■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
◆◇El Blanco Real Madrid 147◇◆
- 1 :代理 :2006/01/31(火) 03:42:43 ID:yuwAh2yo0
- Real Madrid (レアル・マドリー) を応援するスレッドです♪
バルサヲタと荒らしのレスは徹底無視。後でまとめて削除依頼&通報
選手ヲタ同士の中傷合戦はダメ!絶対
前スレ http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1137754751/
公式 http://www.realmadrid.es/
まとめサイト http://blog.livedoor.jp/elmadrid_2ch_template/
実況はコチラ http://live15.2ch.net/livewowow/ (BS実況(民放)板)
http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/Live2/index.html (海外実況板)
―――――――――――y――――――――――――――――――
/◎\
// ./ ∧∧ ヘヘ\
(( (( (*゚ー゚) )) ))
\◇.◆.∪∪.◇/
>< ̄ ̄><
//´´ ̄ ̄ ̄```\\
/./ /\ ___ /\ \ヘ
/./ / /.X.\-/.X \ヘ ヘヘ
.| .| .| .| ././. \/\,>. .| .| .| .|
| .| | .| | .| . ┌-┐ | | .| .|
.| .| | .|..ヘ.\_.|__己/> | | .| .|
.ヘヘ .ヘ.\ \.__/ /./ / /
.ヘ\ \> |__| </ //
\\._____.//
> .____. <
- 2 :_:2006/01/31(火) 03:50:18 ID:ov4Nt1uN0
- 2
- 3 : :2006/01/31(火) 03:58:28 ID:SrpVjvF/0
- GK(Porteros)
01 "CASILLAS" . Iker Casillas Fernandez 1981/05/20 185cm/70kg
13 "DIEDO" Diego Lopez Rodriguez 1981/11/03 196cm/87kg
30 "CODINA" . Jordi Codina Rodriguez ... 1982/04/27 190cm/81kg
32 "CASILLA" Francisco Casilla Cortes .. 1986/10/02 192cm/83kg
DF(Defensas)
02 "M. SALGADO" Michel Salgado Fernandez 1975/10/22 174cm/75kg
03 "R. CARLOS" . . . . Roberto Carlos Da Silva .1973/04/10 168cm/70kg
04 "SERGIO RAMOS" Sergio Ramos Garcia 1986/03/30 183cm/73kg
06 "I. HELGUERA". . . . Ivan Helguera Bujia 1975/03/28 185cm/73kg
11 "CICINHO" . . .. Cicinho Cicero Joao de Nazare .. 1980/06/24 171cm/68kg
15 "R. BRAVO" . . Raul Bravo Sanfelix 1981/04/14 176cm/72kg
18 "WOODGATE" Jonathan Simon Woodgate .1980/01/22 188cm/82kg
20 "MINAMBRES" Oscar Minambres Pascual 1981/01/01 175cm/70kg
21 "DIOGO" Carlos Andres Diogo Ensenat . 1983/07/18 185cm/79kg
22 "PAVON" . Francisco Pavon Barahona 1980/01/09 188cm/77kg
24 "MEJIA" Alvaro Mejia Perez ..1982/01/18 182cm/74kg
26 "ARBELOA" Alvaro Arbeloa Coca .1983/01/17 183cm/76kg
33 "PALENCIA" Miguel Palencia Calvo 1984/01/02 180cm/75kg
- 4 : :2006/01/31(火) 03:58:56 ID:SrpVjvF/0
- MF(Centro Campistas)
05 "ZIDANE" . . Yazid Zinedine Zidane . 1972/06/23 185cm/78kg
08 "J.BAPTISTA" . . Julio Cesar Baptista 1981/10/01 183cm/72kg
12 "GARCIA" Pablo Gabriel Garcia Perez 1977/05/11 186cm/73kg
14 "GUTI. H" . Jose Maria Gutierrez Hernandez.. .1976/10/31 185cm/76kg
16 "GRAVESEN" . . Thomas Gravesen .. 1976/03/11 183cm/85kg
23 "BECKHAM" . David Robert Joseph Beckham 1975/05/02 183cm/75kg
28 "DE LA RED" . Ruben de la Red Gutierrez .. 1985/06/05 186cm/82kg
29 "JURADO" . Jose Manuel Jurado Marin . 1986/06/29 173cm/73kg
34 "JAVI .G" Francisco Javier Garcia Fernandez 1987/02/08 ***cm/**kg
35 "BALBOA" .. Javier Angel Balboa Osa 1985/05/13 ***cm/**kg
36 "ERNESTO" . Ernesto Gomez Gomez .. 1985/04/26 ***cm/**kg
37 "VALERO" .Borja Valero Iglesias 1985/01/12 176cm/72kg
38 "TEBAR" . Marcos Tebar Ramiro . 1986/02/07 ***cm/**kg
40 "A.MARTIN". Adrian Martin Cardona 1982/10/10 ***cm/**kg
FW(Delanteros)
07 "RAUL" . Raul Gonzalez Blanco .1977/06/27 180cm/68kg
09 "RONALDO" Ronaldo Luiz Nazario de Lima.. 1976/09/22 183cm/82kg
10 "ROBINHO" .Robson de Souza, "Robinho" 1984/01/25 172cm/60kg
19 "CASSANO" .. Antonio Cassano . . 1982/07/12 175cm/81kg
27 "SOLDADO" Roberto Soldado Rillo 1985/05/27 175cm/72kg
31 "BARRAL" . David Barral Torres 1983/05/10 183cm/78kg
41 "NEGREDO".. . Alvaro Negredo Sanchez 1985/08/20 185cm/82kg
- 5 : :2006/01/31(火) 03:59:35 ID:SrpVjvF/0
- 対戦表 前半戦
05/08/28 ○ Cadiz 1-2 R. Madrid
05/09/11 × R. Madrid 2-3 Celta
05/09/13 × Olympique Lyonnais 3-0 R. Madrid @ChampionsLeague Group stage
05/09/18 × Espanyol 1-0 R. Madrid
05/09/21 ○ R. Madrid 3-1 Athletic
05/09/25 ○ Alaves 0-3 R. Madrid
05/09/28 ○ R. Madrid 2-1 Olympiacos @ChampionsLeague Group stage
05/10/02 ○ R. Madrid 4-0 Mallorca
05/10/16 ○ At. Madrid 0-3 R. Madrid
05/10/19 ○ R. Madrid 4-1 Rosenborg @ChampionsLeague Group stage
05/10/23 × R. Madrid 1-2 Valencia
05/10/30 ○ Betis 0-2 R. Madrid
05/11/01 ○ Rosenborg 0-2 R. Madrid @ChampionsLeague Group stage
05/11/06 ○ R. Madrid 1-0 Zaragoza
05/10/26 × Deportivo 3-1 R. Madrid
05/11/20 × R. Madrid 0-3 Barcelona
05/11/23 △ R. Madrid 1-1 Olympique Lyonnais @ChampionsLeague Group stage
05/11/27 △ R. Sociedad 2-2 R. Madrid
05/12/04 ○ R. Madrid 1-0 Getafe
−−−−−−−−−− ルシェンブルゴ解任、ロペス・カロ就任 −−−−−−−−−−−
05/12/06 × Olympiacos 2-1 R. Madrid @ChampionsLeague Group stage
05/12/11 ○ Malaga 0-2 R. Madrid
05/12/18 △ R. Madrid 1-1 Osasuna
05/12/21 × R. Madrid 1-2 Racing
06/01/04 ○ Athletic 0-1 R. Madrid @CopaDelRey Round of 16
06/01/08 △ Villarreal 0-0 R. Madrid
06/01/11 ○ R. Madrid 4-0 Athletic @CopaDelRey Round of 16
06/01/15 ○ R. Madrid 4-2 Sevilla
- 6 : :2006/01/31(火) 03:59:58 ID:SrpVjvF/0
- 対戦表 後半戦
06/01/18 ○ Betis 0-1 R. Madrid @CopaDelRey Quarter-final
06/01/22 ○ R. Madrid 3-1 Cadiz
06/01/25 ○ R. Madrid 1-0 Betis @CopaDelRey Quarter-final
06/01/29 ○ Celta 1-2 R. Madrid
06/02/05 R. Madrid - Espanyol
06/02/08 Zaragoza/Barcelona - R. Madrid @CopaDelRey Semi-final
06/02/12 Athletic - R. Madrid
06/02/15 R. Madrid - Zaragoza/Barcelona @CopaDelRey Semi-final
06/02/19 R. Madrid - Alaves
06/02/21 R. Madrid - Arsenal @ChampionsLeague 1st knoc-kout round
06/02/26 Mallorca - R. Madrid
06/03/05 R. Madrid - At. Madrid
06/03/08 Arsenal - R. Madrid @ChampionsLeague 1st knock-out round
06/03/12 Valencia - R. Madrid
06/03/19 R. Madrid - Betis
06/03/22 Zaragoza - R. Madrid
06/03/26 R. Madrid - Deportivo
06/04/02 Barcelona - R. Madrid
06/04/09 R. Madrid - R. Sociedad
06/04/16 Getafe - R. Madrid
06/04/23 R. Madrid - Malaga
06/04/30 Osasuna - R. Madrid
06/05/03 Racing - R. Madrid
06/05/07 R. Madrid - Villarreal
06/05/14 Sevilla - R. Madrid
- 7 : :2006/01/31(火) 04:00:19 ID:SrpVjvF/0
- 選手スレ
【聖】カシージャス 【イケル】
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1117511254/
セルヒオ・ラモス
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1134070540/
トーマス・グラベセン
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1105776747/
David Beckham デヴィッド・ベッカム part6
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1122365331/
ジュリオ・バチスタ
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1122680409/
≡Zinedine Zidane≡ジダンスレvol.5.5
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1103726538/
◆◇ "07" Raul Gonzalez Blanco 10 ◇◆
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1122285140/
【ユミ】まだまだフェノメノ☆ロナウドpart6【タソ】
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1131010387/
【5人目のR】 ロビーニョ part2 【ホビーニョ】
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1133782689/
【残留か】カッサーノの今後【移籍か】
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1130314081/
- 8 : :2006/01/31(火) 04:02:40 ID:SrpVjvF/0
- 噂 加入
TD モンチ ←セビリア(人材発掘としてフロント入りか)
TD イエロ (フロントと選手を繋ぐ新しい役職へ→フローロ就任で白紙か?)
FW ルカ・トーニ ←フィオレンティーナ(1500万E・新9番?)
FW カイト ←フェイエノールト (9番候補・サッキのお気に入り→本人は冬の移籍拒否・カッサーノ獲得で白紙?)
FW ルケ ←ニューカッスル (グラベセンorウッドゲートのトレード?→本人は否定せず)
MF バラック ←バイエルン (来夏の目玉か→インテルとの裏取引の噂も)
MF リケルメ ←ビジャレアル (来季の目玉か・ジダンの後継者候補)
MF ラウル・ガルシア ←オサスナ (1200万E・パブロ・ガルシアで安く仕入れる?→お金のみの交渉へ)
MF アグエロ ←インディペンディエンテ (本人はビジャレアル行きを希望?)
MF ガゴ ←ボカジュニアーズ (ボカは2007年まで残留させたい意向)
MF オウビーニャ ←セルタ (来季の獲得リスト)
MF セスク ←アーセナル (来季の獲得リスト・バルサカンテラ出身・高額)
DF A・コール ←アーセナル (ロベカルの後釜→本人は拒否・マルカの妄想)
DF ルガーノ ←サンパウロ (以前からの噂)
噂 放出
MF グラベセン →プレミア復帰?ニューカッスルのルケとのトレード候補?→残留へ
MF パブロ・ガルシア →オサスナ?ラウル・ガルシアを獲得のために放出か→オサスナ側は拒否
DF ウッドゲート →ニューカッスルのルケとのトレード候補?
- 9 : :2006/01/31(火) 04:03:58 ID:SrpVjvF/0
- >>1
代理乙です。
>>8の噂 加入を少し変えたんだけど良かったかな?
- 10 : :2006/01/31(火) 07:23:30 ID:Y26UsH/20
- バチスタはスラムダンクの魚住さん。
- 11 : :2006/01/31(火) 09:06:07 ID:ozKpqGA/0
- >>1
乙。
- 12 : :2006/01/31(火) 09:14:20 ID:tOtIqtas0
- http://sports.livedoor.com/marca/spain/detail?id=2978649
ラウルは回復の最終段階に入っており、もうボールを蹴ることができる状態で、徐々にチーム練習に復帰していく。
キター
- 13 : :2006/01/31(火) 09:15:50 ID:Y26UsH/20
- 正直、ロナウドもラウルも邪魔なだけだよ。
- 14 : :2006/01/31(火) 09:38:04 ID:ubluq1ll0
- 前半戦終了のセリエA、獲得して良かった選手と期待はずれの選手は?
■トップ6
1:トニ(28=FW、パレルモ→フィオレンティーナ)
デッラ・バーレ(フィオレンティーナ会長)の会心の一撃。今頃ザンパリーニ(パレルモ会長)は泣いているだろう。
2:フィーゴ(33=MF、レアル・マドリー→インテル)
レアルからの積荷はマンチーニ監督の手綱により、欲望と刺激を取り戻した。
3:アッビアッティ(28=GK、ACミラン→ユーベ)
ベルルスコーニ首相(ACミランのパトロン)からのプレゼントは、前半戦の最強ユーベの立役者。
4:ビエラ(29=MF、アーセナル→ユーベ)
カペッロ監督に唯一欠けていた選手。エメルソンとのダブルボランチはヨーロッパ最強。
5:ベラミ(20=MF、ベローナ→ラツィオ)
今季最大の発見。ロティート(ラツィオ会長)が強奪に成功。今後は逃がさないように注意。
6:ジラルディーノ(23=FW、パルマ→ACミラン)
ビッグクラブへの移籍を懸念する声もあったが、12ゴールで不安を一蹴した。
- 15 : :2006/01/31(火) 09:38:32 ID:ubluq1ll0
- ■ワースト6
1:ビエリ(32=FW、インテル→ACミラン→モナコ)
インテルとの別離から不幸が始まった。モナコ移籍でW杯出場を狙う。
2:ヤンクロフスキー(28=MF、ウディネーゼ→ACミラン)
左サイド強化の為に補強。怪我のせいもあるが出番が無い。
3:ソラーリ(29=MF、レアル・マドリー→インテル)
ロナウド移籍の差額調整でインテルに来たが、ファンを失望させている。
4:ピッザーロ(26=MF、ウディネーゼ→インテル)
夏の移籍市場で価値のある人材。モラッティはインテルを輝かせる存在と信じて購入したが、光が足りない。
5:パンカロ(34=DF、ACミラン→フィオレンティーナ)
左サイドのレギュラーとして定着しなければならないのに、輝くことなくパスクワルに負けた。
6:カリー二(26=GK、インテル→カリアリ)
ロッソブルー(赤青、チームカラー)の守備陣をより強固にする為の補強だったが期待はずれ。
- 16 :あ:2006/01/31(火) 09:54:40 ID:t/e60MGu0
- ミヤトビッチ(モリエンテス) ラウル(スーケル)
ジャイミー ビクトール
レドンド セードルフ
ロベカル パヌッチ(アマビスカ)
イエロ サンチェス
イルクナー
- 17 :pp:2006/01/31(火) 10:18:29 ID:jOQpcRm+0
- ラウール モリエンテス
グティ
ロベカル サルガド
レドンド エルゲラ
イヴァンカンポ イエロ カランカ
カシージャス
- 18 :メチ:2006/01/31(火) 11:19:42 ID:NDbH96cBO
- >>1
乙
- 19 : :2006/01/31(火) 11:20:59 ID:0UcO3f1M0
- ディオゴってCBできんのかな?
昨日オリンピアコス戦見ててサブで置いとくのもったいないと思った。
スピードもあるし守備力もあるしね
- 20 : :2006/01/31(火) 11:53:30 ID:vDWH80eQ0
- エルゲララモスメヒアウッドゲート居るし無理じゃね
- 21 : :2006/01/31(火) 12:06:11 ID:tOtIqtas0
- レアルがA・コール獲得のためにバプティスタ放出か=スペイン
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20060131-00000008-spnavi-spo.html
エスパニョルにソラリが加入か=スペイン
- 22 : :2006/01/31(火) 12:15:16 ID:wtwktnrx0
- ソースがサンデーミラーの記事を一々載せるな
- 23 : :2006/01/31(火) 12:38:21 ID:ytMjk7RW0
- ポドルスキって誰?
- 24 :_:2006/01/31(火) 12:48:55 ID:yCdjoKKy0
- (゜Д゜)カッサーノはポドルスキ獲得のためにトレード要員でとったのかよ!
- 25 : :2006/01/31(火) 12:49:08 ID:tOtIqtas0
- 熱狂的やりすぎだ
ズラタン来い
- 26 : :2006/01/31(火) 13:20:02 ID:cNuv8gsx0
- おいおい、どんなけ金があるんだよ
ペレスは何も変わってねーじゃん。やりすぎだよ
ズラタン来たらラウルは・・・
ただ、現時点で獲得濃厚なのは
>ラウル・ガルシア
>A・コール
の二人だけと思う。俺の主観だが
- 27 : :2006/01/31(火) 13:21:07 ID:DYO4qFUkO
- アス紙が久々にキタ━(゚∀゚)━━!!!!
って、あんた数打ちゃ当たるってもんじゃないんだから…
- 28 : :2006/01/31(火) 13:27:55 ID:ed9sMwOC0
- 中古ラウルを下取りしてくれるチームどっかねーのか?
ラウルが居るってだけで補強選手がことごとく潰されるんだが。
つか、ポドルスキーの価値なんて「白人」ってだけだろ。
ドイツ人がサッカーできるわけねーだろ、しねペレス。
- 29 : :2006/01/31(火) 13:29:12 ID:DYO4qFUkO
- アス紙の目玉記事なんだか知らないけど、また荒れるのは必至だな…
今、PC見れないから教えてほしいんだけど、記事の記者は誰になってる?
またネタ担当記者なんだろうか
- 30 : :2006/01/31(火) 13:30:02 ID:SrpVjvF/0
- またアスの妄想記事か。
- 31 : :2006/01/31(火) 13:32:55 ID:cNuv8gsx0
- >>29
「TOMA'S RONCERO」で、いいんかな
- 32 : :2006/01/31(火) 13:33:39 ID:ed9sMwOC0
-
IN ズラタン リケルメ アロンソ Aコール ルガーノ
OUT ジダン ロベカル バチスタ サルガド エルゲラ ロナウド ガルシア
これが理想
- 33 : :2006/01/31(火) 13:38:46 ID:DYO4qFUkO
- >>31
さんきゅ
ジダンの引退報道の奴と一緒か?
うろ覚えだからわからんw
>>ID:ed9sMwOC0
一体何を応援してるの?
- 34 : :2006/01/31(火) 14:17:20 ID:jP6rtfKuO
- >>32
それだと決定力のあるFWゼロだな。
ズラタンが今何ゴールか知ってるか?
- 35 : :2006/01/31(火) 14:23:27 ID:laMeid7o0
- 今ラウルが復帰してしまうと厄介だな
もう少し大人しくしててほしいな
正直今のチームにはラウルは不要
復帰は来シーズンで十分なんだけどなあ
- 36 : :2006/01/31(火) 14:25:44 ID:/jkYFihW0
- もともと決定力のあるFWなんてロナウド以外いないけどね
>>35
はスルーでヨロ
- 37 : :2006/01/31(火) 14:28:21 ID:zY5DGcLz0
- つーか、熱○的はなんでasなんか訳すんだろう?
明らかに胡散臭い記事が多いのに。
金でももらってんのかね?
- 38 : :2006/01/31(火) 14:28:27 ID:Uus+9AwS0
- ルーニーはどう
- 39 : :2006/01/31(火) 14:32:24 ID:mHr7QR9F0
- セルタ戦見たよ。ひっでー内容だな。
なんか哀しくなったよ・・・
- 40 : :2006/01/31(火) 14:33:27 ID:ZVML3Om4O
- >>32
お前まだいたのか。
メヒアが新しく移籍してきた選手だと思ってるお馬鹿さんw
- 41 :a:2006/01/31(火) 14:33:47 ID:mnSkVL+g0
- ラウールはさっさと売り払ったほうがいい
あいつは陰湿だから現在のチームのいい雰囲気をぶち壊しそうだから
- 42 :_:2006/01/31(火) 15:09:39 ID:BYTWdHorO
- 補強うんぬんよりまず全員の守備意識を上げさせろ
- 43 : :2006/01/31(火) 15:10:46 ID:9tgG2dfA0
- ソラリがエスパニョール入って早速ベルナベウへ凱旋試合しにくるんですか。
そうですか。
- 44 : :2006/01/31(火) 15:12:37 ID:9tgG2dfA0
- ポールセンいらん。
- 45 : :2006/01/31(火) 15:27:02 ID:cNuv8gsx0
- う〜ん、インテル死ね
- 46 : :2006/01/31(火) 15:56:20 ID:JiMRpQ9D0
- ズラタンは本当に要らないだろ。ズラタンinでラウルoutという大英断でもしない限り意味はない。
イブラヒモビッチのポテンシャルに疑いはないけど、よりカオス的状況になるだけでしょ。
4000万ユーロだすならアドリアーノを獲れと。で豚out。
ただ熱狂的みてるとペレスは相当に豚のこと気に入ってるみたいだね。豚との共存がテーマになってるっぽいし
ポウルセンは結構いいと思うんだけどな。
- 47 : :2006/01/31(火) 15:57:29 ID:yQSCBpQu0
- クレクレとイラネイラネだけでスレが盛り上がるのはマドリ・インテルスレだけ
- 48 : :2006/01/31(火) 15:58:52 ID:oECy1yWe0
- ラウルとバチスタイラネイラネ
ズラタンクレクレ
- 49 : :2006/01/31(火) 16:28:02 ID:XU7VTjeN0
- ロナウドとラウルが復帰してもカロは4141やるのかな?
- 50 :_:2006/01/31(火) 16:55:59 ID:BrYBIFSs0
- >>46
ポールセンね・・・・。確か司令塔を潰させたら世界トップレベルの・・・
あとポドルスキーってカッサーノとのトレードなのか?しかもポドルスキー
って確かバルセロナファンだよな。ロナウジーニョとも仲良いみたいだし
- 51 :.:2006/01/31(火) 17:21:37 ID:JB6alxkfO
- 次節はベティス戦以来の土曜深夜放送だな。
情報遮断しなくて良かった
- 52 : :2006/01/31(火) 17:54:38 ID:Mfg9S15t0
- アス紙は今日ビュンビュン飛ばすなぁ
FW イブラヒモビッチ ←ユベントス (今夏の目玉、4000万-4500万E)
FW ポドルスキ ←ケルン (1500万E、カッサーノとトレードか)
MF シャビ・アロンソ ←リバプール (1500万E)
MF ポールセン ←シャルケ (600万-800万E)
MF ラウール・ガルシア ←オサスナ (1000万-1200万E、中盤の誰かを付ける)
DF アシュリー・コール ←アーセナル (ロベカルの後継者、1500万E)
MF ガーゴ ←ボカ
MF オウビーニャ ←セルタ (ラウール・ガルシア獲得失敗時)
MF ロッベン ←チェルシー
MF アグエロ ←インディペンディエンテ
・・・そりゃ、アス紙が、これだけリストに挙げとけば一人ぐらいは当たるんじゃね(・ε・)
こんなの卑怯だw
- 53 : :2006/01/31(火) 18:04:14 ID:Mfg9S15t0
- お、やっぱりこの記事はトマス・ロンセロさんじゃないか。w
アス紙もネタ担当を替えるとかしてくれればいいのになぁ・・
- 54 : :2006/01/31(火) 18:14:48 ID:mJefNmdB0
- 今日も飛ばすお ⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
- 55 : :2006/01/31(火) 18:19:56 ID:MZuUkXVc0
- こっちも良い感じで飛ばしてるw
ttp://www.zakzak.co.jp/spo/2006_01/s2006013114.html
- 56 : :2006/01/31(火) 18:20:56 ID:Mfg9S15t0
- >>55
うはw
今日はどこも飛ばしまくりだな
ttp://www.realmadrid.com/addon/img/1c9f266testfuerzafraternidadcicinhop.jpg
選手は検査してたみたいだね。
これ結構きつかったのを覚えてるわw
- 57 : :2006/01/31(火) 18:22:57 ID:9tgG2dfA0
-
ロナウド・・・日本へ・・・
まさかね(;´Д`)
- 58 : :2006/01/31(火) 18:30:21 ID:aoN1qkwXO
- >>52
ありえねぇw
来るとしたらガゴくらいか
- 59 : :2006/01/31(火) 18:58:14 ID:5Xl3aQJ90
- 4-5-1の1トップがズラランだったら最高に面白いサッカーになるな。
ジダン・カッサーノ・ロビーニョ・ズラランだとボールを奪われる気がしない。
- 60 : :2006/01/31(火) 19:01:16 ID:5Xl3aQJ90
- ズラタンね
- 61 :R:2006/01/31(火) 19:22:57 ID:uyRkDZgT0
- バルサスレに比べてレスが少ないな。
ちょっと寂しいね。
ちょい前に荒らしがいたからかな。
- 62 : :2006/01/31(火) 19:23:36 ID:ozKpqGA/0
- ズラタン最高だよな
- 63 :゛:2006/01/31(火) 19:23:37 ID:MWhjNBsjO
- ロナウドがチームに戻りたくないらしい。。。自分が抜けて急に勝ち出したのが嫌なのかな。。頑張れ!!ロナウド!!
- 64 :_:2006/01/31(火) 19:27:06 ID:g9vzl7E/0
- マルカ表紙
10日以内にラウールはグループ練習に合流
ttp://www.estrelladigital.es/articulo.asp?sec=dep&fech=31/01/2006&name=futbol_juanfran
エスパニョールにレンタルしてるフアンフランはベルナベウの試合に出ない
ttp://www.elmundodeportivo.es/20060131/NOTICIA211498681.html
インテルとエスパニョール ソラーリの高年俸350万ユーロの給料分担で
合意できず
- 65 : :2006/01/31(火) 19:31:18 ID:Mfg9S15t0
- >>64
そういう契約だもんな>ファンフラン
お金払えば、出してもいいんじゃなかったっかな。
ソラーリ帰ってこないかな・・
- 66 : :2006/01/31(火) 19:43:45 ID:G836szbh0
- >>59
ランランランラン
楽しそうだなw
- 67 : :2006/01/31(火) 19:48:58 ID:jP6rtfKuO
- >>45
マドリーが出さなきゃ良い話だろボケ
- 68 : :2006/01/31(火) 20:18:13 ID:1tG3wtr+0
- ロナウドはロビーニョの活躍に内心あせっている気がする。
目立ちたがり屋で最終的には自分さえよければいいという感じがするから
ロナウドは信用できない。
ブラジル代表でも本当はロビーニョの方がいいと思うけど
ロナウドがいたらベンチにはおけないな。
- 69 : :2006/01/31(火) 20:26:58 ID:5AX/QQdR0
- >>68
おまいがロナウド嫌いなのは分かったが、
左サイドのロビーニョまで持ち出してロナウドイラネは無理がある
- 70 : :2006/01/31(火) 20:28:13 ID:suJIb/eG0
- あせってるかもしれないけど、やっぱり俺は ロナウド > ロビー・アドリアーノ だと思う。
なんだかんだいって点を取るからなぁ。名声云々じゃなくて、監督もそこはわかってると思う。
- 71 : :2006/01/31(火) 20:29:27 ID:MZuUkXVc0
- 競争があるって事はチームにとって良いことだ。
- 72 : :2006/01/31(火) 20:45:18 ID:aoN1qkwXO
- まぁ
ロナウド>アドリアーノ
は事実やろ
- 73 : :2006/01/31(火) 21:31:47 ID:tFb97ZLO0
- >>72
それはない
- 74 : :2006/01/31(火) 21:33:34 ID:KxxeMA4L0
- アドリアーノ は波ありすぎで信用ならん
- 75 : :2006/01/31(火) 21:37:02 ID:aoN1qkwXO
- しかも今アドリアーノ不調w
あとコイツは右足使えないのがダメだ。ロナウドはほぼ両利き
- 76 : :2006/01/31(火) 21:43:51 ID:tFb97ZLO0
- 中盤にディアラとガゴ獲っておけばそれでいい
CBは1勤10休のウッドゲート放出して、ディオゴをコンバートでOK
- 77 : :2006/01/31(火) 21:44:49 ID:xpglrhYq0
- 得点能力=FWとしての実力
ではない。別物。
- 78 : :2006/01/31(火) 21:50:43 ID:p6jbkG4Y0
- >>68
とりあえずお前がカスールオタなのはよくわかった
- 79 : :2006/01/31(火) 21:55:07 ID:F5xkHHnv0
- CBクリスならいいな
ジダンが、現在全リーグで1番のCBは間違いなくクリスだねって明言してた。
- 80 : :2006/01/31(火) 21:55:14 ID:O3BmYPQi0
- ロナウドVSロビーニョとか意味ねえw
- 81 : :2006/01/31(火) 22:16:18 ID:25pP/T4w0
- >>68
ラウルはいいよね!
他の選手がどんなに活躍しても絶対スタメンだから
- 82 : :2006/01/31(火) 22:42:16 ID:5RIPYN6Z0
- それにしてもウッドゲートは見事な三流だな
- 83 : :2006/01/31(火) 22:49:19 ID:tOtIqtas0
- http://www.realmadrid.com/addon/img/1d934a6raulslalomp.jpg
さあ帰ってきますよ
髪型変だけどw
- 84 : :2006/01/31(火) 22:50:38 ID:Mfg9S15t0
- ラウールは化け物か
もう、ボールを使い始めたみたい
ttp://www.realmadrid.com/addon/img/1d934a6raulbalonp.jpg
ttp://www.realmadrid.com/addon/img/1d934a6raulslalomp.jpg
ttp://www.realmadrid.com/addon/img/1d934a6raultocabalonp.jpg
ttp://www.realmadrid.com/addon/img/1d934a6raulsprintp.jpg
- 85 : :2006/01/31(火) 22:51:33 ID:nj35K1ZB0
- プジョルそっくりだなwww
まあラウル好きだから頑張ってほしいな。
- 86 : :2006/01/31(火) 22:56:10 ID:KjFKpc9U0
- >>82
詐欺師としては超一流だろ
元中日の川崎に引けを取らない
- 87 : :2006/01/31(火) 23:01:30 ID:bveL01sjO
- デポルティーボ
FWマカーイ、クレスポ、トリスタン、
MFバレロン、ダレサンドロ、クアレスマ、ビクトル、ドゥシェル、
DFアンドラーデ、コロッチーニ、マヌエルパブロ、ザンブロッタ、
GKデュデク、セサル、
バレンシア
FWビジャ、クライファート、ミスタ
MFアイマール、ビセンテ、ファンデルメイデ、バラハ、アルベルダ、エドゥ
DFアジャラ、マルチェナ、ミゲウ、ブリッジ
GKカニサレス、
アトレティコ
FWトーレス、ケズマン、パンディアーニ
MFロシツキ、イバガサ、マキシ、ペトロフ、カンビアッソ、
- 88 : :2006/01/31(火) 23:04:16 ID:lCLqycFM0
- オフィシャルの有料サービス入ってる奴いね?
さっきから全然ログインできねんだけど
- 89 :_:2006/01/31(火) 23:11:53 ID:XS5547AX0
- やっぱり今のシステムならジダンとロナウドの同時起用は無理があるな。
トップがロナウドのときはジダンのとこをラウルにして、ラウルをトップにするときはジダンでいいんじゃない?
ロナウドとジダンの相性は捨てがたいけどバランスを考えると仕方ないと思う。
ロナウドがいない今でさえ守備がいいとはお世辞にも言えないだけに。
- 90 : :2006/01/31(火) 23:12:32 ID:tOtIqtas0
- ラウルは人の鏡だな
もうシュート練習してる
ひょっとしたらアーセナル戦間に合うかも・・・
- 91 : :2006/01/31(火) 23:16:51 ID:tOtIqtas0
- http://www.realmadrid.com/addon/img/1d934a6288woody02p.jpg
スパイダーマンのユアン・マクレガーに激似じゃね?
- 92 : :2006/01/31(火) 23:17:07 ID:suJIb/eG0
- いや、間に合わなくもいいよ。
直ったら使わなくちゃいけないし。
- 93 :.:2006/01/31(火) 23:18:02 ID:nZvZZQTKO
- このチームは野球でいうと巨人?
