■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【WC】エクアドル戦反省会【大丈夫?】
- 1 :ジーコ:2006/03/30(木) 18:37:07 ID:qJlGHGbd
- 予想スタメン
GK 川口
DF 加地、宮本、中沢、三都主
MF 福西、長谷部、小野、小笠原
FW 久保、玉田
今日の戦犯は誰でしょうか?
関連スレ 【3/30】日本vsエクアドル part2 【大分】
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1143493243/
- 2 : :2006/03/30(木) 18:38:10 ID:mUKhsq8K
- オサレのドアップに苦笑
- 3 :_:2006/03/30(木) 18:40:16 ID:cWfbTQAN
- 3とす
- 4 :::2006/03/30(木) 18:42:02 ID:rbspQowA
- サントス(笑)
宮本 (笑)
- 5 :・:2006/03/30(木) 18:42:24 ID:YK/lexkT
- はやっw
記念パピコ
- 6 : :2006/03/30(木) 18:43:07 ID:LLIE5a+z
- 今日で小野のW杯は終わる、と予言しておこう。
- 7 : :2006/03/30(木) 18:45:13 ID:BYF7UlGg
- 小倉
- 8 :_:2006/03/30(木) 18:45:54 ID:7KaWoGmD
- 玉田一確
自己中プレイ 相手抜けず
チャンスを潰す
もう名古屋帰って来なくて良いよ
- 9 :::2006/03/30(木) 18:50:15 ID:02doEs3G
- 糞自慰子
- 10 : :2006/03/30(木) 18:52:00 ID:CJUsy1gp
- 今日3バックだろ
戦犯玉田 どフリーではずしたから
- 11 : :2006/03/30(木) 18:53:09 ID:MW6scdY9
- またサントススレか!
- 12 :・:2006/03/30(木) 18:54:52 ID:vHvcreUa
- 何で佐藤使わないの?
- 13 : :2006/03/30(木) 18:54:53 ID:8HE6caoJ
- 玉田が3点とるよ
- 14 :_:2006/03/30(木) 18:55:16 ID:o/zkUB9A
- エクアドル二軍なのに・・・・ もうダメポ
- 15 :(´・ω・`):2006/03/30(木) 18:57:00 ID:31EENIly
- 久保が爆発すると書いてみる。
test
- 16 :・:2006/03/30(木) 18:58:03 ID:OBp5RBJ9
- もう反省会
- 17 : :2006/03/30(木) 18:58:06 ID:Gb3Q7nYV
- エクアドル2軍というだけで既に猛省を要求する
- 18 :::2006/03/30(木) 18:59:54 ID:lWgYun/G
- 久保、玉田練習出てなかったことね
今日巻と佐藤じゃないかな?こっちがいいんだけど
- 19 :_:2006/03/30(木) 19:04:17 ID:oykeKyEM
- 控えも含めると4軍です><
エクアドル日本戦フォーメーション確定版 ()内は南米予選18試合中の出場試合数
バルデオン(3) カルデロン(0)
ウルティア(1) E・テノリオ(13)
ソレディスパ(1) M・アジョビ(16)
コルテス(1) ジョルジ(0)
エスピノーサ(18) ペルラサ(0)
モラ(2)
完全に舐められていますね
- 20 : :2006/03/30(木) 19:05:06 ID:Hnphyaya
- エクアドルぜんぜん知らないけど
なんとなくサイドから崩されてゴールされそうな予感
- 21 :::2006/03/30(木) 19:06:58 ID:U/8G0maX
- 宮本対人やられまくってるイメージ
- 22 :_:2006/03/30(木) 19:08:01 ID:uLrJXelI
- 加藤先生
- 23 : :2006/03/30(木) 19:08:54 ID:5BW1tlQ3
- ブラジルで放送されてるんだったら、久保が活躍したら困んね?
- 24 : :2006/03/30(木) 19:09:19 ID:4lKcOTge
- エクアドル4軍だな、このメンバーなら3点は最低欲しい。FWに点をとってもらわんとな
- 25 :_:2006/03/30(木) 19:11:11 ID:kb9oH+Je
- 今日負けたらメンバーみんな25歳以下の編成でもういいよ
何も期待してませんから
- 26 :。:2006/03/30(木) 19:12:05 ID:5pWeK1R5
- >>24
3点じゃないだろ?100点だろ。
- 27 :_:2006/03/30(木) 19:12:34 ID:xR+zGpnp
- >>1
スタメン違うじゃまいか
お前が猛省しろ
- 28 :.:2006/03/30(木) 19:12:53 ID:zTvPIF+i
- 勝てるきしないが
勝つとしたらボコボコ
- 29 :マンセー:2006/03/30(木) 19:15:38 ID:Zt0EHF9O
- ゴールデンでやる価値あるのか?
- 30 : :2006/03/30(木) 19:16:36 ID:VyyQCOFX
- 断言してもいい
今日は絶対負ける
一番目立つのは玉田のウンコプレー
- 31 :::2006/03/30(木) 19:16:53 ID:Xrw/gbWU
- 福西やる気無し 帰れ
- 32 : :2006/03/30(木) 19:17:38 ID:4qFYT/mo
- ジーコ糞フ━━━( ´_ゝ`)━━━ン!!
- 33 : :2006/03/30(木) 19:18:29 ID:MRSZwJw1
- >>19
舐められてるというより、この時期にフルなんて無理だろ
- 34 :マンセー:2006/03/30(木) 19:18:34 ID:Zt0EHF9O
- 君が代は良かった ♪〜( ̄。 ̄)
- 35 :。:2006/03/30(木) 19:18:50 ID:BvLQmlKa
- サントス二軍相手にチンチンです
- 36 : :2006/03/30(木) 19:20:14 ID:Hnphyaya
- サントスと加持さんがエクアドルFWのドリブルに引きずられてコケル姿が目に浮かぶ
- 37 :ゆうじ:2006/03/30(木) 19:27:36 ID:f2gSswby
- パスつながんね〜
- 38 :_:2006/03/30(木) 19:34:37 ID:KVKJcW8N
- 試合つまんね
- 39 :::2006/03/30(木) 19:40:10 ID:7g8yl86n
- 小笠原out 長谷部in
- 40 :ジーコ:2006/03/30(木) 19:40:48 ID:uz7XNLV9
- パパラペラ ペラペーラ
- 41 :ジーコ:2006/03/30(木) 19:43:46 ID:uz7XNLV9
- 玉田久保サントス加地は当確なんでしょ?
- 42 :・:2006/03/30(木) 19:43:50 ID:fLbzGaVe
- サントス相手弱いと動きいいね
- 43 : :2006/03/30(木) 19:43:54 ID:4Ox0pLob
-
相変わらず日の丸が少ないね
あとアレはいいボールあげてますね
- 44 :::2006/03/30(木) 19:45:05 ID:mMip6RJy
- 戦犯 タマダ 市ね
- 45 : :2006/03/30(木) 19:47:10 ID:nxE4oan7
- 小笠原www
- 46 :_:2006/03/30(木) 19:48:16 ID:rdhUuKrR
- 点取れね ツートップ変えろ今すぐ
- 47 :_:2006/03/30(木) 19:49:38 ID:iOBD6EGN
- 宮本はもうとっくに旬じゃないリポーター
- 48 :、:2006/03/30(木) 19:50:33 ID:EEHH9ZH+
- 盛り上がりなし
- 49 :ジーコ:2006/03/30(木) 19:51:01 ID:uz7XNLV9
- カレのことだ。玉田は選ぶね。オプションを増やすのは結構だがあの監督にいかしきれるのだろうか
- 50 :_:2006/03/30(木) 19:51:59 ID:mrcuaEZs
- 加地先生って今日出てるの?
存在感ない
- 51 : :2006/03/30(木) 19:55:40 ID:f7emVScA
- 今の時点だと二点を決められなかった久保だな
- 52 :::2006/03/30(木) 19:57:00 ID:XEH8opVV
- 球蹴り遊びつまんね
全員戦犯
- 53 :き:2006/03/30(木) 19:57:14 ID:GcRmnSc2
- 補欠補欠宮本が勃起した股間を押さえながらプレーしてるよ!
まるで、稲中の竹田部長みたいだ!
- 54 :_:2006/03/30(木) 20:00:55 ID:gVRMcXXb
- 最悪な質のサッカー
見るべき所が無い、若手出せ、糞ジーコ
- 55 : :2006/03/30(木) 20:01:27 ID:DtQYqLvf
- 加地さんは仕事してるよ
- 56 :ひ:2006/03/30(木) 20:04:15 ID:NIw3MD/o
- んで今何対何?
- 57 :_:2006/03/30(木) 20:04:23 ID:hZ4s7wyA
- 点廃らね
- 58 :_:2006/03/30(木) 20:09:00 ID:oY0WCZbx
-
ブーーーイング!!!
しれ、サポ
ぬる過ぎる
- 59 :_:2006/03/30(木) 20:09:24 ID:CYhzfbax
- なにこの玉蹴り遊び?なめてんの?
- 60 :_:2006/03/30(木) 20:11:50 ID:Q999w2J6
- 戦犯ジーコ 長谷部と佐藤後半から出せ!
- 61 : :2006/03/30(木) 20:12:42 ID:20HsCcyl
- どいつもこいつもチンタラしすぎ
本当に危機感あるのか?
- 62 :_:2006/03/30(木) 20:14:15 ID:PNHmgfn2
- 我々日本人はこんな糞代表で恥ずかしい
韓国はすばらしいのに残念だ
- 63 : :2006/03/30(木) 20:14:54 ID:iGKiEZnn
- ラモスじゃないが。。やっぱ気持ちのないやつはだめだと思うゼ
- 64 :_:2006/03/30(木) 20:15:27 ID:9eKvqqOw
- 今朝チャンピオンズリーグ見た後だから緩るすぎて見てられん
- 65 : :2006/03/30(木) 20:15:57 ID:YGhAXRmG
- 調子こいて中盤に上がってボールを取られる宮元
- 66 :::2006/03/30(木) 20:16:08 ID:5XReyJJe
- >>62
ハイハイ、ワロスワロス
- 67 : :2006/03/30(木) 20:16:44 ID:QGJW7Tgd
- 恐ろしいほどツマラン試合だな
- 68 : :2006/03/30(木) 20:17:03 ID:85wxuLGf
- もうなんか倦怠期
- 69 :ジーコジャパン:2006/03/30(木) 20:17:11 ID:VQsffptM
- 呆れた
- 70 : :2006/03/30(木) 20:17:21 ID:5+yv3yF5
- 雑魚専オガサワラいらねえええ
- 71 :_:2006/03/30(木) 20:19:57 ID:TBGyX+HK
- 気持ちが無いやつは全員代表から去れ
ジーコやめれ
- 72 :…:2006/03/30(木) 20:22:31 ID:a6iTFdHQ
- 頼むからジーコは、Jを見て選手の状態を確認してから呼んでください
- 73 : :2006/03/30(木) 20:23:52 ID:23Xt5i9X
- ぶっちゃけCCさくらと木曜洋画劇場の間の時間つぶしにもならなかったな。
- 74 :_:2006/03/30(木) 20:23:59 ID:wmhgdr55
- 見るべき所の無い前半
- 75 : :2006/03/30(木) 20:24:44 ID:4Ox0pLob
- >>64
あ、それあるね〜
マジつまんないよね
日本代表戦はいつもつまらないけど
今日は特にツマラン
- 76 :::2006/03/30(木) 20:26:39 ID:Kuuuje2c
- 点入れろや 眠りそうだぞ
- 77 : :2006/03/30(木) 20:27:00 ID:bhq3A71P
- WBCで感動したのでサッカーもがんばれと思ったけど
こりゃ駄目だね
エンターテインメントとして成立してないよ
こんなのでお金取ったら詐欺じゃん
- 78 :_:2006/03/30(木) 20:28:24 ID:p0qKn+JL
- irairairaira
いらいらしてきました
- 79 :::2006/03/30(木) 20:29:59 ID:p0qKn+JL
- 戦犯中盤全員
- 80 :_:2006/03/30(木) 20:31:38 ID:qJWfOe5j
- 交代選手まだー?
- 81 :_:2006/03/30(木) 20:37:01 ID:C/H/I3a9
- 日本ってこんなに弱いの?
海外選手以外誰も使えないの?
- 82 : :2006/03/30(木) 20:37:01 ID:/x3Zcx6X
- せんせい、ジーコサッカーが物凄くつまらないです
- 83 : :2006/03/30(木) 20:38:12 ID:UDFDv4MJ
- 点が入る雰囲気すらしない・・・・
- 84 :_:2006/03/30(木) 20:38:43 ID:QaC1Pmsn
- 日本弱すぎ
- 85 : :2006/03/30(木) 20:41:07 ID:BBikDWO9
- W杯前に一度大敗してほしいよ。
いつもこんなダラダラ試合されたんじゃたまらん
ジーコにも選手にも川渕にもサポーターにもショックを与えるべきだ
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 20:42:40 ID:CYhzfbax
- エクアドルフォメ ()内は南米予選18試合中の出場試合数
バルデオン(3) カルデロン(0)
ウルティア(1) サリタマ(2)
E・テノリオ(13) M・アジョビ(16)
コルテス(1) ジョルジ(0)
エスピノーサ(18) トリビーニョ(0)
モラ(2)
3軍と試合して意味あんの?っていうか3軍になんで押されてんの?
- 87 :あ:2006/03/30(木) 20:43:35 ID:U3lQAKtu
- 2軍同士の試合だから盛り上がらないのは仕方ない。
- 88 :_:2006/03/30(木) 20:44:12 ID:W0TrXmZG
- 玉田点入れるまで名古屋帰ってくるな
- 89 : :2006/03/30(木) 20:45:59 ID:536BNjmn
- なんかまたギリギリで決めてめでたしって感じする
- 90 : :2006/03/30(木) 20:46:26 ID:tyd371Fu
- 今夜の親善試合もテレビみてないわw
やはり予想通り前半0点。
後半もなかなか点入らないのと、なかなか選手交代枠活用しない監督・・・ってのが
予想なんだが後半はどう?
- 91 :::2006/03/30(木) 20:48:09 ID:IwrB3lz9
- >>90
日本ペース もちろん点は入りませんが
- 92 :。:2006/03/30(木) 20:48:16 ID:UsLkWRv/
- こんなひどいレベルの相手に得点できないなんてやばいな。
- 93 : :2006/03/30(木) 20:49:16 ID:cF2rhCxR
-
課題が見えてきたのが良かった・・・ってまた言うのか?・・w
- 94 : :2006/03/30(木) 20:49:20 ID:TE2345WH
- 普段以下の試合じゃねーか
- 95 : :2006/03/30(木) 20:49:34 ID:uU8r7Smo
- >>92
佐藤が居れば2点くらいとってそうな希ガス
- 96 :_:2006/03/30(木) 20:50:25 ID:Erjdpt9A
- >>95
たらればは無意味
- 97 : :2006/03/30(木) 20:50:28 ID:8nxU0UoC
- もうWC辞退するしかないんじゃないかなぁ
- 98 :・:2006/03/30(木) 20:51:02 ID:YK/lexkT
- (-.-)zzZ
- 99 : :2006/03/30(木) 20:51:10 ID:cF2rhCxR
-
WBC見たあとだから、余計に今日の試合がかったるくなる・・・w
- 100 : :2006/03/30(木) 20:51:10 ID:ShHSyrT4
- よえええ
早く負けろ
- 101 : :2006/03/30(木) 20:51:32 ID:gIRjqv60
- ジーコのアホ
なんで、選手の交代しないんだ
- 102 :_:2006/03/30(木) 20:51:36 ID:MHkapWM9
- 交代選手だせ ジーコ
- 103 :_:2006/03/30(木) 20:51:43 ID:RQtIYrZA
- なんでニタニタ笑いながらやってんだろう・・・
練習試合とは言え、このヌルさはちょっと酷いぞ
- 104 : :2006/03/30(木) 20:51:49 ID:D8BE0Cq0
- ('A`)
- 105 :。:2006/03/30(木) 20:51:58 ID:UsLkWRv/
- 相手が弱すぎるから日本のDF陣の出来もわからん。
- 106 : :2006/03/30(木) 20:52:03 ID:cF2rhCxR
-
J2の試合みたいだな・・・・w
- 107 : :2006/03/30(木) 20:52:11 ID:iKBx+QQI
- さっさと負ければいいのに・・
- 108 :_:2006/03/30(木) 20:52:40 ID:Erjdpt9A
- 緊張感のない試合だな。
まぁ親善試合だからしかたないけど。
- 109 :はあ?:2006/03/30(木) 20:52:46 ID:0z+nenaF
- 見るの辞めた
つまらなすぎ。
どーせ土壇場ゴールでマスゴミが騒ぐだけ
- 110 : :2006/03/30(木) 20:53:03 ID:iKBx+QQI
- >>106
J2の試合はもっとやる気あるよ
- 111 :::2006/03/30(木) 20:53:52 ID:Wu+h7sSU
- 戦犯 日本
- 112 : :2006/03/30(木) 20:54:14 ID:UDFDv4MJ
- 何の収穫も無いな
- 113 :あ:2006/03/30(木) 20:54:24 ID:A1giraGT
- なんかどいつもこいつも下手に見えるんですが、気のせいですか?海外組いないとこの程度か…
- 114 :_:2006/03/30(木) 20:54:59 ID:f8FdsWRW
- 敵が持つとブーイング。
よりもまったくプレスにいかない日本にブーイングして欲しいな。
- 115 : :2006/03/30(木) 20:55:13 ID:ShHSyrT4
- テレビで見てる俺は勝ち組
観客かわいそうwwwww
- 116 : :2006/03/30(木) 20:55:52 ID:eNXzeKrr
- ほんとにつまらんな。J2の試合より退屈。呆れた
- 117 :_:2006/03/30(木) 20:56:34 ID:n0KQjrM9
- どうせまたロスタイムで1点取って勝つんだろ
イライラするなぁ
- 118 :天然水:2006/03/30(木) 20:56:37 ID:W/lDA/8p
- エクアドルって弱いんや?
いやあスゲー身体能力してんなあと思っちまったよ。
黒人てなんか違うよなあ。スゲーよやっぱ
- 119 :_:2006/03/30(木) 20:56:53 ID:f8FdsWRW
- 佐藤と巻が必死にやってくれるから、ようやく試合らしくなるかな?
- 120 :自慰子:2006/03/30(木) 20:56:59 ID:7BzU83kI
- ウイイレを倍速でしてた影響なのか、
スローモーション映像を見ているかのようだ。
- 121 : :2006/03/30(木) 20:57:16 ID:J/AGvndQ
- 玉田なんてまだ代表の試合出てんだ
- 122 : :2006/03/30(木) 20:57:24 ID:puSeasPC
- 玉田は当確だな。
- 123 : :2006/03/30(木) 20:57:37 ID:iKBx+QQI
- ここで佐藤か牧が入れてくれればいいのに・・
- 124 : :2006/03/30(木) 20:57:43 ID:BBikDWO9
- サポも応援やめるか
ブーイングで良いと思うけどね。
金払ってこんな塩試合見せられて
- 125 :_:2006/03/30(木) 20:57:49 ID:ZoCc2Fex
- つまらん
- 126 : :2006/03/30(木) 20:58:12 ID:2XNZMkFI
- 眠たくなったから2chに来ました(´∀`)
- 127 : :2006/03/30(木) 20:58:57 ID:iKBx+QQI
- まぁJの試合ならブーイングだろうな
- 128 : :2006/03/30(木) 20:58:59 ID:UDFDv4MJ
- 引き分けじゃ、何の意味もねえよ
- 129 : :2006/03/30(木) 20:59:06 ID:n8Tv8WOJ
- こんなダラダラな親善試合でよく盛り上がれるな。
やっぱ日本はサポーターがぬるいから弱いんだ。
普通ならこんな試合展開じゃ自国の選手にブーイング。
- 130 : :2006/03/30(木) 20:59:14 ID:meoftXFT
- きょうは中盤がチンタラ
- 131 : :2006/03/30(木) 20:59:16 ID:ShHSyrT4
- 12ちゃんのやつのほうが代表よりすごい
- 132 :_:2006/03/30(木) 20:59:21 ID:ZoCc2Fex
- 本当につまらん
- 133 : :2006/03/30(木) 20:59:41 ID:cG24tDgZ
- なんのために試合やってんの?
- 134 : :2006/03/30(木) 21:00:08 ID:N5Rk2i2z
- この日本代表チームってレッズより数段弱いだろ。
さんざん弱らしたエクアドーと互角だし。
- 135 : :2006/03/30(木) 21:00:12 ID:2XNZMkFI
- エクアドルは時差ボケと疲労で足止まってんのにw
- 136 :_:2006/03/30(木) 21:00:22 ID:Erjdpt9A
- >>132
殺虫剤のCMでそんなのあったような気が・・・
- 137 : :2006/03/30(木) 21:00:47 ID:gIRjqv60
- もっと選手交代しろって、
試合が動かないのがわかんないのか
中盤で元気な奴が入ると流れが変わるって
ジーコ、むかつく
- 138 : :2006/03/30(木) 21:01:52 ID:meoftXFT
- これが本大会本番だったら暴動だよな
- 139 : :2006/03/30(木) 21:02:01 ID:UDFDv4MJ
- エクアドルは完全に足止まってんのに、なにやってんだ?
- 140 : :2006/03/30(木) 21:02:22 ID:iKBx+QQI
- 恐らく甲府にも負けるだろうな
- 141 : :2006/03/30(木) 21:02:41 ID:I/0qw4LJ
- なんか試合に期待しすぎな人多いな
こんなのやる前に気づかんか?
代表の親善のグダグダぶりはいつものことだ
- 142 : :2006/03/30(木) 21:02:53 ID:A7wwZRCW
- 長谷部、阿部せめてどちらか入れて欲しいよな。
- 143 : :2006/03/30(木) 21:03:11 ID:2XNZMkFI
- ロングボールばっか蹴ってんじゃねーよw
- 144 : :2006/03/30(木) 21:03:52 ID:N5Rk2i2z
- サトーのごーーーーーーーーーーーーーーーー飯
- 145 : :2006/03/30(木) 21:04:04 ID:KVKJcW8N
- 砂糖がきました
- 146 : :2006/03/30(木) 21:04:11 ID:2XNZMkFI
- ああ決めちゃった・・
引き分けで文句言いたかったのにw
- 147 : :2006/03/30(木) 21:04:16 ID:cG24tDgZ
- また最後に帳尻合わせか?
八百長なんじゃねーの?ww
- 148 : :2006/03/30(木) 21:04:16 ID:uU8r7Smo
- 佐藤はやっぱ凄いな
- 149 : :2006/03/30(木) 21:04:24 ID:FcQphG0h
- 火事がこれだけ1対1で勝てるなんて普通ありえない。
今日のエクアドルは本当に弱いし、コンディションも最悪なんだろう。
虚しさしか感じない強化試合だ・・
佐藤、さすがだな。
得点感覚はピカ一だわ。
- 150 :_:2006/03/30(木) 21:04:34 ID:f8FdsWRW
- 今のサッカー代表って死闘って試合がまずないよね。
僅差の試合も、格下相手に攻めきれずグダグダか、格上相手に
なすすべなく下がって守るだけ。
一番必死なのはサポーターって感じ。
やる気無ければブーイングしなきゃだめだな。
- 151 : :2006/03/30(木) 21:04:36 ID:iKBx+QQI
- 佐藤おめ
- 152 :_:2006/03/30(木) 21:04:41 ID:tuSJjX+4
- 佐藤いれちゃった
玉田名古屋帰ってくるな
- 153 : :2006/03/30(木) 21:04:48 ID:BBikDWO9
- あ〜あ
またマスゴミが馬鹿みたいに騒ぐよ
「ニューヒーロー誕生」ですか
けど佐藤GJ
- 154 : :2006/03/30(木) 21:04:53 ID:UDFDv4MJ
- 控え組のほうが結果を出すジーコジャパンw
- 155 : :2006/03/30(木) 21:05:00 ID:oxiMXQUd
- 砂糖ゴール
玉駄あぼーんwwwwwwwwww
- 156 : :2006/03/30(木) 21:05:15 ID:uU8r7Smo
- 佐藤の決定力は鬼
シュート一本目だろ?w
- 157 :_:2006/03/30(木) 21:05:18 ID:7OFsKi4B
- ヒサト キタ*:.。..。.:*゚(゚∀゚)゚・*:.。..。.:*!!!
- 158 : :2006/03/30(木) 21:05:33 ID:rPC/JqTG
- 三都主アシストキキキ、キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 159 : :2006/03/30(木) 21:05:36 ID:2XNZMkFI
- ま、佐藤は思い出できたな
- 160 : :2006/03/30(木) 21:05:52 ID:N5Rk2i2z
- >>155
本大会は
高原 鈴木(柳沢) 久保 玉田です。
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 21:06:05 ID:CYhzfbax
- 日本つよね〜^^
- 162 : :2006/03/30(木) 21:06:11 ID:n8Tv8WOJ
- 玉田ふてくされ気味w
- 163 : :2006/03/30(木) 21:06:24 ID:ShHSyrT4
- 点とってもうれしくない
はよおわれ
- 164 : :2006/03/30(木) 21:06:31 ID:J/AGvndQ
- ジーコは優しすぎるんだろな
- 165 : :2006/03/30(木) 21:06:32 ID:meoftXFT
- 内容:
佐藤のゴールはうれしい
でも言うよ
日本はグループリーグ三連敗
- 166 :あ:2006/03/30(木) 21:06:33 ID:U3lQAKtu
- なんだかんだで勝ってしまう不思議なチーム。
- 167 :☆:2006/03/30(木) 21:06:38 ID:Hnt9cjAt
- 佐藤は決定力あるな〜。全員半袖でやれ!佐藤を見習え!
