5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


【高原】日本代表FW統一スレ468【氏ね】

1 :ベグレド ◆D.7HRoeaAU :2006/03/02(木) 00:00:18 ID:DSg7lzdL
前スレ
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1141147499/

2 :ベグレド ◆D.7HRoeaAU :2006/03/02(木) 00:00:59 ID:DSg7lzdL
代表FW得点ランキング■  最終更新:2006/3/1(ボスニア・ヘルツェゴビナ戦後)

----出場時間 得点 シュート数  得点率 シュート率 決定率
久保_1125分11得点 44本_____0.880__3.52__0.250
柳沢_1497分 8得点 46本_____0.481__2.77__0.174
玉田_2009分 7得点 48本_____0.314__2.15__0.146
鈴木_2154分 7得点 36本_____0.292__1.50__0.194
高原_1720分 6得点 57本_____0.314__2.98__0.105
大黒_0542分 5得点 23本_____0.830__3.82__0.217
巻__0366分 2得点  8本_______0.492__1.97__0.250
佐藤_0086分 1得点  2本_______1.047__2.09__0.500


3 : :2006/03/02(木) 00:02:58 ID:Ukf5Cw2d
衝撃の事実発覚!!!!
高原はそんなに悪い選手じゃなかった!!!!

----出場時間 得点 シュート数  得点率 シュート率 決定率
相方がウンコFWの場合の

高原_1021分 0得点 28本_____0.000__2.46__0.000

相方が久保と柳沢の場合の

高原_0699分 6得点 29本_____0.772__3.73__0.206


(参考)
久保_1125分11得点 44本_____0.880__3.52__0.250
柳沢_1497分 8得点 46本_____0.481__2.77__0.174
玉田_2009分 7得点 48本_____0.314__2.15__0.146
鈴木_2154分 7得点 36本_____0.292__1.50__0.194
大黒_0542分 5得点 23本_____0.830__3.82__0.217 


4 : :2006/03/02(木) 00:03:33 ID:Ukf5Cw2d
W杯戦士(暫定)の組み合わせ別データ】

高原・柳沢→高原5得点(ナイジェリア2・シンガポール・ホンジュラス・ラトビア)柳沢3得点(ルーマニア・ホンジュラス2)
高原・久保→高原1得点(ボスニア)
高原・大黒→大黒1得点(北朝鮮)
柳沢・久保→柳沢1得点(イラク)
柳沢・大黒→柳沢1得点(北朝鮮)大黒1得点(ギリシャ)
久保・大黒→未実現


5 :ベグレド ◆D.7HRoeaAU :2006/03/02(木) 00:04:16 ID:DSg7lzdL
久保

1=東アジア中国(2軍)
2=東アジア中国(2軍)
3=W杯一次予選・オマーン(相手のクリアミスを流し込んだだけの棚ぼた)
4=親善・ハンガリー(相手GKのミス→無人のゴール)
5=親善・チェコ(怪我したくないので本気0。DFやる気なし)
6=親善・アイスランド(雑魚)
7=親善・アイスランド(雑魚)
8=W杯一次予選・インド(雑魚)
9=親善・フィンランド(雑魚かつ2軍)
10=アジアカップ予選・インド(雑魚)
11=アジアカップ予選・インド(雑魚)


親善・イングランド=完全に消える・シュート0(小野1ゴール。久保outでチーム活性化)
親善・アメリカ=完全に消える・シュート0(巻・中澤ゴール。久保outでチーム活性化)
親善・ボスニア=完全に消える・シュート1(高原・中田ゴール・久保outでチームは同点に追いつく)


6 : :2006/03/02(木) 00:26:57 ID:aflpxE2a
エース高原の相方候補

◎久保
○柳沢
△大黒
×鈴木

7 : :2006/03/02(木) 00:29:11 ID:71IH80BY
最低な固定だな
ただのアンチだったのか

8 :  :2006/03/02(木) 00:30:30 ID:63XJnjnP
ベグレドはマジモンの分裂症患者

9 ::2006/03/02(木) 00:38:28 ID:dNbd9g30
久々に生きてる価値ないやつ見た

10 :.:2006/03/02(木) 00:51:32 ID:wneZK/vm
あえて分裂ヒール役を演じて、FWヲタを歩みよらせると言う高等手段

とポジティブに解釈してみる

11 :ジ・カモメス ◆9CkEa/nBA2 :2006/03/02(木) 00:55:46 ID:VGf1FzdB
なんでさ

12 : :2006/03/02(木) 00:56:55 ID:jw1P85th
タカ様株急騰中だな。
今までがあまりにも過小評価だった反動かもしれんが。

13 : :2006/03/02(木) 00:59:57 ID:BD0A3T9l
>>6
久保が相方だと久保が完全に消えるからな・・・
結局、タークが久保に久保がタークに代わっただけに過ぎん
見た目もそっくりだし

14 : :2006/03/02(木) 01:02:31 ID:BD0A3T9l
むしろ、こぼれ玉大好きなやつか献身的に走れる奴が相方候補だろう

1.久保高原
2.大黒柳沢巻田中鈴木

玉田はそういう意味では使いにくいんだよね
2.に入れるには守備をしなさ過ぎる

15 ::2006/03/02(木) 01:03:01 ID:mzc3UN37
>10
そんな深くない。単に周りに流されやすいだけw
勝ち馬に乗り、その時叩かれてるヤツを叩いてるだけww

16 ::2006/03/02(木) 01:03:59 ID:e0kJUGcZ
ベグレドって鈴木オタみたいなこと言うんだな。そんな屁理屈なら大好きな大黒にも同じこと言えるのに。


17 : :2006/03/02(木) 01:04:32 ID:CDvn2IiG
鈴木以外なら誰でもいいです

18 : :2006/03/02(木) 01:04:45 ID:83N9hDcG
>>1
てめぇタカになんてこと言うんだ




それにね「人を呪わば穴二つ」って言葉があるんだよ。くすくす・・・

19 : :2006/03/02(木) 01:05:57 ID:zcXpMW3u
10年後、俺の息子を世界一のストライカーにさせるから待っててくれ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 01:06:37 ID:flnToMQd
宇佐美君待ち

21 : :2006/03/02(木) 01:06:48 ID:83N9hDcG
削除以来出してこいよクソレド

22 ::2006/03/02(木) 01:09:21 ID:mzc3UN37
>14
こぼれ玉走れるヤシといえば・・・
つ岡野

23 : :2006/03/02(木) 01:10:52 ID:90wwHHuh

多少骨のある本気度の高い相手ほど鈴木の必要性が常にクローズアップされるよね



24 :.:2006/03/02(木) 01:10:52 ID:wneZK/vm
ベグレドはFWスレの様々な怨念が産み出した忌み子なんだよ



25 : :2006/03/02(木) 01:13:19 ID:90wwHHuh

2002年と同様、結局は鈴木がヒーローになるんだろうな
ましてや久保という強力な相方となるわけだし



26 : :2006/03/02(木) 01:14:01 ID:83N9hDcG
>>3
このデータは興味深いな

27 : :2006/03/02(木) 01:15:08 ID:MMPF1NAX
高原の相方は西澤が一番合うだろ。本人もやりたがってるし。
西澤は2002年の時より体がキレてる。

28 : :2006/03/02(木) 01:15:57 ID:90wwHHuh

なんだかんだと言って2003年以降日本の窮地を救ってきたのは常に鈴木だったものな
やっぱ修羅場に土壇場に強い奴が久保と組むのが道理だわね




29 : :2006/03/02(木) 01:16:29 ID:CDvn2IiG
鈴木が高原の足を引っ張ってたことが証明されたな

30 : :2006/03/02(木) 01:17:00 ID:iuNhWGW1
と言うか鈴木とか言ってるやつはネタだろ?

31 ::2006/03/02(木) 01:17:21 ID:diNdkOrz
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060301-00000004-ykf-spo

前半終了間際の先制点も、中村の左CKが起点になり、相手DF陣を崩してFW高原がヘッドで決めた。「こういう悪い天候でいつもやっている」と地元のドイツでプレーする高原は振り返っていた。
確かに、ゴールを決めた2人はヒーローには違いないが、ジーコ監督は中村だけを絶賛。

高原は絶賛しなかったのかww


32 : :2006/03/02(木) 01:17:38 ID:90wwHHuh

ふりかえってみれば、2002年も2001年も鈴木が救世主的働きだったよな



33 :.:2006/03/02(木) 01:18:21 ID:wneZK/vm
西澤は次の南アフリカで1topやってる姿が安易に想像できる

34 : :2006/03/02(木) 01:18:23 ID:jw1P85th
高原はアフォなFWと組むと攻撃のリズムを崩してしまうんだろな。

35 :..:2006/03/02(木) 01:18:54 ID:sPisMuLy
高原はHSVで出番ないから他の選手より元気だったんだろ?
その分割り引いて考えないとねえ。


36 : :2006/03/02(木) 01:22:56 ID:90wwHHuh

アジア杯の中澤の起死回生ヘッドも精度のない放り込みを鈴木が追いかけて活かした賜物だものな
あれだけ疲労困憊の中を大した精神力だよ愛国心だよ
柳沢ではとても考えられないわな


37 : :2006/03/02(木) 01:24:29 ID:zcXpMW3u
まあ鈴木は好感が持てる選手だよ
けどね・・・

38 : :2006/03/02(木) 01:24:41 ID:WtRA7rx2
軸は高原で決定
相方は得点力の高い久保が最有力
柳沢は高原と被るのでイマイチ

39 :.:2006/03/02(木) 01:24:52 ID:wneZK/vm
昨日鈴木が出てたら前線からの鬼プレスでバルバレスは何も出来なかっただろうね


40 : :2006/03/02(木) 01:25:32 ID:sgmi8cej
>>35
木曜だったかのUEFA杯にスタメンで出てますから

41 : :2006/03/02(木) 01:27:02 ID:90wwHHuh

そういやアジア杯のレバノン戦だったっけ?川口スーパーセーブのPK戦
あれだけ追い込まれた状況で堂々と落ち着いて鈴木は決めたよな
4枚枠に鈴木を残すジーコは流石にW杯を知ってるという感じだよね


42 : :2006/03/02(木) 01:30:03 ID:wuR+9TKI
不安不安で仕方ないだろうな>鈴木オタ

43 : :2006/03/02(木) 01:30:34 ID:90wwHHuh

4枚か5枚ある枠に4番目5番目の選手を入れるより出番はないかもしれないが鈴木を入れておく価値はジーコの選択肢を増やすのは明らかだよね



44 :  :2006/03/02(木) 01:31:04 ID:iMjLIoG4
韓国代表監督、実力重視主義でアン・ジョンファンを招集せず
2006 年 3 月 1 日
------------------------------------------------------------------------
2006年W杯に向けて、現地時間3月1日にアンゴラと親善試合を行なう韓国。
代表監督のディック・アドフォカート氏は、代表メンバーの選考は名前ではなくそのときの選手のパフォーマンスによって行なうと語った。ロイター通信が報じている。
試合前日の記者会見に臨んだアドフォカート監督は、
「常々言っているが、メンバーは監督が作るものじゃない。
プレーヤーたち自身が作り上げるものだ。
質の高ささえ見せてくれれば、その選手はプレーすることになる。
我々の戦術は、特定の選手に頼るものではない」とコメント。
名前に捕われず、実力重視主義でW杯の最終メンバー選考を行なっていく方針を示した。
実際、アンゴラ戦の代表メンバーにアドフォカート監督は、
02年W杯で韓国躍進の立役者となり、国民から人気の高いFW安貞恒(アン・ジョンファン/デュイスブルク:GER)
を始めとして、FW車ドゥリ(チャ・ドゥリ/フランクフルト:GER)ら、
クラブレベルで結果の残せていない選手を招集せず。
一方、強豪クラブで高いパフォーマンスを示しているMF朴智星(パク・チソン/マンチェスターU:ENG)、
DF李栄杓(イ・ヨンピョ/トテナム:ENG)はメンバー入りを果たしている。

45 : :2006/03/02(木) 01:35:56 ID:90wwHHuh

そうだねw 鈴木ヲタはね確かにそうだろうね ヲタだもの不安で心配で仕方なくてこそヲタだものw
真っ当なツウはジーコ同様4,5枠使うなら鈴木を残す価値を理解しているからね
不安なんて欠片もないけどね
むしろアンチ鈴木の皆々様の方が不安で不安で仕方ないみたいだね
可笑しな話だよね おもしろいね


46 ::2006/03/02(木) 01:38:46 ID:mzc3UN37
鈴木師匠は05年がね〜鹿でも代表でも・・・

バルバレスくらい巧くコケてくれたら・・・

と釣られてみる。

47 : :2006/03/02(木) 01:41:16 ID:wuR+9TKI
ジーコの愛する鹿島を低迷させた罪は重いよな
しかも、移籍金ゼロでさっさと海外に逃亡




48 : :2006/03/02(木) 01:44:35 ID:90wwHHuh

鈴木はジーコから特命を受けてセルビアに行った、と解釈する方が妥当だよね
鈴木だけはもうテストの必要性ないものね

鈴木は相方が変わろうがシステムが変わろうが戦術が変わろうが、常に鈴木だものね
これは皆さんも認めてることだものね



49 : :2006/03/02(木) 01:52:51 ID:iQewQUAD
まあ鈴木は普通にいらないよ。
でも禿を出すぐらいならいっそのこと鈴木でもいいやって気になってくる。
禿のセットプレー以外のパフォーマンスはひどすぎた。

50 : :2006/03/02(木) 01:53:12 ID:90wwHHuh

あれほど序列等に拘る神様が思いつきやヤケクソで軸などという言の葉をそう軽々しく口にするわけないものね
少し前の話とはいえ心配だろうね悪夢だろうねアンチさんは
四年というスパンを考えたらついこの前の発言だものね
確かに鈴木を貶めて精神の安定をはかりたいわね



51 : :2006/03/02(木) 01:54:36 ID:8gyJBau1
>鈴木を貶めて

鈴木はどん底なので、これ以上貶めようがありませんw

52 : :2006/03/02(木) 01:57:08 ID:HNEEt2RM
>44
こーゆう人が監督なら
鈴木なんて奴はとうの昔に消えてたのにな
アンジョンファン選ばれないんだ…

53 :ベグレド ◆D.7HRoeaAU :2006/03/02(木) 01:57:34 ID:PcL1MnYV
このスレって意外と高原ヲタ多いんだな。
それとも、ボスニア戦を見て高原をW杯に呼ぶべきだと改心したのか?
いずれにせよ、頭が弱いことだけは確かだな。

54 : :2006/03/02(木) 01:58:57 ID:rkQCdbNM
久保って鈴木並にオフサイド取られるし
前線でキープできないし、守備もほとんどしない
得点したのはプレスゆるゆるのフィンランドと雑魚インドだけ
本当に信頼できるか疑わしい

55 : :2006/03/02(木) 02:00:15 ID:NqE16Eih
>>53
高原ヲタが多いんじゃなくて、一試合ごとに評価変える奴が多いだけ


56 : :2006/03/02(木) 02:01:25 ID:zcXpMW3u
>>55
それは言えてる

57 : :2006/03/02(木) 02:01:49 ID:8gyJBau1
>>54
じゃぁ疑ってればいいじゃんクソニワカw

58 : :2006/03/02(木) 02:02:02 ID:Rb7Md18L
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1140505595/
>250 名前: [sage] 投稿日:2006/03/02(木) 01:01:35 ID:G5CwBCkX0
>やっぱり昨日みたいな展開の試合では師匠が必要だと思った
>師匠のキープ力があれば、もっと押し上げることができただろうな

>ちなみに俺がよく行く板は、エロゲー板とコスプレ板と声優板。


鈴木オタキモイ・・・

59 : :2006/03/02(木) 02:04:11 ID:a1A/14vt
>>49
セットプレー以外でも久保より上でした。
そりゃ消えてる木偶の坊は消えてるんですから
ミスすら出来ないですよwww

60 : :2006/03/02(木) 02:04:50 ID:WtRA7rx2
つーか、世界にかろうじて通用するFWは
今の代表には高原しかいない

61 : :2006/03/02(木) 02:04:55 ID:rkQCdbNM
でも、久保の最後のフィニッシュ精度は他のFWを遙かに凌駕するんだよなぁ
動き出しだけ観てると、柳沢や大黒以下
でも、酷評するほど悪いわけではない
完璧と思われてた久保も一長一短なんだよなぁ

62 : :2006/03/02(木) 02:05:53 ID:4Oe7hBn9
久保は腰痛の治療で腰に負担をかけない為に10kgも減量したんだな
スタミナや体調が復調するにはまだ丸2〜3ヶ月はかかるなあ

63 : :2006/03/02(木) 02:06:19 ID:63XJnjnP
鈴木ヲタの自虐ネタはもうおなかいっぱい

64 : :2006/03/02(木) 02:07:24 ID:90wwHHuh

4、5枠あるとね、選ばれるべくして選ばれる実力派FWと、
FWとしての能力は疑問であっても戦術上のオプションとして選ばれる控えが選ばれるんだよね
日本はブラジルやオランダとは違うからね
主軸のバックアップ要員なんて余裕はFW枠にないんだよね
主軸FWと心中しかないんだよね、現地で主軸に故障が発生したら戦うスタイルを変えるしかないんだよね
さすがジーコは日本の保険のかけ方を知ってるよね


65 :ベグレド ◆D.7HRoeaAU :2006/03/02(木) 02:08:10 ID:PcL1MnYV
言っとくけど>>5
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1141147499/818
のコピペね。テンプレ。

66 : :2006/03/02(木) 02:10:06 ID:iQewQUAD
>>59
アホにはコピペで十分だろw

禿のファーストシュートの場面、久保がナナメにニアに走ったときに
パス出さずに無茶シュートにいったのが全てを物語ってるな。

久保が動かないように見えるのも多分そのせい。
ちゃんと走って飛び込んでるが、その前の段階でチャンス潰したり
パスをまともに出せないバカがいるから
本当に無駄走りばかりになってしまった。


67 :ベグレド ◆D.7HRoeaAU :2006/03/02(木) 02:10:17 ID:PcL1MnYV
でも俺は、久保は大黒・柳沢とそんなに実力は変わらないと思ってるけどね。

68 : :2006/03/02(木) 02:13:32 ID:iQewQUAD
久保や大黒は最近でもゴールを量産してるけど(怪我や移籍の前までは)
柳沢はコンディションに問題があるわけでもないのに
ずっと調子悪いでしょ。セリエ行く前から点取れなくなってた。

69 : :2006/03/02(木) 02:14:28 ID:a1A/14vt
>>66
つうか相方のFWに頼りっきりかよw
情けない木偶の坊だw
少しは戻って中盤からパスを引き出せよ

70 :くるり:2006/03/02(木) 02:16:29 ID:4cSsJUQg
タカと久保でほぼ決定だね。

71 :_:2006/03/02(木) 02:18:58 ID:0UDKsOS6
【ドルトムント(独)=助川武弘】ドイツに遠征したサッカー日本代表は28
日、ボスニア・ヘルツェゴビナと2―2で引き分け、1月末から続いた強化日
程に区切りを付けた。終了間際に中田英が同点ヘッドを決めてチームの持ち味
であるしぶとさを見せたが、体格のある相手に局面でどう対抗するかの問題も
見え隠れした。

 終盤の15分を除き、日本が攻めに苦しんだ最大の要因は、相手を背負って
FWが縦パスを受けるプレーができなかったためだ。

 中村、小笠原ら中盤からのボールがカットされるパス精度の問題もあったが
、まだ本調子と言えない久保、高原も相手の重みにこらえきれず。ボールが進
まないまま相手プレスに追い込まれる展開に、中村はハーフタイムに
「もう少し、耐えてキープしてくれ」と要求した。

 終了間際の同点ゴールは、前線への長いボールに柳沢が相手に競り勝って、
中村につないだから生まれた。パスワークの技術が日本の生命線だが、
それでもパワー勝負で踏ん張る局面は絶対に避けられない。
その確率を高めることは必要不可欠だ。

 一方でDFラインでは、頑強さが売りの中沢以上に、宮本の体を張った
プレーが目立った。

 29分に相手が放ったミドルをスライディングでブロック、
85分には相手の長身FWが至近距離でヘッドを放つ場面でしっかり体を
寄せて外させ、直後にはトップスピードで突っ込んで来た相手選手の動き
に見事に対応し、鮮やかなタックルで奪った。

 身長1メートル76の選手がハンデを感じさせない「バトル」を演じた
試合。ジーコ監督が「体格の問題は感じない。きょうのような悪い時間帯
やスペースを相手に与えることは、本大会ではないと自信を持っている」
と語ったのは、その姿が焼き付いていたからだろう。
http://www.yomiuri.co.jp/sports/soccer/news/20060301ie05.htm

久保が前線に飛び出すタイプのため、相方はポストプレイヤーのほう
がいいというのは筋が通っている。が、くさびを受ける動きは前線に
飛び出すタイプの大黒も玉田もしていた。鈴木が一時期重宝されたのも
前線でのキープの大切さをジーコが感じたからだろう。


72 :ベグレド ◆D.7HRoeaAU :2006/03/02(木) 02:21:36 ID:PcL1MnYV
つまり久保・柳沢が最高というわけだ。

73 : :2006/03/02(木) 02:21:42 ID:4Oe7hBn9
まあ久保の場合は復調待ちだ
久保ほどにワンダフルゴールの多いFWは他にはいない
それだけ基本性能が高いってことだよ
今は久保自身が言ってるとおり70%の出来だ
もっとずっと強いし高いし速い

戻らなければ切られてもしょうがないがね

Jが始まったら少しずつ復調するだろう

74 : :2006/03/02(木) 02:21:52 ID:90wwHHuh
>>63
鈴木ヲタってそんなに多くないことは実はアンチが一番よく知ってるんだよね
確か婦女子とかなんとか言ってたものね多くいるわけないよねこのスレにね
でもアンチは物凄く多いんだよね
でそのうえ一時は軸とまで信頼を得たFWだものね 且つ、不変のスタイルと不変のパホーマンスを持つFWだものね
よく解ってるから不安なんだよね
ジーコがことのほか以外に頑固ってことも解ってるから不安なんだよね
久保、高原or柳沢、鈴木、大黒って可能性が高い現況に怯えてるんだよね
でもねジーコはW杯をアンンチよりは体感しているからね仕方ないよ諦めなよアンチさん



75 : :2006/03/02(木) 02:24:11 ID:Wsmejkvc
お前みたいな鈴木オタがいるから、アンチが増えるんだろうな

76 : :2006/03/02(木) 02:25:32 ID:NqE16Eih
高原はクラブでも得点すればまともな評価を得られるだろうが…
無理だろうな

77 : :2006/03/02(木) 02:25:47 ID:Dj2BXCvi
昨夜からアンチが必死で笑える

78 :にわか:2006/03/02(木) 02:26:07 ID:InId1WWR
鈴木ってどのへんがいいんですか?

79 : :2006/03/02(木) 02:28:56 ID:90wwHHuh
>>75
もうヲタはここではほとんど皆無だよw 冷静なツウだよわたしはw だから鈴木がドイツに連れて行かれなくても暴れはしないよw ただ冷静なだけさw 三戦連敗だけは望まないだけさw
そしてうまくいけば今大会のイタリアにさえ勝てると信じてる代表厨さw


80 : :2006/03/02(木) 02:31:40 ID:Sb8Equ5L
代表厨ってJリーグ見ないって本当ですか?

81 : :2006/03/02(木) 02:32:08 ID:90wwHHuh
>>78
にわかにはいいとこもわるいとこもわからないだろう?徒労はスキでない


82 : :2006/03/02(木) 02:34:08 ID:iQewQUAD
>>69
指示されてポストとサイドや裏への突破の役割を代えてから
チームが機能した。久保のポストがないと後半何もできなくなった。
ターゲットマンがいないのにポゼッションで攻めようという
コンセプトはいまいちだったな。

それより春休みでいいなw

83 :ほう:2006/03/02(木) 02:34:28 ID:IyKqM0ug
久保、高原、柳沢、鈴木、大黒 この5人で決定だろうな。
 俺の希望とかこの際どうでもいいとして、ジーコはこの5人を選ぶ
 つもりだろう。


84 : :2006/03/02(木) 02:34:50 ID:90wwHHuh
>>80
全国遠征まではできんけどね だいたい見るもんじゃないんだよJは
観るものなのよ

85 ::2006/03/02(木) 02:35:16 ID:mzc3UN37
それは無理だろうな・・・
ボスニア戦でHSVでのバルバレスとの差を痛い程見せ付けられた感じだもん

86 :にわか:2006/03/02(木) 02:35:21 ID:InId1WWR
>>79
ちなみにイタリアに勝つ状況ってどんなじょうきょうですか?

87 : :2006/03/02(木) 02:37:57 ID:Sb8Equ5L
>>84
なるほど。
観戦するものであって、応援するものではないんですね。

88 :くるり:2006/03/02(木) 02:38:04 ID:4cSsJUQg
高原の評価はそんなに悪くないんじゃないかな。
日本人FWではたぶん一番知名度あるし、ある程度は認められてる。
移籍話の時に欲しがるチーム結構あったし。
昨日のゴールでまた評価上がったはず。


89 : :2006/03/02(木) 02:44:14 ID:90wwHHuh
>>80>>87
趣味の問題だよ 映画だってひとりでみたい奴と彼女とみたい奴がいるだろう?
あなたも知ってのとおり応援にも色々あるんだよ
それとね
Jに足を運ぶのは圧倒的に30代40代とそのガキらしいよ
君らみたいな若いサッカー通がみにいって罵声を浴びせてやらないからいつまでたっても真っ当なFWがでてこないんだよ
入れても外してもキャーキャー黄色い声で言わしてるからダメなんだよ
ま、久保は真っ当なFWと思うけどね


90 : :2006/03/02(木) 02:47:38 ID:90wwHHuh
>>86
負ける状況を考えてそれをひっくり返せばみえてくるんじゃないですか?


91 :にわか:2006/03/02(木) 02:51:20 ID:InId1WWR
>>90
メンバーはボスニアのメンバーでってことですか?

92 : :2006/03/02(木) 02:51:40 ID:r4vqShb/
ここのやつらは久保がまだ適当にやってるの知らないんだねw

93 : :2006/03/02(木) 02:51:41 ID:90wwHHuh
ま、嬉し恥ずかし鈴木ヲタの称号を得たんで、寝ますわ

現況では鈴木入ってるよジーコの腹ん中
ええ夢みてやアンチさん



94 : :2006/03/02(木) 02:52:10 ID:luH96qWe
禿イラネ

95 : :2006/03/02(木) 02:52:14 ID:Sb8Equ5L
>89
>君らみたいな若いサッカー通がみにいって罵声を浴びせてやらないからいつまでたっても真っ当なFWがでてこないんだよ
>入れても外してもキャーキャー黄色い声で言わしてるからダメなんだよ

わかります。
鈴木みたいなロクに点を取らないFWがキャーキャー言われてスター扱いされてるようではダメですね

96 : :2006/03/02(木) 02:52:39 ID:+YjB19E5
3月も始ったばかりだし海外サッカーセットでも契約しろよな
土曜に高原がスタメンでバイエルンとやるんだからよ

97 : :2006/03/02(木) 02:54:59 ID:90wwHHuh
>>91
そんなに簡単にわかるなら俺も一生に一度くらい代表監督やらせてもらいたいわね
寝るわな
だいたい にわかなんて名乗って逃げ道をつくっちゃいかん 若いもんが
ほな


98 : :2006/03/02(木) 02:57:27 ID:90wwHHuh
>>95
なに言ってんだよ鈴木は違うだろう





最後に釣られたる
寝かしてもらうわな

99 ::2006/03/02(木) 03:00:41 ID:DG8CDFeO
やっぱり、前線で中村とか中田のパスを、キープ できる選手がいないと勝てないな。久保も高原も動き回っても ダメ。やっぱり師匠が必要。マジで。あとサントスいらね。

100 :にわか:2006/03/02(木) 03:02:58 ID:InId1WWR
>>97
代表>海外>Jリーグのにわかなんだけど
逃げてるのはお互い様ですよ。


101 : :2006/03/02(木) 03:03:20 ID:1v1CPkuw
どう見ても鈴木ヲタだよなあw

102 ::2006/03/02(木) 03:04:15 ID:0Jb+H9iu
サッカー経験がある俺としては
佐藤、大黒、久保、玉田でいいと思う

103 :くるり:2006/03/02(木) 03:08:53 ID:4cSsJUQg
サッカー経験が豊富なジーコに任せよう

104 : :2006/03/02(木) 03:09:58 ID:+YjB19E5
Jですら点取れない雑魚はいらない

これみなさん同意だよね?

105 :くるり:2006/03/02(木) 03:13:41 ID:4cSsJUQg
俺も鈴木必要だと思うけど。
点取れる選手じゃないけどね


106 :にわか:2006/03/02(木) 03:17:39 ID:InId1WWR
>>105
ポストプレーってことですか?

