■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【ミハミハ】シニサ・ミハイロヴィッチ今期で引退【黄金の左足】
- 1 :___:2006/02/17(金) 09:41:56 ID:I5UnOSV90
- インテルのDFシニーザ・ミハイロビッチが今季限りで引退することを明らかにした。
16日付のコリエレ・デッロ・スポルト紙の特別インタビューに応えたミハイロビッチは
「もう体がついてこない。今季限りで引退するよ」と現役を退く覚悟を表明した。
セルビア・モンテネグロ(旧ユーゴスラビア)代表で
キャプテンを担ったこともあるミハイロビッチも今月20日で37歳を迎える。
92−93シーズンにセリエA、ASローマ入りしてからサンプドリア、
ラツィオを経て昨シーズンからインテルの一員になっていた。
強烈で正確な左足から放たれるFKは多くのサポーターを魅了した。
記事中、ロベルト・カルロスとの比較に「自分の方が勝っていたと思うが、
自分のゴールはあまりメディアで流れなかった」と苦笑いしている。
引退後は現インテル監督マンチーニを補佐する予定で、
将来的には監督を目指すつもりとの事。
http://sports.livedoor.com/football/world/topics/detail?id=3207691
- 2 : :2006/02/17(金) 09:43:47 ID:BLCuCmRW0
- FK世界一の称号は誰に受け継がれる事に…
- 3 :1:2006/02/17(金) 09:45:55 ID:I5UnOSV90
- 一応張っときます
FK集等:http://www.youtube.com/watch?v=YeVRIpPiDdw&search=Mihajlovic
- 4 :―:2006/02/17(金) 10:13:41 ID:fHIWS0mYO
- はぁ、もう引退か。ウイイレだったら来期のウィンターブレイクで獲得できるな。
- 5 : :2006/02/17(金) 10:44:20 ID:IW5AoRWt0
- 一年だけ、オシムに会うためジェフに来れば
- 6 : :2006/02/17(金) 11:01:18 ID:bz5clmia0
- >記事中、ロベルト・カルロスとの比較に「自分の方が勝っていたと思うが、
>自分のゴールはあまりメディアで流れなかった」と苦笑いしている。
本音としては「あんなチビクロサンボと一緒にすんじゃねーよボケ」ってとこだろうな。
- 7 : :2006/02/17(金) 11:01:54 ID:XC/6Pjsy0
- FK合戦申し込んで断られて棚<ロベカルに
- 8 :_:2006/02/17(金) 11:33:14 ID:varuDn/i0
- おいおい、ベルカンプに続いてシニサも引退!?
俺の好きな選手がいっぺんにorz
- 9 : :2006/02/17(金) 12:45:41 ID:HdYNcNNbO
- >>8
お前は俺か!
全くだよな…
ベルカンプの変態トラップといいミハイロビッチのフリーキックでのハットトリックといい残念だ。ロベカルより間違いなく上だった。
- 10 : :2006/02/17(金) 12:50:56 ID:oQAWR5ee0
- ミハイロビッチようやく引退か
左足の精度は今もまだ高いけどそれ以外は衰えてたからな
遅かったぐらいだ
大好きな選手だからこそ輝いてる状態で退いてほしかった
とにかくお疲れさんですた
- 11 :1:2006/02/17(金) 13:05:18 ID:I5UnOSV90
- FK集持っていらっしゃるエロイ人、うpきぼん
上でも既出だがミハミハといいベルカンプといいシアラーといい
好きな選手のラストシーズンはセツナス・・・orz
- 12 :_:2006/02/17(金) 13:42:44 ID:FyJV52HJ0
- お疲れさまー。でもこの選手、なんで引退が近づいてるのに、インテルに行ったんだ?
有名な選手は、晩年は小さなクラブに顔を出して引退っていうことが多いのに。
インテルの守備陣が手薄だったからかもしれんが、守備はそれほど上手じゃないし。
モラッティの気まぐれか?
- 13 : :2006/02/17(金) 13:53:42 ID:aPZPDmR90
- 人種差別さえなければ満点なのにな、こいつ。
- 14 :_:2006/02/17(金) 13:54:32 ID:y7YxILjJ0
- マンチーニが監督だからじゃないか?
- 15 :1:2006/02/17(金) 15:15:41 ID:I5UnOSV90
- アップローダー(´ー`)ノ⌒θ
ttp://www.shinetworks.net/cgi-bin/snup/upload.html
D up15607.lzh [施錠中] お借りします 11.8MB 06/02/17(Fri),15:10:48
pass:miha
拾い物ですが・・・
- 16 : :2006/02/17(金) 15:50:51 ID:xHf0+v0D0
- あとにもさきにもフリーキックだけでハットトリック達成したのってこの人だけ?
- 17 : :2006/02/17(金) 15:56:55 ID:ZrMHrUaJO
- >>16
ジュゼッペシニョーリ
- 18 :ロナウジーニョ:2006/02/17(金) 16:00:14 ID:9yUiq+1j0
- UEFAチャンピオンズリーグを5連覇したチームといえば?
詳しくは、
http://blogs.yahoo.co.jp/qdmcw890
↑にリンク!
- 19 : :2006/02/17(金) 16:00:34 ID:2QW2vRUe0
- >>16
イアン・ハート
- 20 : :2006/02/17(金) 16:05:28 ID:AhZKDHOX0
- ゾラは?