- 168 : :2006/03/30(木) 21:06:42 ID:iKBx+QQI
- 決めたんだし佐藤スーパーサブで使ってやれよ
玉田よりマシ
- 169 :あ:2006/03/30(木) 21:06:48 ID:iNgoR1mB
- オフサイドじゃね
- 170 : :2006/03/30(木) 21:06:53 ID:oxiMXQUd
- しかし退屈だ
- 171 :_:2006/03/30(木) 21:07:26 ID:f8FdsWRW
- 佐藤はハットやっても次呼ばれんだろうねw
やる気も結果も出してるのに悲惨だな。
- 172 : :2006/03/30(木) 21:08:02 ID:ShHSyrT4
- おの気合で入れろよ
- 173 : :2006/03/30(木) 21:08:22 ID:2XNZMkFI
- 玉田泣きそう
- 174 : :2006/03/30(木) 21:08:33 ID:oxiMXQUd
- 今のシーンにワーワーの真髄を見た
- 175 : :2006/03/30(木) 21:09:01 ID:rPC/JqTG
- >>171
コインブラが悪い
佐藤も松井も被害者だしな
- 176 :あ:2006/03/30(木) 21:09:05 ID:BkIo8l5E
- また、勝利という事実で問題点繰り越し
- 177 :・:2006/03/30(木) 21:09:12 ID:xTd1ATkC
- ジーコ、これで玉田選んだら馬鹿だろ
久保もだめだがな
- 178 :_:2006/03/30(木) 21:09:19 ID:f8FdsWRW
- あれ、もうロスタイム?
4人も交代枠あるよ?ジーコ引き算できるのw
- 179 :-:2006/03/30(木) 21:09:34 ID:zTvPIF+i
- 玉田は噛ませ犬
- 180 :_:2006/03/30(木) 21:09:51 ID:abB8lz8L
- 点をいれてもWC行けない佐藤
点をいれなくてもWCに行く玉田
- 181 : :2006/03/30(木) 21:10:08 ID:BBikDWO9
- また「ジーコの采配ズバリ的中」とか書かれるんだろうけどさー
これって裏を返せば、最初のスターティングメンバーの選考が間違ってるとも言えなくないんだよな。
いつもお気に入りの選手で固めちゃうジーコの選考がさ
- 182 :cd:2006/03/30(木) 21:10:11 ID:1uSR1Vd+
- 死んだ・・・
- 183 :::2006/03/30(木) 21:10:12 ID:6Eirx8Fn
- 金玉田は何でリーグですらロクに点取れないのに代表に呼ばれるの?
- 184 : :2006/03/30(木) 21:10:22 ID:2XNZMkFI
- 玉田よりも久保がいらなかったな。
久保と心中なんかしたくないよ
- 185 : :2006/03/30(木) 21:10:25 ID:H76c8vXD
- つまらん
しかし、つまらん
- 186 :あ:2006/03/30(木) 21:10:30 ID:l7vuKivC
- 明らかにオフサイドだったなぁ
- 187 : :2006/03/30(木) 21:10:44 ID:meoftXFT
- きょうは柳沢の交代FWを選ぶ試合だったんだろな
それだけがジーコの仕事
- 188 : :2006/03/30(木) 21:10:46 ID:I/0qw4LJ
- >>165
3連敗なんてクソ雑魚なことやったら笑えるぜ
そんなの超弱小か、内紛抱えるチームしかできねーよ
- 189 :・:2006/03/30(木) 21:10:55 ID:xTd1ATkC
- ジーコ本番意識してやってるんだろ
しかも中盤で変える選手って長谷部だけだろ
- 190 :t:2006/03/30(木) 21:11:02 ID:TQQzK6Lu
- 仮想ブラジルのベストメンバーのエクアドルホームで相手に1得点して、これで
W杯のブラジル戦には死角なしですねw
- 191 : :2006/03/30(木) 21:11:11 ID:2XNZMkFI
- 佐藤はある意味、いらんことした
- 192 : :2006/03/30(木) 21:11:12 ID:ShHSyrT4
- はいはい終了
勝利オメー
- 193 :_:2006/03/30(木) 21:11:12 ID:7OFsKi4B
- >>178
それがジーコくおりてぃ
- 194 :_:2006/03/30(木) 21:11:13 ID:8p/GIx0R
- 3バックの三都主はいいな
- 195 : :2006/03/30(木) 21:11:14 ID:UDFDv4MJ
- ジーコは問題点を認識してんの?
- 196 :散閉巣:2006/03/30(木) 21:11:29 ID:du7Bef8H
- 今日のニガーいいんでね?
- 197 :_:2006/03/30(木) 21:11:39 ID:abB8lz8L
- 見るべき所が全く無い親善試合
エクアドル3軍に球遊び
- 198 : :2006/03/30(木) 21:11:50 ID:8Qcubft2
- サントス ガサワラ サトウ
他はイラネ
- 199 : :2006/03/30(木) 21:12:00 ID:iKBx+QQI
- >>183
かたや日本人TOPの得点
代表戦でも結果出す
だからなぁ
- 200 : :2006/03/30(木) 21:12:05 ID:yO9AP9ai
- 日本もベストメンバーじゃない
- 201 :・:2006/03/30(木) 21:12:06 ID:YK/lexkT
- まあ、佐藤は良かったな
ただそれだけの試合だった
0o。(^o^)y-゜゜
- 202 : :2006/03/30(木) 21:12:06 ID:N5Rk2i2z
- ひでえ試合だなオイ!
金払って見る価値ねえな!
なにこのテキトーにお茶を濁しました感は?
- 203 : :2006/03/30(木) 21:12:14 ID:2DMf7OQX
- 小 野 イ ラ ネ
- 204 : :2006/03/30(木) 21:12:17 ID:YGhAXRmG
- 斧とみつをの馴れ合いコンビは全然ダメ
ぬる杉
- 205 : :2006/03/30(木) 21:12:27 ID:ShHSyrT4
- ふうん
最近はサントスもいい子になったんだ
- 206 : :2006/03/30(木) 21:12:27 ID:yrh3zZLn
- 小笠原はキープ力がない
- 207 :.:2006/03/30(木) 21:12:29 ID:uYftH/Xk
- サントスが良かった。
なんかあったのか?
- 208 :_:2006/03/30(木) 21:12:31 ID:f8FdsWRW
- 久保は決められない上に、チャンスメイクもできない分、他のFWの方がまし。
- 209 : :2006/03/30(木) 21:12:37 ID:G50xBFgD
- ゴールオフサイドじゃなかった?
- 210 :::2006/03/30(木) 21:12:42 ID:abB8lz8L
- もうねWC三戦全廃ケテーイ
- 211 : :2006/03/30(木) 21:12:42 ID:nnTOR71n
- 小笠原と小野やばす
- 212 : :2006/03/30(木) 21:12:42 ID:J/AGvndQ
- でもジーコは玉田を選ぶ気がする
- 213 : :2006/03/30(木) 21:12:45 ID:g/K7cV2D
- 4バックの左SBで使わなきゃいいんだよなぁ>V鳥栖
- 214 :_:2006/03/30(木) 21:12:49 ID:Erjdpt9A
- >>187
やっぱり柳沢が要るということしかわからない試合だった。
佐藤、柳、久保+もう一人で
- 215 :_:2006/03/30(木) 21:12:57 ID:FopW5kbP
- 勝ったのにつまらなかったのは初めてだ。
長谷部とか出せよ
- 216 :な:2006/03/30(木) 21:12:57 ID:A7sD+xzt
- 佐藤は大黒を彷彿とさせる
- 217 : :2006/03/30(木) 21:12:58 ID:2XNZMkFI
- 1点しか取れないなんてウンコすぎる
- 218 : :2006/03/30(木) 21:13:01 ID:N5Rk2i2z
- >>200
日本はベストメンバーでも高原とか入ってきちゃうから、
ほとんど戦力アップしない。
- 219 : :2006/03/30(木) 21:13:03 ID:rIWrxj24
- なんだなんだWCも安泰じゃないかわが国は
- 220 : :2006/03/30(木) 21:13:03 ID:meoftXFT
- 5月30日にするマルタの試合に比べれば拮抗した試合だったんじゃないか?
- 221 : :2006/03/30(木) 21:13:10 ID:xv7MKicA
- >>207
Jでの好調が代表でもそのまま出た
つーかJ見ろよw
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 21:13:11 ID:CYhzfbax
- 日本強いね〜^^
エクアドルってWC予選でブラジルに勝ったんでしょ?
そのチームに勝ったんだから日本はもう世界レベルですね\(^o^)/
- 223 :☆:2006/03/30(木) 21:13:13 ID:Hnt9cjAt
- うちの親父とジーコの顔似てる。
- 224 :あ:2006/03/30(木) 21:13:15 ID:OMw3YUZW
- エクアドルって二軍だよね?
- 225 : :2006/03/30(木) 21:13:22 ID:h5MYMHqj
- どう考えても佐藤は必要だな
- 226 : :2006/03/30(木) 21:13:26 ID:H76c8vXD
- なんだよこれ…
玉田をどうにか汁
- 227 : :2006/03/30(木) 21:13:40 ID:F9yBjU/2
- 小野はまだアレとして今日の試合で小笠原福西いらなかったじゃん
- 228 : :2006/03/30(木) 21:13:45 ID:Szxk3zfd
- 宮本(゚听)イラネ
- 229 : :2006/03/30(木) 21:13:46 ID:mUAbXT0/
- 今日の主審て誰?
- 230 : :2006/03/30(木) 21:13:50 ID:1tIgm72j
- 玉田の決定力ゼロ
- 231 : :2006/03/30(木) 21:13:53 ID:kA2cY1GM
- 事ー故が内容があったって
- 232 :::2006/03/30(木) 21:13:53 ID:nnU9t8CK
- これは敗戦フラグ立ちましたね
- 233 : :2006/03/30(木) 21:14:02 ID:6aAh+pPB
- ジーコ見るたびに頭薄くなってる
- 234 : :2006/03/30(木) 21:14:04 ID:rIWrxj24
- エクアドルにも勝ったんだし、オーストラリアも楽勝だなこれは
- 235 : :2006/03/30(木) 21:14:08 ID:uU8r7Smo
- >>221
佐藤もJでの動きそのものだったな
- 236 : :2006/03/30(木) 21:14:10 ID:VuiT7xbD
- 戦犯は小笠原
- 237 : :2006/03/30(木) 21:14:19 ID:K9LW2zRC
- 佐藤は前の大黒みたいな感じだな
旬な選手1人はほしいよなアジアカップのときみたいに
- 238 : :2006/03/30(木) 21:14:19 ID:YGhAXRmG
- 久保もいらないよ
過大評価だろ
- 239 :・:2006/03/30(木) 21:14:20 ID:9lG05R3+
- ジーコ 髪がナスのへたみたいになってるな
- 240 : :2006/03/30(木) 21:14:25 ID:kA2cY1GM
- 事ー故が内容があったって
- 241 : :2006/03/30(木) 21:14:26 ID:TM4okeye
- エクアドルフォメ ()内は南米予選18試合中の出場試合数
バルデオン(3) カルデロン(0)
ウルティア(1) サリタマ(2)
E・テノリオ(13) M・アジョビ(16)
コルテス(1) ジョルジ(0)
エスピノーサ(18) トリビーニョ(0)
モラ(2)
50時間移動して疲れてる3軍エクアドルに後半40分で1点取るのがやっとかよ
50時間移動して疲れてる3軍エクアドルに後半40分で1点取るのがやっとかよ
50時間移動して疲れてる3軍エクアドルに後半40分で1点取るのがやっとかよ
50時間移動して疲れてる3軍エクアドルに後半40分で1点取るのがやっとかよ
50時間移動して疲れてる3軍エクアドルに後半40分で1点取るのがやっとかよ
50時間移動して疲れてる3軍エクアドルに後半40分で1点取るのがやっとかよ
50時間移動して疲れてる3軍エクアドルに後半40分で1点取るのがやっとかよ
- 242 : :2006/03/30(木) 21:14:30 ID:GJUBW1Gz
- 玉田はウイングならメンバーに残れるんだろうけど惜しいなあ・・・
佐藤はいるなあ。コンスタントに点を取っているヤツを使わないと。
FWは水物なんだからさ。
- 243 :。。:2006/03/30(木) 21:14:31 ID:VIVLbaDy
- 久保終了。
- 244 :。:2006/03/30(木) 21:14:32 ID:hei9drce
- ゴール決めても序列はかわらず佐藤は落選。裏抜くタイプなら大黒優先だろうな。軸タイプ高原久保、裏狙えるタイプ大黒、マルチ兼シャドータイプ柳沢、ドリブラータイプ玉田、の中で選ぶだろうな
- 245 :_:2006/03/30(木) 21:14:33 ID:8p/GIx0R
- >>207
ポジションがいつもとちがう
- 246 : :2006/03/30(木) 21:14:33 ID:eu27Bk/g
- 酷い試合だわ
こんな弱い相手にあれじゃ
玉田のトライとサントス、佐藤以外は叩かれてもおかしくない出来
あれで満足してるようなジーコには腹が立つ
- 247 : :2006/03/30(木) 21:14:33 ID:ShHSyrT4
- ジーコ久しぶり身たらすげーはげてるな
- 248 : :2006/03/30(木) 21:14:37 ID:meoftXFT
- 小笠原福西居たの?
- 249 : :2006/03/30(木) 21:14:39 ID:85wxuLGf
- サントスよかったよサントス
小野ちんエンジンのかかり遅すぎ
久保ぬるぽ
- 250 :_:2006/03/30(木) 21:14:40 ID:zxlKXJ/j
- エクアドルの三軍相手だから
3−0で勝てると思ったのに、、
ダイジョウブか?
- 251 : :2006/03/30(木) 21:14:41 ID:KkeFFgjx
- 何が貢献度じゃ
- 252 : :2006/03/30(木) 21:14:42 ID:39AX+tff
- 4バックでのディフェンスが問題視されてるのに3バックをやる。
で、本番は何の修正もしないまま4バック。
これが無能ジーコクオリティ
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 21:14:45 ID:CYhzfbax
- ジーコ満足してるよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 21:14:46 ID:NCDOpNAh
- 玉田の唖然としか表情がいい気味だった
- 255 : :2006/03/30(木) 21:14:53 ID:FcQphG0h
- 佐藤の決定力。
これが唯一の収穫。
佐藤がメンバーに選ばれなかったら、ホント意味のない試合。
- 256 : :2006/03/30(木) 21:14:53 ID:x59mqm3p
- あの途中で後退した
泣きそうなツラしてウロついてたハゲと
シュート外して「でもいいプレーだったろ」みたいなツラで笑ってるバカは
ポジションどこなの?
- 257 :sdf:2006/03/30(木) 21:14:59 ID:lzglBhec
- 名前に「寿」入ってる奴は全員使える
- 258 : :2006/03/30(木) 21:15:00 ID:XNkhExfU
- これで本番は3バックだな
- 259 : :2006/03/30(木) 21:15:02 ID:Z7pmGm/p
- 小笠原と小野はどうしようもないな
今日は三都主がキレてて助かった
- 260 :.:2006/03/30(木) 21:15:02 ID:Kqo4aJjJ
- 小野はやっぱアイデアが違うな。それを共有できないのが
問題なんだが。ただシュートのミスが多いなあ。小野に限らんが。
- 261 : :2006/03/30(木) 21:15:04 ID:5WBwGIPF
- ジーコはいつもどおり、終了間際で帳尻合わせましたね^^
すごいや、やっぱり俺らのジーコ(⌒-⌒)ニコニコ...
- 262 : :2006/03/30(木) 21:15:12 ID:qEWM04Fh
- 宮本って何でいるの って感じだなほんと
- 263 : :2006/03/30(木) 21:15:12 ID:FtjXfZ1I
- ゴールはオフサイドです。
- 264 : :2006/03/30(木) 21:15:15 ID:uU8r7Smo
- 佐藤のコメント大人だなw
- 265 : :2006/03/30(木) 21:15:24 ID:vqrWlvnn
- タークのいない相手に1得点しかできないなんて…これじゃ本番は厳しいぞ
- 266 :::2006/03/30(木) 21:15:28 ID:VlhZsnaF
- エクアドル四軍に勝利して我々はうれしいです
- 267 : :2006/03/30(木) 21:15:29 ID:riozeaHz
- 佐藤以外ポジティブな収穫の無い試合だったな
- 268 : :2006/03/30(木) 21:15:37 ID:ePjGTvqe
- 佐藤、インタビューの受け答えが清清しい。
- 269 :おい:2006/03/30(木) 21:15:45 ID:a6iTFdHQ
- 玉田は今日普通に良かったと思うが…寿人はGJだが。それよりも中盤とあと久保!こいつが柱でいいのか本当に??
- 270 : :2006/03/30(木) 21:15:53 ID:NLU66/m7
- 小笠原と斧は一緒に使わないで。
ホントイラツクからさ。
ベタ足のやつ、何人も置いておくなよ
- 271 : :2006/03/30(木) 21:15:54 ID:gFh0A5F7
- これで佐藤が外れるのがジーコクオリティ
- 272 :_:2006/03/30(木) 21:15:54 ID:3of5vU9Z
- 玉田はまぁよかったよ
久保は駄目だなーキープできないし
- 273 : :2006/03/30(木) 21:15:54 ID:UzsJ3BNe
- 今、佐藤は2002年ワールドカップ前に必死に結果だしてる
中村俊輔状態だろ
- 274 : :2006/03/30(木) 21:16:09 ID:mUAbXT0/
- 今日の主審て誰?
- 275 : :2006/03/30(木) 21:16:20 ID:nCoLvmfo
- ちっちゃい画面で見てたし、確認したワケでは無いが、
前半にPKもののハンドを見逃してもらって、
後半の得点はオフサイドに見えた
その他のシーンでもかなり日本よりのジャッジだった
まぁホームだからしょうがないのかもしれんが・・・
しかし、移動でグダグダ&主力抜けのチーム相手に情けない試合だった
- 276 : :2006/03/30(木) 21:16:21 ID:85wxuLGf
- これを仮想ブラジルとか言ってたやつは全員打ち首
- 277 : :2006/03/30(木) 21:16:24 ID:2XNZMkFI
- 久保のせいで前からガツガツ行けないんだよ。
- 278 : :2006/03/30(木) 21:16:26 ID:yrh3zZLn
- 小野はうれしそうだったな、こんなんで満足なのか
- 279 : :2006/03/30(木) 21:16:30 ID:uU8r7Smo
- 佐藤はスーパーサブで決定
- 280 :.:2006/03/30(木) 21:16:42 ID:CYbLDvSl
- サントスいい(・∀・)
- 281 :ぼけ:2006/03/30(木) 21:16:43 ID:C6arwVsG
- サントスは嫌いだけど
今日は良かったな
- 282 : :2006/03/30(木) 21:16:46 ID:G50xBFgD
- ゴールシーンが変な角度のシーンしか使わなかったね。
やはりオフサイドか
- 283 : :2006/03/30(木) 21:16:51 ID:UWDtRRRO
- 今日の収穫
・3−5−2の時の今のサントスは使える。
・佐藤使える。
・3−5−2のほうが守備は安定。
マイナス面
・久保動けない。
・ミドルの精度がオワッテル
- 284 : :2006/03/30(木) 21:16:51 ID:n8Tv8WOJ
- 玉田、味方が点入れたら嘘でもいいから笑っとけ。
あれじゃ高原と一緒だ。
- 285 : :2006/03/30(木) 21:16:52 ID:qEWM04Fh
- 玉田はへなぎの代わりに使える
久保は相変わらずコンディション悪すぎ
このままじゃ厳しい
- 286 : :2006/03/30(木) 21:16:54 ID:iKBx+QQI
- 去年柏が落ちたのは玉田のせい
- 287 : :2006/03/30(木) 21:16:59 ID:/QRqeOjP
- 佐藤にはおめでとうと言いたいが、糞つまんねー試合だった。
こんなサッカーするつもりならならW杯は応援する気にならんわ。
- 288 :^^:2006/03/30(木) 21:17:00 ID:xQ+YZJk3
- なんであいつらへらへら笑ってるの
- 289 : :2006/03/30(木) 21:17:01 ID:VuiT7xbD
- 久保はどうなんだろうな
今日みたいな感じならいらないな
- 290 : :2006/03/30(木) 21:17:04 ID:2DMf7OQX
- 小 野 イ ラ ネ
- 291 :_:2006/03/30(木) 21:17:06 ID:f8FdsWRW
- 海外のベンチ暖めてるFWよりも、Jレベルでも毎週試合して点を決めてる選手のほうが勘もあるし動きも分かるだろ。
- 292 : :2006/03/30(木) 21:17:07 ID:NzpdRUpl
- しかし後半10分でかき回すには佐藤だよな
- 293 :_:2006/03/30(木) 21:17:08 ID:VlhZsnaF
- WCで最低なチームとして期待
- 294 : :2006/03/30(木) 21:17:10 ID:ShHSyrT4
- やる気があるのがサントスだけなのが笑える
- 295 : :2006/03/30(木) 21:17:09 ID:7zdSZKVi
- 小笠原はもうスンスケがいてこそ生きる
- 296 : :2006/03/30(木) 21:17:17 ID:VL7Tiukb
- 試合中最高の笑顔をしたあの2人は100%イラネ
- 297 : :2006/03/30(木) 21:17:19 ID:rIWrxj24
- これでW杯も安心ですよ
みたいなジーコの態度
- 298 : :2006/03/30(木) 21:17:27 ID:dmI9hi/p
- 藁352のトップ下無理だろ・・・
プレッシャーかかったらバックパスしか出来ない。
まあだれがやっても同じ結果かもしれんが
- 299 : :2006/03/30(木) 21:17:33 ID:NLU66/m7
- >>285
>玉田はへなぎの代わりに使える
にわか乙w
- 300 : :2006/03/30(木) 21:17:45 ID:gFh0A5F7
- 後半エクアドル足止まりまくりだったなー
- 301 : :2006/03/30(木) 21:17:45 ID:nnTOR71n
- 坪井がすこし怖かったな
加地さんも前半なにもできなかった
- 302 : :2006/03/30(木) 21:17:52 ID:Hlh1x3Sm
- 緩かったな
- 303 : :2006/03/30(木) 21:17:59 ID:qwLgvhPT
-
たまは右足を使えるようにしないとだめだ。
- 304 : :2006/03/30(木) 21:18:05 ID:H76c8vXD
- まーもちろんWCは1次リーグ敗退ですからねー
- 305 : :2006/03/30(木) 21:18:13 ID:A7wwZRCW
- >>274
アジアカップで遠藤を退場にした人。
- 306 : :2006/03/30(木) 21:18:33 ID:qEWM04Fh
- >>299
前線で絡んでたのは玉田ですが?
- 307 : :2006/03/30(木) 21:18:48 ID:+r7o1tbw
- 今日の左アウトサイドの人は、アレックスでいいんだよね?
三都主じゃないよね?
- 308 : :2006/03/30(木) 21:19:01 ID:kA2cY1GM
- 去年から通しても一番の糞試合
- 309 : :2006/03/30(木) 21:19:16 ID:LB7yqbxs
- >>301
少しどころじゃないよ。本番であんなクリアされたらダメポ
巻の動き良かったな。
- 310 : :2006/03/30(木) 21:19:16 ID:Z7pmGm/p
- 相手は完全に前半から足止まってるのに
肝心なところで小笠原と小野がパスミス連発で決定機にならない
今日試合を通して決定機を作ってたのは三都主
MOMだね 佐藤は次点
- 311 : :2006/03/30(木) 21:19:23 ID:NLU66/m7
- >>306
にわか乙ww
- 312 : :2006/03/30(木) 21:19:23 ID:f3W9jxzh
- >>298
正直俊輔でもかなりフォローがないとキツイからな
小笠原と小野はなんかあれだしw
- 313 : :2006/03/30(木) 21:19:24 ID:KAT63qdH
- 小笠原が酷かった
プレスかけられると終了
判断能力も低い
- 314 : :2006/03/30(木) 21:19:24 ID:85wxuLGf
- >>301
後半も消えてたなー・・・家事さん
まぁ今日はあんだけサントスが攻めてたし
- 315 : :2006/03/30(木) 21:19:27 ID:I/0qw4LJ
- 反省点とやらはこのスレの単細胞に任せるとして
エクアドルはやはりアウェーでは力を発揮しないな
W杯もつらそうだ
- 316 :::2006/03/30(木) 21:19:30 ID:j9IIDAnY
- 海外組みいないからこんなにサッカーつまらんの?
それともこれが今の日本の限界?
- 317 : :2006/03/30(木) 21:19:34 ID:eu27Bk/g
- フィンランドかエクアドルかってくらい緩かった
- 318 : :2006/03/30(木) 21:19:39 ID:YGhAXRmG
- みつをと斧組ませるな
中盤が腐るだろ
- 319 : :2006/03/30(木) 21:19:58 ID:qEWM04Fh
- >>311
何か答えてくださいよ〜w
おねがいしますよw
- 320 : :2006/03/30(木) 21:19:59 ID:x59mqm3p
- バックで一番キツかったのは中澤だと思うんだけど
ミスパス多すぎだろ幾らなんでも
- 321 : :2006/03/30(木) 21:20:06 ID:nBkE7ycF
- 玉田はたしかに良かったよな、前半一番良い仕事してたし。
だが、久保とまんおと前半の斧は正直糞すぎる・・・・
久保はポストプレーとかまったくしてないし、消えすぎ。
まんおはいっっっっつも試合のペースを低調にするわ、糞ミドル打つわ、もう最悪。
斧は後半の最後はよかったけど、前半は正直オサレしすぎで糞みたいなプレーしすぎ。
- 322 :ぼけ:2006/03/30(木) 21:20:08 ID:C6arwVsG
- 玉だはドイツいらないでしょw
今日はダメだったけどやっぱり久保と大黒かな
- 323 : :2006/03/30(木) 21:20:12 ID:UWDtRRRO
- 佐藤は間違いなくオプションとして使える
他に似たタイプの選手いないし
前線でボールが全く収まってなかった。久保はポストできねーし
やっぱ柳沢は必要だと思った。
- 324 :_:2006/03/30(木) 21:20:14 ID:RKDBgcbk
- 玉田は女好きで練習嫌いだから右足の練習はしない
- 325 :名前:2006/03/30(木) 21:20:17 ID:qEeHhr3i
- もう代表応援するの止めたくなった
やる気がまったく感じられない
戦術、技術以前の問題だろ
全員が佐藤みたいに闘志むきだしでやってみろよ
本当に見てて腹立たしくなってきた
これじゃ100年たっても野球には勝てないよ
- 326 : :2006/03/30(木) 21:20:19 ID:siBMem8J
- 富士山でやればよかったのに
- 327 : :2006/03/30(木) 21:20:23 ID:NLU66/m7
- 斧と小笠原一緒に使って
爽快な試合って今までにあるの?