- 94 : :2006/01/31(火) 23:20:16 ID:Mfg9S15t0
- >>91
ttp://www.asahi-net.or.jp/~rn6d-hnd/people/ewon_mcgregor.jpg
似てるっちゃ似てるし、似てないっちゃぁ似てない
- 95 : :2006/01/31(火) 23:23:12 ID:tOtIqtas0
- >>94
もっと似てる写真あるでしょw
- 96 : :2006/01/31(火) 23:24:06 ID:Er5STH6K0
- スパイダーマンはユアン・マクレガーじゃなくてトビー・マグワイアね
- 97 : :2006/01/31(火) 23:24:19 ID:Mfg9S15t0
- >>95
短髪が多くて探すのが嫌になりましたw
- 98 :-:2006/01/31(火) 23:26:13 ID:G4s28C4Z0
- 頼むラウール!チームのためにもう少しゆっくりとリハビリしてくれ!
- 99 : :2006/01/31(火) 23:27:12 ID:lCLqycFM0
- 誰もいねーのかよ、ほんとにこいつらマドリーファンか?
- 100 : :2006/01/31(火) 23:33:03 ID:Mfg9S15t0
- >>99
お金を払ってまで見るものはないなと思ったから入ってないよ・・・
それに入ってお金払ってなきゃファンとしていちゃ駄目なのかな
- 101 : :2006/01/31(火) 23:35:10 ID:vPPQ01xS0
- カンポが激やせしたらラウールに成っちゃった?
- 102 : :2006/01/31(火) 23:37:26 ID:9tgG2dfA0
- >>99
入りたいけど入り方わからん
- 103 : :2006/01/31(火) 23:37:41 ID:tOtIqtas0
- >ラウル・ブラボ:臼歯の抜歯。医療による治療。安静。
>セルヒオ・ラモス:臼歯の抜歯。医療による治療。安静。
ワロス
- 104 : :2006/01/31(火) 23:50:02 ID:tOtIqtas0
- http://www.as.com/portada/imgs/portadas/ibrahimovic3101.jpg
ラウルの復帰ネタかとおもいきや・・・
まだ引っ張ってる
- 105 : :2006/02/01(水) 00:23:46 ID:SDcHwM6O0
- >>72
お前、頭がおかしいのか?
ブラジル代表ならカカやロナウジーニョがいるから
ロナウドが前線で立っていたらなおさら邪魔だろ。
でも選んだらベンチには置いておけない。これがブラジル代表の最大の悩みだな。
マドリーもラウルに同様の悩みがある。
- 106 :_:2006/02/01(水) 00:24:04 ID:jEhQWYKn0
- ラウルとかロナウドに復帰しないでとか言ってるやつ最低だな。
どうせ嫌いなチームの選手が怪我したら喜んだりパボンに怪我しろとか言ってたやつだろ。
不謹慎にもほどがあるな。まず人として終わってる。
- 107 : :2006/02/01(水) 00:25:30 ID:+QbkI+uM0
- >>91
ちょっと似てる。
似てるついでにERのカーター先生って
ラウールに似てない?
カーター先生を濃くするとラウールみたいな。
- 108 : :2006/02/01(水) 00:26:24 ID:SDcHwM6O0
- >>68
>おまいがロナウド嫌いなのは分かったが、
>左サイドのロビーニョまで持ち出してロナウドイラネは無理がある
ロナウドには代表のことしか頭にないよ。今年はマドリーのことはどうでもいいだろ。
でも今ならアドリアーノ・ロビーニョでいったほうがいいのは明らか。
監督も大変だな。
- 109 : :2006/02/01(水) 00:28:33 ID:R6+3cumc0
- グラベセンはあまり重症ではなかったみたいだな。
よかったよかった。
でもエスパニョール戦は大事を取って休みそうだね。
- 110 : :2006/02/01(水) 00:30:11 ID:m20mKH0s0
- 後ろにガウショ・カカといるならロナウド・アドリアーノのほうがいいと思う。
ブラジルはこの4人に攻撃はまかせてるし、セカンドタイプよりも点取り屋二人でいくべき。
- 111 : :2006/02/01(水) 00:30:21 ID:YcXKoVaO0
- http://www.geocities.jp/rambert11/photos/image/8.jpg
>>107
やっぱ似てるよ
カーター先生は知らないな・・・・
ヴィンス・カーターなら知ってるけど
- 112 : :2006/02/01(水) 00:38:46 ID:+QbkI+uM0
- カーター先生これ↓
http://www.whv.jp/title/er/staff/img/6_c.jpg
ついでに競演してるコバッチュ先生はベティスのエドゥにしか見えない。
でも誰もER見てなさそうなんでこれでやめる。
- 113 : :2006/02/01(水) 00:52:10 ID:fx4OXLT10
- ポドルスキが来るってまじか?ソースはミネキの所なんだが。
来季かららしいけど、もし本当に来るとしたら誰か出て行くのかな?
- 114 : :2006/02/01(水) 00:53:16 ID:UekqWQ4bO
- >>113
アス紙の妄想だから安心汁
- 115 : :2006/02/01(水) 01:19:29 ID:6xAw3Wkq0
- ラウルはもうすぐ帰ってくるのか〜、長かったなぁ
いや、本当ならチャビみたいなことになってる可能性もあったから
これでも短いほうなのか。リハビリ頑張ってたもんな、カピタンすげーよ
- 116 : :2006/02/01(水) 01:25:54 ID:fx4OXLT10
- >>114
そうなのか、いきなりなのでびっくりしちまったが、傘取ったのに取るわけ無いよな。
ラウルもいるし。
- 117 : :2006/02/01(水) 01:40:59 ID:6xAw3Wkq0
- アスいわく、ポドルスキは傘との交換じゃなかったか?どっちにしろ現実的じゃないな
A・コールなんだがアーセナルは出す気あるのかな
向こうのチーム状況はよく分からないけど、バティスタとの交換が噂にあったね
左SBの補強はマドリにとって急務なんだから、可能性高いと思うな
- 118 :5:2006/02/01(水) 03:30:37 ID:oPXz0Se+O
- ポドルスキきまたらしいぞ
- 119 : :2006/02/01(水) 03:35:34 ID:S3B8bkzT0
- >>115
むしろ今戻られたら困るなーせっかくいいかんじになってきたのにまたてこ入れかよ
頼むからもうちょっとゆっくりしててほしいな
どうせ外れるのはまたグティだろうし
- 120 :あ:2006/02/01(水) 03:44:06 ID:7qvkyy2AO
- ポドルスキレアル
- 121 : :2006/02/01(水) 05:01:48 ID:D3WDWtcN0
- ユーベは金さえ払えば売るクラブだから怖いよ。4000万ユーロなら大喜びだろ。
それで1500万ユーロぐらいでズラタン以上のFWを発掘するはず。WC後だから余計にユーベスカウト陣の本領発揮だ。
- 122 : :2006/02/01(水) 06:04:26 ID:D3WDWtcN0
- グラベセンはビオラで決まったみたいだな。
これで終わりかまだボジノフが動くか・・
- 123 : :2006/02/01(水) 08:04:36 ID:pQszH6id0
- グラベセンの代わりはシャビアロンソ以外認めないぞペレス
- 124 :゛:2006/02/01(水) 08:08:15 ID:8EnBon1aO
- ラウル復活したら、レアルまた昔の栄華を取り戻すかもしれん
ロビーニョも自分の役割わかってきた見たいだし、、シシーニョは今の所言う事ないな、現在のチーム好調の1番の原因だな、、、、ロナウド(笑)バチスタ(笑笑)←この兄弟はチェルシーにでもいって下さいm(_ _)m
- 125 : :2006/02/01(水) 08:09:23 ID:pQszH6id0
- イブラヒモビッチに何が・・・
ユーベのFWイブラヒモビッチはどうしてしまったのだろうか?オランダの名門アヤックスから移籍した
昨シーズンは16ゴールと大活躍だったが、今季は第22節終了時でわずかに3ゴールと低迷してい
る。2ヵ月半ゴールから遠ざかっていることだけではなくアシスト、ドリブル、彼にしか出来ない素晴らし
いプレーの数々が今ではすっかり影をひそめている。
無問題。
レアルはラウルという糞FWのおかげでノーゴーラーには慣れてるから。
- 126 : :2006/02/01(水) 08:13:35 ID:pQszH6id0
- ロナウド ラウル バチスタ
揃いも揃ってゴミFW軍団は前線でトラップキープすらしてくれないからな。
今の中盤に、カッサーノかズラタンが入れば何倍にも強くなる
- 127 : :2006/02/01(水) 08:15:06 ID:zohHAyMy0
- >>105
ロナウドはパレイラに外されたことあるじゃんw
けど実力があるから代表に戻ったけど
レアルでは常に放出って言葉が付きまとってるわけだし
クラブでも代表でも絶対安泰のラウルとは全然違うw
- 128 : :2006/02/01(水) 08:38:44 ID:HOzM06EX0
- ロナウドの場合wc直前に怪我して代わりにロビーニョが出るなんて事は十分ありえるけどな
- 129 :_:2006/02/01(水) 08:50:47 ID:DmLe0A/1O
- グティ今年入って何アシストかましました?
- 130 : :2006/02/01(水) 09:04:08 ID:YcXKoVaO0
- ズラタン、マジで来そう
ロナウドの後釜はこいつかアドリアーノって思ってたから俺的に最高だな
- 131 :゛:2006/02/01(水) 09:09:55 ID:8EnBon1aO
- >130 アドに来て欲しいと思ってる時点でレアルのサッカーわかってない
- 132 : :2006/02/01(水) 09:10:27 ID:7l2aun5J0
- 2chで釣りなんかして何が楽しいのか
俺にはイマイチわからん
- 133 : :2006/02/01(水) 09:14:47 ID:zohHAyMy0
- >>132
?
じゃおまいはどこで釣りしてるの?
- 134 : :2006/02/01(水) 09:22:05 ID:YcXKoVaO0
- >>125
そうなんだよな
ゴールは確かに少ないけど、活躍してるイメージある
現にスポーツ紙の採点の平均が全選手中3位とか4位じゃなかった?
動きは悪くないんでしょ
ゴールはトレゼゲに任せてるってイメージがある
- 135 : :2006/02/01(水) 09:32:02 ID:duRQTPXX0
- >>134
セリエにお詳しいですねw
ちなみにリーガには採点を重視する文化はありませんw
- 136 :ラウルファン代表=マドリファン代表:2006/02/01(水) 09:43:36 ID:wenWerhy0
- ようやくラウル復活か
今の4−1−4−1はあまり機能してないからな
ポゼションとスペクタクルの申し子ラウルには救世主の役割が求められている
おっと、この表現は違うな
チームと選手はラウルに救世主になってもらうため何ができるかが正しい
いかにラウルの意図をくめるか
いかにラウルに有効な球を集められるか
いかにラウルに有効なスペースを与えられるか
いかにラウルの閃きに反応できるか
いかにラウルに攻撃に専念させられるか
ボスケ時代のようにこれらが高度に実現されれば、マドリの栄光は蘇る
せっかく神ピッチで神復活してくださったラウル神を有効に使えなかったら、
この駄スレの堕民を煽りまくるので、その際はヨロ
- 137 : :2006/02/01(水) 09:48:01 ID:YcXKoVaO0
- >>135
まあ見るのはリーガだけじゃないしね
イタリアも興味あるし(試合はみないが、好きな選手がいっぱいいるんで)
おかしいと思わない?
活躍してないなら現地サポとかからいろいろ聞こえてきそうなのに、今のところ聞こえない
雑誌も別に叩いてない
絶好調のデルピエロがいるのにスタメンはいつもイブラ。サポーターも納得してる。
ただゴールが少ないだけ
イブラを叩くのはこのスレでラウル叩いてるのと同じぐらい無意味
- 138 : :2006/02/01(水) 09:49:53 ID:pQszH6id0
- ユーベの無観客試合に耐えてまで試合観戦してるお方の発言だ
きっと正しいに決まってるw
- 139 : :2006/02/01(水) 09:50:43 ID:pQszH6id0
- >>137
ズラタンが機能してるか以前に
ユーベサポーターなんて存在するのか?って疑問はちょっとありますけどね(笑)
- 140 :ラウルファン代表=マドリファン代表:2006/02/01(水) 09:52:00 ID:wenWerhy0
- ズラタンは良い補強になるだろうな
俺が以前ここで提唱したように、
真の9.5番たるラウルの良さを最大限に引き出すには、
アヤックス系の9番との組み合わせが理想的だ
で、中盤の底にはガゴとポールセンってか?
これまたラウルの補佐役としては理想
そして左右に強力なウイングを置く
ロッベン、ロビーニョ、シシーニョ、ホアキン、ビセンテ・・・
ラウルがもっとも輝ける布陣だな
まさにラウル人事
ようやくペレスもサッカーが分かってきたようだ
- 141 : :2006/02/01(水) 09:57:03 ID:gL5F9ULi0
- ここ数年のラウルと今のバチスタが被る
ラウルは怪我が治ったら使わないといけない。とりあえずカロやんはローテーションという名目で
CLとコパで勝ち残った場合、どれだけラウルをベンチに置いておけるかが鍵だな
ラウルはリーグ戦でリハビリしてくれ
- 142 :ラウルファン代表=マドリファン代表:2006/02/01(水) 09:59:09 ID:wenWerhy0
- >>141
ポゼションとサイド攻撃を志向するも、
どうもカウンター気味になりがちな今のチームに困り果て、
ラウルの復帰を誰よりも心待ちにしてるのはカロ、ロペス・カロ。
- 143 : :2006/02/01(水) 10:02:15 ID:YcXKoVaO0
- >>138
いや、試合はみないよ。というか見られる環境じゃないし
ラウルは帰ってきたらグティと変わるんじゃね?
たった2試合で判断するのもなんだけど、グティも若干調子落ちてきた感じがする
ラウルにスタメン奪われるならあまり文句いわなそうだしね
ロナウド
ラウル
ロビーニョ ジダン ベッカム
最終的にこうなりそう
- 144 :-:2006/02/01(水) 10:05:22 ID:H2h6GKFC0
- ズラタンとラウールを重ねるのはどうかと・・・
たしかにズラは得点能力はないが、前線でポストプレーで起点にもなり、スピードもあって、
アシストもセリエAで1位、そしてテクニックはラウールと比べるのは失礼なくらいな凄さ、
ラウール以上に柔らかいボールタッチ、得点力も今のラウールと同じくらいだし、どう考えてもラウールよりは、今のレアルで必要な人材ですな。
そしてラウールはズラタンと違いアシスト能力がまったくない、あのロナウドよりもアシスト数が少ないラウール!前線で起点になれない!トラップが何回か一回は高原になるし、ズラタンがきたらラウールよりロナウドの方がパートナーとしては適任だと私は思う。
- 145 : :2006/02/01(水) 10:05:43 ID:pQszH6id0
- >>143
ロナウド+ラウルのボールを最も失う最前線コンビに、
1ボランチシステムって、カウンターくらいまくって即死コースじゃんw
「Z+G」がいるからこそ、この数年失っていたポゼションサッカーが復活したのに
グティ外すなんて今の7連勝レアルの心臓がどこにあるか全く理解できてないよ。
退屈さに耐えてユーベ戦見てる玄人かと思ったら、ただのバカだったなwww
- 146 :ラウルファン代表=マドリファン代表:2006/02/01(水) 10:08:10 ID:wenWerhy0
- >>144
>前線で起点になれない!
ラウルのこと言ってんだろ?
このひとことで君の程度が分かった
長文乙
- 147 :ラウルファン代表=マドリファン代表:2006/02/01(水) 10:09:31 ID:wenWerhy0
- >>145
>この数年失っていたポゼションサッカーが復活した
ポゼションからの得点を数えてみような
復活したかどうか分かるから
- 148 : :2006/02/01(水) 10:10:24 ID:uGiFut4U0
- イブラヒモビッチはキープ力は最高だから、セカンドストライカー的な働きをする選手が
多いマドリーにこれば本当に最高の補強だと思うな。
ラウルは怪我から復帰といってもなれるまでには最低1ヶ月はかかると思う。
3月に復帰してもコンディションを取り戻すのは早くても4月以降だから
まだ考える必要はないかも。
これまで働きすぎだったからよい休暇になってればよいけど。
- 149 :-:2006/02/01(水) 10:11:46 ID:H2h6GKFC0
- >147
じゃあラウールは今のフォメで使いどころあるの?
あなたならどこでカロにラウールを使ってほしいの?
- 150 :ラウルファン代表=マドリファン代表:2006/02/01(水) 10:12:12 ID:wenWerhy0
- >>148
>ラウルは怪我から復帰といってもなれるまでには最低1ヶ月はかかると思う。
3月に復帰してもコンディションを取り戻すのは早くても4月以降だから
まだ考える必要はないかも。
これまで働きすぎだったからよい休暇になってればよいけど。
しかし、そこはラウルだ
天性のサッカーセンスとマドリ愛
速攻復帰の速攻フィットだろ、普通に。
- 151 : :2006/02/01(水) 10:12:56 ID:uGiFut4U0
- >>144
ロナウドの放出が来期の覇権奪回の絶対条件だと思うけどな。
- 152 : :2006/02/01(水) 10:13:00 ID:pQszH6id0
- >>144
いいコト言った!
結局ロナウドとラウルを放出しない限り永遠に新生レアルの
次のステージにはいけないってことだな。
カッサーノはまだほとんど出番ないけど、やっぱり彼が入るとレアルのサッカーそのものが
ちょっと面白いんだよね。
1トップなのにFWの位置にいないしw
そのスペースにロビーニョが入り込むコンビネーションとかなんか生まれてるしw
ロナウドとラウルからの卒業。レアルのテーマはこれしかない。
- 153 :.:2006/02/01(水) 10:13:16 ID:gGuv5XppO
- つぅかズラタンにまで手出してくるなよ
おまいらにはパティスタ←字合ってる?wとゆう素晴らしいポストプレーヤーがいるじゃねぇかw
- 154 :ラウルファン代表=マドリファン代表:2006/02/01(水) 10:15:46 ID:wenWerhy0
- >>149
今のフォメを絶対前提とすることにそもそも疑問を持ってる
そんな良くないだろ
そのうえで今のフォメを維持して、そこにラウルを組み込むなら、それはトップ
最前線でのキープと最前線でのフォアチェック、
そして2列目以下の選手へのスペース創りに期待
ラウル本来の位置ではないが、
今のチームでラウルよりこの3つのプレーが上の選手はいない以上、仕方ない
- 155 : :2006/02/01(水) 10:15:47 ID:YcXKoVaO0
- >>145
今の前線の方がポゼッションあるのか?
今のマドリーはどう考えてもカウンターチームだと思うが
ラウルは攻撃の組み立てにも参加するし、DF力も上がる
得点シーンは決まって
「中盤で奪ってサイド(ロビーニョ)に散らし、そこから速攻」
カディス戦もベティス戦もセルタ戦も・・・・
- 156 :-:2006/02/01(水) 10:16:11 ID:H2h6GKFC0
- とりあえずラウール放出がレアル再建の一番の近道だな!
彼を放出すれば、レアルの生ぬるい体質も改善されるだろう。
- 157 : :2006/02/01(水) 10:16:48 ID:zohHAyMy0
- ズラタン…
長身FWは今のレアルにいないし、ボールの扱いも上手い。
トレゼゲとロナウドはタイプは違うけど点取るだけってのも同じだからレアルにも馴染めそう。
ラウルバチスタイラネ
- 158 : :2006/02/01(水) 10:18:18 ID:YcXKoVaO0
- >>153
というかズラタンのほうがイマイチセリエAのサッカーが好きじゃないんだろ
ユーベと契約更新はしないって言われてるしw
自由奔放な性格だから圧倒的にスペイン向き
- 159 : :2006/02/01(水) 10:18:34 ID:uGiFut4U0
- >>155
どんなチームだってカウンターサッカーは基本だ。
どんなに美しいチームだって得点の7割近くはカウンター。遅攻でなんて崩せない。
バルサだって常に前線に3人残しているし。
- 160 :ラウルファン代表=マドリファン代表:2006/02/01(水) 10:20:23 ID:wenWerhy0
- >ID:YcXKoVaO0
どうやら俺と君だけらしいな
今のマドリーの真実が見えているのは。
- 161 :ラウルファン代表=マドリファン代表:2006/02/01(水) 10:22:51 ID:wenWerhy0
- ID:pQszH6id0
ID:H2h6GKFC0
とりあえずこの2匹は芸風を変えろと
つまんねーんだよw
- 162 :-:2006/02/01(水) 10:23:48 ID:/0dEdAoY0
- てかラウールって今現在、絶対的な武器があるの?
- 163 :ラウルファン代表=マドリファン代表:2006/02/01(水) 10:24:19 ID:wenWerhy0
- >>159
>どんなに美しいチームだって得点の7割近くはカウンター。遅攻でなんて崩せない。
世間の一般常識はラウル擁するマドリには通じない
ラウル(=マドリ)にはサッカーを革新する義務がある
- 164 : :2006/02/01(水) 10:24:41 ID:YcXKoVaO0
- >>159
だから相手に引かれたらお手上げなんだろ
マドリーの攻撃の基本はパスワークだし、相手に引かれたらスペースがなくなり攻め手がなくなる
圧倒的個人技で打破できる選手もいない。唯一出来るのはロナウドだけど今は怪我
あとはポストプレー。だけどそれも出来る選手がいない。
ズラタンは理想的
誰と組ませても機能する
- 165 : :2006/02/01(水) 10:25:14 ID:o3/VObYc0
- 所詮噂だろうけど、傘とトレードでポドルスキーなら来てもいい
- 166 : :2006/02/01(水) 10:25:15 ID:QMMVNPAT0
- マドリのアンチって
かなりの確率で
マドリをレアル
ラウールをラウルって呼ぶね。
- 167 : :2006/02/01(水) 10:26:35 ID:uGiFut4U0
- >>162
ラウルはロナウドと違って100点のプレーはないかもしれないけど
すべてプレーをそつなくこなすし、こぼれ玉に詰めるとか
当たり前のことを確実にこなしてくれる選手。
チームが固まってこれば、本当に頼りになる選手だと思うけど。
- 168 :-:2006/02/01(水) 10:26:43 ID:H2h6GKFC0
- >>161
とりあえずお主のラウル粘着ぶりはどうかと・・・
普通に考えて今のラウルはレアルにメリットはないのだよ。
- 169 :ラウルファン代表=マドリファン代表:2006/02/01(水) 10:27:45 ID:wenWerhy0
- >>162
確かなテクニックに裏打ちされた独自なビジョンとマドリディスモ
- 170 : :2006/02/01(水) 10:28:38 ID:pQszH6id0
-
ラウルのバックパスの回数世界一と「組み立てに参加する」を混同するなよ、素人ども。
ズラタンはキープ力、ドリブル力、パス能力、全てにおいてラウルを圧倒している。
ラウルがキープして反転して前にパスを出すようなシーンが一度でもあったか?
無い。
全盛期の得点力を失ったラウルとラウルヲタの
「組み立てに参加と守備」は3流レベルの貢献、ただの言い訳。
- 171 : :2006/02/01(水) 10:28:58 ID:QMMVNPAT0
- >>168
自国代表の生え抜きがいることはマドリにとってすごいメリットだよ。
君の好きな国のように自国民や生え抜きにこだわらない国とは違うんだから。
- 172 :-:2006/02/01(水) 10:29:57 ID:/0dEdAoY0
- >>164さん
その通りです!!
私と同じ考えを持っていましたが、なかなか言葉に表しにくいので、あなたがズバっと言ってくれたことに感謝です。
- 173 :-:2006/02/01(水) 10:31:43 ID:/0dEdAoY0
- >>170さん
ごもっともです^^
- 174 :ラウルファン代表=マドリファン代表:2006/02/01(水) 10:32:06 ID:wenWerhy0
- >>168
ケイロスだのルシェンブルゴだのの無能監督に馬鹿な使い方をされたラウルしか知らないなら大きな口は叩かない方が良いな。
人でも物でも正しい使い方があるんだよ
お前のラウル叩きは、挟みで飯を食おうとして上手くいかず、
これ駄目ジャンっていうのと同じ。
挟みは切る道具であって、飯を食う道具じゃないんだよ。
ルシェやケイロスがラウルにやった行いもそれと同じ。
- 175 :゛:2006/02/01(水) 10:32:16 ID:8EnBon1aO
- つーかズラタンくんの?ラウルとズラタンのコンビって俺の考え得るレアル最高の2トップなんだが
ロナウド、カッサーノは控えに回して完璧じゃん
- 176 : :2006/02/01(水) 10:32:25 ID:QMMVNPAT0
- つーか、asの報道にセリエヲタファビりまくりw
あんなの妄想報道なのにw
- 177 : :2006/02/01(水) 10:33:31 ID:pQszH6id0
-
今のレアルの問題は442戦術だとポゼションサッカーが出来ないとこにあり、
その最大の要因は「FWのキープ力の欠如」
ラウルのキープ力の欠如の証明は
ラウルが怪我してグティが入った途端に劇的にポゼションが改善されたことで
分かっただろ?
ラウルがいたらどうなる?
あのグティとジダンのスペースを全部走り回ってバックパスを繰り返すぞ、きっと。
ズラタン>>>>>>>>>>>ラウル
グティ>>>>>>>>>>>>ラウル
ラウルが居ないから、レアルのポゼションは上がったことは試合内容が証明してるだろ!
自称「組み立てに参加のラウル」の妄想はもう聞き飽きた!
- 178 : :2006/02/01(水) 10:33:52 ID:o3/VObYc0
- つーか、ロナウドはもうほぼ治ってるらしいね
でもカロは今のチーム状態を見て、連れて行かなかったらしい
あくまで調子の良い選手を使うんだと
それにチーム戦術的にもロナウドは使いにくいだろうし
- 179 : :2006/02/01(水) 10:34:42 ID:YcXKoVaO0
- >>175
つーか、ズラタンの代理人は否定してないからねw
マドリーもイブラも乗り気だし、あとはユーベが出すかどうかっていう状況
- 180 : :2006/02/01(水) 10:35:21 ID:uGiFut4U0
- >>164
リバプールは去年引きこもりサッカーだけでCLを制したし
引かれたら相手を崩すことなんて今のチームではバルサ以外無理だろ。
そのバルサも戦術が優れているとかというよりは
単純にロナウジーニョとメッシがいるから。
- 181 : :2006/02/01(水) 10:36:17 ID:pQszH6id0
-
ラウルが居ないと、ジダンとグティの中央スペースが広がり
レアルのポゼションが向上する。
ラウルが居ると、ジダンとグティの中央スペースが潰され
レアルのポゼションが減少ししょぼいカウンターサッカーになる。
かなり問題点が絞れてきたな。
- 182 :ラウルファン代表=マドリファン代表:2006/02/01(水) 10:36:21 ID:wenWerhy0
- >>177
>レアルのポゼションは上がったことは試合内容が証明してるだろ!
だから、芸風を変えろって!
出発点からずれてんだよ
はい、やり直し。
- 183 : :2006/02/01(水) 10:37:15 ID:7l2aun5J0
- カロ体制で試されてもいない選手を云々しても意味ないんだがな。
選手は能力より使い方だよ。
能力あっても戦術に合わなければ枷でしかないし
多少下手でも戦術に合えばその方がベター。
- 184 :゛:2006/02/01(水) 10:39:15 ID:8EnBon1aO
- 守りに入ったチームを崩せるのはロナウドじゃなくてラウルの方なんだけどな、、ズラタンも久しぶりの好きな選手だからけなしたくないが、ラウルの凄さにはまだ及ばない、、今後に期待
- 185 :ラウルファン代表=マドリファン代表:2006/02/01(水) 10:39:54 ID:wenWerhy0
- >>183
その通り。
>能力あっても戦術に合わなければ枷でしかないし
多少下手でも戦術に合えばその方がベター。
00−01のマッカとサビオの関係だな。
能力もあって戦術にも合うであろうラウルを叩いてるのはただの厨。
- 186 :-:2006/02/01(水) 10:40:39 ID:H2h6GKFC0
- >>178
それはロナウドが今シーズン毎回同じように怪我の再発を起こさないように、怪我が完治してもすぐには使わないってことだろ!
復帰したバルサ戦、こないだロナウドが怪我から復帰してすぐに使って怪我が再発したし、
あともう一回同じようなことがあったから、合計3回怪我から復帰後すぐに使って怪我が再発したから、今回は自重したのだろう。
- 187 : :2006/02/01(水) 10:40:41 ID:YcXKoVaO0
- >>181
お前はただの歪みきったラウルアンチだったのか
ラウルが問題なんじゃない
攻撃のバリエーションが少ないのが問題
- 188 :ラウルファン代表=マドリファン代表:2006/02/01(水) 10:42:07 ID:wenWerhy0
- >>184
>守りに入ったチームを崩せるのはロナウドじゃなくてラウルの方
崩すというのをどう捉えるかだな
ボールを回してズタズタにするという意味ならラウル
こじ開けるならロナウド。
この二人のコンビは俺は好きだ。
だが、ズラタン(もしくはクライフェルトやカヌ)とラウルはそれ以上。
- 189 :ラウルファン代表=マドリファン代表:2006/02/01(水) 10:43:34 ID:wenWerhy0
- >>187
>お前はただの歪みきったラウルアンチだったのか
気づくの遅すぎw
今のマドリがポゼションと思っていたり、アンチラウルってどうしてこうなんだろうな?w
- 190 :゛:2006/02/01(水) 10:43:53 ID:8EnBon1aO
- >181 真面目にいってんならサッカーみんの止めた方がいいな
- 191 : :2006/02/01(水) 10:44:16 ID:YcXKoVaO0
- http://www.as.com/encuestas/resultados.html?s_file=dasdiaftb&i_idb=2711
おまえらも投票しろ
現地サポも乗り気な様子
- 192 : :2006/02/01(水) 10:45:16 ID:pQszH6id0
-
走り回って仲間のスペースを潰すラウル
そのラウルがぽっかり消えると・・・
ジダンがハットトリックしました!
ロビーニョが3連続ゴールしました!
グティのアシストがキレキレになりました!
ラウルが居ないことによるスペース活用。
それこそが今の7勝1分レアルの戦術利点であるのは明白。
ラウルヲタはこの事実をどう否定するわけ?
ラウルヲタは組み立てだの妄想ばっかりで、さっきから「現実」の戦術分析を
全くしてないじゃないか。
- 193 : :2006/02/01(水) 10:45:58 ID:o3/VObYc0
- >>183
禿同。今まで(というかここ2、3年)は
選手を無理矢理システムに押し込むような感じだった
他にも色々原因はあるだろうけど、
タイトルを取れなかった大きな原因の一つだと思う
- 194 : :2006/02/01(水) 10:46:56 ID:uGiFut4U0
- >>184
俺もそう思う。ロナウドはCLでは本当に得点が少ない。
CLで停滞したとき得点を決めるのはラウルの方が多い気がする。
- 195 : :2006/02/01(水) 10:47:59 ID:YcXKoVaO0
- >>194
まあロナウドはまだ今年CL出てないけどね・・・
- 196 :゛:2006/02/01(水) 10:48:20 ID:8EnBon1aO
- >192 ロナウドがいなくなったからだろ?ロナウドこそレアルがカウンターサッカーになった元凶なんだが、、、それがわからんようならサッカーみんの止めろ
- 197 :-:2006/02/01(水) 10:49:07 ID:H2h6GKFC0
- >>194
ロナウドのユナイテッド戦のハットを忘れたの?
てか今シーズンロナウドはCLでていないのだから、得点が少ないというのはあたりまえ!
- 198 : :2006/02/01(水) 10:49:57 ID:zohHAyMy0
- >>194
CL出てる回数違うだろw
チームが違うしw
- 199 : :2006/02/01(水) 10:50:33 ID:o3/VObYc0
- >>192
ラウールが離脱した後もチームは低迷してたじゃん
監督が代わってチームとして機能し出した事が大きいんだよ
ロビーニョだってルシェの時はろくな使われ方してなかったし
ジダンだって怪我してたし、グティは今シーズンずっと調子が良い
- 200 :-:2006/02/01(水) 10:52:13 ID:/0dEdAoY0
- ラウールがレアルの攻撃リズムを崩しているのはあきらか!
ゴールできないラウールなんて存在価値あるの?
スルーパス下手ってかチャレンジーしないよね。攻撃を組み立てられない!
- 201 : :2006/02/01(水) 10:52:40 ID:N5NLTE4o0
- チャレンジー
- 202 : :2006/02/01(水) 10:53:28 ID:9DkZ8VRb0
- >>200がこのスレのリズムを崩しているのはあきらか!
- 203 : :2006/02/01(水) 10:54:12 ID:uGiFut4U0
- >>197
相手に引かれたときの話。ユナイテッド戦はそういう状況ではなかった。
- 204 : :2006/02/01(水) 10:54:18 ID:pQszH6id0
- >>187
ほら、これだ。
ラウルを論理的に否定されるとすぐに
「アンチ」というレッテル貼って現実から逃げ出そうとする。
レアルというポテンシャルの全てを潰してきたのがラウルであったことが
「カロ4141」の無敵連勝チームの誕生でくしくも証明されてしまった。
今はラウルという蓋が取れて、
ようやくジダンやグティやロビーニョの真実の力が発揮されつつあるのに、
それを応援しようとはしない。
ラウルをすえた442に戻してほしい?
