■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッドPart.10
- 1 :2007年も名無しさん:2006/03/12(日) 19:48:09 ID:UUeNG8aG ?
- 《過去スレ》
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッドPart.9
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1123340224/
《国内板》
Lリーグ&女子サッカー part20
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1136667193/
- 2 : :2006/03/12(日) 20:16:51 ID:i8EPRNx6
- 《過去スレ》
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッドPart.9
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1123340224/
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッドPart.8
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1122901005/
女子日本代表スレッド(仮【なでしこJAPAN】 (Part.7)
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1101494984/
日本女子代表総合スレッドPart.6【なでしこ】
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1093078891/
【次は】日本女子代表スレPart5【ファルコン狩り】
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1092298891/
【なでしこ】日本女子代表スレッドPart4【ジャパン】
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1092244632/
日本女子代表総合スレッドPart.3
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1085880014/
日本女子代表総合スレッドPart.2
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1082888164/
日本女子代表総合スレッドPart.1
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1082123835/
- 3 : :2006/03/12(日) 20:19:06 ID:i8EPRNx6
- 【丸山】顔で語る女子サッカー代表【川上】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1082812309/
なでしこ公式
ttp://www.jfa.or.jp/w/
J's GOAL なでしこジャパン
ttp://www.jsgoal.jp/japan/nadeshiko/
Lリーグオフィシャルサイト
ttp://www.l-league.jp/
日本代表SPIRITS > 連載コラム > なでしこ物語
ttp://www.nippon-daihyo.jp/column/nadeshiko/index.html
- 4 : :2006/03/12(日) 21:38:06 ID:H81ZSMLm
- 乙です。
- 5 : :2006/03/12(日) 21:53:14 ID:H81ZSMLm
- JFA試合結果速報より
ttp://www.jfa.or.jp/CGI/top/top.cgi?key=top
> なでしこジャパン(日本女子代表) イタリア遠征(06/3/10)
>
> ▼会場:アニョーネ(イタリア)
>
> ■3月10日(金)国際親善大会(3カ国対抗)
> なでしこジャパン(日本女子代表) 4-0(1-0) スコットランド女子代表
> 得点者
> 日:酒井(30分)
> 日:澤(52分)
> 日:安藤(68分)
> 日:荒川(76分)
>
> ※3月12日(日)vs イタリア女子代表
- 6 : :2006/03/12(日) 22:06:33 ID:Aa8FQ8zf
- ブサイクにも程がある
ブサイクにも程がある
ブサイクにも程がある
- 7 :名無し:2006/03/13(月) 02:40:55 ID:oLaZm9JW
- 天は二物
- 8 : :2006/03/13(月) 10:21:00 ID:+6m7Oy9x
- ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20060313013.html
なでしこジャパン敗れる
サッカーの日本女子代表は12日、イタリアのベナフロでイタリア代表
と国際親善試合を行い、0―1(前半0―1)で敗れた。
日本は開始早々の3分に失点。10日にスコットランド代表に4―0で
快勝した沢穂希(日テレ)らの攻撃陣は無得点に終わった。
2007年女子ワールドカップ(W杯)予選を兼ねたアジア女子選手権を
7月に控える日本は1勝1敗でイタリア遠征を終了し、14日に帰国する。
(共同)
[ 2006年03月13日 09:39 速報記事 ]
- 9 :カケメシ:2006/03/13(月) 17:12:11 ID:+QIgFhpe
- なでしこに入るにはどうしたらいいのでしょうか?
- 10 : :2006/03/14(火) 13:08:43 ID:TN4twrMS
- >>9
http://www.ctv.co.jp/magazine/
- 11 : :2006/03/14(火) 23:47:50 ID:QT7K7w0G
- 今,Algarve Cupっていうのが行われてるんだね。世界強豪と
腕試しできる絶好の機会なのに,なぜJFAは参加させないんだろう。
- 12 :_:2006/03/15(水) 04:39:43 ID:uOqcMXwg
- なんで川上って最近代表に入んないの?