- 21 :_:2006/02/17(金) 16:13:40 ID:FyJV52HJ0
- >>20
公式戦では無い。
>>15の映像見たけど、やっぱりすごいな。フリーキックでは史上最高の選手かも。
もっとも、人格の面ではゾラとは完全に逆らしいけど。
- 22 : :2006/02/17(金) 16:36:14 ID:5a8grH8E0
- 監督目指すなら、マンチーニの傍にいるより
ジェフにいってオシムに仕込まれたほうがいいんじゃまいか
- 23 : :2006/02/17(金) 17:00:23 ID:xGR/DiEHO
- >>19
知らんかった
- 24 :::2006/02/17(金) 17:39:50 ID:tE2CqtDpO
- ハートのFKハットトリックは練習試合でしょ
凄い事には変わりないが
- 25 :_:2006/02/17(金) 17:44:49 ID:WL63mvnh0
- (記者になぜそんなにFKがうまいのかと聞かれて)
「子供の頃は壁に貼ってある黒人の写真目掛けてボールを蹴っていたからな」
ビエラ?に対して
「本当さ。ヤツに’クソったれ黒人’って言ったよ。
だけど、ヤツは俺に向かって’クソったれジプシー’って言いやがった。
俺はジプシーなんかじゃない。だけどヤツは黒人じゃないか。何が悪いっていうんだ!」
さようなら
- 26 :_:2006/02/17(金) 19:17:21 ID:I5UnOSV90
- 98WCとユーロ2000の代表が面白かった
当時は東欧のブラジルなんて呼ばれてたっけ・・・
今は組織的なチームになっちゃったな
あの頃がナツカシスorz
- 27 : :2006/02/17(金) 20:26:45 ID:DSkz+nPA0
- チームメイトのマルティンスとかとは仲良くやってるのか?
ミハイロビッチのFKは俺も参考にした。結局FKは諦めたけど
本当にお疲れ様
- 28 :_:2006/02/17(金) 23:26:35 ID:I5UnOSV90
- プレースキックの蹴り方とDFで11番ってところがイカス!
- 29 : :2006/02/17(金) 23:30:30 ID:ZhEJWPY00
- さらに殺伐としたベンチになるなあ。おつかれミハミハ
- 30 :々:2006/02/17(金) 23:47:30 ID:ZAl7w39uO
- ミハイロビッチ、ベルカンプ、シアラー
今シーズンは偉大なるプレイヤーがキャリアに幕を閉じるな…
- 31 : :2006/02/17(金) 23:48:52 ID:y50mr/Vl0
- キエーザも今シーズンで引退だっけ?
- 32 :_:2006/02/18(土) 00:30:55 ID:bX4tnoT50
- >>31
キエーザもラストなのか・・・せつないなOTL
- 33 : :2006/02/18(土) 00:31:18 ID:eyhvSPMp0
- フリーキック職人の名はナメックかジュニーニョ辺りに受け継がれることになんのかね。
ほんと、フリーキックは世界最強って言って間違いなかったと思う。お疲れ様。
- 34 : :2006/02/18(土) 00:44:06 ID:qmTQSPrvO
- 最後に派手なの一発かまして引退して欲しい。
- 35 : :2006/02/18(土) 00:47:37 ID:RrIIhJhN0
- 中田がきっかけでセリエ見るようになって最初に好きになった思い出の選手だった。
「ミハイロビッチはどうなった?」スレをたてたのは私です。
うぅ・・・・ついにこの日が来たか・・・(,,TДT)
おつかれさま
- 36 : :2006/02/18(土) 00:47:55 ID:bgOPjnU30
- まあ、バルカンに住んでる白人なんざ、ヨーロッパ本土人
からすればジプシーと大差なし
ってことだよな。
差別主義者のミハイロビッチのプライドは傷ついただろうてw
- 37 : :2006/02/18(土) 01:47:17 ID:249Og9G+0
- 惜しい選手がまた一人去りますね
人間的にもう少し丸ければ、いい選手でした。
- 38 :_:2006/02/18(土) 02:48:32 ID:bX4tnoT50
- スレ伸びない理由は結構嫌われてるから?
漏れは大好きなんだが・・・
- 39 : :2006/02/18(土) 02:49:37 ID:UXyHF+3mO
- 世界一のフリーキッカー!ミハイロビッチ!乙
- 40 : :2006/02/18(土) 02:57:50 ID:nHmO2NgB0
- >>38
日本では若干知名度が落ちるからじゃね?
でもまあフリーキックはバケモノクラスだったなぁ。
乙でした。
- 41 : :2006/02/18(土) 03:41:40 ID:6Z2S2NzR0
- ユーゴではかなりモテる部類だったようだね。日本人の好みでは想像できないがw
ミハにしろミヤトビッチにしろすげー悪そうな顔だなぁ・・・怖いよw
- 42 : :2006/02/18(土) 03:41:55 ID:WHpM7slUO
- 確かに人種差別を除けばな…
だが、日本における知名度の問題じゃまいか?
とにかく左足から繰り出されるFKは史上最強じゃないかと。もっとスレ伸びてもおかしくないんだが…
とにかく乙!
- 43 : :2006/02/18(土) 03:54:46 ID:45bV/zgu0
- ツバ吐きもな。
- 44 : :2006/02/18(土) 04:00:09 ID:YhU2NLwH0
- ミハは差別主義者じゃないよ。
単に怒りっぽくて、口が悪くて、一言言われたら百言言い返す負けず嫌いでしつこい性格なだけ。
ヴィエラに「このジプシー野郎!」」と言われたときは
「うるせえこのクロンボ!クロンボ!クロンボ!クロンボ!クロンボ!クロンボ!クロンボ!クロンボ!クロンボ!
クロンボ!クロンボ!クロンボ!クロンボ!クロンボ!クロンボ!クロンボ!クロンボ!クロンボ!クロンボ!クロンボ!
クロンボ!クロンボ!クロンボ!クロンボ!クロンボ!クロンボ!クロンボ!クロンボ!クロンボ!クロンボ!クロンボ!
クロンボ!クロンボ!クロンボ!クロンボ!クロンボ!クロンボ!クロンボ!クロンボ!クロンボ!クロンボ!クロンボ!
クロンボ!クロンボ!クロンボ!クロンボ!クロンボ!クロンボ!クロンボ!クロンボ!クロンボ!クロンボ!クロンボ!
クロンボ!クロンボ!クロンボ!クロンボ!クロンボ!クロンボ!クロンボ!クロンボ!クロンボ!クロンボ!クロンボ!
クロンボ!クロンボ!クロンボ!クロンボ!クロンボ!クロンボ!クロンボ!クロンボ!クロンボ!クロンボ!クロンボ!
クロンボ!クロンボ!クロンボ!クロンボ!クロンボ!クロンボ!クロンボ!クロンボ!クロンボ!クロンボ!クロンボ!
