■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【決めるのは】代表FW統一スレ510【自慰個】
- 1 :_:2006/05/09(火) 22:18:35 ID:BPO/3BMq
- もう腹の中では決まってるんだろうな
- 2 : :2006/05/09(火) 22:21:00 ID:ZcBAwpLW
- 今宵のジーコの脳内は鈴木師匠でいっぱいです
今宵のジーコの脳内は鈴木師匠でいっぱいです
今宵のジーコの脳内は鈴木師匠でいっぱいです
- 3 : :2006/05/09(火) 22:24:32 ID:3xOVts1p
- 自慰子「俺が選ぶのは久保・高原・柳沢・玉田・鈴木!ごめんよ、大黒・・・」
- 4 : :2006/05/09(火) 22:24:41 ID:iL1J9YCE
- 柳沢が4人ほしい
- 5 : :2006/05/09(火) 22:24:46 ID:9GJuW2bD
- 久保高原玉田佐藤がベスト
- 6 :テンプレ:2006/05/09(火) 22:25:03 ID:KHz3lbR+
- 代表FW得点ランキング■ 最終更新:2006/5/9(ブルガリア戦後)
----出場時間 得点 シュート数 得点率 シュート率 決定率
久保_1202分11得点 47本_____0.824__3.52__0.234
柳沢_1497分 8得点 46本_____0.481__2.77__0.174
鈴木_2154分 7得点 36本_____0.292__1.50__0.194
玉田_2176分 7得点 54本_____0.290__2.23__0.130
高原_1720分 6得点 57本_____0.314__2.98__0.105
大黒_0542分 5得点 23本_____0.830__3.82__0.217
巻__0456分 3得点 11本_______0.592__2.17__0.273
佐藤_0112分 2得点 3本_______1.607__2.41__0.667
- 7 :.:2006/05/09(火) 22:25:54 ID:VJYI2857
- 久保・ヘナギ・禿・玉田イラネイラネイラネ
- 8 : :2006/05/09(火) 22:25:57 ID:J+GYh6s4
- 984 名前: [sage] 投稿日:2006/05/09(火) 22:21:28 ID:eu5CHJfW
>>953
それはやってみないと分からん。
しかし今挙がっている本大会のFW候補5人のなかでテクニックが高いFW、
スピードがあるFWは玉田だ。他の選手に打開はあまり期待できない。久保は
調子次第だがさすがにもう実戦で使える状態でないとな。
え?玉田打開できてんの?
- 9 : :2006/05/09(火) 22:26:09 ID:/GaYrqHZ
- さすがにジーコも
玉田90分使って今回で
区切りがついただろう
- 10 : :2006/05/09(火) 22:26:13 ID:nOf5yQTF
- KINGタカ以外は雑魚FWだなw
- 11 : :2006/05/09(火) 22:26:18 ID:lk2uC0Kf
- そろそろタカが日本にエースだって認めたら?
久保は動けないし、玉田は枠に飛ばない
- 12 : :2006/05/09(火) 22:27:09 ID:OBTkBTf2
-
スパイクが履けないポンコツFW久保を許すな。
- 13 :。:2006/05/09(火) 22:27:10 ID:ED+jhdfn
- 軸は巻でいいように思う。
- 14 :.,:2006/05/09(火) 22:27:14 ID:cTfcUDt3
- TAMADA JAPAN
- 15 :>>6:2006/05/09(火) 22:27:34 ID:J+GYh6s4
- 代表FW得点ランキング■ 最終更新:2006/5/9(ブルガリア戦後)
----出場時間 得点 シュート数 得点率 シュート率 決定率
久保_1202分11得点 47本_____0.824__3.52__0.234
柳沢_1497分 8得点 46本_____0.481__2.77__0.174
玉田_2176分 7得点 54本_____0.290__2.23__0.130
鈴木_2154分 7得点 36本_____0.292__1.50__0.194
高原_1720分 6得点 57本_____0.314__2.98__0.105
大黒_0542分 5得点 23本_____0.830__3.82__0.217
佐藤_00112分 2得点 3本_______1.607__2.41__0.667
巻__0456分 3得点 11本_______0.592__2.17__0.273
久保 中国2、オマーン1、ハンガリー1、チェコ1、アイスランド2、インド3、フィンランド1
柳沢 チュニジア1、ルーマニア1、イラク1、スロバキア1、北朝鮮1、メキシコ1、ホンジュラス2
玉田 ハンガリー1、バーレーン2、中国1、シンガポール1、カザフスタン2
鈴木 インド2、スロバキア1、ヨルダン1、アルゼンチン1、オマーン1、シリア1
高原 ナイジェリア2、シンガポール1、ホンジュラス1、ラトビア1 、ボスニア1
大黒 北朝鮮2、ギリシャ1、ブラジル1、イラン1
佐藤 インド1 、エクアドル1
巻 アメリカ1、インド1、ブルガリア1
- 16 : :2006/05/09(火) 22:28:00 ID:A9oe1z9V
- 今日の寿人は時間が短かった上に、味方がゴタゴタしてチャンスが無さ過ぎた。
小野・小笠原など後から入った選手が疲れていたからかも。
今日の寿人を批判するのは見当違い。
- 17 : :2006/05/09(火) 22:28:30 ID:vtculzFu
- >>11
ジーコがおまいの好きな禿は入れるっていってるんだから
静かにしていなちゃい。
久保、やばいだろ。。落選だな。
- 18 : :2006/05/09(火) 22:28:48 ID:0GiA17Ym
- >>12
さすがにWCでは履いてるよ。
- 19 : :2006/05/09(火) 22:28:48 ID:4uByXUj+
- 玉田は呪われてるんですか?
- 20 :a:2006/05/09(火) 22:28:57 ID:Yk3I+Ran
- 個人的には大黒と高原とJで調子いいのを連れて行ってほしい
柳や久保などのけが人だけは勘弁、特に柳沢はもういい
- 21 : :2006/05/09(火) 22:29:07 ID:Go/bxLTM
- 玉田ってシュートのイメージはいろいろ持ってるんだろうけれど、
ゴールのイメージが無いんだよなあ。
- 22 : :2006/05/09(火) 22:29:40 ID:vNO/ZTPq
- ジーコがFWリストを言ってたけど
大久保も入ってたな。
ということは「海外組み8人」とジーコが
言ってたのがおかしくなるな。
- 23 :_:2006/05/09(火) 22:29:44 ID:vugMbpNM
- FWがCBとのマッチアップを放棄して中盤まで下がり、オナドリするのは打開とは言わない。
- 24 :.:2006/05/09(火) 22:30:05 ID:U7g0S2db
- 巻のゴールに一人だけオフサイドアピールする最低の馬鹿
- 25 : :2006/05/09(火) 22:30:32 ID:o9T9NdgB
- 佐藤は一回も中村がピッチに居る状態で試合やってないんだよな・・・勿体無さ過ぎる
- 26 : :2006/05/09(火) 22:30:44 ID:1zBYsTQb
- 負け試合でへらへら笑ってる久保イラネ
- 27 : :2006/05/09(火) 22:31:00 ID:KHz3lbR+
- >>15
ごめん、ズレ直すのに気を取られてて下のを忘れてた。
- 28 : :2006/05/09(火) 22:31:01 ID:J+GYh6s4
- >>20
柳沢は怪我人ではない
- 29 : :2006/05/09(火) 22:31:10 ID:o9T9NdgB
- >>24
誰が?玉田が?
- 30 :_:2006/05/09(火) 22:31:18 ID:NKqj9XoJ
- FWも海外組にしろ!
- 31 :.:2006/05/09(火) 22:31:52 ID:3/K7cjj0
- FW以前に、宮本がいる限り2点とっても負けるよ
なんでトーリオと松田にしないんだ
浦和失点少ないし、松田は経験あるだろ
- 32 : :2006/05/09(火) 22:32:49 ID:nOf5yQTF
- しかし2軍のブルガリ相手にこの有様
正直、FW云々言ってる場合じゃないだろw
- 33 :_:2006/05/09(火) 22:32:53 ID:QbISiRT7
- >>31
今日みたいな試合で闘莉王と松田を入れたら中澤のワンバックになります。
- 34 :_:2006/05/09(火) 22:32:53 ID:i0PUrbhq
- 419 名前: 投稿日:2006/05/09(火) 21:29 ID:vYxKWFgc
>>377
はあ? 柳沢が点を取っている?????
いつ? どこで? 記憶にすら残ってねえよwwwww
糞信者がお前もヘナギサワと一緒に日本代表の為に死んでくれ、マジで。
419 名前: 投稿日:2006/05/09(火) 21:29 ID:vYxKWFgc
>>377
はあ? 柳沢が点を取っている?????
いつ? どこで? 記憶にすら残ってねえよwwwww
糞信者がお前もヘナギサワと一緒に日本代表の為に死んでくれ、マジで。
419 名前: 投稿日:2006/05/09(火) 21:29 ID:vYxKWFgc
>>377
はあ? 柳沢が点を取っている?????
いつ? どこで? 記憶にすら残ってねえよwwwww
糞信者がお前もヘナギサワと一緒に日本代表の為に死んでくれ、マジで。
- 35 : :2006/05/09(火) 22:33:03 ID:cr1BNYHR
- 玉田下がりすぎ。お前はトップ下か。
- 36 : :2006/05/09(火) 22:33:17 ID:qPHKK0kS
- >>31
そう思うけどスレ違い
- 37 :_:2006/05/09(火) 22:33:20 ID:XRaN+sNB
- >>13
俺もそう思う。軸とは言わんが。
どーせ本戦ではなかなか主導権を取れないだろうし。
柳沢+巻で始めて、状況に応じて巻を変えればいいと思う。
あのチェイスは必要だろうし、茸FKやアレアーリーに合宿で合わせれば使える。
柳沢復活が大前提だが。
- 38 : :2006/05/09(火) 22:33:24 ID:xZYdRJED
- >>31
宮本もだけど、 両サイドも考えないと、大変。
- 39 : :2006/05/09(火) 22:33:27 ID:o9T9NdgB
- トップ下どころかボランチのところに居たけどな
- 40 : :2006/05/09(火) 22:33:56 ID:o9T9NdgB
- >>38
両サイドは代えがいません人材不足です
- 41 : :2006/05/09(火) 22:34:02 ID:4qyRCZDn
- ただ、FWにしては下がりすぎで中盤にしては
奪う気なし、あまりプレッシャーをかける気のないチェイスというのはどう評価されるのだろ。
草サッカーで足技自慢の触りたがりのおっさんみたいな
FWとMFの楽なとこ取りみたいな感じで、遊びなら兎も角真剣勝負の場ではどうなるのかな
名古屋スレにあったレスが玉田の実態を的確に言い当ててますな
- 42 : :2006/05/09(火) 22:34:07 ID:4uByXUj+
- まあユルユル自慰リーグからまともなFW出てくるわけないか
もう自慰リーグ潰れていいよ
- 43 : :2006/05/09(火) 22:34:22 ID:OBTkBTf2
- 誰か久保とかいうポンコツを処分してきて。
- 44 :_:2006/05/09(火) 22:34:41 ID:QbISiRT7
- >>35
トップ下にしてはキープ力もキックの精度も創造力もない。
玉田は裏をとってナンボのプレイヤーなのに、
自分の持ち味を忘れて自滅してる。
- 45 : :2006/05/09(火) 22:35:01 ID:tOOjnboM
- 頼むから今日で玉田を終わりにしてくれよ。
点が取れないFWなんていらないだろ?
- 46 : :2006/05/09(火) 22:35:17 ID:WzlpjrHw
- 玉田まずまずよかったと思うけどなあ。
個で勝負できるのって玉田ぐらいじゃん。
- 47 : :2006/05/09(火) 22:35:35 ID:lp+La1e3
- 玉田はドリブルもキープも控えて欲しいよ。
カウンター食らうのが目に見えてるから。
- 48 : :2006/05/09(火) 22:35:38 ID:NdQY7KEe
- 久保は見学に来た保護者みたいにどっかり座り込んでたな
- 49 : :2006/05/09(火) 22:35:38 ID:tFccsnBJ
- 玉ちゃん・・・あれだけチャンスを外しまくったら・・・禿イラネとか言えないじゃん・・・
- 50 : :2006/05/09(火) 22:35:39 ID:eu5CHJfW
- 闘莉王は呼ばれたことが無いのでともかく松田は必要だよな。
ただ松田は宮本に指示されたりサブになるのが我慢ならないという感じで
犬猿の仲だよなぁ。それでも呼びたいが。
宮本を今のチームで外すのは難しいだろう。松田と中澤の2人CBで
試合経験を積めば分からないが、今から言っても。
- 51 : :2006/05/09(火) 22:35:56 ID:WKHQPo4L
- 巻が入れたのか、めでたいことだ。
くそ、何で録画予約を忘れてしまったんだ俺・・・。
- 52 : :2006/05/09(火) 22:36:00 ID:OBTkBTf2
- まず試合に出れない久保を終わりにさせよう。
ホントに邪魔です。辞退してください。
- 53 : :2006/05/09(火) 22:36:25 ID:o9T9NdgB
- >>46
お前は多分
代表のファンじゃなくて
玉田のファンなんだろう
- 54 : :2006/05/09(火) 22:36:26 ID:vqf7rahQ
- ブラジル、クロアチア、オーストラリアが相手なら玉田の方が必要じゃないか?
玉田以外に突破しようとする奴なんていないじゃないか。
巻や禿げや久保は90分消えたままになるかもしれない。
当確 柳沢、大黒、玉田
候補 久保、佐藤、巻、禿げ
稲本がんばれ
- 55 :。:2006/05/09(火) 22:36:28 ID:ED+jhdfn
- >>41
それは俺も感じたけど、生き残りかけて狙いすぎた面もあったのかなと
思う。
- 56 : :2006/05/09(火) 22:36:29 ID:M/uTL9Ef
- なんちゃってゴールはともかく、勝ちに行くなら巻は下げるべきでなかった。
遠藤を下げて、小野をボランチに下げて、3トップにすべきだった。
じゃなかったら、玉田と佐藤の交代。
巻というより、ピッチ上に巻タイプは絶対必要だ。
- 57 : :2006/05/09(火) 22:36:44 ID:S43WnMFH
- やるべきことじゃなく、やりたいことをやってこのザマだからな
- 58 : :2006/05/09(火) 22:37:01 ID:GK1AeCRN
- >>45
>点が取れないFWなんていらないだろ?
まあ例え今日取れなくても、次は取れるかもしれないってのがFWの常。
が、シュートが枠にすら行かないFWは必要ないな。
同じ無得点でも全部のシュートが枠に行ってりゃ評価すんのに。
- 59 : :2006/05/09(火) 22:37:05 ID:0GiA17Ym
- >>46
局地戦で勝ってもその間にゴール前固められたら意味ないけどな
- 60 : :2006/05/09(火) 22:37:07 ID:A9oe1z9V
- 巻がゴール決めた時、交代で立っていた寿人は本当に嬉しそうだったな。
W杯はこういう選手で戦いたい。玉田も熱意が感じられて良かった。
選考基準は「自分が出れなくても日本が勝つことを心から願っている選手」。
鈴木・玉田の2トップ、控えに巻、寿人。どうよ
- 61 :.,:2006/05/09(火) 22:37:08 ID:cTfcUDt3
- つーか他のFWじゃチャンスすら作れないのが現実
- 62 : :2006/05/09(火) 22:37:13 ID:vtculzFu
- 久保は怖いよ。ドイツに行ってから、今日みたいな事あり得るわけだ。
もう、海外組の禿げ、師匠、オオグロ、+ヤナギの4人でいいよ。
- 63 : :2006/05/09(火) 22:38:08 ID:Go/bxLTM
- 今日の玉ちゃんはマルチン・ペトロフみたくやってみたくなったんでないかい?
- 64 :_:2006/05/09(火) 22:38:13 ID:eQUWwrnj
- >>47
じゃあ玉田に何をしろとw
- 65 : :2006/05/09(火) 22:38:17 ID:D19q+/wu
- >>51
入れてないよ
- 66 : :2006/05/09(火) 22:38:19 ID:o9T9NdgB
- >>60
佐藤は周りが取ったときに本当に喜ぶよな
こういうタイプはアシストも上手いんだよ
柳沢と一緒
- 67 : :2006/05/09(火) 22:38:26 ID:OBTkBTf2
- もうエースタカと師匠のツートップでいいよ。
ポンコツ久保だけはやめてくれ。
- 68 : :2006/05/09(火) 22:38:38 ID:NRqq/VvG
- 玉田と巻が離れすぎだっつーの
どういう狙いがあってやってたのか分からん
- 69 : :2006/05/09(火) 22:38:46 ID:6Tr4cpZx
- たまだに突破力あるとでも、思ってるのか。
ボール取られてカウンターが目に浮かぶよ。
こいつはドリブラーじゃなくて、裏に飛び出すのが本職のFWなんだが。
3軍のブルガリア相手に0のやつが、wcで活躍するとは思えないが。
- 70 : :2006/05/09(火) 22:39:01 ID:nOf5yQTF
- 次の試合で久保がスパイク履いて出てこなかったら
そのままスクラップにして下さい
- 71 : :2006/05/09(火) 22:38:59 ID:o9T9NdgB
- >>61
チャンス作るのは中盤で良い
FWはワンチャンス決めてなんぼ
- 72 : :2006/05/09(火) 22:39:10 ID:zHZQa80j
- >>49
言えるよ
巻、寿人INすればいいだけ
- 73 : :2006/05/09(火) 22:39:27 ID:4uByXUj+
- >>60
甘ちゃんきもい
- 74 : :2006/05/09(火) 22:39:50 ID:eu5CHJfW
- >>8
今日の試合で普通に個人技で局面打開していたが。
試合を見ていなかったのか?
テクニック高いFWも一人は必要だろ。
他の有力候補FWの状態を考えると、今は5人のなかで玉田がいちばん
期待できると思うが。
今日の試合、斧が入るまで、玉田がもしいなかったら、これだけ相手ゴール前の
チャンスは増えず寒かったと思うぜ。
- 75 : :2006/05/09(火) 22:39:52 ID:GK1AeCRN
- こうなったら久々の「ヤナギー師匠ツートップ」で行こうぜ
- 76 : :2006/05/09(火) 22:40:01 ID:ZcBAwpLW
- だから、強豪に勝つには博打しかないんだよ
久保、鈴木、大黒、柳沢、玉田
の何か奇跡を起こしてくれそうな奴を連れていけ
高原は論外だ
- 77 : :2006/05/09(火) 22:40:19 ID:EY7eLZPa
- 久保はサボりだってば。
- 78 :。:2006/05/09(火) 22:40:19 ID:ED+jhdfn
- >>56
俺もそう思う。残り20分位からカーナビで見たから、巻が疲れてたのかどうか
分らなかったけど、その辺はどうなの?
- 79 : :2006/05/09(火) 22:40:27 ID:4uByXUj+
- なんだかんだいってタカが一番FWらしいな
- 80 : :2006/05/09(火) 22:40:32 ID:Hg8IkppN
- 巻のはオウンゴールだぞ。
それ前提で話をしろ。
- 81 : :2006/05/09(火) 22:40:43 ID:BSkjoRpG
- 佐藤も大黒と一緒で欧州相手にはきついわ
- 82 : :2006/05/09(火) 22:40:49 ID:o9T9NdgB
- >>74
玉田いなければ中盤と加地、サントス、村井をもっと使えたと思う
- 83 :-:2006/05/09(火) 22:40:52 ID:0YFhRMN8
- 奇跡なら師匠と稲本の覚醒だな
まさに2002の再来
- 84 : :2006/05/09(火) 22:41:20 ID:rtqKAbbn
- 今日の玉田はもう
やけくそにシュートしてた
こんなんでいいのか
- 85 : :2006/05/09(火) 22:41:24 ID:GK1AeCRN
- >>79
出場しない方が評価が上がるFW、それが我らのターク
- 86 :,.,:2006/05/09(火) 22:41:31 ID:cTfcUDt3
- >>71
それじゃ機能しないよ今日の日本は
- 87 : :2006/05/09(火) 22:41:46 ID:M/uTL9Ef
- >>66
ベンチにいる時、久保は精気のない目をしていた。
佐藤とかサントスとか他の控え選手は爛々と目が輝いていたのに。
主観だけど、こういうことは重要だよ。
- 88 : :2006/05/09(火) 22:41:49 ID:NdQY7KEe
- 巻は点決めたけど、その時と序盤以外は微妙だっただろ。
交代もしかたないなーと思ってたらゴールしたが。
- 89 : :2006/05/09(火) 22:41:50 ID:eu5CHJfW
- 玉田1トラップでかわせるからな。あれが技術に裏打ちされて出来るのは
今年の代表FW候補では玉田と松井しか見当たらない。
- 90 : :2006/05/09(火) 22:42:02 ID:Jgo189WJ
- 玉田動きすぎ。あれじゃフィニッシュで疲れて点取れないよ
- 91 : :2006/05/09(火) 22:42:03 ID:BSkjoRpG
- 玉田は3−5−2だと中盤にスペースがあるから動き回ってチャンスメイクできるけど
4バックだと中盤にスペース内から居場所がなくて生きないな
- 92 : :2006/05/09(火) 22:42:21 ID:L25h2r1T
- >>87
久保は出ないと決まってたからじゃん
- 93 : :2006/05/09(火) 22:42:23 ID:A9oe1z9V
- >>73
破壊力のあるFWが居たら、もっと勝つことに貪欲になれるけどね。
居ない以上、「美しい日本」、これしかないわな。
- 94 : :2006/05/09(火) 22:42:28 ID:OBTkBTf2
- スパイク履けない久保イラネ。
試合に出れない選手ってただのゴミだよねー。
- 95 :ああああ:2006/05/09(火) 22:42:29 ID:m/cQiV/E
- オウンゴール決定的瞬間
http://www4.axfc.net/uploader/15/so/N15_4694.mpg.html
PASS 巻さん
- 96 :_:2006/05/09(火) 22:42:29 ID:QbISiRT7
- >>79
柳沢も、コンディションがよくてワントップならFWとしていける。
なまじ技術があるからラストパスの供給源として、
ツートップでの相性がいいと思われがちだけど、
ぶっちゃけシュート撃たないFWなんてマークの必要がないから、
その辺をちゃんと分析してる相手にはまったく通用しなくなる。
- 97 : :2006/05/09(火) 22:42:42 ID:336Jj6Q/
- やっぱりね、見る側はわかるんだよね、選手が本当に気持ち込めてやってるかどうか。
ラモスとか津波の頃はそういうのがひしひしと伝わってきてた。
- 98 : :2006/05/09(火) 22:43:04 ID:9GJuW2bD
- 個で勝負できるタイプで一番能力の高い大久保がいない以上同タイプの玉田は必要に思う
- 99 : :2006/05/09(火) 22:43:12 ID:ScyjvZ1g
- 柳沢、大黒、巻、佐藤でいいじゃん。先発は柳沢、巻。ドイツ戦とマルタ戦で試せ。
- 100 : :2006/05/09(火) 22:43:15 ID:EukzOKWd
- >>26
高原もな。
こいつら、自分のことしか考えてないのがよくわかる。
- 101 : :2006/05/09(火) 22:43:25 ID:ov1t5uhJ
- 久保・高原・ヤナギ・玉田でいいべ
久保が調子悪かったらFWが一点も獲れないで終わりそうだけど
- 102 : :2006/05/09(火) 22:43:30 ID:lk2uC0Kf
- Jで得点できない玉田が代表戦、ましてW杯で得点できるわけねーだろw
なんでこんなやつが当確なんだよクソ自慰子
- 103 : :2006/05/09(火) 22:43:38 ID:tFccsnBJ
- さすがに今日の玉ちゃんほど絶好のチャンスを外しまくったら・・・
それでも久保との相性がいいと言うジーコの思い込みでかろうじて当確線上だったのに・・・Jでも1点って・・・超ヤバス
てか、今日の試合みて、玉ちゃん良かったとか言ってるやつは・・・もっともっとヤバス・・・
- 104 : :2006/05/09(火) 22:43:49 ID:GK1AeCRN
- つーか玉田はホント枠に飛ばせ。
枠に飛ばせないなら代表にいらねえよ。
- 105 : :2006/05/09(火) 22:44:02 ID:59aGePS0
- 高原は最近意識が向上してきた
絶対点取れるよ
- 106 : :2006/05/09(火) 22:44:07 ID:nOf5yQTF
- まぁ高原がエースだってのが分かってよかったじゃん
- 107 : :2006/05/09(火) 22:44:18 ID:2zOqhqXC
- 巻はマジいらねええええええええ。まぁこいつの場合パワープレーぐらいの時しか使い道ないかな。
でもそんだったらファウル貰える師匠のがマシだしなぁ・・・
- 108 : :2006/05/09(火) 22:44:25 ID:rtqKAbbn
- パスだしてヘラヘラ
ゴール外してヘラヘラ
走り疲れてヘラヘラ
こんな玉田はいらない
城の二の舞だ!!!!!!!!
- 109 : :2006/05/09(火) 22:44:30 ID:EZ8sO1Nd
- 玉駄は足の甲が反り返ってるぞ。
おまけに運も無い。
それ前提で話をしろ。
- 110 : :2006/05/09(火) 22:44:30 ID:OBTkBTf2
-
玉ちゃんですら試合に出てるのにポンコツ久保はスパイクすら履けない。
久保イラネーな。
- 111 : :2006/05/09(火) 22:44:36 ID:o9T9NdgB
- 個でかわすのがそんなに好きなら
永井でも呼んだら?
個とか言ってるチームじゃないと思うよ、日本は
- 112 : :2006/05/09(火) 22:44:51 ID:59aGePS0
- 高原は中田に対して自分が欲しいパスコースをもっと要求すべし
- 113 : :2006/05/09(火) 22:44:54 ID:lk2uC0Kf
- オーストラリアの巨漢相手には巻や高原だな
- 114 :グレート:2006/05/09(火) 22:44:56 ID:/LF3UioP
- もうメンドくせーから佐藤、巻、玉ちゃんを入れちゃえよw
FWの枠は8人にしちゃいな!
よってコレ。
「久保、禿タカ、大黒、柳沢、師匠、佐藤、巻、玉ちゃん」
- 115 :あ:2006/05/09(火) 22:44:58 ID:nAAl5ZVa
- フォワードスレなんだけど、あえて言う。巻のオウンゴールとかより
ディフェンスやばくね?
- 116 : :2006/05/09(火) 22:45:21 ID:XBPQxGIh
- パスだしてヘラヘラ
ゴール外してヘラヘラ
走り疲れてヘラヘラ
こんな玉田はいらない
城の二の舞だ!!!!!!!!
- 117 : :2006/05/09(火) 22:45:35 ID:LEMcEpwb
- もうヤナギの復活を待つしかないことがわかった。
- 118 : :2006/05/09(火) 22:45:47 ID:govufFfk
- どーせ勝てないんだから中村のFKに賭けて
師匠 柳沢
松井 中村
中田
でOK!!!
- 119 : :2006/05/09(火) 22:45:49 ID:ZOelhPmJ
- ジーコサッカーは選手が変わるとホント駄目だな。
- 120 :玉田イラネ:2006/05/09(火) 22:45:57 ID:Q08PFGET
- >>24
みんな喜んでたのにな!
奴の性格がにじみ出てた・・・
巻にパスもしねぇー理由だよ!
- 121 :漢:2006/05/09(火) 22:46:06 ID:3cFbkqOU
- ここでカズ&ゴンの魂の2トップ入れろよ!!
なにがなんでも勝つんだ!!っつー気持ち出す奴入った方がいいよ!!
