■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
日本代表MF中盤統一スレ part73
- 1 : :2006/04/18(火) 09:07:48 ID:SGokYB5S
- 前スレ
日本代表MF中盤統一スレ part72
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1144937431/
- 2 : :2006/04/18(火) 09:08:14 ID:SGokYB5S
- そして2
- 3 : :2006/04/18(火) 09:10:51 ID:fEFNOQob
- 171mo
http://rapidshare.de/files/18255229/Zico_Japan_players.part1.rar.html
http://rapidshare.de/files/18260641/Zico_Japan_players.part2.rar.html
- 4 :¥:2006/04/18(火) 09:16:39 ID:uOQrEczq
- 4なら背番号の人落選
- 5 : :2006/04/18(火) 09:41:59 ID:D4Xk/eWp
- ジーコの選択
中村=中田>福西>小笠原>稲本>遠藤=小野>松井>長谷部
実力主義
中村>松井>中田>長谷部>福西=遠藤>小笠原=稲本>小野
- 6 : :2006/04/18(火) 09:44:30 ID:fwxVOzgL
- 遠藤よりかは小笠。
- 7 :.:2006/04/18(火) 10:13:21 ID:t4vk6Tpe
- このスレ遠藤の話題だとスンゲー伸びるな
>>1>乙
- 8 :.:2006/04/18(火) 10:14:53 ID:t4vk6Tpe
- >>4
喪庭か? 納得
- 9 :::2006/04/18(火) 10:33:54 ID:LUl/T9in
- >>1乙
地味ながらも遠藤ヲタとアンチが結構いらっしゃったみたいね。スルー対象てことで乙
中田さん久々先発もあの放り込みサッカーじゃいいも悪いも…頑張って起きて見たのに
次の議題は松井だったけ?今朝の流れだと
- 10 :_:2006/04/18(火) 10:51:17 ID:PQHn4BC9
- 今は当落線上の遠藤ぐらいしかネタがない。
あとは中田・小野叩き。
- 11 :−:2006/04/18(火) 11:20:11 ID:t4vk6Tpe
- 同じ当落線上の小野と稲本の話題は伸びないよな
ゲーム出てないからか?
中田も本番大丈夫なのかね?
- 12 :.:2006/04/18(火) 12:12:46 ID:LUl/T9in
- 中田小野叩きは専門家の人達が専用スレでやるから任せとこw。
中田、運動量スタミナは無問題だが、久々フル出場なのにあの放り込み一辺倒じゃ良いも悪いも判断しかねるよ。
日本人対決するかと思って早朝から見たのに…眠い、昼休みは昼寝だ
- 13 : :2006/04/18(火) 12:24:34 ID:lFSKckye
- 名前は知らないが浦和のDFに一人良いのがいるな
彼にボランチさせてあげたらどうかね
調子もよさそうだし、その間浦和の戦力も落ちるし。
- 14 : :2006/04/18(火) 12:31:58 ID:ngoXSmO7
- MF待ち列ランキング2006 ワールドカップ枠6〜8
1位 中村 確定(レギュラー)OMFの筆頭。チームの核
2位 中田 確定(レギュラー)ジーコがOMF、DMFどちらで使うか
−−−−−−−−−−−−
3位 福西 有力(レギュラー候補)DMF、セットプレー要員
4位 小笠原 有力(レギュラー候補〜ベンチ)442なら
5位 稲本 有力(レギュラー候補〜ベンチ)海外組
−−−−−−−−−−−−
6位 遠藤 微妙(候補)貢献度では有力
7位 小野 微妙(候補)元海外組。調子が戻れば
8位 松井 微妙(候補)左サイド。ドリブラー枠。海外組
−−−−−−−−−−−−
枠、序列の壁
−−−−−−−−−−−−
9位 本山 落選(候補)鹿島のコネが残っていれば…まず無理。
10位 長谷部 落選(候補)残り試合で30点くらいとれば…まず無理。
−−−−−−−−−−−−
11位 阿部 爆死(候補外)何しても無駄。
12位 藤田 爆死(候補外)何しても無駄。
13位 今野 爆死(候補外)何しても無駄。
※ 中蛸はSB、CB枠とする。
- 15 : :2006/04/18(火) 12:45:26 ID:6p+hkrOc
- OMFなら中村確定
442で行くなら松井、長谷部、中田、遠藤
小笠原は外して欲しい。
- 16 : :2006/04/18(火) 12:51:51 ID:NSdnRn6Z
- >>15
願望はチラシの裏にでも書いとけ
- 17 : :2006/04/18(火) 12:52:44 ID:9ZRzpgsU
- 14のランキング、上手く出来てる。
多分それで決まる。
普通の監督なら、遠藤外して阿部を入れるけど
ジーコならしないだろうな
- 18 :.:2006/04/18(火) 13:09:31 ID:LUl/T9in
- >>14ふーん、松井が8位か、ふーん。
まぁ松井はどうでもいいんだけどさ、MFってひとくくりにしないで特性も考慮しないとせっかくの脳内ランキングが無駄になるよ。
あと>>15の意見も参考にもう一度考え直しなよ
- 19 : :2006/04/18(火) 13:31:40 ID:9ovuJ4Um
- ハァ?
- 20 : :2006/04/18(火) 13:34:50 ID:kGNMXv9T
- >>14
そんな風に統合しては考えられないだろう。
分かるのは、ジーコが役割を分けて選手起用をしてることだよ。
2列目:中村>小笠原>松井(≒中田>遠藤)
3列目組み立て:中田>小野>遠藤(≧長谷部>稲本)
3列目守備重視:福西>中蛸>稲本(>阿部≧今野)
遠藤は稲本や阿部と一緒に
もっと使って欲しいけれどこのままだとハズれ。
- 21 : :2006/04/18(火) 13:40:35 ID:D4Xk/eWp
- 中村がいなくなったら
352でトップ下中田だろうけど
- 22 :.:2006/04/18(火) 13:41:54 ID:LUl/T9in
- >>20仮同。
順番が正しいかは別として考えかたとしては>>20が正解だと思う。
- 23 :だから私は中村を外した:2006/04/18(火) 14:16:43 ID:PUqmr38/
- 直前の試合に出ることができなかったから、中村ではなく三都主を選ぶ
というのが、私の下した結論だ。
私が02大会のメンバーに加えなかった中村が、ジーコジャパンで素晴らしい
活躍をしている。私がW杯のメンバーから外した理由や、今のプレーぶりに対する
私の考え。中村については、話しておかなければならないだろう。
中村が素晴らしい選手だということは疑いのないことだ。しかし、当時と今とでは
状況が異なる。彼は01年に大きな病気(股関節炎)をして、しばらくピッチに
立てなかった。覚えているのは静岡スタジアムで行われたオーストラリアとの
アジア・オセアニア選手権(8月15日)。日本が3−0で勝った試合に中村は
戻って来たが、私が彼を出場させることはなかった。何しろ、彼は6ヶ月もチーム
を離れていたのだから。
02年のチームに入らないと決めた時も、怪我は治りきっていなかった。
故障を抱えたままの5月のスペイン合宿では、Rマドリードにも出場できなかった。
直前の試合に出ることができなかったから、中村ではなく三都主を選ぶ─というのが、
私の下した結論だ。当時の中村はまだ若く、アグレッシブさや緻密さなどを欠いていた。
だから、選択は中村の本当の価値に対してされたのではなく、その時の中村が
100%でなかったのが理由だった。もちろん、02年と今とでは全く状況は異なるのだが。
3月2日の日刊紙面より。
- 24 : :2006/04/18(火) 15:05:48 ID:W37J7d3u
- つ盲腸明けの西澤
- 25 : :2006/04/18(火) 15:09:39 ID:TcIyMjjZ
- ジーコ後は中田も中村もいなくなってるよきっと。
居ても1年くらいだろう。年齢的に急激に落ちる。
とくにアジア人はそれが顕著に現れるだろう。
そういう意味で大幅な世代交代が必要だ
- 26 : :2006/04/18(火) 15:22:41 ID:Mp9M4U21
- >>20
ジーコはそんな複雑に考えないよ。
それに守備重視なんかしない。交代で守備固めするかもしんないけど。
良いと思った選手を順番に並べてくだけ。
中村がいれば概ね442。相方は小笠原か中田。次点が松井。
中田がOMFの場合、DMFは福西、稲本、小野。次点が遠藤。
中田がDMFの場合、相方は福西、稲本、小野。次点が遠藤。
中田がOMFかDMFかで後のバランスは多少変わるが、序列は >>14 だろ。
- 27 :.:2006/04/18(火) 15:48:03 ID:hdaa2AZa
- >>17
同じ値段ならだんとつで皆遠藤を欲しがると思うよ
オシムも遠藤好きだしね
- 28 :_:2006/04/18(火) 15:52:54 ID:GudaGlXZ
- 遠藤は確定でしょ
でも序列はヒデ・伸二の次
前目でも俊輔・ヒデ・オガサ・伸二の次
選手の怪我とかを考えたら重宝するけど、スタメンとしては物足りない。
- 29 : :2006/04/18(火) 15:54:59 ID:wJTuDzur
- >>27
遠藤と同じ値段なら問答無用で長谷部や今野を欲しがるだろうね
長谷部や今野は海外クラブが欲しがっているからね
- 30 : :2006/04/18(火) 15:56:29 ID:T+H08/0m
- 小野ヲタ相変わらずだな。まあ普通に考えたら落選するよ。
- 31 : :2006/04/18(火) 16:15:31 ID:u3IrTiLR
- >>26
複雑て・・・
4−4−2で、見てわかるとおり2列目で中村が固定
もう一人の2列目はタイプでわける。小笠原。次点(中田、松井、遠藤)
底、中田で大方決まり、攻撃の起点。次点(小野、遠藤、稲本)
相方、守備重視、福西で大体決まり。次点(稲本、中蛸、遠藤)
これのどこが複雑なんだ。
2列目と3列目でいっしょくたにして考えたらダメだよ
各々役割が違うんだから
- 32 : :2006/04/18(火) 16:32:47 ID:hD5lLObp
- >>31
枠が7の場合でどうやって選ぶの。
- 33 : :2006/04/18(火) 16:49:47 ID:u3IrTiLR
- >>32
それをジーコが決めるわけなんだが、こういう大会だとユーティリティを1人確保する。
レギュラー4人+遠藤+稲本
あとはジーコがどれだけMF枠をとるか
蛸はDF枠だと思うし
小野はパフォーマンス次第だったけどもうきついな
遠藤いれるなら小野は入らないと思うんだよね
- 34 : :2006/04/18(火) 16:54:20 ID:I/8MYpEA
- 小野をレギュラーで使うのは大馬鹿だけど
23人枠から外すのもそんなメリットある事では無いと思う
ベンチに座らせときゃ経験もあるし便利だし
結構盛り上げ役だろ?確かキャプテン経験も豊富だし
中村、中田が怪我しないと出番は無いけど
わざわざ23人枠から外す必要も無いと思う
- 35 :。:2006/04/18(火) 16:55:45 ID:hdaa2AZa
- 昨年 短長パス成功率ずばぬけ一位、アシスト日本人一位
得点二桁の遠藤は正直どこのチームも一番欲しいと思うがね。
まず結果をみろよ
- 36 : :2006/04/18(火) 16:56:10 ID:D4Xk/eWp
- 本番352だろ
中村
中田 福西の
小笠原はいても全く役にたたないし、中田を2列目に上げても小野じゃ変わりは務まらないし
- 37 : :2006/04/18(火) 16:58:09 ID:WAQyj2dC
- >>33
つーことは
レギュラー 中村 小笠原 中田 福西
ベンチ 遠藤 稲本
当落線 松井 小野
ってこと? >>14 の表と大して変わらないじゃん。
- 38 : :2006/04/18(火) 16:59:50 ID:SCv055Fw
- 遠藤は代表で小野を越えるパフォを見せた事が無いですからね。
本番で確変期待する愚かな監督は居ないと思います。
小野は普通にベンチには置かれるでしょう。
- 39 : :2006/04/18(火) 17:01:53 ID:u3IrTiLR
- >>37
うん一緒
でも序列の種類が変わる
MFでくくったらちょっと別だっていう話だよ
- 40 : :2006/04/18(火) 17:02:22 ID:yzSDJSra
- >>35
>まず結果をみろよ
まず板名をみろ!ここは代表板
- 41 : :2006/04/18(火) 17:02:54 ID:aRpf//4Y
- 前スレから拝借
3 sage 2006/04/13(木) 23:11:16 ID:JVQvXNw0
MF 試合 時間 得点 得点率 アシスト アシスト率
福西 45 3398 7 0.185 2 0.053
中村 37 3010 10 0.299 14 0.419
小笠原 41 2746 7 0.229 8 0.262
遠藤 38 2485 3 0.109 2 0.072
中田英 25 2246 2 0.080 3 0.120
稲本 28 1885 1 0.048 1 0.048
小野 20 1493 4 0.241 1 0.060
本山 25 850 0 0.000 4 0.424
阿部 6 271 0 0.000 0 0.000
今野 3 186 0 0.000 0 0.000
松井 4 136 1 0.662 0 0.000
長谷部 2 125 0 0.000 1 0.720
- 42 : :2006/04/18(火) 17:04:35 ID:40kSBkmG
- >>38
つーことは
レギュラー 中村 小笠原 中田 福西
ベンチ 小野 稲本
当落線 松井 遠藤
- 43 : :2006/04/18(火) 17:08:29 ID:EO4P3xTZ
- 福西 3381分 7 2
中村 3056分 10(PK3) 17
小笠原 2881分 7 9
遠藤 2622分 3 3
中田英 2301分 2 2
稲本 1940分 1 2
小野 1532分 4 2
中田浩 1360分 2
本山 891分 5
藤田 717分 1
松井 137分 1 0
長谷部 125分 1
- 44 : :2006/04/18(火) 17:08:58 ID:EKzxzPmR
- まあいろいろ意見があるようですが、
中村 中田 小笠原 福西 稲本 は、まず確定。
小野 遠藤 松井 は、微妙で当落線上。枠との兼ね合いもある。(この3人は人によって評価が変る。)
で、意見の80%は集約しそうですね。
- 45 : :2006/04/18(火) 17:13:25 ID:D4Xk/eWp
- >>44
ジーコの起用を見る限り小野も当確だよ
ただ代表でもJでも足枷になってるから分不相応だって意見多数だが
- 46 : :2006/04/18(火) 17:13:58 ID:28dIXCJJ
- 中村 説明不要の大エース 日本が誇る最強のFKで世界に挑む
中田 判断の鈍った中盤のアキレス腱 最後に花を持たせるのは日本の義務か
福西 運動量不安のボランチ 高さと得点力に免じて不安の中先発起用
小笠原 攻撃のキーマン 最後まで強豪相手に結果を出せなかったのがどう響く
稲本 永遠の一発屋 高度な守備戦術と体調作りを学ぶこは最後まで無かった
遠藤 消極のミッドフィルダー 小洒落た右足が責任回避に繋がったか
小野 ガラスの司令塔 一番弱かったのは体ではなく心だった
松井 遅すぎたドリブラー 輝く場所と時間を間違えた谷間の落とし子
長谷部 日本最高の戦術眼を誇る最後の1ピース 後世のジーコ評に影響も
- 47 : :2006/04/18(火) 17:16:09 ID:H4R2007J
- 福西7点も取ってたのかよ!
セットプレーの受け手としても優秀やのう
- 48 : :2006/04/18(火) 17:20:14 ID:h8kMW2pA
- 福西のヘディング&審判の目を華麗にevadeしながら放つ肘打ちは天下一品
- 49 :: ::2006/04/18(火) 17:21:31 ID:b8kzAF/m
- ヒダさんイラネ
長谷部と松井を入れるべき
- 50 : :2006/04/18(火) 17:27:24 ID:8sQTb1H6
- このスレには若手好きが結構いて松井、長谷川、阿部、今野を推す奴が多いが
松井以外は無理不可能。選手スレで応援してろ。
- 51 : :2006/04/18(火) 17:31:43 ID:/V0BMwKI
- 誰だよ長谷川って
- 52 :_:2006/04/18(火) 17:31:49 ID:PQHn4BC9
- たまにいるな。長谷川推すやつ。
- 53 : :2006/04/18(火) 17:33:11 ID:8sQTb1H6
- >>51
長谷部だな。わりーわりー。
- 54 : :2006/04/18(火) 17:34:57 ID:28dIXCJJ
- まあ名前もロクに覚えられないような奴の言う事だから勘弁してやって
- 55 : :2006/04/18(火) 17:50:04 ID:u3IrTiLR
- 長谷川太郎?
長谷部はいい選手だけど今年出たらたぶんびびっちゃうだろうな
4年前から出続けてればもしかしたら・・・っていうところか
松井は入るんじゃねーかな、オプションとして
というかスーパーサブっていう存在はどんなチームにも欠かせない
その素養が一番大きいのは松井だとジーコも思ってるはずだよ
- 56 : :2006/04/18(火) 17:52:29 ID:aRpf//4Y
- 長谷川は過大評価。
レッズに居なかったらベストイレブンに選ばれるほどの選手じゃない。
- 57 : :2006/04/18(火) 17:54:56 ID:Aujeh7Eb
- 遠藤は中村とギリシャ戦みたいにOHで組ませればいい。
遠藤って03,05のコンフェデでいい動きしてたし
(05は少ししか出てないけど)
ジーコがベストマッチをコンフェデのブラジル戦と見ているなら
守備に重点を置く戦術として戦術として、3バックと3ボランチ
の2つは用意されているんじゃないか?
4守備的
中村
福西 浩二 ヒデ
(稲本)
アジアカップでも分かることだけど、
中田浩二ってバランスとるのうまいよ
本職がボランチだけのことはある。
CBの経験があるから中沢や三都州の
上がりのサポートもうまい。
高さもある。
SBよりはボランチで使ったほうがいい。
- 58 : :2006/04/18(火) 17:56:52 ID:Kx0IWILo
- SBのサブだからドーデも良い
- 59 :_:2006/04/18(火) 17:58:43 ID:I2nE4mE9
- 長谷部入れるなら阿部を入れたほうが良いと思うんだけど
- 60 :_:2006/04/18(火) 18:00:19 ID:PQHn4BC9
- 阿部のとこは福西稲本中蛸がいるから。
つーかどっちも無いけどね。
- 61 : :2006/04/18(火) 18:00:34 ID:sBwAo1rR
- 中蛸 運だけは史上最高とも言われる元ボランチ しばしばチーム に悪運をもたらすのがどう響くか?
- 62 : :2006/04/18(火) 18:00:37 ID:+n4QLJJZ
- >>59
どっちも入らないので安心しろ。
- 63 : :2006/04/18(火) 18:06:45 ID:H4R2007J
- >>61
蛸は今回の23枠には入ると思うがほとんど出れないんじゃないかね、
その代わりバーゼル来季CLで躍進とか強運をそっちで使いそうな気がする、
ただし最後は蛸のOGで敗退
- 64 : :2006/04/18(火) 18:07:50 ID:u3IrTiLR
- >>57
3列目の枚数増やしたから守備的とは言い切れないよ
押し込まれるの覚悟でカウンター狙いになるのかな
それともブレーメンみたいにラインあげて中盤コンパクトにして、攻撃は最大の防御の諸刃の剣になるのか
サイドの高い位置に人を置かないということは最後の守備に人数避ける分、それまでに形を作られたりしてしまう
- 65 : :2006/04/18(火) 18:21:21 ID:WKw0CYE8
- まあ小野か遠藤かのどちらかが外れるのは確定だな。
- 66 : :2006/04/18(火) 18:31:47 ID:lrmoVAKH
- ttp://www.youtube.com/watch?v=6Qdq-Uzo-JQ&search=usami%20siokan
- 67 : :2006/04/18(火) 18:33:20 ID:huZE3YdE
- 一度お地蔵さん抜きの代表をみてみたい・・・
- 68 : :2006/04/18(火) 18:34:05 ID:TkVnYxjY
- ヒデがボランチやってると守備が不安すぎてみてらんない
- 69 : :2006/04/18(火) 18:41:51 ID:8sFfYU1/
- >>68
守備は小野より全然マシだろう。
むしろ不動のスタメンなのに周りと噛み合ってないことが心配。
- 70 : :2006/04/18(火) 18:48:29 ID:Oazy5rP2
- 中田どうこうより、いまだに4バック時の決まり事が何もないっしょ。
ジーコは決める気すらなく3バック反復してるだけだし。
- 71 : :2006/04/18(火) 18:50:07 ID:V7puBtwj
- 中田英アウト長谷部イン
- 72 :_:2006/04/18(火) 18:56:40 ID:PQHn4BC9
- サイドのカバーにCBがいってもう一人のCBとの間に
DHが入るっていう決まりはある。
- 73 : :2006/04/18(火) 19:04:11 ID:W3U0hJEZ
- W杯メンバー23人発表後、とりあえず中田コが「被害担当艦」として
落選したメンバー(MF、SBだけではなくFW選手のファンにまで)のファン
から叩かれまくるのは間違い無い。
- 74 :さ:2006/04/18(火) 19:22:55 ID:MdEg47Q+
- 中田こ入って松井が抜けたりしたら…はぁ
- 75 :ガンバスレより:2006/04/18(火) 19:25:52 ID:s1W5AGtT
- http://www.youtube.com/watch?v=6Qdq-Uzo-JQ&search=usami%20siokan
おら、おまいらが好きな遠藤やら中田やら稲本やら中村のU21
の頃の韓国戦だ もうこの布陣でいいべ。
- 76 : :2006/04/18(火) 19:31:41 ID:L5q8F4tC
- >>74
中田コが入って万が一外れるとすれば、
小野・遠藤を両方残した犠牲となって外れる稲本だよ。
- 77 : :2006/04/18(火) 19:35:33 ID:5yoVlqfu
- ひそかに蛸は似非ユーテイリテイで確定だしな
- 78 : :2006/04/18(火) 19:40:03 ID:aRpf//4Y
- >>75
さすがにそこまでスカスカの相手はW杯には出ないだろw
- 79 : :2006/04/18(火) 20:03:57 ID:KFnCV5gr
- >>75
福田wナツカシス
- 80 :_:2006/04/18(火) 20:08:48 ID:V13aiX4U
- 福西 3381分 7 2 インド スロバキア タイ インド 中国 イラン インド
中村 3056分 7 17 ニュージーランド2 フランスFK インドFK オマーン タイFK ブラジル
小笠原 2881分 7 9 マレーシア インド シリア 北朝鮮FK バーレーン ホンジュラス フィンランド
遠藤 2622分 3 3 ナイジェリア マレーシア セルビア
中田英 2301分 2 2 ニュージーランド ボスニア
稲本 1940分 1 2 ウルグアイ
小野 1532分 4 2 ジャマイカ イングランド インドFK インド
中田浩 1360分 2 バーレーン 中国
松井 137分 1 0 アンゴラ
- 81 : :2006/04/18(火) 20:31:44 ID:iXF6h6Vf
- インドはひいたほういがいいんではないかい?
俊輔と福西が同点数は納得いかない
- 82 : :2006/04/18(火) 20:38:37 ID:1w/yuRVG
- >>9
ここで遠藤の名前出して煽ってるのは遠藤ヲタじゃないと思うぞ
まあ確かに2名ほど痛い遠藤ヲタもいるみたいだが
基本的に2ちゃんに遠藤ヲタは数えるほどしかいない
- 83 : :2006/04/18(火) 20:58:09 ID:ZgzNszzb
- >>75
こいつら当時のフル代表より余裕で強かったもんな
- 84 : :2006/04/18(火) 21:03:08 ID:TQUgwHll
- 小野はもういらないだろう
Jで見て確信したがもう終わった選手
小野out長谷部inでいいと思う
- 85 : :2006/04/18(火) 21:05:23 ID:R++KKwj+
- >>75
どーせならU-21の最大の名試合アルゼンチン戦をうpしろよ。
- 86 : :2006/04/18(火) 21:12:44 ID:H4R2007J
- キムドキュンとか言うのがいたのかよw
笑っちまった、しかしヘラセはこの頃輝いてたなー
- 87 : :2006/04/18(火) 21:15:05 ID:KIvAhCR5
- >>75
イドングがいちばんうまい
- 88 :グレート:2006/04/18(火) 22:04:36 ID:rWP6pqIo
- もうねコレでいいじゃないw
松井 石川直
長谷部 阿部
1-0で勝つより5-4で勝った方がおもれーぜw
- 89 :グレート:2006/04/18(火) 22:08:03 ID:rWP6pqIo
- >>75
ヒデつえーなw
この頃のヒデの歳の奴らが今だに現れねーのがジャポーンには致命傷だぜw
FWもカズ以降現れていねーからなw
- 90 :−:2006/04/18(火) 22:08:09 ID:JW22BeGw
- >>82
ヲタもうざいが、おまいみたいな中身の無い小姑も
いちいちうざいぞ
- 91 : :2006/04/18(火) 22:09:46 ID:kqOOCLUE
- また変なのが沸いてきた・・・
- 92 : :2006/04/18(火) 22:10:34 ID:vvLoPipn
- 中田英なんて終わっちゃった奴の名前出すなよ。
面白すぎて腹がねじれるぜ。
- 93 :グレート:2006/04/18(火) 22:13:24 ID:rWP6pqIo
- >>92
だからコレ>>88がいいじゃないw
もうヒデ、中村、小笠原、稲本、小野、福西はいらねーってこったw
年寄りは使いもんにならねーからなw
- 94 : :2006/04/18(火) 22:26:15 ID:XbEEOIq/
- >>93
ニワカ丸出しで痛い
- 95 :グレート:2006/04/18(火) 22:29:46 ID:rWP6pqIo
- おいおいw
ヒデ、中村、小笠原、小野、福西、稲本がいねーと勝てないってかw
そりゃー自業自得だろうねw
だってトルちんみてーに若手を育ててねーからなw
こりゃー未来のジャポーンは又WCに縁がなくなるわw
これからオージーもWCアジア予選に加わるんだぜw
終わったなジャポーンw
- 96 : :2006/04/18(火) 22:32:17 ID:0saMBIXG
- つまり日本代表の平均年齢は永遠に23歳前後に保てって琴田。
- 97 : :2006/04/18(火) 22:33:46 ID:BcWRnO/6
- 今の若手は谷間世代。
そりゃあいらないわな。ヒデ、中村、小野、の次は今の20歳以下に
期待だろ。
- 98 : :2006/04/18(火) 22:38:00 ID:jSA8ZTE1
- ジーコが育ててないってワロス。
阿部大久保世代も平山増嶋世代も、ワールドユースやオリンピックなどの世界大会で
何のいい成績も残せず自爆しただけやん。
ま、北京オリンピックは頑張ってくれよな。
- 99 :グレート:2006/04/18(火) 22:48:43 ID:rWP6pqIo
- 笑えるだろw
あのトルちんにさえ出来たコトなんだぜw
世間様のお話しは選手が育たないのは監督のせいなんだよんw
結果を残さなくても監督のせいw
これが現実w
今のジートジャポーンはトルちんの育てた奴らを使うしかないわけw
例えトルちんの時に優れた奴を使っても同じなのだよw
それを返るにはアテネと北京世代を育てるコトw
アトランタ、シドニー世代じゃないのよねーw
- 100 :グレート:2006/04/18(火) 22:59:09 ID:rWP6pqIo
- 更に4年後になるとw
ヒデ32歳?
中村31歳?
小笠原31歳?
小野30歳?
稲本30歳?
遠藤29歳?
次期監督が↑の奴らを使ったらその下の世代は育たないってコトw
また4年間無駄になる訳だw
別にいいぜ!10WCはこいつらで行ってもw
しかし14WC以降はお先真っ暗なのが目に見えているぜw
- 101 :、:2006/04/18(火) 23:03:15 ID:4SV4PXRR
- >>95
は?そいつら全員使えと言うことではないだろ?
ヒデはまだ必要だし
- 102 :グレート:2006/04/18(火) 23:09:42 ID:rWP6pqIo
- >>101
まぁー漏れの予想はヒデ、中村、小野あたりは必要されるだろーぜw
しかしこの3人がスタメンで出るおかげで若手が育つものも育たないってコトw
きっぱりと返るのも勇気だと思うがねw
ジャポーンの為なら負けても文句はねーやw
- 103 : :2006/04/18(火) 23:12:34 ID:qolqjr46
- >>101
ヒデはまだ必要だしってオマエ…
どう考えてもいらない
本人もWC後は辞退する気あるだろ
- 104 : :2006/04/18(火) 23:14:12 ID:vvLoPipn
- >>101
02ですら不要だった。
- 105 : :2006/04/18(火) 23:14:25 ID:NhtSzvzU
- 何度も既出だが、ジーコは代表で育成する気毛頭無い。
ジーコ自身が明言しているでしょ。
- 106 :グレート:2006/04/18(火) 23:16:07 ID:rWP6pqIo
- ウンコ南チョンを見てみろよw
若手を使ってるじゃマイカw
パクは日本で言うとヒデだよなw
タイプは違うけどリーダーになるだろうぜw
ジャポーンは若手でリーダーになる奴がいねーのも事実w
ウンコ南チョンに負けるなよw
- 107 : :2006/04/18(火) 23:16:43 ID:qWo66qWs
- 本日付で成績不振で解雇された
サンフレッチェの「小野剛」監督
セレッソの「小林伸二」監督
あわせると小野伸二になるんだな。漢字も同じ。
凄い。凄すぎる。神がかり的啓示だよこれ。
- 108 :_:2006/04/18(火) 23:17:55 ID:PQHn4BC9
- 中田は要るんじゃねーの?ドイツ後は知らんけどね。
- 109 : :2006/04/18(火) 23:22:23 ID:NhtSzvzU
- 韓国はDFラインを中心に高齢化が顕著だった。
若手の起用は苦肉の策さ。
- 110 : :2006/04/18(火) 23:28:12 ID:8sFfYU1/
- このままじゃ日本も同じ運命だな。
宮本、ヒデは切るべき。
- 111 : :2006/04/18(火) 23:29:42 ID:GtHUo2bc
- アクセスランキングから見る代表メンバーへの期待度
※1位のアクセス数を100として指数を計算
1 中田英寿 100
2 中村俊輔 83.8
3 稲本潤一 78.5
4 高原直泰 77.2
5 宮本恒靖 75.8
6 三浦知良 59.8
7 中澤佑二 46.8
8 小笠原満男 43.4
9 小野伸二 42.3
10 松井大輔 30.2
ttp://number.goo.ne.jp/snt/ranking/players/
- 112 : :2006/04/18(火) 23:29:46 ID:vvLoPipn
- 中田の昔の動画みたら現在の劣化っぷりがわかるってもんだろ。
ぶっちゃけ今野以下。
- 113 : :2006/04/18(火) 23:33:23 ID:zftOHFpK
- >>97
谷間と呼ばれたアルゼンチンWYメンバーはほとんど招集されてないが。
- 114 : :2006/04/18(火) 23:33:29 ID:qWo66qWs
- きょうボルトン(中田)対ウェストブロミッジ(稲本)戦があったのに
活躍せず(または出場せず)このスレでその試合が話題にもならないんだもんな。
さびしいもんだね。
- 115 :グレート:2006/04/18(火) 23:34:24 ID:rWP6pqIo
- >>109
それがいい方向に向かっている訳やねw
こりゃーマズイぜ!
