■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1回負けたぐらいで悲観するな!!
- 1 : :2006/02/11(土) 17:08:18 ID:hLydR/sP
- ガタガタうるせーよ!!!!
- 2 : :2006/02/11(土) 17:10:01 ID:Cpd8WX0v
- 本番前に痛い目にあって
また気引き締めるだろ
いい薬になった はず。
- 3 :そうだ:2006/02/11(土) 17:10:39 ID:mSdETjQM
- 本番は6月だっつーの
- 4 :かん:2006/02/11(土) 17:11:53 ID:mSdETjQM
- オレは監督と選手を信じる
- 5 : :2006/02/11(土) 17:18:24 ID:QahkL3LH
- 悲観こそしないがとてもじゃないが楽観は出来ないこの現状
- 6 : :2006/02/11(土) 17:27:15 ID:ZjuNybJE
- >>1
てか内容によるだろ
アメリカのスタメン組みにあれだけゲーム支配されたら悲観しないほうがおかしい
運が悪かったとかという話じゃないからな
- 7 :2:2006/02/11(土) 17:27:28 ID:IVSvNWfJ
- そうだよね一回負けたぐらいで今年初戦だし海外組でてないしピッチ日本向きじゃないし今日の試合なんてまったく参考にならないよね。もしW杯でアメリカとやったら日本1‐5アメリカだよね。
- 8 : :2006/02/11(土) 17:29:21 ID:eRA2wo8N
- >>1
ハゲドウ
これは大東亜戦争にもいえる
- 9 : *:2006/02/11(土) 17:31:14 ID:QS3GGwvU
- 試合見てないんだけど点入れたの誰?
- 10 :1は糞:2006/02/11(土) 17:31:15 ID:7DUI1din
- >>
2軍のウクライナにも負け、ホンジュラスだかどっかの3軍ともいい試合。
別に1回負けたくらい、の話ではない。
- 11 : :2006/02/11(土) 17:31:50 ID:SxC3rOla
- >>9
佐藤2発
- 12 : :2006/02/11(土) 17:31:57 ID:Cpd8WX0v
- >>9
日本で背の高いNO.1,2
- 13 : :2006/02/11(土) 17:33:30 ID:J+vqxIz2
- まあ前半のシュート数の差が物語ってる罠
- 14 : :2006/02/11(土) 17:34:40 ID:CF+b19/p
- もう一回負けたら悲観しよう
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 17:36:51 ID:HuWWJ9lz
- 何回もまけてんじゃん
- 16 : :2006/02/11(土) 18:38:39 ID:TGNaji0G
- イラン戦以来まともな試合見てない。
ホンジュラス戦やウクライナ戦だって勝ったからいいようなものの変な試合だったし。
大丈夫なのかジーコ……
- 17 : :2006/02/11(土) 20:01:45 ID:syWW1Fg7
- ウクライナ戦はかってねえ
- 18 : :2006/02/11(土) 20:15:02 ID:TGNaji0G
- あ……
- 19 : :2006/02/11(土) 20:29:50 ID:t1bqQRgp
- ていうか、オフ明け第一戦にエンジンの温まってるアメリカってどうよ?
- 20 : :2006/02/11(土) 20:34:43 ID:AIAc/GBU
- ワールドカップのための強化試合ですから、
本番で今日みたいな試合をしなければいいんですよ。
いい反省の材料になるでしょう。
- 21 :究極の自演:2006/02/11(土) 20:36:20 ID:sx0OcQxu
- 90:” :2006/01/28(土) 21:23:20 ID:NkoJoTrY
宮本を使うくらいだったら、あの鈴木隆行をCBで使った方がまし。
91: :2006/02/11(土) 19:04:40 ID:NkoJoTrY >90
わらたw
それでいい。
そうしよう。
- 22 : :2006/02/11(土) 20:36:22 ID:mnKCBx6I
- >>91
とはいえ361で久保放置はボケとしか思えない
- 23 : :2006/02/11(土) 20:39:02 ID:Myzgsd78
- 久保をワントップで使うならトップ下は必要なくなる
4-2-3-1ならともかく、3-4-2-1ってどういうつもりやねん
トップ下二枚並べてどうすんだよ?
