■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
06WBCと04アジア杯は映画化決定!! だろ?
- 1 :1:2006/04/23(日) 00:55:04 ID:zNeKr60a
- だって、どっちも崖ぷっちギリギリのところから優勝までいったんだぜ
ありえない、奇跡だよ
それ以外のところでもドラマ要素たっぷりだし、
実際ドラマチックだったじゃん
そういうのでチームがやけにまとまったり
見てるほうも熱い気持ちになったりしてさ
俺はこういうのみると自殺とかできないなぁって思うね
辛い時でも頑張ってれば奇跡も起こると思えるね
で、06W杯。これも日本はドラマチックになる予感がひしひし。
日本はいいとこまで行くよ。今から感動する準備しとこうーー
- 2 : :2006/04/23(日) 01:07:07 ID:QfoLouhE
- シナリオがなかったから見られたわけだが
絶対に監督は素人を使うな
- 3 : :2006/04/23(日) 01:13:13 ID:CoD08vyw
- 岩井監督でドキュメンタリー
- 4 : :2006/04/23(日) 01:14:29 ID:ocKuvRCa
- 6月の優勝は忘れない
- 5 :あ:2006/04/23(日) 01:20:31 ID:HXSogf0m
- >>1ほんとその通り。
そして両方共、特アのキチガイ民族性をかいまみれた意義のある大会だったな。
- 6 : :2006/04/26(水) 00:00:21 ID:7gP3Qj26
- あー、ドラマチックな試合で感動してーー
でも、見終わった後ぐったり疲労するよなww
まぁ会社クビになったし、今年の6月はサッカー観戦で
めいっぱい疲れるのもいいか
- 7 : :2006/04/26(水) 00:05:45 ID:UGh2NRZP
- アジアカップは漫画みたいだった
漫画だとしてもできすぎてる
- 8 : :2006/04/26(水) 00:47:04 ID:I1/4v9L6
- ジーコはサッカーの神に好かれている
- 9 : :2006/04/30(日) 11:09:31 ID:Qqi3C9cW
- ヨルダン戦のPKでの展開は
キャプ翼の御大ですら書かないなw
- 10 : :2006/04/30(日) 20:26:58 ID:0dk4v5r+
- WBCもアジア杯も選手一所懸命頑張ってたよな
アウェーの洗礼受けながらさ
綺麗なプレーにこだわらなくたって
泥臭くたっていいじゃないか
結果が勝利に結びつくならさ
ドイツでも魂こめてやって欲しい
- 11 : :2006/04/30(日) 21:11:37 ID:69f8Mxnj
- サッカーは負けなかったけど野球は3回も負けてんじゃん
- 12 :。:2006/04/30(日) 21:41:49 ID:c4Z2B1bY
- ただサッカーはアジア1位どまり('。,)
- 13 :勝:2006/04/30(日) 21:53:20 ID:916aBSHg
- アジア杯はマジ感動したよ!あの時の川口は一番輝いてたよね!W杯でもあの感動を再び見たいけど無理かなぁ??いや、ジーコの奇跡を信じてるよ!!
- 14 : :2006/04/30(日) 21:59:40 ID:BpRUfECz
- 南朝鮮に2回も負けたやきうと一緒にしないでくれる?
- 15 : :2006/04/30(日) 23:32:22 ID:lclexCDT
- >>9
陽一大先生を舐めるな
3 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)