5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


+++ ★ inter 119 +++

1 :藤山寛美アッソ:2006/03/10(金) 21:31:16 ID:3BN1JXqM0
[Sito Ufficiale] ttp://www.inter.it/
[L'inglesi] ttp://www.inter.it/en/

◆[La Gazetta dello Sport]
ttp://www.gazzetta.it/Calcio/Squadre/Inter/
→[TempoReale]
ttp://www.gazzetta.it/temporeale/cronaca/

[ログ倉庫] ttp://blog.livedoor.jp/inter1908/

[前スレ] http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1140645429/

>>2以降テンプレ。sage進行でヽ(´ー`)ノマターリと。

2 : :2006/03/10(金) 21:32:04 ID:3BN1JXqM0
+++ ★ Javier Zanetti pt1.2+++
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1117631316/
アドリアーノ4.5
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1118705931/
南米のファンタジスタ★レコバ5
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1098277575/
カンビアッソの髪型が80年代な件について
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1117550636/
【控えでも】サンチャゴ・ソラーリ【頑張ります】
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1114929597/
【DQN】(ι´_ゝ`)(3)【46分TKOカニバサミ】
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1130753034/
シニサ・ミハイロビッチについて語れ
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1120970687/
ゼ・マリア様がみてる アブラの森
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1117630001/
【極悪】コルドバ&サムエル【青黒】
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1123009500/
【シース】フィーゴスレPart7
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1122262518/
小さなレジスタ ダビド・ピサーロ
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1123778240/
【ブルヒータ】14 Juan Sebastian Veron【復活】
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1125160760/
フリオ・リカルド・クルス Julio Ricardo CRUZ
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1130122800/
【アゴ】ジュリオ・セザール【勇】
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1131707618/



3 : :2006/03/10(金) 21:33:34 ID:3BN1JXqM0
01 - Francesco Toldo
02 - Ivan Ramiro Cordoba
03 - Nicolas Andres Burdisso
04 - Javier Zanetti
05 - Dejan Stankovic
06 - Cristiano Zanetti
07 - Luis Filipe Madeira Caeiro Figo
08 - David Marcelo Pizarro Cortes
09 - Julio Ricardo Cruz
10 - Leite Ribeiro Adriano
11 - Sinisa Mihajlovic
12 - Soares Espindola Julio Cesar
13 - Jose Marcelino Ferreira Ze Maria
14 - Juan Sebastian Veron
16 - Giuseppe Favalli
18 - Cristian Alberto Peret Kily Gonzalez
19 - Esteban Matias Cambiasso
20 - Alvaro Recoba
21 - Santiago Solari
22 - Paolo Orlandoni
23 - Marco Materazzi
25 - Walter Adrian Samuel
30 - Obafemi Martins
33 - Pierre Nlend Wome
31 - Cesar Aparecido Rodrigues


4 : :2006/03/10(金) 21:33:36 ID:B9efC7r70
01 - Francesco Toldo
02 - Ivan Ramiro Cordoba
03 - Nicolas Andres Burdisso
04 - Javier Zanetti
05 - Dejan Stankovic
06 - Cristiano Zanetti
07 - Luis Filipe Madeira Caeiro Figo
08 - David Marcelo Pizarro Cortes
09 - Julio Ricardo Cruz
10 - Leite Ribeiro Adriano
11 - Sinisa Mihajlovic
12 - Soares Espindola Julio Cesar
13 - Jose Marcelino Ferreira Ze Maria
14 - Juan Sebastian Veron
16 - Giuseppe Favalli
18 - Cristian Alberto Peret Kily Gonzalez
19 - Esteban Matias Cambiasso
20 - Alvaro Recoba
21 - Santiago Solari
22 - Paolo Orlandoni
23 - Marco Materazzi
25 - Walter Adrian Samuel
30 - Obafemi Martins
33 - Pierre Nlend Wome

5 : :2006/03/10(金) 21:35:05 ID:3BN1JXqM0
>>4
THX! but...

6 : :2006/03/10(金) 21:36:31 ID:qVNODo5y0
ここの馬鹿珍テルヲタどもはアヤックスに勝ったと思ってるの?

馬鹿じゃん

7 ::2006/03/10(金) 21:38:28 ID:BC8f3/KRO
チンテル消えろ

8 :クイントン・“ランペイジ”・ジャクソン補完計画:2006/03/10(金) 21:38:57 ID:MD9Zmt8r0
表で上に位置するチームが第1戦ホーム(決勝除く)
   ┏ リヨン
  ┏┫
  ┃┗ ミラン
┏┫
┃┃┏ ベンフィカ
┃┗┫
┃  ┗ バルセロナ
┫  
┃  ┏ アーセナル
┃┏┫
┃┃┗ ユベントス
┗┫
  ┃┏ アヤックス×インテル
  ┗┫
   ┗ ビジャレアル

9 : :2006/03/10(金) 21:41:03 ID:/xhYpQqSO
>>6
前スレの「勝ったら」とか「まずはアヤックス倒せ」とか
「アヤックス戦はコルドバが…」って書き込み君には見えないのかな?
多少次を考えてしまうのはどこクラブも同じ状況なら有り得る事。

10 :名無しさん:2006/03/10(金) 21:43:13 ID:isS8FZx70
まずはアヤックス戦だけど、semi-finalの組合せを考えたら、選手達ものすごくモチベーションあがりそうね。
今頃、盛り上がってるんじゃね。

11 : :2006/03/10(金) 21:44:08 ID:+wP+ntln0
>>6氏ね。

12 : :2006/03/10(金) 21:45:52 ID:BwJ6ym8F0
>>10
次の事を考えてアヤックス戦に集中できるか心配。
まぁとりあえず今はサンプ戦だ。

13 : :2006/03/10(金) 21:47:21 ID:Pi9wOdJs0
>>1乙anetti

>>2
コルエル・ピサーロ・ジュリオスレは落ちてる
レコバ・ミハスレは新しくなった

南米のファンタジスタ★レコバ6
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1139661897/

【ミハミハ】シニサ・ミハイロヴィッチ今期で引退【黄金の左足】
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1140136916/

14 : :2006/03/10(金) 21:51:58 ID:NPOwBryJ0
最初はおいしいと思ったけど、ゲームとして楽しめるかというと、、、
アヤックスとビジャレアルを破ったとしても、
準決勝でイタリアダービー、決勝でミラノダービーってのが見えると激しく萎えるなぁ。

15 : :2006/03/10(金) 22:00:03 ID:zWPo9//j0
>>1


16 : :2006/03/10(金) 22:02:23 ID:PeUir6JM0
レコバ(誰もが驚くファンタジスタ。ウルグアイが生んだ天才。)
アドリアーノ(世界のキャノン砲。驚異的なパワーでゴールをこじ開ける怪物。)
サネッティ(我らがインテルの誇り。熱いハートでチームを引っ張る。)
ウォメ(カメールンからやってきたレフティー。そのスピードで左サイドに牙城を築く。)
キリ・ゴンザレス(変幻自在のドリブルで敵を切り裂く。もうゴールしか見えない。)
マルティンス(誰も止めることのできない黒いチーター。そのスピードでスクデットを狙う。)
トルド(PKは俺に任せろ。安定感抜群の守護神。)
クルス(確かなテクニックと高い得点能力でレギュラーを狙うストライカー。)
コルドバ(圧倒的なジャンプ力でピンチを救うインテルの鳥人。)
ダビド・ピサロ(チリの英雄はついにインテルを選んだ。抜群のセンスで勝利に導く。)
カンビアッソ(攻守に渡りチームに貢献する中盤の要。)
ミハイロビッチ(強くて落ちる、世界最高のフリーキッカーは俺だ。)
スタンコビッチ(パス、ドリブル、シュート、どれも完璧な天才ゲームメーカー。)
ゼ・マリア(衰えを見せないそのプレーはインテリスタの心を完全に掴んだ。)
ソラーリ(ボールは絶対に渡さないぞ。大仕事をやってのける天才ドリブラー。)
ヴェロン(時間(とき)を止めるような高いパス精度を持つピッチ上の魔法使い。)
サムエル(高いディフェンス能力を持つ南米の壁。サンシーロに鍵をかける男。)
フィーゴ(銀河系の眩い輝きを放つ世界最高のドリブラー。その確かな技術でインテルを救う。)

17 :過去ログ倉庫人:2006/03/10(金) 22:12:42 ID:VEdQxKLH0
>>1
乙かレコバ!
過去ログ倉庫のurlはこれではいけないんだけどねw

>>16
氏ね

日程表も新テンプレに入れようかと思う。
それと選手スレ補完も直しておくわ。

週末のサンプ戦・あやや戦はきちんと戦って良い流れで
アルヘン裏対決へいけることを。

18 : :2006/03/10(金) 22:31:29 ID:+zGdFLF30
まだ分かってない奴がいるからこの際言っておく。

なぜ俺がこのスレにいるのか?

それは俺も昔は海外サッカーにのめりこんでいたからだ。
だが、俺は気づいた。俺が毎日のように見ていた欧米のサッカーもその当地民が
長い年月をかけて創り上げ今がある。そう、お前らがTVで拝んでた海外クラブの
サポーターもお前ら自称〜スタやファンとは根本的にまるで違う。
むしろお前らは海外サッカーという虎の威を借りた寄生虫のようなものだ。

当地の国民が100年前後の歴史を積み重ねて形成されたものに、お前らは勝手に
その積み重ねた人の山にヘリで登った気になってはしゃいでるだけ(名だけで実がない)。

同じように、Jリーグという山を大きくするのは日本人にしかできないこと。
要するにサッカーを見、語り、サポートする基本は全て狭義のコミュニティで行われるべきであり、
そうでなければならないと確信できる。
俺はお前らに一刻も早く目覚めてもらいたい。皆でJを盛り上げなくてはならない。
その為に、俺は以前からお前らに忠告しているというわけだ。Jリーグという山を大きくするのは
日本人にしかできないんだからな。

海外厨は今すぐサッカーファンとしての看板を降ろしてもらいたい。
日本人としてサッカーファンを掲げるならば、Jリーグを含めた国内サッカー・そして地元に
寄与する責務があると心得ろ!  