クロンボ!クロンボ!クロンボ!クロンボ!クロンボ!クロンボ!クロンボ!クロンボ!クロンボ!クロンボ!クロンボ!
クロンボ!クロンボ!クロンボ!クロンボ!クロンボ!クロンボ!クロンボ!クロンボ!クロンボ!クロンボ!クロンボ!」
と、試合が終わるまでずーっと言い続けただけで、黒人全てを憎んでいるわけではない(と思う)
- 45 : :2006/02/18(土) 04:12:03 ID:WHpM7slUO
- >>44
全開差別主義者じゃんW
だが、素晴らしいプレーヤーだった事には違いないけどな。
- 46 : :2006/02/18(土) 04:27:21 ID:YhU2NLwH0
- 違うって。
相手の一番言われたくないことを
集中的に悪口に使ってるだけだ。
イブラヒモビッチのときには「この中途半端なあいのこめ!あいのこ!あいのこ!あいのこ!
あいのこ!あいのこ!あいのこ!あいのこ!あいのこ!あいのこ!あいのこ!あいのこ!
あいのこ!あいのこ!あいのこ!あいのこ!あいのこ!あいのこ!あいのこ!あいのこ!
あいのこ!あいのこ!あいのこ!あいのこ!あいのこ!あいのこ!あいのこ!あいのこ!
あいのこ!あいのこ!あいのこ!あいのこ!あいのこ!あいのこ!あいのこ!あいのこ!
あいのこ!あいのこ!あいのこ!あいのこ!あいのこ!あいのこ!あいのこ!あいのこ!
あいのこ!あいのこ!あいのこ!あいのこ!あいのこ!あいのこ!あいのこ!あいのこ!
あいのこ!あいのこ!あいのこ!あいのこ!あいのこ!あいのこ!あいのこ!あいのこ!
あいのこ!あいのこ!あいのこ!あいのこ!あいのこ!あいのこ!あいのこ!あいのこ!」
と、ずーっと言ってたという。
こち亀の両さんと同じで口は悪いが根は悪くない。はずだ。多分。きっと。
- 47 : :2006/02/18(土) 04:48:04 ID:WHpM7slUO
- >>46
そこがいいとこでも有り反感かうとこでもあるなW
- 48 : :2006/02/18(土) 04:49:01 ID:249Og9G+0
- 奴の前で「まんじゅう怖い」をやってみたい。
- 49 : :2006/02/18(土) 05:14:41 ID:pRy+xK1F0
- 山のようなまんじゅう送り付けられるぞ
で、不敵な笑みを浮かべながらお茶を持ってくる
- 50 :.:2006/02/18(土) 06:15:15 ID:VMUL5ufCO
- 乙
ミハがでる試合はフリーキックが待ち遠しかった。
- 51 : :2006/02/18(土) 07:37:17 ID:249Og9G+0
- >>49
ちょっとミハイロビッチ見直した。
惜しまれるな、シニサ。
- 52 : :2006/02/18(土) 08:46:01 ID:mLnEhex50
- ラツィオ時代にミハイロビッチの狂ったような変化をしてるCKをマンチーニがヒールで決めたゴールが印象深い
- 53 : :2006/02/18(土) 10:57:14 ID:leREArRr0
- インクレディビレ〜
- 54 : :2006/02/18(土) 11:31:46 ID:MWQk4Wju0
- 男の愛人がいるって噂もあったな アッー!
- 55 :_:2006/02/18(土) 17:35:13 ID:bX4tnoT50
- ウホッ!
- 56 : :2006/02/18(土) 17:44:46 ID:G9Q5g51L0
- >>41
昔のミハは今のヤクザ顔から想像つかないようなかわいい顔で吃驚した事ある
昔ミハスレあったんだけど、秋ぐらいに落ちちゃったんだよね
- 57 :.:2006/02/18(土) 17:58:00 ID:WeB8qtu80
- なんでバルカン半島の白人ってラテン、アングロ系の白人に避けられてるの?
- 58 : :2006/02/18(土) 18:07:13 ID:oNYvW4dX0
- mihaotu
- 59 : :2006/02/18(土) 18:24:01 ID:3o8+ld0i0
- セットプレイで客を沸かせる事ができる数少ない選手だった
残念だ
- 60 :、:2006/02/18(土) 21:36:26 ID:9JXcER0LO
- よくミハイロビッチの蹴り方真似したわ
- 61 : :2006/02/18(土) 21:50:28 ID:DrZLiFfUO
- >>12
マンチーニが呼んだからでしょ。
いくらなんでも守備でミハ呼ばなきゃいけない程インテルのCBは手薄じゃなかったよ。
攻撃の起点になれる選手として呼んだんだろうね。
インテルでは短かったけどミハで勝った試合は少なくないよ。
ローマ戦の2発はお見事でした。乙
- 62 : :2006/02/18(土) 22:07:58 ID:cZnSUPVZ0
- クロアチア人の友人に実家を襲撃されたんだっけ?
クロアチア人とセルビア人のハーフだったよな、たしか
- 63 :・:2006/02/18(土) 22:35:43 ID:TVqbxLWI0
- え?違うんじゃない?
ミハの母方のお祖父さんが、お父さんを目の前で
殺そうとしたという話を聞いたことはあるが。
- 64 : :2006/02/19(日) 06:55:36 ID:iLGklxbDO
- いつかの12月14日
FKのハットトリックは忘れられない
- 65 : :2006/02/19(日) 22:23:27 ID:Pim5bv9b0
- >>63
なにそのハードプレイ
それにしても惜しまれる選手引退だよな・・・。
そういえば以前WSDのインタビューでミハイロビッチが言ってたが、知り合いのイタリア人記者から
「君がもしイタリア人ならな・・・。マスコミはバレージに負けるとも劣らない評価を君に与えるだろうに。」
って言われたらしい。
- 66 : :2006/02/20(月) 02:14:35 ID:RfCmyHfYO
- >>62
>>63
マジですか?
