■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
日本代表MF中盤統一スレ part52
- 1 : :2006/02/24(金) 00:36:39 ID:VOIgV+ge
- 前スレ
日本代表MF中盤統一スレ part51
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1140647466/
- 2 : :2006/02/24(金) 00:37:02 ID:O5tQj9L4
- >>1乙
- 3 : :2006/02/24(金) 00:37:24 ID:wMhHpFhF
- >>1乙
- 4 : :2006/02/24(金) 01:02:12 ID:JRFGatGP
- 長谷部>>>>>>>>>>>地蔵、しょぼサワラ
- 5 :−−:2006/02/24(金) 01:02:51 ID:Oqx0UOKi
- 3バックと4バックで変わってくるけど3バックなら
中村
小野 稲本 中田 加地
という布陣を推したい。
サントスは攻撃でも守備でも足引っ張る存在だから
なんとかジーコに決断してもらいたい。
この布陣の意図は右はラテラルタイプの加地でそのままとして
左にボランチ小野を置く事でサイドに落ち着き所を作れる点。
中田がマークされても小野に渡してゲームを作れる。
それからトップ下の中村(松井)がサイドに流れた時に
ボランチが3人いる事でそのスペースへ飛び出していけるし
飛び出した後も即座にカバーリングしてスペースを埋められる。
問題は守備だけど、落ち着き所が3ヶ所になるから
ポゼッションが高まって守備機会が減るはずだし
右の加地が下がって4バック+3ボランチでスペースを消せば
まあなんとかなる。
- 6 :_:2006/02/24(金) 01:05:27 ID:piZkUauQ
- >>5
☆☆☆日本代表最強フォーメーション18☆☆☆
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1140263026/
>>1
乙
- 7 : :2006/02/24(金) 01:15:34 ID:i7ElwzMh
- >>5
中村はサイドの方がいい。
どうせサイドに流れるし。
- 8 : :2006/02/24(金) 01:19:17 ID:QLPsHZgR
- 試合までスレ立てんなよ。仲田信者が暴れるのに
- 9 : :2006/02/24(金) 01:24:47 ID:0/nZeBun
- >>5
小野や中村をサイドで使うというのは有りだよ
別にサイドだから縦に突破しろというわけではないから
精度の高いクロスやパス入れてくれれば問題ない
プレスに弱い選手はサイドに置いて自由にさせるのは理にかなう
中央だと被害が大きいから
- 10 : :2006/02/24(金) 01:26:47 ID:OvCJhJsK
- >>5
フォメ見ただけで下の文読む気なくした
小野にWBなんて出来るわけねーじゃん
- 11 : :2006/02/24(金) 01:29:11 ID:wMhHpFhF
- >>9中村なにに目覚めたか知らんがセルチックで縦に突破してクロス上げたりしてて
最初みたときあせった。
あとサイドなら松井でいいかも。ルマンではもうひとつ高い位置でやってるが
アンツは守備も求めてるから少しは成長してる。サントスよりはマシかと。
- 12 : :2006/02/24(金) 01:29:24 ID:/sqqS0U5
- いいかげんWBに中村や小野は諦めろよw
- 13 : :2006/02/24(金) 01:30:41 ID:22lWhlgQ
- それ言い出したらボランチに中田はやめろよってなるよ
- 14 : :2006/02/24(金) 01:37:30 ID:OvCJhJsK
- 中田はボランチが本職ですから
- 15 :−−:2006/02/24(金) 01:40:42 ID:Oqx0UOKi
- >>10>>12
3バックのサイド=WB=縦突破
という先入観を捨ててみよう。
>>11
縦突破は前でやってくれればいい。
右は突破、左はロングパス。こういう意識。
- 16 : :2006/02/24(金) 01:41:29 ID:pP7oR+Q5
- WBなんかに押し込めとくなよ
もったいない
- 17 : :2006/02/24(金) 01:42:06 ID:GNm7ZnLT
- 4バックでは危ないが、3バックなら、DFの数が余ってるから
中村サイドでもありじゃないかな。もともと3バック1OHのトップ下では
中村が上手く出来たことがないし。サイドに流れるからサイドっていうのは
可能性十分あり。トラップをかけてのクロスって中村のパターンだし。
- 18 : :2006/02/24(金) 01:42:53 ID:pMbiPxFU
- 今年に入ってから歴史的糞試合しか観てないからな
- 19 : :2006/02/24(金) 01:43:38 ID:wMhHpFhF
- >>15役割を固定化すると攻撃が読まれて駄目だと思うが
- 20 : :2006/02/24(金) 01:44:30 ID:e7At8aZm
- >15
古いんだよw
- 21 : :2006/02/24(金) 01:44:44 ID:22lWhlgQ
- やっぱりイングランド戦のトライアングルでいいよ
中村
松井 中田
小野 稲本
- 22 : :2006/02/24(金) 01:45:00 ID:5inLAeAH
- >3バック1OHのトップ下
こんなの日本の選手で機能してる奴なんていない。
小笠原も中村も中田も。
機能するのは森嶋くらい。
- 23 : :2006/02/24(金) 01:45:52 ID:GNm7ZnLT
- 3−5−2よりは4−4−2がベースってのは同意。
- 24 : :2006/02/24(金) 01:46:12 ID:fyztbqBT
- セリエでFWやボランチもやりながらWB任せられなかった
理由を考えた前。
レッジーナは8割方3バックな。
- 25 : :2006/02/24(金) 01:47:18 ID:9Vz06uj6
- >>22
同意
そもそも最近はボランチ他の奴が真中を通すリスクを負ったパスを出さないから
真中で張っててもボールがこない
- 26 : :2006/02/24(金) 01:47:32 ID:GNm7ZnLT
- >>24
理由を言いたまえ
- 27 : :2006/02/24(金) 01:47:57 ID:OvCJhJsK
- >>15
何だ先入観て
別に突破しなくても良いクロスあげられるならそれでも良いけど
まんう時代のベッカムは突破はしないけどヨークコールにクロスでボコボコアシストしてた
それは運動量の賜物。もらい方も上手いし、その上あのキックの精度と威力
小野にそれは無理
- 28 : :2006/02/24(金) 01:49:57 ID:22lWhlgQ
- >>27
ならサイドは中田が適任だな
- 29 : :2006/02/24(金) 01:50:01 ID:GNm7ZnLT
- >>25
> そもそも最近はボランチ他の奴が真中を通すリスクを負ったパスを出さないから
> 真中で張っててもボールがこない
これはおおいに異論があるな。
だからってサイドに逃げたり、ボランチの位置までずるずる下がるのはどうかと思うな。
たとえば中村の場合だが。
- 30 : :2006/02/24(金) 01:50:54 ID:5inLAeAH
- はい、いつもの中村叩きの彼がきましたよ。
落ちよ。
- 31 : :2006/02/24(金) 01:51:01 ID:pMbiPxFU
- 3バックならWBは体力と走力は求められるだろ
じゃないとひたすら下がりっぱなしの5バックか
上がりっぱなしでボランチがくたばる
- 32 : :2006/02/24(金) 01:51:14 ID:mCbDxgwN
- ああ、彼か。
- 33 : :2006/02/24(金) 01:51:54 ID:wMhHpFhF
- >>27ベッカムが活躍できたのはFWもかなりいい選手がいたからこそだと思うが。
ロングパスもらってもコントロールできなきゃ意味がないからね
- 34 : :2006/02/24(金) 01:52:09 ID:Xy1iIdj+
- 中田は使われる類の運動量ないだろ
ボールにフラフラ寄っていく運動量ならあるけどさw
こいつ頭いいように思えて実はあんまり何も考えてないんじゃないかとぉもう
- 35 : :2006/02/24(金) 01:54:12 ID:GNm7ZnLT
- >>30=>>32
残念だけど、私は、君らが言ってる「彼」じゃないよw
中村のことに過剰反応してるから、すぐ「君」はわかるけどね
- 36 : :2006/02/24(金) 01:54:29 ID:OvCJhJsK
- >>28
中田はサイド任せても自分ルールですぐ中に入っちゃうからダメー
あと、運動量はあってももらい方上手くないからダメー
- 37 : :2006/02/24(金) 01:54:46 ID:3fVZAgMW
- >>25
というか中田しか出来てない。だから不在時はいつも攻撃がグダグダ。
コンフェデブラジル戦とか見ると凄いよ。
他選手ならバックパスか横パスしかしないところでガシガシ前に縦パス通してる。
もし居なかったらと思うとぞっとするよ。攻撃が始まらないもんw
OHだとどう考えても重要な選手じゃないけど、ボランチだと居ないと困るな。
- 38 : :2006/02/24(金) 01:56:40 ID:Xy1iIdj+
- >>37
こういうこと全然思ったことないんだけどさ、
中田もこういう思考回路してるとしたら終わりだよな
類は友を呼ぶってな
もうすこしレベルの高い緩急と連携の取れたサッカーが見たいんだけど
- 39 : :2006/02/24(金) 01:57:06 ID:mCbDxgwN
- インドレベルだと遠藤もバシバシ縦パス通してたがなんだかなぁ・・・
- 40 : :2006/02/24(金) 01:57:26 ID:22lWhlgQ
- >>37
それって受け手の動きの質にもよるんだけど
中田だから出来たとか関係ないから
- 41 : :2006/02/24(金) 01:59:43 ID:OvCJhJsK
- >>30>>32
>>29のレスを見てオレも一瞬で奴だとオモタヨ
- 42 : :2006/02/24(金) 02:00:29 ID:GNm7ZnLT
- >>34
って言うか、中田の場合タイプ的に「使われる」よりも「使いたい」って
思う選手だから、「使われる」のは難しいんじゃない。
そういう融通性はなさそう。ボランチでゲームをコントロールする方が
いいと思われ。
- 43 : :2006/02/24(金) 02:02:26 ID:DgqFWbUK
- >>38
そら試合ちゃんと見てないから思わないわなw
ブラジルの選手に「あいつボランチじゃないじゃんw」言われるのも当たり前。
中田がリスク犯して前にでて縦パス出してるのだから当然。ボランチに見えんよw
中田に関しては、
OH:別に要らない。「誰も居なければ使う」という程度。
DH:居ないと困る。まぁカレーが相手なら長谷部とかの方が結果は着いてくると思うけど。
こんなもん。
- 44 : :2006/02/24(金) 02:03:43 ID:GNm7ZnLT
- >>41
じゃあ「彼」は沢山いることになるな。
実際、>>29の意見は言い古されてることだから。
- 45 : :2006/02/24(金) 02:03:54 ID:OvCJhJsK
- ブラジルが中田をボランチじゃねーよっていったのは守備しなかったからだろ
- 46 : :2006/02/24(金) 02:04:36 ID:22lWhlgQ
- >>43
これが原因でバランスが崩れて後半中田浩入れたんだけどね
- 47 : :2006/02/24(金) 02:05:45 ID:mCbDxgwN
- 縦パスは責任の伴うパス。
成功した試合ぐらいは褒めてやれよw
しくじってカウンター喰らったら叩けばよい。
多いに叩きたいが、やる奴が少なすぎるのはこれ如何に。
- 48 : :2006/02/24(金) 02:06:48 ID:GNm7ZnLT
- 中田ヒデよりも、中田コの方が実は心配。
また致命的なポカやりかねんし。
- 49 : :2006/02/24(金) 02:07:54 ID:QN96mfpx
- ジーコならジュニーニョ・ベルカンプナーノを使うだろうな。
- 50 : :2006/02/24(金) 02:09:19 ID:DgqFWbUK
- >>45
どこの選手なら前に出ながらボランチらしい守備ができるんだよ?
だから「リスク」なんだよw
まぁ逆に言えば、攻撃陣がブラジルみたいなら中田はイランわけだけど。
>>43
中田を一列あげてさらに攻めるために中蛸いれたんだよ。
小笠原が役立たずになってたから。あの展開だぞ?アホだw
- 51 : :2006/02/24(金) 02:10:14 ID:DgqFWbUK
- あー>>43じゃなくて>>46へのレスな
- 52 :_:2006/02/24(金) 02:11:34 ID:Df17k0A6
- 何だ今度は中田叩きの時間か。ボランチを批判しているっちゅーことは小野オタ
が終結しつつあるのかな。しかし、今は幸せな期間だろうなぁ。ま、気持ちはわ
かる。一時は危機感で必死だったもんなぁ。今はジーコは小野中心にチームを作
ると、あちこちで熱病起こして、泣く子と小野オタには勝てんよ。今はね。この
スレでもアレコレ語りたくても無理だわ。
- 53 : :2006/02/24(金) 02:13:12 ID:TKtPcuXc
- 中田しか出来ない、中田だけ凄い、みたいな事を言う奴が出てくるから
反論されてるだけじゃない?
- 54 : :2006/02/24(金) 02:13:17 ID:ZFrRzlAR
- >>1
乙
- 55 : :2006/02/24(金) 02:13:20 ID:cNSPRF05
- >>52
5行も書いたわりに内容が無いレスだな
- 56 : :2006/02/24(金) 02:17:13 ID:GNm7ZnLT
- でも、中田の2列目は可能性は感じないな。中田2列目支持者には悪いけど。
4−4−2だと中村、小笠原が2列目として一番可能性が高いでしょ。
中村、小笠原のどちらかが出場停止やケガで出られなくても松井もいるし。
もしかしたら3−5−2だとあり得るかも知れないけど、それでも中田経由だと
ゴールできるような気がしない。やっぱ、ボランチしかないでしょ。
あの屈強なフィジカルを活かせるのは。
- 57 : :2006/02/24(金) 02:17:20 ID:pMbiPxFU
- ボランチをこなせる奴で体が強い、縦に鋭いパス、チームを鼓舞する求心力
やっぱり中田は特別
- 58 : :2006/02/24(金) 02:20:15 ID:GNm7ZnLT
- つーか、3−5−2だと、途端に可能性を感じなくなるな、今の日本代表
- 59 : :2006/02/24(金) 02:22:46 ID:OvCJhJsK
- >>44
内容はベタでもレスの付け方が特徴的だからみんな「彼」だと思うわけだ
別人なら気をつけな
嫌われるから
>>50
前に出ることと縦パス入れることは別問題じゃん
あの試合は縦パスは効果的だったけどプレーエリアが前すぎて守備できなかった
それを指摘してるだけ
まああの試合は結果がついてきたから否定しない
- 60 : :2006/02/24(金) 02:22:48 ID:22lWhlgQ
- >>50
>中田を一列あげてさらに攻めるために中蛸いれたんだよ。
>小笠原が役立たずになってたから。あの展開だぞ?アホだw
じゃDHでもOHでも機能しいって証明された試合だな
- 61 : :2006/02/24(金) 02:26:44 ID:GNm7ZnLT
- >>59
つーか、中村を特別視してアンタッチャブルにしてる奴もキモイと思うけどな。
「彼」ってのがどういう奴かは知らんが。
悪いが、俺から言わせれば、何が「気をつけな、嫌われるから」だよ?って感じ。
- 62 : :2006/02/24(金) 02:28:00 ID:LbDLqCR2
- >>56
中田2列目を押してる奴なんて殆ど居ないよ。基地外信者以外は。
逆に、ボランチに中田が不要と言ってるのはただの基地外アンチだが。
>>60
あの試合だけはOH中田も良かったけどな。
だからといってOH中田は強く勧めないけどね。
その時は日本が行け行けな展開だったし。
- 63 : :2006/02/24(金) 02:28:36 ID:NVlk32vr
- 中田か小野がボランチに入らないとグダグダサッカーになること多いよ。
アジアカップとかみたいに
- 64 : :2006/02/24(金) 02:28:44 ID:TKtPcuXc
- ま、確かに中村批判をしただけで「彼」とか言って叩くのはどうかと思う。
内容に不満があるなら普通に反論すればいいし、あんまりにも嵐だと
思うのならスルーすればいい。
- 65 : :2006/02/24(金) 02:29:57 ID:TKtPcuXc
- >逆に、ボランチに中田が不要と言ってるのはただの基地外アンチだが。
これは言い過ぎじゃね?
基地害アンチ以外は全員一致で必要だと思ってる選手なんか、今の
日本にはいないと思うが。中田にはそれほど圧倒的な実績とかなんかが
あるのか?
- 66 : :2006/02/24(金) 02:30:35 ID:NuMR/DBv
- 私から俺へ。
35 名前: [sage] 投稿日:2006/02/24(金) 01:54:12 ID:GNm7ZnLT
>>30=>>32
残念だけど、私は、君らが言ってる「彼」じゃないよw
中村のことに過剰反応してるから、すぐ「君」はわかるけどね
61 名前: [sage] 投稿日:2006/02/24(金) 02:26:44 ID:GNm7ZnLT
>>59
つーか、中村を特別視してアンタッチャブルにしてる奴もキモイと思うけどな。
「彼」ってのがどういう奴かは知らんが。
悪いが、俺から言わせれば、何が「気をつけな、嫌われるから」だよ?って感じ。
- 67 : :2006/02/24(金) 02:30:39 ID:ZFrRzlAR
- 中村が駄目な試合も数多く見てるけど
最近はなかなか安定してないか?
- 68 : :2006/02/24(金) 02:30:48 ID:Xy1iIdj+
- オーストラリア戦は、中田とか中村とか小野は機能しないだろうな。
研究されればロナウジーニョですら完璧に抑えられるのが現代サッカー。
はやめに松井入れて欲しい。
- 69 : :2006/02/24(金) 02:31:12 ID:pMbiPxFU
- >>63
アジアカップはグダグダではない 散々攻め込まれたけど
ここ3試合がジーコ就任以降、最もグダグダだったろ 小野の魔法で
- 70 : :2006/02/24(金) 02:31:29 ID:djL9QzTB
- この3連戦を見て思った、やはり中田はボランチに必要。
縦パスとかそんなもんの為に必要なわけではなく純粋なボランチとして。
小野が3試合こなしてもまだあの状態とは・・・・・
普通に中田・福西でいいよ。
- 71 : :2006/02/24(金) 02:31:46 ID:InrV6yWk
- 中田が駄目な試合も数多く見てるけど
最近はなかなか安定してないか?
- 72 : :2006/02/24(金) 02:31:57 ID:Xy1iIdj+
- 中田は今回のW杯で予選等の貢献度が薄い。
中田が居なくてもW杯には出れた。
絶対的な存在じゃない。
- 73 : :2006/02/24(金) 02:32:33 ID:6XtO/JHE
- 稲本使わないの?もったいない
- 74 : :2006/02/24(金) 02:32:34 ID:GNm7ZnLT
- まあ、ジーコは今度の遠征をどういう位置付けにしてるのかな?
欧州組のコンディションを確認することを優先するのか、
それとも、最高だと思う布陣で臨むのか?
単に、欧州組優先で先発を組むんだったら、日本代表が複数ある
みたいで、なんかつまらない気がする。誰が出るにしろ、ジーコが
今日本代表最強と思う布陣で臨んでほしいね。
個人的には、今までのフォーメーションで一番うまくいった4−4−2の
中村 小笠原
福西 中田
がどのくらい通用するのか見てみたいんだが。
- 75 : :2006/02/24(金) 02:33:22 ID:ZFrRzlAR
- >>71
すまん。
何がしたいか分からんのだが。
- 76 : :2006/02/24(金) 02:33:38 ID:dbhJjYQ/
- 中村 松井
福西 中田
これでいい
- 77 : :2006/02/24(金) 02:34:06 ID:OvCJhJsK
- >>61
3〜4スレ前に大活躍した基地外がいたのな
それ知ってる奴は
>30 : :2006/02/24(金) 01:50:54 ID:5inLAeAH
>はい、いつもの中村叩きの彼がきましたよ。
>落ちよ。
このくらい嫌ってるわけよ
どうやら別人ぽいから、そこは勘違いしてすまんかったね
- 78 : :2006/02/24(金) 02:34:13 ID:LbDLqCR2
- >>65
中村はほぼ全員一致で必要でしょ。
>>72
流石にそれはw というかもし居なかったら、
W杯一次予選の初戦のオマーン戦で終戦になってた可能性大だぞ・・・。
- 79 : :2006/02/24(金) 02:34:15 ID:pMbiPxFU
- >>74
小笠原はコンフェデではうまく機能してないよ
- 80 : :2006/02/24(金) 02:34:16 ID:dbhJjYQ/
- 中村 松井
福西 稲本
もしくはこれ
- 81 : :2006/02/24(金) 02:34:27 ID:QN96mfpx
- >>72
スケープゴートという意味でジーコにとって
貢献度でかいんでない
- 82 : :2006/02/24(金) 02:35:13 ID:GNm7ZnLT
- こういう奴がキモイって言うんだよ>>66
叩くのならこういう奴だろ。
- 83 :_:2006/02/24(金) 02:35:19 ID:piZkUauQ
- コンフェデボックスまた見たいとこだけど多分黄金ダイヤだろな。
イングランド戦のトライアングルも悪くないと思うけど。
- 84 : :2006/02/24(金) 02:35:27 ID:Xy1iIdj+
- >>78
はぁ?
中田が何かしたのか?
久保が決めて終わった試合だろあれ。
- 85 : :2006/02/24(金) 02:35:28 ID:dbhJjYQ/
- >>78
んなことない。
だってアゥエーオマーン戦で中田抜きできちんとかってたし
- 86 : :2006/02/24(金) 02:36:00 ID:dbhJjYQ/
- >>82
もう落ちたら。どっちにしろうざいよ。
- 87 : :2006/02/24(金) 02:37:37 ID:QN96mfpx
- 同じ奴でしょ。
だんだん本性割れて口汚くなるところなんてそっくりじゃんw
- 88 : :2006/02/24(金) 02:37:42 ID:GNm7ZnLT
- >>79
俺は機能していたと思う。
- 89 :投稿規制ウザス。 ID:dbhJjYQ/だす:2006/02/24(金) 02:40:25 ID:0edhyvax
- >>87
そうかもしれないだろうけど、もうこの話いいよ。
あと4日後に迫ったボスニア戦の話しよ。
- 90 : :2006/02/24(金) 02:41:01 ID:GNm7ZnLT
- なんでそんなこと言われなきゃいけないわけ?>>86-87
それとも自分と違う意見の人にはいつもこうやってるわけ?
- 91 :_:2006/02/24(金) 02:41:25 ID:piZkUauQ
- コンフェデで小笠原が担ってたタスクは結構デカい。
中村中田との距離感、センターでのポイント、スペースのケア、ダイレクトの繋ぎ。
ただ、全試合途中交代なんだよな。
- 92 : :2006/02/24(金) 02:41:36 ID:0edhyvax
- とりあえず、ボスニア戦では松井をスタートから使って欲しい。
中村との相性はいいのか見たい。ボックスで。ダイヤは機能しないから駄目。
- 93 : :2006/02/24(金) 02:41:45 ID:9O0Xt+4x
- アジアカップも満男のバテ癖がなければ4バック継続できたかもな。
- 94 : :2006/02/24(金) 02:41:46 ID:pMbiPxFU
- >>88
現地の記者達は最低点連発だよ
- 95 : :2006/02/24(金) 02:41:48 ID:k50vj0J6
- また中田バッシングかよ
ウザイんだよアンチの糞野郎共
せっかく真面目に議論してるんだからお前ら来るな
- 96 : :2006/02/24(金) 02:43:25 ID:0edhyvax
- >>90
傍からみてたら、サッカーの話以外がウザイの
そんな話ばかりするなら落ちたら?ってこと。
- 97 : :2006/02/24(金) 02:43:52 ID:9O0Xt+4x
- >>92
ボックスでターク抜き希望
- 98 : :2006/02/24(金) 02:44:01 ID:22lWhlgQ
- ボスニア戦の中田の出来が楽しみだよ
- 99 : :2006/02/24(金) 02:44:36 ID:k50vj0J6
- すべてのアンチは消えろ
ここは代表サポーターのためのスレッドだ
アンチに参加権はない
しつこいようならまた潰すぞ
- 100 : :2006/02/24(金) 02:45:19 ID:0edhyvax
- >>97
それいいね。
私的には久保&ヤナギサワでボックスを見たい
- 101 : :2006/02/24(金) 02:45:38 ID:LbDLqCR2
- >>84、>>85
必要だったのは「OH:中田」じゃなくて「DH:中田」だけどな。
あの試合、ジーコのアホすぎる布陣のせいで
日本を徹底的に研究してきたオマーンに攻撃を完璧に封じられてた。
中村が千載一遇のPK外したのも痛かった。ただ、後半追い詰められた末に、
ジーコが中田を一列下げたら(絶対ジーコはテキトーだったと思うが)
中田が縦にボールをガンガン入れだして流れが激変したんだよ。
まぁ決めたのは久保だけどな。
あの試合で中田が居なくても勝てたと思う奴は、試合見てないと言ってるようなもん。
- 102 : :2006/02/24(金) 02:46:49 ID:GNm7ZnLT
- >>94
現地の記者がそうだったからといってもね、関係ない。
俺は、小笠原が4−4−2の2列目に入ることによって、以前より
日本代表の攻撃の流動性が高まったのは事実だと思う。
- 103 : :2006/02/24(金) 02:47:45 ID:REA0JHpQ
- まあ追い詰められてロングボールでパワープレーは普通だとは思うが
- 104 : :2006/02/24(金) 02:50:07 ID:GNm7ZnLT
- >>96
そう思ってるんだったら、まずつまらん攻撃する奴に言ってくれ。
俺は濡れ衣(何の濡れ衣かは知らんが)をきせられて一方的に絡まれた方なんだから。
- 105 : :2006/02/24(金) 02:51:33 ID:dpeCjHuu
- >>103
それが出来ないんだよ可笑しなことにw
「あの試合に関しては」中田が居なかったら、
横パス&バックパスの連発であっさり終戦だったw
- 106 : 4回書いただけで規制になる・・・ID:dbhJjYQ/→ID:0edhyvax:2006/02/24(金) 02:51:46 ID:HYUv1mKh
- >>101
だれも初戦のオマーン戦を中田がいなくても勝てたなんていってないよ。
>>78の、
>W杯一次予選の初戦のオマーン戦で終戦になってた可能性大だぞ・・・
に、反論しただけ。
中田がいなかったら終戦になってた可能性がある試合をあげるとしたら、
バーレン戦じゃないかな。オマーン戦じゃなくて。
- 107 : :2006/02/24(金) 02:51:46 ID:TKtPcuXc
- >>104
まあお前さんも気にすんなよ。
多分彼だのなんだの言ってる奴が狂信的中村信者で、批判を許さないって
だけだろ。
- 108 : :2006/02/24(金) 02:52:27 ID:2pIRscWo
- とりあえずPKは中村に蹴らせない方がいい
中村はFKはうまいがPKは誰が見ても明らかに下手だ
外しすぎてる
- 109 : :2006/02/24(金) 02:52:31 ID:TKtPcuXc
- まあぶっちゃけ、中田いなくても予選通ってたと思う。
- 110 : :2006/02/24(金) 02:52:59 ID:HYUv1mKh
- ぶっちゃけすぎですw
- 111 : :2006/02/24(金) 02:53:50 ID:k50vj0J6
- >>109
くだらない発言はモニタの前でつぶやいてろ
いちいち書くな
- 112 :あ:2006/02/24(金) 02:54:12 ID:BnjL5yz9
- また中田のアンチかw
代表板で撃沈したら本スレ、
本スレで相手されないから代表板。無限ループ。よく飽きもせずw
まぁ今日はベンチスタートだから中田ベンチ復帰とか馬鹿な理由つけるんだろうが。
- 113 : :2006/02/24(金) 02:54:39 ID:SRYBhIQA
- >>91
同意。
歯車の一部になってた。
体調悪くても使うのはジーコも必要だと感じてたからだろ
- 114 : :2006/02/24(金) 02:55:50 ID:REA0JHpQ
- >>109
オレは面白かったぞw
- 115 : :2006/02/24(金) 02:56:43 ID:Xy1iIdj+
- 本音を言えば小笠原もあんま好きじゃねーんだよな。
こいつもプレー遅いだろ。まあ得点能力だけはあるからな。
ほんとは中村と松井でサイドから崩すようなサッカーが見たいんだけどな。
- 116 : :2006/02/24(金) 02:57:24 ID:GNm7ZnLT
- >>101
あのオマーン戦のコメントは、中田がNakata.netの日記で書いてる。
中田は結局ゴールには結びつかなかったけど小笠原の攻略法を褒めてたよ。
途中交代ではいった久保、小笠原がよかったと思う。
中田もボランチに入ってからよかったと思う。
ジーコの苦し紛れの采配だったけど、途中交代で流れとしては格段
に良くなったことは確か。
- 117 : :2006/02/24(金) 02:57:33 ID:ZFrRzlAR
- ぶっちゃけ松井がメンバーにいても予選通過していたと思う。
- 118 : :2006/02/24(金) 02:57:39 ID:pMbiPxFU
- 小笠原がコンフェデで機能したとかいう捏造はもういいよ
- 119 : :2006/02/24(金) 02:58:44 ID:UPqcEl9K
- 何このレベルの低さ・・・・・
jこれが代表厨ってやつですか
m9(^Д^)プギャー!!
