5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


なぜか、日本が押される試合だと加地さんが活躍する

1 : :2006/02/11(土) 14:51:39 ID:15P2RIpJ
雑魚相手にいきがってる奴らと違い、強い相手との時に活きるのが加地さんですね

2 : :2006/02/11(土) 14:53:19 ID:m1jOCYMa
後半なかなかいいですな。

3 ::2006/02/11(土) 14:53:27 ID:EZsdNvos
そのトウリ!

4 : :2006/02/11(土) 14:56:28 ID:U+64OEWn
単純に相手が押し上げてくるから裏が弱くなってるだけ
そもそも押される一因が火事のザル守備にあるわけで

5 : :2006/02/11(土) 14:58:43 ID:dV4RUCEP
>>4
そういえば中田も同じだな・・・

6 : :2006/02/11(土) 16:45:15 ID:JqiKjNPt
ドイツ戦、メキシコ戦、ギリシャ戦、ブラジル戦、アメリカ戦と何故か大活躍なking加地

7 : :2006/02/11(土) 16:48:49 ID:y4rWN+8g
>>5
個々奮闘するけど、自分が原因みたいな、
まあ好きだけどね

加地も中田も斧も

逆は中村、全体がダメなときは何をやってもダメ
好きだけどw

いつも、ダメなのは・・

8 : :2006/02/11(土) 16:51:15 ID:o1zzLm3e
今日の試合はいつもフリーランニングな火事がマークされた
日本の中心は小野、中田、中村と言われていたが、
実際日本のペースを握っていたのは、いつもフリーの火事

前半はこれが潰され日本がゲームを支配できなかったな

9 : :2006/02/11(土) 16:53:19 ID:yIPl9fbl
いや、瓦斯臭さがなくなっただけで、これからは大活躍してくれるよ

10 : :2006/02/11(土) 16:53:23 ID:YazWy15q
加地さんは味方がいい調子だとああいう性格だから譲ってしまうんだよ
ふがいないと渇をいれるためにやっとスイッチが入る


11 : :2006/02/11(土) 16:54:17 ID:op9Dm6ll
というかなぜか加地さんは年度はじめの試合で覚醒する

12 : :2006/02/11(土) 16:54:25 ID:Cpd8WX0v
いや、加地はコンフェデ以降覚醒したよ
運動量多いしもう不動だな

13 ::2006/02/11(土) 16:55:47 ID:BX14ggZ3
加地さん、中田、イナモト、カワグチは強豪相手なら欠かせないな

14 : :2006/02/11(土) 16:56:19 ID:y4rWN+8g
溢れるような持続力
漏れだすようなたくましさ

15 : :2006/02/11(土) 17:09:34 ID:C453qnIS
※かじ2006にご期待下さい

16 :名無し:2006/02/11(土) 17:11:45 ID:uBS3Exj2
カジは確定とした場合、献身的なボランチあるいは守備能力の高い左サイドの先発が必要不可欠だな。三都主とカジの両方先発は両刃の剣。

ボランチは長谷部、阿部、今野がいるとしても左サイドが…

17 : :2006/02/11(土) 17:13:18 ID:Cpd8WX0v
今野左試してみればいいのにな

18 : :2006/02/11(土) 17:14:05 ID:GSOY8Xze
>>16
つ駒野を左に スタミナ不安だけど…

19 ::2006/02/11(土) 17:17:46 ID:vw0A5WZC
加地さんは確実に進化してるけど
フリーキックやクロスのない三都主を
ピッチに置く意味がわからん
奴のところから何度攻め込まれたかわからないのに

20 :  :2006/02/11(土) 17:22:40 ID:J+vqxIz2
なんかすごい釣りレスがあるなあ

21 :_:2006/02/11(土) 17:49:13 ID:tlmL0bXc
アレックスのクロスはガチ

22 : :2006/02/11(土) 17:51:22 ID:s0V0h87k
俺も2004年頃までは加地アンチだったけど
ジーコってなんだかんだいって見る目あるなと思った

23 : :2006/02/11(土) 18:15:19 ID:2dkHtLlC
加地さん髪伸びて誰だかわからなかったけど
あの髪型もいいと思うようになった
あの笑顔ステキです

24 : :2006/02/11(土) 18:24:20 ID:xGfUce2B
今日は攻撃は良かったけどディフェンスがな…
一対一でぶち抜かれて尻もちついてたな。




かわいいから許すけど

25 : :2006/02/11(土) 18:43:54 ID:XS3z5oT8
加地って普通にヨーロッパのクラブでレギュラーはれる実力あるでしょ。
3大リーグの中位レベルのチームでも通用すると思う。
守備が危なっかしいだけで海外のクラブのサイドバックなんかも
そこまでクロスの精度高いわけじゃないし、向こうに行ったら攻撃力も
並以上だと思う。