- 122 : :2006/05/09(火) 22:46:15 ID:lk2uC0Kf
- >>115
ジーコ退任後の総辞職にご期待ください
青山とか岩政とか闘莉王とかいるから大丈夫。
- 123 : :2006/05/09(火) 22:46:23 ID:o9T9NdgB
- 玉田はライバルの失敗ばかり願ってるから、自分がゴール決められないのかもしれんね
- 124 :長居スタジアム帰り:2006/05/09(火) 22:46:33 ID:NqFYLgVp
- ゴール裏だったんで、帰ってビデオで復習しないと行けないんだが。
玉田の動きは良かった。
入らないけど。
玉田コールは多く出てた。
巻は、鈴木とダブるほど駄目だった。
ただ、得点シーンは最高だった。
FWだから、得点すればOK。
佐藤は巧い動き出しで、2本ほど縦パスを引き出してたのが良かった。
ただ、その後日本の攻撃が中央に偏ってしまって、佐藤の良さが出なかった。
下手に裏への縦パスが上手く行ったもんで、攻撃が単調になった。
あそこでサイドを使えば面白かったのに。
- 125 : :2006/05/09(火) 22:46:46 ID:NCEa4R60
- 昔は久保に幻想し、次いで玉田、大久保に幻想し、ちょっと前は大黒に幻想し、
今は巻と佐藤に幻想する。
そのたびにFWの誰かをスケープゴートにして叩く。時々誰かを懐古してみたりもする。
しかしなんも変わらん。
いい加減決定力求めても意味ないことに気付けばいいのに・・・・。
日本的には些細な決定力の違いなんかより、チャンスをより多く引き出せる相性のいいFWの組合せ選ぶしかないだろ。
- 126 :グレート:2006/05/09(火) 22:46:47 ID:/LF3UioP
- しかしWC前の川口ってポカしやすいなw
あれで02WCを楢崎にポジ取られたんだろw
今日の楢崎はニヤニヤしてそーだなw
- 127 : :2006/05/09(火) 22:46:49 ID:GK1AeCRN
- もうMF大量に連れてってヒデとかにFWやらせた方がいいんじゃね?
- 128 : :2006/05/09(火) 22:47:01 ID:336Jj6Q/
- >>121
やっぱりね、見る側はわかるんだよね、選手が本当に気持ち込めてやってるかどうか。
ラモスとか津波の頃はそういうのがひしひしと伝わってきてた。
- 129 : :2006/05/09(火) 22:47:01 ID:A9oe1z9V
- >>108
それは昔のお花畑アイドル・タマちゃんg。今は違うぞ。
しかし昔の方がゴール決められたのはなぜだろ???
- 130 : :2006/05/09(火) 22:47:03 ID:rxmnnWZ3
- 今の時期スパイクも履けないような久保や
試合にでれてない柳沢使うぐらいなら巻の1トップでいいよ
藁がちょい不調なのが気になるが、小野は復調気味だしな
- 131 :-:2006/05/09(火) 22:47:05 ID:xjMEkOnT
- 最終的には
禿、ヘナギ、旧日本兵、タマちゃんなのか?
- 132 :。:2006/05/09(火) 22:47:07 ID:ED+jhdfn
- >>115
正直やばい。始めから4バックならまだ何とかなったんじゃないかとも
思うけど。2点目とかは巻がいたらDFまで下がったりしとけばまだ何と
かなったかもしれん。
- 133 : :2006/05/09(火) 22:47:16 ID:cr1BNYHR
- >>91
同意だね。4バックになってから完全に消えた。それまで下がって貰ってたのが
小野と小笠原経由になったからほとんど絡めなくなった。その辺りがスペース利用
が上手い柳沢との大きな差だな。佐藤辺りならじっと我慢もするし。
- 134 :_:2006/05/09(火) 22:47:21 ID:QbISiRT7
- >>115
DFは体力勝負な面があるから、Jで2連戦こなした後、
中2日で入ってるってトコは割り引いて考えてあげないとダメだと思う。
といっても川口は救いようがないけど。
- 135 : :2006/05/09(火) 22:47:24 ID:vqf7rahQ
- >>103
絶好のチャンスって・・・
巻に言えよ玉田は自分でチャンス作ってたように見えたが
- 136 : :2006/05/09(火) 22:47:32 ID:lYHs5XGZ
- 日本で1番ファウルを取れるFWって 師匠でFA?
つか、もうFWは点取る能力じゃなくてFKをゲットできる奴でいいよ
数もそんなに要らない
W杯までの短期間でなにかが劇的に 変わるわきゃない
- 137 : :2006/05/09(火) 22:47:37 ID:eu5CHJfW
- 前回のW杯では鈴木ノーゴール、柳沢は鈴木猛バッシングの影に隠れていたが
鹿島では散々ボール集めてもらいながら頭に当たっただけの1点だけだったよ。
で鈴木は本大会であのゴールを決めたが、点はともかく鈴木はそれまでの1年、
叩かれてはいたが代表での動きは光っていたからな。監督としては
使える選手はメンバーに入れておきたいだろう。
- 138 : :2006/05/09(火) 22:47:50 ID:5RIievNO
- >>24
マジで?
- 139 : :2006/05/09(火) 22:48:01 ID:o9T9NdgB
- >>125
得点力でいったら
大黒と佐藤がやっぱズバ抜けてると思う
仮にも日本の得点王だし
- 140 :d:2006/05/09(火) 22:48:04 ID:Yk3I+Ran
- 玉田と組んだ巻はかわいそう
次は佐藤巻で池
- 141 : :2006/05/09(火) 22:48:19 ID:ZOelhPmJ
- 田中誠の位置に阿部勇樹が入るのかなと思ったら違っていた
- 142 : :2006/05/09(火) 22:48:24 ID:1jLOhXai
- 平山代表で見てみたいなー
- 143 : :2006/05/09(火) 22:48:25 ID:GK1AeCRN
- >>139
大黒は移籍なんかしなければ……orz
- 144 : :2006/05/09(火) 22:48:43 ID:ygjetS2F
- 佐藤巻ならライバルだし二人とも点取る意識違ってくるだろうね
- 145 : :2006/05/09(火) 22:48:48 ID:iQSRHYw7
- 熊田曜子と安田美沙子の2トップでいいよ
- 146 : :2006/05/09(火) 22:48:55 ID:M/uTL9Ef
- >>115
攻撃陣は中村・中田が合流すれば、また一味違う攻撃を展開できる可能性があるけど、
(あんなんで)ほぼベストメンバーのDFの方がより深刻だと思うw
宮本イラネ
- 147 : :2006/05/09(火) 22:49:33 ID:o9T9NdgB
- >>144
その二人なら自分のゴールより
如何にチームが勝てるかを模索してくれるよ
- 148 : :2006/05/09(火) 22:49:50 ID:ZOelhPmJ
- >>145
君と二人で飲みたい。
- 149 : :2006/05/09(火) 22:49:50 ID:hvenQBz9
- これで高原スタメンが確定してしまったな
- 150 : :2006/05/09(火) 22:49:50 ID:0GiA17Ym
- >>131
そのメンバーなら4人目は玉田より大黒だと思う
- 151 :137:2006/05/09(火) 22:49:52 ID:eu5CHJfW
- >監督としては
>使える選手はメンバーに入れておきたいだろう。
前回の鈴木のことで、これは玉田についてだ。
- 152 : :2006/05/09(火) 22:49:58 ID:K1Qngdgs
- 代表における佐藤の役割、効果をニワカの俺に教えてください
- 153 :_:2006/05/09(火) 22:50:17 ID:Rs5VHZhZ
- 茸FWにした方がまだ点取れる気がする
- 154 :グレート:2006/05/09(火) 22:50:24 ID:/LF3UioP
- コレがベストだよw
「カズ、ゴン隊長、呂比須、高木、みすたーレッズ福田」
今思うと↑コイツラのスゴサが分るような気がしてきたw
今のポンコツFWよりw
- 155 : :2006/05/09(火) 22:50:25 ID:lk2uC0Kf
- 高原・大黒・巻・佐藤
依存ある?
- 156 : :2006/05/09(火) 22:50:27 ID:da/9+T2o
- >>139
お前サッカー見るの辞めたほうがいいよ
目が腐ってる
- 157 : :2006/05/09(火) 22:50:44 ID:GR8IE/W0
- まさか我那覇が……
- 158 : :2006/05/09(火) 22:50:55 ID:GK1AeCRN
- >>155
そこにヤナギ入れてくれ
- 159 :_:2006/05/09(火) 22:50:58 ID:QbISiRT7
- >>143
や、移籍前後は調子落としてたし、ある意味失態を晒す前に、
実態がよく見えない外国の下部リーグに移籍したのは正解かも。
というか、同じ日本人得点王といっても、佐藤と大黒とじゃ、
所属チームの調子がまるで違ってるという点や、
調子が水モノといわれがちなFWにあって、最近の調子のよしあしを考えると、
大黒よりは佐藤の方がどう考えてもオススメ。
- 160 : :2006/05/09(火) 22:50:58 ID:nOf5yQTF
- とりあえずエース高原の相方探しから始めようぜ
- 161 : :2006/05/09(火) 22:51:27 ID:lk2uC0Kf
- >>158
復帰できれば佐藤outだね
- 162 : :2006/05/09(火) 22:51:29 ID:1jLOhXai
- 10chスポニューはじまた
- 163 : :2006/05/09(火) 22:51:35 ID:o9T9NdgB
- 玉田は多分ルーニーを目指してるんだろうけど・・・シュート下手すぎ、あと守備しなさすぎ
- 164 : :2006/05/09(火) 22:51:53 ID:tOOjnboM
- 土曜は巻と佐藤でいけよ。
- 165 :;:2006/05/09(火) 22:52:01 ID:fU6jj7Yv
- >>143
何言ってるんだ、大黒は移籍したからこそ選ばれるんだぞ。
去年一年だけ仕事をして、ヨーロッパに高飛び。それで佐藤、巻の追い上げをかわしてるんだからな。
中田浩も同じ理由で帰ってこない。
俺はこういう小汚いやり方で代表枠を掠め取った奴らを忘れない。
- 166 : :2006/05/09(火) 22:52:10 ID:xZYdRJED
- DFは、ストやんの忠告を聞け。
http://vipper.jpn.org/www/upload/src/VIPphoto2487.jpg
- 167 :玄人:2006/05/09(火) 22:52:37 ID:4uByXUj+
- やっぱ得点力は誰が入っても変わらないな〜
別格なのは高原だけか
他は大差ないから平山とか若い奴連れてったらええと思う
- 168 :あ:2006/05/09(火) 22:53:03 ID:6yXRBVXX
- ひとりで靴紐ぐらい結べよ久保
- 169 : :2006/05/09(火) 22:53:05 ID:M/uTL9Ef
- >>160
玉田。
代表じゃなくて、グランパス移籍の話しだろ。
- 170 : :2006/05/09(火) 22:53:08 ID:lk2uC0Kf
- 玉田下手すぎ
巻のゴールに喜ぶ佐藤いいね
- 171 : :2006/05/09(火) 22:53:09 ID:o9T9NdgB
- 誰でもいいというならサントスFWにしたら?
- 172 : :2006/05/09(火) 22:53:09 ID:ALhNNF6s
- 玉ちゃんは江戸う〜がいる限り大丈夫
- 173 :_:2006/05/09(火) 22:53:17 ID:XNeBY/Z2
- >145
中村優と原幹恵の2TOPがいい
- 174 : :2006/05/09(火) 22:53:21 ID:WgcaZ+B7
- 久保 柳 黒 禿でFA
久保ダメなら巻 柳だめなら佐藤ってなる
- 175 : :2006/05/09(火) 22:53:35 ID:5flhaccw
- どうもみてもオウンゴールです。ありがとうございました。
スロー再生版
パス:maki
ttp://www.vipper.net/vip39084.wmv.html
- 176 :_:2006/05/09(火) 22:53:36 ID:Rs5VHZhZ
- まぁお前らごときが何を言おうが何も変わらんがな
- 177 : :2006/05/09(火) 22:53:39 ID:tOOjnboM
- >>155
それでいこうぜ。
- 178 : :2006/05/09(火) 22:53:55 ID:0GiA17Ym
- >>168
スパイクまだ乾いてないんだって
- 179 : :2006/05/09(火) 22:54:19 ID:A9oe1z9V
- 今日の試合はMFや中澤を責めるべき。
日本の得点源はFWではないのに巻が決め、他は一点も取れなかった。
情けないのはFW以外。
- 180 : :2006/05/09(火) 22:54:23 ID:xDL8PBdo
- >154
ごっつあんゴールの武田忘れてるどワラ
- 181 :_:2006/05/09(火) 22:54:39 ID:QbISiRT7
- 久保:腰痛治らず
柳沢:コンディション回復せず
高原:エコノミー再発
とかになって、この3人選ばれてたらどうすんだろ。
- 182 : :2006/05/09(火) 22:54:57 ID:l2MoXItN
- 巻の微妙顔のインタビューの理由が分かったな
- 183 :玉田イラネ:2006/05/09(火) 22:55:11 ID:Q08PFGET
- >>24
線審の近くにいる玉田はすぐに何かを求めてたよな!
こんんな奴はチームに要らない!輪を乱す奴だよ!
中田が輪を乱すって言われてるけど次元が違う。
チームを考えての発言ならまだしも・・・
- 184 : :2006/05/09(火) 22:55:23 ID:wv2PJu7G
- 柳沢と大黒の2トップが一番可能性あるんじゃないか?
- 185 :_:2006/05/09(火) 22:55:36 ID:XNeBY/Z2
- >181
補欠で選ばれてた巻、佐藤がくりあがり
- 186 : :2006/05/09(火) 22:55:48 ID:o9T9NdgB
- >>179
そうかね
佐藤に出したボールは良かったし
あれを前半から続けてれば楽にゴール決めれたと思うけど
あと玉田が1本でも決めてればブルガリアの2点目はなかった希ガス
- 187 :_:2006/05/09(火) 22:56:09 ID:QbISiRT7
- >>185
そういう絶望な状況がわかるのって、メンバー提出以降だと思うんだが。
- 188 : :2006/05/09(火) 22:56:11 ID:lk2uC0Kf
- これで久保・玉田が当選で巻が落選だったら暴動起きるよ
- 189 : :2006/05/09(火) 22:56:18 ID:M/uTL9Ef
- >>185
修正できる最終期限っていつまで?
- 190 : :2006/05/09(火) 22:56:33 ID:Go/bxLTM
- 「燃費の悪い攻めですね」
奥寺ならこう一蹴していたと思う。
- 191 : :2006/05/09(火) 22:56:38 ID:cr1BNYHR
- >>181
余裕で登録変更できる。久保は不明だが、柳沢は完治して今日から本格的な
フィジカルトレだし、高原は飛行機乗らないからその可能性は低い。
- 192 :。:2006/05/09(火) 22:57:00 ID:ED+jhdfn
- 久保、柳が選ばれたらジーコ信じるしかない。
- 193 :_:2006/05/09(火) 22:57:04 ID:a45TYxvS
- 玉田、確定なん??
ま、どーせ3戦全敗も確定なんだからいっか。。
- 194 : :2006/05/09(火) 22:57:46 ID:lk2uC0Kf
- 1人はドリブラーほしいけど、アンチが少ないドリブラーっていないんだよな
達也の怪我が惜しまれる
- 195 : :2006/05/09(火) 22:57:46 ID:Jmd4oMpA
- 変更は診断書出せば24時間前までOKじゃなかった
でもジーコは残った選手でやるとか言い出しそう
- 196 :fw:2006/05/09(火) 22:57:53 ID:SQ3TQoWs
- >>125
その通り。
極端な事言えば、日本のfwはゴールを決められなくてもいいんだよ。
決定力の無さが皆同じなら、日本のfwに必要なのは「スピード」。
そこから2列目のmfやdfにチャンスが生まれればいい。
長身選手のポストプレー?W杯じゃ無理だよね。ビエリじゃないんだから。
- 197 : :2006/05/09(火) 22:58:11 ID:tFccsnBJ
- >>24ってさすがにネタだろ・・・?マジなら玉田はイラネどころじゃねーな・・・
- 198 : :2006/05/09(火) 22:58:11 ID:S43WnMFH
- 個人技のあるやつがなんでリーグを1トップで実質ノーゴールなのか
だれか合理的な理由を教えてくれ
- 199 : :2006/05/09(火) 22:58:18 ID:237PTuaO
- >>194
まったくだな
- 200 :g:2006/05/09(火) 22:58:21 ID:Yk3I+Ran
- >>188
日本は暴動が起きないことで有名です
- 201 :_:2006/05/09(火) 22:58:49 ID:XRaN+sNB
- >>184
同意。
ただし、こっちがペースを握っているとき。
W杯の相手レベル考えると、巻(師匠)と柳(禿)で始めて後半20-30あたりから
大黒(+柳)投入が正解のような気がする。
- 202 : :2006/05/09(火) 22:59:32 ID:M/uTL9Ef
- >>195
そうなの?
だったら、GK3人も必要ないじゃん。
- 203 : :2006/05/09(火) 22:59:33 ID:A9oe1z9V
- >>186
だから日本のFWに得点を期待するのが間違ってるんだよ。
- 204 :? :2006/05/09(火) 22:59:41 ID:yUX81M+T
- あれオウンゴールだよなw長谷部に続き巻いいと取りゴール。玉田は巻より数倍良かった。どうせ佐藤も
巻も落選だな、玉田当確なら誰外れる?それもと5枠?松井からOMF登録?
- 205 : :2006/05/09(火) 22:59:58 ID:lk2uC0Kf
- 巻はマジでドイツ行きあるんじゃないか?
ジーコ脳で考えると
久保・高原・巻・大黒・玉田の5枠で
- 206 :。、:2006/05/09(火) 23:00:11 ID:cTfcUDt3
- 玉田本番に向けて順調にしあがってるじゃないか
- 207 : :2006/05/09(火) 23:00:21 ID:zX3wbCSM
- ローマみたいにFWなしの6-4で行こうぜ
- 208 : :2006/05/09(火) 23:00:23 ID:l2MoXItN
- >>194
それはいないからジャマイカ
いないと幻想がふくらむ
- 209 : :2006/05/09(火) 23:00:25 ID:GK1AeCRN
- >>204
確かに相手DFの足に当たってたけど、
あれは巻が絡んでいったからこそだと思うぞ。
- 210 : :2006/05/09(火) 23:00:31 ID:FJOektxl
- 今日の玉田は随分シュートの感覚が戻ってきていたよ
最近ホント枠外ばっかだったが、今日はキーパー強襲+ポスト直撃2本
それも久しく見てなかったミドルと、背後からのボールを肩トラップした後のボレー
チャンスメイクと一瞬の足テクの巧さは相変わらず
巻も良い
諦めないでチェイシングする姿勢はなんか訴えかけるものがあるよな
マグレゴールとか言ってる奴もいるが、あの時間にあそこに詰めて絡んでいけたことだけでもかなり評価できるよ
今日の2トップはアジア杯の鈴玉みたいで面白かった
勿論、結局は負け試合だし、こんなもんで満足もできないし、不安要素はまだ多々あるが、
FW陣全体が散々な中で、やっと復活の糸口が見えてきたかな・・・とは思う
- 211 : :2006/05/09(火) 23:00:42 ID:DkyS2yc0
- まききらい
- 212 :玉職人:2006/05/09(火) 23:00:58 ID:Fc7gVuOk
- >>204
玉厨乙w
- 213 : :2006/05/09(火) 23:01:11 ID:eu5CHJfW
- >>198
見ていないのでよく分からんが、1トップで使っているならそれも理由じゃないか?
玉田はシャドータイプで、誰か他にFWがいないと駄目だろ。
- 214 :・:2006/05/09(火) 23:01:38 ID:AcLutrSp
- レス読まずに書き込むお
現地で見てたが今日のFWで一番希望が見えたのは玉田だったという衝撃
めずらしく得点の香りがしたよ超うっすらとw
テレビ観戦ではまた違った感想になるかも知れんけどな
巻は期待してたよりも動きは駄目だったけどよく走ってたし点取ったからオケ
佐藤もらしいプレーが垣間見れたのは良かったんだけどシュート打って欲しかったな
ところで久保はアクシデントかなんかあったの?
- 215 : :2006/05/09(火) 23:01:40 ID:1jLOhXai
- >>194
どーせ叩かれるならサントスでFW起用でいいよw
- 216 :_:2006/05/09(火) 23:01:47 ID:QbISiRT7
- >>210
休養明けでリハビリ中の選手ならいざ知らず、Jで普通に出場してて、
いまさら「シュートの感覚が戻ってきた」とか言われてもなあ…
- 217 : :2006/05/09(火) 23:01:56 ID:JOC4V1Sc
- そういえば最近大久保の話題を聞かなくなったな、生きてるのだろうか
- 218 : :2006/05/09(火) 23:02:15 ID:o9T9NdgB
- >>198
サッカーの神様に見放されてるから
技術が無くても感と嗅覚のあるやつはゴール出来るもの
- 219 : :2006/05/09(火) 23:02:29 ID:lk2uC0Kf
- >>208
達也だって怪我のせいで過大評価されてる感もあるしな…
- 220 : :2006/05/09(火) 23:02:40 ID:nOf5yQTF
- >>209
それメヒコ戦の柳沢だと見解変わるんだろw
- 221 : :2006/05/09(火) 23:02:42 ID:A9oe1z9V
- 玉田のミドルシュートは美しかったな。
- 222 : :2006/05/09(火) 23:03:01 ID:Fc7gVuOk
- 玉田悪くないよ
シュートが決まらない以外はw
- 223 : :2006/05/09(火) 23:03:11 ID:GK1AeCRN
- >>220
いや、変わらんよ。
俺はヤナギ好きだ。
- 224 : :2006/05/09(火) 23:03:43 ID:237PTuaO
- 枠にさえ飛んでくれれば1点くらい取れるんだがなぁ
- 225 : :2006/05/09(火) 23:04:06 ID:vtculzFu
- >>210
巻が良いって・・・どこが?
あれじゃ本戦では使えません。
玉田は空ぶっていたけど、巻よりは・・・
- 226 : :2006/05/09(火) 23:04:06 ID:eu5CHJfW
- 繰り返すが、今日のスタメンでもし玉田もいなければ寒い試合になったと思うよ。
ゴール前に放り込んであとは巻さんお願いしますくらいしか得点のイメージが思い浮かばん。
- 227 : :2006/05/09(火) 23:04:08 ID:o9T9NdgB
- 加地のミスキック→サントスの低弾道ミドル→巻のポジショニング→DFのポカ
どれも神レベルのラッキーだろw
ジーコってほんとついてるな
- 228 : :2006/05/09(火) 23:04:16 ID:zHZQa80j
- >>217
完全に構想外
新監督からはチャンスすら与えられてない
- 229 :.:2006/05/09(火) 23:04:20 ID:IXYk7zCe
- >>218
>技術が無くても感と嗅覚のあるやつはゴール出来るもの
にわか丸出しだなwww
- 230 :::2006/05/09(火) 23:04:21 ID:hsuNALOM
- 玉田はFWだからムカツクんだよな
- 231 : :2006/05/09(火) 23:04:49 ID:GK1AeCRN
- >>224
それに尽きるね。
全部とは言わなくても、半分でも枠に飛んでくれれば今日の玉田はおkなんだけどな。
- 232 :^:2006/05/09(火) 23:04:57 ID:1BAe2js9
- >>214 テレビで見てても玉田の動きのよさは伝わったよ。
ここに居る人達の一部は、試合と脳内妄想がシンクロして
訳判らん結論に達してるけど。
- 233 :_:2006/05/09(火) 23:05:02 ID:QbISiRT7
- >>219
というか田中達也が(代表として)絶賛されるのは、
やっぱりひたむきでまじめなところじゃない?
巻や師匠や大黒ほど泥臭くもなくて、
玉田や柳沢や高原みたいな、負けててもヘラヘラしてる印象もなくて。
ああいうイメージは、点が取れるかどうかを抜きにして、
活力源として応援する側を奮い立たせるので、つくづく惜しかった。
- 234 : :2006/05/09(火) 23:05:34 ID:K1Qngdgs
- というか今日の玉田はそんなにダメだったのか?
1.タメを作って2列目が前を向いた状態でボールを落とせた ○
2.サイドに流れてラストパスまで持っていけたシーン ○
3.シュートが枠に飛ばない ×
4.前半とばしたせいか後半は精度が落ちた ×
5.結局点を決めることは出来ず試合も負けた ××
でも今の代表だと1のようなプレーが大事になるんでないの?
ポストがいないぶん、玉田に求められてるのは2列目を生かすキープとかじゃないの?
シュートが枠に飛ばないのは致命的ではあるが
- 235 : :2006/05/09(火) 23:05:34 ID:5RIievNO
- >>226
結局、全く点が入らなかったから、寒い試合。玉田MFやれ
- 236 : :2006/05/09(火) 23:05:32 ID:o9T9NdgB
- >>226
玉田居なければ佐藤出てたかね
だとしたらゴール楽勝だろう
今日の相手ってJの浦和よりレベル低そうに見えたし
- 237 : :2006/05/09(火) 23:05:35 ID:M/uTL9Ef
- 玉田は好きじゃないけど、玉田だけタイプが被るライバルがいないんだよな。
ジーコの好きそうなプレースタイルだし。
MF枠で入るかもしれん。
- 238 : :2006/05/09(火) 23:05:41 ID:A9oe1z9V
- >>224
ゴールポストに当たったのは、枠内だったように見えたが。
キーパーが弾いて逸れただけで。
- 239 : :2006/05/09(火) 23:05:43 ID:EY7eLZPa
- >>233
まあいても選ばれないだろうがな
- 240 : :2006/05/09(火) 23:05:46 ID:1jLOhXai
- >>217
チャンス貰えずベンチ。
動きはイイ!
- 241 : :2006/05/09(火) 23:05:57 ID:l+Z+mVSz
- >>230
MFとして出場してれば批判はかなり減るよ
MFとしてはたくさんゴールしてるし
- 242 :s:2006/05/09(火) 23:06:19 ID:HnKqN+Uy
- もうこうなったら〜後半途中まで師匠の1トップで相手DF疲れさせて、
勝負どころで釣男in師匠outこれしかない。本気でそう思えてきた!!
- 243 : :2006/05/09(火) 23:06:20 ID:l2MoXItN
- >>198
名古屋にまともなFWいないんだろ
若い選手で故障がちなやつばかり
- 244 : :2006/05/09(火) 23:06:24 ID:lk2uC0Kf
- >>234
その観点でいくと
田中・巻・佐藤・師匠だな
- 245 :.,.:2006/05/09(火) 23:06:29 ID:cTfcUDt3
- 巻きはプロレベルじゃない。ぶっちゃけ
- 246 : :2006/05/09(火) 23:06:38 ID:Fc7gVuOk
- >>230
左の柳沢というかw
- 247 : :2006/05/09(火) 23:06:51 ID:eu5CHJfW
- まあ玉田はそういう嗅覚みたいなもんは無いな。
でもシュートの決定力上がるだけでも日本ではかなりいいFWだけどな。
とりあえずテクニックは高いので期待は持てる。
- 248 : :2006/05/09(火) 23:06:56 ID:xDL8PBdo
- 俺が先日までいたイタリアの人々
「決定機何度も外すFWはクソ」
今住んでる日本のニワカ
「決定機作り出す玉田の動きは良かった」
このメンタリティーの差は何なんだろう・・・
- 249 :。:2006/05/09(火) 23:06:58 ID:ED+jhdfn
- 潰れ役がいてこそ技術の高い奴が活きると思う。巻軸でいいと思うけど。
- 250 : :2006/05/09(火) 23:07:06 ID:vNO/ZTPq
- 玉田やめて大久保にしよう
W杯ベスト4はいける!!
- 251 :。:2006/05/09(火) 23:07:37 ID:CtbjFCeE
- この時期になってロスタイム失点で勝負強さが消えたか
こりゃだめだな、もともと期待してないが
- 252 :ー:2006/05/09(火) 23:07:42 ID:GkRO8wOI
- レッズのワシントンを帰化させろ
華盛頓
↑これでいいよ
- 253 : :2006/05/09(火) 23:07:45 ID:7ag+1Gvl
- 高原 久保 大黒 柳沢 玉田
野中から4人か5人だろうな。
- 254 :.:2006/05/09(火) 23:07:55 ID:GlcL62kX
- 玉田は盛り上げる事だけはしてくれるよ
コンフェデだって、玉田のおかげで何度叫んだか
もう玉田は前座枠でいいんじゃないの?