なんかねっとりとした中盤作ってさ。
いらつくわ。
- 328 : :2006/03/30(木) 21:21:03 ID:aeU8rOOC
- 久保と佐藤・巻の運動量の違いすぎワロタ
- 329 : :2006/03/30(木) 21:21:04 ID:TM4okeye
- エクアドルフォメ ()内は南米予選18試合中の出場試合数
バルデオン(3) カルデロン(0)
ウルティア(1) サリタマ(2)
E・テノリオ(13) M・アジョビ(16)
コルテス(1) ジョルジ(0)
エスピノーサ(18) トリビーニョ(0)
モラ(2)
50時間移動して疲れてる3軍エクアドルに後半40分で1点取るのがやっとかよ
50時間移動して疲れてる3軍エクアドルに後半40分で1点取るのがやっとかよ
50時間移動して疲れてる3軍エクアドルに後半40分で1点取るのがやっとかよ
50時間移動して疲れてる3軍エクアドルに後半40分で1点取るのがやっとかよ
50時間移動して疲れてる3軍エクアドルに後半40分で1点取るのがやっとかよ
50時間移動して疲れてる3軍エクアドルに後半40分で1点取るのがやっとかよ
50時間移動して疲れてる3軍エクアドルに後半40分で1点取るのがやっとかよ
- 330 : :2006/03/30(木) 21:21:05 ID:KHFIPJ9s
- 今日のエクアドルじゃあまり練習にならなかったな。たいした
ピンチもなく、崩されることもほどんどなく、日本が攻めまくりじゃあ....。
- 331 :::2006/03/30(木) 21:21:13 ID:j9IIDAnY
- 間違いなく今日のヌルイ球蹴りだと
三戦全敗なんだろうけど
- 332 :、:2006/03/30(木) 21:21:15 ID:IcvYrpOm
- ブラジルの代わりができる国があるわけねぇのにな。
Jのブラジル人11人集めてやる方がまだ仮想ブラジルだ。
- 333 : :2006/03/30(木) 21:21:40 ID:r9YdU8iC
- カジとサントスの守備の量が逆になれば・・・
- 334 :_:2006/03/30(木) 21:21:54 ID:RKDBgcbk
- エクアドルはお金もらって喜んで帰るよ
それだけのことw
- 335 :::2006/03/30(木) 21:22:07 ID:rbspQowA
- 4月にもう1度ポルトガル、オランド辺りの欧州遠征
した方がイイ。今日は練習試合みたいだった。
- 336 : :2006/03/30(木) 21:22:12 ID:HH0YRyPR
- >>325
焼豚の戯言はいらないよ(笑)
- 337 : :2006/03/30(木) 21:22:46 ID:iKBx+QQI
- >>332
それいいなwww
FWは激戦区
- 338 : :2006/03/30(木) 21:22:52 ID:85wxuLGf
- >>332
冗談抜きでボコられると見た・・・
- 339 : :2006/03/30(木) 21:22:54 ID:n8Tv8WOJ
- 負けたらよかったのに。
下手に帳尻合わせるからジーコが反省しない。
- 340 : :2006/03/30(木) 21:22:57 ID:rIWrxj24
- セルジオだったら今日の試合の点数つけるとしたら
30点だな
- 341 :・:2006/03/30(木) 21:23:07 ID:t1qyl+U0
- すばらしいサッカーありがとう
これでしっかり眠れます
- 342 :_:2006/03/30(木) 21:23:25 ID:8p/GIx0R
- >>332
いやマジでそれのほうが強いわ
- 343 : :2006/03/30(木) 21:23:35 ID:tKB3VMNC
- >>316
こんなもんだw
あと2ヶ月ってのに、緊張感なさすぎ。
原因はジーコに尽きる。
アンチだの信者だの低次元なレベルじゃなく、これは誰が見ても明らか。
とにかく緊張感が欠落してる。
1ヶ月前からの合宿で修正されるのを願ってたけど、残念ながら無理と確信した。
3連敗確定。
しかも無得点+大量失点の惨めな結果が待ってる。
覚悟しよう。
- 344 : :2006/03/30(木) 21:23:37 ID:YGhAXRmG
- 国内組みのヌルいふいいき(r)を象徴する
斧とみつをの馴れ合い
- 345 : :2006/03/30(木) 21:23:45 ID:HkKD23lO
- >>325 別にお前が応援しなくとも一向に構わんし、ヤキウとも勝負してないので
内容は練習試合は練習試合だからこんなもんだろ
ベンチメンバーにW杯断念を自然と自覚させるという効果もあったしな
- 346 : :2006/03/30(木) 21:23:47 ID:CeLUi7ph
- シャムスカ大分と試合やったほうが強化になったンジャマイカ
- 347 : :2006/03/30(木) 21:23:59 ID:PEfiwxcp
- チャリティーマッチみたいな試合だったな...
- 348 :_:2006/03/30(木) 21:24:18 ID:f8FdsWRW
- 必死さがないよな、サッカーの代表。
他の国をメンタルや当たりが強いといってるけど、単に日本代表のやる気が極端に低いだけなんじゃないの?
終了時に、よくやったって手を叩けたのってコンフェデのブラジル戦以来無い気がする。
- 349 : :2006/03/30(木) 21:24:28 ID:pDCN0Q35
- 小野(笑)
玉田(笑)
- 350 :あ:2006/03/30(木) 21:24:31 ID:bv2sc82e
- 大分の糞サポもTBSも選手もあんな糞試合で満足なのが訳ワカメ
佐藤のシュートと福西のドリブル以外はおもんなかった
- 351 : :2006/03/30(木) 21:24:36 ID:gIRjqv60
- なんかジーコの采配、選手交代のタイミングが
いつも遅いのがむかつく。
中盤もエクアドルのレベルにあわせてどうするんだよ。
今日のエクアドルのできならもっと優位に勝てただろ。
- 352 :_:2006/03/30(木) 21:24:43 ID:RQtIYrZA
- ジジイのファックより気合が足りねえ試合だったな・・・
全員インポだ
- 353 : :2006/03/30(木) 21:24:46 ID:qEWM04Fh
- 左はサントスオガサワラで上手く攻撃してたが
右の加地さん孤立しまくっててなんか面白かったな
- 354 :・:2006/03/30(木) 21:24:49 ID:5vyiGJuK
- やっぱ海外組なのかな〜。
- 355 : :2006/03/30(木) 21:24:53 ID:iKBx+QQI
- 甲府とやってファイトを分けてもらえ
- 356 :_:2006/03/30(木) 21:24:55 ID:m1xyfGuQ
- >>340
いや、5てんぐらいじゃないかな
- 357 : :2006/03/30(木) 21:25:03 ID:FcQphG0h
- >>283
アホやな。
今日のエクアドルに相手に「3−5−2のほうが守備は安定」?
あんなくたびれた相手に、どうしてそんな評価できるんだw
浦和だったら、ワシントンのハットで3点以上は取ってるよ。
きょうの収穫は佐藤の決定力、ただそれだけだ。
- 358 :_:2006/03/30(木) 21:25:10 ID:oZPixGE8
- >>319
311は「玉田はFWとしての仕事をしろ!MFじゃねぇだろ?」と言ってる
そんな事言ってるからにわか乙…判れよ馬鹿
- 359 :.:2006/03/30(木) 21:25:23 ID:49Xd6hX2
- 禿と違って結果出して、コメントも好感もてるね 佐藤
次も選ばれるといいね
- 360 : :2006/03/30(木) 21:25:24 ID:xv7MKicA
- こういう真剣勝負じゃない試合なんだったらいつもは使わないような当落線上の選手をたくさん試せばいいのに
- 361 :a:2006/03/30(木) 21:25:48 ID:6MMlf0S9
- エクアドル監督コメント
最後の方まで無失点に抑えていたが、疲れてきたところで、疲れの無い交替選手にやられてしまった。
我々は長距離移動をしてきたので、そこはいたしかたないと思う。
全体的には悲観するような内容では無く、次につながる試合だった。
- 362 : :2006/03/30(木) 21:25:54 ID:V+IBDaeU
- 川口;6,0(特に印象なし)
坪井;5,5(特に興味なし)
宮本;5,5(パスに精度なし)
中澤;6,0(頭に異常なし、安心)
福西;6,5(まあ頑張ってた)
小野;4,5(もっと走りやがれ)
加地;6,5(さすが加地さん)
サントス;6,5(このポジションならいいよ)
小笠原;5,5(印象なし)
玉田;6,5(あれだ、君はウインガーとして頑張れ)
久保;5,0(シュート入れてよ・・・)
巻;5,5(時間が少ないね)
佐藤;7,0(よくやった!おまいは漢だ)
ジーコ;2,0(交代枠残すってどういうことなんだよおい)
つまらん試合だった
- 363 : :2006/03/30(木) 21:26:13 ID:NLU66/m7
- ジーコは長谷部とか投入して中途半端に活躍されて
夢見られるのが嫌だったんだろうね
- 364 : :2006/03/30(木) 21:26:15 ID:BBikDWO9
- 今の日本は守備が重症なのにW杯前の貴重な試合で
全くテストにならなかったのは辛いな。
先日の試合から修正されたのか何なのか全然わからん
- 365 :_:2006/03/30(木) 21:26:19 ID:m1xyfGuQ
- この試合見てドイツ行く気なくなりました
- 366 : :2006/03/30(木) 21:26:40 ID:7vzTnnF2
- 玉田は
MFとしてなら使える。
だがフィニッシュが悪いFWはいらない
- 367 : :2006/03/30(木) 21:26:46 ID:85wxuLGf
- >>360
ジーコの頭にテストマッチという概念は無い
いつだって一人上手
- 368 :ぼけ:2006/03/30(木) 21:26:47 ID:C6arwVsG
- 今日は収穫なき勝利だな
- 369 : :2006/03/30(木) 21:26:52 ID:YGhAXRmG
- 黄紙を貰っても何とも思わなさそうなヌルさ
それが斧とみつを
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 21:27:01 ID:7GxXzULn
- エクアドルフォメ ()内は南米予選18試合中の出場試合数
バルデオン(3) カルデロン(0)
ウルティア(1) サリタマ(2)
E・テノリオ(13) M・アジョビ(16)
コルテス(1) ジョルジ(0)
エスピノーサ(18) トリビーニョ(0)
モラ(2)
- 371 :名無し:2006/03/30(木) 21:27:02 ID:p59BUAaH
- 逆に言えば、長旅疲れ、二軍メンバー、やる気なし、
とここまで条件が揃わんと南米相手には勝てんということか
- 372 : :2006/03/30(木) 21:27:23 ID:WG0JHlkC
- 超ツマンネー試合だったね。野球と相撲の真剣勝負の後に見ると、
ツマラナさがより際立つなwww
- 373 :_:2006/03/30(木) 21:27:30 ID:CYhzfbax
- >>363
自分が悪者になるのが嫌なだけだろ。早く辞めろジーコ
- 374 : :2006/03/30(木) 21:27:58 ID:NLU66/m7
- オシムじゃないが
走れないやつがピッチに何人もいると
サッカーにならないな。
斧とか小笠原とか斧とか小笠原とか。
- 375 : :2006/03/30(木) 21:28:08 ID:kA2cY1GM
- ジーコを連れて来た奴だれだよ
- 376 : :2006/03/30(木) 21:28:19 ID:VPvwi3tV
- 斧一本惜しいシュート決めただけで中盤の仕事はゴミ
コンディションの問題じゃなくて放棄してたな
ボランチの役目もまったくなし
あれで後半途中までチームが酷く混乱してた
- 377 : :2006/03/30(木) 21:28:23 ID:eNXzeKrr
- これで仮想ブラジル?何の収穫も無いんだが
- 378 : :2006/03/30(木) 21:28:59 ID:MxDtQWIN
- 攻撃がホンジュラスよりショボかった。
DFは楽だったんじゃないかな。
- 379 : :2006/03/30(木) 21:29:02 ID:7vzTnnF2
- ジーコっていつも交代枠残さないか?
なんかすっげもったいない希ガス
- 380 :_:2006/03/30(木) 21:29:05 ID:OAlwkaTg
- 小野の劣化が激しすぎる
これで先発はほとんどないでしょ
- 381 : :2006/03/30(木) 21:29:05 ID:HH0YRyPR
- 多彩な攻撃や展開は魅せたが肝心のツメが
不運というか残し続けてる課題というか。。。
楽に勝てる要素は一杯あったな。
ま、勝って良かった。南米相手にあーゆーサッカーが出来るようになったんだな。
- 382 : :2006/03/30(木) 21:29:17 ID:rIWrxj24
- 高原と佐藤寿人の2トップ見たくね?
- 383 : :2006/03/30(木) 21:29:18 ID:xv7MKicA
- ジーコは鬼になれないんだろ。今まで一緒にやってきたメンバーを見捨てることなんてできないって思ってるんじゃない?
中学校の球技大会じゃねぇんだからw
- 384 :_:2006/03/30(木) 21:29:19 ID:f8FdsWRW
- 明日のマスコミでは、
国内組みだけで南米に初勝利!
W杯に向けて万全のジーコジャパン!!!
とかなんだろうなwwww
- 385 : :2006/03/30(木) 21:29:21 ID:ICKZyDXa
- 質問なんだけど
宮本がいつも頭にしてる黒い紐?は何ていうの?
- 386 : :2006/03/30(木) 21:29:22 ID:8Qcubft2
- 日本が強いとか弱いとか、それ以前に眠くなる・・・
- 387 : :2006/03/30(木) 21:29:43 ID:jujie7vv
- 練習試合で6ある交代枠のうち2しか使わない監督が日本にいるらしい
選手を送り出すクラブもたまらんだろうな…
- 388 : :2006/03/30(木) 21:29:52 ID:iKBx+QQI
- さて次の監督はだれだろうか?
人間力だけは勘弁して欲しい
- 389 : :2006/03/30(木) 21:29:59 ID:x59mqm3p
- バック全員終わってたよ
今日ディフェンスで誉められたプレイって川口のミドルセーブくらいだろ
あとはミスパスと慌てたプレイばっか
- 390 : :2006/03/30(木) 21:30:16 ID:4WBfcbau
- 阿部と長谷部で動き回る中盤が見たかった
- 391 : :2006/03/30(木) 21:30:23 ID:h4UGaqpH
- >>385
ヘアサポート
- 392 : :2006/03/30(木) 21:30:27 ID:01nzhp0D
- 小野が酷すぎるね
無用なオーバーラップ、オナニープレーの連続
あのせいで三都主や小笠原の攻撃力を完全に消された
小野が疲れて前線に上がらなくなったころから
中盤がいい動きになり始めた
あれじゃ玉ちゃんも浮かばれねえ
- 393 :;:2006/03/30(木) 21:30:33 ID:xbEEkWHN
- >>345
野球という言葉が出ると過剰反応www
- 394 :・:2006/03/30(木) 21:30:46 ID:OAlwkaTg
- エクアドル三軍相手でこの試合ないよう
収穫0 残念です
- 395 : :2006/03/30(木) 21:30:50 ID:siBMem8J
- とりあえず試合終了と同時にブーイングだと思ったら拍手だったから驚いた
まぁいいんだけどね・・・
- 396 : :2006/03/30(木) 21:30:51 ID:ovbtqKik
- 玉は右足使えないわクロス下手だわ使えないよ
- 397 : :2006/03/30(木) 21:30:55 ID:JSUwOa5D
- >>363
そう思いたくなるなw
小笠原は居てもパスだけだからDFには脅威でもなんでもない。
小野も同じく。
ジーコは何かに取り憑かれてるのかな?
- 398 : :2006/03/30(木) 21:30:59 ID:tKB3VMNC
- 負けた方がよかったかもなーw
- 399 : :2006/03/30(木) 21:30:59 ID:qEWM04Fh
- >>358
今日はそれが久保の役目
相手がディフェンス固めてるから
玉田は少し下がって中盤と上手く攻撃作ってる
- 400 : :2006/03/30(木) 21:31:14 ID:NLU66/m7
- 地蔵と銅像が並び立ったんじゃ
そりゃ攻撃も停滞するわww
- 401 :あ:2006/03/30(木) 21:31:29 ID:zJPF4fu3
- >>385
ヘッドブラックロープの事?
- 402 : :2006/03/30(木) 21:31:29 ID:RtxbOmpV
- 残念たが佐藤よかったけど 選ばれない 普通に大黒だな
玉田は柳沢次第
- 403 : :2006/03/30(木) 21:31:49 ID:r9YdU8iC
- 実況もジーコも「ここで点が欲しい、ここがんばろう」ってそれ指示か?
野球で言えばホームランのサイン、くらい頭が悪く見えるのだが
- 404 :ぼけ:2006/03/30(木) 21:31:54 ID:C6arwVsG
- こんなぬるい試合やってるようじゃドイツで恥かくだけ
ハートが全く感じられない
- 405 :。:2006/03/30(木) 21:32:01 ID:iTonjCyf
- いやーひどいですなw確信した
2、3ヵ月後3戦全敗で悔しがるサカヲタが楽しみw
八つ当りはやめてくださいよ?
やきうにワールドカップができてまた人気逆転
サカヲタのいけないところは、弱いくせに期待だけ持ちすぎ
現実みれない代表みたいなものだな
- 406 : :2006/03/30(木) 21:32:04 ID:8M6Wqj4R
- ○玉田、サントス、佐藤
△その他大勢
×久保、小野、ジーコ(長谷部使え)
- 407 :m:2006/03/30(木) 21:32:06 ID:wuNB+Ssl
- なんか…ジーコになってから観ててつまんない…
どうでももいいやと思う、今日この頃…
- 408 :z:2006/03/30(木) 21:32:08 ID:FJKyfwvj
- 普通に今日の日本なら浦和のが強かったな
- 409 : :2006/03/30(木) 21:32:11 ID:I/0qw4LJ
- >>364
ジーコはブラジル人だから守備をおろそかにするのかもしれん
修正も何もはじめから頭にないんじゃないか?
FWは佐藤とか試してるのにDFはほぼ固定して試合してる
エクアドルも攻撃力がなかったのは残念。カウンターでもあればテストになったんだが
- 410 :_:2006/03/30(木) 21:32:32 ID:kavIN+1v
- 今日の試合の感想
サッカーつまんね
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 21:32:33 ID:lBBeRHNG
- ジーコいらね
- 412 : :2006/03/30(木) 21:32:43 ID:OfmpTSsY
- >>360
それをやらないからジーコなんだろうね
負けず嫌いとでも言えばいいのか…
- 413 : :2006/03/30(木) 21:33:00 ID:VPvwi3tV
- サポーターが甘すぎるな
野球はその点恵まれてるのかも試練
- 414 : :2006/03/30(木) 21:33:30 ID:01nzhp0D
- >>374
小野の代わりにボランチを務めて
チャンス時にはゴール前に詰めてるんですが?
素人でも言っていいことと悪いことがあるよ
- 415 :.:2006/03/30(木) 21:33:31 ID:Fgpva0mP
- DFラインが完璧に崩された、というシーンは少なかった。
でもこれで3バックは完璧に修正された、とは言えないと思う。
相手はベストコンディションで無かったし、いける所でバックパスしたり
エクアドルは引き分けを狙う様なゲーム運びをしてたかな
とりあえず、アメリカの様にプレスの激しいチームや
スピードとテクのあるチームと試合をして
そこでもう一度3バックを試してみるべきだと思う
- 416 : :2006/03/30(木) 21:33:31 ID:8Qcubft2
- 久保ってなんであんな動かないんだ
スタミナ0か?
- 417 : :2006/03/30(木) 21:33:33 ID:vfD1l6X1
- >>391
…アデランス?
- 418 : :2006/03/30(木) 21:33:43 ID:rIWrxj24
-
またジーコが三都主を4バックで使って自爆したら承知しないからな
- 419 :@:2006/03/30(木) 21:34:05 ID:dDdB8bue
- 今日は良かった。安定しててよかった。
小野はノーコンパス多かったが、バランス取りと運動量多くて、よかった。
小笠原もゲームつくるのうまいが70分ぐらいまでしか、もってないな。
玉田は古臭いな。 感覚の鋭いテクニシャンの佐藤がいいな。
FWは久保、柳沢(いっぱいシュート狙うVer) 大黒 佐藤でいいや。
玉田呼ぶぐらいなら我那覇 ためしたかった、、、
- 420 : :2006/03/30(木) 21:34:06 ID:fP//1Kdp
- >>406
玉田の○がおかしい
あと小笠原も×
- 421 : :2006/03/30(木) 21:34:17 ID:zvJe5foY
- 今日は小笠原が目立たなかったな。
- 422 :]]]:2006/03/30(木) 21:34:37 ID:Em9wfbxB
- 今の佐藤は去年の大黒。勢いのあるヤツつれてけ。
あと、どうせ試合するんなら厳しいプレスかけまくってもらうよう頼め。
あんなんじゃ小笠原や小野が通用すると誤解するだろ。
- 423 :、:2006/03/30(木) 21:34:41 ID:sNTfedaH
- 小笠原は「トマソン」か?…
- 424 : :2006/03/30(木) 21:34:56 ID:eNXzeKrr
- ほんと代表の本質は退屈&帳尻のワーワーだよな・・・
これがジーコせいなのか日本人の特質なのかわからなくなって来た
- 425 :_:2006/03/30(木) 21:35:07 ID:6dKI9Qq1
- あえて言わせてもらうが
W杯までに韓国と練習試合20試合やるほうが日本のためになる
- 426 : :2006/03/30(木) 21:35:12 ID:VPvwi3tV
- >>419
はいはい、わろすわろす
- 427 : :2006/03/30(木) 21:35:14 ID:OSJO6VcK
- 玉田は良かっただろ
今日の佐藤の活躍で
はずれるのは大黒になったような気がする
- 428 :_:2006/03/30(木) 21:35:20 ID:kavIN+1v
- 韓国とやって欲しい アウェーで
向こう本気だすでしょ
これで今の日本の現状が分かる 壊される可能性もあるが
- 429 : :2006/03/30(木) 21:35:24 ID:r1KrYekq
- 小野って本当に邪魔だな中田よりじゃま
- 430 : :2006/03/30(木) 21:35:27 ID:01nzhp0D
- 三都主にスルーパス出したの小笠原なんだが
アンチ満男はバカですか?
- 431 : :2006/03/30(木) 21:35:39 ID:I/0qw4LJ
- >>413
弱小時代の阪神を愛でて喜んでるファンを見るとそうは思えんが
- 432 : :2006/03/30(木) 21:35:47 ID:tLzlJ8e9
- 佐藤ってアルゼンチンのHSVにいたロメオを動き良くした感じだな。
要求通り蹴ればダイレクトに決める。
- 433 :_:2006/03/30(木) 21:35:59 ID:j/5VkA06
- >>425
いや怪我で本戦に行けなくなるだろ
- 434 : :2006/03/30(木) 21:36:00 ID:OEHH0Acm
- たしかに代表にワシントンはいないからな。
ああいう選手がひとりいれば日本はもう1ランク強くなれるんだが・・・
- 435 :、:2006/03/30(木) 21:36:00 ID:IcvYrpOm
- 代表は一回レッズのホームでアウェイやサポの厳しさ味わって来い。
- 436 : :2006/03/30(木) 21:36:13 ID:r1KrYekq
- 長谷部なら流れ変わってた
- 437 : :2006/03/30(木) 21:36:17 ID:NLU66/m7
- >>414
小野の代わり?
前線で仕事できないから下がってきてるだけだろw
Jリーグでも同じことやってるんですよ。
ちゃんと試合見てくださいよww
- 438 :_:2006/03/30(木) 21:36:37 ID:kavIN+1v
- >>425
全面的どーい
強くなるじゃまいか
- 439 : :2006/03/30(木) 21:36:51 ID:KHFIPJ9s
- >>412
練習の時点で勝負がついてるってことだよ。
- 440 : :2006/03/30(木) 21:37:13 ID:dIksELT8
- アウェイの厳しさは中国で嫌って程味わっているけど、もう昔だからなぁ・・。
- 441 : :2006/03/30(木) 21:37:18 ID:meoftXFT
- きょうのバックラインとボランチ福西の仕事なら
他のJ選手が代わりに出ても大差ないだろな
- 442 :、:2006/03/30(木) 21:37:19 ID:ueIz9PzM
- ジーコって鞠vsレッズでは何を見てきたの?
もう一度長谷部使ってほしかったが。
- 443 : :2006/03/30(木) 21:37:24 ID:iKBx+QQI
- 仮に玉田が良かったとしても「ウザイ」発言があるからどうしても好きになれない
- 444 : :2006/03/30(木) 21:37:24 ID:7vzTnnF2
- みつおはボール失いすぎ
こればっか目だった
- 445 : :2006/03/30(木) 21:37:24 ID:8Qcubft2
- ガサワラは何度か決定機つくってたからまだハゲより許せる
どっちにしろクソ試合だったが
- 446 : :2006/03/30(木) 21:37:30 ID:KHFIPJ9s
- 韓国とやれとか言ってるやつってバカかチョンだろw
- 447 :ぼけ:2006/03/30(木) 21:37:33 ID:C6arwVsG
- 玉だ?シュート外してヘラヘラしてるやつはいらね
ドリブルもファールもらいにいってるのがバレバレ
- 448 : :2006/03/30(木) 21:38:06 ID:IIQffSTU
- てか小野ヌルすぎ。なに勝手にトップ下やってんの?
もうサッカーやめて公園でリフティングオジサンやってろ
- 449 : :2006/03/30(木) 21:38:07 ID:01nzhp0D
- >>437
真性?