107 ::2006/03/02(木) 03:19:49 ID:mzc3UN37
>104
サポーターからすればその理論なんだけど、選ぶのはジーコだからな・・・
ヤナギも復帰するし、玉田も居るし・・・
ただ最近の大黒から田中・巻・佐藤の流れを見てると無難な人選だとは思う。

108 :玄人:2006/03/02(木) 03:20:34 ID:Sb8Equ5L
鈴木はポストプレーヤーじゃないよ
今セルモンでもサイドで使われてるし、
高原と動きが被るからイラネ





109 :玄人:2006/03/02(木) 03:23:47 ID:Sb8Equ5L
久保の位置でポストができるのは平山しかいない

110 :くるり:2006/03/02(木) 03:31:13 ID:4cSsJUQg
正味な話、相手のレベルが高いとFWがファール貰ってくれないと攻撃の形作るの難しいよね。
卑怯かもしれないけど一番現実的。
ジーコは最終的には鈴木選ぶんじゃないかな。


111 : :2006/03/02(木) 03:38:22 ID:WIq9aXJ6
最近のジーコはコンフェデのチーム・戦い方をベースとして考えてる、
鈴木はもう呼ばれることはないだろう






112 ::2006/03/02(木) 03:38:33 ID:0Jb+H9iu
高原、柳沢。試合もろくにでてない選手が
起用されるのはおかしい。この二人に
点を期待できない

113 ::2006/03/02(木) 03:38:50 ID:ZU+7G+ns
ボスニア戦で呼ばれなかった平山は落選確定だよねぇ?
一人ぐらい若いの連れて行ってほしかった。

114 :_:2006/03/02(木) 03:39:08 ID:diNdkOrz
まあ今のDFじゃ鈴木は必要だと思う。

115 ::2006/03/02(木) 03:39:41 ID:mzc3UN37
>109
確かに平山はポストプレーも出来るだろうけど、国見の頃から考えるとボール受けたら自分で行くストライカータイプだとオレは思うのだが・・・
実際、大熊は平山をポストにして縦ポンサッカーしようとして失敗してるし。

116 : :2006/03/02(木) 03:42:00 ID:WIq9aXJ6
それでも久保よりは相手を背負ってのプレーは上手いだろうね>平山
久保は前を向いてナンボの選手

117 :_:2006/03/02(木) 03:43:19 ID:diNdkOrz
ん?ちょっと待て。
ジーコって俊輔だけしか評価しなかったと言ったからまだ高原選手は微妙なんじゃまいか?
鈴木は呼ばれると思う。

118 : :2006/03/02(木) 04:00:34 ID:mzc+GvvW
――アメリカ戦でもそうだったが、フィジカルの強い相手だと中盤でのボール回しが難しくなる。どうすべきだと思いますか

>自分は体格的な差は感じない。相手の激しさに耐えられているし、慣れてきていると思う。
>2−2というスコアが示すとおり、(今の日本は)昔のように体格差を心配する必要はなくなった。
>プレッシャーを掛けられても、逆に自分たちでもプレッシャーを掛けているわけで、それぞれの戦術の中で(相手のプレッシャーは)避けて
>通れない。


ボスニア戦のジーコの発言を聞くと、ここで言われているような鈴木の必要性を感じてないようだ
 

119 : :2006/03/02(木) 04:28:45 ID:VTPZeQXN
高原の得点率     出場時間  得点  得点率
現代表通算       1720分 6得点  0.314
ホンジュラスまで.    1348分 3得点  0.200  03-05シーズン クラブで12得点
ホンジュラス以降.     372分 3得点  0.726  05-06シーズン クラブで 0得点

Jの得点数 日本人ランキング
01 中山   久保 柳沢   森山 三都主
02 高原   中山 黒部   吉原 山下        
03 大久保 久保 田中   玉田 大黒        
04 大黒   播戸 大久保 田中 玉田
05 佐藤   大黒 カレン  前田 巻

結果を出しても代表に呼ばれて無いのは吉原と播戸くらいなもの。呼んだ方が良かったか?w
05年の最終予選の最中に一発屋かもしれない佐藤・カレン・前田・巻は呼べないだろう。
コンフェデは当然テストはしない。終わってからは達也と巻が召集、達也は得点GET。ハイ!ここで怪我。
その後の3試合は海外組を召集、今年佐藤が新たに招集、巻と佐藤が得点GET。ハイ!時間切れ。

実績あり   高原・柳沢・久保・大黒
不調     玉田
怪我     達也
ノーゴール  大久保
一発屋    黒部・山下・吉原・播戸
一発屋かも 佐藤・巻・前田・カレン
不明     鈴木

これが現実。高原やジーコの選考に文句を言ったって
Jで結果を出してるのは外国人で、現実に結果を出してる日本人FWが存在しない。
現実逃避イクナイ。

120 : :2006/03/02(木) 05:16:01 ID:bF44XGip
>>119
高原の得点率を、ホンジュラス戦の前と後に分けるのは酷だろう。
確かにクラブでは今季無得点だし、代表での3点も流れからの
ものではないが、それだけでマグレと決め付けるのは可哀相。

121 : :2006/03/02(木) 05:36:55 ID:U0U0BEyb
やっぱり、高原にしても久保にしても日本の中盤がみんな鈍足でドリブルできない人じゃん。

だから片方のFWには足がずば抜けて早い選手にした方がいいと思う。
空いてるスペースにどんどん飛び込んでサイドのスペースにでも惜しまないスタミナを発揮してくれるタイプ。

田中、玉田、大久保のうちの一人と高原か久保を組ませた方がいいと思う。

122 :ダイナモ:2006/03/02(木) 05:37:39 ID:5q9saDwQ
スーパーサブ的な起用は
佐藤寿人が合ってると思うんだけどな。駒野とセットで。
でもWCまでは残らないんだろうな。残念

123 :_:2006/03/02(木) 06:10:01 ID:UDU57Au0
>>119
それ、前貼られたときも思ったけどちょっと違う。高原のホンジュラス戦前(最終予選Hバーレーン戦まで)の得点率は↓

719 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2005/04/04(月) 16:27:06 ID:PPrHdsGv
あとここ数スレこの表が出てないから張っておく。これテンプレ入りしてもいーと思うんだがねぇ。
鈴木の成長の跡も見て取れるし、大久保が結構試されてるのもわかるよ。
バーレーン戦のデータも追加して計算しといた。間違いあれば訂正よろ。

集計 得点数順 (得点率=90分の得点率 シュート率=90分のシュート本数 決定率=得点÷シュート数)
----出場時間 得点 シュート数  得点率 シュート率 決定率
久保_0828分 8得点 34本____0.870→_3.70→__0.235→
鈴木_1962分 7得点 34本____0.321→_1.56→__0.205→
玉田_1545分 7得点 38本____0.407↓_2.21↓__0.184↓
柳沢_0768分 4得点 22本____0.468↓_2.57↓__0.181→
高原_1436分 3得点 41本____0.188↓_2.57↓__0.073↓
大黒_0032分 1得点 01本____2.812↓_2.81↓__1.000→
大久保0775分 0得点 11本____0.000→_1.27→__0.000→

124 : :2006/03/02(木) 06:20:42 ID:VTPZeQXN
>>123
3行で収まる内容なのに、そんなデカイコピペ貼ったんだから
そのコピペの中身を検証しておくれ。話はそれからだ。

125 : :2006/03/02(木) 06:21:13 ID:fihVjLpS
>>121
そもそも田中、玉田、大久保って「足がずば抜けて早い選手」か?
小さいから速そうに見えるだけ。
怪我上がりの田中、玉田は調子がどうかもあるし、大久保は無駄な動きが多いし。

126 : :2006/03/02(木) 06:23:52 ID:1v1CPkuw
 高原  岡野

127 : :2006/03/02(木) 06:24:41 ID:AmD8vral
タカ最高

128 :_:2006/03/02(木) 06:41:39 ID:UDU57Au0
>>124
出場時間 得点/シュート数
78分0/0 ジャマイカ
90分0/3 アルゼンチン
90分0/1 ウルグアイ
90分0/1 パラグアイ
90分0/5 ニュージーランド
90分0/2 フランス
90分0/3 コロンビア
63分2/3 ナイジェリア
77分0/0 ルーマニア 
90分0/2 カメルーン
90分0/3 オマーン  
76分1/5 シンガポール
67分0/2 インド
90分0/3 オマーン
70分0/1 ドイツ
26分0/3 北朝鮮
79分0/1 イラン
90分0/3 バーレーン

計1436分出場3得点シュート数41

129 : :2006/03/02(木) 06:46:57 ID:VTPZeQXN
>>128
乙 という事は

高原の得点率     出場時間  得点  得点率
現代表通算       1720分 6得点  0.314
ホンジュラスまで.    1436分 3得点  0.188  03-05シーズン クラブで12得点
ホンジュラス以降.     284分 3得点  0.951  05-06シーズン クラブで 0得点

こういう事か・・・ スゲェ 今シーズンは久保並みの成績。

130 : :2006/03/02(木) 07:18:31 ID:c7ftM5Cr
平山を呼べ!サントスをはずせ!・・・なんだ「評論家」に影響されてたのか

131 : :2006/03/02(木) 07:18:58 ID:SHNFU0MW
ここ1年の代表得点  90分得点率  05〜06ボスニア戦後まで
               
大黒  5点 16試合 542分  0,830  北朝鮮×2 ブラジル ギリシャ イラン
柳沢  4点 10試合 656分  0,548  北朝鮮 ホンジュラス×2 メキシコ
久保  3点 4試合  291分  0,927  フィンランド インド×2
高原  3点 7試合  525分  0,514  ホンジュラス ラトビア ボスニア
巻    2点 6試合  366分  0,492  アメリカ、インド
玉田  2点 16試合 858分  0,209  カザフスタン×2
佐藤  1点 3試合   86分  1,047  インド
田中  1点 2試合  113分  0.796  中国
鈴木  1点 9試合  510分  0,176  シリア
大久保 0点 1試合  25分     0

132 ::2006/03/02(木) 07:22:37 ID:HCcYJB9i
>>1
スレタイ素晴らしい

133 : :2006/03/02(木) 07:25:06 ID:pSYJrIzp
ネットでサッカー観戦【Part4】
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1139649349/

134 : :2006/03/02(木) 07:37:02 ID:Sj3wE24T
久保がキャバクラに連れて行かなければ今のエースは
大久保だったかもしれんな

135 : :2006/03/02(木) 07:39:24 ID:wECasYNS
俺はまだ高原を信用してないがスタメンは高原・柳沢でOKだと思ってる
久保は運動量前線でのプレスが少なすぎる これじゃ後が可哀想すぎる
前半失点して 引き篭もられるのが1番不味い

アジア相手にも引き篭もられると苦戦するのに巨人チームにやられたら・・・・

136 : :2006/03/02(木) 07:45:15 ID:c+KeA+sM
>>134
捏造乙。
キャバクラに誘導して連れて行ったのは小笠原。
そしてキャバクラ組で唯一ジーコから追放されなかったのも小笠原。
このキャバクラ事件から小笠原が代表に定着できるようになった。

137 : :2006/03/02(木) 08:04:48 ID:bp7Ek+j+
まぁ久保はちょっとずつではあるけど回復に向かってる気配はあるから、Jを見ながら判断ですな
キーパーに弾かれはしたけどあのミドルが撃てるってことは、腰の不安は本人的にも無くなってきたのだと思われ

138 : :2006/03/02(木) 08:05:04 ID:fihVjLpS
違うよジーコの陰謀w
ジーコが小笠原に命じて、切りたい選手をキャバクラに連れ出し、切る口実を作らせた。
酒好きの久保までがついて来たのはジーコの計算外w

139 : :2006/03/02(木) 08:13:55 ID:2U9Rrz9Z
女に寿司なげつけるような男は代表に不要だ

140 :_::2006/03/02(木) 08:17:33 ID:HwXxxrAN
前線でのプレスなんかよりゴール見えたら即写生!
これが基本の基であることがわからんか!
このサカオタども!

141 ::2006/03/02(木) 08:25:11 ID:e0kJUGcZ
は?
久保も追放されてませんよ
小笠原と久保二人だけ即再招集。

142 : :2006/03/02(木) 08:25:59 ID:VI5LzP3T
このスレにはFWにパスしないFWは独りよがりとかいうアホがいるからな。
前開いてるのに横パスしてカットされるFWの方がが美しいらしい。

143 : :2006/03/02(木) 08:28:37 ID:VRK3Z/A4
>>141
ニワカw
久保は追放されてたよ。
欧州遠征の時にFWの枚数が足らなくなってジーコ直々にお許しのコメントが出た。


144 : :2006/03/02(木) 08:45:05 ID:2U9Rrz9Z
アメリカとボスニアに何も出来ないFWイラネ
W杯で役に立たない立証済みFWイラネ

145 ::2006/03/02(木) 08:47:36 ID:cgR4vC1h
寿司投げたのは久保。
謝りにいったのは大久保。久保がキャバクラなんて意外だな、興味なさそうだけど。イメージ的には京都で芸者遊びがにあいそう。

146 : :2006/03/02(木) 08:55:41 ID:eqBgI6oB
今はまだスタメンの話をする時期じゃないと思うがな
高原・柳でも高原・久保でもどっちでもいいじゃないw
そんなの本番までのコンディション調整しだいでいくらでも変わるんだから。

ボスニア戦で本番に召集されるFW4人がほぼ確定。
現時点じゃこれだけで十分だから、
このスレは一旦小休止、過疎るのが正しい姿。

147 : :2006/03/02(木) 09:11:15 ID:uVf6DLcA
そこで鈴木さんですよ

148 : :2006/03/02(木) 09:13:54 ID:YBgjOB71
クロアチアは高さとパワーでイニシアティブを握る日本の最も
苦手とするタイプのようだ

日本に勝機があるとすれば前線でどれだけボールが収まるかに尽きるな


149 : :2006/03/02(木) 09:15:09 ID:c04YFZwa
>>144
02以降の成績上位のFW      

柳沢・健康体
高原・健康体
大黒・健康体

黒部 一発屋 大久保 ノーゴーラー   佐藤  一発屋?
山下 一発屋 久保   腰痛       巻    一発屋?
吉原 一発屋 玉田   不調&怪我.   前田  一発屋?
播戸 一発屋 達也   骨折       カレン. 一発屋?

誰が監督でもどうにもならんな、健康体を使うしかなかろう。

150 : :2006/03/02(木) 09:20:25 ID:c04YFZwa
>>144
正確にはこうかな。

02以降の成績上位のFW+1

柳沢 健康体  久保   腰痛       黒部 一発屋  佐藤  一発屋?
高原 健康体  玉田   不調&怪我.   山下 一発屋  巻    一発屋?
大黒 健康体  達也   骨折       吉原 一発屋  前田  一発屋?
鈴木 健康体  大久保 ノーゴーラー   播戸 一発屋  カレン. 一発屋?

151 : :2006/03/02(木) 09:23:23 ID:+IAEOplJ
>>135
高原・柳沢コンビはシンガポール相手に大苦戦したという汚点が残ってるからな。

久保・高原を先の1戦で駄目だと決めるのは早過ぎる。

152 : :2006/03/02(木) 09:49:51 ID:DbVVTLaD
最低限、久保高原柳沢鈴木大黒はほしいなぁ。
このメンツだとあらゆる場面に効果的なカードを切れる。

153 : :2006/03/02(木) 09:50:38 ID:eqBgI6oB
鈴木オタおつ

154 :_:2006/03/02(木) 09:55:30 ID:eKYTIguX
鈴木さん今日は練習ないんですか?

155 : :2006/03/02(木) 09:56:17 ID:wECasYNS
高原・柳沢→高原・久保(前半無失点で抑えて後半勝負)
高原・久保→高原・柳沢(前半でリードして後半逃げきる)

強豪相手に唯一日本が勝ってるのはスタミナだと思う
よって上のパターンのが現実的じゃねーかな

156 : :2006/03/02(木) 10:00:57 ID:DdO+oB1Y
高原の得点率     出場時間  得点  得点率
現代表通算       1720分 6得点  0.314
ホンジュラスまで.    1436分 3得点  0.188  03-05シーズン クラブで12得点
ホンジュラス以降.     284分 3得点  0.951  05-06シーズン クラブで 0得点


アンゴラ戦で超イージーシュート2本決めてればホンジュラス以降は
得点率1.585だったわけか・・
禿はどうもイメージで損しすぎてるな。

157 : :2006/03/02(木) 10:06:00 ID:bF44XGip
たかが親善試合でセットプレーから1点取っただけなのに、
まー禿オタが元気なこと。
そーか、それまでそんなにミジメだったのかw

158 ::2006/03/02(木) 10:07:08 ID:jjsBTOP3
前半守りから入るなら鈴木は必要でねえか。遠藤削って5人目のFWの予感

159 : :2006/03/02(木) 10:27:16 ID:7II4WYBS
この2トップだと守備に負担かかりまくってたからな。
どっちか切る必要が生じる。
もちろんジーコは久保を切ることはないので白羽の矢が立つのは高原。
代わりに入るのは後ろの守備の負担を減らしてなおかつ久保にスペースを作る二つの仕事ができる選手。

160 : :2006/03/02(木) 10:30:07 ID:fb2sRr2K
そもそも鈴木はボスニア戦に召集されたの?
と思って調べたら召集されてないじゃん。
ここの所呼ばれても使われてもいない鈴木はすでに構想外だろう。

161 ::2006/03/02(木) 10:31:03 ID:bjIlWw6R
久保と柳沢イラネ

162 : :2006/03/02(木) 10:32:12 ID:aSxXY37l
>>159
脳内妄想乙。
前にボール奪取率がサカマガに載ってたが高原はFWの中では上位だった。


163 : :2006/03/02(木) 10:33:46 ID:PWmi6Xpo
いらないのは柳沢だろうな。
恐らく今シーズンJでも得点できず代表から外されるであろう。
これは大げさでも何でもなく、今の動きを見てたら誰でもわかること。

164 : :2006/03/02(木) 10:36:22 ID:7II4WYBS
>>162
いや、俺は前のボスニア戦を見ての感想を言ってみただけ。
あの二人だと明らかに後ろに負担がかかってた。
高原は頑張ってたのに久保が全然守備しなかったっていうのもあるけどねw

165 : :2006/03/02(木) 10:40:25 ID:deGDunpB
高原、久保がスタメン
スーパーサブ大黒
実質枠はあと一つかな
まあ鹿島枠で柳か師匠だとは思うが

166 : :2006/03/02(木) 10:42:44 ID:XftjPkQe
>>163
Jでも得点できないってのは全くその通りで
多分、鹿島では野沢や深井より点取れないだろうけど
柳沢を外すことは出来ないよ
何故なら、柳沢はジーコのパスサッカーには絶対不可欠な選手だからw

中田の劇的なゴールだって、柳沢の飛び出しと体を張ったポストプレーから生まれたものだしねw

167 : :2006/03/02(木) 10:46:27 ID:eHgSUxjr
なんかさ、師匠を押す意見もあるようだが
師匠は国内合宿および一連の久保&小野のリハビリ試合は移籍のため辞退。
もう呼ばれないかもしれないこと覚悟の辞退だろ?
まっ、長く代表にいたから連携とか雰囲気に飲まれる事は今更ないだろうけど
5枠になったら分からないけどないんじゃないの?

168 : :2006/03/02(木) 10:48:41 ID:s1IlHjxx
鈴木は普通に呼ばれるでしょ

169 : :2006/03/02(木) 10:51:37 ID:6Ifr6i2x
じゃあなんで鈴木呼ばれなかった

170 : :2006/03/02(木) 10:52:22 ID:B3upOEQv
海外組なのに召集されなかった鈴木www

171 : :2006/03/02(木) 10:52:25 ID:wZcrqkvp
>>162
ボール取る位置まちがってるだろ
前の位置でとらないかんのに無駄に下がってくる
キープしてたってそこからシュート打てるとこまで行こうとする間に
足メチャメチャ速いわけでもないんで相手の守備陣形整ってくるし、シュートコース切られて宇宙開発
ボスニア以外でも無駄に他の選手とかぶってるとこでボール取ってただろ

高原の能力考えたら前線で張りつつ前目のプレッシングが一番あいつ生かせると思う
ジュビロ時代がそうだったし
久保が張るのが精一杯なのに対してプレッシングができる、って点では久保にはない高原のよさだよ

172 : :2006/03/02(木) 10:56:07 ID:4jPLHzBN
結局日本に残された道は師匠のファールゲットだけか・・・

173 : :2006/03/02(木) 10:56:52 ID:eNN4Y2/K
・最前線でボール奪取できる。
・相手のディフェンスが整う前にボールを長距離運んで枠内シュートを打てる。
・味方のいるポジションには絶対入らない。

こんな選手どこにいるんだ?

174 : :2006/03/02(木) 10:58:01 ID:XftjPkQe
>>167
中村がボスニア戦のハーフタイムで
「前線でもっとキープしてくれ」と2トップに対して言ってたらしいね

アメリカ戦では、鈴木のディフェンスがどれほどチームを助けていたか
そして今回のボスニア戦では、鈴木のキープ力がどれほど貴重な物だったか分かったと思う

まあ、去年中頃の鈴木は明らかに走れていなかったんで
個人的にはDFW正統後継者の巻に期待って感じ

足元の上手くない巻に、果たして鈴木並の鬼キープが出来るかどうか
ボールをもらう動き出しや、体の使い方の工夫、そして持ち前の気迫でカバーすることになるでしょう

175 : :2006/03/02(木) 10:58:04 ID:d6Qt7THh
アンリ

176 : :2006/03/02(木) 10:58:58 ID:5AHMU8dZ
前半は高原&柳沢にプレスかけてもらってポストもこなしてもらい
後半スペースがあいてきたら久保投入でいいじゃん

177 : :2006/03/02(木) 10:59:37 ID:B3upOEQv
それが一番良いと思う

178 : :2006/03/02(木) 11:05:06 ID:XftjPkQe
久保は90分の出場でこそ生きるタイプじゃないの?
大黒みたいに短い時間でガーッと行くって言うよりか
先発で長い時間出る中で、ひとつかふたついい仕事してくれれば、っていう感じで

叩かれること承知で書くけど
久保を途中出場させるなら、大久保や田中、高松を入れた方が期待出来そう

179 : :2006/03/02(木) 11:05:16 ID:2U9Rrz9Z
久保と高原の2択ならジーコは間違いなく高原を選ぶだろうね
高原はオールマイティーなプレーヤー
どんな相手でも平均的に活躍できる
久保はそうじゃない 

180 : :2006/03/02(木) 11:06:15 ID:B3upOEQv
先発       高原柳沢
スーパーサブ 久保
放り込み要員 巻or平山

これが一番バランスがよい

181 :にわか:2006/03/02(木) 11:07:36 ID:InId1WWR
>>180
大黒は?


182 : :2006/03/02(木) 11:09:36 ID:5DuBDPYd
普通の監督なら確かに高原選ぶだろうな。
つ「ジーコのお気に入り」

183 : :2006/03/02(木) 11:09:42 ID:A2VtIfCI
外れるのは結局久保だろ、今週末Jリーグが始まるわけで、あの出来から見て腰は万全じゃなかろ。
6月までにはもっと悪化しそうだ。
アメリカ戦・ボスニア戦なんて厳しいところで使って、ろくに休めず5日からその先毎週連続で11試合
やって持つわけ無いよ。あれ以上動けなくなったら使いどころ無いジャン。
まあこの辺は小野も同じだな。

184 : :2006/03/02(木) 11:15:35 ID:LGMPUKb9
>>178
>先発で長い時間出る中で、ひとつかふたついい仕事してくれれば、っていう感じで

ロマーリオじゃあるまいし、
今時そんなスタイルが許されるわけないだろ


185 : :2006/03/02(木) 11:17:22 ID:5DuBDPYd
久保は代表でもクラブでも特別待遇選手だからなぁ。
代表のフィジカルスタッフも久保を中心に視察するって決めたし。ジーコに愛されてんなぁ。

186 : :2006/03/02(木) 11:21:53 ID:WLmSzCRt
久保を酷評、高原最高点/読者採点
<ジーコ日本 読者採点>

 W杯本番会場で、「仮想クロアチア」ボスニア・ヘルツェゴビナ戦は引き分けがやっと。
 後半、格下の相手にDFラインが崩され2失点。その中で酷評されたのがFWの久保(2・86)だ。
 この試合のシュートは後半18分に放った1本だけ。ボールに触ることすらままならず、日本の
 攻撃に手詰まりを招いた。
 
 「体調が万全でないのは仕方ないにしても、怠慢さが気になる」(28歳男性)。
 一方で「W杯だったら高原、鈴木」(30歳男性)「完全に消えていた。FWには鈴木を使え」(48歳男性)
 といった意見が数多くあった。

 ジーコ監督(4・15)の采配にも波及し「久保を使い続ける理由が分からない」(15歳男性)と、
 疑問の声。中田英、中村、高原が6点台で存在感を示したのと、明暗を分けた。

http://germany2006.nikkansports.com/japan/jp060302-0007.html


187 :_:2006/03/02(木) 11:21:55 ID:eKYTIguX
そういってられるのも今のうちじゃない?
国民には愛想つかされるかもよw

188 : :2006/03/02(木) 11:25:08 ID:XftjPkQe
>>184
そんなこと俺に言われても困るんで
久保さんに手紙でも送って下さい

まあ、でも久保の「一発」が必要になる時がくるよ
特に相手が強くなればなるほどね

高原や鈴木は前線からのディフェンスとキープで、チームのポゼッションを向上させるけど
相手が強くなれば、いずれにせよ一方的に押し込まれる展開になる
さらにW杯では、中村のセットプレーも研究しつくされ封じ込められるかもしれない

そこで唯一得点が期待できるのは「久保の予想を越えた動き」だね

189 : :2006/03/02(木) 11:26:32 ID:vW0z1xsW
久保はもうちょっと調子が上がらないと、
イメージが良すぎる分、第二の癌になりかねないな

ところで師匠は良化してる?
去年はダメダメだったからな

190 : :2006/03/02(木) 11:26:33 ID:lArvRfIf
>>186
中身全然違うじゃねーかw

191 : :2006/03/02(木) 11:28:40 ID:Zo1KG8tu
三都主を酷評、中田最高点/読者採点
<ジーコ日本 読者採点>

 W杯本番会場で、「仮想クロアチア」ボスニア・ヘルツェゴビナ戦は引き分けがやっと。
後半、格下の相手にDFラインが崩され2失点。酷評されたのが左サイドの三都主(2・86)だ。
何度もクロスを放り込まれ、ピンチを招いた。「守備が下手なのは仕方ないにしても、
怠慢さが気になる」(28歳男性)。一方で「4バックだったら村井、中田浩」(30歳男性)
「3バックにし、左サイドに松井を使え」(48歳男性)といった意見が数多くあった。

 ジーコ監督(4・15)の采配にも波及し「三都主を使い続ける理由が分からない」(15歳男性)と、
疑問の声。中田英、中村、高原が6点台で存在感を示したのと、明暗を分けた。

[2006年3月2日 9時58分]

192 ::2006/03/02(木) 11:28:47 ID:bjIlWw6R
予想ではなく現実を見ましょう

193 : :2006/03/02(木) 11:28:55 ID:LGMPUKb9
>>181
大黒のピークは過ぎた。
昨年の後半戦のプレー戦は酷かった
海外に行って得点感覚も鈍ってる。


194 : :2006/03/02(木) 11:29:56 ID:XftjPkQe
まあ、久保には今からいきなり無理して
「腐ってやがる・・・!早過ぎたんだ」状態になってもらっては困るんで

本番までに100%に持っていけるよう
じっくり、焦らず、計画的に上げていって欲しいと思う

195 : :2006/03/02(木) 11:30:29 ID:eHgSUxjr
>>186
おまwwwwww
嘘はイクナイ!
でもなんだか師匠が必要なような気がしてきた。
三都主、加地さんのサイドのカバー、相手コーナーキックでの守備、
苦しくなってきたときの前線でのキープ。ゴールがな。。。
まっ、去年のあれではダメポだけどな。

196 : :2006/03/02(木) 11:32:14 ID:xYAdjlWR
>>186

ま  た  禿  ヲ  タ  か

ゴミ以下だな

197 : :2006/03/02(木) 11:33:37 ID:6PIv58Ru
鈴木ヲタだろ?
高原最高点だし。

198 : :2006/03/02(木) 11:34:40 ID:j3jh8nMo
>>196>>196>>196
>>196
>>196
>>196

199 ::2006/03/02(木) 11:35:24 ID:bjIlWw6R
>>196

久保オタ乙

200 : :2006/03/02(木) 11:36:50 ID:V+h4La3p
トヨタって、セルモンで試合に出てるの?
トヨタオタって、トヨタのプレーを見てないのに
呼べなんて言ってるわけ?

201 ::2006/03/02(木) 11:37:43 ID:wneZK/vm
まあ久保ヲタは捏造なんて腐った事しないからな



202 : :2006/03/02(木) 11:38:38 ID:rEwewGmg
>>200
お前わざと間違えてるだろ。ホンダだよ。

203 : :2006/03/02(木) 11:39:15 ID:gdeUHjJk
鈴木ヲタはメンヘル入ってるから、ほんとにそういう文章に見えてる恐れがある。

204 :にわか:2006/03/02(木) 11:39:15 ID:InId1WWR
鈴木のドイツ行きはあるのでしょうか?
今回呼ばれなかったのはなぜなんですか?

205 : :2006/03/02(木) 11:40:29 ID:UV/IlGMg
高原は8レースの貴公子

206 : :2006/03/02(木) 11:40:48 ID:B/+C53Td
>>202
スズキだろ。

207 : :2006/03/02(木) 11:43:55 ID:sjQlcl1L
>>199
禿オタ乙

208 : :2006/03/02(木) 11:44:49 ID:bHKBqtce
>204
5流リーグのサブなんて必要ないから

209 : :2006/03/02(木) 11:45:40 ID:9jia+Myn
そんなことよりシミッチやトゥドールをかわしてシュートが打てるFWはいますか?

210 :にわか:2006/03/02(木) 11:46:03 ID:InId1WWR
鈴木サブなんですね・・・

211 ::2006/03/02(木) 11:48:17 ID:Go+gK3/n
↑それって使えるか心配されてるだけじゃねーの?

212 : :2006/03/02(木) 11:48:20 ID:bHKBqtce
サブでも代表に呼ばれる高原はジーコのお気に入り


213 : :2006/03/02(木) 11:48:32 ID:rEwewGmg
【サッカー】鈴木、2007年8月からの世界クラブ選手権参加を表明
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1141261191/

214 : :2006/03/02(木) 11:49:39 ID:AmD8vral
「3バックにし、左サイドに松井を使え」(笑)

215 : :2006/03/02(木) 11:50:19 ID:5AHMU8dZ
>>178
うーん、久保がロナウドとかなら今の守備完全無視でもいいと思うけど
やっぱJで少し抜き出てるくらいの選手に特別待遇できるほど日本は強くないわけで
だから期待こめて後半出してやるから好きにやって点とってこいくらいが無難かなと

216 : :2006/03/02(木) 11:51:05 ID:0A1wZSzC
ジーコと三都主のわくわくW杯

217 : :2006/03/02(木) 11:51:14 ID:AmD8vral
タカ・ヤナギ・タツ・オグリで決定

他のヲタは残念でした
南アフリカを待っててね

218 : :2006/03/02(木) 11:52:34 ID:noXjbf2c
本当に高原でいいのか?本番が不安すぎる

219 : :2006/03/02(木) 11:52:44 ID:owMmQ71P
後半ずっと消えてた禿が交代してからなんとか同点に追い付けたってのに
禿ヲタは何故こんなに調子に乗ってるんだろう。

220 : :2006/03/02(木) 11:53:22 ID:UV/IlGMg
それはむしろジーコの問題じゃまいか

221 : :2006/03/02(木) 11:53:31 ID:CmDp0Qn9
城みたいに外人FWを押し退けて、Jで3年連続得点ランキング2位以内に入っても
リーガで2得点とかそんなレベルだからなぁ。
久保がJで身体能力の高さをみせつけても、所詮中澤とかと同じようなもんだろう。

222 : :2006/03/02(木) 11:54:39 ID:34c1bLzg
お前ら良く聞けって。高原はもうシーズン始まって体が今、全開に動いている時期だ。
そしてベンチで体力を余らせている。
それであの出来だぜ?FKしかまともにゴールを脅かすことが出来ない。
それにあのFK見てみろ。中村のボールが良すぎだろ。それでも1回外してる。
国内組みに至っては、J開幕は今週だ。それに怪我明けの選手も数名いる。
それで今比べるのはどうかと思う。俺は昔から高原を見てるが、昔から何も変わってない。

223 : :2006/03/02(木) 11:56:33 ID:zjaozHCb
後半早々、高原がボールを奪われて、そのままカウンターで一気にゴール前で攻め込まれたシーンがあったな
あそこで失点しれば高原脂肪だったのに

224 :にわか:2006/03/02(木) 11:57:15 ID:InId1WWR
>>212
高原はブンデスでFWのサブ
鈴木はセルモンでMFのサブ
ここら辺の違いかもしれないと思います。

225 : :2006/03/02(木) 11:58:13 ID:kX5LexEH
FK?
高原がコーナーとって自分で入れたんだろ。
自分でコーナーキックのチャンスを作って自分で入れた。

226 : :2006/03/02(木) 11:59:11 ID:DTsAdXFG
>>223
チョン乙

227 : :2006/03/02(木) 11:59:25 ID:noXjbf2c
>>222
説得力あるな
高原のファンはうかれすぎだよな

あと久保は次のエクアドル戦見てから評価した方がいいよな
J開幕前でコンデションも上がってないし
相方が柳沢だとまた動きも違ってくるし

228 :_:2006/03/02(木) 11:59:51 ID:eKYTIguX
今回はGL突破は厳しいだろ
まあ、高原さんにはWC本選スタメンで
戦犯になってもらうってことでw

229 : :2006/03/02(木) 12:01:41 ID:noXjbf2c
>>228
たぶん高原選手もだけど第一級戦犯はおそらくサントス先生だお

230 : :2006/03/02(木) 12:02:07 ID:XQtlpo5i
>>222
点入れたのコーナーからだぞ。
妄想長文書く前に試合見ろ。

231 : :2006/03/02(木) 12:03:01 ID:p7sDuCVa
上のほうで鈴木オタが暴れてるけどどうしたの?