- 13 : :2006/03/15(水) 07:46:53 ID:uJOKq7Fy
- >>12
前スレでも高倉麻子氏「思考のスピード」云々のはなしがあったけど、
要はサッカー・センスとか判断力が現監督志向のチーム作りに合わない
んじゃないの。下記のハナシも参考になりそう。
なでしこジャパン、いよいよ予選モードへ。
ttp://www.2002world.com/column/women/2006/060218_nishimori.html
> 約1年半、一緒のチームでやってきたメンバーは、これまでの合宿で
> 言われてきたことを思い出しながら、ひとつひとつをこなしていく。
> 納得のいかないプレーが出ると、大橋監督が止めて選手に問いただす
> のはこれまでどおり。この静岡合宿では、止めた理由を問いかけられた
> 選手が「このようにプレーすべきだった」ことを理解し、ノータイムで
> 回答していたのが印象的だった。
>
> その点について大橋監督に感想を伝えると「見ていてそう思いました
> か。実は、やっている私も、その点ではすごい手応えを感じていたんで
> すよ」と満足げ。
- 14 : :2006/03/15(水) 18:01:05 ID:fJ0vUFFN
- 親善試合で、サッカー(中国)女子代表がドイツを破る
ttp://jp.chinabroadcast.cn/81/2006/03/02/1@58141.htm
北京時間3月2日早朝、サッカー女子中国代表がドイツと親善試合を行い、1対0で勝利しました。
ドイツは、これまで代表戦12連勝で世界ナンバーワンの実力を誇ります。
アルガルベカップで、中国代表がデンマークに快勝
ttp://jp.chinabroadcast.cn/81/2006/03/14/1@58916.htm
世界11ヶ国が参加するアルガルベカップ国際女子サッカー親善試合は、現地時間13日、3回戦が行われ、
中国は、6対0でデンマークを下しました。この試合、FWの韓端選手がハットトリックを達成しました。
これで、グループ予選がすべて終わり、中国は1勝1敗1引分の成績でB組3位となり、現地時間15日
A組3位のノルウェーとの5位決定戦に臨みます。
両グループの1位、ドイツとアメリカがチャンピオンの座をめぐって、決勝を戦います。
- 15 : :2006/03/15(水) 18:04:47 ID:fJ0vUFFN
- >>14
中国女子サッカー代表 アルガルベカップ親善試合
ttp://jp.chinabroadcast.cn/81/2006/03/10/1@58675.htm
1994年に発足して今年13回目を迎えるアルガルベカップ国際女子サッカー親善試合が、
北京時間10日朝、ポルトガルで開幕し、11チームによる熱戦が始まりました。中国代表は、
初戦で強豪アメリカと対戦しました。
アメリカは、終始試合を優位に進めたものの、中国は粘り強いディフェンスで守り抜き、
試合は、0対0の引き分けとなりました。中国代表は、次の試合で、フランス代表と対戦します。
中国は、2002年のアルガルベカップで優勝を果たしています。
- 16 : :2006/03/17(金) 09:41:01 ID:h19cWeE7
- イタリアに0−1か
惜敗力がついてきた
- 17 : :2006/03/18(土) 13:44:14 ID:fZ6JJ7LT
- 辛勝力に切り替えてくれ
- 18 : :2006/03/18(土) 15:10:58 ID:aiD2nb2O
- >>17
それどこの韓国人?っていいそうになった。
- 19 :_:2006/03/19(日) 00:38:06 ID:5sEq6LWL
- とりあえず、川上召集希望!
- 20 : :2006/03/19(日) 01:37:16 ID:w2sTMrhX
- 中国、北朝鮮、アメリカと年間2試合ずつ強化試合を組んでくれ
- 21 : :2006/03/19(日) 01:41:02 ID:0a00Skzr
- WSCとでも名付けるか
- 22 : :2006/03/19(日) 16:21:21 ID:+F15S3jr
- さっきテレビに出てたねなでしこジャパン
- 23 : :2006/03/20(月) 09:27:35 ID:DPTJCh2o
- 米国戦対策。
澤をスーパー・サワとして勝負どころまでベンチ温存。
あの守備力も捨てがたいが・・・
- 24 : :2006/03/21(火) 08:11:53 ID:k+unhGB3
- 肘カルの強さも捨てがたい
- 25 : :2006/03/22(水) 07:40:56 ID:F8hQ12AQ
- 4/3〜8合宿メンバ。GK4人要る練習メニュー?
≪GK≫
小野寺 志保/日テレ・ベレーザ 山郷 のぞみ/浦和レッズレディース
秋山 智美/TASAKIペルーレFC 福元 美穂/岡山湯郷Belle
≪DF≫
磯崎 浩美/TASAKIペルーレFC 四方 菜穂/日テレ・ベレーザ
中地 舞/日テレ・ベレーザ 下小鶴 綾/TASAKIペルーレFC
矢野 喬子/神奈川大学 中岡 麻衣子/TASAKIペルーレFC
≪MF≫
酒井 與惠/日テレ・ベレーザ 澤 穂希/日テレ・ベレーザ
柳田 美幸/浦和レッズレディース 山本 絵美/TASAKIペルーレFC
安藤 梢/浦和レッズレディース 近賀 ゆかり/日テレ・ベレーザ
宮間 あや/岡山湯郷Belle
≪FW≫
大谷 未央/TASAKIペルーレFC 荒川 恵理子/日テレ・ベレーザ
鈴木 智子/TASAKIペルーレFC 丸山 桂里奈/TEPCOマリーゼ
大野 忍/日テレ・ベレーザ
- 26 : :2006/03/24(金) 21:07:07 ID:vnkxAaju
- なでしこジャパンがイタリア遠征から帰国〜2戦を1勝1敗で終える〜
ttp://www.jfa.or.jp/w/repo060324.html
- 27 : :2006/03/26(日) 09:42:17 ID:1szFXy8C
- ttp://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/kumamoto/news/20060316ddlk43050371000c.html