鹿島でボラに入るのは
他に誰一人ボラできないからなんだけど
- 450 : :2006/03/30(木) 21:38:14 ID:r1KrYekq
- なんで小野は最初の選択がバックパスなの?
- 451 : :2006/03/30(木) 21:38:41 ID:gIRjqv60
- サントスはよかったね
やっぱサントスはディフェンスで
使う選手じゃない
前回と、今回の試合で
ジーコの選手起用と采配で
ドイツは負ける気がしてきた。
- 452 : :2006/03/30(木) 21:38:48 ID:s1pAXAJa
- サイドでボール止まりすぎ
- 453 : :2006/03/30(木) 21:39:14 ID:Lo8tPsMY
- 小笠原はボールを失うとき、悪く見えてしまう取られ方してるな。
印象が悪くなってしまう。
態度は本当に悪いけど。
- 454 : :2006/03/30(木) 21:39:34 ID:01nzhp0D
- >>452
止まってないけど?
止まってるのは小野だろ?
- 455 : :2006/03/30(木) 21:39:37 ID:7vzTnnF2
- 小野小笠はいらん。
福西は良かったな
- 456 : :2006/03/30(木) 21:39:48 ID:OzkC6LfW
- >>430
カウンターのがら空き左サイドしかも同側にスルー、
アレを出せなきゃJでもレギュラー張れねえよ。
あのシーンはいつものようにモチョモチョ持ち始めなかった所だけは良かったかな。
- 457 :、:2006/03/30(木) 21:40:12 ID:sNTfedaH
- 韓国とは関わりたくないっす(横綱&日本国民)
- 458 : :2006/03/30(木) 21:40:28 ID:NLU66/m7
- >>449
だから、それが悪循環なんだよ、にわか君わかるか?
- 459 : :2006/03/30(木) 21:40:46 ID:01nzhp0D
- >>448
禿同
小野はいらない
- 460 :馬:2006/03/30(木) 21:40:47 ID:DqqU2a6K
- それにしても、結局長谷部を使わなかったって、自慰子は25日に日スタで一体何を見てたんだろうか?
- 461 : :2006/03/30(木) 21:41:19 ID:lBBeRHNG
- ジーコいらね
ジーコ消えれば小笠原も小野もDFのサントスも消える
- 462 :j:2006/03/30(木) 21:41:36 ID:f4aHBsfW
- ジーコ最後のインタビューで点とってない玉田ほめて点取った佐藤何も言わず。
絶対ブラジルに勝たしたいんだろうなー
- 463 : :2006/03/30(木) 21:41:37 ID:01nzhp0D
- >>458
もはや意味不明だな
誰が鹿島の人材不足を批判しろと頼んだ?
- 464 :・:2006/03/30(木) 21:41:38 ID:217oCRub
- もう本気の試合見れないのかねWCまで・・・
絶対ボコスカにやられますよ、このままでは
- 465 : :2006/03/30(木) 21:41:44 ID:iKBx+QQI
- >>460
坪井様とか
- 466 : :2006/03/30(木) 21:41:44 ID:rIWrxj24
- エクアドルの両サイドクソ杉wwwwwwwwwwwwww
J2レベルじゃんwww
- 467 : :2006/03/30(木) 21:41:51 ID:yfpaznpg
- 本番では小笠原と小野のとこに中田と中村が入るな。
- 468 :_:2006/03/30(木) 21:41:54 ID:6dKI9Qq1
- 考えてみたら韓国とやる必要は無いな。中東勢で十分きつい試合が組める。中東とやりまくれ。
- 469 : :2006/03/30(木) 21:42:00 ID:RvYt2GW+
- マジで長谷部使ってほしかった。
ジーコ氏ね
- 470 : :2006/03/30(木) 21:42:01 ID:r1KrYekq
- >>460
ミニスカートで体育座りしてた観客の女の子の
- 471 :今日で見切りをつけた奴ら:2006/03/30(木) 21:42:04 ID:SBE6/Rve
- 久保 小野
宮本 坪井
福西 加地
なんか文句あんの?
- 472 : :2006/03/30(木) 21:42:08 ID:meoftXFT
- つか今日の中盤で良かった選手いない
- 473 : :2006/03/30(木) 21:42:21 ID:I/0qw4LJ
- >>434
2001のコンフェデでブラジル代表にいたがまずまずのレベルだ
代表レベルでは大して違いないよ
- 474 : :2006/03/30(木) 21:42:47 ID:r1KrYekq
- なんかこの禿監督ってテストってことしないよね
- 475 : :2006/03/30(木) 21:42:52 ID:dIksELT8
- >>446
でもレギュラー怪我で控えのお気に入り選手に出番って考え方もある。
打算的にそこまで考えているかも。
- 476 :@:2006/03/30(木) 21:42:54 ID:dDdB8bue
- 小野はノーコンでパスに短所があったが、
ゲーム感覚が今日出てたメンバーの中では最も高いほうだ
バランス感と運動量と DFと 前に押し上げる力が あって活躍もしてたぞ!
良し悪しだな。今日は入れといて「正解」だった。
中田とどっちがいいかわかんね。中田入れると失点しそうだが。
運動量の多い中村が入るなら、ボランチは中田のほうがいいかもしれないし。
- 477 : :2006/03/30(木) 21:43:11 ID:8Qcubft2
- 小野でボールが落ち着かないとどうにもならね
福西はもうどうでもいい こいつは守備専 たまに突然顔出すだけ
中盤どうにかしろよ
- 478 : :2006/03/30(木) 21:43:14 ID:01nzhp0D
- >>456
>アレを出せなきゃJでもレギュラー張れねえよ。
だから満男は不動のレギュラー張ってるんだが
ちょっと頭冷やしてきたら?
- 479 : :2006/03/30(木) 21:43:24 ID:Fijc9Pav
- なんでまともに枠をとらえるシュートが撃てないのか信じられない。特に
前半。枠にシュートを打たないっていう特別ルールがあるのかといいたくなる。
- 480 : :2006/03/30(木) 21:43:26 ID:NLU66/m7
- >>463
下がってくるのは前で勝負できないから。
前で勝負して仕事できればその分相手も警戒して
中盤の後ろの負担も減る。
鹿島でもそうだし、代表でも同じ。
わかりましたか?
- 481 : :2006/03/30(木) 21:43:27 ID:iKBx+QQI
- >>472
同意しておこう
それでも安泰なのだからそろそろ諦めたほうがいい
- 482 :.:2006/03/30(木) 21:43:40 ID:2B36J8jO
- サントスは良かった
- 483 :。:2006/03/30(木) 21:43:59 ID:UZFwS5ZD
-
その者、蒼き衣をまといて、碧色の芝に降りたつべし
さぁ、誰思い浮かべた?
- 484 : :2006/03/30(木) 21:44:04 ID:MRSZwJw1
- >>466
だって南米予選1試合出てるかでてないかの選手だぞw
- 485 : :2006/03/30(木) 21:44:07 ID:rwzupGvh
- なにか・・語り合う気力がなえるようなゲームでしたね。
- 486 : :2006/03/30(木) 21:44:08 ID:lBBeRHNG
- 今の久保は見るのつらい
- 487 : :2006/03/30(木) 21:44:37 ID:OzkC6LfW
- 地蔵は状態良い時はマシなプレーするのが分かってるけど、
みつをはこれ以上上のプレーっていうと今日外してたミドルが枠飛ぶってだけだからなあ。
- 488 : :2006/03/30(木) 21:44:39 ID:KHFIPJ9s
- 今日は日本側は良かったよ。反省するのは協会とエクアドルの方だよ。
勘違いするなよ。
- 489 : :2006/03/30(木) 21:44:57 ID:Lo8tPsMY
- >>471
いや、ないけど。
もうWC見ないってことですねw
- 490 : :2006/03/30(木) 21:45:10 ID:r1KrYekq
- 小野がだめなのはオリンピックで実証済みジャン
- 491 : :2006/03/30(木) 21:45:32 ID:iKBx+QQI
- >>480
>>463
どっちも見苦しいからそろそろやめたら?
- 492 : :2006/03/30(木) 21:45:40 ID:01nzhp0D
- >>476
>バランス感と運動量と DFと 前に押し上げる力
全て足りなかったけど?
なんかセンターサークルの辺りでふらふらして
ときどきFWを追い抜いている変なおじさんにしか見えんな
- 493 :、:2006/03/30(木) 21:46:21 ID:sNTfedaH
- 小笠原って上手いんだろうけど…遅い・・・
- 494 :_:2006/03/30(木) 21:46:32 ID:6grSXuNb
- 中村、中田いないと日本は四流チームに格下げですね
- 495 : :2006/03/30(木) 21:46:45 ID:OzkC6LfW
- >>478
Jで不動のレギュラーレベル<<<<代表のレベル
バカですか?
- 496 : :2006/03/30(木) 21:46:48 ID:vP+GlQhm
- 前半のアレックスからのクロスに久保が右足であわせて右に外れたシーン
柳沢→キーパー正面にボレー
禿→精一杯足を伸ばして飛び込むがわずかに届かず。
禿「もっと手前に出せよ!足が届きさえすれば一点入ったのにゴミントスめが!」
- 497 :【三都主の可能性】 :2006/03/30(木) 21:47:12 ID:zTgJiQgp
- 【三都主の可能性】
サッカーのキリンチャレンジカップ2006は30日、大分市の九州石油ドームで行われ、
日本がエクアドルを1−0で降し、ジーコ監督下で南米勢に初勝利を挙げた。
日本は後半40分、交代出場の佐藤が決勝点を決めた。
日本が得点したのはすべて三都主のおかげだ。左サイドで三都主が果敢なドリブル
突破からクロスボールを送り、好機を演出し続けた。三都主のクロス精度は非の打ち所がなく、
常に完璧なクロスをあげ続けた。日本の決定機はすべて三都主が作り続けていた。
三都主以外の選手はどこも良い所がなく、得点に絡むことができないばかりか、
孤軍奮闘する三都主の足を引っ張るばかりだった。やはり海外組の中田、中村、稲本が
いない試合では、世界クラスの選手は三都主だけということが証明された試合になった。
国内組だけでは三都主だのみの試合がこれからも続くだろう。日本代表は三都主の
左サイド以外の攻撃パターンを早急に作るべきだとは思うが、三都主の個人技だけでも
勝利できることが証明されたので、三都主にボールを集め続ければこれからも
勝ち続けるだろう。 [2006年3月30日21:35] 【沢村俊輔】
- 498 : :2006/03/30(木) 21:47:14 ID:vfD1l6X1
- サントスはスランプから脱出し始めたのか?
さすがに今までの状態だったら、連れてけなかったが、このくらいを本番で出せるのならスタメンも可能だろう。
小笠原はコンスタントに存在感出してはいるけど、もう一押し足りない感じがするんだよなあ。
今日も一本シュート打てるとこ打たなかったし。
斧はいい縦パスも何個かあったし、いつもより動いてはいたが、これが実力なのか?"天才"って?!…という。
- 499 : :2006/03/30(木) 21:47:16 ID:85wxuLGf
- みつをはなんかもういろんな意味で慣れきっちゃってる感がありありで・・・
試合にしろサッカーにしろ・・・
- 500 : :2006/03/30(木) 21:47:32 ID:NjrOaglm
- エクアドルは守備のチームだし
点取れただけでも十分だな
- 501 : :2006/03/30(木) 21:48:26 ID:zSHcAxft
- 勝ったのはいいけど...なんだあのしょぼい試合は?
代表の試合と思えん。本番までもう時間ないのに...
- 502 :オラ:2006/03/30(木) 21:48:28 ID:9YwK4XDE
- みんな無理してオノやオガサワラを叩きすぎ。
今日は特別悪い奴はいなかった。
5.5のオノやオガサワラなんて見飽きたから、長谷部を試してみて欲しいと思ったかなぐらい。
- 503 : :2006/03/30(木) 21:48:40 ID:01nzhp0D
- >>480
>下がってくるのは前で勝負できないから。
選手交代後の鹿島での
満男のポジションチェンジ(OMF→DMF)なんてもはや常識なので
まあJリーグ見てから首釣ってくれ
- 504 : :2006/03/30(木) 21:48:57 ID:KHFIPJ9s
- >>501
何か勘違いしてない??
- 505 : :2006/03/30(木) 21:49:06 ID:jujie7vv
- >>460
中澤、三都主、小野
- 506 : :2006/03/30(木) 21:49:15 ID:ApGk1C3Y
- あと70日ぐらいか、、、
- 507 : :2006/03/30(木) 21:49:34 ID:r1KrYekq
- ねえ阿部は誰の代わりなの?
カジさん?
- 508 :さ:2006/03/30(木) 21:49:36 ID:GcRmnSc2
- 満男(笑)
改めて見ると凄い漢字だよなぁ(笑)
満の男だってWWW
- 509 :>....>>:2006/03/30(木) 21:49:40 ID:vfD1l6X1
- W杯の予選でも、全く韓国と当たらないように組み合わされてるのはもったいないな。
野球みたいにもっとやれば、良い経験になるのに。
- 510 :sage:2006/03/30(木) 21:49:45 ID:85h3sJxg
- やっぱり鈴木必要だなぁ
- 511 : :2006/03/30(木) 21:50:06 ID:Lo8tPsMY
- >>496
禿極悪人だな。
そこまでやっちゃうともう印象操作だよw
- 512 :_:2006/03/30(木) 21:50:21 ID:f8FdsWRW
- 中田に怒られながらでないと、こいつら本気でやれないのかな...
こんなシュート外してニタニタ笑ってる連中が代表ってのは、すげえ情けねえ。
なんか、強いとか弱いとか言う以前の問題だよ。
W杯では日本は弱小なんだから、今の時期から必死に強くなろうとして欲しいし、
本戦では強敵相手でも必死に喰らいついて欲しい。
そんなチームを応援したいよorz
- 513 : :2006/03/30(木) 21:50:22 ID:r1KrYekq
- 海外組み入れば見違えるように変わる日本代表
- 514 : :2006/03/30(木) 21:50:24 ID:oaDLiX2Q
- まるで新戦力が台頭してきたら困るかのようなジーコの態度は何だ
呼んだんなら使えよ・・・
- 515 :‐:2006/03/30(木) 21:50:45 ID:Qh4cjf1/
- 鈴木いらねw
- 516 :・:2006/03/30(木) 21:50:45 ID:YK/lexkT
- 一年中テストするのが人間力
テストほとんどしないのがジーコ
- 517 : :2006/03/30(木) 21:50:47 ID:iKBx+QQI
- >>507
小野・福西
- 518 : :2006/03/30(木) 21:51:14 ID:iPqGWm30
- さっさとジーコ氏ねよ!!
- 519 : :2006/03/30(木) 21:51:23 ID:85wxuLGf
- あのたまちゃんのにやけ顔は忘れられない・・・
- 520 : :2006/03/30(木) 21:51:27 ID:r1KrYekq
- 平山 久保
中村 松井
中田 稲本
サントス 宮元 中沢 カジ
川口
- 521 : :2006/03/30(木) 21:51:29 ID:u/3UArAi
- ジーコ以外の監督で、(今日先発した選手+中田・中村)以外を使ってB代表を作り
A代表との試練の10番勝負でもやって、勝った方をドイツW杯に出すくらいのことやって欲しい。
- 522 : :2006/03/30(木) 21:51:34 ID:lBBeRHNG
- >>516
あるあるwwwwwwwwwwwwww
- 523 : :2006/03/30(木) 21:51:36 ID:01nzhp0D
- >>495
もう何がなにやら
お前は満男のプレーに不満だったんじゃないのか?
満男は三都主へのスルーパスで決定機を作った
それが今日の代表の"唯一の得点"に繋がった
それが結果
- 524 : :2006/03/30(木) 21:51:41 ID:eGfQ4uBV
- つぼいのしんらいどが1あがった
- 525 :_:2006/03/30(木) 21:51:42 ID:ItGb/S97
- サントスの取捨
左サイドバック 使えね
左MD そこそこやれる
小野 もう終わった選手
- 526 : :2006/03/30(木) 21:52:01 ID:7vzTnnF2
- まぁ、小野と小笠のポジには欧州組みが入るから別にいいか
Jがんばってろw
- 527 : :2006/03/30(木) 21:52:16 ID:17oWbgB2
- 日本のMFにもエクアドルの選手が放った強烈ミドルを打てる選手はいないのか。
と思ったにわかは俺だけでいい。
- 528 : :2006/03/30(木) 21:52:17 ID:vfD1l6X1
- >>512
日本が変わるのは、いつも中村がいるときだよ。
ナカタってだれ?いつも「修正しなきゃ」「修正しなきゃ」って言ってる人?
- 529 :やりまん:2006/03/30(木) 21:52:24 ID:1tr4Ft0R
- HOTBANKです。携帯電話で登録しよう!!!!!!
下記の文章を編集してお友達の携帯に転送してください
----
今まわりで流行ってる『HOTBANK』ってサイトなんだけど、スポンサーサイトを訪問するだけで、お金が貯まるサイトなんだ
完全無料でハズレもないし、今なら最新着メロももらえちゃうよ!
着メロは登録が全部終わったページからもらえるよ
絶対にお金がもうかるから、暇だったら下のURLをクリックしてみてね♪
http://h-bank.jp/q?i=new_promo&frd=saka0715
- 530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 21:52:28 ID:7GxXzULn
- エクアドルフォメ ()内は南米予選18試合中の出場試合数
バルデオン(3) カルデロン(0)
ウルティア(1) サリタマ(2)
E・テノリオ(13) M・アジョビ(16)
コルテス(1) ジョルジ(0)
エスピノーサ(18) トリビーニョ(0)
モラ(2)
- 531 : :2006/03/30(木) 21:52:33 ID:mUKhsq8K
- >>496
想像できてしまうのがターク
- 532 : :2006/03/30(木) 21:52:34 ID:SSDSYc4X
- 佐藤がいくらゴールでアピールしても、重要な試合になると
ジーコは何事も無かったかのように佐藤はメンバー落ちなんだろうなあ…。
まあこれからの事は分からんけど。
- 533 : :2006/03/30(木) 21:52:41 ID:cyfGWRmW
- 試合毎に立つこの手のスレもぐだぐだになってる気がするのは俺だけか?
- 534 : :2006/03/30(木) 21:52:56 ID:UzsJ3BNe
- 小野の笑顔は要らない
佐藤や巻のあの形相が欲しい。
- 535 :ニワカ:2006/03/30(木) 21:53:01 ID:zcDGpkmu
- いつも思うんだが、こういう親善試合って前半の出来しか信用できんやろ。
今日の佐藤のゴールもうまかったけど相手の足止まってたし。
ガチでやる試合じゃ活躍出来るかわかんね。
とりあえず展開が遅い、カウンターも成功しない、視野が狭い、サイドチェンジもしない。
海外の選手がいないと、プレーがぬるくてつまんないよね、いつも。
- 536 : :2006/03/30(木) 21:53:06 ID:5BW1tlQ3
- >>516
アテネ本番でもテストしてたもんな
- 537 : :2006/03/30(木) 21:53:07 ID:9PElb5gl
- エクアドルのショボさに呆れて、ちっとも試合に集中できなかったよ
二軍だろ、今日のメンバー?
W杯へ向けて必死とか実況が言ってたけどただの体調不良の若手の寄せ集めじゃん
こんなチーム相手に試合する意味ないし、これでも引き分け寸前の日本はダメ過ぎw
意味ないよ、ほんと、今日の試合
- 538 : :2006/03/30(木) 21:53:16 ID:8Qcubft2
- 中村の試合はもっとツマラン
- 539 : :2006/03/30(木) 21:53:17 ID:YLPZV3gx
- 410 名前:_[] 投稿日:2006/03/30(木) 21:32:32 ID:kavIN+1v
今日の試合の感想
サッカーつまんね
428 名前:_[] 投稿日:2006/03/30(木) 21:35:20 ID:kavIN+1v
韓国とやって欲しい アウェーで
向こう本気だすでしょ
これで今の日本の現状が分かる 壊される可能性もあるが
- 540 : :2006/03/30(木) 21:53:19 ID:rIWrxj24
- なんか小野が海外組だったっていうオーラが感じられなかった
- 541 : :2006/03/30(木) 21:53:29 ID:KHFIPJ9s
- >>509
おまえはチョンか?
今韓国とやったらアフターチャージで骨折させられるよ。そして
反省するどころか国民的英雄扱いだよ?
野球ならほとんど接触プレーがないからいいけどな。
- 542 : :2006/03/30(木) 21:53:36 ID:r1KrYekq
- まあいいやんWC本番
前線 中盤ほとんど今日の人間は出ないから
- 543 : :2006/03/30(木) 21:53:38 ID:ICKZyDXa
- >>401
探しても見つからないんだが
- 544 : :2006/03/30(木) 21:53:45 ID:VyyQCOFX
- >>512
中田もオフィシャルで言ってたよ
そんなようなこと
今の連中は覇気がなさすぎ
ナメてるとしか思えんよ・・・
本番マジやばいと思う
- 545 : :2006/03/30(木) 21:53:53 ID:iKBx+QQI
- >>496
あるあるww
そういう意味でも結果出した佐藤は評価できる
- 546 : :2006/03/30(木) 21:54:23 ID:mkgWuHO1
- アレが簡単にクロスを何回も放り込めるって事は
エクアドルは弱いんだな。2軍だし・・・
- 547 : :2006/03/30(木) 21:54:37 ID:5WBwGIPF
- >>528
あほ、はけーーん
- 548 : :2006/03/30(木) 21:54:46 ID:dIksELT8
- >>523
というか当のジーコが佐藤よりも玉田を誉めるくらいだからなぁ・・。
もっとも小笠原はお気に入りなんでスタメンはともかく、ドイツ行きは
約束されているだろうが。
- 549 : :2006/03/30(木) 21:55:10 ID:yrh3zZLn
- 後半30分の前と後では全然違うな。
それまでは枠内シュート0だからな
エクアドル疲れていたんだろう、当然だが。
それでもボール支配率は日本が44%で負けてるんだよな
- 550 : :2006/03/30(木) 21:55:11 ID:Pq5FXmPs
- 正直試合中の笑顔っていらなくね?
真剣さに興奮するのに・・・
- 551 : :2006/03/30(木) 21:55:12 ID:lBBeRHNG
- そっか海外組忘れてた
小野と小笠原の心配はいらないか
- 552 : :2006/03/30(木) 21:55:12 ID:YLPZV3gx
- スペランカーズいらないよね
- 553 : :2006/03/30(木) 21:55:20 ID:vfD1l6X1
- 小野の笑顔は本当に謎。
シュート外した時になぜ笑顔が出るのか。
外した瞬間だけ見てなかったりすると、決まってたのかと思うよ。
- 554 :::2006/03/30(木) 21:55:27 ID:ItGb/S97
- 韓国とガチでやれって
今の力の無さが本当に分かるよ
- 555 : :2006/03/30(木) 21:55:30 ID:r1KrYekq
- むしろ見なくちゃいけないのはDF
これの代わりはいないからね
- 556 : :2006/03/30(木) 21:55:37 ID:8C5EBjV/
- エクアドル代表が50時間移動で大分へ
30日に日本と対戦するエクアドル代表が27日、3日がかりで来日した。
現地時間25日午前8時にエクアドルの首都キトを出発し、米国のマイアミとロサンゼルスを経由し、
成田到着は日本時間27日午後5時。さらに国内線で福岡へ飛んでバスで大分入りと、合計約50時間の大移動で試合に備えた。
成田空港ではターミナル間を移動するバスですし詰め状態になったが、時にジョークをと飛ばしながら元気いっぱい。
28日から、大分市内で本格始動する。右足故障で来日できなかったDFレアスコを除く17人で、
W杯メンバー発表前では最後の親善試合に臨む。
http://germany2006.nikkansports.com/japan/jp060328-0005.html
50時間移動の3軍に勝って大喜びですかね
にわかが多いのですかね
- 557 : :2006/03/30(木) 21:55:40 ID:OzkC6LfW
- >>523
不満だよ。つか文章読めませんか?不等号も読めませんか?
あんなパスはJのMFでレギュラーなら誰でも出来る。
アレが例えばドイツ行けない長谷部でも出来たし、長谷部ならもっとチャンスを作って
唯一の得点なんてみっともない結果にはならなかった。
そんなダメな結果にしたみつおは要らない。
- 558 : :2006/03/30(木) 21:55:46 ID:EwgrRljo
- 小野と小笠じゃマジで不安orz
勘弁してくれ
- 559 : :2006/03/30(木) 21:56:14 ID:YLPZV3gx
- 久保を神格化してきたツケがきてますね
- 560 : :2006/03/30(木) 21:56:23 ID:8Qcubft2
- チョンはもういい
まじでウザイから
- 561 :.:2006/03/30(木) 21:56:38 ID:zTvPIF+i
- DFの技術がなぁ…
- 562 : :2006/03/30(木) 21:56:48 ID:r1KrYekq
- >>558
だからW杯スタメンでは出ないだろ
あせるなよ
- 563 : :2006/03/30(木) 21:57:09 ID:iKBx+QQI
- >>555
どうするんだろうね〜
- 564 : :2006/03/30(木) 21:57:14 ID:OzkC6LfW
- >>548
>お気に入り
鹿島枠の本山が外れただけでも助かりましたよ。
- 565 : :2006/03/30(木) 21:57:30 ID:UzsJ3BNe
- 小野笑うなとしか言いようがない
ワールドカップ出れるか分からなくて必死な若手に申し訳ない
- 566 : :2006/03/30(木) 21:57:46 ID:lBBeRHNG
- 小野と小笠原にはベンチ暖めてもらうのもいやだ
- 567 : :2006/03/30(木) 21:57:51 ID:9PElb5gl
- 今日のエクアドルはチーム力としては国見レベルだったな
さすがに個々の能力の高さは感じられたけど、動きにキレがなかった
チーム力では国見とか、その辺レベルだった
その程度のチームに80分間1点も取れない代表に絶望した
- 568 : :2006/03/30(木) 21:57:54 ID:7vzTnnF2
- おまいら
中盤には欧州組みが居るので安心汁
今日のW小は出ないからw
- 569 : :2006/03/30(木) 21:58:05 ID:TNpW7IFY
- パスミスしては満面の笑顔の小野を見て
オランダ人のいらつきがちょっと分かった
- 570 : :2006/03/30(木) 21:58:06 ID:MxDtQWIN
- 試合中に笑うのは玉田小野ぐらい。苦笑いにしとけ。
- 571 : :2006/03/30(木) 21:58:15 ID:NjrOaglm
- いまどき5バックやってるのは日本だけだろうな
- 572 : :2006/03/30(木) 21:58:26 ID:Lo8tPsMY
- >>562
小笠藁は出ちゃいそう。マジで。
- 573 : :2006/03/30(木) 21:58:38 ID:iNKfVWVX
- 2005年、2006年のエクアドルの親善試合
オランダ1−0エクアドル
エクアドル0−3ポーランド
エクアドル1−1イタリア
エクアドル1−0パラグアイ
コスタリカ1−2エクアドル
- 574 : :2006/03/30(木) 21:58:40 ID:CeLUi7ph
- 小野やまんおは、川口みたいにベンチに置くと腐って
チームのふいんき悪くなるから、先発にしないなら呼ばないほうが良い
- 575 :あ:2006/03/30(木) 21:58:42 ID:xMsENWqa
- お前らさ、今更文句ばっか言ってどうすんの?もう遅いんだよ。後藤なんかもあ
きらめムードで皮肉みたいなコラムしか書いてないが、腹立つよ。本気でジーコ
辞めさせたいなら、抗議行動でもなんでもしてみろや。お前らヤツラが本番で結
果だしても喜ぶなよ。喜ぶ資格はない。
- 576 :、:2006/03/30(木) 21:58:45 ID:sNTfedaH
- しっかし寿人って受け答えはっきりしてるよね(関係ないけど感心!)