一歩先遅れているぜジャポーンはw
小野ちんは本調子じゃねーし稲本もサブ降格にされちまう始末w
禿タカはガタが来ているから使いもんにならねーw
久保は「いでー!もーあかん!」発言がおっかないw
今頼れるのはジャポーン魂を持った。。。
あっ!いねーやw
- 116 :_:2006/04/18(火) 23:34:57 ID:PQHn4BC9
- 久保と大黒は思ってるより期待されてないのかな
- 117 : :2006/04/18(火) 23:37:37 ID:BFnB5LTm
- >>111
4位怪しいなwww
禿なんか人気もないのアクセスそんなに多くないだろw
- 118 : :2006/04/18(火) 23:39:46 ID:z/nbcEzZ
- >>117
人気がない選手は、ネガティブな記事が出たときその記事へのアクセス数が沢山ある。
中田が100なのもそう言う理由から
- 119 :グレート:2006/04/18(火) 23:43:26 ID:rWP6pqIo
- もうね今更カズはヤメれw
それに爺さんばっかジャマイカw
若手に期待しなさいよw
アテネ世代とか北京世代とかねw
- 120 : :2006/04/18(火) 23:45:46 ID:C54K2zFK
- >>111
小野ってやっぱり人気無いんだな(藁)
- 121 : :2006/04/18(火) 23:47:14 ID:Vb9AzCXK
- >>118
人気ってのは人の気を引くって事だからアンチ込みだよ
どうでもいい奴の事は無関心
- 122 : :2006/04/18(火) 23:50:02 ID:qWo66qWs
- >>120
いやいや、近眼顔の松井くんより人気あってよかったじゃないか。
- 123 :_:2006/04/18(火) 23:53:28 ID:PQHn4BC9
- 遠藤はさすがだな
- 124 : :2006/04/18(火) 23:53:49 ID:iaG+kJu2
- レギュラー組で20位にも入ってないのはサントスと田中マコ(予想通り)
準レギュラー組では遠藤や玉田(玉田はギャルサポが居そうだから予想)
- 125 :訂正:2006/04/18(火) 23:55:06 ID:iaG+kJu2
- レギュラー組で20位にも入ってないのはサントスと田中マコ(予想通り)
準レギュラー組では遠藤や玉田(玉田はギャルサポが居そうだから予想外)
- 126 : :2006/04/18(火) 23:59:31 ID:mQ2uGe3k
- >>111
小野ちん毛人気ねーーーーーーーーーーw
- 127 :グレート:2006/04/19(水) 00:01:09 ID:rWP6pqIo
- 松井をWCにスタメンで出せw
98WCの小野ちんのようにw
一人でもいいから若手を出してあげてw
- 128 :グレート:2006/04/19(水) 00:03:05 ID:uivYdCAm
- ヒソヒソ。。。
「ジャポーンの若手ってWCを経験してないのよw」
ってなコトになっちゃうよw
- 129 : :2006/04/19(水) 00:07:16 ID:qWo66qWs
- 松井はフランスWCでいえば小野(18歳)でも中田(21歳)でもなく
名波(25歳)とかの年ですが
- 130 : :2006/04/19(水) 00:08:42 ID:tJYgYF6r
- >>125
遠藤、玉田のどこが予想外なんだよw
- 131 :グレート:2006/04/19(水) 00:08:59 ID:uivYdCAm
- そんじゃー17歳?の森本くんでいいよw
- 132 : :2006/04/19(水) 00:11:39 ID:p25C4yws
- ここで必死に宣伝活動しても何の効果もありませんよ
- 133 :グレート:2006/04/19(水) 00:15:48 ID:uivYdCAm
- 僕はジャポーンの未来の為に言ってあげているのですw
スポーツの世界ではどんなに若手を必要としているかをねw
もしかして皆さんは中年以上のおじさんですかw
- 134 :::2006/04/19(水) 00:16:04 ID:DuinOTV+
- >>111
小野ってあれだけマスゴミに取り上げられてて9位ってヤバくね?w
相当人気が無いって事になるぞ?
- 135 : :2006/04/19(水) 00:18:10 ID:tz9o6+7d
- 小野って海外組みのときは
中田中村稲本に比べれば全然マスゴミに取り上げられてないよ
日本に戻ってきてやっととり上げられたくらいで
- 136 : :2006/04/19(水) 00:19:03 ID:pR9tKvuS
- >>111
中澤への関心高いのが不思議
劣化具合が気になったのかね
- 137 : :2006/04/19(水) 00:24:45 ID:bfhOpZwn
- >>117
禿はギャルや野郎には人気無いがおっさんに結構人気らしいど。
- 138 :_:2006/04/19(水) 00:25:08 ID:Z8/nCxxx
- そういうランキング見るたびに三都主が不憫でならない
- 139 : :2006/04/19(水) 00:31:24 ID:UOqLfij1
- アクセスランキングから見る代表メンバーへの期待度
※1位のアクセス数を100として指数を計算
http://number.goo.ne.jp/snt/ranking/players/
1 中田英寿 100
2 中村俊輔 83.8
3 稲本潤一 78.5
4 高原直泰 77.2
5 宮本恒靖 75.8
6 三浦知良 59.8
7 中澤佑二 46.8
8 小笠原満男 43.4
9 小野伸二 42.3
10 松井大輔 30.2
11 福西崇史 29.5
12 久保竜彦 25.1
13 柳沢敦 25.1
14 鈴木隆行 23.4
15 川口能活 21.6
16 中山雅史 21.5
17 高木琢也 14.5
18 加地亮 13.1
19 巻誠一郎 11.5
20 大黒将志 10.8
- 140 : :2006/04/19(水) 00:34:20 ID:jSeECEzh
- やっぱ黄金て人気あるんだな
とオモタら・・・
小野・・・・・
- 141 : :2006/04/19(水) 00:45:41 ID:Iccdpgvh
- こういうのって何の参考になんの?
- 142 : :2006/04/19(水) 00:46:21 ID:F9HGO718
- >>139
いいよな、元から人気のない10位以下の選手は
何も言われなくて、アンチも少なくて
小野はちょっとでも下の方だと人気ないないってアンチが大騒ぎするのに
- 143 : :2006/04/19(水) 00:48:02 ID:lD9tx9Va
- 大黒は顔で差別されてると思う…
- 144 :_:2006/04/19(水) 00:48:27 ID:Z8/nCxxx
- >>141
ジャパンマネー
- 145 : :2006/04/19(水) 00:50:38 ID:JvzIb/hb
- 高木は監督なのにランクインかw
- 146 : :2006/04/19(水) 00:50:56 ID:Iccdpgvh
- >>144
納得
- 147 : :2006/04/19(水) 00:52:05 ID:ONn+CSFJ
- >>141
ウエストブロミッチ戦の中田の最低点の話題そらし
West Bromwich Albion 0 - 0 Bolton Wanderers
Hidetoshi Nakata
5
http://home.skysports.com/matchratings.asp?fxid=278949&clid=30&cpid=8
試合出て最低点の中田と、ベンチあたためて試合に出なかった稲本
どっちがマシなのかは知らない
- 148 :、:2006/04/19(水) 00:52:17 ID:RZ1dobFJ
- >>112
たしかに昔よりは落ちてるのはわかるが何だかんだ言って必要じゃん
- 149 : :2006/04/19(水) 00:55:48 ID:mJDuj59V
- >>147
出たほうがマシに決まってる
- 150 : :2006/04/19(水) 00:57:21 ID:TR3vKPrd
- 小野って元々人気ないじゃん
マスコミからもUEFA優勝しても映像なしで全然取りあげられないし
小野ヲタ自体海外板のとき全然いなくてスレが閑古鳥状態
最近のは一過性だろ、海外で普通に主力としてやっている状態でJもどってきたからマスコミからも取りあげられてるだけで
過去のベベトのとき見てるみたいだよ
マスコミがJの話題となるとベベトとりあげてあおるだけあおって結局ほとんど何もしないで終った
- 151 : :2006/04/19(水) 00:59:15 ID:bT2jqx9c
- アジアの大砲すごいなw
- 152 : :2006/04/19(水) 01:01:52 ID:Iccdpgvh
- 高木、今日も勝ってたな
- 153 : :2006/04/19(水) 01:09:10 ID:cHvt5Hdv
- 小野は人気あります。
190 sage 2005/12/10(土) 08:26:04 ID:XiZwMfvz
めざましTVの100人アンケート
「みんなが選ぶ日本代表は?」
高原 大久保
中村
松井 中田
小野 稲本
中澤 宮本 松田
川口
- 154 : :2006/04/19(水) 01:19:51 ID:gB+JEe5W
- http://www.youtube.com/watch?v=LJMbI5yjrkY&search=usami%20siokan
若手厨は宇佐美でも見てオナってろ
- 155 : :2006/04/19(水) 01:22:19 ID:3jpo86We
- >ちなみに「いらないFW」という質問では高原直泰が42票で1位。先日ようや
く今季初ゴールを決めたものの
「もう一度、磐田から出直した方がいい」(23男性)という厳しい声が聞か
れた。
- 156 : :2006/04/19(水) 01:24:09 ID:trMuJrHB
- 何度見てもウサミ君はすげーな。
- 157 : :2006/04/19(水) 01:43:01 ID:pR9tKvuS
- 勘違いしてる馬鹿多そうだな
>>139は関心の高さを示してるもので人気ではない
- 158 : :2006/04/19(水) 01:45:53 ID:vpIRH8O1
- だが20位にすら入ってないのはガチで人気が無いのは確か
- 159 : :2006/04/19(水) 01:49:36 ID:sJSFk2Xh
- 日本のサッカーファン装ってる奴の大半がサッカーなんてまともに知らないんだから、
大人数に聞いたアンケートなんて人気投票以上の意味はないと思うよ。
福西や加持の評価が上がるのに3年かかる国なんだよ?w
- 160 : :2006/04/19(水) 01:52:35 ID:1Grjdp2q
- 加地は最初の頃は酷かったから当然
最近はマシになったけど
- 161 : :2006/04/19(水) 01:54:28 ID:NL6HoGHF
- 最初から加地を評価してる奴がいたら、そいつは頭がおかしいよ。
- 162 : :2006/04/19(水) 01:56:20 ID:v1wW7tLV
- 高木琢也以下の関心しかもたれてない加地さん…orz
- 163 : :2006/04/19(水) 01:57:50 ID:v1wW7tLV
- 高原の評価を下げるのに4年掛かったw
- 164 : :2006/04/19(水) 01:59:30 ID:ffOpqtcI
- >>139
三都主がいない。
- 165 : :2006/04/19(水) 01:59:38 ID:gE0vJr1/
- 高原の初ゴール翌日の資料?なんか陰謀臭いよ
- 166 : :2006/04/19(水) 02:00:48 ID:8y0X+Oqr
- >>157
ああいうのってただの人気ランキングの何もんでもないだろ
>>139の上位と>>153で選ばれてる奴もだいたい同じじゃん。
- 167 : :2006/04/19(水) 02:05:38 ID:ffOpqtcI
- >>139
遠藤もいない。
- 168 : :2006/04/19(水) 02:07:57 ID:LEmIuI2Y
- >>139
中蛸もいない。
- 169 : :2006/04/19(水) 02:08:08 ID:RevcGXf8
- >>139
(゚Д゚)<あ、アツクンも居ないよ!
(´;ω;`)ブワッ
;ω;`)
ω;`)
;`)
)
<アツクン・・・クスン
- 170 : :2006/04/19(水) 02:11:35 ID:CRCFj8Kc
- >>157
関心度=人気度
- 171 : :2006/04/19(水) 02:13:41 ID:fvA8RVV6
- >>139
本山もいない。
- 172 : :2006/04/19(水) 02:16:22 ID:+VpqNCz8
- >>139
玉田もいない。
- 173 : :2006/04/19(水) 02:36:36 ID:pR9tKvuS
- >>166>>170
関心の高さは人気の高さにも繋がるが、同義じゃねえよ
高木がランクしてる意味考えろって
- 174 : :2006/04/19(水) 02:39:09 ID:+VpqNCz8
- 158 : [sage] :2006/04/19(水) 01:45:53 ID:vpIRH8O1
だが20位にすら入ってないのはガチで人気が無いのは確か
- 175 : :2006/04/19(水) 02:39:10 ID:UwiSBPF5
- >>173
なんでそんなに必死なんだ?
小野信者か?
- 176 : :2006/04/19(水) 02:43:45 ID:kbiPM0Kd
- 人気ねーとあざ笑われてる小野より下にひっそりいる松井信者かと思った
小野が人気ねーとかいまさらだし
この間のオールスター投票でも普通に人気なかったし
- 177 : :2006/04/19(水) 02:45:44 ID:zG9zmJ/x
- 松井は10位でも高い方だと思ったな、俺は
- 178 : :2006/04/19(水) 02:48:21 ID:WH5X1TML
- 10位以内ならまだ救いがあるよ
スタメンなのに入ってなかったり
結構出てるのにランク外の選手カワイソス
アクセスランキングから見る代表メンバーへの期待度
※1位のアクセス数を100として指数を計算
http://number.goo.ne.jp/snt/ranking/players/
1 中田英寿 100
2 中村俊輔 83.8
3 稲本潤一 78.5
4 高原直泰 77.2
5 宮本恒靖 75.8
6 三浦知良 59.8
7 中澤佑二 46.8
8 小笠原満男 43.4
9 小野伸二 42.3
10 松井大輔 30.2
11 福西崇史 29.5
12 久保竜彦 25.1
13 柳沢敦 25.1
14 鈴木隆行 23.4
15 川口能活 21.6
16 中山雅史 21.5
17 高木琢也 14.5
18 加地亮 13.1
19 巻誠一郎 11.5
20 大黒将志 10.8
- 179 : :2006/04/19(水) 02:49:55 ID:pR9tKvuS
- >>175
禿なんか期待してないからさ
ミスターの動向は気になるが全く期待してない
- 180 : :2006/04/19(水) 02:53:35 ID:HCz3Bsl9
- >>178
まあ人気があるといえるのは10位以内だろうな
- 181 : :2006/04/19(水) 02:57:33 ID:kbiPM0Kd
- ほいじゃー9位の小野も人気あるの?
てかFWスレにそれはってきてよ
高原より順位低い柳沢久保鈴木のヲタが流れてきて邪魔
- 182 : :2006/04/19(水) 03:03:07 ID:HCz3Bsl9
- 小野もそこそこ人気あるだろ
- 183 : :2006/04/19(水) 03:03:52 ID:162iPYN6
- さらに順位の低い大黒とランク外玉田
- 184 : :2006/04/19(水) 03:09:33 ID:MOeAAPzZ
- 玉田の実力は正直、アジア限定だと・・・。
- 185 : :2006/04/19(水) 03:36:38 ID:JvzIb/hb
- てか高木が入ってる時点で何の意味も無くなるようなw
- 186 : :2006/04/19(水) 06:00:58 ID:Iw6x/XGq
- こないだの試合んとき
並んでる時からオールスターの用紙にみんな必死で浦和の選手にのみ投票したし
一日で軽く5万票はいったはずだから
第二回中間発表時は浦和が上位独占するよん
試合前一人で5百枚とか書いてた人もいたしね
- 187 : :2006/04/19(水) 06:05:12 ID:YXgQQ+Jw
- オールスターに浦和出させて、体力減らさせるってかw
- 188 : :2006/04/19(水) 06:07:31 ID:Xz6OdaKq
-
- 189 : :2006/04/19(水) 06:38:00 ID:Iw6x/XGq
- 違うよ
鹿島のホームなのに全員浦和で独占して恥かかそうってことなんだよ
- 190 :::2006/04/19(水) 09:31:44 ID:+K9YjNGv
- 「パス、マーキング能力、前線への飛び出しとすべてがハイレベルで本当に驚いている。
ああいう選手がいるから、僕ら前線の選手がプレーしやすくなるんだ。
彼はとにかくサッカーをよく知っている、インテリジェンス溢れる選手。
FKやPKを蹴らせても抜群だし、サッカー選手に必要なすべてを備えている。」
元ブラジル代表マグノアウベス遠藤評
遠藤とはまさにこんな選手
- 191 : :2006/04/19(水) 09:47:05 ID:0Bp1vjgp
- で?
- 192 :。:2006/04/19(水) 10:22:16 ID:1MPtULWY
- >>190
同じクラブの選手だから悪いこと言えないでしょ
マグノいいやつだな
- 193 :_:2006/04/19(水) 10:53:11 ID:Z8/nCxxx
- いや、マグノの言う通りだと思うよ。Jでプレーする上ではね。
代表じゃただのヘタレに成り下がるけど。
- 194 : :2006/04/19(水) 11:06:24 ID:aMb78B0X
- 同僚をヨイショするマグノはナイスガイだな。
スーパーナイスガイ大黒の発言
「ロナウジーニョより俊輔さんの方が上手いやろ」
- 195 : :2006/04/19(水) 11:25:57 ID:Gw2S+a9C
- >>194
捏造するな
「ロナウジーニョも凄いけどシュンさんも負けてないと思う」
- 196 : :2006/04/19(水) 11:52:44 ID:IK/3a6G9
- >>178
こういう統計はスポ新でも取ってる
扱いの大きさに影響するみたい
- 197 : :2006/04/19(水) 11:56:11 ID:IK/3a6G9
- >>178
おい!ランキング変わってるぞ!小野が5位に来てる。毎日更新するじゃね
やっぱりゴールした翌日のランキングを狙った禿ヲタの陰謀じゃないのか?
- 198 : :2006/04/19(水) 11:58:06 ID:dcot6m1c
- 毎日変わってるよなw
- 199 :_:2006/04/19(水) 12:05:34 ID:ATuDjpWR
- 高木って横浜FCで結果だしてきてるし、横浜FCサポもアクセスするだ
ろうからランキング入っても不思議じゃない。
ある意味、旬の人だから
- 200 : :2006/04/19(水) 12:08:24 ID:5CAxb+Yp
- 横浜FCは城を含めて3人がランクインしてるしな
- 201 : :2006/04/19(水) 14:19:23 ID:8D+N7M6o
- >>178
中田の場合、90%がイラネスレだろうけどな。
応援スレですらイラネ連呼だし。
- 202 : :2006/04/19(水) 14:31:27 ID:5QNQ9wEH
- >>201
お前みたいな糞アンチだけw
- 203 : :2006/04/19(水) 14:46:16 ID:PCJ4RPTk
- 餌がないクマー
- 204 : :2006/04/19(水) 15:53:19 ID:Iw6x/XGq
- 小野やっぱり人気高いね
- 205 :−:2006/04/19(水) 16:00:07 ID:+K9YjNGv
- >>204
ヲタのあいだだけね
しかし盛り上がらないな遠藤ネタ以外は
- 206 : :2006/04/19(水) 16:06:28 ID:rt4lHGUt
- 一昨年の暮れの調査だが、こういう結果もあるように
小野はむしろ一般層の人気が高く熱狂的なファンは少ないと言うのが実感かな
Sprts Year サポーター3000人アンケート
代表に不可欠な選手
1位 小野伸二 40.1%(1190人)
2位 中村俊輔 13.2%( 393人)
3位 中澤佑二 10.9%( 325人)
4位 中田英寿 7.8%( 232人)
5位 久保竜彦 6.9%( 206人)
6位 宮本恒靖 4.2%( 124人)
7位 玉田圭司 3.7%( 109人)
8位 鈴木隆行 2.4%( 72人)
9位 川口能浩 2.0%( 60人)
10位 稲本潤一 1.9%( 55人)
その他 6・8%( 204人)
監督 ジーコ
キャプテン 小野
- 207 : :2006/04/19(水) 16:08:45 ID:ZesBJ1bV
- Aマドリードが俊輔vs横浜打診(日刊スポーツ)
http://number.goo.ne.jp/snt/players/shunsuke_nakamura/
福西、ヒデの可能性もありますが
- 208 : :2006/04/19(水) 16:11:28 ID:mK6pB0yp
- >>206
それもJでの小野を見てぶっ飛んだな
- 209 : :2006/04/19(水) 16:13:10 ID:cR/7lOVU
- 一般人は代表戦は見てもJなんか見ないから
- 210 : :2006/04/19(水) 16:17:16 ID:jy0hRvpd
- 一昨年かぁ
その頃は小野も人気あったのね
- 211 : :2006/04/19(水) 16:21:45 ID:PK3iOMjC
- 確かアジア杯後の調査だから、それがかなり影響してる。
アジア杯の小野不在は痛かったってサポが判断した結果。
- 212 : :2006/04/19(水) 16:23:37 ID:p25C4yws
- いない奴の評価が上がる→幻滅
- 213 : :2006/04/19(水) 16:25:32 ID:cKER2tff
- 居なくても評価が上がらない高原wwwwwww
- 214 : :2006/04/19(水) 16:26:11 ID:PCJ4RPTk
- 一般人は試合見てもプレーの善し悪しなんて分からないから
解説者のコメントやスポーツ新聞の内容に流される
- 215 : :2006/04/19(水) 16:38:54 ID:sJSFk2Xh
- >>214 それもあるけど
J=ニュースでの露出も少なく実態が見えない
海外=ハイライトのニュースだけで見るため、何か勘違いする
ニュースが超甘口でひどいからな・・・。
「〜選手が試合で大活躍!得点に絡みました」
あれ?活躍したっけ・・っと思いニュースを見てみると、
アシストのアシストのアシストくらいのプレーだったり。
なんじゃそりゃぁああああああああ と思うことが多々。
- 216 : :2006/04/19(水) 16:46:20 ID:WUaXg34w
- 海外クラブでは中村はチームの絶対的中心、松井はアクセント役という感じ
中田英は消え役、稲本は潰し役
- 217 : :2006/04/19(水) 17:03:34 ID:gJylE31T
- >>216
ホンキで言ってるのか?
- 218 : :2006/04/19(水) 17:05:59 ID:YrltOMiv
- >>215
確かに、中村や高原に対しては胸焼けしそうに甘いんだが、
松井大輔や中田浩二や鈴木隆行に対しては国内選手と同様な扱いなんじゃないだろうか。
- 219 : :2006/04/19(水) 17:16:03 ID:E8Y5L5cS
- >>209
でも「小野がJで不調」って言葉はテレビのニュースでけっこう伝えられたしな。
一般の人間からしたら「海外でやってた小野はJに帰ってきたら圧倒的なんだろうなあ」くらいに思ってるところ
「小野全然活躍してません」となるとギャップで尚更印象が悪くなる。
- 220 :・:2006/04/19(水) 17:42:09 ID:G18Rdcar
- 小野は怪我でもう駄目なんしゃまいかとイパーン人も思いはじめたからな
- 221 : :2006/04/19(水) 18:25:00 ID:2GxqeMkG
- >>206
巨人みたいなもんか、取りあえず言っとけみたいな
- 222 : :2006/04/19(水) 18:40:37 ID:8Rbn9LS/
- 中村ヲタ痛すぎるな
- 223 :.:2006/04/19(水) 18:45:26 ID:B669+Sfr
- >>206
なんだか小野ヲタ必死だな
人気でサッカーはできないよ。 実力の世界なんで
- 224 : :2006/04/19(水) 18:48:08 ID:z7lZ4SdF
- 「ジーコの序列」を元に予想するW杯23人枠
[06.04.19]
前回のコラムで西部さんが書いていたように、ジーコ監督の選手選考には「序列」がある。
その序列に基づいて、23人の登録メンバーを考えてみる。
GKは川口、楢ア、土肥で決まりだろう。ここは無風地帯だ。
フィールドプレーヤーは各ポジションに2人ずつ選ぶことをジーコは示唆している。システムも基本は4−4−2だ。
最終ラインでは右サイドバックに加地と駒野。センターバックは宮本、中澤、田中、坪井。
左サイドバックは三都主と中田浩か。村井ではなく中田浩と予想する。
ボスニア・ヘルツェゴビナ戦のメンバーでは、中田浩がDFで登録されている。
「彼は前回のワールドカップで全試合に出場した選手だが、いまのチームでベンチスタートになっても、
ひとつのグループの一員として与えられた場所ですべてを出している」とジーコは言う。
アジアカップ決勝で出場停止の遠藤の穴を埋めた活躍も、ジーコが信頼を深めた要因だ。
中田浩のユーティリティ性にバーゼルで試合に出ていることを加味すれば、メンバー入りは確実だろう。
三都主はイエローカードを受ける確率が高いので、中田浩にも出場機会が巡ってくると個人的には考える。
ボランチは中田英と福西、小野、稲本。
ひとつ前のポジションでは中村、小笠原、松井の3人は決まりだが、もうひとりが出てこない。
長谷部はボスニア・ヘルツェゴビナ戦のメンバーから漏れ、エクアドル戦も使われなかった。
レッズでは高いレベルで安定したプレーを見せているが、現実的な選択肢はボランチの遠藤の招集だろうか。
ボスニア・ヘルツェゴビナ戦のメンバーを見ると、
ジーコは中田英をひとつ前の選手と考える(使われるのはボランチだが)ことで遠藤をリストアップしている。
小笠原を下げて中田英のポジションを上げるオプションもあるので、ボランチの人材を厚くしておくということか。
2トップは久保、高原、大黒、柳沢がジーコの理想だ。ボスニア・ヘルツェゴビナ戦に招集された4人である。
巻は久保と同タイプと考えられており、実績で劣るぶん苦しい。「勢いも大切だろうが、
これまでどういう試合でどういう動きをしていたのかが判断基準のひとつになる」とジーコは話している。
ここで言う「どういう試合」というのはワールドカップ予選やコンフェデ杯で、残念ながら、
巻にはそういうゲームでのゴールがない。
柳沢はケガの回復次第だが、ここで改めて言うまでもなく、ジーコの評価は高い。
ジーコは3−6−1をオプションのひとつと考えており、
昨年6月のバーレーン戦(アウェー)の1トップに手応えを感じている。その1トップが柳沢だった。
彼が間に合わなければ、玉田がメンバー入りするだろう。エクアドル戦後の佐藤寿は、
チームの不振と同調するようにゴールから遠ざかっている。この原稿を書いている時点では、
「序列」が入れ替わる可能性は低い。
8年前はカズが外れ、4年前は中村が漏れて中山が滑り込んだが、
ジーコの選択にサプライズはなさそうである。(戸塚啓=スポーツライター)
[ 2006年04月19日付 書き下ろし ]
- 225 : :2006/04/19(水) 19:21:32 ID:C7ZR0usj
- どうして鈴木啓太は見向きもされないんですか。
成長著しいですよ。
- 226 : :2006/04/19(水) 19:31:22 ID:M5Kc7iXT
- 次の監督に期待すれば?
- 227 : :2006/04/19(水) 19:44:19 ID:YNockUDZ
- >>224
ジーコは3バックの現実路線に転向しつつあるから、たぶん遠藤の代わりに茂庭
- 228 : :2006/04/19(水) 19:48:29 ID:IYNZY6vR
- >>223
つ宮本さん
- 229 : :2006/04/19(水) 20:05:03 ID:JdWbCylX
- CLの純潔を見て世界のレベルを通姦する
- 230 : :2006/04/19(水) 20:33:46 ID:Iw6x/XGq
- ブッフバルトが代表になったら啓太山田長谷部達也みんな選ばれるから安心汁
- 231 :グレート:2006/04/19(水) 21:00:14 ID:F5vy1Ji0
- 10WCのメンバーはコレだ!
しかもイケイケ攻撃重視でもうジャポーンは止まらない!
平山
田中達 大久保
松井 石川
長谷部 阿部
今野 茂庭
トゥーリオ
川口
3-4-3でついにジャポーンが爆発しちゃうぜw
もうね噴火よ噴火!
- 232 :*:2006/04/19(水) 21:40:08 ID:Oz0/bmeZ
- >>227
ガンバの加地・遠藤・宮元はJの他にACLもこなしているからスゲーハード
遠距離移動しながら週2試合はこなしているからな
怪我さえなければ、かなりの持久力が付くはず紅白戦じゃなくそのつど
マジ試合だから試合感もそうとうなもの。これを外すのはもったいない
逆に6月までに小野が復帰しガンバの選手同様の体力を付けることは
不可能に近いだろうね。
なので茂庭の変わりに外れるのは小野がいいと思うが
- 233 : :2006/04/19(水) 22:18:42 ID:9wJcH5SN
- 松下の製品を買ってね!まで読んだ
- 234 :_:2006/04/19(水) 22:19:22 ID:Z8/nCxxx
- 遠藤or小野なんてどっちでもいいからジーコの好きにすりゃいいよ。
どーせ大して出番はない。
- 235 : :2006/04/19(水) 22:52:05 ID:dnxIPVRd
- 福西を入れるか外すかで変わって来ることは多い。
強豪国相手に 福西をいれるならもう一人のDHはより守備的で
自分を殺して福西のあがりや消えた状態に合わせられる選手にしる。
最近のあわせる小野ならインド戦のようにあわせるだろうが守備に?
持ち味も死ぬ。中田英も福西とは互いにやりにくいだろう。
遠藤がいちばん合わせられるし守備的にも動けるがベストでアメリカ戦。
相棒のDHの選び方はむつかしい。
福西がはいるなら、サイド・加地も三都主もより守備的に動く必要や
福西が出しようがないときに お助けマンてきにつなぎ役をする必要が生じ
攻める時は陽動的(潰れ役)になる。従ってこの場合は三都主はいらない。
小笠原・中村などのさがってのちらし・・など
組み立てやゲームメーク役としての役割や動きが一層必要になる。
DHがボランチをつとめられないからだ。
これにより(宮本の弱点もあって)チーム全体は下がり目になる。
もっとも このことを無視して前上がりになれば
単純なカウンターを食って得点以上の失点間違いなし。
- 236 : :2006/04/19(水) 22:54:22 ID:+ochJXzp
- 遠藤は福西が1番合わない
ここでは既に言い尽くされたこと
- 237 : :2006/04/19(水) 22:55:05 ID:q+tIPq1s
- >>206
その頃は小野も代表でそこそこ活躍してたからな。
今は丸で人気ないけど。
- 238 : :2006/04/19(水) 22:58:34 ID:uz3ozVPi
- 197 : :2006/04/19(水) 11:56:11 ID:IK/3a6G9
>>178
おい!ランキング変わってるぞ!小野が5位に来てる。毎日更新するじゃね
やっぱりゴールした翌日のランキングを狙った禿ヲタの陰謀じゃないのか?
- 239 : :2006/04/19(水) 23:04:17 ID:dnxIPVRd
- たしかに福西と遠藤も あわない。
しかし いろいろな組み合わせの中ではまし。
なにしろ遠藤は軸になる選手にあわせることでは日本じゃトップクラス。
その遠藤さえあわせにくいということ。あわせればその選手自体は死ぬ。
- 240 :::2006/04/19(水) 23:24:29 ID:EHtplmnR
- 中田がW杯後、引退しちゃうんじゃないか心配です。
ねえ、ありえなくなくなくない。頭いいからね。
誰か否定して。それが心配でW杯が来てほしくないと思う程です。
MFは誰でもいいです。三都主以外なら。
- 241 : :2006/04/19(水) 23:27:36 ID:PCJ4RPTk
- きもい
- 242 : :2006/04/19(水) 23:31:33 ID:WdrzlnZY
- 今の中田だったら、引退宣言しても構わんよ。
旅人にでもなって下さい。
- 243 : :2006/04/19(水) 23:35:11 ID:FAG8LpHT
- ヒダさんはサッカ選手ーよりゲイバーのママの方が似合ってると思います。
- 244 : :2006/04/19(水) 23:36:48 ID:q6QD8NVi
- シュガーレディーが層化系ってマジ?ソースあんの?