232 : :2006/03/02(木) 12:05:10 ID:gXbJGPJz
>>高原がコーナーとって自分で入れたんだろ。

どこまで自己中な考えだ?キーパーのすぐ前に放り込むと言って実行した
中村のお陰だろうが。それで飛び込んだのが高原。
あそこに飛び込む役立ったのが高原だったか、皆を押しのけて
必死で点がほしかったのが高原ってことだ。

233 : :2006/03/02(木) 12:06:22 ID:p7sDuCVa
>>232
そうそう。
高原はもっと謙虚になってあの場面でもほかの人に譲っていればよかったのにね
ずうずうしくゴール前になんて入るから悪いんだよ。
だからCKになっちゃって、最低だよな。


234 :.:2006/03/02(木) 12:08:15 ID:DkwD6Y+z
>>232
それが仕事だろうが

235 : :2006/03/02(木) 12:09:25 ID:fn6aMPV7
【ドルトムント(独)=助川武弘】ドイツに遠征したサッカー日本代表は28
日、ボスニア・ヘルツェゴビナと2―2で引き分け、1月末から続いた強化日
程に区切りを付けた。終了間際に中田英が同点ヘッドを決めてチームの持ち味
であるしぶとさを見せたが、体格のある相手に局面でどう対抗するかの問題も
見え隠れした。

 終盤の15分を除き、日本が攻めに苦しんだ最大の要因は、相手を背負って
FWが縦パスを受けるプレーができなかったためだ。

 中村、小笠原ら中盤からのボールがカットされるパス精度の問題もあったが
、まだ本調子と言えない久保、高原も相手の重みにこらえきれず。ボールが進
まないまま相手プレスに追い込まれる展開に、中村はハーフタイムに
「もう少し、耐えてキープしてくれ」と要求した。



236 : :2006/03/02(木) 12:11:05 ID:noXjbf2c
高原の動き自体はいつもと比べて良かったよ

・・ただそれであの程度だから、本番じゃ通用しない
クロアチアDFの堅さはボスニアDFの比じゃないからな

237 : :2006/03/02(木) 12:12:04 ID:qMLNHRwT
>中村はハーフタイムに「もう少し、耐えてキープしてくれ」と要求した。

中村って2列目なのに
ボランチみたいな位置でプレーしてたけど、あれで良いのか?

238 : :2006/03/02(木) 12:13:27 ID:NPC8Rpwm
>>186
鈴木待望論キターーーーーーー☆
ジーコの思惑通りの展開ワロスwww

239 :_:2006/03/02(木) 12:13:31 ID:eKYTIguX
結局さあ、どのFWもパッとしないんだったら
少しでも華やかなスター選手入れたほうがいいよ

カズとかカズとかカズとか

240 : :2006/03/02(木) 12:15:05 ID:PNCP1uev
ここって今朝のクロアチアvsアルゼンチン見てたヤツいないの?
どう考えても今のFW4人ではGL3戦全敗
でももうこの4人で決まりなんだろ?

241 : :2006/03/02(木) 12:16:43 ID:CDvn2IiG
>>237

俊輔反省 ライン空き過ぎ
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/mar/o20060301_50.htm


中村も反省してるようだ。

242 :にわか:2006/03/02(木) 12:18:30 ID:InId1WWR
中村に3人目の動きを期待します。

243 : :2006/03/02(木) 12:21:41 ID:NPC8Rpwm
中村はFWあてにせず自力でゴールをきぼん

244 : :2006/03/02(木) 12:24:29 ID:6oj/5MZU
1トップを平山か大久保にして、両WGを松井&加地にして三都主を外して4CBでいけば勝てるのにジーコはアホだな。

245 : :2006/03/02(木) 12:24:35 ID:noXjbf2c
日本の軸は中村なんだから中村がやりやすいFWを入れたほうがいい
ってことで柳沢がオススメ

246 : :2006/03/02(木) 12:25:58 ID:IPQZA2WY
で、中村〜柳沢で何点とってんの?
中村〜で1番点入れてんの誰?

247 : :2006/03/02(木) 12:26:47 ID:J+xsxY0n
高原はやっぱり自分のテスト内容理解できてなかったな。
サヨウナラタカハラ

248 : :2006/03/02(木) 12:28:21 ID:4HCpjC+h
高原軸は確定として、最も合いそうなのは大黒か。
次点で久保。寿人も面白そうな気がする。

249 : :2006/03/02(木) 12:29:10 ID:z9+pFO8W
誰がFWやってもクロアチアには勝てませんから〜 

250 : :2006/03/02(木) 12:29:47 ID:CDvn2IiG
大黒ってもう長い間ゴールしてないよな

251 : :2006/03/02(木) 12:30:03 ID:noXjbf2c
>>248
ときどきでいいから柳沢のこと(ry

252 : :2006/03/02(木) 12:30:35 ID:f1YUJQtz
もう中村と中田で話しあってFW決めろよ。


253 : :2006/03/02(木) 12:30:42 ID:NcqMqAFR
柳沢鹿島の寮で生活するのか
偉いな

254 : :2006/03/02(木) 12:31:01 ID:uhLZZ+Dq
>>249
在日鈴木信者乙

255 : :2006/03/02(木) 12:31:23 ID:p7sDuCVa
嫁がイタリアから帰ってきてないってこと?

256 : :2006/03/02(木) 12:31:40 ID:CDvn2IiG
高原が軸なんだから、残りのFWは高原が選べばいいよ

257 : :2006/03/02(木) 12:31:53 ID:UV/IlGMg
>>250
代表ではイラクが最後、クラブでもあっさり佐藤に抜かれたしな

258 : :2006/03/02(木) 12:32:20 ID:2+TDgyxV
>>245

中村は高柳竜を評価してるよ。師匠も嫌いじゃないし。
平山も楽しみみたいなこと言ってた。

要するに、誰でもいいんだよ。
FWは選ばないタイプ。

259 : :2006/03/02(木) 12:32:58 ID:XKlYmpZR
再来年も鹿島の寮に住んでられるかどうかもあやしいが。
徳島あたりに引っ越してるかもしれん。

260 : :2006/03/02(木) 12:33:19 ID:noXjbf2c
>>252>>256
(^^)

261 : :2006/03/02(木) 12:34:26 ID:zERM+ncR
俺はFW守備免除なんて余裕は日本にないと思うけどな。
前線からガンガンチェイシングかけていかないと本番もアメリカやボスニア戦の二の舞かと。
アメリカに日本がやらないといけないこと逆にやられてたわ。

262 : :2006/03/02(木) 12:35:18 ID:EfLGjWHH
>>247
テスト内容?
高原になんか課題あったの?

263 : :2006/03/02(木) 12:35:25 ID:oujS2Qtj
>>238

264 : :2006/03/02(木) 12:36:08 ID:UV/IlGMg
柳沢はW杯終わったらまたイタリアでバカンスだろ

265 : :2006/03/02(木) 12:36:27 ID:LO+QL4eD
>>258
ただ単に無難なコメントしてるだけだろw
「あいつは俺とは合わない」なんて茸が言うかってのw

266 : :2006/03/02(木) 12:36:43 ID:P3bRdAw7
前線からチェイスするにも中盤とまったく連動していない日本のディフェンス組織じゃボール奪えないわけだが。

267 : :2006/03/02(木) 12:36:43 ID:CDvn2IiG
大黒のピークはもう過ぎた。昨年溜めたマイレージも切れかけてる

エクアドル戦やキリンカップで玉田が活躍すれば、
あっさり抜かれてもおかしくない

268 : :2006/03/02(木) 12:37:24 ID:noXjbf2c
>>258
その中でも柳さんは特別なんですよ(^^)
WYで柳さんとプレーしたときからね(^^)

269 :  :2006/03/02(木) 12:38:29 ID:NcqMqAFR
鈴木や玉田の扱い見るとマイレージってのはそう簡単に切れないよ
久保・柳沢がW杯までダメダメでもギリギリマイレージが残るだろう
佐藤・巻が荒稼ぎでもしない限り

270 : :2006/03/02(木) 12:39:26 ID:sYJS33NY
釣りとかじゃなくて真面目な話、強豪国とやる時は久保や柳沢よりも
鈴木みたいな運動量豊富で体を張れ、守備をきっちりやれるFWを起用
した方が良いと思う。

271 : :2006/03/02(木) 12:39:36 ID:eHgSUxjr
まじクロアチア強いわ。
今朝のビデオ見たけどFWも質が違うわ。
中村のセットプレーも通用するかどうかも分からん。
でも久保のように動かないんだったらまじぼろ負けだ。
前線からプレスしないことには戦いにならん。(´・ω・`)

272 : :2006/03/02(木) 12:39:52 ID:j/EGHV/r
>>267
おかしくないっていうかジーコが玉田より大黒を優遇したことは無い希ガス

273 : :2006/03/02(木) 12:40:28 ID:FgI5zAxT
1位・高原  完全な軸。日本のストライカー。
2位・久保  いまだ70%。怪我持ちのエース。
3位・大黒  動きは秀逸。スーパーサブとして期待大。
4位・柳沢  3年間ノーゴールで帰国。代表でもさっぱり。
〜〜〜〜〜ワールドカップの壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
落選・平山  2010年にがんがれ、お疲れ様。
落選・佐藤  時間が足りなかった。残念、お疲れ様。
落選・巻   しょぼいなりに頑張ってた。お疲れ様。
落選・大久保 一生谷間。お疲れ様。
落選・鈴木  コネもここまでか。お疲れ様。
落選・玉田  選手の墓場・名古屋で引退。お疲れ様。

274 : :2006/03/02(木) 12:41:13 ID:CDvn2IiG
現在のFWの序列を確認

高原
久保
柳沢
大黒
玉田

田中
佐藤
鈴木
大久保
平山



275 : :2006/03/02(木) 12:41:39 ID:oujS2Qtj
前線からプレスプレス言うが、DFラインからの組み立ても満足に出来てない
センターライン前にカットされまくってるじゃん

276 : :2006/03/02(木) 12:41:52 ID:2+TDgyxV
>>265
中村は他人の悪口は言わないけど、お世辞も言えない。
割と、正直な感想だと思う。

277 : :2006/03/02(木) 12:42:05 ID:kc3eT+G+
>>270
コンフェデで鈴木の体を張った転倒が、レフェリーに全部スルーされてたのはなぜですか?
相手が強豪だと勝手に倒れてるようにしか見えないんじゃないですか?

278 : :2006/03/02(木) 12:42:47 ID:NqE16Eih
ボスニア戦で高原の評価上がり杉w


279 : :2006/03/02(木) 12:43:28 ID:OGfqwBoE
>>262
前線での守備とか久保へのスペース作りのこと言ってるんじゃないの。
こりゃ久保の相方探しは延長だな

280 : :2006/03/02(木) 12:44:31 ID:O77qG8Ja
評価が上がったというより、叩いてたニワカがいなくなっただけだと思う。

281 : :2006/03/02(木) 12:44:44 ID:zERM+ncR
でも日本が生き残っていくにはそういうサッカーするしかないんだよ。
結局はトルシエの目指してたものになるのか・・・

282 : :2006/03/02(木) 12:44:46 ID:noXjbf2c
>>277
鈴木選手の関係者なんだからそっとしといてやって

283 : :2006/03/02(木) 12:45:01 ID:FgI5zAxT
何があろうともワールドカップは今回のメンバーで決まりだろう。
GKだけは変わるとしてもFWはこの4人で確定だろうな。
なんたって24人選んだのにそれでもFWは4枠だろう。
本番は23人なんだから確実にFWは4枠だろうな。
今回の4人で100%本決まり。可能性があるとしたら平山がオランダで
10点以上取れば滑り込みで入れるかどうかくらい。

284 : :2006/03/02(木) 12:45:46 ID:sYJS33NY
>>277
鈴木の転倒がFKになるかどうかは審判次第ってことで計算しづらいが
前線からの守備に関しては計算できる。

285 : :2006/03/02(木) 12:46:38 ID:LO+QL4eD
>>270
半分同意
そもそも、「FWが点を取れない!」っていうのに捕らわれすぎ。
日本はFWは出にくい国っていうのを自覚して
日本のサッカーして勝てばいいのなら、
FWに、「日本人の中では得点能力が高い」って選手を選ぶ必要は薄い
世界との相対では確実に劣るんだからね
それよりは、MFの飛び出しを呼び込むFWを置いた方が良いし
守備に貢献できるのも良い

柳沢は体躯は無いけど楔やコンビネーションは巧いよ


286 : :2006/03/02(木) 12:46:43 ID:NcqMqAFR
高原の得点率が徐々に上がってるとはいえ、まだ鈴木・玉田並かよw

287 :にわか:2006/03/02(木) 12:47:24 ID:InId1WWR
鈴木は守備専MFできないの?

288 : :2006/03/02(木) 12:47:45 ID:3zbVww/U
サカマガのボール奪取率ではFWで鈴木は下から2番目だった。
なぜかNo1だったのが玉田。

289 : :2006/03/02(木) 12:49:31 ID:OGfqwBoE
>>288
これは荒れそうな情報だw

290 : :2006/03/02(木) 12:50:34 ID:hZ9iu9aV
なんでだろ?
試合見てりゃ、高原でも柳沢でも普通にファールを貰ってるのに
なんで鈴木だけが、さもファールを多く貰ってるように語られるのは

やっぱ 鈴木=ファールという先入観を持って試合を見てるからだろうな
他のFWを見てるとき、ファールを何回受けたとか気にしないものな


291 : :2006/03/02(木) 12:50:45 ID:NPC8Rpwm
>>277
おまえコンフェデ見てないだろ


292 : :2006/03/02(木) 12:51:18 ID:LO+QL4eD
>>288
スピードがあるからパスカットやこぼれ球を拾うのが多いんじゃない?
奪取率と守備貢献は別物だけど。
守備ってのは直接ボールを奪った回数のことじゃないよ


293 : :2006/03/02(木) 12:51:31 ID:x/hxFJsk
数年前ならまだしもていうか最近は運動量落ちて守備してないし無意味なデータ

294 ::2006/03/02(木) 12:51:32 ID:8Up7XlgB
鈴木、巻、柳の3トップで相手を追い掛けまくろうぜ
セットプレーと後半80分から追い掛けまくられ疲れた相手に
大黒タイプのFW投入すれば点を取れるでしょう

295 : :2006/03/02(木) 12:52:10 ID:fg3Jezca
コンフェデみたいなサッカーやりたいなら鈴木は厳しいと思う。

296 : :2006/03/02(木) 12:52:43 ID:EIey6wSC
ファールをとった位置を、ゴールからの距離で平均したらオグリが断トツで近いと思うよ。
鈴木はいつも左サイドのタッチライン際とかでファウルとってるだけだから、クロアチアとかが相手だと
跳ね返されて終わりだと思う。

297 : :2006/03/02(木) 12:52:50 ID:FgI5zAxT
>>288
守備さえできないのかよ鈴木。
マジで氏んでほしい。ゴールできない、守備も下から2番目。技術は小学生以下。
唯一の長所はコネがあることのみ。こんなクズ人間はこの世から消えれば
いいんだ。

298 : :2006/03/02(木) 12:53:18 ID:NcqMqAFR
高原や柳沢はペナルティーエリア内でファールもらってPKゲットしてるけど
鈴木のファールゲットってゴールから遠い所ばかりじゃん

299 ::2006/03/02(木) 12:54:02 ID:5O2EbIVL
>>294
それでいいと思う。あと3-4-3にして

300 : :2006/03/02(木) 12:54:53 ID:NPC8Rpwm
代表でPKとったことあったっけ?
記憶にないが?

301 : :2006/03/02(木) 12:56:19 ID:PR7TL/Wi
ジーコ「高原の得点はアートじゃない、さよならジャポン」

玉田「高原さん? あああの若ハゲの人っすか? ウザイ」

久保「高原はフィジカルが強いけん、相手ゴール前でのDFはさすがに負けるな」

小笠原「高原? は? 存在価値がわからないんですけど・・・」

川口「タカは動き出しがFWでダントツに遅い所が武器ですよ」

中田「百発打っても、決められないんじゃ仕方がない・・・」

中村「うまく連携を合わせて、なるべくタカさんにパスが行かないように頑張ります」

茂庭「ウホッ」

サントス「タカはドリブルがへた、抜けないのにドリブルよくするよね」

福西「タカとはポジション違うから俺には関係ない」

楢崎「ハゲ死ね」


302 : :2006/03/02(木) 12:56:29 ID:Z7v5Z/aj
そういや日本て、まったくといっていいほどPKとれないね。
何でだろう??
PKとりやすい選手ってどんなタイプ?

303 : :2006/03/02(木) 12:56:48 ID:j/EGHV/r
>>300
去年柳沢が取って中村が決めたのは覚えてる

304 : :2006/03/02(木) 12:57:34 ID:hZ9iu9aV
>>296

そうそう。
鈴木がファールを受ける位置って
直接狙えない位置ばっかりなんだよなあ

305 :/:2006/03/02(木) 12:58:21 ID:1nnW8+7f
レッドスターの鈴木が練習試合でフル出場=SCG

 鈴木隆行が所属するセルビア・モンテネグロリーグ一部のレッドスターは1日(現地時間)、国内3部リーグに所属するクラブ、シンジェリッチと練習試合を行った。
 鈴木はこの試合に90分間フル出場をしたが、得点を奪うことができなかった。試合は2−1でレッドスターが勝利した。



306 : :2006/03/02(木) 12:59:09 ID:OGfqwBoE
>>301
ワロスwwwwwww
みんな本当にそう思ってそうwwwww

307 : :2006/03/02(木) 12:59:14 ID:O+3oQ8zL
WC一次予選初戦のオマーン戦でタカがPKゲットしたよな。
中村が外してしまったが、あれを決めていればもっと楽に勝てた試合だったと思う。

308 : :2006/03/02(木) 12:59:17 ID:2+TDgyxV
>>302
危険な香りを放つFW。
反則でもしないと止められないと相手DFに思わせる選手がいないため。

309 : :2006/03/02(木) 12:59:54 ID:noXjbf2c
>>298
柳沢は去年の親善試合でPKとってもらってたのは覚えてる
高原って最近PKもらってたっけ?

310 : :2006/03/02(木) 13:00:00 ID:LO+QL4eD
>>302
ドリブルでのペナルティーエリア侵入の回数と
その時のスピード
こんなところかな?
PK狙いだけじゃなく、とにかくドリブルでエリア内に侵入されることは相手にとって驚異なんだが・・・

311 : :2006/03/02(木) 13:01:06 ID:5WJK2SvS
なんかレス番とびまくってるんだけど・・・

312 : :2006/03/02(木) 13:02:13 ID:+dhrbQLG
推奨NGワード:「鈴木」「師匠」

313 : :2006/03/02(木) 13:02:41 ID:noXjbf2c
>>302
ロナウジーニョ、メッシ
あとちょっと前のロナウド

314 : :2006/03/02(木) 13:02:44 ID:A2VtIfCI
茸の言うキープも判らないでもない。アメリカ・ボスニア2試合で目に付いたのは
守りで弾き返したセカンドボールが、ことごとく相手に渡り攻撃されつづけたこと。
エトーとは言わないが、足が速くて自分で持っていけるFWが居れば時間稼ぎできる。
シュートしなくたって、相手サイドの深い位置でタッチに出すだけで、全然違うのにそれすら出来ない。
この辺のセンスは柳沢の方が上。久保は要りません。
アメリカ戦の1トップで全くキープ力が無いのが良くわかったよ


315 : :2006/03/02(木) 13:03:56 ID:XftjPkQe
>>288
いつのデータか分からないが去年なら妥当だな
去年の中盤は鹿島でも代表でもあまり動けていなかった

316 : :2006/03/02(木) 13:05:13 ID:UV/IlGMg
三都主はいつもPK貰いに行ってカード貰ってるよな

317 : :2006/03/02(木) 13:05:39 ID:XftjPkQe
>>314
柳沢が自分で持っていけるかは微妙
柳沢は中盤との密接なトライアングルからのワンタッチのプレーが持ち味だから

サイドでのドリブルを期待するなら2004年までの玉田がダントツにいい

318 : :2006/03/02(木) 13:07:36 ID:LO+QL4eD
誰でもわかってるんだろ?
ジーコジャパンに足りないのは森島のような選手
玉田も大黒もちょっとタイプがちがう
ジーコは大久保にそれを期待したけど大久保が結果出さなかったから
その手の選手を使わなくなった
やっと田中の存在を認知したと思ったら怪我しちゃった

319 : :2006/03/02(木) 13:11:03 ID:oujS2Qtj
>>324
守りで弾き返したセカンドボールをとれないのは久保のみが原因ではないと思うが

320 : :2006/03/02(木) 13:11:55 ID:/zVdSIV0
大黒
「玉田も大久保も高原さんもうまいですけど久保さん以外みんな一緒」

321 : :2006/03/02(木) 13:15:56 ID:noXjbf2c
>>317
2002WCベルギー戦
あの頃の柳沢を取り戻して欲しい

322 : :2006/03/02(木) 13:17:46 ID:NcqMqAFR
>>309
最近ってわけじゃないけど、一応ジーコになってからPKとったことはある
ホームのオマーン戦でとった
中村が外したやつ

323 : :2006/03/02(木) 13:24:08 ID:c04YFZwa
>>318
それを言うならFWじゃなくてMF(1.5列目)だと思うぞ。
福西が底にいて中田が縦に放り込み中村が横に放り込むんだから
もう一人は点を取れる奴じゃないと話しにならない。
それ以前に中央でプレー出来る奴がいないからFWが孤立してる。
FWを求める前に、FWを孤立させないMFが必要だ。

324 : :2006/03/02(木) 13:28:50 ID:NPC8Rpwm
>>319
いいや久保のせいだ

325 : :2006/03/02(木) 13:31:22 ID:k8QVZ/jg
目覚めぬジーコJ…仮想クロアチアより強豪国と

「こういう悪い天候でいつもやっている」と地元のドイツでプレーする高原は振り返っていた。
確かに、ゴールを決めた高原はヒーローには違いないが、ジーコ監督は中村だけを絶賛。
 「中村は故障上がり。決して本調子ではなかった。しかし、自在にパスが出せる。
日本にとって実に貴重な選手だ」と振り返った。

http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=japansoccer&a=20060301-00000004-ykf-spo

326 : :2006/03/02(木) 13:34:58 ID:NPC8Rpwm
この日の相手、ボスニアはW杯出場国ではない。
W杯1次リーグで対戦する仮想クロアチアとして選出したという。
スルシェコビッチ監督が「日本が今回のようなプレーをするとクロアチア戦は厳しい結果となるだろう」といえば、
取材に訪れたクロアチアの記者も「この内容では、クロアチアに勝つのは不可能だ」と余裕の表情だった。



総入れ替えだな
佐藤、大久保、巻、鈴木キターーーーー



327 : :2006/03/02(木) 13:35:12 ID:FDsCSY1K
ゲーム前の中村コメント
高原のタの字も出ていないw

中村俊輔「明日になってからフォーメーションなどをやって、ぶっつけ本番
になるんだと思うけれど、今までもやっているし大丈夫だと思う。今回は、
(個人的に)確認したいと思っている点は、ギリギリのところでどういう意
思統一ができるか。例えば、ボランチからボールをもらったとき、顔を上げ
る前に、ヤナギさん(柳沢)がもう裏をついて走っているとか、そういうと
ころを追求しておきたい。あとはサイドからのセンタリングを出せるよう
に、ピンポイントで入れるとか。タツさん(久保)は、FWとしてのプレーゾ
ーンが大きいんで、自分もセンタリングをあげるとか、サイドからの作りた
い。前の試合からも時間が経っているし、この後も時間がないし、チーム全体としてどうできるかを強く意識したい」

328 : :2006/03/02(木) 13:39:37 ID:bOXM8gzE
>>327

276 :  [sage] :2006/03/02(木) 12:41:52 ID:2+TDgyxV
>>265
中村は他人の悪口は言わないけど、お世辞も言えない。
割と、正直な感想だと思う。

329 : :2006/03/02(木) 13:41:40 ID:noXjbf2c
>>328
高原については良く思ってないということか?

330 : :2006/03/02(木) 13:44:02 ID:O4r7fK7K
>>325
もうFWは久保以外どうでもいいんだなw
ジーコサイアク、久保を過保護してどうするんだよ。

331 : :2006/03/02(木) 13:45:27 ID:u9DumnxA
やべっちFK研究所の茸の回(禿がゲスト)
コメントを求められた時の禿のフン!って言う表情を思い出せば
分かるだろうw


332 : :2006/03/02(木) 13:45:36 ID:owMmQ71P
高原がいなくなると日本はいつも良くなってたからね。

333 : :2006/03/02(木) 13:48:33 ID:RtzF63id
>>331
んじゃ、やっぱりハゲはいらないね!
中村と良好な関係のヤナギ、久保、大黒で行こう

334 : :2006/03/02(木) 13:49:59 ID:TwqZQBWP
高原って、雰囲気とか考え方とかイチローに似てるな


335 : :2006/03/02(木) 13:50:17 ID:h8JipLts
高原「合うのはリケルメだけだよ」

336 : :2006/03/02(木) 13:50:25 ID:mIppuo4H
>>322
あれはどう見ても高原のファウルだったんだがw

337 : :2006/03/02(木) 13:52:47 ID:p7sDuCVa
点をとっても叩かれる。

338 : :2006/03/02(木) 13:52:52 ID:eQ/86jp5
禿のゲットしたPKだから
中村はわざと外したんだな

339 : :2006/03/02(木) 13:53:05 ID:O4r7fK7K
>>334
あーあるあ・・・・・ねーよwww
中田がイチローだろw

340 :a:2006/03/02(木) 13:56:39 ID:PjI0awsG
今日の攻撃については、お互いが分かっているからやりやすかった。
ひとりひとりのFWもすごいけれど、2人が絡んでいけばもっと良くなる。
そうすればこっちも(ラストパスを)出せたり、追い越す動きもできる。
でも、くさびをいれてもDFにかっさらわれてしまったり、
今回は集まってすぐだったから、うまくいかない部分もあった。
こういう試合は、1試合でも多くやった方がいい」

http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=japansoccer&a=20060301-00000006-spnavi-spo


341 : :2006/03/02(木) 13:57:15 ID:JzT+1PCR
禿って中田、小笠原とも関係悪いし
友達のいない村主さん

342 : :2006/03/02(木) 13:57:21 ID:d46sWaDL
イチロー→中田
松井→中村
松井稼→小野

中村紀→高原

343 : :2006/03/02(木) 14:00:09 ID:6v2cmzuN
ハッキリ禿に意見したらしいよ

 終盤の15分を除き、日本が攻めに苦しんだ最大の要因は、相手を背負っ
てFWが縦パスを受けるプレーができなかったためだ。
 中村、小笠原ら中盤からのボールがカットされるパス精度の問題もあった
が、まだ本調子と言えない久保、高原も相手の重みにこらえきれず。ボール
が進まないまま相手プレスに追い込まれる展開に、中村はハーフタイムに
「もう少し、耐えてキープしてくれ」と要求した。
 終了間際の同点ゴールは、前線への長いボールに柳沢が相手に競り勝っ
て、中村につないだから生まれた。パスワークの技術が日本の生命線だが、
それでもパワー勝負で踏ん張る局面は絶対に避けられない。その確率を高め
ることは必要不可欠だ。

(2006年3月1日12時41分 読売新聞)

344 : :2006/03/02(木) 14:01:15 ID:PR7TL/Wi
>>338
あたりまえだろ




345 : :2006/03/02(木) 14:02:01 ID:HHA5yyq4
>>341

友達いないのは安藤じゃないの?
すぐりって性格悪いの?

346 : :2006/03/02(木) 14:02:30 ID:PR7TL/Wi
>>345
安藤は友達いるよ



347 : :2006/03/02(木) 14:03:40 ID:c04YFZwa
>>341
稲本や小野が居る分、誰もいない村主よりマシ

348 : :2006/03/02(木) 14:03:55 ID:T4VOxzmT
CKでゴールした香具師の謙遜お約束コメント
「シュンのボールが良かったから…」
禿だけは絶対言わないだろうと思ったら案の定だし

349 : :2006/03/02(木) 14:04:45 ID:f1YUJQtz
>>327
これ見ると中村は久保柳の2トップを求めてるんじゃないか?


350 : :2006/03/02(木) 14:07:31 ID:NPC8Rpwm
>>343
それ久保に言ったんじゃないの?
何の役にも立ってなかったしwww

351 : :2006/03/02(木) 14:07:42 ID:FgI5zAxT
>>347
マハダビキアやリケルメも友達だしな。
別にどうでもいいけど。

352 : :2006/03/02(木) 14:10:33 ID:HHA5yyq4
試合前の控え室で
高原が審判とへらへら笑いながら、話してるのを見て
なんかわからんけど、「すげー」と思ったのは私だけですか?