小笠原か坪井outではせべーどが見たかった。
- 577 : :2006/03/30(木) 21:58:54 ID:YLPZV3gx
- スタメン組み、危機感ねーよ
長谷部・阿部・佐藤・巻をもっと使ってやれ
- 578 : :2006/03/30(木) 21:59:25 ID:KHFIPJ9s
- wbcでもそうだったけど2chはチョンだらけだ。
自虐日本人のふりして煽ってやがる。あと2ヶ月なんだから
自虐はうんざりだよ。
- 579 :@:2006/03/30(木) 21:59:31 ID:zOemoqlx
- 三都主はジーコのアーリークロス禁止法が解除されたのかな?
3バックだし、いきいきしていてよかったよー。
- 580 : :2006/03/30(木) 21:59:55 ID:85wxuLGf
- >>572
4-4-2なら充分ありうる・・・
- 581 : :2006/03/30(木) 21:59:55 ID:OzkC6LfW
- >>555
エクアドルの右サイドへのロンパス全部弾いてた中澤はスゲーと思った。
相変わらず宮本は個人能力がスゲーと思った。ダメな意味で。
- 582 : :2006/03/30(木) 21:59:59 ID:oaDLiX2Q
- >>575
今更監督代えさせたってしょうがないだろうが
愚痴るくらいさせろや。心狭い奴だな
お前小野か?お前だけの世界じゃねぇぞここは
- 583 : :2006/03/30(木) 22:00:05 ID:YLPZV3gx
- >>578
単発IDのホロン部ウザいよな
- 584 : :2006/03/30(木) 22:00:08 ID:8Qcubft2
- WC中盤は
スンスケ ガサワラ
ナカタ オノ
に決まってるがな
CMとかスポンサーとか宗教とか鹿島とかいろいろあるし
- 585 : :2006/03/30(木) 22:00:30 ID:jujie7vv
- エクアドルの選手でニヤついているような選手いたか?
- 586 : :2006/03/30(木) 22:00:43 ID:9PElb5gl
- WBCで負けたら死刑ぐらいの緊張感でやってた試合見た後で
このダラダラ、チンタラ、ニヤニヤ、ヘラヘラの試合なんかアホらしくて
見てられないよ、日本のサッカーを殺す気か、代表の選手どもは
- 587 : :2006/03/30(木) 22:00:46 ID:HT5Le+1d
- 普通にサッカーの話できるスレある?
ココみたいに厨がいないところ
- 588 :::2006/03/30(木) 22:00:47 ID:Qh4cjf1/
- 別に笑ってもよくね?
小野も必死にやってるだろ。
おまえら愛国心ないくせに批判は必死だもんなw
- 589 :c:2006/03/30(木) 22:00:49 ID:QwBRWx1f
- 日本人で一番点の取れるFWだよ佐藤は。
大黒よりもスピードがあって、国際試合でも競い負けない。
FWは、佐藤、巻、高原、柳沢(怪我が治らなかったら大黒か玉田)。
- 590 :_:2006/03/30(木) 22:00:51 ID:f8FdsWRW
- 本当にいい笑顔だったよなw
雑誌の表紙になりそうなくらいのw
- 591 :・:2006/03/30(木) 22:01:14 ID:ULt8FoPZ
- 前半はともかく、後半は運動量落ちまくり(時差ぼけ)の相手に1点(途中出場の選手のゴール)しかとれないとは・・・
こうなった責任は、まず小笠原。パスだけ出してないで、しっかりゴール前に走ってシュートの意識を。
今日は、玉田(動きは良かった)、久保といい、全然ゴールのにおいがしなかった、そんなときこそトップ下もFWの仕事が必要。
あの出来なら、本番で中村と代えられるのはしょうがない。
あと、加地。サントスが奇跡的に良かったせいで、比べられてしまうのはかわいそうだけど、ほとんど攻撃で仕事が出来なかった。
いつまで、SBの気分なのやら・・・
- 592 : :2006/03/30(木) 22:01:18 ID:iPqGWm30
- 親善試合なのに2人しか交代枠使わないジーコって何?w
さっさと氏ねよ!!
- 593 : :2006/03/30(木) 22:01:23 ID:r1KrYekq
- DF陣はあれ以上能力上げること出来ないから
どれくらい いなもつ 中田 中村がディフェンスに貢献できるかだな
強いDFなら攻撃に集中できるのに・・・・
- 594 : :2006/03/30(木) 22:01:30 ID:SSDSYc4X
- >>578
おまえのファビョり方は,忌み嫌うチョンそのものだが
- 595 : :2006/03/30(木) 22:01:33 ID:TNpW7IFY
- 寿人はJアウォーズのコメント聞いた時も感心した
- 596 : :2006/03/30(木) 22:01:48 ID:lBBeRHNG
- コージいらね
- 597 : :2006/03/30(木) 22:02:02 ID:w1iiFfb1
- 元三流選手の小倉がいちいちジーコのやることにケチつけてたな
「前半は終始エクアドルペース」とか目が腐ってる
- 598 : :2006/03/30(木) 22:02:16 ID:iKBx+QQI
- >>584
宗教
だれ?
- 599 : :2006/03/30(木) 22:02:32 ID:PEfiwxcp
- えっ?外人がこのスレにいるのか?w
国際的になったもんだ
- 600 : :2006/03/30(木) 22:02:45 ID:NjrOaglm
- 玉田動きは良かったけど視野狭いしシュートテクニックと運がない
使いにくいってか使えんね
- 601 : :2006/03/30(木) 22:02:47 ID:KHFIPJ9s
- >>592
6人かえて勝ってもなんにもならないからだよ。もう競争する
時期じゃないんだし。
- 602 : :2006/03/30(木) 22:02:51 ID:OzkC6LfW
- >>586
WBC前にチンタラダラダラ負けたり勝ったりしてた巨人やらとやってた
国内の試合と同じような位置づけの試合に何を。やきうぶた?
- 603 : :2006/03/30(木) 22:02:51 ID:Z5ZMGy7Y
- なんで笑うのがダメなんだよ?
今の和気藹々の雰囲気が本来の日本代表の姿だと思う。
中田がくると怒鳴りだしてチームの和を乱すからいらね。
- 604 : :2006/03/30(木) 22:02:56 ID:dIksELT8
- 勝ったら相手をボロクソに言うのはどうかと思うがなぁ。
違う試合だったが選手(中澤だっけ?)も似たコメントしているから
その影響もあるんだろうけど。
ま、それを差し引いてもイマイチな相手だったとは思う。
- 605 : :2006/03/30(木) 22:03:10 ID:V+IBDaeU
- 関西対早実の熱闘を見たあとのエクアドル戦はとてもひどいものでした
- 606 : :2006/03/30(木) 22:03:29 ID:QN+30qM4
- 師匠呼ぼうぜ師匠
- 607 : :2006/03/30(木) 22:03:38 ID:UzsJ3BNe
- >>600
上手いけど
久保以上に右足が腐ってるみたい
- 608 : :2006/03/30(木) 22:03:50 ID:YLPZV3gx
- チョンに加えて野球豚までいるのかw
- 609 : :2006/03/30(木) 22:03:52 ID:SSDSYc4X
- そういや南米勢初勝利だな。なんか微妙な気分だが、とりあえずおめ。
- 610 : :2006/03/30(木) 22:03:59 ID:fnEpUviH
- なんていうか真ん中通そうとしすぎ>小野
まあ、サイドに開いている選手がいないのかも知れないが。
- 611 : :2006/03/30(木) 22:04:06 ID:lBBeRHNG
- >>605
まぁわからなくはない
- 612 : :2006/03/30(木) 22:04:12 ID:Lo8tPsMY
- >>588
笑ってもいいけど、一回城に話聞きに言ってからね。
それからなら、あらゆることを覚悟して笑ってほしい。
- 613 : :2006/03/30(木) 22:04:35 ID:4vPpi55h
- まあ、でも、今日はボールを取りに行く位置と、
DFラインの高さはよかったよ。
戦術面では久しぶりに良い感じの守り方だった。
坪井のへなちょこクリアと、中澤のつながらないパスは問題だが。
それでも坪井のカットと、中澤のクリアはよかった。
あと、小笠原が守備で大活躍してた。
- 614 : :2006/03/30(木) 22:04:54 ID:NafGQO1U
-
なんだ今日のクソつまらない試合
もう日本ではサッカーは終わったな
野球ファンになろっと
- 615 : :2006/03/30(木) 22:04:58 ID:OzkC6LfW
- >>591
加地は前行きっぱなしのサントスのフォローしてたんだから仕方ない。
つか、攻撃時には良い動きしてたよ。
取り返す動きとか、攻めあがってファール貰ったり。
むしろあれだけ一対一で勝てちゃったところが
相手のコンディションの悪さをうかがわせるけど。
- 616 : :2006/03/30(木) 22:05:11 ID:AWE2uS4y
- ジーコみたいなのに監督させる時期ってあるんだよ
なんつーか政体循環史観みたいなことだよ、多分
日本代表はW杯勝つ可能性はあるけど、強くなることは無かったということだ
- 617 :じーこ:2006/03/30(木) 22:05:25 ID:wjAvVTiC
- 加地はうちの淡水フグより反応が遅い
振り返っただけでえさが貰えると思って水槽の底からぴゅーっと上がってくるぞ!
それに引き換え加地は......
- 618 :。:2006/03/30(木) 22:05:41 ID:PEjyEGP/
- 佐藤か巻どっちかをドイツに連れていってほしいな
どっちも落選したら応援しねーよもう
- 619 : :2006/03/30(木) 22:05:44 ID:QN+30qM4
- まあ誰も怪我しなくて良かったよね
- 620 : :2006/03/30(木) 22:05:45 ID:2XNZMkFI
- 1月末から今日までずっと久保と小野の調整に使われたわけだ。今日は玉田も。
新戦力を試す気などない
- 621 : :2006/03/30(木) 22:05:46 ID:PXP7YsBk
- エクアドルフォメ ()内は南米予選18試合中の出場試合数
バルデオン(3) カルデロン(0)
ウルティア(1) サリタマ(2)
E・テノリオ(13) M・アジョビ(16)
コルテス(1) ジョルジ(0)
エスピノーサ(18) トリビーニョ(0)
モラ(2)
50時間移動して疲れてる3軍エクアドルに後半40分で1点取るのがやっとかよ
50時間移動して疲れてる3軍エクアドルに後半40分で1点取るのがやっとかよ
50時間移動して疲れてる3軍エクアドルに後半40分で1点取るのがやっとかよ
50時間移動して疲れてる3軍エクアドルに後半40分で1点取るのがやっとかよ
50時間移動して疲れてる3軍エクアドルに後半40分で1点取るのがやっとかよ
50時間移動して疲れてる3軍エクアドルに後半40分で1点取るのがやっとかよ
50時間移動して疲れてる3軍エクアドルに後半40分で1点取るのがやっとかよ
- 622 : :2006/03/30(木) 22:05:55 ID:vfD1l6X1
- 玉田より久保が使えなかった…。これが真実。
今日も決定的なシーンが二つぐらいあった。決定力のない久保なんてかかしと同じ。
- 623 :^^:2006/03/30(木) 22:05:55 ID:xQ+YZJk3
- ベストメンバー同士で韓国とやれ
- 624 :・:2006/03/30(木) 22:05:56 ID:YK/lexkT
- 今日みたいなぐだぐだまったり試合見るぐらいなら、
アメリカ戦みたいに圧倒されても、ドキハラな試合見たいな
- 625 : :2006/03/30(木) 22:06:10 ID:TBqFAl0O
- >>606 安心しな。死傷は髪様から確定申告されてるから。
- 626 : :2006/03/30(木) 22:06:11 ID:03QVQdnX
- 最後に代表の前をドスドス歩いて思いっきりテレビに映ってたオッサン誰?
- 627 : :2006/03/30(木) 22:06:15 ID:85wxuLGf
- >>613
まぁ本番はずるずる押し込まれっぱなしになるんだろうが・・・
- 628 : :2006/03/30(木) 22:06:23 ID:iKBx+QQI
- とりあえず巻はもう呼ばれないだろうな
高原・大黒・久保は確定で玉田・柳・佐藤で残り1枠争うのが現実的なのかな〜
どうせ玉田だろうけど
- 629 :_:2006/03/30(木) 22:06:29 ID:f8FdsWRW
- >605
最後には天まで盛り上げに来たからな。
この時機に雪ってありえねー。
- 630 :.:2006/03/30(木) 22:06:30 ID:zTvPIF+i
- アの笑顔はキーパー半殺しにした笑顔だろ
893より残酷だよ
- 631 : :2006/03/30(木) 22:06:31 ID:SSDSYc4X
- >>611
まあノックダウン方式の一発勝負と、只の一親善試合を比較するのも酷だがね。
本番でこんな雰囲気ならそりゃもうボロクソに叩かれても止むなしだが
- 632 : :2006/03/30(木) 22:06:48 ID:9PElb5gl
- >>602
アホか、ボケ、死ね、ハゲ
WBCは第1回だから開催前はどうなるか、選手もファンもイマイチ
よくわからなかった、大会が進むにつれて盛り上がったけどな
練習試合ではどうにも盛り上がらなかった
W杯は違う、最高の大会としてのステイタスを持っている
W杯本番まで2ヶ月というこの時期に代表戦をするということが
どういうことか、みんな知ってる、事実、フランス大会や日韓大会では
親善試合でもピーンと緊張が張り詰めていた
しかるにどうだ、今日のだらけた試合は、バカか、こいつら、死ね死ね死ね
ジーコだからこうなったんだ、協会のウスラハゲどもが
なんだ、このつまんなさは、お前も死ね、協会も死ね
- 633 :@:2006/03/30(木) 22:06:57 ID:dDdB8bue
- ニタニタとか、表情なんかどうでもいい。小野はハートはある。
今日は不用意パスもあったが、一方的に悪いわけではない。
坪井よりもDFのときも当たり方いいし、カジ1人じゃ上がる力無いから、サイドから押し上げる力にもなってた。
小笠原よりも運動量もあった。
日本はパスに頼りすぎるサッカーになってるから、トップ下が2人だったらはまってたかも。
サントスか加持が中央気味も少し動いてフォロー出来るようだったらな、、
- 634 : :2006/03/30(木) 22:06:59 ID:OzkC6LfW
- >>617
淡水フグ守備しないし。相方が上がりたがりでも無いし。
- 635 :_:2006/03/30(木) 22:07:23 ID:FopW5kbP
- 中澤がボールもつと大抵攻撃が終わる気がするのは俺だけ?
- 636 : :2006/03/30(木) 22:07:31 ID:KHFIPJ9s
- >>618
柳沢が怪我したから巻は入るかもしれないな。
- 637 : :2006/03/30(木) 22:08:00 ID:4vPpi55h
- >>615
いや、それは違うな。
相手FWとMFが侵入してきたときに、
三都主はほとんどDFラインの左にいた。
いきっぱなしと言うのは認識間違い。
行って、しかも帰ってきてもいた。
今日は運動量がすさまじかった。
- 638 :ジーコの脳内:2006/03/30(木) 22:08:19 ID:rIWrxj24
- この時期にサブ組をテスト?
冗談じゃナイヨ!!!
- 639 :_:2006/03/30(木) 22:08:27 ID:0u0pC2as
- 今日負けといた方が今後よかったんじゃない?
DFは特に仕事無かった、意識してロングボール使ってたかな それぐらい
もっと厳しい相手とサッカーして欲しいです
- 640 : :2006/03/30(木) 22:08:29 ID:7hNN7by1
- 加地は鬼のような上がりを見せてたのに何が不満なの。
後半に小笠原が気付いて、一本いいパスが通ったじゃん。
- 641 : :2006/03/30(木) 22:08:34 ID:zTsPo4cG
- 今日の試合も、アメリカ戦の前のアンゴラ戦、ボスニア戦の前のフィンランド戦と同じニオイしか
感じないのは俺だけか?
次どことするのか知らないけど、アメリカ戦、ボスニア戦みたいにならないことを祈るよ。
- 642 :じーこ:2006/03/30(木) 22:08:40 ID:wjAvVTiC
- えさを奪い合う時のあたりはすごいよ
- 643 :、:2006/03/30(木) 22:08:40 ID:sNTfedaH
- >>608ここで野球豚になりすましてるヤシのほとんどが
あっち系の人なんですが?
- 644 :_:2006/03/30(木) 22:08:47 ID:QN+30qM4
- 今日一番笑ったのは小野のイエロー
あれはいいローキックだった
- 645 : :2006/03/30(木) 22:08:53 ID:5WBwGIPF
- >>587
あると思うけど。
過疎ってるスレになるよ。
返事返ってくるのが一週間後とか。
- 646 : :2006/03/30(木) 22:08:58 ID:r1KrYekq
- みてな海外組み全員集合してW杯に備えて連携取るようになると
見違えるようなチームになるから
- 647 : :2006/03/30(木) 22:09:24 ID:OzkC6LfW
- >>632
ハハハハハゲちゃうわ!!
まあともかく、分かってんならそんな第一回の大会のごときと比べんなよ。
- 648 : :2006/03/30(木) 22:09:33 ID:KkWDrOiA
- 今日の国歌斉唱は本番のツートップは大黒と巻で行くという暗示
- 649 :::2006/03/30(木) 22:09:37 ID:Qh4cjf1/
- 日本代表って若手すくねーな・・・
- 650 : :2006/03/30(木) 22:09:53 ID:PXP7YsBk
- 【野球代表】
・ドリームチームアメリカを追い詰める
・不振で悩む福留はイチローに励まされ、次の日感動の代打復活HRを放つ
・イチローが西岡、川崎、青木ら若手を自宅に呼んだり、決起集会でメンバーみんなで一致団結
・「多くの人に応援してもらえるような戦いをする」と闘志を全面に出しチームを引っ張るイチロー。最後は日本中が応援。
・大会前、「日本の野球が一番ということを証明する」と言った松坂が決勝も投げ勝ち見事MVPに輝く
・アメパイア、焼肉マスコミなど逆風を吹き飛ばし見事世界一に
逆境に負けずよく頑張った!感動した!。・゚・(ノД`)・゚・。
【サッカー代表】
・サッカーがマイナースポーツ、しかも海外組み50人抜けたアメリカ代表3軍に惨敗
・ガンバの控えであるキャプテン宮本が、チーム内でイジメられる
・エース中田は「ハードゲイに似てる」「実力も無いくせに偉そうにしすぎ」と馬鹿にされ嫌われている
・やる気があるのかどうか分からないスカした態度と間の抜けたインタビューの選手達たち
/' ! ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、 ┃ ━━━━━━━━
ァ /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 ) ┃ ┃┃┃
' Y ー==j 〈,,二,゙ ! ) 。 ┛
ゝ. {、 - ,. ヾ "^ } } ゚ 。
) ,. ‘-,,' ≦ 三
ゞ, ∧ヾ ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧ 三 ==-
/ |ヽ \-ァ, ≧=- 。
! \ イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
| >≦`Vヾ ヾ ≧
〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
- 651 : :2006/03/30(木) 22:10:12 ID:rIWrxj24
- >>649
ジーコは若手にチャンスはやらないからw
- 652 : :2006/03/30(木) 22:10:26 ID:iPqGWm30
- 小野なんか45分で見きって長谷部だせよ!!>糞ジーコ
- 653 : :2006/03/30(木) 22:10:26 ID:Lo8tPsMY
- >>632
最後に「そして俺も死ね」くらい入れとくとよかったね。
60点!
- 654 : :2006/03/30(木) 22:10:33 ID:lBBeRHNG
- >>631
代表戦はもう少し気持ちの入ったプレーを見たい
と愚痴ってみる
- 655 : :2006/03/30(木) 22:10:40 ID:r1KrYekq
- たとえばイマまでの試合をビデオで研究しようと思っても
ぜんぜん参考にならないから
殆ど攻撃陣変わるからね
これもジーコの戦術かもしれん
目の前の勝利よりW杯での勝利
- 656 : :2006/03/30(木) 22:10:52 ID:yrh3zZLn
- 正直、イチローについては突っ込みどころ満載w
- 657 : :2006/03/30(木) 22:11:04 ID:NjrOaglm
- 加地さんは上がっても右に抜くorバックパスの二つしか選択しないんだよな
効果的とは言いがたい
- 658 : :2006/03/30(木) 22:11:18 ID:OzkC6LfW
- >>642
加地も当たりは強かったよ。
一回完全にふっとばされて負けたけど、
他はファール以外じゃ競り合い自体は負けてないんじゃないかな。
- 659 : :2006/03/30(木) 22:11:31 ID:g8iRsqKc
- _____
/ NY #\ 日本弱え〜なオイw
../ヽ _ ___ _ l
/ 人_____)
|y /=・= r ‐、 =・=∨ ウイッ
r-r'/ i i | /.,,, . ~ヽ
/´,,,._`ヽ { i| ; ∵; ,|. : : 人;∵ノ (,´._ヾ、゛ 丶
(ノ _.ヾ、) . しi|.. `''" `ー- '`.ー'' | ニヤニヤ L_ , ゞ,丿
f、 ,_.ノゞ´ |ヽ 〈 、____, 〉 | ニヤニヤ `フ ~l."
l ー,´_ | \+┼┼+/ | ,,ノ,_i⌒)
イ y. 、ヽ n,》》)、 uー‐‐'´ ∈二二二(;:..(..::::;ノ /
,,,,;⌒r´⌒y ..〉 / \ / | ̄ ̄ ̄|,;二二ノ
(巛.,n,;、:::ノ〈/// ̄ \ ノ\.||'゚。 "o ||ーミ:::〈
ゝ,,,/::::::〈\././ ヽ、 \__/ .|| o゚。 ゚||ニ、i::;::ヽ
イf::::::::::;ヽ、, / ヽ ヽ.||。_0_o_||ー_ノ;;::::)::)
(ミ:::;;:::;;::::::},ハ,ミ,,_人_ ヽ 55 |___|`-'_ ノノ
- 660 : :2006/03/30(木) 22:11:53 ID:w1iiFfb1
- 阿部と長谷部は既に落選が決まってるってことだろ
数合わせ要員
- 661 :::2006/03/30(木) 22:11:56 ID:Qh4cjf1/
- 次の監督は若手どんどん使ってくれる監督がいいな
- 662 : :2006/03/30(木) 22:12:07 ID:PEfiwxcp
- しっかしクソ審判だったな
アマの国から呼ぶなっての
- 663 : :2006/03/30(木) 22:12:16 ID:SSDSYc4X
- >>641
決まってるのは5/30のドイツ戦。
でも多分その前に試合組むんじゃなかったか?
- 664 : :2006/03/30(木) 22:12:42 ID:5pdbsaMB
- そんな短時間でチームが作れるかよw
- 665 : :2006/03/30(木) 22:12:49 ID:xmhaCAUr
- 玉田と小野はできてます。。
- 666 : :2006/03/30(木) 22:12:53 ID:TNpW7IFY
- 22歳の長谷部が若手扱いされてるくらいだからねぇ
ドイツ後が怖いよ
- 667 : :2006/03/30(木) 22:13:05 ID:iKBx+QQI
- >>660
だな
今日のテストはFWだけだった
- 668 : :2006/03/30(木) 22:13:21 ID:He7Xzl+m
- 小野小笠原は怪我だけしないように気をつけている
巻佐藤長谷部で始めからいけば5−0の相手
- 669 :じーこ:2006/03/30(木) 22:13:52 ID:wjAvVTiC
- 水中でフラフラ舞っている赤虫を追い掛けるチェイシングと
なにより飢えた獣のような目付きがすごいよ
- 670 : :2006/03/30(木) 22:14:05 ID:eGfQ4uBV
- 阿部ってテレビ映った?
- 671 : :2006/03/30(木) 22:14:17 ID:QN+30qM4
- 久保に仙豆食わせればオールおk
- 672 : :2006/03/30(木) 22:14:19 ID:OzkC6LfW
- >>657
バッカ、加地さんが狙ってるのは抜く事じゃなくて、
抜いたフリして前にDF残したまんま、そいつに当ててCK。中も見ない。
たまーに良いクロス出したりもする。一試合一本ぐらい。
- 673 : :2006/03/30(木) 22:14:40 ID:Lo8tPsMY
- >>666
それは違うだろ。
4年間あるんだぜ?
