5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


やはりどう考えても、山田>>>加地さん

1 : :2006/03/25(土) 16:45:37 ID:IQ6V3VSR
なぜなんだジーコ?

2 : :2006/03/25(土) 16:47:01 ID:1XBkC3dt
2



3 :_:2006/03/25(土) 17:13:09 ID:bY0+7yMM
ジーコはもう山田を忘れてしまいました

4 ::2006/03/25(土) 17:19:35 ID:6VatXYdM
>>1
間違いないね

5 :):2006/03/25(土) 17:26:18 ID:EZlyX3LJ
このおじさんはこれから日々どんどん衰えていく
加地はまだ成長する可能性がある
そこをちゃんとわかってるのがジーコ

6 : :2006/03/25(土) 17:31:01 ID:L+/FGWuw
WCが近いのに成長する可能性とかいらない
現時点では山田>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>加地
3ヶ月じゃこの差は埋まらない


7 :`:2006/03/25(土) 17:36:10 ID:EZlyX3LJ
>>6
そんなに差ねぇよwむしろ体力的なことを考えれば加地の方が上
加地はジーコに代表に選ばれてから一番成長したし、最近では代表でも活躍してるだろ
山田はJでしか活躍できないゴミ

8 ::2006/03/25(土) 17:40:25 ID:B1o9r1e3
>>7
キタ━━━━━(゚ ∀゚ )━━━━━!!!!!
かじはマルティネスにあっさり振り切られるスピード。
まぁそんなにとろいって訳じゃないけど身体能力は山田はJ屈指でしょう。

9 : :2006/03/25(土) 17:40:27 ID:C9Ff6Vda
交代間際のフリーランには驚いた
調子良いのは知ってたけど、あそこまで積極的とはw

10 : :2006/03/25(土) 17:41:31 ID:GVIY6CPA
加地の試合数と出場時間考えろよ。
山田はただでさえ途中交代ばっか。

11 : :2006/03/25(土) 17:41:47 ID:ZKHAJ/qg
成長とか、そんな不確定要素で国の代表決めるなっつの
きちんと成長してから代表に来いよ

12 : :2006/03/25(土) 17:42:08 ID:a6zxsDYM
鞠のブラジルトリオを完全にシャットアウトしたな

13 : :2006/03/25(土) 17:43:42 ID:n/Eci7Cd
山田は足首痛めてたんだよな?凄すぎ

14 :山田オワタ:2006/03/25(土) 17:44:11 ID:EZlyX3LJ
レッズヲタきもいな
どうせ山田は100%代表に呼ばれないのに

15 : :2006/03/25(土) 17:45:35 ID:ZKHAJ/qg
>>12
ドゥトラ抑えられるのは山田だけだろうな

16 :w:2006/03/25(土) 17:59:09 ID:B1o9r1e3
>>10
いい選手ベンチにいすぎるから控えの選手使わないとモチベーション下がるんだよ浦和わ。

17 :_:2006/03/25(土) 18:03:52 ID:OBUBtZRY
山田は中田に嫌われてるから無理
守備力考えたら使うべきなんだけどな
とりあえず駒野よりはマシでしょw

18 : :2006/03/25(土) 18:17:41 ID:/wfmfvT8
山田ってミス多かったよな
実況スレ見てたら

また山田か!!

ってレスがやたらついてたし

19 : :2006/03/25(土) 18:28:07 ID:Szrm842Y
てか、毎回思うのだが何故山田を誉めると
加地オタや瓦斯サポと思われるやつらが必死になるのだろう?
>>10 >>18のようにありもしないことを並べ立てて。

20 : :2006/03/25(土) 18:29:16 ID:H/RzaHvT
そんなミスなんか気にならんほどの活躍でした

21 :_:2006/03/25(土) 18:31:41 ID:OBUBtZRY
マルケスとドゥトラ抑えきってたのは見事
坪井の出来も良かったし、03〜04年頃の失点の少なかった代表を
見るようだった
アレも良かったしね

22 : :2006/03/25(土) 18:33:55 ID:pKUnmzch
駒野がいらね。
代わりに山田を

23 :  :2006/03/25(土) 18:35:30 ID:KBmng0T1
アンチスレにも「さん」をつけられるのが加地さんクオリティだなw

24 : :2006/03/25(土) 19:48:33 ID:mmpHhA9t
加地はずしたらブラジルに勝てないじゃん

25 : :2006/03/25(土) 19:49:36 ID:Tz+vagPn
駒野とか何が売りなのか分からん選手代表に呼ぶな
恥ずかしいだろ

26 : :2006/03/25(土) 19:50:45 ID:8gJfQSxW
しかし、キャバクラ7+1って相当恥ずかしいよな。代表落ちの理由がキャバクラって。

27 : :2006/03/25(土) 19:51:50 ID:0gVGQPFU
加地なんてマジ使えない。本当にこいつは下手だけど今まで頑張ってきたからだけで代表にいると思う。

コンフェデでの標準レベルプレー以外は糞。しかも最近は天狗になって容易なミスを連発する始末。

何でこいつが代表なのか?3年前からこの問題の答えは見つからない。

28 ::2006/03/25(土) 19:54:48 ID:EZlyX3LJ
レッズサポ長文乙
君の好きな山田は絶対代表に呼ばれることはないから安心して眠りな

29 : :2006/03/25(土) 19:57:26 ID:0gVGQPFU
別に俺はレッズなんて好きじゃないけど単純に山田>>>>>>>>>加地は明白。

ジーコっていう糞監督じゃなかったら100%加地は選ばれない。

あんなにミスが多い選手は見た事無い。三都主とセットで消えて欲しい



30 : :2006/03/25(土) 19:58:56 ID:pKUnmzch
あージーコ氏ね

31 : :2006/03/25(土) 20:04:56 ID:uiflOK0/
おもろいのみっけ。 ID:EZlyX3LJ
5 :) :2006/03/25(土) 17:26:18 ID:EZlyX3LJ
7 :` :2006/03/25(土) 17:36:10 ID:EZlyX3LJ
14 :山田オワタ :2006/03/25(土) 17:44:11 ID:EZlyX3LJ
28 :・ :2006/03/25(土) 19:54:48 ID:EZlyX3LJ
必死だな。
加地さん乙wwww

32 : :2006/03/25(土) 20:10:20 ID:fuMq+BLE
>>24
バルセロナと同じく左にポジションをとるロナウジーニョを抑えられるのは
日本人では山田だけ
加地のスタミナは賞賛に値するが、守備は軽い