19 :_:2006/03/10(金) 23:00:22 ID:4uUu/5ry0
>>1
乙かぁーセナルがんばれ

>>18
3行でまとめて

20 :_:2006/03/10(金) 23:16:44 ID:crm1D6IeO
お、意外に楽な組合せだな。いけるんじゃね?これ



と思わせておいてあやや戦に負けるのがチンテルクオリティ

21 : :2006/03/10(金) 23:16:57 ID:f1JTfM9l0
責務があると心得ろ!まで読んだ。

22 : :2006/03/10(金) 23:18:42 ID:wQR4bOaK0
>>19
海外サッカーばかりじゃなくて
Jリーグも見ようぜ
みつお

23 : :2006/03/10(金) 23:29:00 ID:c+pTe8r+0
昨シーズンのベスト16の時も
日程ずれた2ndLegでやらかすと言われてたが普通に勝ち抜けた。
ホームだし大丈夫だろう。

24 :  :2006/03/10(金) 23:35:08 ID:RIi2o3ll0
どう考えてもベスト4は堅い
ありがとうございました

25 :サンプドリア戦召集メンバー:2006/03/11(土) 00:13:31 ID:o33Bn1NE0
Portieri: 1 Francesco Toldo, 12 Julio Cesar Soares;

Difensori: 2 Ivan Ramiro Cordoba, 3 Nicolas Burdisso, 11 Sinisa Mihajlovic, 25 Walter Samuel, 33 Pierre Wome, 49 Marco Andreolli;

Centrocampisti: 5 Dejan Stankovic, 6 Cristiano Zanetti, 7 Luis Figo , 8 David Pizarro, 14 Juan Sebastian Veron, 19 Esteban Cambiasso, 31 Cesar;

Attaccanti: 9 Julio Ricardo Cruz, 10 Adriano, 20 Alvaro Recoba, 30 Obafemi Martins.

ヴェロン復帰キタコレ。サンプ戦は試合感を取り戻すために少し出て、あやや戦は任せた!


26 : :2006/03/11(土) 00:15:42 ID:1RTs0OyY0
前スレで2日前次はビジャレアルと当たるとズバリ的中させたオレが来ましたよ。


3/14 vs アヤックス
準々決勝
3/28-29 4/4-5 vs ビジャレアル
準決勝
4/18-19 4/25-26 vs ユベントス
決勝
5/17 vs リヨン

フランスなのに7割以上がインテリスタで埋められたスタッド・ド・フランスで
インテル、悲願のビッグイヤー獲得

27 : :2006/03/11(土) 00:19:00 ID:LJjwU0Gn0
おっ、いよいよCLでイタリアダービー実現だな

28 :  :2006/03/11(土) 00:20:23 ID:1eKoWLcx0
>>1乙カンビアッソ

29 : :2006/03/11(土) 00:29:47 ID:zhvCJTfW0
>>25
4バックどうするんだろね

2-25-11-33or3かなあ
いろいろふあんだにゃあ

30 : :2006/03/11(土) 00:30:42 ID:aT7BgytG0
決勝はミランがいい。
下手な相手よりダービーのほうが勝てる気がする。

31 : :2006/03/11(土) 00:30:54 ID:ZMCipVmI0
最近くじ運がいいな

32 : :2006/03/11(土) 00:31:05 ID:ndF/5CEG0
渡欧中の川勝はサンプ戦とあやや戦をプライベートで観るらしい。
マテ兄貴とのニアミスキボン。

33 ::2006/03/11(土) 00:52:31 ID:35SW4UKeO
兄貴とフンテラールのマッチアップは面白そう。カンビとリケルメも早く見たい。見れればいいけど(苦笑)

34 : :2006/03/11(土) 01:01:04 ID:5zCpemd2O
>>29
ガゼッタは

魚目 壁 コル ブル

だけど

魚目 壁 ブル コル

の可能性もあると思う。さすがにもうリーグとCLでは先発でシニサは使わないんじゃ。

35 : :2006/03/11(土) 01:05:45 ID:QFkUr+XS0
>>29

ウォメ ミハ コルドバ ブル じゃないの


ミハのセリエAラストマッチにはそれにふさわしい場所を選ぶのでは

36 : :2006/03/11(土) 01:27:57 ID:TZ+OCWsn0
サンプが相手だしね、ミハかも。

37 : :2006/03/11(土) 02:49:37 ID:JcojyRe50
ミハセンター置くならブルの方が絶対良い。
カピタンは出るとして左はウォメ。フィーゴは休みかな?

38 : :2006/03/11(土) 03:41:13 ID:xVFox5Ke0
あややに勝てればアルヘンだらけの準々決勝

39 ::2006/03/11(土) 04:01:49 ID:GihXGF9oO
珍テルが決勝だってw
>>30プッ=3

40 :.:2006/03/11(土) 04:16:45 ID:dkIhrEQ1O
チンテルヲタ受けるなwww

41 ::2006/03/11(土) 04:21:14 ID:GihXGF9oO
>>40まったくだよなwww

42 : :2006/03/11(土) 09:58:00 ID:hnyBdswT0
ベーロン:「残留は可能だ」

ベーロンが今後の去就について検討中

ベーロンが今季終了後にインテルを退団するのはほぼ確実と見られていたが、
ここになってチームに残留する可能性が出てきた。
「アルゼンチンへの帰国はそれほど確実なものではない。
インテルとあと1年契約が残っているし、クラブも僕に残留するよう言ってくれている。
今は状況を判断しているところだ。」

43 : :2006/03/11(土) 11:06:27 ID:LYvrJlhg0
>>37
>>37
>カピタンは出るとして

でねーよ


44 : :2006/03/11(土) 11:30:36 ID:nz+klNJj0
>42
キタコレ

45 : :2006/03/11(土) 12:02:25 ID:mQqqNzIb0
>>42
おお残留の可能性あるのか。
じらされてやっぱり退団→急いで誰かトレー!ってならないように早めに決めて欲しいな。

ところで復帰して、悪いベーロンに戻ってなければいいね


46 : :2006/03/11(土) 13:00:19 ID:2IanmNe+0
ベロンの親をミラノに呼べば解決じゃん

47 : :2006/03/11(土) 15:40:41 ID:KrIn73KI0
高齢ともなれば慣れない土地に引っ越すのを嫌がるだろうさ。
言葉も通じないしな。


48 : :2006/03/11(土) 15:50:18 ID:6I/SJADo0
ミラノの寒さは病体には辛いと思う

49 :_:2006/03/11(土) 17:43:46 ID:qJf+rmB50
スタンコビッチ(パス、ドリブル、シュート、どれも完璧な天才ゲームメーカー。)
ってどれもいまいちじゃねーか!

50 : :2006/03/11(土) 17:54:53 ID:ibm2Dh0/0
きっさまー!気にしてることを・・・
劣化版ネドベドとか言うなよ、絶対に言うなよ

51 : :2006/03/11(土) 17:56:59 ID:oEzwtHoBO
ネドベドだけじゃない
カカやトッティにも明らかに及ばない

52 ::2006/03/11(土) 18:19:53 ID:6+NKSML90
デキのポテンシャルの高さを知らないやつ多いな。

53 : :2006/03/11(土) 18:30:51 ID:5zCpemd2O
及ばないってか全くタイプ違うし、それがなんなんだか。
インテルヲタも分かってるし。アンチのコピペにマジレスしてる馬鹿なアンチ。

54 : :2006/03/11(土) 18:34:31 ID:CjXrJubMO
ポテンシャルて何やねん
日本語で言うてや
俺アホやしわからんわ

55 : :2006/03/11(土) 18:39:40 ID:brbox3JE0
まあデキは置いとけば何だかんだで点に絡むからな
消えてるだけで何もないとがっかりするが

56 :名無し:2006/03/11(土) 18:40:15 ID:HZFeywt6O
ヴェロン復帰よかった!しかしコリーニもがんばってるし、ヴェロンも後三年はいけそうなのに帰っちゃうのもったいないね!まあ家族の事情じゃしかたないけど。

57 : :2006/03/11(土) 18:43:38 ID:1cNMOyQf0
CLでイタリアダービーやミラノダービーはちょっとなぁ・・・。

58 : :2006/03/11(土) 18:50:13 ID:5zCpemd2O
>>57
もうなくなったじゃん。ベスト4に3つ残っちゃやらなきゃいけないのは当たり前なんだし。

59 : :2006/03/11(土) 19:07:25 ID:q8CIUSP00
決勝でミラノダービーもあるのか・・。
どうかジュリオが発炎筒の餌食になりませんように。

60 : :2006/03/11(土) 19:08:39 ID:KbdRhpiO0
ベロン残留でバラック断念となると来期は大きな移籍なしか
キリ&ソラリ出て行ってマクスウェルかパスク戻して終わりだけとか

豚は間違っても取っちゃいかん

61 : :2006/03/11(土) 19:18:11 ID:bFaG99GI0
>>59
そうなったら演技するように教え込んどこう
そのまま大耳もらえるっぺ

62 :   :2006/03/11(土) 19:24:53 ID:mPFOz9El0
>>54
岸本w

63 : :2006/03/11(土) 19:45:56 ID:CnXipaNt0
アニメヲタクだらけだね、ここは

64 : :2006/03/11(土) 19:49:14 ID:5zCpemd2O
2人なのに「だらけ」って頭悪いな

65 : :2006/03/11(土) 20:10:25 ID:m7aSJuK10
ヴェロンの父ちゃんって病気なの?元サッカー選手だから頑丈そうなイメージだけど。