しかし本当ならそのハードな環境があのFKを生んだと言っていい位だなW
- 67 :あ:2006/02/20(月) 02:25:26 ID:JbzKJpNnO
- みなさん今日はミハイロビッチの誕生日ですよ!!
俺も含めて^^
- 68 : :2006/02/20(月) 03:26:13 ID:xgrPCIzmO
- 今期で引退して良かったんじゃないか?
なんか黒人に対しての差別に対する処罰が厳しくなるらしいし。
来期はマンチーニとミハの監督とコーチがみれる。
とにかくお疲れ様です
- 69 : :2006/02/20(月) 08:18:30 ID:BSYxUF6S0
- >>66
平和な時は近所の人が国籍関係なくサッカー上手い子だと褒めてくれていたのに
戦争が始まりその仲良しだったクロアチア人に家を荒らされ、
自分の写真の顔はボコボコに銃弾で打ち抜かれた。両親は暗殺リストにいた、という噂
もう二度と帰れないブコバルの実家の塀には
5歳からずっと的にして蹴り続けてた染みが残ってる。
だそうです。
- 70 :_:2006/02/20(月) 09:11:57 ID:005LdP1k0
- >>69
すごい環境だ・・・
- 71 : :2006/02/20(月) 10:23:59 ID:4lNpqsff0
- ゾラ、20年のサッカー人生を語る
自身が最大の武器としていたFKに話題が及ぶと「練習しかない。マラドーナ、ジーコ、ミハイロビッチの順番ですばらしい」
と熟考の末に答える。
http://sports.livedoor.com/football/world/topics/detail?id=1538383
近年なら最高のフリーキッカーだったね。
- 72 :_:2006/02/20(月) 13:13:07 ID:005LdP1k0
- もう試合でないのかな・・・
個人的にはCLの舞台で最後の勇姿をみたいのだが
- 73 : :2006/02/20(月) 14:46:00 ID:RlgLp6uxO
- 最近の試合、CL予選のレンジャーズ戦車だったか。UEFAのサイトで見てたんだけど、フォトの写真の一枚にミハのFKがあって、それが何というか、まわりの空気を吸収してるみたいでびっくりした。結局それはビトールバイアのファインセーブで入らなかったけど・・・
- 74 : :2006/02/20(月) 14:47:45 ID:RlgLp6uxO
- 戦車って何だよ・・・
レンジャーズ戦ね。
- 75 : :2006/02/20(月) 14:49:00 ID:oxZ7wisdO
- >>65
2005 4・21号だな
「過小評価の証明」でしょ?
- 76 : :2006/02/20(月) 14:49:03 ID:LjfVoxTN0
- だれだこのスレで勝手に今シーズン限りでキエーザを引退としてるやつは
- 77 : :2006/02/20(月) 15:48:16 ID:ny7d+2f3O
- >>67
氏ね
- 78 : :2006/02/20(月) 16:49:13 ID:WAPgYfrv0
- >>77はミハ
- 79 : :2006/02/20(月) 17:57:42 ID:ny7d+2f3O
- 悪い寝ぼけてたw
ミハイロビッチおめ
- 80 :あ:2006/02/20(月) 19:55:26 ID:6z8npgpNO
- セリエをあまり見なかったからシニサはよくわからんがフリーキックはすごい。
ベルカンプはインテル以後明らかにスタイル変えた。インテルでヘボかったスタイルしてたらとうに引退してたな。
クライファートも変えなさい。
- 81 :_:2006/02/20(月) 23:26:24 ID:jG3k4ubw0
- 誕生日おめ!
- 82 : :2006/02/21(火) 00:08:12 ID:OHVCEqXF0
- シニサのお誕生日を祝いまして
今日インテルで練習終わったあとみんなで飲むみたいじゃん
愛すべきジジィだな
- 83 : :2006/02/21(火) 02:31:05 ID:kwSSnh9+O
- >>82
どこ情報?
- 84 :_:2006/02/21(火) 02:47:02 ID:9h7/nXNp0
- 公式より。誤訳の可能性大。
>37歳を迎えたシニシャ・ミハイロビッチに多くの幸福を。
>このセルビア人DFはアンジェロ・モラッティ・スポーツセンターせ行われる
>水曜日のCLの16節の初戦・アヤックスのための最後のトレーニングの後、
>彼のチームメイトと祝杯を掲げるでしょう。
とのこと。仲の良いことで。
- 85 :_:2006/02/21(火) 02:53:47 ID:9h7/nXNp0
- >>84
あ、誤訳ってのは訳したときに自分がちょっとしたミスをしでかした可能性が
あるってコトで内容の情報自体は正しい。
- 86 :_:2006/02/21(火) 08:02:39 ID:mXgDNMHk0
- 遅れたが誕生日オメコ
- 87 : :2006/02/21(火) 10:58:41 ID:XqsK+Wbb0
- でも差別主義者
- 88 : :2006/02/21(火) 15:40:40 ID:kwSSnh9+O
- >>84
サンクス
- 89 : :2006/02/21(火) 19:15:34 ID:OHVCEqXF0
- 思わず公式の誕生日記事訳
意訳だけど 長いので後半だけ
彼は既にイタリアの下部チームから接触をいくらか受けているようだが、自分に正直にインテルにとどまることにした。
シニシャはここに残り、友情によってはぐくまれた環境を理解し、尊敬し始めたクラブを助けたいと思っている。
今日、アンジェロモラッティスポーツセンターからは誰一人帰らなかった。
シニシャがチームメイト、コーチングスタッフ、そして彼に毎日従事してくれている全ての人、
マッサージ師、理学療法士、ブーツルームのスタッフ、シェフ、インテルチャンネルのスタッフ全員に
ケーキとシャンパンを持ってきたからだ。
プレーをすることは大事だ。しかしそのチャンピョンになるべきプレイヤーを指導することは真に重要である、
と考える男にとってのターニングポイントである37歳の誕生日だ。
- 90 :_:2006/02/21(火) 19:59:43 ID:mXgDNMHk0
- >>89
d
なるほど、やっぱりただの人種差別者ではないな
- 91 : :2006/02/22(水) 03:48:08 ID:PczoXs/h0
- それだけに、人種差別傾向が悔やまれる。
- 92 : :2006/02/22(水) 10:33:04 ID:BZaZZJYX0
- ミハは人種差別“主義者”なんかではなく
気が短く口が悪くて足が遅いだけ
- 93 : :2006/02/22(水) 12:14:11 ID:PczoXs/h0
- その短絡的な感覚で差別発言を垂れ流すからこそ、問題なんだろう
スナック感覚で差別発言しているというか…
足が遅いにはいとおしい程に同意
- 94 : :2006/02/22(水) 12:50:41 ID:97zRbZZR0
- でも元々左のOHだよね
それで11なんだっけ?
