5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


セリエAの不人気は審判が原因

1 :酒巻:2006/02/14(火) 16:08:21 ID:IDgshzLY0
セリエAの不人気の原因にはスター選手不在などいろいろな理由があると思うが、最大の要因は審判の低レベルにあるといっても過言ではない。
http://number.goo.ne.jp/soccer/world/serie_a/20060209.html

2 : :2006/02/14(火) 17:01:53 ID:ChiP2ous0
2鳥栖

3 : :2006/02/14(火) 17:43:55 ID:RsoyEWu0O
3へぇ〜

4 : :2006/02/14(火) 17:52:43 ID:pUsDnQy2O
インテルとユーベがやると絶対ユーベ寄りに判定取るよな
すげーずるい

5 : :2006/02/14(火) 17:54:08 ID:Sslr1k4MO
ネドベドのダイブうぜえ

6 : :2006/02/14(火) 23:15:20 ID:MNH/bZx60
審判のせい(笑)

7 : :2006/02/14(火) 23:31:47 ID:XxbZfsmo0
コリーナ2世って言うけどコリーナも大舞台ほどやらかすからなあ。

8 :フィーゴ:2006/02/15(水) 07:08:55 ID:vq6ZlaHT0
モッジが審判団に圧力かけまくりんぐ

9 ::2006/02/15(水) 07:52:04 ID:Z63fp+mJO
珍テリスタ(笑)

10 :フィーゴ:2006/02/15(水) 07:54:39 ID:vq6ZlaHT0
やる気マンマンだお
ttp://sports.livedoor.com/football/world/topics/detail?id=3176425

11 : :2006/02/15(水) 09:59:18 ID:yeGSaF+u0
要するに八百長がだめってこと?

12 :フィーゴ:2006/02/15(水) 12:14:17 ID:vq6ZlaHT0
モッジかかって来いやああああああああああああああああああ
ttp://sports.livedoor.com/football/world/detail?id=3177303

13 : :2006/02/15(水) 12:23:37 ID:ruFFCPOj0
3週連続くらいでユーベにあからさまに贔屓な判定が続いたよな。
今までもそう感じたことはあったが今年は特に酷いと思う。

ただでさえ強いユーベが贔屓判定だから、もうシラネ。
どうせならインテル贔屓にして混戦にしろ。

14 : :2006/02/15(水) 23:09:13 ID:XGobUdOm0
モッジの件についてユーべオタの釈明が聞きたい

15 :フィーゴ:2006/02/15(水) 23:29:50 ID:vq6ZlaHT0
モッジはマフィア

16 : :2006/02/16(木) 02:49:13 ID:pd7mKEKV0
またユーベ審判買収したのかよ

17 :  :2006/02/16(木) 09:15:38 ID:pd7mKEKV0
インテルオーナー「ユーベのやり方は我慢ならない」フィーゴを擁護に

ユベントスがインテルのルイス・フィーゴ(33)のユベントス批判を聞き流せないとし、同選手をイタリアサッカー協会に告訴した事実を受けて15日、インテルオーナーのモラッティはユベントスを痛烈に批判した。
「毎回毎回、いい迷惑だよ。ユベントスのやり方は受け容れ難く、憤りを感じている。私だけでなくインテルの関係者全員がうんざりしている。
どうしてユベントスだけがここまで汚いやり方をするのか、誰か知っていたら教えてほしいものだ」と吐き捨てた。
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1714218/detail

18 :フィーゴ:2006/02/16(木) 16:43:18 ID:NXOl1tiz0
モッジJrあぼーん?
ttp://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1714219/detail

19 :重複:2006/02/16(木) 21:57:38 ID:tNybaWze0
【衝撃】セリエAの観客数が激減 2
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1132050080/l50

20 : :2006/02/17(金) 06:33:40 ID:Ca2FpvaI0
>>17
またユーベか

21 :  :2006/02/18(土) 05:38:21 ID:eyZhSZ+B0
【サッカー】中田英出場試合で不正疑惑浮上…主審に事情聴取
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1139866755/

プレミアとかも審判ひどいけどそんなサッカー人気落ちてないからな
サッカーに飽きたんだろ

22 : :2006/02/19(日) 06:41:19 ID:9gUelp3p0
ペルージャ元会長、フィオレンティーナの八百長を暴露
http://sports.livedoor.com/football/world/detail?id=3234421