33 : :2006/03/25(土) 20:49:55 ID:wJau1R5z
鹿島の新人の内田は想像以上によい選手だ。

34 : :2006/03/25(土) 20:56:37 ID:0gVGQPFU
>>33
加地なんかを使うんならそういう将来性豊かな若手を使った方がまだ増し。

35 :ベグレド ◆D.7HRoeaAU :2006/03/25(土) 21:05:59 ID:mab5K/wY
>>1
同意だ。

36 : :2006/03/25(土) 21:22:48 ID:U1q73QHU
4バックなら守備に安定感のある山田だな

37 : :2006/03/25(土) 21:39:18 ID:lYxMsHc+
こういうスレを待っていた。

38 : :2006/03/25(土) 21:40:03 ID:pKUnmzch
あーあ、今回ガンバ勢呼ばれないって言ってたから山田復活を期待してたのに

39 : :2006/03/25(土) 21:49:54 ID:VpXrNmho
鹿島の17歳の内田って奴を呼んでレギュラー定着させちまえ。
3試合くらい出せば経験とかできたって事で実力ももう加持は超えてるだろ。
3年後には日本人の右サイドバックの海外組みの完成だ。

40 : :2006/03/25(土) 21:56:17 ID:pKUnmzch
そうだね
ドイツが終わったたら加地なんて呼ばれない

41 ::2006/03/25(土) 22:03:19 ID:c/1MDodw
山田暢久はコンスタントに結果出してるんだから代表には呼ばれてもイイだろ

カジとコマノって決めるのは、まだ早い気ガス、いやもう遅いか…OTL

42 : :2006/03/25(土) 22:31:56 ID:BYzcs9M6
レッズファンはしつこいね

43 : :2006/03/25(土) 22:37:01 ID:UeDNpBRm
キャバクラは好意的に解釈すれば控え組の決起集会だったわけだけど
こいつは一人で博打だからなあ

44 : :2006/03/25(土) 22:39:07 ID:zS8tDAbj
相川道生つかおうよ

45 : :2006/03/25(土) 22:40:44 ID:lYxMsHc+
>>43
えっ、そうだったの?
山田はキャバクラには、つきあいで最後に顔出しただけだった聞いたけど・・・。

46 : :2006/03/25(土) 22:41:50 ID:UeDNpBRm
>>45
いや、だからキャバクラもマズいけど
パチスロはもっとマズかろうということ

47 : :2006/03/25(土) 22:43:08 ID:p+J4bwCn
ブッフバルトが召集拒否してなきゃ、今頃は駒野じゃなく山田だったかもなあ。

48 : :2006/03/25(土) 22:49:12 ID:ZKHAJ/qg
永井の選出も認めてないんだっけ・・・浦和は頑固だな('A`)

49 :.:2006/03/25(土) 23:03:26 ID:3gcfDLpx
サイドバックに上下動を最優先で要求してんだからしょうがない。
まぁ、加地さんは上下動してるだけなんだがw
替えるならチームを根本的に変えなきゃならんし、そもそも監督変えろということになるw

50 : :2006/03/25(土) 23:09:44 ID:h4uV6IFV
>>48
それなのに、トゥーリオのことは代表にってのはどういうこと?

51 : :2006/03/25(土) 23:13:03 ID:tn2WpjAn
ドイツ大会が終わったら右は徳永が呼ばれるでしょ。


52 : :2006/03/25(土) 23:55:49 ID:U3rX1BM7
ドーピングメキシカンですら加地さんを抑えるために左のマーク増やして左からの攻撃は諦めたというのに。
山田は守備力は上かもしれないが右からの攻撃が停滞する。攻撃までさせたらスタミナが持たない。
貴重なカードをサイド出来るわけにいかないんだから諦めろ。

53 : :2006/03/26(日) 00:01:55 ID:WtiuzLZJ
>>46
パチンコもパチスロもいってねーよ
キャバクラに顔を少し出して帰っただけ
外出禁止違反にはかわりないけど

いーかげんに噂にだまされるなよ

54 : :2006/03/26(日) 02:23:04 ID:/M+lFcFG
>>52
残念スタミナはある方だ



55 : :2006/03/26(日) 02:27:13 ID:t114oOy1
>>51
夢も希望もないな

56 : :2006/03/26(日) 02:39:55 ID:SxyfQcff
次は徳永よりも内田を選ぶ監督がいいな

57 : :2006/03/26(日) 03:33:56 ID:TVFcZ0Dp
同意。

58 : :2006/03/26(日) 04:01:20 ID:9KqONW5c
ジーコ自身も内田と徳永の二択なら間違いなく内田を選ぶ派
オマル氏なら徳永

59 : :2006/03/26(日) 04:06:32 ID:fW1EObni
>>54
山田は初招集のイメージがあまりにも悪過ぎて笑えるくらい酷かったから、無いな
精神的に弱いのか単に下手だったのかは知らんけど。
とはいえ駒野よりはマシなのかなあ?とも思う

60 : :2006/03/26(日) 04:08:58 ID:PcjO0IvA
というか徳永はかなりいいと思うのだがっ

61 : :2006/03/26(日) 04:57:21 ID:9fteiR3x
徳永の何がいいのか具体的に書いてくれ。
俺にはサッパリ良いと思えん。遅いし、クロスまともにあげれないし。
守れてるイメージもないし。
内田はいいね。ああいう動きしてくれないと4バック生きない。

62 ::2006/03/26(日) 05:47:22 ID:TXl5Y3o1
ファンバステンなら内田もう呼ばれてるな

63 : :2006/03/26(日) 06:13:19 ID:ZzUQJkPG
内田は市川2世

64 : :2006/03/26(日) 09:26:35 ID:Qx6HmFsA
徳永の長所は守備だよ CBと兼任だけあって1対1に強いし空中戦も当たり負けしない
逆に短所は攻撃だね とくにドリブル突破でのアイデアの無さは致命的
一つでもいいからフェイントを使えるようになればプレーの幅が大きく広がる

65 : :2006/03/26(日) 09:35:12 ID:REtRXEU6
じゃあやっぱ山田だわ

66 : :2006/03/26(日) 09:55:23 ID:nPm8PNMX
中田中村あたりが山田の事嫌いでジーコが呼ばない

みたいな感じだったりすんじゃね?