> サッカー:なでしこジャパン、5月に親善試合「女子サッカーのだいご味を」 /熊本
>
> 「2006世界女性スポーツ会議くまもと」(5月11〜14日)のプレイ
> ベントとしてサッカー日本女子代表「なでしこジャパン」が5月7日午後1時
> からKKWING(熊本市平山町)でアメリカ女子代表と国際親善試合をする
> ことが決まった。大橋浩司監督が15日、熊本市役所で会見し「ぜひ女子サッ
> カーのレベルやだいご味を味わってほしい」などと語った。
> 07年女子W杯中国大会の予選を兼ねた「AFC選手権大会」を7月に控え、
> 最後の調整試合となる見込み。世界ランキング(3月14日現在)では11位
> の「なでしこジャパン」に対し、アメリカは2位だが、大橋監督は「アジア予
> 選を勝ち抜くためにもぜひ勝たなければならない」などと抱負を述べた。
試合後のコメントが楽しみだ
- 28 : :2006/03/27(月) 09:01:50 ID:Stk51hHY
- なんかアテネ五輪U23監督のパタンを連想・・・
- 29 : :2006/03/28(火) 12:40:01 ID:o/gYdd+w
- アメリカとかドイツに勝ったら超意外だ。
- 30 : :2006/03/28(火) 20:09:22 ID:XJ9dAdIx
- なでしこジャパンJr.に永里ら20人
ttp://www.nikkansports.com/soccer/japan/f-sc-tp2-20060328-12456.html
日本協会は28日、U−19アジア女子選手権(20歳以下)に出場する
日本代表20人を発表し、FW永里(日テレ)らが選ばれた。
大会は8チームが参加して4月8日からクアラルンプールで行われ、
上位3位チームがU−20(20歳以下)女子世界選手権(8月17日〜9月3日・ロシア)の
出場権を獲得する。2組に分かれる1次リーグで日本は北朝鮮、韓国、インドと同じA組。
今大会は年齢制限変更で20歳以下まで出場できるが、アジア・サッカー連盟は名称を
U−19のまま変えていない。
- 31 : :2006/03/30(木) 16:48:46 ID:9gD2Ab5q
- >>30
【選 手】
GK 岸 星美(早稲田大学)
GK 小林 詩織(日テレ・メニーナ)
DF 田中 景子(武蔵丘短期大学)
DF 井関 夏子(日テレ・ベレーザ)
DF 豊田 奈夕葉(日テレ・ベレーザ)
DF 岩清水 梓(日テレ・ベレーザ)
DF 佐藤 芽衣(日テレ・ベレーザ)
DF 磯金 みどり(鳳凰高校)
MF 松田 望(スペランツァFC高槻)
MF 伊藤 美菜子(日本体育大学)
MF 鮫島 彩(TEPCOマリーゼ)
MF 阪口 夢穂(TASAKIペルーレFC)
MF 有吉 佐織(日本体育大学)
MF 田中 明日菜(常盤木学園高校)
MF 宇津木 瑠美(日テレ・ベレーザ)
MF 原 菜摘子(日テレ・メニーナ)
FW 山口 麻美(フロリダ州立大学)
FW 保坂 のどか(浦和レッズレディース)
FW 永里 優季(日テレ・ベレーザ)
FW 上辻 佑実(TEPCOマリーゼ)
〔スケジュール〕
4月 8日(土)
AFC U-19女子選手権マレーシア2006
19:45 対 朝鮮民主主義人民共和国(KLFAスタジアム)
4月10日(月)
19:45 対 韓国 (KLFAスタジアム)
4月12日(水)
19:45 対 インド (MPPJスタジアム)
4月15日(土)
17:30 準決勝(1)(KLFAスタジアム)
19:45 準決勝(2)(KLFAスタジアム)
4月18日(火)
17:30 3位決定戦 (KLFAスタジアム)
19:45 決勝戦 (KLFAスタジアム)
- 32 :あんがるかあたー:2006/04/02(日) 08:41:56 ID:JcYqby2R
- なでしこ入りたいです。
いれてください。
- 33 : :2006/04/02(日) 10:56:10 ID:ImzFTQjn
- またかよ。>>10 が専用窓口。
- 34 : :2006/04/04(火) 13:12:23 ID:kXS1U9ms
- ttp://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/nara/news/20060403ddlk29050220000c.html
サッカー:「なでしこ」に続け 大橋監督招きフェスティバル−−三郷町 /奈良
◇小・中学生80人、技術を磨く
サッカー・女子日本代表「なでしこジャパン」に続こうと、同代表の大橋浩司監督
(46)を招いて、県内の女子サッカーの子どもたちが技術を磨く「ガールズサッカ
ーフェスティバル」(県サッカー協会主催)が2日、三郷町勢野の奈良学園信貴山
グラウンドで行われた。あいにくの雨の中、小学1年から中学1年までの約80人が、
大橋監督の指導を受けながらシュートや試合形式の練習をした。
同フェスティバルは、同協会が女子サッカーの選手と指導者のレベルを上げるため、
昨夏から始めた事業で、今回が3回目。今後も年3回程度開く予定。
2人1組で行われたシュートの練習では、コーチからパスを受けた選手がゴールを
狙い、もう1人が守った。大橋監督は「サッカーは点が入らないと勝てない。常にゴ
ールを意識しよう」とアドバイス。選手たちは積極的にシュートを放っていた。
大和高田市市場の中学1年、吉田真帆さん(12)は「楽しかった。体の使い方が
勉強になった」と話していた。【高瀬浩平】
毎日新聞 2006年4月3日
- 35 : :2006/04/04(火) 22:55:21 ID:mX1gqQkl
- KIRIN WORLD CHALLENGE キリンカップサッカー2006
大会概要および入場券販売方法について(06/4/4)
ttp://www.jfa.or.jp/CGI/top/top.cgi?key=pick&0=3185&lf=&yymm=
2006年5月9日(火) 大阪・長居スタジアム
16:00キックオフ(予定) 国際親善試合 なでしこジャパン(日本女子代表) 対 アメリカ女子代表
〔 19:20キックオフ(予定) 日本代表 対 ブルガリア代表 〕
- 36 : :2006/04/05(水) 23:56:07 ID:JG/0YzBp
- 5月7日の熊本は控えメンバー中心ですか?