353 : :2006/03/02(木) 14:10:41 ID:FgI5zAxT
そんなことより鈴木がワールドカップ落選したことこそ
日本最大の嬉しいニュースだろ。
ざまあみろだよ、散々コネを使ったあげく、実力ゼロで代表に居続けた
日本の疫病神鈴木がようやく消えてくれたんだぜ!
うれP・YO!!
ビバニッポン!さよなら鈴木永遠に!!

354 : :2006/03/02(木) 14:11:00 ID:NPC8Rpwm
久保は「おまえポストやれボケ」と怒られてたしな
今までと違って試合後のコメントもなし
切られんの久保じゃねーの?

355 : :2006/03/02(木) 14:12:03 ID:2yi3Ek19
>>347
フジの企画に載せられてるな
小野稲本は基本的に誰とでも親しい

356 : :2006/03/02(木) 14:13:52 ID:OXnY4iA+
コンフェデ見直したけど
全員の集中力が段違い
プレスは本気じゃないだろうが
あのパス回しはすげーよ
周り見えてるんだなぁ

357 : :2006/03/02(木) 14:13:59 ID:p7sDuCVa
また仲良しを探せですか?

358 : :2006/03/02(木) 14:15:48 ID:H1htfczr
>>350
ハッキリ禿に意見したらしいよ

 終盤の15分を除き、日本が攻めに苦しんだ最大の要因は、相手を背負っ
てFWが縦パスを受けるプレーができなかったためだ。
 中村、小笠原ら中盤からのボールがカットされるパス精度の問題もあった
が、まだ本調子と言えない久保、高原も相手の重みにこらえきれず。ボール
が進まないまま相手プレスに追い込まれる展開に、中村はハーフタイムに
高原に「しぶとく残っている髪の毛の様にもう少し耐えてキープしてくれ」
と要求した。
 終了間際の同点ゴールは、前線への長いボールに柳沢が相手に競り勝っ
て、中村につないだから生まれた。パスワークの技術が日本の生命線だが、
それでもパワー勝負で踏ん張る局面は絶対に避けられない。その確率を高め
ることは必要不可欠だ。

(2006年3月1日12時41分 読売新聞)

359 : :2006/03/02(木) 14:16:55 ID:p7sDuCVa
>>358
文法おかしいで

360 : :2006/03/02(木) 14:17:28 ID:9+vbIw5a
>>325
ジーコがMFだったからか、それとも外人特有のものなのか、
アシストを誉める傾向にある気がする。

361 : :2006/03/02(木) 14:18:10 ID:d46sWaDL
>>358
ワロタwwwww

362 :.:2006/03/02(木) 14:18:19 ID:wneZK/vm
そんなことより日刊みてサントスがガンだって思ってんのが国民の総意だってのに安心した



363 : :2006/03/02(木) 14:18:39 ID:NPC8Rpwm
>>358
なるほど
茸も久保には期待しなかったんだね
あれだけ走らされたあげくキープしろなんて酷な要求だな
実質1トップだから仕方ない

364 : :2006/03/02(木) 14:19:47 ID:c04YFZwa
>>355
突っ込むところが違うw
村主さんテラカワイソス・・・     だろw

365 : :2006/03/02(木) 14:20:14 ID:d46sWaDL
必死な禿ヲタがよく文章を読まずに釣られちゃってますwww

366 :.:2006/03/02(木) 14:20:18 ID:wneZK/vm
>>363
まあな
久保は物凄く走ってたからな


367 : :2006/03/02(木) 14:20:26 ID:2yi3Ek19
んなことない
得点至上主義みたいなところがって
得点したらべた褒め、ポジ固定しちゃうし

368 : :2006/03/02(木) 14:21:38 ID:p7sDuCVa
>>365
「に」を続けてつかうのって文法おかしくない?

369 : :2006/03/02(木) 14:24:15 ID:HHA5yyq4
誰が出ても予選突破無理なら、鈴木以外なら誰でも良い

370 : :2006/03/02(木) 14:24:58 ID:d46sWaDL
>>368
あんた必死な禿ヲタなの?

371 : :2006/03/02(木) 14:25:43 ID:p7sDuCVa
>>370
わからないけど、俺のことかと思った

372 : :2006/03/02(木) 14:26:47 ID:NPC8Rpwm
禿ヲタうぜーよ

373 : :2006/03/02(木) 14:28:34 ID:d46sWaDL
>>371
あんたじゃないよ。
勘違いさせてごめん。

374 ::2006/03/02(木) 14:29:15 ID:tSirAD7a
にんにん!
柳ガンバレー!
フレーフレーヤ・ナ・ギ!

高原も久保も大黒も鈴木も玉田も達也も巻も佐藤も頑張れー!
みんなガンバレー!

375 : :2006/03/02(木) 14:29:19 ID:2Wkk4zJE
ハゲが仕様してる毛生え薬がドーピング検査に引っかかって
大会追放。

376 ::2006/03/02(木) 14:34:02 ID:tSirAD7a
>>375
M部分が更に産毛化していたのを俺は見逃さなかった。
あのままでは6月の本番でプレーに支障をきたすほどだ。
カプサイシンとイソフラボン。
この両者を3回に分けて同時摂取することで私の髪は復活した。
にんにん。

377 ::2006/03/02(木) 14:35:55 ID:bjIlWw6R
久保オタうざい

378 : :2006/03/02(木) 14:36:54 ID:p7sDuCVa
>>376
全く関係ないけど、イソフラボンって大量摂取は体によくないってさ。
サプリメントでの摂取はほどほどにしましょう。禿の皆さん。

379 : :2006/03/02(木) 14:38:13 ID:S46YYYNU
禿オタうざい

380 : :2006/03/02(木) 14:39:03 ID:2Wkk4zJE
高原が禿なら、久保も禿だろ

381 :_:2006/03/02(木) 14:39:33 ID:tSirAD7a
>>378
ハゲ板では禿げるくらいなら死んだほうがマシだという意見の元、
イソを大量摂取しているものもおります。
ですが私はサプリは程ほどにして食物からイソを取るように心がけております。

日本代表の皆さん、頑張ってください。宮本さん。高原さん。
小笠原さんの髪量がうらやましくて仕方がない。

382 ::2006/03/02(木) 14:39:43 ID:6OAHwAee
いい加減高原叩きはやめろよ。現時点で日本NO1.FWなのは確かなんだからさ。
久保オタか鈴木オタか知らないけどうざい。

383 :ラフ ◆N7U4M80v5I :2006/03/02(木) 14:40:07 ID:zcznRmik
>>380
久保は短髪だけど剛毛だろ?どう見ても。

384 : :2006/03/02(木) 14:40:14 ID:NPC8Rpwm
>>380
ちょっwww
それ言っちゃだめ

385 : :2006/03/02(木) 14:41:11 ID:S46YYYNU
>現時点で日本NO1.FWなのは確かなんだからさ。
>現時点で日本NO1.FWなのは確かなんだからさ。
>現時点で日本NO1.FWなのは確かなんだからさ。
>現時点で日本NO1.FWなのは確かなんだからさ。
>現時点で日本NO1.FWなのは確かなんだからさ。
>現時点で日本NO1.FWなのは確かなんだからさ。
>現時点で日本NO1.FWなのは確かなんだからさ。
>現時点で日本NO1.FWなのは確かなんだからさ。

386 : :2006/03/02(木) 14:45:45 ID:93pgpOBQ
久保オタが壊れたな

387 : :2006/03/02(木) 14:46:22 ID:OXnY4iA+
どこらへんが

>現時点で日本NO1.FW

なんだろう?

388 : :2006/03/02(木) 14:46:46 ID:oujS2Qtj
いくらなんでも一試合調子よかったからといって持ち上げすぎ
しかも久保の欧州遠征の時のように神的な活躍をしてもいないってのに

389 :  :2006/03/02(木) 14:47:13 ID:AdRYowAp
髪の毛の話すると嫌いな高原に情がわくからヤメレ。

390 : :2006/03/02(木) 14:47:18 ID:noXjbf2c
高原は確実に成長している
額の面積がな

391 : :2006/03/02(木) 14:48:00 ID:JDuxxqwA
禿オタが壊れたな

392 ::2006/03/02(木) 14:49:15 ID:bjIlWw6R
久保オタが壊れたな

393 : :2006/03/02(木) 14:49:18 ID:2Wkk4zJE
ジャン・レノみたいで、高原のハゲ方は格好よい

アルシンドハゲは悲惨。


394 :_:2006/03/02(木) 14:50:43 ID:tSirAD7a
>>389
宮本は全スカタイプ。
高原は完全にM字。

M字はハゲの中でも最も生えにくいといわれている。

395 : :2006/03/02(木) 14:51:59 ID:MFML0eMz
おい、スレがえらく進んでると思ったら・・・('A`)

396 : :2006/03/02(木) 14:52:27 ID:JDuxxqwA
>>392
>>386

397 :c:2006/03/02(木) 14:54:52 ID:bjIlWw6R
>>379
>>391

398 :ラフ ◆N7U4M80v5I :2006/03/02(木) 14:56:24 ID:zcznRmik
このスレはオタしかいないのか?

399 : :2006/03/02(木) 14:57:59 ID:xgSprhV9
高原は完全に劣化している。毛髪密度が

400 : :2006/03/02(木) 14:58:04 ID:JDuxxqwA
M字にはげちゃったかw
悲惨だなw

401 :a:2006/03/02(木) 14:58:51 ID:PjI0awsG
マルタってどこ?

http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=japansoccer&a=20060302-00000038-sph-spo

402 :  :2006/03/02(木) 15:00:08 ID:Q2bRysw2
高原はアリバイゴールだけはガチで天下一品。

403 : :2006/03/02(木) 15:00:58 ID:JDuxxqwA
アリバイになってねーよw

404 :  :2006/03/02(木) 15:02:42 ID:AdRYowAp
男は人の事笑えなくなる時が突然来る。
くれぐれも食生活とオナニーのしすぎには気をつけろ。

405 : :2006/03/02(木) 15:02:52 ID:+UBfRhZ8
マルタって地中海辺りの島国じゃなかったっけ?

406 : :2006/03/02(木) 15:03:33 ID:Rx481+cj
これから国内組の試合で久保柳沢の2トップが組めるんだ。
楽しみだね(^^)

407 : :2006/03/02(木) 15:04:19 ID:6OAHwAee
もう高原は代表決定なんだから応援してやれよ。
アンチ日本なら別だけどさ。

408 : :2006/03/02(木) 15:04:53 ID:vA2g92A6
禿オナニー中毒ワロスwww

409 : :2006/03/02(木) 15:05:49 ID:NPC8Rpwm
久保はオワタろ
巻と柳沢と佐藤と玉田でええよ

410 :_:2006/03/02(木) 15:07:19 ID:tSirAD7a
>>404
俺は45Kg痩せたら一気にきたよ。
禿げるより太ってる方がよかった・・・。

長谷部もハゲハゲ言われてるけどなかなかわからない。

411 : :2006/03/02(木) 15:07:40 ID:noXjbf2c
>>406
(^^)

412 : :2006/03/02(木) 15:08:47 ID:vA2g92A6
禿はオワタろ
禿以外なら誰でもええよ

413 : :2006/03/02(木) 15:09:54 ID:xgSprhV9
川口も髪の毛減ったよね(^^)


414 : :2006/03/02(木) 15:13:34 ID:oo2LyX4f
髪の毛ともども禿終了ww

415 : :2006/03/02(木) 15:14:09 ID:oo2LyX4f
髪の毛ともども禿終了ww

416 : :2006/03/02(木) 15:23:13 ID:XhfISYWT
毛を増やしたのが良かったんだろう。ヘディングが滑らなかったからな。

417 : :2006/03/02(木) 15:23:25 ID:iuNhWGW1
「もう少し、耐えてキープしてくれ」

正直無理です。後半に中村・中田が受けたプレッシャーを前半から受けていた
と思えばよろし。日本代表では無理です。中澤だって押されてたんだから。
あの次元でキープ出来る怪物FWは日本にはいません。

418 : :2006/03/02(木) 15:25:42 ID:dLVjKd1p
>>416
じゃああの禿ドーピングでひっかかってWC欠場だな。
これで少しはマシになる。

419 : :2006/03/02(木) 15:28:24 ID:dvoPibs+
高原だって髪伸ばせば普通にごまかせるだろ
宮本とか高原の髪型したらやばいぞ、M字だから

420 : :2006/03/02(木) 15:29:36 ID:iCqFfLMK
まあ、今回の活躍でタカが日本のエースである事を疑うような馬鹿はいなくなっただろうな。

421 :,:2006/03/02(木) 15:35:48 ID:bjIlWw6R
     ●      .●    ●     ●●                   ●● .    ..●
    ●      ●    ●     ●  ●                ●   ●      ●
   ●       ●    ●    ●    ●              ●     ●     ●
  ●  ●●●●●●●●●●                                    ●
  ●       ●    ●                                        ●
 ●       ●    ●                                        ●
 ●       ●    ●                                         ●
 ●       ●    ●                 ●        ●               ●
 ●      ●    ●                ●          ●              .●
 ●     ●    ●                 ●     ●    ..●             ●
 ●     .●    ●                ●    ●●     ●             ●
  ● ●●●●●●●●●              ●   ● ●    ●           . ●
  ●   ..●    ●                  ● ●   ●   ●             ●
   ●  .●    ●                    ●      ●             . ●
    ● ●    ●                                          ●



422 : :2006/03/02(木) 15:36:49 ID:kT4yuQwS
>まあ、今回の活躍でタカが日本のエースである事を疑うような馬鹿はいなくなっただろうな。

ヲタの図々しさは禿譲りだなw

423 : :2006/03/02(木) 15:42:43 ID:Rx481+cj
  .-、  _
  ヽ、メ、〉      ,, ' ´,,''''':ヽ      ________________
  ∠イ\)      ┝_ ::::::::::::〉     |
   ⊥_      ・ l::::::: ;;;/     | え〜い、キノコやヒダはいい、
-‐''「 _  ̄`' ┐ (_。 9〕_..-┴へ   < タカハラを映せ、タカハラのゴールシーンを
  | |r、  ̄ ̄`l Uヽε ノ⌒',    ヽ.   | ADめナニをやっておるか!
  (三  |`iー、  | ト、_ソ   } 魚フラiヽ  |
  | |`'ー、_ `'ー-‐'    .イ    32`、   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |   `ー、    ∠.-ヽ      ',
__l___l____ l`lー‐'´____l.      .|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  .|      |
               ||  |__.. -‐イ
               ||   |

424 :,:2006/03/02(木) 15:53:37 ID:bjIlWw6R
     ●      .●    ●     ●●                   ●● .    ..●
    ●      ●    ●     ●  ●                ●   ●      ●
   ●       ●    ●    ●    ●              ●     ●     ●
  ●  ●●●●●●●●●●                                    ●
  ●       ●    ●                                        ●
 ●       ●    ●                                        ●
 ●       ●    ●                                         ●
 ●       ●    ●                 ●        ●               ●
 ●      ●    ●                ●          ●              .●
 ●     ●    ●                 ●     ●    ..●             ●
 ●     .●    ●                ●    ●●     ●             ●
  ● ●●●●●●●●●              ●   ● ●    ●           . ●
  ●   ..●    ●                  ● ●   ●   ●             ●
   ●  .●    ●                    ●      ●             . ●
    ● ●    ●                                          ●



425 ::2006/03/02(木) 15:54:21 ID:tSirAD7a
>>419
いや、アレで伸ばせば落ち武者のようなことになると思う。
宮本もMなの?ヘルツェ戦では全スカとお見受けしたが。

426 : :2006/03/02(木) 15:56:01 ID:FgI5zAxT
<安泰ゾーン>高原、久保

<激戦ゾーン>柳沢、大黒

<残念ゾーン>巻、田中、佐藤

<終了ゾーン>鈴木、玉田

427 :さっかーは誰でもできる簡単なお遊戯:2006/03/02(木) 16:00:58 ID:WFv5S7gi
課題が見つかった
修正
モチベーション
勝ちに行く
〜〜だし、〜〜だし
仮想00国
黒人は身体能力が高い

さっかー関係者が必ず言う言葉wwww  さむ〜〜〜〜




428 : :2006/03/02(木) 16:01:13 ID:owMmQ71P
■ジーコジャパン戦歴■ (高原のいた試合を中心にまとめ)
2002/10/16 vsジャマイカ (国立) △1-1
2002/11/20 vsアルゼンチン (埼玉) ●0-2
2003/03/28 vsウルグアイ (国立) △2-2
【高原のいない間、韓国にアウェイで勝利。これがジーコジャパンの初勝利となる】
2003/06/11 vsパラグアイ (埼玉) △0-0
2003/06/18 vsニュージーランド (フランス) ○3-0
2003/06/20 vsフランス (フランス) ●1-2
2003/06/22 vsコロンビア (フランス) ●0-1
2003/08/20 vsナイジェリア (国立) ○3-0 「やる気無し3軍相手に2ゴール」
2003/10/11 vsルーマニア (ルーマニア) △1-1
2003/11/19 vsカメルーン (大分) △0-0
2004/02/18 vsオマーン (埼玉) ○1-0
2004/03/31 vsシンガポール (シンガポール) ○2-1 「相手DFに当たってコースが変わりゴール」
【高原のいない間、欧州遠征でチェコ、アイスランドを撃破、イングランドに引き分け。
 その勢いをそのままにアジア1次予選ホームでインドに7-0の快勝。
 更に中国で激しいブーイングの中、アジアカップ優勝】
2004/09/08 vsインド (インド) ○4-0
2004/10/13 vsオマーン (オマーン) ○1-0
2004/12/16 vsドイツ (横浜) ●0-3
2005/02/09 vs北朝鮮 (埼玉) ○2-1
2005/03/25 vsイラン (イラン) ●1-2
2005/03/30 vsバーレーン (埼玉) ○1-0
【高原のいない間、アウェイでバーレーン、北朝鮮に勝利し、W杯出場を決める。
 コンフェデでは、欧州王者ギリシャに勝利、ブラジルに引き分けるなど大健闘】
2005/09/07 vsホンジュラス (宮城) ○5-4 「グダグダの試合でアリバイゴール」
2005/10/08 vsラトビア (ラトビア) △2-2 「まぐれロングでアリバイゴール」
2005/10/12 vsウクライナ (ウクライナ) ●0-1
2005/11/16 vsアンゴラ (国立) ○1-0
2006/02/28 vsボスニア (ドルトムント) △2-2 「中村の神CKに頭であわせてゴール」

429 :::2006/03/02(木) 16:01:39 ID:IrAg4Aog
>>426
コイツ痛いな。
笑っちまう程に悲惨だw

430 : :2006/03/02(木) 16:03:08 ID:IWoqmlFx
>>425
落ち武者wwwwww
そりゃ危険だwでもそれでプレーしたら敵にとってみれば脅威だなw
もともと使えないんだからインパクトで勝負すればいいのにw

431 : :2006/03/02(木) 16:04:55 ID:kNKzf4KY
なんでこのスレいまだに高原叩きがすごいの?
ゴールしてまだそんなにたってねーじゃんw

432 : :2006/03/02(木) 16:05:00 ID:IWoqmlFx
>>428
ぶw禿いらねーじゃんw

433 :タカ派:2006/03/02(木) 16:06:12 ID:4cSsJUQg
アンチ高原必死だな
まあそれだけ期待も高いんだろうな

434 : :2006/03/02(木) 16:06:51 ID:n+LMm4Ki
>>431
高原相当嫌われてるなw

435 :::2006/03/02(木) 16:07:11 ID:IrAg4Aog
>>431
あのゴールは高原がすごいんじゃなくて中村がよかっただけだからな。

436 :::2006/03/02(木) 16:09:18 ID:IrAg4Aog
>>433
痛いハンドルネーム貫けよ。

437 : :2006/03/02(木) 16:10:03 ID:rfeEqtx0
 終盤の15分を除き、日本が攻めに苦しんだ最大の要因は、相手を背負っ
てFWが縦パスを受けるプレーができなかったためだ。
 中村、小笠原ら中盤からのボールがカットされるパス精度の問題もあった
が、まだ本調子と言えない久保、高原も相手の重みにこらえきれず。ボール
が進まないまま相手プレスに追い込まれる展開に、中村はハーフタイムに
「もう少し、耐えてキープしてくれ」と要求した。
 終了間際の同点ゴールは、前線への長いボールに柳沢が相手に競り勝っ
て、中村につないだから生まれた。パスワークの技術が日本の生命線だが、
それでもパワー勝負で踏ん張る局面は絶対に避けられない。その確率を高め
ることは必要不可欠だ。

(2006年3月1日12時41分 読売新聞)


柳沢株 △300↑
高原株 ▲50↓
久保株 ▲値が付かず

438 :タカ派:2006/03/02(木) 16:11:03 ID:4cSsJUQg
フリーキックからヘッドって高原の得意な形だな。
ブンデスリーガでも同じような点何回か見た。


439 ::2006/03/02(木) 16:11:09 ID:HCcYJB9i
>>435
同意

ジーコは、インタブーで二人のFWに満足していると言ってるが
誰と誰?

440 : :2006/03/02(木) 16:11:48 ID:azD1c86L
さて誰が高原の相方になるか競争が楽しみだ

441 : :2006/03/02(木) 16:11:50 ID:2li9XRya
あの親父から想像するにヤナギのヤナギのフサフサは奇跡

442 : :2006/03/02(木) 16:12:24 ID:Rx481+cj
流れの中で全然仕事できてなかったもんな。
FWは後ろが繋いだボールを受けて活かさないとダメだろ。


443 : :2006/03/02(木) 16:12:48 ID:kRhKE/N7
>>435
お前がどう屁理屈こねようが1点は1点。
例えアシスト役が凄くなくてFWがゴールしても、難癖なら何とでも付けれる。
俺も別に禿ヲタではないが人をイメージだけで見る
お前みたいなのはどっか腐ってると言いたい。

444 : :2006/03/02(木) 16:13:16 ID:xfvlNJ70
禿ヲタ必死だな
まあそれだけ立場が危ういんだろうな

445 : :2006/03/02(木) 16:13:42 ID:Qlv+hE8m
読売って大久保をスタメンにとかめちゃめちゃ持ち上げてたよなw
見る目ないわw

446 :::2006/03/02(木) 16:14:32 ID:IrAg4Aog
>>438
他力本願にも程があるな。
別にマーク外すのが上手いわけでもなく、
ポジショニングが上手いわけでもない。
そんなヤツに合わせられるキッカーが凄いだけ。

447 : :2006/03/02(木) 16:15:15 ID:bql6vgvE
【W杯戦士(暫定)の組み合わせ別データ】

高原・柳沢→高原5得点(ナイジェリア2・シンガポール・ホンジュラス・ラトビア)柳沢3得点(ルーマニア・ホンジュラス2)
高原・久保→高原1得点(ボスニア)
高原・大黒→大黒1得点(北朝鮮)
柳沢・久保→柳沢1得点(イラク)
柳沢・大黒→柳沢1得点(北朝鮮)大黒1得点(ギリシャ)
久保・大黒→未実現


448 ::2006/03/02(木) 16:16:15 ID:tSirAD7a
>>441
禿げは遺伝するって言うけどね。
しかも染めたりしまくってって毛根を痛めているはずなのに・・・。
うーん。

449 : :2006/03/02(木) 16:16:26 ID:FgI5zAxT
高原・久保   日本が誇る最高2トップ
柳沢・大黒   日本のスーパーサブ

佐藤・巻    残念落選組
鈴木・玉田   日本が誇る最低2トップ

450 : :2006/03/02(木) 16:16:37 ID:BWvWTm05
後半残り20分からスタミナ全開で入ってほとんどシュート打てないFWよりマシだと思うが。

451 : :2006/03/02(木) 16:17:14 ID:+IAEOplJ
>>444
お前は>>443の3行目が読めない文盲か。
禿ヲタもバカだがアンチ禿も相当馬鹿だな。

452 :::2006/03/02(木) 16:18:29 ID:IrAg4Aog
>>443
御忠告どうも。
リプレイ見てから書き込んでね。

453 :タカ派:2006/03/02(木) 16:18:37 ID:4cSsJUQg
446
リプレーで得点みてみ高原うまくマーク外してるてるから
あのレベルでただ合わせるだけで取れるゴールなんてないよ。

454 :-:2006/03/02(木) 16:18:46 ID:eIuZVnzH
>>450

アリバイシュート打てと
そんな無駄な時間はないんだよ

455 : :2006/03/02(木) 16:20:56 ID:puLjKO0M
ん?
このスレでは高原はまぐれゴールだけだったみたいに言われてるけど、
実際には良く動いてスペース作ってたと思うんだがどうだろう。

456 :::2006/03/02(木) 16:21:09 ID:IrAg4Aog
>>450
中盤が生きてた前半から出てて、ろくにシュート打てなかった久保はもっといらないってこと?
見るめないね、君。

457 : :2006/03/02(木) 16:22:07 ID:kRhKE/N7
>>453

ありゃあ禿がマーク外してるって言うか
禿のマーク役のバルバレスが丁度GKとかぶる様な位置にボール飛んできて、
バルバレスが競り合い諦めたっていうのが正確なところじゃないのか。

458 : :2006/03/02(木) 16:22:10 ID:bAiVnfk7
高原の相方ランキング

1.久保(実力で頭1つ抜き出てる)
2.大黒(誰と組んでも力が出せる)
3.巻(空中戦の強さは秀逸)
4.佐藤(アメリカ戦での裏への抜け出しを最初から見たい)

459 : :2006/03/02(木) 16:22:15 ID:BWjsn9/l
>>454
アリバイシュートって言うとまた禿ヲタが発狂するぞw
禿ヲタは素人だから得点すればかっこいいと思ってるからw
柳みたいな献身的なプレーを禿ヲタは素人だから理解できてないからw

460 :::2006/03/02(木) 16:22:23 ID:IrAg4Aog
>>453
はいはい。
ご苦労さん。

461 : :2006/03/02(木) 16:23:07 ID:9rIQ461i
久保は普通にシュート打ってたが。
打ってないのは柳沢じゃないか?