67 :_:2006/03/26(日) 11:13:25 ID:cRrrRiSq
中田が加地好きで山田嫌いだから仕方がない
中田→川淵→ジーコって要望が通るしね

68 ::2006/03/26(日) 11:27:31 ID:sHVsynqw
内田いいね!!クロスいいし自分で仕掛けるし!まぁドイツは無理だと思うけど

69 : :2006/03/26(日) 11:32:38 ID:1g2VasY0
中村北斗が結構いいと思った

70 : :2006/03/26(日) 11:34:50 ID:9vjsvT1g
>>68別にいいじゃんドイツなんて。まだ若いと言うか、幼いくらいだし

2014年でも、まだ27か26歳だぞ

71 : :2006/03/26(日) 11:39:04 ID:/kEmSFs9
中田のタリー嫌いは徹底してるな
昔ユース代表で何かあったのかな

財前「お前のトラップ、全然止まらないね」
山田「お前、足遅いうえにフィジカル弱いね。おまけに一重のブサイク」とか

72 : :2006/03/26(日) 11:41:01 ID:d5qDUjop
>>70
早熟かもしれないよ
若いときに良かった選手は伸び悩むこと多いからね、日本人選手は特に

73 : :2006/03/26(日) 11:45:27 ID:gNXdYlJv
>>72
本当にそうかもしれんなぁ

74 : :2006/03/26(日) 11:48:34 ID:/M+lFcFG
>>59
>初招集のイメージがあまりにも悪過ぎて笑えるくらい酷かったから、無いな
>初招集のイメージがあまりにも悪過ぎて笑えるくらい酷かったから、無いな
>初招集のイメージがあまりにも悪過ぎて笑えるくらい酷かったから、無いな

さすが代表房は言うことが違いますねw

75 : :2006/03/26(日) 11:50:13 ID:XLQqdagC
山田ってどんな人格か知らないけど代表入りたいして気にしてなさそうだが
そのへんどーなんレッズサポ

76 : :2006/03/26(日) 12:31:03 ID:IiWgaCar
>>75
レッズサポでも山田の本心まではわからんが、サッカー選手ならW杯は出たいだろうね

77 : :2006/03/26(日) 13:27:22 ID:r3kwG7oJ
レッズサポは代表板来るなよ。

78 : :2006/03/26(日) 14:17:33 ID:DAfn4mY+
山田は好きだが、ともかくWCイヤーにあんな発言をするようなチームの選手はこれ以上使えない。

つーか加持よりおまいらのサントスを引き取ってくれ。
あとパス出し地蔵も。


79 : :2006/03/26(日) 14:19:35 ID:/kEmSFs9
パス出し地蔵は粗大ゴミの日にでも(ry

80 : :2006/03/26(日) 16:27:48 ID:zluf8KMG
>>75
雑誌かテレビか忘れたけど、なんかのインタビューで
ジーコに選ばれてA代表入りした事を凄く誇りに思ってると発言してたから
サッカー選手としてリスペクトしてるジーコが監督してる今の代表には色気あるみたい。
だが、自分の犯した事も理解してるから表立って「代表」とは言わなくなった。

ジーコジャパン初召集の日、集合場所に一番乗り(一時間程早く到着)した山田の
スポ新記事が今となっては懐かしいな…

>>78
あんな発言てどんな発言?

81 : :2006/03/26(日) 16:55:14 ID:1KwjMT/a
>>80
僕と松田さんはジーコから嫌われている
あの人のもとでプレーするよりレッズのために貢献したい

82 : :2006/03/26(日) 16:56:12 ID:/M+lFcFG
ソース

83 : :2006/03/26(日) 17:01:43 ID:XIv6MGhc
>>75
山田はトルシエ時代の代表には全く興味がなくて代表に選ばれたいという気持ちは一切無かったけど
ジーコが監督になってからは代表を意識するようになったって言ってたな



84 : :2006/03/26(日) 17:03:39 ID:ghM7ncwL
山田が松田にさん付けするわけねーだろ
もっとうまく釣れ馬鹿厨房が

85 : :2006/03/26(日) 17:06:36 ID:1KwjMT/a
>>84
これを見る限りそういいそうだがな
ttp://www.stylite.net/sida-aids-php/ph%20pxx%20345.jpg
ttp://www.stylite.net/sida-aids-phab/ph%20bxx%20053.jpg
ttp://www.stylite.net/sida-aids-phab/ph%20bxx%20056.jpg
ttp://www.stylite.net/sida-aids-phab/ph%20axx%20028.jpg
ttp://www.stylite.net/sida-aids-php/ph%20pxx%20355.jpg
ttp://www.stylite.net/wpbnp/ph%20patient%20mo%2001.jpg
ttp://www.stylite.net/sida-aids-phgno/ph%20gfx%20002.jpg
ttp://www.stylite.net/sida-aids-php/ph%20pxx%20061.jpg
ttp://www.stylite.net/sida-aids-php/ph%20pxx%20008.jpg
ttp://www.stylite.net/sida-aids-phgno/ph%20ghx%20026.jpg
ttp://www.stylite.net/sida-aids-php/ph%20pxx%20025.jpg
ttp://www.stylite.net/sida-aids-php/ph%20pxx%20100.jpg
ttp://www.stylite.net/sida-aids-phgno/ph%20ghx%20081.jpg
ttp://www.stylite.net/sida-aids-php/ph%20pxx%20086.jpg
ttp://www.stylite.net/sida-aids-php/ph%20pxx%20066.jpg
ttp://www.stylite.net/sida-aids-php/ph%20pxx%20027.jpg


86 :_:2006/03/26(日) 17:40:00 ID:H0nmbJk0
>>85
死ね

87 : :2006/03/26(日) 18:01:39 ID:ghM7ncwL
>>85
お前みたいな低能の釣りに引っかかるわけねーだろカスwww


88 : :2006/03/26(日) 21:17:42 ID:1KwjMT/a
なんでそんなに必死なんかわからん
会社で嫌なことでもあったんか、おっさん

89 :_:2006/03/26(日) 21:59:40 ID:carg8hZD
ジーコはアウェーオマーン戦で召集断った事(山田が拒否したわけではない)
を根に持ってるんかね〜
駒野や加地よりは使える選手だと思うんだけどね

90 : :2006/03/26(日) 22:08:58 ID:CZRLBlp/
オマーン戦は予選最大の山場だったからな。二次はある意味余裕だったから。
なにがあっても負けられない試合に召集して断ったらそりゃ次は難しいな。