またラウルの走り回ってバックパスする姿が見たい?
ロビーニョはベンチ?
絶好調ジダンをまた左サイドに閉じ込めたい?
チームの絶好調よりも、ラウルの復帰の未来が大切?
それこそ「アンチ」じゃないか。
- 205 : :2006/02/01(水) 10:55:29 ID:9DkZ8VRb0
- 我集院達也の昔の名前は若人あきらか!
- 206 : :2006/02/01(水) 10:56:18 ID:pQszH6id0
- ばかばかしい。
ラウルヲタの書き込みは全部「愛の告白」だ。
- 207 :゛:2006/02/01(水) 10:56:36 ID:8EnBon1aO
- >200 お前はアホか?何でセカンドトップが攻撃組み立てんだよ!!前線で動き回り色々な攻撃バリエーションをつくり、自ら得点も出来る。。現役最高のセカンドストライカーだろ?呆け
- 208 : :2006/02/01(水) 10:59:23 ID:o3/VObYc0
- >走り回って仲間のスペースを潰すラウル
これマジで言ってんの?釣り?
ラウールを擁護するつもりはないけどさ、
こういうアホな事は言わない方がいいよ
- 209 : :2006/02/01(水) 11:00:38 ID:YcXKoVaO0
- ID:pQszH6id0の発言はすべて釣り
- 210 :-:2006/02/01(水) 11:01:19 ID:H2h6GKFC0
- >>204
あなたの文章を反論する奴は、レアルの勝利を第一に考えようとはしない奴で、
ラウールが活躍すれば、レアルが負けようが、CL敗退しようが、レアルがどうなろうが知っちゃこったないって奴だろうね。
- 211 :ラウルファン代表=マドリファン代表:2006/02/01(水) 11:02:44 ID:wenWerhy0
- >>200
>ラウールがレアルの攻撃リズムを崩している
違うな。
ルシェサッカーの不細工さの中でスペクタクルを旨とするラウルが浮いていた。
>ゴールできないラウールなんて存在価値あるの?
そもそもゴールできないのは監督と戦術と他選手のせい。
それでもラウルは自らのゴールなしでも、
溜めや散らしやフォアチェックで貢献していた。
>スルーパス下手
なんだ、お前の言うラウルはラウル・ブラボのことだったのか
話が合わないわけだよ。
- 212 :-:2006/02/01(水) 11:08:39 ID:H2h6GKFC0
- >>211
中田信者と同じ考えですね。
とりあえずラウールが活躍できないと、直ぐに監督、チームメイト、システムのせいにするのはよくないことだろ!
>>ラウル自らのゴールゴールなしでも、溜めや散らしやフェアチェックで貢献していた。
こんなことラウール以外でもできるだろ!ズラタンがレアルに来ればもっとうまくラウルより貴方が言ったような溜めや散らしができるよ!
それにラウルの散らしっていうのは、バックパスのことを言っているのだろうか?
- 213 : :2006/02/01(水) 11:08:40 ID:uGiFut4U0
- ドルトムント戦でレーマンの連携ミスをついて決めたゴールとか
オフサイドにはなったけどロベカルのクロスにあわせたモナコ戦のヘディングシュート。
去年のユーベ戦でバーにはじかれたけどこれもロベカルのクロスにあわせたシュート。
ロナウドが移籍してきてからもCLではラウルの印象の方が圧倒的に強いな。
ただロナウドはひとつの試合のインパクトがでかいだけ。
- 214 :ラウルファン代表=マドリファン代表:2006/02/01(水) 11:08:46 ID:wenWerhy0
- >>207
普通のセカンドトップは攻撃の組み立てまで求められないが、ラウルは違う。
それこそがラウルが9.5番と言われる所以だ。
02W杯のスペインがバレロン不在の状況であれだけのパスゲームをやれたのは、
ラウルのゲームメイカー的資質の現われ。
セカンドトップでああまで試合を組みたてる選手はピクシー以外見たことがない。
- 215 :-:2006/02/01(水) 11:12:20 ID:H2h6GKFC0
- >>214
貴方のラウールへの愛情は歪んで屈折してるな・・・
「ラウール良ければすべてよし!」
これは貴方への格言に当てはめておきましょう^^
- 216 : :2006/02/01(水) 11:14:38 ID:1ipzvS0S0
- >>215
いいから巣に帰れよ
- 217 : :2006/02/01(水) 11:16:07 ID:7ifc/0xQ0
- >>214
>それこそがラウルが9.5番と言われる所以だ。
8年ぶりくらいに聞いた
ジョルカエフ以来だよ(・∀・)
- 218 :ラウルファン代表=マドリファン代表:2006/02/01(水) 11:16:11 ID:wenWerhy0
- >>212
>中田信者と同じ考えですね。
とりあえずラウールが活躍できないと、直ぐに監督、チームメイト、システムのせいにするのはよくないことだろ!
ラウルが活躍すれば、チームはスペクタクルと結果が約束される。
ボスケ時代のようにな。
ラウルの活躍=チームの活躍
ラウルをいかに活躍させられるか、それがマドリの監督の評価軸
>ラウルの散らしっていうのは、バックパスのことを言っているのだろうか?
いや、普通に左右へのはたきも含まれてるが。
足元パスばかりを好むマドリにあって、
ボールと人を動かすラウルのパスは確かに異質。
もっとも他選手の動きの質が悪いせいで宝の持ち腐れになってしまっているが。
>>215
「ラウール良ければすべてよし!」
分かってんじゃん。
上で俺が書いたように、ラウルが良ければすべて良しなんだよ。
ボスケ時代がその典型。
ラウルが輝き、その光を浴びて他選手も輝く。
そしてチームはタイトル独占。
今のマドリがこんなになったのも、ラウルが輝いていないから。
「ラウール良ければすべてよし!」
- 219 :ラウルファン代表=マドリファン代表:2006/02/01(水) 11:17:57 ID:wenWerhy0
- >>217
>8年ぶりくらいに聞いた
翻訳:ぼくのマドリファン歴は極短いものです
- 220 :ラウルファン代表=マドリファン代表:2006/02/01(水) 11:21:02 ID:wenWerhy0
- ところで、ラウル否定派のID:/0dEdAoY0君とID:H2h6GKFC0君。
君たち二人は考え方も文体も名前欄もそっくりなんだが、
そこは突っ込んではいけないポイントなのかな?
- 221 : :2006/02/01(水) 11:21:25 ID:N5NLTE4o0
- 一部ででてるトミーがフィオ逝きって話
嘘だよね?
- 222 :ラウルファン代表=マドリファン代表:2006/02/01(水) 11:24:57 ID:wenWerhy0
- >>221
そのネタは追ってないから断言は避けるが、
発進元に注意すれば、大方は読めるだろ
- 223 : :2006/02/01(水) 11:26:40 ID:o3/VObYc0
- >>221
可能性としては大いにあるんじゃないの
ガゴとかラウールガルシアとかオウビーニャとか
ボランチの補強したがってるみたいだし
まあ全て噂と言ってしまえばそれまでだけど
- 224 :ラウルファン代表=マドリファン代表:2006/02/01(水) 11:28:00 ID:wenWerhy0
- >>213
モナコ戦を挙げるなら、試合終了間際のジャンピングボレーだろうな。
あれを外すのがラウルの低迷(ま、それは監督と戦術と他選手のせいだが)を象徴してた。
ラウル(=マドリ)の黄金期なら、あれはゴラッソになってたよ。
- 225 : :2006/02/01(水) 11:29:20 ID:N5NLTE4o0
- あるんじゃないって
もう冬のマーケット閉まってるっしょ。
- 226 : :2006/02/01(水) 11:29:53 ID:o3/VObYc0
- >>225
夏の事だろ?
- 227 :-:2006/02/01(水) 11:31:05 ID:H2h6GKFC0
- >>220
貴方が言っている、IDは2つとも私ですよ!
なぜかわからんがレスするごとにIDが変わる?どうしてかな?
別に悪意があって、ダブハンを使っているわけじゃないよ!
第一私はIDの変え方わからないし、たまたまこうなっちゃうだけなのを理解してください。
この2つのIDが出た場合は私ってことで公認してください。
- 228 :ラウルファン代表=マドリファン代表:2006/02/01(水) 11:32:18 ID:wenWerhy0
- >>227
悪意がないことはよく分かった。
あとはサッカー眼の向上だろうな。
- 229 : :2006/02/01(水) 11:32:27 ID:sSeZSduB0
- >>227
ageんな。アンチめ
- 230 : :2006/02/01(水) 11:32:36 ID:N5NLTE4o0
- >>226
561 : :2006/02/01(水) 04:43:34 ID:I1bscwNE0
グラベセンはビオラで決まったみたいだな。
これで終わりかまだボジノフが動くか・・
移籍スレに書いてあったんで
- 231 :ラウルファン代表=マドリファン代表:2006/02/01(水) 11:32:54 ID:wenWerhy0
- さてと、そろそろ時間だ。
このスレを去るに当たり、一言残しておこうか。
「ラウール良ければすべてよし!」
- 232 : :2006/02/01(水) 11:33:19 ID:Fvoaiozi0
- 新しいもの好きだけど古い物も捨てられない買い物依存症クラブはここですか?
- 233 : :2006/02/01(水) 11:34:05 ID:N5NLTE4o0
- あとソラ−リも戻ってこないみたいだね。
残念。
- 234 : :2006/02/01(水) 11:35:03 ID:pQszH6id0
-
ラ ウ ル が 消 え て
チ ー ム は 真 実 の 戦 術 バ ラ ン ス を 見 出 し た
コレだけが正解。
あとの書き込みは読む価値ないね。
「G&Z4141」戦術バランスの美しさの価値を見出そうと努力しないのは
レアルのファンとして失格じゃないかな?
ジダンが、ロビーニョが、グティが、はたまたシシーニョまでが、
神出鬼没にゴール前でファンタジーを魅せてくれたのはなぜ?
今の4141を分析すると本当に楽しいよ。
ラウルを否定すると、レアルのサッカー見るのが楽しくなる。
これ、ほんと。
- 235 :-:2006/02/01(水) 11:35:37 ID:H2h6GKFC0
- >>227
残念ながらそれは貴方に言えることだ。
ラウルの不調ぶりを人のせいにしかできない貴方の人間性を私は疑うよ!
- 236 : :2006/02/01(水) 11:40:46 ID:N5NLTE4o0
- まぁラウールは世界有数のビッグクラブの生え抜きキャプテンとして
3度CLで優勝しお金たくさん稼いで一生が約束された勝組なわけで
真昼間から2ちゃんしかすることのない俺らが何言っても誰にも影響与えず
残るのは虚しさだけ。
- 237 : :2006/02/01(水) 11:46:52 ID:sSeZSduB0
- 今のマドリーは内容の伴うサッカーができてないからなぁ・・・。
勝つだけじゃダメなんだよこのチームは
- 238 : :2006/02/01(水) 11:47:36 ID:txMGpswI0
- バルサヲタは帰れって。
- 239 : :2006/02/01(水) 11:50:03 ID:o3/VObYc0
- ビルバオ戦、セビリア戦と良い内容の試合が続いたんだけどね
方向性は正しいと思うんだけど
セルタ戦は見てないもんで原因がよくわからん
- 240 : :2006/02/01(水) 11:57:05 ID:QrW3M+zB0
- カディス戦と特にセルタ戦の勝利は正直拾ったようなもんだ。
逆にいえば効率的に点を取れようになったのかもしれないけど・・
- 241 :・:2006/02/01(水) 12:15:41 ID:HFqMCk7K0
- つーかラウルは明らかにイラネだろ
どう考えてもラウルの1トップはバチスタとかわらないDFWで終わるだろうし
中盤のグティの位置にはいってもあの位置なら絶対にグティ>>>>>>>>>ラウル
グティもラウルに噛み付いてほしいな
- 242 : :2006/02/01(水) 12:18:51 ID:xqcu2VEU0
- まあまずは試合を見てみないとなんとも言えないでしょ。
ケガしてもしかしたらプレーの質変わってるかも知れないし。
まずはエスパニョール戦で勝ち点積む事を考えようぜ。
- 243 : :2006/02/01(水) 12:42:01 ID:+U9pUQ4k0
- >>241
君の脳内ではまだレアルの監督はルシェンブルゴなんですか?
はっきり言って、ルシェンブルゴのサッカーとラウルのプレーは水と油
そういうことを考慮せずに、ルシェ時代のパフォーマンスのみでラウルを否定するのは馬鹿げてる。
しかも、そのルシェ政権下でも今シーズンのラウルの出だしはまずまずだった。
ラウル肯定は極論言ってても、ネタ臭が強いから見ていて笑えるが、
ラウル否定は痛いマジレスだから笑えない。
- 244 : :2006/02/01(水) 12:50:01 ID:wGouief/0
- でも現実に今グティのパフォーマンスがいいからなぁ。
もし今のグティが外されるようなことがあれば疑問。
- 245 : :2006/02/01(水) 12:50:29 ID:FIJ4sCW90
- >>243
それはてめえがラウル信者だからラウルを否定されると痛いではなくむかつくんだろ?
ラウル信者はいつの時代もアホだな
- 246 : :2006/02/01(水) 12:51:31 ID:zohHAyMy0
- >>243
笑えないのは、単におまいがラウルオタだから
- 247 : :2006/02/01(水) 12:53:37 ID:SXcEnbZH0
- 仕方ないよ。スペインのリーグなんだし。
ラウルなんてスペイン人ってだけでマドリーにいられるんだから。
何の関係もない俺たち日本人がとやかく言える問題じゃない。
- 248 : :2006/02/01(水) 12:57:45 ID:+U9pUQ4k0
- >>244
その理屈でいけば、外れるのはベッカムが妥当だと思う。
今のレアルにおけるベッカムの唯一の価値は正確無比なロングサイドチェンジ。
これにより左サイドの高い位置で浮き気味に構えるロビーニョにボールを供給する。
確かにこれは今のレアル最大の攻め筋と言って良い。
だが、右サイドからそういうボール蹴るならジダンでも十分。
さらに言えば、今ジダンがやってる中央よりサイドは守備負担が少ない。
よって、4−1−4−1を続けるなら、
中盤の4は左から、ロビーニョ、グティ、ラウル、ジダン
もしくは普通にラウルの1トップ。
少なくとも、ラウルはバチスタとベッカムよりは優先して使われるべき。
- 249 : :2006/02/01(水) 12:59:07 ID:LzE4iBXp0
- >>248
お前の非現実的な希望なんてどうでもいいよ。
そんなことあり得ないからwww
- 250 : :2006/02/01(水) 12:59:23 ID:+U9pUQ4k0
- >>245 >>246
オタとか信者とかの安易なレッテル貼りはやめた方がいいですよ。
ま、言っても無駄でしょうが。
- 251 : :2006/02/01(水) 13:00:27 ID:+U9pUQ4k0
- このスレってちょっと真面目にチームについて語ろうとすると、
すぐに排斥されるんですね。
とても悲しいです。
もう二度と来ません。
- 252 : :2006/02/01(水) 13:03:22 ID:FIJ4sCW90
- >>251
やっぱりラウル信者じゃねーかw
右サイドはベッカムじゃないとシシーニョが上がれなくなるんだよ
今はシシーニョがあがったらベッカムはちゃんとカバーしてる
ジダンやロビーニョが右に入ったら戻らないしそれ以上に彼らの才能がつぶれる
もう二度とくんなアホ
- 253 : :2006/02/01(水) 13:03:56 ID:o3/VObYc0
- グティはまず外れないと思う
今マドリで一番重要な選手と言っても過言ではない
カロもその辺は分かってると思う
- 254 : :2006/02/01(水) 13:05:42 ID:txMGpswI0
- 2試合続けてパスミスほとんどないグティスゴス。
- 255 : :2006/02/01(水) 13:12:09 ID:FIJ4sCW90
- >>253
俺もそう思うね
最近疲れ気味だけど今チームが復活してきてるのは
グティとジダンが機能しまくってる部分がでかい
それとラウル信者はグティとラウルのコンビは絶品とか言ってるけど
グティはジダンともロナウドともあいまくってる
- 256 : :2006/02/01(水) 13:14:13 ID:+U9pUQ4k0
- あ、やっぱ取り消します。
通りすがりだったのですが、面白そうなのでこれからは常駐することにします。
>>252
本格的に馬鹿なんですか?
今のレアルがシシーニョをああやって上げて戦っているのは、
「右サイドハーフが縦にいけないベッカムだから」ですよ。
だから、攻撃の際ではSBとSHが入れ替わるという無茶な現象が起きるのです。
もし右に「縦もそれなりにいけて、キープとパスはベッカムより遥かに上手いジダン」が入れば、
右サイドはもっと落ち着くでしょうね。
つまり、もっと高い位置に安定した基点ができるってことです。
- 257 : :2006/02/01(水) 13:14:30 ID:o3/VObYc0
- ベッカムってマドリの中でもかなり走る方だからね
キックばかり注目されるけど、
サボらずにプレスしたりシシーニョが上がった後にちゃんとカバーしたり
ほんとに気が利く選手だよ
- 258 :-:2006/02/01(水) 13:14:42 ID:/0dEdAoY0
- レアルのフロント人はイブラヒモビッチこそが、ロナウドの最良のパートナーだとよ。
- 259 :ラウルはウンコ:2006/02/01(水) 13:18:59 ID:p2qrr/xgO
-
4年前の世界へ行こう!
/'⌒`ヽ、 俺がマドリーの主役だった頃に…
ヽ、┗ ノ
`ーー' γ⌒ヽ/ラウール\ /'⌒⌒ヽ、
,-ーー-、 .||~ ̄~|/-O-O-ヽ|. ( ┃ ⌒ヽ
/ ┃ ) || 6| . : )'e'( : . |9 \ ━┛ )
.(. ┃ ) || `‐-=-‐ ' \___,ノ
ヽ、__,ノ || _(つ¶¶と)__
/||'''''| 三 | |'(⌒)
/ '―――――`  ̄ \
`============'
- 260 : :2006/02/01(水) 13:23:38 ID:FIJ4sCW90
- >>256
てめー本当にホームラン級のバカだなw
シシーニョとベッカムの関係は最高だろ
試合本当に見てるのかよ?
- 261 : :2006/02/01(水) 13:24:09 ID:zohHAyMy0
- >>251
ルシェ来る前からラウルはしょぼかった
今シーズンの始めの方でブラジル人がゴキポーズしてた頃はそれなりに良かった
水と油って言ってるおまいにまともな議論って言われてもな
おまいがゴキポーズ以降からのマドリしか分からないのなら納得だが
- 262 : :2006/02/01(水) 13:25:55 ID:UekqWQ4bO
- 伸びてると思ったら…
カピタン大人気(〃▽〃)キャー♪
- 263 : :2006/02/01(水) 13:26:58 ID:+U9pUQ4k0
- >>260
あの程度で最高なんですか?
ずいぶんと安い最高ですね。
幸せそうで何よりです。
>>261
ラウルがしょぼくなかったのはいつだったと思いますか?
- 264 : :2006/02/01(水) 13:29:08 ID:o3/VObYc0
- ルシェが来る前は最悪の時期だったからね。監督も2回くらい変わったし
ラウールって個が強い訳じゃないから、
チームとして機能してないとやっていけない
まあ機能してれば最高の選手になるんだけどね
ロナウドやジダンなんかはチームがぐだぐだでも活躍するけど
- 265 : :2006/02/01(水) 13:29:33 ID:+U9pUQ4k0
- 右サイド比較
ジダン・シシーニョ>>ジダン・サルガド>>>シシーニョ・サルガド>>>シシーニョ・加地>>>>>>>>>>ベッカム・シシーニョ
- 266 : :2006/02/01(水) 13:30:58 ID:FIJ4sCW90
- >>263
本当に現実みなさすぎ、ジダンを右ってw
脳内でものを考えすぎ
- 267 : :2006/02/01(水) 13:32:26 ID:g2e/dKNd0
- ベッカム・シシーニョはいい時は本当にいいけどな。
獅子に付けばベッカムがクロス ベッカムに付けば獅子が突破
こういう連携がもっと見られるようになれば… ベッカムのサイドの突破は期待しません。
- 268 : :2006/02/01(水) 13:33:12 ID:UekqWQ4bO
- 遂にロナウド復帰って時に、ラウールについてで伸びまくるって意味がわからん。w
今、ロナウドの話をしなくてどうするんだっての
カロやんがロナウドのモチベーションアップのための掛け声が面白いw
- 269 : :2006/02/01(水) 13:34:15 ID:yjrfwMxVO
- 一匹痛すぎるラウールオタがいるみたいだ
無理矢理ベッカム外そうとしてるみたいだが無理だから
- 270 : :2006/02/01(水) 13:36:54 ID:+U9pUQ4k0
- >>269
別にぼくはラウルオタってわけじゃないですよ。
最近のラウルを見て、グジョンセンを獲るべきだと強く思っていますから。
ただ、ここでラウルを叩いてる方々の浅はかさに見かねて、
ラウル寄りの発言をしているわけです。
- 271 : :2006/02/01(水) 13:38:48 ID:SyJCsUCP0
- >グジョンセンを獲るべきだと
ゲームでもやってお母さんのカレーでも食ってろな
- 272 : :2006/02/01(水) 13:39:33 ID:+U9pUQ4k0
- ちなみにラウルの代わりは誰が良いと思ってるのかぜひ聞きたいですね。
ぼくはグジョンセンと書きました。
みなさんのお答えが知りたいです。
どんなサッカー観をお持ちなのか、一目瞭然ですからね。
カッサーノですか?
イブラヒモビッチですか?
鈴木ですか?
どんなFWでもラウルよりましですか?
- 273 : :2006/02/01(水) 13:40:22 ID:+U9pUQ4k0
- >>271さんはラウルの代わりは誰が良いですか?
- 274 : :2006/02/01(水) 13:40:24 ID:IcIbP3Sq0
- ズラタン、カッサーノ セリエのVIP級DQN(実力は超一流)がリーガに
- 275 : :2006/02/01(水) 13:40:43 ID:FIJ4sCW90
- >>272
ウイレレオタかよw
マジで消えろ
- 276 :ラウルはウンコ:2006/02/01(水) 13:40:58 ID:p2qrr/xgO
-
いや、それ以前にベッカムとロナウドは不要だろう。
.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ _
_ ( 人__ラウル命_) __ /  ̄  ̄ \
/ ̄| | . |/. -◎─◎- ヽ| | _ /、 ヽ
| | (6| (_ _) |6)| | |・ |―-、 |
\ | | | ( ∴) 3 (∴ ) リ q -´ 二 ヽ |
\\.| | ヾ\ ,___,. .ノ 〃 | ノ_ ー | |
\ノ^,ニ‐-ァ  ̄`ー-----一' ̄/ | \. ̄` | /
// ,/⌒i、_\\_____// .| | O===== |
{ i | iヽ`ー-----― ' | |
- 277 : :2006/02/01(水) 13:41:15 ID:UekqWQ4bO
- >>272
マドリーはポジションに選手を埋めていくチームじゃないんだから、ある選手の代わりなんて絶対にいない。
次の時代を待つだけ。
- 278 : :2006/02/01(水) 13:45:26 ID:rp/u4QxX0
- ID:+U9pUQ4k0はどう見ても釣り
- 279 : :2006/02/01(水) 13:45:31 ID:o3/VObYc0
- >>272
ラウールがいればいい。仮にラウールが放出になったとしても代わりはいらない
同じポジションには他にも沢山いるから
- 280 : :2006/02/01(水) 13:46:20 ID:+U9pUQ4k0
- >>275
早く答えてください。
誰がラウルの代わりに試合に出るべきですか?
それとも今の4−1−4−1が最高ですか?
ベッカムとシシーニョが最高と思える方ですから、そうかもしれませんね。
低い理想を持つ人はある意味で人生が楽ですね。
向上心というものがないのでしょうか?
ぼくには理解できません。
現状に満足せず、より高みを目指す。
それが人間本来の姿と思ってますから。
- 281 : :2006/02/01(水) 13:47:24 ID:FIJ4sCW90
- >>278
釣りやウイレレオタだと見せかけた真性ラウル信者じゃないかな?w
- 282 :゛:2006/02/01(水) 13:48:12 ID:8EnBon1aO
- >264がとてつもなく良い事いったな、それこそがラウルの凄さだな、ガウショもそうだけど、その選手が活躍すると、チームは勝利し試合は面白くなる
こういう選手がどれだけのサッカーセンスがあるかわからん奴は可哀想、、ラウルの試合が観れるだけ幸せと思えんのだから
- 283 : :2006/02/01(水) 13:49:49 ID:o3/VObYc0
- >>280
じゃあお前のベストイレブン晒してみろよw
高い理想を持つお前が考えるベストイレブンを
- 284 : :2006/02/01(水) 13:50:29 ID:zohHAyMy0
- >>280
ラウルの代わりにビエラ
>>282
いや、>>264の言ってることは違う意味だろw
- 285 : :2006/02/01(水) 13:51:11 ID:FIJ4sCW90
- >>283
あ、それいいねw
高い理想をもつID:+U9pUQ4k0のベストイレブンマジでしりてえ
- 286 : :2006/02/01(水) 13:53:43 ID:+U9pUQ4k0
- >>281
どうしたんですか?
あなたのお答えをお待ちしているんですが・・・
もう一度聞きます
今の4−1−4−1は最高ですか?
>>283
妄想補強込みですか?
それとも現実的な範囲でですか?
あるいは今いるメンバーの中でですか?
- 287 : :2006/02/01(水) 13:56:43 ID:o3/VObYc0
- >>286
別に何でもいいよ
お前の好きなグジョンセンを入れてもいいし
- 288 :゛:2006/02/01(水) 13:57:09 ID:8EnBon1aO
- >284 違う意味かもしれんが、一応わかってる、、結局チームが駄目で自分だけ輝いてる選手は大した事はない、、その選手の活躍とチーム状態がリンクする選手こそ偉大
- 289 : :2006/02/01(水) 13:59:26 ID:o3/VObYc0
- >>288
いや、別に大したことないって意味ではないけど
- 290 :9:2006/02/01(水) 14:00:39 ID:K38G1yXX0
- ポウルセンとトッティがくればいいのに
- 291 : :2006/02/01(水) 14:02:20 ID:zohHAyMy0
- >>288
じゃロナウジーニョもたいしたことない事になる
02-03は03-04より点取ったけどダーヴィッツ取るまでバルサはボロボロだったわけだし
- 292 : :2006/02/01(水) 14:08:39 ID:sOE0WGJq0
- 質問です
ラウルはデルピエロみたいにベンチに置いとくことはこのクラブではできないのですか?
- 293 :-:2006/02/01(水) 14:14:29 ID:H2h6GKFC0
- >>292
優秀な監督ならできるよ。
ただラウールがベンチでもデルピエロみたいに腐らず、出番がきたら結果を出すというのはラウールには無理!
- 294 :い:2006/02/01(水) 14:15:15 ID:1w8vYc/y0
- ロナウド
カッサーノ
ロビーニョ ジダン ベッカム
グラベセン
Rカルロス シシーニョ
ウッドゲート エルゲラ
カシージャス
スーパーサブ
バプティスタ、グティ、ラウール
俺が監督ならこんな感じかな
- 295 : :2006/02/01(水) 14:18:11 ID:wu+XaRzv0
- ラウルヲタのせいでまた凄い伸び様だな
どこで使うんだよw
- 296 : :2006/02/01(水) 14:18:18 ID:sOE0WGJq0
- >>293
そうですか…ラウルは我慢強い子だと思ってました
- 297 : :2006/02/01(水) 14:18:19 ID:sSeZSduB0
- なんでテンプレ変わってんだよ。次スレはちゃんと入れとけ
Real Madrid (レアル・マドリー) を応援するスレッドです♪
バルサヲタ&セリエヲタ&ウイイレヲ&アンチスペイン、アンチロナウド、アンチジダンなど荒らしのレスは徹底無視。後でまとめて削除依頼&通報
選手ヲタ同士の中傷合戦はダメ!絶対
★基本的にsage age厨は無視
- 298 :ID:+U9pUQ4k0:2006/02/01(水) 14:19:12 ID:Y2GGFJ2A0
- >>287
分かりました
自分の好みと最近の噂を織り交ぜつつ、
できるだけ少ない出費でという前提で以下の通りです。
システムは4−2−3−1
キーパーはカシージャス
最終ラインは左からブラボかロベカル、エルゲラ、ラモスかウッディ、シシーニョかサルガド
中盤の底はポールセンとグティかガルシア
左にロビーニョかジダン、トップ下にラウルかグジョンセン、右にジダンかシシーニョ
トップにロナウドかバチスタ
こんな感じですかね
- 299 : :2006/02/01(水) 14:19:20 ID:wu+XaRzv0
- ジダンが右とか言ってる奴も相当アフォだな
試合見てから物言おうぜ、フランスでもいいから。
- 300 :い:2006/02/01(水) 14:19:21 ID:1w8vYc/y0
- さげ忘れすまん
- 301 :゛:2006/02/01(水) 14:20:53 ID:8EnBon1aO
- >291 だから02の時のバルサにおけるガウショは大した事ないが、04の時のバルサで真の実力をみせたんだろ?点数とか関係ないんだって
- 302 : :2006/02/01(水) 14:22:35 ID:UekqWQ4bO
- >>301
ロナウジーニョがはいって流れるようなパスが見られなくなった気がするのはおれだけ?
- 303 : :2006/02/01(水) 14:23:38 ID:zohHAyMy0
- ラウルこそ世界最高の選手
合う選手だけ獲得すれば確実に3冠確実
ボールの受け方を見るだけで分かる
馬鹿なイタリア人取るペレスを代えなければレアルの真の復活は無い
監督達はラウルのすばらしさを理解しているからこそ使い続けている
アンチは氏ね
- 304 : :2006/02/01(水) 14:24:25 ID:o3/VObYc0
- >>298
カロがやってる事とそう変わらないですね
グティが前か後ろかってだけで
プラスベッカムを外してるだけ
それが高い理想ですか。マジだとしてもネタだとしてもつまらん
- 305 :ID:+U9pUQ4k0:2006/02/01(水) 14:26:59 ID:Y2GGFJ2A0
- >>298
現時点でのぼくの理想ですが、
今の4−1−4−1やロナウドをトップにした4−1−4−1より上なのは明らかだとしても、
00−01や02−03にはとても敵いませんね。
当時のチームの素晴らしさを再確認しました。
ビデオに撮っておいて良かったです。
- 306 :-:2006/02/01(水) 14:28:09 ID:H2h6GKFC0
- ああ何年か前に、ラウールにチェルシーが120億のオファー出した時にレアルのフロントはラウールを売っちゃえばよかったんだよ。
いまごろ後悔しているんだろうなーペレスさんは・・・
- 307 : :2006/02/01(水) 14:28:26 ID:UekqWQ4bO
- ジズーが右ですか。そうですか。
- 308 : :2006/02/01(水) 14:29:44 ID:sSeZSduB0
- >>306
ラウル売ったらペレスはソシオに解任されるだろ。
- 309 :-:2006/02/01(水) 14:30:38 ID:H2h6GKFC0
- たしかに02-03シーズンのレアルの攻撃力は一番やばかった!!
- 310 : :2006/02/01(水) 14:31:08 ID:o3/VObYc0
- >>305
その当時のメンバーと今のメンバーは違うんだよ
お前はグティを後ろで使えと言ってるだけでやろうとしてることは同じ
4231だろうが4141だろうが同じなんだよ
強いていうならグティを前で使える4141の方がいい
カロだって最初は4231で行こうとしてた
でもトップ下に良い選手が揃ってるからそこに2枚置いたんだよ
- 311 :-:2006/02/01(水) 14:31:44 ID:H2h6GKFC0
- >>308
そのソシオもラウールを見限りだしましたよ。
- 312 : :2006/02/01(水) 14:34:49 ID:R6+3cumc0
- ID:H2h6GKFC0
ユーベヲタは巣に帰れよ。
- 313 : :2006/02/01(水) 14:34:53 ID:GmLZdOxf0
- Aコールは来るのかな?
コールとシシーニョならボランチは2枚いた方が生きそうだけど
前線にいい選手いるなら仕方ないかな
- 314 :い:2006/02/01(水) 14:36:21 ID:1w8vYc/y0
- とりあえず公平な目(実績、活躍)から見た感じだと
ロナウド(3シーズン連続20得点以上をマーク、確実にゴールを奪う純粋な9番。
アシストも多く数字上は申し分ないがチームバランスを崩しかねない。)
ラウール(10年で手に入れたタイトル、栄光、信頼は計り知れない。真のマドリスタ。
しかしすでに全盛期は終わり動きも鈍い、一瞬の閃きとサポーターを味方につける
力はまだ健在。)
- 315 : :2006/02/01(水) 14:36:35 ID:gL5F9ULi0
- ここは釣堀か
今だにラウルが使えるなんて書き込んでるのは信者と荒らしだけ
落ち着けよ
- 316 : :2006/02/01(水) 14:42:34 ID:GmLZdOxf0
- http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20060201&a=20060201-00000018-spnavi-spo
ズラタンきたらラウルはマジでヤバイのかな?