66 : :2006/03/11(土) 20:35:21 ID:bFaG99GI0
>>65
>元サッカー選手だから頑丈そうなイメージだけど。

関係ないやん。本屋の主人だって頑丈な奴は頑丈だ。

67 : :2006/03/11(土) 21:19:53 ID:3AQkHsSk0
ん、意外にプロレスラーは早死に多いしね。

68 : :2006/03/11(土) 21:38:13 ID:TPRaBsB/0
http://hissi.dyndns.ws/

初優勝へまっしぐらwww

69 : :2006/03/11(土) 22:12:52 ID:3AQkHsSk0
サンプ戦・ガゼッタ予想

トルド
ブル・コルドバ・サムエル・ヲメ
フィーゴ・ヴェロン・カンビ・デキ
アド・レコバ

控え:ジュリオ・ザネ・ピサロ・キリ・クルス・セーザル・●

怪我:ファバ爺
累積:兄貴・カピタン

現状のベストメンバーであやや戦への調整ってトコか。

70 :_:2006/03/11(土) 22:17:30 ID:rcufwuiAO
>>774
はぁ?カンビアッソは禿げてないんで。君馬鹿?w

71 : :2006/03/11(土) 22:50:52 ID:GKaizJyO0
>>774
若ハゲって言うな

72 : :2006/03/11(土) 22:53:14 ID:A/8qrFuv0
ロングパス出ました

73 : :2006/03/11(土) 22:55:50 ID:hnyBdswT0
>>69
ミハは?

74 : :2006/03/11(土) 22:56:19 ID:rZK6WBfK0
今日もメンバー落とせないし、ミッドウィークはCLだし大丈夫かいな。

75 : :2006/03/11(土) 23:03:41 ID:3AQkHsSk0
>>73
ミハどうだろ。まぁガゼッタ予想だから。。
DFの控えがいないからキリかザネん所がミハかもね。

76 : :2006/03/11(土) 23:15:49 ID:73UeLfKv0
「未完の大器」って
未完なのになんで大器ってわかるの?

77 : :2006/03/11(土) 23:17:39 ID:3HVilXa50
>>76
おまいはとりあえず日本語を猛特訓しる

78 : :2006/03/11(土) 23:21:56 ID:BRqoFUqO0
蜜柑の大樹

79 : :2006/03/11(土) 23:53:32 ID:P9HDqF1y0
ベロンが帰りたいって言ってるのは親父が原因なのか
それなら親父をイタリアに呼べばいい話だよな
イタリアのほうが医療制度いいだろうし

80 : :2006/03/11(土) 23:57:04 ID:DZM2aqDz0
ループ

81 : :2006/03/11(土) 23:57:21 ID:rhiVVra70
>>47

82 : :2006/03/11(土) 23:57:24 ID:KrIn73KI0
イタリアは寒い。
主に南米と比べて。

83 : :2006/03/12(日) 00:48:27 ID:NyESeq/q0
もしベロンが残るなら嬉しいな。
ただ、代わりを早く固定できないとなー。
猶予期間が延びるだけだけだし。
ピサロが成長してくれれば安心だけどな。
バラックとか後釜としてよく名前が挙がるけど
ベロンの位置とは違うような?

84 : :2006/03/12(日) 00:58:14 ID:7VngHHad0
アンディさん、悲しいほど試合に出場してないね。

85 : :2006/03/12(日) 01:51:42 ID:UEa7TGw90


86 : :2006/03/12(日) 02:24:30 ID:sREdHgoF0
アンディさんは怪我しすぎだよな…

87 : :2006/03/12(日) 02:48:10 ID:UcDv8QNk0
アンディさんは毛が(ry

88 : :2006/03/12(日) 02:53:26 ID:LrNpN9le0
アンディと聞いてファンデルメイデとわかるまでに20秒ほどかかった

89 : :2006/03/12(日) 04:25:37 ID:JKKkxUaG0
バラックはヴェロンには負けるが展開力もかなりある。
だけど前で張って点取る方が好きだからゲームを作らず、バイヤンヲタは不満。

90 : :2006/03/12(日) 04:33:57 ID:YbT582oy0
■■05-06 セリエAを見るよ!実況スレ25■■
http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/test/read.cgi/Live2/1141573961/



91 : :2006/03/12(日) 05:20:53 ID:NbRCOc6s0
>>82
ブラジルならともかく、アルゼンチンじゃそんなに暖かくないんじゃないの

92 : :2006/03/12(日) 05:35:07 ID:5QDvHoKEO
アドリアーノGOAL何試合ぶり?

93 : :2006/03/12(日) 06:24:13 ID:5QDvHoKEO
インテル1-0サンプドリア
得点者
アドリアーノ
勝利おめ

94 : :2006/03/12(日) 06:24:23 ID:q/zYVTL/0
アドキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

95 : :2006/03/12(日) 06:25:01 ID:bHI1Rmkq0
ウォメ化けたな

96 : :2006/03/12(日) 06:25:12 ID:k0SpO+WiO
決定力なさ過ぎだけど、アドがかなり頑張ってたから良かった。
ベロンはやっぱり良いな。ブルディッソは後半まだマシになった。

97 : :2006/03/12(日) 06:26:45 ID:5QDvHoKEO
レコバ‥あれは決めんとw

98 : :2006/03/12(日) 06:26:59 ID:lin3UANI0
FWの決定力不足はもうね・・・・
アドはやっと調子良くなって来たな

99 : :2006/03/12(日) 06:27:14 ID:CG878ixf0
アド復活したな。
あと、遠藤はもう勘弁。

100 : :2006/03/12(日) 06:27:52 ID:YbT582oy0
ザコバの時に決定力期待する方がおかしい

101 : :2006/03/12(日) 06:28:12 ID:f+UEFbWh0
アド乙。アドもベロンもまあまあな出来かね
来週もお願いしますよ

102 : :2006/03/12(日) 06:28:24 ID:S/V8d8340
ウォメ・・・?

103 : :2006/03/12(日) 06:29:03 ID:NRB8M4Kj0
アドがのってきたのはでかいな
あと遠藤はよっぽどインテルが嫌いなんだろうなと思ったw

104 : :2006/03/12(日) 06:29:12 ID:QYZclR3a0
ウォメすげえ。デキはバカ。

105 : :2006/03/12(日) 06:29:30 ID:5QDvHoKEO
確かにウォメ良かった

106 :  :2006/03/12(日) 06:29:49 ID:ED4AslHU0
ウォメかなりよかった。

スタンコビッチは必ず1枚カードを欲しがってる様にしか見えない。

あとブルディッソはやっぱウィノナライダーに似てる

107 : :2006/03/12(日) 06:31:13 ID:5QDvHoKEO
ちなみに今日アヤックスはPSVに0-0

インテルCL頑張れ!!

108 : :2006/03/12(日) 06:32:52 ID:k0SpO+WiO
関取遠藤の解説はネガティブ過ぎてイライラするから途中で副音声に変えた。
先制すると全勝か。失点もしなさ過ぎるし、アヤックス戦もまず1点頼む。

109 : :2006/03/12(日) 06:33:58 ID:f+UEFbWh0
そういやウォメは粗いとこもあったがよかったね
これがあやや戦でも持続できればいいな

110 : :2006/03/12(日) 06:35:03 ID:q/zYVTL/0
ウォメ凄かったな。
守備はほぼ完璧だった。

111 :携帯クオリティ:2006/03/12(日) 07:25:22 ID:IhQnrd0IO
すみません携帯厨です ところでアドリアーノどうやって決めたんですか

112 :.:2006/03/12(日) 07:32:07 ID:y494083U0
サンプ戦だと去年の残り6分で3得点入れた試合を思い出す。
それぐらいのクオリティ欲しかった。

113 : :2006/03/12(日) 07:59:00 ID:5QDvHoKEO
アドリアーノはヘディング
アレはこぼれ球っていうのか?

114 ::2006/03/12(日) 08:16:52 ID:yGjpug3a0
ここ数試合特に立ち上がりがよくないな。
アヤックス戦は前半に失点しないように集中してほしいもんだな。

今日の試合だけでアド復活っていうのは少し早い気はするけど、
確実に調子はよくなってるね。
あとウォメ乙


115 : :2006/03/12(日) 08:19:43 ID:5QDvHoKEO
HOMEだからな。失点は禁物。で、ベスト8
vsビジャレアルはまぁ他に比べて1番楽だろ
ベスト4は決まったようなもんだ

116 : :2006/03/12(日) 08:20:19 ID:5QDvHoKEO
っと‥油断禁物か

117 : :2006/03/12(日) 08:26:21 ID:nwRndKLE0
ウォメよかったな。
あとやっぱヴェロンはいいね。
いつもヴェロンが基点になっていいパスが左右に出てた。