盛り上げるだけ盛り上げて
美味しいところは持ってかれると。
- 255 : :2006/05/09(火) 23:08:05 ID:o9T9NdgB
- >>248
上が世界基準だと思うよ
日本人に見る目が無いだけで
- 256 : :2006/05/09(火) 23:08:10 ID:NRqq/VvG
- >>243
本田と山口は玉田を殴ってもいいくらい外してる
- 257 : :2006/05/09(火) 23:08:19 ID:zHZQa80j
- 動きは良い。でも決められない
これが玉田。それ以上でもそれ以下でもない
さようなら
- 258 : :2006/05/09(火) 23:08:20 ID:0GiA17Ym
- >>237
たしかにMF枠なら結構使えると思う
- 259 : :2006/05/09(火) 23:08:30 ID:GK1AeCRN
- >>251
それ以上に、本番で試合開始直後の失点みたいなのやられたらどうなることやら。
- 260 : :2006/05/09(火) 23:08:31 ID:l+Z+mVSz
- イタリア人(欧州や南米人)が正しいとは限らん
- 261 :玉田隊長:2006/05/09(火) 23:08:34 ID:0NwK4wLa
- 玉田、大黒、高原、久保、柳沢
結局この5人で決まるのだろうな…
巻は見てて感動するし、中山を彷彿とさせるけど今回は無理だろうな。
- 262 :>:2006/05/09(火) 23:08:37 ID:fhmLBhw9
- 巻はやたらマスコミ持ち上げるがいまいちだったな。
ちょっと厳しいかな。
- 263 : :2006/05/09(火) 23:08:45 ID:Fc7gVuOk
- >>253
wwwwwwwwwwww
- 264 : :2006/05/09(火) 23:09:01 ID:eu5CHJfW
- 柳沢に玉田のような個人技は無いな。
浮き球を1タッチでさばくのは上手いけどね。
- 265 : :2006/05/09(火) 23:10:00 ID:A9oe1z9V
- >>248
日伊のメンタリティーの相違ではなく、現実の相違。
日本にはまともなFWが居ないからFWモドキで我慢するしかない←現実
- 266 : :2006/05/09(火) 23:10:01 ID:lk2uC0Kf
- 玉田はOMFとしてなら…と思っていたが、今日の試合見たらそれもないと思った
ボールをあっさり失うシーン多くなかったか?
- 267 : :2006/05/09(火) 23:10:06 ID:o9T9NdgB
- 玉田の良さを活かすために色々なものを犠牲にしてるのが痛い
加地のオーバーラップとか、FW同士の連携とか
- 268 : :2006/05/09(火) 23:10:32 ID:eu5CHJfW
- 玉田自分でシュートまで持って行ってるだろ。
いないとその決定機も減ってるだろうな。
- 269 :_:2006/05/09(火) 23:10:39 ID:QbISiRT7
- >>258
とりあえず本山よりは使えることは確かだけど、
ただでさえ多すぎるMF枠にいまさら玉田が入り込む余地はない。
- 270 :ー:2006/05/09(火) 23:10:49 ID:GkRO8wOI
- ジラルディーノはCLのバルサ戦でクソだったけど
あの野朗
- 271 : :2006/05/09(火) 23:10:54 ID:9zqIre8z
- 今日の巻はひどかった
次ガンバレ
- 272 : :2006/05/09(火) 23:11:19 ID:K1Qngdgs
- >>244
田中って田中達也か?
怪我してるんじゃないの?
佐藤以外はそうかなとも思う
ただ巻は代表が遅すぎた、どうも今日の試合見る限りじゃ自信は持ててない
場数が足りなすぎる
佐藤っていうのは大黒と同じくスーパーサブ的な扱いじゃないのか?
プレスが緩んでくれば2列目も比較的簡単に前向けるだろうし
そうすると飛び出せるトップが生きるだろうし
- 273 : :2006/05/09(火) 23:12:06 ID:Dxl98Wp7
- 中村と小笠原と松井とポジ争いしてくださいってかんじ。
- 274 : :2006/05/09(火) 23:12:13 ID:zHZQa80j
- 玉田がミスってカウンターくらったしな
- 275 :-:2006/05/09(火) 23:12:17 ID:QO4bfeMs
- もっと長い時間佐藤のプレーを見たかったな・・・。
- 276 :agu:2006/05/09(火) 23:12:19 ID:XPajZgj6
- 佐藤が後ろからのロングフィードをトラップして打とうとしたけど、
あれダイレクトで打てばよかったな。
- 277 : :2006/05/09(火) 23:12:24 ID:JH0LvP3W
- 玉田はFWとしては糞だったけど、中盤の選手としては良かったよ('A`)
巻は必死なのはわかるんだけど、下手なんだよね('A`)
佐藤は出場時間短すぎたね
久保は怪我でもしたの?次の試合では一応期待してる
- 278 : :2006/05/09(火) 23:12:25 ID:tFccsnBJ
- 玉ちゃんは、アピールに必死なのは伝わったが、今日で諦めがつくだろ・・・
てか、もういいよ 諦めてくれ
- 279 :グレート:2006/05/09(火) 23:12:31 ID:/LF3UioP
- 3トップならFWは6人も選ばれたのになw
今からでも遅くねーから3トップにしなさいw
- 280 :^:2006/05/09(火) 23:12:40 ID:1BAe2js9
- FW同士の連携なんて日本には元から無い。
あるとしても、最高がドラゴンボールなんだから。
- 281 : :2006/05/09(火) 23:12:58 ID:43TLY5oL
-
アコーディオンってどういうのだっけ?
- 282 :ー:2006/05/09(火) 23:13:01 ID:GkRO8wOI
- もうおもいきって中田をフォワードにしろ
- 283 :.:2006/05/09(火) 23:13:08 ID:0ERTEX0C
- 決められない決定機に値打ちはないよ。
テンパイで流局した役満と同じ。
- 284 :_:2006/05/09(火) 23:13:13 ID:vugMbpNM
- 玉田は本来自分をマークする相手から遠ざかってプレーしてるんだから、ある程度自由にプレーできるのは当たり前なんだよな。
FWならゴール前で勝負しろ。
- 285 :_:2006/05/09(火) 23:13:16 ID:QbISiRT7
- >>276
あれってダイレクトにループ撃とうとしたんだと思ったけど?
- 286 : :2006/05/09(火) 23:13:23 ID:lk2uC0Kf
- 久保もいい加減見切ろうよ
チェコ戦の幻想今は何処
- 287 : :2006/05/09(火) 23:13:41 ID:o9T9NdgB
- >>280
工工 エ エ ェ ェ (´Д`) ェ ェ エ エ 工工
試合見てないのバレバレじゃん
柳沢が入るだけで連携生まれまくりですよ
- 288 : :2006/05/09(火) 23:13:46 ID:ZcBAwpLW
- 奇跡を演出できるメンバー
久保(玉田)鈴木(柳沢) サブ 大黒
中村
三都主 加地
福西 中田
- 289 : :2006/05/09(火) 23:13:50 ID:GK1AeCRN
- >>281
FKのときに、師匠が相手チームの壁をメリメリメリメリっと
- 290 :_:2006/05/09(火) 23:14:12 ID:QbISiRT7
- >>287
連携が生まれる代わりに本人のシュートがなくなるから。
- 291 :agu:2006/05/09(火) 23:14:14 ID:XPajZgj6
- 玉田、打てばいい場面でヘンなパス出してなかったか?
ああいうのむかつくんだけど。
- 292 :玄人:2006/05/09(火) 23:14:21 ID:4uByXUj+
- 真希は戦術があってこそ生きるタイプやな
はっきりってジーコジャパンにフィットしてない
- 293 : :2006/05/09(火) 23:14:21 ID:o9T9NdgB
- >>285
俺にもダイレクトに見えたけど
どっちなんだろ
- 294 : :2006/05/09(火) 23:14:36 ID:eu5CHJfW
- どうせ高原、久保、柳沢も今のコンディションだと点取れるかは運としか言えないだろ。
このうち高原、柳沢はもともと得点能力高くもない。
それ以外のFWとしての個のプレーには他候補全員期待できない。
なら2トップの一方に技術とスピードの玉田を置いて、もう一人に点を狙わせた方が
可能性見えないか?
- 295 : :2006/05/09(火) 23:14:39 ID:mtdFAPaK
- 玉田はなんか本番で点とりそうな香りもする。緊張しすぎで逆に精度がよくなるのさw
- 296 : :2006/05/09(火) 23:14:40 ID:9zqIre8z
- >>285
トラップミスだろ
- 297 :.:2006/05/09(火) 23:14:52 ID:0ERTEX0C
- 結局、久保、高原、柳沢、大黒なんじゃねーの?
ジーコ、今日の試合は選考に影響しないとか言ってるしw
- 298 : :2006/05/09(火) 23:14:55 ID:K1Qngdgs
- >>276
あれをトラップしちゃうのがJなのかと思ってしまう
たぶん師匠ならまんまで打つんだろうな
師匠は止める技術に自信がないのもあるだろうけど
- 299 : :2006/05/09(火) 23:15:00 ID:237PTuaO
- 大久保呼べばいいのに
- 300 : :2006/05/09(火) 23:15:12 ID:Qlr5PSHX
- 頼むから久保、高原、柳沢、玉田の四人組で呼ぶのは止めてくれ。点が入る気がしない。
でも現実的にはこれが一番可能性が高い…
- 301 :ー:2006/05/09(火) 23:15:25 ID:GkRO8wOI
- 佐藤に対する扱いが意味不明
- 302 : :2006/05/09(火) 23:15:27 ID:o9T9NdgB
- >>279
3トップだと両ウイングはちゃんと守備するやつ呼ばないと駄目だぞ
- 303 :d:2006/05/09(火) 23:15:43 ID:Yk3I+Ran
- >>286
あれは親善試合
- 304 :グレート:2006/05/09(火) 23:15:44 ID:/LF3UioP
- 久保や禿タカよりも師匠を軸として考えなさい!
- 305 :。:2006/05/09(火) 23:16:02 ID:ED+jhdfn
- 巻は下手だが、使えると思うけど。きれいなプレーは見せれないが
あのタイプは他に鈴木くらいだろ。
- 306 :agu:2006/05/09(火) 23:16:07 ID:XPajZgj6
- ああ、あれダイレクト失敗の可能性もあるのか?
あれ、バティがうまかったような。
- 307 : :2006/05/09(火) 23:16:40 ID:LcbQbuZE
- 寿人は後半30分から出るって決まってたな
スーパーサブとしてのテストをされたんだろう
- 308 : :2006/05/09(火) 23:16:50 ID:o9T9NdgB
- >>300
可能性としては久保、高原、柳沢、大黒だと思う
- 309 :^:2006/05/09(火) 23:16:53 ID:1BAe2js9
- >>287 試合見てますよw
柳沢と誰が組めば、FWの連携で得点できたんですか?
柳はMFを引き出す動きは上手いけど、本人に突破する技量無いから
相方と速攻なんて不可能ですよ。中盤の飛び出し無ければ。
- 310 :ヨタガラス ◆01BuaIZRLs :2006/05/09(火) 23:17:02 ID:QznhyIcK
- 今日の巻の軸足にあたって入ったゴールは重要視した方がいいと思うよ
ファインゴールなんてそうそう決まらない、それを物語っていたゴールだと思う
玉田の胸トラップからのも、日本人じゃ誰がやっても決めれない
FWは奇麗に決めようとしたがる奴はダメ
- 311 :.:2006/05/09(火) 23:17:06 ID:Hj3ymaym
- 案外久保落選もあるかも?この時点で腰がとか言ってたら普通にムリだろ
スコット戦で久保と佐藤スタメンで結果出せなかったらくびでイイ!
間違っても玉田のスタメンはもう勘弁してくれ_| ̄|○
- 312 :_:2006/05/09(火) 23:17:16 ID:QbISiRT7
- >>305
というか、師匠にしても巻にしても、
ヘタだからドタバタして必死に見えるって面もある。
- 313 : :2006/05/09(火) 23:17:36 ID:cr1BNYHR
- >>294
お前の言う技術が何なのかにもよるがFWとしての技術は高原柳沢の方が遥かに
上だぞ。高原はイラネて思うけどな。
- 314 : :2006/05/09(火) 23:17:36 ID:lk2uC0Kf
- 今日の久保って何かあったの?
- 315 : :2006/05/09(火) 23:17:48 ID:1jLOhXai
- なんか今の日本FWは、おっとり系おおくね?
カード トラブル恐いが大久保を呼べ。
- 316 : :2006/05/09(火) 23:17:52 ID:zHZQa80j
- 寿人のはトラップミスだよ
まああれを綺麗に止めて打ったり
ダイレクトで決めたり出来る日本人はいないよ
- 317 : :2006/05/09(火) 23:17:56 ID:FJOektxl
- >>264
玉田から足技系を引いて、ヘッドとポジショニングの巧さを足すとほぼ柳沢
>>279
左WGに松井が入るから実質5枠で変わらないと思うw
真ん中に柳沢・巻、左に松井・玉田、右は田中達也・高原・大黒・大久保あたりから適当に
- 318 : :2006/05/09(火) 23:18:04 ID:K1Qngdgs
- >>284
それは巻がしてたんだろ
2人もゴール前で張ってるとか意味わかんねーから
- 319 :ー:2006/05/09(火) 23:18:06 ID:GkRO8wOI
- もう中山とカズでいいよ
- 320 : :2006/05/09(火) 23:18:21 ID:o9T9NdgB
- >>309
なんだかんだで高原と柳沢の連携はいいよ、それに中村が加われば更に良い
昔からやってるだけあるね
- 321 : :2006/05/09(火) 23:18:49 ID:eu5CHJfW
- 鈴木は点を期待しない分にはいい選手だ。
- 322 : :2006/05/09(火) 23:18:50 ID:LcbQbuZE
- だから玉田を評価する奴の気が知れないんだが
- 323 : :2006/05/09(火) 23:19:42 ID:o9T9NdgB
- >>316
調子良きゃ決めてたと思うよ、佐藤でも
あと高原や大久保でも上手く打ってたと思う
- 324 :_:2006/05/09(火) 23:19:47 ID:QbISiRT7
- >>318
中盤からラストパスが出ると考えた時に、
2枚FWがゴール前にいてパスコースを絞らせないってのは、
ごくごく普通にあり得る正攻法なんですが。
- 325 :a:2006/05/09(火) 23:19:49 ID:Z06Wr+cs
- 玉ちゃんは3トップの左ウィングなら結構活躍しそうだなぁ〜
元々適正そこだし
例えばキリンカップメンバーだったら
巻
玉田 久保
これで次の試合やってくんねぇ〜かなぁ〜
- 326 :。:2006/05/09(火) 23:19:56 ID:ED+jhdfn
- 玉田は上手かった。ただ決めれなかった。振り向いてシュートなんか
そうそう入るもんじゃない。
- 327 : :2006/05/09(火) 23:19:58 ID:0GiA17Ym
- とりあえず久保・大黒・柳沢は確定だろ
- 328 :う:2006/05/09(火) 23:20:01 ID:FlV3/nB2
- 柳沢とか病み上がりだから選んでほしくないって思ってるのって俺だけ?
- 329 : :2006/05/09(火) 23:20:46 ID:EY7eLZPa
- 久保は治ってても痛いって言い出すからよくわからん。
- 330 :_:2006/05/09(火) 23:21:00 ID:QbISiRT7
- >>326
振り向いて突破するつもりだったにしては出足が鈍かった。
そういうつもりがなかったんだとしたらトラップヘタすぎた。
- 331 : :2006/05/09(火) 23:21:09 ID:eu5CHJfW
- >>313
普通のフィールドプレーヤーとしてみればその二人よりも玉田の方がはるかに上手いな。
玉田は、シュートも下手だとは思わないが、精度が悪い。何故か入らん・・
でもその二人のシュートも大概だろwこれまで決定力不足を散々叩かれてきたのを忘れたか?
- 332 : :2006/05/09(火) 23:21:12 ID:rQIGJEQW
- あんだけチャンスに枠内にも飛ばせないCFが評価されて良いのかよ?
動きだけ、点期待しなくてもいいなら大久保で良いじゃん
MFなら松井いるし
- 333 :ー:2006/05/09(火) 23:21:14 ID:GkRO8wOI
- 日本代表のフォワードはいてもいなくても同じだな
- 334 : :2006/05/09(火) 23:21:20 ID:o9T9NdgB
- 久保はもう健康センターにでもいったほうがいい
- 335 : :2006/05/09(火) 23:21:23 ID:FJOektxl
- >>325
右WGは佐藤でお願い
加地でもいいけどw
- 336 : :2006/05/09(火) 23:21:24 ID:TavjV2eb
- 今日の出来を見れば玉田は当確だな
- 337 : :2006/05/09(火) 23:21:28 ID:lk2uC0Kf
- JでノーゴールのFW当確サイン出しちゃうジーコが悪い
- 338 : :2006/05/09(火) 23:21:41 ID:SU7y1Vkw
- >>317
代表のFWの中で一番足元の技術があるのは柳沢ということで異論はあまり無いと思うが・・・
まさかドリブルだけが足元の技術だと思ってる?(´・ω・`)
- 339 : :2006/05/09(火) 23:21:43 ID:cr1BNYHR
- >>309
カウンターは柳沢の武器のひとつだろ。相方FWは絡まないが最近だと最終予選の
北朝鮮戦(得点ならず)、コンフェデ・メキシコ戦あとは去年の東欧遠征での茂庭の
クリア性のパスからのカウンターからの得点なんてのもあったし。
- 340 : :2006/05/09(火) 23:22:06 ID:ZcBAwpLW
- 鈴木の出た試合は、
チームの得点率が高いような気がする。
鈴木は点は取らずとも、
伝家の宝刀、ファールゲット&アコーディオンがあるさw
- 341 : :2006/05/09(火) 23:22:08 ID:GQLOYCpL
- 今日の玉田じゃ柳沢の劣化版だろ。
- 342 : :2006/05/09(火) 23:22:17 ID:ALhNNF6s
- 佐藤と巻の両方を代表にっていうのは
いくらなんでも無理なんだから、
どつちもナシでいいんじゃないの?
それとも選ばれた巻を祝福するいい人佐藤をみんなで誉めます?
- 343 :.:2006/05/09(火) 23:22:44 ID:Hj3ymaym
- >>328
病み上がりじゃなくても今の佐藤の方が良いと思うよ
柳沢レベルで今の時期故障して普通の監督なら選ばないよ
- 344 :?(´・ω・`) :2006/05/09(火) 23:22:45 ID:Yk3I+Ran
- >>338
?(´・ω・`)
- 345 : :2006/05/09(火) 23:22:48 ID:K1Qngdgs
- >>324
中央に一人いて、もう片方がサイドに開くっていうのも正攻法だべ
- 346 :ヨタガラス ◆01BuaIZRLs :2006/05/09(火) 23:22:49 ID:QznhyIcK
- >>310のつづきで、
だから技術不足の日本のFWに何が必要かといえば、
ポジション取りと執着心
これくらいしかないと思うよ、、
- 347 : :2006/05/09(火) 23:22:52 ID:o9T9NdgB
- >>331
Jでもあまり抜けないのに世界で活躍する選手より上手いってのはどうかと思う
- 348 : :2006/05/09(火) 23:22:56 ID:1jLOhXai
- >>321
守備参加(運動量)、ボールタッチの良さ、ポストプレーはマシなラインだね。
FW=点だがw
- 349 : :2006/05/09(火) 23:23:52 ID:lk2uC0Kf
- とりあえず日本人得点王の我那覇でも呼んでみたら
- 350 : :2006/05/09(火) 23:24:00 ID:o9T9NdgB
- 30手前は呼ばなくていいんじゃないかと思う
- 351 : :2006/05/09(火) 23:25:00 ID:cr1BNYHR
- >>317
トラップ、ダイレクトパス、ボディワーク、普通にフィールドプレーヤーとしても柳沢
の方が上。お前の言ってる技術は>>338が言ってるようにドリブルの切り返し技術
でしかないな。
- 352 :?:2006/05/09(火) 23:25:01 ID:wZvPYaWn
- このスレを見て分かったこと
案外玉田オタも多いんだな
- 353 : :2006/05/09(火) 23:25:12 ID:zHZQa80j
- >>339
一番はどうみても大久保
柳沢もワンタッチプレーとか上手いけどな
- 354 : :2006/05/09(火) 23:25:22 ID:A9oe1z9V
- 巻は去年の東アジア選手権で期待されてデビューしたのに、結果が良くない印象。
で、田中達也の方が光って注目された。
その後W杯予選最後のイラン戦にも選ばれたベンチで終わり。
今年に入ってからも、チャンスを貰っているが、今ひとつ何かが足りないんだよね。
しかしアメリカ戦もそうだし得点はしている。
キャラが地味すぎなのかも、、、
- 355 : :2006/05/09(火) 23:25:45 ID:eu5CHJfW
- 足元なら柳沢より鈴木の方がミスはあるがいいと思うけどな。
柳沢は単純なミスは少ないので無難だけどな。
玉田に、それから田中達也、大久保、松井・・・こいつら全員前世代のFWよりも
足元上手いぞ。
- 356 :ー:2006/05/09(火) 23:25:47 ID:GkRO8wOI
- 玉田はゴール下きめられない桜木
「おれがきめてれば・・・」
- 357 : :2006/05/09(火) 23:25:53 ID:zHZQa80j
- アンカーミス
>>338
- 358 :、:2006/05/09(火) 23:25:55 ID:yRiH+DOU
- しかしベンチに肘をついてドカッと座ってた久保の余裕はなんだろう?ジーコになにか言われたな。
- 359 : :2006/05/09(火) 23:25:56 ID:237PTuaO
- 松井をFWで使えば良いんじゃね?
- 360 : :2006/05/09(火) 23:25:56 ID:xNYWbr43
- >>298
EURO2004のオーウェンはあれをノートラップで決めたが
大会屈指の好ゴールであり、理想が高すぎかと
- 361 :a:2006/05/09(火) 23:25:59 ID:Z06Wr+cs
- でもさ、ジーコは柳沢を入れるか入れないかでFWを5人にするかしないか決めるって言ってたのよ
て事はさ
もう事実上
久保、玉田、高原、大黒の4人は確定ってことじゃん
もし巻か佐藤が入れる可能性があるとすれば
久保のケガのみ・・・でもこの場合だとタイプ的には巻の方を優先するかな?
佐藤が入れるとすれば・・・玉ちゃんの脱落だが・・・
- 362 : :2006/05/09(火) 23:26:04 ID:FJOektxl
- >>338
「対人勝負に使うことを目的として技術」って解釈で
柳沢さんの総合的な技術は欧州組中盤に組み込んでもいいくらいのものだと思ってるよ
- 363 : :2006/05/09(火) 23:26:18 ID:eu5CHJfW
- トラップがいちばん上手いのは田中達也だろう。
- 364 :_:2006/05/09(火) 23:26:23 ID:rI02wfZL
- 巻、久保、大黒、柳沢でぉk
- 365 :agu:2006/05/09(火) 23:26:32 ID:XPajZgj6
- 玉田オタは当確報道が出て、急に増えたような・・。
- 366 :a:2006/05/09(火) 23:26:34 ID:hoIdRzkj
- >>325
キリンカップメンバーじゃないけど
巻
玉田 (久保 ) 松井
松井と玉田は逆でもいい。
見たい・・。
- 367 : :2006/05/09(火) 23:26:41 ID:o9T9NdgB
- >>352
ドリブラーには一定の信者が付くよね
- 368 : :2006/05/09(火) 23:26:48 ID:J+GYh6s4
- >>343
佐藤の方が良くても4人(5人)には入るでしょ?わかる?
- 369 :_:2006/05/09(火) 23:27:02 ID:QbISiRT7
- >>354
や、巻は普通にヘタなんだよ。
他のFW並の、代表級の技術を期待すると物足りないのは確か。
ただ、あの運気を呼ぶ力が欲しいので、個人的には入れて欲しいと思ってるけど。
- 370 : :2006/05/09(火) 23:27:19 ID:3QPQkq32
- >>331
JですらPK1点の玉駄が柳沢・高原よりも上だなんて有り得ん、アホ?
- 371 : :2006/05/09(火) 23:27:22 ID:f4sgttGE
- >玉田はFWとしては糞だったけど、中盤の選手としては良かったよ('A`)
ジーコはFWの片割れにそういう選手を求めてる。
試合は見てないがそういう意見が出るならジーコの中では合格なんだろうな。
高原、久保、巻、鈴木
佐藤、大黒、柳沢、玉田
きわめて大きく2タイプに分けるならこんな感じだろうか。
キリン杯まだ一試合しかしてないし、怪我の柳沢もわからないが、
柳沢が呼ばれないとすると、
高原、巻、大黒、玉田選出される気がする。
ところでA代表で巻のプレイみたことないけど体はれてるの?
微妙なら鈴木もありうる気もするけど(ジーコなら)。
- 372 :_:2006/05/09(火) 23:27:32 ID:vugMbpNM
- >>345
そういうプレーも時にはありだが、玉田の場合はFWの位置に居なさすぎ。完全にMF化してる。
- 373 : :2006/05/09(火) 23:27:41 ID:h5x5hBwu
- 鈴木桂治を緊急招集してこれから毎日走りこみさせて後半30分限定で出せばいいんじゃね?
とっくに世界に通じてるわけだし、あのフィジカルは
- 374 : :2006/05/09(火) 23:27:45 ID:0RAaAlE+
- 玉田はやっぱりダメだな。時間とチャンスを浪費するだけ
- 375 :^:2006/05/09(火) 23:27:48 ID:1BAe2js9
- >>339 だからそれはMFのサポートがあってのことだろ。
あれを柳沢の手柄とするなら、評価甘すぎ。
本来、前に居るFWが自分で仕掛ける物を、後ろに居るMFが走って全力で
サポートするから成り立ってる。
ある意味異常な形を強引に成立させてるだけだから、稀にしか出来ない。
他チームの試合と比べれば一目瞭然だ。
- 376 : :2006/05/09(火) 23:27:49 ID:o9T9NdgB
- 田中は抜くの上手いけどシュートはやっぱ下手
ただ体力は凄い
- 377 : :2006/05/09(火) 23:27:49 ID:K1Qngdgs
- >>360
決まるか決まらないかは重要だけど
シュートまで持っていくかどうかだよ
確かに後ろからのボールをダイレクトで打つのは普通に考えてハードすぎるな
- 378 :ヨタガラス ◆01BuaIZRLs :2006/05/09(火) 23:27:51 ID:QznhyIcK
- >>331とか>>336は
どこ見てんの?
あれFWの動きじゃないよ、
右から左に流れたドリでも、トラップミスってボール追いかけてただけだし
- 379 :a:2006/05/09(火) 23:28:01 ID:Z06Wr+cs
- >>366
うむ、それはかなりいい感じだな
だが・・・実際松井が入れるか入れないかは玉ちゃんが握ってるからさ・・・
残念だけどその夢は不可能だよ
- 380 :£:2006/05/09(火) 23:28:51 ID:3cFbkqOU
- 勝負事だろ?
こーゆー事ってやっぱり最後はメンタルの問題だよ・・・
なにがなんでも勝つんだ!!っつー気持ちが足りないよ・・・
カズやゴンみたいに・・・
- 381 : :2006/05/09(火) 23:28:54 ID:G//+OLKY
- もう大会中に流すCM撮り終わってるんだろ?
そこに出演してる奴らが代表
出てない奴らは落選
- 382 :。:2006/05/09(火) 23:29:16 ID:ED+jhdfn
- 巻の良さは体の強さと長身。それ以外は代表の中に入ると見劣りすると思う。
ただでかいDFに対抗するにはこのタイプは一人欲しい。
- 383 :?:2006/05/09(火) 23:29:14 ID:wZvPYaWn
- 玉田には悪いがいくらちょこまか動いてシュート打ちまくっても
点の入らないFWはもう見たくない
寿司ボンバーと玉田はいらね
鈴木を呼んでくれ
大舞台で奇跡を起こすのはこいつしかいない
- 384 : :2006/05/09(火) 23:29:25 ID:o9T9NdgB
- ヨーロッパの強豪のチームで今日の玉田みたいな動きしたらぶん殴られるんじゃないかね?