462 : :2006/03/02(木) 16:23:12 ID:4qCJWBvD
まあ高原が外したほうのヘッドは蹴ったほうが凄いけど、得点シーンは高原が上手かったな。


463 ::2006/03/02(木) 16:23:58 ID:tSirAD7a
選ばれた人が頑張ればいいよ。
日本の名誉のために戦ってるんだしさ。
僕は柳沢が好きだけど。
Jで活躍できるか不安だな〜。
Jでもゴールできなかったらこのスレにこれなくなっちまうな。

464 : :2006/03/02(木) 16:24:03 ID:hEryl0hp
ID:IrAg4Aogがファビョってるw

465 : :2006/03/02(木) 16:24:06 ID:HHA5yyq4
バルバレスが、タカがFWの軸の日本は予選突破は難しいって言ってたお

466 : :2006/03/02(木) 16:24:12 ID:0GMUMQty
>>453
ちょwwそのHNww痛いw

467 :  :2006/03/02(木) 16:26:22 ID:bG4urDQR
>>465
ほー。
そりゃまた面白い話ですねw
禿ヲタの反応が楽しみw

468 ::2006/03/02(木) 16:26:59 ID:tSirAD7a
>>465
バルバレスの禿げ方は悲惨だったけど、
なぜあんな禿げ方しててもそこまでおかしくないんだろう。
ジダンなんて逆にかっこいい感じすらする。

469 : :2006/03/02(木) 16:28:17 ID:Dj2BXCvi
あの混戦の中で抜け出して決めたシュートですら評価しないのか・・・
普段は高原嫌いだっていうやつもあれは評価してるぞ。
やっぱりアンチは頭おかしいなw

470 :ハト派:2006/03/02(木) 16:29:07 ID:4qCJWBvD
>>486
禿の話ばっかしすぎだろw

471 :タカ派:2006/03/02(木) 16:29:32 ID:4cSsJUQg
457
それマーク外す形の一つだよ。
バルバレスはFWだからあまりしつこくはマークしてこなかったけど
高原はうまくポジションどりして前に入ったから対応できなかった。


472 :::2006/03/02(木) 16:29:55 ID:IrAg4Aog
>>469
おめでとう。
あなたも相当頭おかしいね。

473 : :2006/03/02(木) 16:30:32 ID:4qCJWBvD
うわぁ・・・わざわざ名前まで入れたのにやっちまった・・・・

474 : :2006/03/02(木) 16:30:38 ID:owMmQ71P
高原がいなくなると、日本代表は常に良い方向へと向かっていた。
1720分…無駄な時間を過ごしたもんだ。

475 : :2006/03/02(木) 16:30:39 ID:bG4urDQR
>>468
やっぱ結果だしてる選手だからオーラがでてるのかな。
どっかの結果だしてないせいでただの禿になりさがったFWと違って。

476 :m:2006/03/02(木) 16:30:52 ID:bjIlWw6R
     ●      .●    ●     ●●                   ●● .    ..●
    ●      ●    ●     ●  ●                ●   ●      ●
   ●       ●    ●    ●    ●              ●     ●     ●
  ●  ●●●●●●●●●●                                    ●
  ●       ●    ●                                        ●
 ●       ●    ●                                        ●
 ●       ●    ●                                         ●
 ●       ●    ●                 ●        ●               ●
 ●      ●    ●                ●          ●              .●
 ●     ●    ●                 ●     ●    ..●             ●
 ●     .●    ●                ●    ●●     ●             ●
  ● ●●●●●●●●●              ●   ● ●    ●           . ●
  ●   ..●    ●                  ● ●   ●   ●             ●
   ●  .●    ●                    ●      ●             . ●
    ● ●    ●                                          ●



477 :v:2006/03/02(木) 16:31:30 ID:bjIlWw6R
     ●      .●    ●     ●●                   ●● .    ..●
    ●      ●    ●     ●  ●                ●   ●      ●
   ●       ●    ●    ●    ●              ●     ●     ●
  ●  ●●●●●●●●●●                                    ●
  ●       ●    ●                                        ●
 ●       ●    ●                                        ●
 ●       ●    ●                                         ●
 ●       ●    ●                 ●        ●               ●
 ●      ●    ●                ●          ●              .●
 ●     ●    ●                 ●     ●    ..●             ●
 ●     .●    ●                ●    ●●     ●             ●
  ● ●●●●●●●●●              ●   ● ●    ●           . ●
  ●   ..●    ●                  ● ●   ●   ●             ●
   ●  .●    ●                    ●      ●             . ●
    ● ●    ●                                          ●



478 :b:2006/03/02(木) 16:31:52 ID:bjIlWw6R
     ●      .●    ●     ●●                   ●● .    ..●
    ●      ●    ●     ●  ●                ●   ●      ●
   ●       ●    ●    ●    ●              ●     ●     ●
  ●  ●●●●●●●●●●                                    ●
  ●       ●    ●                                        ●
 ●       ●    ●                                        ●
 ●       ●    ●                                         ●
 ●       ●    ●                 ●        ●               ●
 ●      ●    ●                ●          ●              .●
 ●     ●    ●                 ●     ●    ..●             ●
 ●     .●    ●                ●    ●●     ●             ●
  ● ●●●●●●●●●              ●   ● ●    ●           . ●
  ●   ..●    ●                  ● ●   ●   ●             ●
   ●  .●    ●                    ●      ●             . ●
    ● ●    ●                                          ●



479 : :2006/03/02(木) 16:32:03 ID:awhQ/e/6
そもそも中田のロングパスをDFが触ろうとした時に高原がトラップしなかったらコーナーキックすら生まれてないわけだが。

480 : :2006/03/02(木) 16:32:09 ID:HHA5yyq4
バルバレスは高原に点を取らせるために、わざとマークを外したと言ってたお
仲間思いの良い奴だなあ

481 : :2006/03/02(木) 16:32:11 ID:+IAEOplJ
>>471

>「バルバレスはFWだからあまりしつこくはマークしてこなかったけど」

点決められるかどうかの瀬戸際ならFWでも守備は真面目にやるだろ

482 ::2006/03/02(木) 16:32:18 ID:tSirAD7a
>>470
多分僕へのレスだと思うから謝るわ。
ゴメン。
でも禿げはスゴイ辛いんだ。
これだけはわかっていて欲しい。
ヤナギが国内組みになったから代表戦で多く見れて嬉しいな。
やっぱり応援してる選手が出てるほうが見てて面白いし。

483 :m:2006/03/02(木) 16:33:59 ID:bjIlWw6R
     ●      .●    ●     ●●                   ●● .    ..●
    ●      ●    ●     ●  ●                ●   ●      ●
   ●       ●    ●    ●    ●              ●     ●     ●
  ●  ●●●●●●●●●●                                    ●
  ●       ●    ●                                        ●
 ●       ●    ●                                        ●
 ●       ●    ●                                         ●
 ●       ●    ●                 ●        ●               ●
 ●      ●    ●                ●          ●              .●
 ●     ●    ●                 ●     ●    ..●             ●
 ●     .●    ●                ●    ●●     ●             ●
  ● ●●●●●●●●●              ●   ● ●    ●           . ●
  ●   ..●    ●                  ● ●   ●   ●             ●
   ●  .●    ●                    ●      ●             . ●
    ● ●    ●                                          ●



484 : :2006/03/02(木) 16:35:37 ID:FgI5zAxT
高原の相方誰にする?
やっぱ久保かな?それとも大黒?
鈴木だけは勘弁〜(笑)

485 : :2006/03/02(木) 16:36:38 ID:vfTzdGqH
高原は良かったと思うよ。ゴール以外の面でも。
でも擁護してる奴が
>バルバレスはFWだからあまりしつこくはマークしてこなかったけど
こんなレベルじゃ説得力ないな
セットプレーの時にFWとかDFとか関係ないし
あと付け加えて、バルバレスはDFもしてる

486 :タカ派:2006/03/02(木) 16:36:46 ID:4cSsJUQg
481
というか他の人が前に書いてあるけど、バルバレスはキーパーとぶつかって競れなかった。
高原の動きの質とタイミングが良かったよね。
ほめすぎかな 笑

487 : :2006/03/02(木) 16:37:20 ID:FgI5zAxT
ファびょった鈴木オタが変なことしててスレが見づらいったら
ありゃしない。
こうなったらオタも末期だよねぇ…
10番手FWのオタって悲惨だよなw
人生終わってて可哀相w

488 :::2006/03/02(木) 16:37:31 ID:IrAg4Aog
>>484
素晴らしい釣り師だな。
本気なら死んだ方がいい。

489 : :2006/03/02(木) 16:37:32 ID:r/rIfghu
今日も禿ものすごい叩かれてるなぁw

490 : :2006/03/02(木) 16:37:42 ID:Rx481+cj
高原の相方はカンニングの竹山でいいよ〜(笑)

491 : :2006/03/02(木) 16:39:17 ID:DdO+oB1Y
タカ派4cSsJUQgちょっと黙れ
禿のゴール過小評価するアンチ禿も馬鹿だが、過大評価するお前も痛い

492 : :2006/03/02(木) 16:39:26 ID:r/rIfghu
フットボールアワーの岩尾でいいんじゃない?w

493 :,:2006/03/02(木) 16:39:41 ID:bjIlWw6R
   ●      .●    ●     ●●                   ●● .    ..●
    ●      ●    ●     ●  ●                ●   ●      ●
   ●       ●    ●    ●    ●              ●     ●     ●
  ●  ●●●●●●●●●●                                    ●
  ●       ●    ●                                        ●
 ●       ●    ●                                        ●
 ●       ●    ●                                         ●
 ●       ●    ●                 ●        ●               ●
 ●      ●    ●                ●          ●              .●
 ●     ●    ●                 ●     ●    ..●             ●
 ●     .●    ●                ●    ●●     ●             ●
  ● ●●●●●●●●●              ●   ● ●    ●           . ●
  ●   ..●    ●                  ● ●   ●   ●             ●
   ●  .●    ●                    ●      ●             . ●
    ● ●    ●                                          ●




494 : :2006/03/02(木) 16:39:57 ID:HHA5yyq4
バルバレスこそ真のDFW

495 :.:2006/03/02(木) 16:40:01 ID:bjIlWw6R
   ●      .●    ●     ●●                   ●● .    ..●
    ●      ●    ●     ●  ●                ●   ●      ●
   ●       ●    ●    ●    ●              ●     ●     ●
  ●  ●●●●●●●●●●                                    ●
  ●       ●    ●                                        ●
 ●       ●    ●                                        ●
 ●       ●    ●                                         ●
 ●       ●    ●                 ●        ●               ●
 ●      ●    ●                ●          ●              .●
 ●     ●    ●                 ●     ●    ..●             ●
 ●     .●    ●                ●    ●●     ●             ●
  ● ●●●●●●●●●              ●   ● ●    ●           . ●
  ●   ..●    ●                  ● ●   ●   ●             ●
   ●  .●    ●                    ●      ●             . ●
    ● ●    ●                                          ●




496 :,:2006/03/02(木) 16:40:21 ID:bjIlWw6R
   ●      .●    ●     ●●                   ●● .    ..●
    ●      ●    ●     ●  ●                ●   ●      ●
   ●       ●    ●    ●    ●              ●     ●     ●
  ●  ●●●●●●●●●●                                    ●
  ●       ●    ●                                        ●
 ●       ●    ●                                        ●
 ●       ●    ●                                         ●
 ●       ●    ●                 ●        ●               ●
 ●      ●    ●                ●          ●              .●
 ●     ●    ●                 ●     ●    ..●             ●
 ●     .●    ●                ●    ●●     ●             ●
  ● ●●●●●●●●●              ●   ● ●    ●           . ●
  ●   ..●    ●                  ● ●   ●   ●             ●
   ●  .●    ●                    ●      ●             . ●
    ● ●    ●                                          ●




497 : :2006/03/02(木) 16:41:11 ID:OXnY4iA+
bjIlWw6Rで抽出してみてビックリ

498 : :2006/03/02(木) 16:43:57 ID:SXJcmyUj
最近のアンチ高原は高原を持ち上げたり他FWを貶したり忙しいな。
個々の選手の特徴とW杯であたるDFでも語ろうぜ。

499 : :2006/03/02(木) 16:43:58 ID:DoR3cv9H
みんな禿叩きするのやめようよ〜
禿ヲタまで禿げちゃうよ〜(笑)

500 :うんこ:2006/03/02(木) 16:45:01 ID:PGXXa7zF
他のチームはスタメンFWは大分前から決まってるのに日本は…
横一線にもほどがある

501 : :2006/03/02(木) 16:46:35 ID:/lMdTDUR
勘違いしたブスが鈴木や玉田や田中達が選ばれないんでギャーギャー言ってるだけだろw

502 : :2006/03/02(木) 16:47:44 ID:HHA5yyq4
HSVのFWの序列

バルバレス
ラウト
なんとかビッチ
アイウ豚
キングタカ


503 :ベグレド ◆D.7HRoeaAU :2006/03/02(木) 16:49:52 ID:PcL1MnYV
いいよな、あんなヘディング決めただけで確定だもんな。
大黒なんてまだ確定してないというのに。

504 : :2006/03/02(木) 16:51:49 ID:gAfNIs0D
ブンデスで14ゴールもできるFWはこれから10年は現れない。
平山なら超えられるかもしれんが、エールディビジの3強から声がかかるぐらいじゃないと
ブンデス行きは無理。
それ以外のFWで海外行けそうなのいないし。


505 :::2006/03/02(木) 16:53:01 ID:IrAg4Aog
大黒って当時Jで日本人最多得点だから選ばれてたんだろ?
結局最後佐藤に抜かれたんだから落ちても文句ないだろ。

506 : :2006/03/02(木) 16:54:00 ID:FgI5zAxT
>>501
ブスはネット禁止して欲しいよな。
ブスは現実世界で相手されないから鈴木とか玉田とかファンタジーの世界
に逃げ込んでしまう。そんでサッカーわからないからただ選手をゴリ押し
するだけみたいなw
早く氏ねYO
FUCK鈴木オタ!!

507 : :2006/03/02(木) 16:54:37 ID:DoR3cv9H
ブンデスで14ゴール?
スタベンの禿原さんがもっかいそんなことできるんですか?

508 ::2006/03/02(木) 16:54:49 ID:zdNlxOHr
10代でたかはらより禿げてる俺って…

509 ::2006/03/02(木) 16:54:54 ID:8Ne2JvC8
地蔵はだめ。柳と、大黒がいい。MFもパス出しやすそう。

510 : :2006/03/02(木) 16:56:09 ID:hnQT7XGb
欧州での日本人FW最多得点記録が13ゴールだったからなぁ。
高原は完全に歴代日本人FWの頂点に立った。


511 ::2006/03/02(木) 16:57:22 ID:tSirAD7a
>>508
若いんだからまずは俺と一緒にハゲ板に来て欲しい。
カプイソやマシュマローションなど様々なアイテムがある。
まだ10代なんだから自然回復力も高いはず。
諦めるなよ!

512 : :2006/03/02(木) 16:58:45 ID:BWjsn9/l
日本人FWのてっぺん語る前に自分のてっぺんを心配しなさい禿原君w

513 : :2006/03/02(木) 17:02:00 ID:4jPLHzBN
日本が勝つために必要なのは師匠だろ

514 :ベグレド ◆D.7HRoeaAU :2006/03/02(木) 17:02:19 ID:PcL1MnYV
>>505
佐藤は34試合で18ゴール。大黒は30試合で20ゴール。
単純な数字を見ても、大黒>佐藤
ですよ。

515 ::2006/03/02(木) 17:02:24 ID:8Ne2JvC8
ヨーロッパでベンチだった選手のモチベーションをジーコは心配してたけど
けっこうよかったので驚いた。

516 : :2006/03/02(木) 17:02:36 ID:HHA5yyq4
ジーコはそうは思ってないようだ

517 :タカ派:2006/03/02(木) 17:03:30 ID:4cSsJUQg
508
どんまい。笑
てか、大人になるうちに少しは後退するよ普通。
高原とかヒデを禿呼ばわりしてるのは小学生じゃないかな。
2チャンで選手を叩くひねくれた小学生 笑

518 : :2006/03/02(木) 17:05:27 ID:t5ljFe8k
高原が確定してしまってこのスレもつまらなくなったな。

519 : :2006/03/02(木) 17:05:27 ID:HHA5yyq4
佐藤ってバンドみたく1年だけ確変したタイプだろ
毎年一人はこういうのがいるんだよな

今年6点ぐらいに終わりそう



520 : :2006/03/02(木) 17:05:29 ID:vfTzdGqH
>>514
佐藤の場合、序盤はフィットしなくて初ゴールが9試合目くらいだったからな
最初からフィットしてる今シーズンは見ものだ
まあそれじゃ遅いんだけどな

521 ::2006/03/02(木) 17:05:48 ID:tSirAD7a
>>517
いや、それは君が禿げてないからわからないだけで、
高原は完全に禿げてるよ。M字禿げってやつだよ。
そりこみの当たりの完全産毛化などを見てもわかるとおり。

522 :::2006/03/02(木) 17:07:55 ID:IrAg4Aog
>>517
高原が禿に見えないなんて完全にお前盲目だな。
だからサッカーもろくに見えてないわけだ。
死んだ方がいいな、お前は。

523 : :2006/03/02(木) 17:08:02 ID:CEMxtAm4
>>514
細かいな
大黒はまだマイレージ残ってるから佐藤には抜かれないだろ

524 :.:2006/03/02(木) 17:08:07 ID:wneZK/vm
佐藤てべカルタで2年連続20ゴール以上だったような気がする

J2だけど



525 : :2006/03/02(木) 17:09:29 ID:5zusDVSK
久保がゴール→相手が雑魚だった、相手がやる気なかった。
高原がゴール→クロスのボールがよかった。

結局どっちのアンチもやってることは一緒。

526 : :2006/03/02(木) 17:10:18 ID:65asUuIq
欧州リーグ日本人FW最多得点記録保持者:高原
南米リーグ日本人FW最多得点記録保持者:カズ
Jリーグ日本人FW最多得点記録保持者:ゴン

柳沢もっかいアフリカあたり行ってくれば?
もしかすると30歳ぐらいでトヨタカップで凱旋できるかもよw

527 :ベグレド ◆D.7HRoeaAU :2006/03/02(木) 17:11:15 ID:PcL1MnYV
今年鹿島が優勝すればいいじゃん。

528 : :2006/03/02(木) 17:11:30 ID:HHA5yyq4
佐藤みたいなごっつぁんゴーラーは今の代表には必要ないよ

ドリブルで抜けるわけでもない、足元のテクがあるわけでもない、ポストができるわけでもない

裏取り専門は、久保や大黒がいるから間に合ってる。




529 : :2006/03/02(木) 17:12:08 ID:sy1CgF1Q
>>527
中山の記録抜くのは無理だろう。

530 : :2006/03/02(木) 17:12:10 ID:vfTzdGqH
>>528
佐藤はその二人にはない運動量がある

531 ::2006/03/02(木) 17:14:04 ID:tSirAD7a
>>527
他に比べて補強が甘いような気がするんだ。
監督が変わったのがどう出るか。
アレミネが去年並みのパフォができるか、怪我はどうかなどの不安点もあるし。
なにより青木ぼっちゃんが一番の悩みの種ですよ。
今年も浦和は強そうだな。ガンバはフィットするまで時間多少かかりそう。

532 : :2006/03/02(木) 17:15:11 ID:oujS2Qtj
>>514
単純な数字じゃ比較はできんよ
脚と広島のメンツを比べてみろ

533 : :2006/03/02(木) 17:15:31 ID:GvyJ8mzS
浦和の補強はマジで鬼っていうか、誰があんな金出してるわけ?

534 : :2006/03/02(木) 17:15:36 ID:HHA5yyq4
佐藤みたいな点で合わせるタイプはJリーグだとゴールを量産しやすいけど、
代表だと全然ダメなんだよね

同じちびっ子でも、自分で仕掛けることができる田中や玉田の方がまだ良い。

535 :508:2006/03/02(木) 17:16:28 ID:zdNlxOHr
>>511
スレ違いなのにありがと
誘導してくれたらうれしいっす。

536 : :2006/03/02(木) 17:16:51 ID:0HBxv75n
ジーコも禿げてるのに・・・・・

禿 げ 仲 間 か ら も 見 捨 て ら れ た 高 原 君 (笑)

537 :  :2006/03/02(木) 17:17:36 ID:FgI5zAxT
>>519
03年 9点(J1)
04年 20点(J2)
05年 18点(J1)

かなりコンスタントに点取ってるぞ。ここ3年では大黒の次くらい
に凄いと思う。でも今年は注目されて7〜8点とまりだろうな。

538 : :2006/03/02(木) 17:19:07 ID:4jPLHzBN
プレスかけられたら何も出来なくなる中盤
脆弱な最終ライン
もう引き籠もりサッカーやるしかないよ
平山と師匠並べろよ
ファールゲット→中村FK→でかいのが合わせる
これしか勝ち目はない

539 ::2006/03/02(木) 17:19:24 ID:tSirAD7a
>>533
ポンテが結構いいんだよな。一昨年までの浦和になかったタイプだし。
小野もポテンシャル高いし、なによりあのヴェルディであの得点率のワシントンがな。
柳は鹿島で大丈夫かな・・・。楽しみ半分不安半分・・・。

540 : :2006/03/02(木) 17:19:32 ID:puLjKO0M
>>533
ワシントンはタダ。黒部はレンタル。
あとは昨年エメや山瀬を売った金がまだ残ってたらしい。

541 :ベグレド ◆D.7HRoeaAU :2006/03/02(木) 17:21:19 ID:PcL1MnYV
>>529
トヨタカップ出るには、ってことね。
>>531
今年は師匠が居なくなったし、深井とか野沢がフル回転すればいいよ。ヤナギもくるし。
でも、俺はマリノスが優勝すると思ってるガンバヲタよ。今年はJよりACLだな。
>>532
脚も熊もアシスターは同じぐらい揃ってるぞ。

542 : :2006/03/02(木) 17:22:09 ID:eeej2Uoi
アシスター?

543 ::2006/03/02(木) 17:22:31 ID:tSirAD7a
>>535
唐辛子カプサイシン+大豆イソフラボンで育毛 22辛
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hage/1138138075/l50

俺の行きつけ。抜け毛の量はほんとに減ったと思う。
荒らしも多いけどイライラしないように!
イライラは毛根に悪いから。

スレ違いスミマセン。

544 : :2006/03/02(木) 17:22:33 ID:GkDNly9u
高原はやはり実績、実力、日本ナンバーワンFWなんだよな。

545 : :2006/03/02(木) 17:23:51 ID:uXjM6xXZ
センタリンガーみたいだなw>アシスター

546 : :2006/03/02(木) 17:23:58 ID:HHA5yyq4
これで顔が師匠並だったら文句なかったのに

547 :ベグレド ◆D.7HRoeaAU :2006/03/02(木) 17:24:06 ID:PcL1MnYV
>>542
アシスタントかwかなりミスたw

548 : :2006/03/02(木) 17:26:29 ID:4jPLHzBN
禿はゴミと確定してるし、久保ももう使い物にならないポンコツと化してるのが明らかだからな
大黒も微妙だし、佐藤もJ限定っぽい
師匠と平山以外でましと思えるのは巻くらいかな

549 : :2006/03/02(木) 17:27:29 ID:oujS2Qtj
>>541
どう考えても当時の脚と広島を比べたら脚のほうが上
脚は言わなくても分かるだろうけど、広島は駒野、服部の両サイドくらいなもんだった

550 ::2006/03/02(木) 17:28:01 ID:tSirAD7a
>>547
大黒が代表で生きるために二川も代表に入ればいいのにな。
でもSB枠は少ないから厳しいか。

551 : :2006/03/02(木) 17:28:23 ID:bWKXrVRJ
みえみえの釣りは面白くない
ちょっとヒネってくれ

552 : :2006/03/02(木) 17:29:17 ID:vfTzdGqH
というより脚と熊じゃ攻撃における比重が全然違う
脚はノーガードって感じだったし

553 : :2006/03/02(木) 17:31:12 ID:HHA5yyq4
>549

ガンバは大黒だけでなく、アラウジーョがいたから、
良いパスが大黒だけに集まるわけではない。

その点は広島はみんなが佐藤一人に合わてた


554 : :2006/03/02(木) 17:32:54 ID:FgI5zAxT
>>544
何をいまさら。
ナンバー1であるがゆえに叩かれるのが2ちゃんだろ。
FWでは高原、MFでは中田。

555 : :2006/03/02(木) 17:33:57 ID:HHA5yyq4
今年はウェズレイが加入した分、佐藤の得点は減るだろうね

556 : :2006/03/02(木) 17:35:27 ID:NB7O/kfL
ぶっちゃけ微妙に師匠が必要な気がしてきた
とりあえず前線でいざこざやってる師匠が

557 : :2006/03/02(木) 17:35:37 ID:CEMxtAm4
>>554
いや人間性が(ry

558 : :2006/03/02(木) 17:36:42 ID:oujS2Qtj
>>553
んなこたーないw
ガウボンや前俊はなに?飾りですか


559 : :2006/03/02(木) 17:38:37 ID:7T2c7Iga
そう考えると、久保は佐藤よりもJでは得点をろくに取ってないな。

560 : :2006/03/02(木) 17:39:28 ID:HcNgYwGN
ピッチで結果を出せば夜遊びしようがヘビースモーカーだろうが問題ない

561 : :2006/03/02(木) 17:41:44 ID:eHgSUxjr
とりあえず久保の執行猶予はいつまで?
まさかW杯終わるまでなんてことはないよな・・

562 : :2006/03/02(木) 17:45:29 ID:9fLDUTxx
本命  高原、柳沢
〜〜〜安泰ゾーン〜〜〜
対抗  大黒、久保
穴   鈴木、玉田
大穴  巻、田中、佐藤
虎の穴 大久保

563 :.:2006/03/02(木) 17:47:47 ID:wneZK/vm
クラブで一番コンスタントに点取ってるの久保じゃね?

564 : :2006/03/02(木) 17:50:25 ID:vfTzdGqH
大久保

565 : :2006/03/02(木) 17:51:08 ID:FgI5zAxT
へなぎが安泰ゾーンのわけねーだろ。
久保より下だなとりあえず。
あと鈴木だけは論外。平山の得点数越えてから出直せ。

566 : :2006/03/02(木) 17:52:33 ID:0HBxv75n
>>562
>本命  高原、柳沢

はい?

567 :_:2006/03/02(木) 17:55:14 ID:cvhOKq4R
アメリカ戦以降日本が強フィジカル強プレスに弱いのはもはや他国にも明らかになっちまったな。
主な原因として普段はJのゆるゆる、ガチはほぼアジアのみ、親善試合は強豪でも2軍としかしてないから。

そんな中で実績等を考慮してW杯で対戦する国のプレスに対して自分の持ち味をまがりなりにもだせそうなのは

高原、柳沢、鈴木、西澤

くらいかと。希望としてはここから3枠
それができなそうで、相手が疲れてから投入する選手として

久保、大黒、玉田、巻、佐藤

ここで2枠とるべきではないと思うので現状では久保か大黒で1枠でよい


568 : :2006/03/02(木) 17:55:17 ID:hra8GaRa
>>562
どうやら禿もヲタも図々しさは共通してるみたいだなw
類は友を呼ぶってかw

569 :これだな:2006/03/02(木) 17:55:55 ID:FgI5zAxT
本命  高原、久保
〜〜〜安泰ゾーン〜〜〜
対抗  大黒、柳沢
穴   平山、玉田
大穴  巻、佐藤
虎の穴 鈴木


570 : :2006/03/02(木) 17:58:25 ID:dVkUZnoT
>>568
やめとけ。
禿もヲタも切れると怖いぞ。
禿はイライラしやすいからな。
だから髪の毛も抜けるんだw

571 : :2006/03/02(木) 17:58:46 ID:9fLDUTxx
冷静に判断して
高原、柳沢、大黒、鈴木、巻
この中から選ぶべきだろう
ゴール前に動かない銅像おいといても無駄だしな

572 : :2006/03/02(木) 17:59:35 ID:j/EGHV/r
久保>>>高原・柳沢>>>玉田・大黒>巻・佐藤

まじめな話ジーコの脳内はこうだろ

573 : :2006/03/02(木) 18:01:11 ID:zckECQOG
湯浅は高原大好きなのにほとんど触れてないな。点を獲ったのに。

http://www.yuasakenji-soccer.com/yuasa/html/topics_3.folder/06_japan_vs_bosnia.html

574 : :2006/03/02(木) 18:02:04 ID:6eCd4R8a
冷静に判断して
禿は外すべきだろう
残ってるのは無駄毛だけだしな

575 : :2006/03/02(木) 18:06:20 ID:t1Kz7Fal
みんな久保と高原の見分けがついた?
実況も2回ほど間違えていたけど訂正しなかったなあ。

高原はボールによく絡んでいたけどショボイ プレーばっかりだったからたまらんわ。

576 : :2006/03/02(木) 18:06:30 ID:owMmQ71P
柳沢を軸にすればいいな。
相方は久保、残り15分から大黒で

577 : :2006/03/02(木) 18:08:31 ID:u2eudlYJ
『泣いて馬謖(ばしょく)を斬(き)る』
私情において忍びないが、全体の統制を保つために、仮令(たとえ)愛する者でも止むを得ず処罰する。

類:泣いて鈴木を切る



578 ::2006/03/02(木) 18:09:53 ID:uGUoiDfj
柳沢を軸で良いけど、玉田入れろ

579 :_:2006/03/02(木) 18:10:33 ID:cvhOKq4R
>573
どう考えても高原の得点よりもDFのヘボさに言及せざるを得ない試合だったからしょうがない。
フリーでヘッドさせた場面何回あったと思ってるんだ?
高原は得点抜きにしても出たFWで一番の出来だったかと

580 : :2006/03/02(木) 18:10:57 ID:9fLDUTxx
『のど元すぎれば熱さ忘れる』

類:代表発表で一時的に荒れるが、通ってしまえばみんな忘れる
                          by おジッコ

581 ::2006/03/02(木) 18:13:04 ID:Z+E2aZKL
ワールドカップのFWは久保、大久保、平山、田中、大黒の五人でよくね?

582 : :2006/03/02(木) 18:13:35 ID:FgI5zAxT
>>571
変なのが一人混じってるな。UZEeeeeeeeeeeeeeeee
鈴木は城と一緒でもう過去の人。早く氏ぬべき。

583 : :2006/03/02(木) 18:14:08 ID:uVf6DLcA
>>577
その後孔明は舞台から幕引きな件。


584 : :2006/03/02(木) 18:14:36 ID:owMmQ71P
何故いまだに鈴木やら師匠やらの単語が出てくるのか不思議だな。
このスレここまで120レスも

585 : :2006/03/02(木) 18:15:49 ID:uVf6DLcA
>>584
お前がにわかだから、不思議に思ってもしょうがない。

586 : :2006/03/02(木) 18:15:54 ID:eHgSUxjr
>>582
>変なのが一人混じってるな。
そうだよな。巻なんて変な奴が混じってる。
小僧は要りません。w

587 : :2006/03/02(木) 18:16:52 ID:9fLDUTxx
動かざること山の如し
                    by くぼ

588 : :2006/03/02(木) 18:20:51 ID:XIE3qC99
もういっそブータンクラスとやるべき
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/mar/o20060301_5.htm

589 :北チョン:2006/03/02(木) 18:21:08 ID:UTreQluP
ぼく日本代表になりたいんですけどどうすればいいですか?http://j.pic.to/2e94p

590 :SW:2006/03/02(木) 18:22:44 ID:uGUoiDfj
589>死ね

591 :  :2006/03/02(木) 18:26:05 ID:AdRYowAp
なんつーかFWがダメ以前の問題なんだよな、今のチーム状態だと。
久保外そうが平山入れようがあんま変わんないだろうな

592 : :2006/03/02(木) 18:26:13 ID:9fLDUTxx
>>588
丸太ってどこだよw
W杯予選0勝チームとやって万が一勝てなかったら悲惨だw

593 :半袖男:2006/03/02(木) 18:31:19 ID:uGUoiDfj
鈴木は下手だから来ないでくれ。

本命〜ジーコ編〜

久保「好きです。」
柳沢「結果出してくれてありがとう。」
高原:「海外だし。」
大黒:「ワールドカップは君のおかげ。」

俺の本命

玉田:「アジア杯での活躍忘れない。」
久保:「ジーコに愛されて結果出してるのでOK」
柳沢:「エースじゃ。」
大黒:「ラッキーボーイ」

594 : :2006/03/02(木) 18:34:09 ID:cngWsUpH
久保病害逝け

595 : :2006/03/02(木) 18:40:33 ID:qBwBiN5a
どうやら見る意味ないな昼間のレスは
誰のアンチでもそうだけどアンチってそれだけで説得力なくなる

596 : :2006/03/02(木) 18:40:48 ID:DrE+Rf87
つーか間違いなく予選落ちだから、柳沢と高原でいいよ。
惨敗してくれ。

597 :ベグレド ◆D.7HRoeaAU :2006/03/02(木) 18:41:03 ID:PcL1MnYV
代表では弱小相手に活躍できる久保・高原。
代表では弱小相手に活躍できぬ柳沢・大黒。

598 : :2006/03/02(木) 18:41:10 ID:wECasYNS
今のチーム状態以上は無理 このチームで戦うしかない
点取れないのはもー決定事項だから 如何にして失点防ぐか?それしかない 
その為につまらないサッカーになったとしても仕方が無い
パスサッカーは憧れだが 現実を見た方がいい時期だ・・・・

599 : :2006/03/02(木) 18:43:55 ID:qBwBiN5a
日本を強いチームと見据えてる勘違い野郎がいけないね
ウクライナ戦(前半)こそ真実であり、あれが限界なんだよ
動かない久保なんか使ったらもっと悲惨なことになるよ

600 :ななし:2006/03/02(木) 18:44:57 ID:mzc3UN37
>575
わかるだろ?

両サイド深くまで切れ込んでるのが>高原

切れ込んでなくフラットで動いてないのが>久保


ヘアーがね!

601 :    :2006/03/02(木) 18:48:28 ID:AdRYowAp
結局あれだな、FWも献身的に動かないといけないって事は、
トルシエサッカーに戻らないと勝てないってのが悲しいな。


602 :    :2006/03/02(木) 18:50:25 ID:JeA0wTi+
鈴木の『良さ』が分からない奴は、間違いなくニワカ。
とはいえ、俺も師匠は好きじゃない。
まぁ、W杯は、久保高原か久保柳だしょ。


603 :ベグレド ◆D.7HRoeaAU :2006/03/02(木) 18:50:44 ID:PcL1MnYV
元々、今の時代はFWは長い距離を走らないと得点自体無いからね。

604 : :2006/03/02(木) 18:50:57 ID:WZS/J3Je
>>599
はいはい一人で真実見抜けてよかったね

>>597
その法則最近崩れてきたね

605 ::2006/03/02(木) 18:51:16 ID:HCcYJB9i
アメリカ戦の前半が現実
システムは関係なしに

606 : :2006/03/02(木) 18:51:56 ID:EAYiHv4O
とにかくDFをどうにかした方がいいと思うんだ。
ほんっとに。
じゃないとFWは誰変えようが変わらないと思うんだ。
このスレで実も蓋もないこと言っちゃって申し訳ないと思うんだけどさ。
サイドから崩されてそのまま防戦一方になるわけよ。FWとかあったもんじゃない。

607 : :2006/03/02(木) 18:53:18 ID:qBwBiN5a
オーストラリア 高原久保で久保の決定力に期待
クロアチア 高原柳沢で引き分け狙い
ブラジル  ??