八百長疑惑のフィオレンティーナ「ガウチとは法廷で決着を」
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1721088/detail

激怒のゼ・マリア「ガウチ氏を告訴する」
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1721083/detail


セリエAはいざこざ多すぎだな

23 : :2006/02/25(土) 18:20:00 ID:KgjWTQ4c0
まあまあ、イタリア(笑)ですからw

24 : :2006/02/25(土) 23:11:01 ID:WhI+OV3f0
>>1
セリエA見てたけどスポーツとして見れなくなってきたんだよね
セリエAだけじゃないけど

25 :_:2006/02/26(日) 02:40:19 ID:QZ9HvKer0
世界でも有数のヤクザが権力握ってる国家でしかも国内だけで行われる
賭博の対象にもなってるスポーツに怪しい影が見えないほうがおかしい。

26 : :2006/02/27(月) 23:36:18 ID:loat3JhU0
誘導
【衝撃】セリエAの観客数が激減 2
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1132050080/l50

27 :_:2006/03/02(木) 01:23:09 ID:Bctk5Ey90
今年はユーベの出来レース?


28 ::2006/03/02(木) 02:16:00 ID:I4Dv+DzeO
イタリアのサッカーは半分格闘技みんな痛そう

29 :大リーグが危ない:2006/03/02(木) 05:54:09 ID:Otlaw2p10
薬物、八百長、そしてイカサマ。日本のスターたちよ、それでもメジャーをめざすのか? 
日本人選手の活躍ばかりに目がいき、メジャー野球の驚くべきダーティ・プレーの数々は日本では報じられない。
メジャーを頂点とした「勝つためには手段を選ばない野球」は若者まで汚染し、
リトルリーグや高校、大学野球のモラルまで崩壊させている。

http://book.shinchosha.co.jp/cgi-bin/webfind3.cfm?ISBN=300611-0








30 : :2006/03/08(水) 02:32:34 ID:4G/bXOF80
八百長がいけないんだろ
セリエは

31 :,:2006/03/08(水) 16:28:39 ID:o/1YwkAOO
シマウマが居なくなれば変わると思うけどね

32 : :2006/03/09(木) 10:02:14 ID:/LFpc2zJ0
韓国の不人気は審判が原因

33 :(・ω・):2006/03/18(土) 03:42:33 ID:RtfT+1yu0
まぁ、イタリア国民が協会に不振感をいだいてるのは事実だろうね
で嫌気がさし始めてる

34 :j:2006/03/18(土) 03:57:42 ID:KDWG7PZw0
2002W 韓国卑下フラッシュ

フラッシュ:http://kr.img.dc.yahoo.com/b13/data/cast/dc_uglykorean.swf

画像:
http://dc2.donga.com/newsinside/ahehe3/ya1631.jpg
http://dc2.donga.com/newsinside/ahehe3/ya1632.jpg
http://dc2.donga.com/newsinside/ahehe3/ya1633.jpg
http://dc2.donga.com/newsinside/ahehe3/ya1634.jpg
http://dc2.donga.com/newsinside/ahehe3/ya1635.jpg
http://dc2.donga.com/newsinside/ahehe3/ya1636.jpg



35 :ω:2006/03/28(火) 10:55:22 ID:WBwk63qo0
審判も踏んだり蹴ったりだな(笑)


36 ::2006/03/28(火) 11:49:33 ID:Q+kurxEJO
ユーベ戦のウディネを地獄につきおとした審判は無機停職になったよな。いい気味だ。

37 : :2006/03/28(火) 11:51:49 ID:/0d66zIY0
ユーベはつまらない筋肉サッカーと薬と審判買収でここまでタイトルを獲ってきたんだなあ。

38 : :2006/03/31(金) 15:40:02 ID:laORzq6DO
7年ぐらい前?インテルホームでインテルがユーベと対戦したとき明らかに誤審あったよね
PK取られて負けて結局それが原因でユーベが優勝したの