118 : :2006/03/12(日) 08:56:03 ID:lQW1ssYc0
なんだかんだ言ってアドリアーノとロナウドの2トップがみたい。

119 : :2006/03/12(日) 09:03:55 ID:vniXuQ8J0
>>118
んなこたない
まだビエリ・クレスポのほうがいい

120 : :2006/03/12(日) 09:12:59 ID:lQW1ssYc0
クレスポ・バティストゥータもみたい

121 : :2006/03/12(日) 09:13:56 ID:AQYkBKeq0
バッジョ&ヴィエリでいいよ。

122 : :2006/03/12(日) 09:18:40 ID:lQW1ssYc0
バッジョ・サモラノがみたい

123 : :2006/03/12(日) 09:21:42 ID:SNTXQkeJ0
>>108
川勝より100倍マシ

124 : :2006/03/12(日) 09:27:27 ID:vniXuQ8J0
川勝はともかく、インテルをしらないおっさんを解説に起用しないでほしい

「インテルは汗かき役がいません」
ガットゥーゾなんていらないよ ブーブー


125 : :2006/03/12(日) 09:52:25 ID:WUTM11MJ0
典型的な汗かき役ではないけど、カンビアッソみたいな献身的な選手がいるのに。

>>118
アルゼンチン人が軸のチームに2トップがブラジル人なんて内紛起きる元。
サネッティとかはまだロナウドに不信感抱いてるような発言していた事もあった。

126 : :2006/03/12(日) 10:02:57 ID:WUTM11MJ0
ファン採点ウォメは8.4だw高いw

127 :kataweb:2006/03/12(日) 10:24:23 ID:vniXuQ8J0
INTER-SAMPDORIA 1-0 (1-0)
Inter (4-4-2):
Toldo 7,
Burdisso 6, Cordoba 6, Samuel 6, Wome 7
Figo 6.5, Cambiasso 6, Veron 6 (37' st C. Zanetti sv), Stankovic 6
Recoba 6.5 (19' st Martins 5.5), Adriano 7.5
All.: Mancini 6.5
Sampdoria (4-4-2):
Antonioli 6.5,
C.Zenoni 6, Castellini 6.5, Falcone 6, Pisano 6
Gasbarroni 5 (10' st Dalla Bona 5.5), Volpi 6.5, Palombo 6, Tonetto 6.5 (39' st Marchesetti sv)
Flachi 6.5 (31' st Foti sv ), Kutuzov 5.5
All.: Novellino 6.5
Arbitro: Rizzoli di Bologna 6

128 : :2006/03/12(日) 10:46:50 ID:DYLzZUUg0
>125
そりゃインテル一筋なサネッティからすれば
あの仕打ちは一生許せんだろ。国がどうこうじゃなくて。

129 : :2006/03/12(日) 10:51:08 ID:ZM4rqbpA0
インテルに足りないものはあと少しの得点力だな・・
MFにもう少し得点力のある選手がいれば落とした何試合かを
勝っていただろうに。
スタンコビッチのポジションに。

130 ::2006/03/12(日) 11:43:21 ID:tUULXJmIO
ハカン・シュクルとロビー・キーン
サモラノとブランカ
あとベニト
見たい。

131 : :2006/03/12(日) 12:12:59 ID:ih43sAMU0
>>106
おい、デキはカードもらったが、
アドがカード貰うのを防いだぞ。
アドがユニを脱ごうとしたのを必死で止めたデキにワロタ。

MVPは個人的にサンプの右をことごとく潰したヲメだな。

132 : :2006/03/12(日) 12:22:04 ID:Zemy2Ee10
今日スカパー仮契約するんだけどこれであやや戦見れる?

133 : :2006/03/12(日) 12:38:06 ID:WUTM11MJ0
>>131
あれはアドに「お前はこのユニフォームをずっと着続けるんだ。」
って意味だと思った。えぇ、深く考え過ぎですよ・・・orz

134 : :2006/03/12(日) 13:07:44 ID:G9+DvtX20
オフィシャルのアドうれしそうだね。
試合見てないけど、ウォメ良かったみたいだね。
トルドも良かったみたいだし、全体的に調子が上がってきている
みたいでいい感じだね。

135 : :2006/03/12(日) 13:10:35 ID:Fg3qeHyH0
産婦戦のウォメにはしびれたな。
あれをある程度コンスタントにやれるようだと
ファヴァッリの後釜は問題なくなるんだけどなぁ。
エンポリで修行中のマクスウェルはどうなんだろうか。

136 : :2006/03/12(日) 13:39:50 ID:oCJWNXau0
>>129
むしろ今年はFWに決定力がなさすぎだろ。
クルスとアドの得点足してやっとトニ一人分。
かなりDF陣に助けられてるな。

137 : :2006/03/12(日) 13:54:22 ID:k0SpO+WiO
まあ逆に言えば〜頼みじゃなくなってるから良いけどね。
ミランのシェバ、ジラ、ピッポが決定力高くて、バランス良く取ってるのはちょっと羨ましいけど
トーニは別に羨ましくない。怪我した時を考えたらゾッとするわ。

138 : :2006/03/12(日) 16:06:27 ID:ih43sAMU0
>>137
確かに。チーム得点はヴィオラより上だし。いかにヴィオラがトニ頼みかがわかる。
ボボ頼みだった頃に比べれば全然OKじゃない?誰でも得点できるってポジティブに考えてみる。
>>132
仮契約から2週間無料じゃなかったっけ?CLはどうかわからんが。。
ch184が見れれば問題ナシ。

139 : :2006/03/12(日) 16:18:50 ID:hKFbiBTi0
遠藤は川勝より酷い
こいつinterの試合みてないだろ

140 ::2006/03/12(日) 16:18:54 ID:yGjpug3a0
>>182
スカパー板で聞くことをオススメするが、
俺も最近加入したから、質問に答えます。
仮契約ではCLは見れません。また、本登録をするに3〜7日かかります。
もし、アヤックス戦まで本登録が済まないようだったら、スカパーに連絡して
事情を話すと、その場で登録をしてくれます。
俺の場合は本登録が10日待っても完了しなかったんで、電話したところ直接登録してくれた。


スレ汚しすいませんでした。


141 : :2006/03/12(日) 16:35:50 ID:rnxoUTUt0
>>132
CLは再放送バカスカやるから本登録になるまで情報シャットアウトしとけ

142 : :2006/03/12(日) 16:47:04 ID:LrNpN9le0
ウォメが覚醒したの1!!!!!!

143 : :2006/03/12(日) 16:56:13 ID:hysjqgZ20
アドリアーノがよーやく点を決めてホッとしたけど
ゴール後になんでアルヘン共は祝福にこねーんだよ。
来たのスタンコ一人ジャン。
マジでアルヘン共に苛められてんじゃねーか?
サネッティは虐めなんてねーよって言ってたが。
本当に久しぶりのゴールだったんだぜ?

144 ::2006/03/12(日) 17:07:47 ID:yGjpug3a0
>>143
そんな風には見えなかったが。
プロとして1つのクラブでサッカーやってるんだから、そんなイジメとかはないだろ。
言葉が通じないとか人種的なものだったらまだわかるが。


145 : :2006/03/12(日) 17:34:10 ID:hysjqgZ20
俺も普段だったらそんな事イチイチ思わんけど
そー言う噂が新聞に載った後の出来事だからな。
あとアルゼンチン人とブラジル人、人種的な問題だと思うけど?

146 : :2006/03/12(日) 17:36:25 ID:k0SpO+WiO
>>143
深く考え過ぎかと。いつもはヴェロンやカンビアッソは真っ先に近寄るしね。
公式HPの写真ではアドとサムエルも結構仲良く話してるのをよく見る。

147 : :2006/03/12(日) 17:47:05 ID:hysjqgZ20
考え過ぎかな?だと良いけどさ。

148 : :2006/03/12(日) 18:21:47 ID:NyESeq/q0
ベロンとアドの一件があったから気にはなっちゃうけどね。
多少アルゼンチン出身の人達で固まっているらしいけど
そりゃ異国で同じ母国の人がいたら集まるのは自然なことだし
仲が悪くなければそんなに気にすることはないんじゃないか。

149 : :2006/03/12(日) 18:29:20 ID:01a8QmVz0
仲が悪くても別にいいと思うけどな。

150 : :2006/03/12(日) 18:33:26 ID:LrNpN9le0
つかアドの話し相手を獲って欲しい
ロベルトカルロスなんていいんじゃないかなwww

151 : :2006/03/12(日) 18:36:16 ID:GsHbaecV0
アドのゴールはめでたいね。
あやや戦はじめこれからにいい弾みになりそう。

最新のCalcio2002のインテル広報さんの話。
アルゼンチン人選手はマテ茶を飲むんだけど、回し飲みにレコバ・コルドバ・
ピサーロは加わるって言ってたな。
かといってブラジル人選手と仲がよろしくないということはないとも言ってた。

レンタル先で頑張る皆さん
デッラフィオーレ:シエナ戦お休み

152 : :2006/03/12(日) 18:41:45 ID:lin3UANI0
冗談抜きで豚が夏来るような気がしてきた

153 : :2006/03/12(日) 18:43:36 ID:zOz6Jrkk0
ファルコーネへのアイアンクローとかあったけど
この試合のウォメは凄かったね。拍手喝采。

154 : :2006/03/12(日) 19:02:00 ID:sREdHgoF0
ベロンの残留が決定してピサーロをレアルに放出
入れ替わりでロナウド復帰とかなったら流石に引く…

155 : :2006/03/12(日) 19:12:40 ID:WUTM11MJ0
>>148
あれはアルゼンチンとかブラジルとか関係なく、1人の選手としてヴェロンは
若手に当然の事を言ってまでだと思うけどね。アドも否を認めていたし。
その後もアドがゴールを決めたらヴェロンはほとんど駆け寄るし、試合前に
コミュニケーション取ってる映像も映った事あったしね。

156 : :2006/03/12(日) 19:19:00 ID:S/V8d8340
もう豚来るんだろどうせ
取るな取るなって俺らの声が届くわけも無し
あー終わりだよ あいつのために9人が走らされて
そのうち内紛が起こってしゅーりょー
せっかくいい感じのインテルだったのにちくしょー

157 ::2006/03/12(日) 19:22:58 ID:Gu2oybruO
>>150
アドはレコバと仲いいらしいよ

158 : :2006/03/12(日) 19:35:06 ID:WywRZUmc0
アドは昔はいい子ちゃんなイメージあったけど、やはりブラジル人は例外なくDQNだな

159 :  :2006/03/12(日) 19:36:55 ID:jF0Boh400
まあインテルかミランのどちらかだな
どっちがババひくかなw

160 : :2006/03/12(日) 19:41:38 ID:k0SpO+WiO
>>158
どの辺がDQNなんだ?