- 245 :グレート:2006/04/19(水) 23:52:13 ID:F5vy1Ji0
- シアラーやベルカンプも確か30歳前で代表引退したよw
僕はもっと見たかったけどそれも代表の若返りだと思って納得したなw
しかしジャポーンうんこどもは。。。
- 246 :::2006/04/19(水) 23:58:48 ID:mvX1jJUE
- >>243、>>244、そうゆうのはよそのスレでやれ
もしくは氏ね
- 247 : :2006/04/20(木) 00:07:17 ID:msq9aT83
- >>245
ベルカンプは30超えてたよ シアラーあと数ヶ月だった
- 248 : :2006/04/20(木) 00:17:03 ID:N+ozm1yE
- ベルカンプって すごいね。ほんと。
- 249 : :2006/04/20(木) 00:35:13 ID:n9XDcLn2
- ベルカンプはマンUの馬がお手本にしているくらいだしな。
アルゼンチン戦でのゴールは鳥肌モノ。
- 250 :。:2006/04/20(木) 00:38:44 ID:z1qpV7/z
- 飛行機に乗れないのはかなりかっこ悪いけどね。
- 251 :_:2006/04/20(木) 01:33:50 ID:zrQHAM6s
- >244
層化企業だし一緒に出演してる稲本も層化だお
- 252 : :2006/04/20(木) 01:34:32 ID:CtShg+Sp
- 福西は中田がいないとダメだ。
福西にまで寄生しないで下さい、中田信者は。
どえらい迷惑です。
中田はいりません。
- 253 :_:2006/04/20(木) 01:43:04 ID:q41OvzM5
- まさか福西がレギュラーとしてドイツを迎えるなんて4年前は考えてもみなかったな。
- 254 :::2006/04/20(木) 01:43:13 ID:usQk61k5
- >>251、>>252、そうゆうのはよそのスレでやれ
- 255 : :2006/04/20(木) 02:00:17 ID:IQ+Tw03/
- 中盤スレってあんま語ることないよね
FWスレと違って序列がわかってるし
じゃあ中盤の組み合わせや戦い方考えようと思ったら戦術スレあるしさ
- 256 : :2006/04/20(木) 02:13:43 ID:CtShg+Sp
- ジーコの序列なんてどうでもいいだろw
- 257 : :2006/04/20(木) 02:17:21 ID:IQ+Tw03/
- 中村中田中心に結果でてその序列だから
遠藤とか俺は好きだけど遠藤の話じゃ盛り上がらないでしょ
ライバルは小野と阿部かなー
- 258 : :2006/04/20(木) 02:44:14 ID:gxp/tOqR
- 阿部は守備的ボランチに分類
てか落選確実だから関係ないけどね
- 259 : :2006/04/20(木) 02:57:43 ID:CtShg+Sp
- >>257
中田は結果出してないだろw
- 260 : :2006/04/20(木) 03:02:08 ID:/lVJBJTX
- >>253
小笠原が4バックでポジ奪取したのも
- 261 : :2006/04/20(木) 03:09:54 ID:Rg98K52/
- ところでおまいらは4年前は黄金で迎えると思ってたのか?
俺は稲本がレギュラー落ちするんじゃないかと思っていたが
まさか小野までレギュラー落ちるとは思わなかった。
- 262 : :2006/04/20(木) 03:12:38 ID:KPcJoUKx
- 一番イラネと言われてたのは中村
- 263 : :2006/04/20(木) 03:17:06 ID:0X0l2rkA
- >>261
当時最も鉄板と言われていたのが稲本
- 264 : :2006/04/20(木) 03:19:13 ID:uGgXZYUh
- 中田が2列目に入ると大苦戦か負けのどちらかだったよな
ボランチに下がってくれてよかった
もっと言えばベンチに
更に言えばスタンドか自宅に
下がってほしい
- 265 :。:2006/04/20(木) 03:19:47 ID:mXhy7/cE
- 四年前かぁ・・・
松井は五輪前に定着してると思ってたなー。
後は阿部もサブには入れると思ってた。
まさかここまでベースが変わらないなんて思わなかったよ。
03コンフェデあたりから世代交代が始まると思ったんだけどなー。
石川、松井、大久保が入った頃は新鮮で嬉しかった
- 266 : :2006/04/20(木) 03:22:35 ID:opGPS2h0
- 稲本はなぁ〜
ジーコもすごく評価してたし、
後半に活躍するスロースターターで世界レベルなのになぜ交代させるとか言って、
トルシエに文句言ってたのにな
フルハムでもハットとかして一番若いし残ると思ったが
決局イングランド戦の怪我がサッカー人生全て変えたな
- 267 : :2006/04/20(木) 03:26:07 ID:ZB8vqqHC
- 当時の2ちゃんの状況は
・稲本の代わりは居ないから4人中、最も堅い
・小野を2列目に上げろ
・中村は使えない
・山瀬を使え、松井は駄目
・
- 268 : :2006/04/20(木) 03:26:24 ID:DaoopCoz
- >>262
当時黄金スレで茸イラネのオンパレードだったな。
- 269 : :2006/04/20(木) 03:30:53 ID:qcc/4HqY
- 山瀬…
- 270 : :2006/04/20(木) 03:32:02 ID:lq4WJ1j0
- >>266
ミレミヤに渡って以来、最も好調だったのが今シーズン
能力的に落ちたわけではない、元々代表戦は不安定だし
トルシエの時も直前の雨のレアル戦で、ヤット復活、なんとか
間に合った感じ
怪我で外れてる間に福西が台頭したのが誤算だった、ジーコはトルと違って
容易に選手を変えないから
- 271 : :2006/04/20(木) 03:34:01 ID:fRklybIu
- 中村はブラジル戦のまぐれシュートのイメージが強いな。
- 272 : :2006/04/20(木) 03:39:27 ID:Tdlhfe36
- >>267
2ちゃんの法則が完全発動しててワロタw
- 273 : :2006/04/20(木) 03:40:26 ID:MCsHLJQb
- 黄金て4人とも必ずイラネ総喰らいの時期があるな
最初は中村で次に小野、んでまた中村
その次が中田で次が稲本、また中田
んで今が小野稲本か?
- 274 : :2006/04/20(木) 03:42:11 ID:uGgXZYUh
- 中田と小野は活躍したイメージ自体ないな。
- 275 : :2006/04/20(木) 03:45:52 ID:M/gs1mJg
- あとココで待望論が起こった選手は定着出来ないかも
藤田山瀬本山など
- 276 : :2006/04/20(木) 03:47:52 ID:Rg98K52/
- >>275
DFだが加地がそうかも
- 277 : :2006/04/20(木) 03:48:12 ID:TkyuLleD
- 小野ってここまで評価下げるなら
絶対意地でも帰ってくるべきじゃなかったな…
- 278 : :2006/04/20(木) 03:48:32 ID:fjx6s+lT
- >>275
それでいくと長谷部あたりもか
- 279 : :2006/04/20(木) 03:49:57 ID:KPcJoUKx
- 長谷部も4年後は居なくなってんだろうな
- 280 : :2006/04/20(木) 03:52:56 ID:TMLikDHq
- >>277
それだと浪人になっちゃうんだけどな
- 281 : :2006/04/20(木) 03:53:12 ID:jB2weIve
- 長谷部のは煽り臭いよ、必ず黄金の誰かを貶してるし
本スレが荒らされてるから最も有望かもな
(そういう意味では阿部、今野は微妙)
- 282 : :2006/04/20(木) 03:56:02 ID:6LRYxcwv
- 長谷部は怪我しそうなプレースタイルだからな。
球際攻めすぎ
- 283 : :2006/04/20(木) 03:56:49 ID:44gs023A
- >>281
「黄金」の名前をダシにして荒らされてるから
ここで煽ってる奴が向こうに行って同じ事をやってる可能性大w
- 284 : :2006/04/20(木) 03:58:44 ID:o8qJRYeT
- 阿部は年齢とヲタの態度wから可能性低いと思うぞ
- 285 : :2006/04/20(木) 04:09:02 ID:1rmrLNe7
- 長谷部はコンフェデの中盤が機能しなけりゃ選ばれたかもしれんな。
特にブラジル戦。あれでジーコの中で序列が決まってしまった。
親善試合もスタメンのために費やされて、試す機会もほぼ失われた今じゃあね。
- 286 : :2006/04/20(木) 04:38:24 ID:LSEropAA
- っていうか中田が2列目で通用せずボランチに降りてきたのが全て
それで長谷部はどうあがこうがアボン
中田が2列目のままなら小野のサブという選択もあった
ジーコは何が何でも中田をなぜかピッチに置くからね
- 287 : :2006/04/20(木) 05:50:54 ID:KFL15zRO
- 2列目で通用しないからじゃなくて小野の出場停止と怪我でボランチになったんでしょ。
2列目では良くなかったのは事実だけど。
- 288 : :2006/04/20(木) 05:59:58 ID:hRRe1SKE
- >>287
全く通用してない
- 289 : :2006/04/20(木) 06:22:55 ID:/Uds/IEh
- >>288
んなこたない
- 290 : :2006/04/20(木) 06:24:20 ID:hRRe1SKE
- そう思ってるの一部の中田ファンだけだろ
- 291 : :2006/04/20(木) 06:28:22 ID:/Uds/IEh
- ジーコも思ってるから使うわけだが
- 292 :・:2006/04/20(木) 06:30:54 ID:FT1Jzdr6
- 小野がいると前になったじゃん>中田
ってことは小野サプライズはないか。
- 293 : :2006/04/20(木) 06:33:40 ID:+BuCr0ry
- 中田は前ではゴミ
ジーコも思ってるからってジーコアホじゃん
三都主SB、不動のFW高原
そしてOHの中田
機能不全もいいところ
- 294 : :2006/04/20(木) 06:36:27 ID:Ol41iQE4
- ジーコの中では中田前はかなり優先順位低いから。
- 295 : :2006/04/20(木) 06:39:17 ID:/Uds/IEh
- まぁ短い時間でもゴール決めてるけどね
- 296 : :2006/04/20(木) 07:00:07 ID:ZWyH7590
- 中田が?w
- 297 :_:2006/04/20(木) 07:42:25 ID:usQk61k5
- 442に限って言えば、中田が前で使えないのは中村との横関係が合わないからだろ。二人とも中でプレーしたがるかなら。
サイド活用を考慮したら縦意識が強くサイドに流れない中田よりサイドに散らせて横パスにも強い中村軸にしたんだろ。
なら中村に合うのは下がってボール受けれる小笠原やサイド意識高い松井など。
となると中村やSBを生かすのにはボランチにメイク力あって縦パス縦意識に強くキープ力ある奴がいる訳で…中田なんだが(賛否両論あるが)。
つうか442でポゼッションやりたいならOHよりボランチの方が重要度は高いけどな。
つうか、ただのアンチ中田に釣られただけな気がする
- 298 : :2006/04/20(木) 08:56:14 ID:yTpAnRDt
- >>297
でも、「さがってボールを受ける」プレーが基本になってるのは中村でしょ。
小笠原は、どっちかというと、前線で張ってるタイプ。
- 299 : :2006/04/20(木) 09:34:32 ID:EajGs4I+
- >>238
小野今11位w
- 300 : :2006/04/20(木) 10:08:32 ID:2ff/+IRi
- ハンブルガーSV・高原、今季限りで退団!?独紙が報じる(サンスポ)
19日付の独紙ビルトは、ブンデスリーガ・ハンブルガーSVの日本代表F
W高原について「08年までの契約にかかわらず、HSVを去るのはほぼ確
実」と今季限りでの退団を報じた。移籍先として濃厚な古巣・磐田の山本監
督の「われわれはここで再び高原を見ることに大きな興味を持っている」と
のコメントを紹介した。(ハンブルク=円賀貴子通信員)
- 301 : :2006/04/20(木) 10:37:05 ID:rM1R/yc9
- >>297
中田の場合はタイプ分け前の問題
あんな前線なのにパスやシュートがお粗末なプレーじゃ
どんなタイプだろうが前で使えないって
そこをすっ飛ばしてタイプ議論したがるね
点取れないFWもいらないんだよ
それと同じ
- 302 : :2006/04/20(木) 10:42:43 ID:368vY9db
- トルシエ時代単独トップ下3ゴール。ジーコ時代3年トップ下1年ボランチ2ゴール。
計8年で5ゴール。
中田の得点力はポジション云々じゃなくて問題外w
- 303 : :2006/04/20(木) 10:54:13 ID:khPVsEjg
- 単純に中田が前で使えないのはフィニッシュのアイディア、ラストパスの精度、シュート
すべてが中村はもとより小笠原よりも劣るため。以上。
- 304 : :2006/04/20(木) 11:01:37 ID:layHzMFn
- >中田英がいない方が明らかにデキがいい。
>インド戦だけではなく、チェコ、アイスランド、
>イングランドといった欧州の強豪相手に2勝1分けという
>結果を残しているのだ。
>ドイツサッカー協会公認S級コーチの鈴木良平氏はこういう。
>「中田が抜けたことで、日本の攻撃がスムーズに機能する
>ようになった。中田がいると、好き勝手に動いて攻撃を
>仕切ろうとする中田に周囲の選手が合わせなくてはいけない。
>とりわけ、中村、小野という能力の高いMFの動きが
>制限されてしまう。
>中田が右サイドに動けば中村はそれをフォローする形で
>左サイドに回らなければいけないし、ボランチの小野は
>前に攻め上がることができなくなる。持ち味が殺されて
>しまうんです。それでいて中田はミスが多い。
>これでは攻撃が機能するはずありません」
- 305 : :2006/04/20(木) 11:11:49 ID:Nl8w9sEV
- 未だに小野の名前上げてる奴がいるのにビックリだな。
どんだけJ見てないんだよ。というかニュースだけでも気付くほどヒドイぞ?w
今の小野じゃ攻めあがってもJですら何も出来て無いじゃん。
ちなみに中田のパス成功率は高いよ。8割超えてます。
8割なんて言ったって、この数字がどの程度のものかすら分からないんだろうが・・
中田より高いのが唯一小笠原で、9割ね。
中村はクロス多いから低くてもしょうがないかもしれんが、
他の奴と比べても中田のパスはうまいんだよ。イメージで語るな。
- 306 : :2006/04/20(木) 11:14:29 ID:rR3I/QFQ
- >チェコ、アイスランド、イングランド
全部手抜きの親善試合ですが何かw
鈴木良平はアホだな
しかもデータが古すぎ
最近の小野が役に立たない
いてもいなくてもいっしょ
- 307 : :2006/04/20(木) 11:21:34 ID:bTIE0ttV
- >ドイツサッカー協会公認S級コーチの鈴木良平氏
このひとは田嶋技術委員長の忠実なイヌだよねw
- 308 : :2006/04/20(木) 11:25:00 ID:rR3I/QFQ
- 小野伸二は朴智星に負けた
実力で負けた
悔しいがそろそろ現実を見ろ>小野信者
- 309 : :2006/04/20(木) 11:26:23 ID:Nl8w9sEV
- あのチェコやイングランド戦で喜べるなんて幸せだよな。
プレミア見てる奴ならあのイングランドの腑抜けプレーを見て怒りを覚えただろう。
セリエを見てる奴なら、あのやる気のないネドベドに腹が立っただろう。
こういうのも分からない奴多すぎね。
欧州はスケジュールがタイト。親善試合じゃ欧州の一流所はまともに相手してくれんよ。
向こうから見て、日本相手にまともにプレーしても何の意味もない。
日本代表も高校生と試合するだろ?あれに観客入れてるイメージで良い。
あんまアホな事言うなよ。日本のサッカーの浸透して無さに悲しくなるから・・
- 310 : :2006/04/20(木) 11:31:47 ID:/3/VM1G8
- あのドヘタがいたら勝てるものも勝てねぇよ。
小野が万全ならなぁ。
- 311 : :2006/04/20(木) 11:34:34 ID:XgRGlSD3
- >>268
考えてみると怪我故障してる時はやっぱり不調で、
中村→中田→稲本→現在小野って感じでイラネ叩きになってるな。
中村、中田はジーコの信頼が厚いし、パフォも良くなった。
稲本は近年と比較してクラブではまずまずだけど、
福西と同等の活躍ではジーコの気持ちを掴めない。福西以上の印象を残さないとな。
小野はジーコ本見る限り特に精神面でジーコの信頼を得てないな。
- 312 : :2006/04/20(木) 11:40:38 ID:70uzgF3p
- 中村の悪い時期ってほとんどないけどな
シンガポール戦でさえ決定的パス出しまくりだし
高原と柳沢が外しまくってガス切れで代わっただけ
- 313 : :2006/04/20(木) 11:47:32 ID:Rt8HxUBn
- 中村はすでにコンフェデで抜きん出たパフォーマンスと結果出してたからねぇ
いらないとか言ってたのアンチだけだろ
小野は以前は怪我は多いけど出た試合は好プレーを続けてた
稲本はあまりにも低迷が長かったので福西に取ってかわられた
中田は・・・なんであんなに優遇されるのかサッパリ
- 314 : :2006/04/20(木) 11:52:05 ID:UBXD8RwC
- 中田ネットみたら、中田は代表での仕事はもうボランチと認識してるみたいだね。
「もう年だから、走れないんだよ」
「オレだって攻撃したいんだよ。でも代表ではその方がうまくいくんだ。」
と結構まんざらでもない様子に見えた。
それより、ブレシアーノが「日本のFWは良く知らないけど…」
と言ったとき、中田がHSVに選手がいると説明した。
ヤナギのセリエ生活はなんだったんだ…中田ヒドス
- 315 : :2006/04/20(木) 12:21:05 ID:jkjj2Hzo
- まあ、あのシンガポール戦ではジーコジャパンで1、2を争うくらい内容が悪かったからなあ。
でも、結局ジーコは中村を終始使いつづけたな。
- 316 : :2006/04/20(木) 12:25:49 ID:8uRv+lfW
- >>304
ドイツサッカー協会公認S級コーチの鈴木良平
1998年にはJリーグ・アビスパ福岡でコーチを務めたが年間順位最下位に終わり、
シーズン後に行われたJ1参入決定戦では初戦に(旧)JFL所属の川崎フロンターレ戦で
薄氷の勝利を収める(博多の森の悲劇)など、かろうじてJ1残留を遂げた。
J1残留の立役者はさすがに良いことを言うな
- 317 : :2006/04/20(木) 12:33:10 ID:lXcdceCn
- >>315
シンガポール戦は内容は悪くない
結果がついてこなかっただけ
圧倒的に攻め込んでシュート20数本うってる
- 318 : :2006/04/20(木) 12:49:21 ID:8jSgQh8a
- 決定的なシュートがほとんど無かったような。
- 319 : :2006/04/20(木) 12:50:56 ID:rNOGwK6L
- >>316
なるほど、最下位の戦犯なわけやね。
- 320 :・:2006/04/20(木) 13:55:18 ID:FT1Jzdr6
- 犬作が勧告人ってほんと?
だとしたら勧告思想入った茸信者が他信者がとう思おうと中田を叩きまくってるのも納得たなんだがw
- 321 : :2006/04/20(木) 14:19:19 ID:czQ1pir5
- ボスニア戦は正真正銘のガチンコ対決だったな
あれ以上の試合はめったにない
あれほど酷い天候とピッチコンディションと実質アウェーでプレーする機会はほぼ0
- 322 : :2006/04/20(木) 14:21:49 ID:czQ1pir5
- さてそれはそうと稲本はいよいよ瀬戸際になってしまったな
今季WBAは2部落ちがほぼ確定的
残留は厳しい
W杯でよいパフォーマンスを見せるとかしないと来期は2部でプレーだぞ
代表でのスタメン争いも福西に負けてるし稲本はもう後がない
- 323 : :2006/04/20(木) 14:30:41 ID:NZJQkd7T
- >>321
中立地だし相手はW杯でないし単なる親善試合
- 324 : :2006/04/20(木) 14:43:33 ID:KFL15zRO
- >>323
でも最近の親善試合では1番マシな相手だったな。
つーか国内の試合は酷すぎる。
- 325 :素人:2006/04/20(木) 14:47:51 ID:fclXsyeT
- 日本で一番守備がうまい選手って誰?
福西?今野?
- 326 : :2006/04/20(木) 14:48:07 ID:8jSgQh8a
- 明らかに勝ちに来てたからなw
親善試合でw
しかも日本の失点はどちらも誤審w
- 327 :_:2006/04/20(木) 15:06:10 ID:PMFSA4JJ
- >>325
タイプで違うっしょ
体を当ててボールを取るなら稲本がいい。
リトリート(だったっけ?)は明神が上手い(上手かった)と思う。
チームへの相性もあるし、一概には言えないよ。
- 328 : :2006/04/20(木) 15:47:19 ID:bQSOJOoi
- 今朝の日経スポーツ欄
クロアチアについて(ストヤノフ談)
クロアチア△2−2△ブルガリア(アウェー)
クロアチア○3−1●ブルガリア(ホーム)
・ミスをことごとく得点された。
・かつてのようなバルカン特有のムラっけは今はない。
・慎重に試合に入った方がいい。
・ブルガリアは2試合とも3−5−2だが、完全に「はまってしまった」。
プルショを軸とした2トップはサイドに流れたり、入れ替わったりしてと
よく動く。自分は3バックの真ん中から外につり出され、空いたスペースを
2列目から進入された。特にやられたのがニコ・クラニチャル。視野が広く
パスも出せるし、ゴールも決められる。
・だから、日本には4バックを薦める。相手FWがサイドに流れたら両サイド
バックと連携して囲い込めるし、何よりも中盤に人数を割ける。
・大事なのは中盤から抑えにいくこと。前線へ飛び出す人間は中盤でしっかり
つかまえ、さらに最後尾の守備にも顔を出す汗かき役がいて欲しい。攻撃陣を
1人2人自由にさせたら、試合はクロアチアのものになる。
・個人的には日本はドイツでかなり苦戦を強いられると思っている。Jリーグで
プレーして日本選手の技術的な高さを知ったが、代表チームはその潜在力を
フルに発揮できていないように映る。
・例えば、なぜトウリオが代表でないのか。空中戦に強くて足元のボール扱いも
上手い。プルショと対峙できるのは彼。僕が監督ならCBはトウリオと中沢だ。
・どのポジションも同じだが、クラブで試合に常時出ていない選手は難しい。
本番にあわせて一番準備できた11人がピッチにたって欲しいね。
- 329 : :2006/04/20(木) 16:05:01 ID:JSU52+TJ
- >・どのポジションも同じだが、クラブで試合に常時出ていない選手は難しい。
中田、高原はいらねってことだな
ストヤノフGJ!!
- 330 : :2006/04/20(木) 16:28:08 ID:RGM3xU8Q
- >僕が監督ならCBは闘莉王と中沢だ
>僕が監督ならCBは闘莉王と中沢だ
>僕が監督ならCBは闘莉王と中沢だ
- 331 :_:2006/04/20(木) 16:37:50 ID:T6l31Wy2
- 小野とか中田はフィジカルが02年の頃よりも落ちてるんじゃないの?
久々にジャマイカ戦見たら、体つきや皮膚の艶が全然違ってたよ。
目つきなんかも3大リーグで活躍してるような黒人選手達のような目だったしな。
ボスニア戦とは雲泥の差だった。
- 332 : :2006/04/20(木) 17:09:24 ID:5Rd8ur0F
- 僕が監督ならCBはトウリオと中沢だ。
これは胸に響くな
- 333 : :2006/04/20(木) 19:09:44 ID:zkbHY+My
- 浦和の鉄壁ディフェンス人をいれるべき
失点7とかありえないほど少ないから
都築も川口より数倍良い
- 334 : :2006/04/20(木) 19:14:57 ID:zj3AmZQZ
- 799 : [sage] :2006/04/20(木) 19:06:52 ID:FllNFfM3
闘莉王が召集されない理由
>実は、激しい気性がネックとなっている。
>代表スタッフによると「アテネ五輪で、味方のミスで>失点したシーンで
>闘莉王が怒っている映像を見て、ジーコさんはすごく怒っていた」という。
>失点は、連帯責任というのが、同監督の持論。
http://news.goo.ne.jp/news/nikkan/sports/20051026/p-sc-tp0-051026-0002.html
日刊スポーツのソース記事は消えてしまったのでキャッシュで
http://www.google.co.jp/search?q=%E6%BF%80%E3%81%97%E3%81%84%E6%B0%97%E6%80%A7%E3%81%8C%E3%83%8D%E3%83%83%E3%82%AF%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B&hl=ja&lr=&num=100
「替えて、あのFW」(←天皇杯1回戦の水戸vs広島ユース戦味方のFW北川を指して ちなみにその後北川は水戸解雇)
アテネでは失点を人のせいにし
クラブでは勝手にPKを蹴って和を乱す
人間性重視のジーコはそんな選手は絶対よびません
試合中に味方FWを変えてくれと叫ぶくらいだからな
オツムが弱いんだよ
- 335 : :2006/04/20(木) 19:16:03 ID:LO/rP/He
- 中盤スレと関係ないだろ
- 336 : :2006/04/20(木) 19:21:23 ID:vtFAvUPL
- どこにでも迷惑を掛ける釣男宣伝部隊…
- 337 : :2006/04/20(木) 19:28:24 ID:ZWyH7590
- というか劣頭サポ
- 338 : :2006/04/20(木) 19:53:42 ID:uGgXZYUh
- ブラジル最大の日刊紙フォーリャ・デ・サンパウロが
元鹿島のレオナルドら専門家8人を集めて日本代表を分析した。
「3―5―2でカウンター攻撃を好む」
「攻略には中盤から前線への素早い攻撃が効果的」などと指摘。
また「中沢は攻撃が好きでマークが厳しい」「宮本は動きが遅い」と個人にも言及した。
際だって高く評価されたのがMF中村でレオナルドは「最も才能がある」とコメント。
元C大阪のファビーニョは「ブラジルが個人的にマークすべきただ1人の選手」と主張した。
全体としては日本代表の成長を評価する内容で、元名古屋のネルシーニョ監督は
「一番の脅威は日本にはいつでも勝てると考えること」と油断厳禁を強調していた。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/special/2006_japan_wc/news_brazil/KFullNormal20060127083.html
- 339 : :2006/04/20(木) 20:47:30 ID:SxE267hn
- 確かに外国の立場から日本を分析したら日本で注意すべき選手は中村ただ1人だろう。
逆に言えば中村さえ徹底マークしちまえば日本には楽勝。
他にも三都主はアシストが多くて危険かもしれない。
だが左サイドバックなんだから押し込んじまえば問題ない。
さあそこで日本の秘密兵器の登場ですよ。
- 340 :_:2006/04/20(木) 20:50:04 ID:q41OvzM5
- 中田のダイビングヘッドか
- 341 : :2006/04/20(木) 20:55:50 ID:IGkQJKGF
- 長谷部か
- 342 : :2006/04/20(木) 20:56:32 ID:SxE267hn
- なんでやねん
- 343 : :2006/04/20(木) 20:57:13 ID:ERnbZAMY
- このタイミングで緑山田か…
- 344 : :2006/04/20(木) 20:59:55 ID:Id6uR5ga
- 緑に山田っているの?
赤山田
桜山田
メロンパン山田
- 345 : :2006/04/20(木) 21:11:17 ID:zkbHY+My
- 啓太入れろって!
- 346 : :2006/04/20(木) 21:19:30 ID:n9XDcLn2
- 緑の山田って今期C大阪に移籍したような。
- 347 : :2006/04/20(木) 21:20:08 ID:4dx1/yQ+
- もう争点は
352か442
松井の扱い
これぐらいしかないだろ
- 348 :_:2006/04/20(木) 21:27:54 ID:q41OvzM5
- 3−5−2でいきゃあいいと思うけどな。
- 349 : :2006/04/20(木) 21:55:38 ID:CtShg+Sp
- 中田の運動能力の低下振りには驚かされる。
- 350 : :2006/04/20(木) 23:15:24 ID:qX9ZhSyM
- 中田はただの歳でしょ。もうそういう年齢なんだよ。
- 351 :グレート:2006/04/20(木) 23:28:01 ID:csNJsiNk
- ジャポーンサッカー平均寿命の年齢は26歳までw
だから今のジャポーンはピンチだよw
中村は辛うじてもっていけどねw
そんな時こそ!もっと早めに若手を育てないとダメぇーw
- 352 : :2006/04/20(木) 23:40:52 ID:cX2uttvj
- >>351
お前も年だからこの板から引退しろよ。
- 353 : :2006/04/21(金) 00:23:08 ID:yeOX5kAy
- 中田って29歳でしょ。
普通は全盛期だよ。
つまり、これが本当の実力ってことだよ。
- 354 : :2006/04/21(金) 00:23:32 ID:LWb61wvu
- >>353
早熟だと思うけど。。
- 355 :グレート:2006/04/21(金) 00:46:19 ID:vMBHpmuD
- そのヒデの速いパスについていけないのがジャポーンレベルw
若きヒデのパスに反応してついていけたのが世界w
この差は大きいと思うのねんw
- 356 :_:2006/04/21(金) 00:49:54 ID:BhOfGUsQ
- 小野や稲本がこれから全盛期を迎えるとも思えんな。
- 357 : :2006/04/21(金) 00:54:46 ID:qnIMCTy7
- ヒダは技術が低くフィジカル依存なので全盛期が早いのは分かるが
小野が落ちてくるの早すぎ。
- 358 :あ:2006/04/21(金) 01:00:15 ID:u9QrTtgh
- 昔から小野はうまいだけってイメージ。
- 359 : :2006/04/21(金) 01:07:36 ID:LWb61wvu
- >>357
フィジカルが無いからじゃね?
日本選手全体にいえる。
- 360 : :2006/04/21(金) 01:11:54 ID:yeOX5kAy
- だから元々小野も中田もこんなもんだって。
中田信者や小野信者は過去の栄光だけでも失いたくないもんだから劣化したってことにしたいみたいだけどさ。
元々、小野はドリブル下手すぎてトップ下じゃ無理だし、
ボランチにしたってあの守備じゃ使えないよ。中田も同じ。
- 361 : :2006/04/21(金) 01:13:40 ID:Etm8CMiG
- じゃ、まともなボランチ教えろや
- 362 :あ:2006/04/21(金) 01:16:30 ID:7e3q0nV5
- >>360
にわか乙
- 363 : :2006/04/21(金) 01:17:19 ID:C5+T53VF
- 中田信者がへーこら媚びてる福西兄貴
ファール取られず相手潰して
たまに上がったと思ったらひょうひょうとゴールする
中田は福西にサッカーと人としての生き方教えて貰えるといいね
- 364 :あ:2006/04/21(金) 01:20:34 ID:7e3q0nV5
- >>363
にわか乙
- 365 : :2006/04/21(金) 01:47:14 ID:adxPDMQr
- 26〜28がサッカー選手の全盛期とみてる
経験と身体能力のバランスが最もとれてる年齢
- 366 :_:2006/04/21(金) 01:47:31 ID:hzaWGLpC
- とりあえず4バックなら2列目は中村と松井にしとけば何の問題もないと思う
ただ小笠原も調子良いからもったいない気もするけど
- 367 : :2006/04/21(金) 01:53:36 ID:ZT23OCGC
- >>365
黒人に限ってはそうでもない
- 368 : :2006/04/21(金) 01:56:14 ID:LgfkdMir
- 中田みたいに23歳から劣化しました、なんてありえないから。
そんなの本当の実力が露になっただけ。
- 369 : :2006/04/21(金) 02:05:19 ID:jhXw8ZLc
- いや昔はうまかったべ。
フランス大会とかパス全部くらい通ってたよ。
精度もいいし、ボールコントロールも今では考えられないくらいよかった。
- 370 : :2006/04/21(金) 02:11:29 ID:lXpEn7V7
- 前園もそれくらいがピークだった。
- 371 : :2006/04/21(金) 02:17:11 ID:sJLaZ8Cy
- 稲本もそうだけど、若い時はフィジカルで何とかなってたんだが、
日本人のフィジカル弱い特徴か、年をとるにつれて
フィジカルの低下→技術が出せない
の罠に陥る。
- 372 : :2006/04/21(金) 02:25:40 ID:VEEsjOmY
- http://number.goo.ne.jp/snt/ranking/players/
小野カワイソス
- 373 :_:2006/04/21(金) 02:25:58 ID:BhOfGUsQ
- 福西は?