91 : :2006/03/26(日) 22:28:46 ID:moFuon4p
>>88
山ほどリンク貼り付けて何言ってんだバーカ


92 :_:2006/03/26(日) 22:56:41 ID:H0nmbJk0
ID:1KwjMT/aのかわりに見つけてきてやったぞ


http://news18.2ch.net/test/read.cgi/editorial/1140611981


93 : :2006/03/26(日) 23:39:59 ID:zluf8KMG
>>92
見れないのでさらりと詳しく

94 : :2006/03/26(日) 23:41:27 ID:1KwjMT/a
ただのスカトロ画像だよ

95 : :2006/03/26(日) 23:48:40 ID:/6jQm+E9
内田篤人最高

96 : :2006/03/26(日) 23:52:37 ID:/6jQm+E9
糞画像のせいで重くなってるじゃねーか

97 : :2006/03/26(日) 23:58:20 ID:zluf8KMG
>>92>>78
>あんな発言
のソースかと思ったんだが違うのね…

>>94
大キライ

98 : :2006/03/27(月) 01:01:06 ID:7W8wYGGb
釣る方もアレだがこんなネタに釣られるのはさらにアレックス

99 :やはり:2006/03/27(月) 01:38:37 ID:IvjzTLns
どう考えても加地>>勇介>>駒野>内田>>>山田

100 : :2006/03/27(月) 02:04:02 ID:FJRgpfLC
加地さん乙

101 :8:2006/03/27(月) 04:05:22 ID:1hmjQR8f
今夜が山田

102 :火事:2006/03/27(月) 06:36:03 ID:+2xHRKS3
山田の守備力が日本人右SBで一番高いのは間違いないだろ。

103 : :2006/03/27(月) 07:20:52 ID:ThULB1B8
ジーコはサイドバックに守備力を求めません。

バカだから。


104 ::2006/03/27(月) 08:11:20 ID:PlgktIin
実際山田はキャバクラじゃなくてパチンコに行ってたんだけどな
というわけで替えるなら駒野だな

105 : :2006/03/27(月) 08:33:24 ID:XtNQ92Nd
久保だってキャバクラいったじゃねーかよww

106 : :2006/03/27(月) 08:42:32 ID:QKgpM4Us
ジーコの頭の中
キャバクラ行く奴=守備的ポジに向かない
ってだけだから久保はいいんだョ

107 :  :2006/03/27(月) 08:44:07 ID:FnF3okJW
山田は昔はだいぶムラのある選手だったけど、最近はコンスタントに
力発揮してるねえ・・。 海外経験がなあ・・


108 : :2006/03/27(月) 08:45:04 ID:uJf2f1Y4
( ` 〜 ´ )

109 : :2006/03/27(月) 08:45:05 ID:XtNQ92Nd
言葉の通じない相手だったら山田が最強だぞ

110 ::2006/03/27(月) 14:08:41 ID:VIg0RIBk
>>99
つかえなさランク?

111 ::2006/03/27(月) 14:11:10 ID:VIg0RIBk
山田がいた頃の代表は守備が堅かった…三都主や宮本坪井と今ではネタ系の選手ばかりだったのに

112 :ヨタガラス ◆01BuaIZRLs :2006/03/27(月) 14:14:50 ID:CBt6Plpz
     高原   佐藤

   松井        中村

      稲本  中田
  中蛸          山田

      中澤  松田

        土肥


ホントは中澤いらないけど、リスタートで点取れそうだから

113 : :2006/03/27(月) 14:16:35 ID:y4hxe1ra
>>111
それは怪我する前の稲本の功績だろう

114 :ヨタガラス ◆01BuaIZRLs :2006/03/27(月) 14:18:35 ID:CBt6Plpz
        柳沢
             高原

   松井        
             中村

     稲本    中田    

 中澤            山田

      松田   田中誠

         川口


これでもいいな

115 : :2006/03/27(月) 14:19:09 ID:y4hxe1ra
それに坪井も怪我する前は神だった

116 : :2006/03/27(月) 15:17:48 ID:W6CGQcxQ
それはない

117 : :2006/03/27(月) 17:19:31 ID:QyUcEDDK
パチンコじゃなくてスロットじゃねえの?

118 : :2006/03/27(月) 18:14:45 ID:aXMuz0zo
山田の方が能力は高いけど
加地みたいな、おとりになる動きをしないからなあ。


119 : :2006/03/27(月) 19:13:42 ID:gmt8vfgy
ビドゥカとキーウェルがまた凄いシュートを決めてる((゜Д゜;))

120 : :2006/03/27(月) 19:41:47 ID:soxgy8O8
波 戸 レ ッ ド カ ー ド 退 場 不 敗 神 話

121 :  :2006/03/27(月) 19:52:06 ID:+jHVy4Tk
(^?ω^?,,)

122 :名無し募集中。。。:2006/03/27(月) 20:00:42 ID:WAtlFeC6
加地の良さ、山田の良さがそれぞれあってジーコが加地を買ってるんだからしょうがない
ただサイドの守備はジーコジャパンの課題だからオプションとして入れておくと便利だろうな
あと松田と闘莉王も呼んで欲しい

123 :レッズサポ5:2006/03/27(月) 20:55:16 ID:zJkf087/
加地>>山田、 茂庭>>坪井、 福西>>伸二、 本山>>長谷部、 三浦淳>>三都主
コインブラ順列はこれでいいよ。もうレッズの選手は呼ばないで欲しい。
オレ?オレは クラブ>>代表 だよ!

124 : :2006/03/27(月) 20:57:58 ID:SfxQLWPU
     高原 
   松井  中村
     中田英
   稲本   長谷部
   (福西)
 中田浩     山田
   中澤  松田
     川口

125 : :2006/03/27(月) 21:09:38 ID:bSoMJAHg
内田アツト>>>>>>>>>>>>>>>>山田>>>>>加地

126 : :2006/03/27(月) 21:17:04 ID:CNB32EzB
お前らひょっとして仮に内田や徳永が山田と対面して抜けると思ってるのか
山田>>加地>徳永>>市川>内田
こんな感じだろ

127 : :2006/03/27(月) 21:34:04 ID:d3b0vBay
山田って代表じゃ使えなかったジャン。
周りがだめだったのかもしれないけど

128 : :2006/03/27(月) 22:24:32 ID:/3dbt3nR
>>126
抜く必要なんか無いけどね

129 : :2006/03/27(月) 22:26:24 ID:Uagd0UMQ
>>128
お前はここにくる必要ないけどね

130 : :2006/03/27(月) 22:31:22 ID:gFy+VVVf
>>127
使えなかったというよりほとんど守備しかしなかったのな。
だから当時は全然だめだと思えた。
フリーランニング大好き加地さんはもっと攻撃でも貢献してくれると思えた。
それが、サイドから崩されまくってる今になってみれば
守備だけでもできてた当時の方がよかったんじゃね?と思えてきたんだよ。