昔は足速かったのかな?
- 95 : :2006/02/22(水) 13:30:49 ID:zVh1v4JE0
- >>94
本人はFWとしては裏に抜ける一瞬のスピードがないから
このままのプレースタイルでは駄目だろうと思ったとのこと
レッドスターでもサイドハーフとしては足が速い方だった
代表でも98年W杯欧州予選まではサイドバックとして起用されてた
- 96 : :2006/02/22(水) 15:21:10 ID:7KZlB51I0
- >>89
いいやつだあああああ・・・
- 97 : :2006/02/22(水) 15:23:09 ID:+WusqY5I0
- 去年のコッパ決勝のFKは忘れることはない
- 98 :_:2006/02/22(水) 20:06:13 ID:i7638CWS0
- シニサは40までやってくれると思ったんだけど・・・ 残念だ。
- 99 : :2006/02/23(木) 12:33:35 ID:fNmulHaI0
- >>69
でも家を荒らした人を恨んではいないって言ってたな
やらなきゃそいつが殺されるのがわかってたからとか
- 100 : :2006/02/24(金) 17:44:44 ID:IODcldDV0
- イブラヒモビッチはなんであいのこって言われたの?
- 101 : :2006/02/24(金) 17:51:14 ID:oiR5241p0
- ボスニアヘルツェゴビナのおとんとクロアチアのおかんの子供だから
- 102 : :2006/02/24(金) 17:56:34 ID:g8CjT24j0
- てか自分もあいのこじゃないのかw
- 103 : 65:2006/02/24(金) 18:04:58 ID:2vxiupAp0
- >>75
うん。
- 104 :シニサ:2006/02/24(金) 18:25:02 ID:HGuDwWHj0
- >>102
うん。
- 105 : :2006/02/24(金) 19:35:27 ID:5Xig3nuO0
- キーパーが取ろうとしても回転がかかりすぎていたのか、
股の下を抜けていったのがあったな
- 106 : :2006/02/24(金) 22:25:51 ID:bT3LuooSO
- 「あいのこ」ってハーフ?
- 107 : :2006/02/24(金) 22:28:27 ID:nnC5SPDg0
- 昔は「あいのこ」って普通に使ってたけど、言葉狩りで今はほとんど使われなくなったな
今は「ハーフ」も差別だからって「ダブル」という言い方もするらしい
- 108 : :2006/02/24(金) 23:18:20 ID:/KYP3SVZ0
- 中島らもがハーフもダメあいの子もダメ混血もダメと言われて
じゃあどうすりゃいいんだと逆ギレしたことがあるとエッセイで語ってたことがあったな
- 109 :_:2006/02/25(土) 00:53:39 ID:n7/ivq5l0
- でも『ダブル』と呼ばれる友人はどっちの文化も良く解からないからダブルと言われて
もなんかしっくりこないとも言ってた。(日本育ちでフランス人とドイツ人がご両親)
ともかくミハもズラタンも色々苦労してるんだよな。
- 110 : :2006/02/25(土) 07:08:12 ID:cBanDA8Y0
- ダブルとか聞き慣れないし。ベッドみたいだな
ミハイロビッチまだやってたんだね
ミラン時代のもの凄いドリブルを覚えてる
- 111 :々:2006/02/25(土) 07:58:36 ID:m7x0KQppO
- >>110
ミラン?レッドスターの頃じゃなくて?
シーズン終了したら特集されるかな?まぁ、されないよな…
- 112 : :2006/02/25(土) 08:27:14 ID:phcY5f0a0
- FK全集のDVDとか出ないかな
- 113 : :2006/02/25(土) 11:24:54 ID:vEEZttu20
- 全盛期のミハ知らんのやけど、
今のジュニーニョと比べると、ミハイロビッチはどう評価されるんでしょか。
まぁポジションも全然違いますが…
- 114 : :2006/02/25(土) 12:32:16 ID:phcY5f0a0
- 同じFKでも球質が全然違うからなぁ
- 115 : :2006/02/25(土) 22:18:51 ID:VRbwC/yW0
- なんつーかミハは変態弾道でしかも剛球だもんなぁ・・・ボキャブラリーが貧困で
こんな表現しかできないのが情けないが。。。
- 116 : :2006/02/25(土) 22:21:23 ID:evD1rjAb0
- レッチリに似てるやついなかったか?
- 117 : :2006/02/25(土) 22:25:02 ID:CNRrivN90
- スロバキア戦の直接FKは
ジュニーニョが得意なナックルFKだった
解説者が 今壁に当りましたか? いや当ってません落ちてますよ
とビックリしてた
- 118 : :2006/02/26(日) 02:42:19 ID:CX0ruqGT0
- ジュニーニョのは 弾道が分からないから取れない
ミハイロビッチは 弾道が見えていても取れない
- 119 : :2006/02/26(日) 03:32:11 ID:gGtTb7fv0
- ジュニーニョは シュッと蹴ってククッとくる
ミハイロビッチは ドンッ!と蹴ってグイッ!とくる
- 120 :、:2006/02/26(日) 06:29:13 ID:h5ot6VUkO
- ↑長嶋茂雄乙W
- 121 : :2006/02/26(日) 07:19:46 ID:nRFFJ4VF0
- ミハはFK練習でサブキーパーの手折ったからな
FKで150Km/h出せるのは90年代以降彼だけ
- 122 :_:2006/02/26(日) 12:33:53 ID:ZvvDrDEs0
- サッカーやってる人ならわかるけど、曲がるフリーキックって、
フィールドにいる人から見ると本当に魔法がかかっているみたいに曲がるんだよね。
自分は仲間内でサッカーやるとき、よくゴールキーパーをやるけど、
アマチュアレベルでもうまい奴が蹴ったボールは本当にとれない。
ミニゲームでFKを決められたとき、チームメイトの友人の彼女が、
ゴール裏から「なんでとれないんですか〜」とぬかしてた。
反応できないんだよ!どこに跳べばいいのかわからないんだよ!