- 674 :_:2006/03/30(木) 22:15:08 ID:N4e/Na7w
- 今の日本代表って若手ほとんどメンバーから外されてるよね
WCでは松井に期待してます。ま、出れるか分からんが
- 675 : :2006/03/30(木) 22:15:08 ID:OzkC6LfW
- >>669
いや、実際飢えてるんだろうしな。
- 676 :、:2006/03/30(木) 22:15:27 ID:sNTfedaH
- 遠藤ぬけちゃったなら阿部か長谷部で4バックでいってほしかった…
- 677 : :2006/03/30(木) 22:16:20 ID:4MQgLVYD
- サッカーってどこにあるのかよくわからん国と試合するよなあ。
オマーンとかエクアドルとか。あとクロアチアってのもおおよその位置はわかるが、はっきりここって言えん
- 678 : :2006/03/30(木) 22:16:27 ID:NjrOaglm
- >>672
なるほど影のセットプレー要員か
- 679 :jh:2006/03/30(木) 22:16:29 ID:dDdB8bue
- 佐藤はゲーマーって感じだな。信じられないぐらいメチャメチャ ゲームうまいヤツっているだろ。
テクニックある天才なんだよ。 本山もゲーマーって感じだな。
2人 入れたらメチャメチャ点入ったりして。
- 680 : :2006/03/30(木) 22:16:45 ID:/597Iuog
- 今日ベンチで一番唖然としてたのは、きっと村井。
- 681 : :2006/03/30(木) 22:16:47 ID:iKBx+QQI
- とりあえずWC終わったら監督交代な
- 682 :::2006/03/30(木) 22:17:02 ID:6YwwTJyF
- エクアドル戦応援しにいったひといる?
前半の悪いプレーが続いた時ブーイングしてほしかったんだけど!
日本にはブーイングが必要だよ
- 683 : :2006/03/30(木) 22:17:09 ID:OzkC6LfW
- >>678
うむ。仕事の種類としては師匠と近い。
- 684 : :2006/03/30(木) 22:17:20 ID:OOGD8pHg
- 玉田あれだけ長く出場してシュートチャンスもたくさんもらって0点で終わって
後半にちょこっと出た佐藤は1点ってw
- 685 : :2006/03/30(木) 22:18:17 ID:OzkC6LfW
- >>679
本山は無い。
>>680
確かに玉田よりショックでかいだろうな。
- 686 : :2006/03/30(木) 22:18:42 ID:YLPZV3gx
- >>680
いたんだw
- 687 : :2006/03/30(木) 22:18:42 ID:AfrTy+2T
- でも佐藤と大黒ってスタイルが被っているんだよな・・・
- 688 :【三都主の可能性】 :2006/03/30(木) 22:18:51 ID:zTgJiQgp
- 【三都主の可能性】
サッカーのキリンチャレンジカップ2006は30日、大分市の九州石油ドームで行われ、
日本がエクアドルを1−0で降し、ジーコ監督下で南米勢に初勝利を挙げた。
日本は後半40分、途中出場の佐藤が三都主からのクロスを左足で蹴り込み
決勝点を決めた。
日本が得点したのはすべて三都主のおかげだ。左サイドで三都主が果敢なドリブル
突破からクロスボールを送り、好機を演出し続けた。三都主のクロス精度は非の打ち所がなく、
常に完璧なクロスをあげ続けた。日本の決定機はすべて三都主が作り続けていた。
三都主以外の選手はどこも良い所がなく、得点に絡むことができないばかりか、
孤軍奮闘する三都主の足を引っ張るばかりだった。三都主がダイアモンドだとしたら
他の選手はただのガラス球のようなものだ。やはり海外組の中田、中村、稲本が
いない試合では、世界クラスの選手は三都主だけということが証明された試合になった。
国内組だけでは三都主だのみの試合がこれからも続くだろう。日本代表は三都主の
左サイド以外の攻撃パターンを早急に作るべきだとは思うが、三都主の個人技だけでも
勝利できることが証明されたので、三都主にボールを集め続ければこれからも
勝ち続けるだろう。 [2006年3月30日21:35] 【沢村俊輔】
- 689 : :2006/03/30(木) 22:18:58 ID:5pdbsaMB
- 次の監督誰がなるんだろう…
またしょうもないの釣れて来たら怒るぞ。
- 690 :サッカーバカ僧:2006/03/30(木) 22:19:04 ID:PZI5x+zx
- 三都主は使えないと思ったのは俺だけでしょうか?
- 691 : :2006/03/30(木) 22:19:11 ID:YohDszF7
- 今日もなんとなーく試合してなんとなーく勝っちゃった感じ。
実際ピッチでプレーしてる選手はどう感じてるんだろ…
相変わらずシュート意識の薄さは目立ったけど。隙あらばとにかく、って感じが本当に少ない。
がっついてもしょーがねーやーみたいな緩さがどうにも目に付いて眠くなる。
- 692 :廂:2006/03/30(木) 22:19:12 ID:xVrsXfR7
- 何対何で勝ったん?
- 693 : :2006/03/30(木) 22:19:31 ID:HkKD23lO
- >>668 小野小笠原は怪我だけしないように気をつけている
それは大変よい心がけだな、代表候補として
- 694 :_:2006/03/30(木) 22:19:32 ID:N4e/Na7w
- 久保いらね高原いらね柳沢いらね鈴木いらね玉田いらね大黒いらね
もう若手使って下さい
- 695 :::2006/03/30(木) 22:19:50 ID:Qh4cjf1/
- 玉田はもーいいよな。
Jでも結果でてねーのに毎回代表ってのが納得いかんわw
ジーコ采配か知らんけど・・・
- 696 : :2006/03/30(木) 22:20:19 ID:w1iiFfb1
- そりゃ三都主の控えは中田浩ですもの
村井も残念ながら数合わせ
- 697 : :2006/03/30(木) 22:20:20 ID:KHFIPJ9s
- もうここは野球豚のたまり場だな....
- 698 : :2006/03/30(木) 22:20:21 ID:Geq9Nm8g
- 斧がシュート外した後に胸の前で手を合わせる仕草は
村主を髣髴とさせるものがある。
ただ前者からは真剣さが伝わってこないけれども。
- 699 :、:2006/03/30(木) 22:20:25 ID:sNTfedaH
- 玉田はバランス崩してたおれちゃうのが残念だった
- 700 : :2006/03/30(木) 22:20:31 ID:x59mqm3p
- >>688
面白い文章だな
確かに知らない奴が今日の試合見たら
日本はサントスのワンマンチームだ、と思うかもしれないとはちょっと思った
- 701 : :2006/03/30(木) 22:21:28 ID:iKBx+QQI
- >>695
それはある
Jみてればとてもじゃないが呼べたものじゃない
- 702 : :2006/03/30(木) 22:22:08 ID:w1iiFfb1
- 玉田はOMFWですから
- 703 : :2006/03/30(木) 22:22:15 ID:OzkC6LfW
- >>690
守備は相変わらずだったけど、ま3バックだしあんなもんじゃね?
あの毎試合一回ぐらいやるポンと裏に出して抜くのが失敗→ただ敵にパス。
というのだけは改善して頂きたい。絶対一回はやるし、
アレで抜けるの1/10以下ぐらいなんだもの。
- 704 : :2006/03/30(木) 22:23:09 ID:4MQgLVYD
- ドイツ観光楽しんでくればいいと思うよ。
無駄に1ヶ月くらい滞在するんでしょ。
- 705 :_:2006/03/30(木) 22:23:22 ID:N4e/Na7w
- サントス相手がうまいと手も足も出せない幽霊になるよ
今日はMFとしてならそこそこだけど
DFとしてなら今後一生使えないでしょう
- 706 :、:2006/03/30(木) 22:23:34 ID:sNTfedaH
- >>687決定率なら寿人のが高いよ(どっちが上とか言えないけど)
- 707 ::::2006/03/30(木) 22:24:04 ID:+SxNjHLy
- 佐藤は当確
玉田もまあ許せるけど散々フリーで外し続け楔にもなれない
久保はもういいかな?今日の相手のDFに押されてたもん。
福西はOKだけど小笠原はまだ不満かな?
斧は論外と思った。
斧は周りと合わないし流れをぶちっと何度も切ってたし相変わらず節々に地蔵癖が
抜けない、見事なバックパッサー振りだった。
ツントスはやっぱり攻め上がる選手だから弱小相手の3DF時のみの起用にして欲しい。
3DFはまだまだと言う感じかな?福西が良く動いて(相手が責めてこなかったし。)
スペースを消していたけど今日のエクアドルだから通用したのかという気もする。
まあFW(佐藤のみ)の収穫で阿部も長谷部も出さないんだからこれ以上の伸びシロをジーコ自ら
放棄したような凡戦だったかな?
- 708 : :2006/03/30(木) 22:25:19 ID:YLPZV3gx
- Jでも長谷部>>>>>>>>>>>>>>小野は誰の目にも明らかなのに
神様の目は違うなぁ
- 709 : :2006/03/30(木) 22:25:28 ID:w1iiFfb1
- >>707
お前わざとアホのフリしてるだろ
- 710 : :2006/03/30(木) 22:25:30 ID:JSUwOa5D
- >>700
ブラジルにも生中継されてるって話だから
「やっぱさすがだぜ!」と思ってそうだ・・・・・。
好調で3バックなら確かに武器になったね。
- 711 : :2006/03/30(木) 22:25:49 ID:VyyQCOFX
- まあまずはジーコを交代させてくれ
話はそれからだ
- 712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 22:26:23 ID:lBBeRHNG
- コージいらね
- 713 : :2006/03/30(木) 22:26:26 ID:meoftXFT
- あと3ヶ月もすれば結果は出ているから
6月22日 ジーコジャパン終戦
エクアドル戦なんてつまらない試合あったな・・・くらいの記憶になるよ
- 714 :・:2006/03/30(木) 22:27:03 ID:lHGzGcRl
- 最近小野が大久保ぽくなってないか
- 715 : :2006/03/30(木) 22:27:19 ID:YLPZV3gx
- 早くドイツ後の新体制が見たい
- 716 :_:2006/03/30(木) 22:28:23 ID:N4e/Na7w
- 長谷部いい若手だと思うんだけどね・・・
ジーコ全然使わんね。多分構想外だと思うけど、もったいない。
ドリブル、パス、運動量ともあって
使われるのもうまいでしょ、パサーにとっては。
本当に勿体無いね。
- 717 : :2006/03/30(木) 22:28:48 ID:x59mqm3p
- 俺の責任じゃねえからいいや〜ってプレーが全体的に多すぎなんだよな
責任押し付け合いっつーか
無理なとこにワンタッチとかではたいて「俺の仕事はしたぜ〜」的な・・・
特に消極的プレイ連発しといて、自分んとこでボール取られた時だけ
後頭部殴りに行く小野とか本当何とかして欲しい
あいつ退場覚悟でやってんの?
- 718 :@:2006/03/30(木) 22:29:45 ID:dDdB8bue
- どうかんがえても高原と玉田はいらない!!!
嫌いではないが巻もいらないかもしれない。
- 719 : :2006/03/30(木) 22:30:18 ID:ZzOH0kZ6
- 今日のは面白い方だったろ
この前のフィンランドと比べれば
- 720 :::2006/03/30(木) 22:30:38 ID:6YwwTJyF
- 今日の試合だけはセルジオさんにみっちりしかられてほしい。
佐藤が点とって勝ったからいつもどおり結果オーライですまされてる
けど今日の試合、特に前半はとても見てられる試合じゃなかったぞ!
- 721 : :2006/03/30(木) 22:31:41 ID:5pdbsaMB
- >>719
そうか?つまんなかったぞ
- 722 : :2006/03/30(木) 22:32:22 ID:rIWrxj24
- セルジオだったら今日の試合
良くて40点くらいはくれるかな?
- 723 :グレート48氏:2006/03/30(木) 22:32:24 ID:4IptbY2a
- ,.ィ/ノノj )\ 師匠と -l |||l/...ー ー... l | ;;;;;; // ヽ
/;;;;;; ;;|\ 呼べ | ||  ̄ | |  ̄' |l/ ;;; / / \
|;;;;;; _, ,_ | \ | l ヽ 。。 / ;; / | ;━;, ;━ ヽ
|↑;;. ゚ ゚ | \ ||'. ' ; // ;/ へ -=・- , (-・=-/俺の雄姿を
(6 ;; > | \ノ ノヽ (二二二()/ | ( / \ く
| . ┏ д┓| \ ∧∧∧∧∧ / ' , ( 、 ,ヘ) 〉
. .../:彡ミ゛ヽ;┛ノ 腰が・・ < に 最 日 > \_ トェェェェェイ / 目に焼き付けろ
:/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i < お 強 本 > / \ ヾェェェ/
―――――――――――‐< ま 攻 が >――――――――――――――――
/ /〃、^⌒ ヽ _ < か 撃 誇 > 、,____
/, ノノノ ノ ヽヽ ヽ < せ! 陣 る > / ヽ
| 〃, ノ ,,, ノ ,,,,,, ヽ) ∨∨∨∨∨ \ ( ノノノ|||||||||||||||
、 , ノノ ● ● | ノ /川川/// ヽ\ .(^リ ‐ ‐ |
ノ ,ソ ゝ | ソ 頭 / l川lリ | \ し. (。。) i そうっすね。
. ノリソ .ー / 大丈夫 / (6||  ̄ l ̄ \ | θ /
ヽ/|\____/. ? /サイクロン!! ┘ | \ | \__,ノ
,- ./:.・*∨\/∨ / / ̄\(三三)/ ,○\ . /\ | \
/ / '''''''''、ヽ / ,┤ ト  ̄\/./ \/ ∨\/∨☆ ヽ
| | i l |_/ | .\_/ ヽ/ ̄\/ \|Panasonic | .ゝ
|  ̄\ > l '、/ / | __( ̄ | ヽ \_ \
|___l 、 ヽ_/ ヽ __)_ノ ̄ ̄ \_)、 \
- 724 : :2006/03/30(木) 22:32:27 ID:/597Iuog
- 小野と玉田に巻と佐藤の必死さの十分の一でもあればねえ。
- 725 :_:2006/03/30(木) 22:33:28 ID:N4e/Na7w
- >>723
すごい、悲しい
- 726 : :2006/03/30(木) 22:33:37 ID:dIksELT8
- いやいや途中から入ってきたせんしゅが元気なのは当たり前だろ。
それを求めての交代だし。
まぁたまーに途中投入なのにサボったプレーするやからもいるから
当たり前は言い過ぎかもシレンが。
- 727 :みい:2006/03/30(木) 22:35:07 ID:3hlLwmXw
- エクアドルは世界ランキング何位ですか?
- 728 : :2006/03/30(木) 22:35:12 ID:lNa4kmo2
- 三都主はそこそこ動いていたが、他の選手は何だ??
味も糞もない人選と戦術と交代だし。佐藤のゴールも
線審がしっかり見てたらオフサイドだろ
- 729 : :2006/03/30(木) 22:36:06 ID:ZzOH0kZ6
- >>721
サントスのアーリーに久保とか玉田のかわしとか
気持ちいいプレーってのはけっこうあったぞ
ほんとにつまんない試合はそういうのがない
- 730 :、:2006/03/30(木) 22:36:25 ID:IWE/1ct8
- 前半はサポーターにももちっと盛り上げてほしかったな
- 731 : :2006/03/30(木) 22:36:40 ID:ZYgDhs/r
- >>727
南米予選3位
- 732 : :2006/03/30(木) 22:37:43 ID:J/AGvndQ
- テストマッチなのに、何故ジーコは後半から交代させないんだ?
- 733 : :2006/03/30(木) 22:38:34 ID:aeU8rOOC
- ■ジーコ監督、試合直後のコメント
中南米相手の初勝利ということよりも、後半の出来が良く、どんなシチュエーションにも負けず、自分たちのサッカーをしたことがうれしい。
点を決めるどん欲さ、勝ち方、内容が良かった。前線は玉田の動きが非常に良く、中盤のポジションもしっかりしていて福西、小野、小笠原が攻めだけでなく守りもよくやった。
ディフェンスラインも含めて、ここ2〜3日かけて練習でやったことを実戦の中で発揮できて非常に良かった。全体的な守備が機能し、GKの川口にはシュートらしいシュートは来なかったし、非常に満足している。
久保にはコメント出来ないわな
- 734 :gr:2006/03/30(木) 22:40:08 ID:dDdB8bue
- 失点しなかったから、前に出すぎなければ小野がボランチでもいいんでないか。
そのかわり、カジがあんまチャンスつくれない感じだから、右サイドは中田でいいよ。
- 735 : :2006/03/30(木) 22:40:38 ID:2smCUcq4
- >>732
なんか微妙な出来だったから迷ったんじゃない?
凄い良い訳でもなかったけど、凄い悪い訳でもなかった。
- 736 : :2006/03/30(木) 22:40:51 ID:OOGD8pHg
- >>731
ホームとアウェーで極端に強さに差があったような。
- 737 : :2006/03/30(木) 22:41:50 ID:ZzOH0kZ6
- 確かエクアドルはブラジルに勝ってたよな
- 738 :_:2006/03/30(木) 22:42:52 ID:f8FdsWRW
- プレスが来ると、すぐ近くの横か後ろに逃げるようにパス、とにかくパス、最終ラインに球が移ってようやく
縦に放り込む。(疲れてくるとあっさりパスミスw)
ロングボールは競り合うとまず球際を捕られ、反撃を喰らう。
(ここの競り合いで倒れてFKで点を取るしかない)
今日は上のパターンは出なかったけど、相手がプレス掛けてこなかっただけだしなw
相変わらず中盤でプレスされた時やペナルティエリア内で、キープして味方を探せる選手がいないよな。
- 739 :「:2006/03/30(木) 22:43:00 ID:69ysn7S2
- 個々の能力なんて世界的にはたいした事ないんだから
「自由」とかわけわからんこと言って戦術を教えられないジーコが終わってる。
4年かけて相変わらずよくわからん適当サッカーしてる
実際代表で集まって何教えてるんだよw
シュート練習とセットプレーの確認と高校生との練習試合ばっかかw
ある程度組織を教え込まないとW杯では勝ち抜けないだろうに
- 740 : :2006/03/30(木) 22:43:07 ID:ZYgDhs/r
- >>736
エクアドル2軍とは言え、もっとやってくれると思ったんだが。
- 741 : :2006/03/30(木) 22:43:37 ID:qNV+o9rp
- 相馬の喋りが入ってくるとイライラする
- 742 : :2006/03/30(木) 22:43:49 ID:RqNC1wbd
- 今の中田が右サイドやったらどうなんだろw
才能の持ち腐れだ
- 743 : :2006/03/30(木) 22:44:09 ID:zvJe5foY
- エクアドルの波状攻撃を受けないことには、
守備の課題とやらが浮き彫りにならないからな。
- 744 : :2006/03/30(木) 22:44:15 ID:5pdbsaMB
- エクアドル人は高い所に住んでる。
だからホームでは強いんだよ。
- 745 : :2006/03/30(木) 22:45:17 ID:Uzfho4TR
- エクアドルは高地を利用した究極ホームだから・・・
- 746 : :2006/03/30(木) 22:45:21 ID:QEepnUQr
- プレイ中に選手のアップを写すのは勘弁してくれ。
- 747 : :2006/03/30(木) 22:45:41 ID:l5ra5NT9
- つーか審判酷くなかった?完全にエクアドル寄り。玉田が
倒されてゴール前絶好の位置でのFK、さあ先制点だ!と
思ったらノーファール。あからさまに掴んでいるのに。思わず
「サッカー界のボブ。モレノの再来か!?」と買収を疑ったぞ。
- 748 : :2006/03/30(木) 22:46:26 ID:2smCUcq4
- でもスタミナはあると思ったら早々に息切れしてたな
- 749 :、:2006/03/30(木) 22:46:36 ID:sNTfedaH
- ↑アレ
↑中澤
←ツネ←坪井↓加地
みたいな感じで、しかたなかったんじゃね?
- 750 : :2006/03/30(木) 22:47:23 ID:vNivHAGZ
- 友人のブラジル人が日本ザコだなって笑ってたよ
- 751 : :2006/03/30(木) 22:47:24 ID:MxDtQWIN
- >>747
その場面だけじゃん
- 752 :::2006/03/30(木) 22:47:53 ID:6YwwTJyF
- >>742
中田がクロスあげてるシーンほとんど見たことないんだけど
精度はどうなんだ?ロングパスは結構精度いいから中田を
サイドにしてもいいけどな。ジーコじゃ100%しないと
思うけど。今日の加地みてもう加地必要ないと思ったわ
- 753 : :2006/03/30(木) 22:48:51 ID:ZzOH0kZ6
- 今日の審判はどっちかっていうとホーム寄りじゃね
- 754 : :2006/03/30(木) 22:49:06 ID:ZYgDhs/r
- >>747
審判よりも日本がひどかったから気にならなかった。
- 755 : :2006/03/30(木) 22:49:25 ID:5WBwGIPF
- >>747
それの一回ぐらいはサッカーではよくある。
- 756 : :2006/03/30(木) 22:49:29 ID:yfrF9XqX
- 今日は全体的にプレスが効いててしまったいいゲームだった
- 757 :。:2006/03/30(木) 22:49:31 ID:kMH75Hfo
- FWを試した以外何も収穫なかったな
- 758 : :2006/03/30(木) 22:50:16 ID:uU8r7Smo
- 今日は悪い選手、久保だけだよ
それ以外は良い活躍してた
- 759 : :2006/03/30(木) 22:50:47 ID:s9XZnc/r
- 報ステは今日も野球か
- 760 : :2006/03/30(木) 22:50:49 ID:2smCUcq4
- んなことぁない
- 761 :か:2006/03/30(木) 22:50:56 ID:l30IUr3k
- 中田英寿はキーパーじゃない
- 762 : :2006/03/30(木) 22:50:56 ID:BcCUQCVs
-
根本はジーコです
ジーコで費やした4年間
- 763 : :2006/03/30(木) 22:51:14 ID:xmhaCAUr
- 金田さんの「カジ」のイントネーションが変わってた。
もしかして音痴?・・・いや、それだけです。
- 764 :_:2006/03/30(木) 22:51:29 ID:F5jsnKA6
- 申し訳ないけど相馬さんの声が耳障りでした
- 765 : :2006/03/30(木) 22:51:37 ID:x59mqm3p
- >>747
それ言ったら日本のファールもいくつか流されてたよ(小野のパンチとかね)
佐藤のシュートもオフサイだし
そもそも親善試合アウェーで審判買収するくらいなら一軍呼んでるって話だよ
- 766 : :2006/03/30(木) 22:51:52 ID:ZYgDhs/r
- >>759
絶対に負けられない戦いとか言いながら
自分の局で放送しない試合はこんなもんだろ。
- 767 : :2006/03/30(木) 22:53:09 ID:gnOhbuvf
- >>762
今度は美白のジーコ襲名なのか?
- 768 : :2006/03/30(木) 22:53:40 ID:8Qcubft2
- >>759
あいつらは半分チョンだから
チョンが絡む試合だけファビョる
他はスルー
- 769 : :2006/03/30(木) 22:53:50 ID:2smCUcq4
- >>767
白いペレを更に白くするのか
- 770 : :2006/03/30(木) 22:54:05 ID:QEepnUQr
- 金田は広島でしょ。
- 771 : :2006/03/30(木) 22:54:23 ID:gmKtHjZL
- 大耳取ってからベンゲルこねーかなー
- 772 : :2006/03/30(木) 22:54:40 ID:zvJe5foY
- 玉田のイントネーションもだな。
- 773 : :2006/03/30(木) 22:54:42 ID:Z+Z1zC0h
- >>747
実況アナがいろいろいってたが、別に誤審といえる誤審でもなかった
- 774 : :2006/03/30(木) 22:55:02 ID:MRSZwJw1
- >>744
エクアドルの半数近くは海抜0mに住んでるんだが・・・・
バカ?