- 317 : :2006/02/01(水) 14:45:02 ID:sSeZSduB0
- そもそもイブラヒモビッチを獲る必要性がない。
- 318 :ID:+U9pUQ4k0:2006/02/01(水) 14:45:08 ID:Y2GGFJ2A0
- >>304
お金をいくら使っても良いなら、もっと違う選手構成をお見せできますよ。
しかし、そんな実現性の低いものに何の意味があるのでしょう?
それこそウイイレじゃないですか?
>>298でぼくが書いたものより低い出費で、
それ以上に強いチームができるというお考えがあれば、教えていただきたいものです。
煽り抜きに。
>>310
今の4−1−4−1の構造的欠陥は明らかじゃないんですか?
言うまでもなく、中盤の底の攻守における機能不全です。
守りではグラベセンの左右ががら空き。
攻めでは低い位置からの丁寧なビルドアップの欠損。
よって攻め手はカウンターと単発攻撃。
要はカロになっても基本は大差なしなんですよ。
たしかに4−1−4−1の理論的特徴は高い位置に多くの人員を割いて、
そこからプレスを掛けることであり、その姿勢も伺えますが、
それが試合を通して実現できていない以上、このシステムを評価することは無理ですね。
やはり中盤の底には2枚置くべきですよ。
レドンドクラスのスーパーな選手がいれば別ですが。
カロが4−1−4−1をやってるのはトップ下に2枚置きたいからではなく、
守りに長じたボランチ不在で、中盤の底でボールが取れないのであれば、
いっそのこともっと前で獲ろうという意図だと思われます。
ただ、すでに述べたように、それができていないのが現実です。
- 319 : :2006/02/01(水) 14:46:38 ID:UekqWQ4bO
- 会社は大丈夫なの?
- 320 : :2006/02/01(水) 14:50:36 ID:dPOYXQX50
- グジョンセンってのが驚きだよな 選手は機械ではないぞ
グジョンセンは間違いなく一流選手だけど、リーガも未経験だし
言葉とか生活とかいきなりの変化に耐えられるのか?
お母さんとかお父さんに「ねぇねぇ、僕グジョが欲しい」って言っても買えるモンではないぞ
- 321 :ID:+U9pUQ4k0:2006/02/01(水) 14:53:22 ID:Y2GGFJ2A0
- >>320
素行に難があることが見え見えのカッサーノやズラタンの獲得ネタにはしゃげる人たちはあなたの目にどう映りますか?
しかも、ズラタンに掛かる費用のことを考えたことがありますか?
グジョンセン獲得ネタの方が遥かに有意義です。
- 322 : :2006/02/01(水) 14:56:25 ID:OG2iLWeC0
- グジョンセンはそんなに安いのか?
- 323 : :2006/02/01(水) 14:57:20 ID:dPOYXQX50
- 油に選手を強奪される事があっても、油のチームから引っ張ってくるのは至難の業
- 324 :R:2006/02/01(水) 14:57:59 ID:FFeLuspR0
- グジョンセンはモウリーニョが放したがらいんじゃないかな・・・
まぁ俺もパス取られてばっかりのベッカムより、
シシーニョ+サルガドの方が攻守のバランスやポゼッション重視する上でいいような気がするけどな。
あと個人的には中盤でバチスタを使って欲しいのだが・・・
あいつは今のグティみたいな位置でこそ活きる気がするのだが。
- 325 : :2006/02/01(水) 14:58:04 ID:o3/VObYc0
- >カロが4−1−4−1をやってるのはトップ下に2枚置きたいからではなく
カロは攻撃の選手が多いからトップ下を2枚置いてると言ってる
それと高い位置からプレスは効いてると思うが
バチスタがプレスをかけると同時に、サイドの選手も連動出来ている
それを可能にするスタミナも練習メニューで組まれてるし
まだ就任して1ヶ月だぞ?完璧にやれって方がおかしい。少なくとも可能性は感じるね。
00-01シーズンだってマケレレとエルゲラのWボランチだったけど
エルゲラががんがん上がってたからマケレレがほとんど一人で潰しやスペースを埋めたりしてたし
- 326 :あ:2006/02/01(水) 15:02:55 ID:7qvkyy2AO
- ズラタンとカッサーノとアドリアーノとカカでいいじゃん セリエで固めよ
- 327 : :2006/02/01(水) 15:03:37 ID:dPOYXQX50
- クレクレとイラネイラネの極みだよな
- 328 : :2006/02/01(水) 15:04:16 ID:1tOHd61r0
- だいたい門外漢がそういうことを言い出すんだけどな
あとラウルファンかw
- 329 : :2006/02/01(水) 15:19:43 ID:welJ6scR0
- 複雑に絡み合った問題は、たった1つの簡単な方法で解決すると言うことはあり得ない。
誰か一人選手を替える、フォーメーションを机上の論理で4-1-4-1だの4-2-3-1だのに変える。
ってだけで劇的に良くなるなんて事は絶対にない。
小さな問題の積み重ね何だから、それを少しずつ解決する以外無い。
成果を上げているんだから、カロやんは正しいと言える。
少なくとも>ID:+U9pUQ4k0 よりはな。
- 330 :メチ:2006/02/01(水) 15:21:30 ID:iD2Wz8k7O
- ジズーを右サイドに、って言った奴全員出てこい
- 331 : :2006/02/01(水) 15:29:50 ID:UekqWQ4bO
- >>329
(・∀・)イイコトイッタ!!
- 332 : :2006/02/01(水) 15:31:12 ID:G82W50HH0
- 今攻撃も全然うまく行ってないし、相変わらずジダン、ロナウド頼みだからなあ。
ラウルの重要性が改めて証明されたね。
- 333 :ID:+U9pUQ4k0:2006/02/01(水) 15:44:19 ID:Y2GGFJ2A0
- >>325
>カロは攻撃の選手が多いからトップ下を2枚置いてると言ってる
屁理屈と思われるでしょうが、ぼくは監督の発言は鵜呑みにはしませんね。
>高い位置からプレスは効いてる
前半の序盤だけですよね。
上下動ができなくなると、セルタ戦のように好き放題に回されます。
可能性は感じるとおっしゃってますが、ぼくには限界が見えたように感じました。
ただカロをことさらに否定する気はありませんけどね。
機動力ある潰し屋がおらず、
ベッカムを使わないといけない現状ではあれが精一杯でしょうから。
>>329
マケレレがいれば、一変しますよ。
- 334 : :2006/02/01(水) 15:47:44 ID:LYdyq0Ag0
- >333
お薬の時間だよ お母さんと一緒に帰りなさい
- 335 : :2006/02/01(水) 15:49:46 ID:hkropPnu0
- いつもより必死なラウル叩きが展開されててワロタ
何か理由でもあるのかと思って、各サイトを回ってたら、
↓こんなのが見つかって、さらにワロタ
・ラウル驚異的速度で回復、まもなく復帰へ
・カッサーノ、ポドルスキーとの交換要員
・ポールセン獲得か
これらのニュースがどういった層に反感を与えるか、
導き出される答えは一つだもんなぁ
- 336 : :2006/02/01(水) 15:51:40 ID:9q8+KtG20
- >>335
ん、イタリアオタって言いたいのか?
ポールセンがイタリア絡みで何かあったっけ?
- 337 : :2006/02/01(水) 15:57:27 ID:UekqWQ4bO
- ヒント:トッティ、カカ
- 338 : :2006/02/01(水) 16:00:28 ID:9q8+KtG20
- ぶちキレさせたあの選手のことかぁぁああああああああぁ
- 339 :/:2006/02/01(水) 16:16:54 ID:GSjfeuen0
- ん? なんかさわがしいなぁ。ラウルさいこー。
- 340 : :2006/02/01(水) 16:37:06 ID:gL5F9ULi0
- >>335
お前の方が必死
わざわざラウル叩きを荒らしのせいにして
たしかに大方は荒らしだろうが、マドリーファンの中でもすでにラウルを見限ってる奴はたくさんいるよ
- 341 : :2006/02/01(水) 17:00:40 ID:PkyONh9N0
- 最近ラウルラウルって書く人多いけど
ゲームから入るとそうなるの?
昔はラウールが普通だったよね?
- 342 :-:2006/02/01(水) 17:02:22 ID:/0dEdAoY0
- ゲームでもラウールです。
- 343 : :2006/02/01(水) 17:02:55 ID:PkyONh9N0
- んじゃ、ラウルってどっからきてんの?
- 344 :-:2006/02/01(水) 17:04:56 ID:/0dEdAoY0
- 発音からじゃないの?
- 345 : :2006/02/01(水) 17:09:50 ID:bUMlsdjV0
- 315 名前: 投稿日:2006/02/01(水) 14:36:35 ID:gL5F9ULi0
ここは釣堀か
今だにラウルが使えるなんて書き込んでるのは信者と荒らしだけ
落ち着けよ
340 名前: 投稿日:2006/02/01(水) 16:37:06 ID:gL5F9ULi0
>>335
お前の方が必死
わざわざラウル叩きを荒らしのせいにして
たしかに大方は荒らしだろうが、マドリーファンの中でもすでにラウルを見限ってる奴はたくさんいるよ
- 346 : :2006/02/01(水) 17:17:37 ID:ANxE4Du/0
- ラウールは人気あるね。
ロナウドやジダンがわざわざイタリアから移籍を望むようなクラブの生え抜きだもんね。
人気あって当然か。
- 347 : :2006/02/01(水) 17:23:11 ID:bUMlsdjV0
- >>346
人気というか、ジダンやロナウドやベッカムがいくら活躍してもレアルは強くならないどころか、
かえってボロボロになっていくのに、
ラウルさえ活躍すれば、レアルが強くなるという現実がアンチ魂に火を付ける。
終いにはラウルを否定したいがために、
カロのサッカーをポゼションサッカーとかまで捏造する。
ポゼションサッカーというのはラウルを中心とした02−03までのレアルのサッカーのことです!
- 348 : :2006/02/01(水) 17:57:01 ID:1tOHd61r0
- ラウルファン引っ込んでて良いよ
- 349 : :2006/02/01(水) 17:59:52 ID:ViBDr3NF0
- ラウルが復帰すると、今のグティかジダンの位置になるのか?
ロナウドがトップで下にロビーニョ・ジダン・ラウル・ベッカム?
カッサーノにしろバチスタにしろ、前目の選手がいっぱいいるからTOも難しいな
- 350 : :2006/02/01(水) 18:09:56 ID:p2qrr/xgO
- ラウールって誰?
WOWOWで放送し初めてからスペインリーグ見てるけど、
そんな選手が活躍してるのは見たことない。
- 351 : :2006/02/01(水) 18:16:02 ID:jtk+Ji+/0
- みんなラウールのことで頭がいっぱいなんだね☆
- 352 :・:2006/02/01(水) 18:18:04 ID:P3JywT7DO
- BSから見てたオレはちょい勝ち組
- 353 : :2006/02/01(水) 18:24:43 ID:06gAx4uT0
- 右サイドの話題は不毛な感じだな。
ベッカムが低い位置にいて、SBがガンガン上がるなんてケイロスの頃だって
やってたじゃん。それができなくなったのはチーム全体がヘタレたから。
今はいいけど、ちょっと失速すればベッカムがSBより低い位置にいるなんて
あまりにも危険な状態だと思うんだけど。
この間のセルタ戦だってシルバがサイドからシュート狙えるほどベッカムの守備は
ゆるかったわけだし、カシージャスのおかげで助かったんだからね。
- 354 :初心者:2006/02/01(水) 18:26:30 ID:SOcE3MYXO
- くだらない質問なんだけどレアルって黒字なの?儲かってるのかな?
- 355 : :2006/02/01(水) 18:26:30 ID:05oEiyscO
- みんなラウル好きだね。ラウルの事になるとスレ消費が速いからすぐ分かる。うんうん、俺もラウル好きだよ、今のチーム状況に合うかなーん
- 356 : :2006/02/01(水) 18:30:17 ID:sSeZSduB0
- >>354
儲かりまくりです
- 357 :pp:2006/02/01(水) 18:35:33 ID:1RH0lxZg0
- >>マケレレがいれば、一変しますよ。
あんたモウリーニョ?ww
- 358 : :2006/02/01(水) 18:36:37 ID:UekqWQ4bO
- >>354
(表面上は)儲かりまくりです
- 359 :_:2006/02/01(水) 18:38:36 ID:SnUF4k1G0
- 儲かってるがチェルシーの財力にはかないません
- 360 : :2006/02/01(水) 18:42:45 ID:jtk+Ji+/0
- それは別にいいんじゃないの?
- 361 : :2006/02/01(水) 18:43:48 ID:6xAw3Wkq0
- ラウル大人気wwwwww
俺としては復帰は素直に嬉しいな
エンパテネタだが、ウッディいいねぇ。頼もしいわ
実際にDFとしての能力は相当に高いと思うよ
怪我が多いのが難点だが、コイツが試合に出ると守備がマシになる
- 362 : :2006/02/01(水) 18:46:24 ID:0DXHw+9G0
- >>361
そうおもうよ
- 363 :R:2006/02/01(水) 18:47:15 ID:FFeLuspR0
- 確かチェルシーはすごい赤字だったな。
すぽるとで画面の下に流れるニュースで見たが、確か200億円とかだっけ?
まだプレーしてないラウルをああだこうだ言っても仕方ない。
プレーした後で批評すればいいじゃん。
個人的にはコンディション不良の今のロナウドよりは使えると思ってるが。
- 364 : :2006/02/01(水) 18:48:40 ID:0DXHw+9G0
- >>363
ロナウドもカロやんの新フォメではまだプレーしてないような・・・
- 365 :柳沢敦 ◆gLo7a3IgfY :2006/02/01(水) 18:49:10 ID:gAZFnjJ/0
- >>314
>>314
>>314
>>314
>>314
> とりあえず公平な目(実績、活躍)から見た感じだと
>
> ロナウド(3シーズン連続20得点以上をマーク、確実にゴールを奪う純粋な9番。
> アシストも多く数字上は申し分ないがチームバランスを崩しかねない。)
>
> ラウール(10年で手に入れたタイトル、栄光、信頼は計り知れない。真のマドリスタ。
> しかしすでに全盛期は終わり動きも鈍い、一瞬の閃きとサポーターを味方につける
> 力はまだ健在。)
>
- 366 :_:2006/02/01(水) 18:49:46 ID:9lj+oiic0
- 赤字280億だとよ,>チェルスキー
- 367 : :2006/02/01(水) 18:49:51 ID:rbNdPQiAO
- レアルはユニフォーム売れるしツアーやるし儲かる
どっかのクラブみたいに大富豪が金出さないでも大丈夫
- 368 :ユーベ:2006/02/01(水) 18:50:49 ID:gGuv5XppO
- 糞まどりー
いちいち物欲しそうな目でユーベの選手ばっかり狙ってんじゃねーよ、ハイエナ軍団
自国に糞みたいな選手しかいないなら、プレミヤの選手でも物色しててくれ
ジェラードとかルーニーとかいるだろ?(´,_ゝ`)プ
- 369 : :2006/02/01(水) 18:51:43 ID:6xAw3Wkq0
- よく知らないけど、チェルシーって赤字でも問題ないんじゃないの?
アブラヒモヴィッチだったっけ?奴の道楽みたいなもんでしょ
- 370 :.:2006/02/01(水) 18:57:24 ID:gGuv5XppO
- >>367
金さえ儲かれば何でもやっていいってもんじゃねぇんだよ糞ゴミ
サッカー界全体の風土が糞まどりーのせいで汚されてるっていい加減気付けや
貴様ら糞軍団にはすでにロビーニョ様やらカッサーノ様(笑)やらカスール様(笑)やらベッコム様やら、スーパーな選手がたくさんいるじゃねぇか
- 371 : :2006/02/01(水) 18:57:55 ID:05oEiyscO
- レアルの2005年の利益は335億で世界一利益を上げているんだよん。
- 372 : :2006/02/01(水) 19:00:03 ID:0DXHw+9G0
- >>370
あれれ
アスのネタ記事に釣られてきちゃったみたいだねぇ
トマス・ロンセロも困ったもんだ
- 373 : :2006/02/01(水) 19:00:55 ID:35ied6LK0
- 冫─' ~  ̄´^-、
/ 丶
/ ノ、
/ /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
| 丿 ミ
| 彡 ____ ____ ミ/
ゝ_//| |⌒| |ヽゞ
|tゝ \__/_ \__/ | | __________
ヽノ /\_/\ |ノ /
ゝ /ヽ───‐ヽ / / ちょっと前に1000億募金しましたが何か。
/|ヽ ヽ──' / <
/ | \  ̄ / \
/ ヽ ‐-  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 374 : :2006/02/01(水) 19:02:28 ID:sSeZSduB0
- >>370
ユベントスのドーピングのが酷い
- 375 :/:2006/02/01(水) 19:06:59 ID:GSjfeuen0
- うるせぇなぁ。らうるさいこー
- 376 : :2006/02/01(水) 19:37:42 ID:rbNdPQiAO
- バチスタよりカッサーノ先発さしたほうがいいだろ
- 377 : :2006/02/01(水) 19:53:05 ID:HFKutq2X0
- >>369
油にとっては200億なんてはした金
- 378 : :2006/02/01(水) 20:15:59 ID:rbNdPQiAO
- はした金なら俺に一億くれよ
- 379 : :2006/02/01(水) 20:46:59 ID:jtk+Ji+/0
- チェルシーとかどうでもいいよ。
別に財力が一番である必要全然ないんだし。
- 380 :゛:2006/02/01(水) 21:04:07 ID:8EnBon1aO
- マドリ歴10年だが、いつからかリーガ>セリエ、、みたいな風潮になったな、、今でこそレアルマドリーの知名度は疑いようがないが、10年前は海外厨(セリエヲタ)でさえチーム名すら知らなかったのに。。
こういう複雑な背景があってレアルスレが荒らされてる部分もあるだろう実際
- 381 : :2006/02/01(水) 21:22:12 ID:bUMlsdjV0
- セリエオタは数字厨や結果厨だからな
ラウルの偉大さが理解できないんだよ
例えば03−04の開幕戦のロナウドのアシストからのベッカムのゴール
セリエオタが称えるのはこの二人
しかし、実はその直前のプレーにこそサッカーの醍醐味が詰まっていたことに連中は気づいてない
すなわちロナウドが左から持ち込んで、
内に出したボールを的確な角度と速度でロナウドに落したラウルのワンタッチプレー
これがいかにハイレベルかセリエ厨には理解できない
可哀相な人たちなんです
- 382 : :2006/02/01(水) 21:26:59 ID:m20mKH0s0
- 可哀想なのは果たして誰か・・・
- 383 : :2006/02/01(水) 21:29:23 ID:AOdOio5o0
- >10年前は海外厨(セリエヲタ)でさえチーム名すら知らなかったのに
それはいいすぎ。
だけど完全に下に見られてたのは確かだね。
富樫がスペインがヨーロッパで好調だった時
ちょっとヨーロッパで好調になったくらいでリーグの価値は簡単に上がるもんじゃないって
顔引きつらせて言ってたのをハッキリ覚えてる。
- 384 : :2006/02/01(水) 21:32:33 ID:AOdOio5o0
- それが
ファンを騙ったかと思えばID変えてアンチとして暴れるような人が
常駐する今は完全に妬まれる立場になったからだろうな。
- 385 : :2006/02/01(水) 21:33:42 ID:bUMlsdjV0
- ラウルの落しと言えば、こんなこともあったな
いつかのチャリティーマッチ
ロナウジーニョ選抜対シェフチェンコ選抜だったかな
ジーニョ側のゴール前の超密集地帯をジダンがラウルとのワンツーで抜けて、
キーパーをおちょくりまくる遊びプレーがあったんだが、
このスレや実況ではジダンマンセーレスばかりwwww
挙げ句の果てには、どっかの厨が「今日の試合、ラウルいた?」とか煽る始末
ちょっとでもサッカーをやったことがあるなら、
ジダンからのワンを受けたラウルのヒールでの絶妙な落しの神さが分かるはずなのに、
誰も指摘しないwww
こういうラウルの何気ない超絶技巧は連中の目には難しすぎたらしい
可哀相な人たちなんです
- 386 : :2006/02/01(水) 21:33:43 ID:YcXKoVaO0
- ユーベファンが暴れてるな
ズラタンは頂いたも同然か
本人のコメントが聞きたいな
- 387 : :2006/02/01(水) 21:36:21 ID:m20mKH0s0
- つーかまじイラネ。
誰を外すんだよ。
- 388 : :2006/02/01(水) 21:38:24 ID:YcXKoVaO0
- >>387
ロナウド
外すというか放出
チェルシーかインテルに売ってしまえ
両方ともFW欲しいんだろ
まあチェルシー言ってくれたら嬉しいな
- 389 : :2006/02/01(水) 21:41:03 ID:bUMlsdjV0
- ブラ紐
ロビーニョ ラウル シシーニョ
ガゴ ポールセン
Rカルロス サルガド
ラモス エルゲラ
カシージャス
はい、マドリ復活・三冠確実
- 390 : :2006/02/01(水) 21:44:04 ID:sSeZSduB0
- だからイブラヒモビッチいらねえって
- 391 : :2006/02/01(水) 21:48:32 ID:YcXKoVaO0
- ずらたん
ドリブルキング バーリの天才 貴公子
レドンド2世 エースキラー
A・コール ウッディー イケメン・ラモス シシーニョ
聖イケル
うはwガラクティコ復活www
- 392 : :2006/02/01(水) 21:49:37 ID:05oEiyscO
- うんいらない。点取らないよ、今年はわずか4?ゴールだったかな
- 393 : :2006/02/01(水) 21:49:42 ID:bUMlsdjV0
- >>389のフォメは惚れ惚れするな
世界最高のキーパー
世界最高峰の右サイドバック
世界最高の展開系CB
世界最高峰のフィジカル系CB
元世界最高の左SB
世界最高峰の潰し屋
世界最高のオーガナイザー系ピボーテ候補
世界最高峰の右ウイング
世界最高の9.5番
世界最高峰の左ウイング
世界最高のポスト系9番
かつてこれほどまでに完璧な布陣があっただろうか(注:ボスケマドリを除く)
- 394 : :2006/02/01(水) 21:51:34 ID:oqW3xdLq0
- これは荒らしなの?
- 395 : :2006/02/01(水) 21:51:40 ID:nnQUZSbf0
- ロナウド メフート・ゴンザレス
ロビーニョ ラウル ベッカム
パブロ・ガルシア グラベセン
コール サルガド
ラモス エルゲラ
カシージャス
はい、マドリ復活・三冠確実
- 396 : :2006/02/01(水) 21:51:58 ID:OmENsD+wO
- >>388
インテルもチェルシーもマルティンスやドログバがアフリカネーションズでいないから欲しいだけ。
冬の移籍は終わってしまえばどっちもFWなんかいらねぇだろ。
- 397 : :2006/02/01(水) 21:54:47 ID:bUMlsdjV0
- >>395
メフート・ゴンザレスout
ロサントス・オマールin
- 398 : :2006/02/01(水) 21:55:47 ID:R6+3cumc0
- >>394
どうみても荒らしなのであぼーんしましょう。
- 399 : :2006/02/01(水) 21:56:15 ID:bUMlsdjV0
- いけね
ロサントス・オマールなんて言っても、このスレじゃ知ってる奴はいねーな
- 400 : :2006/02/01(水) 21:58:41 ID:nnQUZSbf0
- >>399
リーガの審判ってことはわかるが、どういう人かは知らん。
例えばセリエでパパレスタが笛を吹くとあるチームは勝てない、みたいな。
- 401 : :2006/02/01(水) 22:00:19 ID:YcXKoVaO0
- >>396
特にチェルシーは欲しがってるよ
あそこは唯一世界的なCFが足りない
夏にはクレスポ退団必至だしね
そのためエトーやF・トーレスにアプローチかけてる
まあモウリーニョがロナウド嫌いっぽいからわからんが・・・
インテルも元同僚がいっぱいで環境もいい
- 402 : :2006/02/01(水) 22:00:36 ID:bUMlsdjV0
- >>400
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&q=%83%8D%83T%83%93%83g%83X%81E%83I%83%7D%81%5B%83%8B+%83N%83%89%83V%83R+%83%8A%83o%83E%83h+%83S%81%5B%83%8B+%83G%83%8B%83Q%83%89&lr=
- 403 : :2006/02/01(水) 22:02:25 ID:ieriH9O40
- ロナウドとラウルの復帰マダー?
- 404 : :2006/02/01(水) 22:05:21 ID:nnQUZSbf0
- >>402
d。
バスク人なのに、やるね、この人。
- 405 : :2006/02/01(水) 22:07:02 ID:YcXKoVaO0
- http://sports.livedoor.com/football/world/detail?id=2985704
イブラヒモビッチに何が・・・
>またここに来てチームスタッフとの確執も取り沙汰され、問題は体調面だけでないのでは?という噂まで聞かれ始めている。
ズラタン(;´Д`)ハァハァ
- 406 :ぐてぃ ◆GUTInxXAlQ :2006/02/01(水) 22:12:08 ID:spEVm8EQ0
- ∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● | ズラタン!ズラタン!
| ( _●_) ミ
彡、 * |∪| 、
/ __ ヽノ 、`\_
(___) /ヽ____)
| /
(( | /\ \ ))
) ) ) )
( \ ( \
\_) \_)
- 407 : :2006/02/01(水) 22:13:55 ID:UekqWQ4bO
- ここは腐っとる…
本当にファンの人はどこへ行ってしまったんだろうか…
- 408 :晒し:2006/02/01(水) 22:16:39 ID:/qaHThGKO
- 選手獲得の話題しか盛り上がらないスレ
- 409 : :2006/02/01(水) 22:19:30 ID:1OCPXc7d0
-
カッサーノ ロナウド
ロビーニョ バラック エメルソン ベッカム
ザンブロッタ キヴ ラモス シシーニョ
カシージャス
控え:イブラヒモビッチ、ヴィエラ、カンナバーロ、サルガド、ブッフォン
- 410 : :2006/02/01(水) 22:24:30 ID:w088+sQa0
- グティ
マクマナマン ラウル フィーゴ
エルゲラ マケレレ
Rカルロス サルガド
カランカ イエロ
カシージャス
- 411 : :2006/02/01(水) 22:25:44 ID:w088+sQa0
- ロナウド
ジダン ラウル フィーゴ
グティ マケレレ
Rカルロス サルガド
エルゲラ イエロ
カシージャス
- 412 : :2006/02/01(水) 22:28:51 ID:w088+sQa0
-
アネルカ モリエンテス
ラウル
Rカルロス レドンド マッカ サルガド
カランカ カンポ
エルゲラ
カシージャス
- 413 : :2006/02/01(水) 22:31:06 ID:qQLzEFCPO
- >>409
リザーブ強すぎてワロタww
- 414 : :2006/02/01(水) 22:31:11 ID:w088+sQa0
- ミヤトビッチ モリエンテス
ラウル レドンド セードルフ カランブー
ロベカル イエロ サンチス パヌッチ
イルクナー
- 415 : :2006/02/01(水) 22:34:22 ID:zbO3ghfd0
- >>414
そん時はマドリのファンだった
今はアンチやってるw
- 416 : :2006/02/01(水) 22:34:42 ID:U3Zo0xTK0
- ズラタンいらねえからトニにしろ。
あれこそ真の9番。
- 417 :あそ:2006/02/01(水) 22:35:43 ID:hP8qig9IO
- あそ
- 418 : :2006/02/01(水) 22:37:38 ID:qQLzEFCPO
- >>416
年齢(ry
- 419 :m9(^Д^)プギャー:2006/02/01(水) 22:37:55 ID:KDRNzr75O
- >真の9番
レアルスレならではのレスwwww
- 420 : :2006/02/01(水) 22:38:11 ID:YcXKoVaO0
- 公式にズラタンの移籍話に対するコメントきた
誰か訳よろ
- 421 :_:2006/02/01(水) 22:49:23 ID:SnUF4k1G0
- >>420
レアル・マドリードはイブラヒモビッチの代理人の声明を否定
- 422 : :2006/02/01(水) 22:49:26 ID:E63yqPXn0
- モウリーニョはロナウドは取りに行かないだろ 賞味期限わずかだし
むしろ今シーズン末にズラタン狙われる
- 423 : :2006/02/01(水) 22:49:32 ID:AOdOio5o0
- >>415
アンチ=ファンだよ。
君はマドリの大ファンってことだよw
- 424 : :2006/02/01(水) 23:04:53 ID:6xAw3Wkq0
- う〜ん、カロやん最高だwロナウドに色々言ったみたいだね
よく「動かない、運動量が少ない」って批判されるけど
逆に言えば運動量さえなんとかすれば、ロナウドには何一つとして不満は無いよ
どうみても世界最高のストライカーです。ヘディングが弱いのも、あの得点力なら許せるし
なんとかなんねーかな
- 425 : :2006/02/01(水) 23:12:31 ID:E63yqPXn0
- 以前から言われるけど、ロナウドの爆発力は守備あんまりしないでスタミナ温存させてるからだよね
運動量と決定力の両方を彼に求めるのは酷っすよ
- 426 : :2006/02/01(水) 23:18:30 ID:PV6ei9Um0
- ベッカム様がホビーニョめっさ巧い
そのうちすんごい大物になるよってホビーニョ褒めちぎってるらしい
- 427 :/:2006/02/01(水) 23:24:04 ID:GSjfeuen0
- ホビーニョはいいよ。クラぺセンのわがままをどうにかしてくれ。
- 428 : :2006/02/01(水) 23:33:07 ID:6xAw3Wkq0
- >>425
守備しないのは全く問題無いんだが、せめてサイドに流れてくれるぐらいは
やってほしいなぁ。たま〜にやってるけど、それでも全然少ない
なんつーか、走らなくても点取れる事を覚えてしまって怠けてる感じがする
グラベセンは確実に夏に出てくだろ。あまりヒドイ扱いをした記憶が無いけど
なんかマドリを嫌ってるよね。リーガが肌に合わないのかな
- 429 : :2006/02/01(水) 23:40:28 ID:PV6ei9Um0
- 寒いとこから憧れてスペインにきてはみたけど
そのくだけすぎた生活やサッカーのスタイルに合わないで
気に病む人多いよ。
グロンキアとかミュラーとかラーションは家族がそう。
トミーは真面目そうだから耐えられないかもね。
マドリのふざけた環境がw
- 430 : :2006/02/01(水) 23:40:30 ID:toTz9qiD0
- ロナウドみたいなデランドロの有り方も間違ってないんだけど
ライバルのバルサには守備も得点も両立してるアイツがいるしな〜。
ぼやきたくなる気持ちもわからんでもない。
- 431 : :2006/02/01(水) 23:41:40 ID:PV6ei9Um0
- >>430
問題起こして嫌われてるあの人のこと?
- 432 : :2006/02/01(水) 23:43:08 ID:toTz9qiD0
- そうそう。問題起こしては謝って、更に問題を起こしては謝ってるあの人のこと。
- 433 : :2006/02/01(水) 23:44:18 ID:PV6ei9Um0
- 結局ageるような人にレスしてすまそ。
- 434 : :2006/02/01(水) 23:44:26 ID:nnQUZSbf0
- ( 'ー`) 【━┏】
- 435 : :2006/02/01(水) 23:52:35 ID:toTz9qiD0
- わざとじゃないんだよ。。。スマソ。
- 436 : :2006/02/01(水) 23:52:53 ID:ndNa0l/B0
- ユーベにラウルを売ってズラタン獲得できないのか?
ユーベに疫病神を売り払え
- 437 : :2006/02/01(水) 23:55:12 ID:PV6ei9Um0
- >>436
君またラウールのこと考えてたんだ
- 438 :/:2006/02/01(水) 23:58:10 ID:GSjfeuen0
- >>436
きみもいっしょにラウルを応援しよう!