- 374 : :2006/04/21(金) 02:33:03 ID:VavdiEy/
- >>373
そういえば福西は謎だな。
国内でやってるからそれほど衰えが目立たないのかな。
- 375 : :2006/04/21(金) 02:49:38 ID:+dsMxufu
- 中田が上手かったって言ってもやっぱ中村や小野みたいなテクはなかったね
シンプルプレーがそれなりに上手かった
今や見る影もない・・・
昔は枠に飛んでたシュートが今はへなちょこ&宇宙開発ばかり
- 376 :.:2006/04/21(金) 03:06:04 ID:7wWV8PFl
- どうしても話を中田叩きに持って行きたい人がいるみたいで…乙
アンチスレだけじゃ我慢できず出張…プw
まったくヤルなとは言わないけどさ、バカがいるとコピペちんぽとゆうもっとバカが来るからほどほどにしてね。
比較的平和だったこのスレもネタづまりで中田小野いじるしかなくなっちゃったのかね…
- 377 :_:2006/04/21(金) 03:09:29 ID:D6aZcCBe
- >>374
衰えが目立たないと言うか、存在自体が目立たない。
- 378 : :2006/04/21(金) 04:57:56 ID:UcoXL0yT
- 福西はサボってる時間多いから衰えが今んとこあまり関係ない
- 379 : :2006/04/21(金) 05:44:08 ID:MixdsHA5
- 小野も稲本も完璧に終わったな
- 380 : :2006/04/21(金) 08:35:14 ID:Q9O59GdA
- ◆トルシエ氏に聞く
―まずは監督から一言どうぞ。
「それでは豪州戦のメンバーを発表させていただきます。ジョーク。ジョーク(笑い)。3年ぶりの日本は懐かしいです」
―日本のW杯の成績をどう予想しますか?
「運や、調子の良い悪いもあるから何とも言えないが、実力的には突破できると思う。確信している」
―キーになる選手は?
「日本は個人の力ではなく、組織力、戦術があったから前回も強い相手にも勝てた。今回も組織として一致団結すれば、いい結果は出るはず。それでも中山ゴン(磐田FW中山雅史)には非常に期待しています(笑い)」
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20060421-OHT1T00030.htm
- 381 : :2006/04/21(金) 08:47:55 ID:pwAOVglc
- さすがオマルw
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 09:50:07 ID:zXedcN6I
- 今更ながらトルシエが改名したのを知った
- 383 :オマル:2006/04/21(金) 09:50:58 ID:xcxPAUBW
- ナカータ禿トシはツカーエナイネー
- 384 : :2006/04/21(金) 10:18:45 ID:C8tMMZAs
- おまる早速今晩すぽると!に出演だとw
- 385 : :2006/04/21(金) 11:29:36 ID:qSQgcNo4
- なんつーか丸くなった?ジョークは相変わらずだが
憎らしさっつーか人格破綻者っぷりが無くなって寂しいなぁwww
あのキチガイっぷりは一般視聴者的には良いエンターティメントだったんジャマイカ
もっとトゲトゲうっとおしい感じ出せよwww
- 386 : :2006/04/21(金) 11:36:56 ID:GliWDqts
- 中田浩、フル出場 バーゼルは快勝
- 387 : :2006/04/21(金) 11:55:06 ID:JY4BgfhR
- >>385
もう日本においてなんの権力もないし監督業も失敗しまくりでただのイスラム教徒のおっさん
- 388 : :2006/04/21(金) 11:59:08 ID:gmpOJZ7P
- G大阪遠藤、最多得点ボランチでW杯狙う
G大阪のMF遠藤保仁(26)がW杯中断までの残り3試合で「ボランチ得点王」を目指す。
20日、東京戦(22日・万博)に向けての練習後、リーグ通算50得点まであと5点と迫っていることに触れ
「50点? それよりボランチとして100点は取りたいと思っている」と仰天目標をブチあげた。
FWでもJ1通算3ケタ得点以上は磐田中山(154点)横浜FCカズ(136点)の2人だけ。
現実的には厳しい高いハードルをあえて設定し、攻撃的な姿勢につなげている。守備的MFを本職と
する選手では、日本代表でライバルの福西(磐田)が47点。同世代では小笠原(鹿島)も45点で争っている。
遠藤はいずれもPKながら今季3ゴール。W杯中断までに福西を抜けば、Jリーグ最多得点ボランチとしてW杯
メンバー入りもアピールできる
http://osaka.nikkansports.com/soccer/jleague/p-oj-tp0-20060421-21651.html
- 389 :T:2006/04/21(金) 12:09:49 ID:IWJ9NWcn
- 伸二マンセー
- 390 : :2006/04/21(金) 12:25:39 ID:nPogcBLw
- >>388
そんなに攻撃されると福西が上がれなくなる。
こいつイラネな。今野か堀ノ内呼べよ。
- 391 : :2006/04/21(金) 13:00:13 ID:JfalYqi4
- >>390
代表じゃ気遣ってあんま上がらないから心配ゴム用
- 392 : :2006/04/21(金) 13:03:31 ID:zKaUyrcx
- 上がらない遠藤はただの守備の上手くないボランチだ。
- 393 : :2006/04/21(金) 13:06:37 ID:DvRSOHM7
- 福西は代表では1試合2,3回しか上がらないからな。
周りの中田、中村等が動き回る分、動かないことが長所になっている。
- 394 : :2006/04/21(金) 13:09:00 ID:iY656DX+
- この代表はワンツーでの崩しが少なすぎ
茸遠藤くらいしか見たことないような・・・
ダイレクトパスで崩す時もみんなその場でポンポンだよね
- 395 : :2006/04/21(金) 13:25:49 ID:bJMR4KFj
- >>380
ワラタ
相変わらずトルシエは面白いな
- 396 : :2006/04/21(金) 13:26:19 ID:Q67ZUNxl
- Jもワンツーで崩す時は大抵外国人助っ人が絡んでるからな。
- 397 : :2006/04/21(金) 13:27:45 ID:wXO/oThd
- あとピッチを広く使うのが苦手な奴が多いやね。
近くでポンポンと繋ぐまではやれても
それでできた時間で逆サイに出すとかの展開は、やっぱり中田や中村がいないとできない。
- 398 :・:2006/04/21(金) 13:34:26 ID:I0IdaePL
- >>394
言われてみればそうだな、遠藤はガンバでワンツーを多様して
ペナ内切り込んで行くからな。
瞬時にパスコース見つけるの上手いよね。
- 399 : :2006/04/21(金) 13:40:05 ID:gtFviICl
- >>397
とにかく国内組は国際試合でプレスが強くなった途端に視野狭窄状態だし
- 400 : :2006/04/21(金) 13:41:15 ID:iY656DX+
- >>398
茸もセルチクではかなりワンツー多用してるみたいなんだよね
この代表だとそういう連携が全くない・・・
ちぐはぐさがいつまで経っても消えないのはなぜだ
- 401 : :2006/04/21(金) 13:45:16 ID:V42IIGZB
- >>399
結局そういう事なんだな・
ストヤノフ
>Jリーグでプレーして日本選手の技術的な高さを知ったが、
>代表チームはその潜在力をフルに発揮できていないように映る。
- 402 :・:2006/04/21(金) 13:45:26 ID:I0IdaePL
- >>400
ワンツーなんかはよほど普段から一緒に練習してないとできないもん
なのだろうか。
中田もそうだが、後半やたらロングパスしてつまらなくなるな。
- 403 : :2006/04/21(金) 13:50:48 ID:iY656DX+
- >>402
そんなことはないだろう
基本的なプレーだし
勝負パスを狙いすぎてる感があるね
通るのは分かるけどサイドとかゴールから遠い位置がほとんど
あれを何度も繰り返すくらいならそのうち何度かは
ワンツーみたいに動きと連携を使って中央突破も狙うべきだと思う
中田の位置は特にワンツーの起点になるべきだと思うよ
小笠原や茸に当てて上がってリターン貰うとかさ
サイドにロングボール蹴ってもなかなか点にならない
- 404 : :2006/04/21(金) 13:53:03 ID:lKB3pAcb
- オマルの陰謀
- 405 : :2006/04/21(金) 13:53:51 ID:4f8A6/mV
- 中村に当てて全力疾走で上がるペトロフも今夏プレミアに移籍希望だってさ。
- 406 : :2006/04/21(金) 14:11:39 ID:8MLHsM4H
- 日本人らしいサッカーを。そう言われ続けてもう何年になるだろう。よそさまの
コピーやパクリではない、自分たちのオリジナルだと胸を張ることができる
サッカー。日本人の国民性を表すサッカー。それを手にすることができない限り、
日本サッカーに未来はないし、世界と戦える日も訪れない――。
わたし自身、そう信じてきた部分もある。
だが、ここにきて少しずつ考えが変わってきた。
- 407 : :2006/04/21(金) 14:13:56 ID:HcH8kPFo
- >>402
あれは相手が前がかりになってきたり攻め時になったときに長いの放ってるだけ
あとは周りのスタミナ不足、中田自身のスタミナ切れによる集中力の低下
- 408 : :2006/04/21(金) 14:17:46 ID:iY656DX+
- >>407
いや、そういう展開じゃなくてもそういう攻撃多いじゃん
- 409 :J:2006/04/21(金) 14:18:58 ID:GTsJZN92
- 日本代表メンバー!投票受付中です!5月15日発表〜
http://yscj-net.com/cgi-bin/choice715/index.html
- 410 : :2006/04/21(金) 14:20:56 ID:h8nX+2+/
- 三浦カズw
組織票だな つまらん
- 411 : :2006/04/21(金) 14:23:39 ID:MNaw5rpQ
- >>397
中田はいなくて大丈夫。
- 412 : :2006/04/21(金) 14:24:52 ID:HcH8kPFo
- >>408
多くないよ
基本はつないでいってるじゃないか
で、つないでいくべきところじゃなくて、ロングボール使って相手を引かせないといけないところでも繋いでってミスしてやられることが多い
日本は放り込みをしなさすぎる
- 413 : :2006/04/21(金) 14:28:42 ID:iY656DX+
- >>412
繋いで崩してたのなんてコンフェデくらいでしょ
その後の試合はロングボール多用しすぎ
放り込みだらけだよ
そもそも言ってるのは繋ぐだけじゃなくてワンツー使えって話だから
繋ぎでもその場その場で終わるのが多すぎる
- 414 : :2006/04/21(金) 14:36:22 ID:B8CGv7Mx
- 小野復帰見送り「無理したくない」
左足首ねんざで離脱していた浦和MF小野伸二(26)の22日清水戦の復帰が見送られた。
20日の非公開練習に参加し2日連続でフルメニューをこなした。だがブッフバルト監督も
「100%の状態には戻っていない」と判断するなど完調には至らなかった。話し合いの末、
小野本人が復帰見送りを決断した。「行けることは行けるけど、無理はしたくない」。
これでリーグ戦2戦連続の欠場となり、次の照準を26日のナビスコ杯福岡戦、または29日の
大宮戦に切り替えることになった。「状態は80%? そこらへんには行っていると思う」。
W杯へのアピールの場となる公式戦に一戦でも多く立つため、残り20%を
埋めるべく調整のピッチを上げていく。
[2006年4月21日7時6分 紙面から]
- 415 : :2006/04/21(金) 14:37:11 ID:APp4SCOg
- 無理しないでそのまま代表辞退しとけ!
- 416 : :2006/04/21(金) 14:38:34 ID:ZYPEmOoq
- レギュラーじゃない選手がこんなずうずうしい調整方法でメンバーに選ばれるのが馬鹿げてる
こんなことやってるなら落とせ
必死に1試合でも多くでて良いプレーしてチャンスを掴もうとしてる選手に失礼
- 417 : :2006/04/21(金) 14:39:50 ID:0A+Vla0D
- 早く調子を上げてくれないと中田の控えが居ないからな
長谷部の召集が遅すぎた
- 418 : :2006/04/21(金) 14:41:31 ID:i60TptnX
- >>417
ジーコも早く呼ぶつもりだったが長谷部が怪我をしてたらしいから。
- 419 : :2006/04/21(金) 14:47:28 ID:n4CqG11I
- 怪我してないけどねw
- 420 : :2006/04/21(金) 14:49:58 ID:CjaSv4Qe
- 骨折してた時じゃないの?にしたらかなり早い時期だけど
- 421 : :2006/04/21(金) 14:50:38 ID:enuwFwed
- ジーコがそう言ってたが嘘をついたの?
- 422 : :2006/04/21(金) 14:51:24 ID:qSQgcNo4
- 結局つなげないのは足元で貰いたがるからだろ
ワンツーできないのも同様。
プレーメーカータイプが多いから
前線に当てれる起点があって、中村がボール持ってるとしようよ
そしたら
中村「よし、俺が前線の起点へパス出してキープして貰って走ろう」
中田「俊輔からボール貰って、俺があそこへ楔を入れて前線へ走って・・・」
小野「いったんボールを下げてもらって一発前線の起点に当てるからそれをフォローして・・」
ってなってる状態じゃん。
みんな同じ事考えてる、別に誰が悪い訳じゃないが。
試合後言うように、多分みんな走ろうとしてるんだけど
自分がスタート、起点になって、そっから走るって感覚だからランしないんじゃね?
自分から作るってイメージがあるから、自分は足元に貰ってその後(自分も含めて)走るって感じ
- 423 :413:2006/04/21(金) 14:57:11 ID:h/qxoN8C
- 連投規制にかかった
>>422
違う違う
自分らが起点になってのワンツーでもいい
それすらほとんどないって言ってるんだよ
貰う側はリターンする気がない、出す側は出したら返ってこないみたいな空気を感じる
だから自分で一発パスを狙いたがる
色々なチームの試合観てるけどこれだけ中盤で信頼度が低く見えるチームはないよ
なんていうかチームメイトでボールの取り合いやってるw
- 424 : :2006/04/21(金) 14:59:42 ID:qSQgcNo4
- >貰う側はリターンする気がない、出す側は出したら返ってこないみたいな空気を感じる
>だから自分で一発パスを狙いたがる
その事を書いてるんだけど・・・・
みんなプレーメーカータイプだから自分から始まると思ってるから
自分から作ると思ってるから
ワンツーのつもりで出したパスも足元で受けてそのままそっから起点にする
起点から出たはずのパスが、受け手が自分が起点だと思ってそっからまた
作ろうとする、って事でしょ?
- 425 :F:2006/04/21(金) 15:04:05 ID:2YMeWjY1
- 全然関係ない話しなんだけどさ。
俺が近所の公園でリフティングしていたらってどこの板発祥なの?
感動しちゃったよ(´・ω・`)
- 426 :。:2006/04/21(金) 15:09:20 ID:ky6rRI9c
- ボールを回す以外にキープできないのが問題だよな。結局前線まで行っても
バックパスするしかない。相手のDFラインが低いとFWが勝負できないから
厳しいよね。
基本的にサイドに持っていかないとやられちゃう。だけどサイド攻撃の得意な
チームに当たるとたちまち取られてカウンター食らうし結局ボランチあたりから
組み立てていくのが一番いいかなと思う。
ただボランチが前線に結構上がって行っちゃう。小野なんか特にそれが目立つ。
本来ボランチでない選手だからだとは思うけど。中田も同じ。
ただボランチからのパスでサイドをロングドリブルでチャンスをつくるか、
ロングパスを受けて飛び込んでシュートまで持っていくかをやらないと
現実、得点には結びつかない。セットプレーはもちろんだけれども。
- 427 : :2006/04/21(金) 15:18:19 ID:DvRSOHM7
- ただボランチのうち1枚は上がらないと、攻撃の枚数が足りなくなるし
攻撃の起点が低くなるからな。
本来は常にバイタルの前に残っている福西がやるべきなのだが、
あまり得意じゃないからな。
- 428 : :2006/04/21(金) 15:22:52 ID:h/qxoN8C
- >>424
いや、その前の段階
「ワンツーやろうとしてもどうせ返ってこないだろうから最初から走らね」
って感じでその場でパス、その場でパスが非常に多い
相手をあんまり信頼してないから最初から諦めてる
本当に深刻な問題だと思うよ
味方を活かし自分を活かすって両方をやらないといけないのに
俺の観てる限りじゃその悪い傾向が強いのは
1小笠原2中田3中村4小野って感じ
小笠原は自分で手柄取ろうと焦りすぎ
中田は自分のサッカーのイメージが強すぎ、歯車の一つになりきれない
中村は立場的に余裕があるからか周りに合わせてプレーしてるからマシ
小野は元々エゴが少ないから簡単にボールを捌いている
- 429 : :2006/04/21(金) 15:25:01 ID:dtLZs55u
- >>422
じゃあ、小野外れるしかないよ
- 430 : :2006/04/21(金) 15:25:08 ID:xEq9OQCf
- ボランチが上がるのもいいがサイドが中に向かって勝負していくのも
重要だと思う。
強いトコのサイドは、さも当たり前のようにPAに入って行こうとするからさ。
あれはDFが混乱するだろう。
- 431 : :2006/04/21(金) 15:25:41 ID:Pxjh8w4x
- 小野と中村の3-5-2の時は小野と中村の二人がコンビとして良い連携見せてたね
- 432 :425:2006/04/21(金) 15:31:41 ID:2YMeWjY1
- 確かに俺も全然関係無い話ししたのは悪かったけどさ。
なんつうか、なあ・・・・?
- 433 : :2006/04/21(金) 15:36:04 ID:qSQgcNo4
- |-`).。oO(その原因は同じタイプ同じプレーが得意な選手集めた結果なんだから何も「違う」って言わなくても・・・)
- 434 : :2006/04/21(金) 15:36:28 ID:CqexJyl5
- 確かに小笠原と中田は何か焦ってるよな
この二人の間でパス出る時とかもいつもぐだぐだだし噛み合ってない
- 435 :。:2006/04/21(金) 15:43:09 ID:ky6rRI9c
- 中盤のキーマンは小笠原と中田だと思う。
- 436 : :2006/04/21(金) 15:57:45 ID:RQ4gkF/W
- 悪い意味でな
- 437 : :2006/04/21(金) 16:01:44 ID:X99lorcI
- この3年半
代表で外国人相手には何もできない事を散々証明してきた小笠原と
海外生活でサッカーより語学を磨きつづけた中田か
- 438 :。:2006/04/21(金) 16:04:20 ID:ky6rRI9c
- >>436
そのとうりなんだけどね。
中村だけにボール集めて勝てるチームなら苦労はしない。
- 439 : :2006/04/21(金) 16:27:06 ID:XTmfS0dJ
- 松井がもう一つの核になれる可能性が有った訳だが
ジーコが…
- 440 : :2006/04/21(金) 16:50:35 ID:7PSSqImO
- 中田と小笠原ってまじで噛み合ってないよね
中村が間に入って何とか取り繕ってるけど
この二人で崩すシーンとかあんまり浮かばないや
- 441 : :2006/04/21(金) 16:58:46 ID:2oQHKyvu
- たしかにあんまり浮かばないや。
でも、逆に考えるとそこが噛み合えば、
今の比ではない攻撃が繰り出されるのかな。
中田が上がったときは小笠原が下がったり、
ポジションチェンジはそこそこ上手くやってるみたいだから
あとはパス交換、ワンツー、パス&ゴーの意思疎通?
それとも、小笠原をはずして松井を組み込むか。
これは時間が少ないしどうなることか。
さらに他には中田がOMFにあげてボランチに誰か入れるか、か。
どうするんだろねジーコは。
- 442 : :2006/04/21(金) 18:13:45 ID:vyQKphVe
- 中田のロンググラウンダー
松井の華麗なヒール
中村がミドル
こういうの見たい。
- 443 : :2006/04/21(金) 18:14:18 ID:9Gz4RSiS
- サントスはワンツーで返せば楽に抜けれそうな時でも、
一度キープしてドリブルしてクロスをあげる
結局ワンツーで返しても受け手があわてて点を入れる事ができないことを知ってるし
ワンツーだとアシストつかないことを良く理解してる
- 444 : :2006/04/21(金) 18:28:55 ID:LzYY9UrA
- >>440
この二人は相性最悪だね。
442ならそこそこ使えるはずの小笠原も、相方が中田だと混乱気味。
中田があまりにも広範囲に動き回るので、基本的に地蔵の小笠原はフォローできない。
中村と中田も決して合うとはいえないが、
ある程度の強豪相手で、ややひき気味に戦うときは比較的うまく行くように思う。
- 445 : :2006/04/21(金) 18:56:06 ID:Yg9UGYQ4
- 中田と小野怪我しねーかな。そうすれば日本は強くなるのに・・・
- 446 : :2006/04/21(金) 19:20:59 ID:UT4EZVfE
- はっきり言うと中田がいなくなると日本終わる
圧倒的に経験値が足りなくなる
中田は正直落ち目ではあるが、その経験値は必要だと思うよ
- 447 : :2006/04/21(金) 19:21:59 ID:Yg9UGYQ4
- 中田の経験値とやらが役に立ったことなんて一度もないよ。
試合に表れない抽象的なもんが何の役に立つんだね。
- 448 : :2006/04/21(金) 19:29:50 ID:apBa3ODf
- また経験値とか抽象的なこと言ってるしw中田信者ってずーっと抽象的なことで中田賛美するよなw結果で(代表もクラブも最低な成績)誇れないからってさ。
- 449 : :2006/04/21(金) 19:30:58 ID:UT4EZVfE
- >>447
そう思う
だから1回、この場合は中田だが、そういう選手抜きで大きな大会を戦ってみたらいいと思う
コンフェデなんて高校でいう新人戦だ
ワールドカップはアジア勢が参加できる唯一の本気の大会
そこで試してみればいいと思う
- 450 :_:2006/04/21(金) 19:33:25 ID:BhOfGUsQ
- いまだに中田外せとか言ってるのか…。
- 451 : :2006/04/21(金) 19:41:13 ID:f11LFSRK
- >>414
オランダリーグで休みJリーグでも休み。
いっそのことW杯も休んじゃえよ!
- 452 :、:2006/04/21(金) 19:41:56 ID:ZXueEhDx
- 本番W杯を試してみれば、なんて余裕ぶっこくほどかっつーの。
勝負舐めすぎ。
- 453 : :2006/04/21(金) 20:01:12 ID:EbcAur8l
- 中田はいらんよ。
- 454 :さ:2006/04/21(金) 20:06:42 ID:enV2Kee0
- 中田を外して小笠原とか言う奴はまぢで氏ね
- 455 :;;:2006/04/21(金) 20:07:45 ID:Hj8rd5jw
- 稲本よ、危機感はわかるがマスコミ(やべっちFC)使って、世論に訴えるのは
ちょっと恥ずかしくないか。
- 456 :カス:2006/04/21(金) 20:08:35 ID:1y8oFDvz
- >>452
余裕こくとかじゃなくて大舞台では経験も重要って事を伝えたいんじゃない?
中田は無しではチームとしての経験値が下がってWCでは結果は出せないと
言いたかったんだと思うよ
俺はメンタルって重要だと思うんで中田は必要派だな 多少の能力より経験かと
てか実力だけでも中田は必要不可欠だと思う
- 457 : :2006/04/21(金) 20:11:27 ID:mcjkwwqQ
- 中盤はコンフェデの形にして後半から満男アウトで遠藤か松井インで良いでしょ
芸能人の小野と稲本は今回はゲスト解説でお願いします
- 458 : :2006/04/21(金) 20:14:04 ID:84QQOTyI
- 芸能人は稲本だろCMテレビ1番でてるだろ
- 459 :さ:2006/04/21(金) 20:15:51 ID:enV2Kee0
- 小野も十分それになりつつあるよ。
- 460 : :2006/04/21(金) 20:17:10 ID:84QQOTyI
- 小野テレビでてないじゃん人気ないしw
- 461 : :2006/04/21(金) 20:20:00 ID:Ak+/AM07
- 芸能人は稲本と中村
CMと単独インタビューばかり
まあバックが2人とも巨大だから
- 462 : :2006/04/21(金) 20:23:00 ID:jrWfavHV
- 中田も全盛期のキレは見る影もないとはいえ、
ボランチとしてなら一応ギリギリ必要ラインは超えるだろ。
- 463 : :2006/04/21(金) 20:28:13 ID:AfWBHHTj
- 中村は実力あるからいいジャマイカ
問題は稲本だよ。年々劣化が激しく自己のアピールにテレビを利用
やべっちもひどかったが、関西某テレビでは無茶苦茶言ってた。
- 464 : :2006/04/21(金) 20:29:32 ID:Yg9UGYQ4
- 中田の方がそーいうのやってるよ
- 465 : :2006/04/21(金) 20:30:27 ID:gsZle0Xm
- 稲本はさあ、テレビや雑誌に出るのはいいが、
自分の実力棚上げで、文句ばかりだからたちが悪い
- 466 : :2006/04/21(金) 20:34:33 ID:7LEeVtgX
- やはりマスメディアには一切興味がない師匠が最強だな
師匠を日本のエースストライカーに任命すべき
- 467 : :2006/04/21(金) 20:35:27 ID:Ak+/AM07
- 確に中村は試合でてるし代表で結果出してるからでててもいいが
稲本ははぁ?だよな
お前が言うなって感じで
- 468 : :2006/04/21(金) 20:39:26 ID:C5+T53VF
- 稲本なんてかわいいもんだよ
中田ヒダのヒダメールと中田TVに比べればね
特にヒダメールは笑えますよ
中田がいるとチームがぶちこわれるのはみんな知ってるでしょう
宮本が言ってたことだし
- 469 : :2006/04/21(金) 20:41:45 ID:dWrTWzS/
- 宮本こそ最低。代表に出るに決まってるが、
一番いらない。あんな5流に言われたくないよ。
- 470 : :2006/04/21(金) 20:42:37 ID:FIsKShKU
- 4流(中田)と5流(宮本)の争いwww
- 471 :::2006/04/21(金) 20:43:27 ID:7wWV8PFl
- CMやテレビの露出なら
稲本>中村>小野>中田、じゃねぇか?
キングオブ勘違いスポタレ宮本はスレ違いだから入れなかったが。
- 472 : :2006/04/21(金) 20:46:47 ID:C5+T53VF
- 代表で宮本より得点率低いヒダヲタは黙ってなさいね
- 473 : :2006/04/21(金) 20:49:01 ID:Ak+/AM07
- 稲本中村がずばぬけてトップだな
あとは高原宮本中田小野
中田ネットはCSだしかまわんだろ自分の番組だし
- 474 : :2006/04/21(金) 20:52:03 ID:XiXZKGnH
- >>471
CMやテレビの露出は
中村>稲本=小野>中田だろ。
これは一番活躍してるのが中村なんだから当たり前で、中田はベンチだったりスタンドだから露出が少ない。
ワールドカップに向けてのアピールだったら断然、
中田>>>>小野>>>>稲本>>>>中村
だろ。中田はヒダメール、中田TV、雑誌の表紙や駅郊外でのポスター、ワールドカップに向けたキッズイベント等々、
事務所総動員してのワールドカップに出ることを前提としたトークやインタビュー。
小野は国内だからJリーグでの解説者マンセー(解説者だけだが)や、柳沢への応援メッセージかな。
稲本は今の所、やべっちぐらい。中村はそういうのほとんどない。する必要もないからかもしれんが。
- 475 : :2006/04/21(金) 20:52:12 ID:C5+T53VF
- 愚痴度ならヒダメールの中田が一位
- 476 :::2006/04/21(金) 20:54:04 ID:7wWV8PFl
- >>472アンチはすぐ釣れるなww
人気ねぇから露出減ったて取り方もできるだろ。
- 477 : :2006/04/21(金) 21:00:48 ID:Ak+/AM07
- やべっちって毎月のように稲本の単独インタビューがあるよな
高原が3ヶ月に1回くらいで
中村小野中田は1年に1回出番があるかないかって感じで
中村はスパサカが多いか
- 478 : :2006/04/21(金) 21:01:50 ID:7Jb+55DC
- 中田さんはフジのイメージ
中村はTBS、高原はフジとテレ朝
- 479 : :2006/04/21(金) 21:01:50 ID:f2u6paS4
- 中田はバックのスポンサーだけは日本一
トヨタ、キャノン、コカコーラ
これだけついてたら芸能人でも一言も逆らえない
- 480 : :2006/04/21(金) 21:02:54 ID:84QQOTyI
- 中田事務所は稲本中村のバックに比べれば弱小だよ
- 481 : :2006/04/21(金) 21:04:09 ID:ICjFAnFI
- 不細工、ベンチにも入れない、代表での活躍は記憶にない
さあ、だぁれ?
- 482 : :2006/04/21(金) 21:04:49 ID:84QQOTyI
- 山下?
- 483 : :2006/04/21(金) 21:04:50 ID:f2u6paS4
- 中田の事務所知らないのか?
川渕がなでしこのスポンサー介在してくれたと礼を言うくらいだぞ
スポンサーと川渕と中田(目玉焼き)は共犯ですね
- 484 :::2006/04/21(金) 21:06:19 ID:zqnYdA6x
- >>481
稲本
- 485 :::2006/04/21(金) 21:07:29 ID:7wWV8PFl
- なんだよ、アンチヒダの中村マンセーが紛れ込んでんのかよ
単にCMなどの露出順並べただけで過剰反応すんなよ
誰のヲタでもアンチでもない発言に一斉に反応するから笑えたぞ
- 486 : :2006/04/21(金) 21:14:54 ID:KDoiPj1E
- 本業で結果を出していないスポーツ選手のCMは痛々しい
- 487 :_:2006/04/21(金) 21:15:47 ID:BhOfGUsQ
- ピッチ外の話したけりゃFWスレでも行けよ。くだらね。
- 488 : :2006/04/21(金) 21:16:03 ID:KhSS13Tl
- そういえば中田のCMって見なくなったな
中村はかなり頻繁に見る
- 489 :::2006/04/21(金) 21:23:11 ID:7wWV8PFl
- 事務所だとかスポンサーだとか層化だとかをいつまでも言ってる厨は何がしたいの?