131 : :2006/03/27(月) 22:51:12 ID:FouK1rjf
俺は生きてる必要ないけどね

132 : :2006/03/27(月) 22:55:35 ID:CNB32EzB
じゃあ氏ね

133 :_:2006/03/27(月) 23:02:39 ID:mfITfOtS
よく、山田はムラがあるという人がいるが、それは対面の相手が格下のときだけ。
同格以上の場合は確実に100パーセントの能力を発揮する。  
それが、現在のJだとドゥトラぐらい。以前はサントスも。山田の試合中の顔つきがまったく違う。
            ロニー、キューウェルらとの勝負の舞台にあがれるのは山田だけ。

134 ::2006/03/27(月) 23:10:40 ID:UDlvvaGe
コンフェデで、「アンリは足が長いから大変だ〜」って言いながら、
山田さんは守備にガンガッていた(`〜^)遠い目・・・


135 : :2006/03/27(月) 23:14:09 ID:O8QLoepL
>>130
4バックで、しかも左が攻撃大好きなサントスだから
バランス考えて守備専だっただけじゃん

136 : :2006/03/28(火) 00:34:15 ID:TjoS+9sj
てか基本的にガーっと前に上がる後ろ目の選手がいるときは
無理して上がらないままバランスとるのに徹するタイプだから地味に見えるときは地味
そのわりに突然得点に絡んだりするんだが

137 ::2006/03/28(火) 00:35:44 ID:9oW6ntCI
山田の右から左からの神ゴール見たやつなら
山田=守備専とは言わないだろうな

俺は
村井______山田
この組み合わせを見てみたい


138 : :2006/03/28(火) 00:47:18 ID:51AKMXJY
SBの山田にセンスを感じたことない。
代表戦でも右ストッパーを坪井と2人でやってるのかと思ってた。
しかも足下でしかボール貰わないし。
SBなんてスペースに走りボール貰ってナンボなのに。

足下でボール貰う→迷ったあげくバックパス→ボール取られる→
タックルして奪い返す→守備スゲー

の自作自演プレーが一番印象深いw

SHなら余計イラネ

139 : :2006/03/28(火) 01:10:23 ID:jtSuD30v
押してるほとんどがレッズファンwwwww

140 : :2006/03/28(火) 03:21:23 ID:uH5GxVYM
山田入れろ、トゥーリオ入れろ、長谷部は中田・小野を超えた
もうどーしょもねーな

141 : :2006/03/28(火) 05:40:14 ID:VTTEtoYD
そんなのどこも似たようなもんだろ
だがな、これだけは覚えとけ
赤山田ほど自チームサポにアンチがいる奴はいねぇ!

142 : :2006/03/28(火) 06:10:37 ID:gf5xfub0
>>141
あ、そうなの?w
他サポだけど長谷部とタリーさんは大好きだよ

143 : :2006/03/28(火) 09:32:03 ID:TjoS+9sj
>>141
んなこたないよ
もの凄い罵声を浴びせる奴も実は愛着持ってやってるだけだから

144 : :2006/03/28(火) 09:33:04 ID:26hBb/bX
山田ぁぁ!やる気出せ( ゚Д゚)ゴルァ!
とかな

145 : :2006/03/28(火) 10:25:44 ID:omzBV0ch
必ずしも「山田>>>加地さん」とは思わないが
山田>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>駒野はガチだろ。
言っとくけど俺はライト川者だよ。ジーコってほんとにやる気あるんだろうか?

146 :_:2006/03/28(火) 10:27:33 ID:TAyAaPu8
駒野は両サイドできるのと田嶋を始めとした協会に気に入られているのが
大きい
実力を考えれば断然山田>>>駒野なのになw

147 : :2006/03/28(火) 10:30:27 ID:Nyxishq7
>>146
山田を呼ぶと明らかに山田>>加地なのに山田がベンチになってしまう。

釣男、松田を呼んでベンチにしとくのと同じ。

ジーコはどう考えても今のメンツを変えない

148 : :2006/03/28(火) 10:49:03 ID:omzBV0ch
でもさハム太の連続出場見たら駒野の左なんて迷信だろ。
ユースでチョコットやりましたって言うレベルでブラジルと本気でやりあうのかな?
いざって時に使えない車載工具だな。(言っとくけど左の駒野ってことね。)

149 : :2006/03/28(火) 11:24:00 ID:IeTXPcuD
>>138
足下でボール貰う→迷ったあげくバックパス→ボール取られる→
タックルして奪い返す→守備スゲー


そんなプレーあったとしても数年に1回程度だろ
そもそも山田はスライディングをあまり使わない
ボールをカットする手段の大半は相手とボールの間に
体を入れて奪い取る手法を使う

150 : :2006/03/28(火) 12:38:06 ID:cvfOp1d+
劣頭サポうぜー
ま、加地>>>山田≧駒野 くらいの力はあるんだろうけど
代表じゃ完全無欠の役立たずだからいらねー

151 : :2006/03/28(火) 12:48:04 ID:NL6j8feB
徳永の次は加地か
ほんと瓦斯ってクズの集まりだな

152 : :2006/03/28(火) 14:49:32 ID:4l1aaNlr
>>138
対面2枚且つ、中盤が左に集まって右に広大なスペースが出来てる状況で走ろうと思うか?
確かに、スペースを狙うタイプじゃないし言いたい事もわかるけれども

あの当時は上がろうにも上がれんよ。

153 : :2006/03/28(火) 18:32:46 ID:TjoS+9sj
てかまったくタイプ違うから比べる意味がわかんね

154 :ウイイレ:2006/03/28(火) 18:37:43 ID:uHpXVB7f
実現しそうにないからウイイレで

155 : :2006/03/28(火) 21:31:01 ID:VFEv4CPD
代表じゃサントスが左にいるから山田じゃあわないんじゃねえの?