608 : :2006/03/02(木) 18:54:46 ID:wECasYNS
DFにしたら「前が弱いから後が持たないんだ」って言われるぞ

609 :ベグレド ◆D.7HRoeaAU :2006/03/02(木) 18:56:10 ID:PcL1MnYV
ブラジル 柳沢・大黒で勝利

610 : :2006/03/02(木) 18:56:15 ID:EAYiHv4O
普通の監督もアメリカ戦やボスニア戦のビデオかなんか見ればわかるよ。
あぁ、左をつけばいいんだなって。
こりゃFWに仕事させずに試合を支配できるなってうすら笑い浮かべてるよ。

611 : :2006/03/02(木) 18:59:03 ID:oujS2Qtj
>>608
少なくとも今回の試合で中澤は前のせいにはしてないが

612 :    :2006/03/02(木) 19:01:17 ID:AdRYowAp
ジーコの理想は久保や茸が動かなくてもいいサッカーなんだろうな。

613 : :2006/03/02(木) 19:02:38 ID:EAYiHv4O
前誰かが日本の弱点は決定力って言うけど本当の原因は後ろの弱さにあるって言ってたけどさ。
ボスニア戦見て痛感したよ。
攻めない相手にならちゃんと得点できるんだよ、でも攻めてくる相手だと防戦一方になる。
これはもう簡単に後ろが崩されるからだと思うんだ。

614 : :2006/03/02(木) 19:06:17 ID:SkXBniyK
ジーコのコメント見てるとサイドの守備の件は
とっくに承知していて本番直前で修正する予定みたいな感じだけど

615 : :2006/03/02(木) 19:06:32 ID:EAYiHv4O
>>612がいいこと言ったよ。
まさしくその通りさ、それで俺も強くなると思う。
そのためにはDFの強化だよ。
誰を変えろとか誰をコンバートしろとか言ってるんじゃない。
ただ固定メンバーにしてはいけない。固定すると明らかに選手のモチベーションが下がる。
固定メンバーにしない、これだけで日本の壁はぐんと厚くなると思うんだが。スレ違いでスマソ。

616 : :2006/03/02(木) 19:08:24 ID:DrE+Rf87
誰を使おうが関係ないよw
組織としてのディフェンスができてないことは致命的。
前から言われてるけどね。

617 : :2006/03/02(木) 19:08:26 ID:4IIqlt7J
そもそも、ジーコはFWに守備なんて求めてない
だから久保を使ってる

618 : :2006/03/02(木) 19:08:55 ID:EAYiHv4O
っていうか>>614はマジ?
こいつは一大事だぞ?

619 :ベグレド ◆D.7HRoeaAU :2006/03/02(木) 19:11:09 ID:PcL1MnYV
FWをサイドバックにコンバートさせるしかねえな。
やっぱり鈴木隆行を。

620 : :2006/03/02(木) 19:20:18 ID:ZZkzfRTN
必ず失点するし。
でももう遅い。

621 : :2006/03/02(木) 19:24:45 ID:zERM+ncR
久保も茸も動かないでいいサッカーなんて無理だろ。
どっちか犠牲にしないと。
本番はもっと厳しく当たってくるだろうし・・・

622 : :2006/03/02(木) 19:26:14 ID:EAYiHv4O
もしチームがこのままの状態ならもう前線は柳沢と鈴木の方がいいよ。
んで得点はセットプレーのフリーキック、守備に選手全員まわすんだからそれしかないもん。
でも守備が強化されてFWにも攻撃できる余裕ができたら久保を使った方がいい。
久保にチャンスが増えたら確実に決めてくるからチャンスがつぶれることはなくなる。
それにミドルレンジから強いシュートも決められるからチャンス+αも期待できる。
あぁ、今のチーム状態でこんな話しても悲しいだけだからやめよう。

623 : :2006/03/02(木) 19:30:57 ID:jCpbaSfz
NHKニュースに柳沢復帰会見キタ
結構、注目されてるな

624 :  :2006/03/02(木) 19:32:15 ID:AdRYowAp
さーて、現実を理解した所で、またいつもの下らん煽り合いでもしますか

625 ::2006/03/02(木) 19:32:32 ID:HCcYJB9i
なに
このイタリアの豪華メンバーは…日本しょぼ…

626 : :2006/03/02(木) 19:38:13 ID:EAYiHv4O
ロナウドは一瞬にしてDF置き去りにするからな。
ロナウドくらいのフィジカルとスピードとボディーバランスのある選手がいれば
DFなんてどんだけ虚弱でも一人で試合動かせるのに。

627 : :2006/03/02(木) 19:39:42 ID:2RPypdpC
ガチ最強の師匠がサイキョだろwwwww

628 : :2006/03/02(木) 19:43:46 ID:jCpbaSfz
           -──-、
         /      ヽ
        /         \
        |    ;━;,  ;━ ヽ
       へ   -=・- , (-・=-/   久保、9番返せよ
       | (       / \ く   ドイツで戦っている俺が
        ' ,      ( 、 ,ヘ) 〉  ドイツの地で点を取るのは当然なのさ
         \_   トェェェェェイ /    
        ,____/\  ヾェェェ/   
     r'"ヽ   t、  ヽ ........;;;.     
    / 、、i    ヽ__,,/       
    / ヽノ  j ,   j |ヽ       
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''


629 : :2006/03/02(木) 19:57:51 ID:uVf6DLcA
俺は前から主張してたからな。
コンフェデのようなパスサッカーはガチの強豪相手じゃ通用しない、というか出来ないって。
グダグダな試合展開に持っていくために師匠は必用なんだよ!


630 : :2006/03/02(木) 19:59:43 ID:MA3AWkkp
>>629
同意

コンフェデはしょせん2流国だけがマジにやってる前座大会

631 :  :2006/03/02(木) 20:03:22 ID:AdRYowAp
禿って結構ドイツでも知名度高いんだなww
これWC出ないと恥ずかしいね。

632 : :2006/03/02(木) 20:04:40 ID:ntIZbIE6
もうどうせ1対1では勝てないしプレスに弱いんだから全体的にライン下げて
久保にボール集めてミドルレンジからのシュート連発させた方がいいよ。
その方がよっぽど得点の匂いがする。

633 : :2006/03/02(木) 20:05:57 ID:rEwewGmg
コンフェデを親善試合と同等とすると
一番最近のガチ試合だと最終予選だな。
最終予選は柳沢、大黒にしかいいイメージない。

634 : :2006/03/02(木) 20:11:59 ID:SplwR5c+
>>632
本番にもなると崩しての得点なんて更に難しくなるだろうしな。

635 : :2006/03/02(木) 20:17:33 ID:WZS/J3Je
とりあえず一番点取りたいなら久保、大黒コンビで行けばいいさ
これなら勝てる
流れが悪いなら平山を呼んでおけばいいだろ
としたいところだがジーコはやらないだろうなあ・・・w

636 : :2006/03/02(木) 20:22:09 ID:govuoNrZ
>>632
それアメリカ戦でやってだめだったじゃないか。
大黒と柳沢がいいな。両方楔になれるから。

637 : :2006/03/02(木) 20:22:32 ID:MA3AWkkp
バランスの高原柳沢が一番
点とるだけじゃ勝てない
つかFW誰でいってもまともに取れんだろな
なら全体でとる方向にもっていくべしだな
中村福西中沢あたりにとらせればよい

638 : :2006/03/02(木) 20:26:18 ID:DrE+Rf87
高原殺してもいいから五輪出せば良かったのにな。
あそこから高原も小野も山本も人生の滑落が始まった。
ジラルディーノとデロッシ見てて思った。

639 : :2006/03/02(木) 20:28:17 ID:oujS2Qtj
>>636
アメリカ戦で>>632に書いてあることはやってないと思う

640 : :2006/03/02(木) 20:29:11 ID:SplwR5c+
>>636
アメリカ戦は久保だけ前線に張り付かせてたから久保が孤立してたんでしょう。
俺が言ってんのは全体的にライン下げてなんとか久保も連携を取れる位置に残しての攻撃。
せっかく遠い位置からの精密なシュートっていう武器持ってるんだから活かさない手はない。
前線ではどうせ競り負けるのがオチだし。

641 : :2006/03/02(木) 20:29:32 ID:gerbsiGu
>>629-630
俺が前このスレで「コンフェデは実質親善試合みたいなもんだ」と書いたら
「お前ニワカだろ」とか言われて散々と叩かれたけどなwwwww

ほんとFWスレってコロコロ主張かわるな

642 : :2006/03/02(木) 20:29:54 ID:WZS/J3Je
>>637
そのコンビだとラトビア戦やウクライナ戦のようになる可能性もあるよ
審判が良くなかったとはいえW杯本戦もホームではなくアウェイなんだから
同じことがありえるからね

643 : :2006/03/02(木) 20:34:59 ID:AdRYowAp
>>641
そりゃ色んな考えの人間がいるからな

644 : :2006/03/02(木) 20:35:16 ID:govuoNrZ
アメリカ戦は全体的にライン下がってたよ。
連携を取れる位置ってハーフより自陣側?
それじゃ相手はさらに怖くなくなって一方的なサンドバックになるだけじゃ。
田中のようなドリブルで前に進めるやつが相方にいるなら久保でいいけど
そうじゃないなら小笠原と中村に前向いてボール渡すために楔できるやつがいい。

645 : :2006/03/02(木) 20:39:10 ID:BeH15QQ8
久保

1=東アジア中国(2軍)
2=東アジア中国(2軍)
3=W杯一次予選・オマーン(相手のクリアミスを流し込んだだけの棚ぼた)
4=親善・ハンガリー(相手GKのミス→無人のゴール)
5=親善・チェコ(怪我したくないので本気0。DFやる気なし)
6=親善・アイスランド(雑魚)
7=親善・アイスランド(雑魚)
8=W杯一次予選・インド(雑魚)
9=親善・フィンランド(雑魚かつ2軍)
10=アジアカップ予選・インド(雑魚)
11=アジアカップ予選・インド(雑魚)


親善・イングランド=完全に消える・シュート0(小野1ゴール。久保outでチーム活性化)
親善・アメリカ=完全に消える・シュート0(巻・中澤ゴール。久保outでチーム活性化)
親善・ボスニア=完全に消える・シュート1(高原・中田ゴール・久保outでチームは同点に追いつく)


マジ日本の癌は高原

646 ::2006/03/02(木) 20:40:20 ID:dNbd9g30
何となく玉田みたいなカウンターに役立つ奴
が欲しいと思った

ボコられて何も出来なくて悲しくなる

647 : :2006/03/02(木) 20:40:21 ID:gerbsiGu
>>645
兄ちゃん最後の一行だ(ry

648 : :2006/03/02(木) 20:47:18 ID:CCGIkGa5
>>632
一対一で勝てないから逆にプレスかけていかなきゃなんないんじゃない?
常に2対1をつくる。プレスってそういうもんでしょ?

引きこもりサッカーも手だけど日本には向いてないと思う。

649 : :2006/03/02(木) 21:11:41 ID:w0O7wkXN
凄い久しぶりにここ来たが、お前らってつくずく高原と鈴木が好きなんだな。

650 : :2006/03/02(木) 21:14:59 ID:2Bz5s3b2
夢の2トップだからw

651 : :2006/03/02(木) 21:16:43 ID:DrE+Rf87
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1094868393/

代表板最古のスレは何を隠そうコレww

652 : :2006/03/02(木) 21:17:52 ID:EhafuXI1
正直、禿・師匠の2TOPはもう一度観てみたい。

653 : :2006/03/02(木) 21:19:56 ID:y1pZ8eWT
ジーコ日本、極楽壮行試合  6・4マルタ戦最有力
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/mar/o20060301_5.htm

 ジーコ・ジャパンのドイツW杯前の最後の親善試合が6月4日、ドイツ・デュッセルドルフで
行われることが1日、最有力となった。同地はドイツ国内最多の日本人7400人が在留する、
いわば“準ホーム”。対戦相手には、FIFAランク119位のマルタが急浮上。
ジーコ監督(52)は大観衆を背に格下相手に圧勝し、怒とうの勢いで本大会に突入するつもりだ。

(省略)

 対戦相手の有力候補には、UEFA加盟の小国マルタが急浮上した。関係者によると、
ジーコ監督と協会サイドは、最終テストでは格下相手に快勝し、気分よく本戦に突入する
構想を抱いている。5月30日にはホスト国ドイツとレバークーゼンで親善試合を行う予定だが、
相手は優勝候補。当然、苦戦が予想される。もし「6・4」も強敵を選べば連敗する可能性もある。
土壇場で不協和音が生じないよう、細心の注意を払って、本戦に勢いをつけたい考えだ。

 これまで対戦候補といわれたスイスは、相手がW杯出場国の実力者ゆえに消滅。別の有力候補だった
W杯不出場のリヒテンシュタインも、本来休暇の6月に代表選手を招集できず、交渉終了となった。
地の利、人の利、相手の利― 三段構えの最終親善試合で、ジーコ・ジャパンがラストスパートをかける。

654 : :2006/03/02(木) 21:20:32 ID:/ZaY/a1g
とことんグダグダの試合にしたいなら高原・鈴木に限る。

655 : :2006/03/02(木) 21:23:34 ID:2Bz5s3b2
グダグダで勝ったのが鈴木玉田のアジア杯w
あれは不思議な魅力があった
レベルうんぬ抜きにして熱かった

656 : :2006/03/02(木) 21:24:12 ID:puLjKO0M
つうかまあ、鈴木一人で十分な気が>グダグダ
鈴木を見続けてきた鹿島サポならきっとうなずくことだろう。

657 : :2006/03/02(木) 21:27:43 ID:0+M3I5YF
鈴木一人でグタグタにしてるだけだろ
高原は関係ねえよ

658 : :2006/03/02(木) 21:29:36 ID:1h9RfmrP
高原のブログのコメント欄が釣りにしか見えない自分は
心が汚れてるのかな

659 : :2006/03/02(木) 21:30:20 ID:y09fIdWP
ポゼッション? パスワーク? 動き出し? ポスト?  小賢しい戦術でクロアチアに勝てると本気で思ってるバカの多いこと
欧州予選トップ通過でっせ  スウェーデン同組で危なげなく堂々のトップ通過でっせ
俊輔、ヒデでさえマトモに前を向かしてもらえるかどうかでっせ
柳沢や高原に何ができると言いいますの?  何もでけんやろ  道理やろ
正当な真っ向勝負が可能かもしれない久保と いつも変わることなく献身的な鈴木 しかないだろう  これ 少しでもサッカー経験してれば解る道理



660 : :2006/03/02(木) 21:30:55 ID:w0O7wkXN
まあ高原はゴール前でバタバタしてるけどな。

661 : :2006/03/02(木) 21:36:34 ID:/ZaY/a1g
ポーランド戦とオマーン戦は高原・鈴木コンビで快勝した名ゲーム。

662 : :2006/03/02(木) 21:37:18 ID:2Bz5s3b2
ジーコさん
国歌斉唱を邪魔され、なんで台湾が黄色じゃないんだと問い詰められ
激しいブーイングの反日運動の中、
怒りに燃えたアジア杯のビデオを最終選考前に見直すことをお勧めしますw
鈴玉の逆転代表入りwww

663 : :2006/03/02(木) 21:38:42 ID:bF44XGip
HSVは今季後半、高原が出るようになってから、
目も当てられないほどグダグダになって負け始めたけどね。

664 : :2006/03/02(木) 21:39:11 ID:RvkvZvy9
なんでチェコ戦って失点しなかったんだっけ?

665 :  :2006/03/02(木) 21:39:25 ID:Q2bRysw2
>>649
禿原の事は好きじゃない。
もっと見苦しいのがそのヲタ。

666 : :2006/03/02(木) 21:43:13 ID:/ZaY/a1g
ガチ試合だと高原・鈴木コンビは3戦3勝。

667 : :2006/03/02(木) 21:48:35 ID:eHgSUxjr
そういえば禿げマンセーの風間が
禿げと師匠はバラバラに動いているようで
バランスがとれてるみたいなこと言ってたっけ。
しかし去年の腑抜けの師匠じゃダメだ。

668 : :2006/03/02(木) 21:48:42 ID:6nPcZeg9
ずぅ〜っとこのスレに付き合ってると、
ヲタで実際に存在するのは、
高原ヲタと柳沢ヲタだけだとよくわかるね。
誰と限らずアンチも、高原ヲタと柳沢ヲタだけだね。
この両ヲタはどうしようもないね。




669 : :2006/03/02(木) 21:49:24 ID:bF44XGip
悲観的になると師匠待望論が出て来るねw

670 : :2006/03/02(木) 21:50:15 ID:TLFR9nej
>>663
それはアイウトンとデヨンクの仕業だけどな
適当なこと言うなよ

671 : :2006/03/02(木) 21:54:00 ID:exK810TX
>>670
本人乙

672 : :2006/03/02(木) 21:55:19 ID:9CbS5KiV
鈴木オタ笑える

今まで高原のこと叩きまくってたくせに
ボスニア戦で高原がゴールを決めたとたん
手のひらを返して、必死に高原に擦り寄ろうとしてやんのwww

お前等にはプライドつーもんはねえのかよw
情けねえ〜

673 : :2006/03/02(木) 21:59:50 ID:rEwewGmg
謎のリーグで途中交代でチョロっと出てるぐらいじゃ厳しいよ。
しかもこれからシーズン終了まで呼べる機会0だろ。

674 : :2006/03/02(木) 22:01:04 ID:AdRYowAp
>>664
稲本がネドベドを押さえてたから・・・
正直久保が決めた事と押されっぱなしの試合だった事しか覚えてません。

675 : :2006/03/02(木) 22:01:09 ID:aZAIdEsS
このスレには禿ヲタとアンチしかいません!

676 : :2006/03/02(木) 22:05:21 ID:ttMrtNnd
FWは得点をとってこそ
高原と柳沢はゴールから遠い所で動き回ってばっかり
肝心な所ではヘボシュート


677 : :2006/03/02(木) 22:06:27 ID:TLFR9nej
FWで試合が決まると思ってる奴はニワカ認定な
>>642とかニワカの典型
あの試合はあれが日本の限界つってるのに

678 : :2006/03/02(木) 22:08:39 ID:govuoNrZ
久保もペナルティエリア内でいい形でボールを持ってればダントツだけど、
それ以外たいしたことないんでゴール量産するFWじゃない。

679 : :2006/03/02(木) 22:13:16 ID:QptXzTBq
天に唾するアンチ鈴木の振りした粘着質某ヲタ<<672 w


680 :ギニュー特戦隊:2006/03/02(木) 22:14:00 ID:JMsqMqnZ
ギニュー(高原)「ギニュー!」
ジース(柳沢)「ジース!」
バータ(久保)「バータ!」
リクーム(大黒)「リクーム!」
グルド(鈴木)「グルド!」
5人「5人揃ってギニュー特戦隊!!」

クリリン(小野)「おかしいな…一人だけ(グルド)妙に戦闘力が
        低い奴が混じってるぞ。なんであんな奴が…」
べジータ(中田)「ガタガタ…もうお終いだ。外見だけに惑わされるなよ
         一人一人がとんでもない能力を持ってるんだぜ」

681 : :2006/03/02(木) 22:15:01 ID:uLovuOcQ
>>677
何で決まるの?

682 : :2006/03/02(木) 22:15:15 ID:EekjnoXi
ハゲが隊長?

683 : :2006/03/02(木) 22:17:51 ID:uLovuOcQ
>>677
なにで決まるの?

684 : :2006/03/02(木) 22:23:16 ID:uLovuOcQ
>>677
ねえ、なにできまるの?

685 : :2006/03/02(木) 22:36:38 ID:TLFR9nej
試合。抽象的な表現だが阿呆には理解出来ないのか?

686 : :2006/03/02(木) 22:39:53 ID:t1Kz7Fal
久保は動く範囲(ペナの近く)が狭いからボールがこないと触れないから全く目立たなくなる。

687 : :2006/03/02(木) 22:41:13 ID:DrE+Rf87
マスコミは久保をエースとか言って煽りすぎだろ。
まるで生贄にされてるようだ。
彼にはマイペースにやってほしい。

688 : :2006/03/02(木) 22:46:27 ID:EYpFRcvP
マスコミ、久保をエースと煽る

ボスニア戦、高原活躍・久保イマイチ

マスコミ、真のエースは高原と煽る

689 :_:2006/03/02(木) 23:18:31 ID:cvhOKq4R
久保がシュートの威力、精度、高さにおいてすごいのはわかる。いい形で久保に渡せばそりゃ日本で一番期待できるFWだとも思う。
しかし肝心の久保はどうみてもある程度強いところとやると、どうやればいい形でボールをもらえるのかがわかってない感じだ。

W杯に出てくるところやそれにつぐところなんかだと中田中村あたりだってプレス受けて必死なんだから
一人前線で何もせずに待ってるだけ、実質10対11じゃそりゃ消えてるって言われたってしょうがない。

そういうところに対しては高原柳沢あたりは経験積んでるなって思う動きしてるよ。
久保はプレスの効かなくなった時間に出てくる控えとして大黒と枠あらそわせてほしいもんだ。

690 : :2006/03/02(木) 23:19:55 ID:DrE+Rf87
「無口な男」久保が欧州組に注文
http://germany2006.nikkansports.com/japan/jp060302-0011.html

691 : :2006/03/02(木) 23:21:11 ID:AMQYxZ/P
やっぱ師匠がいないとダメだなあ。
ボスニアに辛うじて引き分けかよ。

692 : :2006/03/02(木) 23:22:52 ID:RvkvZvy9
>>690
注文出したいのは中盤の方じゃねーのか?

693 : :2006/03/02(木) 23:22:58 ID:eWnkZGBN
鹿島はこのメンツで駒大に1−5で負けたらしい
http://www.komaspo.com/a_soccer20060301211148.html
   前半         後半
GK 杉山       GK 杉山
DF 山本       DF 吉澤
DF 後藤       DF 後藤
DF 羽田       DF 羽田
DF 石川       DF 石川
MF 本田       MF フェル
MF 吉澤       MF 本田
MF 大道       MF 山本
MF フェル      MF 興梠
FW 柳沢       FW 田中
FW 興梠       FW 佐々木

694 : :2006/03/02(木) 23:24:15 ID:MFML0eMz
少なくともボスニア戦に関しては久保は中盤の選手に何か言えるような立場じゃないと思うんだが・・・

695 : :2006/03/02(木) 23:25:26 ID:9xKAFTHs
中村が注文を出したのはやっぱり禿だったかw

696 : :2006/03/02(木) 23:27:24 ID:mt8J7u6/
トルシエの語る日本の弱点(日刊スポーツより)
「GKとDFだ」
「DFは決定的に人材が足りない。Jで目立つのは外国人だけ」
「宮本・中澤、それに松田・坪井・加地、これで終わり。攻撃陣と比べてタレント不足」

697 : :2006/03/02(木) 23:29:13 ID:B0ZYFcO9
>>690
高原が注文出したら
言い訳すんな禿とかいわれて
ボロクソに叩かれてそうだ。

698 : :2006/03/02(木) 23:32:13 ID:eHgSUxjr
>>692
中村からは試合中に注文が出してたはず。
「もっとボールをキープしてくれ。」
試合後の小笠原も「FWにボールが入ってからの展開ができなかった。
あそこで(ボールが)収まっていれば良かったけれど」
しかし久保は動かずボールキープも出来ずに何を注文したんだろう。


699 : :2006/03/02(木) 23:33:13 ID:RvkvZvy9
>>698
「大さんに相談してから」

700 : :2006/03/02(木) 23:33:20 ID:gPKhIQlA
だからハゲの方へ注文をだしたんでしょ?

701 : :2006/03/02(木) 23:34:42 ID:exK810TX
なんか高原バブルってすぐ崩壊しちゃったなぁ…

702 : :2006/03/02(木) 23:35:18 ID:AMQYxZ/P
>>698
やはり中村も小笠原も師匠の復帰を望んでいるな。

703 :_:2006/03/02(木) 23:35:20 ID:MytweGgQ
>>693
偽情報。柳沢は出てません

704 : :2006/03/02(木) 23:37:42 ID:JH4fC2ZP
>>693>>703
駒大に負けたのは事実なんだな
馬鹿島哀れw

705 : :2006/03/02(木) 23:39:13 ID:sgWYIoeQ
中村からは試合中に注文が出してたはず。
「タカ、もっとボールをキープしてくれ。」
試合後の小笠原も「高原にボールが入ってからの展開ができなかった。
あそこで(ボールが)収まっていれば良かったけれど」


706 : :2006/03/02(木) 23:39:25 ID:uVf6DLcA
先発は高原・鈴木、先発の控えに柳沢、Sサブに大黒か久保のどちらかを置けばいい。
久保と大黒を両方入れておく意味は無い。

707 : :2006/03/02(木) 23:40:28 ID:B0ZYFcO9
高原はそこそこキープ出来てた。
久保は醜かったな。

708 ::2006/03/02(木) 23:40:38 ID:M0TylNVo
久保に限らず国内組は中一日できつかったんだろ。はい終了。

709 : :2006/03/02(木) 23:40:59 ID:eHgSUxjr
>>702
中村は知らんが小笠原は絶対にない。
去年の鹿島での師匠批判ともとれるコメントみれば分かる。

710 : :2006/03/02(木) 23:42:10 ID:HNEEt2RM
鈴木ヲタ消えろ。
ネタで鈴木の名前出してる奴も消えろ。

711 : :2006/03/02(木) 23:43:55 ID:sgWYIoeQ
奥寺も高原がキープできない云々を放送中に駄目だししてたな

712 : :2006/03/02(木) 23:45:12 ID:JH4fC2ZP
うそつけ
奥寺がダメ出ししてたのは久保の動き方

713 :_:2006/03/02(木) 23:48:27 ID:MytweGgQ
高原は下がってキープしてたけどな。結構ファールもらってたし。久保は裏どりばかりでジーコから
下がるプレーもしろって指示されてた。

714 : :2006/03/02(木) 23:49:25 ID:RQ3NFPs2
>>687
久保自身がマスコミに売りこんでるフシあり。
突然極端に露出が多くなった。

715 : :2006/03/02(木) 23:49:59 ID:JH4fC2ZP
実は電通な久保w

716 : :2006/03/02(木) 23:51:08 ID:+GQdBF/g
ハゲヲタの妄想攻撃がまた始まりました

717 : :2006/03/02(木) 23:52:05 ID:DrE+Rf87
マスコミが煽りまくるから、逆に中村も久保もやりにくいと思うぜ。
クラスで冷やかされてるカップルが距離を置いちゃうみたいな感じ。


718 ::2006/03/02(木) 23:55:30 ID:M0TylNVo
ジーコが久保に下がってうけろと言ったのは禿がつぶされてばつかりでキープ出来てないから。

719 : :2006/03/02(木) 23:55:47 ID:B/+C53Td
>>714
いくらなんでもそれはない


720 : :2006/03/02(木) 23:55:52 ID:oujS2Qtj
>>714
それは絶対にない

721 : :2006/03/02(木) 23:59:30 ID:Q/z+QeEC
>>714
そんな久保は嫌だ

722 : :2006/03/03(金) 00:02:54 ID:psu4s0Jm
>>714の人気に嫉妬

723 ::2006/03/03(金) 00:10:41 ID:ulL0cW22
大体、あのボストニアが仮想クロアチアと思ってるのは高原ヲタだけでつか?
クロアチアに禿は絶対ゴールできねえええ!!!

久保か大黒じゃないと。。

724 : :2006/03/03(金) 00:14:00 ID:6MfiE7l4
クロアチアより劣るボスニアに何も出来なかった久保が?

725 ::2006/03/03(金) 00:16:16 ID:HQ2KPU8O
>>668
>ずぅ〜っとこのスレに付き合ってると

暇人なんだね。ニート乙

>>723

妄想乙

726 :サルノコシカケ:2006/03/03(金) 00:18:39 ID:ENdfO+0y
久保なんか結果を出さんとただのアホやwww
それと高原をいきまり持ち上げてるニワカ!


うせろ

727 : :2006/03/03(金) 00:19:46 ID:FDbfG85l
みんな夢見すぎなんじゃね?
ホームじゃない大会で、「まずは1勝」。これが目標であり
これを目指さなければならないレベルというのが日本の現状。
ないものねだりするのはどうかと、諦めが肝心。

728 : :2006/03/03(金) 00:20:58 ID:x4+c4+9J
クロアチアはアルゼンチンに勝ったんだね。
凄いね。
やっぱ師匠いないとダメだよ。

729 :      :2006/03/03(金) 00:23:06 ID:ENdfO+0y
なんや相変わらず鈴木ヲタがウヨウヨいるな

鈴木はいらんから これはもう明白

730 : :2006/03/03(金) 00:23:47 ID:ZVIZYwgv
正直、FWの得点には全く期待してないから
お笑い担当のへなぎ、師匠の2トップ希望

731 : :2006/03/03(金) 00:23:57 ID:6MfiE7l4
クロアチアには負けることを前提に見ないとな・・・
スイスが相手のあの国は楽でいいね

732 : :2006/03/03(金) 00:25:08 ID:Xpi1ngte
677 : :2006/03/02(木) 22:06:27 ID:TLFR9nej
FWで試合が決まると思ってる奴はニワカ認定な
>>642とかニワカの典型
あの試合はあれが日本の限界つってるのに
685 : :2006/03/02(木) 22:36:38 ID:TLFR9nej
試合。抽象的な表現だが阿呆には理解出来ないのか?

試合ごとによって違うなら分かるが
FWで試合が決まるわけではないって否定しておいて
聞かれたら決まるのは試合って意味が分からないのだが・・・



733 : :2006/03/03(金) 00:27:09 ID:x4+c4+9J
>>732
うむ、師匠、柳沢コンビはいまだにスタメン代表Aマッチ無敗だしな。

734 : :2006/03/03(金) 00:27:18 ID:ENdfO+0y
>>732お前も大してかわらんわwwwww

735 : :2006/03/03(金) 00:28:08 ID:aCFOaKt8
クロアチア戦では高原が決めてくれるから安心しろ

736 ::2006/03/03(金) 00:29:08 ID:QwUwvjAy
高原はシーズン中でコンディションはベストに近いんじゃないか?ボスニア戦がMAXの高原か?