- 385 :_:2006/05/09(火) 23:29:30 ID:QbISiRT7
- >>376
え?田中達也?スタミナはないよ?
Jでも、ハードな試合の次にはヘロヘロになってて、
動きが重いことがよくあったし。
- 386 : :2006/05/09(火) 23:29:38 ID:0RAaAlE+
- 次回は玉田抜きの構成で見てみたい
- 387 :ー:2006/05/09(火) 23:30:21 ID:GkRO8wOI
- 巻はいいね
さすがアイスホッケーの元国体選手
- 388 :a:2006/05/09(火) 23:30:22 ID:Yk3I+Ran
- >>356
桜木は後に流川クラスの選手になります。
玉田といっしょにしないで
- 389 :agu:2006/05/09(火) 23:30:24 ID:XPajZgj6
- 鈴木はカンベン。いくら今回のW杯期待して無いといっても・・。
- 390 : :2006/05/09(火) 23:30:35 ID:hernYNk8
- 巻入れるなら師匠でいいな。同レベル。
- 391 : :2006/05/09(火) 23:30:54 ID:KS1QWiqY
- 久保VS高原
柳沢VS玉田
大黒VS佐藤
鈴木VS巻
でオセロやって勝った4人が代表取締役刑事
- 392 : :2006/05/09(火) 23:30:55 ID:h5x5hBwu
- 勝つんだって気持ちも鈴木桂治なら問題なし
全てにおいてワールドクラス
- 393 : :2006/05/09(火) 23:30:56 ID:ZOelhPmJ
- 玉田はMFの仕事をとった。つらいFWの仕事から逃げ出したんだ。
- 394 : :2006/05/09(火) 23:31:06 ID:o9T9NdgB
- 調子の良い柳沢
調子の良い久保
調子の良い高原
調子の良い玉田
調子の良い大黒
から選ぶとしたら誰が良い?
玉田は絶好調で今日のような出来だと思うけどw
- 395 :。:2006/05/09(火) 23:31:16 ID:ED+jhdfn
- 巻か鈴木かはジーコに任せるw
- 396 : :2006/05/09(火) 23:31:22 ID:1jLOhXai
- >>380 大久保は熱すぎてカードが恐いw
- 397 : :2006/05/09(火) 23:31:33 ID:PDvmdR71
-
巻
玉田 柳沢
アレ 加持
小野 中田
中澤 宮本 田中
川口
- 398 : :2006/05/09(火) 23:31:37 ID:JH0LvP3W
- >>371
玉田はFWだしジーコがどう評価しようとFWとしての仕事は出来なかったのだからこのスレで叩かれても仕方ないんだよね…('A`)
俺はそれなりに評価してるけど
巻は体はれてるんだけど、下手なんだよね、見てて同情したくなるぐらい('A`)
- 399 : :2006/05/09(火) 23:31:37 ID:K1Qngdgs
- >>371
2タイプじゃなくて3タイプに分かれるんじゃない?
ジーコの選考もたぶん3だ
佐藤、大黒と玉田、柳沢はやっぱ分かれるでしょ
高原が全部に入る感じかな
- 400 :ー:2006/05/09(火) 23:31:47 ID:GkRO8wOI
- >>388
タマは成長しねえからな
- 401 : :2006/05/09(火) 23:31:47 ID:0GiA17Ym
- まあ、WC始まったら動きは良かったじゃ済まされないから
玉田はこの辺で消えとくのがいいんじゃね?
- 402 :_:2006/05/09(火) 23:31:54 ID:rI02wfZL
- 巻は下手でも気合いで決めるから
- 403 : :2006/05/09(火) 23:31:54 ID:eu5CHJfW
- 柳沢は全般的に上手いが中途半端なんだよな。
ただ浮き球の1タッチの処理は長所といっていい。
- 404 : :2006/05/09(火) 23:31:59 ID:ScyjvZ1g
- >>384
殴られるね。採点も4だな。
- 405 : :2006/05/09(火) 23:32:17 ID:cr1BNYHR
- >>375
何言ってんだ?普通カウンターはひとりでやるもんじゃねえぞ。お前そんな単独突破の
カウンターなんてアンリ、シェバ、在りし日のワンダーボーイだった頃のオーウェン、在り
し日の痩せ型ロナウドって世界のトップしかできねえよw
- 406 : :2006/05/09(火) 23:32:17 ID:SU7y1Vkw
- >>394
調子が良い柳沢=ヤナガシワ状態のことなら柳沢じゃないの
- 407 : :2006/05/09(火) 23:32:22 ID:o9T9NdgB
- >>385
そう俺が見た試合だと後半の90分までチェイスやってたけど
- 408 : :2006/05/09(火) 23:32:30 ID:ZOelhPmJ
- 勝ちたいという気持ちの強い方にボールが転がるんだよ
- 409 : :2006/05/09(火) 23:32:31 ID:lk2uC0Kf
- 久保ってやる気あるの?
- 410 : :2006/05/09(火) 23:32:36 ID:43TLY5oL
- TBS中西の評価
玉田>>>>>>>>>>>>>>>>>巻
- 411 : :2006/05/09(火) 23:33:05 ID:AGgiJZ6x
- 中西・・・
さすが三流選手
- 412 : :2006/05/09(火) 23:33:14 ID:bMEWeU+U
- 現地観戦組です
玉田の動きは良かったです。
ポジショニング、ドリブルのキレともに良い感じでした。
しかし、あれだけ決定的な所で結果出せないFWはいらないですな。
今日決めてるか、決めてないかは大きかったと思います。
- 413 :ー:2006/05/09(火) 23:33:18 ID:GkRO8wOI
- >>410
中西w
- 414 : :2006/05/09(火) 23:33:26 ID:h5x5hBwu
- 同じ茨城出身の鈴木でも隆行よりは桂治
- 415 :@:2006/05/09(火) 23:33:27 ID:qaqq2UJZ
- 改めて思うけどゴンとかモリシって偉大だったな。プレーもキャラ的にも。
- 416 : :2006/05/09(火) 23:33:27 ID:ScyjvZ1g
- >>399
高原は全部に入らない。全てが最低の部類。
先発でも何も出来ない。途中からも何も出来ない。代表で一番いらない。
- 417 : :2006/05/09(火) 23:33:36 ID:GpfG/hG0
- 第五のFWは玉田で決まりっぽい
- 418 : :2006/05/09(火) 23:33:37 ID:ZOelhPmJ
- >>410
あんな三流Jリーガーの言うことでも俺達素人よりは正しいんですかね。
セルジオに期待。
- 419 : :2006/05/09(火) 23:34:06 ID:FJOektxl
- >>394
普通に柳沢かと
- 420 : :2006/05/09(火) 23:34:06 ID:PDvmdR71
-
久保 巻
松井 小笠原
小野 中田
アレ 加持
中澤 宮本
楢崎
- 421 : :2006/05/09(火) 23:34:15 ID:3+maVuGI
- みんなごめんな代表辞退するわ
- 422 :_:2006/05/09(火) 23:34:26 ID:QbISiRT7
- >>407
うん、まじめだからチェイスはどんな試合でもする。
むしろ頑張りすぎて怪我をするから、
チームでは動きが重いときは下げてた。
- 423 : :2006/05/09(火) 23:34:31 ID:6sN9oh+P
- ジーコのコメント
玉田 柳沢
「彼らの力はW杯に必要だ」
巻 佐藤
「頑張って欲しい」
もう決定だろコリャ
- 424 : :2006/05/09(火) 23:34:42 ID:5+iQrIL0
- しかし、やはり寿司がジャマだ
- 425 : :2006/05/09(火) 23:34:44 ID:hernYNk8
- >>410
中西よくわかってんじゃん
素人じゃ分からないと思うが
- 426 :a:2006/05/09(火) 23:34:52 ID:Z06Wr+cs
- >>410-411>>413
そんなあなた達にwww
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1135531944/l50
- 427 : :2006/05/09(火) 23:34:57 ID:bKXyToVM
- 巻は点を取れる鈴木。
JEFではこの上なく頼りになる
- 428 : :2006/05/09(火) 23:34:57 ID:AGgiJZ6x
- >>421
辞退しなくても呼ばれないよ、カズ
- 429 : :2006/05/09(火) 23:35:07 ID:ZcBAwpLW
- VSオーストラリア
1−0
鈴木がファールゲット。
中村のFKは、
鈴木のアコーディオンのフォローが効いてゴール。
VSクロアチア
1−1
鈴木がDFとやりあってCKゲット。
中村が蹴って、中澤がヘッド。
VSブラジル
1−1
オスカー鈴木の挑発でブラジル退場者続出。
後半、ロスタイム、
鈴木の前線の粘り強いキープから、三都主へバックパス、
センタリングを久保が豪快ボレーで奇跡の同点弾。
1勝、2分でリーグ2位通過。
- 430 : 彗星:2006/05/09(火) 23:35:09 ID:tXubFRkS
- 下がってたと批判が出てるが、シュートチャンスは多々あった。
中田,中村がいたら完璧に勝ってた。
敵DFのスタミナ奪ったら後半の後半は代えるべき。
- 431 : :2006/05/09(火) 23:35:32 ID:TW5tlif+
- 試合前にカメラ目線でハナクソほじり
試合中はスニーカー観戦
久保よぉ
お前はただのオッサンかよ
- 432 : :2006/05/09(火) 23:35:48 ID:lk2uC0Kf
- >>421
玉田乙
- 433 :_:2006/05/09(火) 23:35:55 ID:XvOQpAIL
- もう決まってるなら、メンバー発表してそいつらで試合やればいいのに。
- 434 :グレート:2006/05/09(火) 23:35:56 ID:/LF3UioP
- モリシーは裏のスペースを取るのが上手いからねw
それがでけるのは佐藤かな!
よって師匠を入れなさい!
- 435 :玄人:2006/05/09(火) 23:36:19 ID:4uByXUj+
- はっきりしたこと
Jリーグ得点王は何の価値もない
- 436 :412:2006/05/09(火) 23:36:25 ID:bMEWeU+U
- 巻はよくボールを追うことと
TVに移ってる動きかは分かりませんが、前線でオトリになる無駄な動きを沢山していました。
巻が素早く外に動くと一枚巻に付いて外に出て行き
中央のDFの視線がサイドに移って、その瞬間に中に良いボールが入って
チャンスとかありました。
これって加地さんのオトリになるオーバーラップみたいなのを前線でやってるんだなぁと思ってニヤニヤしてました。
- 437 :J:2006/05/09(火) 23:36:35 ID:HnKqN+Uy
- 久保がスコットランド戦の内容によっては落選の可能性もあるね。
最近の彼には期待できない。
- 438 :_:2006/05/09(火) 23:36:38 ID:QbISiRT7
- >>430
現有戦力で点を獲る計算ができないFWは要りません。
そもそも2軍相手に何を言ってるの?
- 439 :fw:2006/05/09(火) 23:37:01 ID:SQ3TQoWs
-
今日の巻と玉田を較べて、巻が必要で玉田のほうが要らないって人居るかい?
「W杯」での話しな。
196で書いたけど、W杯で戦う事を考えれば巻では無理。
足元がダメでポストプレー(キープ)が出来ないんだから。
相手にとってはスピードの無いとってもマークしやすいfwだよ。
泥臭くボールを追う?気持ち的には美しいかも知れんが、それじゃ勝てない。
玉田はどうか。決定力?無いなぁ、日本の他のfwと同じ。でも「スピード」がある。
彼自身が決められなくてもチャンスが生まれる確率は遥かに高いから。
オーストラリア、クロアチア、ブラジルから何とか勝ち点取ろうと思った場合、
オレが監督なら巻より玉田を使う。
- 440 : :2006/05/09(火) 23:37:12 ID:GK1AeCRN
- >>429
最初のオージー戦で師匠がシミュ+何かでレッドくらったら全部おしまいだなw
- 441 :;:2006/05/09(火) 23:37:18 ID:Ty282JS5
- パス出せるFW出すよりシュート打てるMF出したほうがいいと思うのは俺だけか?
- 442 : :2006/05/09(火) 23:37:21 ID:o9T9NdgB
- >>422
ああ、なるほど
- 443 : :2006/05/09(火) 23:37:22 ID:eu5CHJfW
- ただ巻は鈴木の上手さは無い。今回鈴木は無いけどな。
巻は入れたいが枠が無い。
- 444 : :2006/05/09(火) 23:37:34 ID:1jLOhXai
- >>412 乙!
- 445 : :2006/05/09(火) 23:37:43 ID:PDvmdR71
- ジーコ脳
久保>>>柳沢>大黒>高原>>>>玉田>>鈴木>>>>>>巻>>>>佐藤
オレ評価
久保>>柳沢>大黒>>>巻>>>玉田>鈴木>佐藤>>>>>>>>>>>高原
- 446 :ー:2006/05/09(火) 23:38:01 ID:GkRO8wOI
- 何で日本には天性の点取り屋がいないんだい
アンリやシェフチェンコ並みのが一人ぐらいいたって・・・
- 447 : :2006/05/09(火) 23:38:01 ID:o9T9NdgB
- >>441
シュート上手いMFって小林大吾か
- 448 :☆:2006/05/09(火) 23:38:04 ID:1CZiTIOp
- >>391
左側の人達でいんじゃん
- 449 : :2006/05/09(火) 23:38:23 ID:lk2uC0Kf
- >>435
鈴木ヲタか玉田ヲタかは知らないが、Jですら点取れないFWはそれ以下だからw
- 450 : :2006/05/09(火) 23:38:31 ID:GK1AeCRN
- >>391
なぜUNOじゃないんだ
- 451 : :2006/05/09(火) 23:38:32 ID:o9T9NdgB
- >>446
釜本があと50歳若かったらな
- 452 : :2006/05/09(火) 23:39:09 ID:R4eYPjn+
- 今仕事終わって結果知らない俺だが、
なかなかやるせなさそうな空気が漂ってるな。
- 453 : :2006/05/09(火) 23:39:17 ID:FJOektxl
- >>424
同意
俺としては
柳沢・玉田・巻・大黒(佐藤)・久保(鈴木)
かな。当然本音は()の方wwwww
- 454 :_:2006/05/09(火) 23:39:22 ID:rI02wfZL
- >>439
玉田の自作自演乙
- 455 : :2006/05/09(火) 23:39:30 ID:o9T9NdgB
- >>436
ジーコはそういうの評価してるのかね
- 456 :え:2006/05/09(火) 23:39:42 ID:Yk3I+Ran
- >>445
久保とかって本気でいってんの?
てか単に高原たたきたいんだろ
- 457 : :2006/05/09(火) 23:39:45 ID:lk2uC0Kf
- 仮に玉田が川崎や浦和にいたら点取れてただろうか?
- 458 : :2006/05/09(火) 23:39:47 ID:ZOelhPmJ
- >>451
ちょw
- 459 :^:2006/05/09(火) 23:39:49 ID:1BAe2js9
- >>405 誰も一人でやるなんて言ってない。
ただ、最初にボール貰ったら対面するDFにたいして、かわせなくても
ズルズル後退させる、もしくは守備組織から離脱させる事が出来なければ
少ない人数で攻めるカウンターは有効ではない。
柳は対面する相手に仕掛けれないから、かなりMFが速くサポートしないと
チャンスにならない。
チャンスにすらならないから見逃されてるけど、完全にFWのミスだよ。
- 460 :グレート:2006/05/09(火) 23:40:08 ID:/LF3UioP
- コレが最強!
この5人で決まり!
「キューティー鈴木、ライオネス飛鳥、長与千種、ダンプ松本、ブル中野」
- 461 : :2006/05/09(火) 23:40:12 ID:0RAaAlE+
- 玉田より高原の方が1%ほど高く得点の香りがするので
玉田を入れる位なら高原でイイヨ
- 462 : :2006/05/09(火) 23:40:13 ID:PDvmdR71
- >>439
玉田は後半出場。
疲れた相手DF陣を唯一の取り得のドリブルで引っ掻き回す。
コレしかない。
巻は図体のでかいシャドー。
こぼれ玉を押し込む奴が必要。
別にFWじゃなくて良い
こんな感じ。
- 463 : :2006/05/09(火) 23:40:13 ID:o9T9NdgB
- >>431
最高の席で試合見てる重役ぽかったな
- 464 : :2006/05/09(火) 23:40:24 ID:237PTuaO
- >>457
無理でしょ
- 465 :_:2006/05/09(火) 23:40:28 ID:vugMbpNM
- >>439
他のFWと同じじゃないぞ。
「とりわけ得点力が低い」
- 466 :5:2006/05/09(火) 23:40:30 ID:yUX81M+T
- >>423そんな事言ってたの?
- 467 : :2006/05/09(火) 23:40:31 ID:LkdXWQTA
- >>439
俺も君の意見に同意だ。
このスレはにわかが多いからしょうがないけどね
- 468 :・:2006/05/09(火) 23:40:32 ID:w6DWlm1Z
- 巻には絶対選ばれて欲しいけど正直もう無理だろうなと諦めかけてる俺がいる…
だからFW陣、代表に選ばれたら何がなんでも活躍しろよ!!これで活躍せずに巻と佐藤がいたら………なんて思わせるんじゃないぞ!
でもやっぱりドイツで巻がみたいorz
- 469 : :2006/05/09(火) 23:41:01 ID:ZEcSr9ie
- >>441
ワントップはだめじゃん
- 470 : :2006/05/09(火) 23:41:53 ID:ZOelhPmJ
- まさに 満 身 創 痍
- 471 : :2006/05/09(火) 23:41:59 ID:K1Qngdgs
- >>449
高原がドイツ行く前の年とかJで27試合で26点だからな
そんな彼でも欧州では居場所がない
JのDFレベルがやばいのかな
- 472 : :2006/05/09(火) 23:42:05 ID:o9T9NdgB
- >>457
無理だな
- 473 :_:2006/05/09(火) 23:42:12 ID:rI02wfZL
- 久保>柳沢>巻>大黒、佐藤>鈴木>>>>>>>>>>玉田、高原
得点力がなきゃ意味がない。
- 474 : :2006/05/09(火) 23:42:15 ID:lk2uC0Kf
- 久保の1トップとか悲惨だったな
1トップできるのは柳沢だけ
- 475 :グレート:2006/05/09(火) 23:42:22 ID:/LF3UioP
- アメリカが最強かもしれん!
「スタンハンセン、ブロディ、ホーガン、アンドレ」
- 476 :agu:2006/05/09(火) 23:42:30 ID:XPajZgj6
- 久保が結局ダメなら巻ってこともありうるでそ?
- 477 :a:2006/05/09(火) 23:42:35 ID:Z06Wr+cs
- ところで聞きたいんだけど
代表発表してもケガとかでやもえない場合は代えられるって言ってたじゃん?
それってさ、久保みたいに腰が痛いから試合出られないっていう理由でも代えられるのか?
それだとどこの国も相手によってやっぱりこっちの方がいいって思えば嘘でも足いてぇ〜とか言えばいいってことじゃん?
もしこの推測があたって尚且つ久保がW杯腰で出られないとか言いだしたら・・・
FW枠一つ丸々損してんじゃん!!!!!
- 478 : :2006/05/09(火) 23:42:39 ID:OXTPAC7q
- シュート撃つべき場面で撃たない選手のほうが
シュート撃って決められなかった選手より非難されるべきなんよ
この国のFW批判は間違ってる
- 479 : :2006/05/09(火) 23:42:44 ID:ZOelhPmJ
- >>471
高原になんとかして得点王をとらせようと頑張ったチームメイトのおかげ。
ドイツではそんな優しいパスをもらえなかった、というだけのこと。
- 480 : :2006/05/09(火) 23:42:56 ID:yUX81M+T
- 5枠とは思えない。てか大黒切られるんじゃね?こいつ当確じゃないだろw久保も分からないよw
久保は大丈夫かw玉田と柳沢と高原と久保だけ決まったの?ジーコ玉田に上がれって言わないの?
- 481 :あ:2006/05/09(火) 23:43:03 ID:4foe/kqc
- そういや試合中にサントスのFKの時に玉田がペナルティエリアからずるずる下がってきてそれにサントスが怒ってるシーンがあったな
- 482 :玉田イラネ:2006/05/09(火) 23:43:26 ID:Q08PFGET
- 玉田は人の邪魔しかしない!
下がってオナドリ(遠藤は迷惑)
巻にパスはしない(孤立するばかり)
後半はアレがいるから攻撃力のない
加地の右サイドで加地の邪魔!
- 483 : :2006/05/09(火) 23:43:26 ID:o9T9NdgB
- >>479
ただ単に高原が劣化してるだけだよ
得点王になったときのあいつは凄かった
- 484 : :2006/05/09(火) 23:43:58 ID:nOf5yQTF
- 久保って実は40越えてるだろ
- 485 : :2006/05/09(火) 23:44:02 ID:e1XKG5WI
- ヤナギに早く怪我なおしてほしい。
日本人の願いだろ。
- 486 :_:2006/05/09(火) 23:44:22 ID:QbISiRT7
- >>483
同意。
- 487 : :2006/05/09(火) 23:44:33 ID:lk2uC0Kf
- ナイジェリア〜ボカ〜飯田
この頃のタカはガチ
- 488 : :2006/05/09(火) 23:44:41 ID:3+maVuGI
- >>479
代表でもパスがもらえないの?
- 489 : :2006/05/09(火) 23:44:44 ID:PDvmdR71
- >>456
調子落としてても、久保はやるときゃやる。
日本FWに一番足りないのはゴールに蹴り込む上手さ。
それを一番感覚で解ってるのが久保。コレは間違いない。
次に何べんも積極的にシュートを狙う大黒。
玉田は相手が疲れてる後半に生きるだろう。
巻の積極性は買う。あんだけ飛び込めば相手DFも警戒するだろ。
柳沢は動きは買ってる。FWの能力は無いが。
鈴木は・・・神頼みw
高原?眼中に無い。叩く価値も無い。
どうせ出るんだろう?
- 490 :。:2006/05/09(火) 23:44:50 ID:ED+jhdfn
- 巻はクロスとロングボールだけでいい。足元のショートパスはいらん。
- 491 : :2006/05/09(火) 23:44:56 ID:WdW3Oy6m
- >>435
海外行きのプラチナチケットがもらえるよ。
日本人限定だけど。
- 492 : :2006/05/09(火) 23:45:01 ID:TCF8arHq
- どうなの
トルシエは市川とか
若手の経験も兼ねてワールドカップメンバー選んだけど
ジーコはおっさんばかりの常連ばかり目につくけど
佐藤とか巻だとか若手の経験はしないおつもりなのかね
- 493 : :2006/05/09(火) 23:45:05 ID:1gNYW/rY
- 消去法で考えるしかないのが辛い
- 494 : :2006/05/09(火) 23:45:26 ID:1jLOhXai
- やっぱ
ジーコ個人の連れてってやりたい感情枠は
普通に柳沢になりそうか
平山、大久保、他、サプライズは期待できないな。
- 495 :?:2006/05/09(火) 23:45:30 ID:wZvPYaWn
- ジーコ脳
ドラゴン=ヘナギ>>大黒>寿司>>多摩=師匠>>>巻>佐藤
俺評価
ヘナギ>師匠>大黒>>>巻>>佐藤>>>多摩>>寿司ボンバー
- 496 :_:2006/05/09(火) 23:45:48 ID:rI02wfZL
- つかさぁ〜今日の試合って巻、玉田の2トップじゃなくて巻の1トップだよね。玉田は完璧にMFだった。
- 497 : :2006/05/09(火) 23:45:58 ID:0RAaAlE+
- 玉田のPK1得点の力は伊達じゃないな
- 498 :、:2006/05/09(火) 23:46:11 ID:yRiH+DOU
- 久保は確定してるか何かしらんが余裕っぷりはウケタな
- 499 : :2006/05/09(火) 23:46:14 ID:wv2PJu7G
- >>477
負傷者変えられるのは本大会の24時間前までじゃなかったっけ?
- 500 : :2006/05/09(火) 23:46:17 ID:K1Qngdgs
- >>492
若手を連れて行くなら連れて行くだけの価値のあるやつを連れて行かないといけない
それがいないということじゃねーのか?
- 501 : :2006/05/09(火) 23:46:18 ID:Pn+LqEEp
- >>439
同意
玉田否定してるやつらは
サントスいらねとかいってる
やつらと同じ理屈だな。
- 502 : :2006/05/09(火) 23:46:22 ID:lk2uC0Kf
- >>496
シャドウストライカーってやつ?
- 503 :ー:2006/05/09(火) 23:46:32 ID:GkRO8wOI
- ジーコもしょうじき
点のとれないフォワードにはあきれてそうだ
- 504 :_:2006/05/09(火) 23:46:43 ID:QbISiRT7
- >>485
あんまり願ってない。長年のメンタルの怪我である
「点を取るだけがFWじゃない」っていう心情については、
心から直して欲しいけど。
まずFWが点を取るのが当然で、その前提ありきで
プラスアルファの仕事をするって意味で言ってるんだろうけど、
そういう意味では言行不一致なので。
- 505 :412:2006/05/09(火) 23:46:49 ID:bMEWeU+U
- 佐藤はクロスを上げる選手が下向いた瞬間には
前傾姿勢で重心が前に移って飛び出していましたね(常人ではやろうと思っても真似出来ないくらい速いです)。
国内組だとスーパーサブでワールドカップに連れて行くべきFWかなと思いました。
速いというより身体が軽いという感じの飛び出し方でした。
裏への飛び出しだけでも今日見た他のFWとの瞬発力の差でだいぶ抜きに出ています。
あれに大型のDFが付いていくのは相当困難だと思いますね。
- 506 : :2006/05/09(火) 23:46:49 ID:M0tOS1t/
- あれだけ調子良さそうでチャンスもいっぱいあったのに無得点。
もう点取れないんじゃねえの?
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 23:47:08 ID:tsWkMXyw
- ジッコはもう自分で出ればいいと思うよ
- 508 :.:2006/05/09(火) 23:47:40 ID:0ERTEX0C
- >>492
トルシエは自分の好みで若手スキーだったが
普通、外人監督でW杯までの任期なら、そういう配慮はしないんじゃね?
W杯で結果あげるのが最優先になるだろうよ。
- 509 : :2006/05/09(火) 23:48:11 ID:PDvmdR71
- >>479
マハダビキアの献身さを知ってあげてください(泣
>>483
つうかポジショニングからして悪すぎる。
トラップミスも酷すぎるし。
挙句に宇宙開発ばっか。
で、他人やコンデションのせいにする。
ここ3年こんなんばっか。
何を期待できるというんだ?
まぐれのロングシュートか。
- 510 : :2006/05/09(火) 23:48:27 ID:b0XbFzle
- 玉田はチャンスメーカーというかワントップでのウインガーみたいな
存在としてジーコはとらえているのかな
ポイントゲッターとしては失格だが攻撃的MFとして見れば悪くない
ということなのだろうか
シュートは中盤の選手に撃たせればいいとして
- 511 :28:2006/05/09(火) 23:48:38 ID:yUX81M+T
- FW11玉田16大黒9久保13柳沢20高原で決まり。ジーコはもう決めてるよ巻と佐藤どころじゃない
- 512 : :2006/05/09(火) 23:48:59 ID:1gNYW/rY
- 最高のパフォーマンスを出して無得点ではなあ
- 513 : :2006/05/09(火) 23:49:10 ID:43TLY5oL
- 中西さんは見る目あるよ。セルジオさんも中西さんの意見好きだし。
でもって
玉田>>>>>>>>>>>>>>>>>>巻
- 514 :_:2006/05/09(火) 23:49:16 ID:rI02wfZL
- >>502
そんな感じ。だけどあれはストライカーじゃない。
- 515 : :2006/05/09(火) 23:49:17 ID:3+maVuGI
- 岡野を彷彿とさせるシュートの精度
FWに向いてないな。
- 516 :.:2006/05/09(火) 23:49:24 ID:0ERTEX0C
- 巻と玉田?両方いらんな。
あていうなら柳沢が間に合わないんなら玉田を検討するかもしれん。
まぁ、どっちみち誰がやってもFWは絶望的だな・・・今日の試合は心底へこんだよ。
- 517 :fw:2006/05/09(火) 23:49:35 ID:SQ3TQoWs
-
>>467
同じ考えの人が居て安心したよ。
>>125
>いい加減決定力求めても意味ないことに気付けばいいのに・・・・。
>日本的には些細な決定力の違いなんかより、チャンスをより多く引き出せる相性のいい
>FWの組合せ選ぶしかないだろ。
FWの決定力を求めてもしょうがない。日本のfwレベルでは無理なんだから。
別に自国を卑下してる訳でも何でもないんだよ。
「W杯でグループリーグ戦って勝ち点を取る」、という現実を見た場合、結局これに尽きると思うんだがなぁ。
- 518 :グレート:2006/05/09(火) 23:50:04 ID:/LF3UioP
- やっぱコレだろ!