そんなんでサッカーできりゃ苦労しねぇなあ
サッカーの話をしろサッカーの
- 490 : :2006/04/21(金) 21:24:12 ID:Xj9ojqgm
-
──── ∧
─ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ │
/ │
/ ──────────|
/ │ │
| │ │
| \ │
| │ │
| / ━━ ━
| │ │
| ─ヽ │ ── ─
| / \│ \
| |  ̄\ \
| | / | \
| | ( ____)
| | | |
| /\ │
| / (_____)
|/ │
| /
| \ /
|  ̄──____/
| ̄── |
|  ̄ ̄── / |
|  ̄\ / |
- 491 : :2006/04/21(金) 21:44:26 ID:bux6XBmk
- >>479
トヨタ、中村に変わるって本当?
- 492 : :2006/04/21(金) 21:47:30 ID:s83dujzm
- そういえばZ会最近見ないな
- 493 : :2006/04/21(金) 21:53:13 ID:C5+T53VF
- 稲本の愚痴を叩くもヒダメールのヒダの方が愚痴っていた
ヤツアタリで宮本を叩くもヒダの方が宮本より得点できてなかった
無駄に他を攻撃して墓穴掘ってカウンターされるヒダヲタが痛々しい
ヒダと一緒だな
- 494 : :2006/04/21(金) 21:54:31 ID:xr47XWHo
- Z会は、詐欺事件かなんかで逮捕者とか出てたような。
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 22:00:24 ID:dCu8lueW
- くだらねえ。気にくわねーのかもしれねーが、中田が代表選ばれるのは確実だろう。
俺は代表なら応援するぜ。中村だろーと中田だろーと誰だろーと。
女みたいな中傷ばかりやってんなー。何が中盤スレだよ。ただの悪口スレでしかねーよ。
- 496 : :2006/04/21(金) 22:06:47 ID:qKyQLZw7
- 批判と中傷の区別がつけられない子がいるからややこしくなるんだよな
- 497 : :2006/04/21(金) 22:06:50 ID:XiXZKGnH
- 中田は選ばれるべきじゃない。実力がないから。
それをみんな分かってる。信者とスポンサー以外。
- 498 : :2006/04/21(金) 22:13:25 ID:QBxjLxgu
- 蛸って惜しいよな
アジアカップやブラジル戦なんかの貢献度すごいのに
何故か集中力切らして、何故か失点に直結する
- 499 : :2006/04/21(金) 22:17:01 ID:LLXqLRxr
- まぁ得点率とかいうまったく無意味なものひねり出さんと優劣語れない素人は放置でいいじゃん。
自分が理解できないことは全部「事務所」「スポンサー」で片付けたがるんじゃお話にならんw
- 500 :::2006/04/21(金) 22:57:13 ID:7wWV8PFl
- はいはい、>>493がアンチ中田なのは分かったから周りに絡まないでね。
数字と事務所スポンサーがないとサッカー語れない素人はスルーでいいですか?
- 501 : :2006/04/21(金) 23:00:19 ID:XiXZKGnH
- 信者が嫌がるだけで貴重な話題の一つだと思うよ。
- 502 :_:2006/04/21(金) 23:01:20 ID:BhOfGUsQ
- 中蛸がやらかした試合って勝ってないから殊更印象悪いんだろね
- 503 : :2006/04/21(金) 23:09:49 ID:k/X1nTYm
- 珍しくHGがゴール前で優しいパスした時も中蛸がハズしたのはGJだった
- 504 : :2006/04/21(金) 23:29:57 ID:LLXqLRxr
- >>501
なら少しは盛り上がってもよさそうだが。おかしいな。
- 505 :。:2006/04/21(金) 23:35:23 ID:ky6rRI9c
- まぁ選手として終わってしまえばスポンサーなんかさよなら
だろうからあんまり関係ないだろ。
- 506 :::2006/04/21(金) 23:40:12 ID:7wWV8PFl
- 貴重な意見か?まぁいいんだけどさぁ…
他の選手の批判話の時は「かわりに○○」とか戦術の話とかちゃんとサッカーの話になるが
中田や中村の批判話になるとね…
単に批判したいだけの奴がいると話にならんし、まともなサッカー話する人や中立な人が擁護的発言するとスグに信者だなんだと絡んでくるだろ
挙げ句の果てに正論に対抗できねぇと「事務所」「スポンサー」「層化」…
アンチスレ行けばいいだろ!て話だな。
まぁコピペチンポにアンチスレ荒らされてアンチ話も出来ない事情も分かるが…
数字に関しちゃ、まぁ意見の一つではあるが、数字に現れない動きもサッカーの面白さの一つだろ、それを数字だけで優越つけたがる奴はどうかと思うが
- 507 : :2006/04/21(金) 23:40:58 ID:cbHhT05v
- ID:XiXZKGnH とID:C5+T53VF は
スルーで・・・
相手しちゃうと、喜んじゃうからね
- 508 : :2006/04/21(金) 23:52:55 ID:USEu3Bgn
- >>432
またここに来るか分からんけど書いておく。
あれは国内サッカー板。
そういえば去年の1月スタートだったんだな。なつかしい。
- 509 :グレート:2006/04/22(土) 00:04:00 ID:vMBHpmuD
- もーねお前等諦めなさいw
ヒデが必要だってコトはジャポーン国民が大勢賛成しているよw
例えピークが過ぎてもそのピークを超えたヒデさえも
若手が超えるコトが出来ていないのも事実w
ちなみにもしも次期監督がベンゲルが引き継ぐのなら4-4-2になるw
漏れの希望のスタメンはコレw
田中達 平山
松井 石川(大久保)
長谷部 阿部(今野)
相馬 駒野
トゥーリオ 茂庭
川口
10WCのスタメンが楽しみだぜw
- 510 :ベグレド ◆D.7HRoeaAU :2006/04/22(土) 00:17:18 ID:lYv5zyBt
- /) /)
/ ⌒ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ●_ ● | <攻撃的な中盤は松井・中村・永井・石川でいいよ。
(〇 〜 〇 | \_________
/ |
| |_/
その次は古橋・二川ぐらい。
- 511 : :2006/04/22(土) 00:17:20 ID:Y0btMo0E
- >>509
田中達ってw
- 512 : :2006/04/22(土) 00:23:59 ID:Y0btMo0E
- フジでトルシエ出るぞ
- 513 : :2006/04/22(土) 00:29:17 ID:pLa+zPhI
- 出たら即効教えて!
野球を見るとジンマシンが出るし
- 514 : :2006/04/22(土) 00:36:52 ID:mV+I40AR
- 今出てるし野球をすっとばしたのか?
- 515 :グレート:2006/04/22(土) 00:43:14 ID:mKQkrnCu
- あのトルちんが中村をおしてたw
中村はフンって思ってるだろうねw
- 516 : :2006/04/22(土) 00:55:47 ID:mZhf034G
- 小野「僕がいないほうがチームもスムーズにいってるみたいなんで・・・」
カワイソス(´・ω・`)
- 517 : :2006/04/22(土) 00:56:02 ID:Y0btMo0E
- 「2002の時は怪我していたが、今はコンディションが良いし、リーグ優勝もしている。だから期待できる。」見たいな事言ってた。
- 518 : :2006/04/22(土) 00:57:18 ID:OdOlXWUg
- 直前の試合に出ることができなかったから、中村ではなく三都主を選ぶ
というのが、私の下した結論だ。
私が02大会のメンバーに加えなかった中村が、ジーコジャパンで素晴らしい
活躍をしている。私がW杯のメンバーから外した理由や、今のプレーぶりに対する
私の考え。中村については、話しておかなければならないだろう。
中村が素晴らしい選手だということは疑いのないことだ。しかし、当時と今とでは
状況が異なる。彼は01年に大きな病気(股関節炎)をして、しばらくピッチに
立てなかった。覚えているのは静岡スタジアムで行われたオーストラリアとの
アジア・オセアニア選手権(8月15日)。日本が3−0で勝った試合に中村は
戻って来たが、私が彼を出場させることはなかった。何しろ、彼は6ヶ月もチーム
を離れていたのだから。
02年のチームに入らないと決めた時も、怪我は治りきっていなかった。
故障を抱えたままの5月のスペイン合宿では、Rマドリード戦にも出場できなかった。
直前の試合に出ることができなかったから、中村ではなく三都主を選ぶ─というのが、
私の下した結論だ。当時の中村はまだ若く、アグレッシブさや緻密さなどを欠いていた。
だから、選択は中村の本当の価値に対してされたのではなく、その時の中村が
100%でなかったのが理由だった。もちろん、02年と今とでは全く状況は異なるのだが。
3月2日の日刊紙面より。
- 519 :_:2006/04/22(土) 00:59:34 ID:pGYYph0e
- トルシエが重大ハピョーってなんだべ?
- 520 : :2006/04/22(土) 01:01:14 ID:mzZQZNAG
- 「勝てば自分のおかげ、負ければ選手のせい」(と思われたい)
当時のトルシエのメンタリティはこれがすべて
中村を外したのは素人目に分かりやすく活躍されるからだろ
絶好調の稲本を外したのも全く同じ理由だな
(中田を外そうとしたのは微妙か?)
いまさら怪我を理由とか言ってんなよ
散々あまたの代表選手を中傷してきた分際で
- 521 : :2006/04/22(土) 01:02:21 ID:lS+ocR25
- 本心では当時の中村の精神面ではチームの軸にすることは出来なかっただから外したって感じか
今はもう精神面でも技術面でも完全に軸だな
みんなどんどん成長していって
それにくらべて俺は・・・
- 522 :グレート:2006/04/22(土) 01:02:28 ID:mKQkrnCu
- 重大発表はしないで終わっちゃったw
養子に日本人がほしーってコトだったのかなw
- 523 :人間力:2006/04/22(土) 01:03:06 ID:JTzRqnu2
- 太田使えよ太田
- 524 : :2006/04/22(土) 01:03:58 ID:UjL7YQsk
- >>519
ジーコに変わり電撃就任
で中村と中澤OUT
戸田と森岡IN
- 525 : :2006/04/22(土) 01:07:23 ID:UBsj5Byi
- >>520
そうかそうか
- 526 : :2006/04/22(土) 01:12:40 ID:VdOo/dJC
- >>523
お前が言うな
- 527 : :2006/04/22(土) 01:13:50 ID:UavIbMdf
- 直前のコスタリカ戦は中村の一人舞台だったわけですが・・・
- 528 :人間力:2006/04/22(土) 01:22:55 ID:JTzRqnu2
- 明日またジーコが視察にクルー\(^o^)/
- 529 : :2006/04/22(土) 01:25:01 ID:DjLLPlt3
- >>527
ホンジュラス戦ね。
で、その試合で怪我してその後のマドリー戦や
ノルウェー戦に出れなかったんだよな。
- 530 : :2006/04/22(土) 01:26:18 ID:FawZOt9N
- >>520
うんうん目立った活躍すると引っ込められるよな
とにかく選手が目立つのが嫌なのだろう
当時のトル信者の擁護もうざかった
稲本もW杯はさぞかし消化不良だったろう
中村なんて練習中にちょっと足の裏を使っただけで怒鳴られる
真剣な川口を猿よばわり
戸田には二度といっしょに仕事したくないといわれ、
中田にも消化不良のW杯だとかなんとか言ってたな
見事に日本を食い物にしたわ
トルシエもう日本にくんなや こんなんマスコミもよぶな
- 531 : :2006/04/22(土) 01:27:44 ID:UBsj5Byi
- >>530
そうかそうか
- 532 : :2006/04/22(土) 01:29:45 ID:FawZOt9N
- どうでもいいが中田信者とトルシエ信者って似てるよな
- 533 : :2006/04/22(土) 01:35:47 ID:DjLLPlt3
- 信者やアンチは皆似てるよ。
対象が違うだけだから。
- 534 :,:2006/04/22(土) 01:36:48 ID:9mYbMwNY
- ひどいスレだw
- 535 :::2006/04/22(土) 01:37:41 ID:LF2vFFMg
- 何でも中田に繋げたがる奴…www
アースで松井特集のはずだが見逃したよ
- 536 : :2006/04/22(土) 01:41:37 ID:UBsj5Byi
- >>533
禿同
宗教の信者と中田信者もそっくりw
- 537 : :2006/04/22(土) 01:42:41 ID:EqlAfztU
- 確か山本アナがトルシエと話した際には、「2001年の時点で中村を外すと決めていた」と言っていたぞ。
中村スレか中盤スレの過去ログにソースもある。
- 538 : :2006/04/22(土) 01:44:07 ID:mfAB9J9I
- つまりトルシエは見る目がないと
- 539 : :2006/04/22(土) 01:45:18 ID:B+cM2kRR
- この時期○○に移籍の噂〜などと飛ばし記事を書かれるのが代表選手の常だが
飛ばし記事すら一向に出ない選手中田英寿(今年30歳)
来期は現在無職トルシエと仲良くKリーグでしょうか
- 540 : :2006/04/22(土) 01:45:33 ID:ZR8Qc1h4
- 外すと決めてたんなら大事なテストマッチで使うなよ・・・
てかもうどうでもいいけどな4年前なんて
- 541 : :2006/04/22(土) 01:53:31 ID:UBsj5Byi
- いわゆるジーコ信者と中村信者がかぶっててワロス
- 542 :.:2006/04/22(土) 01:53:54 ID:LF2vFFMg
- いつまでも過去の話をグチグチと
- 543 : :2006/04/22(土) 01:54:45 ID:FawZOt9N
- トルシエって
だいたいどこの代表監督やっても
最終的にそこの選手達と国民にぼろかす言われるよな
- 544 :T:2006/04/22(土) 02:01:39 ID:SG2XPqTS
- 914:_ 2006/04/22 01:24:58 zCxdLWE50
も少し気持ちを前に持っていけば、ロナウジーニョに匹敵する活躍ができると思われ。
テクは遜色ないと思う。(空中でのボール回しを除いては)
中村すげぇぇぇぇwwwwwwww
- 545 : :2006/04/22(土) 02:06:38 ID:B1aJRwOk
- 松井のフィジカルコーチはペルージャ時代の中田のコーチなんだね
松井の筋肉の柔軟性はマラドーナ級とか言ってたな
- 546 :.:2006/04/22(土) 02:06:58 ID:LF2vFFMg
- はいはい、わかったから単なるアンチと信者はよそのスレ行ってね
- 547 : :2006/04/22(土) 02:08:00 ID:FLFsNLm+
- マラドーナ級とか嘘くせえw
- 548 :T:2006/04/22(土) 02:09:00 ID:SG2XPqTS
- >>546おまえ誰だ?
中村マンセー
- 549 : :2006/04/22(土) 02:14:06 ID:yY6M5VP/
- 2元論で話さないと落ち着かない人の考察
「まず正体を明かせ」
- 550 : :2006/04/22(土) 02:19:15 ID:XeNTTSCj
- 今の中田と高原を使うのって世界でジーコだけだよな
実際両者ともクラブじゃ干されまくりだし
ジーコ辞めてくれ
- 551 : :2006/04/22(土) 02:19:57 ID:7nllQIZ3
- 松井のフィジカルコーチはマラドーナに触ったことあるのかね?
「ミラノのクラブに行ったらファンにいきなり抱きつかれた。
よく見たらマラドーナだった。」
フリット
- 552 :T:2006/04/22(土) 02:21:21 ID:SG2XPqTS
- >>550だろうな
- 553 :.:2006/04/22(土) 02:25:37 ID:LF2vFFMg
- >>548、ん?俺?俺はアンチ中田が嫌いでアンチ中村も嫌いなアンチアンチですが何か?w
中村か中田かどっちかに所属させたがるねw
ID替えてねぇし過去ログ追って確認してから絡んでね
- 554 :T:2006/04/22(土) 02:28:26 ID:SG2XPqTS
- >>553へぇ、そうなんだ
- 555 : :2006/04/22(土) 03:03:06 ID:mzZQZNAG
- 最近の中田信者は擁護無し(つーか無理)で批判をかわす方向性にしたのか
例1:単なるアンチと信者はよそのスレ行ってね
例2:俺はアンチ中田が嫌いでアンチ中村も嫌いなアンチアンチですが何か?w
- 556 :T:2006/04/22(土) 03:06:22 ID:SG2XPqTS
- >>555まあそうだろうな
- 557 :オヤスミー:2006/04/22(土) 03:24:15 ID:LF2vFFMg
- 中村マンセー呼ばわりの次は中田信者呼ばわりかよw
その複雑な思考を尊敬してあげるょ。
中田や中村の話する奴は意地でもどっちかの信者に所属させたがるねぇw
釣る気ないのに釣れちゃっても困っちゃうゎ
それと、さっきのに付け加えて、盲目茸ヲタと盲目中田ヲタも嫌いつぅか笑っちゃう者ですけど何か?wwwwwww
最後にマジレスすると、そんな事ばっかり言っててサッカー楽しい?
- 558 : :2006/04/22(土) 03:34:09 ID:lVmkQCEK
- >>537
サンドゥニの大敗でメンバー入れ替えたもんな
名波もあれが実質的にラストチャンスだった
- 559 : :2006/04/22(土) 03:47:10 ID:ef1iUFLX
- 中村、あんまり上手くなかったし、精神的に雑魚キャラのときだったし
落として正解。
- 560 : :2006/04/22(土) 03:50:11 ID:7O5/jqH8
- 失敗だったんじゃない?
開催国でベスト16だし最低水準の結果だったから
- 561 : :2006/04/22(土) 03:59:38 ID:7KLbp9+r
- 中田は昔のように躍動感溢れるプレーが出来なくなったね。
しなくなったのではなくて、間違いなく出来なくなってる。
恥骨の影響もあるんだろうけど、完全に年のせいだろうな。
野球で言えば桑田みたいな感じ。
200勝にこだわるあまり現役引退できないで醜態をさらしてるよね。
本当に中田の劣化ぶりには同情する。
30前にこんなに身体的に衰えるとは思っても見なかった。
かといってサッカーの引出しが増えてるわけでもなく、監督としたら使うのが難しいんだがな。
目玉から本物のジーコファミリーに金銭の授受があったんだろう。
ファミリーを大事にするジーコにとっては中田は外せない理由の一つなんじゃないかな。
- 562 : :2006/04/22(土) 04:10:23 ID:7KLbp9+r
- 江川「イタリア語が話せても、結果を残さないとファンは認めてくれないんですね」
内田「中田選手が交代した後に得点することが多いですね」
さんま「あんなやわらかいパス貰えれば日本のFWも点とれるのにね〜あっ中田選手に失礼か(笑)」
小倉「ねえ、松木さん。これは中田選手が日本代表にいらないということではないんだよね?」(ニヤニヤ)
- 563 : :2006/04/22(土) 04:29:24 ID:D6c/YD9y
- 中田はずせは中村はずせよりありえない。
中村は中田松井で代用がきくが、中田の代用はいない。
- 564 :537:2006/04/22(土) 05:00:45 ID:EqlAfztU
- >>558
うろ覚えだけど2001年のコンフェデに出場できなかったのが最大の原因だそうだ。
トルシエとしては、あの大会でチームがほぼ固まったとの見解。
チームの過渡期に帯同出来なかったのは致命的だった。
これは現代表の稲本や小野にも当てはまることだけどね。
- 565 : :2006/04/22(土) 06:35:14 ID:mGtZz97N
- >>509
楽しみだな
早熟でその時には劣化してる選手が3人ほどいそうだが
- 566 :_:2006/04/22(土) 06:53:57 ID:oQa/T+oA
- 実戦より休養 中田キリン杯回避
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/04/22/01.html
なんなの?
- 567 : :2006/04/22(土) 07:00:21 ID:mGtZz97N
- 今までさんざん監督に勧告されてたのに無視して干されたから
少しはクラブに誠意を見せてるんだろ。2渡欧モノ1渡欧萌えずになりそうだな
- 568 : :2006/04/22(土) 07:05:37 ID:zU48Q792
- >>566
キリン杯には参加しないだけで代表合宿には来るんだからいいんじゃね?
すぐ戻ってきてもスコットランド戦にぶっつけだろうし。
- 569 : :2006/04/22(土) 07:06:26 ID:/tiTtFdj
- おいおいw 休養ってあんたが一番疲れてないだろw
試合出てないのにw
クラブに誠意って移籍成立しないだろw
- 570 : :2006/04/22(土) 07:08:19 ID:0hmhHWb5
- >>566
そのままワールドカップ中もバカンスしてこい
まじでこんなやついらねーよ・・・
- 571 : :2006/04/22(土) 07:14:05 ID:X9PqCYUr
- 休んでばっかりだなナカータ
クラブで不発→試合勘がないからしょうがない
代表で突然起用→中田は独自の調整方法だから大丈夫、キリンカップも回避でOK
もう擁護する奴らも支離滅裂
試合勘が必要なのかいらないのかはっきりしろw
- 572 : :2006/04/22(土) 07:26:47 ID:UjL7YQsk
- 中田は欧州では必要とされていないが日本では不動のスタメンだから
今年の国内組の試合観れば一目瞭然
- 573 : :2006/04/22(土) 07:29:07 ID:0hmhHWb5
- クラブでベンチ、スタンド
直前の代表戦も来れるのにバカンスで回避
これで本番レギュラー
真剣にアピールしてる選手はどういう気持ちだろうね
>>572
日本でもほんとは必要じゃない
世界中でジーコだけだろ
こんな状態の選手を特別視するのは
- 574 : :2006/04/22(土) 07:32:29 ID:X9PqCYUr
- 実践より休養 中田ワールド杯回避
でよろしく
- 575 : :2006/04/22(土) 07:39:03 ID:zU48Q792
- 最近は出れてないけどシーズンの疲れはそれなりにあるだろ。
9月から4月までにチームで28試合(スタメン20試合)代表で5試合出てるんだぞ。
福島での合宿には来るんだからいいと思うけどな。
キリン杯には海外組は誰も来ないっぽいんだし。
- 576 : :2006/04/22(土) 07:42:59 ID:JIefcoi3
- 「このままじゃW杯では勝てない」
とか言ってた人誰だっけ?
勝てないのなら一試合でも合わせた方がいいんじゃないの?
休養なんて取ってる場合? 危機感ある?
他の選手は13日まで試合ある選手もいるよ
しかも中田より全然試合出てる
上の言葉がむなしいね
- 577 : :2006/04/22(土) 07:43:03 ID:UjL7YQsk
- 中田不要論者は誰を使う気なんだ?
- 578 : :2006/04/22(土) 07:47:22 ID:R5kmxR5z
- やる気ねえゲイもハゲもいらねーから代表来なくて良いよ
幸い中盤は駒が豊富なんで問題なし
- 579 :オハョ:2006/04/22(土) 07:53:55 ID:LF2vFFMg
- 所詮キリン…ジーコ内ではメンバー確定してるわけだし、海外組は来ない方が多いだろーし。
イベントにしろシーズンにしろ試合ある選手は仕方ないが…
発表前からドイツで合流とかぬかす禿、は持病だから100歩譲るが…
お前の試合勘、お前とSBお前とDFの連携、が心配なのにね…この人ときたら…
まぁ、メンバーは決まってるようなもんだし、余裕なんだろうから、本番には期待するしかねぇな
- 580 : :2006/04/22(土) 07:57:39 ID:SVQUNOaO
- いつもいつも厳しいことばかり言ってるくせになんなんだ
勝てないって発言するなら少しでも勝てるように持っていこうとしろよ
ぶっちゃけこのチームの一番の懸念材料が中田自身なわけだが
普段ベンチばっかなんだからせめて代表戦でプレーしろよ
そんなんでレギュラー張る気まんまんだから萎える
- 581 : :2006/04/22(土) 08:02:03 ID:SVQUNOaO
- それを許してるジーコや川淵も最悪ね
そりゃみんな代表がつまらないって言うわ
- 582 : :2006/04/22(土) 08:04:48 ID:6jGIRsC4
- >>566
おいおい、これってキリン杯出たら落選するって分かってるから出ないんじゃねーか???
マジで禿田終わってるな
- 583 : :2006/04/22(土) 08:12:00 ID:Ll7qIH8S
- 中田とライブドアが被る
どっちも虚業だよ
試合に出なくても結果を出さなくてもイメージで凄くみせていく
- 584 : :2006/04/22(土) 08:18:33 ID:/EWiV72d
- >>580
おいおい、中田は可能な限り代表に参加して毎回のようにフル出場してきただろw
シーズン直後くらい、WCに備え体調を整えるのは当然の話。
その場でしか物を考えられないからアンチはバカなんだよw
- 585 :::2006/04/22(土) 08:21:41 ID:LF2vFFMg
- 確かに>>575の意見も一理あるが、言う程出てなかったわけじやないし最近は先日の先発フルやリザーブリーグもあったが…
でも他の選手と比べたらなぁ…一番確認しときたい選手なのに…
中村中田共存派の俺でも擁護できんよ。
禿と中田回避、中村無理っぽい、稲本松井中蛸微妙…
今年のキリンもただの海外代表出稼ぎゲームになりそうですね。
- 586 : :2006/04/22(土) 08:31:31 ID:q5vXomJi
- >>584
中田擁護前提でしか物を考えられないから信者はバカなんだよw
- 587 : :2006/04/22(土) 08:33:41 ID:mGtZz97N
- 自分だけ出て負けたら総叩きを受けるからな、海外組は
案外連絡とりあって皆で休むんだろうな
まぁ国内組だけでどれだけ戦えるかのテストにはいいんじゃないの
遠藤、福西ボランチが活躍すれば固定チャンスだろ
- 588 : :2006/04/22(土) 08:34:33 ID:PZJCFubd
- 中村出るらしいぞ
稲本もスタメンアピールしたいから出るだろ
- 589 :…:2006/04/22(土) 08:40:35 ID:LF2vFFMg
- >>584の意見はもっともだよ。同意する気はあるが…。
中村稲本松井大黒みたいに出たい意志表明してるがクラブ事情がまだ不明な選手や、
この時期に来て人数合わせで呼ばれる選手、
それを考えるとさすがに責めたくなるょ…。
あ、中村は2戦目には間に合うんだっけ?
必要な選手なんだから…状態確認も、本番も。
逆にアンチや不安視してる人の意見を払拭するチャンスだったのに
- 590 : :2006/04/22(土) 08:40:58 ID:Ul6+/siR
- プレミア一年生でしかも阿呆みたいなポッカリ&ラッシュサッカーのボルトンで、約30試合出場。
他のリーグ以上の疲労度だよ。
体調管理に実績がある中田が休むと言うんだから、その判断を信頼すべき。
- 591 : :2006/04/22(土) 08:41:27 ID:q5vXomJi
- もっと試合に出てる選手がそのままワールドカップに行くのに
これだけゆるゆるスケジュールで過ごしてきた選手が実戦を辞退してまで特別休養とる必要あるか?
むしろ中田にこそ実戦が必要なわけで
少しでもチームを向上させようって気持ちはないみたいだな
- 592 : :2006/04/22(土) 08:43:25 ID:ixYuvZCy
- >>590
頭おかしいんじゃね?
- 593 : :2006/04/22(土) 08:46:07 ID:mGtZz97N
- >>590
2日おきに連戦したこともあったな
ドイツの冷たい雨の中で走りまくって
これで調子崩すは、アライダスから信用なくすわ
…案外股関節再発してるかもな
もう中田も終わりだな
- 594 : :2006/04/22(土) 08:48:22 ID:xviKMzM2
- ベンチ、スタンド、バカンス
ベンチ、スタンド、バカンス
ベンチ、スタンド、バカンス
- 595 :.:2006/04/22(土) 08:51:05 ID:LF2vFFMg
- >>586、擁護=信者、ってのヤメとけや
ここはアンチスレでも中田スレでもなくMFスレ
特に好きではないが応援はする人やファンではないが代表には必要って人もいるわけだからな
いちいち過剰反応するから「アンチは…」て言われるんだょ
さっきのは信者だったかどうか知らんが
- 596 : :2006/04/22(土) 08:51:32 ID:/EWiV72d
- まぁさらに言えば、キリン杯に海外組が急遽帰ってきて準備も無く試合やったところで
たいして連携が向上するとは思えない。
観てる側はあせりがあるのも判るが、時差ボケのまま試合で労力使うより
連携などは合宿でゆっくり煮詰めた方がいい。
- 597 : :2006/04/22(土) 09:00:54 ID:9DLKJlaD
- >>595
逆にアンチじゃないけどこれに批判的だったり
残念だけど代表には必要ないって人もいっぱいいるわけで
それらをアンチ扱いしてはいけない
- 598 : :2006/04/22(土) 09:03:39 ID:UjL7YQsk
- アメリカフィンランドインドボスニアエクアドル
今年の試合観てどう考えても中田は必要だろ
- 599 : :2006/04/22(土) 09:05:51 ID:M5SsJuWo
- >>598
1試合しか出てないしそもそもボスニア戦は糞じゃん
- 600 : :2006/04/22(土) 09:15:09 ID:UjL7YQsk
- >>599
ボスニアの中田が糞ならもうサッカー観るな
- 601 : :2006/04/22(土) 09:15:46 ID:y11cc3nZ
- てか中田がどこまでもクラブ優先のスタンスなのは周知の事実だろう。
今更国内の試合に出てこられる方が逆に信用できないんだが。
- 602 : :2006/04/22(土) 09:20:27 ID:/EWiV72d
- >>599
なら糞じゃない試合はどれよ。
つーかそういう試合の外見や勝ち負け基準で考えるなら、インド戦が一番良かったとなるわけでw
もっと相手のレベルやら選手個々がどうプレーしたかを考慮しないと何も見えないだろ。
- 603 : :2006/04/22(土) 09:20:40 ID:9WELl3fu
- つかアメリカ戦は糞だけど他の3試合は小野も普通にやってただろ
大体普段からクラブで試合に出てないのに休養なんていらないじゃん
- 604 : :2006/04/22(土) 09:24:14 ID:M5SsJuWo
- >>599
アメリカ戦以外はそれなり
エクアドルは糞だね
それは一部正しく一部おかしい
相手のレベルや個人のプレーを考慮したらボスニア戦は相手が良かったが結局引き分け
2失点食らってるし後半はボールも支配されたし良い内容ではない
相手のレベルだけで判断してたらフィンランド戦とか10-0で勝ったって糞で終わりじゃん
- 605 :、:2006/04/22(土) 09:24:18 ID:CgUFIf0t
- 馬鹿女ばっかりw
- 606 : :2006/04/22(土) 09:24:42 ID:WC4Pl2Ag
- >>601
釣り乙
- 607 : :2006/04/22(土) 09:27:13 ID:dW+v0OrO
- 少なくとも絶対必要って存在じゃないような<中田
レギュラーに近い存在ではあるけど本来なら厳しいレギュラー争いをしてる立場だと思う
不動のレギュラーっていえるほどのプレーしてないし
監督がジーコだからこそ成せる技
こんなプレーでもレギュラーの確信を持たせちゃってる
危機感あったらプレーしたがるわな
- 608 :−:2006/04/22(土) 09:27:43 ID:hmWOoj9A
- 遠藤福西のボランチコンビがイラン戦のように上手く機能すれば
遠藤福西で固定しても良いと思うな。
やる気の無い奴はイラネ
- 609 :.:2006/04/22(土) 09:29:25 ID:LF2vFFMg
- >>597スマン、了解。
いやね、信者だアンチだと言い合い始まると決まってサッカー関係ない誹謗中傷に発展するから…
MFスレではそれをヤメてほしいだけ。サッカーの話で意見言い合うならね
- 610 : :2006/04/22(土) 09:32:18 ID:WC4Pl2Ag
- >>608
消化試合、国内組同士の親善試合でしかなかったホームイラン戦のことか?