161 : :2006/03/12(日) 19:45:26 ID:9SDUF7X30
ヲメの事、見直した
アヤックス戦もがんばってくれ

162 : :2006/03/12(日) 19:55:11 ID:01a8QmVz0
イタリアに帰ってきたらいきなりスリムになって走りまくる・・・そんな夢。<豚

163 : :2006/03/12(日) 20:43:46 ID:ih43sAMU0
ところで今日の白黒vs隣は白黒応援でOK?(2位狙い優先)

164 : :2006/03/12(日) 20:45:35 ID:LrNpN9le0
でもユーベが勝つのを見るのは腹立つからドローで

165 : :2006/03/12(日) 20:57:18 ID:jM5vN9/v0
何があっても白黒が勝って欲しいなんて思えん

166 : :2006/03/12(日) 21:00:32 ID:k0SpO+WiO
だな。ドローで赤黒&白黒両者とも消化不良希望。

167 : :2006/03/12(日) 21:22:01 ID:WCgPGZNY0
ロナードは上手いけども、今のインテルは足元クレクレ系よりも
ビアホフのような電柱タイプが一人居たほうが良いかなと。
ただマンチョがテク無しパワー系や汗かき系な選手を使いたがらないんだよな。
例として、ダービッツを使わずカンビを重用し、クルス好調でも不調アドを重用。

アフリカ好きでウォメ好きの漏れにとっては堪らない試合だったよ。
しっかし毎度のことだがウォメの蹴る球は何でもかんでも速いね。

攻撃が停滞してるときなどに出る、オーバーラップからの景気付けシュートの精度が
もう少〜し良くなったらさらに良いなと思う。
あるいは上がっていったカンビのようにFW陣とワンツーで
攻撃参加するような、ドカン!とは別のオプションも見たいな。

あややと言えばウォメと同じ黒人のトラベル氏もいい選手だなぁ。

168 :@docomo.ne.jp:2006/03/12(日) 21:28:43 ID:itCZECtOO
両チームの主力の怪我を祈りながら観るとするかw

169 : :2006/03/12(日) 21:39:53 ID:MaeIDUhn0
>>168
氏ね

170 : :2006/03/12(日) 21:41:02 ID:7pUiMAgz0
豚がほんとに戻ってきたらFWはやっぱ誰か出てくよな・・・

171 : :2006/03/12(日) 21:59:00 ID:01a8QmVz0
そりゃアドでしょ

172 : :2006/03/12(日) 22:07:29 ID:3uCH2Da70
ユーヴェvsミラン、別にどっちが勝っても構わんが結構注目してる俺w

173 : :2006/03/12(日) 22:18:23 ID:01a8QmVz0
どっちが勝ち点稼いでもムカつくので、没収試合になればいいなと思う

174 : :2006/03/12(日) 22:30:32 ID:v0cYWxMb0
俺は素直にユーベだな。
来年こそ本戦から出場したいしな。
予選からはやっぱり大変だしね
ユーベには不本意ではあるがここでミラン叩いてもらわんと

175 :kataweb:2006/03/12(日) 22:32:40 ID:vniXuQ8J0
>>167
本当にアフリカ好きなら「同じ黒人の」なんてひどい言い方はしない方がイイゾ


176 : :2006/03/12(日) 23:05:46 ID:ucZS4xZAO
ていうか、旅行人とタイプが違うと思うが…
右SBだし、旅行人のがもっとイケイケだし

一緒くたにするのはどうかと思う

177 : :2006/03/12(日) 23:38:03 ID:1UCNW14R0
ウォメは良かったけどブルディッソはいまいちだった。
ディフェンスは良いとして、トラップ・ドリブル・パスは苦しい。
SB不足の今はしょうがないとして、自信なくす前にCB固定で頑張って欲しいな。

ところでマイコンって来期決定なのかな?



178 : :2006/03/12(日) 23:56:30 ID:lin3UANI0
俺も今回ばかりは白黒だ。
もうスクデットはダービーに負けて以来諦めているし
予備予選は勘弁。

179 : :2006/03/13(月) 00:00:12 ID:6sLvccEZ0
確かにウォメのキックはなんだか好きだ、できれば残ってほしいなあ
マイコンどうなんだろね、マリア様は干されたで確定気味だし誰か獲るのは確実だろうが
主将が不動だった以上今までベテランで控えを埋めてきたからね


180 : :2006/03/13(月) 00:47:51 ID:UCMaAAWp0
もうセリエは来月のダービーに勝てばいいからな
CLに全てを賭けてくれよ

181 : :2006/03/13(月) 01:08:14 ID:suEjPTyb0
ウホ、ローマ負けたw
これでCL圏内は安泰かな。
アスコリGJ!

182 : :2006/03/13(月) 01:22:30 ID:nDadXkIc0
ローマには是非ともフィオとの均衡を最終節のミラン戦まで保守してもらいたい

183 :-:2006/03/13(月) 01:31:29 ID:HhbPOY67O
アドリアーノはまた二か月ぐらいゴール無いんだろうな

184 : :2006/03/13(月) 02:00:14 ID:m6lrj/CZ0
それはないでしょ。アドリアーノは春を迎えると共に爆発する傾向にあるから。
基本的に寒いのは必要以上に苦手みたいだから。ブラジル人って事を抜きにしても。

185 : :2006/03/13(月) 03:07:55 ID:HgtuRk670
ブルディッソは本来はセンターバックの筈なのに右やったり左やったり
それでもそこそこ抑えてるのにちょっとしたミスが殊更に取り上げられたりして
なまじっか小器用な所為で得しない選手の典型かもしれん。

186 : :2006/03/13(月) 03:56:53 ID:ajGoIx540
昨日のブルは最後までゲームの流れに入れなかった感じだな。
しょっぱなからミス連発してたし、何だったんだ一体。

187 : :2006/03/13(月) 04:21:30 ID:m6lrj/CZ0
ブルだけ意識がアヤックス戦に飛んでたんじゃねぇの。

188 : :2006/03/13(月) 04:48:34 ID:NzAt3cgc0
今回のウォメはインテルに来てベストパフォーマンスだったな。
とりあえずアドに得点が生まれて良かった。
後半生き返ったように豹変してるしw、やはりFWにはゴールだ。
アヤックス戦も皆頑張れ、先制点が鍵。

189 : :2006/03/13(月) 06:33:07 ID:4+v4q16A0
ハイ 何か妙な試合で隣はドロー
2点差に縮まりましたよ

190 : :2006/03/13(月) 10:19:28 ID:CRf7HNzK0
>185
器用だからSBとして試合に出られるんじゃね?
CBしかできなかったら、コルドバ、サムエル、マテに続いて
4番手(ミハイロビッチはあえて置いといて)だろうから、
なかなか試合出れないだろう。


191 : :2006/03/13(月) 10:23:05 ID:JyjGuDpQ0
ブルはローマ辺りにレンタルとかしたほうがいいよ、サムエルの後継者って言われてたくらいだから、ローマで壁とか言われるくらいになって帰ってくればいい。

192 : :2006/03/13(月) 10:59:47 ID:DkLtogrs0
アヤックスはロサレス速いしウォメの方がいいだろうね

193 : :2006/03/13(月) 12:01:20 ID:CSVDIQgG0
ウォメどんな風に良かったの?

194 : :2006/03/13(月) 12:52:37 ID:XYRzKhxe0
会長には息子はいないのか?
隣の○みたいなDNAで伝統を継ぐ選手がいてもいいかなと、ちぃと思った。。

195 :_:2006/03/13(月) 13:18:04 ID:N89R1Pg90
>>194
レコバ

196 : :2006/03/13(月) 13:19:45 ID:3z8GfCdV0
>>195
会長はファッケッティ

197 :_:2006/03/13(月) 13:31:17 ID:N89R1Pg90
>>196
スマソ

198 :167:2006/03/13(月) 16:17:32 ID:XSaU1V4k0
>>175
考えすぎかと。

>>176
あややに藻前のいう旅行者が居る。対戦相手だから引き合いに出しただけなんだが〜。
好きな選手だしな、って話で。プレイうんぬん勝手に一緒くたにしてんのは藻前脳内。ていうか。

>>195-197
ワロス

199 : :2006/03/13(月) 16:27:04 ID:CRf7HNzK0
しかし、いきなりウォメはどうしたんだ?
インテリスタからもワンプレーごとに拍手が出るほどの
グランデなプレーぶり。悪魔がのり移ったとしか考えらない。
ここ数試合続けて出てるから、試合勘が戻ってきてるのかな?
もしくはファヴァッリの代わりに出場濃厚なアヤックス戦にむけて
集中力が上がってきてるんだろうか?


200 : :2006/03/13(月) 16:35:02 ID:bFDu2k3e0
200なら大耳は確実

201 :.:2006/03/13(月) 17:04:25 ID:kJx6J/PTO
ウォメはアフリカ人特有の柔らかさとフィジカルがあるからこれくらいできるポテンシャルはあったんだよ

202 : :2006/03/13(月) 17:18:34 ID:cauJXail0
ポテンシャルて何やねん
日本語で言うてや
俺アホやしわからんわ

203 : :2006/03/13(月) 17:20:26 ID:Jt4PVUUR0
>>202
アホは日本語でも無理だあきらめろ

204 : :2006/03/13(月) 17:20:58 ID:AE7i5UIh0
クマー

205 :ココ:2006/03/13(月) 17:21:34 ID:HkralAsZ0
10回に1回良いだけじゃ話にならん

206 :ファバッリ:2006/03/13(月) 17:25:24 ID:O3kT1PO70
>>205
10回やって1回も駄目なお前が言うな

207 :ココ:2006/03/13(月) 17:27:01 ID:HkralAsZ0
ヘルニア持ちになんて事言うんだ!!チョビヒゲが

208 :ウォメ:2006/03/13(月) 17:49:12 ID:75mEvs0k0
>>206
胃痛餅はだまってろ
>>207
性病検査受けて来い

209 :レコバ:2006/03/13(月) 17:57:37 ID:8BeIymtv0
>>205-208
お前等じゃ話にならん!
そんなのは俺に任せろ!!