737 : :2006/03/03(金) 00:29:15 ID:Y3WbS99+
うむ、WCにはやはり師匠は必要かもしれんな。

738 : :2006/03/03(金) 00:29:25 ID:ENdfO+0y
安心して日本ゴールに叩き込むんを見てやる

739 :_:2006/03/03(金) 00:30:41 ID:ulL0cW22
>>735
絶対無理・・。 仮想クロアチアじゃないもんボストニア・・。 

鈴木はアルゼンチン戦ゴールはしたんだし確かに今年の鈴木はやってくれそう。
WCの鈴木はいいときがある。

740 :    :2006/03/03(金) 00:31:09 ID:ENdfO+0y
>>737WCって何?お前のWCのWはとんがったケツか?Cはケツの穴か?


741 :_:2006/03/03(金) 00:31:36 ID:ulL0cW22
あと、高原がゴールした後は絶対失点するという展開があるから。。

742 ::2006/03/03(金) 00:32:41 ID:ulL0cW22
>>740
程度低い。さすがは高原ヲタだな。

743 : :2006/03/03(金) 00:32:42 ID:Xpi1ngte
>>740
WCってのはトイレのことだよ

744 : :2006/03/03(金) 00:36:18 ID:ZVIZYwgv
へなぎと師匠がいつもの糞プレーしても笑えるが、禿が糞プレーしても殺意しか芽生えないから禿だけは勘弁




745 : :2006/03/03(金) 00:36:25 ID:RTfWljkJ
>>735
クロアチアvsアルヘンの試合見た?
禿はメッシのようなこと出来ません。
クロアチアは堅いぜ、守備。無理。

746 : :2006/03/03(金) 00:39:09 ID:ENdfO+0y
おいおいおい>>742SAKUHACHI君

偉い!!!いやぁ、まいったまいった
まさかSAKUHACHI君につっこまれるとはwww
いや、SAKUHACHIは前から出来る奴やと思ってたよ うん
凄いね!!!

747 : :2006/03/03(金) 00:40:34 ID:DwyxM5ZG
禿の1点だけでチームは1度も勝ったことがない


748 ::2006/03/03(金) 00:44:00 ID:ulL0cW22
フィジカルの強さを生かし、前線でポストプレーをこなすことを得意とする。
運動量も豊富で何度倒されても、何度ファウルを受けても不屈の闘志で立ち上がり、あきらめない精神力の強さがある。
具体例として有名なもので、2002年のFIFAワールドカップ初戦ベルギー戦ゴールが挙げられる。先制されて劣勢の中、小野伸二からのロングフィードをGKと交錯しつつも伸ばした右足つま先で押し込み、FIFAワールドカップ日本初の勝ち点獲得に貢献した。
ちなみに2002ワールドカップの日本代表でFW登録の選手で得点を取ったのは彼だけである。



749 : :2006/03/03(金) 00:44:35 ID:Xpi1ngte
>>747
そういえばそうだなw

750 : :2006/03/03(金) 00:46:54 ID:ENdfO+0y
サクハチ君
君は得意なウイイレでもやっときなさいwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

751 : :2006/03/03(金) 00:49:43 ID:/C67jDfP
シュート精度が神な高原

健康で動ける久保

シュート意識が神な柳沢

鬼運動量、鬼プレス、鬼ファールゲットな鈴木


GL突破が見えてキマスタ!

752 : :2006/03/03(金) 00:50:04 ID:p89dbO0h
改めて茸のボールの精度見て思ったけど、鈴木じゃなくてもいいけど
やっぱもっとFK用ファウル狙った方がいいような気がする。
いくら強かろうがゴツかろうがFKなら手を出せないからな。

753 : :2006/03/03(金) 00:53:52 ID:Y3WbS99+
巻は師匠が故障した時のための保険としてジーコは試してるんだろな。

754 : :2006/03/03(金) 00:54:30 ID:mSjI/j6O
禿は外して欲しい

755 : :2006/03/03(金) 00:55:29 ID:mSjI/j6O
巻だから久保のサポートが出来た
自己中禿には絶対無理

756 : :2006/03/03(金) 00:57:23 ID:ENdfO+0y
サクハチ
自作自演はやめろやwwwwwwwwwwwww
WSSの管理人にしては程度低いっちゅーねん

757 : :2006/03/03(金) 01:00:05 ID:Y3WbS99+
エース久保を孤立させた禿はイラネ。

758 : :2006/03/03(金) 01:01:45 ID:psu4s0Jm
あのGK真正面に飛んでたヘッドが決まってれば勝てたのに
それを決めきれなかった禿イラネ

759 : :2006/03/03(金) 01:04:21 ID:Y3WbS99+
世界に通用する武器が全く無い禿イラネ。

760 : :2006/03/03(金) 01:08:27 ID:Qgf0dqsh
まぁなんでもいいじゃないか
どんな議論をしようが久保、高原、大黒までは確定だと思うよ
それぞれが確定に値する働きを必ずしもしたわけじゃないが、
海外組が召集される機会を考慮すればもう他のやつがいきなり呼ばれるとは考えづらい

あとは残りの一枠を誰がゲトするかって話
柳がもうちょい活躍できてればFWは議論の余地なしだったんだがさすがにあれじゃ危うい
逆に他のFWにとっちゃわずかながら光明が見えてきたんじゃないか
大久保、鈴木など今回呼ばれなかった海外組はさすがにもうダメだけどな

761 : :2006/03/03(金) 01:10:46 ID:0UECzpiX
本番は久保、大黒の得点できるFWでお願いします

762 : :2006/03/03(金) 01:11:45 ID:Y3WbS99+
今回呼ばれてなくてもジーコが既に実力を熟知してる海外組には
まだまだチャンスがあるよ。
大久保・平山は流石に終了だけどな。

763 : :2006/03/03(金) 01:12:58 ID:i6eb/y/G
久保大黒見たいよ

764 : :2006/03/03(金) 01:13:56 ID:kHOG9V2d
高原だけはガチ

765 : :2006/03/03(金) 01:14:27 ID:Qgf0dqsh
>>762
平山はさすがに今回のWCじゃ最初からほぼ可能性なかったろ
順当に行けば次回は呼ばれるだろうけど。

大久保に限らず鈴木ももう可能性ないと思うがなぁ
国内組にはまだアピールのチャンスが残ってる、この差は大きいよ
ぶっちゃけもうジーコの中じゃ巻>鈴木になってるんじゃないだろうか

766 : :2006/03/03(金) 01:14:32 ID:Jym6aXHm
黒柳が最強

767 ::2006/03/03(金) 01:20:03 ID:HQ2KPU8O
>>737
>>753
>>757
>>759


鈴木オタは必死だな


768 :ぷらてぃね:2006/03/03(金) 01:22:26 ID:CRmOuuab
俺個人的な考えでは代表には田中達也のようなドリブラーが必要かと思うんだよな。

769 :.:2006/03/03(金) 01:25:03 ID:wuew6Y1L
あのさ
今の代表にDFの意識が高いFWを入れても、結局失点は免れないと思うんだよね

あの左サイドが居る限り

だから去年の脚みたいにノーガードで撃ち合う位の覚悟で行かないと駄目だと思うんだよね



770 ::2006/03/03(金) 01:26:30 ID:HQ2KPU8O
>>723
>>739
>>741
>>742
>>748

こいつも鈴木オタか、禿げ叩いてたのは鈴木オタか

771 : :2006/03/03(金) 01:27:06 ID:Y3WbS99+
師匠は今更代表でアピールする必要ない。
クラブでコンディションの良いことをジーコに示せばそれでOK。
どうせ今回呼ばれた4人のうち誰かは怪我・病気で脱落するだろうし
最終的には師匠はWCに出場してると思う。
対戦国のことを考えても師匠が必要なのは明らかだしな。


772 : :2006/03/03(金) 01:27:55 ID:x4+c4+9J
高原のことを禿と呼ぶ高原ヲタは珍しいな。

773 : :2006/03/03(金) 01:30:51 ID:Y3WbS99+
つーか本気で高原スタメンで良いと思ってる奴なんて居るのか?
コンディション良くてもあの程度しか活躍できないんだぞ。

774 :高原:2006/03/03(金) 01:31:23 ID:h87Ok1T/
信じろよ。だって俺だもん

775 :.:2006/03/03(金) 01:31:35 ID:HQ2KPU8O
>>728
>>733
>>772

776 :.:2006/03/03(金) 01:32:51 ID:HQ2KPU8O
>>737
>>753
>>757
>>759
>>773


777 ::2006/03/03(金) 01:40:45 ID:wQICpV7H
>>745
タカとメッシ比べるなよ
メッシカワイソス

778 : :2006/03/03(金) 02:05:32 ID:C++uzpXk
FWの軸は柳沢でしょ。ジーコのお気に入りとかそういうの抜きにして。
中田のパスが受けられて、中村と相思相愛なのは大きい。
一発は中村に任せておけばいい。そのために奴がいるんだろと。調子の戻らない久保に期待するのは酷。
久保と禿の2トップは勘弁してくれ

それより大黒が確定ってのはどうなのよ。正直使いどころがあるのか?

779 :_:2006/03/03(金) 02:10:37 ID:OvYPgL3T
起用法見ても大黒厳しそうだよな。
手堅くいくなら先発高原、柳沢でスーパーサブで久保の目処が立てば大黒はたしかに必要ないよな〜。
先発の控え入れておくべきところだと思うから西澤あたりがほんとはいいと思うんだけどな〜。

780 :ベグレド ◆D.7HRoeaAU :2006/03/03(金) 02:14:10 ID:DUwRdq2k
1番使えるFWは大黒だというのに。困った人たちだ。

781 :_:2006/03/03(金) 02:27:06 ID:OvYPgL3T
大黒が使えるって根拠がどこにあるのかわからん。
起用法見ても先発失格の烙印押されてるの明らかじゃんかw
キリン杯見てもわかるように相手が元気でプレッシャーきつい時は弱小相手でもダメダメじゃん。
動きだし勝負のFWって意味では柳沢とかぶるけど、あたりがきつい時や寄せが早いときのプレーのレベルが違う。
まあ俺も圧倒的に支配できる試合だったら柳沢より大黒がいいとは思うよ。

782 ::2006/03/03(金) 02:32:12 ID:3EYnMU4Z
隆行LOVE

783 ::2006/03/03(金) 02:33:23 ID:9IRRLAWR
高原が点取ったからチームの雰囲気最悪になって2点取られちゃったからな。
マジ勘弁。
高原が取らなかったら中田のゴールで1ー0で勝ってたな。

784 : :2006/03/03(金) 02:37:10 ID:PGhPkjGz
高原がゴールした試合っていつも失点するよなw

785 :しかし:2006/03/03(金) 02:39:15 ID:yOgTVCyT
高原柳沢あたりがばたばたぐるぐるしてるの見ると、代表の試合だなって気がしてくるよ。

ほとんど前へは侵入できず、得点の匂いがしないあの感じ。

ボスニア戦でもやつは変わりなかったなあ。だろ?

786 : :2006/03/03(金) 02:39:29 ID:3zV+cuWQ
実は高原と一番合うのは大久保なんだよな。あと佐藤とも合うような気がする。

787 : :2006/03/03(金) 02:40:59 ID:vZqHdKaQ
高原が主軸なんて言ってるとW杯痛い目にあうの目に見えるよ・・・
シュート打てども枠に飛ばない。FKでしかゴール奪えないFWが主軸なんだからな。
それにHSVの役立たずが主軸とか恥ずかしすぎるよ。それに
一人だけ蚊帳の外ならまだいいんだが、他のFWまで悪影響うけて
HSVのFW全て入れ替えるらしいよ。代表2トップ久保にクラブ2トップバルバレスカワイソスw。


788 : :2006/03/03(金) 02:43:27 ID:3zV+cuWQ
高原はFKで点取れるのか、初めて知った。

789 : :2006/03/03(金) 02:56:49 ID:VmU8XGQD
どうにもならないくて完全に運任せってなら大黒が一番可能性高いだろうな

790 : :2006/03/03(金) 02:59:16 ID:jovmXuZI
エメルソンとかアラウージョぐらいの迫力で点とれる奴いないの?
スピードかテクのどちらかがないと点とれませんよ。

791 : :2006/03/03(金) 03:05:58 ID:I9X71lGN
高原軸で、柳沢が一番かな

 あと、W杯にサントスと小野は代表に呼ぶ価値がないな

792 : :2006/03/03(金) 03:08:37 ID:UNzQFQ7P
高原の相方ランキング

1.久保(実力で頭1つ抜き出てる)
2.大黒(誰と組んでも力が出せる)
3.巻(空中戦の強さは秀逸)
4.佐藤(アメリカ戦での裏への抜け出しを最初から見たい)


793 : :2006/03/03(金) 03:09:36 ID:vZqHdKaQ
ボスニア戦は、一度も久保への決定的なパスを出さなかった黄金の中盤
の情けなさが目立ったな。中盤とFWとの距離開けすぎだし、あの空間の
中でポストプレーできる選手なんているのか?
パスミス多いしパス出すタイミングも最悪だ。後半途中、連係確認に嫌気のさした久保が
サイドに流れて軽くボールを受け取り個人でミドル打ったよな。
あれを最後に柳沢と交代してしまった。小笠原と中村は終始消えてたし、
福西はパスミスばっかりだし終わってる。

794 : :2006/03/03(金) 03:13:10 ID:+vjLLkET
>ボスニア戦は、一度も久保への決定的なパスを出さなかった黄金の中盤
>の情けなさが目立ったな。

久保がフリーで前向いてたらみんな出すと思うけどw
運動量の少なさを他人に押し付けちゃダメですよw

795 : :2006/03/03(金) 03:13:35 ID:psu4s0Jm
高原の相方なら中山

796 :_:2006/03/03(金) 03:14:49 ID:MaVDRIoN
>>793
試合見てそれ言ってるのならサッカー観る力が絶望的にないぞ・・・

797 : :2006/03/03(金) 03:18:30 ID:ezE7H+RX
>>789
いや巻だろ?

ディフェンダーとの相撲に勝てば1点入る

798 :793:2006/03/03(金) 03:19:23 ID:vZqHdKaQ
>>796
試合は5回は見直した。ペース握れなかったのは中盤の選手(特に中村)の下がりすぎが原因。
ボール奪える力が無いんだから、FWと連係取れるように前目でプレーしとけって。

799 : :2006/03/03(金) 03:23:17 ID:pvM+pwHP
>>794
久保ドフリーだったのに茸がパスミスしてたな。


800 : :2006/03/03(金) 03:26:28 ID:7cC53Z56
久保がちっとも動かない

DFは1枚だけでマーク

MFは中村中田を心置きなくマーク

中村中田はマークを外そうと必死に動く

それでも久保は動かない

中村中田はしょうがないので高原にロングパス

高原必死にセンタリング

やっぱり久保は動かない

相手DF楽々クリア

801 : :2006/03/03(金) 03:34:55 ID:vZqHdKaQ
久保が動いてないと言うのは何を根拠にみんなおっしゃてるんでしょうか?
誰か教えてください。
久保はポストもこなせる人間ですよ。だけどポストを受けようとしてたのは高原。
それも中盤が下がりすぎていたせいで、高原が戻って献身的に中盤!!でポストプレーしてたろ。
でも何度かボール奪われればカウンター食らってたし、決して押し上げることが出来ない。
し日本のペースにも戻せない。システム的には1トップ見たいな形になってた。
久保も試合中のジーコの指示に疑問もったはず。あのままだとシステム4−6−0になってたぞw。

802 :  :2006/03/03(金) 03:41:50 ID:ZVIZYwgv
久保は目立たんけど動いてたよ、でも高原は久保以上に動いてた




803 : :2006/03/03(金) 03:43:10 ID:9/cJ+DLf
久保はポストできないよ。マリノスの試合見てればわかる。
それにアメリカ戦もポストできなかったじゃないか。

804 : :2006/03/03(金) 03:43:43 ID:JWV2LTPz
>792
勘違いしてるみたいだが
巻は空中戦は強くない。
あいつのヘッドは競り勝ってするんじゃなく下の方で泥臭くするパターンだぞ? 
競り合いは、自分より背の低いDFに競り負ける程度。
ポストも出来ないし。

805 : :2006/03/03(金) 03:45:09 ID:vZqHdKaQ
ボスニア戦では中村の悪い癖が出てましたね。それはシステム崩壊を導くほどに下がり気味に
プレーすること。あれによってFWとの間に空間が生まれDF陣も押し上げること
が難しくなる。いったい何回同じことやればあのプレースタイルは直るんだ?
パス回しの上手い相手だと毎回そうなるんだよ。メキシコ戦もまったく同じことしてた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060302-00000020-sph-spo
口だけでは反省してるようだが、今回もまた口だけだろうな。

806 : :2006/03/03(金) 03:48:42 ID:Xi6dgZTr
>>801
高原が奪われてカウンター喰らったの一回だけだぞ

807 : :2006/03/03(金) 03:48:59 ID:Mfhy54sM
メキシコ戦はこないだ点決めた某選手の身勝手な自己アピールのせいでしょ

808 : :2006/03/03(金) 03:55:11 ID:QVxC6JBX
俊輔ってよくFWに注文出して試合後に上手くいかなかったとかコメントしてるけど、
練習から言ってるんだろうか?
本番でいきなり言われても難しいこともありますよ。
キャンプだけじゃなくFW個別のビデオでも取り寄せて研究してるなら別だけど。

809 : :2006/03/03(金) 03:57:05 ID:x4+c4+9J
やっぱ師匠がいないと駄目なんだな。

810 :£:2006/03/03(金) 04:09:45 ID:2MEbjmIi
とりあえず、三都主FWしとけばいいじゃん

811 : :2006/03/03(金) 04:36:50 ID:imMHgHR/
中盤でキープ出来ていないのにもう少し前線でキープしてくれってのもね。
俊輔は少し言葉を選んだ方が良いな。

812 : :2006/03/03(金) 04:41:22 ID:6hQBAIW/
キープ=時間稼ぎ、といえばあの御方の出番だな

813 : :2006/03/03(金) 04:43:06 ID:44Bkgahi
やっぱりCFは巻だな。
平山でもいいけど時間があまりないし。
ジーコ日本に時間とかあまり関係なさそうだけど。

814 : :2006/03/03(金) 04:48:34 ID:EMsT582u
もう禿以外なら誰でもいいな

815 : :2006/03/03(金) 04:49:34 ID:NvBjydBG
そもそもボランチにそんな攻撃参加いらんだろ。
エメルソンもゼ・ロベルトもジウベルト・シルバも完璧な黒子に徹してる。
まー、攻撃陣のレベルが高いってのもあるけどね。

816 : :2006/03/03(金) 04:54:33 ID:EMsT582u
FWは少し無理をしてでもDFを背負ってキープしようと、ゲーム前に言ったのはジーコだから、禿が褒められなかったのはコレが原因だと思う

817 : :2006/03/03(金) 05:04:24 ID:hjVKS3HO
誉められて代表から外されるより毎回スタメンの方がいいと思う。

818 : :2006/03/03(金) 05:05:26 ID:mJht6AVw
>>816
これで懲りてジーコも禿を外すでしょ?
禿には久保を生かすプレーは無理

819 : :2006/03/03(金) 05:07:29 ID:kGfEEETP
という願望

820 : :2006/03/03(金) 05:08:53 ID:xb9Kj88S
巻の走りが感動的だっただけにチンタラ高原に失望した視聴者多数

821 : :2006/03/03(金) 05:11:26 ID:iAv6sz0t
視聴者の採点では中田、中村、高原が最高点w
ジーコからも軸にされてるw


822 : :2006/03/03(金) 05:12:21 ID:KJvYZxCg
日刊読者の採点だろw
禿ヲタは直ぐに捏造する

823 : :2006/03/03(金) 05:13:43 ID:QENO1Dm3
ジーコは久保を軸にするっていってるじゃん
その軸の邪魔になるハゲは不要って事

824 : :2006/03/03(金) 05:15:02 ID:DayZn/dn
>>822
日刊読者は視聴者じゃないってか。
頭だいじょぶかお前。

825 : :2006/03/03(金) 05:17:58 ID:4oNuuwYh
で、高原の相方は久保でOK?
個人的に大黒がいいな。

826 :実績ではヤナギが相方に相応しい:2006/03/03(金) 05:19:40 ID:WxyoUz6K
【W杯戦士(暫定)の組み合わせ別データ】

高原・柳沢→高原5得点(ナイジェリア2・シンガポール・ホンジュラス・ラトビア)柳沢3得点(ルーマニア・ホンジュラス2)
高原・久保→高原1得点(ボスニア)
高原・大黒→大黒1得点(北朝鮮)
柳沢・久保→柳沢1得点(イラク)
柳沢・大黒→柳沢1得点(北朝鮮)大黒1得点(ギリシャ)
久保・大黒→未実現


827 : :2006/03/03(金) 05:20:06 ID:a/xvZLfS
軸の久保の相方は巻か佐藤か柳沢、大黒って所

828 : :2006/03/03(金) 05:21:03 ID:xb9Kj88S
高原の相方探しなんて意味ないから

829 : :2006/03/03(金) 05:21:29 ID:xb9Kj88S
ゴリラの花子ちゃんとでも組んどけよ

830 : :2006/03/03(金) 05:24:10 ID:wxwlBAGu
>>828-829
モチツケw
名前欄のスペースだけでID変えるの忘れてるぞ(笑)

831 : :2006/03/03(金) 05:26:03 ID:/hSsVb7t
禿の起用はこれで最後
次の代表戦からは久保の真の相方探しが始まります


832 :じょん:2006/03/03(金) 05:26:13 ID:Wih8Op0i
>828>829
>828>829
>828>829
>828>829

833 : :2006/03/03(金) 05:27:17 ID:Xi6dgZTr
久保・大黒は2回ぐらい見てみたいんだけど実現しないんだろうな

834 : :2006/03/03(金) 05:27:57 ID:v5goz2yG
>>830
お前がモチツケw
2行で1文になってるだろ

835 : :2006/03/03(金) 05:28:50 ID:mbXxrjIA
このスレは深夜帯にいつもチョンが湧くね。
中村スレに湧いてる奴と同じっぽい。

836 : :2006/03/03(金) 05:28:52 ID:v5goz2yG
>>833
禿が邪魔するからムリポ

837 : :2006/03/03(金) 05:29:01 ID:wQsiB1C9
高原の代表引退試合の予定が久保の代表引退試合になったね

838 : :2006/03/03(金) 05:29:14 ID:NMp+SmbH
今度はID変わってる。

839 : :2006/03/03(金) 05:30:03 ID:v5goz2yG
禿スレが何故かチョン荒らし去れないのは有名だけど
禿ヲタ=チョンなのか?

840 : :2006/03/03(金) 05:30:06 ID:dY3sC4Va
顔真っ赤にしてカキコしてる>>834


841 : :2006/03/03(金) 05:31:31 ID:Xi6dgZTr
>>836
高原は別にいいと思うけど久保と大黒でどうなるか見たいとゆう期待がね

842 : :2006/03/03(金) 05:31:32 ID:P38cXK9S
指摘されたら急にID固定しだした(笑)
半島人はなんて単純なんだ(笑)

843 :正論だな:2006/03/03(金) 05:31:56 ID:v5goz2yG
高原の相方探しなんて意味ないからゴリラの花子ちゃんとでも組んどけよ

844 : :2006/03/03(金) 05:32:26 ID:SVL5HeyO
アン様が代表から外れたそうですねw>ID:v5goz2yG

845 : :2006/03/03(金) 05:33:54 ID:Hou/6WJu
>>839
禿のスタメンを望んでるのはチョンぐらいだよ
日本が不幸になるのを望んでるしね

846 : :2006/03/03(金) 05:34:03 ID:H+fTrScW
俊輔のスレ見たことないけど、こんなのが湧いてるんだ。
大変だな。

847 : :2006/03/03(金) 05:35:28 ID:dAbNN6wt
禿は不要として2トップは誰が良いかな?
Wカップまで色々と試されるだろうけど

848 :.:2006/03/03(金) 05:36:50 ID:wuew6Y1L
ドイツもスウェーデンもぼろ負けしてんな

ここの流れで行くとクローゼもイブラヒモビッチもラーションも全員引退だな

849 : :2006/03/03(金) 05:36:58 ID:dAbNN6wt
茸スレを荒らしてるのはやはり禿ヲタだった

835 :  [sage] :2006/03/03(金) 05:28:50 ID:mbXxrjIA
このスレは深夜帯にいつもチョンが湧くね。
中村スレに湧いてる奴と同じっぽい。

846 :  [sage] :2006/03/03(金) 05:34:03 ID:H+fTrScW
俊輔のスレ見たことないけど、こんなのが湧いてるんだ。
大変だな。


850 : :2006/03/03(金) 05:37:07 ID:/i0yTEwL
高原、中村、中澤を叩いてるのはほとんど朝鮮人。
鈴木、小笠原、三都主にダメ出してるのが日本人。

851 : :2006/03/03(金) 05:39:44 ID:dAbNN6wt
高原スレが何故か在日のターゲットにされないのは
住人のヲタでも自覚してる話だろ?

852 : :2006/03/03(金) 05:40:45 ID:8SoPItbB
オリンピック板もチョン(シナ)が多かったな〜w
茸スレやここも同じ感じの人間がやってるんだろう。
MFスレはこんなカキコできる雰囲気じゃないからねw

853 : :2006/03/03(金) 05:42:17 ID:bATEOS8O
高原の成績じゃあ叩かれるのも仕方ない
もう1度生成表を良く見るべし

854 : :2006/03/03(金) 05:46:12 ID:bATEOS8O
普段の荒らし行為を指摘されて
必死になって返ってボロを出すハゲオタ多数w

855 : :2006/03/03(金) 05:47:44 ID:ldI8CaZN
高原ヲタ(K糞含む)の特徴を以下を参照に観察してください。

高原ヲタの特徴

○FWスレで高原の話題になると、すかさず自演で他FWの話題に変えようとする
(禿の話題は、代表FW最低成績ゆえに批判以外に無い為)
○他選手(FW以外でも)のスレを荒らしまくる。他選手のアンチスレを上げまくる。
(禿が1番嫌われていると言う現実が耐えられない為)
○また他選手のスレを荒らす時には、ファンを装い「○○信者必死だな!」と、
ライバル選手のファンが、あたかも荒らしているかの様に工作する。
○異常な女嫌い。「腐女子」が口癖。(自身がおばさん?)
○攻撃されると、「○○信者必死だな」と仮想他選手ヲタを妄想して攻撃する。
○他選手のネガティブな話題には目が無い。
○肝心のサッカーに関する知識は乏しい。
○知能が低い。例:「骨髄反射」とマジカキコ。「結果論」の使い方を間違える。
「同語反復」「パラドックス」の意味を全く理解せずに使用。
○昼間から活発に活動してる事から無職か?

856 : :2006/03/03(金) 05:49:46 ID:ewXJkCmb
>>850
火病になってる時はおとなしくしといたほうがいいよ。
相手するとよけい絡んでくるから。

857 : :2006/03/03(金) 05:55:29 ID:Zv4+E/A3
>>855
これ全部自分が言われたことなんだろうね。
つまり自己紹介してるわけだ。

858 : :2006/03/03(金) 05:58:16 ID:8V59uwXK
>>857
>>856

859 : :2006/03/03(金) 06:04:38 ID:lSI93vlj
で話変わって
高原では軸・久保の相方は無理なのは分かった
誰が良いかな?

860 : :2006/03/03(金) 06:06:21 ID:+A+LgnE+
柳沢巻佐藤に玉田は招集されるかな?

861 : :2006/03/03(金) 06:08:22 ID:BWwuewZc
クロアチアのストッパー(シムニッチ、ロベルト・コバチ)の弱点知ってる人いる?
こんなシチュエーションで自分のマーカーに外されて失点してたとか、抜かれてたとか。

862 ::2006/03/03(金) 06:15:48 ID:3ZoTRIA4
チビってどんなスポーツでもチョコマカして素早く見えるけど、ホントに早いの? ドリブラーはチビの方が向いてるの?

863 : :2006/03/03(金) 06:18:28 ID:PGjlJjAx
>>860
みんな運動量豊富だな。
効果的な無駄走りが出来ないのは駄目だな。

864 : :2006/03/03(金) 06:19:05 ID:NlunvaI5
>>803
ジーコも試合中、久保に「ポストしろ」と切れてたしな
W杯はああいう試合が多いだろうし、そこで役に立たないようだとジーコも切りやすい
アメリカ戦から必ず試合後に久保にコメントしてたジーコがボスニア戦後は無視してた
そこに何を感じるかだな
「欧州組に注文つけといた」なんて当確気分だとやばいかもな


865 : :2006/03/03(金) 06:24:45 ID:PGjlJjAx
ジーコは高原にキープしろ!DFを背負えって切れてたんだろ
巻に比べて献身的なプレーが無いのは1目瞭然だったし
GKミスのゴールをしても褒めなかったよね

866 :ズラトコ・クラニツァール:2006/03/03(金) 06:24:48 ID:mtHpVU/n
シムニッチは中盤もできるぐらいボールコントロールが軟らかい。
さらに長身195cm超なので単純なクロス、後方からのロングボールでは繋ぎ難い。
スピードを武器にするFWに対しても対応できるポジショニングの良さが特徴。

R・コバチは3バックの中心であり、クロアチアのDF陣の中でも特に実力がある。
テクニックやフィジカルなど様々な面で高い能力が必要なブンデスリーガのトップクラブで
数年間経験を積んだ後、ユベントスへ移籍。
国内だけでなくCLでも活躍していた世界でも指折りのDF。

867 : :2006/03/03(金) 06:26:24 ID:Htn5a9E4
次から禿はいないし久保も伸び伸びやれるだろう。

868 : :2006/03/03(金) 06:29:09 ID:x4+c4+9J
やっぱ師匠がいないとダメだな。


869 : :2006/03/03(金) 06:29:10 ID:vRdM1IDm
腰大丈夫」久保 紅白戦参加

 横浜が5日の京都との開幕戦を控え非公開練習を行った。FW久保、DF
中沢の代表組も合流。紅白戦にも参加し連係を確かめた。久保は「腰は大丈
夫。試合に出してくれるなら頑張ります」とドイツ遠征の疲れも見せず出場
へ意欲。主将のDF松田は「あんなにタツさんが切れてるのは初めて」とエ
ースの状態の良さに驚く。大分から移籍し、初めて一緒にプレーしたMF吉
田は「特徴は分かった。代表組が入ると違う。身体能力が違いますね」と話
していた。


870 : :2006/03/03(金) 06:29:56 ID:INmcjvO3
○FWスレで高原の話題になると、すかさず自演で他FWの話題に変えようとする
(禿の話題は、代表FW最低成績ゆえに批判以外に無い為)

871 : :2006/03/03(金) 06:33:48 ID:fxqd9Y06
海外組のトップ高原
国内組のトップ久保
の組み合わせが1番妥当かな。
この2人とタイプの違うfwとして「大黒、柳沢、大久保」から1名。
「巻、佐藤、田中達」から1名といった所か。

872 : :2006/03/03(金) 06:41:16 ID:sB7LADq+
>>870
ネットで高原叩きが日課なんだろうけど高原のアンチスレいっぱいあるからいい加減そっちでやりなさい。
代表には色んなFWがいるんだから。

それとコテハンつけるかID固定して。
高原サポ以外は読まなくていいようにNGワード登録しとくから。

873 : :2006/03/03(金) 06:44:51 ID:ybgi7CAs
半島人には通じない(笑)

874 ::2006/03/03(金) 06:58:09 ID:3ZoTRIA4
ヤナギが入ると攻撃のバリエーションが増えて、スピードもパス回しも増え、MFが生かされてる事実に関して異論はないよな? FWでもなくMFでもないヤナギの存在は、新しい1、5トップ論でもあります。

875 ::2006/03/03(金) 07:02:55 ID:3ZoTRIA4
結局はヤナギの様な中性FWと相性が良く生かされるのはタカかクボかの話、次はクボとヤナギの先発でテストを希望。

876 : :2006/03/03(金) 07:08:33 ID:txLBJh8p
中性って何?
初めて見る単語だけど。

877 : :2006/03/03(金) 07:10:17 ID:QJSH6j/a
>>1
高原氏ねってお前が氏ねよ!