- 37 : :2006/04/06(木) 00:50:10 ID:TItoO7W2
- 5/9やっと関西で試合があると思ったけど
ゴールデンウイークあけに休みなんか取られへん。
- 38 : :2006/04/06(木) 04:36:28 ID:U4PaBzae
- >>36 イタリア遠征、中一日での出場記録
スコットランド戦(3.10)
山郷、磯崎(85四方)、下小鶴、矢野、酒井(85中岡)、澤、安藤
宮間(46柳田)、大谷(46丸山)、荒川、大野(70近賀)
イタリア戦(3.12)
山郷、磯崎、下小鶴、矢野、酒井、澤、安藤
柳田、大谷(60丸山)、荒川、大野(46宮間)
- 39 : :2006/04/06(木) 23:35:04 ID:XzZ4oBOg
- >>38
thx。安心しました。
熊本のチケット、今日、買いました。
- 40 : :2006/04/08(土) 06:53:24 ID:QgEsKA1x
- いつか強いオーラを放つGKになる!〜次世代を担うGK秋山の挑戦〜
ttp://www.jfa.or.jp/w/repo060407.html
- 41 : :2006/04/09(日) 00:05:08 ID:pN6Yx/1d
- ユース代表勝ったみたいだね
- 42 : :2006/04/09(日) 02:32:58 ID:s0NjILGe
- せっかく書き込むならソースなりスコアなり書いてくれよ。
うちのちびちゃんは出ましたか?
- 43 : :2006/04/09(日) 05:38:15 ID:1twTkwiD
- スポーツナビ共同配信記事
日本、北朝鮮に勝つ U−19アジア女子選手権
サッカーのU−19アジア女子選手権(20歳以下)は8日、
クアラルンプールで開幕し、1次リーグA組の日本は阪口(TASAKI)
の2得点など3−0で北朝鮮に快勝した。
韓国はインドに11−0で大勝した。日本は10日に韓国と対戦する。
今大会の上位3チームがU−20(20歳以下)女子世界選手権
(8月17日−9月3日・ロシア)の出場権を得る。年齢制限の変更で20歳
以下まで出場できるが、アジア・サッカー連盟は名称を変えていない。(共同)
(了)
[ 共同通信社 2006年4月9日 0:44 ]
- 44 : :2006/04/09(日) 05:49:26 ID:1twTkwiD
- JFAサイト試合結果速報
AFC U19女子選手権マレーシア2006 グループA(06/04/08)
▼会場:KLFAスタジアム(クアラルンプール/マレーシア)
■4月8日(土)
U-20日本女子代表 3-0(1-0) U-20朝鮮民主主義人民共和国女子代表
得点者
日:阪口(36,66分)
日:永里(90分)
※他の試合結果
韓国 11-0 インド
※次戦
4月10日(月)19:45キックオフ(現地時間)
対 U-20韓国女子代表
- 45 : :2006/04/09(日) 08:12:20 ID:dfn+yHPn
- >>43
スポーツナビ | ニュース | 日本、北朝鮮に勝つ U−19アジア女子選手権
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20060409-00000001-kyodo_sp-spo.html
- 46 : :2006/04/09(日) 08:54:16 ID:2pdR84J9
- 北線に勝つなよ
- 47 : :2006/04/09(日) 13:19:28 ID:wuYFnm4H
- 日本男女A代表2006日程 日時はキックオフ日本時間
5/7日昼1:00女子親善対アメリカ(熊本・KKウイング)BS日テレ、KKT
5/9火夕方4:00女子親善対アメリカ(大阪・長居スタジアム)
5/9火夜7:20キリン杯対ブルガリア(大阪・長居スタジアム)日テレ系*5/11木夜7:15ブルガリア対スコットランド(兵庫県神戸ウイングスタジアム)BS日テレ
5/13土夜7:20キリン杯対スコットランド(埼玉スタジアム2002)日テレ系
5/30火親善対ドイツ(独・レバークーゼン)
6/4日調整試合対マルタ(独・デュッセルドルフ)
6/12月夜10:00独W杯1次F組第1戦対オーストラリアNHK総合&NHKBS、録画スカパー
6/18日夜10:00独W杯1次F組第2戦対クロアチア テレ朝系、NHKBS、録画スカパー
6/23金早朝4:00独W杯1次F組第3戦対ブラジルNHK総合&NHKBS、録画スカパー
7/16から30女子アジア杯兼女子中国W杯07アジア予選(オーストラリア)テレ朝系?
8/16水アジア杯予選第2戦対イエメン(日本)
9/1金か3日以降アジア杯予選第3戦対サウジアラビア(敵地)
9/6水アジア杯予選第4戦対イエメン(敵地)
10/11水アジア杯予選第5戦対インド(敵地)
11/15水アジア杯予選第6戦対サウジアラビア(札幌)
アジア杯予選はホームのサッカー協会が中継権を持っている場合、その都度各局とも中継交渉必要。
AFCが一括管理時はテレ朝系
- 48 :あ:2006/04/09(日) 15:44:34 ID:o5ITMfJ/
- サッカーやってるおにゃのこと付き合いたい
- 49 : :2006/04/09(日) 20:28:36 ID:rh4q2vqR
- U−19アジア女子選手権
南鮮の9番(180センチ)、すごい弾丸FK決めてたな。
月曜の試合は、かなり厳しいぞ。
- 50 : :2006/04/09(日) 21:06:28 ID:rh4q2vqR
- げっ、オーストラリアが中国に勝っちゃってるよ。
ソースはAFC
ttp://www.the-afc.com/japanese/competitions/womenU192006/default.asp
- 51 : :2006/04/10(月) 15:53:35 ID:6bFGye5R
- AFC U19女子選手権はネット中継とかしないのかな?
- 52 : :2006/04/10(月) 18:13:18 ID:B9vg5gej
- テーハミング方面でやってる鴨
- 53 : :2006/04/10(月) 19:30:05 ID:Xlv372hH
- 試合開始まであと2時間ちょっとか?