しかもCHに適性ある奴をトップ下に使いやがって
- 24 : :2006/02/11(土) 21:05:45 ID:QXzAsohC
- 361にダメダシしてるヤシってW杯にむけての準備を無視してる。
本番で使うであろう選手を今BESTではなくても使って
連携深めておくことの方が大事と判断したんだと思う。
- 25 : :2006/02/11(土) 21:28:51 ID:BCLKfbSR
- 試合を通じて深まったかー? なぜ後半選手入れ替えた?
W杯半年前に新フォメ試している時点で意見が破綻してるぞ
- 26 : :2006/02/11(土) 22:02:05 ID:QXzAsohC
- 新フォメって言ってる時点で見てないヤシだな。
>深まったか?
反省と修正で深まる。反省が多いのでってこと。
>入れ替えた
あの体調で無理させてもなってことだろ。
がすべては推測。対戦国との情報駆け引きもあるし、
ジーコはあまりマスコミに詳細を語らないからな。
- 27 : :2006/02/12(日) 00:09:57 ID:2Y5oesBu
- 「新フォメ」に突っ込むって、久保1トップで試合いつやった?
あと、本番で使うであろうBESTではない選手って、小野と久保?
連携深めさせることが目的なら点差に関係なく90分使い続けるべきでは?
それが>>無理させてもな、って
- 28 : :2006/02/12(日) 01:42:52 ID:4NuxnVq6
- 久保1トップだと新フォメかよ
選手一人でも違えば違うフォメで
W杯半年前に新フォメ試すなといわれりゃやりようないな。
- 29 : :2006/02/12(日) 07:03:03 ID:btUwFWkF
- まあ、ジーコも今日はいい勉強になったろ。
戦術にあった選手起用を次の試合に期待age
- 30 : :2006/02/12(日) 07:04:02 ID:+8yllV9O
- ジーコで4年間やってきてこれじゃ悲観もするわな
- 31 :ヘキエキ:2006/02/12(日) 07:15:57 ID:U3ytRpYW
- 試合後の会見ではナゼか
関係ない第三国の韓国人記者が
出張ってたそうですね。で
例の如く、ジーコに不躾な質問…
- 32 : :2006/02/12(日) 07:32:31 ID:499PUVZO
- >>31
マスコミの性質の悪さは万国共通
- 33 :そーだよな!:2006/02/12(日) 08:55:25 ID:NuYAROP+
- >>1 GJ!
昨日は前半見てて死にそーな気分になったけど、後半若手控え投入してシステム
3-5-2、4-4-2 と切り替えてまぁ前半よりはなんとかできた。
本大会始まる前にもっと色々練習して引き出し増やして欲しい、本戦でいきなり
やった事無いことして悔いのこしたりしないよう。
それには応援するオレらがしっかり支えないとな。
この期に及んで一番大事なのは信頼と団結だよ。
3-6-1も今のうち何回かモノになるか見極めて欲しい。そうやって本番前に一歩づつ足場固めて行ってクレ!
- 34 : :2006/02/12(日) 11:47:51 ID:2Y5oesBu
- >>28= >>26だと仮定しての反論だけど、バカ?
システムとも戦術とも言わず、あえてフォメといってるんだぞ。
久保に限らず1トップなんて柳が何回か、やったかどうかの話だろ。
「選手一人でも違ったら」なんて、歪曲してんじゃねーよ。
- 35 : :2006/02/12(日) 23:13:38 ID:AgXXoV/N
- >>34
何回かやったということは新(システム)ではないだろ。
てことはフォーメイションを人が変われば変わるという意味で使ってる
と受け取ってやったのが>>28だ。
>選手一人でも違ったらなんて、歪曲
というからには一人違っても新フォメとはいわないのか。
お前の言葉の定義には合わせられんよ。
- 36 : :2006/02/13(月) 00:43:22 ID:DIzw/evY
- >>35
>選手一人でも違えば〜
一人にこだわる様だから、過去の1トップの2試合おいて置く。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/confede05/live/jpn_20050616.html
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/live/jpn_20050603.html
前線の3人結構違わないか。
システムが同じでも、フォーメーションが違えば初めてじゃないのか?