- 120 :あ:2006/02/24(金) 02:58:51 ID:BnjL5yz9
- 小野はもうダメ?最近忙しくて試合見れないから全然わからん。
- 121 : :2006/02/24(金) 02:58:59 ID:GNm7ZnLT
- >>107
了解。
スマン、いきなりああいう反応が出てきてムカついた。
- 122 : :2006/02/24(金) 02:59:32 ID:qbHtdLVA
- よく考えたらW杯一次予選初戦で
後半に中田が後ろに下がった時の布陣って、短い時間だったけど
中村小笠原
稲本中田
になってたんだよな。コンフェデボックスに限りなく近い形だった。
福西→稲本でもあっさり機能しそうな予感。
- 123 : :2006/02/24(金) 02:59:59 ID:e2pPL00V
- たかが2ちゃんでむかつくとかきんもー☆
- 124 : :2006/02/24(金) 03:00:49 ID:e2pPL00V
- >>120
駄目じゃない。
小野の本当の評価はリーグが開幕してから。
- 125 : :2006/02/24(金) 03:00:55 ID:22lWhlgQ
- >>118
それ言い出したら中田もコンフェデで機能しなかったって言われるよ
- 126 : :2006/02/24(金) 03:01:19 ID:GNm7ZnLT
- >>122
うん、まさにそうなんだよ
- 127 : :2006/02/24(金) 03:01:27 ID:UPqcEl9K
- ベンゲル「小笠原の交代は当然」
ミスばかりの小笠原
m9(^Д^)プギャー!!
- 128 : :2006/02/24(金) 03:02:14 ID:9O0Xt+4x
- そんな頼りない小笠原も数少ない右のプレイスキッカーなんですよ
阿部が絶望で遠藤が当落線の現状
- 129 : :2006/02/24(金) 03:03:30 ID:e2pPL00V
- 小野がければいいんじゃないの。
普通にけらずにトリッキーなことして点が入りそう。
- 130 : :2006/02/24(金) 03:03:36 ID:Eu0BYjO0
- >>127
オガは良い選手だが、中蛸ばりのポカやることあるからなぁ。
鹿島クオリティーってやつか?
- 131 : :2006/02/24(金) 03:03:52 ID:REA0JHpQ
- >>124
まずレッズでスタメン守れるかといういきなり正念場なんて
本人自覚してるかな
- 132 : :2006/02/24(金) 03:05:26 ID:9O0Xt+4x
- 今の小野が別次元になるほどJが腐ってないことを祈る
- 133 : :2006/02/24(金) 03:06:11 ID:e2pPL00V
- >>131
しなきゃだめ、とういうかしてるでしょ
- 134 : :2006/02/24(金) 03:07:58 ID:pMbiPxFU
- >>125
中田は機能した試合もあったよ
- 135 :あ:2006/02/24(金) 03:08:02 ID:C0S8cCev
- DF面からするOHで使えないからってしかたなくボランチで中田起用するの
やめてほしんだけど。するんだったらダイヤモンンド型の右サイドだな
- 136 : :2006/02/24(金) 03:08:32 ID:GNm7ZnLT
- 小野の才能はみんな認めてるんだろうけど、流れの中で本当に活かされているのかが
正直ちょっと分からない。現状、日本代表の中で確かに微妙な位置付けになってると思う。
まあ、ジーコは小野をどう思ってるのかな。
- 137 : :2006/02/24(金) 03:08:59 ID:TKtPcuXc
- >>131
まあスタメンは取れるんじゃないかな。
ただ、「役目」を作れるかどうかはまた別問題。あそこはポンテとか長谷部とか
いて、十分ゲーム作れてるから、+αを見せていかないとな。
- 138 :あ:2006/02/24(金) 03:09:03 ID:BnjL5yz9
- >>124
ありがとう!!
2ch見ると酷いこと言われてるからやばいのかなと思ってた。
- 139 : :2006/02/24(金) 03:10:10 ID:22lWhlgQ
- >>134
それ言い出したら小笠原も機能した試合あったよって言われるよ
- 140 : :2006/02/24(金) 03:12:17 ID:GPHGM8LB
- なんで、中蛸なんだ?なんで遠藤なんだ?
なんで禿原なんだ?訳わかんねぇ〜
まず、ジーコ氏ね。そして、禿原と中蛸はこれで最後に汁。
- 141 : :2006/02/24(金) 03:12:49 ID:W4vVGam0
- 小笠原>中田
高原>柳沢
- 142 : :2006/02/24(金) 03:13:19 ID:QpJ2GXOD
- 2列目 小笠原>中田
ボランチ 中田>小笠原
これでいいだろ ケンカすんな
- 143 : :2006/02/24(金) 03:13:59 ID:pMbiPxFU
- >>139
何戦ですか?
- 144 : :2006/02/24(金) 03:14:34 ID:W4vVGam0
- >>142
ボランチ
稲本、福西、小野>中田
やっぱりイランて。
- 145 : :2006/02/24(金) 03:15:38 ID:UPqcEl9K
- 小笠原は国内、アジア限定サッカー選手
内弁慶
m9(^Д^)プギャー!!
- 146 : :2006/02/24(金) 03:16:56 ID:e2pPL00V
- 小笠原内弁慶
中村内股
高原ウッチー好き
- 147 : :2006/02/24(金) 03:17:08 ID:REA0JHpQ
- >>144
そりゃどう見ても無理がある
- 148 : :2006/02/24(金) 03:18:10 ID:GNm7ZnLT
- 小野のインド戦の上がり方を見ていて、ちょっと気になってしまった。
もともと攻撃の好きな選手だから上がりたがる傾向があるけど、
4−4−2であれやられたら、ちょっと守備が不安だな。
強豪相手だとそこを突かれそう。
3−5−2では、もともとDFが一人余るし、トップ下の中村も下がってくる傾向があるから
代わりに小野が上がっていっても問題にならないんだろうけど。(イングランド戦みたいに
中村がボランチの位置に下がってくる分、小野が前に行ける)
うーん、なんか3−5−2で中村を2列目に使う時だけは小野は特に有効なのかも、と思えてきた。
- 149 : :2006/02/24(金) 03:18:28 ID:W4vVGam0
- >>145
そう言うけどさ・・・じゃあ中田が競合相手に最高のパフォーマンスを
発揮したってのある?クラブでもベンチ候補・代表でも足枷。
小笠原以下じゃん。
- 150 : :2006/02/24(金) 03:19:18 ID:kVhx9KrZ
- W杯一次予選初戦の時点で、今考えうる理想に近い中盤の布陣を
「どう考えても苦し紛れで短い時間」とはいえ見ていたことを考えると、
ジーコが如何に中盤をちゃんと考えてこなかったかが解るな。
あの頃から「中田はボランチ起用がベスト」説は強く言われていた訳だし。
にも関わらず次戦からあっさり黄金の中盤。あの頃にちゃんと試合分析して
小笠原→小野を試していたら今頃悩まずに済んだのにorz
何か遠回りしすぎだろ・・・試合の翌日に帰国してる場合じゃねーよジーコw
- 151 : :2006/02/24(金) 03:19:27 ID:KODs1Epl
- イタリアのスポーツ番組ではW杯の日本の注目選手は小笠原だと言って
コンフェデでのプレーを流したそうだ
- 152 : :2006/02/24(金) 03:19:39 ID:22lWhlgQ
- >>143
それ言い出したら何戦ですか?って言われるよ
- 153 : :2006/02/24(金) 03:19:51 ID:Xy1iIdj+
- インド戦で相手がベタ引きだから上がったんだろ。
んなん当たり前。状況判断できてればいいよ。
ぶっちゃけいえば、誰かがカバーしてくれるならそれでもいい。
誰にもカバーされずに上がる奴は問題。
- 154 : :2006/02/24(金) 03:21:05 ID:UPqcEl9K
- >>149
プレミア見れない貧乏代表厨
代表の試合見ても何も理解できない代表厨
m9(^Д^)プギャー!!
- 155 : :2006/02/24(金) 03:22:59 ID:pMbiPxFU
- >>152
中田が機能したのはギリシャ、ブラジル戦
小笠原は?
- 156 : :2006/02/24(金) 03:24:16 ID:ySUfKa2F
- >>154
バカは相手にすんなよ。無視しとけ。
- 157 : :2006/02/24(金) 03:24:17 ID:W4vVGam0
- 機能・・・
- 158 : :2006/02/24(金) 03:24:27 ID:TKtPcuXc
- ブラジル戦はやばかったような・・・
- 159 : :2006/02/24(金) 03:24:28 ID:v9E2J/JK
- ブラジルのスポーツ番組ではW杯の日本の注目選手は中村だと言って
コンフェデでのプレーを流したそうだ
イタリアではオガ。ブラジルではナカ
あまりとりあげないでくれ。対策されて責め手がなくなる
- 160 : :2006/02/24(金) 03:24:37 ID:22lWhlgQ
- >>155
メキシコ戦ブラジル戦ともに前半のみ
- 161 : :2006/02/24(金) 03:27:04 ID:GNm7ZnLT
- >>150
あの試合の後も、欧州組優先、国内組噛ませ犬、みたいな感じで固定されてて
前代未聞のキャバクラ事件が起こった。
あの事件を起こした選手はもちろん責められるべきだけど、あれはジーコの
やり方に非常に問題あると思うよ。(いろいろ言われたあのトルシエの時でさえ
あんな事件は起こってない)
立ち位置が固定されると、いい組織ができるわけがない。
控えも含めて全員で戦うって雰囲気になりようがないしなあ。
- 162 : :2006/02/24(金) 03:27:45 ID:pMbiPxFU
- >>160
前半も機能してないよw
- 163 : :2006/02/24(金) 03:29:24 ID:22lWhlgQ
- >>162
それ言い出したらそっちも機能してないよって言われるよ
- 164 : :2006/02/24(金) 03:30:02 ID:v9E2J/JK
- おめーらさっきからなにやってんだよw
- 165 : :2006/02/24(金) 03:31:02 ID:pMbiPxFU
- >>163
ど素人の感想より現地記者の方が信憑性高いだろ
コンフェデでの小笠原がチンカスだった証明
【注】採点は5段階で1が最高、5が最低、平均点または及第点が3
―――――――――――――――――――――――――――――
メキシコ戦
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200506/st2005061802.html
宮本恒靖 4 三都主アレッサンドロ 5 加地亮 3
中田英寿 4 小笠原満男 4 中村俊輔 3
腰痛でボロボロ、早々の途中交代を余儀なくされた
中村にすら劣る、小笠原満男「4」
―――――――――――――――――――――――――――――
ギリシャ戦
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200506/st2005062103.html
三都主アレッサンドロ 4.0 加地亮 3.0 福西崇史 3.0
中田英寿 2.5 小笠原満男 4.0 中村俊輔 2.0
柳沢敦 3.5 玉田圭司 4.0 大黒将志 2.5
欧州王者ギリシャから、価値ある勝利を得たことで
日本の評価が全体的に高い中、中村の2.0、中田の2.5、大黒の2.5
よりも圧倒的に劣る、小笠原満男「4.0」
―――――――――――――――――――――――――――――
ブラジル戦
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200506/st2005062402.html
川口能活 2.5 三都主アレッサンドロ 4.5 宮本恒靖 4.0
福西崇史 3.0 中田英寿 2.5 中村俊輔 2.0 小笠原満男 4.0
中田浩二 3.0 柳沢敦 3.5 玉田圭司 4.5 大黒将志 2.5
ブラジル相手の大善戦により、日本オフェンス陣の評価が
全体的に高い中、中村の2.0、中田の2.5、大黒の2.5 ら
よりも圧倒的に劣る、小笠原満男「4.0」
- 166 : :2006/02/24(金) 03:31:13 ID:SRYBhIQA
- >>148
それが小野の持ち味だからね。
折れも352なら小野>>>中田だと思ってる。
久保復活はデカい。
しかしジーコは中田を何が何でも入れてくるはず。
中田ボラ前提で考えれば、メキシコ361かボックス442しかない
ダイヤはない。ジーコは痛い目みないとわかんないのかね…
また天才は共存出来るとか言いそう
- 167 : :2006/02/24(金) 03:31:33 ID:GNm7ZnLT
- >>162
うーん、言いたいことがよくわかんないけどさ。
つまり、中田の2列目を支持してる、ってわけ?
- 168 : :2006/02/24(金) 03:32:55 ID:KYrH0TjZ
- FWスレに居場所を失った禿ヲタが流れて来て
ここもマトモじゃなくなったな
- 169 : :2006/02/24(金) 03:33:44 ID:TKtPcuXc
- >>148
でもそれで言うなら、4-4-2で小野が上がった時に長谷部が後ろ見れてたから、
やっぱり問題ないんじゃないかな?
まあシステムとは関係ない話だけど、ボランチに下がった時の安定性は長谷部の
方が中村よりあるから、特に問題ないと思ったな。
- 170 : :2006/02/24(金) 03:34:44 ID:W4vVGam0
- >>166
まあ入るんだよな。
とりあえず予選時数試合の小笠原の動きを中田がしていたら大絶賛されてると予想。
小笠原って過小評価の代表みたいな感じだな。
- 171 : :2006/02/24(金) 03:34:50 ID:REA0JHpQ
- >>165
アレ酷ええええwww
- 172 : :2006/02/24(金) 03:35:26 ID:GNm7ZnLT
- >>165
だから、そんなのは参考にならないよ。
実際、4−4−2で小笠原が2列目に入ってから、日本の攻撃に流動性が生まれて
幅が出てきたことは、その記者とやらは知らないんだからさ。
自分の目で試合をみて、どう思ったかを書くべきなんじゃないかな。
「虎の威をかる」(実際、「記者」が「虎」とは思わないけど)って感じで
そんな記事を見せられても、なんだかなあって感じだよ。
- 173 : :2006/02/24(金) 03:35:26 ID:pMbiPxFU
- >>167
中田は確実に戦力だとは思うよ
- 174 : :2006/02/24(金) 03:38:42 ID:UPqcEl9K
- このコンフェデでは、ベンゲル監督に特別解説と言うか、
試合前、ハーフタイム中、試合終了後にコメントを頂く、という企画がありました。
初戦のメキシコ、ギリシャ、今回のブラジルと、ベンゲル監督の口から
「ヒデが素晴らしい!」
という台詞を何度聞いたことか。
http://blog.so-net.ne.jp/aura_nike/archive/c53560
m9(^Д^)プギャー!!
- 175 : :2006/02/24(金) 03:38:53 ID:Xy1iIdj+
- ジーコが本当に頭いいなら使い分けするだろうな。
中田イン、小笠原アウト、松井イン。
中田アウト、小笠原イン、小野イン。
これでいいよ。
- 176 : :2006/02/24(金) 03:39:20 ID:pMbiPxFU
- >>172
流動性が生まれたとかヲタだけの妄想なんだって
空振り、トラップミスで速攻でスレを消費したのが現実
- 177 : :2006/02/24(金) 03:40:10 ID:Xy1iIdj+
- 中田はクロアチア戦外せ。
前回あいつのミスで負けた。
- 178 : :2006/02/24(金) 03:40:43 ID:GNm7ZnLT
- >>173
中田はボランチとしては戦力だと思ってるけどさ、俺も。
さっきから小笠原を叩いてる意図はなに?
てっきり、中田2列目を支持してるのかと思ってたけど、
そうじゃないわけね。
- 179 :,:2006/02/24(金) 03:41:57 ID:8QARLAfH
- まぁ、>>165とは関係ないけどベンゲルは虎だわな
- 180 : :2006/02/24(金) 03:42:05 ID:kVhx9KrZ
- >>166
一度で良いから、
中村小野
稲本中田
をジーコが試せばいいんだよ。俺は良いと思うんだがなー。
小野は、あるいは中田以上の攻撃好きな選手なのに。
小笠原はやったのに、小野は何故か試しもしないから今みたいなことになってる。
駄目なら駄目で3-5-2久保付きor控えでしか使えないってのも明確になる。
同時に小笠原の使い道まで明確に。良いこと尽くしなんだが。
- 181 : :2006/02/24(金) 03:42:16 ID:22lWhlgQ
- >>165
結局頼るのはコピペなんだね
- 182 : :2006/02/24(金) 03:43:25 ID:GNm7ZnLT
- >>177
ああ、そう言えば、中田のパスミスからの速攻でやられたんだった。。
ああ思い出したくもない。。やっぱあのへんのミスは見逃さないね。
- 183 : :2006/02/24(金) 03:46:28 ID:Xy1iIdj+
- 小野が前目で輝いてるところなんてユース時代から見た事無い。
あの頃からプレースタイルはCH。
誰を使いたいかより、適正を考えて使ってくれ。
本職じゃないやつ使って、いい結果出た試がない。
トルシエ時代の中蛸とか。責任感が中途半端になるから致命的なミスすんだよ。
- 184 : :2006/02/24(金) 03:47:13 ID:22lWhlgQ
- >>176
それ言い出したら中田はバランスを崩して速攻でスレを消費した現実って言われるよ
実際良かったのは中田じゃなくて中村福西なんだって
- 185 : :2006/02/24(金) 03:47:31 ID:9O0Xt+4x
- もうヨイショ合戦は飽きたよ
- 186 : :2006/02/24(金) 03:48:47 ID:UPqcEl9K
- ID:22lWhlgQ
あまりにも酷すぎて言葉もない
m9(^Д^)プギャー!!
- 187 : :2006/02/24(金) 03:48:54 ID:pMbiPxFU
- >>184
小笠原の動画でホントに数分で1スレ消費したんだよ
- 188 : :2006/02/24(金) 03:49:07 ID:rZTt86MX
- >>180
攻撃が好きなのと機能するのとでは日本とブラジルくらいの距離がある
- 189 : :2006/02/24(金) 03:50:13 ID:22lWhlgQ
- >>187
マジで
- 190 :−−:2006/02/24(金) 03:51:29 ID:ul7Yi709
- 柳沢 久保
中村
小野 加地
稲本 中田
中澤 宮本 田中
ジーコがサントスを切ってさえくれたら・・・
- 191 : :2006/02/24(金) 03:51:35 ID:H0kk42FW
- >>184は日本語勉強しろ
- 192 : :2006/02/24(金) 03:52:33 ID:22lWhlgQ
- わりわり
フィギュア見ながら書き込んでんだ
- 193 : :2006/02/24(金) 03:52:56 ID:SRYBhIQA
- >>184
ほっとけ
ただの小笠原アンチだから。
小笠原はスペース見つける能力とか長所はわかりづらいが、短所は目立つからね
- 194 : :2006/02/24(金) 03:53:11 ID:REA0JHpQ
- >>190
・・・現状あんま変わんないような
- 195 : :2006/02/24(金) 03:53:24 ID:kVhx9KrZ
- >>188
だから「試す」のさ。何だかんだで小笠原でもそれなりの評価がある。
小野でもやってみる価値はある。第一、どう転んだ所で得られるものがあるのだから。
流石に本番でぶっつけでやって機能するとは言わないよw
- 196 : :2006/02/24(金) 03:53:33 ID:GNm7ZnLT
- >>187
まあつまりキミが小笠原を「大嫌い」なことだけは分かった。
まあただそれだけっていうか
- 197 : :2006/02/24(金) 03:54:13 ID:pMbiPxFU
- >>193
別に小笠原アンチではない ただコンフェデでは機能してないって言ってるだけ
- 198 :−−:2006/02/24(金) 03:55:57 ID:ul7Yi709
- 中田は対人守備力がやたら高いから潰し役として使えるけど
小笠原は使えない。
トップ下としても中村以下、アタッカーとしても松井以下。
小笠原いらないよ。遠藤とサントスも。
- 199 : :2006/02/24(金) 03:56:32 ID:H0kk42FW
- >>196
藁ヲタらしい考えだな
雑魚っぷりを指摘されると好き嫌いの話にして勝手に納得
- 200 : :2006/02/24(金) 03:58:01 ID:REA0JHpQ
- >>198
小笠原も遠藤もサブとして必要だよ
- 201 : :2006/02/24(金) 03:59:14 ID:GNm7ZnLT
- >>199
俺は、小笠原オタではないが、
ただ小笠原は必要以上に過小評価されてると思っている。
- 202 : :2006/02/24(金) 04:01:37 ID:H0kk42FW
- >>201
評価できる結果がないやん
- 203 : :2006/02/24(金) 04:02:33 ID:W4vVGam0
- 中田は対人守備力がやたら高い・・・
ボランチでは守備力は低い方だよね。
- 204 : :2006/02/24(金) 04:04:08 ID:GNm7ZnLT
- >>202
じゃあ、キミの評価してる選手を、理由といっしょに書いてみたら?
小笠原を叩いてるだけじゃなくてさ。
- 205 : :2006/02/24(金) 04:04:25 ID:SRYBhIQA
- >>197
まあ、ボックスに小笠原が入る事によって流動性が生まれるか生まれないかは不毛の言い争いになるだけだから止めとくわ
- 206 : :2006/02/24(金) 04:04:42 ID:22lWhlgQ
- >>202
評価できる結果って何?
- 207 : :2006/02/24(金) 04:06:46 ID:H0kk42FW
- >>204
中村
アジア杯、2回のコンフェデ等ジーコジャパンでの実績が群を抜いてるから
- 208 : :2006/02/24(金) 04:07:12 ID:GNm7ZnLT
- >>206
相手にしないほうがいいかもよ。不毛だから。
- 209 :あ:2006/02/24(金) 04:08:30 ID:DfhWqZs2
- ってかなんで中田をボランチに置きたがる奴、多いんだ?
ガンガン上がってるボランチって一体なんだよ?
前、記事でブラジル代表の奴に突っ込まれてたけど
その通りだろ。本来いる位置にいない選手なんて周りの負担
考えてないし、DFとボランチの間、バイタルエリアなんか開けてたら
シュート打たれまくりだろ。確実にヒディングはここをついて来るぞ
- 210 : :2006/02/24(金) 04:12:54 ID:pMbiPxFU
- >>208
君が202に書けって言ったくせにw
- 211 : :2006/02/24(金) 04:16:09 ID:J6opWB0t
- 他国の監督のことなんか忘れてた
ヒディングは怖いな…
- 212 : :2006/02/24(金) 04:17:11 ID:SRYBhIQA
- >>209
修正できると踏んでるからさ
小野はそれが長所を消す事に繋がるが、中田は違う
- 213 :名無し:2006/02/24(金) 04:21:37 ID:r3EmaL/s
- >209
確か福西ともめたのもそれが原因だったんだよね
「中田が上がった時は、福西に中田のエリアもカバーしろ」みたいな感じで
- 214 : :2006/02/24(金) 04:24:43 ID:O5tQj9L4
- >>209
OHはボランチより在り得ないから(1G2A)
- 215 : :2006/02/24(金) 04:25:18 ID:YbgWQAlC
- >>209
W杯本番を考えれば答えは直ぐに出る。
ある程度リスク犯してでも勝ち点「3」を取り行くためだよ。
勝つために前に出る必要があるから中田は実行してるだけで。
ボランチに中田居ない試合は例外なくグダグダ攻撃だし。
まぁ、たまに中田はやりすぎるから「リスク」になるんだけどね。
本当はそれを福西を守備専に代えたりして
チームとして修正すべきなんだがジーコは・・・。
もっとも大熊が3連続引き分けでも勝ち抜けられる、と
自らの糞サッカーを持って証明してくれたから
守備重視の布陣も否定はできない。 「可能性」はあるw
中田ボランチから外したら、リスクは減るがチームの得点力は激減するぞ。
- 216 : :2006/02/24(金) 04:26:22 ID:TKtPcuXc
- ボランチに中田がいた試合ってそんなに素晴らしい攻撃を見せたっけ?
- 217 : :2006/02/24(金) 04:28:43 ID:REA0JHpQ
- 相方中田じゃないと守備サボるからな福西
- 218 : :2006/02/24(金) 04:28:55 ID:Xy1iIdj+
- 中田は激しいチェイシングを見せたかもしれんが、
小野ほどボランチの位置から試合を組み立てるセンスはない。
守備に対する意識も常に攻撃的で、非常にリスキー。
課題が山積みだよ。
- 219 : :2006/02/24(金) 04:30:37 ID:rZTt86MX
- >>218
小野 中田 じゃダメな所以だな
- 220 : :2006/02/24(金) 04:33:29 ID:22lWhlgQ
- こう見ると、ほんとボスニア戦の中田が楽しみだよ
- 221 : :2006/02/24(金) 04:34:51 ID:REA0JHpQ
- もう中田にはボランチの仕事しか期待してないけどな
- 222 : :2006/02/24(金) 04:35:13 ID:YbgWQAlC
- >>216
KING加地の幻のゴールとかw
まぁ「素晴らしい」というレベルの攻撃は大して無いわな。
試合を通じて良い感じで攻撃出来てるって感じ。
でも中田がボックスでボランチに入った時って、相手も大抵それなりに強い。
>>218
小野だとバックパスと横パスとOHの頭を超えていくパスばかりですが?
曲芸パスが決まれば良いが、今の小野はパス精度が劣化しまくってるからね。
微妙。
- 223 : :2006/02/24(金) 04:36:07 ID:TKtPcuXc
- 小野の組み立てがダメで中田のがOKと思うその神経が解せない。
- 224 : :2006/02/24(金) 04:36:38 ID:Xy1iIdj+
- >>222
臭いから消えろ
- 225 :_:2006/02/24(金) 04:37:03 ID:piZkUauQ
- ボスニア戦で楽しみなのは松井の起用法とパフォかなー。
あと松井含め欧州組と久保との絡み。
- 226 : :2006/02/24(金) 04:40:34 ID:KhKFz47K
- >>213
それ違う。イラン戦の中田はOH起用。
中田は前からプレスかけたかったが、他の選手は対アジアのベタ引き守備でなんとかなると思ってた
そこの意識の差が、サイドに追い込むときにボランチの一枚が参加するかどうかで食い違ったんでしょ。
- 227 : :2006/02/24(金) 04:40:51 ID:W4vVGam0
- >>「中田が上がった時は、福西は中田のエリアもカバー。
それだけじゃない。中田が入ると中村まで守備に奮闘し始める。
組み立て能力あるのかな。カペッロにも色々言われてたし。
中田だけが奮闘したように見える試合→他にかなり負担を掛けている試合。
結果出ず。
- 228 : :2006/02/24(金) 04:41:16 ID:R1jsNFqf
- >>223
簡単な例が前のレスで出てるじゃん。
小野の場合は高校生以下、カレーとの試合内容を考えてみればいい。
中田はコンフェデ×3、オマーン戦後半。
メキシコ戦は中田自身反省するところがある内容だったのを差し引いても、
両者の差は明白だぞ。
第一、小野が良かった時って例外なく久保装備してるし。
- 229 : :2006/02/24(金) 04:42:32 ID:QmTiNxln
- 松井はスーパーサブでしょ
- 230 : :2006/02/24(金) 04:44:40 ID:NVS08RkC
- 中村トップで左松井、右HG、底に稲本ってのが
ベストなんだろうけど、ジーコなら前に中村、HG
後ろに斧、稲本のオリジナルバージョンがベストだと
思ってるんだろうな・・・・ハァ・・
- 231 : :2006/02/24(金) 04:46:42 ID:07lRpCY6
- >>230
ラトビア戦は目を瞑るわけ?
お世辞にもベストとはいえないぞアレ。
- 232 : :2006/02/24(金) 04:47:40 ID:QmTiNxln
- 松井は良い選手だけど、過大評価してると思うよ。
スタメンというよりは、途中から入ってリズムを変える選手でしょ。
- 233 : :2006/02/24(金) 04:49:06 ID:Xy1iIdj+
- 代表ではそう思われてるが、クラブじゃ明らかにチームの攻撃の形作って、
疲れたら後半退くみたいな感じだな。
大黒はクラブでも後半途中投入みたいな形だから、それでいいと思うが。
- 234 : :2006/02/24(金) 04:49:14 ID:R1jsNFqf
- 付け焼刃で中盤ダイヤモンドをやろうとするジーコが理解出来ない。
もう時間が致命的に無い。
それ以前に、時間かけても機能するか怪しい面子なのに。
- 235 : :2006/02/24(金) 04:53:59 ID:H0kk42FW
- OHは中村と松井か中村と中田しかないじゃん
- 236 : :2006/02/24(金) 04:55:09 ID:rZTt86MX
- 中村 中田 をやるくらいなら中村 小笠原のほうがマシ
- 237 : :2006/02/24(金) 04:56:55 ID:REA0JHpQ
- >>236
なんか中田も俊輔とは縦のほうがいいつってたな
- 238 : :2006/02/24(金) 04:58:14 ID:QmTiNxln
- >>233
大黒も松井も途中から入って変化をつける役割として適役。
先発はないと思う。
やっぱり先発MFの組合せで一番良いのは、中村、小笠原のOH、
福西、中田のボランチだと思う。
- 239 : :2006/02/24(金) 04:58:45 ID:H0kk42FW
- >>237
ジーコが松井を使うなら問題ないんだが
- 240 : :2006/02/24(金) 05:00:19 ID:QmTiNxln
- >>236-237
うん、やっぱ、
中村 小笠原
福西 中田
でしょ。
- 241 : :2006/02/24(金) 05:02:11 ID:REA0JHpQ
- てかどう考えてもアレが邪魔だ
邪魔どころの話じゃねえや
- 242 : :2006/02/24(金) 05:03:15 ID:zLRFujEC
- 中村信者だけど中田と組むよりは小笠原の方が100倍良いと思う。
- 243 : :2006/02/24(金) 05:05:55 ID:H0kk42FW
- 小笠原はないよ…
強豪国を引き合いに出すまでもなく
アメリカ、フィンランド、インド戦見ても必要ない
- 244 : :2006/02/24(金) 05:06:53 ID:SyNQDdJT
- 中村信者も
小笠原信者も
松井信者も
ヒダと組むのを嫌がっています。
ヒダ信者は中村をご所望のようですが。
- 245 : :2006/02/24(金) 05:07:15 ID:a38gDFsx
- 結局このスレもコンフェデボックスに
松井を絡めるって感じでまとまりそうだな
- 246 : :2006/02/24(金) 05:08:31 ID:wTWlq5lO
- 小笠原:7得点、9アシスト
中田:1得点2アシスト(10年間の代表経験で強豪国からの得点アシストなし)
- 247 : :2006/02/24(金) 05:09:58 ID:Xy1iIdj+
- 中田がヨーロッパの下位クラブで奮闘してるくらいの選手なら応援したいが、
政治力でボルトンにねじ込んで代表でもふんぞり返って尚且つ頭のよさが悪いとこばっかで発揮されてる。
こんなやつは応援できん。
- 248 : :2006/02/24(金) 05:10:08 ID:CStt0XMf
- >>245
福西と稲本のどちらが良いかはまだ解らないけどね。
>>246
中田はボランチで考えろよボケ
- 249 : :2006/02/24(金) 05:10:51 ID:H0kk42FW
- ベストは
松井 中村
中田 福西or稲本
- 250 : :2006/02/24(金) 05:11:16 ID:QmTiNxln
- >>241
三都主は、、微妙だな。
もしかしたらW杯では化けるかも知れんけど。
左サイドは松井or中村でも良いかもしれない。
あ、どっちかというと中村は右サイドの方が得意かな。
- 251 : :2006/02/24(金) 05:11:19 ID:07lRpCY6
- >>243
中田か松井をご所望のようですけど
松井>試す期間が短すぎる。クラブの実績&実力は折り紙つきも
連携不足じゃ意味ない。ジョーカーが適任という見方が大半。
中田>中田がOHとなるとボランチに中田が居なくなるってのが一番の問題。
その場合小野を使えばいいとなるが、OH中田中村、DH小野というのは機能しているのを見たことがない
さてどうする?