210 :ココ:2006/03/13(月) 18:00:16 ID:HkralAsZ0
1つもまともにこなせるポジションがないお前がでしゃばるな

211 :ピサロ:2006/03/13(月) 18:01:56 ID:nE1pNsNF0
控組が必死だなw

212 :ココ:2006/03/13(月) 18:04:06 ID:HkralAsZ0
ホント笑わせてくれるぜ。お前らもなんか言ってやれ

213 :ホナウド:2006/03/13(月) 18:09:04 ID:Pww5LxTd0
俺にまかせろ

214 :マンチョ:2006/03/13(月) 18:33:51 ID:g9lVy4wM0
>>205-213
全員氏ね

215 : :2006/03/13(月) 18:34:54 ID:0xivQXAWO
マンチーニとピサーロって整形してたのか

216 : :2006/03/13(月) 19:31:03 ID:d9CbqRom0
ウォメはあれでクロス精度が良かったら文句なしなんだが。
しかし運動量は文句ねえな。よく上下運動するわ

217 : :2006/03/13(月) 20:48:51 ID:0xivQXAWO
INTER-AJAX

INTER(4-4-2)
Toldo;J・Zanetti,Materazzi,Samuel,Wome;Figo,Veron,Cambiasso,Stankovic;Martins,Adriano

218 : :2006/03/13(月) 21:10:16 ID:DUwUvKc60
おそらくウォメはオナ禁でもしてたんじゃね?

219 : :2006/03/13(月) 21:18:08 ID:XSaU1V4k0
>>218
何が「おそらく」だ。




糞ワロタw

備蓄パワーなのか放流後の一瞬パワーなのか知らんけどw

220 : :2006/03/13(月) 21:52:52 ID:0xivQXAWO
ウォメのスローインは味方でもいつ投げるのか分からない件

221 :ファヴァッリ:2006/03/13(月) 22:11:04 ID:rT/DR5FZ0
くやしい…っ、こんな奴に…。

222 : :2006/03/13(月) 22:23:16 ID:97IcsUbt0
よそスタ貼ってくれたのにスルーかw

223 : :2006/03/13(月) 22:27:59 ID:+onzHSNu0
>>222
確定してるもんでもないし。このくらい誰だって予想できる。

224 : :2006/03/13(月) 22:31:55 ID:dSyiB1Ea0
>>215
先月発売のCalcio2002に載ってたね、その話題w

レンタル先で頑張る皆さん
カリーニ:フィオ戦お休み
ココ:パルマ戦84分間スタメン出場(kata採点5.5)
パスク:リボルノ戦後半41分から途中出場(kata採点なし)
マクスウェル:キエーボ戦お休み
フートス:ラツィオ戦後半15分から出場(kata採点5.5)
ファリノス:ビジャレアル戦お休み
ポテンツァ:ビジャレアル戦お休み
ラムシ:サンテチエンヌ戦スタメンフル出場
ソロンド様:ボロ戦お休み

225 :2323:2006/03/13(月) 23:09:03 ID:9/8HEB0q0
>>205-214
お前ら、禿げたコトばっかぬかしてんじゃねーよ。
あやや虐殺に全力をつくそーぜ。

>>221
愛してるぞ。
もとい!みんな愛してるぞ。

ん? さらにもとい!
>>213
お前だけはきらいだ。

226 : :2006/03/14(火) 00:45:10 ID:Ge/Ip7VO0
Portieri : 1 Francesco Toldo, 12 Julio Cesar Soares;

Difensori : 3 Nicolas Burdisso, 4 Javier Zanetti, 11 Sinisa Mihajlovic,
23 Marco Materazzi, 25 Walter Samuel, 33 Pierre Wome, 49 Marco Andreolli;

Centrocampisti : 5 Dejan Stankovic, 6 Cristiano Zanetti, 7 Luis Figo ,
8 David Pizarro, 14 Juan Sebastian Veron, 19 Esteban Cambiasso, 31 Cesar;

Attaccanti : 9 Julio Ricardo Cruz, 10 Adriano, 20 Alvaro Recoba, 30 Obafemi Martins.



227 : :2006/03/14(火) 00:53:58 ID:Y/6mffou0
話を総合すると来期の加入はテベス、バラック、アンリ、ロナウド、リケルメなのですか。

228 : :2006/03/14(火) 01:14:02 ID:Nj1GyIFD0
どこをどう総合したんだ

229 : :2006/03/14(火) 02:27:03 ID:BsUw51HYO
話を総合すると来期はベロン残留、アド爆発、スクデット獲得。

230 : :2006/03/14(火) 03:29:32 ID:X8ZoUTOk0
明日の実況解説はオランダ寄りかよ。
最悪だな。

231 : :2006/03/14(火) 03:45:32 ID:4r+yMkWV0
実況解説が試合に影響する訳でもあるまい

232 : :2006/03/14(火) 03:51:12 ID:cKjB53bQ0
今回のコンビはどうでもいいが
皮けつと遠藤だけは遠慮したい


233 : :2006/03/14(火) 03:52:03 ID:ducQHoKK0
しかし遠藤の糞解説には参った

234 : :2006/03/14(火) 04:39:20 ID:ORPpmiYf0
最近マジで(((((((( ;゚Д゚)))))))寒エル
今日で終わりらしいが

235 :_:2006/03/14(火) 05:19:41 ID:4LaTHwkD0
UEFA公式覗いたらカンビアッソのことが書いてあった.
ふ〜んと読んでいたら,次の瞬間に
http://www.uefa.com/MultimediaFiles/Photo/competitions/UCL/359950_MEDIUMSQUARE.jpg
から↓に
http://www.uefa.com/MultimediaFiles/Photo/competitions/UEFACup/403991_MEDIUMSQUARE.jpg
になって驚いた.

コラかと思ったら本物だった.

236 : :2006/03/14(火) 06:18:00 ID:Ob8T6qjE0
アドとスタメンで組ますのは●よりもクルスの方が個人的には見たいな。
コンスタントに決めるクルスを使いつつ、●は疲れた頃に来られたほうが
相手も嫌がらないのかな、なんて思ったり。

とりあえず24時間後に笑顔でいられることを祈る・・・。

237 : :2006/03/14(火) 06:22:22 ID:lqv2jysTO
すぽるとでアドのGOALを見逃した俺ですが、

まさかめざましTvでみれるとはおもわなかった

238 : :2006/03/14(火) 09:52:00 ID:2yCDdjjH0
>>235
何が言いたいのかワカラン

239 : :2006/03/14(火) 11:08:13 ID:bJ13+soF0
うわ…雪強すぎて184チャンネル映らないorz
夜中には止みますように
なんでこの時期にこんなに降るんだよ

240 : :2006/03/14(火) 13:21:33 ID:IsX0/i410
マラドーナ「ベロンはW杯に出場するべきだ」

 アルゼンチン元代表のディエゴ・マラドーナは自信を持ってこう考えている。
「W杯に出場するアルゼンチン代表の中には、ベロンがいなければならない」
 アルゼンチンが欠くことのできない選手として、マラドーナはインテルのMFベロンらの名前を挙げた。そのほかに彼はフェルナンド・ガゴ、リオネル・メッシ、ウーゴ・イバラ、セルヒオ・アグエロなども必要だと考えている。

 テレビ番組『ラ・コルニサ』のインタビューの中で、マラドーナはこう語った。
「ペケルマン代表監督はこれらの選手たちを外すことはできないだろう。優れた選手たちは必ず一緒にプレーして共存できるからだ」
 だが、ペケルマンはこの意見に耳を貸すつもりはないようで、3月1日に行われたクロアチアとの親善試合ではボカ・ジュニアーズのガゴとイバラ、インデペンディエンテのFWアグエロ、ベロンを招集しなかった。ベロンは以前からペケルマンの構想外となっている。

(C)SPORT


241 :_:2006/03/14(火) 14:18:26 ID:OAQJUB4g0
06-07のインテル
4−4−2


         マルティンス  アドリアーノ
 スタンコビッチ カンビアッソ リケルメ  フィーゴ
 キブ      サムエル   I・コルドバ  マイコン
             J・セーザル  

242 : :2006/03/14(火) 14:34:15 ID:sMTQJfqe0
へんなのががんがん湧いてるな
>>240
コピペはやめれ。
>>241
妄想やめれ。

243 :06〜07期のインテル:2006/03/14(火) 15:20:54 ID:BsUw51HYO
   クルス D・ミリト

リケルメ         メッシ
  カンビ  ベロン

ブル         サネッティ
   サムエル G・ミリト

      アボンダンシェリ


244 :::2006/03/14(火) 15:25:17 ID:iiN22PZv0
◇CL戦線 ブラジル代表は不可欠?

  バルセロナ(ESP)  ロナウジーニョ、エジミウソン
  ベンフィカ(POR)  ルイゾン
  ビジャレアル(ESP) マルコス・セナ(※ブラジル生まれのスペイン代表)
  アーセナル(ENG)  ジウベルト・シウバ
  ユベントス(ITA)  エメルソン
  ACミラン(ITA)  カカー、ジダ、カフー
  リヨン(FRA)    ジュニーニョ・ペルナンブカーノ、クリス、フレッジ

  インテル(ITA)    アドリアーノ
  アヤックス(HOL)   ―― 「最後のイスはやっぱりインテル?」

ワールドサッカープラスより


245 : :2006/03/14(火) 15:31:35 ID:It+utT6f0
30分前にCLの契約をオンラインでしたんだけど、試合に間に合うかな?