どっかで見れないもんかね
- 54 :み:2006/04/10(月) 23:09:29 ID:wO0zUfUo
- U−19日本対韓国どっちが勝ったか教えてください。
- 55 :ご:2006/04/10(月) 23:18:59 ID:wO0zUfUo
- 誰もいない?
- 56 : :2006/04/10(月) 23:21:33 ID:PpMlXCr2
- ttp://www.the-afc.com/english/media/default.asp?mnsection=media§ion=news
2-0で日本が勝ったみたい
- 57 : :2006/04/10(月) 23:26:13 ID:0SdXlMHU
- うん?2−1では?終了間際に失点したらしい。
- 58 : :2006/04/10(月) 23:32:09 ID:NHU8CKC8
- 日本 6 +4
北朝鮮 3 +11
韓国 3 +10
インド 0 -25
こんな感じかな
- 59 : :2006/04/11(火) 01:33:38 ID:rgwm049P
- 女子勝ったか。オメ!!
- 60 :・:2006/04/11(火) 17:41:47 ID:35Bo6UFj
- 得点者誰?
U-19となでしこで練習試合やらないかな
- 61 : :2006/04/11(火) 18:16:55 ID:tHzIdZrg
- >60
上辻(17分)、鮫島(30分)。
- 62 : :2006/04/12(水) 09:01:36 ID:Uy3HlRkV
- 準決勝の相手は中国になりそうだな
- 63 : :2006/04/12(水) 23:14:58 ID:3pXyliBL
- 韓国が北朝鮮に負けちゃったよ
- 64 : :2006/04/12(水) 23:41:33 ID:OtrHgYus
- India 0-6 Japan (FT)
- 65 : :2006/04/13(木) 00:13:09 ID:vS4EGF5w
- 保坂:1ゴール
永里:2ゴール
佐藤:2ゴール
鮫島:1ゴール(オウンゴール?)
- 66 : :2006/04/13(木) 05:24:56 ID:e01/NP+7
- 次の対戦はどこになったのか?
- 67 : :2006/04/13(木) 10:11:29 ID:6iJ3b3ce
- 日本の準決勝の相手は中国みたいね。
試合開始は15日の17:00(現地時間?)
- 68 :ー:2006/04/15(土) 20:33:30 ID:iCH0Xxc1
- JFAの雑誌に7/9関東で壮行試合って書いてありました。
11/19も試合(場所未定)ってありました。
あと、浦和のプロ選手3人のインタビューも載ってました。
- 69 : :2006/04/15(土) 21:05:10 ID:cPNZFtLq
- U-19 PK戦で中国に負けたようだね
3位決定戦なんとかがんばってもらいたい
- 70 : :2006/04/15(土) 23:18:05 ID:D0k7vgNE
- 第二試合は,北朝鮮4−2豪州。
18日の3位決定戦で日本は豪州と対決する。
中国が初戦、こけちゃったから、こんな事態になった。
- 71 :。」:2006/04/16(日) 01:11:23 ID:MXVUEvrx
- とりあえず、川上召集希望!
- 72 :%:2006/04/16(日) 01:51:32 ID:NuPAwAWY
- ↑年齢で外されてんじゃねえの?
- 73 : :2006/04/16(日) 22:51:47 ID:XDFhDhBN
- 夜のトレーニングを拒んだから
- 74 :_:2006/04/17(月) 10:14:16 ID:wGVk7NHg
- 磯崎にブチ込みたい!!
磯崎にブチ込みたい!!!
- 75 : :2006/04/17(月) 23:59:05 ID:Lvtzih7V
- 俺、磯崎の万個、嗅いだことあるけど
か な り 臭かったよ。
- 76 : :2006/04/18(火) 20:24:01 ID:awLXusox
- 2006年4月18日 KLFA Stadium Cheras 1700 Japan 2 - 3 Australia
負けちゃったお
いい若い選手が出て来てるから、経験させてやりたかったのになぁ。残念。
- 77 :_:2006/04/18(火) 20:30:25 ID:TsZhbL5S
- やっぱり、アジア通過するのもなかなか難しいんだな。
そう思えば、前々回の世界ベスト8はすごいな。
- 78 : :2006/04/18(火) 20:39:04 ID:cFLiZhnk
- 豪のやつめ
- 79 : :2006/04/19(水) 08:18:55 ID:QWdo1ydE
- やはり男子も女子も豪州に予選で苦しめられそうだねこれからも
- 80 : :2006/04/19(水) 20:38:29 ID:WfL5zI1u
- 豪州って昨年か一昨年に西が丘で親善試合やってたよね?
- 81 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 22:52:19 ID:HOnhTDc8
- >>80
ttp://www.2002world.com/column/women/2005/050724_nishimori.html
- 82 :ー:2006/04/20(木) 20:49:54 ID:KDj2wv1T
- 永里や宇津木、豊田らA代表の選手もいるのにアジア予選すら勝ち抜けないって
やばくないか。今回のことを協会は真剣に考えてほしい。
- 83 : :2006/04/20(木) 20:51:34 ID:czx5hoFX
- 協会の人は今回のことを知りません
- 84 : :2006/04/20(木) 22:50:27 ID:qC8s6Ss/
- >>82
今大会の強豪国、中国、北朝鮮、韓国、オーストラリアとの対戦成績は2勝1分(←PKで負けたが)1敗。
別にやばい成績ではない。
韓国やオーストラリアもA代表選手が3人いるらしいしな。
ただ、大会後半に調子を落とすのはいつものことなので、これは何とかして欲しいものだ。
- 85 :_:2006/04/20(木) 23:10:40 ID:vMjppOqv
- やばいだろ
結局は世界へ挑戦できるかどうか
- 86 : :2006/04/20(木) 23:51:03 ID:qC8s6Ss/
- >>85
ユース世代は、どれだけ経験を積めるかが大事。
はっきり言って、この世代はタレントは十分。
どちらかといえばメンタルの方に問題ありと思っていたので、敗戦の方がよりよい経験=糧となる可能性は高い。
- 87 : :2006/04/21(金) 14:05:06 ID:08cHKjtd
- W杯予選を兼ねたアジアカップの組み合わせ良いな
中国除いたら3位以内は確定だろ
- 88 :ー:2006/04/21(金) 22:34:41 ID:CvlnuGEs
- グループA
日本、中国、ベトナム、チャイニーズタイペイ
グループB
北朝鮮、韓国、オーストラリア、タイ、ミャンマー
中国除く上位2チームがW杯出場、3位が北中米カリブ3位と
プレーオフ。
- 89 : :2006/04/21(金) 23:34:59 ID:jMvZSFDg
- 中国入れるとアジア枠5.5なんすか?