「武藤、蝶野、ハスモト、健介、三沢、川田、小橋、秋山」
ビックリスタメンはコレだ!
小橋 三沢
武藤 川田
馳 秋山
コジコジ 永田
健介 蝶野
ハスモト
ジャポーン最強だぜ!これはよぉー!
- 519 : :2006/05/09(火) 23:50:06 ID:lk2uC0Kf
- ラトビア戦はまぐれとして、ボスニア戦のゴールに何が不満なの?
最近のタカは海外組が集まる試合で常に結果出してるじゃん
- 520 : :2006/05/09(火) 23:50:16 ID:BEplJc5g
- 点の取れないFWに枠5つもイラネ
- 521 :。:2006/05/09(火) 23:50:26 ID:ED+jhdfn
- 玉田は巻がワントップしてたから、久保、玉田での役割から離れられたんだと思うけど。
得点はしそうだったんだけどなぁ。
- 522 : :2006/05/09(火) 23:50:37 ID:cr1BNYHR
- >>459
ちょっと待て。今一つお前の言ってることが理解できないのだが。MFのサポートを借り
ようが借りまいがカウンターが成立するなら問題ないんじゃねえの。柳沢がDF背負って
交わすか背負ってキープよりダイレクトではたいてカウンターが時々失敗することを
言ってるならまだわかるが、それはあまりに限定的だろ。
- 523 : :2006/05/09(火) 23:50:45 ID:zHZQa80j
- 俺が4人選ぶなら
久保、寿人、大久保、柳沢
- 524 :1:2006/05/09(火) 23:50:49 ID:ZEC6VIsn
- 次は佐藤&巻がスターターだと思いますが
佐藤がいい感じに点を決めても 鹿島枠は空きませんか?
- 525 :_:2006/05/09(火) 23:50:52 ID:vugMbpNM
- 当時のジュビロは凄かった。
なんと言っても、代表では全然大した事ないゴンが、2回も得点王になってしまうチームだったからな。
- 526 :ー:2006/05/09(火) 23:50:56 ID:F6gp/7A1
- >>482
同じ意見!!
邪魔で、しょうがない!!
しかも、いつもゴールしかみてない=点決めない!!
ジーコってマジで選手見る目ないよな!!
宮本・加地・・・・その他、大勢!!
- 527 : :2006/05/09(火) 23:50:58 ID:3+maVuGI
- >>519
クラブで結果を残してないから不安がいっぱい
- 528 : :2006/05/09(火) 23:51:12 ID:eu5CHJfW
- >>496
まあでもフィニッシュはいちばん多いのでやっぱりFWだけどな。
トップ下と言ってもいいと思うが。
- 529 :_:2006/05/09(火) 23:51:22 ID:QR17K8+Z
- グレートいらね
- 530 : :2006/05/09(火) 23:51:25 ID:NUDcsYRP
- ジーコの評価
久保>柳沢>高原>大黒>玉田>>>鈴木>>>>>>巻>>>佐藤
現時点での本当の実力
久保>高原>大黒>佐藤>柳沢>>>巻>>>>>>>>>>玉田>>>鈴木
- 531 :f:2006/05/09(火) 23:51:41 ID:Yk3I+Ran
- >>523
_____
||// ∧_∧|∧_∧
||/ ( ´・ω・)( ) うんこくさい…
|| ( 犬 )|( ● )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
_____
||// ∧_∧|∧_∧
||/ (n´・ω・)n ) でもうんこついてない…
|| (ソ H丿|ヽ ● )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
_____
||// ∧_∧|∧_∧
||/ r( K (n´・ω・`n) うんこついてないのにうんこくさい…
|| ヽ ● )|( )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
- 532 : :2006/05/09(火) 23:51:46 ID:o9T9NdgB
- >>512
それが問題だよな
今日の玉田は100%中の100%なんだろ?
久保は40%くらいでも点取る力持ってるぞ
- 533 : :2006/05/09(火) 23:51:53 ID:SU7y1Vkw
- アンリとかシェフチェンコが居ればって・・・世界中探してもそんなFWが居る国の方が少ないだろ(;´Д`)
- 534 :ー:2006/05/09(火) 23:52:01 ID:GkRO8wOI
- 点のとれないフォワードなんて味のなくなったガムだ
すてちまえ
- 535 : :2006/05/09(火) 23:52:09 ID:lk2uC0Kf
- 不等号うざい
- 536 :_:2006/05/09(火) 23:52:26 ID:XRaN+sNB
- >>439
むしろW杯だから巻が必要で玉田はイラン。
今日の玉田から突破回数が激減し、ボールを奪われるのが激増する。
巻はどっちにしろあんなもんだろう。ただしチェイスと高さで貢献できる。
- 537 :名無し:2006/05/09(火) 23:52:59 ID:HNjQwnbs
- 巻か佐藤どっちか本大会の23人に入って欲しい…けどやはり、、自慰子の発言とか聞いてると可能性としては二人とも今回はむりぽかな〜選ばれてくれ〜!
- 538 : :2006/05/09(火) 23:53:02 ID:t+l9udpU
- ジーコの発言からすると、
確定・・・久保、柳沢、大黒、玉田
- 539 : :2006/05/09(火) 23:53:21 ID:zKE0DZIl
- 動きはいい
得点はしそう
じゃダメなんだよ!
決定力がないだけだろ
- 540 : :2006/05/09(火) 23:53:24 ID:eu5CHJfW
- 中山はJで点取ってた頃は代表でも使えてただろ。
高原が2002年に点取ったのはやはり当時のクラブの力もあるだろうな。
ただ、高原はフィジカル、筋力が強いので強シュート、無理な体勢からのシュートが打てる。
これは他の日本人に無い武器だ。
最近はなかなかそういう点が取れないからいけない。
- 541 : :2006/05/09(火) 23:53:25 ID:K1Qngdgs
- >>517
俺も一緒だから安心してくれ
ただ想像するフォワード像は人それぞれあるからな
誰がいっても出たやつはとりあえず1点は取ってこいと
玉田も含めて
- 542 : :2006/05/09(火) 23:53:41 ID:o9T9NdgB
- 敵DFからしたら、動き回られるより確実に点を取ってくるFWのほうが怖いんじゃないの?
- 543 : :2006/05/09(火) 23:53:42 ID:tFccsnBJ
- 俺も巻の方が明らかに下手だろうけど得点の期待は玉田より全然できる
- 544 : :2006/05/09(火) 23:54:13 ID:lk2uC0Kf
- ボスニア戦でタカと久保の明暗がくっきりとした
- 545 : :2006/05/09(火) 23:54:20 ID:1gNYW/rY
- >>542
後者は日本にいるのだろうか。
そこが問題だ。
- 546 : :2006/05/09(火) 23:54:22 ID:eu5CHJfW
- 柳沢にW杯で相手を背負うプレーを期待してはいけない。
- 547 :グレート:2006/05/09(火) 23:54:22 ID:/LF3UioP
- やっぱUインターだね!
「前田の兄貴、高田、山崎、佐山、藤原」
補欠…高山、桜庭、安生。
- 548 : :2006/05/09(火) 23:54:27 ID:DD0+RwVd
- 玉田のプレーエリアって小野や中村が陣取りたい場所と同じじゃん
ゴール前の枚数増やすためにも玉田はいらないよね
- 549 : :2006/05/09(火) 23:54:37 ID:o9T9NdgB
- >>533
世界も決定力不足に嘆いてる国多いよな
- 550 :agu:2006/05/09(火) 23:54:46 ID:XPajZgj6
- 確かに玉田のドリブルは強豪には通用せずひっかっかってばっかじゃないか、
という気がする。本山みたいに。
- 551 : :2006/05/09(火) 23:54:53 ID:EY7eLZPa
- 巻も寿人もこんな代表選ばれない方がいいんじゃない?
まだ次でも十分間に合うでしょ、若いし。
- 552 :あ:2006/05/09(火) 23:54:58 ID:nAAl5ZVa
- どうせ高原柳沢大黒玉田久保ですよね
- 553 : :2006/05/09(火) 23:55:00 ID:f4sgttGE
- >>492
この選手にWCを経験させてほしいっていう若手選手はいない。
ポジションは違うがJで一流の小笠原、遠藤ですら、代表では
物足りないんだよ。若手に経験をさせるよりは、この選手で
絶対に勝つというジーコの気持ちはわからないでもない。
代表監督はこれで最後と考えてるだろうし。
勝てるかどうかは別としてね。
アテネ、北京五輪世代を見てもこれ以上のメンバーはもうしばらくそろわないだろう。
大久保、田中、平山くらいは見てみたいけど・・・。
- 554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 23:55:01 ID:tsWkMXyw
- DFからすれば裏ばっか狙ってる寿人とか大黒のほうが
ボールさばくのが遅い玉田なんかよりはるかに怖い
- 555 :f:2006/05/09(火) 23:55:14 ID:Yk3I+Ran
- >>534
ガムは味がなくなっても噛む価値あるよ
- 556 :・:2006/05/09(火) 23:55:21 ID:cgO9TlgZ
- 大久保はスーパーサブで欲しいな
あの横の動きは他の面々にはないし
桜のときは目の前で見せられてスゲーって思った
まぁ西沢がいて森島の縦の飛び出しがあったからこその横の動きだったけどな
まぁ無いかw
- 557 : :2006/05/09(火) 23:55:29 ID:o9T9NdgB
- 相手がふかしまくってくれてたら相当楽だよな、やっぱ
- 558 : :2006/05/09(火) 23:55:38 ID:1jLOhXai
- さて、すぽると来たよ
- 559 :_:2006/05/09(火) 23:55:48 ID:nYqeqzBj
- 師匠ってシュート打てば割と枠飛ぶよな
打てばな
- 560 : :2006/05/09(火) 23:56:08 ID:eu5CHJfW
- 玉田はドリブルは時折抜きに行けばいい。それで成功すればいい位のもんだろ。
こいつはドリブラーだからという固定観念に囚われ過ぎるのはサッカーを狭くする。
- 561 : :2006/05/09(火) 23:56:10 ID:JT4e4AZb
- やってることがMFなのに、何で玉田ってFWなの?
- 562 : :2006/05/09(火) 23:56:17 ID:GK1AeCRN
- >>559
凄まじいFKをバーに当てたりもするしなw
- 563 : :2006/05/09(火) 23:56:27 ID:o9T9NdgB
- >>545
百発百中の選手は世界にも居ないから
やっぱ確率の高い選手のほうが怖いんじゃないかと思う
佐藤とか大黒とか
- 564 : :2006/05/09(火) 23:56:31 ID:b0XbFzle
- 玉田のスピードはある程度通用すると思うが、結局今日みたいな試合の繰り返しに
なりそうな気がする
柳澤が間に合わなければ他にスピードのあるFWがいないから巻と比べるなら
玉田もありとは思うが難しいところだな
- 565 :。:2006/05/09(火) 23:56:35 ID:ED+jhdfn
- スレ違いだか、村井の怪我は泣いた。
- 566 : :2006/05/09(火) 23:56:37 ID:ScyjvZ1g
- >>546
普通に2002年でやってたが。
- 567 : :2006/05/09(火) 23:56:44 ID:40YST0+/
- 玉田は決定力もそうだけどあのプレースタイルで本番でやれるのかー
中盤にあんなにスペースあるとは思えないし
- 568 : :2006/05/09(火) 23:57:16 ID:198sLBGs
- >>527
リーグレベルが違いすぎるってw
Jなんて墓場リーグだぞw
- 569 :_:2006/05/09(火) 23:57:20 ID:rI02wfZL
- 下手さ
鈴木>>巻>>高原>柳沢、久保>大黒、佐藤、玉田
決定力
久保>巻、佐藤>大黒>柳沢>>>>>>>>>>>>高原>玉田
- 570 : :2006/05/09(火) 23:57:24 ID:o9T9NdgB
- >>554
DFやったことある人はみんなそう言うよね
あとドリブラーも怖いらしい
- 571 :_:2006/05/09(火) 23:57:33 ID:XvOQpAIL
- 玉田って、強豪相手に同じ動きできるのか?
- 572 :、:2006/05/09(火) 23:57:37 ID:+xIb8VDZ
- なんでぇ皆、師匠をスルーするのさ!
- 573 : :2006/05/09(火) 23:57:51 ID:lk2uC0Kf
- まあ安心しなよ
オーストラリアもクロアチアもタカがやってくれるから
- 574 : :2006/05/09(火) 23:57:55 ID:KBsdNqVC
- 結局、スーパーなFWは出現しなかったと。
どいつもこいつもどんぐりの背比べで決め手に欠ける。
次のW杯までにスーパーなFWは現れるかな。どっかに候補いる?
- 575 : :2006/05/09(火) 23:57:57 ID:PDvmdR71
- >>549
それだけサッカーという競技の守備意識が高くなったのだよ。
そろそろサッカーもルール改正の時期か?
ダレやすい前半30〜35分と後半25〜30分に入った得点は2点!
最後のビックチャンスでロスタイム中に決まったシュートは3点。PKは1点のまま。
- 576 :。:2006/05/09(火) 23:57:59 ID:F7QnXia0
- 禿は落選ですか?
- 577 : :2006/05/09(火) 23:58:03 ID:zHZQa80j
- 鈴木はシュート打たないし枠にも飛ばないってデータがあったような
- 578 :_:2006/05/09(火) 23:58:03 ID:wZvPYaWn
- 代表候補FWの長所
高原・・・自己満プレイ
鈴木・・・シュミレーション
柳沢・・・アシスト&シュート以外のテクニック
玉田・・・足
巻・・・・・勢い
久保・・・過去の栄光
佐藤・・・J得点王
鈴木柳沢玉田佐藤でいいだろ
- 579 : :2006/05/09(火) 23:58:43 ID:GK1AeCRN
- >>574
田中達也が06のラッキーボーイになると夢見てたこともありました……
- 580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 23:58:46 ID:tsWkMXyw
- いや玉田は無い
- 581 : :2006/05/09(火) 23:58:47 ID:ECCQyvqm
- 代表に選ばれる為に必死になるのは当然だが
もし玉田が選ばれた場合、それに満足しきってしまって
その後ヘラヘラヘラヘラしてる気がする。
- 582 : :2006/05/09(火) 23:58:55 ID:lk2uC0Kf
- 玉ちゃんかわいいー^^
- 583 :ー:2006/05/09(火) 23:59:10 ID:GkRO8wOI
- 玉田ってまじでやる気あんの?
- 584 : :2006/05/09(火) 23:59:12 ID:o9T9NdgB
- 鈴木は楔を受け取るときのトラップだけは上手いってイメージがある
それ以外は・・・・
- 585 : :2006/05/09(火) 23:59:17 ID:bMEWeU+U
- しかし、この時期に我々が海外組をチェックできないってしんどいですね。
比べることすらできない…
高原、鈴木、大久保こんなのが選ばれたら正直キッツイ
- 586 : :2006/05/09(火) 23:59:33 ID:eu5CHJfW
- >>566
やったプレー機会もあったかもしれないが、機能したとは言えない。
戦術としては相手を背負うのは鈴木で、後方からのボールもまずは鈴木に集める戦術だった。柳沢はストライカー役。
- 587 : :2006/05/09(火) 23:59:34 ID:ynlIXt52
- >>565
村井は電車に乗ってても誰も気がつかないくらい一般人ぽいよな。
- 588 : :2006/05/09(火) 23:59:38 ID:PDvmdR71
- >>556
今の大久保は・・・
復活して欲しいけど。
- 589 :1:2006/05/09(火) 23:59:59 ID:ZEC6VIsn
- 高原、大久保、平山、鈴木、福田 以上海外枠5名
- 590 :fw:2006/05/10(水) 00:00:04 ID:SQ3TQoWs
- >>541
>ただ想像するフォワード像は人それぞれあるからな
うん、それは勿論そうだよね。
ただ、「ポストプレー」なのか「スピード」なのかと言えば、fw自身に
キープ力&決定力が無いのなら、チャンスの度合いは後者かと思うんだよ。
>誰がいっても出たやつはとりあえず1点は取ってこいと
>玉田も含めて
これには気持ち的にオレも同じだよw。
- 591 : :2006/05/10(水) 00:00:17 ID:o9T9NdgB
- 村井のケガで中蛸が出てくる可能性高くなったのが凄く痛い
- 592 : :2006/05/10(水) 00:00:21 ID:lk2uC0Kf
- 俊輔→タカ、小野→タカ
このパターンでのゴールが容易に想像できる
- 593 :.,.:2006/05/10(水) 00:00:25 ID:Qg0jKwRF
- 玉田>>>>高原
- 594 : :2006/05/10(水) 00:00:26 ID:1Y0eVU6n
- >>578
玉田も自己満プレイだろ
- 595 :ー:2006/05/10(水) 00:00:26 ID:NEm4Qxk+
- 玉田は去年からはずしすぎだろ
わざとやってんじゃなかろうか
- 596 : :2006/05/10(水) 00:00:32 ID:/mDn263R
- 正直、今日の玉田みたいなFWが前線にいたら、全体が焦りだして、流れが悪くなる一方なんだよ
一緒にやってる奴らの身にもなってみろ FW完全失格だよ
- 597 : :2006/05/10(水) 00:00:48 ID:g2vzsNqn
- >>587
村井はなんか長期療養とかした後の大黒みたいな顔してるな、
とか思いながら試合見てたら本当に怪我しちゃいました……。
- 598 : 、 :2006/05/10(水) 00:01:00 ID:8YJHVWgX
- 玉田はドリブラーだからな
豪州戦で1点ビハインドの展開なんかで玉田を使うだろうね
- 599 : :2006/05/10(水) 00:01:38 ID:K42fme7j
- あれだけのチャンス外すのってわざとなのか?といいたくなるね
キーパーの正面に打てば弾く可能性も出てくるのに
- 600 : :2006/05/10(水) 00:02:00 ID:RC9NxW7K
- 今日、久保トレシューだったけど具合悪いの?
- 601 :_:2006/05/10(水) 00:02:01 ID:rI02wfZL
- 巻みたいなプレーヤーは必要だな。
玉田みたいなプレーヤーは要らないけど。
- 602 : :2006/05/10(水) 00:02:16 ID:d6dLMfmv
- 高原はジュビロのままでいたらもう少し代表に貢献できたかもしれないよなあ
あと田中のケガは返す返すも痛かった
- 603 : :2006/05/10(水) 00:02:21 ID:mBHHnL9N
- ジーコがよく言うという「キーパーをよく見てゴールにパス」ってジーコだからできるんじゃないか?
代表に入るFWがことごとく劣化するのは、ジーコの練習方法が間違ってるせいなんじゃないか?
- 604 : :2006/05/10(水) 00:02:27 ID:K42fme7j
- http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1146989744/583
538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 23:25:00 ID:j+6aJmgc
玉田のシュート精度58にしといたwwwwwwwwwwwwwww
- 605 : :2006/05/10(水) 00:02:32 ID:OOpfE+/9
- 中田がボルトンに完全移籍((((;゚д゚)))
- 606 :グレート:2006/05/10(水) 00:02:35 ID:ByinpKQq
- やっぱコレ!
「初代タイガーマスク、グレートムタ、グレート二タ、ハシフカーン」
- 607 :タカ信者 ◆DDCtDezl4s :2006/05/10(水) 00:02:41 ID:f8YWoKwu
- このキリンカップで海外組招集してほしかったよ
無能な教会め
- 608 : :2006/05/10(水) 00:02:48 ID:f4sgttGE
- >>550
イランクラスにはまったくといっていいほど通用してなかった。
ジーコはオプションをいくつも考えてると言ってるから、
MF的役割を期待してるんだろうね。
- 609 : :2006/05/10(水) 00:02:51 ID:ZcBAwpLW
- VSオーストラリア
1−0
鈴木がファールゲット。
中村のFKは、
鈴木のアコーディオンのフォローが効いてゴール。
VSクロアチア
1−1
鈴木がDFとやりあってCKゲット。
中村が蹴って、中澤がヘッド。
VSブラジル
1−1
オスカー鈴木の挑発でブラジル退場者続出。
後半、ロスタイム、
鈴木の前線の粘り強いキープから、三都主へバックパス、
センタリングを久保が豪快ボレーで奇跡の同点弾。
1勝、2分でリーグ2位通過。
- 610 :.,.:2006/05/10(水) 00:02:51 ID:cTfcUDt3
- 玉田は日本のストロングポイント、相手は必ずここを潰しにクル
- 611 : :2006/05/10(水) 00:02:52 ID:lGGBfO1/
- 1点ビハインドで点まったくとれないFWいれてどうするのかと
- 612 : :2006/05/10(水) 00:02:54 ID:CBpmS9ws
- ↓玉田の本音
- 613 : :2006/05/10(水) 00:02:55 ID:1jLOhXai
- 中田ボルトン正式加入ワロタwww
スレ違いスマソ
- 614 :agu:2006/05/10(水) 00:03:00 ID:OOzBN/oH
- >>600
足が悪いとか言ってたじゃないか。
- 615 : :2006/05/10(水) 00:03:29 ID:K42fme7j
- 田中は調子良いまま消えたから
悪くなるまで見たかったな
- 616 :_:2006/05/10(水) 00:03:30 ID:jXRP0PWj
- でも、玉田と柳沢どっちかっつぅと玉田なんだな
んで、玉田と鱸どっちかっつぅと玉田なんだな
柳沢と鱸どっちかっつぅとどっちもいらねぇんだな
となると久保、高原はポスト役として23枠確定させると、
残りは佐藤、玉田・・・・・・・サプライズ枠 ガナハ
- 617 : :2006/05/10(水) 00:03:44 ID:8YJHVWgX
- 玉田は田中の代わりだな
- 618 : :2006/05/10(水) 00:03:45 ID:oLmoGY5R
- >>586
違うよ。ベルギー戦もロングボールに競り合ってたのは柳沢で、しかも何故か競り
勝ってた。この前久しぶりに録画観たから間違いないwポスト成功率も高かったし
敵陣でのパス成功率は何と80%を超えていた。
- 619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 00:03:48 ID:tsWkMXyw
- >>613
チャールトンじゃねーのかよ!ベントとのコンビはぁ!!?
- 620 : :2006/05/10(水) 00:03:57 ID:oiuhcs54
- まぁ、巻か師匠のどっちかは入りそうだな。
大黒と玉田いらないよ糞ジーコ
- 621 : :2006/05/10(水) 00:04:29 ID:RwLP53QL
- こんな出来じゃ、鈴木師匠を頼りたくなる気持ちも分かるw
何かやらかすという期待が無くも無い。
他のFWと違って「ファウルゲッター」として計算できるから。
- 622 : :2006/05/10(水) 00:04:31 ID:K42fme7j
- 玉田はMFで使うと守備まったくしないから駄目なんだろう
こいつを活かせるのは周りが玉田のためだけに動く王様サッカーだけ
- 623 :タカ信者 ◆DDCtDezl4s :2006/05/10(水) 00:04:39 ID:f8YWoKwu
- 玉田に求められてることはタカにもできるよ
- 624 : :2006/05/10(水) 00:04:42 ID:g2vzsNqn
- >>621
頑丈だしな。
- 625 : :2006/05/10(水) 00:05:05 ID:Lf3aCHLx
- 久保は状態が何とも言えない。
ただ今の代表候補では、実力を出せば最も得点能力が高いFWが久保であることは疑いない。
これがスカウトの目を気にして隠しているのだとしたら大した情報戦術だ。
- 626 : :2006/05/10(水) 00:05:18 ID:uM5D4CUL
- なぁ、玉田がなんちゃらとか、巻がなんちゃらとか言ってるけど・・・、
俺が一番不安なのは久保なんだが。
このまま代表入りしたとして、ほんとにスタメンで頑張れるのか?
- 627 :グレート:2006/05/10(水) 00:05:27 ID:ByinpKQq
- コレはいける!
「田上、多聞、百田、雅央」
- 628 : :2006/05/10(水) 00:05:44 ID:gkUmUSlt
- >>621
中村がいるからゴール前でファールを貰ってくれるのはありがたいよな
- 629 :_:2006/05/10(水) 00:05:45 ID:tJBBser0
- >>553
いっぱいいるけど? FWだけでも佐藤寿人を筆頭に、
平山、田中達也、前田遼一、カレンあたり。けが人がいるのはこの際気にしない。
他ポジも入れると、
MF:長谷部、羽生、鈴木啓太
DF:千代反田、深谷、徳永、田中隼磨
GK:西川
あたり。
- 630 : :2006/05/10(水) 00:05:54 ID:dxE2mtJz
- >>614
マジで?今更、何言い出すんだ…orz
W杯までにコンディション回復を期待してたけど厳しいかもな
- 631 : :2006/05/10(水) 00:05:57 ID:RwLP53QL
- >>618
驚くべきことに、柳沢はヘッド競り勝つことが多い。何故か。
位置取りが上手いのか?相手に乗っかるのが上手いのか?ジャンプ力が相当あるのかわからないが。
- 632 :。:2006/05/10(水) 00:06:23 ID:U5qB3/Jz
- 玉田の出来はよかったけど、誰と組ませたらいいと思ってるのか
聞いてみたい。
- 633 : :2006/05/10(水) 00:06:35 ID:Np1lACBg
- >>626
ていうか久保落選の可能性はないのかね?
試合に出しても30分も走れないような状態じゃ連れていっても仕方ないし。
- 634 : :2006/05/10(水) 00:06:43 ID:K42fme7j
- >>626
今の状態の久保が出て負けたら戦犯にされそうな気がする
- 635 : :2006/05/10(水) 00:07:08 ID:K42fme7j
- 平山を呼ばなかったのはジーコの怠慢だな
- 636 :タカ信者 ◆DDCtDezl4s :2006/05/10(水) 00:07:08 ID:f8YWoKwu
- 久保玉田はジーコの寵愛を受けてるから、どんなに出来が悪くても落選はない
- 637 : :2006/05/10(水) 00:07:11 ID:ToUy91XD
- 玉田動きよかったねぇ
点取る以外のところは本当に良かったと思う
点取る以外は…
ってそんなヤツばっかだな代表FWorz
- 638 : :2006/05/10(水) 00:07:17 ID:JlgVqNHQ
- 16日、日テレの全員集合番組が楽しみ。。
玉ちゃん。。
- 639 :^:2006/05/10(水) 00:07:25 ID:zSlE5feH
- >>522 ダイレクトに味方にパスは、近くに味方が居て初めて成立する形だろ?