- 611 : :2006/04/22(土) 09:33:13 ID:QFzpWf5p
- 結果(代表4年2ゴール、クラブ3年以上流れからゴールなし)出してないのに何タカくくってんのこいつ?何様ですか。
- 612 : :2006/04/22(土) 09:33:51 ID:pVcMhu/p
- >>608
そんな華も糞の無いWボランチなど誰も見たくないのです。
- 613 : :2006/04/22(土) 09:34:52 ID:UjL7YQsk
- 中田を全面的に支持するわけではないし、クラブではここ何年もひたすら居場所がないが
それでも代表では絶対的
少ないチャンスから決定的な仕事を中村と
唯一、当たり負けしない中田だけだろ 日本が計算できる事は
- 614 : :2006/04/22(土) 09:35:59 ID:xj6IHYNe
- CM撮影の予感
- 615 :−:2006/04/22(土) 09:36:17 ID:hmWOoj9A
- >>608
そうは言うが中田さんとて、格下あいてに圧倒的にゲームコントロールした
記憶ないぞパスミスばっかしてるじゃないか。
解説が糞プレーでもキモイくらい大げさに褒めるんで勘違いしてる
ミーハーがたくさん居るだけで・・・
- 616 : :2006/04/22(土) 09:36:30 ID:pVcMhu/p
- >>612
訂正
華も糞も無い
- 617 : :2006/04/22(土) 09:36:46 ID:qChg13dP
- 絶対的だとは思わないな
パフォーマンスによってはレギュラーになってもいいうちの一人
あの程度でレギュラー確実になってるのが異常
川淵もジーコも中田が言うことやることにはへこへこして聞いちゃうからね
関係は最悪だよ 早くこの代表終わってほしい
- 618 :−:2006/04/22(土) 09:39:31 ID:hmWOoj9A
- >>612
君の言う華とはロートルファッションモデル中田の事かい?
ゲームは若くて活きのいいのにして欲しいな
- 619 : :2006/04/22(土) 09:39:44 ID:/EWiV72d
- >>604
つまり フィンランド、インド戦>>>>ボスニア、エクアドル、アメリカ戦 だと?
考え方は判るがあまりに相手を考慮していなさすぎる分け方だと思うが。
- 620 : :2006/04/22(土) 09:42:18 ID:/EWiV72d
- >>615
そもそも格下相手に中田が出た記憶がないわ。
ゲームメイクが冴えたのはアンゴラ戦あたりかな。
- 621 : :2006/04/22(土) 09:43:03 ID:InE29dd+
- >>619
相手も考慮してるよ ホームってこともな
でもフィンランドもインドも危なげなく完勝してるのにあれ以上どうしろと・・・
ボスニア戦以上を付けるにはどういう勝ち方をすれば良かったんだ?
逆にボスニアはそれほど強豪国なのか? 日本が悪かったのも大きいと思うぞ
- 622 : :2006/04/22(土) 09:45:11 ID:C5VVPHA/
- 小野って一時期CM出まくってたのに最近全然CM見ないな
ついにCM業界からも見捨てられたのか?
- 623 : :2006/04/22(土) 09:47:43 ID:xj6IHYNe
- 落ちるZ会とか洒落にならん
- 624 : :2006/04/22(土) 09:50:25 ID:bAYa5b6l
- ワールドカップメンバー発表前の最後の試合で
日程的に出場できるのに回避しようとしてるわけだよね
つまり自分はもう確定だしおそらくレギュラーだと信じちゃってるわけだよね?
次の代表はこんな代表にならないことを祈る
- 625 : :2006/04/22(土) 09:52:41 ID:e5KfcuEr
- 前に言われてた「リーグ戦終了後、2週間の完全休暇をとらなければいけない。」ってFIFAの
お達しがなかったっけ???
- 626 : :2006/04/22(土) 09:56:54 ID:YkO6o1Ig
- 中田…ウィッシュ
稲本…スイフト
小野…カローラ
中村…?
- 627 :.:2006/04/22(土) 09:58:07 ID:LF2vFFMg
- >>613
批判してる人達だってここに居るって事は少なくともサッカー好きなわけだし…
口に出して言わないし認めたたりしないが…
余程のバカじゃない限りちゃんとサッカー見てれば今までの中田の代表での働きや効果は分かってるだろうさ(悪い点も含めて)。
ただ、最近の調子やクラブでの状態や諸々に問題あるのに代表確定扱いである事に批判が集まるわけで…
だからこそキリンで確認したい選手なのに辞退するから批判意見が爆発するわけで…
だから今回に関しては擁護の余地はないと思う
- 628 :-:2006/04/22(土) 09:59:17 ID:hmWOoj9A
- >>620
ボスニアって格下じゃないと思ってるのか?
中田の出てないアメリカ戦をぼろ糞に言うが、ランク7位って事
忘れてないか?
だいたいW杯予選だって格下相手にグダグタやって
やっと勝ったじゃないか。中田ヲタが神とあがめてるが
他の選手とどこが圧倒的に違うんだ?
- 629 : :2006/04/22(土) 10:09:11 ID:e5KfcuEr
- >>627
で、これは正式発表なのか?
ボルトン関係者が話しただけなのか??
- 630 : :2006/04/22(土) 10:11:55 ID:zU48Q792
- >>627
>ただ、最近の調子やクラブでの状態や諸々に問題あるのに
具体的に言ってよ
- 631 :.:2006/04/22(土) 10:19:41 ID:LF2vFFMg
- >>623ワロタ
- 632 : :2006/04/22(土) 10:19:53 ID:6jGIRsC4
- クラブで戦力外なのに休養ですか?
どうせならW杯も休養してくれませんかね?
- 633 : :2006/04/22(土) 10:24:55 ID:R5kmxR5z
- >>623
ワロタwwww
- 634 : :2006/04/22(土) 10:25:33 ID:iTT5tkKW
- >>627
クラブでどうこうがなぜ批判につながるのかがわからない。全然関係ないじゃん。
体調は別にキリン杯で早急に確認しなきゃいけないもんでもないし
すぐ中田にとって代われるような候補がいるわけでもない。
今の段階で批判してなんか意味あんの?
- 635 : :2006/04/22(土) 10:34:44 ID:QFzpWf5p
- ほんとにこういうところがこすいよな中田って。さっさと怪我して落選しろ。結果も出してないのにほんと腹たつ奴だ
- 636 :_:2006/04/22(土) 10:35:13 ID:lb17CA2t
- 別に休みたいなら休めばいいでしょ…。ジーコがどうしても呼びたいって言ってるならともかく。
- 637 :.:2006/04/22(土) 10:37:01 ID:LF2vFFMg
- >>629、すまん、自分で過去ログってくれ。
サンターナ死去のニュース見に行ってくる。
>>634俺が批判してるんじゃなくて批判してる人の流れを書いたの。
確かに俺もキリン辞退は良く思わんが、意味あんの?と聞かれても、出ないより出た方がいいと思うとしか言いようがない
- 638 : :2006/04/22(土) 10:37:32 ID:e5KfcuEr
- その後の、合宿を休むとかいうのなら問題ありだが、キリンカップはね…
元々国内組みの最後のチャンスって言われてた試合なんじゃナイの?
- 639 : :2006/04/22(土) 10:40:34 ID:e5KfcuEr
- 今日の試合も出られそうだって情報があるし、今ここで「代表に参加します」とは
なかなか言えないだろうな。クラブでの最後のチャンスがかかってるし、
サムが代表にいくのを快く思っていない現状ではさ
- 640 : :2006/04/22(土) 10:40:36 ID:mGtZz97N
- クラブ出てないナカタは国内組と同じかそれ以下
だから最後のチャンス
- 641 : :2006/04/22(土) 10:41:45 ID:7nllQIZ3
- >>634
つ長谷部
- 642 : :2006/04/22(土) 10:48:05 ID:mGtZz97N
- ガンバorレッズ+人間力とその選手
にしてしまえばいいんだよ
- 643 : :2006/04/22(土) 10:48:44 ID:lbew+91T
- 中田が必要というより国内組が糞すぎるんだけ
- 644 : :2006/04/22(土) 10:48:57 ID:E/9l+PUq
- もう禿田の話はいいよ
つまんねーから
- 645 : :2006/04/22(土) 10:52:12 ID:KUcXz7hM
- 中田→長谷部にしてほしい
- 646 : :2006/04/22(土) 10:52:39 ID:7uAFEzpz
- てか出なくていいよ。
足手まといだから
- 647 : :2006/04/22(土) 11:03:35 ID:YQlSXwpu
- 意味があるないは別にして中田はこういうのが多すぎるね
今回のもつまり自分はもうメンバー確定、レギュラーへのアピールも不要ってことだし
自分が出てない試合を批判したりいつも自分だけ周りが気づいてないことを気づいてるみたいな口ぶり
危機感を煽ってるのに貴重な残りわずかな実戦の機会で回避
冷めるんだよな
つまらない代表にしてる原因の一人が中田かもしれない
その勝手を容認してる監督もな
- 648 : :2006/04/22(土) 11:07:19 ID:zU48Q792
- 前から裁判があるから無理って話だったじゃん。日程に余裕があるならいいけど帰国して中2日とかで試合してもな。
- 649 : :2006/04/22(土) 11:08:32 ID:QFzpWf5p
- ほんとにこういうところがこすいよな中田って。さっさと怪我して落選しろ。結果も出してないのにほんと腹たつ奴だ
- 650 : :2006/04/22(土) 11:09:58 ID:lS+ocR25
- 単に重要度が休養、コンディション調整>キリンってだけ
あとは裁判とクラブ間の政治
今までの代表戦での他の選手と中田のパフォーマンスを比較しても中田は確定だろうし
でも正直俺は出て欲しかったな
完成度の低い今の中盤とDFとの調整をもうちょっとあがいて欲しかった
本人は合宿で何とかしようと思ってるんだろうけど、実戦でしかできないこともあるしな
かといってペース乱してコンディション崩れたら元も子もないし
- 651 : :2006/04/22(土) 11:12:50 ID:NVLybJVK
- >今までの代表戦での他の選手と中田のパフォーマンスを比較しても中田は確定だろうし
これが??だな
それにコンディション調整こそ中田の場合は試合出ないとダメだろ
他の選手より少ないのに
- 652 : :2006/04/22(土) 11:15:12 ID:AMR1bU2k
- ヒダさん休養って何?
- 653 : :2006/04/22(土) 11:18:50 ID:W/s1xBv1
- >>651
いまさら中田をはずして積み上げを無にする監督はいないだろ
- 654 :アンカースラモメンドクサイ:2006/04/22(土) 11:21:02 ID:LF2vFFMg
- 監督残留濃厚でレンタル終了でシーズン終了後である…
4バック時のボランチとDFの連携とゆう課題…
雑誌TV他様々に言われている試合勘やコンディションへの不安の払拭…
こぅゆぅ事を考えたらキリン出た方がと思う…で「休養のため回避」が本当なら、ハァ?と思った…
てのが俺の意見。単に「いらねぇ」と言ってるのとは違うから俺に突っかかってくれるな。
ついでに俺は誰のファンとかなく中村前中田後の形が一番いいと思う。
だからこそ、ベンチのくせに、劣化、だとか言うアンチ意見を鎮めるのにもキリン出てほしかった。
あからさまに休養じゃ人数合わせで呼ばれる選手に酷いしな。
とゆうことで、終了
- 655 : :2006/04/22(土) 11:21:12 ID:NVLybJVK
- >>653
いや、ここまで中田にこだわる監督がジーコ以外にいない
- 656 : :2006/04/22(土) 11:22:46 ID:lbew+91T
- 中田がいないとぐだぐだかレイプじゃん
- 657 : :2006/04/22(土) 11:23:36 ID:NVLybJVK
- >>656
そんな試合中田がいてもあるじゃん
最近のボスニア、アンゴラ、ウクライナ、ホンジュラス
全部ぐだぐだじゃん
- 658 : :2006/04/22(土) 11:24:22 ID:NVLybJVK
- ラトビアも抜けてたな
- 659 : :2006/04/22(土) 11:24:34 ID:zU48Q792
- >>654
休養ってのはスポニチが言ってることだぞ。
- 660 : :2006/04/22(土) 11:24:41 ID:W/s1xBv1
- >>655
んなこたない。
コンフェデボックスだろうと361だろうと成功した時には中田が含まれる。
この時期にはずすわけがない。
- 661 : :2006/04/22(土) 11:25:51 ID:QFzpWf5p
- このカス(中田)何様なの?代表もクラブも最低な成績のくせに。
- 662 : :2006/04/22(土) 11:28:04 ID:u7EQj4HM
- 冷静に考えて中田より小笠原の方がカスじゃん?w
- 663 : :2006/04/22(土) 11:29:59 ID:b4GuQZ/4
- >>660
そりゃジーコが無理やり使うからな
失敗してる試合もいくらでもあるだろ
結局ジーコが中田いないとダメっていう能力やコンディションと関係ないところで
前提を作っちゃってるから終わってる
他の監督ならそうはいかんでしょ
- 664 : :2006/04/22(土) 11:30:52 ID:zU48Q792
- 小笠原は北朝鮮やホンジュラスやシリアやフィンランド相手に得点してます。
- 665 : :2006/04/22(土) 11:33:14 ID:owijZ/gx
- 小笠原、小野=七日浦和-鹿島戦後中一日でブルガリア戦参戦
中村=リーグ戦終了後、速効帰国でスコット戦参戦
中田=ベンチでお休み後、バカンスに参戦
もうマジ中田イラネーヨ
- 666 : :2006/04/22(土) 11:36:16 ID:W/s1xBv1
- >>663
いや、前提作るのも当然だろ。散々格下と試合させた国内組ボランチがあの体たらくじゃ。
起用は当然で無理やりでもなんでもない。
ウクライナだろうとボスニアだろうと、互角以上にプレーできる数少ない選手だ。
- 667 : :2006/04/22(土) 11:36:16 ID:lbew+91T
- >>657
ボスニアはぐだぐだではないだろ
後半レイプタイムはあったが
- 668 : :2006/04/22(土) 11:38:33 ID:u7EQj4HM
- 中田を外すとして代わりは誰よ?w
- 669 : :2006/04/22(土) 11:38:40 ID:+KYgehpv
- >>666
中田も格下とやればいいじゃん
バーレーン相手にはどっちも1-0の辛勝だよね
そうやって格下にきっちり勝った場合も中田不在の試合はぐだぐだで済ましてるけど
中田が出ても同じだろ?
- 670 : :2006/04/22(土) 11:40:06 ID:b4GuQZ/4
- 後半から完全に押し込まれ続けてロスタイムまで負けてて
いつもの通りギリギリで追いついたのにあれがぐだぐだでないと?w
- 671 : :2006/04/22(土) 11:40:12 ID:lS+ocR25
- >>654
中田の試合勘うんぬんって中田って別に試合でてないわけじゃなくね?
今年30試合ぐらいはやってんじゃねーの?
中村は40試合ぐらい?
試合勘はなんか変な言い訳じゃねーのか?
- 672 : :2006/04/22(土) 11:41:04 ID:b4GuQZ/4
- >>666
意味わかんねーよ
中田が格下とやったらどれくらいのパフォーマンスやってくれるの?
5点10点取って完勝してくれるの?
- 673 :-:2006/04/22(土) 11:41:09 ID:n9k5aZmS
- 今まで代表の中田ってそんなに良かったか?
特別に考え過ぎ、そんなに良いならなぜクラブで使われないんだ?
サッカーはとっさの判断で、仲間と狙いを合わせなきゃ点取れない
からチームメイトとの練習試合は一試合でも貴重なはず
つまり個人技やフィジカル無い分連携で何とかしなきゃダメってこと
なのに休養だと?イラネ。
中田が一人で玉運んで点決めれる選手なら別だけどね。
- 674 : :2006/04/22(土) 11:42:40 ID:lbew+91T
- >>670
途中まで負けてたとか押し込まれてると追い詰められたとかはぐだぐだとは関係ないよ
- 675 : :2006/04/22(土) 11:43:40 ID:cRwvDzyH
- >>674
つまり中田の出てない試合はぐだぐだとw
- 676 : :2006/04/22(土) 11:43:47 ID:lS+ocR25
- >>673
キリンは練習試合じゃないぞ
チームとの連携熟成のための実戦はもちろん大事だけど、休養もそれと同じぐらい大事だぞ
- 677 : :2006/04/22(土) 11:43:49 ID:WC4Pl2Ag
- >>669
数字だけ見ても仕方なし。
アウェイバーレーン戦は最終予選の中で最も危なげなかった試合だよ。
- 678 : :2006/04/22(土) 11:45:59 ID:W/s1xBv1
- >>669
格下とやった結果でブラジルやクロアチアとやる本番の起用を決めるわけ?w
無意味だな。
>>673
また出たよ、クラブと代表混同する輩が。
- 679 : :2006/04/22(土) 11:46:51 ID:lbew+91T
- >>675
国内組でぐだじゃない試合ってあったか?
- 680 : :2006/04/22(土) 11:47:51 ID:u7EQj4HM
- 外せって言ってる奴、中田の代わりは誰よ?w
- 681 : :2006/04/22(土) 11:48:02 ID:o030mFMl
- ぐだぐだって何を基準に言ってるのかさっぱりわからん
特に中田ファンらしき人が言ってるの
都合のいいようにぐだぐだを解釈してるとしか思えん
アウェイバーレーン戦も言われてるほど余裕の勝利じゃないぞ
日本の良い形で崩したチャンスなんてほとんどないし
小笠原のミドルが良かっただけで
ボスニア戦もまんまと相手に主導権取られてたしな
後半途中なんてほぼレイプ状態
ロスタイムに何とか追いついただけで
- 682 : :2006/04/22(土) 11:48:54 ID:cRwvDzyH
- >>679
ぐだぐだって何?
- 683 : :2006/04/22(土) 11:51:12 ID:mzZQZNAG
- 中田がいるときは必ず決定的な仕事をする中村がいたから
何とか帳尻があったって感じだな
しかしコンフェデ以降は代表はチグハグな試合をしている
メキシコ戦で叩かれた中田が以降のコンフェデのサッカーに不満を堂々と公言しているわけで
それがボスニア戦まで身勝手に続き、複数の主力から叩かれる事態まできている
そしてキリンカップはバカンスと来た
ジーコが決断しない限り、本番はストレスが溜まることになりそうだ
中村や松井といった世界に一矢報いることが出来る選手を抱えて
参加できるW杯なんてそう無いのにな
- 684 :-:2006/04/22(土) 11:52:25 ID:n9k5aZmS
- >>676
休養は大事だが、それはクラブで中心選手が言う言葉
- 685 : :2006/04/22(土) 11:54:52 ID:OgSC4C6G
- >>676
十分休養とってるだろw戦力外でベンチなんだから。中田で休養とかいってんじゃねーよ。おこがましすぎる。
- 686 : :2006/04/22(土) 11:55:25 ID:lbew+91T
- >>682
自陣でだらだらパスを回す
前線に意図が明確なパスを出さない
縦パスにスピードが絶対的に足りない
誰もリスクを負いたがらず責任をたらい回す
で攻めあぐねていると中盤であっさりボールを取られる のコラボ
- 687 : :2006/04/22(土) 11:57:43 ID:W/s1xBv1
- >>682
後ろで横パス回すばかりで攻めの形が作れない試合。
中田がいるときはこんなことはない。
相手のレベルがはるかに上がってようとな。
>>683
中村のFKでグダグだを誤魔化してきたのは中田がいないときだろw
ボランチ転向当初はともかく、ここ半年の中田は攻守にバランスをもってプレーしている。
ウクライナ戦、アンゴラ戦、ボスニア戦。明らかだよ。
- 688 : :2006/04/22(土) 11:59:45 ID:e5KfcuEr
- >>683
休養とは書いてあるが、バカンスなんて書いてあるか?
- 689 : :2006/04/22(土) 12:00:50 ID:cRwvDzyH
- >>686
なんだその基準w
つまりリスクを負いたがる中田がいれば解決って言いたいだけじゃん
ぐだぐだって全然違うだろ
格下相手に3-0、4-0できっちり勝つような試合をぐだぐだって言って
パススピードさえ速けりゃ分けようが負けようがぐだぐだじゃない?
アホかと
サッカー観狭すぎ
- 690 : :2006/04/22(土) 12:01:20 ID:Pn96DAFc
- 中田は今季30試合も出てるのに、戦力外って言ってる奴はバカなの?
- 691 : :2006/04/22(土) 12:01:54 ID:wx2J8V0c
- マカーイとセードルフが代表候補の発表で外れたらしい。
日本も高原と小野を外すくらいの英断ができれば面白いんだけどね。
- 692 : :2006/04/22(土) 12:02:45 ID:OgSC4C6G
- 戦力外は戦力外。何言ってんの。サムにあれだけ言われてて。現実を直視しろバーカw
- 693 : :2006/04/22(土) 12:02:52 ID:W/s1xBv1
- >>689
そんなことは誰も言っていないが。
- 694 : :2006/04/22(土) 12:04:34 ID:owijZ/gx
- 中田信者の縦パスってオサレ信者のカバーリングに通ずる
他の弱点を無視してたいしたこと無い武器を強調する
上がりすぎやミスパスの多さを無視するなよ
- 695 : :2006/04/22(土) 12:05:01 ID:lbew+91T
- >>689
>格下相手に3-0、4-0できっちり勝つような試合をぐだぐだって言って
>パススピードさえ速けりゃ分けようが負けようがぐだぐだじゃない?
パスにスピードがあってボールが回ってたら全くぐだぐだではないだろ?
- 696 : :2006/04/22(土) 12:05:27 ID:Pn96DAFc
- >>692
先週もその前も出てるのに。あれだけ、の中身には触れずに逃げるし。
やっぱバカなんだね。
- 697 : :2006/04/22(土) 12:06:14 ID:cRwvDzyH
- >>687
え、いっぱいあるじゃん
バーレーン戦2試合、ラトビア、ウクライナ、アンゴラ、ボスニア
どの試合もほとんど相手を崩せてないぞ
少ないチャンスの中でミドルとかロスタイムゴールばっか
- 698 : :2006/04/22(土) 12:07:45 ID:cRwvDzyH
- >>695
お前の言ってるのってパス回しだけなの?
試合全体のことを言ってるんじゃないの?
ぐだぐだって普通はもっと幅広く使うもんだが
パス速くても相手を崩せてなかったら何の意味もないぞ
分かってるの?
- 699 : :2006/04/22(土) 12:09:32 ID:7KLbp9+r
-
ス タ ー テ ィ ン グ バ カ ン ス
スタバカの中田w
- 700 : :2006/04/22(土) 12:09:43 ID:OgSC4C6G
- >>696
現実を直視できないいつもの中田信者(カワイソス・・)
オーバーヘッドバス最高ってかw戦力外ベンチ中田。来期の見通しも見えないレンタル選手w
- 701 : :2006/04/22(土) 12:10:51 ID:OgSC4C6G
- 結果(代表4年2ゴール、クラブ3年以上流れからゴールなし)出してないのに何タカくくってんのこいつ?何様ですか。
- 702 : :2006/04/22(土) 12:11:09 ID:u7EQj4HM
- 結局、アンチ中田って何がしたいのか分からんw
- 703 : :2006/04/22(土) 12:11:46 ID:7uAFEzpz
- 中田=雑魚
- 704 : :2006/04/22(土) 12:13:21 ID:mGtZz97N
- ヨルダン戦の頃みたいにドキドキできる試合が見たいよな
あの時はナカタがいなかったので面白いドラマようなサッカーだった
- 705 : :2006/04/22(土) 12:14:05 ID:lbew+91T
- >>698
意味が分らないんで
ぐだぐだの定義書いてください
- 706 : :2006/04/22(土) 12:14:29 ID:W/s1xBv1
- >>697
おいおい、少なくともバーレーンとアンゴラとボスニアは攻めが機能してただろ。
中田の展開から何度チャンス作ったと思ってるんだ。
- 707 : :2006/04/22(土) 12:16:19 ID:4+T8A3mO
- ぐだぐだってもっと違うよな
パススピードとか縦パスとかそんなもんじゃないだろ
別に縦パス入れなくてもサイドを連携で上手く崩してクロスから2点取れば
ぐだぐだでも何でもないサッカーだ
ぐだぐだな試合ってのは横パス多用なんかもそうだけどくだらない失点もそうだし
押し込むけどなかなか決定的なシーンに持っていけないのもそう
点の取り合いになったホンジュラス戦もはっきり言ってグダグダ
もっと締まりあるスコアで戦うべきだし
コンフェデ以降は中田が出てる試合もほとんどぐだぐだだよ
勝ちきれない試合やロスタイム劇場は相変わらずだし
- 708 : :2006/04/22(土) 12:17:11 ID:W/s1xBv1
- >>704
100パーセント川口の力で中田は関係ないだろw
つーかPK戦でサッカーを語るな。
ヨルダンごときに延長までお付き合いしちゃったのがまさにグダだろw
- 709 : :2006/04/22(土) 12:18:04 ID:Lkuyoz5o
- >>706
バーレーン戦の決定機は?
ボスニア戦も決定機なんてゴールシーン以外だと福西が飛び出したのだけだろ
- 710 : :2006/04/22(土) 12:20:56 ID:7KLbp9+r
- >>706
アンゴラ戦くらいかなまあまあ良かったのは。
FWが決定機を外したくらいで。
ボスニア戦は普通だろ。取り立てて機能したようなところは無い。
相手も攻めてきてるわけだしw
そういうの考慮しろよ。
インド相手で中田なら何もできねーよw
死ねよグズ
- 711 :、:2006/04/22(土) 12:22:25 ID:CgUFIf0t
- 中田が出ない分国内組が出られるんだからそれって最後のアピールのチャンスだろう。
そいつが出色の活躍をしたら板的にもおもしろいじゃん。
- 712 : :2006/04/22(土) 12:24:59 ID:4+T8A3mO
- ボスニア戦ってどこが機能してたんだ?
ゴールもCKとロスタイム放り込みだけじゃん
惜しいのは茸→福西のやつくらいか
何ならそれこそ中田にスコットランド戦とかに出て欲しいな
どれくらい圧倒して大差で勝たせてくれるんだ?
国内組が何点差つけて勝とうがいちゃもんつけるしな
それとも1-0でもリスクを負った速いパス出してたからOKか?w
- 713 : :2006/04/22(土) 12:27:32 ID:7KLbp9+r
- まず中田はスタメン当確でもなんでもないのに、いかにも俺はワールドカップでスタメンで当然という言動が多いね。
こういう人間がそもそも代表に選ばれることすらおかしい。
はっきりいってdqnの石塚に匹敵するくらいの人間性と思うね。
パスくらいしか武器もなくなり、ペルージャ時代の攻撃センス、躍動感溢れるプレーが
影をひそめた今、こいつを使いつづける理由など皆無。
スタメン争いどころか、長谷部と当落線上争いしてないといけない選手。
- 714 : :2006/04/22(土) 12:30:25 ID:zU48Q792
- >>713
現実はスタメン確定ですよ。
ボランチとしては遠藤や小野よりは良いからスタメン確定でもいいと思うけど。
- 715 :あ:2006/04/22(土) 12:31:23 ID:1vs3MAGC
- 中田ファンの悪いクセだよな
中田のいない試合はとにかくいちゃもんつけて評価下げようとする
逆に中田がいる試合はまるで完璧な勝利のように振舞う
イングランド戦の引き分けにいちゃもんつけまくるくせに
ボスニアに押されまくってやっと追いついた試合は素晴らしい評価だもんな
チェコ相手に勝ったのもいちゃもんつけまくるくせに
アンゴラにロスタイムにギリギリ点入れて勝っただけの試合も素晴らしい評価だもんな
- 716 : :2006/04/22(土) 12:31:32 ID:UjL7YQsk
- ボスニア戦はあらゆる媒体で中田が最高の評価だったけどな
国内組がボロカス言われてるのは点差じゃないだろ
攻め手が全くないからだろ
- 717 : :2006/04/22(土) 12:33:44 ID:4+T8A3mO
- >>716
ヒント:試合がぐだぐだ
- 718 : :2006/04/22(土) 12:33:59 ID:mGtZz97N
- >>708
ヨルダンには失点することもないし、
日本には遠藤、サントス、俊輔など名キッカーがいるんだから
負けるわけがない。その点を考慮できるほど余裕があったんだから
わざとPK戦にしたんだよ、わかる?
- 719 :.:2006/04/22(土) 12:34:25 ID:7KLbp9+r
- >>714
バカは死ねよw
それは周りが決めることだろ。
本人が決めてどうすんだよ、タコ。
死ね
- 720 : :2006/04/22(土) 12:39:48 ID:zU48Q792
- >>719
周りもスタメン確定と思ってますよ。
- 721 : :2006/04/22(土) 12:40:16 ID:wfoCD/9u
- >>715
禿げ同
イングランド戦の工作は凄かったぞ
相手が手抜きだって言いまくり
日本がアウェー、中1日という過酷日程を全く無視
結局昔から中田が出た試合だけ褒めちぎって中田がいない試合は叩きまくってる
- 722 : :2006/04/22(土) 12:41:31 ID:UHwN6siq
- :中村 中田 福西 松井 /小笠原 今野 長谷部 阿部以外のMFは小玉って事でOK?
- 723 : :2006/04/22(土) 12:42:36 ID:7KLbp9+r
- >>716
ヒント:目玉と金とCM
>>720
本当にバカだなw
文章読解力ゼロか?w
ID:zU48Q792はバカで〜す!
- 724 : :2006/04/22(土) 12:42:45 ID:5oKFbTg8
- 中田信者は年食ってる割に言う事言う事が子供染みてるからな
- 725 : :2006/04/22(土) 12:44:53 ID:zU48Q792
- >>723
出たよw
>ヒント:目玉と金とCM
得意の妄想w
- 726 : :2006/04/22(土) 12:50:17 ID:cNxZVioK
- 半角カタカナは相手にしないほうがいいよ。
- 727 : :2006/04/22(土) 12:58:16 ID:7KLbp9+r
- >>725
お前のバカが覆るわけじゃないから、まあガンバレやw
バカ晒し↓
720 名前: [] 投稿日:2006/04/22(土) 12:39:48 ID:zU48Q792
>>719
周りもスタメン確定と思ってますよ。
- 728 : :2006/04/22(土) 12:59:16 ID:Tgaxi1RP
- 中村が出ないから中田は出ないんじゃね?