156 :_:2006/03/28(火) 22:26:31 ID:XaQDeXgq
>>155
逆じゃね?
左が上がりっぱなしだから右はしっかり守れるのを。

157 ::2006/03/28(火) 22:42:45 ID:cTEzuOKa
>>155逆。サントスが左だから右は山田。
左がナカタコなら右は加地でもよし

158 : :2006/03/28(火) 22:42:59 ID:3SB/lSt3
スタメンかどうかはともかく、あの守備力は捨てがたいだろ
あと時々出る神プレー

159 : :2006/03/28(火) 23:30:48 ID:XoFXjC/4
>>141
いないいない、タリーは愛されてるよ
昔大柴ってFWがいて、彼はなぜかアンチが多かったが

160 : :2006/03/28(火) 23:33:42 ID:XoFXjC/4
まあ山田が本気になれば、ロナウジーニョは試合から消えるけどね
相手のレベルに合わせてしまうので、Jでは怒虎以外が相手だと半分遊んでる

161 : :2006/03/28(火) 23:40:11 ID:vtyckeQR
海外のトップクラブでプレイする山田を一回でいいから見てみたいな

162 : :2006/03/28(火) 23:48:12 ID:vlTFaWsR
 とりあえず寝るか
 ̄ ̄ ̄γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_ _ ∧))∧ ∧_∧
| _ミ# ゚Д゚)( `〜´ )|
|\ ⌒⌒14⌒ 6⌒ \
|  \            \
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
  \ |_________|

163 : :2006/03/29(水) 00:06:12 ID:AeBUG3LM
>>160
相手を自分のレベルにまで下げる鈴木と似たようなもんだな
でもそういうのは案外アテになるという

164 : :2006/03/29(水) 00:21:09 ID:YdwLd8KN
@時たま世界レベルのプレーを披露→Aついに覚醒したか?→Bいつもどうりタルサ全快なプレー→@に戻る
入団時からこれの無限ループ

165 : :2006/03/29(水) 00:50:24 ID:Hn+mrPca
ついこの間のサカダイで平川に適当に手を抜いていると堂々と?言われていてワロタ

166 : :2006/03/29(水) 03:25:49 ID:NreSzBQH
>>164
それはギドが監督になる前までな
キャプテン就任やらベンチ外やら試合中の観客席まで響く怒鳴り声やらのおかげでムラがかなり無くなった
特に今年はかなり高いクオリティで安定してる

でもオフト時代が一試合ごとに出来不出来が激しかったものの一番凄かった希ガス
年に3回くらい無敵モードになる試合があって、まさにスター取ったマリオよろしく
守備では相手を弾き飛ばしまくってぬるいパスは片っ端からインターセプトして
そのままドリブルで駆け上がって2、3人かわしてぶっちぎって上げたクロスはゴール裏観客席へ

色々な意味で異次元なプレーしてたもんだ・・・

167 :や〜まだ:2006/03/29(水) 04:50:14 ID:6jQCpeVt
ホントに損してるな…今夜が山田は…手を抜いたなコイツ…って素人でも気付けるんじゃん…キャバクラなんかいかなければ…

168 : :2006/03/29(水) 06:38:49 ID:y+wFbKTY
>>167
山田はしつこく誘われて、行ってみたらキャバクラで、
つまんないから一番早くに店でてパチスロじゃなかったっけ?
まぁ無断で出たのは変わらんけど・・・
タルい性格さえなければ、サブでもスタメンでもOKな便利屋さんなのに。

169 : :2006/03/29(水) 06:41:40 ID:YSZdtlQe
付き合いで嫌々キャバクラ行ったならともかく
そのあと個人的に朝鮮玉入れに行ったなら擁護の仕様がないよな

170 : :2006/03/29(水) 06:47:04 ID:52G7NejV
>>143
>>159
いや結構いるんだって
あいつらの中じゃもうかわいさ余って憎さ100倍しかねーから。
最近は比較的静かにしてるがチーム状況が一変したら
こぞって山田の気合が云々と言い始めて負の遺産だの
負けは全て山田の所為みたく騒ぐから。

だからオレが言いたいのは、赤山田を押してるのは
一概に赤サポではないと言う事

171 : :2006/03/29(水) 06:58:33 ID:4xrLbrJm
山田とセレッソ西澤は同じ理由で代表には向かないと思われる。
一生浦和でやってなさい。



>だからオレが言いたいのは、赤山田を押してるのは
>一概に赤サポではないと言う事

最高に痛い。

172 : :2006/03/29(水) 07:01:55 ID:52G7NejV
>>171
君ほどじゃないさw

173 :山田:2006/03/29(水) 07:08:32 ID:Ga4oEWay
一番痛いのは力はあるのに代表に呼ばれる事の無い山田

174 : :2006/03/29(水) 07:12:14 ID:v0yNYouo
ユースでも五輪でもA代表でも
山田は常に呼ばれてるんだけどね

女と旅行行くために合宿サボッたり、
最初の合宿で「ここには3種類の選手がいる。前の監督が選んだ選手、
私が選んだ選手、そして協会が選んだ選手だ」と言われて
協会が選んだ選手だったからといってなぜかスネちゃったり。
代表に執着はなさそう。
でもなぜかトップ下への執着は凄い山田

175 : :2006/03/29(水) 10:50:42 ID:AEKROWC/
3バックで中村がトップ下の時は絶対に山田にしたほうがいい。
中村は加地にパスを出さないからサイドが機能しなくなる。
実際に加地が良くなってきたのは中田や小笠原が出るようになってからだし
アジアカップのときはマジで酷かった。


176 : :2006/03/29(水) 11:11:32 ID:6dJEZTk4
どんなに実力があってもジーコに嫌われたら終わりって事でしょ

177 : :2006/03/29(水) 12:14:15 ID:c1O+c387
>>168
パチスロ、パチンコは行ってねーよ
行ったって言うやつはソースだせよ

178 : :2006/03/29(水) 15:43:25 ID:Hn+mrPca
キャバでずっと豪遊してたよりさっさと単独行動でスロってたほうが
なんぼかいいと思うが