- 439 : :2006/02/01(水) 23:58:23 ID:7pUoLgCv0
- ラウルオタのせいでまたこうなったか
ラウルオタは選手スレでマンセーしまくって満足していてください
- 440 : :2006/02/02(木) 00:00:19 ID:PV6ei9Um0
- >>439
ID変えてまでラウールにまつわる話をしにくる・・・君のラウール好きには頭が下がるよ
- 441 : :2006/02/02(木) 00:10:03 ID:ViC5jLbW0
- agesageでどうこう言うのなら荒らしを相手に駄弁るなやこのボケ。謝って損した。
スレ汚しすまん。寝ます。
- 442 : :2006/02/02(木) 00:12:20 ID:VipqizQS0
- 嫌い嫌いって言ってる香具師に
本当は好きなんでしょって言うと
何も言えなくなるもんでしょ。
実際ちょっとおとなしくなってるし。
- 443 : :2006/02/02(木) 00:20:11 ID:nKaN9HQt0
- >>442
大嫌いです^^
- 444 : :2006/02/02(木) 00:24:39 ID:Ef2xvm2+0
- 443はツンデレ
- 445 : :2006/02/02(木) 00:32:16 ID:RKLF3X7t0
- エロイマスコットだな
- 446 : :2006/02/02(木) 00:44:12 ID:uiB+OzXgO
- 高校生ぶっ飛ばすよ 調子こいてると
- 447 :ssssssssssssssssss:2006/02/02(木) 00:49:05 ID:4UoKXqHZ0
- sssssssssssssssss
- 448 : :2006/02/02(木) 00:55:27 ID:TKXTU4pF0
- 今の主要三大リーグで調子いいとこと悪いとこ挙げてみない?
意見ヨロ
ユーベ →
ミラン →
インテル →
チェルシー →
アーセナル →
マンU →
マドリー →
バルサ →
- 449 : :2006/02/02(木) 00:58:31 ID:LnyDKOtS0
- >>448
このスレでやる意味が分からないので
勝手にスレ立ててやってください。
- 450 : :2006/02/02(木) 01:06:13 ID:qGa9t+bh0
- >>448
消えてくれ
- 451 : :2006/02/02(木) 01:07:52 ID:RYVPr5660
- TKXTU4pF0 → 調子悪い
- 452 : :2006/02/02(木) 01:13:51 ID:v3LNXkG20
- >>442
VIPなお方だ
- 453 : :2006/02/02(木) 01:20:14 ID:hhHKHofE0
- 正直、金を払ってまでロナウドを獲りたいビッグクラブはない。
ロナウドはカタールあたりに行けばいいよ。
- 454 : :2006/02/02(木) 01:22:48 ID:IHD1R0vR0
- ズラタンきたら、ぼくファンやめます。
ちなみに話題のスペインの至宝ですが
CLの二戦目でリードした状況で途中出場
グティout inラウル
ファーズトプレイは、とりあえず
パブロガルシアのカバーリングするくらいゆったり復帰でいい。
- 455 : :2006/02/02(木) 01:27:20 ID:1Qcapcz80
- 正直、金をもらってもラウルを引き受けたいビッククラブはいない。
ラウルはタイリーグあたりに行けばいいよ。
- 456 : :2006/02/02(木) 01:27:25 ID:a+qfYyeq0
- 異様に伸びてるとオモタら、またラウルネタかよ・・・・
監督だって試してから判断するのに、素人が試されてもいない選手を活躍できるとかできないとか言っても
そんなのホントに薄っぺらな根拠だと思うのだがなぁ・・・
それにしても、このスレがラウルネタで荒れた日は決まって不思議な事に
バルサスレが過疎ってるんだな、これが。俺はこっちの方が面白いわ。
- 457 : :2006/02/02(木) 01:30:18 ID:0Hae4Hgb0
- >>456
それ本当かよw
最高だなw
- 458 :457:2006/02/02(木) 01:37:09 ID:0Hae4Hgb0
- 本当だ・・
昨日一日で見ると・・
マドリスレ 439+65=504
バルサスレ 59
駄目だ寒気がする
- 459 :R:2006/02/02(木) 01:43:11 ID:BNzS4aP50
- 最近はずっとバルサスレの方が伸びてたのにな。
ラウルファン代表が来たからだよ。
ラウルの話題は盛り上がるなぁ。
- 460 : :2006/02/02(木) 02:30:22 ID:Cz+dxR8fO
- ズラタン欲しい
- 461 : :2006/02/02(木) 02:36:34 ID:qGa9t+bh0
- 試合があってもあまり伸びないことが多い。
なぜならファンでもないし、Wowowにも入ってないヤツばっかだから
なんでもない日にヲタ、ウイイレ厨、釣り師、お客さんとかで異常にスレが伸びる
それがこのスレw
- 462 :_:2006/02/02(木) 02:40:34 ID:Ppe27Uk40
- ズラタン獲ったら真っ先にカッサーノと対立しそうだ。ポジションもかぶってるし、性格的にも。
- 463 : :2006/02/02(木) 02:43:46 ID:LnyDKOtS0
- >>461
試合あるときや荒らしが来ない時は大体1日に100レスぐらい。
それが普通でほかのスレも大体同じぐらいだからファンが少ないってわけじゃない。
昨日みたいにお客がいっぱい来ると伸びる。
大体昨日で300レスは消費しただろ。
- 464 : :2006/02/02(木) 03:02:00 ID:a+qfYyeq0
- >>463
レス数で判断できないのがこのスレ。普段からお客率高いからね。
ファン実数が少ないことは試合の実況スレで一番よく分かる。
- 465 : :2006/02/02(木) 03:05:27 ID:WzMfXZrV0
- WOWOWに金落としたくないからネットで見てるんだよ
- 466 : :2006/02/02(木) 03:08:04 ID:LnyDKOtS0
- >>464
WOWOWは録画が多いから実況スレなんか行かないだろ。
ネタバレされるかもしれないのに。
俺はLIVEの時でも集中して試合見たいからあまり行かないぞ。
- 467 : :2006/02/02(木) 03:09:54 ID:XNzPEwyp0
- 試合の実況スレなんて行くわけねーだろ
WOWOWは録画だぞ。結果をバラされるのが怖いんだよ
- 468 :、:2006/02/02(木) 03:22:44 ID:iXyfksi1O
- でも、このスレって、WOWOW放送後でも書き込み少ないよね
バルサスレは結構盛り上がってるのに
てか、金落としたくないって奴はどこまで貧乏なんだ?
趣味の為に5000円も払えないのか
- 469 : :2006/02/02(木) 03:32:58 ID:zpg2GliJ0
- バルサオタ氏ね。わざわざ出張してくるな。
- 470 : :2006/02/02(木) 03:54:38 ID:a+qfYyeq0
- >>466
実況スレ行くか行かないかは個人的な問題っしょw
どこのファンだって行く奴も行かない奴もいるんだから。
例えば同条件のバルサヲタと比べても、圧倒的に行く奴の数が少ないってことは、
残念なことだがそれだけファンが少ないってことだべ・・・・。
こんなこと言うと、俺もバルサオタ史ねと言われそうだが・・・・
- 471 : :2006/02/02(木) 03:56:40 ID:N0A8Hpgp0
- >>470
バルサヲタ氏ね
- 472 : :2006/02/02(木) 04:00:24 ID:a+qfYyeq0
- >>471
お前、ストレート杉w
- 473 :名無しさん:2006/02/02(木) 04:02:16 ID:N0A8Hpgp0
- >>472
「押すなよ!絶対押すなよ!」と一緒だろwwww
- 474 : :2006/02/02(木) 04:44:14 ID:5/I2PYRRO
- まあ、どんな業界業種でも第2勢力(のファン)はネット上では団結して最大勢力になるから。
サッカー、バルサ、阪神、アップル、任天堂
- 475 : :2006/02/02(木) 05:54:58 ID:itWYu2sO0
- やけに伸びてると思ったら昨日はラウルファン代表のアホが来てたんだね・・・
久しぶりに見たもんで、なんか吐き気したよ。
- 476 : :2006/02/02(木) 07:08:19 ID:c9U4PEfM0
- ラウルファンってバルサオタなの?
- 477 : :2006/02/02(木) 07:37:56 ID:WsHBsq1X0
- 渦中のズラタン一発退場&ユーベ敗退ですか・・・。
マドリーはカシージャス対元第二ゴールキーパーになりそうだ。
- 478 : :2006/02/02(木) 07:40:33 ID:wnjMfWKM0
- コパクラシコはなさげか。
若干楽になったかな、と思う反面残念でもあるな。
歯茎がサスペンションな分もしかしたらバルサの方が楽だった可能性もあるけど。
- 479 : :2006/02/02(木) 07:46:26 ID:WsHBsq1X0
- ロナウジーニョ、エトーは出ないからねぇ。。
サラゴサの方が危ないわな・・・。
- 480 : :2006/02/02(木) 07:46:54 ID:KqHH16TS0
- 普通にバルサよりサラゴサのが強いだろ。
しかも決勝がデポルだったら最もきついコパになるな。案外CLのが楽かもよ。
- 481 : :2006/02/02(木) 07:58:08 ID:a+qfYyeq0
- バルサ敗退。
国王杯次はサラゴサとなりました。
- 482 : :2006/02/02(木) 07:58:13 ID:WsHBsq1X0
- デポルは敗退してるだろ?
バルサ勝ち越したものの敗退・・・
サラゴサにはホームで全勝してるもののアウェーでは・・・
アーセナルよりサラゴサ怖ひ・・・
- 483 : :2006/02/02(木) 08:01:04 ID:fBrovGdj0
- サラゴサキタワァ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆
- 484 : :2006/02/02(木) 08:02:53 ID:a+qfYyeq0
- 確かにイケメン無しならバルサの方がよさ気だったね
でもま、クラシコはクラシコで消耗するしね。
- 485 : :2006/02/02(木) 08:04:41 ID:Evi3gfVO0
- デポルが勝ち抜けじゃないか?
コパはこれからハラハラしてきそうだ・・・
しかしガナどうしちゃったこれ
- 486 : :2006/02/02(木) 08:08:07 ID:WsHBsq1X0
- スマソ
デポルだった。。
てか決勝どこでやるの?
デポル100周年記念で今度はマドリーがそちらに行ってリベンジですか。
- 487 :、:2006/02/02(木) 08:11:03 ID:k/tjOgQ5O
- バルサ来てほしかったな
バルサが崩れるとしたら日程的に2月がたぶんラストチャンスだから消耗して大崩れして欲しかったんだが
- 488 : :2006/02/02(木) 08:15:19 ID:KqHH16TS0
- 去年みたいに4発ぶち込まれるのが怖かったんだろ。
バルサってどん底状態のマドリーには勝てるけど普通の状態のマドリーには勝てないからねえ。
- 489 : :2006/02/02(木) 08:20:37 ID:6mr13jKQO
- 話違うけどさ、レアルマドリードTVでペレスに質問するアス紙代表にビックリした
- 490 : :2006/02/02(木) 08:44:09 ID:CHg6iyK50
- レアルマドリtvって何処でやってるの?スカパ?
- 491 : :2006/02/02(木) 08:49:22 ID:itWYu2sO0
- バルサ負けたか・・・ちと残念。
それにしても某バルサファンサイトの審判叩きはすさまじいな。
- 492 : :2006/02/02(木) 09:17:03 ID:TKXTU4pF0
- バルサとやりたかったな〜
変にモチベーション高いサラゴサのほうがイヤだね
でもコパ獲れそうじゃね?
無冠だけは避けてくれ
- 493 : :2006/02/02(木) 10:20:38 ID:HJc1TiE90
- バルサにリベンジしたかったけどなあ・・・
でも、まだまだ再建途中だから、チームの安定のためには当たらない方がいいかもね。
正直、今の段階ではまだ勝てないと思う。
チームが固まって4月くらいになれば、カンプノウでもあるいは。。。
- 494 :あ:2006/02/02(木) 10:21:55 ID:MFcmD/yt0
- FWは点取ってなんぼ、ズラタンなんかいらねぇからロナウドを磨け
いやロナウドにこれ以上求めることはないか
- 495 : :2006/02/02(木) 11:44:55 ID:uiB+OzXgO
- CLあるしバルサとしては負けたほうがよかったんじゃないか?
チェルシー戦の前にレアルとなんかやったら間違いなく本気でくるだろうしそんなとこでお互い消耗するよりよかったよ
- 496 : :2006/02/02(木) 12:01:24 ID:TKXTU4pF0
- なんでバルサヲタが負け惜しみいいに来てるんだよ
ロナウジーニョやプジョルの必死さみたらそんなこといえないだろ
- 497 :::2006/02/02(木) 12:09:41 ID:Ej+dIgaa0
- バルサが負けてくれたおかげでレアルのスペイン杯の優勝の確立が上がったぜ。
リーグは恐らくバルサでCLも優勝はきつそうだからスペイン杯は絶対とっと
かないとまずい
- 498 : :2006/02/02(木) 12:10:45 ID:RZ0urWLY0
- マジで国王杯は勝ってほしいわ
最後にタイトル取ったのいつだよ
- 499 : :2006/02/02(木) 12:12:56 ID:bkM4gkFd0
- ベッカムとロナウドがきてからなんかおかしくなった、、。
- 500 : :2006/02/02(木) 12:14:50 ID:RZ0urWLY0
- それ言うと荒れるだろうが
- 501 : :2006/02/02(木) 12:15:40 ID:TKXTU4pF0
- オサスナは決勝であたりたかった
2年前のあの出来事から歯車が狂いだした
今度はリベンジしてまた栄光の道を歩むことを望む
- 502 : :2006/02/02(木) 12:26:35 ID:6mr13jKQO
- オ、オサスナっすか
- 503 : :2006/02/02(木) 12:27:45 ID:TKXTU4pF0
- サラゴサ
- 504 : :2006/02/02(木) 12:32:41 ID:C6iNrU4l0
- ガジェッティはもういないぜ
- 505 :::2006/02/02(木) 12:36:13 ID:Ej+dIgaa0
- >>499>>500
これだけは言わせて、ロナウドは別にいいとして、
ベッカムが来てからのレアルは・・・・
- 506 : :2006/02/02(木) 12:53:09 ID:6mr13jKQO
- >>505
いや、マケレレの穴を埋めれなかったからだって話で決定しております。
- 507 : :2006/02/02(木) 12:59:18 ID:PyaK96eZ0
- >.>505
自分のblogででも叫べ。
誰も止めん。
>>506
ま、そのとおりなんだけど、それじゃ荒れないから、つまらないんだろ。
- 508 : :2006/02/02(木) 13:02:22 ID:XNzPEwyp0
- >>506
だな、ベッカムに関してはそれで結論出てたハズ
クラシコはならずか・・・少し残念だが
ここまできたからには国王杯は獲ってくれ
カピタン間に合わねーかなぁ
- 509 :ラウルファン代表=マドリファン代表:2006/02/02(木) 13:21:39 ID:LS9fDPTB0
- >>506
補足するならば、
マケレレの穴を埋めらず、チームがラウルを活かせなくなったから
これだろ。
>>508
ラウルの復帰はアーセナルとのセカンドレグらしいな。
ロペス・カロとその配下の選手たちにとっては真価を問われるわけだ。
ラウルという至宝をどう活かし、内容と結果の両立したサッカーを展開するか?
ボスケはこの課題に模範回答を提示し、マドリ黄金期を築いた。
ケイロスやルシェはこの課題をクリアできずにマドリを崩壊させた。
果たしてロペスカロはいかにってとこだな。
- 510 :死ね:2006/02/02(木) 13:23:10 ID:5/I2PYRRO
- ↑死ね
- 511 : :2006/02/02(木) 13:35:58 ID:6mr13jKQO
- >>509
頼む、こっちでやってくれ
◆◇ "07" Raul Gonzalez Blanco 10 ◇◆
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1122285140/
- 512 : :2006/02/02(木) 13:38:26 ID:uiB+OzXgO
- ベッカムの守備能力は高校生並みだよ
ただボール持ってる人に走って近づいてるだけ
プレスのかけ方下手すぎ
- 513 :ラウルファン代表=マドリファン代表:2006/02/02(木) 13:41:27 ID:LS9fDPTB0
- >>476
ラウルファンはまず第一に純粋なマドリオタだろ。
バルサも好きって奴もいるだろうけどな。
バルサオタからすれば、ラウルの評価はすこぶる高い。
まぁ、当然だが。
ちなみに意外に思う奴がいそうだが、イタリアメディアの間でもラウルの評価は高い。
ユーロ04ではスペインメディアはラウルに対し戦犯という謂れなき批判を展開したが、
イタリアメディアはラウルを概ね肯定的に捉えてた。
特にギリシャ戦は絶賛。
>>511
俺は選手個人スレは好きじゃなくてな。
そもそもマドリファン代表も兼ねる俺がなぜ本スレにいてはならないのか?
ナンセンスすぎて言葉も出ない。
>>512
いや、ワントラップ目を狙う動きなんかは良いセンいってるぞ。
だが、攻撃センスのなさは終わってる。
そこが問題なんだよ。
- 514 : :2006/02/02(木) 13:46:38 ID:6mr13jKQO
- >>513
マドリファン代表って名乗ったもん勝ちだったんだな
- 515 :ラウルファン代表=マドリファン代表:2006/02/02(木) 13:49:37 ID:LS9fDPTB0
- >>514
突っ込み所はそこだろうな。
もちろん俺的にも適任者がいればマドリファン代表の方の座は禅譲する気はある。
しかし、いかんせん誰もいない。
俺が名乗り続けるしかないだろうよ。
- 516 : :2006/02/02(木) 13:51:22 ID:B+xm6rLT0
- 終わってるのはラウルだから、安心してくれ。
- 517 :ラウルファン代表=マドリファン代表:2006/02/02(木) 13:52:19 ID:LS9fDPTB0
- 代表の座を禅譲した際にはどう名乗ろうかな?
正統派マドリファン
超高純度マドリファン
マドリファンの鏡
この辺か?
- 518 :ラウルファン代表=マドリファン代表:2006/02/02(木) 13:52:45 ID:LS9fDPTB0
- >>516
リハビリプロジェクトは終わりつつあるな。
- 519 : :2006/02/02(木) 13:53:47 ID:6mr13jKQO
- 二番目が良いと思う
個人的にはマドリファン代表よりも二番目が良い
- 520 : :2006/02/02(木) 13:54:03 ID:SvlYCnWQO
- またラウルファン代表来たのかよ…
もうちょっと来る間隔を空けてくれ
お前が来るとスレが荒れる
- 521 : :2006/02/02(木) 13:54:43 ID:ZriPl9VJ0
- >>515
おいおい、ラウルはどうみてもユーロ2004の戦犯だろ
- 522 : :2006/02/02(木) 14:00:43 ID:5/I2PYRRO
- ラウールはユーロ2004の3試合で枠内シュートがなんとゼロ
絶好球もスカブリするし、ラウールヲタはビセンテを何故か批判してた。
- 523 : :2006/02/02(木) 14:00:50 ID:RZ0urWLY0
- まあ無得点だったから叩かれても仕方がない
ただモリエンテスへのアシストは綺麗だったな
- 524 :ラウルファン代表=マドリファン代表:2006/02/02(木) 14:02:29 ID:LS9fDPTB0
- >>519
了解した。
マドリファン代表の座を俺から継承する適任者が現れた暁には、
俺はラウルファン代表=超高純度マドリファンで行くわ。
>>520
そう言われてもな。
俺はスレを荒らしたり、露骨な煽り方をした経歴はないはずだ。
問われるべきは俺に反応する人間の側だな。
>>521 >>522 >>523
表面的な見方をすればそう見えないこともない。
なにしろ世界最高のダブルボランチと世界最高の両ウイングがいたのに、
あのパフォーマンスしかできなかったからな。
だが、それはケイロスによって乱されまくったリズム感と酷使されまくった披露度の影響だ。
そう考えると、そんな劣悪な条件でよくぞあれだけやって、
スペインを実質3位に導いたものだということになる。
- 525 : :2006/02/02(木) 14:05:54 ID:RZ0urWLY0
- >>524
お前が誰にでも反応するから荒れるんだろ
- 526 : :2006/02/02(木) 14:07:55 ID:JIc3WsJ/0
- >>524
お、久しぶりだな、実質3位(わらい)
現実は敗退
- 527 : :2006/02/02(木) 14:11:36 ID:A+jNfCmo0
- >>524
実質3位ってw
その心を聴かせてもらおうか
- 528 :ラウルファン代表=マドリファン代表:2006/02/02(木) 14:18:40 ID:LS9fDPTB0
- >>525
だから、それは俺の反応に反応した奴に言えよ。
>>526
すべてのコンペティションにおいて優勝者以外はみな敗者なんだ。
重要なのは敗北の質。
スペインは次の順序で戦いを進める。
1、美しく勝つこと
2、美しく負けること
3、無様に負けても、美しさの予感(あるいは敗北の美学)を抱かせること
このいずれかが達成されれば、スペインとしては成功なんだよ。
少なくとも、失敗ではない。
ここが内容無視の勝利至上主義国との違いな。
奴等は負けても何も残らない。
戦った選手たちにとってはもちろん、見る者の心にも。
>>527
優勝国に引き分け、準優勝国と接戦を展開したからに決まってるだろ。
- 529 : :2006/02/02(木) 14:21:33 ID:JIc3WsJ/0
- >>528
それ聞き飽きたなぁ…
ん…?それじゃラウルはスペイン代表失格じゃんw
- 530 :ラウルファン代表=マドリファン代表:2006/02/02(木) 14:24:44 ID:LS9fDPTB0
- >>529
確かに何度も繰り返した主張ではあるな。
よって、もうここでは繰り返すのはよそう。
詳しく知りたい者は過去ログを当たってくれ。
>ラウルはスペイン代表失格
一応理由くらいは聞いておいてやるか。
- 531 :、:2006/02/02(木) 14:27:11 ID:k/tjOgQ5O
- 誰かラウルファン代表専用スレ立てろいいかげんマジでウザイ
- 532 :ラウルファン代表のファン=マドリファン代表のファン:2006/02/02(木) 14:28:24 ID:0vMAi1nM0
- ラウルファン代表(チュウがくせー)の
陰毛のないオチソチソを
指でぷるんぷるんしたい!
でちゃうの?
でちゃうの?
白いの
でちゃうの?
- 533 : :2006/02/02(木) 14:28:50 ID:SvlYCnWQO
- だからお前が来ると
確実に反応するやつがいるんだよ。
反応するやつに言えと言うが
向こうは愉快犯だから意味なし。
まあお前も似たようなもんだがな。
- 534 : :2006/02/02(木) 14:29:19 ID:JIc3WsJ/0
- >>530
いや、ラウルボロボロだったからに決まってんじゃん
酷使されようと何しようと、スペインが美しさを求めているのならラウルは代表を外れるべきだったろ
酷使されたことを理由にしたからと言って、スペインは醜いプレーはだめなんでしょ?
- 535 : :2006/02/02(木) 14:36:39 ID:T65P2GKE0
- >>531
こんな珍カス荒らし目的の奴に別スレ立てても意味がないよ
あぼーんしろよ、あぼーん
確かに何故か真性ラウルヲタと別の荒らしが便乗して調子に乗ってうざいけど
- 536 : :2006/02/02(木) 14:37:31 ID:ZriPl9VJ0
- >>524
でたよ〜ラウルオタの伝家の宝刀すぐに他人のせいにする
しかも実質3位ってなんだ?www
- 537 : :2006/02/02(木) 14:37:45 ID:F7KTYs/U0
- 煽りにレスするのも煽りだから。
どっちも完全に無視でよろ。
- 538 : :2006/02/02(木) 14:46:41 ID:F7KTYs/U0
- ってことで、コパの相手サラゴサに決まったね。
リベンジだな。
前回当たったあの時からマドリはおかしくなった。
だからこそここで勝つとイイきっかけになるだろうし。
- 539 : :2006/02/02(木) 15:21:11 ID:bbBP52bT0
- >>524
あれだけやってってw
無駄に動いて邪魔ばっかして何もしてねーし
てか、2003〜2004とユーロのラウルは、外しまくって苦笑いしてた(されてた)場面しか記憶に無い
まあ、それもケイロスのせいにするんだろうが
- 540 : :2006/02/02(木) 15:28:57 ID:WsHBsq1X0
- こんなにも騒がれるラウルってやっぱ凄いな〜。
俺もこれでサラゴサに勝ったら良い方向にいくと思うよ。
がんばれー。
- 541 : :2006/02/02(木) 15:30:53 ID:PuN1AENB0
- >>530
座を譲るとかどうでもいいけど、「マドリファン”日本”代表」って名乗ってくれよ。
マドリードに友人のいる俺からするとほんとやめてほしいわ。日本代表ってならまだ許すよ。
- 542 : :2006/02/02(木) 15:34:18 ID:tW9MXXqg0
- あげんなカス
- 543 : :2006/02/02(木) 15:35:05 ID:LnyDKOtS0
- 呼び戻そうと必死だなw
- 544 :ラウルファン代表=マドリファン代表:2006/02/02(木) 15:48:34 ID:TqlmbYXO0
- >>534 >>539
おいおい、お前らよく読めよ。
何のために俺が平易な日本語を書いてやってると思ってんだ?
注目すべきはこのフレーズ。
>3、無様に負けても、美しさの予感(あるいは敗北の美学)を抱かせること
美しさの"予感"で良いんだよ。
ラウルが本来の調子だったら、このスペインはさぞ美しかったろうに・・・
これが予感というものだ。
内容無視結果至上主義サッカーからは得られないものでもある。
そして敗北の美学。
02−03終了後、不条理な人事で自分にとって理想的な環境を奪われたラウル。
しかし、彼はそんな逆境の中、己と己の愛するクラブの誇りのために戦い抜いた。
シーズン後には当然疲弊しまくりだ。
試合中にさぼったり、頭突きで自主退場しないんだから当然だよな。
にも関わらず、迫り来るユーロへ向け、己が生を受けた国家のために立ち上がる。
スペクタクルなサッカーで優勝の栄光をその手に掴むために!
結果は負けたかもしれない。
だが、彼が我々に示したこの生き様の何と尊いことか。
それを否定する奴は俺は人として認めないね。
自分の能力不足のくせに逆ギレしてポールセンに唾棄した馬鹿や
シメオネにショボい後ろ蹴りをかましたアホ以下のクズだ。
- 545 :、:2006/02/02(木) 15:59:56 ID:iXyfksi1O
- 屁理屈ばっかでワロタw
- 546 : :2006/02/02(木) 16:08:36 ID:z5TGK14L0
- スペインでもラウルは酷評されてるみたいじゃんw
なぜにそこまでラウルにこだわるんだ
- 547 :ラウルファン代表=マドリファン代表:2006/02/02(木) 16:13:43 ID:TqlmbYXO0
- >>544
ラウルの見せた尊い戦いの記録を追ううえで重要な事項を書き漏らしてた
2004年3月11日 マドリッド列車爆破テロ事件
生粋のマドリー育ちのラウルの心身にこの事件が与えたダメージの深さは
我々部外者が想像することさえ不謹慎に思えてくる・・・
それなのに、果敢に戦い続けたラウル・・・
生きる伝説だな
>>546
かつてラウルが見せてくれたスペクタクルな異次元サッカーが忘れられないから。
そこから遠く離れたマドリが再びそれを取り戻すには、ラウルの復活が欠かせないから。
簡単なことだろ。
- 548 :ラウルファン代表=マドリファン代表:2006/02/02(木) 16:16:19 ID:TqlmbYXO0
- >>546に聞こう
君は自分にとって大切なものや自分の信じるものが他者からの酷評を受けたからといって、
それに対するこだわりを簡単に捨ててしまうようなヘタレなのですか?
ま、人間いろいろいるからな
- 549 : :2006/02/02(木) 16:21:34 ID:CWKxNXHEO
- 生きる伝説と言われるのはイヤだとラウール本人が言ってたような…
- 550 : :2006/02/02(木) 16:25:23 ID:XYxzIFPY0
- ラウルファン代表=マドリファン代表さん
要するにラウル否定派は人間性自体に問題を抱えているというわけですね。
なるほど。
このスレがこんな惨状になってしまったのも彼らの行いゆえなのでしょうね。
あなたのおかげで一気に事情が見えてきました。
- 551 : :2006/02/02(木) 16:25:40 ID:JIc3WsJ/0
- >>548
信じているものの見極めは常にやらないとな
無条件に信じる、変えようとしない事は危険な行為
- 552 :_:2006/02/02(木) 16:27:15 ID:iaK79TF30
- 釣りばっかだな・・・
- 553 :_:2006/02/02(木) 16:30:20 ID:TP+nZl+D0
-
ラウルファン代表=マドリファン代表専用スレ
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1138865375/
- 554 :、:2006/02/02(木) 16:32:09 ID:iXyfksi1O
- 屁理屈ばっかで頭も固いし
前を見ないでいつまでも過去にこだわる辺りが小物っぽいね
こういう奴を煽るとおもしろいな
- 555 : :2006/02/02(木) 16:41:03 ID:XYxzIFPY0
- >>554
>こういう奴を煽るとおもしろいな
ぼくにはラウル否定派がラウルファン代表=マドリファン代表さんにやり込められてるようにしか見えません
- 556 : :2006/02/02(木) 16:51:30 ID:A+jNfCmo0
- >>555
ぼくはあなたが煽ってるようにしか見えません
- 557 : :2006/02/02(木) 16:53:27 ID:itWYu2sO0
- あぼーんばっかり・・・
- 558 : :2006/02/02(木) 17:03:03 ID:C6iNrU4l0
- おまえらがラウルをどう評価しようがどうでもいい
アンチもいちいちラウルファンを否定すんな
- 559 : :2006/02/02(木) 17:06:54 ID:pV5U/wHW0
- さりげなく信者よりの意見w
- 560 : :2006/02/02(木) 17:21:31 ID:PuN1AENB0
- >>544
じゃあ境遇のそっくりなデル・ピエロさんのように
大人しく後進に道を譲ってスーパーサブとして活躍してください、
って言って良いって事か?
- 561 : :2006/02/02(木) 17:41:22 ID:wrD9dcQDO
- ズラタンの1トップが観たかったんだが‥来ないのか
- 562 :/:2006/02/02(木) 18:06:31 ID:vZm89a+f0
- ん? なんかさわがしいなぁ。ラウルさいこー。
- 563 : :2006/02/02(木) 18:08:08 ID:hwLnzWd70
- バルカンの血はいいな
- 564 : :2006/02/02(木) 18:18:20 ID:Loij8Nnd0
- >>547
言ってる事めちゃくちゃだな
お前はラウルオタの最終形態のようだな
- 565 : :2006/02/02(木) 18:31:03 ID:fgMR/K3r0
- イエロがマラガの監督になった
- 566 :/:2006/02/02(木) 18:32:20 ID:vZm89a+f0
- ローマもうまくいってるみたいだね。ビッチも退場か。
- 567 : :2006/02/02(木) 18:32:53 ID:fgMR/K3r0
- ローマがどうなろうと
全く興味ない
- 568 :/:2006/02/02(木) 18:35:55 ID:vZm89a+f0
- いや、カッサーノ来たからちょっと気になってるもんで。
- 569 : :2006/02/02(木) 18:37:20 ID:fgMR/K3r0
- マドリファンなら逆に興味なくなるもんだろ普通
誰だよビッチって
- 570 :_:2006/02/02(木) 19:24:02 ID:NIfhWMY5O
- ズラタンまじで欲しいよ。ミヤトビッチ、スーケル以来のバルカンFW
- 571 :ー:2006/02/02(木) 19:33:53 ID:OmHUA7GYO
- ブラヒモってバルカンの血混じってんだ
- 572 : :2006/02/02(木) 19:34:08 ID:ZFAOyXyY0
- >ミヤトビッチ、スーケル以来のバルカンFW
知ったか乙
- 573 : :2006/02/02(木) 19:37:14 ID:yC9QXNLn0
- >>570
ペリツァとかスルーですか
- 574 :~:2006/02/02(木) 19:43:39 ID:E5hGJEN5O
- FWはもういい
- 575 : :2006/02/02(木) 19:46:20 ID:6mr13jKQO
- コパってフエラからなんだね
少しは有利だ
始めに叩くことができれば…
厳しいか
- 576 :_:2006/02/02(木) 19:46:29 ID:NIfhWMY5O
- 大物限定だよ。ズラタンはバリッチ以来のボスニアの天才。
- 577 : :2006/02/02(木) 19:48:50 ID:PuN1AENB0
- バリッチは禁句でしょ
- 578 : :2006/02/02(木) 19:50:00 ID:LnyDKOtS0
- >>575
勝てなくても点取って引き分けが理想だな。
1-1か2-2だと少しは楽になるかな。
- 579 :ラウル:2006/02/02(木) 20:13:58 ID:B1J2uAVsO
- 生粋のラウリスタとしては一刻も早くラウルに復帰してもらいたい。現状のメンバーじゃ勝ってもあまり喜べない…
- 580 : :2006/02/02(木) 20:24:40 ID:Ef2xvm2+0
- >>579
何がラウリスタだ。ニワカのくせに
- 581 : :2006/02/02(木) 20:30:53 ID:PpzQCHzP0
- ラウルってミヤトビッチとかとやってた頃が一番良かったな
もう得点王とか獲れないでしょう
- 582 :.:2006/02/02(木) 20:48:10 ID:IB4kGe8+O
- ここはラウルヲタと選手欲しい厨の見苦しさしか目立たない糞スレですね
まぁその方がレアルスレに相応しいですが
- 583 : :2006/02/02(木) 21:06:34 ID:TKXTU4pF0
- WSDでスアレスがマドリーのチーム状況をスルーしていた件
木村もこいつも糞ばっかだな
- 584 : :2006/02/02(木) 21:17:33 ID:MTmee8SB0
- 乙部が出演するAVのタイトル有力候補集計
SODあたりから
・バイブドア
・風説の流婦〜糞食詐欺〜
・愛撫とは。
・糞食決算
・美人広報レイプ〜童貞の犯意
・TOB 〜とうとうオマエにぶち込める〜
・オンザエッチ
・日枝 乙部の 裏業務提携
・美人秘書と時間外取引
・東京娼婦取引所U 淫乱女子広報夜の強制捜査
・後方活動でアソコはストップ高
・六本木ヘルス
・姉は一級広報部〜イケない粉飾決算〜
・わたしのM&A 〜マンコ アンド アナル〜
・美人広報〜株が売りなら、体も売るわ〜
- 585 : :2006/02/02(木) 21:23:51 ID:LnyDKOtS0
- >>583
あいつはマドリーが調子よくなるとスルーするからなw
- 586 :_:2006/02/02(木) 21:30:12 ID:8fqjQfRg0
- 今マルカで「サルガドとシシーニョ、どちらがエスパニョール戦に出るべきか?」
というアンケートやっててシシーニョが68%、サルガドが32%だった。
俺はシシーニョ派だけどこんなに大差がついててびっくりしてる
- 587 : :2006/02/02(木) 21:38:41 ID:TKXTU4pF0
- 会長「イブラはユーベに残る」と断言も意味深発言
http://sports.livedoor.com/football/world/detail?id=2993885
- 588 : :2006/02/02(木) 22:17:46 ID:uiB+OzXgO
- サルガドはディフェンスで出て
シシーニョはベッカムの代わりで右サイドハーフで出たほうがいい
ベッカムはいらない
- 589 : :2006/02/02(木) 22:21:45 ID:Cz+dxR8fO
- おめーら下らない言い合いなんてしてないで仕入れてきた情報をちゃっちゃと書き込めよ
こっちはそれだけのためにここに来てんだよ
てめーらのくそくだらねえ言い合いや価値観なんざ知ったこっちゃねえんだよ
役立たずな事ばっか書き込んでねえで少しは俺の役に立てヲタども
おら、目新しい情報順番に書いてけビチグソ
- 590 : :2006/02/02(木) 22:29:51 ID:uiB+OzXgO
- ベッカムよりサルガドとシシーニョのほうがよくない?