26 : :2006/02/11(土) 18:57:42 ID:3Xj+6S5y
今日の加地さんの活躍は、鬼プレスかけてきたアメリカがへたってきたから
スタミナお化けの本領を発揮したんじゃなかろうか
やっぱ体力あるやつはいいよ。相手もいつになったら加地さんが
止まるんだろうとうんざりしてただろうね。

27 : :2006/02/11(土) 19:00:24 ID:wg852iRx
1対1はサントスよりも確実に上だな

28 : :2006/02/11(土) 19:00:42 ID:0hymHnVP
ベッカムから右クロスの精度取ったら、加持と変わらないんだよな、
そんなに。

29 :.:2006/02/11(土) 19:03:49 ID:xMUWSLpF
仮に海外でやるとしたらプレミアが合ってると思う。

30 : :2006/02/11(土) 19:21:08 ID:P1AVH6SO
キングKAJIはいい人

31 ::2006/02/11(土) 19:24:15 ID:2Hsfq46e
>>28
家事ってフリーキックうまかったかな?

32 ::2006/02/11(土) 19:28:07 ID:PYeR/TrE
加地ってスペースの動き早くね?
カフーより早いと思う
シシーニョクラスだよ

33 ::2006/02/11(土) 19:33:11 ID:pvo+uu5+
あのフェイントで抜いてしまうってことは、相当な瞬発力だな。
コンフェデでも、相手左サイドバックが手を焼いていたからね、


34 :_:2006/02/11(土) 19:33:13 ID:6gnSeo+2
>16
両方攻撃的なのが良いんだよw
バランス重視する位なら二人とも外して3バックに変更。
山田とか村井を使うって感じの方がいい。

35 : :2006/02/11(土) 19:34:32 ID:LmibRaDg
あれだ。加地さんは雑魚には本気ださないんだよ。
強い相手だと本気をだすんだよ。それが加地さん

36 ::2006/02/11(土) 19:58:07 ID:9Le/go5i
加地は強い相手に奮闘してくれる。中西永輔も昔そうだった。

37 : :2006/02/11(土) 20:12:01 ID:vXKBayuR
>>10
加地さんって俺みたいなヤシなんだな





なんつって

38 ::2006/02/11(土) 20:15:24 ID:frDlX6K9
ベッカムはドリブル結構上手いしシュート力もあるし、キープもうまい。火事と比べたら失礼だぜ。

39 : :2006/02/11(土) 20:23:40 ID:7+XIxLPp
加地はこのところいい感じで代表に呼ぶ価値が出てきたと思う。最近はやることに迷いがなさそうだし。
サントスは今の調子だともういいでしょ。代表はもちろんJでも最近どうかと思うし。

40 : :2006/02/16(木) 19:55:59 ID:DfTtPa6Q
>>35
それってタークハルみたいな感じ?

41 ::2006/02/17(金) 00:42:40 ID:nri7Ri/z
↑タークは親日家だから常に日本に、きびしい修業を課してるんだよ。
日本にはバーカンクリアを連発してくる。
感謝しないとダメだよ?

42 ::2006/03/01(水) 16:43:37 ID:1w6h9PBl
そうでしたねw

43 : :2006/03/01(水) 16:47:06 ID:ndWliZdH
加地さんはスタミナがハンパないな。
あんな走ってくれる奴がいたらチームはかなり助かるよ。


44 : :2006/03/09(木) 01:58:44 ID:83czWDj3
>>1 日本が押していたギリシャ戦だって活躍してたぞ。
結果こそでなかったけど。

45 :.:2006/03/09(木) 02:05:41 ID:rWwqZamV
言うなれば

人間中位力

46 ::2006/03/09(木) 02:11:48 ID:hIhySbuE
>>1妄想乙www

47 :加地:2006/04/05(水) 01:21:27 ID:7Oyq6hVf
雑魚のエクアドル三軍相手じゃ加地さん活躍できなかったね
雑魚専の三都主は活躍してたけど

48 : :2006/04/05(水) 04:58:26 ID:9dxb3t/s
まぁでも悪いプレーもしてなかったな。
三都主が上がってるから加地は守りに専念って感じ

49 : :2006/04/05(水) 05:33:54 ID:TQ24qC+M
事実上、加地を入れた4バックだしな

50 : :2006/04/05(水) 08:01:33 ID:BAXJ5jzX
「攻撃の核」三都主が封じられると日本は苦戦する
そうなると苦し紛れに、加地さんが使い回される

51 :_:2006/04/05(水) 08:56:13 ID:imw8KeSC
押される→相手上がってる→スペースある
じゃね?
ヒデもそんな感じ。

8 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★