居ない場合柳は待つだけだ。
試合では守備に追われていた味方がすぐにサポートに来るのは厳しい。
ボールを自ペナ前辺りでカットして、サイドに流れたFWにパス、
前だけで攻めてって状態になった時に、相手の守備陣も
少ないが、味方も少ないと言う事態が起こる。柳はそれでも待つ。
少なくとも一定レベル以上のFWはコレをチャンスにする。
でも味方を待ってる奴はチャンスにすら出来ない。まあ柳だけじゃないけどね
- 640 : :2006/05/10(水) 00:07:44 ID:z/h7Koqe
- スピード:ヤナギ(ヤナギ出しの瞬発力は有名)
あたり強さ:ヤナギ(中学時代は柔道王)
決定力:ヤナギ(なんだかんだ言って日本代表では実績最強)
勝負強さ:ヤナギ(ヤナギがいたら負けない、強豪相手に点とるのもヤナギ)
顔・性格:ヤナギ(文句なし)
日本が誇る世界の柳沢。
- 641 : :2006/05/10(水) 00:07:44 ID:RwLP53QL
- >>626
Jでの姿は、代表の為の手抜きだと信じたいが・・・
マリノスは怪我人多過ぎ。
ハーフナー召集。
- 642 : :2006/05/10(水) 00:07:44 ID:K42fme7j
- >>631
ヘッドが上手いってのはポジショニングが良いんだよ
- 643 : :2006/05/10(水) 00:07:50 ID:EZTqy27o
- >>625
クラニチャル監督にはバレてるぞ
- 644 : :2006/05/10(水) 00:08:10 ID:ogmzgdEG
- >>629
ジーコ的にはその人たちだと物足りないってことだろうよ
ロビーニョはいなかったらしい
- 645 : :2006/05/10(水) 00:08:18 ID:3ucepo0+
- >>621
鈴木は得点力無いがMFの得点率引き出すのは確かだからな。
- 646 : :2006/05/10(水) 00:08:24 ID:/mDn263R
- 久保は代表だとスーパーサブとして使った方がいいと思うな
ま、怪我の状態が余程悪くない限り23枠には入るでしょ
- 647 :・:2006/05/10(水) 00:08:32 ID:EIGWKZcE
- >>631
梨花に乗り損ねたのは正解
- 648 :.:2006/05/10(水) 00:08:38 ID:OxNq28vp
- 自分の体でゴールネットを揺らせるのは師匠だけ
- 649 : :2006/05/10(水) 00:08:41 ID:K42fme7j
- 佐藤、巻の最大の不幸は中村の居る中盤とあまりやれてないって部分
- 650 : :2006/05/10(水) 00:08:50 ID:dxE2mtJz
- このまま久保と柳沢選出されて、ドイツで怪我再発したらマジやばくね?
FW不安要素多すぎ
- 651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 00:08:52 ID:p6obxTsW
- 玉田なんて完全掘られてるぜ!
- 652 : :2006/05/10(水) 00:08:55 ID:uM5D4CUL
- >>633
それは無いとオモ。
ジーコの中で久保・柳沢・高原はアンタッチャブルな存在だろうし。
ただ、ここ数試合の鞠の久保、今日の足痛、確実に悪い状況の久保だ・・・。
このままいったら、ろくに出れる選手がFWでいない状況になっちゃうじゃないか。
- 653 : :2006/05/10(水) 00:09:16 ID:g2vzsNqn
- >>646
調子戻るなら戻る、ダメならダメってはっきりしてほしいよな>久保
まあ本人が一番そう思ってんのかもしれんが。
- 654 :agu:2006/05/10(水) 00:09:18 ID:OOzBN/oH
- 久保はいいと思うけど、動けない久保はもう見たくない。
- 655 : :2006/05/10(水) 00:09:26 ID:O5Fn0jYX
- 玉田圭司(名古屋)選手のコメント。
「(かつて柏レイソルでチームメートだったブルガリア代表のストイコチフ監督について)昔かわいがってもらったの
で、今日は自分の成長した姿を見せたかった。(ジーコの期待には?)応えられていない。課題は、やっぱりフィニッシュ。
(どうやったら決められるんですかね?)それはこっちが知りたい。力がないということだと思う。(巻と遠藤と組むのは
初めてということだが?)悪くはなかったと思う。もっと絡めればよかった」
巻誠一郎(千葉)選手のコメント。
「あと1本、ゴールできたと思う。ああいう展開では決定力が必要。(ゴールについては)DFの足に当たったけれど、
ちょっとでもコースを変えるように意識していた。こっちに(ボールが)来ると思って、しっかり準備はしていた。次も
チャンスがもらえると信じている。(スタメンについては)今日言われた。ただし、勝ちにつながらず残念」
佐藤寿人(広島)選手のコメント。
「(小笠原からのフィードを受けて、シュートを打てたかもしれないシーンについて)あれは、足が届かなかったわけ
ではない。ボールが悪かったわけでもなくて、もっとスピードで調整できたと思う。キーパーの頭越しに、ゴールを
決められていたら格好よかったね、と(小笠原)満男さんと試合後に話をした。
今日が最後の試合ではないし、あともう1回(13日のスコットランド戦)で結果を残さないと。いい形でこの大会を
終えたい。もう負けられないし、個人としてもアピールしなければならない。日本での最後の試合なので、いいゲーム
をサポーターには見てもらいたい」
- 656 :_:2006/05/10(水) 00:09:26 ID:9nCRw53P
- >>631
ジャンプ力は滅茶苦茶あるよ。ポイントはフィードの精度。ちゃんとしたボールならたいてい競れる。
- 657 : :2006/05/10(水) 00:09:28 ID:Lf3aCHLx
- >>618
トルシエのW杯のベルギー戦では、戦術としてはDFライン主に松田から
鈴木に対角線にロングボールを入れるというのがまずあったはずだ。
それでタッチラインを割っても問題ないということで。
そりゃサッカーだから単純に一つの決め事をやっているわけでないのは当たり前で、
それもトルシエなら全選手がプレーには参加するが、
柳沢に背負わせる意図は持っていなかったな。
- 658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 00:09:43 ID:p6obxTsW
- >>647が上手過ぎる
- 659 : :2006/05/10(水) 00:10:02 ID:FLyg+rQP
- >>629
おいおい、前田とかカレンとか鈴木啓太とか冗談だろ?
長谷部の今日のプレイ見てなかった?
A代表なんて到底な選手ばかりじゃない
- 660 : :2006/05/10(水) 00:10:06 ID:l4g6QnWz
- FWスレはいつもにぎわってるが
日本はMFがいいパスを出せればFWはいまのメンツでいい
プレスがきついとMFが途端に機能しなくなるのが今の日本
WC前にどんだけ海外組みと連携が深まるかで変わってくる
連携が速くなれば攻撃は機能する レアルなんかパス回しそんなに速く見えないけど
つながるのは連携ががっちりしてるため
それでコンフェデ劣化版ぐらいの攻撃も可能になる
かもしれない
- 661 :.,:2006/05/10(水) 00:10:16 ID:Qg0jKwRF
- ロビーニョ=代表落ちの人
- 662 : :2006/05/10(水) 00:10:37 ID:RwLP53QL
- >>642
相手より先にいい位置を確保か。
ボール落下位置を正確に予測できるのは、やっぱ経験地は凄いんだな。
そういうのや、裏をとる動きは超一流なんだよな、柳沢。
そんな奴に限って、シュートの積極性が皆無・・・。大黒見習え。
- 663 :_:2006/05/10(水) 00:10:48 ID:tJBBser0
- >>659
むしろ今日の試合しか見ていないんじゃない?
- 664 : :2006/05/10(水) 00:10:53 ID:QXxdODS/
- >>545
日本のFWってあんまり相手から名指しで警戒されたことない気がする。
- 665 :玉田イラネ:2006/05/10(水) 00:10:55 ID:WIHMLuiG
- >>24
- 666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 00:11:18 ID:p6obxTsW
- 大黒と寿人のようにみんな勤勉ならなー
- 667 : :2006/05/10(水) 00:11:41 ID:3ucepo0+
- >>656
問題は今、リハビリ中・・・
- 668 : :2006/05/10(水) 00:11:52 ID:cGdZqBiZ
- ジーコの評価 玉田>>>巻・佐藤
評論家の評価 玉田>>>巻・佐藤
メディアの評価 玉田>>>巻・佐藤
2ちゃんねらーの評価 巻・佐藤>>玉田
巻がゴール決めてもジーコは全然喜んでなかった。
試合後のジーコのコメントも名前あげたのは玉田だけ。
やっぱり玉田で決まりだ。
- 669 : :2006/05/10(水) 00:12:25 ID:XosDd533
- こんばんは、サルミーンです。
僕のメガンテを無駄にしないでください。
W杯、日本には期待しています。それでは。
高原君とは親友で、ときどき代表を入れ替わって遊んでます。
- 670 :_:2006/05/10(水) 00:12:32 ID:OtrhyR4k
- ジーコの中のFW得点ランキング
99点 高原→
85点 久保↓
80点 柳沢→
75点 大黒→
-----当落線上-----
65点 玉田↓
60点 鈴木→
55点 佐藤↓
50点 巻↓
- 671 :グレート:2006/05/10(水) 00:12:44 ID:ByinpKQq
- 下条アトムをいれろ!
- 672 :。:2006/05/10(水) 00:12:55 ID:U5qB3/Jz
- 玉田は良かったよ。誰と組ませたらいいのかを聞きたい。
- 673 : :2006/05/10(水) 00:13:23 ID:OOpfE+/9
- >>669 ニホンゴジョーズデスネ
- 674 :_:2006/05/10(水) 00:13:28 ID:Qg0jKwRF
- 玄人支持(玉田)
素人支持(佐藤、巻)
- 675 : :2006/05/10(水) 00:13:43 ID:Lf3aCHLx
- 柳沢もヘッドで競り勝てるとまでは言わないが、高さの割には健闘している。
落とすのは上手い。
高さの割に頭に当てれるのは、浮き球のコントロールでもそうだが
空間を掴む能力が高いのだろう。
- 676 :タカ信者 ◆DDCtDezl4s :2006/05/10(水) 00:13:57 ID:f8YWoKwu
- 【サッカー】クラニチャル監督「警戒すべき選手は中田と高原、中村、それに宮本だ」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1147186575/
- 677 : :2006/05/10(水) 00:14:32 ID:l4g6QnWz
- 玉田ってなんなの
アシスターとしていいの?
- 678 : :2006/05/10(水) 00:14:33 ID:/e6fRkax
- 久保は出たら普通に90分できるよ。
何か、今のは精神面の問題じゃないかな・・・。
- 679 : :2006/05/10(水) 00:14:44 ID:FLyg+rQP
- 玉田が選ばれるとしたら海外組の中盤との連携があるからでしょ
巻や佐藤はほとんど一緒にプレイしたことがないし
- 680 : :2006/05/10(水) 00:14:47 ID:oLmoGY5R
- >>639
お前自身言ってるようにそれは柳沢だけじゃないだろ〜。日本のFWはスペースに
余裕がないと反転ドリブルよりパス選択が多いよ。同じ鹿島のアレミネもパスタイ
プだし、日本人外国人というより選手のタイプによるな。
- 681 : :2006/05/10(水) 00:14:50 ID:uM5D4CUL
- ジーコ、5枠目は師匠を選びそうな気がするな。
一番頑丈だし。
- 682 : :2006/05/10(水) 00:14:53 ID:9/rUPZSx
- >>637
調子良さげだが、運ないやつはワールドカップに連れていけねー
ラッキーボーイとワンダーボーイのいるチームは強い。
- 683 : :2006/05/10(水) 00:15:11 ID:9ekJHx7j
- 玄人って点取れないFWを推す人かw
- 684 : :2006/05/10(水) 00:15:16 ID:K42fme7j
- >>676
宮本バロスw
- 685 : :2006/05/10(水) 00:15:48 ID:cwSqbplT
- 例えば、玉田以外を使って1試合シュート5本の1得点な結果と、
玉田使って1試合シュート20本の1得点な結果なら、
普通に後者の方がいい。
ゲームを支配してシュートで攻撃終わってるなら、その分失点リスク減るし。
ま、そういうのは相手次第なんだが、今日みたいに中盤にアグレッシブさを与えられるなら、
決定力がカスな玉田でもむしろ有用だったりする。
日本には絶対的なFWいないんだからな。敵や味方との相性を考えながら、芸のある選手を使うしかない。
そんなのジーコじゃ無理か・・・・・
- 686 : :2006/05/10(水) 00:16:01 ID:K42fme7j
- >>679
それなら高原と柳沢でいいんじゃ
- 687 : :2006/05/10(水) 00:16:18 ID:ToUy91XD
- サルミーンワロス
>>668
そもそも比較対象が違う気がするが>玉田
- 688 : :2006/05/10(水) 00:16:29 ID:EZTqy27o
- 玉田はストイチコフにアドバイスもらっとけ
- 689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 00:16:33 ID:fc+AT6iG
- タマチャンは非常に精力的に動き回っていたが、
自分がゴルすることしか考えてなかった。悪い意味で。
- 690 : :2006/05/10(水) 00:16:35 ID:1Y0eVU6n
- >>664
久保は以前何か言われてなかったっけ?
- 691 : :2006/05/10(水) 00:16:37 ID:QXxdODS/
- 今日佐藤がゴール決める活躍してたら5人目のFWで選ばれたかも。
玉田は確定だろうな。ジーコは玉田に結果は求めてないらしい。。。
- 692 : :2006/05/10(水) 00:16:39 ID:Klu0rl/3
- >>682
運の良し悪しはW杯で出てくるもんだ
- 693 :::2006/05/10(水) 00:16:39 ID:cX2JTib0
- >>668
評論家って誰だよwww
- 694 :・:2006/05/10(水) 00:16:45 ID:rCDZ53t5
- 決定力っていうけど、
ゴール取れるかどうかなんてFWだけの問題じゃない。
戦術も何もあったものじゃない
ジーコの責任逃れのレトリックにしか思えない。
必死こいてサバイバルしてるFW陣が哀れだよ。
つーか、4年も準備してあの試合?
改めて失望だよ。「ジーコ」ジャパンには。
- 695 : :2006/05/10(水) 00:17:04 ID:/mzlbK2Y
- 中盤からドリブルで特攻して自爆する金玉田だけはイラネ
70分過ぎにゃバテてやがるし
- 696 : :2006/05/10(水) 00:17:07 ID:gQYPDd8A
- >>676
もしかしたらクロアチアには勝てるかもしれんね
- 697 : :2006/05/10(水) 00:17:17 ID:Ku/PkQX5
- 玉田のドリブルはW杯では通用するとは全く思えないからイラネ
おまけに絶望的な得点力しかないからもっとイラネ
久保も、最近の強豪との試合では全く点取ってないし、弱小相手に点数稼ぎ
してる印象だから、W杯で通用するとも思えないし、ふつーにイラネ
結論 クボタマコンビはイラネ
- 698 : :2006/05/10(水) 00:17:21 ID:RwLP53QL
- >>669
誰かとおもったら、ターク・ハルとの連携で日本や馬連の味方を翻弄したスーパーディフェンダーじゃないっすか。元気?
- 699 :タカ信者 ◆DDCtDezl4s :2006/05/10(水) 00:17:24 ID:f8YWoKwu
- クラニチャル監督はやっぱわかってるよタカのすごさを
- 700 : :2006/05/10(水) 00:17:25 ID:l4g6QnWz
- WCで予選リーグ敗退後
にナンバーとかに
玉田:動きはよかった
柳沢:動きと動き出しがよかった
とか載るんだろうなー
- 701 : :2006/05/10(水) 00:17:26 ID:Lf3aCHLx
- 巻も頭で落とすのはある程度狙い通りに行く。
昨夜の試合でヘディングシュートは外したが。
西澤はさらに空間把握の能力高い。西澤が呼ばれないことは
能力と普段の働き的には理解できない。本人に代表に入る気が無いんだろうか。
- 702 : :2006/05/10(水) 00:17:27 ID:FLyg+rQP
- >>686
その2人が出れないときのバックアップとしてね
- 703 :―:2006/05/10(水) 00:17:31 ID:OtrhyR4k
- >>682
ラッキーボーイ(大黒)とワンダーボーイ(鈴木)の最強2トップで決定だな
- 704 : :2006/05/10(水) 00:17:32 ID:uKPPJKGD
- 枠にいかないシュートでもいいと言われたら誰だってシュートで終えることはできる。
玉田だけそれが許されるのか。
- 705 : :2006/05/10(水) 00:18:05 ID:ToUy91XD
- ま、冷静に考えれば寿人は無い罠
- 706 :.:2006/05/10(水) 00:18:14 ID:l2HInTuJ
- 高原さー
本番でもGKと1対1で宇宙開発シュート打ったあと、
パス出した味方にパンパン拍手しながら自陣に戻りそうだよな
- 707 : :2006/05/10(水) 00:18:36 ID:uM5D4CUL
- >>685
でも、シュート総数自体が統計的にも飛躍的に伸びるわけ無いんだから、
一人の選手に20本もシュート打たれたらたまんないわな。
しかも一点しか獲れないんじゃ・・・orz
- 708 : :2006/05/10(水) 00:18:39 ID:K42fme7j
- >>685
今日の玉田を見てメリットだけしか見えてないようなら、もうサッカーを見るの止めた方がいい
周りの犠牲どれだけ払ってたと思うんだ?
中盤のためが無いから加地は思うようにオーバーラップ出来ないし
サントスサイドも使わないから、クロスが全然入ってなかったじゃん
結局点取ったのも加地のクロスのおかげだし
玉田はいるとデメリット高いんだよ
- 709 :。:2006/05/10(水) 00:18:45 ID:Qg0jKwRF
- 玉田以外ではシュートさえ打たしてもらえないだろう
- 710 : :2006/05/10(水) 00:18:56 ID:SUXytnOZ
- 野球で言うならあれだよ。
大砲ばかり集めた巨人が勝てないのと同じ。
FWで点を取ってる奴集めても駄目。
点を取ってる順で選ぶなら、国内なら巻、佐藤で決まり。
それで勝てると思うか?
- 711 : :2006/05/10(水) 00:19:00 ID:g2vzsNqn
- ヤナギが選ばれてちゃんと調子戻してさえくれれば、もう俺はそれでいいや……
- 712 :_:2006/05/10(水) 00:19:04 ID:jXRP0PWj
- 久保に大きくなってほしいので、大久保
- 713 : :2006/05/10(水) 00:19:05 ID:3ucepo0+
- >>672
ポストプレーで柳沢(ブランク無しなら)
高さとクサビで久保(腰完治なら)
- 714 :.:2006/05/10(水) 00:19:15 ID:rg1+NTjl
- おまいらやっとMr.100%の偉大さを思い知ったか
- 715 :玉田イラネ:2006/05/10(水) 00:19:34 ID:WIHMLuiG
- 2軍3軍のヨーグルト相手だから
下がってオナドリできただけ!
ブラジル、クロアチア、オーストラリア
こいつらは玉田以上のドリブラーと毎日サッカーしてるよ。
- 716 :タカ信者 ◆DDCtDezl4s :2006/05/10(水) 00:19:54 ID:f8YWoKwu
- 俊輔のアーリークロスからのタカのヘッド
このパターンならどんな状況からでも強引に点が取れる
- 717 : :2006/05/10(水) 00:20:00 ID:ogmzgdEG
- >>674
今日の試合の内容見る限りじゃプロの人はそう言わざるを得ない
でもな、ここの反応は、FWとしての本質なんだよな
だから玉田を強く押せない
というか結局は絶対的なFWがいないことに尽きる
- 718 : :2006/05/10(水) 00:20:20 ID:RwLP53QL
- 強引にタイプ分け
・ストライカー
久保 高原 大黒
・シャドーS
柳沢 巻 寿人 玉田
・楔
鈴木
- 719 : :2006/05/10(水) 00:20:22 ID:l4g6QnWz
- 玉田は速攻で前向いてドリブルはいいんだが
速攻でボール奪われるよな・・
- 720 : :2006/05/10(水) 00:21:13 ID:Lf3aCHLx
- 相手背負えないんじゃポスト役には据えられないな。
このメンバーなら身体張れる高原は外せないだろうな。
- 721 : :2006/05/10(水) 00:21:23 ID:pjDaVxKd
- 久保よりは玉田の方がマシだろ
高原と柳沢と大黒は当確とみえる
あとは巻とスコットランド次第で佐藤か玉田のどちらかでいいよ
- 722 : :2006/05/10(水) 00:21:28 ID:K42fme7j
- >>715
というか玉田はJでも止められてるじゃん・・・世界じゃ無理だよ
- 723 :5/15:2006/05/10(水) 00:21:40 ID:yjCU7MRH
- アシュケー
クボー、オオグロー、タマァーダ、
ヤナギサーワ、スズキィー
- 724 : :2006/05/10(水) 00:21:43 ID:9sNK5yLt
- このままの久保を連れて行ったら、FWの1枠を無駄になる。
ジーコも決断の時だな。
- 725 : :2006/05/10(水) 00:21:44 ID:8QW/G02O
- >>710
意味わかんね
- 726 : :2006/05/10(水) 00:21:49 ID:d6dLMfmv
- そんなに玉田を強く推すのは理解しがたい
他に人がいないから仕方なくと言うならわかるが
- 727 :_:2006/05/10(水) 00:21:58 ID:9nCRw53P
- 2chだからこんなこと言っても無意味だけど、仮に今日の玉田と同じプレーを松井がしてたら
絶賛されてたと思う。まあリーグ戦で結果出してないからそういうの含めてたたいてるんだろうが、
今日の試合だけに限れば本番でも見てみたい選手だと思った。一応怪我が完治してないということだし。
- 728 :φ・・:2006/05/10(水) 00:22:10 ID:YBhN0MF0
- 【通達】
FW決まってるみたいです。高原、玉田、大黒、鈴木、柳沢、久保
☆期待してるサプライズはございません。あしからず・・
MFも決まってるみたいです。
中田、中村、小野、稲本、松井、小笠原、福西、遠藤期待されるサプライズはございません。
DFは変わりないです。
宮本、中澤、坪井、田中、三都主、加地、駒野
☆村井の故障は理由ができて有効のようです。。
GKも変わりですね。
川口、楢崎、土肥
☆何か起こらない限り変化はございません。不都合があった場合は都築(浦和)を呼ぶようです。
コンセプトの概要は、
基本は4ー4ー2だそうです。
相手によって3ー5ー2の場合、基本的に三都主の交代は考えていないようですが、松井、玉田で埋めるようです。
試合の流れ方次第で、4ー3ー3か3ー4ー3を考えてるようです。
以上、高い確率で上記のようです。あしからず・・
- 729 : :2006/05/10(水) 00:22:16 ID:9ekJHx7j
- 20本もシュート打てる訳ねーだろ
ブルガリア2軍を基準にすんな
少ないチャンスを決めれるFWが必要なんだよ
それに決定的なチャンスを外してりゃ流れなんて変わるもの
- 730 : :2006/05/10(水) 00:22:42 ID:QXxdODS/
- 今日の玉田なら中盤で繋ぎに徹してくれたらよかった
シュートは打たないでほしい
- 731 : :2006/05/10(水) 00:22:53 ID:3ucepo0+
- >>718
・ラモス タイプ
大久保 サントス
- 732 : :2006/05/10(水) 00:22:55 ID:l4g6QnWz
- 玉田はクボと組んだときのアレがアレだからまー使える
というかもうそれしかないだろ ガチ試合の点取る組み合わせとして
- 733 : :2006/05/10(水) 00:23:01 ID:K42fme7j
- >>729
むしろ押しまくってて入らないと今日みたいに負ける可能性高いな
- 734 : :2006/05/10(水) 00:23:08 ID:Klu0rl/3
- >>685
玉田のシュート数は別に他の選手に比べて多いわけではない
代表FW得点ランキング■ 最終更新:2006/5/9(ブルガリア戦後)
----出場時間 得点 シュート数 得点率 シュート率 決定率
久保_1202分11得点 47本_____0.824__3.52__0.234
柳沢_1497分 8得点 46本_____0.481__2.77__0.174
鈴木_2154分 7得点 36本_____0.292__1.50__0.194
玉田_2176分 7得点 54本_____0.290__2.23__0.130
高原_1720分 6得点 57本_____0.314__2.98__0.105
大黒_0542分 5得点 23本_____0.830__3.82__0.217
巻__0456分 3得点 11本_______0.592__2.17__0.273
佐藤_0112分 2得点 3本_______1.607__2.41__0.667
- 735 :_:2006/05/10(水) 00:23:14 ID:tJBBser0
- 今の玉田をどうしても使いたいなら、1トップで左WGとしての起用ぐらい。
ただそういう位置なら松井のバックアッパー程度にしかなれないわけで。
- 736 : :2006/05/10(水) 00:23:42 ID:K42fme7j
- >>727
残念
松井なら決めてる
- 737 :・:2006/05/10(水) 00:24:05 ID:Qg0jKwRF
- 小野と玉田は天才肌ってこともあるのか、パスがよく繋がる
- 738 : :2006/05/10(水) 00:24:24 ID:5A3x/JkT
- 日本はドリブルで打開できる選手がいない。(三都主は論外)
玉田はFWとしては非常にアレだが突破力は日本人最高のものがあるから代表に必要。
松井よりずっとキレてる。
- 739 : :2006/05/10(水) 00:24:24 ID:uM5D4CUL
- >>727
んー、チャンスメイキングする選手とフィニッシャーの選手を同系列で語られてもな気はするな。
玉田はあれでシュート打たないでチャンス作る事に徹すれば、本当に良い選手だと思う。
FWの人ではなくなるにしても。
- 740 : :2006/05/10(水) 00:24:25 ID:xhDRhxNj
- >>674
玄人は点が入らないFWがお好きなんですね^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
- 741 : :2006/05/10(水) 00:24:34 ID:ZneqSsY5
-
玉田と師匠だったらどっちの方がFWとして使える?
- 742 : :2006/05/10(水) 00:25:00 ID:RwLP53QL
- >>728
都築は後ろ十字靱帯やってるだろ。
それに、2人多いようだが・・・?
FW一人、MF一人削らないと駄目だろ。
- 743 :_:2006/05/10(水) 00:25:03 ID:gd5k+ogD
- >>728
久保と柳沢は動けるようになるのかね〜、、、
まあその控えとしての、巻、佐藤なんだろうが、、
- 744 :」:2006/05/10(水) 00:25:08 ID:cX2JTib0
- 玉だは自己満なスルーをよくやるよな
意味ないから誰も感じとってねーし
- 745 :タカ信者 ◆DDCtDezl4s :2006/05/10(水) 00:25:18 ID:f8YWoKwu
- 593 名前:.,.[sage] 投稿日:2006/05/10(水) 00:00:25 ID:Qg0jKwRF
玉田>>>>高原
661 名前:.,[sage] 投稿日:2006/05/10(水) 00:10:16 ID:Qg0jKwRF
ロビーニョ=代表落ちの人
674 名前:_[sage] 投稿日:2006/05/10(水) 00:13:28 ID:Qg0jKwRF
玄人支持(玉田)
素人支持(佐藤、巻)
709 名前:。[sage] 投稿日:2006/05/10(水) 00:18:45 ID:Qg0jKwRF
玉田以外ではシュートさえ打たしてもらえないだろう
737 名前:・[sage] 投稿日:2006/05/10(水) 00:24:05 ID:Qg0jKwRF
小野と玉田は天才肌ってこともあるのか、パスがよく繋がる
- 746 : :2006/05/10(水) 00:25:25 ID:Wne91Ya+
- 玉田は自分の決定力に自信がないから、ゴール前での勝負を避けようとして完全にMFと動きがかぶってた。
- 747 :・:2006/05/10(水) 00:25:28 ID:aNK+LQ1C
- 玉田の自分しか考えてないプレーをみてると応援するきが失せる…
こんなのを日本代表としてドイツに行かせるなんて……
- 748 :あ:2006/05/10(水) 00:25:40 ID:5a5OkxTp
- >>741
ネタじゃなくて俺は師匠
- 749 : :2006/05/10(水) 00:26:00 ID:ogmzgdEG
- >>733
それそれ
特にクロアチアはそこ狙うだろう
支配してるつもりが転がされてるになったらやばい
コーナーで決めれたらな
>>736
松井はシュートほんと苦手だぞ
- 750 : :2006/05/10(水) 00:26:04 ID:QXxdODS/
- >>741
師匠
- 751 : :2006/05/10(水) 00:26:07 ID:K42fme7j
- >>738
日本人最高は永井だよ
あいつが絶好調だと誰も止められない
- 752 : :2006/05/10(水) 00:26:14 ID:uKPPJKGD
- そりゃ鈴木だろう。
ヒデとか中村がいたら玉田があれほど働くわけない。
鈴木ならいても働ける。
- 753 : :2006/05/10(水) 00:26:33 ID:RwLP53QL
- >>734
そのデータ、勝率とか誰からのアシストが多いとか出て無いから、今じゃあんま参考にならん。
- 754 : :2006/05/10(水) 00:26:42 ID:g2vzsNqn
- >>741
どっちも点が取れないならファールもらえるだけ師匠。
シュートが枠に行くようになれば玉田。
- 755 :_:2006/05/10(水) 00:26:42 ID:tJBBser0
- >>748
運とWCの実績は師匠のが上だしな。
どっちにせよ最初から、昔はやった「究極の選択」なんだけど。
- 756 : :2006/05/10(水) 00:26:44 ID:9ekJHx7j
- >>727
そりゃそうだ
玉田がシュート下手なのは分かってる事だし
「やっぱりな」これが普通
松井もシュートは得意じゃないけど、
フランスっていうレベルの高い所でプレーしてるし
- 757 : :2006/05/10(水) 00:26:45 ID:QXxdODS/
- 永井待望論はもうしないよ
- 758 : :2006/05/10(水) 00:26:58 ID:5A3x/JkT
- 欧州遠征、特にイングランド戦なんか見ると玉田のリンク&突破力は
手放しがたいよ。
- 759 :t:2006/05/10(水) 00:27:11 ID:i8nf6cnJ
- 玉田イラネ
自己中すぎ、団体競技に玉田みたいな奴がいると
みんなやる気なくすよ
- 760 : :2006/05/10(水) 00:27:11 ID:/zcBHAk0
- 玉田はシュート10本打っても1本入らない確率
・シュート決定率
佐藤寿人 シュート総数65本 18得点 決定率0.277
巻誠一郎 シュート総数45本 12得点 決定率0.267
玉田圭司 シュート総数61本 6得点 決定率0.098
(2005年Jリーグ成績)
- 761 :_:2006/05/10(水) 00:27:20 ID:Qg0jKwRF
- 傷ついた?www
f8YWoKwu
f8YWoKwu
f8YWoKwu
f8YWoKwu
- 762 : :2006/05/10(水) 00:27:21 ID:1Y0eVU6n
- >>741
個人的には師匠。セットプレー貰ってくれるのは有り難い
- 763 : :2006/05/10(水) 00:27:21 ID:rbwx45TX
- >>728
24人いるぞ
説得力ないぞ
- 764 : :2006/05/10(水) 00:27:29 ID:uM5D4CUL
- >>741
他の選出によるんじゃないか?