- 591 : :2006/02/02(木) 22:30:55 ID:TKXTU4pF0
- >>589
>>401でモウリーニョはロナウドのこと嫌いって言ったがそうでないっぽい
人間的には好きらしいよ
こりゃこの夏マジでロナウドおさらばかも
- 592 : :2006/02/02(木) 22:36:29 ID:LnyDKOtS0
- >>591
ペレスがロナウド好きだから売ることはないよ。
だからカペッロが来ることもない。
>>586
俺はどっち派でもないけどエスパニョール戦はシシーニョを休ませるために
サルガドの方がいいかなって思ってる。
- 593 : :2006/02/02(木) 22:41:36 ID:TKXTU4pF0
- ペレスはわからんよ
カペッロに監督お願いしてるんだから、就任したらロナウドがどうなるかぐらい想像出来るでしょ
http://www.realmadrid.com/addon/img/1eda76288rauldisparap.jpg
↑全快ですか?w
- 594 : :2006/02/02(木) 22:43:38 ID:7DBNMiFa0
- エスパニョールはルイス・ガルシアが左サイドなのかな
>>593
マスコミを全部鵜呑みにしないほうがいいと思う
- 595 : :2006/02/02(木) 22:52:43 ID:n04Exr6F0
- >>588
サルガドが要らない
- 596 : :2006/02/02(木) 23:01:15 ID:zpg2GliJ0
- >>588
サルガドが要らない
- 597 : :2006/02/02(木) 23:03:15 ID:18zOYbBC0
- つーかロビーニョとバティスタが要らない。
- 598 : :2006/02/02(木) 23:03:37 ID:18zOYbBC0
- あとラモスも。
- 599 : :2006/02/02(木) 23:06:06 ID:7DBNMiFa0
- マドリーのためにがんばってる選手はみんな要る
- 600 : :2006/02/02(木) 23:08:14 ID:TKXTU4pF0
- >>598
おまえただこいつらをマドリーに奪われたチームのサポだろ
- 601 : :2006/02/02(木) 23:14:09 ID:CGS8LQjs0
- サルガドかシシーニョかいう設問自体がおかしいな。>MARCA
エスパニョールなめてんな。
- 602 : :2006/02/02(木) 23:18:13 ID:EcSH3QFd0
- 連携を深める為にもシシーニョがスタメンの方がいいだろ
サルガドはもうきつい
- 603 : :2006/02/02(木) 23:24:16 ID:7DBNMiFa0
- 今はまだ左サイドが怖い相手にはシシーニョよりはサルガドがいいと思う。
シシーニョはカロやんを無視してまで上がってたらしいな
自分をアピールするには、攻撃面だったってことかな
なんせ前節はシシーニョのために、トミーもエルゲラもシシーニョのカバーをしなきゃならんぐらいだったじゃなかったか?
あの攻撃はかなり魅力的で大好きだけど、怖すぎるw
- 604 : :2006/02/02(木) 23:38:00 ID:n04Exr6F0
- シシーニョは
「自由に自分のタイミングで上がってよろしい」
とカロに言われてるようだよ
WSM
- 605 : :2006/02/02(木) 23:46:31 ID:7DBNMiFa0
- >>604
あれ、熱○的にシシーニョのインタビュー書いてあったけどな
今どこにもない・・
あれは夢だったのか・・・
- 606 : :2006/02/02(木) 23:53:13 ID:7DBNMiFa0
- ベッカムが朝の練習で怪我だってよ
- 607 : :2006/02/02(木) 23:55:50 ID:7DBNMiFa0
- 何度もすまねぇ
さっき言ってたシシーニョの記事見つけた
http://www.marca.com/edicion/marca/futbol/1a_division/real_madrid/es/desarrollo/614870.html
- 608 : :2006/02/02(木) 23:59:40 ID:TKXTU4pF0
- >>604
んなバカな。試合中「あがるな!自重しろ!」て言われてたのにか?
- 609 : :2006/02/03(金) 00:00:44 ID:n/D6Tkjj0
- >>605
World Soccer Magazine
- 610 : :2006/02/03(金) 00:11:34 ID:ITBIq3li0
- サルガドの良さは守備じゃなくて攻撃
サルガドに守備に比重をおかしたら良さが消えそう
ロベカルとサルガドのコンビなんて、良くも悪くもマドリーらしさがあった
でも今のところシシーニョの方が攻撃力がありそうね
守備に関してはどっちもどっち、あんまり変わらないと思うがどうだろう?
守備意識はサルガドの方がありそうだけどね
- 611 : :2006/02/03(金) 00:15:57 ID:OrVaXQ650
- ペルージャのガウチが詐欺罪で逮捕された
- 612 : :2006/02/03(金) 00:22:18 ID:bOf7eq8n0
- 今更サルガドって・・・
今後の為にシシーニョ使ってた方がいいに決まってるだろ
さっさと売れよ
- 613 : :2006/02/03(金) 00:28:43 ID:OrVaXQ650
- ユーベにいくんじゃないの?
ソラーリみたいな理由で
- 614 : :2006/02/03(金) 01:05:51 ID:xK1K16oG0
- サルガドの良さは運動量と頑丈さ
シシーニョザル守備杉
- 615 : :2006/02/03(金) 01:10:56 ID:Qd7HkJmF0
- シシーニョ、「ビーゴでは殆ど監督の指示に従わなかった・・・」
レアルマドリードのブラジル人サイドバック、シシーニョは、前節のセルタ戦で殆ど監督の指示に従わなかったことを認めて真摯に語りました。
しかしながら、チームにスムーズに溶け込んでいることに満足している様子を見せました。
シシーニョは、ビーゴでのセルタ戦で決勝ゴールを挙げましたが、守備面を軽視したことはロペス・カロ監督を激怒させました。
シシーニョは、サイドバックでありながら頻繁にベッカムとポジション・チェンジを行なっており、水曜日の記者会見で自らの過ちを認めました。
「監督はいつもチーム全体ではかなり話しをしますけど、個別に僕と話すことは一度もありません。
僕らは相手チームのマークに注意を払う必要がありました。僕は、監督の指示に殆ど従わず、専ら攻撃に出ました。試合の終盤、疲れを感じましたね。ミスター(ロペス・カロ監督)が僕を代えたのは賢明でしたね。」と振り返りました。
- 616 : :2006/02/03(金) 01:56:03 ID:3dXY/QL80
- 単純にシシーニョとサルガド使い分ければよい
- 617 : :2006/02/03(金) 02:00:01 ID:Zv51E6yp0
- >>616
それが正解
- 618 : :2006/02/03(金) 02:21:11 ID:Yo/dq8rb0
- 右も左も超攻撃的SBじゃ、バランス悪すぎ
さらにピボーテのグラベセンも攻撃好きだし、守備が安定するハズない
シシーニョに変えてサルガド。トミーに変えてパブロ・ガルシアだと
どうなるんだろう?エスパニョール戦ではそうなるだろうから楽しみだ
- 619 : :2006/02/03(金) 02:34:47 ID:Mke4lutk0
- エスパニョール戦は多分ロナウドも復帰だからいろんな意味で楽しみだな。
上手くいけば守備も安定するし攻撃も機能するだろうしね。
上手くいかなかったら・・・
- 620 : :2006/02/03(金) 02:38:48 ID:Zv51E6yp0
- >>619
ありえるな・・
まぁロナウドヲタには言い訳が出来るんだろうなw
おれはガルシア先生に期待だな
ファールで流れを変えないことだけを祈る
- 621 : :2006/02/03(金) 02:43:55 ID:8arpyC8jO
- マドリvエスパニョール 1‐2
マドリ得点、ロナウド
エスパニョル得点、タームド×2
みたいなスコアだったら笑うな、いや笑えない
まぁ試合を見ればわかるがな
- 622 : :2006/02/03(金) 02:47:09 ID:8arpyC8jO
- タームドって誰だよorz
タムードっすね
- 623 : :2006/02/03(金) 02:51:13 ID:Yo/dq8rb0
- ロナウドはあっさりと点を取りそう。ジダンとグティ、二人のパサーとは相性いいし
ガルシアかー、スピードが無いのが不安だ。かといってラモスの1ボランチは恐ろしいし
ウッドゲイト使ってほしいなー、こいつは本当に凄いと思う
- 624 : :2006/02/03(金) 02:52:27 ID:n/D6Tkjj0
- グラベセンはキックモーション大きすぎて
相手に横からボールかっさわれるの多すぎw
- 625 : :2006/02/03(金) 03:15:27 ID:Mke4lutk0
- ロナウドがどのくらいの調子に戻ってるかだよなー。
アトレチコ戦で怪我する前のコンディションになってくれたらいいんだが。
- 626 : :2006/02/03(金) 03:15:29 ID:awWo0Qb+0
- サラゴサは前の2人&中盤がなかなかの動きをしてる
- 627 :,:2006/02/03(金) 03:43:24 ID:Zd1h8HCQO
- >>593
その写真がラモス瑠偉に見えた。短髪にしないかな。
- 628 :_:2006/02/03(金) 08:11:20 ID:WoIIvIKv0
- >>618
正直今のロベカルは超攻撃的と感じるほどオーバーラップしてないよ。
- 629 : :2006/02/03(金) 08:33:32 ID:YskglkC+0
- やっぱロナウド楽しみだな あいつは怪物だよ
- 630 : :2006/02/03(金) 10:18:25 ID:8RJgh4+P0
- >>613
サルガドだったらユベントスに行ってもマドリーと状況は大して変わりなくねーか?
サブでしか使われないだろ。
- 631 : :2006/02/03(金) 10:21:31 ID:8RJgh4+P0
- >>603
基本はどんなときでもシシーニョだろ。コンディションが悪いときだけサルガド。
サルガドは守備の専門家でもないし。ただ長年の経験があるだけ。
来年になれば完全にポジションを失うな。
- 632 : :2006/02/03(金) 10:23:05 ID:OrVaXQ650
- >>630
サニョルを必死に獲得しようとしてたのはなぜ?
ザンブロッタを右で使っていたのはなぜ?
- 633 :あ:2006/02/03(金) 10:42:30 ID:Vcd3c6oUO
- もうまんたい
無問題
- 634 :る:2006/02/03(金) 10:43:09 ID:Vcd3c6oUO
- 完成
された
- 635 :か:2006/02/03(金) 10:43:47 ID:Vcd3c6oUO
- 回転
レシーブ
- 636 :ど:2006/02/03(金) 10:44:20 ID:Vcd3c6oUO
- 土手
鍋やかん
- 637 :さ:2006/02/03(金) 10:44:57 ID:Vcd3c6oUO
- 戦車を
洗車
- 638 :と:2006/02/03(金) 10:46:44 ID:Vcd3c6oUO
- 馬車が水溜まりで
バシャ
- 639 :か:2006/02/03(金) 10:47:21 ID:Vcd3c6oUO
- 滑車が
カシャ
- 640 :ど:2006/02/03(金) 10:48:22 ID:Vcd3c6oUO
- スクーターを
救った
- 641 :chine:2006/02/03(金) 12:01:25 ID:TQvxyvTF0
- >>633-640
レヴェルの低いレスだな
ド邸脳のビチクソってやつかw
おまえごとき うすっぺらな藁の家が 深遠なる目的の 我らマドリスレ
の砦に 踏み込んで来るんじゃあないッ!!!!!!!!
- 642 : :2006/02/03(金) 12:07:54 ID:OrVaXQ650
- イブラヒモビッチとカッサーノがトレードの可能性?
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20060203&a=20060203-00000007-spnavi-spo
やはりな
この話が出てこないはずがない
- 643 : :2006/02/03(金) 12:30:40 ID:BlpyZxjT0
- ヒント:Corriere dello Sport
- 644 : :2006/02/03(金) 12:41:05 ID:OrVaXQ650
- >>643
いや、妄想というのはわかってるよ
でも可能性はあるだろ?
カッサーノが来たときだってアドリアーノとのトレード要員のために獲ったって噂になったし(あくまでこのスレだけだけどw)
アドリアーノ、ズラタンと交渉するための道具としてカッサーノを獲ったというのなら少しはペレスを見直すな
ダメでも選手として使えばいいし
- 645 : :2006/02/03(金) 12:56:50 ID:V/VVSx/60
- >>644
見直す必要なし、もう前線はいらん
- 646 : :2006/02/03(金) 13:00:53 ID:8arpyC8jO
- といっても、ロナウドの控えがカンテラーノと本職以外の選手しかいないんだよな〜
おれはバチスタで良いけど、結果残さなきゃ厳しいよな
- 647 : :2006/02/03(金) 13:03:02 ID:krfZEm380
- 昔、ラウルワントップとかやってなかったっけ?
あれでいいよ、おもしろいよ
- 648 : :2006/02/03(金) 13:07:20 ID:wpFS65kP0
- いらないのはセカンドトップ系であって、最前線系は不足してるのは明らか。
カッサーノを使ってズラタンが取れるなら普通に文句なしだろ?
まぁ、少し前のポドルスキとの交換ネタにしろ、今回のズラタンとの交換ネタにしろ、
カッサーノやそのヲタにとっては腹立たしい話だろうとは思うが。
というわけで、以降のスレの流れを予想してみた。
↓
いらないのはカッサーノではなくラウル
カッサーノ>>>>越えられない壁>>>>>ラウル
でも、ラウルを引き取ってくれるとこはなくね?
ラウール(笑)
ここでラウルファン代表登場、怒涛の語り
以下、プチ祭が開催
今日もマドリスレは繁盛ってこった
- 649 : :2006/02/03(金) 13:09:10 ID:8arpyC8jO
- あれ?ズラタンってメディアプンタじゃないの?
- 650 : :2006/02/03(金) 13:09:31 ID:V/VVSx/60
- レアルはスター軍団だけど選手個人が脆いんだよな
そう考えると他のクラブよりタレント取ってもいいと思うけど
いい加減DF取らないのはだめだろ、もう1点取られても2点取るサッカー
はできないんだし
- 651 : :2006/02/03(金) 13:12:06 ID:V/VVSx/60
- ちなみに俺はベンチとして入るならラウールは歓迎
スタメンにはもう入らなくてよし、素直にロナウドとカッサーノつかってくれ
- 652 : :2006/02/03(金) 13:16:43 ID:krfZEm380
- そうそう
ロナウドとカッサーノ みてみたい
- 653 : :2006/02/03(金) 13:35:44 ID:MDSfKgVA0
- 現時点でロビーニョ>>>カッサーノなのでありえません
- 654 : :2006/02/03(金) 13:41:21 ID:8arpyC8jO
- ロビーニョは左サイド
カッサーノかラウールで考えてるんてさ意味ないよな
今は1トップでしょうよ
んでアーセナル戦を考えてるなら話は違うけど、その頃に誰が使えるかはわからんから意味ないような
- 655 : :2006/02/03(金) 13:50:53 ID:OrVaXQ650
- ロビーニョはもう左で固定でしょ?
1トップもロナウドかソルダード(バティスタは微妙)
ペレスがアーセナル戦のピッチにラウルが立っているかもと発言
アーセナルの守備はここ以上にお粗末でミスが目立つ。それに足も遅い
スピードで翻弄して欲しいな。
ロビーニョ、ロナウド、カッサーノの同時起用キボン
- 656 : :2006/02/03(金) 13:52:25 ID:8arpyC8jO
- ペレスのインタビューの抜粋みると、カロやんが契約延長の可能性有りそうだな
国王杯を取ったら確実だろうが容易じゃないからな…
カロやんみたいなサッカー狂は長期契約であっても仕事振りは変わらんような気がするな
- 657 : :2006/02/03(金) 14:17:35 ID:OrVaXQ650
- >>656
どうなんだろうね
国王杯よりもCLじゃないか?
ベスト4に残れば文句なしで続投だろうけど・・・
ベスト16ベスト8だったら微妙
アーセナルに負けたら・・・・・
イヤ、負けるはずがない
- 658 :_:2006/02/03(金) 14:30:38 ID:TQvxyvTF0
- ラウル復帰時のDFライン除いた6人は
どんなフォメになってるんだろね。
ロナウド、ラウル、カッサーノ、
ジダン、グティ、ベッカム
ロビーニョ、
+
(ガルシア、グラベセン)
豪華すぎwww
- 659 :野獣:2006/02/03(金) 14:32:59 ID:OrVaXQ650
- (´・ω・`)
- 660 : :2006/02/03(金) 14:43:27 ID:V/VVSx/60
- ラウールの固定概念はずすといろいろな事できて楽しいよな
リザーブなら優秀なんだがなラウール(CLでは使えるし)
- 661 : :2006/02/03(金) 14:46:13 ID:OrVaXQ650
- つーか
>ロナウド、ラウル、カッサーノ、
>ジダン、グティ、ベッカム
>ロビーニョ、
サッカーしらないやつでも名前聞いたことやるってやついっぱいいるだろうな
名前だけが一人歩きしないよう気を付けないとな
- 662 : :2006/02/03(金) 14:51:32 ID:V/VVSx/60
- ベッカムなんか名前だけ知ってる奴は実力はないって言ってる始末だからな
- 663 : :2006/02/03(金) 14:54:37 ID:OrVaXQ650
- そうそう
実力がなくてなんでマドリーのスタメンはれるんだ?
なぜ黄金世代のイングランドのキャプテンをやってるんだ?って話
- 664 : :2006/02/03(金) 14:55:37 ID:MDSfKgVA0
- スポンサーの契約があるから
- 665 : :2006/02/03(金) 15:12:57 ID:Ek3jbNeeO
- カッサーノとイブラヒモビッチのトレードの可能性がある
とか言ってるが、ないだろ
- 666 : :2006/02/03(金) 15:23:55 ID:UmvrThYk0
- ソルダードってマドリっぽい選手ではないね
- 667 : :2006/02/03(金) 15:29:28 ID:hTZsvymy0
- ID:V/VVSx/60
ID:OrVaXQ650
この子たちの会話が微笑ましすぎる件について
他のスレのやつらに知られると、またマドリスレが馬鹿にされるから
今の時間はこのスレを絶対に上げるなよ。
いいな、絶対にだぞ。
- 668 : :2006/02/03(金) 15:32:39 ID:hTZsvymy0
- >>666
ていうか、逆にマドリっぽい選手なんて前線にはラウルとグティしかいないけどな。
- 669 : :2006/02/03(金) 15:37:43 ID:hTZsvymy0
- そういえば、ポルもマドリっぽさとは無縁の選手だったな。
やはりアルフォンソやトテやリキみたいなのがマドリっぽいデランテロだ。
ちなみにリキは被ファール数がリーガ1らしい。
大きく伸びてくれたようで何よりだ。
- 670 :司馬徽:2006/02/03(金) 15:43:58 ID:YskglkC+0
- 臥竜 ホビーニョ
鳳雛 ズラタン
臥竜と鳳雛を手にした者が天下に覇を唱えることができるであろう。
- 671 :pp:2006/02/03(金) 15:44:28 ID:mC4kRSE30
- >>大きく伸びてくれたようで何よりだ
何様のつもり?ww
- 672 :゛:2006/02/03(金) 16:05:42 ID:n8mecwX/O
- マドリに純粋ストライカーは要らない。ズラタンとラウルのコンビなら昔のようなどこからシュートが飛んでくるか分からんような最高のサッカーを魅せてくれるだろう。。
それにラウルヲタもズラタンは結構認めてるはずだから、このスレも荒れなくて済むしな
- 673 : :2006/02/03(金) 16:06:39 ID:hTZsvymy0
- >>671
いや、うちのカンテラ出身の選手が大成しつつあることへの率直な感想ですが何か?
リキはうちを出て良かったよ、ほんと。
今や代表入りも囁かれ、リバポやユナイテッドも関心を寄せるまでになった。
- 674 : :2006/02/03(金) 16:12:03 ID:pcG3jP1v0
- うちのカンテラ
- 675 : :2006/02/03(金) 16:13:30 ID:2gaVXqcn0
- うちのカステラ
- 676 : :2006/02/03(金) 16:16:33 ID:8arpyC8jO
- 出てったカンテラーノがベルナベウで良い感じで迎えられてる覚えはないな
- 677 :ポルティージョ:2006/02/03(金) 16:17:26 ID:/mGtSJEpO
- ラウールを見てると、このチームで成功するには、実力だけじゃなく政治力も必要なんだなと改めて思うね。
- 678 :デイビス氏ね :2006/02/03(金) 16:21:47 ID:SNzeyOKi0
- 中田スレからきたけど
お前らほんとぜーたくだな
- 679 : :2006/02/03(金) 16:23:08 ID:V/VVSx/60
- hTZsvymy0
うちのカンテラなんて発言見られたくないしな、あげないほうがいいねwwww
- 680 : :2006/02/03(金) 16:24:24 ID:hTZsvymy0
- アルフォンソ、ウルサイス、ラウル、アルバロ、グティ、ビクトル(デポル)、
カンビアッソ、トテ、リキ、バルド、ビクトル(バジャドリ)、
ファンフラン、ソルダード、ブラボ、パボン、メヒア、ハビ・ゲレーロ、
ヌネス、ダビド・アガンソ、エトー、リベラ・・・等など
90年代半ば以降、これだけの逸材を排出し続けるうちのカンテラは優秀だよな。
今のカンテラにもソルダード、フラド、ハビ・ガルシア、
デ・ラ・レッド、アルベロア、バルボア、グラネロなんかが控えてるし、
アヤックス、バルサ、マドリ、これが欧州カンテラ御三家だろう。
有効利用率は限りなく低いけどな。
- 681 : :2006/02/03(金) 16:24:31 ID:3RUaNHrY0
- >>669
力はいまやマンUのターゲットになるまでになったな。
- 682 : :2006/02/03(金) 16:25:59 ID:3RUaNHrY0
- >>677
そんなの何処でもそうだ。
- 683 : :2006/02/03(金) 16:26:04 ID:hTZsvymy0
- 次節のうちの試合、土曜だっけ?
- 684 : :2006/02/03(金) 16:28:59 ID:CakueIXg0
- うちのカンテラ
- 685 : :2006/02/03(金) 16:29:00 ID:3RUaNHrY0
- >>670
それじゃずラタンは・・・
- 686 : :2006/02/03(金) 16:29:56 ID:hTZsvymy0
- >>681
リキみたいなああいう複数ポジションがこなせて、
ボールをしっかり持てる選手はユナイテッドは欲しいだろうからな。
リキの保有権の半分はまだうちに残ってて、
移籍金の半分はうちに入るというのも美味しい話だ。
- 687 : :2006/02/03(金) 16:40:05 ID:kp+U8A8/0
- 荒らしか?うちうち言うのは恥ずかしいからやめれ。
- 688 : :2006/02/03(金) 16:41:04 ID:hTZsvymy0
- うちのカンテラと言えば、80年代半ばから90年代初頭のキンタ・デル・ブイトレ。
ブトラゲーニョ、バスケス、サンチス、ミチェル、
ガジェコ、チェンドなどの自前選手を中心に国内リーガを何連覇もし、
国際舞台ではオールスター布陣により欧州最強を誇ったミランと熱戦を演じた。
CLは惜しくも手が届かなかったが、UEFAは2連覇。
やはりうちのカンテラは素晴らしい。
- 689 : :2006/02/03(金) 16:42:38 ID:hTZsvymy0
- >>688
CLじゃなくてCCだな。
- 690 : :2006/02/03(金) 16:42:50 ID:Mke4lutk0
- >>687
荒らしだろ。
あぼーんしとけ。
- 691 : :2006/02/03(金) 16:48:43 ID:hTZsvymy0
- 妄想移籍ネタは垂れ流し放題でうちのカンテラがいかに優秀かという話は荒らし扱い。
凄まじい感覚の持ち主ですね。
それとも、うちのカンテラが優秀という事実が何か気に入らないのでしょうか?
実に不思議ですね。
- 692 : :2006/02/03(金) 16:49:54 ID:8arpyC8jO
- 急に文体が変わったお前が好きだ
- 693 : :2006/02/03(金) 16:52:07 ID:3RUaNHrY0
- >>688
ガジェ"ゴ”でしょ。
外国人の間をつないだ10番だったがリベロやったり漏れも好きだった。
- 694 : :2006/02/03(金) 16:57:53 ID:hTZsvymy0
- >>693
失敬。
ガジェゴだった。
晩年にはウディネに行ったらしいね。
- 695 : :2006/02/03(金) 16:58:55 ID:3RUaNHrY0
- 熱○的にあるコルドバのホセ・マヌエル・ペレス・ゴメスってどんな選手?
- 696 : :2006/02/03(金) 17:06:45 ID:8arpyC8jO
- >>695
ググってもそれらしいのが無かった。
カスティーリャの新戦力だってさ
- 697 : :2006/02/03(金) 17:14:06 ID:MDSfKgVA0
- >>680
すげーな
- 698 : :2006/02/03(金) 17:34:40 ID:jh2NlgZ50
- >>696
ども、ありがと。
- 699 :{:2006/02/03(金) 18:11:34 ID:knPWJfjbO
- マドリはDF弱いのになんでブランブルとかシルベストルのような超一流をとらないんですか?だれか詳しい人教えてください!
- 700 : :2006/02/03(金) 18:26:32 ID:8GP7k+on0
- >>699
ディフェンダーが弱いんじゃなく、チームとしてのディフェンスが弱いんだよ。
この状況が続く限り、どんなCB連れてきても結果は見えてる。
あのカンポすら苦労してたんだぞ。
ブランブルやシルベストルやネスタやリオなんて論外もいいとこだ。
- 701 :pp:2006/02/03(金) 18:27:28 ID:mC4kRSE30
- hTZsvymy0
お前はただの日本人 関係者でもなんでもないんだろ?ww
- 702 : :2006/02/03(金) 18:36:14 ID:7cmJscaQ0
- そんだけマドリーが好きなんだろ、許してやってくれ
- 703 :/:2006/02/03(金) 18:51:36 ID:knPWJfjbO
- >700
釣られるアホがいるとはなWWW
- 704 : :2006/02/03(金) 19:02:44 ID:2laPE+Wk0
- カンポの話持ち出してくるあたりどう見てもネタにノってあげた感じだろ
- 705 : :2006/02/03(金) 19:04:59 ID:2KZ01xgM0
- >>700
そういやカンポって何がいかんかったんだろうなぁ・・・
来た時は、イエロの相方が決まった
今後10年はCBに悩まないとまで言われてたのに
悩ましいやつだったな
- 706 : :2006/02/03(金) 19:06:54 ID:Ek3jbNeeO
- >>703
ニワカは消えろ
- 707 : :2006/02/03(金) 19:29:58 ID:/gopZjJR0
- >>705
髪型とファンタジーあふれるDFがな。
現地のファンには愛玩されていたようだが
- 708 : :2006/02/03(金) 19:42:53 ID:NEcIIVPKO
- 最終ラインから攻撃作れるイエロ的なDFが欲しい。
今そんな奴いる?
- 709 : :2006/02/03(金) 19:43:33 ID:MSHMcTDJ0
- >>708
最近出てるか知らんけどキヴは?
- 710 : :2006/02/03(金) 19:44:57 ID:Drrvzt4t0
- (ι´_ゝ`)<誰じゃ、ワシを呼ぶんは。
- 711 : :2006/02/03(金) 19:45:40 ID:myaT9uYU0
- >708
青とエンジのチームの4番と5番
- 712 : :2006/02/03(金) 19:53:13 ID:NEcIIVPKO
- >>709
ローマ見る機会ないからあんまわからんな…FK蹴れるから充分力ありそう。
>>711
4番はいいけど5番は駄目じゃね?
ラモスの成長に期待か…
今昔の試合見てて、何気にイエロの展開すげーなと思って。
- 713 :_:2006/02/03(金) 19:58:34 ID:BlpyZxjT0
- ラウル、全体練習に参加
レアルマドリードは、2月3日(金)11時からバルデベバスのシウダード
・レアルマドリードでエスパニョール戦(土曜日20時)に備えた最終調整
を非公開で実施。ラウルが、負傷して以来初めて全体練習に参加。個別の
トレーニングを行った後、チームメートに合流。ベッカム、ジダン、
ロビーニョなどと共にロンドをこなしました。また、別メニューで調整
していたセルヒオ・ラモスも全体練習に復帰しました。
- 714 : :2006/02/03(金) 20:29:09 ID:7yOKaxlE0
- ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060203-00000017-spnavi-spo
ベッカムが負傷
- 715 :_:2006/02/03(金) 20:31:04 ID:BlpyZxjT0
- ヒント:金曜日の全体練習
- 716 : :2006/02/03(金) 20:52:45 ID:TxE5zSyZ0
- ロナウド先発で出るようだな。
- 717 : :2006/02/03(金) 20:57:02 ID:BRy2C5TIO
- ロビーニョとバチスタが激しくいらないんだが
特にバチスタは最悪なのになんでスタメンなん?
批判したいわけじゃないけどバチスタはマジわからん
- 718 : :2006/02/03(金) 21:04:57 ID:uQPlwFdp0
- ロビーニョどんどん良くなってるのに
- 719 : :2006/02/03(金) 21:15:07 ID:YskglkC+0
- バチスタはやればできる子だお
- 720 : :2006/02/03(金) 21:21:15 ID:+sJg6jew0
- 風の谷のバチスタ
- 721 : :2006/02/03(金) 21:23:59 ID:kExs2y7H0
- >>720
おまえおもしろいな。
バチスタは最近悪くないだろ。
- 722 : :2006/02/03(金) 21:29:03 ID:OrVaXQ650
- 熱狂的がおもいっきり誤字してるのはスルーですか?
全体練習の参加
- 723 : :2006/02/03(金) 21:38:29 ID:OrVaXQ650
- http://www.realmadrid.com/addon/img/2e1cb6288raul-casillasp.jpg
微笑ましい
http://www.realmadrid.com/addon/img/2e1cb6288raul-cabezap.jpg
完治したみたい
- 724 : :2006/02/03(金) 21:39:37 ID:kExs2y7H0
- ラモスなしかよー。きついな。
- 725 : :2006/02/03(金) 21:45:37 ID:5NEz9cAo0
- 怪我が治っても、2ヶ月も離れてたんだから相当時間掛かるだろうな。
急いで再発せんように慎重にな・・
- 726 : :2006/02/03(金) 22:05:38 ID:Mke4lutk0
- ラモス呼ばれなかったのか。
セントラルはエルゲラとウッディのコンビかな?