- 252 : :2006/02/24(金) 05:11:30 ID:Xy1iIdj+
- >>248
2列目で出た試合の方が多いだろボケ。
- 253 : :2006/02/24(金) 05:12:02 ID:O5tQj9L4
- 強豪相手に何も出来ない小笠原でも中田のトップ下よりは数段マシだ。これだけは確実に言えるぞ。間違いなくな。
- 254 : :2006/02/24(金) 05:12:08 ID:REA0JHpQ
- >>246
1得点てもしかしてオーストラリア戦だけなのか?
ってW杯で獲ってたよな確か。
- 255 : :2006/02/24(金) 05:12:56 ID:rd7BH63u
- ニュージーランド戦のミドルだろ
- 256 : :2006/02/24(金) 05:14:12 ID:O5tQj9L4
- >>254
これだよ
1997年
10−0マカオ---------2得点
1−1オマーン--------1得点
6−3ウズベキスタン---1得点
5−1カザフスタン------1得点
1998年
0−3オーストラリア----1得点
2001年
1−0オーストラリア----1得点
2002年
2−0チュニジア--------1得点
0−2ポーランド---------1得点
2003年
3−0ニュージーランド---1得点
- 257 : :2006/02/24(金) 05:15:41 ID:CStt0XMf
- >>252
中田を使えない2列目で考えても意味無いんだよボケ。
- 258 : :2006/02/24(金) 05:15:44 ID:QmTiNxln
- >>251
ああ>>243は相手にしないほうがいいよ。
小笠原を叩きたいだけのレスしかしてないし、
アンチ小笠原スレから紛れてきてるみたいだよ。
- 259 :-:2006/02/24(金) 05:18:16 ID:/xthTSxh
- 中田を逃げ道にしてないで、ちゃんと松井との勝負に向き合えよ、小笠原ヲタ。
中田はほぼDHで確定なんだから。いつまで逃げ続けるの?ヘタレヲタ。
中村松井との勝負が怖いからって、中田相手に何をボヤいてるんだかw
中田中田って言ってても状況は変わらないよ。
- 260 : :2006/02/24(金) 05:18:48 ID:TKtPcuXc
- 中田が全部ボランチとして出たとしても極端に得点アシスト少ないよなあ。
- 261 : :2006/02/24(金) 05:21:31 ID:07lRpCY6
- >>259
そうだね。
OHもしくは中盤の一席を狙う選手のオタの皆さん
小笠原が目の上のたんこぶでごめんなさいね。
松井には正直負けそうかなとは思うけど。
- 262 : :2006/02/24(金) 05:22:00 ID:H0kk42FW
- >>251
連携不足だろうが松井には試す価値はある
インドさえ個人で打開できない小笠原を使うぐらいなら
- 263 : :2006/02/24(金) 05:22:33 ID:CStt0XMf
- >>260
中田がボックスのボランチで出た試合自体が多くないのだが。
しかも、やたらと強い国とばかり。
- 264 : :2006/02/24(金) 05:23:56 ID:DeH2p2QF
- >>248
中田はトップ下でも出てたじゃん。
てか、復帰後もトップ下で何試合か出てる。
- 265 : :2006/02/24(金) 05:24:50 ID:TKtPcuXc
- 例えボランチだとしても、ジーコの言うところの「攻撃的」な方におさまるのなら、
もうちょっと得点やアシストの能力のある選手じゃないと困るよなあ。
もう片方は必然的に守備的な選手になるわけだから。
- 266 : :2006/02/24(金) 05:25:39 ID:LlRL26m1
- >>256
最初の1年目を抜かすと悲惨だなw
最初の1年目も10-0とか6点、5点とかの試合だけどw
中田がいかに雑魚か良く分かるw
- 267 :.:2006/02/24(金) 05:28:36 ID:x/OSn0C/
- 稲本と福西はわからんな
稲本の特攻が中田を相方にすると減るかもしれないけど
福西も攻撃を犠牲にしてバランスとってるからね
DFとの連携考えると福西に分があるけど
ボランチ2枚でサイドもフォローできるならプレミアコンビの方がいいのかも
役割さえ決めればスタイルは分かり合えそうだし
個人的には福西推しなんだけどね
ヒール役が好きなもんで
- 268 : :2006/02/24(金) 05:28:37 ID:LlRL26m1
- ヒダさんの最初の1年を除く9年間の歴史(5点)を3年で軽く追い越す小笠原。
ヒダさんの9年間の歴史の倍の結果を3年で残している中村。
- 269 : :2006/02/24(金) 05:29:39 ID:22lWhlgQ
- そもそも中田がボランチで良かった試合って少ないよ
- 270 : :2006/02/24(金) 05:29:42 ID:REA0JHpQ
- >>265
大丈夫、中田の目を盗んで福西が獲る
- 271 : :2006/02/24(金) 05:30:15 ID:wt6+t7wi
- >>256
中田はセリエ行ってから一年で呼ばれる試合数が平均4,5試合だろ。
WCの年は別でな。98は3点だぞ。
- 272 : :2006/02/24(金) 05:30:37 ID:ySUfKa2F
- >>266
つまり若い頃から得点がメインの選手ではなかったってのが
このデータ証明されている訳で、サッカー知らない素人アンチが、
如何に無知で筋違いな批判をしているなのかがよく分かるな。
- 273 : :2006/02/24(金) 05:31:59 ID:CStt0XMf
- >>264
だから、中田を2列目で考えても意味が無いのよ。
2列目で使っても微妙も良いところな選手ってのは全員一致なんだから。
>>265
必然的に守備的な選手に「すべき」なんだよw
あの相手&あの試合数で「もうちょっと」ってどんな選手を求めてるのさ?w
- 274 : :2006/02/24(金) 05:32:39 ID:07lRpCY6
- >>262
うん、試す価値はめちゃくちゃあると思う。
松井の突破力は代表チームの武器になるはず。
それでも小笠原だって貴重な戦力だと思うんだけどなぁ。
雑魚限定の得点力と言われそうだけど。
- 275 : :2006/02/24(金) 05:33:05 ID:LlRL26m1
- >>271
中村はセリエに行ってから今の成績を収めてるんだが・・・
- 276 : :2006/02/24(金) 05:33:26 ID:Xy1iIdj+
- >>273
そこまで中田にこだわる必要はない。
- 277 : :2006/02/24(金) 05:34:31 ID:REA0JHpQ
- まあわざとだろうけど、海外行けばW杯やアジアカップ予選で楽なとこは
呼ばれないし、消化試合も呼ばれないし、そんなとことは大概大量得点だし
- 278 : :2006/02/24(金) 05:34:53 ID:wt6+t7wi
- >>275
だからなんだ?
中村関係ねーだろ。
データ出すなら試合数ちゃんと書けよ
- 279 : :2006/02/24(金) 05:35:15 ID:O5tQj9L4
- >>271
98は3点ってどういう意味?
- 280 : :2006/02/24(金) 05:35:20 ID:Xy1iIdj+
- 小笠原はなんだかんだ言って結果残してるからな。
中田はいつまでたってもガキ。
年長者としての成熟がない。
Jバブルの最後の遺産といっていい。あの頃の意識をいまだに持ち続けれてる。
- 281 : :2006/02/24(金) 05:35:48 ID:H0kk42FW
- ここ3試合小野のちんたらしたボール回しと
小笠原のゲームメイクする力の無さを見せ付けられたんだから
そりゃあ海外組に期待は高まるのはしょうがない
- 282 : :2006/02/24(金) 05:36:51 ID:CStt0XMf
- >>276
むしろ拘らないで、どうやってW杯で勝ち点3を取りに行くかを聞きたいよ。
あの米&高校生以下&カレー相手にあのザマだった面子でどうする気?
それこそ中村潰されたら八方塞なんだがw
- 283 : :2006/02/24(金) 05:36:52 ID:wt6+t7wi
- >>279
3点取ってんだよJFAで調べてこい。
だからどうってことじゃないけどなw
偽データで議論しても意味ないから。
- 284 : :2006/02/24(金) 05:37:32 ID:Xy1iIdj+
- >>282
本性現したなID変え野郎。
- 285 : :2006/02/24(金) 05:38:39 ID:lmh3ihgS
- 無理矢理、中田を2列目の選手という事にして、他の選手との比較を逃げる小笠原ヲタが素敵です。
目の前の勝負から逃げたいから、中田を2列目の選手だと思いたくてしょうがないの?
小野ヲタなり遠藤ヲタなりが中田を叩くなら分かるが、お前らの無意味さに失笑。
お前ら小笠原ヲタは何がしたいんだw
- 286 : :2006/02/24(金) 05:39:06 ID:Xy1iIdj+
- まあ信者が汚い工作すればするほど、中田が泥沼に嵌ると言えるな。
実際そうなってるが。
- 287 : :2006/02/24(金) 05:39:55 ID:07lRpCY6
- >>281
アメリカ戦はホント為す術なくレイプされちゃった試合だね。
あれを選手達だけで軌道修正できるようになるといいんだけど。
フィンランド戦とインド戦は相手があまりプレスをかけてこないで
後ろの4DFと4MFでゴール前を固めていたね。
あーいうのを崩す場合どういったゲームメイクをするのが妥当と考える?
- 288 : :2006/02/24(金) 05:40:34 ID:+H4w2qxw
- ID:wt6+t7wi=中田が得点少ないのは強豪だからなどと印象操作する親父
- 289 : :2006/02/24(金) 05:40:44 ID:CStt0XMf
- >>282
で結局、有効な策はあるの?w
答えられないなら別に良いけどさw
- 290 : :2006/02/24(金) 05:41:20 ID:lmh3ihgS
- >>286
アンチが叩けば叩くほど、中田は蘇ってきてるな。
実際そうなってきてるが。
おい、もうそろそろ3月だぞ。
今頃はベンチ外じゃなかったのか?w
- 291 : :2006/02/24(金) 05:41:28 ID:LlRL26m1
- >>282
中村にこだわるならまだしも1得点2アシストの中田ごときにこだわって何ができるんだよ・・・。
コンフェデのコロンビア戦だって中村が抜けた後中田にこだわって敗退したんだぞ。
五輪のスロバキア戦だって中村交代して中田中心にした途端、攻め込まれて失点したんだぞ。
- 292 : :2006/02/24(金) 05:41:44 ID:REA0JHpQ
- ヲタとかアンチとかどうでもいいけどさ、もうスクランブルとか以外
中田2列目は無いんだから意味無いよ。小笠原もボランチやるんなら別だけど。
- 293 : :2006/02/24(金) 05:42:15 ID:wt6+t7wi
- >>288
お前よりは若いから安心しろよおっさんw
- 294 : :2006/02/24(金) 05:42:17 ID:xFfo77K8
- あんま素人アンチをいじめんなや。
もうどこに行ってもまともに相手にされず、
ここしか居場所がない、かわいそうな連中なんだからw
- 295 : :2006/02/24(金) 05:43:04 ID:Jy3V41gL
- 中田の2列目は実力的にありえない。
3列目も守備を考えるとありえない。攻撃も1得点2アシスト。
これが現実でしょ。
中田を推す奴はこの現実を100回復唱してから書いてくれ。キリがない。
- 296 : :2006/02/24(金) 05:43:20 ID:+H4w2qxw
- >>283
JFA認定でも10ゴール
http://www5f.biglobe.ne.jp/~jfdb/goal_o.htm
FIFA認定でも10ゴール
http://www5f.biglobe.ne.jp/~jfdb/goal.htm
- 297 : :2006/02/24(金) 05:43:54 ID:KhKFz47K
- >>263
今回もまさにそうだが、インドやらなんやらと何回もやれりゃあ点取れて当然だわなw
通算得点になんの意味があるのかって話だよホント
- 298 : :2006/02/24(金) 05:45:20 ID:22lWhlgQ
- 2列目でもボランチでも中田は活きないよ
サイドでいいよサイドで
- 299 : :2006/02/24(金) 05:45:23 ID:lmh3ihgS
- 中田アンチのIDチャンジャー(笑)がまた連投規制に引っ掛かってそうな展開だなw
- 300 : :2006/02/24(金) 05:45:32 ID:TKtPcuXc
- アメリカ戦は別に小野はゲームメイカーじゃなかったのでは。
- 301 : :2006/02/24(金) 05:45:43 ID:REA0JHpQ
- >>296
明神3点も獲ってんだな
- 302 : :2006/02/24(金) 05:46:07 ID:Jy3V41gL
- >>297
中田がインドカレー相手に得点できると思うか?俺は思わないんだが。
- 303 : :2006/02/24(金) 05:46:20 ID:O5tQj9L4
- ID:wt6+t7wi
↑
何でこんなすぐ分る事なのに嘘つくんだろう。
- 304 : :2006/02/24(金) 05:46:44 ID:aiY1M+pa
- >>295
小野の2列目は世界に恥をさらしたけどな
- 305 : :2006/02/24(金) 05:46:45 ID:TKtPcuXc
- 中田はJリーグにいた頃からたいして得点の多い選手じゃなかったからなあ。
- 306 : :2006/02/24(金) 05:46:58 ID:07lRpCY6
- >>285
いや、だから松井の方が突破力あると思うし
フランスでも活躍しているとおり、メンタル・判断・体のキレ・献身さ、などなど
小笠原と比べて上回ってるとこもいっぱいあるし、
もし、もっと時間があったら小笠原は抜けれていると思うけど?
- 307 : :2006/02/24(金) 05:47:01 ID:Jy3V41gL
- 中田を推すのって本当に中田信者だけだな。
ちょっと煽るだけですぐファビョるし毎日いるし・・・。
- 308 : :2006/02/24(金) 05:47:20 ID:22lWhlgQ
- アンゴラ戦でも中田はたいした仕事できなかったし
- 309 : :2006/02/24(金) 05:47:43 ID:jg0L5Koy
- つーかいい加減にしろよ
アンチウザイ
毎日毎日バッシングばっか書くな
せっかく真面目に議論してるのにお前ら空気読め
- 310 : :2006/02/24(金) 05:48:40 ID:H0kk42FW
- >>287
弱い国相手に高い位置で前を向いてボールを持てるんだからドリブルで抜くなり
動きながらキープしてWBやDHが突っ込めるスペース作ったり
つーか足元の技術がある奴ならやりたい放題
- 311 : :2006/02/24(金) 05:48:47 ID:jg0L5Koy
- 個人批判やりたいなら他のスレッドへ逝け
邪魔なんだよ
- 312 : :2006/02/24(金) 05:48:47 ID:+H4w2qxw
- >>283
さっきから3点3てんいってるが、香港の試合はAマッチ認定されてねーんだよワラ
ってか香港ってw
1998 マールボロ ダイナスティカップ'98 日本 5 - 1 香港 1ゴール
1998 親善試合 日本0-3オストラリア 1ゴール
- 313 : :2006/02/24(金) 05:48:49 ID:SRYBhIQA
- >>285
235: 2006/02/24 04:53:59 H0kk42FW [sage]
OHは中村と松井か中村と中田しかないじゃん
ここから始まってんだよ。
途中から入ってきて何ほざいてんだこの馬鹿
- 314 : :2006/02/24(金) 05:48:55 ID:CStt0XMf
- >>291
俺が拘ってるのはボランチとしての中田なんだが。
2列目の中田は「1得点2アシスト」が現実。
>>295
>3列目も守備を考えるとありえない。
出来ることなら守備考えて外したいけど、中田を外してW杯で点が取れる策はあるのかな?
最近3試合のあの現実を踏まえてもさ。
3戦とも引き分け狙ってみるのも、それはそれで面白そうだけどね。
誰か答えてくれ・・・。
- 315 : :2006/02/24(金) 05:49:05 ID:Xy1iIdj+
- 言っとくが俺は中田アンチじゃないから。
ID変えるほど必死でもないしね。
- 316 : :2006/02/24(金) 05:49:28 ID:Jy3V41gL
- >>309
中田信者が性懲りもなく中田を推すからだろ。
それもスタメン確定かのように。
- 317 : :2006/02/24(金) 05:49:45 ID:+H4w2qxw
- >>312間違えた香港のとこ2ゴールな
- 318 : :2006/02/24(金) 05:50:23 ID:O5tQj9L4
- >>312
ID:wt6+t7wi
↑
うわ〜wほんと恥ずかしいな君w
- 319 : :2006/02/24(金) 05:51:05 ID:lmh3ihgS
- >>313
そりゃ235がバカだなw
確かに2列目争いには入れてやらなきゃ、小笠原。
可哀想だよ。
- 320 : :2006/02/24(金) 05:51:13 ID:jg0L5Koy
- >>314
得点アシストだけが仕事ではない
強いて言えば2列目の仕事
得点はFWの仕事
ボランチの仕事は攻守のゲームメイクと起点になるプレー
中田は最高の仕事をしている
それがジーコの絶対的な評価
お前のくだらない書き込みをいちいちこんなところに書くな
バッシングしたいなら他のスレッドへ逝け
- 321 : :2006/02/24(金) 05:51:28 ID:TKtPcuXc
- >>314
中田が入ると点が取りやすくなるの?
そのへんの仕組みがいまいち分からない。
- 322 : :2006/02/24(金) 05:51:35 ID:+px3XKGU
- 他の選手に対しては強豪相手にどうの、三大リーグがどうの言ってるくせに、
香港相手のAマッチですらない試合の3点を強調してんじゃねーよアホ。
- 323 :_:2006/02/24(金) 05:51:40 ID:kWVF26P+
- 過去の実績で比較するより
最近の試合見て中田調子良さそうだと思ったんだが
それでもやっぱりアンチには理解されないか・・・
- 324 : :2006/02/24(金) 05:52:18 ID:KhKFz47K
- >>302
くだらないこと聞くなよw
まぁ小野レベルのごっつぁんでいいならできるでしょ。
つーか代表でゴールしてないときもセリエでは10点とか5点とか取ってるわけで。
単純に呼ばれる回数が少ないだけでしょ。もういいよアンチは。
- 325 :小笠原ここ6試合:2006/02/24(金) 05:52:38 ID:rd7BH63u
- 韓国、1-0、1アシスト
イラン、2-1、
ホンジュラス、5-4、1ゴール、1アシスト
アメリカ、2-3、1アシスト
フィンランド、2-0、1ゴール、1アシスト
インド、6-0、1アシスト
はいはいアンチ死亡
- 326 : :2006/02/24(金) 05:52:51 ID:+px3XKGU
- >>321
俺もそう思う。中田が入って起点がどうとか言ってるけど別に変わるとも思えないし。最高とも思わない。
むしろ、守備で失点に絡むことがあまりにも多すぎて涙が出るぐらいだ。
- 327 : :2006/02/24(金) 05:53:02 ID:aiY1M+pa
- >>316
信者なんて書いてる時点でお前の負け
くやしかったら信者などとう言葉を軽々しく使うな
荒らしそのものだ
現実問題として中田中村はスタメン確定
文句が言いたかったらジーコに言え
- 328 : :2006/02/24(金) 05:53:18 ID:O5tQj9L4
- 得点の捏造までするなよ。。まぁID:wt6+t7wi ←こいつだけと思っておくわ。中田信者だってここまでアホを露呈しないだろうしwっつうか事実を書くぐらいのプライドだけは持てよな。
- 329 : :2006/02/24(金) 05:53:26 ID:07lRpCY6
- >>310
ボールをまわしつつ、機を狙うってのはダメ?
もちろん、そのボール回しにミスがあってそれが責められることだとしても
だらだらって言う風にとらえるのはどうかと思うよ?
むしろラストパス、クロスの精度が問題だなと俺は感じたんだけど?
- 330 :_:2006/02/24(金) 05:53:56 ID:kWVF26P+
- >>325
イランは何もないのかい?
ってかアメリカ以外ほとんど弱小国だな・・・
- 331 : :2006/02/24(金) 05:54:30 ID:+px3XKGU
- 起点てさ・・・・・・
中田がボランチに下がらされて、
得点とアシストが異常に少ないことを叩かれだした頃、
中田ヲタが急に主張しだしたんだよな
- 332 : :2006/02/24(金) 05:54:53 ID:REA0JHpQ
- >>316
FWはまだ怪我とか流動的だけど、俊輔中田宮本中澤は怪我するか
ジッコ死なない限りスタメン確定だろ。
なんでだよっつったってジッコだから、文句言うならジッコに言え。
- 333 : :2006/02/24(金) 05:55:43 ID:KhKFz47K
- >>326
失点に絡むのが多い?どういうことですか一体。
- 334 : :2006/02/24(金) 05:55:44 ID:SGEow4ht
- 誰かの中傷なんてつまんねー書き込みを繰り返すなアホども
真面目に議論すらできないのかおめーらは
日本代表サポーターのレベルはこんなに低いのか
誰かを貶めないと好きな選手をプッシュできないようではスタメンはない
悔しかったら実力でもぎ取れ
決めるのはコインブラ・ジーコ
>>323
いや、アンチは試合見てないから
Jリーグしか知らない人達
- 335 : :2006/02/24(金) 05:55:56 ID:Z2W3O+vo
- >>315
34 名前: 投稿日:2006/02/24(金) 01:52:09 ID:Xy1iIdj+
38 名前: 投稿日:2006/02/24(金) 01:56:40 ID:Xy1iIdj+
68 名前: 投稿日:2006/02/24(金) 02:30:48 ID:Xy1iIdj+
72 名前: 投稿日:2006/02/24(金) 02:31:57 ID:Xy1iIdj+
84 名前: 投稿日:2006/02/24(金) 02:35:27 ID:Xy1iIdj+
115 名前: 投稿日:2006/02/24(金) 02:56:43 ID:Xy1iIdj+
153 名前: 投稿日:2006/02/24(金) 03:19:51 ID:Xy1iIdj+
175 名前: 投稿日:2006/02/24(金) 03:38:53 ID:Xy1iIdj+
177 名前: 投稿日:2006/02/24(金) 03:40:10 ID:Xy1iIdj+
183 名前: 投稿日:2006/02/24(金) 03:46:28 ID:Xy1iIdj+
218 名前: 投稿日:2006/02/24(金) 04:28:55 ID:Xy1iIdj+
224 名前: 投稿日:2006/02/24(金) 04:36:38 ID:Xy1iIdj+
233 名前: 投稿日:2006/02/24(金) 04:49:06 ID:Xy1iIdj+
247 名前: 投稿日:2006/02/24(金) 05:09:58 ID:Xy1iIdj+
252 名前: 投稿日:2006/02/24(金) 05:11:30 ID:Xy1iIdj+
276 名前: 投稿日:2006/02/24(金) 05:33:26 ID:Xy1iIdj+
280 名前: 投稿日:2006/02/24(金) 05:35:20 ID:Xy1iIdj+
284 名前: 投稿日:2006/02/24(金) 05:37:32 ID:Xy1iIdj+
286 名前: 投稿日:2006/02/24(金) 05:39:06 ID:Xy1iIdj+
ID変えるほど必死でもないしね。
ID変えるほど必死でもないしね。
ID変えるほど必死でもないしね。
ID変えるほど必死でもないしね。
ID変えるほど必死でもないしね。
何のギャグですかWWWWWWWWWWW
- 336 : :2006/02/24(金) 05:56:45 ID:TKtPcuXc
- 確かに必死にID変えてるのが一人いるっぽいな。
- 337 : :2006/02/24(金) 05:57:22 ID:REA0JHpQ
- >>334
いや、代表戦しか見とらんだろ
- 338 : :2006/02/24(金) 05:57:29 ID:lmh3ihgS
- 物事が自分の思い通りにならないからって発狂するのは良くないよ、アンチ。
現実を見据えるっていう冷静さを保てないから、そうなっちゃうんだよ。
落ち着けよ。な?
- 339 : :2006/02/24(金) 05:57:53 ID:+H4w2qxw
- 捏造ばれて恥ずかしいからっていちいちIDカエンなよw
ID:wt6+t7wi→ID:jg0L5Koy→ID:SGEow4ht
- 340 : :2006/02/24(金) 05:58:15 ID:SGEow4ht
- >>331
サッカー知らないアホですか?
ひょっとして2列目>3列目とかって考えてるのか?
アホだなw
すべてのポジションに優劣など無い
サッカーは11人でやるスポーツだ
適正適正で好きな選手を好きなポジションに配置するのは監督の役割
ボランチに下げるなどという恥ずかしい書き込みは次から控えろ
バカ扱いされるぞ
- 341 : :2006/02/24(金) 05:58:16 ID:Xy1iIdj+
- ワラワラ沸いてるな〜。
ほんとに多いんだね。
- 342 : :2006/02/24(金) 05:58:45 ID:+H4w2qxw
- 物事が自分の思い通りにならないからって発狂するのは良くないよ、信者。
現実を見据えるっていう冷静さを保てないから、そうなっちゃうんだよ。
落ち着けよ。な?
これもしっくりくるな
- 343 : :2006/02/24(金) 05:59:28 ID:SGEow4ht
- >>339
別人
- 344 : :2006/02/24(金) 06:00:01 ID:T/WwkA30
- オーストラリアの4−3−3には
中村
小野 中田
稲本
となるだろう。松井はサブだ。
- 345 : :2006/02/24(金) 06:00:02 ID:RcQuHCiO
- >>340
俺、ポジションに優劣なんてつけてないよ?
中田はトップ下失格でポジションが下げさせられたのは事実じゃん。
トップ下→ボランチに移行することをポジション下げるって言わない?
中田はトップ下やりたがってるけどボランチやらされてるんだから、下げさせられたで間違いはないはず。
- 346 : :2006/02/24(金) 06:00:08 ID:Xy1iIdj+
- まあ中田はリアルで勝ち組だろうが、信者は負け組多そうだな。
- 347 : :2006/02/24(金) 06:00:11 ID:SGEow4ht
- >>342
信者と書いてる時点でおめーの負け
書かずにかけたら一人前として認めてやるよ
冷静になってから書き込め
- 348 : :2006/02/24(金) 06:01:25 ID:v796JGDr
- ID:wt6+t7wiはもうでてこねーの?
3点だと主張した相手が香港しかもAマッチですらなかったw
- 349 : :2006/02/24(金) 06:01:50 ID:lmh3ihgS
- >>342
俺は得点力が無いことは中田の欠点だと思ってるから。
これさえ補完出来りゃ、中田は完璧だな。
アンチと違って分別はつきますけど、何か?
そんな脊椎反射してないで、冷静になれよ。
- 350 : :2006/02/24(金) 06:02:05 ID:v796JGDr
- >>347
オマエレスに特徴ありすぎ、ID変えてもすぐわかるよ
- 351 : :2006/02/24(金) 06:02:50 ID:H0kk42FW
- 荒川 村主
スルツカヤ コーエン
のボックス
- 352 : :2006/02/24(金) 06:03:09 ID:O5tQj9L4
- いくら悔しいからってAマッチ外の試合の得点を入れるなんて練習試合の得点を加算してるようなもんだ。
- 353 : :2006/02/24(金) 06:03:09 ID:2pIRscWo
- >>346
アンチって卑屈な奴しかならないから負け組しかいないよな
信者というのは成功者でもなるけど成功者はアンチにはならないもんだ
- 354 : :2006/02/24(金) 06:05:16 ID:ySUfKa2F
- >>335
アンチってこんなのばっかかよ・・・キモすぎ・・・
- 355 : :2006/02/24(金) 06:05:19 ID:KhKFz47K
- >>352
まぁ高校生レベルのインドでも一応Aマッチだからね。一応。
- 356 : :2006/02/24(金) 06:05:23 ID:REA0JHpQ
- >>351
ボランチの右が危なっかしいな
- 357 : :2006/02/24(金) 06:05:44 ID:AAhzxn/l
- ID変えてる奴だけがID変えてるといふ
- 358 : :2006/02/24(金) 06:06:02 ID:v796JGDr
- フィギアみてくっか。ID:wt6+t7wiは現れんのか?w
- 359 : :2006/02/24(金) 06:06:32 ID:v796JGDr
- >>357
はいはい初出乙
- 360 : :2006/02/24(金) 06:07:21 ID:2pIRscWo
- 負け犬だけがアンチになる
勝ち組はアンチにはならないからな
- 361 : :2006/02/24(金) 06:08:07 ID:22lWhlgQ
- なんだそりゃ
- 362 : :2006/02/24(金) 06:08:19 ID:lmh3ihgS
- 数日前にID変え指摘されたのがトラウマになったのか?例のアンチ。
他人にも言ってみたくなったんだろうな。「ID変えんなよ」ってw
- 363 : :2006/02/24(金) 06:08:53 ID:AAhzxn/l
- 348 名前: メール:sage 投稿日:2006/02/24(金) 06:01:25 ID:v796JGDr
ID:wt6+t7wiはもうでてこねーの?