中村が出ない試合はボロボロになるからね。
中田が単独で出るとマイナスイメージがつく。
- 729 : :2006/04/22(土) 13:00:08 ID:DxnA5GVt
- ロナウド、日本を敵にまわす
ブラジル代表のFWロナウドがまたもや批判の矢面に立たされた。
発端は、ロナウドが雑誌‘Alpha’のインタビュー内で、日本代表を軽視する発言を連発したこと。
ロナウドは「日本代表については何も知らない」と言ったばかりか、
日本の代表格である中田英寿(ボルトン)や中村俊輔(セルティック)についても
「聞いたことがない」とバッサリ。
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1874767/detail
- 730 : :2006/04/22(土) 13:03:47 ID:zU48Q792
- 727
お前のバカが覆るわけじゃないから、まあガンバレやw
バカ晒し↓
723: 2006/04/22 12:42:36 7KLbp9+r [sage]>>716
ヒント:目玉と金とCM
- 731 : :2006/04/22(土) 13:11:51 ID:7KLbp9+r
- >>730
ワカッタワカッタw
中田信者よファビョるなよw
- 732 : :2006/04/22(土) 13:14:23 ID:zU48Q792
- >>731
ワカッタワカッタw
中田アンチよファビョるなよw
- 733 : :2006/04/22(土) 13:17:34 ID:6jGIRsC4
- 中田=守備しないでパスミス連発する糞選手
- 734 : :2006/04/22(土) 13:19:35 ID:OtcOXlt7
- >>729
元記事で、ロナウドがオーストラリアについてコメントしてるのより、
現実味のある文章だよな。その詐称記事。
中田はどうにか知ってるとしても、中村を知らない人は多いと思う。
中田は一応イタリアで良いプレーヤーとして認知されたことはあるけど、
中村の場合、イタリアではいたの?って感じの存在だったし、
スコットランドの弱小リーグなんて相手にされてないっぽい。
- 735 : :2006/04/22(土) 13:23:19 ID:6jGIRsC4
- >>734
残念ながら全く逆らしい
ブラジル最大の日刊紙フォーリャ・デ・サンパウロが元鹿島のレオナルドら専門家8人を集めて日本代表を分析した。
「3―5―2でカウンター攻撃を好む」「攻略には中盤から前線への素早い攻撃が効果的」などと指摘。
また「中沢は攻撃が好きでマークが厳しい」「宮本は動きが遅い」と個人にも言及した。
際だって高く評価されたのがMF中村でレオナルドは「最も才能がある」とコメント。
元C大阪のファビーニョは「ブラジルが個人的にマークすべきただ1人の選手」と主張した。
全体としては日本代表の成長を評価する内容で、元名古屋のネルシーニョ監督は
「一番の脅威は日本にはいつでも勝てると考えること」と油断厳禁を強調していた。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/special/2006_japan_wc/news_brazil/KFullNormal20060127083.html
- 736 : :2006/04/22(土) 13:23:57 ID:zU48Q792
- >>734
さすがにコンフェデのブラジル戦で活躍したんだから知ってるだろ。
ブラジルはセリエでプレーしてる選手も多いし。
- 737 : :2006/04/22(土) 13:24:58 ID:7KLbp9+r
- >>734
またバカが湧いてるよw
- 738 : :2006/04/22(土) 13:25:25 ID:kwmvs9TZ
- 中田がいない試合は全部ぐだぐだな糞試合
中田がいると結果関わらず好ゲーム
これは見事なNAKATA脳だよな
実際は中田がいるいないに関わらずどっちの試合もまざってるってのに
- 739 : :2006/04/22(土) 13:26:14 ID:OgSC4C6G
- このカス中田はいつも代表戦で中村と歩調を合わせるか、来ないかのどっちかだな。
中村の活躍に便乗してる糞選手。
- 740 : :2006/04/22(土) 13:26:17 ID:6jGIRsC4
- 今、欧州ではNAKATAっていったらバーゼルでスタメンの中田浩二のほうが有名なんじゃないかな?
まあ実力もHGより中蛸の方が上だしな〜・・・
- 741 : :2006/04/22(土) 13:27:05 ID:zU48Q792
- >>737
またバカが湧いてるよw
- 742 : :2006/04/22(土) 13:29:32 ID:W/s1xBv1
- >>738
全部なんて誰も言ってないだろ。どっちが決め付けてるんだよw
- 743 : :2006/04/22(土) 13:29:58 ID:5oKFbTg8
- >>740
いくらなんでもゴミ蛸をダシにするのは厳しいもんがあるな。
- 744 : :2006/04/22(土) 13:32:23 ID:qD6CD4iF
- NAKATA脳ワロスw
- 745 : :2006/04/22(土) 13:37:38 ID:Tgaxi1RP
- 客は正直だよな
- 746 : :2006/04/22(土) 13:39:41 ID:OtcOXlt7
- >>735
残念ながら、レオナルドもファビーニョも、悪い意味で「日本通」だから。
欧州のトップリーグにいるサッカー選手は、中田は知っていたとしても
(最近落ち目だから過去の選手って認識かもしれないが)、中村は知らない
選手が多い。
日本のマスコミが、中村は中村は?なんて言ってるから、「へぇー中村って
選手もいるんだぁ、で、どんな選手なんだい?」って感じで質問を投げ返される
記事がすっごく多い。まあ、そんなもんだと思うよ。
- 747 : :2006/04/22(土) 13:41:50 ID:bpQd57Ta
- 中田福西と小野稲本
俺なら迷わず小野稲本を選びたい
小野がダメなら長谷部もあり
- 748 : :2006/04/22(土) 13:43:33 ID:Tgaxi1RP
- 俺なら迷わず福西稲本を選ぶな
- 749 : :2006/04/22(土) 13:44:22 ID:7KLbp9+r
- 俺なら迷わず遠藤稲本を選びたい
- 750 : :2006/04/22(土) 13:47:14 ID:7KLbp9+r
- >>746
実力より知名度で代表を選べと?
バカですか?www
- 751 : :2006/04/22(土) 13:51:31 ID:dRX9UV6v
- >>750
誰が知られてるかについて言及しただけのレスに、論理のすり替えですか?w
馬鹿の典型だな。
俺は>>746だけど)、中田を使えとは、全然思ってないしな。
- 752 : :2006/04/22(土) 13:53:23 ID:dRX9UV6v
- >>748
俺も、ボランチの組合せなら福西稲本を選ぶな
- 753 : :2006/04/22(土) 13:54:25 ID:V7ocC/jt
- ここ中田スレか?
でも、本来中田がどれだけ勝利に貢献できるかってのは見てみたい。
これまでたいがいアウエーとか、最終予選とかの厳しい試合しかこないから、
点にからめなくても許されてたり、ごまかされてる感はある。
アジア杯で、中村の代わりに入ってでたとしたら、優勝できたんだろうか。
ディフェンス面では多少役に立つだろうが、
走りまくって叱咤してる姿は想像できるが、勝ちに導ける気がまるでしない…
- 754 : :2006/04/22(土) 13:56:04 ID:OgSC4C6G
- ナカタヒデのこずるい戦略
中村の代表戦の日程決まり発表される。
↓
中村の代表戦日程を見て行くかどうか決める。
↓
代表戦に出ることを決める。いつもの通り中村が活躍。中田も同時出場してるので便乗して
活躍を喧伝(実際は何の結果も出していない)
これの繰り返しがナカタヒデ流の粉飾決算。
- 755 : :2006/04/22(土) 13:57:27 ID:TYP19cG+
- >>746
おまい・・・金子だろw
- 756 : :2006/04/22(土) 13:57:54 ID:uq4+z7xL
- >>747 小野じゃなく長谷部だなこりゃ
↓
433 名前: [] 投稿日:2006/04/22(土) 11:10:01 ID:QsSLT1iy
>>432
昨夜の浦和の応援番組内のインタビューで言った。
〜コンディションは?
「痛みは無い」
〜次のエスパルス戦は?
「チームも調子良いし、僕がいないほうがスムーズにいってるみたいなんで…」
おそらく自虐ギャグのつもりだったと思うけど、
聞き手もリアクションに困って、小野のヒザをトントンと叩いて
お互い微妙に笑ってた。
ガハハと大笑いして笑い飛ばせる雰囲気では無かった。
- 757 : :2006/04/22(土) 13:59:29 ID:+JkSEkgd
- >>740
ヒント
実力、知名度、格共にボルトンどころかサンダーランド>>>レディング>>>バーゼル
- 758 : :2006/04/22(土) 14:00:20 ID:dRX9UV6v
- >>754
あんたこのスレに入ってから中田の悪口しか書いてないね。
ここはMF中盤スレだから、中田の悪口しか書くつもりがないのなら、
それ専用のスレに行ってくれ
- 759 : :2006/04/22(土) 14:01:00 ID:0PLCtkmd
- 玉田 鈴木
中田
三都主 加地
遠藤 福西
中澤 宮本 田中
川口
どうやって点取るかが問題だな・・・
- 760 : :2006/04/22(土) 14:04:15 ID:7KLbp9+r
- >>759
ヒジョウにキビシィ〜ッ!
- 761 : :2006/04/22(土) 14:04:51 ID:dRX9UV6v
- >>755
現実に、中村の話を記者が振っても、「で、中村ってどんな選手なんだい?」と
質問を返される記事って多いしな。でも、よくよく考えてみれば、トップリーグの
選手達が中村を知らないのも無理はないんだよね。
- 762 : :2006/04/22(土) 14:09:21 ID:6iqp73Rp
- >>759
中田は出てもボランチでしょ。中田が2列目で出ても得点の臭いがしない。
でも、ジーコだとやりかねないからウンザリなんだけどね。
4−4−2で2列目は中村と小笠原が一番いいと思うな。
- 763 : :2006/04/22(土) 14:10:33 ID:7KLbp9+r
- >>762
アジアカップの中村と置き換えた時の話でしょ。
これでアジアカップ優勝できるのかとw
- 764 :_:2006/04/22(土) 14:11:06 ID:YWVdom/0
- 俊輔は「チームの中心」になったことないからなぁ。
「攻撃のアクセント」的な選手だよね。
- 765 : :2006/04/22(土) 14:11:26 ID:ujZiH37m
- >>626
>中田…ウィッシュ
>稲本…スイフト
>小野…カローラ
>中村…?
中村「私の真ん中に、俺が帰ってくる。」
〜ニューマークX誕生〜
・・・合わんな。
- 766 : :2006/04/22(土) 14:13:23 ID:1M4daQjz
- >>764
え、いまや中心じゃん
いてもいなくてもあんまり変わらない中田が中心とでも?
- 767 : :2006/04/22(土) 14:16:53 ID:6iqp73Rp
- >>763
うーん、分からんよ。
3−5−2のトップ下では、中村も流れの中ではグダグダだったわけだし。
ほとんど相手の猛攻をしのいでた時間帯が多かったからなあ。
3−5−2のトップ下がまともにできる人材は日本にはいないと思う。
攻撃に関しては4−4−2の方がずっといいね。
- 768 : :2006/04/22(土) 14:17:16 ID:7KLbp9+r
- フィリピンに削られる前の小野と今の中村の2列目が見たい。
まだやってないよな?
- 769 : :2006/04/22(土) 14:18:20 ID:0PLCtkmd
- 中田は3バックでも4バックでも前では使えないけどね
- 770 : :2006/04/22(土) 14:18:37 ID:6iqp73Rp
- >>768
もう小野には2列目は無理かと。
ボランチに慣れすぎたね。
- 771 :_:2006/04/22(土) 14:19:47 ID:YWVdom/0
- >>766
なったことあるかって話だよ。
あと、主要リーグでって書き忘れた。
守備固めで外される選手は中心とは言えなくね?
- 772 : :2006/04/22(土) 14:20:13 ID:n+XUZXjD
- 中田の代わりはW杯確変男・稲本で十分。
クラブで戦力外のくせに、休養宣言するトーハト役員イラネ
- 773 : :2006/04/22(土) 14:21:22 ID:l0lIIlTK
- >>771
つマリノス
- 774 : :2006/04/22(土) 14:21:49 ID:7KLbp9+r
- 中田をOHで使うくらいならツリオをそこで使ったほうが数段マシなわけだが。
- 775 : :2006/04/22(土) 14:21:54 ID:1M4daQjz
- >>771
そりゃ中田は実力と別のところで起用され続けてるもんね
- 776 : :2006/04/22(土) 14:23:16 ID:+SInkdd8
- 中田が中心なんてジーコと中田ファン以外誰も納得してないけどなw
- 777 : :2006/04/22(土) 14:23:22 ID:e7BEu5ac
- >>765
中村は軽トラのCMがピッタリだべw
- 778 : :2006/04/22(土) 14:23:44 ID:W/s1xBv1
- >>763
この2006年にアジア杯の話題出してくるのって君くらいじゃね?w
そもそもさぁ、アジア杯に当てはめたところで何がわかんの?
中村が単独トップ下としてのプレーで輝いたのならまだしも、セットプレーばかりじゃん。
セットプレーは中村>>中田なんていまさらな結論は要らないよw
- 779 : :2006/04/22(土) 14:25:25 ID:6iqp73Rp
- やっぱOHの選手が絶対的に少ないな。
中村、小笠原はメンバーに入るとしても、
それに続くのが、松井だけか(23人枠に入ってほしい選手だけど、
ジーコが本当に選んでくれるか微妙?)。
ジーコは、中田をOH、DHの両方の役割を担ってほしいみたいだけど、
OHについては期待できないしな。
あと、遠藤をOHで使ったこともあるけど、博打に近い。
小野はOHよりもボランチのほうがいいとジーコが確定した感じだし。
- 780 : :2006/04/22(土) 14:26:23 ID:Rt38NaIS
- これよろしく
連携の良い中盤が見れそうだ
松井 中村
小野 稲本
- 781 : :2006/04/22(土) 14:28:22 ID:uekVW5X0
- >>780
松井はスーパーサブだな。
先発は有り得ないと思う。
- 782 : :2006/04/22(土) 14:29:00 ID:7KLbp9+r
- >>778
はいはい、またまたセットプレー軽視の中田脳が出ましたよw
- 783 :、:2006/04/22(土) 14:29:45 ID:+zOwroRx
- 外れるのはハゲトシ、ナカタハゲトシ。
- 784 : :2006/04/22(土) 14:30:44 ID:Rt38NaIS
- >>781
小笠原より良いと思うんだけどね
まー小笠原でもありだけどね
- 785 :_:2006/04/22(土) 14:30:44 ID:YWVdom/0
- あのな、知名度ってのは蓄積されるものなんだよ。
俊輔の「欧州で有名になる活躍」を客観的に考えてみ。
俺は俊輔とヒデは両立すると思ってる。
ゲームメーカーのヒデとラストパスを出す俊輔。
タイプが違うよ。どっちも代表には代わりがいない。
- 786 : :2006/04/22(土) 14:32:17 ID:uekVW5X0
- >>782
トップ下がどうかって話をしてるだけだろ、>>778は。
上手いセットキッカーは強力な武器になる。
でも、その選手をトップ下に置くってのとは話は全然別。
あんたが中田を大嫌いなことはわかったから、そんな
根暗な話しかしないのなら、アンチスレに行ってくれ。スレ違い。
- 787 : :2006/04/22(土) 14:33:12 ID:k5jvJCPK
- ゲームメーカーって言葉を最近やたら使う奴いるよね
そんなの中村でも小笠原でもできるわけだがw
そもそも中田の展開力は低い
小野の方が優れている
- 788 :_:2006/04/22(土) 14:33:43 ID:YWVdom/0
- アンカー忘れたorz
>>785は>>775向けね。
- 789 : :2006/04/22(土) 14:36:36 ID:uekVW5X0
- >>784
いや、小笠原の方がまだいいでしょ。小笠原は、フィニッシャーもできるし。
それに逆を想像したらいい、松井先発で小笠原スーパーサブ?有り得ないよ。
小笠原は先発でこそ生きるしね。松井もスーパーサブでこそ生きる。
松井に関して言えば、スーパーサブとしていろんな使い方が出来ると思うんだよね。
サントスと交代して左サイドもできるだろうし、後半1点ビハインドでどうにか点を取りたい
時に3トップの左に置いとくこともできる。
- 790 : :2006/04/22(土) 14:38:19 ID:7KLbp9+r
- >>786
中田がトップ下で点取れると思ってんのかよ?
玉田と鈴木だぞw
セットプレーという武器もね-のに。
- 791 : :2006/04/22(土) 14:39:16 ID:uekVW5X0
- >>790
もういいよ。ウザイだけだ。
- 792 : :2006/04/22(土) 14:39:25 ID:uq4+z7xL
- >>787
W杯は短期決戦なんだから、今慢性的足首痛で試合に出られてない
小野ははずれてもいいと思う。
体力めちゃ落ちてると思うし、走れない選手は
他選手の負担を増すだけじゃね?
- 793 :_:2006/04/22(土) 14:44:23 ID:YWVdom/0
- >>790
俊輔もトップ下としては点取れないよ
プ
- 794 : :2006/04/22(土) 14:46:51 ID:6jGIRsC4
- 戦力外、ノーゴーラー、金、守備力0、日本人嫌い
こんな選手を代表に入れるのはどうかと思うよ
- 795 :_:2006/04/22(土) 14:49:45 ID:YWVdom/0
- パサーばかりの中盤。
そのパスを引き出すために動き回るFW。
これじゃ点取れないよなぁ。
運動量とシュート力があるMFきぼんぬ。
長谷部に期待か?
- 796 : :2006/04/22(土) 14:51:00 ID:Tgaxi1RP
- >>793
中村の得点力>中田さんの得点力
中村の方がまだマシ。
- 797 : :2006/04/22(土) 14:52:46 ID:7KLbp9+r
- >>791
反論できずか。
良かったなアジアカップ出なくてw
- 798 : :2006/04/22(土) 14:54:56 ID:ujZiH37m
- >>793
程度の差があるだろ
- 799 : :2006/04/22(土) 14:56:52 ID:ypaZiNRS
- ラストパス:中村>小野>小笠原>遠藤>中田
展開力:小野>中村>小笠原>中田>遠藤
ボール奪取:中田>小笠原>遠藤>小野、中村
中田はゲームメイク能力なんて特に高くない
フィジカルが他より強いのと前だと役に立たないから後ろで使ってるだけ
- 800 : :2006/04/22(土) 14:57:29 ID:uekVW5X0
- >>796
うん、セットキッカーとしてね。
でも、今はOHの話をしてんだよ。
俺は、4−4−2では、中村、小笠原のOHはありだと思うけど、
3−5−2の1OHでは、中村も中田も小笠原もNGだな。
- 801 : :2006/04/22(土) 14:59:21 ID:zU48Q792
- >>799
いかにもニワカっぽいw
- 802 : :2006/04/22(土) 15:00:16 ID:Tgaxi1RP
- >>799
小野の展開力ってあんま効果的と思えないけどね。
- 803 : :2006/04/22(土) 15:00:26 ID:6jGIRsC4
- 俺は中田がボランチやってる時点でNGだと思うんだけどな
守備力皆無でパスミス連発のボランチなんてありえなくない?
- 804 : :2006/04/22(土) 15:02:35 ID:Tgaxi1RP
- ラストパス:中村>小笠原>小野>遠藤>中田
展開力:中村>小笠原>遠藤>小野>中田
ボール奪取:遠藤>中田>小笠原>小野、中村
かな。中村はOHなので別にボール奪取が特別高くなくても問題なし。
小野はボランチなのにボール奪取が低いので問題あり。
小野はふんわりパスと横パスオンリーでJでも通用しない展開力なので低くした。
- 805 : :2006/04/22(土) 15:03:29 ID:NXsSa8Zr
- >>803
中田以外のことは話せないの?w
- 806 : :2006/04/22(土) 15:05:12 ID:ujZiH37m
- 展開力は中田さんはそんなには低くないべ。
中田さんに物足りないのは個人打開力とフィニッシュの精度(特にシュート)だなぁ。
- 807 : :2006/04/22(土) 15:05:34 ID:k5jvJCPK
- 後ろのスペースあるところで展開するだけなら中田より上手い選手いっぱいいるわな
ボスニア戦でも中田が何度蹴っても決定機を作れないのに中村が引いて後ろから狙ったら
福西の決定機生まれるし
中田はああいうパス出せないから小野にも劣るよ
フィジカルだけは強いけど
- 808 : :2006/04/22(土) 15:06:33 ID:7KLbp9+r
- >>800
3−5−2のトップ下中田でアジアカップ優勝できたと思ってんの?
お前の脳みそはお花畑か?
- 809 : :2006/04/22(土) 15:07:31 ID:OgSC4C6G
- カス中田信者は絶滅してほしい。ここまで虚な選手を祭りたてるのもいい加減にしろ!
- 810 :_:2006/04/22(土) 15:08:33 ID:YWVdom/0
- 左ボランチ考
ヒデ
スペースに展開する。
カウンターの起点としては秀逸。
個人的には、低い弾道のサイドチェンジは良し。
伸二
まんべんなくパスをまわすリズムを作ることは秀逸。
ヤット
ごめん、よくわからん。
代表では良くないよなぁ。フィットしないのか?
- 811 : :2006/04/22(土) 15:08:52 ID:6jGIRsC4
- 中田って今浦和に移籍したらベンチにも入れないんじゃね?
- 812 : :2006/04/22(土) 15:09:03 ID:16VuaF2A
- ボスニアの時の中田英って神パス連発だったよね。
- 813 : :2006/04/22(土) 15:09:32 ID:zU48Q792
- >>807
あれは展開力とは関係ないでしょ。
- 814 : :2006/04/22(土) 15:11:07 ID:6jGIRsC4
- 左ボランチ考
ヒデ
スペースに闇雲に上がり自チームを混乱に陥れる。
相手のカウンターの起点としては秀逸。
個人的には、宇宙開発のミドルシュートは悪し
- 815 : :2006/04/22(土) 15:12:10 ID:k5jvJCPK
- >>807
え、関係あるでしょ
ボランチから出す場合、常に最初に観るのは前線の裏だよ
そこに出せれば最高なんだから
無理な場合にサイドやFWの足元など違う選択を選んでくんだから
- 816 : :2006/04/22(土) 15:12:50 ID:NXsSa8Zr
- >>804
OHの要素として重要なことが抜けてるよ、シュート。
俺は、あくまで 「OHとしては」 ってことだけど(松井も入れるとして)
ラストパス: 中村、小笠原 > 小野、遠藤 > 松井 > 中田
展開力: 中村 > 小笠原、松井 > 小野 > 遠藤 > 中田
ボール奪取: 中田 > 小笠原 > 松井 > 遠藤 > 小野、中村
シュート: 小笠原 > 中村、遠藤 > 小野、松井 > 中田
だと思う。
- 817 : :2006/04/22(土) 15:12:57 ID:W/s1xBv1
- >>807
おいおい、中田がボール持ってる状態で福西が前線まで上がったらどうなると思ってるんだw
あれはOHとDHだからできるコンビネーションだよ。
中田は高原や両サイドのサントス、加持に対して正確なフィードでチャンス作ってたじゃないか。
先制したCKは、エリア内の高原に中田からのパスがピタリと合ったからだろ。
- 818 : :2006/04/22(土) 15:14:40 ID:NXsSa8Zr
- >>808
国語力ないのか?
中田以外のことは話せないんだなw
お前がNGだ。根暗野郎
- 819 : :2006/04/22(土) 15:15:58 ID:W/s1xBv1
-
さっきからアンカー間違えまくってる奴がいるが、実は同一人物ですか?w
- 820 : :2006/04/22(土) 15:16:05 ID:k5jvJCPK
- >>817
だからサイドへのフィードなんて小野、中村、小笠原誰でも出せる
中田より精度高い
福西の挙げたのは単なる例の一つだろ
アホか
- 821 : :2006/04/22(土) 15:16:06 ID:zU48Q792
- >>816
いちいちそんなの書かないくていいよ。
- 822 : :2006/04/22(土) 15:17:46 ID:6jGIRsC4
-
ラストパス: 中村、小笠原 > 小野、遠藤 > 松井 > 中田
展開力: 中村 > 小笠原、松井 > 小野 > 遠藤 > 中田
ボール奪取: 遠藤 > 小笠原 > 中田 > 松井 > 小野、中村
シュート: 小笠原 > 中村、遠藤 > 小野、松井 > 中田
セットプレー: 中村、遠藤 > 小笠原 > 小野 > 松井 > 中田
- 823 :_:2006/04/22(土) 15:17:48 ID:YWVdom/0
- シュート力
福西>>>伸二>オガサ>俊輔>ヒデ
こうじゃね?
- 824 : :2006/04/22(土) 15:17:57 ID:uq4+z7xL
- >>817
おまいやさしいよな
そんなめちゃくちゃなこと言う奴に親切に教えてやるなんて・・・
- 825 : :2006/04/22(土) 15:18:15 ID:CnE04q0Y
- 中田のゲームメイク能力とか言ってるが
2列目でパサーやってる選手ならボランチに下がれば中田より上手いよ
パスも正確だし種類豊富だし
- 826 : :2006/04/22(土) 15:18:32 ID:7KLbp9+r
- >>823
パンチ力の間違いじゃね?
- 827 : :2006/04/22(土) 15:19:36 ID:W/s1xBv1
- >>820
まぁ君の印象は当てにならんからどうでもいいよ。
中田からのチャンスも複数あったことを認識して、間違いを正しさえしてくれればねw
- 828 : :2006/04/22(土) 15:20:18 ID:NXsSa8Zr
- >>822
ここでは、セットプレーは除いてくれ。
あくまでOHに必要とされる特質の比較だから。
セットキッカーはOHでなくてもいいんだし、
別の項目でしょ。
- 829 : :2006/04/22(土) 15:20:39 ID:7KLbp9+r
- >>817
中村のCKの精度と高原の動きの良さによって生まれた先制点であって、
なんでそこに無理やり中田の名前を出すんだ?
中田のやったことは誰にでも出きるだろw
- 830 : :2006/04/22(土) 15:20:48 ID:ujZiH37m
- パンチ力なら中田さんのシュートも結構すごい
観客が怪我しないか毎回心配。
- 831 : :2006/04/22(土) 15:21:43 ID:zU48Q792
- >>825
でも中村、小笠原、中田なら中田が1番ボランチ適性あるよ。
- 832 : :2006/04/22(土) 15:22:03 ID:6jGIRsC4
- >>828
十分関係あるだろ?なんでそんなにセットプレーを除きたいの?w
- 833 : :2006/04/22(土) 15:22:16 ID:W/s1xBv1
- >>824
いやぁタチの悪い暇つぶしだよ。用事あるんでそろそろ消えるわ。
- 834 : :2006/04/22(土) 15:22:31 ID:7KLbp9+r
- >>832
答え:中田信者だから
- 835 : :2006/04/22(土) 15:25:07 ID:OgSC4C6G
- カス中田がキックの精度がなくて中村のキック精度が抜群だからセットプレー全般をうらやんでるだけ。セットプレー除くとか完全に意味不明。そんなの存在しないし。ほんとカス中田信者の意味不明な妄言。
- 836 : :2006/04/22(土) 15:26:05 ID:7BEuXcHy
- 小林大悟が今季5ゴール目・・・
和製ランパードか?w
- 837 : :2006/04/22(土) 15:26:37 ID:6jGIRsC4
- >>834
納得w
- 838 :_:2006/04/22(土) 15:27:05 ID:YWVdom/0
- >>832
ロベカルにトップ下やらせる?
関係ないよ。
- 839 : :2006/04/22(土) 15:29:26 ID:7KLbp9+r
- >>838
セットプレー抜きでもOHの資質はなくなってしまったから
抜いてやってもいいよw
- 840 : :2006/04/22(土) 15:30:24 ID:NXsSa8Zr
- >>832
ばかだな。
セットキッカーなら、FWだろうが、OHだろうが、DHだろうが、誰でも良いの。
OHに必要とされる特性とは全然関係ない。
ニワカか?w
- 841 : :2006/04/22(土) 15:32:02 ID:CnE04q0Y
- >>831
運動量とフィジカルがあるからね
ゲームメイク力が特に優れてるわけでもない
- 842 : :2006/04/22(土) 15:32:10 ID:6jGIRsC4
- 中田信者の必死の抵抗に泣けてきたw
- 843 :、:2006/04/22(土) 15:32:12 ID:+zOwroRx
- セットプレーはOH適性評価自体からは外せよ。
つーかセットプレー抜いたってヒダはOHで小笠原と中村以下なのは自明なんだし。
- 844 :_:2006/04/22(土) 15:32:37 ID:YWVdom/0
- OH>DHと思ってるのはニワカ
- 845 : :2006/04/22(土) 15:33:02 ID:JGv/PMIq
- リーグ戦流れの中から3年連続ゴールなしの中田さんのOH適正は最悪
遠藤以下
- 846 : :2006/04/22(土) 15:33:42 ID:MYFBkSkM
- 空中戦強いんならFK出来なくても良いよ
福西や稲本みたいに
- 847 : :2006/04/22(土) 15:35:42 ID:zU48Q792
- 稲本って空中戦強いか?
- 848 :_:2006/04/22(土) 15:36:59 ID:YWVdom/0
- ジーコ的には
OH
俊輔>オガサ・ヒデ>伸二
左DH
ヒデ>伸二>ヤット
って感じじゃね?
- 849 : :2006/04/22(土) 15:37:14 ID:NXsSa8Zr
- >>843
もしかしてセットプレーはOHが蹴るものだと思い込んでるとか?
ロベカル(サイド)、ランパード(DH、つーかボランチ)、
Jでも遠藤(DH)、三都主(サイド)もいることも知らんとか。。
馬鹿すぎ。
OHの必要とされる特性とは全然関係ない。
セットキックをOHに必要とされる特性に入れろって言って煽ってる
馬鹿は、もしかして中村オタなのか?
中田オタも中村オタも、中田アンチも中村アンチもウザイから、
専用のスレに行ってくれ。ここはMF中盤スレだから。
- 850 : :2006/04/22(土) 15:37:38 ID:OgSC4C6G
- (代表4年(3年トップ下)2ゴール、クラブ3年以上流れからゴールなし)
↑
糞みたいな最低な成績なくせに身の程を知れよ。おまけにセットプレーを除けやらの
嫉妬100%な書き込みといい、どうしもよないな。中田信者ってやつは。
- 851 :名良オタ:2006/04/22(土) 15:39:26 ID:Sdv7ZjUn
- >>812
現日本代表のFWだといきなりTOPにボール入れても気がする。
タカさん...は置いといて、柳か巻あたりが入っていればちょっとは生きたかもしれないが。
- 852 : :2006/04/22(土) 15:39:46 ID:6jGIRsC4
- 実力的には
DH
福西>稲本>遠藤>長谷部>小野>中蛸>中田
って感じじゃね?
- 853 : :2006/04/22(土) 15:40:22 ID:NXsSa8Zr
- >>848
DHについては、そんなもんだとおもうけど、OHとしては、ジーコは
中村>小笠原>中田>小野
と思ってると思うな。
- 854 : :2006/04/22(土) 15:41:23 ID:n+XUZXjD
-
ホ ロ ン 部
- 855 : :2006/04/22(土) 15:43:20 ID:NXsSa8Zr
- >>850
誰が中田信者なんだ?
「OHに必要とされる特性」にわざわざセットプレーを入れる必要がないと言ったのも
俺だし、>>816で中田の評価が低いのも俺なんだがな。
馬鹿?国語力ない?
- 856 :_:2006/04/22(土) 15:43:46 ID:YWVdom/0
- 俊輔も代表で流れからのゴールは4点だけどね。
出場時間は多いのに。
日本にはトップ下はいない。
- 857 : :2006/04/22(土) 15:47:36 ID:OgSC4C6G
- (代表4年(3年トップ下)2ゴール、クラブ3年以上流れからゴールなし)
こんなカスな最低成績で身に程をしれ中田信者
- 858 : :2006/04/22(土) 15:48:27 ID:uq4+z7xL
- キリン、海外組が来なければジーコ的に小野、福西かね。
遠藤よくね?