(定義にまで言及すれば、フォーメーションは配置+動き方という考えでいたが。)
ときに、ベストでなくて連携深める為出場させた久保が45分、小野が68分の件は?
本戦でやるかどうかも分からないフォーメーションで、45分間で深める連携って
どんな連携だ?
それとも、本番までに起きうる事態を想定してさまざまな方法を試す必要がある。
というならば、当然、怪我の再発も考えられそうだが。
#欧州組みFW全滅と、久保の怪我が再発してしまう事、本番に備えて
#普通どちらを想定する?。
言い換えれば、
>>本番で使うであろう選手を今BESTではなくても使って
欧州にいる他のFWより、本番久保を1枚で使う事を想定して、
連携深めさせる意図は?
オレにはこの考え方が、ちょっと分からん。
- 37 : :2006/02/13(月) 21:41:10 ID:Qeq5so4q
- >>36
>本戦でやるかどうかも分からないフォーメーション
欧州組無視でこのままやるわきゃない。考えてると思うのは現召集選手のなかでは
久保小野小笠原遠藤福西が本番で使う可能性が高い。巻や佐藤よりも。
欧州組と久保を比べるのがわからん。欧州組+久保と巻佐藤を比べたんだろうし、
現召集選手のなかでも比べたんだろう。遠藤あたりと巻は微妙とも思うが、
巻と久保はタイプかぶって一緒はうまくない。久保が90分無理だから途中から巻。
>システムが同じでも、フォーメーションが違えば初めてじゃないのか
配置+動き方なんていうなら相手もあるから毎試合違う。そこまでいわんでも
欧州組&故障で召集バラバラなことが大きいだろ。巻or佐藤との2TOPでも新フォメで
中村柳がいない1TOPは連携深める目的に合わないというならどうやるの?
今まで(含現在)の召集状況考えれば、この時期の新フォメはだめなんて制約つけるのは
無茶な要求だろう。固定的に考えすぎなんじゃないの?
衛星タイプ(柳玉田あたり)と組むと考えると、
衛星が下がって受けたり、サイドに流れりゃ1TOPということ。
システムが352,361の仕事の差よりも人の組み合わせで、
長所や要求が大きく違ってくるというのが今の代表。
だから使う可能性が高い久保小野小笠原遠藤福西でいった。人のすり合わせ。
それと361はやる気なんだと思うが。稲松井小野が入ってきて中盤あふれてる。
FW陣はクラブで干されてる可能性も高い。今まで中盤がぴっちりそろってなかったし、
そこそこそろった時で負けられない試合では361やってる。
監督違えば久保佐藤の2TOPでいく手もあるとは思う。が上の理由から
1TOPが連携目的に合わないとは言えないだろ。
>45分68分
故障明けで今年初戦なんだからそりゃ体調見て変えて不思議じゃないだろ。
寒さも久保にはマイナスだったかも。あのペースのままぼろ負け食らって
361、久保、チーム志気、もちろん自分にたいしてもいろんなダメージくうのを
避ける意味もあるだろう。小野だって故障明けで久保ほどじゃないが
慣らし運転のとこあるのに引っ張ったほうだと思うぞ。352,442もやらせたかったからか。
唯一の矛盾は三都主。これだけは解らん。ただ体調などでの交代の内情は
外部には解りにくいから45分68分の詳しい理由を求められてもわからん。
連携目的なら他条件度外視ってのは極端だとだけ言っておこう。
まあ久保、小野が体調がずっと上がってこなければ見切ることもあるだろうが、
信じて我慢してるってとこじゃないのかな。
- 38 : :2006/02/21(火) 16:28:40 ID:JgKxowgp
- 日本はこれからうなぎのぼりだ!
- 39 : :2006/02/21(火) 16:39:05 ID:yI18JTxe
- このままWCまでグダグダです
11 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★