246 : :2006/03/14(火) 15:41:48 ID:4ZuvVeky0
スルーされるならまだしも、罵倒されるだけの
>>202がカワイソス

247 : :2006/03/14(火) 15:44:10 ID:D0hpUF8cO
>>239
雪が降るとこはつらいな‥
こちらは快晴w

248 : :2006/03/14(火) 16:19:00 ID:RB30VPRf0
>>243
それなんてアルビセレステ?

249 : :2006/03/14(火) 16:34:23 ID:H3AOOb7m0
キブは隣りが本格的にとりにいくっぽい。リヨンのクリス諦めて。
それとフィーゴがC.ロナウドをinterに誘ってるらしい。


250 : :2006/03/14(火) 16:41:26 ID:Ob8T6qjE0
確かにチェルシー以外がプレミアで軒並みぱっとしないから
これからも有名な選手の移籍については噂が飛び交うだろうな。
アーセナル、リバプール、マンUあたりは次の市場で色々と揉めそうだな。
インテルが関わるかどうかはまた別の話だが。

251 : :2006/03/14(火) 17:08:59 ID:4BflOld40
オナルドなんか来たらアドは一体どこでオナニーしたらいいんだ

252 : :2006/03/14(火) 17:11:57 ID:zt6war9Y0
会長やマンチーニや本人のコメントを見るとトルドが正GK復帰って事で決まりみたいだね。
ジュリオも辛いだろうが、まだ若いしトルドの後釜としてインテルに残って欲しい。

253 : :2006/03/14(火) 17:24:21 ID:sMTQJfqe0
>>249
C.がつかないほうだよ
まどりーのふとったおともだち

254 : :2006/03/14(火) 17:53:05 ID:BsUw51HYO
栗ロナと豚ロナ、果たしてどちらがインテルに幸運をもたらすのか…。

255 : :2006/03/14(火) 18:08:26 ID:W8oxLiVQ0
もし豚ロナが来たら、最初の1年は無償でプレイすべきだ。

256 : :2006/03/14(火) 18:14:24 ID:yAH+Cqqd0
栗とフィーゴの両サイド攻撃的杉w
そもそも栗がセリエであんなオナニー突破できるともおもえんが

257 : :2006/03/14(火) 18:20:32 ID:bIUhseap0
>256
プレミアあんま見ないからCの技術面はよく知らないんだけど、
フィーゴのように、Cの技術が本物ならイタリアでも通用するだろう。


258 : :2006/03/14(火) 18:44:02 ID:EmTGgyZQO
クリロナはフィーゴに似てるようで似てないからなぁ。
今のフィーゴのセリエでの成功はは正確なクロスや間合いによるものだから
スピードや跨ぎがセリエで上手く行くのか大いに疑問。

259 : :2006/03/14(火) 18:52:16 ID:b6gsL5RA0
俺はやめたほうがいいと思います。
取るならイタリア人がいい。
ビッグネームじゃなくても。

260 :NO.7 ◆0oNO.7uEL6 :2006/03/14(火) 18:56:14 ID:8RCUQizM0
イタリア未経験者なら誰でも失敗の可能性あるからね
すぐスタメン外されるし。
まぁ、とりあえず獲ってみるのがインテルだよな〜

261 : :2006/03/14(火) 19:14:44 ID:BsUw51HYO
右フィーゴ左栗ロナってそれなんてポルトガルが誇る両SH?
もしフィットすればキリとソラーリどころか取ったばかりのセーザルの居場所までなくなるなw

262 : :2006/03/14(火) 19:21:48 ID:i+/iLdn70
今のインテルに必要なのはもっと安定感のある選手だよ。

263 : :2006/03/14(火) 19:49:37 ID:q/U+r35xO
ピョナウドとか?

264 :_:2006/03/14(火) 20:06:13 ID:0EvYH5uW0
普通にロッベンが加入して欲しいね

265 : :2006/03/14(火) 20:09:50 ID:6RyZ08V/0
ルイ・コスタとったら最高なんだけどなw

266 : :2006/03/14(火) 20:16:27 ID:zt6war9Y0
アンチウゼ〜。獲得選手の話はもうイイよ。マジで今日は勝ってくれ!

267 ::2006/03/14(火) 20:20:24 ID:iiN22PZv0
アヤックス戦が気になって、なんも手に付かないのは俺だけ?

268 : :2006/03/14(火) 20:28:49 ID:zt6war9Y0
なんにもって事はないけどちょっと暇になるとアヤックス戦の事を考えてる。

269 :フィーゴの風 ◆ncKvmqq0Bs :2006/03/14(火) 21:01:06 ID:Ri4e60fV0
アヤックスは名門ではあるが、ホームだしインテルの優位は動かないと思うのだが。。。
2−1もしくは1−0でインテルの勝利。と読む。。。

270 : :2006/03/14(火) 21:03:14 ID:IXQpiERG0
普通に3-1

271 : :2006/03/14(火) 21:04:04 ID:Tdfv/tew0
>>252
そっか、ジュリオは2番手か。理由が知りたいな。
まぁ二人が切磋琢磨していってくれればOKだけど。
トルドとジュリオがいればGKはあと数年安泰だね。

272 : :2006/03/14(火) 21:17:48 ID:D0hpUF8cO
やったな!トルドw

273 : :2006/03/14(火) 21:20:16 ID:IXQpiERG0
トルドの白髪が増えた件について

274 : :2006/03/14(火) 21:33:10 ID:bu4EdvC20
インテル勝利祈願age


275 : :2006/03/14(火) 21:35:20 ID:D0hpUF8cO
アドリアーノは今日もゴール決めないとコンディションが戻ったとは思わない

276 : :2006/03/14(火) 21:36:34 ID:IXQpiERG0
今はセリエで1番守備が堅い
要はFWが爆発すれば一番強い

277 : :2006/03/14(火) 21:39:48 ID:BsUw51HYO
友達の引っ越しの手伝いしてそのまま泊まってるから試合見れない…orz
ビジャレアル戦が見たいです。
勝たせて下さい。

278 : :2006/03/14(火) 21:57:24 ID:bu4EdvC20
弟にいやらしいって言われました

279 :フィーゴの風 ◆ncKvmqq0Bs :2006/03/14(火) 22:18:40 ID:Ri4e60fV0
日本時間の何時から、開始何だろう??
勝てるとは、思うが。。。

280 : :2006/03/14(火) 22:23:00 ID:zt6war9Y0
PCあるのに開始時間聞く馬鹿が信じられません。スカパーHP行けや。

281 : :2006/03/14(火) 22:24:59 ID:bJ13+soF0
雪止まないorz
こりゃ見れないかな
スカパーどこも映らないよ

282 :_:2006/03/14(火) 23:06:28 ID:obIAKjwB0
>>281
引っ越せ

283 : :2006/03/14(火) 23:09:42 ID:L0EQU1NC0
ピカパー

284 : :2006/03/14(火) 23:11:26 ID:q/U+r35xO
0ー0と3ー3だった場合どうなるのでしょうか?

285 : :2006/03/14(火) 23:14:19 ID:BrN9iyd10
PK

286 : :2006/03/14(火) 23:18:09 ID:BSAHwWxI0
>>284
0-0ならインテル。
3-3ならアヤックス。
2-2なら延長。

287 : :2006/03/14(火) 23:19:52 ID:EmTGgyZQO
>>285
>>285
>>285

288 :.:2006/03/14(火) 23:19:55 ID:O7clBhtT0
レコバの名前が世界に知れ渡る時が来る!!

289 : :2006/03/14(火) 23:20:48 ID:jYSihXGL0
リベラーニ獲得の噂もあるねえ
ミハいなくなるからいんてるらつぃおなーれ率は変わらないけど

290 :ばるさぽ:2006/03/14(火) 23:25:37 ID:YyapG14KO
















291 : :2006/03/15(水) 00:03:19 ID:b6gsL5RA0
そういえばマクスウェルって来期からインテルにくるの?


292 : :2006/03/15(水) 00:25:20 ID:tGGJWOVx0
押してる時間にいかにゴール出来るかだな
いい時間が続かないし相手の流れになるとほんとやられかけるからな



293 : :2006/03/15(水) 00:36:08 ID:eqF9Pfic0
前半押されまくりなパターンをそろそろやめて頂きたい

294 :今日は満月の日:2006/03/15(水) 00:40:59 ID:8Ug2tAVI0
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1123432274/1
毎月、満月の日は芸スポ+で記者★が応募できます

送るのは、
----------- 申請書 ここから ----------------
----------- 申請書 ここまで ----------------
の中のみで結構です。意気込みなどのコメントは必要なし。
添付ファイルつきメールは読まれることもなく消されます(htmlメールも)
メールの中に余計な事書いても不可(webメールで広告が入るとか)

応募用紙


----------- 申請書 ここから ----------------
MAIL(xxxxxx@oppai.com)
HANDLE(かなぶん)
CAPPATH(yyyyyyyyy)
お世話になったアイドル(山口百恵)
----------- 申請書 ここまで ----------------


MAIL( )はそのまま削除しないで ()の中に希望のものを書いてください。
xxxxxx@oppai.com <- あなたのメールアドレス
かなぶん <- 希望ハンドル(φはつけない)
yyyyyyyyy <- 希望キャップパス(半角英数 8文字以上 16文字以下)
お世話になったアイドル <- 一番重要


saitama@saita.ma

にメールする。
捨てメアドでも採用率高いです

295 : :2006/03/15(水) 01:05:34 ID:7nDe7IPV0
また負ける夢見た・・・orz
ホント正夢になったら俺を殺してくれ

296 : :2006/03/15(水) 01:06:27 ID:j3IZlK7J0
とりあえず無失点だ
点さえ取られなければ突破できる
ここぞというとこでの堅さと固さと硬さをみせつけてやれ

297 : :2006/03/15(水) 01:10:13 ID:jqT4HNRh0

 負けてくれ

 頼むから

 負けてくれ

 マジで頼むよ

 一生のおながい

 頼むよ

 負けろよ



298 : :2006/03/15(水) 01:11:47 ID:USuE0nq70
インテル優勝

と出ました。

299 : :2006/03/15(水) 01:13:34 ID:DGmGQlWQ0
ここですよね?