- 727 : :2006/02/03(金) 22:09:27 ID:fDILNqCVO
- エルゲラ使うならメヒアの方がマシ
- 728 : :2006/02/03(金) 22:16:56 ID:OrVaXQ650
- しかし、豪華なメンバーだな
ディオゴがベンチ外・・・
ロナウドたのむで〜
- 729 : :2006/02/03(金) 22:18:50 ID:Mke4lutk0
- カロやんはスタメン決めるの大変だろうなw
- 730 : :2006/02/03(金) 22:34:15 ID:kExs2y7H0
- ロナウド先発か・・・
どうなるかな。
- 731 : :2006/02/03(金) 22:35:47 ID:+hejlkoR0
- 4-4-2にすればラウルが帰ってきても無問題
- 732 : :2006/02/03(金) 22:44:33 ID:9TvmrGUG0
- アドリアーノ
ロビーニョ ラウル(カッサノ)
ベッカム
アロンソ バラック
リーセ フェルディナンド ラモス シシーニョ
カシジャス
- 733 :pp:2006/02/03(金) 22:51:43 ID:mC4kRSE30
- ウイイレでもやってろ
- 734 : :2006/02/03(金) 23:59:11 ID:OrVaXQ650
- ファーディナンドねぇ
最近ビッグネームがそろって不調だよね
こいつもネスタもキャンベルも著しく調子落としてる
キャンベルとか凹みすぎて試合途中で泣きながら帰ったとか
そういや今年DF誰か獲るのかな?
スペイン人で若くていいの知ってる?ラモス以外に。
個人的にカルバーリョとか最高なんだが・・・
- 735 : :2006/02/04(土) 00:00:56 ID:Zv51E6yp0
- >>734
DFは飽和状態じゃないでしょうか
- 736 : :2006/02/04(土) 00:02:21 ID:OrVaXQ650
- うーんまあこのチームの場合どこも飽和状態だけどねw
メヒーアとかアルベロアに頑張ってもらうか
- 737 : :2006/02/04(土) 00:04:25 ID:kExs2y7H0
- ピボーテがたりない。
- 738 : :2006/02/04(土) 00:10:59 ID:zcx0WzWk0
- だからガゴとかラウルガルシアとかオウビーニャ狙ってるんでしょ?
ガゴは最高のタレントだね
思ってたより守備も上手かった。1ボランチやってるだけある
補強というより陣営のスリム化のほうが重要かも
前線は1〜2人余ってるから誰かしらこの夏出て行くだろうね
一番人気はバティスタか
その次がロナウド
- 739 : :2006/02/04(土) 00:17:28 ID:93c7pT4H0
- ラウルガルシアってメディアプンタじゃないの?
- 740 : :2006/02/04(土) 00:20:55 ID:zcx0WzWk0
- 横一列にならんだ中盤の真ん中って感じじゃなかったっけ?
イングランド代表みたいな感じの
- 741 : :2006/02/04(土) 00:22:57 ID:93c7pT4H0
- オサスナのフォーメーション探したんだけどなかった。
- 742 : :2006/02/04(土) 00:26:34 ID:93c7pT4H0
- やっぱメディアプンタじゃん。
- 743 : :2006/02/04(土) 00:28:57 ID:9cAhZ6Ca0
- >>742
今はピボーテもこなしてるんじゃなかったかな
- 744 : :2006/02/04(土) 00:31:00 ID:93c7pT4H0
- >>743
そうなの?バルサ戦のコパでは、まえをやってたわ。
- 745 :゛:2006/02/04(土) 00:54:57 ID:9dgUQrAaO
- ロナウド復帰は嬉しいんだが、チームの調子が良いだけに不安だな、、、これで負けたりしたら・・・緊張してきた
- 746 : :2006/02/04(土) 01:15:39 ID:zcx0WzWk0
- 負けないだろ
ほぼベストメンバーだぞ
これで負けるならアーセナルなんか倒せる訳ない
- 747 : :2006/02/04(土) 01:15:49 ID:9cAhZ6Ca0
- ディオゴ・・
- 748 : :2006/02/04(土) 01:17:14 ID:9cAhZ6Ca0
- >>746
ロナウドがトップに入るのは初めてですから・・
- 749 : :2006/02/04(土) 01:23:41 ID:YmWYUbdLO
- ロナウドはベンチからでいいよ
ロビーニョとバチスタがいいからロナウドは今は使わないほうがいい
- 750 : :2006/02/04(土) 01:27:50 ID:dB3OKtba0
- >>749
バチスタさんは守備はするけど得点力が低すぎる
本当にあれでリーガここ二年で38点も取ったとは思えないほどの決定力の低さだ
- 751 : :2006/02/04(土) 01:29:25 ID:8olANifz0
- 所詮、お膳立てが無けりゃ点の取れない香具師
- 752 : :2006/02/04(土) 01:40:32 ID:zcx0WzWk0
- 公式で動いてるラウル見られるよ
- 753 :_:2006/02/04(土) 01:47:38 ID:PZX9s9QeO
- いやいやバチスタは個人技で点取るタイプやろ。セビーリャなんてマドリの半分のお膳立てもないぞ。
守備は強いけどね。
- 754 : :2006/02/04(土) 01:50:34 ID:zcx0WzWk0
- そういやソルダード消えたな
わかりきってたことだがw
- 755 : :2006/02/04(土) 01:57:48 ID:InZxWnO60
- そろそろ本格的にミッドウィークに照準合わせてきたか?
コパも準決勝だし、CLも近いしな。
- 756 : :2006/02/04(土) 02:13:39 ID:EM61VK6W0
- 一時期に比べれば大分マシになったな
悩みの内容が贅沢だよ
- 757 : :2006/02/04(土) 02:36:49 ID:vE6ppz+O0
- ベッカムは大事をとって休ませるかもしれんね
代わりにシシーニョを出場させても、問題があるとは思えない
それにローテーションみたいでいいじゃん
あとロナウドが復帰した現状では、4-1-4-1にこだわる意味も無くなったと思う
一気に戦術の幅が広がった感じ。カロやんが上手いことやってくれることに期待
- 758 :_:2006/02/04(土) 02:46:16 ID:tELsc3crO
- もおサルガドとリンカと平原綾香大嫌い がまんできん あとパボンも あとふてこい顔の大黒 それと逆で愛くるしい顔のロビーニョ最高
- 759 : :2006/02/04(土) 02:50:43 ID:BQSlT60c0
- >>754
そんなもんだって、期待の若手なんて
- 760 : :2006/02/04(土) 03:00:45 ID:iPV73rjI0
- ソルダードはまだまだいけるさ。
今はカスティージャのために頑張ってほすぃ。得点王もげっとしてちょ
- 761 :か:2006/02/04(土) 03:07:30 ID:/lR1/UNsO
- あーあ、ポルティさえいればな・・・
- 762 : :2006/02/04(土) 03:13:44 ID:ipGb9yRH0
- ポルティージョとかソルダードからしてみれば、1部に上がりたくてしょうがないが
上にラウルやロナウドやカッサーノやロビーニョがいれば少しは考えるだろ
他のクラブに行ってもらって、活躍して戻ってきてほしいな
- 763 :/:2006/02/04(土) 03:13:49 ID:u9c2vtCc0
- あれ、いつ試合?
- 764 : :2006/02/04(土) 03:14:56 ID:CKb8y5ih0
- >>763
明日の4時
- 765 :/:2006/02/04(土) 03:16:20 ID:u9c2vtCc0
- >>764
ありがと。
- 766 : :2006/02/04(土) 03:20:21 ID:ipGb9yRH0
- >763
2006年2月5日(日) スペインリーグ第22節 05:55 Rマドリード vs エスパニョール (WOWOW)
- 767 : :2006/02/04(土) 07:44:46 ID:+C3CpSlT0
- しろ
- 768 :_:2006/02/04(土) 08:13:37 ID:u83XwH2p0
- ttp://www.marca.com/edicion/marca/futbol/1a_division/barcelona/es/desarrollo/615546.html
ロナウジーニョ2試合出場停止。エジミウソン、デコも出場停止
ttp://www.realmadrid.com/articulo/arranca_escuela_fundacion_panama_29070.htm
パナマにレアル・マドリード財団のサッカースクールが開校した。代表者は
「ベッカムやロナウドのような素晴らしい選手が育つのが目標」とコメント
ttp://www.as.com/articulo.html?d_date=&xref=20060203dasdaiftb_34&type=Tes&anchor=dasftbB00
ソルダード レアル・マドリードのカデテ在籍時の監督マンディアが指揮する
エルクレスと対戦する
- 769 : :2006/02/04(土) 09:03:27 ID:zcx0WzWk0
- パナマなんかでそんな選手でてくるわけねー
- 770 : :2006/02/04(土) 09:06:41 ID:zcx0WzWk0
- あとウッディーがイングランド代表に呼ばれるかも
キャンベルがやばい状態
とてもサッカーできる心理状態にないらしいよ
- 771 : :2006/02/04(土) 10:24:53 ID:PD3Ed97v0
- >>770
センターバックなんてチームが完成されていればみんなすごく見えるし
ダメならみんなダメに見える。
- 772 : :2006/02/04(土) 10:51:58 ID:s/rfPzEQO
- 出たな知ったか
- 773 : :2006/02/04(土) 11:02:58 ID:zyasEoDe0
- チームが完成されていれば穴は余計に際立つな
- 774 : :2006/02/04(土) 11:45:36 ID:zcx0WzWk0
- エスパニョールはカメニがいないんだね
こりゃラッキー
- 775 : :2006/02/04(土) 12:44:23 ID:0tiODQTAO
- バルサ負けてレアル勝つ
- 776 : :2006/02/04(土) 12:51:10 ID:zcx0WzWk0
- バティスタ先発か
- 777 :/:2006/02/04(土) 12:51:14 ID:u9c2vtCc0
- コパとCL取ってツアー廃止にしたら文句なし。
- 778 : :2006/02/04(土) 13:12:55 ID:5Jsp30PnO
- バチスタはデ・ラ・ペーニャ潰しか
クラッシャー・バチスタにもどるのか
生き残れよ〜
- 779 : :2006/02/04(土) 13:29:36 ID:zcx0WzWk0
- 今日の試合はWOWOWで生でやる?
期待しないでおくか
ダメだったらネットで見よう
- 780 : :2006/02/04(土) 13:34:42 ID:CKb8y5ih0
- >>779
2時間遅れだよ。
来週が多分LIVEでやると思う。
- 781 : :2006/02/04(土) 13:41:15 ID:zcx0WzWk0
- サンクス
さてどうするか
まあ流れに身を任す
- 782 : :2006/02/04(土) 14:20:27 ID:w887ID6KO
- ガゴっていう選手はスピードもあるの?
グラベセンやガルシアよりはあるって程度?
- 783 :ー:2006/02/04(土) 15:59:25 ID:Fj/0mpTVO
- エスパニョール戦は内容良くなって勝ってほしいなぁ
ラモスいないしちょい不安…
- 784 : :2006/02/04(土) 16:05:21 ID:zcx0WzWk0
- >>782
その2人よりはあると思う
ってかタイプが全く違う
ガゴはボールを横からかっさらう感じ
- 785 :カンビアッソ:2006/02/04(土) 16:52:11 ID:LJmo1ely0
- |ω・´)
- 786 :アヒャアヒャ:2006/02/04(土) 17:14:45 ID:YmWYUbdLO
- カッサーノは先発で出してほしいなぁ
もうバチスタ使うのやめろカッサーノでチーム作りしたほうがいいと思うんだけど
- 787 : :2006/02/04(土) 17:42:28 ID:i73WS1ev0
- ラウールガルシア左のインテリオールかと思ってた
- 788 : :2006/02/04(土) 19:42:48 ID:5Jsp30PnO
- 試合前の方が人が少ないってのが、いかにお客が多いスレかを象徴してるな〜
最近のエスパニョール戦はカメニに苦しめられてた感じは有るから、カメニ不在はラッキーだね
問題は守備面だな…
今までギリギリでやってた守備が、ロナウド復帰でどうなるのか
バチスタがデ・ラ・ペーニャをどれだけ抑えれるか
もしガルシアが出るのなら、ガルシアのファールがどんな影響を及ぼすか
こんなとこか
- 789 : :2006/02/04(土) 19:56:40 ID:8olANifz0
- やっぱセルジオがいたころのマドリが一番強かった。
- 790 : :2006/02/04(土) 19:58:03 ID:bCoagDF10
- シェフチェンコよぼうぜ!!
- 791 : :2006/02/04(土) 20:00:29 ID:RbgQ5Fc6O
- 削除以来だしとけ需要ないし
- 792 : :2006/02/04(土) 20:04:12 ID:0tiODQTAO
- 何でWOWOWって生放送してくれないの?
- 793 : :2006/02/04(土) 20:32:08 ID:OsOn847M0
- >>773
カロになってからラモスもウッディもよくなってる。要は監督の能力。
キャラガーとヒーピアもベニテスになってからよくなった。
ヒーピアのような選手でも監督の指揮によっては十分使える選手になる。
- 794 : :2006/02/04(土) 20:33:42 ID:gvAivoep0
- >>792
だから放映権獲るなって言っただろうが。
- 795 : :2006/02/04(土) 20:39:55 ID:OsOn847M0
- 思えばWOWOWになってからずっと無冠だな。
- 796 : :2006/02/04(土) 20:57:58 ID:zcx0WzWk0
- ラウルがチーム練習に合流、そして早速ゴール
http://sports.livedoor.com/marca/spain/detail?id=3014865
>特に彼の復帰を歓迎したのはカシージャス、グティ、ベッカムだった。その後ラウルはミニゲームにも参加。
>華麗なループシュートを決めている。
(*´Д`)ハァハァ
- 797 :_:2006/02/04(土) 21:08:03 ID:hcEOC5so0
- ヒント:ロンド
- 798 : :2006/02/04(土) 21:17:50 ID:CKb8y5ih0
- 今日はジダンかグティが国王杯のために休むのか。
カロやんは本気で狙ってるんだな。
- 799 : :2006/02/04(土) 21:47:39 ID:HYIBZJ0x0
- >>796
ゴール見たいね
- 800 : :2006/02/04(土) 21:59:34 ID:YmWYUbdLO
- 今日は珍しく朝早く起きて見てみようかな
- 801 : :2006/02/04(土) 22:07:21 ID:zcx0WzWk0
- 今日はゴールラッシュがあるよ
豚2点
ロビーニョ1点
ウッディーあたりが1点
4−0で勝つと予想
- 802 : :2006/02/04(土) 22:34:01 ID:zcx0WzWk0
- 予想先発(by熱狂的)
ロナウド
ロビーニョ グティ ベッカム
バティスタ
グラベセン
ロベカル シシーニョ
ウッディー エルゲラ
カシージャス
個人的にグティにかえてカッサーノがいい
- 803 : :2006/02/04(土) 22:41:13 ID:lZ6BEDx30
- グティがいないとパスが出ない
- 804 : :2006/02/04(土) 23:12:57 ID:8olANifz0
- スーパーサブだったころのグティが懐かすぃ
- 805 : :2006/02/04(土) 23:14:34 ID:zcx0WzWk0
- グティは「サブに戻ってもしょうがないし覚悟は出来てる」と発言
大人になったのう
- 806 : :2006/02/04(土) 23:28:24 ID:j+d25m120
- ロビーニョとバティスタってどうよ?
- 807 : :2006/02/04(土) 23:34:21 ID:6HsNz0rB0
- アーセナルのスレが凄いことになってるな・・・
- 808 : :2006/02/04(土) 23:38:13 ID:YmWYUbdLO
- このスレは高校生の荒らしがたまにくるから人いなくなる
まあレアルみたいに強くて人気あると嫉妬されるよね
弱くて大した注文浴びないチームなんか荒らされないし
- 809 : :2006/02/04(土) 23:49:16 ID:zcx0WzWk0
- >>807
アーセナルは怪我人多いね
というかどこも怪我人だらけ
- 810 : :2006/02/04(土) 23:58:15 ID:lKR32YFf0
- グティはラウルにポジション取られても文句言わない。昔からそう。
メディプンで14ゴールあげたのに次のシーズンサブだからね。
- 811 : :2006/02/05(日) 00:01:31 ID:8olANifz0
- 正直、ラウルが戻ってこないほうがチームにとって良いのではないか?
- 812 : :2006/02/05(日) 00:02:27 ID:hJaJ8eMR0
- >>807
怪我人どころか、ぶっ飛んでるな・・
- 813 : :2006/02/05(日) 00:14:45 ID:jwgP8AQ00
- スレが大変になっているわけではなく、アーセナル自体が大変なのでは
- 814 : :2006/02/05(日) 00:17:46 ID:COoQ2dai0
- アーセナルはネタクラブの仲間入りになっちまったな
アンリもそっぽむいて出て行くかも
マドリーにはいらないよ
バルサにでもいってくれ
- 815 : :2006/02/05(日) 00:32:19 ID:weETl0fz0
- バルサいったらアンリはサブじゃね?ほんとに行くのかな。
アンリがサブとか考えられん・・・
- 816 : :2006/02/05(日) 00:36:51 ID:5DibXI4u0
- ジダン休ませるのか?
グティまたサブに戻るんかい
せっかく今シーズン調子いいというのに
- 817 : :2006/02/05(日) 00:39:35 ID:4kv1QTqwO
- グティは毎年絶好調だったけどあんま使われてなかっただけw
- 818 : :2006/02/05(日) 00:42:17 ID:COoQ2dai0
- >>815
実際は残ると思うけどね
アーセナル以外のユニフォームは考えられない
- 819 : :2006/02/05(日) 00:43:52 ID:22/ZHL070
- 昨シーズン先発で出るたび期待を裏切ってたグティをして絶好調ですかそうですか
- 820 : :2006/02/05(日) 00:49:15 ID:COoQ2dai0
- すぽるとでアスネタが・・・
すぽると厨が来る予感
- 821 : :2006/02/05(日) 01:38:46 ID:COoQ2dai0
- ところでさ
かろやんってまたあの黒いジャケットなのかな?w
個人的にあれやめて欲しいんだけど
- 822 :/:2006/02/05(日) 01:45:30 ID:wKUlGHdq0
- みなさんネットで見るんですか? 録画の仕方教えて欲しいのですが・・?
- 823 :ー:2006/02/05(日) 01:45:37 ID:t4DtrVRQO
- 中盤のバチスタが確変の予感━━(゚_゚)━━!!
- 824 : :2006/02/05(日) 01:53:04 ID:Ds7hDioq0
- 今季、今まで以上にグティが好きになった
- 825 : :2006/02/05(日) 01:54:25 ID:8qjftUB00
- アーセナル久々の勝利じゃねーか。
今日はグティorジズーのパサーに注目しよう。
ロナウドがキレキレなら絶対すぐに点取れる。
- 826 : :2006/02/05(日) 02:31:35 ID:COoQ2dai0
- アーセナルは見てたけど相変わらずだよ
レギュラークラスのDFがいないとはいえスカスカ
スピード無さ過ぎ
ロビーニョならチンチンに出来る
ただアウェー用の電柱FWとディアビー?とかいうのはいい選手だと思った
- 827 : :2006/02/05(日) 02:48:02 ID:6VqwfIV80
- DFラインが全員レギュラーじゃないからな
- 828 :アーセナル:2006/02/05(日) 02:59:47 ID:gBpwaXIiO
- >>827
というか両サイドバックは本来CHの選手、20歳、19歳、20歳、21歳の4バック
- 829 : :2006/02/05(日) 03:10:11 ID:6VqwfIV80
- >>828
知ってる
ディフェンダーが8人同時離脱なんて悲惨にも程があるなw
- 830 : :2006/02/05(日) 03:24:56 ID:COoQ2dai0
- キャンベルが失踪しちゃったからな
アシュリーコールは来期おそらくベルナベウにいるし、どうするんだろ?前ばっか獲って
ファンペルシーとかいい選手だと思うけどな〜
- 831 : :2006/02/05(日) 04:00:24 ID:COoQ2dai0
- 出場選手
GK:カシーリャス
DF:シシーニョ、メヒア、ウッドゲート、ロベルト・カルロス
MF:グラベセン;ベッカム、グティ、ジダン、ロビーニョ
FW:ロナウド
控え選手:コベーニョ(GK)、サルガド、ラウル・ブラボ、エルゲラ、パブロ・ガルシア、バティスタ、カッサーノ
メヒアだった・・・
- 832 : :2006/02/05(日) 04:36:56 ID:Ds7hDioq0
- CLはよほどのことがなきゃ余裕だろ
結果的にくじ運は良かったことになるのかな
- 833 :_:2006/02/05(日) 04:42:50 ID:Ffx/GoU+0
- ジダンはコンディションかなり良さそう。
- 834 : :2006/02/05(日) 04:44:53 ID:GFg9y7/V0
- おまえら279見ろ。今日開放デー。
- 835 : :2006/02/05(日) 04:47:07 ID:COoQ2dai0
- こりゃ楽勝だな
- 836 :_:2006/02/05(日) 04:49:14 ID:Ffx/GoU+0
- 5点ぐらい取れんじゃないの
- 837 : :2006/02/05(日) 04:50:44 ID:VOdDOvN10
- あっちでも書いたけど、カメニがいないとエスパニョールは酷いな・・
そりゃカディスも5点取るよな
- 838 : :2006/02/05(日) 04:50:51 ID:COoQ2dai0
- 公開レイプ中
- 839 : :2006/02/05(日) 04:51:36 ID:8qjftUB00
- 予想した通りの試合展開だわ。
ロナウド復活ゴールオメ。
- 840 : :2006/02/05(日) 04:53:04 ID:COoQ2dai0
- >>801で予想したとおりだな
その俺の予想すら上回りそうだがw
- 841 : :2006/02/05(日) 04:56:55 ID:COoQ2dai0
- >>837
あなたはID:y6152Dok?
- 842 : :2006/02/05(日) 04:57:48 ID:VOdDOvN10
- >>840
グティとジダンが得点してるんだけど、予想通りなのか?
と突っかかってみる
- 843 : :2006/02/05(日) 06:00:28 ID:22/ZHL070
- 大勝おめ。
エスパニョール緩かったな。
- 844 : :2006/02/05(日) 06:01:40 ID:K4gV/1XF0
- カーサは好調だな!カメニいないエスパニョールは酷いもんだ。
ラウール復帰はいつごろになるかな。早く見たい
- 845 : :2006/02/05(日) 06:01:57 ID:VOdDOvN10
- 相手がどうであれ勝った〜
あとはお隣さんがバルサを叩くことを祈るばかりだな
- 846 : :2006/02/05(日) 06:06:00 ID:GFg9y7/V0
- >>844
カメニいないカメルーンも酷い。いれば余裕でWC行けたのにね。
- 847 :名無し募集中。。。:2006/02/05(日) 06:51:40 ID:7ow65I71O
- 攻撃が外→中→外→中 って良いバランスだな
ロナウドの鬼カウンターも加わり圧倒的じゃないか
- 848 : :2006/02/05(日) 06:52:32 ID:D0G4SRqh0
- いい意味でも悪い意味でもみんながやりたい放題だったな・・・
このままアーセナル戦まで好調を維持できれば問題はないかも。
- 849 : :2006/02/05(日) 07:13:00 ID:nYl1zehIO
- >>847
スラムダンクだなw vs綾南戦
- 850 : :2006/02/05(日) 07:16:05 ID:2EdWi4dX0
- つーか、これで全てがはっきりしただろ?
足かせだったのはただ一人、ラウール・ゴンザレスなんだよ。
ロナウドいらねとか、ロナウドいないから好調とか言ってたラウル信者しねよ。
ラウルがいたから弱かっただけ、ラウルがいなけりゃ最強なんだよ。
ラウル信者は現実に気づけ、そしてラウルはもう2度と戻ってくなくていい。
- 851 :-:2006/02/05(日) 07:24:54 ID:1DEW1Ics0
- >>850
たしかにそうかも・・・悔しいですけど。
- 852 : :2006/02/05(日) 07:24:55 ID:22/ZHL070
- ↑やっぱりそのパターンかw
わかりやすい奴だな。
- 853 : :2006/02/05(日) 07:26:56 ID:RkYHNdzN0
- >>850
なにがはっきりしたんだよwお客さんは糞して寝てろw
- 854 :-:2006/02/05(日) 07:28:37 ID:MN4Pbir1O
- ラウル戻ってきたらバチスタベンチ外でつか?
- 855 :。:2006/02/05(日) 07:32:17 ID:+U7fmomLO
- FKの時ロベカルとベッカム仲悪そうじゃなかったか?前は仲良かったように見えたんだけどどうしたんだ?
- 856 : :2006/02/05(日) 07:40:57 ID:QN67b4Gr0
- ベッカムがベタベタ触ってくるのが暑苦しかっただけに見えた。
- 857 :。:2006/02/05(日) 07:43:49 ID:+U7fmomLO
- カメラがわざわざ映したからなんかあると思ったけどなんもなきゃいいな。
- 858 :レアル:2006/02/05(日) 07:50:13 ID:GZYnpOL9O
- ジダン 凄 過 ぎ る !
バロンドールとるんじゃないか
- 859 : :2006/02/05(日) 07:53:49 ID:5IUXQSXC0
- ジダンがキレキレだな〜33歳なのに復活しちゃったよマジで
ロナウドも決めるとこ決めてたら3点くらいとれたね
とりあえずロナウド復活ゴールおめ
- 860 :街民:2006/02/05(日) 07:55:57 ID:xGWV/UvaO
- 待ってました!って言わんばかりのいい試合だった。ジダン、シシーニョよかったよ。たまらんね
- 861 : :2006/02/05(日) 07:57:25 ID:oTzpIV3lO
- ジダンにはなんでそんなに上手いんですか?
と聞きたくなった。
今更だが
- 862 : :2006/02/05(日) 07:58:44 ID:Q5ULO7iK0
- むしろあの不調はなんだったんですか?と訊きたい。
- 863 :ー:2006/02/05(日) 07:59:51 ID:t4DtrVRQO
- シシーニョの上がり痺れるねぇ!サルガドヤバス
- 864 :.:2006/02/05(日) 08:00:41 ID:AiPowIR6O
- 本当ジダンはキレキレだな〜このままなら本気でバロンドール獲れるな
しかし、シシーニョは上がる。見てて気持ちいい。
ベッカムも素晴らしかった。
トミーも悪くはなかった
- 865 : :2006/02/05(日) 08:02:12 ID:5IUXQSXC0
- >>862
怪我だろ
ラウルが入るとしたらグティの位置だね〜そこ以外は無理だ
今日ゴール決めたけどちょっとグティの調子が下がってきてる
グティVSラウルはまあグティがポジションをラウルにあっさり渡しそうだ
- 866 : :2006/02/05(日) 08:03:43 ID:S9EIWfcB0
- 勝利おめ!これで7連勝だね。
今日は全員が良かった感じだな。
ロナウドが入ってさらに攻撃のオプションが増えたね。
トミーも今日は結構良かったと思う。
後は改めて思ったんだがジダンが上手すぎるなw
- 867 : :2006/02/05(日) 08:03:58 ID:jWDs0nm20
- ア〜楽しかった。
久しぶりにショー見たかんじだ。
- 868 : :2006/02/05(日) 08:06:09 ID:Q5ULO7iK0
- >>865
今期前半は怪我だろうけどさ03-04後半〜からの不調は…なんか怪我してたっけ?
- 869 : :2006/02/05(日) 08:07:08 ID:az7/Kiba0
- カッサーノだけパスのタイミングと精度がセリエだった。
もっと前の位置で使ったほうがいいな
- 870 : :2006/02/05(日) 08:09:57 ID:oYAge3Yx0
- 悪かったのはカシのパスぐらいだったなw
グラベセンも熱くならなかったらかなり良かったのに。
- 871 :_:2006/02/05(日) 08:13:56 ID:XcjFWI830
- 日曜の朝にこういう試合見れると一日気分良く過ごせそうだ。
みんな書いてるけど、まじジダンヤバス。
見てて凄さに笑っちゃう選手なんてそういない。
- 872 :.:2006/02/05(日) 08:14:12 ID:GZYnpOL9O
- カシのパスは酷いなw 笑顔じゃ誤魔化せねーよ 今日は楽しかったけどそれだけ不快だったな
- 873 : :2006/02/05(日) 08:15:48 ID:Ds7hDioq0
- ラウールが戻ってきてもグティは外せないよ
相変わらずジダンもキレキレだし。そしてベンチもかなり豪華になったw
っか携帯厨の半角が見難い
- 874 : :2006/02/05(日) 08:17:15 ID:oYAge3Yx0
- ジダンの2点目なんてもう笑うしかないよなww
てかバックがよくなったな。
- 875 :_:2006/02/05(日) 08:22:39 ID:4yES6ZtM0
- でもMVPはカロやんだね。よくぞ短期間で水を
もとにもどしてくれた!
>>850
はぁ?ロナウドくるまでのメレンゲは常時
こういうサッカーできていてだからタイトルも
とっていたんだよ。間抜け野郎が
- 876 : :2006/02/05(日) 08:23:16 ID:oTzpIV3lO
- ジダンのゴールもいいが
ロナウドに出したスルーパスとか
俺はああいうのが大好きだ
ロナウド決めれよ
- 877 :-:2006/02/05(日) 08:24:36 ID:1DEW1Ics0
- あまりにも無策な監督じゃないかぎり、グティ外してラウールを入れるってのは絶対にありえん!!
正直今現在、ラウールいなくても全然チーム自体に影響はないな!!
ロナウドはチーム力をアップさせた!!
だがここにラウールが復帰しても、チーム力がアップするとは思えない!
逆にラウルが復帰したらチーム力がダウンすると思う。
- 878 : :2006/02/05(日) 08:25:36 ID:tveTk7bp0
- >>875
だから明らかな煽りに反応すんなよラウルヲタ
今日は面白かった。シシーニョ何回見てもいいね
- 879 : :2006/02/05(日) 08:30:37 ID:oYAge3Yx0
- シシーニョはあいかわらず上がりすぎだったな。
まあすごい選手だけど。
- 880 : :2006/02/05(日) 08:30:52 ID:S9EIWfcB0
- >>872
カシはキックだけあまりよくないよね。
ほかはほぼ完璧なんだけどな。
まぁまだ若いしこれからよくなっていくかな
- 881 : :2006/02/05(日) 08:31:46 ID:muCpAXKU0
- >880
ボナノとか見てる俺にはカシージャスなんてノンファンタジー
- 882 :ガーリック:2006/02/05(日) 08:31:48 ID:bg3xUT2UO
- ラウールいないとなんか淋しいのは俺だけ?やっぱレアル=ラウールじゃね?
- 883 : :2006/02/05(日) 08:35:56 ID:oYAge3Yx0
- ロナウド
ロビーニョ グティ ジダン ディオゴ
グラベセン
ロベカル サルガド
ラモス ウッドゲイト
カシジャス
サラゴサ戦はアウェイだしこんな感じか?
まあディオゴのとこベッカムかもしれんが。
- 884 : :2006/02/05(日) 08:36:25 ID:Ds7hDioq0
- >>881
んなんいったらガナとか去年までのマンUファンも(ry
- 885 : :2006/02/05(日) 08:38:50 ID:S9EIWfcB0
- >>883
ジダンが今日フル出場したからカサ坊かバチスタが入ると思う。
後もしかしたらロベカルの所にラウルブラボかも。
- 886 : :2006/02/05(日) 08:40:02 ID:QeosNAT20
- ラウル、エルゲラ、サルガド
スペイン人がどんどん戦力外に・・
- 887 : :2006/02/05(日) 08:41:47 ID:22/ZHL070
- やっぱジダンは週1使いでコンディション調整に余裕もたせるのがいいよな。
前節は週2でちょっとイマイチだったし。
- 888 : :2006/02/05(日) 08:42:03 ID:oYAge3Yx0
- >>886
誰も戦力外になってないだろ。
- 889 : :2006/02/05(日) 08:43:34 ID:Ds7hDioq0
- >>886
勝手に戦力外にすんな( ゚Д゚)ゴルァ!!
- 890 : :2006/02/05(日) 08:44:31 ID:S9EIWfcB0
- カスティーリャではソルダードがまた点決めたのか。
2部の試合あまり出てないのにピチチっていうのはすごいな
- 891 : :2006/02/05(日) 08:48:31 ID:3kxFGfCN0
- シシーニョのあがりをへたに規制すると中途半端になりそうだから
今のままいっちゃえばいいとおもうけどな。
守備も大事だけどこやつのおかげでサイドアタックにリズムができて
中央の細かいパスでの突破も生き始めてる感じがする。
- 892 :-:2006/02/05(日) 08:49:44 ID:1DEW1Ics0
- 以前のレアルの不調の原因だったのは、ラウールヲタが言っていたようなブラジル人のせいではなく、
メヒア、サルガドを除くスペイン人が悪かったのでは?
特にラウールやエルゲラがレアルが低迷した元凶!