3点だと主張した相手が香港しかもAマッチですらなかったw
350 名前: メール:sage 投稿日:2006/02/24(金) 06:02:05 ID:v796JGDr
>>347
オマエレスに特徴ありすぎ、ID変えてもすぐわかるよ
358 名前: メール:sage 投稿日:2006/02/24(金) 06:06:02 ID:v796JGDr
フィギアみてくっか。ID:wt6+t7wiは現れんのか?w
359 名前: メール:sage 投稿日:2006/02/24(金) 06:06:32 ID:v796JGDr
>>357
はいはい初出乙
ID変えた人
- 364 : :2006/02/24(金) 06:09:50 ID:Xy1iIdj+
- まあ何を言われようが、俺はわが道を行くだけ。中田さんのように。
中田は得点力さえ決めればいいと思うのがヲタの駄目なところだな。
実際、ギリシャ戦は良かったし、チームの戦術やバランスを崩さなければ、
別にいい。効果的な部分もあるだろう。
仮に得点取ったとしても、そういうところで駄目ならボランチである限り評価は微妙だな。
中田の扱いについてはトルシエも苦慮したと思うが、
プレー以外のところでの存在が大きくなりすぎてる。
小野にも多少言えるけど、その存在感ほど、チームの勝利に貢献してるのかどうかというところを見てる。
マイナスにしかならない部分もあるのでね。
- 365 : :2006/02/24(金) 06:09:57 ID:22lWhlgQ
- っていうかどのアンチもID変えてるだろ
- 366 : :2006/02/24(金) 06:11:24 ID:AAhzxn/l
- 2/24 UEFA杯
2/26 リーグ戦
2/28 代表 ←
3/4 リーグ戦
3/7 FA杯
3/9 UEFA杯
3/11 リーグ戦
中田さんの殺人スケジュール
今日はお休み
- 367 : :2006/02/24(金) 06:12:24 ID:2pIRscWo
- アンチにレスするな
- 368 : :2006/02/24(金) 06:12:34 ID:AZY3WAOs
- 中田をサン漬けで呼ぶヲタ、中田をヒダと呼ぶアンチ波にキモイ
- 369 : :2006/02/24(金) 06:13:03 ID:SRYBhIQA
- ジーコが黄金にこだわり過ぎてるのが問題。
本当あの禿頑固。
コンフェデでポジションごと小笠原→遠藤に替えた事で見直したんだがな…
Boss戦はどうせダイヤになるんだろね
- 370 : :2006/02/24(金) 06:14:14 ID:ySkQdYPt
- >>366
大好きな中田さんのはなししたければここいけば
○避難所 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/16304/1136242900/
中田の話題でるだけ荒れる
- 371 : :2006/02/24(金) 06:15:09 ID:wmkasfYE
- 小野にチンつける奴もかなりキモい
中田と共に臭い信者しかしない二大巨根だな
- 372 : :2006/02/24(金) 06:16:06 ID:22lWhlgQ
- こけたぞっ!
- 373 : :2006/02/24(金) 06:16:51 ID:REA0JHpQ
- >>372
な、やっちゃうんだよ彼女は
- 374 : :2006/02/24(金) 06:18:48 ID:TLbauIUL
- 代表は中田が2列目に入った時は他のMF、FWが誰であれ機能していない。
それで小笠原が中田の代わりに入ると機能する。
もう何年もこの現実を散々見せられ続けて、いい加減気付いたらどうかな。
- 375 : :2006/02/24(金) 06:18:49 ID:CStt0XMf
- >>364
実際問題、ボランチ中田はW杯で勝ち点3を取るための必要悪。
他に有効な策が無い。
中田は守備が甘いし、可能ならリスク軽減のために外したいけどね。
>>366
疲労蓄積&機能しない中盤ダイヤモンド&代表での調整不足、か。
何故に問答無用でアンチに叩かれそうな要素を得ることが多いんだよ中田はw
- 376 : :2006/02/24(金) 06:23:36 ID:KhKFz47K
- >小笠原が中田の代わりに入ると機能する
え?
- 377 : :2006/02/24(金) 06:24:52 ID:KhKFz47K
- つーか中田と小笠原が交代したことなんてないだろ。ジーコで。
- 378 : :2006/02/24(金) 06:29:43 ID:07lRpCY6
- >>376
つーか中田がボランチに入ることによる効果が大きいと思うけどね。
- 379 : :2006/02/24(金) 06:30:20 ID:TLbauIUL
- 荒川すげえ・・・
- 380 : :2006/02/24(金) 06:32:00 ID:TLbauIUL
- おおおおお荒川金?
- 381 : :2006/02/24(金) 06:33:29 ID:07lRpCY6
- スレ違いもほどほどにな。
- 382 : :2006/02/24(金) 06:50:09 ID:a38gDFsx
- 中田が失点につながるミスを犯したホンジュラス戦
実はボランチの稲本、中田コがボロボロでろくにゲームが作れなかったが
中田がボランチに下がった事でボールが回るようになった印象がある
- 383 : :2006/02/24(金) 07:01:24 ID:HNLlQxqs
- このスレ最近FWスレの代わりにK糞と実況厨とニワカがきてるな
- 384 : :2006/02/24(金) 07:08:35 ID:RcQuHCiO
- >>378
それは中田ヲタが影響を受けるという意味で効果が大きいんだよな?
そんなので入れられても・・・
- 385 : :2006/02/24(金) 07:14:53 ID:KhKFz47K
- >>384
違いますよ。
- 386 : :2006/02/24(金) 07:17:54 ID:rZTt86MX
- 「中田が2列目で機能しないのはボランチに中田がいないから」
「中村小笠原が2列目で機能するのはボランチに中田がいるから」理論はやめろ…
- 387 : :2006/02/24(金) 07:25:03 ID:AkPPD7Zl
- >>382
あの試合は稲本がひどかったからね
W中田になってましになったし
- 388 : :2006/02/24(金) 07:31:22 ID:pCJxp0ul
- 何か中田さんって安藤美姫とかぶる。。。顔も同系等だし。
- 389 : :2006/02/24(金) 07:33:27 ID:Xy1iIdj+
- 名より実を選びましょうって事だね。
- 390 : :2006/02/24(金) 07:33:38 ID:22lWhlgQ
- 俺もそれ思った
- 391 : :2006/02/24(金) 07:36:07 ID:/mk3tOl8
- ダブルボランチなら中田より小野でいいっしょ
彼が入れば堅実に戦える
大舞台にも慣れてるし
長期合宿では和ませる効果もあってチームを引っ張っててくれるっしょ
ダイヤモンド右なら中田が適材適所だから推すけどね
- 392 :_:2006/02/24(金) 07:42:13 ID:G0/dk3GD
- 2列目は左に松井、右に中村を置けば良いと思う
対戦する相手にとってこの二人は脅威だよ
- 393 : :2006/02/24(金) 07:51:01 ID:07lRpCY6
- >>386
そお?
守備は課題多いけど、DHからOH、DHからFWへの
楔のグラウンダーのパスはかなりいいと思うけどな。
- 394 : :2006/02/24(金) 07:53:50 ID:rZTt86MX
- >>393
そりゃDHとして平均以上なのは間違いない
- 395 : :2006/02/24(金) 07:55:12 ID:+Nqzw+Y+
- クマー
- 396 : :2006/02/24(金) 07:57:10 ID:AkPPD7Zl
- 中田信者が散々日本人で1番強豪とかいってたのに
試合に出られなくて
ルマンより下の順位のマルセイユにベスト32で負けてるしw
HSVも勝ってるのに
- 397 : :2006/02/24(金) 08:00:19 ID:07lRpCY6
- >>394
それじゃ>>386で言ってるのは
他にいいDHがいるってことだよね。
正直、小笠原はスタメンになれるか微妙なのに比べ
中田が外れることはないし、
ってことは中田OHってことになるし、
DHに小野?何度も失敗してるの見てきた気がする。
- 398 : :2006/02/24(金) 08:02:55 ID:rZTt86MX
- >>397
いや?DHは福西、中田でいいと思ってるよ
- 399 :: ::2006/02/24(金) 08:03:28 ID:+WnsU/3r
- 死語になったはずの黄金の中盤を平然と使うマスコミ。吐き気がする。
ジーコが今の時点でそんなこと言ったか?
- 400 : :2006/02/24(金) 08:03:46 ID:AkPPD7Zl
- 現在日本人所属最強チームは
セルテイックかHSVだな
- 401 : :2006/02/24(金) 08:04:09 ID:07lRpCY6
- あぁ、もちろん小野だっていいDHなんだけどねぇ。
なんか小野と中田はどっちか一人がいいんじゃないかなと。
- 402 : :2006/02/24(金) 08:07:21 ID:07lRpCY6
- >>398
んじゃ、なんでダメなのよ
- 403 : :2006/02/24(金) 08:09:06 ID:rZTt86MX
- 中田じゃなく儲の理屈がダメ
- 404 : :2006/02/24(金) 08:10:58 ID:L1BEQQ4e
- >>400
今の浦和ならセルティックと結構いい勝負な気ガス
- 405 : :2006/02/24(金) 08:11:30 ID:+5wkEQUT
- 1位HSV
2位セルティック
3位ル・マン
4位ボルトン
5位レッドスター
6位マジョルカ
7位ヘラクレス
8位バーゼル
9位グルノーブル
こんなもんでしょ、日本人選手所属クラブの実力比較は
- 406 : :2006/02/24(金) 08:11:41 ID:22lWhlgQ
- セルティックとマリノスってどっちが強いのかな
- 407 :_:2006/02/24(金) 08:12:00 ID:JlKBLrBa
- 誰がいる、いらないとかじゃなくて、対戦チームにあった
戦術、選手を決めればいいと思う。
- 408 : :2006/02/24(金) 08:13:05 ID:REA0JHpQ
- 浦和の戦力はちょっとおかしい
まあ独走はしないだろうけど
- 409 : :2006/02/24(金) 08:13:22 ID:AkPPD7Zl
- セルティックは2位に勝ち点10点以上つけてスコットランドで首位ですが
浦和やマリノスじゃ相手にならないよ
- 410 : :2006/02/24(金) 08:14:09 ID:/mk3tOl8
- マリノスに強さは感じないな
- 411 : :2006/02/24(金) 08:16:21 ID:1S/5G3Ls
- >>404
浦和は蓋が開いてみないとどうなるか分からんよ
個人の能力はそうとう高いが昨シーズンですら攻撃が停滞しまくって渋滞起こしてた
それでも個人技で点取ってたがツリオがチーム得点王なのが攻撃の形を作れなかった
いい証拠だ
今年は更にトップ下に小野、トップにワシントンが入る
たぶん去年以上に前での渋滞はひどいぞ
- 412 : :2006/02/24(金) 08:18:01 ID:aDBVswsF
- >>409
浦和や横浜FMも確かに強いけど、
セルティックの勝負強さというか
リーグ戦の戦い方では遥かに劣る。
セルティックは伝統的に勝ち慣れてるチームだから
その差がリーグ戦では出るよな。
もちろん一発勝負ではどう転ぶか分からないけどね。
- 413 : :2006/02/24(金) 08:18:32 ID:/mk3tOl8
- ワシントン、小野、ポンテと
この3人ならセルティック以上かも
- 414 :あ:2006/02/24(金) 08:18:44 ID:DoCKB9O/
- 松井よりも本山の方がいいだろ。ジーコはやたらに本山の評価が低い。
- 415 : :2006/02/24(金) 08:19:05 ID:L1BEQQ4e
- >>405
ボルトンはルマンより強そうだが
つまんないサッカーしてるけどね
- 416 : :2006/02/24(金) 08:19:07 ID:REA0JHpQ
- >>411
その二人がとても不安
じゃじゃじゃじゃじゃあガンバとセルティック
- 417 :_:2006/02/24(金) 08:19:28 ID:G0/dk3GD
- Jのチームはルマンにも勝てないと思う
- 418 : :2006/02/24(金) 08:19:57 ID:zDa3+Jlo
- ジーコが小野を外すって可能性は、どのくらいだろうか。結構あるか?
- 419 : :2006/02/24(金) 08:22:15 ID:ysOJHzkz
- ジーコの中では小野を外して中田を先発で使い、小野は途中からだろうが、
逆の方が強そうなんだよな。
小野が先発でボール支配できなかったら中田投入の方が効くと思う。
- 420 : :2006/02/24(金) 08:22:44 ID:L1BEQQ4e
- >>418
序列的に小野が落ちる前に遠藤が落ちる
小野が落ちるとしたら怪我とかしかない
- 421 : :2006/02/24(金) 08:23:20 ID:/mk3tOl8
- ガンバこそ未知数だよ
- 422 : :2006/02/24(金) 08:23:37 ID:1S/5G3Ls
- >>416
アラウが抜けたけど代わりがマグノだからそんなに戦力ダウンにはならなそう
家長の成長もあるしそれに世界の加地さんもいるしな!
不安だw
あと大黒はもちろんのこと何気に吉原が抜けたのが痛いよ
>>418
レギュラーからならありえないこともないが23人枠からはありえないな
- 423 :あ:2006/02/24(金) 08:24:22 ID:AZ+Dm2Ro
- >>418
怪我の可能性を抜けばほぼ0%
まだ稲本、松井あたりの方が確率高い
でもその二人も90%ぐらいで最終メンバー入り
- 424 : :2006/02/24(金) 08:24:24 ID:zDa3+Jlo
- や、すまん。外すってスタメンからのことさ
- 425 : :2006/02/24(金) 08:24:47 ID:REA0JHpQ
- 待て待て、スタメン落ちと代表落ちでごっちゃになってるぞ
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 08:24:55 ID:LLmHRSsU
- 小笠原、小野よりキビキビ動かない印象あったな
特にインド戦は
それとドリブルする時のボールの持ち方が全然ダメ
浅すぎるというかつま先でチョンチョンつつくような持ち方するだろう
あれだとリーチの長い外国人DFにチョットつつかれただけで
ボールを奪われる、小笠原がよく簡単にボールを奪われるのは
ちゃんとした理由がある
個人的には長谷部はW杯に連れて行ってほしかった
若いし次の大会の日本の主軸になるだろう選手なので
長谷部落選はショックだな
佐藤が予想以上に良い選手で代表にまだ残っているのが唯一の救い
特にキビキビ感、ドリブルのキレ、労を惜しまない運動量を発揮できる
オンリーワンのキャラなので是非最後まで残して欲しい
ジーコ本当に頼むよ
- 427 : :2006/02/24(金) 08:25:06 ID:aDBVswsF
- >>418
スタメンってことなら、今の段階だと中村以外
どう転んでもおかしくないような。
ボスニア戦をとりあえずの指標とするしかないと思うな。
- 428 :あ:2006/02/24(金) 08:27:20 ID:DoCKB9O/
- 小野は中田中村小笠原の誰かがケガしないとスタメンになれない
- 429 : :2006/02/24(金) 08:28:22 ID:+Nqzw+Y+
- 実力は劣るのに名前だけで選ばれる中田と小野
- 430 :あ:2006/02/24(金) 08:29:00 ID:AZ+Dm2Ro
- 小野のスタメン入りの可能性
4―4―2なら90%
3―5―2なら50%
- 431 : :2006/02/24(金) 08:29:25 ID:/mk3tOl8
- ボスニア次第かな
- 432 : :2006/02/24(金) 08:30:41 ID:REA0JHpQ
- でもこんな短期間に小野が復調するとも思えん
- 433 : :2006/02/24(金) 08:31:25 ID:rZTt86MX
- しかしまたジーコが参考にならないような布陣を敷く可能性50%
- 434 : :2006/02/24(金) 08:34:57 ID:L1BEQQ4e
- 小笠原がこの調子を維持したらどうなるかね?
鹿島でちょっとだけボランチもやってたから
小野からポジションを奪う可能性もなくはない。
- 435 :_:2006/02/24(金) 08:37:31 ID:JlKBLrBa
- スタメンは固定で考えるんじゃなくて対戦チームで考えると
よくない? 例えば・・・
クロアチア戦 4−4−2
中村 松井(長谷部)
稲本 小野
オーストラリア戦 4−4−2
中村 小笠原
小野 稲本
ブラジル戦 3−5−2
中村
松井(小野) 長谷部(中田)
福西(稲本)中田(稲本)
- 436 :あ:2006/02/24(金) 08:38:04 ID:DoCKB9O/
- >>430
ジーコは4バックでも小笠原を使うよ
- 437 : :2006/02/24(金) 08:40:19 ID:1S/5G3Ls
- >>435
お前の妄想は置いといてそういう考えは当然あるだろうな
3バックをオプションで使うかどうかとか
- 438 : :2006/02/24(金) 08:40:46 ID:zDa3+Jlo
- 松井視察に行くのは下克上の予兆…かもしれない
- 439 : :2006/02/24(金) 08:41:31 ID:/mk3tOl8
- 時差やシーズン中なんで欧州組にキレや判断力で分が悪いと思うけど
小野は、今の状態でも欧州組と充分渡り合えそうだよ
これであまりに足を引っ張るようなら松井に世代交代でいいっしょ
- 440 : :2006/02/24(金) 08:42:06 ID:e8PcrYkn
- 稲本はジーコから微妙に信頼されてない感じ。
中田英・中村は決定してるから、
残り2〜4人スタメンに入れる。
小野>小笠原>稲本≧福西=松井>遠藤
こんな感じか。
長谷部はもうちょっと試しても良かったと思うけど。
- 441 :.:2006/02/24(金) 08:42:18 ID:BZYZ+vBe
- 小野の代表落ちはないし、スタメン入りもない
- 442 :あ:2006/02/24(金) 08:43:13 ID:DoCKB9O/
- >>434
ボランチは中田と福西の可能性が高くて前には中村と小笠原の可能性が高い。
だから小野は中田か小笠原からポジションを奪わないといけない立場。
- 443 : :2006/02/24(金) 08:43:31 ID:L1BEQQ4e
- >>435
最初の2つはともかくブラジルにはボコボコにされる予感
- 444 :あ:2006/02/24(金) 08:44:15 ID:AZ+Dm2Ro
- >>436
小笠原がスタメン入りするには残りの試合で相当結果のこさないとね
三戦連続ゴールとかさ
- 445 : :2006/02/24(金) 08:44:39 ID:REA0JHpQ
- >>441
そりゃそれで話が終わってしまうがw
- 446 :_:2006/02/24(金) 08:47:09 ID:JlKBLrBa
- >>443
ボコボコにされるのは覚悟して奇跡を求めての要望布陣w
- 447 :あ:2006/02/24(金) 08:49:35 ID:DoCKB9O/
- >>444
今までの試合観てたらわかると思うけど頑張らないといけないのは小野や松井だよ
- 448 : :2006/02/24(金) 08:53:31 ID:yBMD6xvY
- 現時点では
中村 小笠原
小野 ヒデ
の4-4-2がベースの様な気がするが…
- 449 : :2006/02/24(金) 08:56:21 ID:L1BEQQ4e
- >>448
現時点だと小野の位置に福西
- 450 : :2006/02/24(金) 08:56:53 ID:KhKFz47K
- >>448
守備専なしのボランチ小野は恐ろしすぎる。気のせいであってくれ
- 451 :.:2006/02/24(金) 08:56:58 ID:BZYZ+vBe
- 中田中村稲本福西か
中田中村松井稲本or福西になる
- 452 : :2006/02/24(金) 08:57:29 ID:rZTt86MX
- しかしジーコもOH層の薄さに頭を悩ませてるんだな
じゃないと今更小野なんかOHで試さないもんな
中田、小野がボツ、前乗りしてまで松井見に行くのも解る
- 453 :あ:2006/02/24(金) 08:58:03 ID:AZ+Dm2Ro
- 中田がボランチ枠なのは3―5―2だけだろう
今のボルトンの試合を見ると攻撃的なMF起用が濃厚
まぁ次のボスニア戦でどうなるか見えてくる
ダイヤ型で小野の起用なのか
ボックスで小笠原起用なのか
二人ともベンチの3―5―2なのか
松井先発のテストモードなのか
- 454 : :2006/02/24(金) 09:02:06 ID:yBMD6xvY
- 気のせいですた。
やっぱ福西だな!
あの、相手へのちょー攻撃的なプレイは必要だな。
- 455 : :2006/02/24(金) 09:02:06 ID:e8PcrYkn
- >>453
中田自身は中村とは横より縦の関係がいいとのこと
- 456 : :2006/02/24(金) 09:04:05 ID:L1BEQQ4e
- 海外組優先だろうから松井は先発濃厚だな
―中村―松井―
―中田―稲本―
こんな感じか
- 457 : :2006/02/24(金) 09:06:46 ID:REA0JHpQ
- 加地使いだから右だけどね中田
- 458 : :2006/02/24(金) 09:07:25 ID:doy2zTJh
- とりあえず松井のサンテティンヌ戦の出来によって
先発がどうなるかがわかってくると思う
- 459 : :2006/02/24(金) 09:07:29 ID:HNLlQxqs
- ぶっちゃけOHなんてどうでもいいだろ
本山でも小笠原でも中村でもたいして変わらんよ
DHやFWに比べたら
- 460 : :2006/02/24(金) 09:07:50 ID:/iFE4hOP
- 久保“合体”黄金の中盤!W杯布陣完成だ
28日・ボスニア・ヘルツェゴビナ戦
日本サッカー協会は23日、ボスニア・ヘルツェゴビナ戦の日本代表メンバー24人を発表した。
ジーコ監督はMF中村俊輔(27)ら欧州組8人を招集し、国内組の若手6人を落としドイツW杯メンバーを
ほぼ固めた。指揮官が絶大な信頼を寄せるMF中村、中田英寿(29)、稲本潤一(26)、小野伸二(26)の
黄金の中盤4人とFW久保竜彦(29)がジーコ・ジャパン64試合目にして初めてスタメンで顔をそろえる
形となり、ボスニア戦で完勝すれば、W杯布陣は一気に完成する。
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/feb/o20060223_20.htm
- 461 : :2006/02/24(金) 09:07:50 ID:1S/5G3Ls
- 組み合わせはジーコの考え方次第だな
まず中盤4人選んでそれから組み合わせ決める黄金厨的考え方なら
中村 小野
中田 稲本
DHとOH分けて考えて選んだ場合は
中村 小笠原
中田 稲本or福西
中盤4人選んでから組み合わせを決めるって普通ならありえないだろって思うだろうけど
ジーコならありえるから怖い
- 462 : :2006/02/24(金) 09:08:36 ID:9HRO0RV4
- 長谷部はエクアドル戦に呼ばれるだろうから時間は短くとも試される可能性がる
- 463 : :2006/02/24(金) 09:08:52 ID:/iFE4hOP
- 久保 黄金カルテットと初合体
日本サッカー協会は23日、ドイツ遠征(25日〜3月1日)の日本代表24選手を発表。
欧州組8人が招集され、28日のボスニア・ヘルツェゴビナ戦(ドルトムント)では、国内組
FWでただ1人選出されたFW久保竜彦(29=横浜)が、中田、中村、稲本、小野の
「黄金のカルテット」と初めて組むことになった。W杯本番のシミュレーションで久保が
欧州キラーぶりを発揮する。 【代表メンバー】
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/02/24/01.html
- 464 : :2006/02/24(金) 09:11:13 ID:rZTt86MX
- なにその胃が痛くなるような記事
- 465 : :2006/02/24(金) 09:11:14 ID:L1BEQQ4e
- やっぱり黄金か
- 466 : :2006/02/24(金) 09:11:32 ID:1S/5G3Ls
- >>462
選ばれるだろうけど少なくとも海外組との順列が入れ替わることはないよ
どんなに活躍してもね
たぶん小笠原が全然ダメで長谷部がハットしても小笠原と長谷部の順列は入れ替わらない
それがジーコ
- 467 : :2006/02/24(金) 09:12:17 ID:yBMD6xvY
- いや、松井スタメンはないな。
小笠原だろう。
なんだかんだいって、小笠原はここ何試合かは数字的には結果残してるからな。
- 468 : :2006/02/24(金) 09:13:57 ID:1S/5G3Ls
- >>467
数字は残してても全く評価ができる内容ではなかったけどな
たぶん>>461の上の考え方だから松井も小笠原もスタメンはないよ
順列は小笠原>松井だろうけど
- 469 : :2006/02/24(金) 09:15:10 ID:UZmMj/ny
- 小野2列目とか二度と試さないと思うぞw
- 470 : :2006/02/24(金) 09:15:21 ID:REA0JHpQ
- 黄金やるとしたらもう中田と小野がどっちがどっちしかないじゃん・・・
- 471 : :2006/02/24(金) 09:16:47 ID:xk0b7oUF
- コンフェデボックスはある程度計算できるのはわかってんだから、
中笠斧稲や中松斧稲のボックスは一度試すべきだと思うがなぁ。
あるいはコンフェデの福西を稲本変えてみるだけでもいいけど。
何か中田と稲本のボランチってコンビが合ってないような気がするんだよな。
- 472 : :2006/02/24(金) 09:19:18 ID:aIAA0MRe
- >>467
小笠原が結果を出してきたのは親善試合のJ2クラブ以下の国々相手
松井が結果を出してきたのは世界4位リーグのクラブ相手
- 473 : :2006/02/24(金) 09:19:20 ID:9HRO0RV4
- 黄金やるならダイヤモンドだな
- 474 : :2006/02/24(金) 09:19:34 ID:yBMD6xvY
- まあ、いずれにしろ、海外組だけでは、やってほしくないな。
そういう、ブランドにまどわさるな。
- 475 : :2006/02/24(金) 09:19:57 ID:ysOJHzkz
- 小笠原が外されたら可哀想だなあ。
- 476 : :2006/02/24(金) 09:20:48 ID:ezY28ZHi
- 黄金は個々の力は日本でトップ4なんだろうけど、
共存できるかはまた別なんだよな。さんざん既出だけど
- 477 : :2006/02/24(金) 09:21:38 ID:9HRO0RV4
- ボックスなら中村のパートナーが誰になるか非常に興味深い
再度小野か中田を試すか無難に結果残してきた小笠原か、それとも松井を最初から試すか
- 478 : :2006/02/24(金) 09:21:46 ID:HNLlQxqs
- でも小笠原はコンフェデの4-4-2でも中盤で一人だけレベル低かったよ
福西ですら結構よかったのに。
- 479 : :2006/02/24(金) 09:22:47 ID:L1BEQQ4e
- >>474
確かにそうだが次の試合に関しては欧州組がラストだからできれば優先してほしい
- 480 : :2006/02/24(金) 09:26:03 ID:1S/5G3Ls
- >>472
そうすると小笠原信者は絶対代表での実績が大事とか言ってくるんだよな
松井はたぶんボスニア戦もよくて後半から悪ければ後半20分から出場だろ?
代表での実績なんて作りようがない
しかも小笠原の実績(笑)なんて弱小国相手ばっかりなのに
でもジーコの中では小笠原>松井であることは間違いないけど
- 481 :_:2006/02/24(金) 09:26:07 ID:piZkUauQ
- 別に直前の合宿もあるんだし好きにすりゃいいと思うけどな。
出来るだけ欧州組を使うにせよ、ベストの布陣でいくにせよ。
- 482 : :2006/02/24(金) 09:27:40 ID:REA0JHpQ
- でもとりあえず
俊輔 松井
稲本 中田
て1回見たいな
- 483 : :2006/02/24(金) 09:27:53 ID:aIAA0MRe
- コンフェデ杯での小笠原がチンカスだった証明
【注】採点は5段階で1が最高、5が最低、平均点または及第点が3
―――――――――――――――――――――――――――――
メキシコ戦
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200506/st2005061802.html
宮本恒靖 4.0 三都主アレッサンドロ 5.0 加地亮 3.0
中田英寿 4.0 小笠原満男 4.0 中村俊輔 3.0
腰痛でボロボロ、早々の途中交代を余儀なくされた
中村にすら劣る、小笠原満男「4.0」
―――――――――――――――――――――――――――――
ギリシャ戦
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200506/st2005062103.html
三都主アレッサンドロ 4.0 加地亮 3.0 福西崇史 3.0
中田英寿 2.5 小笠原満男 4.0 中村俊輔 2.0
柳沢敦 3.5 玉田圭司 4.0 大黒将志 2.5
欧州王者ギリシャから、価値ある勝利を得たことで
日本の評価が全体的に高い中、中村の2.0、中田の2.5、大黒の2.5
よりも圧倒的に劣る、小笠原満男「4.0」
―――――――――――――――――――――――――――――
ブラジル戦
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200506/st2005062402.html
川口能活 2.5 三都主アレッサンドロ 4.5 宮本恒靖 4.0
福西崇史 3.0 中田英寿 2.5 中村俊輔 2.0 小笠原満男 4.0
中田浩二 3.0 柳沢敦 3.5 玉田圭司 4.5 大黒将志 2.5
ブラジル相手の大善戦により、日本オフェンス陣の評価が
全体的に高い中、中村の2.0、中田の2.5、大黒の2.5 ら
よりも圧倒的に劣る、小笠原満男「4.0」
(体調不良を考慮しても、チンカスレベルw)
―――――――――――――――――――――――――――――
以上より、
@少なくとも、ニワカ小笠原信者よりは
確実に目の肥えている、地元マスコミの評価は
中村 = 大絶賛
大黒 = 絶賛
中田 = 安定感あるプレーを高評価
小笠原 = チンカスレベルw
A大会後の欧州リーグからの提示額は、
中村 = 移籍金5億円以上
中田 = 移籍への最大のネックになっていた
高年俸を、移籍先ボルトンが負担
小笠原 = チンカスレベルの移籍金1〜2千万円w
コンフェデの内容と結果、それに移籍市場での価値が
見事なまでに一致している。
つまり、ニワカ小笠原信者による
「コンフェデでの小笠原は機能していた」
との戯言が真っ向から完全否定されるかのような
小笠原 = チンカスレベルw
である事実が、見事に証明されているわけだw
- 484 : :2006/02/24(金) 09:29:38 ID:xk0b7oUF
- >>478
そうかな?ギリシャ戦なんかはスルーパス結構通してたと思ったが?