松井いれないんだったら玉田。いれるんだったら師匠。
久保と柳沢の状態が未知なだけに、頑丈な師匠は入れたいところだと思うが。
- 765 :_:2006/05/10(水) 00:27:41 ID:tJBBser0
- >>751
永井も怪我上がりで絶好調には程遠いけど。
ていうかそもそもここ数年の永井は全盛期の姿からは程遠いし。
- 766 : :2006/05/10(水) 00:28:23 ID:nFkNUion
- 病み上がりで使える目処すら無い柳沢をねじ込むなら巻呼んでやれよ
W杯は泥臭くプレーできる選手は重要
- 767 : :2006/05/10(水) 00:28:36 ID:g4Mkto2m
- 大事なW杯の年のオフにゴルフのやりすぎで腰痛になる男だぞ。永井なんて。
- 768 :_:2006/05/10(水) 00:28:37 ID:gd5k+ogD
- しかし、師匠の神演技も、ドイツではもう通用しないキガス、、、
- 769 : :2006/05/10(水) 00:28:41 ID:sFGmmR5O
- 玉田動きすぎで駄目だw
相手がしょぼかったから通用しているように見えたが
強い相手だと邪魔なだけじゃねえ。
ちゃんと前線で仕事できないFWはいらんだろ。
柳のバックアップ要員だな。
- 770 :。:2006/05/10(水) 00:28:45 ID:U5qB3/Jz
- 鈴木なら巻になるんじゃないの?
- 771 : :2006/05/10(水) 00:28:47 ID:K42fme7j
- オナニードリブル
オナニードリブルってみんな言うけど
もしかしてピッチ上で本当に勃起してるのかもな
やべえ、俺のプレイかっこいい!!、とか思いつつ
- 772 : :2006/05/10(水) 00:28:51 ID:yjCU7MRH
- http://www.youtube.com/watch?v=pPUlJtwEsaM&search=takahara
ターク・ハル、伝説のクリア
- 773 :・:2006/05/10(水) 00:28:57 ID:EIGWKZcE
- 森本待望論
- 774 : :2006/05/10(水) 00:29:01 ID:5A3x/JkT
- 永井はドリブルですいすい抜けるけどそれ以外の仕事何もできないからな・・・
- 775 : :2006/05/10(水) 00:29:03 ID:BtsrI8+x
- スコット戦では
ちゃんと佐藤を先発させて
等しくチャンス与えてね。
- 776 : :2006/05/10(水) 00:29:07 ID:RwLP53QL
- >>751
ホント、ドリブルだけはワールドクラスなんだけどな・・・。ドリブルだけは・・・。
足の長いビグザム級日本人をいっぱい育てるしかあるまい。
小学校で毎朝30分三角馬で両足に錘をつけての授業。
- 777 : :2006/05/10(水) 00:29:07 ID:cwSqbplT
- >>707>>734
選手1人のシュート数じゃなくて、チーム全体のシュート数です。
要は試合内容の話なんだが・・・
- 778 :ξ:2006/05/10(水) 00:29:17 ID:2lwls/Tp
- 玉田は今日はウロチョロ動いたけど小野たちが入ったら大人しくなった。
これに中田たちが加わったらステルス迷彩使うぞ!
- 779 : :2006/05/10(水) 00:29:18 ID:3ucepo0+
- >>743
戻らなそうなら
結局、寿司ボンバー中心に大黒とタマタ使い分けじゃない。
バーローwwww
- 780 :_:2006/05/10(水) 00:29:26 ID:gd5k+ogD
- 柳沢はケガあがりだけど、、、
本当に使えるのか?無理なんじゃね〜のか?
- 781 : :2006/05/10(水) 00:29:48 ID:uM5D4CUL
- >>765
ワールドユースの時の高原・永井が、
あのままの期待値で育ってくれれば、日本は安泰だったんだが・・・。
あ、あのままの期待値で育った結果がこれか。
- 782 : :2006/05/10(水) 00:29:50 ID:BvNitq0w
- でも去年の一時期に比べるとFWが
ちゃんと点とってるよな
- 783 :w:2006/05/10(水) 00:30:07 ID:Qg0jKwRF
- >>772ターク・ハルwwwwwwwwwwwwww
- 784 :.:2006/05/10(水) 00:30:15 ID:XPdadZmC
- 玉田はオナドルばかり。パスしないし。巻が得点して拍手していた佐藤のほうがよい
サッカーは団体競技だぞ
- 785 : :2006/05/10(水) 00:30:20 ID:VEUvCU1M
- 巻のゴールって
触ってないんだな
- 786 : :2006/05/10(水) 00:30:21 ID:667yAH1c
- とにかくさ、日本人FWに得点力を期待できないのは良く分かった
だから、シュートはMFの誰かに任せてFWはポストとつぶれ役に
撤すればいいんじゃない
だとしたら、必要なのは、うんと身長の高いやつか、ジャンプ力の
すごいやつ
ジャンプ力のある久保とか体の強い鈴木とか、あとほら、
身長2mちかいのがどっかのチームにいたじゃん
そうじゃなきゃDFをFWに使ったほうが、よほど夢が……
- 787 : :2006/05/10(水) 00:30:22 ID:cMV92aSu
- 我那覇
2006年 Jリーグ
シュート数 18
ゴール 8
決定率 .444
- 788 :_:2006/05/10(水) 00:30:31 ID:9nCRw53P
- >>736
"同じプレー"したらだって。あんたのこというわけじゃないが、松井は過大評価されすぎだと思う。
リーグアンで高い評価を受けてるというブランド込みの期待なんだろうけどちょっとな。
>>739
玉田が入るとしたら松井の代わりだろうから比較対象になると思う。
あと、松井が出るとしても自分で点をとりにいってもらわないと困る。チャンスメイクで満足されても。
- 789 : :2006/05/10(水) 00:30:33 ID:N70bNcgK
- 玉田の動きだけはよかったと思うが
いい動き→味方にパス→はずす ならまだしも
いい動き→自分でシュート→はずす
これじゃ何もしてないのと同じでイラネ
- 790 : :2006/05/10(水) 00:30:52 ID:xhDRhxNj
- 玉信者ってまじで痛いのばっかだな
- 791 :玉田イラネ:2006/05/10(水) 00:31:04 ID:WIHMLuiG
- 中村が中盤でコネルの大好きなのに
玉田が邪魔しにやってきてオナドリ&ミスでカウンターで失点・・・
中田が低い位置から縦パス1本で
FWに繋げようとしてるのに
玉田が邪魔しにやってきてトラップミス&カウンターで失点・・・
試合後に中田からベンチ前で説教タイム(第二回大会)
- 792 :_:2006/05/10(水) 00:31:09 ID:gd5k+ogD
- >>781
ワールドユースなあ、、、セリエで20点くらいとってるウルグアイのチェバントンだっけ、、、
直接対戦しているんだよな、、、あの時は、高原のほうが数段上に見えたんだが、、、今じゃ、、、
- 793 :.:2006/05/10(水) 00:31:20 ID:6F0odqHB
- 鈴木に向かってひたすらロングボール
玉田に向かってひたすらロングボール
どっちがいい?
- 794 : :2006/05/10(水) 00:31:22 ID:Lf3aCHLx
- >玉田はあれでシュート打たないでチャンス作る事に徹すれば、本当に良い選手だと思う。
いやいや自分でシュートを狙うからこそ生きるんだろ。
決めればいい。
- 795 : :2006/05/10(水) 00:31:38 ID:SUXytnOZ
- >>629
みんな忘れてるけど駒野はこっそり呼ばれるかもなw
でも、なんていうか、いわゆる飛び級で呼ぶのは
一時期の森本や平山みたいな選手なんじゃないか?世代は違うけど。
今までのWCでは市川、小野くらいだぞ、呼ばれてるの。他にいたらすまんが。
まして日韓の時の市川は普通にレギュラー任せられたし。
逆に俊輔ですら落選してるし。
普通、どの時代もスターシステムがあるけどそういう対象の選手すらいないでしょ。
阿部ですら実力不足で落選してるし。
- 796 : :2006/05/10(水) 00:31:39 ID:nFkNUion
- >>778
既にスタミナ切れだっただけだろw
- 797 : :2006/05/10(水) 00:31:41 ID:9W9VSpZP
- 久保はもうダメだろ
腰痛気にして本番地蔵になられては困る
- 798 : :2006/05/10(水) 00:31:44 ID:QXxdODS/
- 柳沢にGOサインが出なかった時の補欠が選べるとしたら、佐藤を入れておきたい。
- 799 : :2006/05/10(水) 00:31:48 ID:K42fme7j
- >>791
というか中田が居たら
今日の玉田みたいなプレイは出来ないと思うw
- 800 : :2006/05/10(水) 00:32:07 ID:/mzlbK2Y
- だいたいJリーグでもそんな大したドリブルしてねえし
っつうかむしろ相手DFからすりゃ好きなようにドリブルさせとけって感じじゃね?
そりゃ多少スピードあるかもしれんけど敵FWとして恐いと思われてないだろ
毎回馬鹿の一つ覚えみたいにスペース目掛けて突進して
抜けきれないヘロヘロ腰砕けの状態でシュート打って枠外す
Jでも代表でも全く一緒w
- 801 : :2006/05/10(水) 00:32:08 ID:uM5D4CUL
- >>777
だろ?
だからチーム全体のシュート総数が選手によってで飛躍的に伸びるわけ無いって話してんだべ。
そしたら決定力のある選手入れるべきだって言うのは必然的にわかってくると思うが???
- 802 :_:2006/05/10(水) 00:33:21 ID:gd5k+ogD
- >>798
まあそうだな、、、玉田よりも佐藤だな、、、
今日は結果がでなかったが、少ない時間で点を入れているのは評価できるし、、
- 803 : :2006/05/10(水) 00:33:23 ID:Lf3aCHLx
- 柳沢は代表の経験が長いからな。だから今のチームには合っており、
それでそこそこ働くことは分かっているのでコンディションが良ければ計算はできる。期待もできないが。
- 804 : :2006/05/10(水) 00:33:28 ID:XosDd533
- >>760
馬鹿にするな!21本打てば6本は入るぞ!
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/05/09/06.html
- 805 : :2006/05/10(水) 00:33:31 ID:qD9GlsAY
- 同じタイプとしては巻は鈴木を遥かに超えたね
体当てシュートも巻は2回目だ
運動量も多いしスピードも鈴木より上だ
なによりペナの中にちゃんと入って来るから体当てシュートもゴールになる!
巻>>>>>>>Jリーグの得点差>>>>>>>>鈴木
ジーコも鈴木のタイプを選ぶなら巻を選ぶだろうな
これで完全に鈴木の目は無くなったとみて間違いないだろう!!
どっちもイラネーけど
- 806 : :2006/05/10(水) 00:33:43 ID:9/rUPZSx
- 今日の玉田に関しては
シュートするときに
ゴールにパス(流し込む)というより
結構思いっきり蹴ってた。
- 807 :、:2006/05/10(水) 00:33:46 ID:FzgHW3+t
- 観戦してて、もう笑えるくらいに外してくれてたよ。
巻も玉田も佐藤も結局はいい選手止まりなんだよな。
- 808 : :2006/05/10(水) 00:33:48 ID:nFkNUion
- 本番で90フルで使える保証の無い柳沢と久保を2人選ぶのは危険すぎる
- 809 :_:2006/05/10(水) 00:34:01 ID:oR5QyRtW
- 師匠なんてありえねーし。
お前ら何ヶ月も見ない内に師匠のドヘタぶりを忘れたんだろ。
- 810 :,:2006/05/10(水) 00:34:03 ID:2FIZWKiS
- 玉田は点が取れないのが痛いが
高原よりはマシだな。
- 811 :795:2006/05/10(水) 00:34:05 ID:SUXytnOZ
- >>629
すまん、長谷部は呼んでほしいかもな。
- 812 :φ・・:2006/05/10(水) 00:34:14 ID:YBhN0MF0
- >>763
すいません、出先のモバイルから入力したもので・・間違いの確認をしました。
DFを一人除いて下さい。
MF登録かDF登録のいずれかわかりませんが、中田浩が入るはずです。その場合はMFから一人外れます。
よろしくおねがいします。
- 813 : :2006/05/10(水) 00:34:15 ID:ORJLDjPE
- 今日の試合に関しては巻佐藤持ち上げて玉田叩くのは無理があると思うぞ?
ポスト直撃のあれが入ってればアンチを少しおとなしくさせられたのに
玉田も詰めが甘いなあ色んな意味で
- 814 : :2006/05/10(水) 00:34:19 ID:pkpN2CXj
- 前線でキープ出来る玉田は必要だと思うけどな
- 815 :_:2006/05/10(水) 00:34:31 ID:tJBBser0
- >>800
永井?奴はどっちかというと、無駄なところでドリブルしてる感が強い。
中盤とか、横にパスコースがあるのに一対一で抜きに掛かったりするし。
- 816 :_:2006/05/10(水) 00:34:32 ID:Qg0jKwRF
- いい加減佐藤がスレ違いなことに気づけw
- 817 : :2006/05/10(水) 00:34:39 ID:Lf3aCHLx
- 鈴木は無いぞ。ジーコも呼んでいないし、近年の代表の鈴木を見れば
運動能力が全盛期よりも落ちており、気合も入っていないことは明らか。
- 818 : :2006/05/10(水) 00:34:57 ID:BvNitq0w
- 久保は本当に落選の気がしてきた
だからジーコは優しい言葉をかけてる
- 819 : :2006/05/10(水) 00:34:58 ID:FLyg+rQP
- >>798
柳沢がダメだった時は中盤の選手が1人増えるだけだよ
- 820 :_:2006/05/10(水) 00:35:06 ID:9nCRw53P
- 柳沢はもう完治してるぞ。今日から全体練習復帰してる。
- 821 : :2006/05/10(水) 00:35:09 ID:RwLP53QL
- >>772
いつも思うんだけど、何でこいつ、いつも踏み込みが浅いんだろ?
挙句には缶蹴りみたいなシュート。
そりゃ玉浮くわ。
落ち着きが無いってーより、テキトー過ぎ。
めんどくさいんか?
マハダビキアから受けたトラップもまたもやでかいし。
- 822 :.:2006/05/10(水) 00:35:10 ID:l2HInTuJ
- 玉田は本当にチーム運がない
今年も、所属チームが市原や川崎や広島だったら間違いなく十点くらい決めてる
- 823 : :2006/05/10(水) 00:36:03 ID:/zcBHAk0
- >>804
ちょwww↓これかwww
>全体練習後も居残りでシュート練習すること21本(成功6本)。
わざわざ成功6本とかこの記者絶対に悪意あるだろw
- 824 : :2006/05/10(水) 00:36:04 ID:U5qB3/Jz
- >>822
お前おもしろいな。
- 825 :・:2006/05/10(水) 00:36:28 ID:EIGWKZcE
- 玉田は本当にチーム運がない
今年も、所属チームが韓国や中国やタイだったら間違いなく十点くらい決めてる
- 826 : :2006/05/10(水) 00:36:34 ID:Oh6QcDAT
- 玉田イラネ
完全にMF
中村小笠442なら消えるね
実際ブラジル戦なんか酷かった
となると352要員になるが、あの決定率ではどうしようもない
- 827 : :2006/05/10(水) 00:36:51 ID:9/rUPZSx
- >>817
先日レッドスターでカメルーン戦みたいなボレーでともう一つ
膝のトラップでDFキーパー置き去りにしてゴールというスーパーゴールを2発決めてるのよ。
そのビデオがジーコに渡ってたらヤヴァイんです
- 828 : :2006/05/10(水) 00:37:02 ID:Lf3aCHLx
- 玉田はシュートが枠に飛ばないのが致命的欠点。それさえ良ければいいFWになれるが。
- 829 : :2006/05/10(水) 00:37:12 ID:12tu8v6X
- 今日の感想として
ボランチ中田 → トップ下に茸 の布陣が本番のデフォになるんだろうが
その際に小笠原が求められる動きを、玉田がもろに実現してなかった?
ドリブルできる数少ない選手だし
高原、大黒、巻、玉田(変速MF)ってのはどうだ?
- 830 : :2006/05/10(水) 00:37:14 ID:9ekJHx7j
- >>813
今日の試合?
玉田が外すのはいつもの事なんだけど
- 831 : :2006/05/10(水) 00:37:24 ID:cwSqbplT
- >>708
そりゃちがうぜ。ある程度は加地も村井もクロス出せてた。
テキストライブでも見てみろ。
しかし今日の玉田みたいに自由に動きまわるのは今までほとんどいない・やらなかったから
連携が取れてないのは確か。玉田がボール持ってた裏を抜けたりできるようになればもっと良かったと思う。
- 832 : :2006/05/10(水) 00:37:29 ID:n7U6QdY+
- 玉田にシュート打たせなければいいんじゃね?
シュート禁止令。
- 833 : :2006/05/10(水) 00:37:45 ID:K42fme7j
- 玉田は今日動きキレてたな
逆に言えば動きキレてる状態でもシュートは決められないってことだ、もう絶望的
- 834 : :2006/05/10(水) 00:37:49 ID:RwLP53QL
- >>787
ガナハ禁止
- 835 : :2006/05/10(水) 00:38:33 ID:sFGmmR5O
- >>813
必要も無いのにあんなに後ろまで戻ってきてミスするFWはいらんだろ。
もっと前で勝負しなきゃ邪魔だろ。
相手がぬるくて今日は目立たなかったけどチーム混乱の元。
- 836 : :2006/05/10(水) 00:38:39 ID:K42fme7j
- >>831
2000分も試合に出てて連携取れてないようなら代表辞めれば?って思う
- 837 : :2006/05/10(水) 00:38:45 ID:obfosrO3
- >>822
寿人は最下位を突っ走り大宮に支配率を7割も奪われてしまうようなチーム状態で得点を重ねてきたわけで。
- 838 : :2006/05/10(水) 00:38:50 ID:ToUy91XD
- シュートの精度が劇的に上がることは無いからなぁ
- 839 :_:2006/05/10(水) 00:38:54 ID:rxgHRfQT
- >>806
あいつはいつもそうだよ
名古屋でもそれではずしてる
- 840 : :2006/05/10(水) 00:38:59 ID:RwLP53QL
- >>793
鈴木師匠。
なんかどっちに転んでも面白いものが観られそう。
- 841 :_:2006/05/10(水) 00:39:05 ID:oR5QyRtW
- >>786
そうは言っても日本のMFもシュートへぼいから。
- 842 :_:2006/05/10(水) 00:39:21 ID:gd5k+ogD
- 師匠はツボにはまると、それなりの活躍をする選手、、
でもツボにはまる可能性は30試合に1試合くらい、、、
それでも、その1/30の確立をW杯の試合にあわせてくる、、、
そういう選手なんだよ、、師匠は、、
- 843 : :2006/05/10(水) 00:39:21 ID:Lf3aCHLx
- >>827
それは知っているが、
身体のキレや強さ、スタミナは落ちている。
鈴木はもともと得点を期待する様な選手ではないので、平素のフィールドプレーで
十分に働けないのであればいらない。
身体を張るだけなら高原、巻がいる。
- 844 : :2006/05/10(水) 00:39:32 ID:1Y0eVU6n
- >>814
前線でキープ?中盤でこねてるだけだろ
- 845 : :2006/05/10(水) 00:39:32 ID:K42fme7j
- FWが点取るには天性の才が必要だからなあ
玉田には多分一生無理だよ
- 846 : :2006/05/10(水) 00:39:38 ID:3ucepo0+
- >>793
鈴木
@トラップ→シュミレーション ファール→俊輔登場→おk
Aトラップ→クサビ→上がったMFにラストパス→おk
タマタ
そのままドリブル→あぼーん
鈴木のがマシ。
- 847 :_:2006/05/10(水) 00:39:45 ID:M3xz+Of6
- 玉田の人気に嫉妬
- 848 : :2006/05/10(水) 00:39:47 ID:+60heosY
- 名前がでてこんが新潟にいたよな
2メートル近い日本人
- 849 : :2006/05/10(水) 00:40:11 ID:/ZVGwMy6
- >>800
>毎回馬鹿の一つ覚えみたいにスペース目掛けて突進して
>抜けきれないヘロヘロ腰砕けの状態でシュート打って枠外す
ここまで玉田を的確に表現する文言は見たことないな
いや、ホント同意
ゴール前の局面でその場にあったプレーができなきゃ意味ないもんな
死に体でも正確かつ強烈なシュート打てるなら別だが
- 850 : :2006/05/10(水) 00:40:16 ID:/zcBHAk0
- >>813
> ポスト直撃のあれが入ってれば
「〜たら」「〜れば」でなら何とでもいえる
「今日の試合、無失点で勝利してたら川口の評価もあがってた」って言ったところで何の意味がある?
- 851 : :2006/05/10(水) 00:40:23 ID:cMV92aSu
- 佐藤カッコ良かった。感動した。
巻のゴールもめっちゃ喜んでたし、コンビ組んだのが玉田という不利な状況にも腐らないで、
少ないプレー時間にも腐らずに自分の持ち味出そうとしてた。
試合終わってからスタンドに挨拶来たときも、巻を賞賛してたし。
サンフレでも彼の発言や行動はほんとに素晴らしいと思う。
今回は当て馬みたいな扱いだけど、なんとか頑張ってほしい。
スコッチ戦こそはゴールを決めてほしい。
- 852 : :2006/05/10(水) 00:40:26 ID:g4Mkto2m
- >>848
船越は怪我中
- 853 : :2006/05/10(水) 00:40:35 ID:+60heosY
- >>786
名前がでてこんが新潟にいたよな
2メートル近い日本人
- 854 : :2006/05/10(水) 00:40:36 ID:HrFsf4b+
- >>798
つうか玉田と佐藤って全然タイプちがうじゃん
佐藤はどっちかというと久保と同じだよ。ゴール前でマーク外して点であわせるってタイプ。
ボール持たないところで怖いタイプ。
玉は完全にボール持ってからの選手。
大黒は両方。
- 855 : :2006/05/10(水) 00:40:43 ID:xhDRhxNj
- >>812
FW枠6人もねえよボケが
- 856 : :2006/05/10(水) 00:41:04 ID:cU5s8OzO
- ドリブルよしキープよしパスよし
決定力さえあれば第2のキングカズになれる素材なのに・・・
多摩堕・・・
- 857 :_:2006/05/10(水) 00:41:05 ID:Qg0jKwRF
- 玉田は調整段階だから決めなくてもいいじゃないの本番で決めれば師匠みたいにw
- 858 : :2006/05/10(水) 00:41:06 ID:d6dLMfmv
- まあ高原と玉田と言ったら今日の試合を見れば玉田と言いたくもなるが
玉田がW杯で活躍するとは思えないな
今日の試合が活躍というならそれまでだが
- 859 :_:2006/05/10(水) 00:41:10 ID:rxgHRfQT
- 結局高原必要だろ?
素直になれ。いままでの無礼も許してやるから
- 860 : :2006/05/10(水) 00:41:13 ID:12tu8v6X
- つうか電柱入れた布陣を試して欲しかった
- 861 :.:2006/05/10(水) 00:41:19 ID:n65PhFJK
- 玉田は力がないと自分で認めたんだからいいんじゃないか。代表落選で。
- 862 : :2006/05/10(水) 00:41:25 ID:RwLP53QL
- >>812
巣に帰れよ
- 863 : :2006/05/10(水) 00:41:25 ID:ToUy91XD
- 電柱っを所望ですね
船越かぁ
- 864 :玉田イラネ:2006/05/10(水) 00:41:33 ID:WIHMLuiG
- 今日の日本はすべて玉田に邪魔されたな!
アナウンサーはアホだし。
途中から音声消してたけど
かなり玉田は邪魔してた・・・
解説&実況とか聞かなければ
どれだけ玉田がいらないかわかるぞ。
- 865 : :2006/05/10(水) 00:41:46 ID:K42fme7j
- 23人全部FWにして点を取りにいくしかない
- 866 : :2006/05/10(水) 00:42:00 ID:7j77OP00
- 昔のシェフチェンコみたいにアシストにこだわってくれよ玉田。
柳沢と並べば中盤との相乗効果でW杯も期待出来る。
遠藤と阿部が決めてれば,,,
- 867 : :2006/05/10(水) 00:42:08 ID:dTbJ+6Ue
- 海外組が入ると玉田邪魔者扱いされそう。
以前、中田にめちゃくちゃ怒鳴られてなかったっけ?
- 868 : :2006/05/10(水) 00:42:22 ID:tr1AuoCW
- >>816
玉田ヲタキモチワルイよw
大口は玉田が点取ってから言えw
- 869 : :2006/05/10(水) 00:42:42 ID:K42fme7j
- >>858
今日の試合は玉田の100%に見えたんだが、違うの?
- 870 :::2006/05/10(水) 00:43:38 ID:cX2JTib0
- >>869
100%であれだから困ってるんだよ
- 871 : :2006/05/10(水) 00:44:01 ID:K42fme7j
- >>867
以前中田に「俺、外(サイド)でボールもらいたいんで」とか言ってキレさせてたな
- 872 :。:2006/05/10(水) 00:44:20 ID:U5qB3/Jz
- 100%を引き出したのは巻の貢献があったからだと思うのだが。
- 873 :_:2006/05/10(水) 00:44:25 ID:Qg0jKwRF
- 玉田はやっぱり王様ってことだ。これからは玉田中心でやれば意外と勝てるんじゃね
- 874 : :2006/05/10(水) 00:44:31 ID:ORJLDjPE
- ID:K42fme7jはなんでそんなに必死なの?