- 893 : :2006/02/05(日) 08:51:58 ID:oYAge3Yx0
- なんで調子よくなると892みたいなお客さんが来るかな。
- 894 : :2006/02/05(日) 08:52:16 ID:whww1fc60
- 無視が一番
- 895 : :2006/02/05(日) 08:52:21 ID:22/ZHL070
- sageて方向性変えてみてもID見ると分かるのですな
- 896 :.:2006/02/05(日) 08:54:04 ID:AiPowIR6O
- ウッディーのヘッドはもう少しでゴールだったなぁ〜
やっぱしウッディーは巧い。怪我さえなきゃ
シシーニョはアシストしまくりだな。気持ちいい上がり
- 897 : :2006/02/05(日) 08:55:17 ID:b1AJwvnf0
- あれでうまいってw
- 898 : :2006/02/05(日) 08:58:41 ID:22/ZHL070
- 何気にロビーニョがらしくなって効いてきてるよな。
ロベカルともうまく連携できてるし
- 899 :.:2006/02/05(日) 09:00:38 ID:AiPowIR6O
- >>897
いや、別に今日だけじゃない。
ヘッドのタイミングとか巧い。
あのヘッド入ってたら三点目だったのに
- 900 : :2006/02/05(日) 09:01:18 ID:oYAge3Yx0
- >>898
あのおしゃれヒールは良かったww
- 901 : :2006/02/05(日) 09:05:08 ID:S9EIWfcB0
- >>898
ロビーニョはトラップもなかなか上手いし
相手を引き付けてくれるからかなり効いてるね。
前まではボールうけたらすぐドリブルして取られてたんだけど
今はためて味方の上がりを待つこともできるし。
- 902 : :2006/02/05(日) 09:21:48 ID:EXpd2p2V0
-
ラウル豚がいないとグティとジダンとロビーニョがゴールする
ラウル豚がいないとグティとジダンとロビーニョがゴールする
ラウル豚がいないとグティとジダンとロビーニョがゴールする
- 903 : :2006/02/05(日) 09:23:13 ID:EXpd2p2V0
-
レアル不調はすべてラウールの「中央スペース潰し」が原因だった
レアル不調はすべてラウールの「中央スペース潰し」が原因だった
レアル不調はすべてラウールの「中央スペース潰し」が原因だった
- 904 : :2006/02/05(日) 09:25:27 ID:EXpd2p2V0
-
カロ4141スペクタキュラー戦術にラウールの居場所なし!
レアルのために引退しろ!
カロ4141スペクタキュラー戦術にラウールの居場所なし!
レアルのために引退しろ!
カロ4141スペクタキュラー戦術にラウールの居場所なし!
レアルのために引退しろ!
- 905 :_:2006/02/05(日) 09:27:08 ID:WzsYhzT90
- 上がりすぎな感はあるがやっぱシシーニョいいよ。サルガドはレギュラー取り
戻せそうにないな。ローテーションかもしれないけどメヒアよりエルゲラ希望。
グラベセンはあつくなりすぎだがプレーは悪くなかった。
ベッカム ワンタッチであのクロスの精度は凄すぎ。
カンテラは引き続き好調。カスティージャはアウエーで勝利し、フベニールAと
カデテBは大勝し首位をキープ。カデテBのサビオタイプの天才ドリブラー・
モレーノがイタリアのロットというスポーツメーカーとスポンサー契約した
のがちょっと面白いニュースだと思った。
- 906 :、:2006/02/05(日) 09:31:48 ID:Xip6slAeO
- 今日は久々にベッカムが好調だったなロナウドも怪我明けなのにキレてたし
全員調子良さそうでいい感じだ
- 907 :+:2006/02/05(日) 09:32:08 ID:ynm7khZH0
- >>902〜904
さすがに引退しろ!とか、中傷するのは良くないと思うけど、903と904はあながち言っているは間違ってないと思う。
特にラウールが出るとチームのリズムが崩れる。
903が言っているような「中央のスペース潰し」
特にこれがいただけない!
- 908 : :2006/02/05(日) 09:35:06 ID:EXpd2p2V0
- >>902-904
ハゲドー
今のカロ4141レアルはCLとリーグを獲ったラウル442全盛期よりも魅力的。
攻撃を繰り返すたびに、FWが入れ替わる。
ラウールが不法占拠してたFWの場所に、ロビーニョが、グティが、ジダンが
変幻自在に飛び込んできて次々とゴールを決める。
ラウールが2トップで出場するとどうなるか?
「前に飛び込むスペース」をラウールがDFの一員となって消し去ることで、
走りこむスペースを失ったロビーニョ、グティ、ジダンの足は止まり、
最悪期の「足下パスレアル」が復活してしまう。
問題はラウールが政治的権力をふりかざし、「怪我なし=スタメン」の
ファシズムを振りかざした時にレアルが崩壊してしまうということ。
マドリディスタは決断しなくてはいけない。
ラウールからの卒業。
- 909 : :2006/02/05(日) 09:37:46 ID:S9EIWfcB0
- ∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ >>908
彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
- 910 : :2006/02/05(日) 09:41:11 ID:oYAge3Yx0
- >>909
EXpd2p2V0
こいつさっきからラウル批判しかしてないよ。
たぶん試合見れないんじゃない?www
- 911 : :2006/02/05(日) 09:41:47 ID:EXpd2p2V0
- >>907
ラウールの存在そのものがレアルを中傷している。
なぜなら、ラウールがファッショ的に強制スタメン出場することで、
絶好調ロビーニョが確実に外されるだろう。
さらに、ラウールが中央スペースを潰すことで、ジダンとグティの運動量は
激減する。
つまり、ラウールの存在そのものが、ロビーニョを骨折させ、
ジダンとグティに大怪我させることと同等の意味を持つ。
「圧倒的個人技とマケレレ」という限定条件下で強かっただけの442戦術から
解放され、ようやくカロ4141という「近代的1トップ戦術」へと変貌をとげたレアル。
レアル4141とバルサ433は非情に酷似している優れた1トップシステムである。
銀河系というお笑いから、近代1トップへと進化の道を歩み始めたレアル。
ラウールのために石器時代の442に戻していいのか?
消えるべきは4141でなくロビーニョでなく、ラウールその人である。
- 912 : :2006/02/05(日) 09:49:31 ID:EXpd2p2V0
- >>910
870 名前: [sage] 投稿日:2006/02/05(日) 08:09:57 ID:oYAge3Yx0
悪かったのはカシのパスぐらいだったなw
グラベセンも熱くならなかったらかなり良かったのに。
874 名前: [sage] 投稿日:2006/02/05(日) 08:17:15 ID:oYAge3Yx0
ジダンの2点目なんてもう笑うしかないよなww
てかバックがよくなったな。
879 名前: [sage] 投稿日:2006/02/05(日) 08:30:37 ID:oYAge3Yx0
シシーニョはあいかわらず上がりすぎだったな。
まあすごい選手だけど。
いやはや試合見てもこんな小学生の感想しか言えないなんて恥ずかしくないのか?
「勝ったー!負けたー!ラウール天皇は俺たちの象徴!」
お前の脳味噌なんてこれが限界だろ?
シシーニョが上がりすぎ?
リスクマネージメントって言葉知ってるか?
シシーニョのオーバーラップの裏をつかれて失点することも長いシーズンではあるだろう。
だが、その1失点と引き換えに、シシーニョは2ゴール8アシストを決めるだろう。
これでも「上がりすぎるな」とお前は言うのか?
これがリスクマネージメントだ。覚えとけ。
- 913 :+:2006/02/05(日) 09:53:00 ID:ynm7khZH0
- >>911
同意!
ラウール信者に反論する材料があるのか!?
おそらくラウール信者のことだ、あまりにも911の言っていることが的を得ているために、
ラウールをエゴをできず、911のレス主への個人批判しかできないのだろう!
なんたって911の言っていることにほぼ間違いはないのだから!
とりあえず私は今のレアルにラウールは必要ないということが言いたい!!
ラウールヲタ以外は全員一致ってとこですかね?
- 914 : :2006/02/05(日) 09:53:37 ID:oYAge3Yx0
- 上がりすぎじゃなかったら監督にも怒鳴られないと思うけど。
まあいいや。
- 915 : :2006/02/05(日) 09:58:03 ID:qQyXzNPU0
- シシーニョは凄いよ
特にロナウドがヘッド決めたときのパスは凄かった
あれがサルガドだったらベッカムに流すか自分で突っ込んで終了だったな
シシーニョは上がった方が敵からすれば脅威だと思うがな
ロビーニョは相変わらずシュートが下手だな
まあ効いてるけど
- 916 :+:2006/02/05(日) 10:01:00 ID:ynm7khZH0
- ラウールがチームの足を引っ張っていたことが的を得ているので、そのことを反論できないラウール信者!!
ラウール信者の皆様!!ラウールが怪我から復帰したら、ラウールを今のレアルで使うにはどこがいいと思いますか?
ラウール信者じゃない私は、ラウルが怪我から復帰したらのスタベンを希望したいですね!
- 917 : :2006/02/05(日) 10:01:48 ID:GFg9y7/V0
- さすがカロだな。やはりマドリーを強くするのはスペイン人。
ラウルの不在を同じカンテラ出身のグティが見事に勤めてくれた。ご苦労様。
スーパーサブにグティが居るのは心強い。カッサーノがマドリーのパス回しのレベルに達してないだけにね。
- 918 : :2006/02/05(日) 10:05:15 ID:+GD8C87/0
- 来期もカロが監督でいいと思うんだけどな
ロナウドはW杯の年は調子を上げてくるから
これから爆発しそう
ジダンは流石だな
- 919 : :2006/02/05(日) 10:08:13 ID:LV2otFj10
- ウッドゲイトのヘッドと締めでカッサーノが点入れたら最高だったのにな
4−0より6−0なら他のチームにより精神的重圧がかかったと思う
- 920 : :2006/02/05(日) 10:09:47 ID:LV2otFj10
- インテルで復活したフィーゴ見てるとまだまだジダンもやれるな
中途半端な年齢のバラックは不要だな
- 921 :。:2006/02/05(日) 10:09:55 ID:F5Ql16H9O
- ラウールをエゴをできず
ラウールをエゴをできず
ラウールをエゴをできず
ラウールをエゴをできず
ラウールをエゴをできず
ラウールをエゴをできず
ラウールをエゴをできず
ラウールをエゴをできず
ラウールをエゴをできず
ラウールをエゴをできず
ラウールをエゴをできず
ラウールをエゴをできず
ラウールをエゴをできず
ラウールをエゴをできず
ラウールをエゴをできず
ラウールをエゴをできず
ラウールをエゴをできず
ラウールをエゴをできず
ラウールをエゴをできず
ラウールをエゴをできず
ラウールをエゴをできず
ラウールをエゴをできず
だれかこれ日本語に訳して
- 922 : :2006/02/05(日) 10:15:49 ID:EXpd2p2V0
- >>913
うむ。レアルスレからラウール教信者を追い出すことが
我らの使命だな。ともに闘っていこう。
>>915
「SBは上がりすぎるな」という常識に縛られたカスoYAge3Yx0に
鬼ドリブルと鬼クロスを持つシシーニョの価値は理解できないだろう、
相手にしないほうがいい。
>>918
同意。
カロ4141>>>>>>>>>>デルボスケ442
ジダンやフィーゴやラウールやロベカルや衰える前の銀河系を並べて
稀代の大天才であるマケレレに全てを押し付けただけのデルボスケ監督と、
衰えた銀河系、ジダンやベッカムやグティやロナウドを使いながら
4141という近代1トップ戦術を植え込み、彼らの全盛期以上の力を引き出したロペス・カロ監督。
カロ監督が今なしげようとしている偉業はデルボスケとは比較にならないぐらい偉大。
カペッロの糞サッカーなんて不要。
- 923 : :2006/02/05(日) 10:17:30 ID:oYAge3Yx0
- 日本語理解できないのかな・・・?
- 924 : :2006/02/05(日) 10:20:38 ID:22/ZHL070
- 基地外のふりして荒らそうとしてる奴がまた来たな。
- 925 :+:2006/02/05(日) 10:30:36 ID:1DEW1Ics0
- >>924
そうですね!
基地外いう言い方はよくありませんが、ラウール信者をどうにかしないと!ですね。がんばりましょう。
>>922
私は日本語の使い方がどうやら下手らしいので、日本語の使い方がうまい922さんにラウール不要節を信者さん達に理解させてくださいませ!
- 926 :+:2006/02/05(日) 10:42:36 ID:1DEW1Ics0
- ラウールが不要な理由!
1 今のチームでポジションがない
2 バックパスばかりで、ゲームを作る能力が乏しく、チームの攻撃リズムを崩す。
3 トラップが数回に一回の割合で高原になる。
4 easyシュートを外しすぎる
5 つい最近は負け試合での得点の割合が多く、勝利に貢献する得点があまりにも少ない。
6 これが一番の不要な理由、ラウールを使うことにメリットがなく、デメリットしかない!
他にもラウールが不要な理由は多々ありますが、そこは922さんの方がラウール不要論を具体的に説明できるので、ラウール不要論の続きは922さんにお願いしたい。
- 927 :_:2006/02/05(日) 11:20:38 ID:Sti68WtW0
- 日曜の昼間くらい外で遊べよ
- 928 : :2006/02/05(日) 11:22:20 ID:QeosNAT20
- 今大学はテスト期間中なんだよ
- 929 : :2006/02/05(日) 11:25:49 ID:s0g1Oqrv0
- アンチラウルがいよいよ必死になってきたな。
ルシェのクズサッカーとは違い、カロの今のサッカーにラウルが合うことは自明。
ラウルは当然のようにスタメンに名を連ね、当然のように全盛期を上回る大活躍をし、
よってレアルも当然のように華麗なる復活を遂げるだろう。
低脳アンチもさすがにこの流れくらいは理解できるてるわけで、
つまり、ラウルを叩くには今を逃すともうチャンスはゼロになる。
そりゃ焦る罠wwwwwwwwwwwww
ま、我々ラウル教徒はアンチの最後のあがきっぷりを堪能させてもらうか
ラウル・マドリー完全復活前の良い余興としてな
- 930 :_:2006/02/05(日) 11:27:01 ID:4yES6ZtM0
- おまえらよっぽどラウルが好きなんだな。
逆にうれしい。
>>922
そういう破壊人事を平気でするのがMr.President
- 931 : :2006/02/05(日) 11:35:07 ID:s0g1Oqrv0
- おい、どうした、低脳アンチラウル!
早く踊れや!
俺たちラウル教徒をもっと楽しませろ!
ID:EXpd2p2V0
ID:1DEW1Ics0
おめーらに言ってんだよ!
- 932 :+:2006/02/05(日) 11:38:03 ID:1DEW1Ics0
- 焦っているのはアンチではなく、間違いなく信者だろ!
だってラウールがいなくなってから成績が良くなり!チーム力がグッと上がったしね。
>>929
カロの選出にラウールが合うことは明白と仰られていますが、なぜラウールがカロ体制で活躍することが明白なのか理由を答えてもらいたいな。
- 933 : :2006/02/05(日) 11:39:15 ID:oYAge3Yx0
- ラウルがいなくなってからじゃなく、
国王杯のビルバオ戦からだよ。
- 934 : :2006/02/05(日) 11:47:10 ID:COoQ2dai0
- っていうか
ベッカム-シシーニョ
と
ロビーニョ-ロベカル
のサイドアタックはリーガ最強だと思う
特にシシーニョは覚醒なのか?
あんな選手がよくヨーロッパじゃなくてブラジルにいたな
スピード、スタミナ、クロス精度は間違いなく世界トップクラスで今や世界屈指の右ラテラル
そして真ん中にはピッチのマエストロジダンとロナウドのコンビ
今のマドリーは負ける気しない
- 935 : :2006/02/05(日) 11:47:28 ID:op+US/+J0
- もうラウルの話題はやめにしろ
全く発展性がないし、意味がない。復帰したらそのときに批評しろ
今後のレアル(来季の補強、戦術等)や試合の感想について議論すればよろし
- 936 : :2006/02/05(日) 11:50:15 ID:TrgJpwxn0
- てかルシェのときはラウルいなくなってからのがひどかったじゃん。
復帰後もチームの状態が今くらい良いなら
ラウルがチーム合わせることくらいできるだろ。
- 937 :名無し募集中。。。:2006/02/05(日) 11:52:00 ID:7ow65I71O
- ていうかラウル云々はかまってちゃんとアンチの釣りだろ
釣られるなよ
- 938 : :2006/02/05(日) 11:52:17 ID:op+US/+J0
- >>934
シシーニョ覚醒って以前から凄かったし、コンフェデ優勝時アドリアーノ全得点へのクロスは
奴のだったし。
12月加入前にこの活躍は予感してたし、何にも知らん奴がまたルシェがブラジル人連れてきやがって、
サルガドいるのに不要だなんてアホなこと言って、俺笑ってたし。
- 939 : :2006/02/05(日) 11:58:24 ID:s0g1Oqrv0
- >>932
>なぜラウールがカロ体制で活躍することが明白なのか
選手とボールの両方が連動するサッカーを目指してるからということも分からないのか?
もっとも、それは目指しているだけであって、まだ完成はされてない。
その完成はラウルの復帰によってなされる。
ラウルがお前ら低脳アンチの腐った目に精彩を欠くように映っていたのは、
ラウルが悪いのではなく、ラウルの使い方を誤った監督が悪いんだよ。
そんな監督下のパフォーマンスを基準にして、
ラウルには居場所がないとほざくお前らアンチの戯言の愚かさは、
一月後にやってくるラウルマドリ完全復活という歴史的瞬間によって、
お前らの腐った目がつぶれるくらいの眩い光と共に証明されるであろう。
それまでの間、お前ら低脳アンチは恐怖と不安と戦いながら、
サッカー界の救世主ラウルへの不毛な叩きを続けるが良い。
見守ってやるぞ。
- 940 : :2006/02/05(日) 12:01:16 ID:COoQ2dai0
- >>938
そうだけどさ
俺もコンフィデ見てたから知ってたけど・・・・
まあ1つ言えることは・・・・
サルガド隊長のここでのキャリアは終わった
- 941 : :2006/02/05(日) 12:03:50 ID:s0g1Oqrv0
- >>936
正論キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
だが、一部に誤解があるようだな。
ルシェ時代とは比較にならないくらい良い状況にある今のレアルとはいえ、
ラウルがそれに合わせる必要はない。
いや、簡単に合わせることができれば、それに超したことはないが、
ラウルがほんのちょっとでも居心地が悪いと感じれば、
その時点でチームがラウルに合わせるべき。
というか、カロはそのつもりだろうな。
>>940
シシーニョを前で使って、サルガドを後ろで使えば無問題。
- 942 :_:2006/02/05(日) 12:04:34 ID:WtO3q+U80
- なかなか気持ちのいい朝ですな。
でも、まだ本当に強い相手とはカロになってからは当たってないからこの試合だけで判断するのはどうかと思う。
バルサやデポル、蜜柑とかと戦うときに守備がどうなるか不安ではあるし。
とりあえず勝利オメ!!カロはデルボスケ路線をたどってくれるかもな。
- 943 : :2006/02/05(日) 12:04:35 ID:kMSStrWP0
- ロナウド
ズラタン
ロビーニョ(カッサーノ) ジダン(グティ) ベッカム
ディアラ(ガゴ)
ロベカル(コール) シシーニョ
ギャラス(ウッドゲート) ラモス
カシージャス
練習場
バプティスタ(マケレレ並に強化後サブに復帰)
- 944 : :2006/02/05(日) 12:06:14 ID:COoQ2dai0
- >>941
無理だよ
仮にもスペイン不動の右サイドバックだぞ
黙ってベンチに座るとは思えない
それに攻撃的なところも似てるし、圧倒的に不利
残留するのはディオゴ
- 945 :_:2006/02/05(日) 12:09:37 ID:4yES6ZtM0
- サラゴサ戦は今のメレンゲをもってしても
厳しい戦いになるのは想像に難くない。
- 946 : :2006/02/05(日) 12:10:34 ID:s0g1Oqrv0
- >>944
ちょっと待ってくれ。
俺が言ったのはシシーニョをウイングで、サルガドをサイドバックで使えということ。
それに君はサルガドの守備をなめすぎ。
対ロナウジーニョで守備に徹する時間帯からも分かるように、
サルガドはマンマークしつつ後ろのスペースにも目を配る才能は凄いものがある。
ベッカムとシシーニョの右サイドとシシーニョとサルガドの右サイド
どっちが攻守ともに上かは火を見るより明らかだと思うが。
- 947 : :2006/02/05(日) 12:11:29 ID:vTYNqkbx0
- 早くハイライトうpしろや
- 948 : :2006/02/05(日) 12:20:19 ID:ml7NuQR8O
- サルガドなんてカス
- 949 : :2006/02/05(日) 12:27:56 ID:QeosNAT20
- 来期
ロナウド
ロビービョ
ジダン ベッカム
Pガルシア グラベセン
ロベカル シシーニョ
ギャラス ウッドゲート
ブッフォン
- 950 : :2006/02/05(日) 12:28:49 ID:COoQ2dai0
- >>946
文句なしにベッカムとシシーニョだろ
相手に与える威圧感がまるで違う
それにこのチームでそんな守備的な(実際はそうでもないが)戦い方は好ましくない
サルガドがシシーニョに勝ってるものは戦術理解度と粘りぐらいだろ
- 951 : :2006/02/05(日) 12:29:04 ID:hkYvyydCO
- ブッフォンって
- 952 :.:2006/02/05(日) 12:30:11 ID:AiPowIR6O
- >>942
良い試合は今日だけじゃないし、強豪相手でもやってくれる事を期待したい。
>>946
わざわざ今のベッカムを外す理由もないだろ。流れを一気に変えるあのピンポイントクロスはベッカムしかできないし。
トップにはロナウドの決定力、中はジダンの妙技とグティの飛び出し、
左はロビーニョのドリブルとロベ・カルの大砲、
右はベッカムのピンポイントクロスとシシーニョの異状な上がり
と、攻撃面は本当最高になったな。それで守備面を補ってくれればいい。守備面も今は悪くないけど。
パボンが試合でることはもうなさそうだ
- 953 : :2006/02/05(日) 12:35:15 ID:VOdDOvN10
- なんで荒れてんだよ
わけわかんね
誰一人ガルシアが帰ってきたことを指摘しない(つД`)
がんがれガルシア超がんがれ
- 954 : :2006/02/05(日) 12:38:34 ID:GFg9y7/V0
- 当然の事だがグラベセンは最悪だな。あいつはリーガのレベルに達してない。
アーセナル戦の前にガルシア復帰したのは大きい。
- 955 : :2006/02/05(日) 12:42:54 ID:VOdDOvN10
- >>954
その通り
トミーとガルシアとではパスのいろいろな意味でも質が違うな
スレ立ててきます
- 956 : :2006/02/05(日) 12:46:32 ID:NmeorkVi0
- >リーガのレベルに達してない。
- 957 : :2006/02/05(日) 12:46:52 ID:+GD8C87/0
- 調子いいのにベッカム、シシーニョのコンビやめる意味が分からん
- 958 :.:2006/02/05(日) 12:48:05 ID:AiPowIR6O
- >>954
別に今日最悪ではないだろ。前半だけだったけど、悪くはなかった。
Pガルシアはやっぱ底一枚が合うな。今日良かった。
ブラジル人五人同時出場と、ヘアーバンドゴム五人同時使用を今日果たしたみたいだな。
- 959 :、:2006/02/05(日) 12:49:10 ID:Xip6slAeO
- 見返して見てもつい最近まで選手層の薄さに悩んでたチームとは思えないベンチの豪華さだな
不協和音出ないようにうまくターンオーバーしてくれ
- 960 : :2006/02/05(日) 12:50:39 ID:TrgJpwxn0
- グラベセンは底を嫌々やってる感が出すぎ。
その点ガルシアはアンカーが本職って言ってるしね
- 961 : :2006/02/05(日) 12:52:44 ID:GFg9y7/V0
- >>958
退場になっててもおかしくないぞ。なんでチームの状態がいいのにあんなにカリカリしてんだか。
- 962 : :2006/02/05(日) 13:01:01 ID:8qjftUB00
- グラヴェセンに一度4−1−4−1で
グティとジダヌの場所やらしてみればいいじゃない。
攻撃スキなら。
今ならターンオーバー出来るんだから。
- 963 : :2006/02/05(日) 13:04:16 ID:8qjftUB00
- >>953
まあ別にここでわーわー言ってても向こうには届かないんだし
スキにあーだこーだ言うのが楽しいんだしいいんじゃないの。
- 964 : :2006/02/05(日) 13:07:53 ID:Zrh2ayKV0
- シシーニョのおかげで左右のバランスがよくなったな
いままでは無理してでもおとろえたロベカルだけだったけど
シシーニョのおかげで両サイドから攻めれるようになった。
サルガドの立場はかなり微妙だな。
サルガド・カッサーノ・金銭⇔イブラヒモビッチ
こんなトレードもありかな?
- 965 : :2006/02/05(日) 13:08:13 ID:VOdDOvN10
- スレ立ててもらいましたが、二つあります。
一つは削除依頼出したので放置でお願いします。
- 966 :/:2006/02/05(日) 13:08:34 ID:wKUlGHdq0
- はっきり言ってロナウド良くなかった。フリーでのミスが多すぎです。
あと、今日の試合だけ全体的に運動量が少なかった。これがすげー気になった。
ラウルに期待。
- 967 :.:2006/02/05(日) 13:13:04 ID:AiPowIR6O
- >>961
いや、今日の前半までは悪くはなかったってだけよ。
後半出たら退場だったかもしれんが。
攻撃したくてしょうがないし、次一枚イエロー貰ったら出場停止だから、
カリカリしちゃってんだろうな〜、彼
- 968 : :2006/02/05(日) 13:13:07 ID:egV5zHGv0
- 一ヵ月後にラウルが復帰したらこのスレはどうなっちゃうんだろうな
多分点が取れなかったら中傷の嵐
空振りなんてしたら祭りになりそうだ
今から考えても一ヵ月後はいろんな意味で凄いことになるぞ
- 969 : :2006/02/05(日) 13:14:33 ID:tveTk7bp0
- >>966
お前がロナウド嫌いなだけだろ
ロナウドのプレースタイルはあんなもの。でも調子がいいときは決定力はもっとあるな
- 970 : :2006/02/05(日) 13:16:50 ID:NieO3BqH0
- FKのときベッカムが鼻拭いた手でロベカルさわったら
ロベカルがすげえ嫌そうにしてたな
- 971 : :2006/02/05(日) 13:16:55 ID:COoQ2dai0
- ロナウドを使った鬼カウンターは迫力満点だったと思うが
一気に抜け出すスピードは健在だね
- 972 : :2006/02/05(日) 13:17:37 ID:m/ccawNH0
- ジダンおめ
試合は観てないけどジダンが活躍するとホントうれしいわ
- 973 : :2006/02/05(日) 13:19:47 ID:VOdDOvN10
- >>971
ってか、その抜け出しだけのためにディフェンスをサボってるんでしょうよ
決めなきゃ駄目さ
- 974 : :2006/02/05(日) 13:20:32 ID:QeosNAT20
- ロナウドはマドリーの華麗なサッカーにふさわしくない人材
即刻処分してほしい
- 975 : :2006/02/05(日) 13:28:57 ID:tveTk7bp0
- カッサーノは出場すると1、2度は決定的なチャンスを作るんだけどなぁ
ああいうのを確実にものにしてたオーウェンは本当に偉大だった
- 976 : :2006/02/05(日) 13:30:37 ID:yV1i612B0
- ラウールはマドリーの華麗なサッカーにふさわしくない人材
即刻処分してほしい
- 977 : :2006/02/05(日) 13:37:33 ID:8qjftUB00
- ベッカムとロベカル衝突してベッカム切れたんだろ。
ロベカルも謝ってたけど。
- 978 : :2006/02/05(日) 13:39:24 ID:9edqITN20
- >>957
個人ヲタやアンチが多いだけだよ
ラウールやベッカムなんてその典型
何の為に個人のアンチスレや応援スレがあるんだか
- 979 :、:2006/02/05(日) 13:39:46 ID:Xip6slAeO
- 昨シーズン後半戦と今だとどっちが強いんだろうか?
- 980 : :2006/02/05(日) 13:42:10 ID:9edqITN20
- >>979
強さは同じくらいだけど
今の方が断然おもろいな
- 981 : :2006/02/05(日) 13:46:54 ID:VOdDOvN10
- >>975
つくづくそう思う
- 982 :、:2006/02/05(日) 13:58:38 ID:Xip6slAeO
- >>980 面白さで比べたら今の方が面白いのは確かだな
聞いててなんだが個人的には強さじゃ昨シーズンの方が少し上な気がする
あのカウンターとフィーゴの途中投入は反則だった印象が今でも拭えない
- 983 : :2006/02/05(日) 14:02:14 ID:8qjftUB00
- ジダンの2点目。
ttp://music-server.ddo.jp/~gproducts/Zidane2.wmv
- 984 : :2006/02/05(日) 14:06:06 ID:9edqITN20
- >>982
>強さじゃ昨シーズンの方が少し上な気がする
まあそう言われても理解は出来るな。3トップがはまってたし
ただ今シーズンもカロの戦術がもっと浸透すれば
これから内容の良い試合も増えてくるだろうし、昨シーズンを越える可能性はあるね
気が早いけど、問題は来シーズンに繋げられるか
今シーズンは昨シーズン良かったのが嘘のようだった。主力の放出や怪我人がいたのが響いたかな
- 985 : :2006/02/05(日) 14:11:36 ID:k56oNOA70
- レアル今日良かったね。
シシーニョのセンタリングはサルガドではありえんからねw
- 986 : :2006/02/05(日) 14:11:48 ID:jWDs0nm20
- >>970
あれワラタ。
- 987 : :2006/02/05(日) 14:12:06 ID:anIv91Ze0
- 主力の怪我と新戦力に頼りすぎた
加入したばかりの選手が機能しないのは仕方ないのに
いきなり戦犯として名前あがったりしたし
来シーズンは大幅補強はせずに今シーズンのままでいってほしい
- 988 : :2006/02/05(日) 14:15:20 ID:cVnmV17A0
- >>970
見た見た
あれリプレイされてたなwww
- 989 :、:2006/02/05(日) 14:15:28 ID:Xip6slAeO
- >>987同意だけどジダンがもし引退したらこのシステムもうまくいくか分からないのが心配だな
- 990 : :2006/02/05(日) 14:17:01 ID:k56oNOA70
- ロビーニョ&ロベカル、シシーニョ&ベッカムのサイド攻撃効きまくってたね
バルサは若いの続々出てきてるor出てきそうなんだけど、ジダンの後釜はなかなか大変そうだなあ
- 991 : :2006/02/05(日) 14:18:16 ID:cVnmV17A0
- ロナウド
ズラタン
ロビーニョ(カッサーノ) ジダン(グティ) ベッカム
ディアラ(ガゴ)
ロベカル(コール) シシーニョ
ギャラス(ウッドゲート) ラモス
カシージャス
練習場
バプティスタ(マケレレ並に強化後ボランチに復帰)
- 992 : :2006/02/05(日) 14:22:44 ID:9edqITN20
- >>985
シシーニョってドリブルの仕方というか、
行くべき時が分かってるというか、止めにくいドリブルも凄い
相手が気付いた時にはスピードに乗っちゃってる
スルスル上がってくドリブルは見てて気持ち良いな
それにオーバーラップのタイミングも良いしね。攻撃面では文句はないね
DF面では上がり過ぎるなとかライン合わせろとか色々言われてるがw
- 993 : :2006/02/05(日) 14:26:31 ID:jWDs0nm20
- >>992
タイミングと言うか思い切りがいい。ズバッと上がっていくのは解りやすいし若々しくて気持ちがいい。
ベッカムも触発されてるのかカロの戦術かダイナミックでこちらも気持ちがいい。
- 994 :・:2006/02/05(日) 14:28:29 ID:u5sJNYrlO
- 994ならレアル今期無冠決定
- 995 : :2006/02/05(日) 14:29:22 ID:Tw5TBuiP0
- やっぱサイド攻撃あってのリーガだよな
カロヤン最高だぜ!!!
- 996 : :2006/02/05(日) 14:30:12 ID:thNzdkck0
- >>996なら>>994無効
- 997 : :2006/02/05(日) 14:32:09 ID:cVnmV17A0
- 997なら>>994が>>996>>997に反論しても無効
- 998 :_:2006/02/05(日) 14:33:02 ID:4yES6ZtM0
- 998なら994が幼児に対する強制わいせつ罪で
ブタバコ逝き!
- 999 : :2006/02/05(日) 14:33:03 ID:jWDs0nm20
- 998
- 1000 : :2006/02/05(日) 14:33:25 ID:jWDs0nm20
- 1000でタイトルゲット
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
233 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★