専門家はオージーやクロちゃん相手には裏へのパスが有効って言ってるからいいんじゃね?
久保との相性は折上つきだし。
- 485 : :2006/02/24(金) 09:30:18 ID:rZTt86MX
- むしろせっかく強豪相手に連携面で身のあるテストができるのに
この時期になって国内組、海外組バラで試して意味あるのか
- 486 : :2006/02/24(金) 09:32:43 ID:ysOJHzkz
- 久保と相性のいい選手
福西(ヘディングでパス交換、いつも最高後で一緒にジョギング)
小笠原(同じ匂いがする。得点すると抱きつく。キャバクラ組)
中村(元マリノス、久保さんは別格発言)
小野(欧州遠征でアシスト)
稲本(欧州遠征でアシスト)
…あれ…誰か居ないような?
- 487 : :2006/02/24(金) 09:32:58 ID:L1BEQQ4e
- >>483
三都主ひでえw
- 488 : :2006/02/24(金) 09:34:49 ID:xk0b7oUF
- >>485
ジーコは各々試して五月に擦り合わすみたいなこと言ってなかったっけ?
- 489 : :2006/02/24(金) 09:35:31 ID:9HRO0RV4
- 久しぶりに組む中村と久保が非常に楽しみ
できれば久保の相方は高原じゃなくて柳沢で
久保 柳沢
中村 誰か
小野 誰か
4 バ ッ ク
が見たい
- 490 : :2006/02/24(金) 09:36:54 ID:REA0JHpQ
- >>486
中田(それ旨い?)
- 491 : :2006/02/24(金) 09:38:00 ID:L1BEQQ4e
- ジーコの中で23人枠に誰を入れるかがもう決まってたら
国内海外問わずベストメンバーでくるかもね
- 492 :_:2006/02/24(金) 09:38:12 ID:JlKBLrBa
- ブラジルのように誰が出てもそれほど遜色なく、
選手間で合う合わないの問題もほぼないような
日本代表・・・一生無理な気がする。。
- 493 : :2006/02/24(金) 09:38:37 ID:rZTt86MX
- >>488
普通ならその擦り合せってのに強い国と2〜3試合必要な気が
- 494 :あ:2006/02/24(金) 09:39:41 ID:DoCKB9O/
- ジーコは日本一の海外房+ウイイレ房だな
- 495 : :2006/02/24(金) 09:41:14 ID:1S/5G3Ls
- >>491
もうほぼ決まってるよ
まあこの板の大方の意見ではあるけど完全に4バックで行くなら外れるのは茂庭or坪井
3バックをオプションで考えるなら外れるのは遠藤
- 496 : :2006/02/24(金) 09:42:06 ID:+Nqzw+Y+
- 結局さ、マスコミや世間がいくら持ち上げようと、
結果を出してなければその選手は力がないんだよ。
だろ?中田
- 497 : :2006/02/24(金) 09:43:28 ID:xk0b7oUF
- >>493
そうだよな、普通。
5月に一応キリンカップ2試合予定だけど欧州組は参加するのかな?
- 498 : :2006/02/24(金) 09:43:32 ID:rZTt86MX
- つまりボスニアで先発から外れた国内組はバッサリってことか
- 499 : :2006/02/24(金) 09:48:07 ID:HNLlQxqs
- 別に完全4バックなら遠藤いれるとは限らないと思うけどなー
OMF→中村 小笠原 松井 (中田)
攻撃的DMF→中田 小野
守備的DMF→福西 稲本 (中蛸)
って感じでいまの時点でもそれなりにバランスとれてる
遠藤が入っても出番がくるか分からない攻撃的DMFサブと、
あとは、ギリシャ戦のようなOMFオプションができるだけ。
23番目としては、鈴木や玉田をジーコが選ぶ可能性もある。
まあこの2人が途中交代で流れを変えられるか知らんがなwww
- 500 : :2006/02/24(金) 09:49:18 ID:HNLlQxqs
- 中村はスットコが終るの早いし優勝も4月には決まるからこれる
稲本や平山は残留争いがあるだろうなー
しかし中村のヘルニア平気か?
- 501 : :2006/02/24(金) 09:49:41 ID:vQZg5RX2
- 黄金やるならダイヤかなー、ボックスでやるなら小野前中田後ろじゃないと
攻守のバランスが悪いな、まぁ黄金自体がバランス悪いとは思うけど
- 502 : :2006/02/24(金) 09:50:24 ID:9XydK03X
- 結局、自慰子はW杯では黄金の中盤。
- 503 : :2006/02/24(金) 09:50:38 ID:1S/5G3Ls
- >>499
いや今回選んだのが24人だから誰か一人を抜くしかないんだが
でもFWが5枠になる可能性もあるけどね、ジーコが5人連れて行きたいって言ってたし
- 504 : :2006/02/24(金) 09:53:06 ID:HNLlQxqs
- >>503
今回の24人がそのままW杯のメンバーとは限らないよ
キーパーなんかは楢崎も土肥も背番号1と12はまだ残してあるし
俺はそれより駒野の左SBを試して中蛸外して遠藤いれてほしいけどね
- 505 : :2006/02/24(金) 09:53:38 ID:REA0JHpQ
- 中蛸のユーティリティ性がここで効いてくるとは
チームにゃ別にそうでもないが
- 506 : :2006/02/24(金) 09:55:37 ID:1S/5G3Ls
- >>504
ああGKは入れ替わるよ
でも他はほぼ決定と見ていいんじゃないか?今までのジーコの人選から考えても
俺も中タコ外して欲しいのには同意だが
- 507 : :2006/02/24(金) 09:57:28 ID:L1BEQQ4e
- >>504
駒野が左サイドできたとしても三都主の控えは他に必要だろ
多分順当にいけば遠藤も中蛸も23人に入るよ
- 508 : :2006/02/24(金) 09:57:52 ID:ysOJHzkz
- まあ、あらゆる意味で無責任なやつぁーいらない。
日の丸背負える、チームの勝利の為に一丸となれるメンバー選んでくれ、とりあえず。
- 509 : :2006/02/24(金) 09:58:44 ID:Wcad1JUa
- >>507
>多分順当にいけば遠藤も中蛸も23人に入るよ
順当に入るわけ無いんだが。とくに遠藤。
おまいの言う順当メンバーを教えてもらいたい
- 510 :あ:2006/02/24(金) 09:59:23 ID:DoCKB9O/
- >>502
W杯では負けたり上手くいかない試合が続くだろうから3試合ともスタメンは変えるだろうな。
- 511 : :2006/02/24(金) 10:01:23 ID:q3aKQqFn
- インド戦で駒野を試さないのが解せない
- 512 : :2006/02/24(金) 10:01:58 ID:HNLlQxqs
- まあこのフィールドプレーヤー21人がほぼ本番の20人と同じなのは変わりないな。
俺はCB5人で遠藤も外れると思うな。3バックもありうるし
- 513 : :2006/02/24(金) 10:03:13 ID:L1BEQQ4e
- >>509
ボスニア戦のメンバーマイナス坪井か茂庭(GK以外)。
これが最も確率が高いんじゃないか
- 514 : :2006/02/24(金) 10:11:10 ID:aIAA0MRe
- 中蛸と坪井だけは絶対に外してほしい
こいつらは1試合に一回は失点につながる致命的なミスする
かといってミスを挽回するような力もない
技術云々より精神的にダメ
- 515 : :2006/02/24(金) 10:11:11 ID:zDa3+Jlo
- 3バックのこと考えたら、CBは削らない思うよ。
ユーティリティ中タコをそんなに有難がるなら、その分MF枠増やして欲しいんだけど
- 516 : :2006/02/24(金) 10:12:46 ID:REA0JHpQ
- だってさ、左のバックアップろくに作ってないじゃんコインブラさん
- 517 : :2006/02/24(金) 10:14:37 ID:xk0b7oUF
- >>513
・坪井か茂庭が落ちる
・遠藤が落ちる
・坪井or茂庭と遠藤両方落ちてFW5人
のどれかだと思う。
俺は普通に駒野に両方のサブ任せて中蛸外して欲しいが。
中蛸入るくらいならアツ連れてったほうがまだ納得できる。
- 518 :あ:2006/02/24(金) 10:20:51 ID:DoCKB9O/
- 1人ぐらいケガかなんかで出れないだろうな
- 519 : :2006/02/24(金) 10:22:36 ID:GKKxvTLh
- 小野がガンバ戦負傷→ポジ争いうやむやの流れ
と見た。
- 520 : :2006/02/24(金) 10:22:56 ID:Dul09pvN
- 蛸はいらないよね・・三浦アツ入れたほうが得策だと思う
- 521 : :2006/02/24(金) 10:26:43 ID:q3aKQqFn
- >>519
嫌なこと言うんじゃねー
つーか出ないべ
- 522 : :2006/02/24(金) 10:26:49 ID:REA0JHpQ
- アツ君J2落ちたからなー
てか神戸行ったのに結局右やっててなんだそりゃって思ったが
- 523 :¥:2006/02/24(金) 10:27:05 ID:16M5OT3S
- 結局メンバーなんにもかわってないし
中田浩二なんか東欧遠征でまさに落選ってプレーみしたのに・・
あれでハズれんのやったらなにしてもこのままやな
本山が松井になっただけ。それは松井が海外にいるから。それだけ
国内やったら本山のままやった
- 524 : :2006/02/24(金) 10:46:59 ID:Z4Qf6G/P
- ジーコは選手選考にはサプライズはないといっていたけど
中蛸が最終選考に残っていたらそれだけで十分サプライズだよな
- 525 : :2006/02/24(金) 10:52:33 ID:+5wkEQUT
- 中田コ>阿部、長谷部とかマジでありえん。特に長谷部なんか、
インド戦での大活躍だけで中田コの過去3年間分の代表への貢献
(俺はそんなものは無い、むしろマイナスだとおもうがw)を大きく
上回ったにも関わらずこの判断。絶対に納得できない。この3試合は
何だったんだ?長谷部、村井、巻と3試合それぞれの「MVP」が外されてるし
- 526 :_:2006/02/24(金) 10:53:38 ID:a3WpnLLD
- 加地と三都主なんて周囲と連携の合わない選手外してインサイドの選手をサイドに置こう
そうすれば3-5-2での中田中村小野の共存が可能となる
- 527 :_:2006/02/24(金) 10:54:19 ID:piZkUauQ
- 中蛸or村井だろうからどっちが残ってもさもありなん、かな。
大して出番はないだろうけど必要な左サイドサブ枠。
- 528 :::2006/02/24(金) 11:00:38 ID:Q8/8Uo9T
- 蛸イラネ。ユーティリティって言うけどさ左sbであの程度の
プレーなら今野だってできる。東欧遠征の遠征で切れば
よかったものを、ジーコは蛸好きだからなあ・・・
個人的に蛸→坂本 アレ→村井
インド戦でなんで駒野左で試さなかったんだろうなあ。
良かったらアレ、蛸切ってWBは村井、SBは駒野
っう感じで逝けばよろしいものを・・
- 529 : :2006/02/24(金) 11:06:58 ID:ei5CVy7g
- 蛸叩いているの最近のニワカだろ。
アジアカップで準決勝、決勝とゴールしているし、レバノン戦のPK戦で
これで日本が失敗していれば敗退という時に、成功しているから
ジーコの中では信頼があるの
マイレージがあるの
- 530 :_:2006/02/24(金) 11:09:10 ID:a3WpnLLD
- 選手の必要性を議論するのにジーコの信頼がどうとか関係ない
- 531 : :2006/02/24(金) 11:11:40 ID:ei5CVy7g
- コンフェでだって、ブラジル戦蛸が入ってから守備良くなったベンゲルも言っていたじゃん。
鵬翔より弱いって中澤に言われたフィンランド戦でのプレーなんて糞でもないよ。
- 532 : :2006/02/24(金) 11:20:38 ID:ad+jUrS9
- 数日前まで息巻いていた長谷部ヲタ、阿部ヲタの批判の矛先は
ジーコ、他の選手にむかってヒートアップしているようだ
だから言っただろ、代表戦の客寄せパンダ扱いで呼ばれていただけ
- 533 : :2006/02/24(金) 11:32:02 ID:+dzXXEaS
- 小野ガンバ戦も出るのか
怪我しなきゃいいけど
- 534 : :2006/02/24(金) 11:33:56 ID:BLZPUxyx
- うわっ、そんなことしてるから疲労骨折になるんだよ
- 535 : :2006/02/24(金) 11:49:35 ID:rDT1VNO0
- 信者のみなさんは、2ちゃんに張り付いてるより、やるべきことがあるだろ。
中田信者→「ボランチとしてゲーム全体を操るナカタさんがステキです」
と手紙を書いて、OH願望をやめさせる。
小野信者→ブッフバルトに「小野さんはこわれものなんで、
中三日なんてペースで試合に出すのはやめてください」と手紙を書く。
中村信者→「脱腸手術はこわくありません。幼児だって受けている安全な手術です」
と手紙を書いて、さっさと手術させる。
尚、学会員の方は、脱腸手術のエキスパートをスコットランドに派遣するよう、
大作先生にお願いすることも忘れずに。
- 536 : :2006/02/24(金) 12:14:59 ID:Dp/ufp8C
- 中田も強化版山口になればいいじゃん
ブリリアント中田とか海外メディアに絶賛されるかも
- 537 :困ったちゃん:2006/02/24(金) 12:31:06 ID:eXqARxzA
- 98フランスW杯あたりから代表を見てるんだけど。
未だに岡野のゴールと、山口のループ(韓国戦)、ゴンのゴール(相馬→ロペス→ゴン)を覚えてるんだけど
すごくね?
- 538 : :2006/02/24(金) 12:32:04 ID:+b8Qb1e5
- 遠藤さんは23人に残りそうだな
- 539 : :2006/02/24(金) 12:32:47 ID:kuUqmXxD
- 結局黄金か・・・
松井はどうすれば良かったんだ?
- 540 :あ:2006/02/24(金) 12:49:10 ID:AZ+Dm2Ro
- >>539
ボスニア戦では絶対小野が交代で松井起用になる
これは後半15〜20分のタイミング
で、稲本や中田に変えて福西、遠藤あたりを見る
フォワードは高原と久保の先発で後半開始以降に柳沢
残り10分で大黒にスイッチが有力
後、勝っていれば左SBに中田浩
計5人の交代
今回は3バックは試さないと思う
- 541 :z:2006/02/24(金) 12:49:40 ID:2JwTRjId
- >>537
そんなの16歳の俺でも知ってるし脳内再生できる
- 542 : :2006/02/24(金) 12:51:50 ID:Wcad1JUa
- >>541
16歳って想像もつかんな…平成世代って奴か。
- 543 : :2006/02/24(金) 12:52:57 ID:CMC5c2Wm
- 高原と久保を並べて試す意味がわからん
役割重なってるよ
- 544 :、:2006/02/24(金) 12:54:01 ID:mWPhYBb9
- 16歳って学校行ってる時間じゃないのか
なんだwww中卒かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 545 : :2006/02/24(金) 12:57:42 ID:oAboeiKi
- >>543
そうなの?
- 546 : :2006/02/24(金) 13:03:12 ID:87ige9qO
- >中田信者→「ボランチとしてゲーム全体を操るナカタさんがステキです」
と手紙を書いて、OH願望をやめさせる。
手紙ってwアナログ…
最近の発言で、中田はボランチの楽しさに目覚めてきているみたいだぞ。
プレミアにいってどうなる事かと思ったけれど、試合見る限りここのところ成長を見せているし。
ただ、それがボルトンのサッカーにあっているかどうかは別だけれど。
- 547 : :2006/02/24(金) 13:09:14 ID:0LpmUd/A
- 遠藤って残しててもしょうがない気がするんだけどナァ・・・
中田や小野にはつらくあたるヤツらは多いけど、遠藤には不要論とか出さないよな、ここのヤツら
結局好き嫌いだけで語るヤツらばっかってことが証明されてるわけだがw
- 548 : :2006/02/24(金) 13:12:54 ID:rPx2QAEg
- 藁不要
- 549 : :2006/02/24(金) 13:18:18 ID:TLUNjawP
- 名波のサイトがいまだに荒らされ続けてるね
- 550 : :2006/02/24(金) 13:19:07 ID:KI1tq2bC
- >>547
俺視点から見ると
ここのヤツが遠藤不要論を出しているんだがw
- 551 : :2006/02/24(金) 13:26:03 ID:A9M2Lz1x
- \
お そ .い ヽ
か の や |
し り ` ,. -──- 、
い .く / /⌒ i'⌒iヽ、
つ / ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ
は i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ ,, ' ´,,''''':ヽ
l -‐i''''~ニ-‐,....!....、ー`ナ ┝_ ::::::::::::〉
 ̄ \ヽー' !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ` ,.i・ l::::::: ;;;/
ヾ、 ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒; (_。 9〕_..-┴へ 久保はまだまだ
i`''''y--- (,iテ‐,'i~´,ゝ'´ ε-ノ⌒', ヽ調子イマイチだね
.| !、,.. i }'´ _ ''''ノ } 魚フライ ヽ ボキが
●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、 ゝ`ーt .イ 32` ーt-'つ インド戦出てたら
( `ーイ ゙i 丿 ;'-,' ,ノー''''{`' !゙ヽノ ,ヽ, 5点決めてたよ
`ー--' --'` ̄ `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
(`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ
``''''''``'''''´
- 552 : :2006/02/24(金) 13:27:39 ID:nbbhe63L
- むしろ遠藤は落ちたとばかり思ってた。思い込みでした。入院します。
- 553 : :2006/02/24(金) 13:33:14 ID:ysOJHzkz
- 中田と小野はスタメン争い。
中蛸は敗戦に繋がる目に見える形のミスを何度かやってるのにユーテリティーとか言って、
ただの器用貧乏なのに選ばれそう。トルシエの負の遺産。中村の逆パターン。
遠藤は致命的なレッド貰ったりしてるがチームは勝ったし、アメリカ戦もチーム全体が機能してなかったから、
遠藤一人に責任を押し付けるのもかなり苦しい。
そんな空気を反映してるかと。
- 554 :_:2006/02/24(金) 13:39:17 ID:piZkUauQ
- もう遠藤に期待してるヤツなんてロクにいないだけの話だろ。
- 555 : :2006/02/24(金) 13:39:58 ID:GfDEv135
- インド相手にドリブルが通用しない小野を見て、心底落胆した。
本気で、後ろからノープレッシャーで玉出すしかないんだな・・・
個人での打開力は全ての代表MFの中で最下層だと確信した。
福西よりドリブル下手だわマジで。
- 556 : :2006/02/24(金) 13:43:21 ID:79xr4MdJ
- >>555
小野曰く、今キレキレらしいですw
- 557 : :2006/02/24(金) 13:43:56 ID:vB2hARIV
- 小野はドリブル一回ぐらいしかしかけてないじゃん。まあドリブルなんてできなくていいとおもうけど。
つうかサントスも通用してなかったな
- 558 : :2006/02/24(金) 13:46:47 ID:ysOJHzkz
- 足元からスコーンとやられてたな。
あんな密集したところで無理に仕掛ける必要はない。
パス&ランではいいものがあったと思う。
- 559 : :2006/02/24(金) 13:46:55 ID:ChJBXBYi
- ドリブルがウリの長谷部も右サイドスピードでちぎったただけだったしな。
あの試合で一番ドリブルで仕掛けたのがキング。
- 560 : :2006/02/24(金) 13:47:39 ID:njEvJd4V
- むしろ「キレギレ」の断片的プレーちゃうかw
- 561 : :2006/02/24(金) 13:51:00 ID:uHJxCzAZ
- インド戦の小野はパスミスが多かったな
周りの選手達とズレがあった
まあそれはまだマシ。守備はサボらないでください
- 562 : :2006/02/24(金) 13:51:40 ID:5BGAXoXV
- ゲームの流れは良い、或いは僅差で勝っている、
しかし中盤に疲れの見える選手がいる。
みたいな時は遠藤のようなタイプは重宝するんだよね。
1点を取りに行くなら松井投入、
1点を守りきりたいなら遠藤投入って感じだ。
- 563 : :2006/02/24(金) 13:54:11 ID:kuUqmXxD
- 実質これが小野と松井のスタメン争いの遠征だと思ったら正解
- 564 : :2006/02/24(金) 14:12:06 ID:aA1Dl4gd
- 小野と松井と小笠原でしょ。
ボックスなら小笠原or松井、ダイヤなら小野or松井
この辺りじゃね?
- 565 : :2006/02/24(金) 14:39:12 ID:Dul09pvN
- >>552
右に同じく
- 566 : :2006/02/24(金) 15:05:28 ID:+W65jU7L
- とりあえず小野と小笠原は今年はもう3試合経験してるし
国内での試合でもおそらく出番あるんだから
今回は遠慮して欲しい
松井を最初から試して欲しいね
- 567 :;:2006/02/24(金) 15:20:15 ID:uF4aN2sa
- >>566
>>今回は遠慮して欲しい
どこの世界に空気を読んで欠場する選手がいるんだ!
松井を試したいのは同意だが
選手にしたら全試合出たいと誰もが思ってるだろうから
その一行が、ちょっと引っかかった。
- 568 : :2006/02/24(金) 15:23:34 ID:W4vVGam0
- 中田イラネ
- 569 : :2006/02/24(金) 15:27:55 ID:SRYBhIQA
- 中田英じゃなくて遠藤、稲本か福西、稲本でみたい
- 570 ::2006/02/24(金) 15:43:49 ID:CJtjhvEg
- 弱小相手にするぐらいなら紅白戦見せてくれって話しだよ
- 571 : :2006/02/24(金) 15:44:25 ID:LDrIdj41
- 中田英は、やはり本人の攻撃センスの欠如が一番痛いな。
中途半端な選手になっちゃった。これで身長が180以上あって、守備は抜群というの
ならファーストチョイスになりうるけど…
攻撃的な位置に入れるのならもっと攻撃センスのある選手がいいし、守備的な位置に
入れるのならもっと守備のできる選手がいい。
- 572 : :2006/02/24(金) 15:54:00 ID:O5tQj9L4
- 俺は最終予選で当時フィオで干されてた中田をジーコがいきなりスタメン起用した時から中田と心中すると確信したよw
- 573 : :2006/02/24(金) 15:57:34 ID:KhKFz47K
- >>571
その手の無いものねだりならOHやFWにも山ほどあるから。
でも悲しくなるから口には出しません。
- 574 : :2006/02/24(金) 15:57:59 ID:R3UxfzD2
- 中田が生き残る道のヒントはガットゥーゾにあり。
- 575 : :2006/02/24(金) 16:00:57 ID:kuUqmXxD
- 中村の他に頼りになるのは中田しかいないけどね
松井には期待してるが
- 576 : :2006/02/24(金) 16:01:20 ID:LDrIdj41
- >>573
無いものねだりではあるけど、他の選手のそれとはちょっと違うよ。
例えば中村なんかは、FKなどの武器はあるけども、スピードとかフィジカルはあまりない。
そこでスピードやフィジカルを求めるのは、無いものねだりと言える。
しかし、中村はそのFKやパスセンスで確実にプラスはあるんだから、「無いもの」は他の
選手でなんとか補えばいい。
中田は、そのプラスが少ない、と言う話。抜群の守備はないけども、攻撃参加した時の
威力は凄いとか、逆に攻撃はさほどでもないが、守備だけは安定しているとかなら
わかるけど、どっちでもないじゃん。だから中途半端だと言ってるのよ。
- 577 : :2006/02/24(金) 16:02:19 ID:ChJBXBYi
- もっとでかくなって守備頑張るか
イタリアでつけた筋肉落としてかつてのキレを取り戻すほうに賭けるか
- 578 : :2006/02/24(金) 16:06:12 ID:cy4s9lqj
- >>566は意地悪な松井ヲタ
>>567は優しい松井ヲタ
- 579 : :2006/02/24(金) 16:06:22 ID:gMbygfQW
- なんだかんだいっても中田が一番実力あるんだけどね・・・
- 580 : :2006/02/24(金) 16:07:39 ID:sXgCnnqV
- アンチ中田糞わろす
中田が中途半端なら小笠原はチリだな
- 581 : :2006/02/24(金) 16:08:25 ID:LDrIdj41
- 「なんだかんだいっても」って良く見るフレーズだよな。
- 582 :.:2006/02/24(金) 16:10:39 ID:RCVFUfNP
- つーか中田中村は外れないでしょ
- 583 : :2006/02/24(金) 16:10:50 ID:Zo0iw8fQ
- 中田英のファンて若年更年期障害の30代中心
- 584 : :2006/02/24(金) 16:11:19 ID:g11l7ZaZ
- 中田と小笠原の差はコンフェデを見ても分かるように歴然としている
中田が軸となっているかたわらで小笠原は足をひっぱっているだけだったな
ちなみに小笠原が活躍できる条件↓
・相手チームがアジア人である
・中村・中田がいない時
・気温が高すぎないこと
- 585 : :2006/02/24(金) 16:14:28 ID:ThyvFG7V
- Jには中田にすら及ばない奴しかいないんだよ
それくらい日本人の質は低い
悔しいのは分かるが現実を見つめよう
- 586 :中村ファン:2006/02/24(金) 16:16:20 ID:9HL5vpD5
- プレミアでトップクラスの選手として認められた世界の中田
テストすら落ちた門前払いの小笠原
これが現実だ
- 587 : :2006/02/24(金) 16:16:47 ID:ChJBXBYi
- >>585
なんかひっかかる言い方だが、ほぼ同意
- 588 : :2006/02/24(金) 16:21:13 ID:ldvf2uGh
- 中田は何故FKを蹴らないんだろう。
信者に聞いてみたい。
- 589 :./:2006/02/24(金) 16:21:31 ID:n+ke1d5S
- 中田と小笠原の差はコンフェデを見ても分かるように歴然としている
中田が軸となっているかたわらで小笠原は足をひっぱっているだけだったな
ちなみに小笠原が活躍できる条件↓
・相手チームがアジア人である
・中村・中田がいない時
・気温が高すぎないこと
- 590 : :2006/02/24(金) 16:22:19 ID:kuUqmXxD
- >>588
別に信者ではないが中村の方がうまいからだろ
- 591 : :2006/02/24(金) 16:22:46 ID:VmNCQmyv
- >>588
残念ながらプレミアでFKでゴールしている
- 592 : :2006/02/24(金) 16:23:55 ID:VmNCQmyv
- >>588
オーゥィ、残念ながらプレミアでFKでゴールしているぞぉ?
これ以上の粗探しは見苦しいぞ
- 593 : :2006/02/24(金) 16:26:53 ID:ldvf2uGh
- >>590
右は小笠原が蹴ってるけど。
- 594 : :2006/02/24(金) 16:27:03 ID:Ocn9DrUf
- 久保と中田はどうなんだろうな ボスニア戦が楽しみだ
- 595 : :2006/02/24(金) 16:28:51 ID:Y1jy2OU/
- 中村の、止まったボールしかシュートできないのか、より酷いのが
止まったボールしか枠に飛ばせないのか、の中田
- 596 :ー:2006/02/24(金) 16:29:43 ID:8ZZQfSrg
- 中田嫌いじゃないけど、曲げながら相手の壁を越えるシュート下手。かといって
シュートにスピードがあるわけじゃないし・・プレミアでのFKは穴を通すFK。
中田の役割は別。
- 597 : :2006/02/24(金) 16:30:41 ID:VmNCQmyv
- まあアンチどもは諦めたほうがいいぞ
ジーコからの信頼は中村と同じくらいあるから
- 598 : :2006/02/24(金) 16:31:48 ID:kuUqmXxD
- >>593
いつの試合のこと?
- 599 : :2006/02/24(金) 16:32:49 ID:ldvf2uGh
- >>598
最近はいつでも。
最近の代表で中田が蹴ってる試合見たこと無いし。
- 600 : :2006/02/24(金) 16:33:39 ID:kuUqmXxD
- >>599
一試合でも教えてよ 調べてくるから
- 601 : :2006/02/24(金) 16:35:06 ID:LDrIdj41
- というか、最近の中田が蹴ったFKってどれだっけ。
- 602 : :2006/02/24(金) 16:35:21 ID:ldvf2uGh
- >>600
小笠原と中田が一緒に出てる試合全部。
どれでもいいから見てみ。
- 603 : :2006/02/24(金) 16:35:44 ID:1hEBiY3s
- 中田英のアンチて若年更年期障害の30代中心
アンチの逆上に要注意
- 604 : :2006/02/24(金) 16:37:07 ID:5aUZk9G4
- FKなんてどうでもいいだろ中村がいるんだし
ほんとアンチどもの粗探しは陰険だ
- 605 : :2006/02/24(金) 16:37:46 ID:QpBHa/s1
- なんだかんだいってアンチもヲタも中田ネタはやめられないんだよね。
オナーヌと一緒。
- 606 : :2006/02/24(金) 16:37:49 ID:ldvf2uGh
- アンチじゃないよ。
何故代表では蹴らないのか聞いてるだけ。
プレミアでは蹴ってんだろ?