39 :_:2006/03/31(金) 15:44:45 ID:IZiXgEBC0
ピッチコンディションの悪さと映像配信技術の低さも関係していると思う

40 :ゴーレム:2006/03/31(金) 15:55:49 ID:64AewLDtO
ディアデラノビアの服がダサい

41 : :2006/03/31(金) 16:26:31 ID:6BFYAtOB0
【赤子】伊首相、中国への謝罪を拒否&中国外務省声明を一蹴【肥料】
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1143745092/

42 : :2006/03/31(金) 17:03:17 ID:D+sILyD9O
ロナウドに対するユリアーノのタックルはファールはとられなかったんだよね

43 : :2006/04/05(水) 21:41:45 ID:ls/RBJVh0
八百長多すぎ

44 :#:2006/04/12(水) 16:57:07 ID:oDB3aIjrO
赤字もすごいよね

45 : :2006/04/14(金) 15:51:11 ID:Sk+onYsD0
GKブッフォンは「ファンがリーグ優勝にもう感動しないのは分かるけど、今季トロフィーを持ってくる選手への敬意を持ってほしい」と力なく話した。
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/world/news/20060407-OHT1T00049.htm

さっかーがあきられてるだけ

46 : :2006/04/27(木) 16:41:27 ID:z4M+JL2B0
>>45

ファンがリーグ優勝にもう感動しないならもうおわりじゃん


47 : :2006/04/27(木) 18:18:33 ID:z4M+JL2B0
サッカー離れは審判のせいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwっうぇうぇえうぇwwwwwwwwwwww



可能性無限大wwwwwwっウェっウェえうぇうぇwwwwwっうぇうぇwwwwww

48 : :2006/05/07(日) 10:14:06 ID:lxA0UkbV0
いよいよ

49 ::2006/05/07(日) 22:40:16 ID:nYdHXMML0
審判のせいではない

買収ユベントスのせいだ


50 :かなや:2006/05/07(日) 23:52:05 ID:Vxcuww8oO
三冠のチームが出れば盛り上がる

51 :かなや:2006/05/07(日) 23:54:11 ID:Vxcuww8oO
三冠のチームが出れば盛り上がる

52 : :2006/05/08(月) 14:21:56 ID:bMci95FU0
にわかの漏れはずっと2ちゃんのアンチセリエは馬鹿ばっかりだと思ってたけど間違ってました。
馬鹿はおれだった。セリエは糞。あなた方が正しい。

53 : :2006/05/08(月) 15:42:42 ID:cl5AxcYs0
八百長ユベントスしね

54 : :2006/05/09(火) 12:22:29 ID:nQnEUuUI0
「審判操作」に鉄槌が。CONI会長ぶち切れ
GMルチャーノ・モッジ(68)を筆頭に「審判操作」などの裏取引が暴露されている
ユーベにさらなる追い討ちがかかった。カルチョ界の問題として無関係を貫いてきたCONI
(イタリアオリンピック協会)会長フランコ・カッラーロ(66)が「スポーツに関わる立場
で考えると早急な罰則が必要だ」と発言、スポーツ界の汚職に鉄槌を下す方針を明らかにした。

イタリア全土を席巻する今回のユーベ・スキャンダルはスペイン、フランスを始めヨーロッパ各国
で報道されている。不透明な部分の多いセリエAはここ数年、人気・実力ともに低迷していた。
「審判操作」スキャンダルが明るみになった今、誤解を避けるために審判の間ではユーベ戦を敬遠する声も出ている。
国民の視線が集まる7日第37節パレルモ対ユーベ戦は現在イタリアNO1でドイツW杯でも笛を吹くデ・サンクティス
が担当することに決まった。

携帯電話の会話内容盗聴により明るみに出た「審判操作」スキャンダル。29度目の優勝を目前にしているユーベだが、
「優勝に値しない」と叫ぶ声も多い。イタリアスポーツ界で最も権力のあるCONI会長の琴線に触れた名門幹部の裏取引。
歴史あるセリエAも改革の時期に来ているだろう。

http://sports.livedoor.com/article/detail-3627965.html


こりゃセリエAにとどめさしちゃったかな。。。
来期の観客動員がいまからたのしみだ

55 : :2006/05/09(火) 18:25:37 ID:m6zhrWdS0
イタリアさつかーしぼうwwwwwwwwww


56 :  :2006/05/09(火) 18:28:21 ID:m6zhrWdS0
>>17
これマジだったんだな

10 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★