- 90 :_:2006/04/22(土) 00:47:28 ID:ac4Bz0h0
- グループリーグ最終戦が対中国というのがちょっとな・・・。
第一戦が中国ならよかったのに。
大会が進むにつれてパフォーマンスが急激に落ちるのがなでしこの悪癖だからな。
まあ、中国戦は単なるグループリーグの順位決定戦になるのだろうが、
経験不足の大橋監督がジーコみたいに「いつもベストメンバー」なんてやったらヤバイぞ。
- 91 : :2006/04/22(土) 10:01:47 ID:2G08tB29
- >>89
3.5
- 92 : :2006/04/22(土) 11:31:46 ID:iqJLTaDo
- 安藤がDF登録ということは4バックでSB起用だよな
大野がMF登録ということは1トップ2シャドーだよな
4-2-3-1か
- 93 :_:2006/04/24(月) 00:17:35 ID:qPtHWbK6
- はーい!やべっちに澤さん出てたね。
「出会いが無いので、後輩を紹介してください」
と言ってたけど、アメリカ人の彼と別れたの?
- 94 : :2006/04/24(月) 22:48:21 ID:wecu9wuC
- >>93
遠距離恋愛は続かなかったのか?
それから、「日本人男性は好みではない、外国人がいい」と言っていたような気がしたが。
- 95 :_:2006/04/26(水) 21:48:40 ID:6EblKGPe
- >>93
確か、結婚間近だったよね?
スポーツで第一線で活躍しながら恋愛も。。なんて
なかなかできないもんなんだね。。。。
- 96 : :2006/04/28(金) 01:24:47 ID:qtB9MTNA
- そろそろ熊本戦の先発予想しないか?
俺は
DF:安藤,磯崎,下子鶴,矢野
DMF:酒井,柳田
OMF:大谷,澤,大野
FW:永里
だと思う。つまり、サプライズなし。
スコアは1−0で米国勝利。
観客は2500人。
- 97 : :2006/04/28(金) 11:11:13 ID:BAGs4QYU
- >>96
GK がいないのはサプライズだ
- 98 : :2006/04/29(土) 23:15:09 ID:5No62et0
- 93 名無しさん@恐縮です New! 2006/04/29(土) 17:24:27 ID:e4G9KL7x0
西が丘で4000ってすごいよ
JFL観るんで良く行くけど、どうやったらそんな入るのか理解できない・・・
ってか売店あの親子でやってるのだけで足りたのかなぁ
103 名無しさん@恐縮です New! 2006/04/29(土) 17:34:59 ID:4yUJmo0ZO
>>93
そうか?
女子の試合で普通に七千人入ってたぞ
↑そんなこと有ったか?
- 99 : :2006/05/02(火) 19:43:50 ID:SPMF9HRM
- 下小鶴 OUT
http://www.jfa.or.jp/CGI/top/top.cgi?key=pick&0=3238&lf=&yymm=
- 100 : :2006/05/02(火) 21:58:21 ID:r0XEmL3d
- >>99
痛いな。
代役は誰になるんだろ。
大橋監督が痛い抜擢をしないか心配になってきた。
- 101 : :2006/05/02(火) 22:29:20 ID:c7HFPp9K
- 普通にスタメンは四方だろ。
折れは下子鶴より上だとおもっとるよ。
- 102 : :2006/05/03(水) 01:49:52 ID:rLCzOvU6
- 四方に期待
下小鶴はこの辺りで一回お引取りください
- 103 : :2006/05/03(水) 09:19:43 ID:xYUL0fOi
- コズルちゃんの評判が悪いのが不思議。
今年の代表合宿でも男子高校生チームとのTMでチーム唯一の得点を
決めるなど守備だけでなくセットプレーの秘密兵器としても開眼しつつ
あったのに。
この際、四方にはがんばってもらうしかない。格上チームとの対戦経験
が少ないのが不安だが。
- 104 : :2006/05/03(水) 10:56:12 ID:ij+vtVZJ
- 小鶴ちゃんはポカが多いから目立っちゃう
- 105 : :2006/05/03(水) 11:00:44 ID:yZ0ri7fy
- 須藤の現状ってどうなの?