一度でいいからこの人のFKを受けてみたかった。
- 123 : :2006/02/27(月) 15:49:41 ID:yAXrod+L0
- そういうブスにはいっぺんGKをやらせるに限る。
- 124 :_:2006/02/27(月) 19:14:51 ID:ytSPKaqB0
- 漏れこの選手好き。引退か・・・乙
- 125 : :2006/02/27(月) 19:25:08 ID:W10IUdlNO
- まぁ連ちゃんしてた時は凄いというか怖かった
- 126 : :2006/02/27(月) 20:43:33 ID:NtN4ljZc0
- この人のFK見るとなぜか師匠のFKを思い出す・・・
- 127 : :2006/02/27(月) 21:40:26 ID:zrY4rY3p0
- >>122
まだ間に合うぜ。
さあ、イタリアへ!
- 128 : :2006/02/27(月) 23:14:05 ID:dcaaMrYs0
- >>123
うんGKもいい。
でも、FKの壁にしてクリンスマン見たいに昇天させてしまえ!!
- 129 : :2006/02/28(火) 00:37:20 ID:udvfAItU0
- さすがSMことシニシャ・ミハイロビッチ
- 130 : :2006/02/28(火) 03:25:21 ID:ifS8Rjeu0
- >>122
ミハイロビッチ・リーセ・ジュニーニョP・ジーコ・ゾラ
に同時にゴールに向かって一斉に蹴ってもらって、
彼女とやらをそのゴールマウスに立たせてやりたい。
- 131 : :2006/02/28(火) 03:53:08 ID:ZVmlIgR3O
- >>130
何故リーセの名前があるのかが分からない。
FKのカーブは間違いなくベッカムがNo.1
- 132 : :2006/02/28(火) 04:00:11 ID:ZVmlIgR3O
- >>121
いやマジ?
- 133 :京都:2006/02/28(火) 04:21:07 ID:BK/Q2zfJ0
- それよりベルカンプ忘れてない?
- 134 :ネタ:2006/02/28(火) 05:40:25 ID:+lEOkpJ7O
- ロゼリオ・セーニを忘れてない?www
- 135 :ネタ2:2006/02/28(火) 06:05:21 ID:EEbCK2CKO
- それよりアスンソン忘れてない?www
- 136 :ネタ3:2006/02/28(火) 06:06:56 ID:+lEOkpJ7O
- それよりシシーニョを忘れてない?
- 137 : :2006/02/28(火) 09:16:57 ID:eeHHoW+P0
- チラベルトだろ
- 138 : :2006/02/28(火) 21:31:54 ID:ifS8Rjeu0
- >>131
弾丸
- 139 : :2006/02/28(火) 21:53:30 ID:ita66eRH0
- >>132
手折ったのはマジだよ。
も一個は知らないけど。
- 140 : :2006/03/01(水) 01:58:40 ID:Ad/eF5yG0
- エウゼビオと釜本はシュートでGKの腕を折ったことがあると聞いた事がある
あとロベカルは日本代表との試合でGKの小島の指をFKの威力で折った
- 141 : :2006/03/01(水) 12:53:06 ID:No+YGzSM0
- http://www.ffje.net/images/membres_jp/YOSHIKAWA%20Eriko.jpg
- 142 : :2006/03/01(水) 17:50:46 ID:/ihsJF0V0
- >>140
リバウドは?
- 143 : :2006/03/05(日) 20:06:56 ID:Nb2tOGHJ0
- http://delivery.gettyimages.com/xc/955119.jpg?v=1&c=MS_GINS&k=2&d=17A4AD9FDB9CF19344ADB91EAB1880CC8F198085993A39DE
漢だぜミハイロ
- 144 : :2006/03/09(木) 10:29:56 ID:ET0AbAhXO
- ジフシー
- 145 : :2006/03/09(木) 11:04:20 ID:EOe4X+930
- ( ゚д゚)、ペッ >>144
- 146 : :2006/03/09(木) 11:18:22 ID:Tb1P6+6J0
- 試合でFKを蹴るとき一度も枠外に外したことないってのはマジ?
- 147 ::2006/03/09(木) 11:30:09 ID:hcbfIySEO
- ミハイロビッチとマンチーニは義兄弟
- 148 :2:2006/03/09(木) 13:08:53 ID:ierRwWrUO
- 旧ユーゴの内紛は酷い戦争だったみたいよ 幼馴染み、友人、ご近所、恩師、恋人がある日からいきなり殺し合う羽目になったみたいだからね… 親友の妹、友達の彼女なんかレイ( ry 旧ユーゴ圏の人にその辺の話は本当タブーみたい スレ違い&長文スマソ
- 149 : :2006/03/09(木) 13:17:01 ID:sR95757t0
- 子供とやっと会えたエピソードはちょっと感動したな
- 150 :_:2006/03/09(木) 13:18:56 ID:sOFvMp000
- 戦略レイプっていうのを奨励してたらしいね
セルビアはクロアチア人に第二次大戦のときに
虐殺された恨みがあったらしい
- 151 : :2006/03/10(金) 18:27:26 ID:gABOr0pg0
- ラツィオ時代にこの人のFKを生で観れた事は一生の思い出です。
- 152 : :2006/03/10(金) 18:47:31 ID:dmOr6Jou0
- >>151
まさか98-99のサンプ戦じゃないよね?