このスレ的には小野なのかな。
- 859 : :2006/04/22(土) 15:48:28 ID:f6F3JrC0
- これで解決じゃん
トップ下
中村、小笠原>松井>本山>藤田>山田(レッズ)>中田
- 860 : :2006/04/22(土) 15:48:30 ID:VdvIwfuw
- >>852
実力で福西が一番てw
まー釣りなんだろうけど
- 861 : :2006/04/22(土) 15:49:02 ID:6jGIRsC4
-
日本に中田はいらない。
↑これが重要
- 862 : :2006/04/22(土) 15:49:11 ID:3CRgd8iT
- セットキックのことで絡んでくる馬鹿な奴って、
中村はセットキッカーとしては必要、だから先発で使うべきだが、
でもOHとして使うのは本当はどうなんだろう?
(もしかしたら、OHに置いとくよりは、他のポジでもいいんじゃない?)
って議論が起こるのを押さえ込みたいだけなのか?
(俺個人は、4−4−2の中村、小笠原OH2人フォメ支持だけどさ)
それだったら、単なる中村オタ(しかも軽蔑を込めて使われる「茸オタ」)だな。
- 863 :_:2006/04/22(土) 15:50:33 ID:YWVdom/0
- >>853
伸二の調子が良ければヒデを前で使いそう。
ジーコ的チーム内での重要度は
俊輔・ヒデ>伸二>オガサ
かな?
- 864 : :2006/04/22(土) 15:51:28 ID:Tgaxi1RP
- 中村>>>>>>小笠原>>>>>>>>>>>中田>小野
- 865 : :2006/04/22(土) 15:52:21 ID:3CRgd8iT
- >>863
うーん、それはどうかな。
中田はボランチだと思うけど。小野の調子が良くても。
だって、中田、中村の2列目の組合せはぜんぜんよくないでしょ。
- 866 : :2006/04/22(土) 15:53:18 ID:VdvIwfuw
- >>859
中村と小笠原が同列てw
無理あり過ぎだろw
- 867 : :2006/04/22(土) 15:54:47 ID:kIld1SVQ
- ボランチはちゃんと守備する選手がいい
中田英はサイドバックで使えないの?
スタミナはありそうだが
ボランチだとポッカリスペース作るから本番だと厳しいだろ
そこらへんちゃんと考えてなさそうなのが不安
このポジションのスペースは1回のポッカリで即失点に繋がるよ
- 868 : :2006/04/22(土) 15:55:49 ID:6jGIRsC4
- >>867
福西、稲本のボランチでいいんじゃないかな
- 869 :_:2006/04/22(土) 15:57:43 ID:YWVdom/0
- >>865
こないだ、
オガサOUT
伸二IN
したから、そう思った。
あくまでも「ジーコ的に」だからね。
- 870 : :2006/04/22(土) 15:58:33 ID:UHwN6siq
- $が小野スレにいないと思いきや仲間を集めて中田叩きか・・・
松井、小笠原、中村、中田、福西が最近もっとも形になるサッカーができたんだから今さら中田叩きかよってかんじ。
- 871 : :2006/04/22(土) 15:59:31 ID:zU48Q792
- >>867
中田が動くかわりに福西は動かない。
これでいいんだよ。
- 872 : :2006/04/22(土) 15:59:45 ID:Tgaxi1RP
- 中田信者ってヒダと中村を同列に扱うとかマジで身の程知らず杉。
- 873 : :2006/04/22(土) 16:00:56 ID:3CRgd8iT
- >>866
同列でしょ。それぞれ特徴が違うけど、同列だと思うけどな、俺も。
- 874 : :2006/04/22(土) 16:02:08 ID:6jGIRsC4
- >>872
中田信者って寄生虫みたいだねw
- 875 : :2006/04/22(土) 16:02:31 ID:kIld1SVQ
- >>868
いいねー
やっぱちゃんと守備するボランチ同士が理想だよ
ほんとはそういうコンビで組んで欲しい
>>871
そんな単純なもんじゃないよ4バックのボランチは
3バックの時よりかなり守備的にやらないといけないのに
- 876 :_:2006/04/22(土) 16:03:38 ID:YWVdom/0
- 携帯だからソース出せないけど、ジーコジャパンは左ボランチが攻撃の中心だよ。
バスの多くがそこを経由してる。
だから、イナ・福西は有り得ないよ。
- 877 : :2006/04/22(土) 16:03:48 ID:3CRgd8iT
- >>874,>>872
ただ中田を叩きたいためだけのためにこのスレにいるアンチ
の方がウザ過ぎるんだがな。
- 878 : :2006/04/22(土) 16:04:02 ID:n+XUZXjD
- 最近のヒダ信者を見ていると、米不足の時、
国産米と強制的にセット売りにされてたタイ米を思い出すw
- 879 : :2006/04/22(土) 16:05:58 ID:6jGIRsC4
- >>877
ただ中田を擁護したいためだけのためにこのスレにいる信者
の方がウザ過ぎるんだがな。
- 880 : :2006/04/22(土) 16:06:10 ID:+KYgehpv
- 中田の場合はもはやアンチっていうよりそれが多数を占めてるからなぁ
中田使うべきじゃないってのは割と普通の意見だと思うし
- 881 : :2006/04/22(土) 16:08:28 ID:zU48Q792
- >>880
そんなこと言ってる奴は2ちゃんにしかいないぞ。
- 882 : :2006/04/22(土) 16:09:01 ID:3CRgd8iT
- >>879
じゃあ、誰が中田オタなのかを上げてみろよ。
俺のレスをたどっても全然中田を持ち上げていないがな。
誰にも絡むから、気違いと言われるんだよ、テメーは。
糞が。
- 883 : :2006/04/22(土) 16:09:39 ID:ujZiH37m
- もはや2ちゃんはアンダーグラウンドではないので、
2ちゃんで言われてて、現実で言われてないってことはそうはありえない。
- 884 : :2006/04/22(土) 16:10:00 ID:6jGIRsC4
- >>882
W杯本番のボランチは誰がいいと思う?
- 885 : :2006/04/22(土) 16:10:49 ID:zU48Q792
- >>883
所詮は素人との意見だからな
- 886 : :2006/04/22(土) 16:12:30 ID:3CRgd8iT
- >>880
そうだな。
俺も、中田を使うとしたら、ボランチだと思うな(攻撃で上がり過ぎ
ないでバランスをちゃんと取る意識を持ってもらうっていう前提でね)。
何を中田にいちいちアンチしてるんだ?って思うな。
- 887 : :2006/04/22(土) 16:12:57 ID:uq4+z7xL
- >>884
稲本、福西でどういう展開になるといいと期待してるの?
- 888 : :2006/04/22(土) 16:15:46 ID:6jGIRsC4
- >>882
W杯本番のボランチは誰がいいと思う?
- 889 : :2006/04/22(土) 16:16:14 ID:zU48Q792
- 確かに4バックだと中田のボランチは不安がある。
でも4バックだとDF全員不安だからな。
今更どうにかなる問題じゃないけど。
- 890 :_:2006/04/22(土) 16:16:28 ID:YWVdom/0
- 左ボランチ
ヒデ>伸二>>>>>>ヤット>タコ
ヤットは代表では悪すぎる。
右はイナがいいな。
- 891 : :2006/04/22(土) 16:18:47 ID:7KLbp9+r
- >>887
まず守備が締まる。ほとんど相手に決定的なシーンが生まれないだろう。
攻撃では稲本の高精度サイドチェンジがバシバシ通る。
機を見て福西がエルボーを食らわす。
セットプレーでは相変わらず福西の器械体操がものを言うだろう。
攻守にバランスの取れたコンビだね。
- 892 :・:2006/04/22(土) 16:19:39 ID:NE/ryUG7
- 遠藤、福西
遠藤、稲本
本番はこれで
- 893 : :2006/04/22(土) 16:20:33 ID:6jGIRsC4
- まあ答えられないよな
中田信者ってのがバレちゃうもんなw
- 894 : :2006/04/22(土) 16:20:47 ID:hxc0hbzx
- 俺も福西・稲本が見たい
- 895 : :2006/04/22(土) 16:22:50 ID:4b3Hhpb1
- ボランチは福西、稲本、長谷部、今野、阿部
から選んで
2列目を中村、小笠原、松井、中田、小野
から選べばいいんじゃないか?
後ろはちゃんと守備する選手が基本だろう
- 896 : :2006/04/22(土) 16:24:56 ID:lbew+91T
- ボスニア戦観るともう稲本に日本代表で求められるDHは無理だろ
- 897 :_:2006/04/22(土) 16:26:00 ID:ZTD0+4l7
- 稲本福西
遠藤福西
遠藤稲本
これのどれかだな。まあ一番上が無難だな。
- 898 :_:2006/04/22(土) 16:30:17 ID:YWVdom/0
- >>895
守備専2人は今のサッカーではダメでしょ。
両サイド&ボランチの片方が攻撃的なジーコはよくわからんけど。
- 899 : :2006/04/22(土) 16:31:40 ID:sslAOsr6
- 小野は普通にスルー?
- 900 : :2006/04/22(土) 16:33:00 ID:4b3Hhpb1
- >>898
守備専って稲本や長谷部や阿部のどこが守備専なんだw
中田や小野なんて超攻撃専ボランチなんだよ
4バックじゃ普通はありえね
- 901 : :2006/04/22(土) 16:34:07 ID:4b3Hhpb1
- 3バックなら中田や小野やらも候補でいいよ
後ろが揃ってるから守備負担軽いし
- 902 : :2006/04/22(土) 16:34:22 ID:6jGIRsC4
- ゼ・ロベルトにもボロクソ言われてたな、中田はw
- 903 :w:2006/04/22(土) 16:36:23 ID:IeqOqgA5
- 888 名前: [sage] 投稿日:2006/04/22(土) 16:15:46 ID:6jGIRsC4
>>882
自作自演精神病の必死なオレに構ってくれぇぇぇ〜〜〜〜〜〜〜
- 904 :_:2006/04/22(土) 16:38:19 ID:YWVdom/0
- >>900
わり
ジーコジャパンで考えてた。
イナは守備専だし、長谷部・阿部ッカム・今野は今さら選ばれないだろうし。
- 905 : :2006/04/22(土) 16:38:24 ID:gInQMc/t
- >>903
ID:6jGIRsC4を早速あぼ〜んしますたw
- 906 : :2006/04/22(土) 16:39:07 ID:+JkSEkgd
- MFスレも(FWスレみたいに)完全に「罵り合い」スレになっちゃったよなあ・・・
昨年末ぐらいまではもっと建設的というか、比較的治安のいい状態だったのに・・・
まあ例え平穏でもスレ内の半分以上が「代表に1度も呼ばれたことすら
無い(しかも大半がアテネ、北京世代の若手)選手」の話題のSBスレよりましだけど。
- 907 :_:2006/04/22(土) 16:40:49 ID:ZTD0+4l7
- 中田信者って宗教じみてるね
- 908 : :2006/04/22(土) 16:42:31 ID:7cEtT6CZ
- >>902-903
みたろ?中田を悪く書くと例の基地外が現われるだろ
基地外スレも中田が大好きなこいつの仕業な
- 909 :w:2006/04/22(土) 16:45:08 ID:IeqOqgA5
- 908 名前: [] 投稿日:2006/04/22(土) 16:42:31 ID:7cEtT6CZ
>>902-903
みたろ?精神病のオレが自作自演で早速分身したぞw
- 910 :_:2006/04/22(土) 16:45:19 ID:YWVdom/0
- アンチがいくら吠えてもヒデは外れない。
4バッグで左ボランチから攻撃
ジーコはこうしたいんだと思う。
せめてどっちかのサイドは守備できるヤツにして欲しいなぁ。
- 911 : :2006/04/22(土) 16:48:02 ID:7cEtT6CZ
- >>909
お前みたいな自演なんかするかボケ
お前はまじで基地外
病院いけよ
- 912 : :2006/04/22(土) 16:48:17 ID:1MHZ4nFo
- >>910
そう
高原と中田英は絶対に外れない
悲しいよね
- 913 : :2006/04/22(土) 16:48:21 ID:6jGIRsC4
- 金の力って恐ろしいね
本当に実力のあるボランチが可哀想だ
- 914 : :2006/04/22(土) 16:50:58 ID:rF8aOzZF
- >>913
んなこと言って名前は挙げられないくせにw
- 915 : :2006/04/22(土) 16:54:01 ID:6jGIRsC4
- >>914
代表に呼ばれたボランチは総じて中田よりは使える
- 916 : :2006/04/22(土) 16:54:46 ID:GiqmIqG7
- FWスレだっていまだに高原に反対してるまともな人いっぱいいるし
中盤スレだって中田の決定なんて認めるわけにはいくまい
普通におかしいしな
- 917 : :2006/04/22(土) 16:56:24 ID:uq4+z7xL
- >>915
なんだ実は自分の意見のないやつなんだなw
- 918 :_:2006/04/22(土) 16:57:48 ID:YWVdom/0
- http://blog.m.livedoor.jp/znet/index.cgi
どっかにバスの数があるはず。
左ボランチのヒデは悪くはないよ。
- 919 : :2006/04/22(土) 17:00:30 ID:x5W2LIwl
- >>903
ID:6jGIRsC4 は、やっぱり茸オタか。
やっぱりな、って感じ。
- 920 : :2006/04/22(土) 17:03:48 ID:bM+tKhhp
- 中村なんて外してヒデを2列目に置こうぜ
フィジカルへろへろだから通用しないだろうしヒデの方がいい
- 921 :_:2006/04/22(土) 17:03:54 ID:ZTD0+4l7
- ここの総意は中田不要ってことで落ち着きそうだね。
- 922 : :2006/04/22(土) 17:04:40 ID:7KLbp9+r
- 中田使うなら断然長谷部のがマシ。
運動量はJでも上位の部類。
足も速いし、ドリブルも躍動感がある。
サイドチェンジのパスも秀逸。
決定機を演出できるラストパスの精度も中田よりは数段上。次元が違う。
最近はゴール前に飛び出す動きも憶えてきた。
あとはシュートの積極性とその精度。それでも中田より全然マシだがw
長谷部福西でも悪くないよ。
長谷部稲本でもいいし。
長谷部遠藤もあり。
とりあえず>>917って自分の意見が無いんだなw
- 923 : :2006/04/22(土) 17:06:38 ID:bM+tKhhp
- >>921
え、中村がいらないだろ
親善試合専門だし
>>922
長谷部ってw
- 924 :_:2006/04/22(土) 17:06:39 ID:ZTD0+4l7
- いつも思うんだけど
中田信者って馬鹿だからすぐ見分けつくよねw
- 925 : :2006/04/22(土) 17:08:21 ID:Tgaxi1RP
- 中田はね、経験とかメンタルとか戦術眼とか
形のないものの集合体みたいな選手。
単に特徴ねーからそうやって誤魔化すしかないんだけどね。
- 926 : :2006/04/22(土) 17:08:57 ID:6jGIRsC4
- >>924
今度から名前欄に最適なボランチ書かせれば一発だぞw
- 927 : :2006/04/22(土) 17:10:52 ID:7KLbp9+r
- >>925
あと「試合が締まる」ねw
- 928 : :2006/04/22(土) 17:11:05 ID:bM+tKhhp
- 最適なボランチは稲本、福西だろ
2列目はヒデと松井な
- 929 : :2006/04/22(土) 17:11:08 ID:7BEuXcHy
- FWスレより混沌としてるw
- 930 : :2006/04/22(土) 17:15:07 ID:7KLbp9+r
- 本番スタメン確定と信じきった本人の言動が見苦しいし、痛いw
ジーコじゃなきゃ当落線上の選手だっつーのw
- 931 :。:2006/04/22(土) 17:15:49 ID:ZiPi+6Sb
- アンチ中田なら小野を押したらいいのに。
- 932 : :2006/04/22(土) 17:16:54 ID:6jGIRsC4
- 中田スタメンでもいいけど開始1分以内に退場してくれないかな
多分、中田抜きの10人で戦った方が強いぞw
- 933 : :2006/04/22(土) 17:17:49 ID:OgSC4C6G
- (代表4年(3年トップ下)2ゴール、クラブ3年以上流れからゴールなし)
こんなカスな最低成績で身に程をしれ中田信者
- 934 :プッ:2006/04/22(土) 17:18:12 ID:IeqOqgA5
- 917 名前: [sage] 投稿日:2006/04/22(土) 16:56:24 ID:uq4+z7xL
>>915
なんだ実は自分の意見のないやつなんだなw
919 名前: [sage] 投稿日:2006/04/22(土) 17:00:30 ID:x5W2LIwl
>>903
ID:6jGIRsC4 は、やっぱり茸オタか。
やっぱりな、って感じ。
このレス以降精神病が悪化ww必死に自作自演wwwワロスwww
- 935 : :2006/04/22(土) 17:19:07 ID:Tgaxi1RP
- >>931
ウンコ嫌いだから小便飲むとは言えまい。
- 936 : :2006/04/22(土) 17:19:20 ID:bM+tKhhp
- >>931
小野とか中村とか不完全な選手は使い物にならんぞ
相手が10人になったら入れてもいいけどな
- 937 :_:2006/04/22(土) 17:19:33 ID:ZTD0+4l7
- 確かに中田がいるときより守備堅くなりそうw
チームも一致団結するだろうしw
- 938 : :2006/04/22(土) 17:20:04 ID:7KLbp9+r
- >>931
まあ実際、小野より期待感が持てない。
- 939 : :2006/04/22(土) 17:21:42 ID:bM+tKhhp
- 素人ばっかりで萎えるな、ここ
- 940 :_:2006/04/22(土) 17:22:14 ID:YWVdom/0
- ボランチの守備ならヒデより伸二の方が上。
ヒデはOHの守備をしてるから怖い。
- 941 : :2006/04/22(土) 17:23:11 ID:Tgaxi1RP
- 中田と小野なんて糞レベル低い比較なんてしても意味ないよ。
どうせ、代表でも戦力害なんだから。
選ばれるだろうけどさ、コネで。
- 942 : :2006/04/22(土) 17:25:13 ID:bM+tKhhp
- >>940
ヒデは前で使うべきだろうな
あのアグレッシブな守備は前でこそ有効だし
中村や小野みたいな選手は使いどころが難しい
- 943 : :2006/04/22(土) 17:26:47 ID:e5KfcuEr
- 中田叩きしているやつっておもしれーのなw
一箇所に集まって、無茶苦茶叩く。どこからか集合でもかかっているのか?と思わせるほどw
- 944 : :2006/04/22(土) 17:27:22 ID:OgSC4C6G
- (代表4年(3年トップ下)2ゴール、クラブ3年以上流れからゴールなし)
こんなカスな最低成績で身に程をしれ中田信者
- 945 : :2006/04/22(土) 17:33:13 ID:SakDHvJ8
- 中村ってスットコで40試合くらい出てるの?
それならすべてそれよりレベルの高い試合中田は今シーズンプレミアにUEFAにFAと30試合くらいでてるが
スットコの試合って中田の30試合以外のリザーブリーグレベルだろw
- 946 : :2006/04/22(土) 17:34:29 ID:Tgaxi1RP
- はっはっはっはっは(嘲笑)
- 947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 17:36:06 ID:mL0ivIBV
- 碌な成績残していないのに
代表確定のような言動や上から見たような代表への批判が腹立たしいのですが
どうしたらよいのでしょうか(´・ω・`)
- 948 : :2006/04/22(土) 17:36:21 ID:6jGIRsC4
- 残念ながら他の選手をどんなに侮辱しても
中田が必要ということにはならないよw
- 949 : :2006/04/22(土) 17:39:52 ID:SakDHvJ8
- スットコに中田が対戦した相手レベルのチームってレンジャースだけだろ
それじゃレベルの高い試合
中村2試合くらい
中田30試合
で圧倒的だよな
本番どっちが通用するか明白
- 950 : :2006/04/22(土) 17:41:33 ID:bM+tKhhp
- >>949
当然ヒデだろ
- 951 : :2006/04/22(土) 17:43:12 ID:7KLbp9+r
- ID:SakDHvJ8
ID:bM+tKhhp
とんでもないおサセが(ry
- 952 : :2006/04/22(土) 17:44:27 ID:zU48Q792
- 7KLbp9+r
6jGIRsC4
OgSC4C6G
こいつらちょっと凄いな
- 953 : :2006/04/22(土) 17:47:22 ID:7KLbp9+r
- >>952
意味不明だな。
中田の欠点は冷静に指摘しているんだが、反論あるならすれば?
どうせ下らない反論だろ。
ゲーム作れるのは中田だけとか、福西を抑えられるのは中田だけ、とか
抽象的な話は勘弁だぜ。
- 954 : :2006/04/22(土) 17:49:25 ID:UIm00I7/
- 試合に出れてる出れてない関係なく日本にヒデは必要。
技術的な面からみても
- 955 : :2006/04/22(土) 17:50:09 ID:6jGIRsC4
- なんで中田擁護してる奴に単発ID多いの?w
- 956 : :2006/04/22(土) 17:51:02 ID:SakDHvJ8
- レベルの高い試合
中田今シーズン30試合
中村今シーズン2試合
現実を見つめよう
WCで対戦するようなチームより強い相手との戦いをどれだけ体験してるか
- 957 :_:2006/04/22(土) 17:51:16 ID:YWVdom/0
- http://blog.m.livedoor.jp/znet/index.cgi
ヒデはゲーム作れるよ。
- 958 : :2006/04/22(土) 17:52:00 ID:NJs9+RPK
- 昔の中村は何も出来ない試合が多かったけど
最近になって変わってきたな。
- 959 : :2006/04/22(土) 17:52:07 ID:MUZqcvJO
- ブラジルとフランス相手に得点アシストできるのは中村だけ。
- 960 : :2006/04/22(土) 17:53:14 ID:zU48Q792
- >>953
いや、そういうことじゃなくて4時〜12時以外はずっとこのスレにいるのが異常だなって思った。
- 961 : :2006/04/22(土) 17:55:58 ID:lbew+91T
- 中村と中田は択一的ではないんだよ
というより中村 中田 福西で352で確定な気が
- 962 : :2006/04/22(土) 17:57:21 ID:7KLbp9+r
- >>960
朝の7時から張り付いて中田擁護してるオマイよりマシw
- 963 : :2006/04/22(土) 17:58:58 ID:SakDHvJ8
- 松井中田福西でいいじゃん
中村より松井の方がレベルの高い試合多く経験してるし
WCは日本より相手が強いチームばかりだし
強豪チームでそれより圧倒的落ちる相手に試合してても通用しないだろ
- 964 : :2006/04/22(土) 17:59:13 ID:QM4o2haH
- ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20060408-OHT1T00060.htm
ボルトンの日本代表MF中田英寿(29)が、5月13日のキリン杯、対スコットランド戦(埼玉スタジアム)に
参戦できない可能性が高いことが7日、分かった。セリエA時代に所属したペルージャの
ルチアーノ・ガウチ元会長(66)の偽装詐欺事件の余波で、5月7日のリーグ最終戦直後にイタリア国内で出廷要請を受けているため。
所属チームで控えが続き、試合勘欠如が危ぐされるエースの国内最終戦不在は、日本に重大な不安要素をもたらすことになる。
中田、偽装詐欺事件で裁判に出廷するからキリンカップ出れないんだな。
なんで休養なんて嘘ついてるんだろう。
イメージ下がるのを回避したのかな。
もうイメージなんて下がりまくってるのにね。いまさら・・・
- 965 : :2006/04/22(土) 18:00:19 ID:7KLbp9+r
- >>963
さっきから何の説得力もなくてテラワロスw
- 966 : :2006/04/22(土) 18:01:38 ID:NJs9+RPK
- >>964
何でイメージが下がるんだ?
- 967 : :2006/04/22(土) 18:02:14 ID:SakDHvJ8
- 反論できない中村信者のレスが笑えるw
事実だしなw
- 968 : :2006/04/22(土) 18:05:11 ID:hxc0hbzx
- 試合見てないから不等号とか格付けとかでしか語れないんだろうな
サッカーをワイドショー感覚で見てる人種
- 969 : :2006/04/22(土) 18:05:26 ID:QM4o2haH
- >>966
詐欺事件で裁判に出頭なんてイメージ悪いじゃん。
そう思って「休養」ってほうどうさせたんでしょ?
しかし、ほとんどスタンドかベンチにいて
出場時間の少なさでは海外組で高原とビリを争ってる中田なのに
「休養」と報道させるほうがイメージ悪い気もする。
事務所のミスというかなんというか。
- 970 : :2006/04/22(土) 18:05:53 ID:zU48Q792
- >>962
俺は起きてからだけどお前は寝る前も起きてからアンチ活動してるぞw
レス数もちょっと大杉w
- 971 : :2006/04/22(土) 18:06:11 ID:NJs9+RPK
- >>969
別に自分が詐欺した訳じゃないからイメージ悪くなるなんて思わないだろ。
- 972 : :2006/04/22(土) 18:07:16 ID:bM+tKhhp
- だから中村とか小野とかついでに小笠原とかこういう軽いタイプは使えないっての
松井 ヒデ
稲本 福西
これが一番可能性ある
ヒデも稲本も本来の役割に戻すべき
二人ともアグレッシブなプレーが持ち味だからこの形が一番活きる
- 973 : :2006/04/22(土) 18:07:38 ID:lbew+91T
- >>967
この3年半で
ジーコジャパン最多得点最多アシスト
2003年コンフェデレーションズカップ2試合出場2試合MOM
アジアカップMVP
2005年コンフェデレーションズカップ3試合出場2試合MOM
ジーコ「世界でも稀な選手」
ブラジルの選手を始め対戦相手からの絶賛多数
近況
今シーズンクラブで6得点9アシスト リーグ優勝に貢献
今年、唯一出場した代表試合(ボスニア戦)で2アシスト
これで中村外したらこの3年半の日本代表全否定だからだろ
- 974 :_:2006/04/22(土) 18:08:47 ID:ZTD0+4l7
- 戦力外の選手なんて代表にいらない
- 975 : :2006/04/22(土) 18:09:53 ID:QM4o2haH
- >>971
んー、でも、中田が詐欺したんじゃなくても
「詐欺事件で裁判に出廷するため試合に出れない」というのはイメージ悪いから
こうやって「休養」って報道させてるんだよ?→http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1145661950/
わかってる?
- 976 : :2006/04/22(土) 18:11:27 ID:UjL7YQsk
- >>973
羅列すると鬼の実績だな
- 977 :_:2006/04/22(土) 18:12:17 ID:YWVdom/0
- 最多アシストはサントスだよ。
セットプレー蹴るのに。プ
得点も流れからは4点。プ
- 978 : :2006/04/22(土) 18:12:35 ID:/EWiV72d
- >>964
嘘ってw スポニチよく読めよ低能。
ソースはボルトン関係者の「中田は休む」発言だけで勝手に記者が膨らませてるだけ。
しかし500レスもアンチ中田が暴れてたのねwコワスw
- 979 : :2006/04/22(土) 18:12:48 ID:MUZqcvJO
- 中村の出した結果を中田が出してたとしたら狂喜乱舞だろうなw
- 980 :_:2006/04/22(土) 18:13:35 ID:ZTD0+4l7
- 中村はイギリスで称賛、中田はイギリスで失笑
- 981 : :2006/04/22(土) 18:14:19 ID:zU48Q792
- >>973
これで本番駄目だったら悲しいな。
- 982 : :2006/04/22(土) 18:14:42 ID:bM+tKhhp
- ところで俺が言ってることは分かったのか?
- 983 : :2006/04/22(土) 18:16:06 ID:ujZiH37m
- 中田さんのここ4年間の輝かしい成績もよろ↓ジージャパ比較。
- 984 : :2006/04/22(土) 18:16:23 ID:QM4o2haH
- >>978
はぁ?報知だが?
それに、裁判関係で呼ばれることはいままでにもあったのだが。
事実から目を背けたい気持ちはよくわかるが
キリンカップの期間、中田は裁判所にいるんだろうね。
- 985 : :2006/04/22(土) 18:16:38 ID:cOlL/e7T
- ヒデなんぞ攻撃のアイディアが貧弱すぎて
前目のスタメンで使えねえっての(←多くのプロ監督の判断
- 986 : :2006/04/22(土) 18:18:19 ID:6jGIRsC4
- 戦力外
イエロー2枚で退場
試合に出ればチーム最低点
2.0
4.0も複数
アラダイス「史上最悪の補強」
イギリスの記者に馬鹿にされる
- 987 : :2006/04/22(土) 18:18:56 ID:DRmszCO+
- >>985
kwsk
- 988 : :2006/04/22(土) 18:19:29 ID:bM+tKhhp
- >>985
そんな大差ないだろ
- 989 : :2006/04/22(土) 18:20:45 ID:MUZqcvJO
- 中村10得点17アシスト
中田2得点2アシスト ←笑
- 990 :。:2006/04/22(土) 18:21:50 ID:4rfE7sc6
- レベルの高い試合で何も出来ねーから
たまにしか使われないのがわかんないのかな
- 991 : :2006/04/22(土) 18:21:54 ID:DRmszCO+
- >>989
その比較よく見るけどポジションが完全に違うじゃん。意味なくね?
カカとガットゥーゾ比べるようなもんだろww
- 992 :_:2006/04/22(土) 18:22:37 ID:YWVdom/0
- >>980
イングランドとスコットランドは別。
サッカー協会が違うだろ。
リーグのレベルも天と地。
- 993 : :2006/04/22(土) 18:23:31 ID:7KLbp9+r
- サッカーの試合を見に来る客の気持ちがわからねぇ。
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/special/2005_2006nakatahide/KFullNormal20050730077_p.html
- 994 : :2006/04/22(土) 18:23:34 ID:MUZqcvJO
- ブラジル、フランス×2、イングランド戦でも絶妙な基点。
ボスニア戦も2アシスト。中田ヒダも中村のおかげで得点。
- 995 : :2006/04/22(土) 18:23:55 ID:YijACYzh
- >>984
休養って書いてるのはスポニチであってる。
文章よく読めよ。
お前だってそこからこんな妄想膨らませたんだろw
>なんで休養なんて嘘ついてるんだろう。
>「休養」ってほうどうさせたんでしょ?
>「休養」って報道させてるんだよ?
- 996 : :2006/04/22(土) 18:24:34 ID:/EWiV72d
- >>989
10点中、流れの中からは4点だけか。アジア相手に出まくってた割には物足りないな。
スコットでも全部で6点ってことは流れからは・・・?
- 997 : :2006/04/22(土) 18:24:47 ID:QyVc2lQz
- そういやセルティックって史上最弱のチャンピオンて言われてるんだろ
- 998 : :2006/04/22(土) 18:25:15 ID:B+cM2kRR
- 1000ならヒダと高原は来季Kリーグ
- 999 : :2006/04/22(土) 18:25:23 ID:/EWiV72d
- >>993
選手側から見ればそうだろうねぇ。
- 1000 : :2006/04/22(土) 18:25:47 ID:QyVc2lQz
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- ∧∧ ミ _ ドスッ
( ,,)┌─┴┴─┐
/ つ. 実況禁止│
〜′ /´ └─┬┬─┘
∪ ∪ ││ _
゛゛'゛'゛
テレビやネットで試合観戦する時は
放送開始から終了までの間
途中経過や感想を書き込まないでネ。
■実況してもOKなのは。。。
サッカーch http://live22x.2ch.net/livefoot/
日本代表+ワールドカップ+実況板 http://sports2.2ch.net/wc/
スポーツch http://live22x.2ch.net/dome/
223 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)