179 : :2006/03/29(水) 16:46:46 ID:tVO2GidK
合宿抜け出してることが問題だろバカか

180 : :2006/03/29(水) 17:25:55 ID:c1O+c387
>>178
顔出してすぐに帰ったの、だから週刊誌にも載らなかったの

181 : :2006/03/29(水) 20:33:14 ID:OG4LpVXF
なんでわざわざ行っておいてすぐ帰るのかその心理状態が気になるなw

182 : :2006/03/29(水) 23:21:46 ID:y+wFbKTY
そりゃ当然タルかったんでしょ。
もう女より子供が好き(親馬鹿?)みたいだし

183 :  :2006/03/30(木) 02:00:45 ID:Jjyt2Ci0
社会に出たらなんでもタリーで済むと思ったら大間違いだぞタリーさんよ

184 :  :2006/03/30(木) 16:25:29 ID:MmlGwB2y
【山田暢久伝説】

・レッズに入団した理由が「すぐレギュラーで出れると思ったから」
・脱臼で全治3週間と診断されたが10日で復帰した
・怪我には強いが、年に何回も風邪をひく。
・U-20くらいの代表で海外合宿を怪我でも無いのに辞退。結婚式の準備があったとかいう噂。
・そのときの監督(田中)に「頭のネジが一本抜けてる」とか言われた
・マッサージをしない。プロ選手なのに。
・そのせいで、チーム一の早さで帰る。下手すると小野伸二はまだボール蹴ってたくらい。
・練習場を出て曲がっていく方向を見ると、家に帰るのかパチンコに行くのか分かった。
・外国人選手(ペトロ、チキ)に「今、海外で通用するのは小野伸二より山田」と言われたくらい周りから評価されてた。
・ちなみにその外国人はバルサの元ドリームチームのメンバーで現バルサ幹部と、フェイエノールトの(元?)コーチ。
・「海外に興味ないの?」と聞かれ「飯がまずいからやだ」
・↑海外合宿を辞退した真の理由かも。
・某左サイドの選手が泣き出すほど酷い野次の駒場バックスタンドの前で、10年以上平気な顔でタルさ全開。
・チームが降格したとき移籍も考えたけど、岡野から電話で「お前、残るよな」と脅されてやめた。
・超子供好き。
・チームメイトから、あいつだけはない、と思われてたキャプテンに04年に就任。
・本人も自分は無い、と思っていたのに、あっさり受諾。
・しかしそれで意識改革に成功。マッサージを受けるようになった、という記事になった。
・しかし、最近のインタビューで、他の人がマッサージしてると帰っていることが判明。
・「能力だけなら代表級」とずっと言われてた。
・「トップ下がやりたい」と言ってたのに、歴代監督がみな右サイドに置く。
・ついにジーコに召集されて代表に。
・しかしキャバクラに中途半端に顔を出して追放に。
・スローインで出すところが無くて、遅延行為黄紙2枚退場。
・オフレコなのにサッカー雑誌のインタビューで、最近ベ○ツを購入した事を暴露。
・基本的に右サイドなのにFW、トップ下、ボランチ、センターバック、リベロとどこでも普通にこなす。
・J2を経験しつつも史上初の20代でのJ1通産300試合出場記録を樹立。
・でもその試合は、なぜかスタベン。ボランチで途中出場。

185 : :2006/03/30(木) 16:31:26 ID:0jQNHFSt
>>184
つまんね

186 : :2006/03/30(木) 16:41:40 ID:sKjQtF9W
>>183
タリ〜と言いつつ仕事をこなす異常さ・・・。

187 : :2006/03/30(木) 17:06:55 ID:SBE6/Rve
加地ってチョン顔だよな。

あいつ推してる奴ってまさかチョン・・?

188 : :2006/03/30(木) 17:13:40 ID:xcM2R9BW
>>187
そりゃお前だろ

189 : :2006/03/30(木) 17:18:35 ID:JPpVaNFX
まぁ、山田がキャバ事件以降一度もチャンスを与えられていないのは異常だよな

守備力とドルブルテクなら加地さんより上だしスピードも同等。
運動量(ムダ走り)くらいかな加地さんが上なのは。

どうしてもサントス使いたいなら試したい選手だわな

190 : :2006/03/30(木) 17:31:25 ID:4d9QUp2B
チャンスはあったんだけどな日程とかのせいで潰れたんだよ
今頃試すなんて言ってるのはアホだわな

191 : :2006/03/30(木) 18:03:45 ID:w3qlpcnT
>>189
スピードと運動量と精神力は圧倒的に加地さんが上
山田は、クラブのプレーを見てると駒野の代わりに入れるべき、とか思うが
代表デビュー戦と2戦目の驚愕的なダメダメっぷりからすると
多分、呼んでも役に立たない。

192 : :2006/03/30(木) 18:28:13 ID:36CRpam7
>>189
加地の走りは無駄じゃない
あんなタイミングよく上がれる奴はそうはいない
駒野と比べるとスタミナよりもそういうところが優れているとつくづく思う

193 : :2006/03/30(木) 18:32:08 ID:sT0LKMb1
スピードは明らかに加地より山田の方が速いと思うんだが・・・

194 :    :2006/03/30(木) 18:48:31 ID:irg7vEku
>>193
確かに山田は瞬発力が凄いよな。
やっぱり身体能力が高いからあの守備が出来るんだろうな。

195 : :2006/03/30(木) 19:13:12 ID:yL0zgtqA
ムダ走りの意味も知らない奴がいるとは

196 : :2006/03/30(木) 19:56:44 ID:CYVBKYXh
>>191
そりゃお前が山田のスピードを知らんだけ
速いよ

197 : :2006/03/30(木) 20:15:58 ID:KBzkNIWs
>>192
>あんなタイミングよく上がれる奴はそうはいない
つ平川

198 : :2006/03/30(木) 20:16:01 ID:JplWtFgd
うーんなんか迷うな
3バックで後ろに坪井とかいるなら加持さんでもいい気する
4バックなら左サントスだろうし山田のがいい気する

199 :.:2006/03/30(木) 20:20:37 ID:2xOedlb/
加持さんは悪くもないけどよくもない。そんな感じ。

200 : :2006/03/30(木) 20:23:04 ID:HkKD23lO
ヤマダ?サイタマ代表か?スレ違いだろ

201 : :2006/03/30(木) 22:56:01 ID:qtDHV9d5
>>191
>スピードと運動量と精神力は圧倒的に加地さんが上
運動量はカジさんのがあると思うけど、
テクニック、守備力は圧倒的に山田のが上。
スピードもあるしフィジカルもつええ。
何より精神力をはかる基準って何よ?そこを教えてくれ。


202 :(^^):2006/03/30(木) 23:03:12 ID:BsYdvBnZ
山田さんのダメな所は90分間集中が続かないことだ。
絶対どこかの時間帯でタリ〜な時がある。

203 : :2006/03/30(木) 23:03:15 ID:yL0zgtqA
全身からにじみ出るタルさ加減だな

204 : :2006/03/30(木) 23:05:03 ID:CYVBKYXh
>>201
サッカーに取り組む姿勢とかじゃない?