- 153 : :2006/03/14(火) 17:05:10 ID:tjl+JUFV0
- ミロシェビッチに似てる
- 154 :【ミハミハ】シニサ・ミハイロヴィッチ今期で引退【黄金の左足】 :2006/03/15(水) 15:08:28 ID:pDAKHcap0
- 【ミハミハ】シニサ・ミハイロヴィッチ今期で引退【黄金の左足】
- 155 : :2006/03/15(水) 16:59:09 ID:TbAaF+VE0
- >>146
おれが見たときはことごとく枠を外していった。
調子いいときは凄かったかもしれんが、
枠外の飛ばしっぷりはフランクデブールだったな
- 156 :_:2006/03/15(水) 20:41:59 ID:YlAgC8B4O
- 指導者になるにしても黒人や東洋人の起用・待遇がらみで
一悶着起こしたりしないかな?
それとも、そこはプロの指導者として公平な目で見るのだろうか?
- 157 : :2006/03/16(木) 04:21:14 ID:NELlZ7L90
- 奴の性格は民族的な特性だからな
火病みたいなもんだ。
- 158 : :2006/03/16(木) 16:14:23 ID:+nWoWCcD0
- 若い頃はファッション誌のモデルをやるぐらいイケメンだったらしい
- 159 : :2006/03/16(木) 17:41:49 ID:NuZC9wPw0
- 中田英やシセとかもモデルやってたしイケメンかどうかは関係ないんじゃないの
- 160 : :2006/03/16(木) 19:04:24 ID:Zucjiu0v0
- 画像見たことあるけど今のミハの顔を若くしたぐらいのもんで
驚くほどのイケメンでも無かったよ。
女には人気があったらしいが昔すぎて本当か嘘かわからん。
- 161 : :2006/03/22(水) 08:30:33 ID:LqhmG5mC0
- i/j/
- 162 : :2006/03/22(水) 11:17:44 ID:iALLVyUQ0
- FKあげ
- 163 : :2006/03/22(水) 14:55:50 ID:GJEcUwBmO
- FKコーチでもやってほしいもんだ
- 164 :sage:2006/03/22(水) 16:03:44 ID:7yDTOIPV0
- なにげに日本はミハにFK直接決められてる
それが決勝点でユーゴに負けた
- 165 : :2006/03/22(水) 18:49:26 ID:5Ccu8Upd0
- 98W杯直前の練習試合か
あれはテレビ中継がバカすぎて面白かった
- 166 : :2006/03/22(水) 19:11:22 ID:Rirhpcp/0
- 国家演奏の時のユーゴサポのブーイングをピクシーが手で制した試合だね
ただあの試合は直前のベオで行われたナイジェリア戦でかなり
プラーヴィのメンバーが消耗してたらしく ミハのFKで試合には勝ったけど
「日本にとってもユーゴにとっても意味のあるテストマッチではなかった」
(体が疲れていて正直休みたかった)
とピクシーは言ってた
- 167 : :2006/03/25(土) 07:09:27 ID:Cv25amX60
- >>165
どんなの?
- 168 : :2006/03/25(土) 09:30:21 ID:zWTSx4UAO
- 423・38161゙
- 169 : :2006/03/25(土) 23:03:36 ID:9k187jLU0
- >>167
スタジオに変なサポ集めて騒がせるわ、
後半終了間際に中継が切れるわ、
やりたい放題だったw
- 170 : :2006/03/25(土) 23:14:19 ID:UreqIOdH0
- ゴール前で犯した後に決められたんだよな
ttp://www.netjoy.ne.jp/~akky/japan98.2.html#jugo
- 171 : :2006/04/02(日) 02:21:30 ID:ydcytWXc0
- みっは
- 172 : :2006/04/02(日) 02:23:42 ID:Mgaikr0uO
- 今日スタメンだよ
- 173 : :2006/04/02(日) 10:52:10 ID:xX1snZDH0
- まじかよ!!!見る!!
- 174 : :2006/04/02(日) 13:11:57 ID:ydcytWXc0
- アシスト・・・っぽいのだけど乙
- 175 : :2006/04/03(月) 00:21:48 ID:7x9e1Uo50
- マンチーノ・ミッシーレ!!!
シニサ・ミハイロヴィッチ!!!!!11111
- 176 : :2006/04/03(月) 10:58:50 ID:JO5Fw/cE0
- ジンシュサベッチ
- 177 : :2006/04/03(月) 23:55:00 ID:b6swcfxM0
- 妙にロベカル意識してるのな
誰が見たってアンタの方がFK上手いぜシニサさん
- 178 : :2006/04/05(水) 01:46:04 ID:2+Al8SMcO
- マスコミの扱いは…
- 179 :たか:2006/04/05(水) 01:48:49 ID:uwOQPiX4O
- ミハイロビッチのFKはどこかの大学の卒論のテーマになったことがあるらしい。
- 180 : :2006/04/05(水) 01:59:13 ID:alyI7eri0
- >>179
それピクシーだろ
- 181 : :2006/04/05(水) 02:54:43 ID:dl1zSq4DO
- 今までありがとうございました
- 182 : :2006/04/05(水) 03:48:46 ID:LYuUhWSV0
- >>177
彼の性格上ロベカルが黒人なのも気に食わないんじゃないか?
- 183 : :2006/04/05(水) 22:28:19 ID:KWzbmk8A0
- 去年のだけど
http://www.channel4.com/sport/football_italia/interviews/mihajlovicint.html
キック精度について大学で調査されたというのは本当らしい
17歳までバスケ選手だった(国内2部リーグに所属)
ロベカルにフリーキック100本勝負をしようぜとしつこく言うがロベカルがやりたがらない
小さい頃はゲームをやるより1人で1日中壁に蹴ってる方が好きだった
- 184 : :2006/04/06(木) 04:24:00 ID:BshG3zzd0
- 100本て
そら断るわ
- 185 : :2006/04/08(土) 06:13:10 ID:mjAq9MRa0
- どうせ勝つんだしいいだろ
- 186 : :2006/04/09(日) 05:32:21 ID:gay2crTv0
- スゴイの決めたらしいっすね!
- 187 :!:2006/04/09(日) 11:23:09 ID:/pzdTVHIO
- ヤツのフリーキックの源は腹筋だよー(>_<)
- 188 : :2006/04/09(日) 12:34:01 ID:T32n+WsbO
- FKは何mくらい?