- 607 : :2006/02/24(金) 16:38:23 ID:vjrBzgnk
- とりあえず代表に入れといて熟成を待つなら阿部とかにしておいた方がよかっただろうな。
中田に拘ったのは失敗だと思う。
- 608 : :2006/02/24(金) 16:39:09 ID:QgPXdyz4
- >>604
同意。
世界に認められた中田
門前払いの小笠原
これが全てだ
- 609 : :2006/02/24(金) 16:39:47 ID:LDrIdj41
- 確かに、ID:ldvf2uGhがなんで蹴らないのって聞いただけでものすごいファビョりはじめた
人たちがいるのがおかしいw
- 610 :we9/boa:2006/02/24(金) 16:41:52 ID:J+e0jIcW
- >>607
(゚Д゚)ハァ?お前の存在自体が失敗じゃボケナス
世界の中田と阿部ごときを一緒にすんなカス
- 611 : :2006/02/24(金) 16:43:32 ID:E3hWvlwL
- 阿部ってJリーグでも微妙なのにね・・・
中田アンチ頭悪そう
- 612 : :2006/02/24(金) 16:43:49 ID:vjrBzgnk
- >>610
阿部如き?
そういうのは構わんけど今の中田のプレーには期待できるものなんて無い。
期待してないで見るが、何時も始まる前の予測通りに終わる。
昔は凄かった。いい時もあった。それは認める。
ペルージャにいた頃が最高潮だったな。後はローマでちょっとか。
- 613 : :2006/02/24(金) 16:44:23 ID:ldvf2uGh
- ジーコが馬鹿だから?
それとも小笠原が勝手に蹴っちゃうから?
- 614 : :2006/02/24(金) 16:46:15 ID:Bkt9Ggw7
- アンチどもはスカパーも見れない貧乏人だからほっとけ
- 615 : :2006/02/24(金) 16:46:17 ID:+L2eFXhF
- >>405
100%無い
所属選手のレベル:ボルトン>HSV>>>>>他
- 616 : :2006/02/24(金) 16:46:52 ID:Y1jy2OU/
- だって中田ってFKでもグラウンダー系しか蹴れないし、つか普通に蹴ったら宇宙開発だし
キーパーは上は考えなくていいし、壁はジャンプしなきゃOK
- 617 : :2006/02/24(金) 16:47:25 ID:+L2eFXhF
- FKだけなら阿部は中村よりも巧いよ
あと中村はPKは下手くそ
>>612
いつの中田だ
試合見てない厨房は黙ってろ
- 618 : :2006/02/24(金) 16:47:29 ID:W4vVGam0
- >>615
?
HSV>>>ボルトンなのは明らか。
これは間違いない。
- 619 : :2006/02/24(金) 16:47:29 ID:HewO8ZC3
- 中田を褒めるために、小笠原を貶してるのは何故?
- 620 : :2006/02/24(金) 16:48:12 ID:LDrIdj41
- HSVってファンデルファールトとかいるところだろ?
今の日本人がいる中じゃトップクラスじゃね?
- 621 : :2006/02/24(金) 16:48:22 ID:UXm2jLwc
- 最近の中田はプレミアでもあまり蹴ってないよ>FK
FKの得点は自分でファールもらって主張したやつな。
- 622 : :2006/02/24(金) 16:48:42 ID:+L2eFXhF
- >>618
どこが???
ついでにいうとプレミア>>>>>>ブンデス
実力はリーグ戦でこそわかる
- 623 : :2006/02/24(金) 16:48:56 ID:aA1Dl4gd
- 中田批判できなくなったら中田信者を装って手当たり次第噛み付いて
「中田信者って〜」のパターンですねw
- 624 : :2006/02/24(金) 16:49:25 ID:9nmaycbs
- 中村の方がうまいと認めてるからだろ。そういう発言あった気がするよ。
実際中村が代表に定着するまでは蹴ってたんだし。
小野やサントスと違って一応チームの事は考えてるでしょ。
- 625 : :2006/02/24(金) 16:49:54 ID:UXm2jLwc
- >>620
だから禿の酷さが余計目立つのです。
- 626 : :2006/02/24(金) 16:50:23 ID:+L2eFXhF
- >>620
メキシコ代表FWのボルヘッティがベンチを温めてるのがボルトン
老いたりとはいえ、イエロやオコチャなど有名選手も多数所属
ファンデルファールトは過大評価だよ
3大リーグでやったことすらないし
- 627 : :2006/02/24(金) 16:50:27 ID:kuUqmXxD
- >>602
全部でなかったよ 中田中村小笠原が出てる試合で中田が蹴ってたのもあった
- 628 : :2006/02/24(金) 16:50:47 ID:m9bjGi8Q
- 中田よりしょぼいのが自慰リーガーの現状ですorz
- 629 : :2006/02/24(金) 16:50:48 ID:bm+PwaKE
- >>617
へえ、そんなに活躍してたのか?
勿論、ボルトンでもスタメンだよな?
- 630 : :2006/02/24(金) 16:51:35 ID:jg0L5Koy
- FKは中村で良いけど、PKだけは中村に蹴らせるな
あまりに外しすぎだ
- 631 : :2006/02/24(金) 16:52:18 ID:ldvf2uGh
- >>627
そうなんだ。
なんか全然蹴ってるイメージ無かった。
つーか記憶に残ってない。
- 632 :.:2006/02/24(金) 16:52:49 ID:RCVFUfNP
- おまいらクラブ比較なのかリーグ比較なのかはっきりさせろw
- 633 : :2006/02/24(金) 16:53:13 ID:UXm2jLwc
- そんなに外してるか?セリエでもリゴリスタ呼ばわりされてたでしょ。
まぁPKは小野が蹴ったほうがいいと思うが。
- 634 : :2006/02/24(金) 16:54:49 ID:NdXf0BGS
- ていうか中村ってPKの時右にしか蹴れないんだよね
あれじゃ止められて当たりまえだ
オージーとかクロアチアには研究されてるから蹴らないほうがいい
- 635 : :2006/02/24(金) 16:55:24 ID:aA1Dl4gd
- サントスでいんじゃね?
PKは何よりメンタルな部分が重要だし
- 636 : :2006/02/24(金) 16:55:28 ID:9Vz06uj6
- 中田信者は批判されるとすぐ他の選手を貶めるよな
- 637 : :2006/02/24(金) 16:56:00 ID:2Izk4vJg
- 茸の特徴
・テクニックが無いのでいつも同じコースにしか蹴れない
- 638 : :2006/02/24(金) 16:56:12 ID:hUY94mVi
- >>626
イエロとかもう引退してるし。
- 639 : :2006/02/24(金) 16:57:11 ID:2pIRscWo
- >>629
プレミア強豪のボルトンでリーグ戦ずっとスタメンだよ
残留争いのWBAとは選手のレベルが違う
通算出場試合数も稲本より多いしね
リーグ戦出てないときもカップ戦フル出場してた
カップ戦といってもフランスやオランダやドイツやスコットランド辺りの雑魚総当たり戦とは次元が違う
プレミアでの優先順位:CL>リーグ戦>FA杯>UEFA杯>>>CARING杯
>>632
ルマンvsセルティックなら、6:4でルマンが勝つ
所詮は11流リーグの首位クラブ
Jのチャンピオンがリーグアンに加盟したら勝てるか?というのと同じレベルの話だ
- 640 : :2006/02/24(金) 16:59:18 ID:2pIRscWo
- まあリーグレベルの壁は厚いな
HSVがセリエAに加盟して1年間戦ったらどうかというのと同じレベルの話
UEFA出場権すら無理だ
バイエルンが3大リーグに加盟できたとしても4位以内は難しい
- 641 : :2006/02/24(金) 16:59:43 ID:kuUqmXxD
- >>639
6:4とかどっから出てきたの?
- 642 : :2006/02/24(金) 16:59:46 ID:aA1Dl4gd
- こういう基地外が何人かいて中田信者は嫌われていくんだな
本当に中田ファンかどうかは知らんが
- 643 : :2006/02/24(金) 17:00:08 ID:bm+PwaKE
- 中田スタメン出場。
他の選手が激しく動き回り、主に守備に奮闘。
中田、中心選手として攻守に活躍・・・、してる様に見える。タマに難しい縦パス。
しかし、点数は入らず前半は終わる。
中田、後半から前に出る。元いた二列目も下がって守備に。
適当に宇宙開発とか。
引き分けで終わる。あるいはカウンターで失点。
ボスニア戦で中田が先発したらどうなるんだかな。
- 644 : :2006/02/24(金) 17:00:25 ID:IBtfqeCZ
- 7:3くらいが妥当だろ
ハートソンなんてリーグアンでは通用しない
- 645 : :2006/02/24(金) 17:00:48 ID:LDrIdj41
- >>642
昔からこんなんだったじゃないか。
- 646 : :2006/02/24(金) 17:01:23 ID:IBtfqeCZ
- >>642
アンチは黙ってろ
二言目には○○信者かよ
- 647 : :2006/02/24(金) 17:01:47 ID:9nmaycbs
- >>634
右にしか蹴れないんじゃなくて決め打ち。
自分で暴露してた。決めたらそこばっか蹴るって。マリノス時代は正面ばっか蹴ってたとか言ってた。
PKには明らかに不向きなんで、GKの動きみてから蹴る選手にかえてほしいけどな。
- 648 : :2006/02/24(金) 17:01:53 ID:Mg4nL/6G
- >>639
こいつもいつもこの文章持ってくるな。
WBAも結構いい選手は揃ってると思うんだけどな・・・
まあ下位争いしてるぐらいだから強くは言えないけど。
- 649 : :2006/02/24(金) 17:02:30 ID:2pIRscWo
- アンチは嫌われるぞ
- 650 : :2006/02/24(金) 17:02:32 ID:aA1Dl4gd
- >>646
俺は中田好きですが?
>>639のような事書いてりゃ嫌われるのも当然だと思うけど?
- 651 : :2006/02/24(金) 17:03:10 ID:83gJhya0
- いいかげん不等号君はスルーしようよ・・・
- 652 : :2006/02/24(金) 17:03:14 ID:W4vVGam0
- >>640
ま、どちらもボルトンよりは上に来るけどな。
- 653 : :2006/02/24(金) 17:04:12 ID:O5tQj9L4
- レンジャーズはビジャレアルと引き分けたな。そのレンジャーズに大差で勝ち点差つけてるな。セルティック。
- 654 : :2006/02/24(金) 17:04:21 ID:h6yh64gF
- >>648
お前もいつも同じ文章ばっかだな。
WBAはこのままだと2部落ちだ。
弱すぎる。
- 655 :あ:2006/02/24(金) 17:04:52 ID:49DBFfQ9
- 中村はセリエで一度も通用しなくて、肝心な時にスコッチに逃げ出したが
松井には一度挑戦してもらいたい
- 656 :.:2006/02/24(金) 17:05:03 ID:RCVFUfNP
- >ルマンvsセルティックなら、6:4でルマンが勝つ
>所詮は11流リーグの首位クラブ
>Jのチャンピオンがリーグアンに加盟したら勝てるか?というのと同じレベルの話だ
ルマンはいいチームだけどセルティックをナメ過ぎじゃないの?
- 657 : :2006/02/24(金) 17:05:38 ID:kuUqmXxD
- 中田がリーグ戦ずっとスタメンって嘘じゃん
- 658 : :2006/02/24(金) 17:05:52 ID:jg0L5Koy
- >>652
ありえなーい
>>653
一発勝負とリーグ戦は違うからな
運が大きく影響する
レンジャーズはSCLで雑魚12クラブ相手にぬるい試合ばっかしてるから体力温存できるわけで
レンジャーズもセルティックも弱い
- 659 : :2006/02/24(金) 17:06:06 ID:O5tQj9L4
- また嘘か・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 660 : :2006/02/24(金) 17:06:45 ID:h6yh64gF
- >>657
どこにずっとなんて書いてある
捏造するなよアンチ
- 661 : :2006/02/24(金) 17:06:52 ID:jg0L5Koy
- >>657
どこにずっとなんて書いてある
捏造するなよアンチ
- 662 : :2006/02/24(金) 17:07:39 ID:O8mRWO7r
- ボルトンはFWが糞なだけで、
中田は実質8アシストはしてる。
- 663 : :2006/02/24(金) 17:07:42 ID:aA1Dl4gd
- >>660>>661
YOUたちケッコンしちゃいなYO
- 664 : :2006/02/24(金) 17:08:05 ID:kuUqmXxD
- >>660
>>639
- 665 : :2006/02/24(金) 17:08:11 ID:O5tQj9L4
- ボルトンがバイエルンより上?
しんだほうがいいんじゃないの(笑)
ここまでくるとかわいそう
- 666 : :2006/02/24(金) 17:09:58 ID:JK0Mz+r2
- 笑えるw
>>660 >>661 同じレス
ID:h6yh64gF と ID:jg0L5Koy は同一人物だな
なにもIDを2つ使って、
中村と稲本けなして、中田英擁護しなくてもw
- 667 : :2006/02/24(金) 17:10:18 ID:aA1Dl4gd
- ボルトンがバイエルンより上は無いわなw
中村ファンが小野スレでK2も知らずに「セルティックのFWのが上」
と暴れてたのを思い出したw
- 668 :残念ながら:2006/02/24(金) 17:10:27 ID:B1KkLyrV
- プレミアでトップクラスの選手として認められた世界の中田
テストすら落ちた門前払いの小笠原
これが現実だ
- 669 : :2006/02/24(金) 17:11:31 ID:vjrBzgnk
- なんでもいいじゃないか。代表で機能するかどうかが重要だ。
- 670 : :2006/02/24(金) 17:12:01 ID:ldvf2uGh
- 中田はボスニア戦でFKを蹴るの?
- 671 : :2006/02/24(金) 17:12:11 ID:wLd39y4Z
- >>665
またお得意の捏造ですかw
HSVとの比較だろ
- 672 : :2006/02/24(金) 17:12:28 ID:9nmaycbs
- っていうか中田がセルティックきてもレギュラーなれないんだがw
松井はわからんけどな。
- 673 : :2006/02/24(金) 17:12:52 ID:Eb6XZ0/e
- >>668
代表で機能しないなら、どうであれいらない。
機能するなら必要。
それだけ。
だから、高原がいらない訳だw
- 674 : :2006/02/24(金) 17:12:54 ID:jg0L5Koy
- >>670
PKは中田の方が上手いな
中村は外しすぎだ
- 675 : :2006/02/24(金) 17:12:54 ID:Mg4nL/6G
- >>654
いちいちID変えるなよ・・・
- 676 : :2006/02/24(金) 17:13:56 ID:wLd39y4Z
- >>672
絶対にないな
中田なら不動のスタメンだよ
中村がボルトン来てもベンチ入れないだろうけどw
- 677 : :2006/02/24(金) 17:14:51 ID:kuUqmXxD
- 〜なら〜したら、はもういいよ
- 678 : :2006/02/24(金) 17:15:01 ID:aA1Dl4gd
- 何でこう極論の掛け合いになっちまうのかねぇ。
中田も中村も日本人じゃ抜けてるよ。
小野、稲本、松井、小笠原あたりが二番手グループ。
そんなの誰でも知ってるよ。
もっと建設的になろうよ。
- 679 : :2006/02/24(金) 17:15:43 ID:wLd39y4Z
- 11流リーグのカスプレーヤーが1流リーグのプレミア選手にツバ吐いても無理無理
大久保>中田>稲本>松井>高原>平山>鈴木>中蛸>中村>>>小野
これが現実
- 680 :_:2006/02/24(金) 17:16:13 ID:fO6ZNDOZ
- >>660 >>661 7秒差で同じレスて wwww
ID:h6yh64gF = ID:jg0L5Koy
必死だなwwwwwwwww
- 681 : :2006/02/24(金) 17:16:21 ID:O5tQj9L4
- >>671
640 sage New! 2006/02/24(金) 16:59:18 ID:2pIRscWo
まあリーグレベルの壁は厚いな
HSVがセリエAに加盟して1年間戦ったらどうかというのと同じレベルの話
UEFA出場権すら無理だ
バイエルンが3大リーグに加盟できたとしても4位以内は難しい
652 New! 2006/02/24(金) 17:03:14 ID:W4vVGam0
>>640
ま、どちらもボルトンよりは上に来るけどな。
658 sage New! 2006/02/24(金) 17:05:52 ID:jg0L5Koy
>>652
ありえなーい
>>653
一発勝負とリーグ戦は違うからな
運が大きく影響する
レンジャーズはSCLで雑魚12クラブ相手にぬるい試合ばっかしてるから体力温存できるわけで
レンジャーズもセルティックも弱い
何が捏造なのwちゃんと文章構成として成立してますよ。ありえないんだろ。バイエルンより上なんだろ。当然。失笑もんだけどw
- 682 : :2006/02/24(金) 17:16:38 ID:cm2CYsg6
- くだらない争いだ・・・
- 683 : :2006/02/24(金) 17:16:57 ID:wLd39y4Z
- >>678
このスレ1から読んでみ
アンチが毎回毎回中田バッシングをはじめるところから始まる
そして贔屓にしてる選手を無理矢理持ち上げようとする
浦和レッズの小野とかな
- 684 : :2006/02/24(金) 17:17:57 ID:Eb6XZ0/e
- 中田擁護の必死振りが笑える。
とりあえずボスニア戦では先発するんだろうし、そこで色々と見られるだろう。
- 685 : :2006/02/24(金) 17:18:26 ID:aA1Dl4gd
- >>683
まぁ分かるけどもさ。
熱くなってアンチのレベルまで自分を落とすのもどうかと思うよ。
アンチが一番悪いってのは確かだけども。
- 686 : :2006/02/24(金) 17:18:43 ID:xk0b7oUF
- クラブとかリーグの強さなんてどうでもいいよ。
このクラブがこのリーグで通用しないとかは全部たらればでしかない。
オージーやクロちゃんなんて全員欧州プレーヤーだよ。
所属選手のリーグの格とかで強さが決まるんだったら
オージー>>ブラジウ>>>クロちゃん>>>>>>日本ってこと?
そんなことないでしょ?
- 687 : :2006/02/24(金) 17:18:46 ID:jg0L5Koy
- >>681
>>612
ここから読め
発端は、今の中田
- 688 : :2006/02/24(金) 17:19:48 ID:QpBHa/s1
- 中村は結果出してて絶対不動だからな。
稲本、小野、小笠あたりのヲタは中田が心底憎いって感じ。
- 689 : :2006/02/24(金) 17:21:05 ID:LDrIdj41
- >>688
憎いとか憎くないとかじゃなくて、ここの住人が普通に実力に
疑問を感じてるだけだけと思うな。
- 690 : :2006/02/24(金) 17:21:23 ID:aA1Dl4gd
- 今の中田でも十分上手いじゃん。
最終予選〜コンフェデ〜遠征と見てきて。
中田がイランとかよく分からんのだけども。
スタメン確実と俺は思ってるよ。
- 691 : :2006/02/24(金) 17:21:44 ID:kuUqmXxD
- そうじゃなくて長らく虐げられてるアンチ中村がガス抜きしてるんでしょ
- 692 : :2006/02/24(金) 17:23:03 ID:1S/5G3Ls
- これはひどいな・・・・・
ここまでひどいのは久しぶりに見たよ・・・・
セルティックがルマンに負けるとかバイエルンが3大リーグで4位以内無理とか・・・
ファンデルファールトが過大評価とかってレスもあったな
もうめちゃくちゃだ
- 693 : :2006/02/24(金) 17:23:16 ID:Eb6XZ0/e
- 中田「輝く」、しかし点入らず。PA付近の不用意なファールで危機に。
で、よくて引き分け。
試合後のヒデさんのコメント「今の代表には〜が足りない」(みたいなw)
こういうパターンばっかりだからな。
- 694 :。:2006/02/24(金) 17:23:29 ID:KajORl3q
- 中田信者が他の選手をけなして中田をたてようとしてる
- 695 : :2006/02/24(金) 17:23:46 ID:jg0L5Koy
- むなしい人種だなアンチとは
誰かに嫉妬して攻撃するだけの不毛な存在
アンチになった時点で負け犬なんだぞ
アンチよ落ち着け
- 696 : :2006/02/24(金) 17:24:22 ID:jg0L5Koy
- >>694
信者って書いてる時点でお前の負け
残念!
- 697 : :2006/02/24(金) 17:24:48 ID:1S/5G3Ls
- 阿部がJリーグで微妙ってレスもあるw
すげえなベストイレブンが微妙かw
- 698 :あ:2006/02/24(金) 17:24:51 ID:49DBFfQ9
- >>688
稲本ヲタですが何か?
中村はマスコミの持ち上げが異常だから嫌われてるんじゃない?
明らかに日本の紙上評価〉〉〉捏造の壁〉〉現場や地元サポの評価
- 699 : :2006/02/24(金) 17:25:03 ID:cm2CYsg6
- >>688ここで暴れてる人は誰の実力に疑問を感じてるの?
- 700 : :2006/02/24(金) 17:25:10 ID:aA1Dl4gd
- 俺が>>642で予言した通りになってきたなw
中田信者嫌いは結構だけど中田不要に論理を摩り替える一歩手前だなw
- 701 : :2006/02/24(金) 17:25:17 ID:5XBcmY6I
- コンディションや相手の戦力無視して一試合で評価決めたり、実力ある
選手を叩いて実力無い選手を誉めれば玄人に見えると思ってる人達が集まる板ですから。
- 702 :.:2006/02/24(金) 17:26:13 ID:RCVFUfNP
- >>695
おまえが不毛な煽りを入れなきゃ普通に落ち着くんだが
- 703 : :2006/02/24(金) 17:28:22 ID:cm2CYsg6
- >>692セルチック対ルマンは微妙だと思うけど・・・
結論はやってみないとわからないくらいの差のような気がする・・・
- 704 : :2006/02/24(金) 17:30:59 ID:O5tQj9L4
- >>692
同意。中田可愛さ、擁護のあまり我を忘れてる(笑)スレ前半のこれも↓
>>283
さっきから3点3てんいってるが、香港の試合はAマッチ認定されてねーんだよワラ
ってか香港ってw
1998 マールボロ ダイナスティカップ'98 日本 5 - 1 香港 1ゴール
1998 親善試合 日本0-3オストラリア 1ゴール
Aマッチ外の試合を総得点に加算するとか(笑)もうなんだかな〜w
- 705 : :2006/02/24(金) 17:31:16 ID:1S/5G3Ls
- >>703
ルマンを過大評価しすぎ
所詮上がってきたばっかりで最初ちょっと勢いに乗って勝ち続けただけ
2位か3位になったとき監督でさえもう少ししたら順位は下がるだろうって言って実際
そうなったよ
セルティックはCLに何度も出てる名門クラブだぞ
- 706 : :2006/02/24(金) 17:33:10 ID:kuUqmXxD
- ここ2年中村はアジア杯→コンフェデ→クラブで不動 飛躍の時を迎える
で中村不在時の国内組は北朝鮮に負けたり 97年以降の代表の2列目中田のボランチ転向
中村ヲタは次々と増殖 まるでこの板の主であるがごとく振舞い他のヲタは冬を迎える
そして今年、謎のベールに包まれていた小野を加えた国内組が3軍アメリカにレイプスタート
ますます調子に乗る中村ヲタは毎日のように小野イラネ小笠原イラネと連呼
中村の相方には〜という調子で上から目線で選びにかかる
こりぁたいへんだ
- 707 : :2006/02/24(金) 17:33:24 ID:aA1Dl4gd
- セルティックがルマンより弱いとか無いよ。
どう考えてもね。
- 708 : :2006/02/24(金) 17:34:12 ID:ldvf2uGh
- >>707
守備が甘くねえか?
- 709 : :2006/02/24(金) 17:35:19 ID:LDrIdj41
- つーか中田を推してる奴が当たり構わず他の選手を馬鹿にしすぎだよ。
関係のないHSVまで貶してるし。それで反論されると「アンチが酷いニダ」こればっか。
- 710 : :2006/02/24(金) 17:39:14 ID:OV+c/HbC
- セルティックはルマンに負けると思う。
守備に差がありすぎる。
- 711 : :2006/02/24(金) 17:39:51 ID:cm2CYsg6
- >>705あの・・・名門とか関係ないんだけど・・・
今の力の問題でしょ?別にルマンが勝つなんて一言も言ってないよ。
いい試合になるだろうとは思うけどね。
あと「順位下がるだろう」っていつの話?
監督UEFAカップねらってるみたいだけど
- 712 : :2006/02/24(金) 17:42:05 ID:rYpCRQfx
- 中盤
松井 中村
稲本 遠藤
これバランス良さそう
- 713 : :2006/02/24(金) 17:42:48 ID:YBaNyPqc
- >>698
中田なんて「SATR」という雑誌でカリスマ扱いされてたぞ。
カントナ、マラドーナ、クライフ、中田etc
- 714 : :2006/02/24(金) 17:43:16 ID:0mcq9cc5
- セルティックもルマンも他リーグと戦うだけの権利がない=実力がない
今年はそんだけ。
- 715 : :2006/02/24(金) 17:44:07 ID:cm2CYsg6
- >>712ためしてみたら面白いかもね。
- 716 : :2006/02/24(金) 17:45:43 ID:83gJhya0
- ポゼッションベース 4−4−1−1
柳沢
松井
中村 小笠原
稲本 中田
- 717 : :2006/02/24(金) 17:46:04 ID:9nmaycbs
- セルティックは2年前UEFAカップで決勝にもいってるよ。
比較するのは欧州の舞台にもあがってからにしろよ。
- 718 : :2006/02/24(金) 17:47:10 ID:ysOJHzkz
- 中田の今の位置は、キーンぐらいだろ。
存在感があり、闘将と呼ばれるが、毒にもなり、衰えつつある、非常に扱いづらい。
中村がうまく料理してくれることを願うよ。
- 719 : :2006/02/24(金) 17:47:59 ID:wLd39y4Z
- >>700
お前が一番嫌われてることに自覚がないらしいw
- 720 : :2006/02/24(金) 17:48:41 ID:cm2CYsg6
- >>717過去の話なら高原でもできる。どーでもいい。
中村ファンってルマンの試合見てるやついるの?
- 721 : :2006/02/24(金) 17:50:18 ID:1S/5G3Ls
- >>711
前半戦で確か一回2位になったとき(もしかしたら3位かも)に
今はうまくいきすぎ、もう少し落ち着いた順位になるだろうって言ってたよ
- 722 : :2006/02/24(金) 17:51:02 ID:wLd39y4Z
- >>713
中田はFIFA100だもん
FIFAのサッカー史上のカリスマ100人に選出された
>>717
国内雑魚だからね
12クラブしかない
3大リーグや+2+3は国内リーグの激戦と平行して戦わなければならん
厳しさが違う
それでもセルティックに移籍するくらいなら、
WBAやレッジーナ選ぶのが世界基準だ
- 723 : :2006/02/24(金) 17:51:36 ID:cm2CYsg6
- >>721
最初だけね。なんかいまアンツは欲が出てきたみたい
- 724 : :2006/02/24(金) 17:51:52 ID:H0kk42FW
- >>706
まぁ中村軍団が代表板の最大勢力であるのはまちがいないっぽい
何か意見すると片っ端からとびかかってくる
- 725 : :2006/02/24(金) 17:53:45 ID:rsGv7V1i
- >>720
有名な茸ヲタのBlog管理人がいつも中村と松井の試合を梯子してる。
- 726 : :2006/02/24(金) 17:58:31 ID:kuUqmXxD
- >>722
中田はリーグ戦半休してるじゃん 楽すぎだろ
- 727 : :2006/02/24(金) 17:59:13 ID:YBaNyPqc
- >>726
カリスマだからいいんだろ
- 728 : :2006/02/24(金) 18:01:18 ID:7K3KGF/l
- 一通り読んだけど、中田をボランチで使わないで、
W杯で勝点3を取る方法を誰も提示出来ないのがw
今の小野をボランチで使ってもフィンランドとインドカレーにあのザマだしorz
正直、中田が累積で出場不可とかなったら相当ピンチ。
- 729 : :2006/02/24(金) 18:02:54 ID:LDrIdj41
- >>728
では、中田をボランチに入れると確実に勝ち点3を取れるのか?
- 730 :残念ながら:2006/02/24(金) 18:03:13 ID:/HWHa4F1
- プレミアでトップクラスの選手として認められた世界の中田
テストすら落ちた門前払いの小笠原
これが現実だ
- 731 : :2006/02/24(金) 18:04:04 ID:Eb6XZ0/e
- 1とれるかどうかだな、中田ボランチは。
- 732 : :2006/02/24(金) 18:04:56 ID:q3s7rdrJ
- ←高原はいない
中村 小笠原 ←交代(松井)
○○ 稲本(福西)
これで平気
- 733 : :2006/02/24(金) 18:05:01 ID:LDrIdj41
- 多分、>>730に誰かが反論すると、「ここは中田アンチが多いな」とか言い出すんだろうな。
- 734 : :2006/02/24(金) 18:05:49 ID:rYpCRQfx
- 中盤優先はと連携とバランス
崩壊すれば惨敗だ
- 735 : :2006/02/24(金) 18:06:08 ID:9nmaycbs
- >>728
試してないからわからんが稲本・福西になるんじゃないの?