878 ::2006/03/03(金) 07:10:54 ID:LK7OIH1D
これからの4試合は久保、巻、田中、柳沢、玉田、佐藤から4人だろうねー。
時間多いし玉田、巻、田中あたりはかなりチャンスあるんじゃない?
新しいのはきついかな?一応みんな代表で点決めたことあるし。


879 : :2006/03/03(金) 07:11:59 ID:suyUpo8+
柳沢は相方殺しの高原や鈴木とですら連携取れる所が凄いよなあ

880 ::2006/03/03(金) 07:13:31 ID:3ZoTRIA4
クボだけでは攻撃力なし、クボタカでは守備力が低下、MFがゴールを生かさないと勝てないのは実証済み。 奇襲攻撃とはヒデ、福西、ナカムーラ、オガサを生かさないとWCでは絶対に勝てない。

881 : :2006/03/03(金) 07:15:32 ID:IeIKLv/N
小笠原は本気でいらない。
あいつのせいで強豪とやる時はいつもカットされて苦労する。

882 ::2006/03/03(金) 07:21:06 ID:3ZoTRIA4
つまり正攻法の戦略ではWCは絶対勝てない、日本軍の真珠湾攻撃、バルチック艦隊撃破、信長の桶挟間のような試合をするのがサムライブルーの使命。

883 : :2006/03/03(金) 07:24:13 ID:WDo7c1oc
1点取ったぐらいで、批判されたら荒らし扱いする禿ヲタがウザい

884 ::2006/03/03(金) 07:33:53 ID:rvkyh53Q
はじめまして。
三都主はどうですかね?日本の右サイドは弱い?

885 : :2006/03/03(金) 07:33:58 ID:Vu2BQt+E
パーフェクト・タカ

886 : :2006/03/03(金) 07:40:19 ID:nPBpHJb0
中途半端な禿かただな
パーフェクトまだには遠い

887 :。。。:2006/03/03(金) 07:44:47 ID:rvkyh53Q
タカって試合によってかなりムラがありますよね。

888 :ばか:2006/03/03(金) 07:44:52 ID:2sZn+mgc
お前は日本語が中途半端

889 : :2006/03/03(金) 08:00:03 ID:BMbB/mIw

タカは雑魚には強い、少しでも強いと不調で安定しています

890 ::2006/03/03(金) 08:00:46 ID:wQICpV7H
>>883
同意
10点獲ってもまだツケが残っている
あいつの為にどれだけイライラさせられたことか

891 : :2006/03/03(金) 08:03:12 ID:htXvXq/y
予選に全く貢献していないんだから
ハゲには少しは謙虚になって貰いたいな

892 : :2006/03/03(金) 08:12:22 ID:zrS0i8u6
タカいらね

893 : :2006/03/03(金) 08:13:34 ID:/m2ZzalC
正直久保のスタメンは無理 本番じゃFWはある程度守備やんねーと後が崩壊する
インドとかなら片方のFWが走れればよかったが強豪相手じゃ両方やらんとな
しかし久保にそれやらすと持ち味殺すしそれ以上に腰が持たん・・・

よってスタメン高原・柳沢 スーパーサブ久保 
で大黒の仕事はもーないのであの人召集すべき

894 : :2006/03/03(金) 08:15:14 ID:lJePcjLS
もし、高原、柳沢、久保が代表に選ばれたら、リーグ戦ノーゴールが3人だよ。
ケガがあったとしても3人は凄いな。
大黒も仏二部でナニ状態だし。

895 ::2006/03/03(金) 08:24:11 ID:3ZoTRIA4
ハゲクボだとMFが上がれないし思いきった攻撃ができない。中盤が手薄になるし、クボタカからはパスは回ってこない、カウンターが恐くて上がれるはずもない。点を取るよりも取られない方が大事。

896 : :2006/03/03(金) 08:25:23 ID:RTfWljkJ
今朝の朝ズバッ!で代表の久保は絶好調とか言われてたぜ。
絶好調って、おまけに松田も絶賛。
まじアレで絶好調ならあんなに動かないのならイラネ。


897 : :2006/03/03(金) 09:01:02 ID:3beaW2vm
久保さん、キレてるんですか?

898 :。。。:2006/03/03(金) 09:04:48 ID:rvkyh53Q
この際、FWはMF陣から選ぶってゆうのはどうですか?
まだ今のFWよりは決定力ありそ。

899 : :2006/03/03(金) 09:06:33 ID:/C67jDfP
>>898
決定力は微妙だが、得点力は確実に下がる。

900 : :2006/03/03(金) 09:08:33 ID:NvBjydBG
逆だかもな。
そのMFの決定力は下がるが、得点力はどうなるか分からない。

901 : :2006/03/03(金) 09:16:59 ID:NvBjydBG
レッドスターの鈴木が練習試合でフル出場=SCG

 鈴木隆行が所属するセルビア・モンテネグロリーグ一部のレッドスターは1日(現地時間)、
 国内3部リーグに所属するクラブ、シンジェリッチと練習試合を行った。
 鈴木はこの試合に90分間フル出場をしたが、得点を奪うことができなかった。
 試合は2−1でレッドスターが勝利した。


902 : :2006/03/03(金) 09:19:28 ID:ZNPRl3Se
師匠絶好調じゃないか

903 :zico:2006/03/03(金) 09:21:48 ID:hrs2/cLk
柳沢高原←先発
久保←点とりにいく
鈴木←守りにいく

以上



大黒は化けの皮はがれちゃったね



904 : :2006/03/03(金) 09:46:05 ID:Jd/SJgaf
よくMFをFWにと言うやつがいるが
プレッシャーの弱い中盤でもすぐ潰される輩ばっかなのに
もっと厳しい前線にいたら何もできないだろ。

905 :これみた?:2006/03/03(金) 09:46:38 ID:PGhPkjGz

調子ベストなら久保がいい 肝心なところにいない高原

久保まんせーで禿柳酷評
http://www.sponichi.co.jp/soccer/special/2006world_cup/kaneko_wide_05/kijilist.html


906 : :2006/03/03(金) 10:01:37 ID:XMYAC8HF
加茂はジーコより見る目があるな。

907 : :2006/03/03(金) 10:02:41 ID:JkQtW/vi
>>869
久保絶好調なの???

908 :  :2006/03/03(金) 10:15:08 ID:H58ml5wR
ベールを脱いだ東欧の実力国の底力は、VIP席で観戦した日本代表ジーコ監督(53)を震え上がらせた。
 ジーコ監督は、VIP席から身を乗り出すようにしてピッチ上の赤白チェックのユニホームの動きを
追い掛けていた。02年7月に日本代表監督に就任して以来、初めて自ら足を運んで行った敵情視察。目の当たりにした
クロアチアの強さは衝撃的だった


909 : :2006/03/03(金) 10:17:21 ID:jPLfCKyj
>>903
化けの皮も何も八分間で何をしろと
大黒の場合は相手のDFライン下げたりすること出来たけど
久保以外の他のFWはスーパーサブとしてあの時間帯から使っても
何も出来ないで終わるだろ


910 : :2006/03/03(金) 10:30:16 ID:NvBjydBG
柳沢高原の組み合わせだと、全くワクワクしないんだよな。
なんでだろう…2人ともMFに絡むのは上手いが。

911 :.:2006/03/03(金) 10:33:48 ID:TAH8xg4I
過去のつみあげてきた実績からだろうね

912 :_:2006/03/03(金) 10:42:22 ID:FyhDBGs4
誰がなんと言おうと俺は柳沢を応援するぞ!
がんばれ柳沢!
他のFWもがんばれ!

913 : :2006/03/03(金) 11:04:09 ID:2Hwb0hIT
久保が先発として使うにはどうも厳しそうなことが分かった今
切り札としての大黒と久保の優先順位がねえ・・・

914 :.:2006/03/03(金) 11:06:19 ID:TAH8xg4I
久保はとりあえず、今の日本のメンバーの中では
決定力は一番なんだから、先発で使って欲しいよ。

915 :.:2006/03/03(金) 11:08:40 ID:wuew6Y1L
久保はコンディションの上昇指数をJ開幕に持ってきたんだな
流石だ

916 : :2006/03/03(金) 11:10:21 ID:1x0Zs2eb
つい最近まで久保は腰が悪いから90分出られないと言われてたレベルだぞ
怪我明け4連戦だったんだから考慮してやれよ。

917 :.:2006/03/03(金) 11:14:05 ID:uyJOonH/
巻怪我。
これでDFWはひとりしかいなくなったな。強運スゴスW

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1141343850/l50

918 : :2006/03/03(金) 11:21:21 ID:ltfbjE22
調子ベストなら久保がいい 肝心なところにいない高原


 【金子】FWは誰を使いますか?

 【加茂】1トップにはしないが、ベストコンディションなら久保は使う。
点を取る力はあるし、空中戦も強い。中盤から来るボールを一発で取られる
ことはないからポイントをつくりやすい。高原は肝心なところにいないのが
欠点。ペナルティーエリアの外に出ればボールは受けやすいが、点にはなり
にくい。だから、シュートが少ない。


http://www.sponichi.co.jp/soccer/special/2006world_cup/kaneko_wide_05/kijilist.html

919 : :2006/03/03(金) 11:25:45 ID:ltfbjE22
禿の呪いは恐ろしい
これまでHSVのFWも何人駄目になった事か…

920 : :2006/03/03(金) 11:25:47 ID:jPLfCKyj
つーか前に張ってるFWって大黒と久保などのJリーガーだけなんだよな
海外組の高原と柳沢は前に張ってないのが問題だな・・・・
ポジショニングさえなんとか出来ればよさそうなんだが・・・

921 : :2006/03/03(金) 11:26:26 ID:NsjCv1vl
久保のコンディションは今どれくらいで、
あとどれくらい良くなるんだろう

922 :_:2006/03/03(金) 11:31:36 ID:0b7Votkl
なんつーか久保は嫌いじゃないが
久保信者はキモ過ぎる

923 :.:2006/03/03(金) 11:31:47 ID:TAH8xg4I
腰だから、ワールドカップ本番でも万全は難しいかもね。
だからあんまり期待すぎるのもって、思うけど。
それなりの結果を残すから、、、、。
ジーコも同じこと思ってると思う。


924 : :2006/03/03(金) 11:35:47 ID:Q61xm9EV
つーか前に張ってるFWって久保などのJリーガーだけなんだよな
海外組の高原は前に張ってないのが問題だな・・・・

925 : :2006/03/03(金) 11:36:53 ID:K7tP3LoF
高原は肝心なところにいないのが欠点。
ペナルティーエリアの外に出ればボールは受けやすいが、
点にはなりにくい。だから、シュートが少ない。


926 : :2006/03/03(金) 11:40:17 ID:U/MOsm5G
>>901
全盛期の得点感覚に戻りつつあるな

927 : :2006/03/03(金) 11:42:31 ID:Qgf0dqsh
鈴木オタはいつまでこのスレに居座るつもりだ?
ここは「日本代表FWスレ」だからもう縁のない鈴木の話題はスレ違い

928 : :2006/03/03(金) 11:45:04 ID:1x0Zs2eb
>>922
だから誰の信者でもきもいってw

929 : :2006/03/03(金) 11:56:58 ID:V+ZyO/MO
巻w
ボキってなって大丈夫なのかよ

930 : :2006/03/03(金) 11:57:57 ID:V+ZyO/MO
>>927
鈴木鈴木っておまえが一番うざいんだよ
おまえ以外に鈴木の話題なんか出てねーよw

931 : :2006/03/03(金) 11:58:50 ID:Z9GIvbFp
>>925みたいなやつって記事に書かれていることを
すぐに自分の意見にしちゃうんだろうなw

932 : :2006/03/03(金) 12:09:10 ID:bCUYTzSS
tp://www.nyasoku.com/archives/50375987.html

130 :VIP774 :06/03/01(水) 15:03:28.31 ID:3Gu+hCxG0

敵チームでもいいんだがJ1選手でこいつはいい奴だったな〜ってのと
こいつウザスwwwwwwって思ってた選手を教えてくれ

つーか同世代だわw

>> 130
いい奴は数え上げたらキリがないな。現代表だと高原かな。
ウザイ奴もいたけど終わった事なんでやめとくwwwww


衝撃。わかってたことだが2chの工作員は怖いな。

933 :_:2006/03/03(金) 12:14:19 ID:Ohg73+qj
無意味な「待望論」やめるべき
http://www.sponichi.co.jp/wsplus/column_w/03388.html

934 :_:2006/03/03(金) 12:21:41 ID:FyhDBGs4
ttp://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20060303&a=20060303-00000004-dal-spo

毎試合5得点はギャグだろうけど、それぐらいの気持ちを持って試合に挑んでよ・・・、ヤナギィ・・・。
俺はお前を応援しているからな!
時間ができたら見に行くぞ!

935 :   :2006/03/03(金) 12:24:14 ID:gLvZt0eA
>>903


936 : :2006/03/03(金) 12:24:45 ID:Qgf0dqsh
>>930
すぐ上のレスくらい見てから発言したらどうだ、無能くんw

937 : :2006/03/03(金) 12:34:33 ID:wvgH5rgd
>>933
まったくの正論だな。まだ平山とかいってるやついるし。
サイドにしても今から新しい人間入れてどうにかなるわけじゃない。

938 : :2006/03/03(金) 12:37:16 ID:NsjCv1vl
>>933
代表での得点率の低さはどう説明すんだろうね

939 : :2006/03/03(金) 12:38:36 ID:3V/2COcV
>>933
まったくの正論だな。まだ鈴木とかいってるやついるし。

940 : :2006/03/03(金) 12:40:17 ID:XMYAC8HF
ドイツW杯だから高原がえらそうな態度なのが気持悪いかも。

941 : :2006/03/03(金) 12:41:23 ID:wvgH5rgd
得点率w
同じ条件下でフリースローでもするならともかく
サッカーはチームで点をとる競技なんだよ。
2ちゃんやりすぎだろ。

942 :_:2006/03/03(金) 12:41:29 ID:FyhDBGs4
待望論というより覚醒待ちだな。
柳がヤナガシワになり、高原がJ得点王の感覚に戻り、久保が欧州遠征時のパフォをして、大黒が大黒様になる。
誰々が悪いから誰々を呼べじゃなくって、選ばれてる人が最高のパフォをすればいいのだ。

943 : :2006/03/03(金) 12:42:33 ID:NsjCv1vl
じゃあ高原に問題がある訳ではなく周りに問題があると
同じ条件でも点取ってる人いるのにね

944 : :2006/03/03(金) 12:48:54 ID:ZVIZYwgv
高原_1720分 6得点 57本_____0.314__2.98__0.105

これで期待しろって方が無理がある
これだけ試合に出て57本もシュート打ってるのにわずか6得点
この禿が何度決定的な場面を無駄にしたと思ってんだ


945 : :2006/03/03(金) 12:49:34 ID:Qgf0dqsh
>>933
一面の真理ではあるけど、あまり説得力は感じないなぁ

>そんなに日本人は高原を信用していないの?日本人はオランダリーグとブンデスリーガのレベルの差が分かっていない

こんなの自らの無知をさらけ出してるようなもんだろ
リーグ比較が信憑性を持つのは「異なるリーグで同程度の結果を出している2選手」がいるときだけ。
もちろん試合にもデータとして参考になるくらいに出場していることを前提としてね。
高いレベルのリーグでプレイしてるから低いレベルのリーグでプレイしてるやつより選手の質も高いとは限らん。当たり前の話だ。
多くの日本人選手が海外に行っても満足に試合に出れていないこの情けない現状でリーグ比較なんて何の価値もない。

946 : :2006/03/03(金) 12:50:42 ID:7HmLLKt8
平山が何点取ろうが関係ないよな

947 :_:2006/03/03(金) 12:50:48 ID:oK9ZqY+Q
>>942
いいことゆうね
それ最強

948 : :2006/03/03(金) 12:52:49 ID:gxMGnT7S
>>947
もっともですな。

949 : :2006/03/03(金) 12:55:13 ID:gxMGnT7S
>>942のテンプレ化希望。


950 : :2006/03/03(金) 13:08:07 ID:rqBiEw7H
>>933
>「 久 保 ? 腰が悪い選手が、本当に W 杯 で 通 用 す る だ ろ う か。
> 親 善 試 合 な ら ま だ し も、W杯では真っ先に腰を狙われるだろう。
>平山?そんなに日本人は高原を信用していないの?
>日本人はオランダリーグとブンデスリーガのレベルの差が分かっていない」

1行目に注目だな
ズバリ本音トークw

951 : :2006/03/03(金) 13:12:19 ID:/m2ZzalC
覚醒待ちだって待望論と同じだろ 現在の力が全て

952 : :2006/03/03(金) 13:12:54 ID:FpF5PZJc
>>933
>ミハエル・バイス

てか、この人ドイツ人だろ。
だから、ブンデスと高原をマンセーしてるだけじゃねえか

イタリアに4−1で負けたドイツ人の言うことなんぞ信用できるか

953 : :2006/03/03(金) 13:14:23 ID:WX1OPk2I
腰が悪い状態で8試合8得点してしまうから困る

954 : :2006/03/03(金) 13:19:30 ID:WMSzI5yN
で、その後腰が悪化して8試合休む場合もあるので困る。

955 : :2006/03/03(金) 13:25:27 ID:FtuFIAtq
>>934
柳沢って、目に光がないな。
こういう選手は大成しない。
一瞬、香取かと思ったげど、香取にすら眼光で負けているw

956 : :2006/03/03(金) 13:33:41 ID:RTfWljkJ
http://germany2006.nikkansports.com/japan/jp060303-0006.html

>日本が得意とする前線からのプレスで、活路が開けるかもしれない。
プレスなんてたいしてしない人がいるんですけど・・・・
アリバイでしかしない人がいるんですけど・・・


957 : :2006/03/03(金) 13:35:34 ID:/m2ZzalC
久保にあれ以上を求めるのは酷 故障させるだけ
スタメン高原・柳沢で何とか前半無失点に抑え
後半久保投入で勝負 これしか戦い様ねーだろ

958 : :2006/03/03(金) 13:38:28 ID:aCFOaKt8

 キ  ン  グ  カ  ズ  覚  醒  論

959 : :2006/03/03(金) 13:40:00 ID:rqBiEw7H
久保についてはジーコも考えてると思う
心中するか外すかどっちかだな、中途半端にスーパーサブはないと思う
ここんとこ試合後は必ず久保に関するコメントを出してたジーコが、
ボスニア戦後は何も語らなかったのが興味深い


960 : :2006/03/03(金) 13:42:52 ID:1x0Zs2eb
>>959
コピペ?なんかどっかで見た文章

961 : :2006/03/03(金) 13:47:42 ID:dcYOhn2R
覚醒と言えば鈴木しかいない

962 : :2006/03/03(金) 13:52:06 ID:iBPoLlf8
ジーコの理想は久保なんだろうけどな。
ただ現状のチーム状態だと献身的に動けるFWが必要で、
でもそれだとトルシエと変わらんやんって感じで悩んでるじゃないかな。

963 : :2006/03/03(金) 13:53:04 ID:Hz9pBB5o
>>957
同意。セットプレーで点も取れることあるし、
最近の高原は動きもいいし点もとってる。

964 : :2006/03/03(金) 13:53:14 ID:WX1OPk2I
トルシエのことなんて覚えてない(考えてない)に100ペリカ

965 : :2006/03/03(金) 14:00:51 ID:FtuFIAtq
トルシエなんて小物は意識はしてないだろうが、無意識のウチに
トルシエが外した久保、中村、中澤、川口を背骨としたチームを理想としているジーコ。

966 :  :2006/03/03(金) 14:14:09 ID:iyg23I2a
久保と高原組ますのはマジ勘弁してくれ。代表では中田がいないと中村が輝かない
のと同じで、久保が輝くためには連係の取ってくれるパートナーが必要なの。
縦の関係でいえば、小笠原を変えて、松井か長谷部を入れるだけでも久保の
守備への負担が軽減され攻撃に参加できる。
FWで組むのならポストが上手い玉田がいい。玉田が無理なら頭のいい
裏へ飛び出す能力の高い佐藤と組ませればいい。馬鹿原はマジで勘弁。

967 : :2006/03/03(金) 14:17:48 ID:x7Q/24xv
調子ベストなら久保がいい 肝心なところにいない高原

 【金子】FWは誰を使いますか?

 【加茂】1トップにはしないが、ベストコンディションなら久保は使う。
点を取る力はあるし、空中戦も強い。中盤から来るボールを一発で取られる
ことはないからポイントをつくりやすい。高原は肝心なところにいないのが
欠点。ペナルティーエリアの外に出ればボールは受けやすいが、点にはなり
にくい。だから、シュートが少ない。


http://www.sponichi.co.jp/soccer/special/2006world_cup/kaneko_wide_05/kijilist.html


968 : :2006/03/03(金) 14:23:03 ID:gR+4i2EC
大黒 佐藤の2トップやれ


969 : :2006/03/03(金) 14:25:45 ID:RTfWljkJ
久保ちんは調子が戻るんですかい?
それともマスゴミが言う今絶好調ですかい?
至れり尽くせりしてもらって本番近くになってダメですは、なし!だぞ。

970 : :2006/03/03(金) 14:28:16 ID:hNQsSvne

 【金子】磐田で点が取れたのは中山がいたからですね。

 【加茂】藤田、名波ら選手がそろっていたし、中山がつぶれてスペースが
できたところに入ればチャンスができた。中山の役をやる選手がいないから
ドイツで点が取れない。


971 : :2006/03/03(金) 14:28:49 ID:gxfhWapm

  久保・高原2トップの最大欠陥=前線でボールをキープできない

結果、攻撃できず、中盤が押されて下がり守勢に回る。
まずこの問題を解決できなきゃダメっしょ。

972 : :2006/03/03(金) 14:29:45 ID:eE+cmwjV
>967

ボスニア戦 高原シュート4本 久保1本

加茂ってボケちゃったのかな

973 : :2006/03/03(金) 14:32:34 ID:pXZav5jt
>>933
書いてある内容には割と同意。
久保が活躍できる可能性は低いんじゃなかろうか。
高原よりも強豪相手には通用しないと思う。
能力云々じゃなくて運動量が足りないし、明らかな弱点がある。

974 : :2006/03/03(金) 14:39:22 ID:AQ0DzhX1
>>933
平山に期待できないには同意だな
ただ高原も信用できないがw

975 : :2006/03/03(金) 14:41:31 ID:gyPT2rp2
代表戦直後→休暇のため帰国→完全休養→代表戦直前来日→いつもの召集→ぶっつけ本番→休暇のため帰国→・・



また帰っちゃったよw J開幕するってのに。
4年間はあっという間でしたね。

976 : :2006/03/03(金) 14:41:31 ID:YjjS9Sny
本番では、及第点のプレーでは得点できないよ。


977 :  :2006/03/03(金) 14:53:49 ID:iBPoLlf8
高原はこないだはきっとコンディションは良好だったはず。
久保は連戦と移動で疲労してたし、
柳沢は怪我が治ったばっかだし。

978 : :2006/03/03(金) 14:58:52 ID:8uG7LRFe
やはり劣勢の時間帯には
前線で無意味にボールを持ってる師匠が必要なのか

979 : :2006/03/03(金) 15:04:36 ID:x4+c4+9J
そうだよ、日本代表は師匠がいないと駄目なんだよ。

980 : :2006/03/03(金) 15:06:46 ID:FtuFIAtq
結局、本番での得点が期待できるFWは師匠だけかw

981 : :2006/03/03(金) 15:08:13 ID:8uG7LRFe
しかし問題は師匠はトラップが下手糞だし前向けない

982 : :2006/03/03(金) 15:09:32 ID:x4+c4+9J
>>981
問題ない。師匠はケツでもゴールできる人だから。

983 : :2006/03/03(金) 15:12:15 ID:C++uzpXk
トラップが下手糞でもボールが収まる師匠>トラップが下手糞でボールを収められない禿

984 : :2006/03/03(金) 15:12:33 ID:wY1TaFaw
高原はプレスに弱くてゴール前ではボールを受けることすらできないし
久保はワンタッチではたくだけだから読まれてカットされてるし


985 : :2006/03/03(金) 15:19:45 ID:imMHgHR/
>>984
プレスに弱いって大男2人に後ろから包囲されて、それでもボールキープ出来て
ファール貰えるFWが何処にいるのさ。他のFWは倒れて終わりでしょ。
しかもオーバーアクションだから今のサッカーじゃファールすら貰えず・・・

986 : :2006/03/03(金) 15:19:51 ID:gb/rUMG7
なんか、おもしろい選手いない?プ


987 : :2006/03/03(金) 15:20:16 ID:ijD7WW2Y
>>967

高原は反吐が出るくらい大嫌いだが、認知症の入った加茂の
言うことなんざ信用ならんわな。
高原が肝心なところにいない?なんでこんな見解が出てくるんだろう?
高原は肝心なところにいるからこそ、ドフリーをクロスバーに
当てまくったり、キーパーを交わしてもなお、ゴールを外したりといった
お笑いプレーの連続を披露してくれてると思うんだがな。

それと「それでは欧州では使われない」という表現を使ってるが
加茂ってヨーロッパサッカーなんか、全く持って見てないくせに
よくも、そういう表現ができるもんだ。

つーか、それ以上に昔クソミソに貶していた加茂に媚びうる
金子はもっと最低だがな。

988 : :2006/03/03(金) 15:20:54 ID:gb/rUMG7
鈴木、大木に匹敵する猛者だよプ


989 : :2006/03/03(金) 15:21:11 ID:/rsXpbHi
ハゲが駄目な事だけは分かった!

990 : :2006/03/03(金) 15:23:33 ID:x4+c4+9J
>>985
FKゲット能力も師匠>>>>>>>>>>>>>>>>>高原。

991 ::2006/03/03(金) 15:24:24 ID:wQICpV7H
オランダリーグとドイツのリーグの差うんぬんを出すのなら、今季タカがゴールを量産してることが条件だろう
活躍出来るどころがアマの選手を使われたりで
まともな評価は出来ないな
新しい選手に期待かけないですむよう、今選ばれている選手は結果を出して欲しい
まだ決定力不足病は治ってないだろ

992 : :2006/03/03(金) 15:25:14 ID:imMHgHR/
>>990
昔はそれで良かったんだけどな。今では厳しい。
結果鈴木終了ってな感じな訳だが。

993 : :2006/03/03(金) 15:32:12 ID:Eter5eZI
イチローが際どい球を見送ればストライクでもボール
バラックが倒れたら微妙なあれでもファール
さて鈴木が大袈裟に倒れたら?

994 : :2006/03/03(金) 15:33:05 ID:gb/rUMG7
闘争心が足りないプ


995 : :2006/03/03(金) 15:36:08 ID:wY1TaFaw
       -从-、
    /  / ヽwwヽ
   / /        \
   |  ゝ  ;━;,  ;━ ヽ  

996 : :2006/03/03(金) 15:36:30 ID:gb/rUMG7
夏休みが終わりそうなのに、宿題が手付かずのままという気分だプ


997 : :2006/03/03(金) 15:36:53 ID:NsjCv1vl
1000なら鈴木がWCで大活躍

998 : :2006/03/03(金) 15:38:43 ID:gb/rUMG7
>>995
ちびまる子のこんな頭の奴がいるプ


999 : :2006/03/03(金) 15:38:53 ID:wY1TaFaw
   / ''''' ヽ. / ''''' ヽ./ ''''' ヽ./ ''''' ヽ./ ''''' ヽ../ ''''' ヽ.
  :::l / ''''' ヽ. / ''''' ヽ./ ''''' ヽ./ ''''' ヽ./ ''''' ヽ../ ''''' ヽ./ ''''' ヽ.
    :::l   / ''''' ヽ. / ''''' ヽ./ ''''' ヽ./ ''''' ヽ./ ''''' ヽ../ ''''' ヽ.
       :::l ━ ━l ━ ━l ━ ━l ━ ━l ━ ━l ━ ━l
       C  .  。l  .  。l  .  。l  .  。l  .  。l  .  。l
       lノ   。。ヽ  。。ヽ  。。ヽ  。。ヽ  。。ヽ  。。ヽ
       .l.l  .-三-.l .-三-.l .-三-.l .-三-.l,.-三-.l .-三-.l 
      ..l ヽ__iiiノ __iiiノ __iiiノ __iiiノ __iiiノ __iiiノ 
      |    / |    / |    / |    / |    / |    /
      | /| |  | /| |  | /| |  | /| |  | /| | | /| |
      // | |  // | |  // | |  // | |  // | | // | |
     U  .U .U  .U U  ..U U  .U U  ..U U  .U

1000 : :2006/03/03(金) 15:38:54 ID:2UsHEXye
1000なら開幕戦で高松ハット

1001 :1001:Over 1000 Thread

    ∧∧  ミ _ ドスッ
    (   ,,)┌─┴┴─┐
   /   つ. 実況禁止│
 〜′ /´ └─┬┬─┘
  ∪ ∪      ││ _
           ゛゛'゛'゛
テレビやネットで試合観戦する時は
放送開始から終了までの間
途中経過や感想を書き込まないでネ。

■実況してもOKなのは。。。
日本代表+ワールドカップ+実況板 http://sports2.2ch.net/wc/
スポーツch http://live21.2ch.net/dome/

225 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★