- 106 : :2006/05/04(木) 21:00:30 ID:mo/LcWFF
- 今年の全女決勝における下小鶴はポカ連発だったな
- 107 : :2006/05/04(木) 22:41:20 ID:Vekck10g
- どおせなら鳥栖スタでやれよ
- 108 : :2006/05/04(木) 23:24:53 ID:ICucuSRt
- >>106
連発というほどの印象はないけど、荒川にかっさわれてゴールされた
シーンに限っては体格、スピードに勝る外国チームとの対戦が心配に
なった。
- 109 :ш:2006/05/05(金) 01:44:26 ID:bsxWS6/r
- 国内板新スレ
【mocなでしこ】Lリーグ&女子サッカー part22
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1146759948/
- 110 : :2006/05/05(金) 16:29:38 ID:NQoZM7k3
- 柳田 OUT
http://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20060505022.html
代役は本来なら宮間のような気がするが、急なことなので、
酒井とのコンビに安心感のある、豊田、宇津木のベレーザ勢の
起用が無難かも
- 111 : :2006/05/05(金) 17:34:04 ID:vSvzV9Tf
- 5月7日(日) 25:25〜27:25 日本テレビ
キリンカップ事前!はばたけ日本代表SP & 女子国際親善試合 日本×アメリカ 第1戦
5月9日(火) 26:29〜27:59 日本テレビ
女子国際親善試合 日本×アメリカ 第2戦
- 112 : :2006/05/05(金) 18:27:43 ID:NQoZM7k3
- 山郷まで!
http://www.jfa.or.jp/CGI/top/top.cgi?key=pick&0=3245&lf=&yymm=
- 113 :_:2006/05/05(金) 19:13:25 ID:bsxWS6/r
- そういえば、3日に練習見学行ってきたのだが、一人怪我したっぽかったな。。。
小柄なFWだったが、あれが柳田だったのか。
んでもって、4日の午後の練習も見てきたのだが、GKが二人しかいなくて「あれれ?」と思ったら、
そういうことだったのか…。
- 114 : :2006/05/06(土) 01:52:26 ID:PAQL4VZj
- という事は
おれの秋山代表デビューか。
ヤッホーぃ
- 115 :U-名無しさん:2006/05/06(土) 02:28:29 ID:K+p1xux0
- >>114
ないないw
- 116 : :2006/05/06(土) 22:24:55 ID:uGu/JWGO
- しかし、主力二人を欠くのは痛いね
- 117 :s:2006/05/07(日) 06:11:00 ID:D/4T2o8z
- 下小鶴も合わせて3人だ。
- 118 : :2006/05/07(日) 07:00:13 ID:MkqJqNiA
- スタメソ予想ドゾー↓
- 119 : :2006/05/07(日) 10:00:40 ID:Jc9PZ+KS
- ボランチがなぁ…
- 120 : :2006/05/07(日) 13:39:32 ID:nvl/Rre5
- おいおい、PKじゃないだろうよ。
審判どこの人なんだろう?
- 121 :11:2006/05/07(日) 13:42:18 ID:ED/wPdbs
- 凄まじい誤審だな(笑)
- 122 : :2006/05/07(日) 14:04:47 ID:RXZklcJE
- 男性アナが酷くてゴメンネ。空気読めなくてゴメンネ。
地方アナだから許してネ。
- 123 : :2006/05/07(日) 14:31:48 ID:r18uDNeJ
- おい、審判何処の独逸だ!金貰ってんのか!!
- 124 : :2006/05/07(日) 15:31:29 ID:+THgnrYb
- WBCなどの他競技に見られる欧米優位主義の判定だな
- 125 :ー:2006/05/07(日) 16:15:59 ID:/p55bMaf
- アテネの時より差が開いたような気がしたんだけど、
やっぱり日本で一番背の高い永里が、アメリカの平均
身長より低いってきついよな。
- 126 :.:2006/05/07(日) 16:27:01 ID:OWwh7Vsj
- で、結果は?
- 127 : :2006/05/07(日) 16:47:23 ID:w+I070Iv
- なで1-3アメ
岩清水
ワンバック3(1PK)
- 128 : :2006/05/07(日) 16:54:02 ID:BW04Feas
- オレの豊田は?
- 129 :もり:2006/05/07(日) 17:20:19 ID:gH1j8rM8
- 宇津木は?
- 130 : :2006/05/07(日) 18:09:51 ID:8II4NlVg
- 宇津木はちょびっとでたな、1回だけ惜しい突破があったが・・・
- 131 :カリナ:2006/05/07(日) 18:11:14 ID:LgUU/noX
- またアメリカ絡みの疑惑判定か
- 132 : :2006/05/07(日) 19:16:58 ID:Cwp8Oejc
- 【なでしこ】<女子サッカー>日本代表、1―3で米代表に敗れる
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1146996094/
- 133 : :2006/05/07(日) 20:43:15 ID:Jc9PZ+KS
- 結局、スタメンは
DF:安藤,磯崎,岩清水,矢野
DMF:酒井,宮間
OMF:大谷,澤,大野
FW:永里
だったの?
- 134 : :2006/05/07(日) 20:53:49 ID:zK/tkSd+
- 交通の便の良くないスタジアムなのでどのくらい入るか心配してたけど
6,681人という数字は、女子の単独開催で親善試合ということを考えると
上出来だよ。
- 135 :わ:2006/05/08(月) 02:48:19 ID:eXpTi/sb
- 豊田のフェラチオはすごい。
- 136 :_:2006/05/08(月) 10:00:56 ID:B6j49ih/
- >>133
大谷がFWの2トップに見えたけど
後、宇津木がDMFで入ったら、宮間がOMFに上がってた
- 137 : :2006/05/08(月) 11:36:27 ID:ZwUhPZEG
- >>136
4-4-2だったのか。
宇津木を入れた後は大野を下げたの?
あとワンバックには誰かマンマーク付けてた?
イワシ?