前を松井と中村なら結構面白い気がするんだけど。
- 736 : :2006/02/24(金) 18:11:32 ID:cSEWrDtW
- >>732
馬鹿島サポ市ね
- 737 : :2006/02/24(金) 18:12:48 ID:W4vVGam0
- 優勝争いするチームでもないのに、3大リーグが激戦区とか
語ってWBAとかレッジーナとかの上位クラブのポイント稼ぎチームまで
吊り上げるってのはなんだかねw
- 738 : :2006/02/24(金) 18:18:30 ID:1S/5G3Ls
- よほどのことがない限りジーコは黄金にするよ
ボスニア戦もそうするって言ってるしな
- 739 : :2006/02/24(金) 18:18:31 ID:tIi1zoU0
- >>730
レンタルだろw
- 740 : :2006/02/24(金) 18:20:27 ID:cm2CYsg6
- >>732小笠原は厳しいと思う。フィンランド戦とインド戦見てたら・・・
小野もこのままならだめかな・・・
もっと調子上げてくれ。小野の場合は試合感不足かな?
- 741 : :2006/02/24(金) 18:23:32 ID:H0kk42FW
- 中田中村が不動で
小野VS松井 稲本VS福西は火曜日に決着がつく スタメン確定
- 742 : :2006/02/24(金) 18:26:42 ID:WUN81jZ4
- 中田いるときは普通にベンチですから〜
藁ヲタ残念!
- 743 : :2006/02/24(金) 18:28:27 ID:JCPVliqL
- 去年からの試合を見てると海外組がそんなに凄いと思えないんだけどね
- 744 : :2006/02/24(金) 18:28:52 ID:pNBqm0Aw
- >>741
中村は不動かもな。でも、中田はどうか?
また中田がいる時らしい試合になるんだろうけどな、ボスニア戦も。
- 745 : :2006/02/24(金) 18:29:38 ID:QpBHa/s1
- 小野、小笠原は、両方走れないから機能しなかったけど、
運動量がある中村と小笠原だと機能するのは分かってる。
小野は中村のタイプは好きじゃないようだけど、合わせてくるか?
- 746 : :2006/02/24(金) 18:29:53 ID:q3s7rdrJ
- 中田がベンチスタートしたことがない現実
- 747 : :2006/02/24(金) 18:31:35 ID:1S/5G3Ls
- >>741
いや俺はもう黄金の4人で確定ランプ点いてると思うな
松井はたぶんジーコの中じゃ小笠原の次だと思うよ
俺個人の意見ではボスニア戦絶対松井スタメンで使って欲しいけど
- 748 : :2006/02/24(金) 18:31:37 ID:m5iB5S+d
- ちなみに小笠原が活躍できる条件↓
・相手チームがアジア人である
・中村・中田がいない時
・気温が高すぎないこと
これが現実だ
- 749 : :2006/02/24(金) 18:32:10 ID:JCPVliqL
- 小野も小笠原も運動量豊富よ
昨年の海外組の代表戦見直してみそ
- 750 : :2006/02/24(金) 18:32:20 ID:pNBqm0Aw
- 無いよな。
だから最終メンバーにも残るんだろうと思う。
しかし、プレー自体には期待はしていない。
- 751 : :2006/02/24(金) 18:33:00 ID:H0kk42FW
- >>743
斬新な意見だね
>>744
今までのジーコの起用と発言を考えると間違いなく不動でしょ
クラブで完全に干されていた時さえ代表では当然のようにスタメンだったんだから
- 752 : :2006/02/24(金) 18:33:26 ID:cm2CYsg6
- ここの人は松井をどうやって使おうとしてるの?
OMFなの?ルマンで多くはやってないんだが・・・
- 753 : :2006/02/24(金) 18:33:36 ID:YBaNyPqc
- >>745
小野は中村のことを、
「ボールを持ち過ぎる」
「動き過ぎる」
とか批判してたな。
- 754 :あ:2006/02/24(金) 18:38:26 ID:AZ+Dm2Ro
- 何?この不毛な煽り合いは
- 755 : :2006/02/24(金) 18:39:59 ID:9nmaycbs
- >>752
そんなこといいだしたら代表でやれない。
ガウショとカカだってクラブと代表でポジション違う。
- 756 : :2006/02/24(金) 18:42:05 ID:q3s7rdrJ
- >>752
FW
- 757 : :2006/02/24(金) 18:42:33 ID:JE7vRSrG
- 中村とるのに7億円出したチームだからなぁ。<セルティック
もしプレミア所属にチームなら3大リーグという箔もつくし
選手もとりやすくなって今より強くなるんじゃないの?
つまり、リーグが違ったらとかの仮定の話しは無意味だと思う。
- 758 : :2006/02/24(金) 18:43:26 ID:OV+c/HbC
- >>757
対戦相手の方が問題だろw
- 759 : :2006/02/24(金) 18:44:11 ID:E75jFYIE
- 残念ながら松井は今回はサブキャラです
つぎのW杯で頑張りましょう
- 760 : :2006/02/24(金) 18:44:25 ID:q3s7rdrJ
- もう1チーム外資が入ると面白そうだな>SCO
- 761 : :2006/02/24(金) 18:44:41 ID:cm2CYsg6
- >>755まあそうなんだが・・・
352ならサントスのポジやってほしいなと思って
- 762 : :2006/02/24(金) 18:46:06 ID:9nmaycbs
- >>757
ペトロフとかプレミアでのプレーよりCLにでれることを優先して残ってるしな。
- 763 : :2006/02/24(金) 18:48:08 ID:yven6gIL
- >>748
小笠原は中村がいる時に活躍してるよ。
中田はいてもいなくてもどっちでもいい感じ。
てか、中田が入ることでチームにプラスの影響なんてないよ。中村と違って。
中田信者はすぐに中村と同列に扱うよね。違うよ中村と中田は。
中村は絶対的エース。中田はネームバリューエース。決して実力で選ばれてるわけじゃない。
- 764 : :2006/02/24(金) 18:48:41 ID:PvmCeY60
- >>753
その小野が逆に動かな過ぎ、持てな過ぎなんだけどな。
こいつら足して2で割ったらちょうどいい。
- 765 : :2006/02/24(金) 18:49:35 ID:E75jFYIE
- 松井 中村
稲本 中田
これがベストだしジーコもこう考えてるだろう
- 766 : :2006/02/24(金) 18:50:17 ID:LmWJ/axL
- 中村ってコッツアに敗北して島流しにあった彼?
ブラジル戦で確変して最終予選や東欧遠征
メキシコ戦なんかの糞っぷりが忘れられてるよね
- 767 : :2006/02/24(金) 18:51:38 ID:JCPVliqL
- >>764
>>749
- 768 : :2006/02/24(金) 18:51:39 ID:ohiU9yVJ
- >>763
コンフェデ見てない馬鹿発見
相手が強いほど中田は必要になってくるよ
中田の役割は中村より重要
- 769 : :2006/02/24(金) 18:52:08 ID:LDrIdj41
- 中田が強豪相手に何が出来たというのだろう。
- 770 : :2006/02/24(金) 18:52:44 ID:LmWJ/axL
- >>765
豚オタ消えろ
稲本はもう終わった選手
- 771 : :2006/02/24(金) 18:53:37 ID:Eb6XZ0/e
- >>768
守備専門として固定ならな。ちょっとだけ同意。
しかし、本人がそう思ってくれているのかという問題がある。
- 772 : :2006/02/24(金) 18:55:18 ID:O3tSuOef
- 中村・小笠原は雑魚相手に活躍してポイントを稼ぐからな
逆に中田は相手が強いほど力を発揮する
これが現実だ
- 773 : :2006/02/24(金) 18:56:23 ID:cm2CYsg6
- >>770せめてWBAの試合見ていったら?
- 774 : :2006/02/24(金) 18:56:48 ID:LmWJ/axL
- 中村ってブラジル戦の活躍が継続できないジャン
それは2003年のフランス戦後もそう
その後いつものヘタレ茸に戻る
こんな選手計算できないよ
所詮スコッチレベルの選手
- 775 : :2006/02/24(金) 18:56:58 ID:Kt+OFkxV
- >>772
同意
- 776 : :2006/02/24(金) 18:57:24 ID:zuqhjKNV
- 小野・中村のトップ下で小笠原・稲本のボランチとか多分かなりいいと思う
- 777 : :2006/02/24(金) 18:59:14 ID:ujH6FFnS
- >>776
知能障害者乙
- 778 : :2006/02/24(金) 19:00:09 ID:cm2CYsg6
- >>776釣り乙
- 779 : :2006/02/24(金) 19:00:53 ID:1S/5G3Ls
- お前ら諦めろ、いくら議論したところで結局黄金で固定だ
松井がこれからいくら活躍してもこの順列を崩すのは難しい
- 780 : :2006/02/24(金) 19:01:40 ID:H0kk42FW
- >>772
フランスブラジル相手に活躍した中村が雑魚専なら中田はなんなんだ
- 781 : :2006/02/24(金) 19:02:17 ID:yven6gIL
- >>768
中田はそのコンフェデギリシャ戦で自陣ゴール前でボールを奪われシュートを打たれ、
メキシコ戦ではバランスを無視してチームメイトから苦情を呈され、
ブラジル戦では完全に消えてたんですが。
中田信者はもう来なくていいよ。レベル低いしサッカー知らないんだから。
- 782 : :2006/02/24(金) 19:03:19 ID:yven6gIL
- >>772
もうキリがないから言うけど中田はアジア+チュニジア+ポーランド相手にしか結果出したことないんだわ。
中村はブラジル、フランスなどと言った超強豪相手にも結果出してるけど。
- 783 : :2006/02/24(金) 19:03:34 ID:LDrIdj41
- 中田ってコンフェデでなんか凄い活躍したっけ・・・?
記憶にない。
- 784 : :2006/02/24(金) 19:03:52 ID:ysOJHzkz
- 中田は孤軍奮闘が似合う
- 785 :_:2006/02/24(金) 19:04:04 ID:+uNepJjl
- 松井 中村
稲本 中田
じゃない?
- 786 : :2006/02/24(金) 19:04:33 ID:JGQGlKKO
- 久々に来てみたけど…
まだ中田いらねーとかいってる人がいるのか
もう怪我以外なら確定なんだからさ。
普通に見ればいい選手じゃん。
結局、中田だと目新しさがなくて、
あとただ嫌いだからケチつけてるだけなかんじがするよ。
- 787 : :2006/02/24(金) 19:04:59 ID:yven6gIL
- 中村と稲本は強豪相手にも結果を出してるよ。
小野はイングランド戦だけで他はダメ。中田は強豪相手に結果出したことは一度もない。
これが現実。
- 788 : :2006/02/24(金) 19:05:50 ID:9Vz06uj6
- 中田はプレス耐性だ け はあるから
他の選手がそれに苦戦してるときに良く見える
ただ他に何ができるというわけでもない
- 789 : :2006/02/24(金) 19:06:26 ID:Zcarltyg
- >>786
まあそのとおりだろうな。
それでヲタの奴が仕返しに他選手を貶すと。
- 790 : :2006/02/24(金) 19:07:08 ID:cm2CYsg6
- ここのすれではゴール=活躍なんですね。
- 791 : :2006/02/24(金) 19:08:04 ID:yven6gIL
- 中田の場合、強豪相手に結果出せないのは当の然として、
弱小やアジア相手にすら結果出せないからな。雑魚以下。
- 792 : :2006/02/24(金) 19:08:09 ID:H0kk42FW
- つーか中田ネタで燃料投下したのは中田ヲタではないだろ
- 793 : :2006/02/24(金) 19:09:15 ID:NHCS8jbW
- >>787
とか馬鹿すぎる・・・
チェコ戦の小野も駄目、ギリシャ、ブラジル戦の中田も駄目かよ
サッカー見る目が無いのはどっちなんだか・・・
- 794 : :2006/02/24(金) 19:09:26 ID:BrodtKwI
- 中田アンチはにわかだからゴール数とか明確な数字がないと評価できないんですよ
- 795 : :2006/02/24(金) 19:09:28 ID:5KUVvOuy
- >>790
>>781みたく、ゴール以外も圧倒的に悪いから叩かれるんでしょ。
中田のゴール以外の出来が良かったら誰も叩かないよ。
- 796 : :2006/02/24(金) 19:10:48 ID:ysOJHzkz
- 9 名前: [sage] 投稿日:2006/02/24(金) 06:01:50 ID:lmh3ihgS
>>342
俺は得点力が無いことは中田の欠点だと思ってるから。
これさえ補完出来りゃ、中田は完璧だな。
アンチと違って分別はつきますけど、何か?
そんな脊椎反射してないで、冷静になれよ
- 797 : :2006/02/24(金) 19:10:52 ID:5KUVvOuy
- >>793
ブラジル戦の中田ってどこが良かった?
ブラジルの得点の時も上がってて守備してなかったよね。
ギリシャ戦ではゴール前でボール奪われてシュート打たれてるんだけど、
こんなことしててもコンフェデ中田の評価は高いわけ?
中田信者の評価の仕方意味分からないんだけど。
- 798 : :2006/02/24(金) 19:11:21 ID:ChJBXBYi
- というかそんな数度のミスで叩かれるなら、稲本がいつ結果出したのかと。
- 799 : :2006/02/24(金) 19:11:30 ID:LoVomo9k
- 中田アンチは馬鹿なので得点王とれないFWは全てゴミと決め付けてます
- 800 : :2006/02/24(金) 19:11:35 ID:NHCS8jbW
- >>795
ワロースw
ゴール以外の出来で中田が悪いって?
ジーコや元J選手より見る目があるんですねw
- 801 : :2006/02/24(金) 19:12:19 ID:cm2CYsg6
- >>795中田のことじゃないです。
小野や小笠原の評価で疑問におもった。
とくに787はゴールした時しか上げてない
- 802 : :2006/02/24(金) 19:12:34 ID:5KUVvOuy
- >>798
そんな程度って、ゴール前でボール奪われるってのは一番しちゃいけないミスだろ?
バスケットで言うノーマークのレイアップシュート外すようなものだろ?
中田浩二ですらトルコ戦でボロクソに叩かれたし、中田英はバーレーン戦でもそれと同じことして失点してるんだけど。
どこまで過保護やねん。
- 803 : :2006/02/24(金) 19:12:52 ID:V+CQsewN
- 頼むから守備専のボランチを一人入れて欲しい。
中田、小野とかの組み合わせじゃ100%虐殺されるぞ。
小野、遠藤なんて組み合わせを本番でも使ったらアメリカ戦どころじゃない一方的なゲーム展開になるよ。
中田、稲本の組み合わせもかなり不安。
- 804 : :2006/02/24(金) 19:13:21 ID:5KUVvOuy
- やっぱ中田信者って全てのサカヲタの中で一番サッカー知らないわ。
話にならんほどにレベルが低い。コンフェデの中田を評価するなんてバカすぎるにもほどがある。
- 805 : :2006/02/24(金) 19:13:51 ID:LDrIdj41
- いや、普通にブラジル戦の中田はあまり良くなかったと思うが…
まあ、相手OHが凄すぎたってのもあるけど、どうもバイタルエリアで敵を自由に
させすぎてたように見える。
敵が強いから仕方ないという評価ならまだわかるが、「良かった」というには
程遠い結果だったと思う。
- 806 :中田信者:2006/02/24(金) 19:15:03 ID:5goN2kKm
- >>797
そんな細かい事をいちいち例に上げるなよwww
海外で実績残してるのは中田だけなんだからそれが中田のよさの証明だろ
- 807 : :2006/02/24(金) 19:15:04 ID:NHCS8jbW
- >>804
元Jの解説者もジーコも評価してるよ。
自分の意見が正しいと思うなら、必死にミスリードしようとしなくていいじゃん。
- 808 : :2006/02/24(金) 19:15:18 ID:ChJBXBYi
- >>802
あんまり興奮しないで文章を良く読めよw
- 809 : :2006/02/24(金) 19:15:23 ID:t2H0ti+m
- 中田アンチの特徴
・ゴール数とアシスト数が全てだと思っている(試合はもちろん見ない)
・日本一の実力者をたたくことで通ぶっている
・一日中スレに粘着する
- 810 :、:2006/02/24(金) 19:16:02 ID:5goN2kKm
- >>799
得点取れないFWは屑
- 811 : :2006/02/24(金) 19:16:06 ID:9Vz06uj6
- >>802
ホンジュラスの股抜きをとられたヤツもね
少なくとも小野は低い位置でこんな致命的なミスはしない
- 812 : :2006/02/24(金) 19:17:01 ID:ysOJHzkz
- ブラジル戦の中田は良くなかった。あれを良く見えるかどうかで、すごく分かれると思う。
本気でやってないだろ。親善試合モードにしか見えなかったけどな。
- 813 : :2006/02/24(金) 19:17:10 ID:JGQGlKKO
- >>797
コンフェデのブラジル戦は良かったと思うよ。中田。
一応、湯浅の感想。あとドイツ人記者。湯浅なんか電波で参考にならんってなら、まぁあれだけど。
http://www.yuasakenji-soccer.com/yuasa/html/topics_2.folder/05_confed_8.html
- 814 : :2006/02/24(金) 19:18:14 ID:Eb6XZ0/e
- 誰かも書いていたが、プレス耐性は中田にはある。それは長所だと思う。
でも、ボランチなのに上がりっぱなしだったりで、結局守備ラインを下げる羽目になったり、
あんまりいい事無い。しちゃいけない所でのファールも多いし。
中盤や前線から追っかけてくれないのにラインを上げるというのは、
突破されたらそれまでという事だし。
しょうがないからラインは下がるが、それだとバイタルがあく。
ライン下げ過ぎとかDFスレで叩かれる宮本とかを見てるとなんだかなw、と思う。
向こうが攻め込んで来ている時にラインなんて上げられるのか、と。
- 815 : :2006/02/24(金) 19:18:29 ID:NHCS8jbW
- ブラジル戦の中田は良かったよ。
- 816 : :2006/02/24(金) 19:19:00 ID:i3DIJ9bw
- 中田の自陣ゴール前でボールを奪われてシュートを打たれた試合。
イラン戦。
バーレーン戦。
ギリシャ戦。
ホンジュラス戦。→失点
多すぎ。
これ普通の選手は滅多にしないレベルだぞ。
- 817 : :2006/02/24(金) 19:19:03 ID:22lWhlgQ
- 海外組国内組は関係なくて
もうジーコの中ではスタメンは決まってるんだよ
ボスニア戦は多分違うけど本番では絶対これ
久保 柳沢
中村 中田
小野 福西or稲本
柳沢鹿島復帰で分かったよね
- 818 : :2006/02/24(金) 19:19:11 ID:4WWSoaxg
- 中田アンチの特徴
・ゴール数とアシスト数が全てだと思っている(試合はもちろん見ない)
・日本一の実力者をたたくことで通ぶっている
・一日中スレに粘着する
・中卒である
- 819 :・:2006/02/24(金) 19:19:30 ID:5goN2kKm
- >>803
点が取れないのはFWのせい
点取られるのはDFとGKのせい
MFはFK蹴れて10本パスカットされても1本決定的なパス出せればいい
- 820 : :2006/02/24(金) 19:19:37 ID:9/2gP90v
- 中田についてはここで何言ってもどうせ本番でもスタメンだよ。
2ちゃん的には稲本と福西はどっちの方が評価高いの?
- 821 : :2006/02/24(金) 19:21:24 ID:LDrIdj41
- >>813
そんな良かったかなあ…
もちろんテレビ観戦だが、結構ど真ん中をバンバン突破されてて、ちょっと守備が
軽すぎるなと思ったよ。あれで案外ブラジルの前線の選手がシュート外してくれたから、
失点は小さくて済んでたけど、シュートが入ってたら普通に中央の守備の事は言われてたと思う。
- 822 : :2006/02/24(金) 19:21:37 ID:ChJBXBYi
- 稲本のほうが能力は高いけど、
稲本はジーコになってからほぼ実績がないからビミョーって評価だと思う。
- 823 : :2006/02/24(金) 19:21:44 ID:i3DIJ9bw
- >>816
中田は他の選手が数年に1回やるかやらないかのミスを1年で何回もできる実力の低さがある。
他の選手が1年で出すような成績を中田は4年かかっても出せない実力の低さがある。
これが現実。
- 824 : :2006/02/24(金) 19:22:48 ID:cm2CYsg6
- >>820真っ二つ。
稲本はクラブでのプレーが代表で出来てないきがするし
- 825 :、:2006/02/24(金) 19:23:04 ID:5goN2kKm
- 中田個人技は良いけど、他の選手と連携最悪。我儘独善プレーが目に余る。
- 826 :あ:2006/02/24(金) 19:24:33 ID:W0OMpHOY
- >>821
そりゃコンフェデだからな
万が一怪我させたら嫌だろうが
- 827 : :2006/02/24(金) 19:24:58 ID:i3DIJ9bw
- 中田復帰後、10試合中4試合に>>816のミスをしてる。
4割の確率でゴール前でボール打たれ失点する可能性を残す中田。
こんな危険な選手を使うのは日本だけ。
こんな糞な選手を支持するのは中田信者だけ。
- 828 : :2006/02/24(金) 19:25:08 ID:cm2CYsg6
- >>825え?個人技て・・・
- 829 : :2006/02/24(金) 19:25:31 ID:Y1jy2OU/
- 中田は多少下がり目で攻撃参加するようにはなったが、まだDHとは呼び難い
インド戦の小野よりはマシという程度。相方選びと間違うと本番じゃチンチンにされる
- 830 : :2006/02/24(金) 19:26:07 ID:NQGGgloH
- >>825
中田信者・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 831 : :2006/02/24(金) 19:26:20 ID:x/FWlj+d
- 中田をはずしたところでアメリカ戦の二の舞になるだけだ
ああいう強豪相手には中田は必要だよ
ほんとアンチどもは試合見てないのバレバレだな
- 832 : :2006/02/24(金) 19:27:02 ID:ChJBXBYi
- 複数IDで煽るなよw
- 833 : :2006/02/24(金) 19:27:10 ID:NQGGgloH
- 中田が強豪相手に活躍した試合っていつよ?
コンフェデのフランス戦、ブラジル戦、コロンビア戦もダメだったわけだし。
- 834 :二川信者:2006/02/24(金) 19:27:25 ID:Gs0Uvdmc
- みんな名前欄に誰の信者か書けよ。
- 835 : :2006/02/24(金) 19:27:41 ID:22lWhlgQ
- だから
アメリカ戦に中田1人加わったところで結果は同じだっつーの
- 836 : :2006/02/24(金) 19:27:44 ID:LDrIdj41
- >>831
中田のおかげで強豪を倒したと言えるような試合がいくつもあるのなら、
そういう意見も通るんだけどねえ…
- 837 : :2006/02/24(金) 19:27:49 ID:YvcaDp7r
- ID:i3DIJ9bwは中田の粗探しするためだけに試合を見る糞野郎です
ほんとアンチって根暗ですね
- 838 : :2006/02/24(金) 19:28:34 ID:jRlChpSA
- てか自分の好きな選手を推すよりジーコが誰を使うか
議論したほうが有益だと思うが
- 839 : :2006/02/24(金) 19:29:16 ID:Eb6XZ0/e
- >>831
あれは久保1トップがむしろ原因。
見事な蓋になってた。
前線から追い掛け回してくれる佐藤をいれた事であっさり生きかえったし。
- 840 : :2006/02/24(金) 19:29:18 ID:LDrIdj41
- >>838
ジーコが誰を使うか議論してもあんまり利益はないと思うが。
- 841 : :2006/02/24(金) 19:29:25 ID:22lWhlgQ
- だからこれだよ>>817
- 842 : :2006/02/24(金) 19:29:35 ID:NQGGgloH
- こんだけ色んな他信者から批判されてるんだからもう少し自粛しろよ中田信者は。
プレーの出来に比べて態度でかすぎなんだよ。
中村信者が同じことやるならまだわかるけど、中田の出来でやるから反感買うんだよ。
いつまで王様の気でいるんだか。
- 843 : :2006/02/24(金) 19:29:39 ID:EFzIV6ZS
- ID:i3DIJ9bwは一試合ごとに中田のミスをノートにメモってそうで怖いな((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
- 844 : :2006/02/24(金) 19:29:42 ID:1S/5G3Ls
- >>838
それはもう決まってるから
黄金の4人で確定
- 845 : :2006/02/24(金) 19:30:12 ID:cm2CYsg6
- >>838黄金の中盤(笑)でファイナルアンサー
- 846 : :2006/02/24(金) 19:30:18 ID:NHCS8jbW
- フィオレンティーナで干されていた中田を擁護する奴はいなかった。
怪我明けで、不要論を煽るマスコミ。
テレビのサッカーコーナーでは、「私だったら中田を使わない」
と言われ、中田に好意的なあの中西でさえ理想の先発から外した。
しかし今はどうだ?
中村と中田の縦軸は日本の核であると誰もが言う。
中田は最終予選〜コンフェデ〜遠征で、自らのパフォーマンスによって
今のポジションを確立したんだよ。
現実と言うならこれが現実
- 847 : :2006/02/24(金) 19:31:20 ID:9Vz06uj6
- >>843
俺はメモってないけど覚えてたよ
どれも中盤の底の選手としてはありえないミスだから
- 848 : :2006/02/24(金) 19:31:22 ID:8YRTFC7L
- >>842
中村ならなw
俺はあまり好きな選手じゃないけど、実績は代表でも十分だし、
ベンチに置いても腐るようなダメメンタルではなくなった。
中村は確定だろう。
- 849 : :2006/02/24(金) 19:32:07 ID:9/2gP90v
- 中田はミランでのガットゥーゾみたいな働きしてくれたらいいのに。
「自分にはテクニックは無いから自分にしか出来ないことをする。」
あいつかっこいい
- 850 :中村中田松井信者:2006/02/24(金) 19:32:31 ID:H0kk42FW
- >>835
中田がいれば全然違うとは思う
- 851 : :2006/02/24(金) 19:32:32 ID:+ENaY07C
- オーゥィ、超一流選手でも危険なパスミスはするぞぉ?
アンチ中田は無理やり粗探ししたいだけなのでは?
中田はジーコからの信頼も厚いからいくら批判しても無駄だぞ〜
- 852 : :2006/02/24(金) 19:32:46 ID:ysOJHzkz
- >>849
つ鈴木
- 853 : :2006/02/24(金) 19:33:08 ID:22lWhlgQ
- 中田中村の縦の関係って結局中村任せなんだけどね
- 854 : :2006/02/24(金) 19:33:30 ID:8YRTFC7L
- >>849
かっこいいっていうか、ああいうのなら是非欲しい。
今の日本代表に必要なタイプだとも思う。
- 855 : :2006/02/24(金) 19:34:32 ID:1S/5G3Ls
- >>854
っていうかどこのチームでも欲しがるよ
スペインの白いチーム以外はw
- 856 : :2006/02/24(金) 19:34:54 ID:NQGGgloH
- >>851
しないって。あったとしても数年に1回程度だろ。
- 857 : :2006/02/24(金) 19:35:27 ID:Jn80Zwgv
- アンチ中田どもの粗探しがうざくなってきたな
お前等が何言おうとも中田は世界に認められた
これが現実
- 858 : :2006/02/24(金) 19:36:07 ID:9/2gP90v
- >>852鈴木はポジション違うし選ばれてないじゃん。
中盤でチームのために動いてくれたらまだねえ…
- 859 : :2006/02/24(金) 19:36:23 ID:22lWhlgQ
- >>850
そんなことないよ
中田が入ったところで周りの選手は実戦から1ヶ月近く遠ざかってることは変わらないし
- 860 : :2006/02/24(金) 19:36:25 ID:cm2CYsg6
- 今野がほしいかな・・・
実績ないけどそんなこといってたら誰も使えないし
- 861 : :2006/02/24(金) 19:36:31 ID:L1BEQQ4e
- 中田みたいな選手は必要だろ
本人もわかって嫌われ役演じてるんだよ
- 862 : :2006/02/24(金) 19:36:37 ID:Gs0Uvdmc
- ちょっとしたことで特定選手が持ち上げられてるように感じてふぁびょってしまうのは
別の特定選手の信者だけ。
腐女子じゃないんだから、もっと器の大きい男になろうぜ。
- 863 : :2006/02/24(金) 19:37:07 ID:NQGGgloH
- >>861
若林君と一緒にするなよ。
- 864 : :2006/02/24(金) 19:37:29 ID:NHCS8jbW
- >>842
こいつが最高にキモイなw
自分のレスを見つめてみろよ。
恥ずかしくねぇ?
- 865 : :2006/02/24(金) 19:37:50 ID:9/2gP90v
- >>861一部サポーターにまで嫌われてるけどなww
- 866 : :2006/02/24(金) 19:38:31 ID:1S/5G3Ls
- >>860
いやその誰も使えない状態が今のジーコジャパン(笑)だから
俺も今野にはぜひレギュラーになって欲しい
ボランチ枠が空いてないなら左SBもできるし
- 867 : :2006/02/24(金) 19:40:14 ID:vSWXwY1y
- 中田と小笠原の差はコンフェデを見ても分かるように歴然としている
中田が軸となっているかたわらで小笠原は足をひっぱっているだけだったな
ちなみに小笠原が活躍できる条件↓
・相手チームがアジア人である
・中村・中田がいない時
・気温が高すぎないこと
- 868 : :2006/02/24(金) 19:40:24 ID:H0kk42FW
- >>859
中田はレイプされるにしても抵抗するよ
- 869 : :2006/02/24(金) 19:41:02 ID:ysOJHzkz
- サポーターやマスコミに嫌われるのはいいが、他の選手に嫌われないようにな
マスコミとかサポーターが必死で闘将ナカタとか言って煽るけど、
本当にリーダータイプかぁ?無理して作ってるんじゃないのと思うこともしばしば。
監督や周りにうまく扱われないと、トラブルメーカーになるしね。西野ん時から。
- 870 : :2006/02/24(金) 19:41:22 ID:22lWhlgQ
- もうワケ分かんねーわ
- 871 : :2006/02/24(金) 19:42:16 ID:de9OKIpc
- >>867
敵のプレスが弱いこと が抜けてる
- 872 : :2006/02/24(金) 19:42:33 ID:V+CQsewN
- 阿部か今野どちらか一人でいいから絶対に代表に送り込んで欲しい。
次の世代の代表のためにも。
ていうかこいつらみたいな守備専がいないと確実にやばいことになるよ。
- 873 : :2006/02/24(金) 19:42:38 ID:LDrIdj41
- フランスにサンドニでやられた時は、「中田は凄かったけど他が駄目だった」みたいに
言うくせに、アメリカにやられた時は「中田がいればなんとかなかった」ってのは
違うくね?