- 775 : :2006/03/30(木) 22:55:27 ID:oliJM1ys
- 高原 久保
松井 福西 中田 中村
新井場 中沢 松田 内田
川口
これキボンヌ
- 776 : :2006/03/30(木) 22:55:44 ID:zvJe5foY
- たしか小野が再三低いロングを前線に送ってて、
それがやっと通って玉田が抜け出したって所だったからな。
- 777 : :2006/03/30(木) 22:55:47 ID:gmKtHjZL
- スタジアムが高地なのはボリビアだったような
- 778 : :2006/03/30(木) 22:56:32 ID:L2+jnF8K
- 宮本と福西をはずせば日本は生まれ変わるよ。
それまではだれを代えようとどうにもならん。
中田英と中村がわずかに個人技で孤軍奮闘し
抵抗しそして憤死。それを3試合やって3連敗するだけ。
- 779 : :2006/03/30(木) 22:57:00 ID:86OEc/Lr
- >>763
俺も思ったw
イントネーションおかしいだろあれwww
- 780 : :2006/03/30(木) 22:57:12 ID:8Qcubft2
- >>775
いまさらジーコに4-4-2フラットを教えれるわけがない
- 781 : :2006/03/30(木) 22:58:55 ID:86OEc/Lr
- ブラジル人がフラットとかしないだろ
- 782 :、:2006/03/30(木) 22:59:19 ID:sNTfedaH
- >>768(映像の)エンジニアにすらもチョンが紛れこんでますた
- 783 :、:2006/03/30(木) 23:00:30 ID:gassf/LK
- これでまたジーコが勘違いするのが心配です。
前半で得点しないといけないよな。
また後半の相手が疲れた後での得点か。
相手も数回得点チャンスに空ぶったりでのミスがあったしさ。
オージーでもこんなミスは少ないハズさ。
- 784 : :2006/03/30(木) 23:02:29 ID:ZILcNANL
- 報道ステーションで何故か日本が一方的に攻めていて
玉田が大活躍したことになってます。
福田氏ね
- 785 : :2006/03/30(木) 23:02:40 ID:9OKUpwzm
- ホンジュラスの方が強かったな。
エクアドル、親善で負け続きらしいじゃん。
国内組とはいえ、攻撃に全然コワさがなかったし。
- 786 : :2006/03/30(木) 23:03:28 ID:t25n0mE5
- >>763
カジとタマダ
- 787 : :2006/03/30(木) 23:05:02 ID:2smCUcq4
- >>785
移動の疲れだろうね
- 788 : :2006/03/30(木) 23:05:05 ID:+h3QzfMh
- 今福田がいってたけど
砂糖は交代直後の前線でのプレスもできてて
それがあのゴールにつなっがたとよ
結局、必死なやつが生き残らないと駄目なんだよ
名前だけでまたーりしてるやつは駄目駄目
- 789 : :2006/03/30(木) 23:05:11 ID:ZYgDhs/r
- >>784
チャンスメイクしたのはすべて玉ちゃん ってことを前面に出してたね。
- 790 : :2006/03/30(木) 23:05:49 ID:QwBRWx1f
- ジョージとアキラ
- 791 : :2006/03/30(木) 23:10:21 ID:neSn11JQ
- 今日は3バックだから守備がいいとかそういう問題じゃないと思うよ
ボスニア戦との違いは相手が攻めてきたかどうかの違いでしょ
- 792 : :2006/03/30(木) 23:11:32 ID:mUKhsq8K
- >>788
しかし最初から最後まであのチェイスをFWにさせるのは厳しいだろー
ただ必死なのは良いことだと思う
- 793 : :2006/03/30(木) 23:14:26 ID:pMAjsRqE
- >>784
そういう試合展開だったってことだろ
アンチはほどほどにしとけ
- 794 : :2006/03/30(木) 23:15:15 ID:h7X46Sdr
- 同じ途中交代なら大黒より佐藤の方がいいと思うんだけどなぁ。
スタメンFWが誰になるにせよ、
交代要員として鈴木なんか置いとくよりは必要な選手だと思う。
- 795 :あげ:2006/03/30(木) 23:15:15 ID:5WBwGIPF
- あげ
- 796 : :2006/03/30(木) 23:15:47 ID:QEepnUQr
- 今日は3バックで役割がはっきりしてて
右サイドの加地のボールへの寄せの早さとか
福西のスペースのケアとか
守備でかなりいいプレイが見れた。
ロングボール、セットプレー時の
こぼれ球への対応だけはいまいち。
- 797 : :2006/03/30(木) 23:15:52 ID:dIksELT8
- つかあのチェイス最後まで出来る選手いたらそいつ軸で問題ない。
- 798 :。:2006/03/30(木) 23:17:10 ID:ZAS4InOk
- 次の日本の監督はこのスレの903でいいよ
- 799 :903:2006/03/30(木) 23:18:33 ID:mUKhsq8K
- よろしくねっ☆
- 800 :_:2006/03/30(木) 23:19:43 ID:N4e/Na7w
- あと練習試合キリンカップだけか・・・
- 801 : :2006/03/30(木) 23:22:26 ID:pcNca/Vg
- >>796
国内組のみの試合は今日もそうだけど、
ほとんど攻めてこない。
それなのに、守備が安定したとか言えないのに
選手は変な自信持っちゃうんだよな〜。
- 802 : :2006/03/30(木) 23:27:09 ID:XgLv9cV8
- まあ、サッカーは攻守バランスだからな。
日本はどうも玉田とかああいう、でかいの一人と独力打開系、スピード系のFWを使うと
ロングボールをうまく使えて攻守バランスがよくなる傾向あるかもしれんね。
- 803 : :2006/03/30(木) 23:28:15 ID:uqHa85s/
- >>785
乗り継ぎで行方不明者がでるくらい過酷な移動をしてきたからね、しょうがない。
- 804 : :2006/03/30(木) 23:28:37 ID:5cVN5c0r
- むしろ笑ってる=ヘラヘラしてるヤル気ないと思ってる人が城に話を聞きにいくべき。
- 805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 23:28:39 ID:VIaK1Pu1
- 寿人ゴル ↓2つとも同じ物。
http://www.fileup.org/fup74127.avi.html
http://tnpt.net/uploader/src/up0759.avi
6コマでわかるエクアドル戦
http://www.uploda.org/uporg351248.jpg.html
- 806 : :2006/03/30(木) 23:30:04 ID:9lSVyPvd
- じゃFWはこれでいいだろ
高原or久保、玉田、佐藤、大黒
- 807 :南米勢相手に初勝利 :2006/03/30(木) 23:31:25 ID:5WBwGIPF
- ジーコジャパン、南米勢相手に初勝利
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20060330&a=20060330-00000033-spnavi-spo
>初めて南米勢相手に勝利を挙げた。
こういう記事見ちゃうと、サッカーを知らない人たちは。
ワールドカップ期待できそうって思うんだろうなw
- 808 :う:2006/03/30(木) 23:32:08 ID:dDdB8bue
- ジーコ変える時、2人いっぺんにじゃなくて
1人ずつ早めにの方がいいんじゃないか?今日はFWだからまだいいけど。
後半早めにMF変えたほうがいい。もし小笠原と稲本出るなら変えるの前提だな。
日本代表は若いチームとはいえないし、まず、動かないチームから先に負ける!
今日はエクアドルより日本のが運動量あった。スポーツはハートと運動量が大切。
あとFWのセンス。佐藤、今日も 前の得点も良かった。
- 809 : :2006/03/30(木) 23:34:57 ID:nnMkUOPq
- >>749
その通りだと思います。
加地さんはまずディフェンスをしなければなりません。
- 810 : :2006/03/30(木) 23:34:59 ID:cBeQXaay
- FIFA38位のエクアドルの3軍
しかも50時間移動した直後の試合でヘトヘト
そんな相手に1点取るのがやっとってギャグですか?
- 811 : :2006/03/30(木) 23:35:07 ID:qUiyo2T4
- 50時間もかけて来てくれて試合なんてしたくないだろうに・・・
今日でさようならは
巻、阿部、長谷部、村井、佐藤(オフサイドゴール決めたが・・)
久保と小野のためにお疲れ様でした。
- 812 :某研究者:2006/03/30(木) 23:38:33 ID:DPL303UL
- まあ前線には可也スペースが有っただろうし
FWがDFのマークでスペースに出られず共
2列目がスペースに飛び込んでシュートを打つ事は
容易では無かったのかだが
- 813 : :2006/03/30(木) 23:40:06 ID:M7dY0xuQ
- 日本もボスニア戦やアメリカ戦は似たような移動疲れと時差ボケ状態だったろ
お前らはその時日本を擁護してたのか?
- 814 : :2006/03/30(木) 23:41:18 ID:gmKtHjZL
- 50時間の移動って考えられんな
頭おかしくなりそう
- 815 : :2006/03/30(木) 23:43:03 ID:zTsPo4cG
- ボスニア戦とアメリカ戦は今回のエクアドルほどの強行日程ではないだろう。
50時間前に1試合消化しているわけだし。
- 816 : :2006/03/30(木) 23:43:27 ID:QEepnUQr
- 50時間って途中で徒歩移動とか入ってそう
- 817 : :2006/03/30(木) 23:43:51 ID:I4yACobp
- サントスが使えるとわかっただけでも収穫でした
- 818 :。:2006/03/30(木) 23:43:51 ID:5H9UJlxV
- >>807
何であれ、ワールドカップ前に「南米には勝てない」という
ジンクスを吹き飛ばせたのは大きい。
本戦でどうなるかは誰にもわからない。
- 819 : :2006/03/30(木) 23:44:54 ID:zTsPo4cG
- つーかまだ本番での代表に期待している人っているの?
- 820 : :2006/03/30(木) 23:45:04 ID:8C5EBjV/
- 50時間もかかりましたっけ??
サッカー協会がお金でつってきたんだろ?
だから3軍つれてきて。とりあえず南米から1勝できた。
よく知らんサポは喜んじゃってw
FIFAのランキングも親善試合を多く組める日本がなんか知らんが高い。
ランキングも金で買ってるようなもんだろ?
- 821 : :2006/03/30(木) 23:48:24 ID:bqOU2zTG
- >>819
まあコンフェデの例がありますから
- 822 : :2006/03/30(木) 23:50:43 ID:L2+jnF8K
- 今日良かったのはサントス・玉田・佐藤寿人・坪井・加地。残るだろう。
ベンチだったがまだ残るのは阿部・長谷部・田中誠・茂庭・駒井。
出てあまり良くなかったがまだ残るのが小野・久保。
残すかどうか迷うのが小笠原。FKの魔球があるし天才だしえらいから。
- 823 : :2006/03/30(木) 23:51:31 ID:TxiPhiaH
- 勝ったはいいけど退屈すぎて途中でねちゃった
- 824 : :2006/03/30(木) 23:52:18 ID:5WBwGIPF
- >>820
FIFAランキングは。
来年、再来年から?
ほぼ実力どおりになるように改正されるらしい。
日本がドイツよりランキング上なんていうことはさすがになくなるだろう。
日本がFIFAランキング20以内に入るなんてことは当分なくなるはず。
30以下まで一気に落っこちそうだな。
- 825 : :2006/03/30(木) 23:52:29 ID:zTsPo4cG
- コンフェデのギリシャみたいなことはオージーもクロアチアにも
起こらないよ、さすがに。 ブラジルも下手すれば初戦落として
日本戦は本気の可能性もあると思うし。
- 826 :、:2006/03/30(木) 23:56:06 ID:X43aPB3c
- なあ・・・オフサイドじゃないか?
- 827 : :2006/03/30(木) 23:56:52 ID:TxiPhiaH
- とりあえずFWは利き足以外の足のシュートの精度あげろといいたい
- 828 : :2006/03/30(木) 23:57:26 ID:nBkE7ycF
- 正直、次の監督はマジでベンゲルで頼む・・・
アナルのCLの試合でのセスクやフレブとかみてると本当にこの人才能見る目あるし
- 829 : :2006/03/30(木) 23:58:12 ID:qUiyo2T4
- >>826
オフサイドだな。ホームの利だよ。w
- 830 : :2006/03/30(木) 23:59:48 ID:bqOU2zTG
- 実力通りのFIFAランクなら
ブラジル イタリア アルゼンチン オランダ フランス ドイツ スペイン
イングランド メキシコ チェコ ポルトガル スウェーデン デンマーク
セルモン パラグアイ デンマーク ルーマニア クロアチア イラン トルコ
ガーナ コロンビア ウルグアイ アイルランド ロシア ノルウェー ポーランド
の下ぐらいか
- 831 : :2006/03/31(金) 00:00:20 ID:6WmrvmXr
- あんなもんとらないのはホームじゃなくてもしょっちゅう。
- 832 : :2006/03/31(金) 00:00:33 ID:zNSY9eI+
- 4年前ってこの時期ってちょうどポーランド戦だっけ?
あれで本番もいけるって感じたけどな
今回はもう無理っぽいね
願望は別にして客観的に見てオース虎リアに勝てるとは思えない
- 833 : :2006/03/31(金) 00:01:08 ID:/DRURvB/
- しかし今日の3バックは結構バランスよかったな。
トルシエの3枚+SH一枚の変則4バックぽい感じで機能してた。
縦にいけるFWがいると5バック気味でもそれなりに面白いもんが見れるのはわかったし
これWCにつながるよな。ロングボールうまいことつかってたし。
- 834 :、:2006/03/31(金) 00:02:23 ID:X43aPB3c
- 逆に実質オフサイドで点とられたらボロクソ言うくせに・・・
- 835 : :2006/03/31(金) 00:03:19 ID:OOGD8pHg
- >>834
当たり前じゃん。
公平なわけ無いだろ。
- 836 : :2006/03/31(金) 00:03:24 ID:aWY/59HG
- 安定感が無いというか勢いが無いというか
強いんか弱いんかようわからんような感じやねぇ
- 837 : :2006/03/31(金) 00:04:49 ID:efFMhpmG
- オフサイドなあ・・・
まあ、相手側もなんもいわんし、どうでもいいような雰囲気と内容だったし・・・
- 838 :日本:2006/03/31(金) 00:06:01 ID:BVLFt8dy
- 勝ったが…サッカーってこんなつまらんけ?って感じの試合だったな…なんかのんび〜〜りだったな
- 839 :ry:2006/03/31(金) 00:06:20 ID:j0D+24ed
- なんか大会でもあって集中強化しないと駄目ぽ
- 840 : :2006/03/31(金) 00:06:21 ID:ZO5HU165
- 5/09(火) キリンカップ サッカー 2006 第1戦 ブルガリア代表
5/13(土) キリンカップ サッカー 2006 第2戦 スコットランド代表
ttp://www.fifa.com/en/mens/fixtures/index/0,2525,0-JPN-ALL,00.html
- 841 : :2006/03/31(金) 00:06:57 ID:6qNgEPIX
- しかし、今日のエクアドルはやる気あんのか?って言いたくなる動きだったな
何であんなに動きが悪かったの?
- 842 :、:2006/03/31(金) 00:08:16 ID:/gboA4m/
- >>835
あ?「あんなもんとらないのはしょっちゅう」なんだろ?
じゃあ日本もとってもらえないからって騒ぐなよ
今回は明らかなオフサイドで勝利を拾ったってのをわかってないのか
本戦でブラジルに似たような失点で敗退決定とかだったらどうなんだ
- 843 : :2006/03/31(金) 00:08:59 ID:slQ1Ax19
- >>830
アメリカ、コートジボワールも日本より上じゃないか?
30位前後ってことかな。
- 844 : :2006/03/31(金) 00:09:42 ID:z7nWdRCw
- なんで日本のサッカーってこんなに退屈なの?
マジレスキボン
- 845 : :2006/03/31(金) 00:10:57 ID:L7s1VLwX
- 勝ったのはいいとして
まあしかしながら、糞つまんないチームだよなw
- 846 :U−名無しさん:2006/03/31(金) 00:11:45 ID:yC6Dc/c6
- エクアドルから日本にくるのに
50時間かかるっていうのは
普通のことなの?
- 847 : :2006/03/31(金) 00:11:46 ID:6WmrvmXr
- >>842
そうだよ。あんなもんとらないのはしょっちゅう。
他の試合でもよく見ること。
そして日本が取ってもらえなかったら騒ぐよ。
ブラジル戦で同じような事あったら騒ぐよ。
公平じゃないつっただろうがw
- 848 : :2006/03/31(金) 00:12:42 ID:pL3NZ/aH
- スコットランドは弱そう
スイスに完敗だったな。
- 849 : :2006/03/31(金) 00:14:39 ID:6qNgEPIX
- >>844
それは簡単。日本サカーは個人で攻撃できないから。
後ろの方でパスを回しながら相手の陣形が崩れるのを待つサカーだから
しかし、パスを回してるだけじゃ数的有利にもなるわけないし相手の守備にアナが開かない
したがってパス回しの時間が多くなり攻撃の時間が少なくなる
それが退屈になる最大の原因だ
- 850 : :2006/03/31(金) 00:16:22 ID:zyC7Spdc
- エクアドルはやる気が無いわけではないんだろうけど
コンディションが悪かったのかな
- 851 : :2006/03/31(金) 00:16:45 ID:CE7SaHBO
- もう1回、ていうかもう3回ぐらい
アメリカの2軍あたりと向こうで試合して欲しいわ
コンディション含めて今日みたいな相手じゃ
本番のガチ試合には全然対応出来んよ・・
- 852 :、:2006/03/31(金) 00:17:23 ID:/gboA4m/
- 不公平の勝利に喜んでんのかよここの連中は。
どうしようもねえな。これだから日本は強くならないんだよ。
- 853 : :2006/03/31(金) 00:17:44 ID:NoDlUtL3
- 試合後のコメント見ると、佐藤以外はみんな満足しちゃってるよ。
なんだかな〜。
- 854 : :2006/03/31(金) 00:19:53 ID:z7nWdRCw
- >>849
確かにそうだね。CL観た後だと同じ競技とは思えない
- 855 :まき:2006/03/31(金) 00:20:50 ID:g3cUCJgf
- ホームの親善試合って、無意味
- 856 : :2006/03/31(金) 00:21:21 ID:31xjKcqC
- フィンランド戦で安心して、ボスニアにボコられたみたいに
直前のドイツ戦でボコられたら、どーするんだべか?
- 857 :あ:2006/03/31(金) 00:22:04 ID:8HE+II9/
- >>854
きみサカー未経験だろ
- 858 : :2006/03/31(金) 00:22:27 ID:yHCKt6Pz
- きょうの試合みてると
スタメンが決まっている選手に勢いがなかった
怪我しなければいいくらい気持ちで臨んでただろ
競争意識が欠けているジーコジャパンが丸見えだった
CL観た後だと同じ競技とは思えない
- 859 : :2006/03/31(金) 00:23:45 ID:6WmrvmXr
- >>852
関係ない。関係ない。
どこの国だってどこのサポだってそのへんは変わらない。
DFの後ろ10mの地点で受け取ってならともかくw
あんな程度でホーム側が憤慨するほどじゃないよ。
- 860 :_:2006/03/31(金) 00:24:31 ID:Sk11D5ac
- ジーコ頼む
辞任して下さい
- 861 : :2006/03/31(金) 00:26:26 ID:Cr9z/Wp1
- てか、今日のエクアドルみたいな相手と何回試合しても
何の強化にもならないな。
日本はもっと前から強くプレスかけてくる相手とやって
それをかいくぐる術を身につけないと。
- 862 : :2006/03/31(金) 00:28:40 ID:efFMhpmG
- アメリカにまたボコられたほうがえーな
- 863 :、:2006/03/31(金) 00:29:04 ID:/gboA4m/
- >>859
あのな、ホームじゃないんだよ本戦は。それこそ関係ない。
もう韓国みたいに誤審で上がってって喜んでりゃいいんじゃねーの。
- 864 : :2006/03/31(金) 00:29:13 ID:pL3NZ/aH
- 内容よかったとは思えないけどな。
ボール支配率も負けて、後半途中まで枠内のシュート0だったし。
なんでこんなんで選手は満足なんだろうか?
- 865 :^:2006/03/31(金) 00:29:41 ID:cuowmv1c
- エクアドルやる気が無いとか、プレスしてないとか的外れ過ぎ。
アメほどでは無いけど、基本的なことはしっかりしてた。
調子悪かったから後半25分あたりでバテタけどな。
日本はホームだったのと、プレスに対する対策をやったから、
前回よりまともな試合になった。
縦パスを意識的に速くして、パス&ゴーを心がけてた。
あとボランチからダイレクトで裁くのも意識してたな
- 866 : :2006/03/31(金) 00:29:50 ID:j1c7haC8
- 同じようなパス回しでもバルサのサッカーは眠たくならないのに日本代表のパス回しは眠くなるのはなんでだろう?
- 867 : :2006/03/31(金) 00:30:53 ID:yHCKt6Pz
- 日本ホームで親善試合しても強化にならないな
相手も移動で疲弊してるし、所詮金もらうために来てるからな
- 868 :。:2006/03/31(金) 00:31:14 ID:6GWwsKgj
- >>858
CLとWCは違うから日本代表嫌いなら見ないほうがいいかもしれないよ。
- 869 : :2006/03/31(金) 00:31:19 ID:Cr9z/Wp1
- >>866
相手DFを眠らせるため
- 870 : :2006/03/31(金) 00:32:51 ID:6WmrvmXr
- >>863
あのね。これは本戦じゃないの。
それに韓国の例はこの例に当てはまらんん。
10大誤審のうち4個を締めるほどのものだったのかw
- 871 :あ:2006/03/31(金) 00:33:00 ID:8HE+II9/
- 海外厨ウザw
- 872 : :2006/03/31(金) 00:33:03 ID:yHCKt6Pz
- エクアドルのプレスは弱かった
それにアメリカ戦よりスピードがかなり遅かった
- 873 : :2006/03/31(金) 00:34:39 ID:sU1JhL2S
- プレスは十分強かったと思うが
いわゆる一つの鬼プレス
- 874 :あい:2006/03/31(金) 00:35:30 ID:FQY+o4zK
- 私のおにいちゃんはJリーガーです。
私が2ちゃねらーなのが知ってか知らずか解りませんが、私がサッカーの話をすると「じゃあおまえやってみろって。サッカーって難しいんだぞ」
って。
私もサッカーって難しいスポーツなんだって思います。
- 875 : :2006/03/31(金) 00:36:59 ID:yHCKt6Pz
- エクアドルでプレス強いとか言ってたら
ドイツでどうするんだよ
- 876 :^:2006/03/31(金) 00:37:53 ID:cuowmv1c
- アメリカ並のプレスするチームはそんなに無いよ。
結果、終盤にばてるからね。で酷かった日本に2点取られてる。
- 877 :、:2006/03/31(金) 00:38:33 ID:/gboA4m/
- 話にならないわ。本戦意識したテストマッチでホームの戦い方してどうすんだ。アホか。
これが本戦で、このゴール日本がブラジルに勝ってたら、しかもブラジル敗退してみろ。10大に連ねる可能性だって充分。
- 878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 00:38:53 ID:iE9yqdc2
- 今日見て思ったけど玉田はウィングだな
頑張ってロッベンみたいに…なるわけなーかorz
- 879 : :2006/03/31(金) 00:39:16 ID:sU1JhL2S
- パスの受け手に後ろから刺す勢いで行ってたじゃん
- 880 : :2006/03/31(金) 00:39:54 ID:yHCKt6Pz
- アメリカ戦はピッチが悪かったからバテるのも早かったけど
本番はもっともつよ
日本はプレスもかけられなかった
- 881 : :2006/03/31(金) 00:39:58 ID:Da+PBzw/
- ブラジル、アルゼンチン以外の南米とやると一見日本がボールを持って
押してるけどなかなか点取れない、ワンチャンスで決められるという展開に
なることが多かったが勝つことができたのは意義があるな。
後半なんかは自分達の形で点をとれそうな展開を何度か作れたし。
- 882 : :2006/03/31(金) 00:40:46 ID:eWydF8+M
- 玉田4−4−2の2列目でもよさそう
- 883 : :2006/03/31(金) 00:44:52 ID:/dhe0iu8
- >>833
前半の半ば過ぎからずるずる下げてたから、
ハーフタイムでジーコに糞味噌にいわれた可能性あり。
それで、後半はしっかり上げていたのと、相手の疲れもあって良く機能した。バランスも良かったし。
ただ、疑問点もある。
エクアドルの攻撃が割とサイドに固執していたような気がする。
ラインを上げたときの不安は宮本、中澤のスピードのなさで、
坪井一人ではカバーできないんじゃないだろうか?
前回WCの前のように2列目から裏を積極的に狙われたときに、
ずるずる下げないで、しかも裏をとられたときにきちんと対処できるかも見極めたいところ。
- 884 : :2006/03/31(金) 00:45:00 ID:efFMhpmG
- 玉田や柳が動いてスペース作るんはええとして
出来たスペースに久保が走りこんでくれんとなぁ
- 885 : :2006/03/31(金) 00:45:21 ID:6WmrvmXr
- >>877
本戦意識したかったら中立地かアウェーでやることだな。
ホームでやりゃホームの雰囲気になるの当たり前じゃん。
それにおまえの言うとおりの状況でもこの程度じゃ10代には入らないだろ。
線ひいてやっと微妙に前にいるな・・くらいじゃw
- 886 :。:2006/03/31(金) 00:45:30 ID:peT44hx/
- 今日の玉田動きは悪くなかったけど
ミスした後にヘラヘラ笑ってる姿見ると
こいつを応援する気にはなれない。
斧も同じ。W杯のピッチにいないことを願う。
- 887 : :2006/03/31(金) 00:46:42 ID:/DRURvB/
- つうかほんとにプレスできてくれるならWCなんて楽なんだけどなw
うちのチームはプレスにはどうかんがえても強い。ライン上げてくれるなら裏取れるやつ
わんさかいるし。プレスがわし専門職の小野とかがいるw
本番はどうかんがえたってプレスいくより前線、サイドに選手貼り付け守備固めてロング
ボールだからな。
- 888 : :2006/03/31(金) 00:47:41 ID:4Bayga81
-
こんな眠たい試合するなら
WBCの再放送流してくれたほうがよかった
- 889 : :2006/03/31(金) 00:48:14 ID:Uga4ehtv
- 玉田 中村
中田 福西
見たいかも。
- 890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 00:48:33 ID:Gbe9n4Hr
- 今帰ってきた。長谷部使わなかったのか・・・
ジーコJリーグ見てないな・・・
これから録ったビデオ見るべき??
- 891 : :2006/03/31(金) 00:48:39 ID:H9ObNg2E
- 玉田はウイングかトップ下がいいね。
- 892 : :2006/03/31(金) 00:48:52 ID:0MOlIq6U
- 別にゴールしたわけでもないのに、玉と斧が笑いながら抱き合ってたのはちょっとね・・・
- 893 : :2006/03/31(金) 00:49:44 ID:SHszzJzc
- >>887
相手に合わせた戦術を組み立てられないのがジーコ
- 894 :_:2006/03/31(金) 00:49:52 ID:E2wqkrif
- オランダも、ホームでエクアドルに1−0だったんでしょ。
ま〜良いんじゃないの、今日の試合。
- 895 : :2006/03/31(金) 00:50:07 ID:g94lB0Kg
- ただ、玉田が中盤やウイングなら、松井でいいじゃん、って話に
- 896 : :2006/03/31(金) 00:50:13 ID:ievvhdrE
- アメリカ戦で主導権取られたのは、ピッチがひどすぎたのが最大の原因。
ワールドカップ本大会で野球場でサッカーすることはありえない。
- 897 :。:2006/03/31(金) 00:50:20 ID:6GWwsKgj
- >>890
キーワード・・・三都主
- 898 : :2006/03/31(金) 00:51:44 ID:/dhe0iu8
- >>883
下げてクロスがきたときは、中澤を中心に対処。
上げたときは坪井が裏の面倒を見るという約束事のような気がするが、
後半はしっかりラインが上がっていて、
バイタルを明け渡さなかったからクロスが崩した形で入れられることは無かったし。
かといって、
作戦変更でラインの裏を積極的に狙われることもなかったっので、
ラインを上げたときの弱点検証までは至っていないといったところだと思う。
- 899 : :2006/03/31(金) 00:52:02 ID:Lblb5Nvm
- >>892
ね。あのシーン、ゾッとした。「キミタチゴールデキテナイヨ?」って
視聴者の8割が思っただろうね。
- 900 : :2006/03/31(金) 00:52:05 ID:slQ1Ax19
- >>890
長谷部がこの前活躍してた試合をじーこ観戦してたんだがな。
ようするに軸になる選手は決めてて、そこはいじるきないってことでしょ。
- 901 : :2006/03/31(金) 00:58:17 ID:rfZSR0/v
- 何でJリーグのベンチが代表のキャプテンなの?