チームのためなら、ポットボトル並べから真剣に取り組む加地と
トップ下じゃないからって、人並みにやってりゃいいんだろ?と能力を出し惜しみする山田、
ユース代表で、チームを選べる立場にあったのに
すぐ試合に出れるからと弱小チームを選ぶ山田

能力はタリーのほうが上かもしらんが、日本のために全身全霊で仕事をしてくれるのは加地

205 : :2006/03/30(木) 23:06:52 ID:CYVBKYXh
ただ、
手抜きタリーと命がけ加地のパフォーマンスがほぽ同じくらいだから迷うんだよな

206 : :2006/03/30(木) 23:16:04 ID:qtDHV9d5
>>204
もしかしてタリーさんのこと嫌い?

207 : :2006/03/30(木) 23:20:47 ID:CYVBKYXh
>>206
愛してるさ
凄い才能持ってるのにときどきしか発揮しないし、そのせいで評価低くて
しかもそれを本人が何とも思ってない、欲がないのが
悔しいの

208 :(^^):2006/03/30(木) 23:33:45 ID:BsYdvBnZ
長谷部の貪欲さの30%くらい山田さんにあげたい。

209 :  :2006/03/30(木) 23:40:07 ID:sWI38Bai
おい、ずいぶんみないうちに荒れたな。やっぱり加地オタってのは
しつこいよな。>>191のようにまたありもしないことを並べるし。おまえ
本当に山田の代表デビュー戦と2戦目みたのか?適当なこというなよ。
実質的な初戦がパラグアイで引き分け(失点0)、次ニュージーランドで
3−0、 アシストも決めてるんだが。
ほんと加地オタってのはでたらめだな。

加地は良い選手ではあるが比較されるとキチガイみたいに粘着するのは、
ただの加地という個人の「ファン」なんだろうね。
だからサッカーどうのこうのの議論にならないし、冷静に他の選手を評価
できないし、挙句の果てには捏造までして他の選手の評判を落とそうとす
るんだろうね。




210 : :2006/03/30(木) 23:47:57 ID:5Exqp6zZ
山田のリミットがみたい奴は多いハズ


211 : :2006/03/31(金) 00:41:25 ID:QL2XHwOv
本気出してないとか何とか言われながらも
何人監督が変わろうがどれだけチーム編成が変わろうが
レギュラー明け渡したことないんだから凄い奴だよ


212 : :2006/03/31(金) 01:10:19 ID:uvN85Q7T
>>204
すぐ試合に出られるという理由でクラブを選ぶのは決して悪いことではないよ。
競合相手の多いクラブに入団すると下手すりゃ20代中盤まで出番がなくて、
一番伸びる時期を延々とサテライトでダラダラやることになる。


213 : :2006/03/31(金) 01:44:23 ID:lx0KDGy5
伸二もレッズ選んだ理由の一つがそれだからな

214 :アカン:2006/03/31(金) 02:04:38 ID:QbQM3c7i
いや小野はパサーだから足早かった福田や岡野がいたからレッズに入ったんだよ

215 ::2006/03/31(金) 02:50:47 ID:p7ygIdxu
山田が活躍するのはドカベンと笑点だけ。

216 :ぷくだ:2006/03/31(金) 03:06:34 ID:nZxCekbT
無駄走りの意味知らないとそうやって表記しないんじゃない?


217 : :2006/03/31(金) 10:49:40 ID:lx0KDGy5
>>214
いやその理由もあるがすぐ試合に出られる可能性があるからというのも明確に言っていた
ワールドカップイヤーで開幕と同時にスタメンを目指していたし
Jの試合に出られればギリで間に合うかもしれないとモチベーションにしていたと

218 : :2006/03/31(金) 18:11:16 ID:6/kEe4/P
>>209
2戦目は忘れたけど、デビュー戦は見るも無残だったじゃん
プレッシャーも何も無い状況でボール受けたのに
地に足が付かずあわあわしている間にボール掻っ攫われ
プレッシャー0なのにパスを敵にプレゼントし
サイドをさっくり切り崩された、あとは消えてただけという。

219 : :2006/03/31(金) 20:43:57 ID:3TMErZyZ
>>218
そんな1試合1試合の例挙げてたら加地も駒野もサイドはみんな悪い試合あるよ・・・
まぁデビュー戦がよかったのは加地だな

220 : :2006/03/32(土) 17:15:11 ID:S+sI36jZ
加地のボディバランスの悪さは凄いよな
フラフラしながらドリブルしてる

221 ::2006/04/13(木) 14:29:09 ID:0HCAfPOa
タリーさんのループシュートすごかったな。

222 : :2006/04/13(木) 15:15:25 ID:zVGPmYlU
>>214
その後ヒロミが監督になってモッツァリモリッツァを重用しだしたのは
不幸だったな

223 :*:2006/04/29(土) 02:57:23 ID:0/sZbl4R
揚げ揚げ。明日ジーコが見に来るよ!がんばっちゃいなよ

224 : :2006/04/29(土) 03:00:58 ID:4CE9x6vj
こないだのナビスコが酷かったから無いな
ダメな時は全くごみごみ君になるムラっけの大きは難

225 : :2006/05/09(火) 23:35:34 ID:kgZkWPub
>>224
相手が

・日本語が通じない
・有名

なら、やる気でまくり。

226 ::2006/05/09(火) 23:44:06 ID:oxjP23uY
今回のサプライズは山田タリ

227 : :2006/05/09(火) 23:46:11 ID:NraNuG0R
こいつは殆ど横パスしかしないべ。


228 ::2006/05/09(火) 23:49:54 ID:X3GyzfQG
山田ってメロンパン屋だろ

229 : :2006/05/10(水) 00:18:06 ID:IGw0aneL
そんな劣化ジュリ〜ぢゃありません

230 ::2006/05/10(水) 00:28:04 ID:f5Qb0YF/
もう二度と見れないのかね。

231 : :2006/05/10(水) 01:44:57 ID:lLY+R1ms
日本代表のジーコ監督が終了間際の失点を悔やんだ。DF加地のファウルで
与えてしまったFWヤネフのFKが、守備陣が見合う間を擦り抜けゴールに
転がりこんだ。

 「相手が尻を向けているところでファウルをしてしまった。ああいうこと
をしてはいけない」とピシャリ。「それまではおおむねよく守っていた。で
もFKがGK前に来ると厳しい」と危険なエリアで相手にセットプレーを与
えたことを問題視していた。

232 :_:2006/05/10(水) 01:51:23 ID:mKjbPxAo
山田のぶひさはマジで戻ってきてほしい・・・

45 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★