- 874 :_:2006/02/24(金) 19:43:53 ID:FrDoFNtq
- このスレでアンチスレと同じノリで書き込むのは決まってアンチ中田w
空気読めないヒステリックな腐女子のメンタリティw
- 875 : :2006/02/24(金) 19:44:00 ID:MtLac7cJ
- >>869
お前はほんと試合見てないようだな
上手くいかない時は中田から話しかけにいってるだろうが
- 876 : :2006/02/24(金) 19:44:58 ID:Eb6XZ0/e
- >>872
阿部は特にね。
次世代の中心になるのはほぼまちがい無いと思うし。
今野も勿論なんだが、阿部は主将になりそうだから是非。
- 877 : :2006/02/24(金) 19:46:01 ID:NQGGgloH
- >>867
コンフェデ、コロンビア戦では明らかに小笠原>>>>中田だったけどね。
- 878 : :2006/02/24(金) 19:46:29 ID:V+CQsewN
- ていうかMFスレっていつからこんなFWスレみたいなノリになったの?
- 879 : :2006/02/24(金) 19:46:42 ID:go+VKL8p
- 今野はこの時期に怪我をした時点で99%メンバー入りはないだろうな。
能力的には十分あると思うが。
個人的には阿部>福西だと思うが(特に強豪相手では)やっぱり今までの
使い方を見ていると、福西はメンバーいり確実だろうから、入る枠がない
のが残念。
- 880 : :2006/02/24(金) 19:46:53 ID:JHjtfPX/
- >>876
阿部は主将にはならない気がする。
日本代表の伝統としてDFがなるっぽくない?
- 881 : :2006/02/24(金) 19:47:41 ID:NHCS8jbW
- 次世代、次世代って言うけどさ、4年後には19の奴は23だよな。
その時に中田や中村のように凄い新人が現れるかもしれないし、
無理に次世代枠作っても、本人にプラスになるかどうかは分からんよね。
- 882 : :2006/02/24(金) 19:48:22 ID:NQGGgloH
- ○中村が日本の中心だ
△中村・中田が日本の中心だ
×中田が日本の中心だ
中村の威を借ることで評価されてるし、中村がいないと実は何もできない中田。
- 883 : :2006/02/24(金) 19:48:44 ID:cm2CYsg6
- >>876ジーコにとって次世代は関係ない
- 884 : :2006/02/24(金) 19:50:13 ID:pNBqm0Aw
- >>880
でもちょうどいい感じの若手DFがいないからね。
統率が得意なタイプでないと困るし。
だから俺は阿部じゃないかなと思ってる。若い年代層での主将経験もあるし。
- 885 : :2006/02/24(金) 19:50:37 ID:ysOJHzkz
- >>875
なんで流れ読んで単発が煽るんだろ?
ヘタレすぎw
- 886 : :2006/02/24(金) 19:50:55 ID:+Mgyk5bS
- >>882
中田信者がすぐに中田・中村って言うのはそーゆーことだろうな。
中村の活躍を、中田・中村のコンビだと主張することで、中村の活躍を中田に還元しようとしてる。
汚い奴らだよ中田信者って生き物は。wwwwwwwwwwwwwww
- 887 : :2006/02/24(金) 19:51:36 ID:NHCS8jbW
- そう言えば、グランパスの本田って一時期話題になったよね。
あいつどうなの?
Jに疎くて申し訳ないが。
- 888 : :2006/02/24(金) 19:54:51 ID:7Hpc8Xlj
- 未だに松井イラネなんていっている奴今日のスポニチ読んだの?
- 889 : :2006/02/24(金) 19:55:40 ID:xk0b7oUF
- ジーコは中田に絶大な信頼を置いてるしスタメンから外れることはないと思うよ。
後はダイヤが目処がたてば小野で駄目ならボックスに戻して小笠原スタメンじゃないかな。
小野のOHがうまくいけば黄金で中田と小野の前後変わったのもアリだったかも知れんけどね。
まぁダイヤが失敗した時点で序列通りに旧黄金ボックスにするようならさすがに心配だ。
- 890 : :2006/02/24(金) 19:56:12 ID:Y1jy2OU/
- 松井は代表での実績が少な過ぎてまだ判断しかねる
- 891 : にわか:2006/02/24(金) 19:58:09 ID:XeB74RAW
- 中田は小笠原と違ってチームのことを考えてるからいいね
キャバサワラは露骨に不満な顔したり自分のことしか考えてないから嫌いです
- 892 : :2006/02/24(金) 19:58:37 ID:H0kk42FW
- >>888
詳しく
- 893 : :2006/02/24(金) 19:58:41 ID:Qs9x9KJL
- >>886
ぶっちゃけすぎw
そんなの他の皆は知ってて黙ってるんだよw
中田信者自身は自覚症状がない人も多いけどねw
- 894 : :2006/02/24(金) 19:59:08 ID:1S/5G3Ls
- >>887
俺も名古屋はそんなに見てたわけじゃないが試合には結構出てたよ
フィジカルは強いしキープ力もあるけど動かないのが難点って感じだった
角度がないところから決めたり印象に残るプレイはあったけどね
- 895 : :2006/02/24(金) 19:59:15 ID:go+VKL8p
- ボックスなら、どう考えても松井がスタメンだろ。
小笠原スタメンってのが、どこから出てくるのかわからねー。
- 896 : :2006/02/24(金) 19:59:27 ID:UODZe73K
- >>891
僕も同意です
小笠原みたいな田舎者が代表にいること自体間違ってます
- 897 :_:2006/02/24(金) 19:59:28 ID:FrDoFNtq
- 単純な好き嫌いを言うだけしか能のない奴はいい加減消えろ
- 898 : :2006/02/24(金) 20:00:38 ID:NHCS8jbW
- つったって実績は出なきゃ積み上げられないしな。
俺も松井は使うべきだと思う。
実力主義ってのは確かにそうだけど、スポーツやってりゃ分かるが、
勢いのある奴がチームにいるのって凄いプラスになるから。
- 899 : :2006/02/24(金) 20:00:40 ID:JHjtfPX/
- >>895
いままでのジーコの使い方見てれば、普通に出てくる考えだと思うけど…
- 900 : :2006/02/24(金) 20:00:50 ID:RQ42bmgy
- そう言えば中田ってシドニー五輪のカザフ戦の中村のFKも、
ヒダ「あれは 俺 達 の完全な作戦勝ち」
とか言ってたな。
俺等からしたらあんな作戦モロバレで相手がアホだったとしか思えなかったが。
この頃から中田は中村の手柄を自分に還元してたんだなww
- 901 : :2006/02/24(金) 20:01:52 ID:5gtiVaXv
- まあ小笠原出すくらいなら松井のほうがマシだよね
小笠原はプレーがつまらんとです
- 902 : :2006/02/24(金) 20:01:56 ID:Gs0Uvdmc
- 松井はジーコジャパンの中ではいまだ当落線上だよ。
ボスニア戦はともかく本番でも優先順位は小笠原>松井だと思われ。
- 903 : :2006/02/24(金) 20:02:31 ID:1S/5G3Ls
- >>895-896
小笠原も松井もスタメンにならないよ
でも例えば小野が怪我してどっちかってなったらジーコは小笠原にするだろうな
- 904 : :2006/02/24(金) 20:03:46 ID:Y1jy2OU/
- もし松井 中村が嵌れば久保と合わせて楽しみなんだがなぁ
左サイドもサントス絡めて面白い
- 905 : :2006/02/24(金) 20:03:46 ID:JE7vRSrG
- たぶんキャプテンは川口。
- 906 : :2006/02/24(金) 20:03:50 ID:P0FoYxig
- 当確選手情報?
中村:日本のエース
中澤:日本の壁
中田:自分を凄いと思わせる天才。(中村の手柄を途中でピンハネして自分の手柄に)
こんなとこか。
- 907 : :2006/02/24(金) 20:04:02 ID:Gs0Uvdmc
- 小野はジーコ的にも2列目失格になった以上ダイヤが機能しなきゃ使いどころないじゃん。
- 908 : :2006/02/24(金) 20:04:35 ID:3ngH0J1z
- >>906
これなら中田も当確で違和感ないな。納得。
- 909 : :2006/02/24(金) 20:04:42 ID:go+VKL8p
- これまでの実績で小笠原はアジア相手にしか通用しないのが、証明されている
じゃん。重用しているっていっても、国内組しか呼んでないからだろう。
- 910 : :2006/02/24(金) 20:05:16 ID:xk0b7oUF
- >>895
アンゴラ戦終わった時点でジーコが言ったベストメンバーに入ってたし、
その後出た試合でも3試合で2アシスト1ゴールしてるから。
- 911 : :2006/02/24(金) 20:05:23 ID:NHCS8jbW
- >>894
ありがとう。
微妙なのかぁ・・・
- 912 : :2006/02/24(金) 20:05:26 ID:9w2EAN9S
- >>909
その理論だと中田も通用してないからダメってことになるぞ。
- 913 : :2006/02/24(金) 20:05:44 ID:LsUTxj4Q
- このスレもういらなくね
あ、隔離スレとして必要なのか
- 914 : :2006/02/24(金) 20:07:34 ID:NHCS8jbW
- >>913
みんなスルーしてるしいじゃん。
これからもスルーしながら楽しくやろうぜ。
- 915 : :2006/02/24(金) 20:07:34 ID:H0kk42FW
- 一番良いのは
松井 中村
中田 稲本
でジーコが松井を使わないなら
中村 中田
稲本 福西しか期待できない
反論がある人は代替案を添えてください
- 916 : :2006/02/24(金) 20:08:04 ID:gvzE6hOA
- アンチ中田どもワラタ
今度は中村を拠り所にしてたたき始めたww
ほんと低脳な人種だ
- 917 : :2006/02/24(金) 20:08:27 ID:BIbAkCUK
- 強豪国との対戦
中田:計11試合0ゴール0アシスト ←エエェェ(´д`)ェェエエ工工
ブラジル4、フランス3、アルゼンチン2、イタリア1、スペイン1
中村:計6試合2ゴール0.5アシス(ブラジル戦FKポスト直撃大黒ゴル!!)
ブラジル、フランス3、アルゼンチン、イングランド
小野:計5試合1ゴール0アシスト
ブラジル、フランス、イタリア、チェコ、イングランド
稲本:計9試合0ゴール3アシスト
フランス4、アルゼンチン、スペイン、イタリア、チェコ、イングランド
- 918 : :2006/02/24(金) 20:08:54 ID:YBaNyPqc
- >>848
ベンチだと腐る、というのは言いがかりじゃね?
あいつ人のプレーを一生懸命見るタイプだよ
- 919 : :2006/02/24(金) 20:09:08 ID:Tf+0HyaB
- 中田派と小野派で住み分けすると良い
おそらく他の選手への叩きも減る
- 920 :_:2006/02/24(金) 20:09:12 ID:FrDoFNtq
- 拠り所にしてるというか単に中村信者なんだろ。
プライド高杉w
- 921 : :2006/02/24(金) 20:09:19 ID:Q40NbUHK
- >>916
ハゲドウwwwwwwwwww
世界に認められた中田
スコットでベンチの中村
これが現実
- 922 : :2006/02/24(金) 20:09:32 ID:NHCS8jbW
- >>915
稲本よりは、中田をボランチにして小笠原だなぁ。
というより、小野がいなきゃどっちみちトレスになってしまう気がする。
- 923 : :2006/02/24(金) 20:11:13 ID:DY4LLKGS
- 中田アンチの特徴
・ゴール数とアシスト数が全てだと思っている(試合はもちろん見ない)
・日本一の実力者をたたくことで通ぶっている
・一日中スレに粘着する
・中卒である
- 924 : :2006/02/24(金) 20:11:54 ID:9w2EAN9S
- 中村の威を借る中田信者w
- 925 : :2006/02/24(金) 20:12:45 ID:cm2CYsg6
- >>922小笠原は・・・
フィンランド戦で当たり負けしすぎてない?本番でファールとってくれるかわからんし
インド戦での判断も・・・
- 926 : :2006/02/24(金) 20:13:05 ID:o8cbrAaO
- 中田ってどうして2列目では使われないの?
- 927 : :2006/02/24(金) 20:14:33 ID:go+VKL8p
- >>926
代表では必要以上に下がってボールを受けようとするからだろうな。
- 928 : :2006/02/24(金) 20:14:58 ID:xk0b7oUF
- >>915
普通にコンフェデボックスでいいじゃん。
それプラス今はストライカー久保、日本NO・1DF中澤スーパーサブ松井がいる。
それに君のメンバーじゃセットプレーのチャンスが格段に落ちると思う。
- 929 : :2006/02/24(金) 20:15:00 ID:n27qSt9x
- 誰使ってもW杯はコンフェデのようにはいかない
内容の良かったのは中盤がある程度自由にできた試合
フィジカル(+技術orプレス)の強い相手とか
スペースを与えてくれない相手だと決まって苦戦してる
セットプレーと後半20〜30分勝負になるのは
確実なんじゃないか
- 930 : :2006/02/24(金) 20:15:06 ID:pmw6BQ3m
- >>926
2列目の選手じゃないから
馬鹿ですか?
- 931 : :2006/02/24(金) 20:16:25 ID:NHCS8jbW
- >>925
いや、個人能力では稲本のが上かなと思ってるけど。
バランスの問題として、後ろに稲本と福西を置いて中村や中田
の良さが生きるかな?っと思って。
- 932 : :2006/02/24(金) 20:18:39 ID:JNvjcIXk
- 稲本と福西は止めようよ・・・
だったら小野と福西でいいよ
- 933 : :2006/02/24(金) 20:19:35 ID:H0kk42FW
- >>928
小笠原を松井より優先する理由が見つからないんだよね
クロアチアもオーストラリアもインドや3軍アメリカよりは確実に強いはずだから
- 934 : :2006/02/24(金) 20:20:49 ID:NHCS8jbW
- 中田の相棒になるにしろ、小野の相棒になるにしろ
ボランチの一枚は黒子オンリーになってもらわなきゃいかん。
それに徹しきれる奴は誰なのか。
- 935 : :2006/02/24(金) 20:21:12 ID:6c5APTTa
- ちなみに小笠原が活躍できる条件↓
・相手チームがアジア人である
・中村・中田がいない時
・気温が高すぎないこと
- 936 : :2006/02/24(金) 20:21:12 ID:7Hpc8Xlj
- >>892
スポニチ終面のインタビュー記事より特に印象に残った部分抜粋
こっち(フランス)はミニゲームでも遊びでもみんなが真剣に得点を狙って決めれば喜ぶ。
日本だとテクニックで1,2人抜く選手が上手い、と言われる訳じゃないですか。
でも、フランスでは結果を出した奴が上手い。
何かが違うんですよね。これじゃあ(日本は)強くなれないと思いましたよ。
まさしくその通り、某選手に読ませたいね
- 937 : :2006/02/24(金) 20:21:38 ID:07lRpCY6
- >>933
だからといって、松井が絶対とも言えないから(中盤の組合せの相性とか戦術もあるし)
みんな悶々としてる。せめてボスニアで試されるまでなんとも言えん。
- 938 : :2006/02/24(金) 20:23:16 ID:ysOJHzkz
- 中田の相棒になるにしろ、小野の相棒になるにしろ、
中田や小野より得点力があるのに守備専になるってのどうよ。
つまり、中田も小野もゲームメイクと守備してもらわなきゃ困るってことだな。
稲本がゲームメイクできるようになりゃ解決なのにな。
- 939 : :2006/02/24(金) 20:23:45 ID:go+VKL8p
- 小野と福西はプレスに弱すぎるコンビだな。
普通に中田、稲本でいいんじゃないか。
稲本も去年後半ぐらいから、DFの際のポジショニングが改善してきている
から、DF面の不安も小野を使うよりは少ないだろう。
小野・福西もオージーとかクロアチアが相手じゃなかったらありだと思うが、
この2チームはプレスの強さがあるから厳しいね。>>932
- 940 : :2006/02/24(金) 20:25:11 ID:Y1jy2OU/
- >>938
だよな、福西、遠藤のほうが得点力ある
- 941 : :2006/02/24(金) 20:25:14 ID:cm2CYsg6
- >>938だれのこと?
- 942 :あ:2006/02/24(金) 20:25:18 ID:BnjL5yz9
- >>923
なんかペレ厨に似てるなw
- 943 : :2006/02/24(金) 20:26:01 ID:NHCS8jbW
- まぁ極端に書きすぎたかな。
それくらいのタイプじゃないと上手くチームが回らんという事。
中田にしろ小野にしろある程度自由(もちろん全てではない)に
させないとあまり使う意味が無いから。
- 944 : :2006/02/24(金) 20:26:02 ID:1S/5G3Ls
- >>937
でもボスニア戦もジーコは黄金で行くって言ってるけどな・・
松井はよくて後半から最悪後半20分過ぎから、これじゃ実績の作りようもないし
代表で使えるかの目処が立つはずもない・・・
- 945 : :2006/02/24(金) 20:26:48 ID:JNvjcIXk
- DF面ではそうかもね
ただプレスを掻い潜るなら小野が一番だし、高さもあるから福西もいいよ
- 946 : :2006/02/24(金) 20:28:10 ID:xk0b7oUF
- >>933
まぁジーコ曰く貢献度ということらしいけどね。
俺が思うに中村や松井は自由に動くからもう一方は違うタイプのが良いと思ってるんじゃない?
中村と小笠原は競合しないで調和してるし。
中田とも本人も言ってる通り縦関係では合ってるけどね。
- 947 : :2006/02/24(金) 20:28:14 ID:H0kk42FW
- >>936
d でも結果ってどこまでが結果なんだろう
- 948 : :2006/02/24(金) 20:29:29 ID:9Vz06uj6
- え、ボスニア戦もジーコは黄金で行くって言ったの?
ただでさえ松井召集の機会は貴重なのに
- 949 : :2006/02/24(金) 20:32:08 ID:cm2CYsg6
- >>948ジーコだから(笑)
まあ松井の試合見に来てくれるみたいだから。
でも松井よりルマン所属のブラジル人のほうが喜びそうだが・・・
- 950 : :2006/02/24(金) 20:34:00 ID:1S/5G3Ls
- >>948
>>460,463が一応ソース
テストテストって言ってるけど最初から順列を入れ替える気がないんじゃないか?
- 951 : :2006/02/24(金) 20:34:12 ID:NHCS8jbW
- ルマン所属のブラジル人は、今ごろ松井にジュースでも奢っているだろう。
- 952 : :2006/02/24(金) 20:34:47 ID:07lRpCY6
- >>944
まぁ今いる殆どの選手が通ってきた道だから、限られた時間云々は仕方ないとこもあるよ。
でも、W杯も近いことだし、ジーコのやり方も変わってきてるからこその
ボスニア戦の前にリーグ戦視察だとも思うよ。
- 953 : :2006/02/24(金) 20:35:30 ID:OWYfHC+l
- 中村、小野から久保へスペシャルなパスが繰り出されそうだけど、
中田信者は「それは中田がいたから」とか言いそうな悪寒。
- 954 :稲本信者:2006/02/24(金) 20:36:56 ID:WITwevas
- >>862
nakataが持ち上げられてふぁびょる人種なんて、在日か茸ヲタだけだってw
中村は、稲本、中田、松井のどの海外組はもちろん、
福西、遠藤などの他のMF、さらに阿部、本山などのサブより
レベルが下だよ
これが現実。。わかる??
- 955 : :2006/02/24(金) 20:37:25 ID:EgpCOu3B
- アンチ中田のせいで糞スレになったな
- 956 : :2006/02/24(金) 20:37:28 ID:JNvjcIXk
- 記者が想像で書いてるのかなあ
直接話したわけでも無さそうだ
- 957 : :2006/02/24(金) 20:37:57 ID:Ppt0O/mL
- というかさ、「4バックでボックス」の場合、
稲本小野、福西小野、稲本福西、遠藤福西、の組み合わせは
イラン、UAE、アメリカ、フィンランド、インドカレー相手に攻撃が糞すぎたんだからさ。
もう守備バランスも糞も無いよ、それ以前の問題。W杯で勝ち点取れないだろw
残りの組み合わせで現実的なのは2つ。
稲本中田:実現したのはオマーン戦後半途中からの短い時間だけだが、如何に?
福西中田:コンフェデ見る限り「攻撃は」機能する。問題は守備。
どっちが良い?
もしジーコが中盤ダイヤを取ったら誰選んでもW杯で機能しないから。
付け焼刃じゃ守備でチンチンにされるだけ。諦めるしかない。
- 958 : :2006/02/24(金) 20:38:06 ID:cm2CYsg6
- >>951グラフィッチは元気だがデメロは靭帯やってしまってしんでる・・・
ジーコはダメロを励ましにいくのかな?
松井使わないなら見に行く必要ないし
- 959 : :2006/02/24(金) 20:38:33 ID:tIi1zoU0
- 黄金でいくなら、中田、小野がどちらか一人でいい
いいところが消されてしまう
でも、ジーコは使うだろうね
- 960 : :2006/02/24(金) 20:39:06 ID:rYpCRQfx
- >>954
稲本信者とか嘘ぶくのは迷惑だぞ
- 961 : :2006/02/24(金) 20:39:15 ID:7Hpc8Xlj
- >>949>>951
ルマン所属のブラジル人は2人
トゥーリオ デ・メロ(ニュー速で一杯釣られたようだがw)は怪我でアウト
今冬獲得した元サンパウロのグラフィッチがいるお
- 962 : :2006/02/24(金) 20:39:46 ID:NHCS8jbW
- >>957
稲本小野は良いだろう。
個人的にはダイヤがいいなぁ。
- 963 : :2006/02/24(金) 20:40:13 ID:Y1jy2OU/
- もうお笑い黄金伝説はいいよ
記者もいつまでしがみ付いてんだ、他にキャッチーな言葉でも作れ
- 964 : :2006/02/24(金) 20:40:55 ID:JE7vRSrG
- 中村ヲタの俺としては久しぶりな小野との共存が楽しみなわけだが
- 965 : :2006/02/24(金) 20:40:58 ID:7Hpc8Xlj
- これからは松茸コンビが日本を救うお
- 966 : :2006/02/24(金) 20:41:45 ID:JNvjcIXk
- >>957
強引過ぎだねえ
- 967 : :2006/02/24(金) 20:42:01 ID:tIi1zoU0
- >>965
それいいなw
じゃ中田いらね
- 968 : :2006/02/24(金) 20:42:10 ID:NHCS8jbW
- 黄金以外の選手がハイパフォーマンスを見せてれば、「黄金カルテット」
なんて死語になってるよ。
現実はそうなっていない。
- 969 : :2006/02/24(金) 20:42:30 ID:cm2CYsg6
- >>961二部のころから松井スレにいたから知ってるお
- 970 : :2006/02/24(金) 20:42:55 ID:1S/5G3Ls
- 最近日本代表の試合見るよりここでアンチと信者の不毛な争い見てるほうが楽しい
>>965
いいなそれ
- 971 :中村信者:2006/02/24(金) 20:43:25 ID:go+VKL8p
- 新黄金の4人
中村俊輔、松井大輔、稲本潤一、そして・・・中田英寿。
この4人の魅惑の中盤に期待。
- 972 : :2006/02/24(金) 20:43:41 ID:OWYfHC+l
-
久保
松井
小野 稲本
長谷部 今野
ハム 徳永
中澤 松田
土肥
- 973 : :2006/02/24(金) 20:44:14 ID:JNvjcIXk
- 藤田は一時的に良かったけどな
牙城は崩せなかった
- 974 :あ:2006/02/24(金) 20:44:35 ID:hrrR+lKz
- 松井が最初からだと流れを変えれる選手が
いなくなるな・・・
- 975 : :2006/02/24(金) 20:45:26 ID:7Hpc8Xlj
- 藁い茸じゃ話にならないお
やっぱり松茸サイコー ウマー
- 976 :972:2006/02/24(金) 20:45:26 ID:OWYfHC+l
- >>972訂正
久保
松井
長谷部 中村
小野 稲本
ハム 徳永
中澤 松田
土肥
- 977 :nakataファン:2006/02/24(金) 20:45:35 ID:wUXJOwH3
- 小野はまず長谷部に勝てや
話はそれからだ
- 978 :nakataファン:2006/02/24(金) 20:47:04 ID:zXCuA7gX
- 低脳アンチどもがいくら咆えようが中田は世界に認められた
これが現実だ
- 979 : :2006/02/24(金) 20:47:06 ID:Ppt0O/mL
- >>962
稲本小野が通用したのは、
「後半攻め疲れで大失速したイングランド」のみだけどな。
チェコ戦は久保の一撃だけ。内容は公開虐殺されていてもおかしくなかった。
まぁ楢崎が坪井曰く「僕の後ろに神が居たw」っていうぐらいキレキレだったお陰で
試合は壊れなかったけど。しかもあの頃は絶好調の久保が居たのがかなり大きい。
- 980 : :2006/02/24(金) 20:47:06 ID:H0kk42FW
- >>964
中村ヲタなら小野との不仲は常識です
- 981 :nakataファン:2006/02/24(金) 20:48:11 ID:ZXssXYws
- 欧州での活躍具合
中田>>>>>>>>>>>>>>>松井
- 982 : :2006/02/24(金) 20:48:21 ID:LDrIdj41
- >>978
名前欄変え忘れてるぞ。
- 983 : :2006/02/24(金) 20:48:33 ID:9w2EAN9S
- 中田は色んな選手の威を借りて自分の手柄へと還元しますwwww
何せ1得点2アシストだから皆からお恵みをもらわないと代表にいられませんwwwwwwww
- 984 : :2006/02/24(金) 20:48:43 ID:JE7vRSrG
- >>980
そうなのか?
イングランド戦やオマーン戦でいいコンビネーション見せてたから
期待してるんだけどなぁ。
- 985 : :2006/02/24(金) 20:49:19 ID:LDrIdj41
- >>984
気にするな。そいつのID追いかけてみろ。中田だからw
- 986 : :2006/02/24(金) 20:49:44 ID:22lWhlgQ
- >>957
福西小野か稲本小野だな
中田がボランチで良かったことないし
- 987 : :2006/02/24(金) 20:49:56 ID:Gs0Uvdmc
- 満男最高
- 988 : :2006/02/24(金) 20:50:27 ID:Gs0Uvdmc
- 梶山も最高
- 989 : :2006/02/24(金) 20:50:58 ID:OWYfHC+l
- >>983
え!?
中田って1得点2アシストしかしてないの?
もっといっぱい得点に絡んでるのかと思ったよ。
それにしても1得点2アシストってwww
俺が出ても2得点3アシストはするのにな。
中田ダサスwww
- 990 : :2006/02/24(金) 20:51:07 ID:9Vz06uj6
- 山本最高
- 991 :nakataファン:2006/02/24(金) 20:51:40 ID:gcRXAUgr
- >中田がボランチで良かったことないし
はい、試合見てないことが確定しました
- 992 : :2006/02/24(金) 20:52:10 ID:H0kk42FW
- >>985
中村を雑魚よばわりした中田ヲタに噛みついた俺が?
- 993 : :2006/02/24(金) 20:52:18 ID:cm2CYsg6
- 松井最高
- 994 : :2006/02/24(金) 20:52:26 ID:JNvjcIXk
- 混沌としてるのもあと4日で終了か、それともまだまだ続くかなw
- 995 : :2006/02/24(金) 20:52:29 ID:Gs0Uvdmc
- 京都の中山最高
- 996 : :2006/02/24(金) 20:52:53 ID:NHCS8jbW
- あ〜あ〜
もう何が何だか訳分からんな。
また代表戦の後でも来るわ。
- 997 : :2006/02/24(金) 20:53:00 ID:7Hpc8Xlj
- とりあえず日本代表の癌 中田ヒデと小野いらね
この2人が居てもチームワーク乱すだけ
- 998 : :2006/02/24(金) 20:53:23 ID:OWYfHC+l
- 1000なら中田はサッカーの申し子
- 999 : :2006/02/24(金) 20:53:25 ID:gcRXAUgr
- 中田アンチの特徴
・ゴール数とアシスト数が全てだと思っている(試合はもちろん見ない)
・日本一の実力者をたたくことで通ぶっている
・一日中スレに粘着する
・中卒である
- 1000 : :2006/02/24(金) 20:53:29 ID:22lWhlgQ
- >>991
いつ良かった?
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
-
∧∧ ミ _ ドスッ
( ,,)┌─┴┴─┐
/ つ. 実況禁止│
〜′ /´ └─┬┬─┘
∪ ∪ ││ _
゛゛'゛'゛
テレビやネットで試合観戦する時は
放送開始から終了までの間
途中経過や感想を書き込まないでネ。
■実況してもOKなのは。。。
日本代表+ワールドカップ+実況板 http://sports2.2ch.net/wc/
スポーツch http://live21.2ch.net/dome/
216 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★