質問ばかりでスマソ
- 138 : :2006/05/08(月) 14:06:53 ID:CkiCjfQ3
-
なでしこ戦FBにあげろや禿
,,,,xr='''¨^^'''=rii_
_r!'″ ~'=、
〃 ゙'ュ
,l′ ゙i
il゙ ヒ
'l .,,,,iiiiiiiiiiiiiiiiiii,,,_ ,,iiiiiilliiii,,. il
liillllllllllllllllllllllll`-lllllllllllllllllllllil
!.!!llllllllllllllllllllll! .!'!llllllllllllllll!l寸
l..゙, ゙゙゙゙゙!!!!!!!!!゙゙´ .l ゙゙゙゙!!!!!!!!!!゙゙゙ l、il
! | 、 ''、 l゙il
!| .‐.!---―ー'゙.、 .. .il″
l ゛ ,,、 l
l .,i .∠ニ-― ミ"‐ ! .,l
|L ! `゙゙´ / .,l、
l .`'-、 ノ ._..┘ ヽ
,,゙、 `'-..,,, .,..-'"│ . l
/ ゙‐'''ー ..,、 `^''''''" ″ .|
_,,,,.. -./ \ ._,,,.. -ー'''_,,,,_/
_..-' ´ .゙'-..,,, ..l / .,iilllllllllllllllliil=riiii_
,,, -'´ `''ー ,,、 リ.i! .,,iillllllllllllllllll!゙゛ ゙゙''=i_,
‐.´ `゙''ー l_゙| ,,,.,,illllllllllllllllllll!’ ”ヘ、
,!i! .,,illllllllllllllllllll!゙ ″
/l,illlllllllllllllllllll!゙
,iilllllllllllllllllllll!゙
- 139 : :2006/05/08(月) 18:47:29 ID:GH7JHToC
- 明日は、この布陣でやってほしい。
GK:福元
DF:安藤,磯崎,四方,矢野
DMF:酒井,宇津木
OMF:澤,宮間
FW:大谷,荒川
大谷、荒川にはロングフィードの精度を下げさせるプレスを期待。
澤がUSAのマークを引き付け、宮間が自由に動き回ってほしい。
宇津木にはアテネ時代の宮本のような役割を期待。
四方には「読み」のディフェンスを期待。
- 140 : :2006/05/08(月) 18:58:40 ID:H2kIeaLJ
- PKが誤審だったらしいけど、どんな状況だったの?
- 141 :-:2006/05/08(月) 20:50:27 ID:h9fNE2i+
- >>140
ゴール前に出したスルーパスに福元が飛び出してクリア、
その勢いでつめていた相手選手と交錯したって感じ。
普通は先に福元がさわってるのだから、そのあと交錯した
ら相手のファールをとるべきシーンだったと思う。
- 142 : :2006/05/09(火) 11:22:36 ID:bvIwzcAY
- >>140
S-move
ttp://www.s-move.jp/
《なでしこリーグ観戦記8〜5/7日本女子代表VSアメリカ女子代表検証〜》
- 143 : :2006/05/09(火) 12:38:50 ID:ItS8+HRS
- >>142
見事な駄文だなw
- 144 : :2006/05/09(火) 14:29:41 ID:RZP47Fhp
- >>142
サイドバックとサイドハーフの違いもわかってるんかいな?と。
- 145 : :2006/05/09(火) 16:07:51 ID:ItS8+HRS
- 長居言ってるヤツはおらんのか
- 146 : :2006/05/09(火) 16:55:14 ID:L5mjETCI
- J's Goal でリアルタイム速報中
ttp://www.jsgoal.jp/news/00032000/00032898.html
スタメンは前の試合と同じ。
前半は 0 -- 0 で終了。
- 147 : :2006/05/09(火) 18:23:43 ID:4PMiuIMs
- 久しぶりになでしこ見たけどトルシエサッカーみたいな貧乏臭いサッカーやってるんだ。
何か、化石見たような気分になったよ。何でこんな馬鹿なサッカーやらしてるかな・・・
- 148 : :2006/05/09(火) 18:52:05 ID:c51ITxD1
- >>142
こんなクソ文章でお金もらえるの?
- 149 : :2006/05/10(水) 00:25:14 ID:ipoMYROx
- 上田ジャパンも調子を上げてきたのはW杯での惨敗以降の長期合宿から。
東アジア大会以降、同格以上のチームから1勝もあげられていないけど
焦らず見守る、べきなのか?
- 150 : :2006/05/10(水) 00:36:30 ID:uRI+8qlB
- age
- 151 :あ:2006/05/10(水) 04:00:26 ID:b4VRI8FB
- 未来に希望が持てない試合だった
- 152 : :2006/05/10(水) 04:26:15 ID:DDfdl5rp
- 宮間をボランチで使う狙いがわかりません
- 153 : :2006/05/10(水) 06:38:40 ID:eN3rhXXW
- にほんよええ・・・べいつえー・・・
- 154 :sage:2006/05/10(水) 14:19:53 ID:6pF1oZ7O
- >>141
あのジャッジはないね。
2002worldによると米のコーチもワンバックも驚いてたもよりw
- 155 : :2006/05/10(水) 17:15:03 ID:F+HEELyN
- 上田と同じじゃ困るのだよ
確実に露出を増やすには強くならなきゃ
世界トップ4に常に入る位じゃないと
大橋は東アジア杯を惨敗した時点で切るべきだった
格下には勝ってるが意味なし
目標はW杯かオリンピックでメダル
一度とってしまえばそれが長い間言われるし
競技人口確保の面で大きな意味がある
選手達の環境も上がる可能性が高いし
- 156 :SB:2006/05/10(水) 19:22:09 ID:ydOXrCFb
- 川上ハワイ再召集希望!
36 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★