ってかインテル戦途中で寝た俺は負け組○| ̄|_
ミハイロビッチ途中から出たのかよ‥
- 189 : :2006/04/09(日) 12:56:00 ID:aaTLxgQ50
- >>188
26mって出てた気がスー
- 190 : :2006/04/09(日) 13:22:41 ID:zeazSDNf0
- FKは健在か・・・ぜひサガン鳥栖に
- 191 : :2006/04/09(日) 14:59:55 ID:T32n+WsbO
- >>189
サンキュー
生で見たかった○| ̄|_
明日の再放送で見よう‥
- 192 : :2006/04/09(日) 15:32:12 ID:T32n+WsbO
- ってかどんな感じ?カーブだよな?
- 193 :プラビ:2006/04/09(日) 19:49:58 ID:/pzdTVHIO
- そー やっぱ普通に落ちてたわ フォームも良い!やっぱ腹筋だよ
- 194 :ぼ:2006/04/09(日) 23:34:45 ID:3r198hAWO
- ミラクルビッチありがとう!
- 195 : :2006/04/10(月) 00:01:57 ID:6jA70VlPO
- ヴィオラを奈落に突き落としたFKはいまだに覚えてるよ…
- 196 : :2006/04/10(月) 00:49:33 ID:KQkqz3Ic0
- マンチーノ・ミッシーレ!!!
シニサ・ミハイロヴィッチ!!!!!11111
- 197 : :2006/04/10(月) 00:51:58 ID:nJfrp1lBO
- 現役最後か?
- 198 :ドゥルロビッチ:2006/04/10(月) 01:39:12 ID:yVmKBHyS0
- 右コーナーキックも最強だろ。
あんなに得点になりやすいキックを蹴れるやつはいない。
あとフリーキックが壁にほとんど当たらないんだから壁はいらないことに
誰も気づかなかったんだろうか?
いまだに疑問
- 199 : :2006/04/10(月) 06:38:22 ID:l38IptJ80
- 壁が無かったらもっとエゲツナイのが来るんだよ
- 200 : :2006/04/10(月) 14:54:14 ID:/XdRanemO
- 右はベッカム
左はミハイロビッチ
最強
- 201 : :2006/04/11(火) 01:11:05 ID:URcIvZ6D0
- ジュニ−ニョも入れてやってください
- 202 : :2006/04/13(木) 01:10:59 ID:wHdFYx1TO
- マンチーニはミハイロビッチに現役続行してほしいみたいだな
- 203 : :2006/04/14(金) 05:22:22 ID:U1CYRt/+O
- 壁に入っていたクリンスマン(曖昧)に直撃させてKOしたよな
- 204 : :2006/04/14(金) 08:37:54 ID:HE3kZGmA0
- >>202
マジで?ミハは親マンチーニ派なのかな?インテル内部分裂気味って
どっかのゴシップ紙に書いてあったが・・・
- 205 : :2006/04/14(金) 08:54:44 ID:VyaXu/uG0
- >>204
もっとニュースサイトとか見なさいよ・・・。
- 206 : :2006/04/14(金) 10:53:39 ID:3JBHalKv0
- >>204
親マンチョ派どころか、ずっと昔からの親友なんですけど・・・
- 207 :!:2006/04/14(金) 16:27:34 ID:RCV6xxMIO
- 今シーズンの契約に年間試合数の半分にでれば一年延長のオプション付。
満たせなかったから引退。。
- 208 : :2006/04/15(土) 17:38:39 ID:8srqeH080
- 怪我したのか
- 209 : :2006/04/20(木) 01:34:41 ID:q9F2OIv70
- あげ
- 210 : :2006/04/26(水) 20:17:24 ID:1cnv9rN80
- age
- 211 :_:2006/04/26(水) 22:29:24 ID:+98LIerK0
- この前のレッジーナ戦のときは何故にあんなに
カメラはミハを追っかけていたのか…
いや、なかなかスタイリッシュではあったが…
あ、そうか…ニューカッスルでのシアラーおかっけカメラワークとおんなじ
理由か…
- 212 :シニサ・ミハイロビッチ:2006/05/01(月) 00:39:13 ID:wXaWOOpN0
- 本当さ。ヤツに「クソったれ黒人」って言ったよ。
だけど、ヤツは俺に向かって「クソったれジプシー」って言いやがった。
俺はジプシーなんかじゃない。だけどヤツは黒人じゃないか。何が悪いっていうんだ!
- 213 : :2006/05/01(月) 02:43:47 ID:SUsigEc40
- ビエラが悪い
- 214 :.:2006/05/01(月) 22:00:05 ID:YAG2q4qa0
- この人って白人には見えない。
ジプシーも白人(インドからの放浪者)だけど
- 215 : :2006/05/02(火) 00:17:49 ID:ZDBhBqV/0
- でも髪の色は明るいし目は緑だし
つか、ラッセル・クロウそっくり
- 216 :.:2006/05/02(火) 10:55:45 ID:GToNOFSY0
- ハジ、クアレスマ、ストイチコフもジプシーだよ。
この3人は白人しか見えないけど。
- 217 : :2006/05/03(水) 11:13:07 ID:35fR9rU80
- 192 名前: メェル:sage 投稿日:2006/05/03(水) 00:28:37 ID:ueCZa42U0
>>191
それとは別の話になるけど思い出したので。
ミハイロビッチは4〜5年前の新聞のインタビューで
「お料理教室に通っている」と語っていた
- 218 :_:2006/05/08(月) 01:14:13 ID:iDcmDjfv0
- まさか誕生日に選手やスタッフとかに振舞ったというケーキはミハ自身の作なのだろうか…
そうだとしたらマテ兄といいミハといいインテルのおっちゃんったちは小まめなことで…
- 219 : :2006/05/09(火) 21:57:13 ID:yXoLHUfc0
- そういうとこは細かいとこまで気を配るのに、肝心なとこは大雑把なんだよな・・・
まぁイエローをなかなかもらわないのは凄いと思うけど
38 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★