何でJリーグで点取れない奴が代表のFWなの?
中田・・・監督にも見離されているベンチウォーマー。出てくると相手に喜ばれる
宮本・・・ガンバ大阪のお荷物。今期ついに控えに。それが原因で代表内で馬鹿にされているが代表ではなんとキャプテン。
小野・・・オランダをクビになり超低レベルリーグJリーグに復帰するも全く活躍できず
高原・・・ブンデスの連続無失点記録樹立男。ついたあだ名は「ミスター100%」 意味は「100%ミスをする」ww
玉田・・・2005年は28試合で6得点、2006年5試合でPKによる1得点のみ 並レベル以下のFW
柳沢・・・セリエAで3年間ノーゴール
中村・・・4流リーグのビッグクラブでプレー。当然相手は雑魚ばかり。
鈴木・・・連続無得点記録をギネスに申請されたという噂もあるほど もはや存在がネタ
川口・・・欧州の万年ベンチウォーマーはいつの間にかJリーグに。
楢崎・・・グランパスで若手にポジションを奪われベンチを暖めている
その他の選手・・・柳沢がいきなりハットトリック、日本一のガンバがKリーグの最下位クラブに惨敗・・そんな超低レベルJリーグでプレー
- 902 : :2006/03/31(金) 00:58:37 ID:u52DQzDW
- ああー黄金世代といわえてる世代がおわっていく
- 903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 00:59:52 ID:Gbe9n4Hr
- >>897
三都主か・・・あんまり見る価値ないなwビデオはドブに投げ捨てるわ
>>900
そういえばマリノス戦いたよな・・・
らしくない強烈なシュート決めて、期待度増した長谷部を使わないもんナ
3ヶ月後に小野は長谷部を越えるパフォーマンス見せれるんかなぁ
- 904 : :2006/03/31(金) 01:00:09 ID:z7nWdRCw
- 同じ90分ならレベルの高い試合を観たいよね。
日本代表なんて・・・w
- 905 : :2006/03/31(金) 01:01:16 ID:u52DQzDW
- >>901
絶対こいつらよりいい選手いるでしょ?
- 906 :まき:2006/03/31(金) 01:02:49 ID:g3cUCJgf
- 今日のエクアドル戦が、仮想ブラジル戦だってさ(^O^)日本サッカーに未来はない
- 907 : :2006/03/31(金) 01:03:23 ID:9+0dL2Xm
- >>877
君は何か勘違いをしている。
韓国のは誤審というより買収。根本的に違うから。
- 908 : :2006/03/31(金) 01:03:25 ID:VEQhfROu
- 南米予選で見たエクアドルのサッカーを楽しみにしてた俺には
本当につまらない試合でした。
- 909 :。:2006/03/31(金) 01:05:29 ID:6GWwsKgj
- >>908
ほんとサッカー好きなんだな。
- 910 : :2006/03/31(金) 01:05:54 ID:31xjKcqC
- 川淵はここ最近の糞試合見てなんとも思ってないにかねぇ。
本心はさすがにヤバイと思っていても責任取りたくないから
静観しているだけかね。
- 911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 01:06:42 ID:iE9yqdc2
- エクアドルはホームとアウェイじゃ別のチームだからな
- 912 :_:2006/03/31(金) 01:06:55 ID:Sk11D5ac
- せめて宮本だけでも代表から外してください
- 913 : :2006/03/31(金) 01:07:08 ID:/dhe0iu8
- >>898
もし今日の後半のような日本の守備を崩すのなら、
上がっているラインの裏を積極的に狙い。ライン下げを誘う。
バイタルにほころびができたら、そこに放り込んで混乱を誘う。
それから、サイドに振って、クロスを放り込む。
になると思う。
今までの日本の守備は最初から
>バイタルにほころびができたら、そこに放り込んで混乱を誘う。
>それから、サイドに振って、クロスを放り込む。
こういう状態だったところから始まっていたのから比べると進歩したということでしょう。
>上がっているラインの裏を積極的に狙い。ライン下げを誘う。
これからは、この段階でどこまで耐えられるかが勝負の分かれ目になるはず。
- 914 : :2006/03/31(金) 01:08:25 ID:d0VOcV3v
- >>895
(ノ∀`)アチャー言っちゃった
- 915 : :2006/03/31(金) 01:09:49 ID:KlIpnGTF
- 今日はバックラインからのフィードがよかった。
だからコンパクトに保ててプレスが効果的にかけられた。
- 916 : :2006/03/31(金) 01:12:38 ID:SHszzJzc
- >>895
シュートもクロスも撃てない
ただのドリブラーは間に合ってます
- 917 : :2006/03/31(金) 01:18:01 ID:slQ1Ax19
- >>902
4年後も、
高原、稲本、小野、遠藤、小笠原とかはバリバリ現役だぞ。
代表で使い物になるかどうかは知らないけど。
- 918 : :2006/03/31(金) 01:19:39 ID:rfZSR0/v
- >>917
高原、小野はもう終わりでしょ・・
- 919 : :2006/03/31(金) 01:24:14 ID:yCcLnqMS
- 適当にやって僅差で負けてくれりゃあいいよ
っていわれてお金もらえるし、W杯への遠征費の足しにと日本にきますた。
それでええ 寒いけどそれなりに適当にやってたんだけど
ニッポンの選手なかなか点とってくれないんだわ、そのうえこっちは
ちょっと攻めたらゴールしちゃいそうになってあわてたわ
へたに勝っちゃったら約束違反でお金ぱあかもって・・うまくいかないんだわ。
そのうち時差ぼけ、50時間の移動の疲れとか出ちゃって・・。
やっとのことで スペース空けて ほっといたら
オフサイド審判が見逃してくれて、にほんが点とってくれてほっとした。
しかしニッポンのチームにほんとW杯に出るメンバーいたのかな。
まともなのサントスとかいうやつだけだった。
日本も適当にやってていわれて出てきたのかもな。めしぬきでさ。
- 920 : :2006/03/31(金) 01:24:46 ID:u52DQzDW
- なあなんであんな枠内にシュートうてないの?
- 921 : :2006/03/31(金) 01:25:21 ID:Uc5GbBOf
- しかしモニワはいいポジションにいるなw
ライバルいなそうだし
- 922 :ナナ氏さん:2006/03/31(金) 01:26:32 ID:JZY7fGj7
- アルゼンチンでさえ負けるエクアドルのホームでやってほしかったな。あの魔物が住んでるって言われてるトコで勝ったらマジですげぇと思うな。
- 923 : :2006/03/31(金) 01:26:44 ID:slQ1Ax19
- >>917
小野にとって変われるって若い選手が長谷部以外にJリーグにいる?
小野にとってかわるだろうってのが、Jリーグの若手にそんないるとは思えないんだが。
少なくとも、Wカップのメンバに入ってそうな気がする。
- 924 : :2006/03/31(金) 01:27:03 ID:ievvhdrE
- 試合に出ることはまずないけどな。
- 925 : :2006/03/31(金) 01:27:12 ID:slQ1Ax19
- >>917
>>918
- 926 : :2006/03/31(金) 01:27:46 ID:ievvhdrE
- 4年後は阿部が中盤のエースになってると思うよ。あと足りないのはメンタルだけ。
- 927 : :2006/03/31(金) 01:29:01 ID:DkLfXOOb
- >>922
メンバーが違うお
- 928 :X:2006/03/31(金) 01:43:53 ID:gVrU95aE
- とりあえず、今日の試合で確実なのは
1.玉田はこの試合で代表引退。本番まであと2試合あるけど
もう呼ばれることはない。
2.久保は本番までコンディションが回復しないと考えたほうがいい。
若くて動けるFWをスタメン、そして後半から久保投入、もしくはその逆。
とにかく、久保は45分が限界だと思う。それにしても本気で松井をFWに
したほうがいいんじゃないかって思うくらい、日本のFWは崩壊している。
3.サントスはW杯スタメン決定だろう。一番怖いのは、DF4枚でも
今日のような動きができるとジーコが勘違いしてしまうこと。
サントスをどうしても使うなら、DFは3枚。
4.欧州組が入ったら、小野はスタメン降格。特に、ジーコがボランチとして
小野を考えている限り、小野の出番は限りなく少ないと思う。
- 929 :_:2006/03/31(金) 01:54:29 ID:Sk11D5ac
- >>928
ジーコは玉田みたいなドリブルタイプ好きなんじゃない?
左利きだし、最後までいると思うよ
久保はもう期待しちゃいけないのかもね、スーパーサブもしくは外すとか
サントス、小野に関しては同意
- 930 :::2006/03/31(金) 02:00:41 ID:TApYDo+M
- >>928
久保に関してはそうかもね。
その場合高原がCFとして起用されるのが心配。
今の高原はセカンド・トップとしての方が絶対力を出せる。
だがそうなるとゴール前に誰もいなくなる。
いっそ巻か、もしくは師匠・・・・・
- 931 : :2006/03/31(金) 02:03:05 ID:g8V5dla+
- >>928
>サントスはW杯スタメン決定だろう。
>サントスをどうしても使うなら
三都主はいいのか悪いのかどっちやねん
- 932 : :2006/03/31(金) 02:06:07 ID:31xjKcqC
- 三都主は守備に神経使うようなポジションじゃなければ
今の調子ならそれなりに使えるということでしょ。
- 933 :_:2006/03/31(金) 02:08:11 ID:E2wqkrif
- エクアドルって、2002年W杯で、クロアチアに勝ったんだよね。
日本も頑張ってくれ。
- 934 : :2006/03/31(金) 02:10:16 ID:NoDlUtL3
- >>932
W杯って守備に神経使わなくていい選手なんていなそうだよ〜
オーストラリア・クロアチア・ブラジル
どうすんだろ、今日の試合で満足してる選手たちで。
- 935 : :2006/03/31(金) 02:13:17 ID:31xjKcqC
- >934
トルの時みたいにサブで使えばいんじゃね?
個人的には攻守で体はれる松井のほうがいいなぁ。
- 936 :〜::2006/03/31(金) 02:15:56 ID:ku4h8wqF
- >>929
久保は相性に賭けるしかないかもな。
俺流儀しかできない不器用な奴だし、
活かされてナンボ゙のボウズかもしれん。
- 937 : :2006/03/31(金) 02:22:53 ID:efFMhpmG
- ここまで来たら気迫の勝負やな
いまさら練習してもしゃーない
カップを奪いにいくという気迫
負けることが許されないという不退転の決意
全てがないw
参加賞で「楽しかった」と喜ぶ日本代表が目に浮かぶ
優勝しなければ参加する意味が無いと思ってやって欲しいわ
- 938 : :2006/03/31(金) 02:33:05 ID:GhmcfXCV
- スレ読まず流れなんて虫で言わせてもらうと
今日が一番興味がわかない試合だった。海外組とかそんな問題じゃない
海外中じゃないんだけどCLを見てる方が面白く感じてしまう。この興味のなさはなんなんだろうか
でも、さすが1秒たりとも見てない野球WBCよりかはまし
- 939 :_:2006/03/31(金) 02:38:02 ID:srEnbrcF
- >>937
なんというか、親善試合でそこまで言い切るってすごいね
- 940 : :2006/03/31(金) 02:38:34 ID:NoDlUtL3
- そりゃ、CLとは比べられないよ〜
今の代表は、
勝って欲しいと思って応援してるんだけど、
勝ってもモヤモヤが残るんだよな。
やった〜!って感じになれない。
- 941 :_:2006/03/31(金) 02:39:29 ID:iPFw+pMg
- >>938
そこで野球出すとこがきめぇw
俺はサカオタだが昨日は高校野球のが全然面白かった
- 942 : :2006/03/31(金) 02:42:51 ID:9zsxB+eo
- >>940
勝ってもモヤモヤが残るのは、親善試合だから。
- 943 : :2006/03/31(金) 02:44:22 ID:NoDlUtL3
- >>942
そうだよな
W杯ではどんなグダグダな試合でも結果勝ったら、最高だしな!
- 944 :_:2006/03/31(金) 02:48:41 ID:orD6V4A6
- 四年に一度の大会
ジーコにはこれが日本サッカーだと世界に驚きを与えて欲しい
笑いの神が降りるとか
- 945 : :2006/03/31(金) 02:48:48 ID:SDDsavJl
- 見ていて退屈だったぁサッカー日本代表の試合。
ヨーロッパの試合と比べると遅くて遅くて、途中で眠くなってしまいました。
それがチーム戦術なのかもしれませんが、
遅い!ということは単純に弱い?と思ってしまうのですが…。
どうして、病み上がりのオジサンを使いたがるのかな。
佐藤くんとか阿部くんとか、もっと若い選手を使えばいいのに。
何のためのテストマッチなのか分かりませんよね、これじゃ…。
終了間際、帳尻を合わせるゴールはもう定番になってしまいましたが、
相手が疲れている時間帯の得点はちょっと差し引いて考えないといけませんね。
(オフサイドだったかもしません)
そういう意味でも、佐藤選手も先発で使ってほしかったな。
誰かが言ってた。
代表はイケメンと泥棒顔に分かれる。笑
泥棒顔のオジサンは動けないと証明されているので、もういいでしょう。
三都主選手は良かったですね。
http://blog.livedoor.jp/karen1985/archives/50569806.html
- 946 : :2006/03/31(金) 02:50:49 ID:GhmcfXCV
- >>941
それはないな。だってルールよくわからんし。
確かにレベルなど関係なく真剣勝負なら面白いんだとおもう
- 947 :::2006/03/31(金) 02:51:28 ID:TApYDo+M
- 帳尻が合うんだったら何の問題もない。
- 948 : :2006/03/31(金) 02:52:50 ID:0uLegiN5
- 2ちゃんの法則
「俺はサカオタだが」と言う奴は大抵サカヲタではない。
- 949 :、:2006/03/31(金) 02:53:49 ID:fv5Q3old
- スレ伸びないのはなぜ?
東欧遠征のときはかなり伸びたのに
- 950 : :2006/03/31(金) 02:55:19 ID:0uLegiN5
- まあそれだけつまらない試合だったということじゃないの。
グダグダやって結局勝っちゃうといういつものパターンだし。
- 951 :_:2006/03/31(金) 02:56:50 ID:orD6V4A6
- >>949
つまらんサッカーで誰も感想が無いんだよ
- 952 : :2006/03/31(金) 02:57:23 ID:slQ1Ax19
- >>949
毎回毎回、同じような試合内容で。
同じカキコをする気にはならないからじゃないか?
- 953 :ぶべら:2006/03/31(金) 03:00:16 ID:nZxCekbT
- しょっぱすぎて途中で見るのやめた。
小野さん要りません 長谷部つかってください。
将来の日本を考える大会にしないとだめだ。どうせ勝てはせん
- 954 :の〜:2006/03/31(金) 03:04:20 ID:gcFgcHkQ
- >>500
- 955 : :2006/03/31(金) 03:04:31 ID:0my+pZ/X
- 長谷部はもうドイツ無理?
なんで使わなかったんだろ
- 956 :名無し:2006/03/31(金) 03:07:04 ID:ZHqSfdrj
- ジーコのぐだぐだはふておき、代表板はきともなサッカーフリーク&野球および
スポーツファン少なすぎな件。
野球妄信者と基地外韓国中国のクズゴミ工作員ばっか。 代表板はマジ隔離板なだ
- 957 : :2006/03/31(金) 03:10:09 ID:QPQXCKwJ
- >>956
日本語でおk
- 958 : :2006/03/31(金) 03:10:17 ID:0my+pZ/X
- ありえないtypoする奴はリアルキチガイだってばあちゃんが言ってた
- 959 :ひろし:2006/03/31(金) 03:14:55 ID:wn7az6Yo
- 今日、吸収石油ドームに行った漏れは完全に負け組みだ!
すごい寒かった。
そして、メインスタンドに大きな空席が目立っていたのは気になった・・
バックスタンドは満員なのに
吸収石油他のスポンサー招待席だろうな
閑話休題
アレッ?糞、マジで良かったとおもってるのか?
今日もオナニー連発だったぢゃねぇか
たまたまだよナイスクロスは
- 960 : :2006/03/31(金) 03:15:14 ID:slQ1Ax19
- ここまできたなら。
とことん、ジーコのスタイルでWカップを戦って欲しいな。
Wカップはいい試合内容も出来ず、グループリーグで敗退するだろう。
そうすりゃ、こういうタイプの監督、指導方法(選手達に戦い方のかなりの部分をまかせ、自分らで考えてやってみろ)は。
国民も協会も今の選手の力量では、戦術を徹底できる監督でなければ駄目だとはっきり認識するはず。
ジーコは今までどおり、頑固に自分の思ったとおりにやってくれ。
- 961 :_:2006/03/31(金) 03:15:23 ID:orD6V4A6
- >>955
長谷部残念だったよね
僕も期待していましたが、ジーコの中では構想外なんだろうね
今後間違いなく日本のMFの中心となっていくと思うよ
- 962 : :2006/03/31(金) 03:22:35 ID:slQ1Ax19
- >>959
今日のアレックスが糞なの?
お前の目は腐ってるな。
- 963 : :2006/03/31(金) 03:30:42 ID:SejieODo
- しかし実戦で堅く行くとなると、こういう試合になるんじゃないだろうか。
お互い引きぎみで攻めきらずにちょこちょこやる感じで。
- 964 : :2006/03/31(金) 03:34:21 ID:e0ropwBw
- 攻めきらずってシュートじたいは結構いい形で打っているんだけどな。
1本も芯に当たっていなかったけど、、、。
- 965 :>:2006/03/31(金) 03:36:00 ID:mdIjUN+Y
- 久々に代表戦見ながら寝たよ。
- 966 :にわか:2006/03/31(金) 03:36:00 ID:wn7az6Yo
- >>962
俄かな意見に流されすぎ
絶賛してる連中恥ずかしい
- 967 : :2006/03/31(金) 03:38:55 ID:g8V5dla+
- >>959
オナニー全開だったのは小野だろ?
三都主はほとんどの時間、前線にでしゃばってくる小野のバックアップに忙殺されてたけど?
同じハゲだから見間違えたんじゃねーの?
- 968 : :2006/03/31(金) 03:47:27 ID:nJUPEEDd
- 録画を見ながらエクアドル戦を語るスレ
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1143741792/
こっちのスレもよろしく
- 969 :::2006/03/31(金) 04:00:20 ID:orD6V4A6
- >>1
ワールドカップ間違いなく全敗しますよ
- 970 :、:2006/03/31(金) 04:06:38 ID:P9Cw01OI
- >>969 誰もが承知の事ですが?
- 971 : :2006/03/31(金) 04:09:49 ID:SmBiMnHM
- .>>969
縁起かついでんのw 本気?
全敗してもおかしくないけど絶対というほど実力差はない。
ブラジルは除くがw
- 972 :ちくび:2006/03/31(金) 04:15:25 ID:66Lb/hGB
- 他国からみたら・・・
- 973 :_:2006/03/31(金) 04:18:13 ID:orD6V4A6
- >>970 >>971
本当は無茶苦茶予選突破して欲しいよ、けどこれ願望
実際は三戦全敗 これはガチ
- 974 :@:2006/03/31(金) 04:34:24 ID:PXRvcuc/
- オーストラリアには勝つと思うな。
実力的にはヤバイかもしれないが、経験値は日本のほうが上。
で、クロアチアに負けたとても、ジーコの後光でブラジルに
引き分ければ予選突破も夢ではない。
- 975 : :2006/03/31(金) 04:34:45 ID:F3HtAcZu
- http://203.131.199.131:8090/nise-caw.m3u
萌声オナニーラジオ
- 976 :、:2006/03/31(金) 04:42:02 ID:6hCCT9ca
- アレクスの「クロス」がたまたまって言ってる人
頭大丈夫?
切り裂かれなかったのは珍しいし、喜ばしいけど。
- 977 : :2006/03/31(金) 04:45:00 ID:zJ+IsP56
- サッカー日本代表戦は超優秀コンテンツだと思ったよ
サッカーを全く観ない俺でさえ、今日のクソ番組ばっかりの19時〜21時台にTBSにチャンネル合わせたからな。3分だけwwww
やっぱさっかーつまんないわwwwww
- 978 :希望の星:2006/03/31(金) 04:50:36 ID:b3YRo598
- まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
- 979 :希望の星:2006/03/31(金) 04:51:03 ID:b3YRo598
- ksk
- 980 :希望の星:2006/03/31(金) 04:51:43 ID:b3YRo598
- ksk
- 981 :希望の星:2006/03/31(金) 04:52:05 ID:b3YRo598
- ksk
- 982 :@:2006/03/31(金) 04:52:20 ID:PXRvcuc/
- 三都主にはFKきめてほしかったなー
- 983 : :2006/03/31(金) 04:53:13 ID:bvcDMYXu
- エクアドルは出場チーム中最弱でしょうな。
山から下りたら全然駄目。
サウジとかトリニダードトバゴより弱いだろうな。
- 984 :名無し:2006/03/31(金) 04:54:00 ID:U2n5rQn8
- >>928
オーストラリアやクロアチアみたいな大柄なディフェンダーを並べてるチームには
玉田のようなドリブラーは一人は必要だと思うよ。
日本の一番の武器はフリーキックだからゴール前でドリブルでつっかけてファウルを
もらうプレーは必要だと思う。実際今日の試合でも玉田はけっこうドリブル仕掛けて
ファウルをもらってたよね。
まあスタメンで使うよりかは後半相手が疲れたところで投入っていうのがベストだと思う。
個人的にはシュートの精度が高い田中達也がいればなぁとは思うけど。
- 985 :_:2006/03/31(金) 05:02:59 ID:GO+SngOy
- ksk
- 986 :希望の星:2006/03/31(金) 05:05:32 ID:GO+SngOy
- ksk
- 987 :希望の星:2006/03/31(金) 05:07:47 ID:GO+SngOy
- 減速
- 988 :希望の星:2006/03/31(金) 05:14:08 ID:GO+SngOy
- ♪ お、お、ニッポン!!
おーおお、おーおお、おーおお、おーおお。
- 989 :希望の星:2006/03/31(金) 05:18:03 ID:lfQhrNf2
- お、お、ニッポン!!
おーおお、おーおお、おーおお、おーおお。
- 990 :希望の星:2006/03/31(金) 05:19:07 ID:lfQhrNf2
- 1000が近いスレに救世主が!
.__
| ・∀|」990ゲットぉぉ
≡. 「| . ┐|
:。; /
- 991 :(-.-):2006/03/31(金) 05:37:21 ID:uT3gQVMM
- 千
- 992 : :2006/03/31(金) 05:53:30 ID:2rfp4n4h
- >>89
預言者乙!
- 993 : :2006/03/31(金) 06:24:11 ID:slQ1Ax19
- >>984
田中達也も代表で活躍できるほどの選手じゃないと思うが?
代表に入れてみたら、他のFWと変わりませんでしたって選手だよ。
- 994 :@:2006/03/31(金) 06:28:27 ID:PXRvcuc/
- 大黒も平山も大久保も、欧州では結果出せないしね
- 995 : :2006/03/31(金) 07:16:34 ID:WESEQ7ai
- >>983
ちょwwwwエクアドルはあんなもんじゃないぞにわかw
この前のオランダ戦とか南米予選とか見ると明らかに日本より強いよ。
今回は海外組&国内組の主力抜き+50時間移動+14時間時差ボケ+日本ホームだったからね。実質4軍。
そんな相手にかろうじて勝つ日本2軍はまだまだ。
- 996 : :2006/03/31(金) 07:18:40 ID:pmBVOzKE
- 勝った勝った また勝った
- 997 : :2006/03/31(金) 07:25:56 ID:xLmjs0zE
- オーストラリア戦までは日本は強いと思わせる
それが電通、協会クオリティ
- 998 : :2006/03/31(金) 07:26:23 ID:HTkO9D9g
- | / / |_|/|/|/|/|勝った〜ぁ♪勝った〜ぁ♪また勝った〜ぁ♪
| / / |島|/ // /∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
|/ /. _.| ̄|/|/|/ (・∀・ ∩ ∩・∀・ ) (・∀・ ∩
/|\/ / / |/ / ( つ ノ ヽ と ) ( つ ノ
/| / / /ヽ ( ヽ ノ (⌒) ( ) (_)
| | ̄| | |ヽ/| し(_)  ̄(__) (__)
| | |/| |__|/ 勝った〜ぁ♪勝った〜ぁ♪また勝った〜ぁ♪
| |/| |/ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
| | |/ (・∀・ ∩ ∩・∀・ ) (・∀・ ∩
| |/ ( つ ノ ヽ と ) ( つ ノ
| / ( ヽ ノ (⌒) ( ) (_)
|/ し(_)  ̄(__) (__)
- 999 : :2006/03/31(金) 07:26:44 ID:xLmjs0zE
- 1000なら日本はドイツで三連敗
- 1000 : :2006/03/31(金) 07:26:57 ID:blVreln1
- 三連勝
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- ∧∧ ミ _ ドスッ
( ,,)┌─┴┴─┐
/ つ. 実況禁止│
〜′ /´ └─┬┬─┘
∪ ∪ ││ _
゛゛'゛'゛
テレビやネットで試合観戦する時は
放送開始から終了までの間
途中経過や感想を書き込まないでネ。
■実況してもOKなのは。。。
サッカーch http://live22x.2ch.net/livefoot/
日本代表+ワールドカップ+実況板 http://sports2.2ch.net/wc/
スポーツch http://live22x.2ch.net/dome/
172 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)