5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


ジーコ本について語るスレ

1 : :2006/03/12(日) 15:49:40 ID:/eQhosi2
今週発売の「ジーコ」って本で小野のことをこんなふうに言っているらしい。

高い技術を持っているが
・局地的なプレーが多く、ピッチ全体が使えていない
・ボールを持ち過ぎる傾向が強く、プレースタイルも、魅せる事に意識が行き過ぎで、シンプルでは無い。
 (ワンタッチプレーが少ない)
・プレーがシンプルで無いので、判断も遅くなている
・所属クラブでは許されても、代表ではすべきで無いプレーが多い。(多くの若い選手に悪影響を与える)
・殻を破りきれていない

ポジションについても、攻撃的な選手ではあるが、
OMFの位置ではスピードの無さとプレスの弱さで使い難いので、
ボールが持ちやすいボランチに置くしかないという

感じらしい。もうこりゃだめだね



これマジ??

2 : :2006/03/12(日) 15:51:58 ID:b6IOKAyE
ネタ

3 : :2006/03/12(日) 22:27:57 ID:i4HtiA+j
>>1
本屋行って立ち読みしてくればいいじゃん。本当かどうか。

4 : :2006/03/13(月) 15:55:20 ID:TA48Vj71
あげ

5 : :2006/03/13(月) 16:13:30 ID:VX6u0+f7
鈴木
・フィジカルが強い
・羞恥プレイが得意
・サイドに開く頭脳的か動きでチャンスメイクも出来る

6 : :2006/03/13(月) 16:21:45 ID:HckfTor/
>ボールが持ちやすいボランチに置くしかないという

この一文が無かったら、あいつのことかと思ってしまう罠。

7 : :2006/03/13(月) 16:22:46 ID:CDrUIeuF
日韓の時に、トルがNumberで先走ってたね。
遠藤は連れて行かないって。
ちょうど今くらいの、微妙な時期だったと思う。
>>1の真偽は知らんが、出すなら内容には十分注意して欲しい。
と俺はオモタヨ。

8 :_:2006/03/13(月) 16:41:25 ID:/NBvW6lr
>>1
マジだよ
1560円で売ってるから買ってみれば?
他にも中田や中村へのコメントがあるしね

9 : :2006/03/13(月) 17:29:28 ID:ZTOGii0I
>>6
ぷw
必死だな信者w

10 :.:2006/03/13(月) 21:20:09 ID:UdO41xFq
まだ読んでない人いるんだ。
>>1は確かに書いてある、けどいい選手だってことを前提としていて、
テクニックを魅せ付けるようなプレイは必要ないとか、プレイ内容やゲームへの取り組み方とかを注意してるような感じ。
そういう風に箇条書きにすると意外と厳しいことが書いてある印象になる。

中村にはFKだけに満足せず、自分の限界をどんどん上げていけと期待しているという内容。
中田には信頼してるから、一人で責任を背負い込まずにチームを引っ張っていって欲しいという内容。
一応31人の選手の名前が出てきてるんだけど、
結構細かい、あの試合のこのプレイが気になったから直して欲しいとか、
指摘されてる選手もいるから、
好きな選手のところだけでも読んでみたら?



11 :.:2006/03/14(火) 12:40:20 ID:8gfuZZkF
こういうのって選手も気にして読んだりすんのかね?
読んだとしたら、嬉しい選手は鈴木だろうな〜
目を瞑ってでも試合に送り出せるとか言われてるし、
ショックを受けるのはやはり、小野かな〜
稲本もプレイを注意されたりしてるけど、あれは直せることだからな。

12 :あげ:2006/03/17(金) 21:14:06 ID:cIoHsm8E
あげ

13 : :2006/03/17(金) 21:22:02 ID:7uOxqwzb
>>6
中村って言いたいんだろうけど、中村ほどピッチを広く使えてる選手いないので却下。

14 : :2006/03/17(金) 21:33:58 ID:zpebE1pW
やべ、読みてえ

15 : :2006/03/17(金) 21:46:49 ID:MNKprS0h
最近中村はセルティックで
積極的にシュートを打つようになってると
思うんだけど、この本を読んで、ジーコに言われたのを
意識してんのかな?と少し思った。
ストラカンに言われたのかもしれないけど。

16 : :2006/03/17(金) 21:51:32 ID:7uOxqwzb
自分で必要だと感じたからじゃない?
監督に言われたからって、自分が違うと思えばやらないでしょ。中村は。

17 : :2006/03/17(金) 21:54:52 ID:MNKprS0h
ちょっと追加>>15 
 >>この本を読んで ←中村がこの本を読んで〜って
 意味じゃなく、自分が読んで〜思ったって事です。

18 : :2006/04/15(土) 02:36:15 ID:D8s+sOxS
 

19 : :2006/04/16(日) 03:04:42 ID:lU2/ul+x
ちょっと凄い気になるんだけど
巻とか大黒についてもコメントあったの?

20 : :2006/04/16(日) 13:33:27 ID:8x7nj6wd
大黒将志へのひとこと

 ・ボールを持ったら常にシュートを狙うのが彼の良さ
 ・北朝鮮戦では本山とどっちをベンチに置くか迷った
 ・少ないチャンスをものにする意欲がベンチを活性化させる

こんくらいかな。小野ほどページは割いてない。


21 : :2006/04/16(日) 19:20:43 ID:D+mZhWzT
まあ、ジーコが意外と良く選手を見ているなって感じた本だな

22 : :2006/04/17(月) 19:52:08 ID:m3r5AmNx
>>20 
それだけか!少ないね!

23 :sage:2006/04/19(水) 00:24:19 ID:FKFugdwc
ジーコがサイン会やるよ!
http://www.kinokuniya.co.jp/01f/event/event.htm#minami_6

6 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★