- 875 : :2006/05/10(水) 00:44:33 ID:cwSqbplT
- >>801
俺も相手次第と言ってるだろ。
それから、前提として決定力のある選手なんて代表にいないんだよ。
しかし今日の玉田の動きは結果として今までの代表の試合内容をガラッと変えていて
チャンスも多かったのは確かだぜ。
だから日本代表の場合こういうのアリだと言っている。
- 876 :高原:2006/05/10(水) 00:44:38 ID:X1GExXgd
- 玉田は動きいいけど点取れない
柳沢も動きいいけど点取れない
鈴木は頑張るけど点取れない
高原は下手くそだから点取れない
僅かに期待できるとしたら久保と大黒かな
久保大黒鈴木柳沢の四人でいいな
高原だけはまじでいらね
- 877 : :2006/05/10(水) 00:44:50 ID:rbwx45TX
- 今日の玉田はいつもの玉田だったぞ
- 878 : :2006/05/10(水) 00:45:11 ID:Lf3aCHLx
- 動き自体はキレている玉田は、今のFW陣だと本番で期待持てそうなんだよな。
ただ玉田は、本番前は好調で点も取って、本番は駄目駄目というのを
W杯最終予選でやっているのでそこまで期待もしていないが。
- 879 : :2006/05/10(水) 00:45:28 ID:K42fme7j
- 玉田が出てた試合時間を巻、佐藤、大黒に割り当ててたらどうなってたんだろうなあ
- 880 : :2006/05/10(水) 00:45:29 ID:9W9VSpZP
- 阿部のミドルシュートは惜しかった
- 881 : :2006/05/10(水) 00:45:33 ID:Qpm0UDbI
- Jですら点が取れないFWが代表戦で点が取れるわけがない
玉田は選ぶべきでない
- 882 : :2006/05/10(水) 00:46:06 ID:sFGmmR5O
- >>867
海外組みは個人の受け持ち区域に責任をもってあたるから
後ろに戻って玉を取ろうとするタイプは邪魔なだけだろ。
- 883 : :2006/05/10(水) 00:46:11 ID:zdta/HBW
- そんなに髪が気になるなら鹿実みたいに
ボウズにしちゃえばいいのに>たまた
- 884 : :2006/05/10(水) 00:46:37 ID:FLyg+rQP
- >>867
バーレーン戦だかで試合後まで説教されてた
柳沢に代わって入ったんだからちゃんと柳沢がやってた役割しろと
- 885 : :2006/05/10(水) 00:46:59 ID:K42fme7j
- FWがボランチのところにまで下がってくるって、そんな奴海外に居る?
- 886 :.:2006/05/10(水) 00:47:00 ID:rg1+NTjl
- ドイツ誌ではMr.100%は一人じゃなかったとか言われるんだろうな
- 887 : :2006/05/10(水) 00:47:11 ID:Lf3aCHLx
- >>881
前回の鈴木はそれを見事に覆してみせたが。
- 888 :φ・・:2006/05/10(水) 00:47:17 ID:YBhN0MF0
- >>855
そう言われても・・
登録はFW登録、MF登録いろいろズラすことはできます、ジーコだけに。
今大会はFWの登録は多いみたいですよ。
すべては15日にわかります。私の書いたことは比較的高い確率と思いますよ。
おねがいいたします。
注意点なんですが、ジーコはしゃべっちゃうんです・・・情報漏れ漏れ・・スカウティングすら・・ありません。
以上です。
- 889 : :2006/05/10(水) 00:47:24 ID:1Y0eVU6n
- むしろ次も玉田にオナドリさせて負ければいいと思う
- 890 : :2006/05/10(水) 00:47:28 ID:lGGBfO1/
- もうどうせ点取れないんだから大久保でもなんでもいいよ
- 891 :_:2006/05/10(水) 00:47:42 ID:tJBBser0
- >>882
イタリア、ドイツ、イングランドはともかく、
フランスとかオランダとかスペインとかは、
その辺の決め事は割とルーズだと思うけど。
- 892 : :2006/05/10(水) 00:47:51 ID:SUXytnOZ
- >>747
日本にドリブラーやシュートをガンガン打つタイプが育たないのは
こういう意見が多いからだろうな。
韓国なんかは下手でもガンガン打ってくる。
日韓wcが終わってJリーグ得点王の高原、大久保、玉田みたいなタイプが
出てきて最初は期待もしたけど、結局はここでめちゃくちゃたたかれてるもんな。
実力不足もあるだろうし、これを見た若手はやっぱり駄目ポ、みんなで点とろう、
パスだ、スペースだって考えてしまうんだろうな。
- 893 : :2006/05/10(水) 00:48:02 ID:cwSqbplT
- >>879
今頃玉田の代わりにここで叩かれてる
- 894 : :2006/05/10(水) 00:48:05 ID:ygFGxuYi
- 玉田は点が取れない。
- 895 : :2006/05/10(水) 00:48:06 ID:cMV92aSu
- >>885
マルセリーニョがやる気ないとき。
でもとられないところと髪型が玉田との違い。
- 896 : :2006/05/10(水) 00:48:11 ID:Rl9ud/BL
- >>883
同意。
今日あたり坊主にしてたら好感もてたのに
- 897 :d:2006/05/10(水) 00:48:26 ID:5a5OkxTp
- 玉田だけは勘弁
他はどうでもいいよDFもMFも
- 898 : :2006/05/10(水) 00:48:45 ID:obfosrO3
- つーか点を取れないFWがなんでこんなに評価されるのか、
点が取れなくても柳沢のように潤滑油になれるのならいいが
玉田の場合はただガムシャラにドリブルで突っ込んでシュート外して帰ってくるだけ。
基本的に周りが見えてないし、ドリブルが上手くいかない時間帯は判断が遅くて足引っ張ってるだけ。
- 899 : :2006/05/10(水) 00:49:00 ID:cU5s8OzO
- J見てても球堕はこんな感じだよ
キレキレなんだけどシュート時にいつもパニックに陥ってる
落ち着いてコースに蹴ることができない選手
ウイング的に使うならいいんじゃない?
- 900 :_:2006/05/10(水) 00:49:01 ID:Qg0jKwRF
- 落選ヲタ必死だなw一体何が目的なんだww
- 901 : :2006/05/10(水) 00:49:13 ID:K42fme7j
- >>892
上手けりゃ叩かれないだろうよ
下手だから叩かれるんだ
- 902 :SK ◆huxx9y/AHg :2006/05/10(水) 00:49:34 ID:qEQ3MZqm
- 平山は一度は呼んでほしかった
- 903 : :2006/05/10(水) 00:49:37 ID:9ekJHx7j
- 動きがよくても点取れないのが玉田だろ
- 904 : :2006/05/10(水) 00:49:51 ID:QXxdODS/
- 鈴木「何が起こるかわからない、それがW杯だ。」
- 905 :玉田当確:2006/05/10(水) 00:49:54 ID:ECDAn08G
- 玉田は必要だよ、
DFにとって怖いのは強いか早いかなんだよね、
日本人の強さなんてヨーロッパの大男からしたら怖かねぇ、
だったらスピードしか売りはない、
だとするとスピードスター玉田は必要。
強さで唯一通用するとしたら、絶好調の久保しかいない。
あとは、大黒も必要だろうな。
他は誰でもいいんじゃない、強いて言えばファイタータイプのトゥーリオをFWとして
収集かな。
- 906 : :2006/05/10(水) 00:50:02 ID:R8Gver2o
- 久保は外せよ・・・
試合毎に腰の状態見ないといけない奴を連れて行く必要はない
玉田は点取れない病だからいらん
枠に飛ばないシュートを打たれると士気が下がる
動きだけで評価するなら柳でいい
- 907 : :2006/05/10(水) 00:50:12 ID:K42fme7j
- 中村とヒデが居たら
玉田はスルーされそうな気もするw
- 908 :_:2006/05/10(水) 00:51:07 ID:tJBBser0
- >>892
そいつら全員ひたむきさがないから。
多少決定力に欠けても巻や田中達也は不要とは言われないでしょ?
- 909 : :2006/05/10(水) 00:51:29 ID:oLmoGY5R
- 玉田は身体はキレてるけど効果的じゃないんだよな。要するに頭が悪い。
- 910 : :2006/05/10(水) 00:51:29 ID:ORJLDjPE
- 玉田叩けば自分の贔屓の選手が選ばれるんですか?
玉田下がりすぎとの指摘が多い(俺もそう思う)けど
あれってジーコの指示なんじゃないの?
下がり目の位置から飛び出す動きとやら
- 911 :玉田イラネ:2006/05/10(水) 00:51:37 ID:WIHMLuiG
- オナドリマシーン玉田は視野が狭い!
パスするどころか自分のアピールしか考えてない。
MFなんて絶対に無理な性格してる!
- 912 : :2006/05/10(水) 00:51:39 ID:TbRaHlQd
- 結局ジーコの不公平な選択で代表が決定するのか
ほんとここまで露骨に不公平な監督は今までいなかったよ
うるぐすでのコメント(私が私を評価できるのは公平さ)は
「それはひょっとしてギャグで言ってるのか?」のAAをジーコに貼ってやりたいと思った
- 913 :::2006/05/10(水) 00:51:41 ID:cX2JTib0
- >>905
玉田がスピードスターってw
- 914 : :2006/05/10(水) 00:51:54 ID:xhDRhxNj
- だから金玉はスピードでいっても点入りませんから。
所詮シュート打つ前までの男
- 915 : :2006/05/10(水) 00:51:56 ID:nlcBjcp0
- >>898
みんな点とれないからw
いいときの大黒や久保ぐらいじゃないか
点を取れるFWなんて。
後は取れないなら取れないで、柳沢や鈴木みたいに
一応役にたつFWという日本ならではの選択肢にw。
- 916 : :2006/05/10(水) 00:52:08 ID:JilmcS+y
- >>906
柳も怪我なんじゃない?
- 917 : :2006/05/10(水) 00:52:26 ID:uCHhKevJ
- 今帰って来て試合のビデオ見たけどやっぱ玉田いいな
玉田がボール持った時だけ攻撃のスピード上がってたね
攻撃に変化つけれてたのは奴ぐらいだった
最終的には
GK…川口、土肥、楢崎
DF…三都主、中澤、宮本、田中、坪井、加地、中田浩、駒野
MF…中田英、中村、小野、稲本、福西、小笠原、松井
FW…高原、久保、大黒、柳沢、玉田
こんな感じかね?
- 918 : :2006/05/10(水) 00:52:27 ID:slwM48ku
- >>892
日本人のメンタリティな
リティが指摘してたけど
「日本人はシュートすることよりパスを出すことに喜びを感じる」
見たいな。
- 919 : :2006/05/10(水) 00:52:30 ID:7Kb3IwVV
- 良さげな動きを見せ、でも点には結び付かなかった。
まあそんな日もあるだろう。
でもな、玉田は何試合続けた?これだけ続けば、それは一見良さげに
見えるだけの無駄働きなんだよ。点を生まないFWは無価値だ。
- 920 :.:2006/05/10(水) 00:52:40 ID:Cr4MgHrp
- ジーコが試合後玉田の名前だけ出したってあったけど
録画見直しても言ってない
どこで言ってた?
- 921 : :2006/05/10(水) 00:52:44 ID:Lf3aCHLx
- 久保、本当にコンディションが悪くて最近のプレー見たまんまの状態だったり
欠場があるならさすがにもう間に合わないかもな。
ただ、これは情報戦か、本大会を見据えた調整の予感もあるんだが。
- 922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 00:52:50 ID:fc+AT6iG
- 玉田が味方のゴールを喜ばないのは、今に始まったことじゃない
http://www.vipper.net/vip39165.jpg
玉田が味方のゴールを喜ばないのは、今に始まったことじゃない
http://www.vipper.net/vip39165.jpg
玉田が味方のゴールを喜ばないのは、今に始まったことじゃない
http://www.vipper.net/vip39165.jpg
玉田が味方のゴールを喜ばないのは、今に始まったことじゃない
http://www.vipper.net/vip39165.jpg
玉田が味方のゴールを喜ばないのは、今に始まったことじゃない
http://www.vipper.net/vip39165.jpg
玉田が味方のゴールを喜ばないのは、今に始まったことじゃない
http://www.vipper.net/vip39165.jpg
- 923 : :2006/05/10(水) 00:52:58 ID:cMV92aSu
- 新スレ立てたお
- 924 : :2006/05/10(水) 00:52:58 ID:nFkNUion
- 何だかんだ言っても最終的に戦犯は高原になってると思う
- 925 : :2006/05/10(水) 00:53:21 ID:K42fme7j
- >>910
>下がり目の位置から飛び出す動きとやら
それは前に張ってる選手が居て初めて成り立つ攻め
FWが下がって上がってきても意味無い
- 926 : :2006/05/10(水) 00:54:10 ID:K42fme7j
- >>918
それ柳沢だけだろw
- 927 : :2006/05/10(水) 00:54:11 ID:XCq656B9
- 巻って今回行けなかったら、もう二度とチャンスないだろうな。
2010は平山がいるし。
思い出に連れて行ってあげようぜ。
- 928 : :2006/05/10(水) 00:54:24 ID:yjCU7MRH
- >>888 これですか?
FW6 高原、玉田、大黒、鈴木、柳沢、久保
MF7 中田、中村、稲本、松井、小笠原、福西、中田浩
DF7 宮本、中澤、坪井、田中、三都主、加地、駒野
GK3 川口、楢崎、土肥
小野、遠藤OUT?
- 929 : :2006/05/10(水) 00:55:00 ID:ORJLDjPE
- >>925
お前本当に玉田が好きで仕方ないんだな
自分のレス振り返ってみ?
あとジーコの会見コメントぐらい読んでね
- 930 :。:2006/05/10(水) 00:55:08 ID:U5qB3/Jz
- 結局はチームとしてのバランスなんだと思う。個人的には怪我人には
期待できない。
- 931 :川口:2006/05/10(水) 00:55:09 ID:LBwxYIbL
- 何が悪いんすか2失点で
反省なんかしてないっすよ
- 932 : :2006/05/10(水) 00:55:16 ID:XhPlELne
- >>892
お前、日本語うまいな。在日か?
とにかく臭いから帰れや カス野郎のチョンが。
竹島は日本国の領土じゃボケ
- 933 : :2006/05/10(水) 00:55:31 ID:XosDd533
- >>917
セイセイ。FWとして評価してくださいよ。
- 934 : :2006/05/10(水) 00:55:48 ID:HrFsf4b+
- GK…川口、土肥、楢崎
DF…三都主、中澤、宮本、田中、坪井、加地、中田浩、駒野
MF…中田英、中村、小野、遠藤、福西、小笠原、松井
FW…鈴木、久保、大黒、柳沢、玉田
- 935 : :2006/05/10(水) 00:56:12 ID:3ucepo0+
- >>913
加速と反応なら大黒のがマシ(海外でのブランクなければ)
裏に行く動きは柳沢のが上じゃね?
- 936 : :2006/05/10(水) 00:56:19 ID:pNzchZ2W
- ジーコ理論で言うと、高原には代表での実績ないから選ばれないんですよね?
- 937 :レン:2006/05/10(水) 00:56:21 ID:FR7R/s54
- 中村は玉田をたいして評価してない気がする。
- 938 : :2006/05/10(水) 00:56:31 ID:ygFGxuYi
- 玉田がいい動きするのはわかる。
ただ入らない。何試合やっても。
これが代表初選出なら違うんだが・・・。
- 939 : :2006/05/10(水) 00:56:53 ID:xhDRhxNj
- >>928
ありえないって。
バカはほっといたほうがいい
- 940 : :2006/05/10(水) 00:56:52 ID:K42fme7j
- 柳沢はシュート以外は全て上手いよ
- 941 :.:2006/05/10(水) 00:57:11 ID:l2HInTuJ
- いいかおまえら
玉田が点を取ったら王田、つまりキングだ
点が取れないからこそ玉田はいつまでも玉田なんだ
あまり叩いてはいけないよ
- 942 : :2006/05/10(水) 00:58:18 ID:K42fme7j
- 今日の試合で玉田の評価上がったのならジーコの脳を疑うな
なんか表面上の動きしか見れて無いんじゃなかろうか
- 943 : :2006/05/10(水) 00:58:43 ID:ZneqSsY5
- >>888
オマエを信じてもいいのか?
代表発表がコワすぎてゲロ吐きそうなんだけど、
オマエの情報では、俺が枠って欲しいと願ってる選手が枠ってる
だからオマエを信じて少しでもラクになりたいんだが・・・orz
- 944 : :2006/05/10(水) 00:58:52 ID:obfosrO3
- >>941
誰がうまいこと言えといった
- 945 : :2006/05/10(水) 00:59:11 ID:ZFJ4oHzm
- >>940
トラップも上手くないよ。
- 946 : :2006/05/10(水) 00:59:27 ID:XCq656B9
- でも高原が入るなら玉田が落ちる理由もないなw
- 947 : :2006/05/10(水) 01:00:05 ID:1Y0eVU6n
- >>941
点取るにしてもドリブルからじゃなく、ごっつぁん系しか思い浮かばん。
- 948 : :2006/05/10(水) 01:00:39 ID:pNzchZ2W
- 玉田は筋肉モリモリトランクスだな
とにかく攻撃が当たらない
- 949 : :2006/05/10(水) 01:00:47 ID:K42fme7j
- つか玉田ってどんな形ならシュート決めれるの?
- 950 : :2006/05/10(水) 01:00:52 ID:Oh6QcDAT
- 玉田高評価してるバカは大久保叩くなよ
動きだけなら大久保の方がいい。ポストは出来るし運動量も負けない。あたりにも強い。
点取らなくて問題とされないFWはいない
- 951 : :2006/05/10(水) 01:00:57 ID:9ekJHx7j
- FWとは何か。それを考えると玉田は酷い
代表では最もチャンスを与えられながら1年以上ゴール無し
Jでも1点。去年も6点
チャンスメイクならチャンスメイクのスペシャリストにさせればいい
FWは点さえ取ればいい
- 952 :_:2006/05/10(水) 01:01:00 ID:Gw5h8Lyc
- 玉田の能力が前より上がっていると感じたのは俺だけか?
前なら打ててないor触れてないシーンがあったと思う。
少しガッチリしたのがイイ!!
- 953 :玉田イラネ:2006/05/10(水) 01:01:15 ID:WIHMLuiG
- 玉田だけ入らなければまず安心。
- 954 :美帆:2006/05/10(水) 01:01:19 ID:S8magpvC
- 玉チャソは一人でサッカーしてるんだから、そんなに一人でやりたいなら、公園でボール蹴ってればいいと思うの☆
- 955 : :2006/05/10(水) 01:01:26 ID:585OZ7Ia
- いやー、代表の呪いって怖いですね。
我那覇呼ばなくてけっこうです。
- 956 : :2006/05/10(水) 01:01:29 ID:ORJLDjPE
- >>942
おいwwwwwID:K42fme7jwwwwwwwwww
お前の目的は何なんだよ?
玉田叩きたいだけか?
- 957 : :2006/05/10(水) 01:01:34 ID:KjzSAUh/
- 結局フィニッシュが弱いんだよなぁどいつもこいつも
どうすんだよ本当
- 958 : :2006/05/10(水) 01:01:46 ID:Rl9ud/BL
- >>938
>玉田がいい動きするのはわかる。
>ただ入らない。何試合やっても。
同意だ。しかも起点にもならない。
玉田が絡んで点が入ったとかないよね。最近
- 959 : :2006/05/10(水) 01:01:59 ID:9sNK5yLt
- ジーコの試合後の会見で巻のゴールについて一言も触れていない。
なぜなんだ?
- 960 :_:2006/05/10(水) 01:02:11 ID:Gw5h8Lyc
- >>941
玉田が王様になったらタマキング?
- 961 : :2006/05/10(水) 01:02:44 ID:3ucepo0+
- >>964
ジーコは高原に宴会の準備を期待してるに違いない。
よってタマタより若干上wwwww
- 962 : :2006/05/10(水) 01:02:58 ID:3qW3tARE
- 玉田は点の取れないエメルソン
- 963 :888情報推理:2006/05/10(水) 01:03:03 ID:yjCU7MRH
- 仮にFW6枠wなら
FW5 久保 高原 柳沢 大黒 鈴木
MF8 玉田 中田英 中村 福西 小笠原 遠藤 小野 松井
DF7 宮本 中澤 田中 坪井 加地 三都主 駒野
GK3 あいつら
で決まるんじゃ?
中田浩OUT
- 964 : :2006/05/10(水) 01:03:04 ID:U5qB3/Jz
- >>959
怪我人を連れて行くからなんだろうね。
- 965 : :2006/05/10(水) 01:03:14 ID:AUFIN22A
- そもそも点を取れないFWに一体何の価値があるというのだ?
FWは点取ってナンボだろ
Jでも点を取れない外国人FWなどすぐに解雇されるぞ
- 966 :_:2006/05/10(水) 01:03:39 ID:Qg0jKwRF
- 玄人支持(玉田)
素人支持(佐藤、巻)
芸人支持(鈴木師匠)
- 967 : :2006/05/10(水) 01:03:50 ID:y5R5tz0j
- >>958
現地で見てきたが、玉田が良い動きなんてほとんど無かった。
あんなに酷いとは思わなかった。
- 968 :::2006/05/10(水) 01:03:53 ID:cX2JTib0
- >>962
そりゃエメルソンに失礼だ
- 969 : :2006/05/10(水) 01:04:02 ID:ZneqSsY5
- >>959
23人の中に巻は考えてないからとか?
あまりマスコミに騒がれると・・・みたいな?
- 970 : :2006/05/10(水) 01:04:13 ID:sFGmmR5O
- 玉田はやっぱり試合の後半の展開しだいの
カウンター要員レベルだな。先発は厳しいよ。
- 971 : :2006/05/10(水) 01:04:34 ID:3ucepo0+
- >>961は>>946
- 972 : :2006/05/10(水) 01:04:48 ID:ilJsqEHk
- ttp://www.yuasakenji-soccer.com/yuasa/html/topics_3.folder/06_japan_vs_bulgaria.html
>この試合でのMVPは(まあ小野伸二を除いてだけれど・・)、何といっても玉田圭司でしょう。
>前半から、日本人としては異質の積極的な仕掛けを魅せつづけていましたよ。
>鋭いパスレシーブアクションだけじゃなく、ドリブル突破でも素晴らしく危険な勝負を展開していた玉田圭司は、
>「衛星ストライカー(シャドーストライカー?!)」として抜群の存在感をアピールしたと思っている湯浅でした。
>結局ジーコは、彼を最後まで使いつづけましたしね。
だって
どう思う?
- 973 : :2006/05/10(水) 01:04:48 ID:4hjWHA5c
- 久保が不安だな・・・
- 974 :_:2006/05/10(水) 01:04:48 ID:tJBBser0
- >>962
あんなバネは欠片もない。
エメみたいな弾丸シュートなんて撃てないでしょ?
- 975 : :2006/05/10(水) 01:04:54 ID:pNzchZ2W
- ジーコ「ウホー!同点同点!ブラボーブラボー!
誰よゴール決めたのは!?
・・・チッ・・巻かよ」
- 976 : :2006/05/10(水) 01:05:01 ID:K42fme7j
- 動き糞でも
全盛期の感だけで点取ってるロナウドは叩かれて無いからな
- 977 : :2006/05/10(水) 01:05:10 ID:O1xr1pq1
- 巻は玄人の支持も結構あるぞ。
- 978 : :2006/05/10(水) 01:05:27 ID:HrFsf4b+
- CF枠 久保 鈴木
ST枠 大黒 柳沢
WG枠 玉田 松井
OH枠 小笠原 中村
DH枠 福西 遠藤
CH枠 中田英 小野
RS枠 加地 坪井
LS枠 サントス 中田浩
CB枠 中澤 茂庭
SW枠 宮本 田中
GK枠 川口 楢崎 土肥
- 979 :.:2006/05/10(水) 01:05:42 ID:rg1+NTjl
- いい動きしてるんだけど結局点に結び付かないのはなあ
ゴールもアシストも
- 980 :玉田イラネ:2006/05/10(水) 01:06:00 ID:WIHMLuiG
- 玉田の性格じゃ当日、身内のFWの食事に
下剤でも入れそうだ・・・
>>24
- 981 :963:2006/05/10(水) 01:06:12 ID:yjCU7MRH
- >>963
ああ、稲本わすれたw
遠藤か小野OUTかな?
- 982 : :2006/05/10(水) 01:06:24 ID:ORJLDjPE
- >>967
奇遇だな俺も現地で見てたんだ
ちなみにお前さんは誰が良かった?
- 983 : :2006/05/10(水) 01:06:34 ID:K42fme7j
- >>980
ガラスの仮面かよw
- 984 : :2006/05/10(水) 01:06:37 ID:9sNK5yLt
- 玉田はMFのごとく動いていたけど、遠藤目立たなかったなぁ。
MFにとって、玉田のような動きはどうなのですか?
- 985 : :2006/05/10(水) 01:06:42 ID:U5qB3/Jz
- >>972
ワントップがいなけりゃ衛星は機能しない。
っていうか湯浅。
- 986 : :2006/05/10(水) 01:06:49 ID:g4Mkto2m
- 巻は頑張ってるけど落選だろうな。
骨折明けや腰痛もちや外国リーグにいるだけの選手が選ばれる。
- 987 : :2006/05/10(水) 01:07:15 ID:7fk2w9My
- もう日本人に変装させたワシントンとマグノとジュニーニョとエジミウソンでいいよ。
- 988 : :2006/05/10(水) 01:07:31 ID:1Dru/RhN
- >>しかも起点にもならない。
?
- 989 : :2006/05/10(水) 01:07:33 ID:K42fme7j
- >>984
邪魔
- 990 : :2006/05/10(水) 01:07:36 ID:3ucepo0+
- 誰か次スレよろ
- 991 : :2006/05/10(水) 01:07:40 ID:9ekJHx7j
- >>972
動きだけならMVPでいいんじゃないの
でも点取れない事も玉田だから、それを理解してないだけだろ
- 992 : :2006/05/10(水) 01:08:29 ID:yjCU7MRH
- FW6枠ジーコ方式
FW5 久保 高原 柳沢 大黒 鈴木
MF8 玉田 中田英 中村 福西 小笠原 松井 稲本 (遠藤or小野)
DF7 宮本 中澤 田中 坪井 加地 三都主 駒野
GK3 あいつら
中田浩、OUT
遠藤or小野OUT
- 993 :、:2006/05/10(水) 01:08:32 ID:s6OjoCSS
- 別に何ヲタでもないけど久保と柳沢は壊れて逝けない気がしてきた orz
- 994 :::2006/05/10(水) 01:08:35 ID:cX2JTib0
- 1000なら
外れるのは「カズ 細木カズ」
- 995 : :2006/05/10(水) 01:08:39 ID:K42fme7j
- MVPはどう見てもサントスもしくは加地だな
- 996 : :2006/05/10(水) 01:09:15 ID:SUXytnOZ
- 巻は久保が駄目なら呼ばれるだろうよ。
- 997 : :2006/05/10(水) 01:09:20 ID:lGGBfO1/
- >>984パス出せる選手が一緒にプレーしている場合パスコースが1つ減る。
つまり邪魔
- 998 : :2006/05/10(水) 01:09:25 ID:cMV92aSu
- 次ぎ刷れ
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1147189929/l50
- 999 : :2006/05/10(水) 01:09:32 ID:ORJLDjPE
- >>1000ならID:K42fme7jが明日腹下す
- 1000 :桐光:2006/05/10(水) 01:09:32 ID:rX9JJQo7
- 岡ちゃんがチームを犠牲にしてまで久保を大事に使ったのに
また 腰を痛めてるのには情けない 超期待してるんだから
しっかりしろ!!!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- ∧∧ ミ _ ドスッ
( ,,)┌─┴┴─┐
/ つ. 実況禁止│
〜′ /´ └─┬┬─┘
∪ ∪ ││ _
゛゛'゛'゛
テレビやネットで試合観戦する時は
放送開始から終了までの間
途中経過や感想を書き込まないでネ。
■実況してもOKなのは。。。
サッカーch http://live22x.2ch.net/livefoot/
日本代表+ワールドカップ+実況板 http://sports2.2ch.net/wc/
スポーツch http://live22x.2ch.net/dome/
195 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★