300 :ちんてる:2006/03/15(水) 01:25:33 ID:fstu2yf8O
負けろ

301 ::2006/03/15(水) 01:28:56 ID:tWZcP1a4O
チンテル勝てよ!!

302 :_:2006/03/15(水) 01:48:50 ID:nvLtLQcCO


チ ン テ ル ・ マ ド リ ー ド




ついにその全貌を現す!乞うご期待!

303 : :2006/03/15(水) 01:51:03 ID:YDF8Xlfb0
インテルが負けるわけねーだろ

304 : :2006/03/15(水) 01:56:33 ID:7nDe7IPV0
脳味噌無奴等 荒無不出来

305 :みゆ:2006/03/15(水) 02:01:02 ID:VW7sVfaJO
セリエの評価のためにも頑張れよ

306 : :2006/03/15(水) 02:03:34 ID:7iZtuF1e0
世界最強リーグセリエAだぞ。
負ける要素は一つも無い。
全てのポジションでもインテルが上。

307 : :2006/03/15(水) 02:06:12 ID:DGmGQlWQ0



     チ ン テ ル 終 わ っ た な





308 : :2006/03/15(水) 02:09:09 ID:USuE0nq70
陰照!
陰照!


309 :_:2006/03/15(水) 02:20:13 ID:nvLtLQcCO
チンテルが勝ったら死んでもいいよ。約束する
その代わり、負けたらおまいらパンツ脱いで俺の前で土下座しろ

310 : :2006/03/15(水) 02:24:19 ID:jqT4HNRh0



  アヤックス2−1インテル



  さようならインテル



311 :.:2006/03/15(水) 02:31:38 ID:vGuOKYJ9O
>>309
ネ申

312 ::2006/03/15(水) 02:38:04 ID:tWZcP1a4O
チンテル3ー0あやっくす

313 :ちを:2006/03/15(水) 02:43:45 ID:pUh2MMIvO
チンテリスタがまた暴れないか心配


314 ::2006/03/15(水) 02:44:29 ID:UjFWSytjO
どっちを応援するでもないが普通にインテル勝つと思う

315 : :2006/03/15(水) 02:51:26 ID:K4XhpKgx0




   こ   こ   で   す   か   ?



316 : :2006/03/15(水) 02:51:47 ID:1pkzkQIi0
パソコン買えない人達の宝庫ですね

317 :p:2006/03/15(水) 02:53:32 ID:DySArH3G0
>>309
インテルが勝って死亡者が出るのか、楽しみだ。

318 : :2006/03/15(水) 03:00:28 ID:GipOEAKY0
    ____
   /:::::::::::::::::~\
  /::::::::::::::-‐-v‐-,ヽ
 /:::::::::::::〈━━━ j::l
 |::::::::::::/ /~ ~\|     ___________________
 |::::::/l/   (・) (・)   /
 !::::ヽ ::     , つ l  < 久々に虹でも描いていいかな?
ノ::::::::.:::::   / _ll_〉、   \___________________
`ヽ:::::::::ヽ.  ‘ー''/;;;;;ゝ
   人  'ー-"人
 /  \____/  \
/        ◎  ヽ

319 :あい:2006/03/15(水) 03:06:19 ID:KUEH8oW5O
サンシーロも芝がだんだん良くなってきたな

320 : :2006/03/15(水) 03:08:47 ID:U0kLKdJn0
携帯厨がこの板のガンであることが良く分かるスレ
この荒らしツールは規制すべきだな

321 : :2006/03/15(水) 03:13:40 ID:GMN0gfgw0
インテル優勢。アヤに勝ってほしい

322 : :2006/03/15(水) 03:14:39 ID:jqT4HNRh0
Klaas-Jan Huntelaar
Klaas-Jan Huntelaar

Klaas-Jan Huntelaar

Klaas-Jan Huntelaar
Klaas-Jan Huntelaar
Klaas-Jan Huntelaar
Klaas-Jan Huntelaar
Klaas-Jan Huntelaar

Klaas-Jan Huntelaar

Klaas-Jan Huntelaar
Klaas-Jan Huntelaar
Klaas-Jan Huntelaar

323 ::2006/03/15(水) 04:06:24 ID:XxGH+Viv0
スタメン発表!
 1 Toldo;
 4 J. Zanetti , 23 Materazzi, 25 Samuel, 33Wome;
 7 Figo , 14 Veron, 19 Cambiasso, 5 Stankovic;
 10 Adriano, 30 Martins
Subs
12 Julio Cesar, 3 Burdisso, 6 C.Zanetti, 8 Pizarro,
9 Cruz, 20 Recoba, 31 Cesar

324 : :2006/03/15(水) 04:12:40 ID:lERCxP8U0


325 ::2006/03/15(水) 04:32:11 ID:KL3zXfml0
>>323
ほほう

326 : :2006/03/15(水) 04:34:19 ID:dhCX/c9p0
まぁ大方の予想通りだね。個人的にはクルスが見たかったかな。

327 : :2006/03/15(水) 04:35:42 ID:MVhL+gSt0
笑いをよろしく

328 ::2006/03/15(水) 04:39:07 ID:IKI30s7eO
今日ここで祭りがあると聞いたんですが








329 : :2006/03/15(水) 04:55:01 ID:DGmGQlWQ0
  _   ∩
( ゚∀゚)彡 ローゼンベリ!ローゼンベリ!
 ⊂彡


330 : :2006/03/15(水) 04:59:10 ID:5R7XQCz1O
イバンコルドバは?

331 :sage:2006/03/15(水) 05:00:55 ID:KL3zXfml0
でてないね

332 :レコバ:2006/03/15(水) 05:04:06 ID:kMP2VcKsO
ズバリ!スコアは何対何!?

333 :_:2006/03/15(水) 05:08:38 ID:y95lstVw0
ライブスコア
http://www.livescore.com/default.dll?Soccer

334 : :2006/03/15(水) 05:09:43 ID:pvusdMSzO
なんでインテルの試合ってこうもつまらないのかな?

335 :_:2006/03/15(水) 05:13:55 ID:y95lstVw0
アドPK外すなよおおおおおおおおおおおお、ロナウドの真似しなくてもいいのに・・・

336 : :2006/03/15(水) 05:18:40 ID:7nDe7IPV0
もし負けたらその夢を2回連続で見た俺を殺してくれ

337 : :2006/03/15(水) 05:21:51 ID:GMN0gfgw0
実況禁止

338 ::2006/03/15(水) 05:26:49 ID:oqL9jXONO
審判買収乙

339 ::2006/03/15(水) 05:30:56 ID:qvPJrSW4O
ハンドしろ

340 : :2006/03/15(水) 05:32:42 ID:pvusdMSzO
つまらん試合だなあ〜

341 : :2006/03/15(水) 05:32:45 ID:jqT4HNRh0
審判買収 審判買収 審判買収 審判買収 審判買収





審判買収 審判買収 審判買収 審判買収 審判買収







審判買収 審判買収 審判買収 審判買収 審判買収

342 :買収:2006/03/15(水) 05:33:23 ID:egp5eY/G0
がおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

343 : :2006/03/15(水) 05:33:45 ID:Hxb5tXrw0
買収乙!

344 : :2006/03/15(水) 05:34:45 ID:8R6H4B6H0
取りあえず倉敷氏ね。
何だあのクソ実況は?

345 : :2006/03/15(水) 05:35:28 ID:rK8GKCEx0
せっかく起きたのにつまんねー試合

346 : :2006/03/15(水) 05:35:37 ID:8c+d+edS0
実況スレないの?

347 : :2006/03/15(水) 05:36:11 ID:kES0Bv/YO
とりあえずコイツ等は買収って言えばいいのか

348 : :2006/03/15(水) 05:36:12 ID:trpUJqMI0
前半はサネッティのドリブルくらいしか見所がなかった。

349 : :2006/03/15(水) 05:36:58 ID:iNr+QApc0
CLは白黒ですら買収できないというのに

350 :ろりぐら:2006/03/15(水) 05:37:06 ID:CvpPtlth0
マルティンスいいねぇ

351 : :2006/03/15(水) 05:37:36 ID:rK8GKCEx0
アドリアーノ糞過ぎ
眠いのか?

352 ::2006/03/15(水) 05:39:45 ID:qvPJrSW4O
アドリアーノはあんなもんでしょ。安定しない選手だし。

353 :.:2006/03/15(水) 05:40:34 ID:VF79ebh2O
引き分けなら敗退ですか?

354 : :2006/03/15(水) 05:41:28 ID:y0ZwLKnN0
最近の選手じゃ最も過大評価の印象が強いからな
何故か世界最高のような言われ方をしている気がする。

355 :Jr.Dr.御手洗 ◆LIvX.YaSME :2006/03/15(水) 05:41:51 ID:mTLkSnfi0
おれの前半の分析をここで発表するとアヤックスのDFラインが深いから
前線で2人はるよりも1.5列目にレコバを入れてスペースを上手く使うほうがいい。
後半はマルティンスとレコバを後退してくるはずだ。

356 : :2006/03/15(水) 05:42:29 ID:eyrX532X0
>>353
点数によるので、なんとも

357 :.:2006/03/15(水) 05:44:14 ID:VF79ebh2O
わかりました。ありがとうございますm(__)m

358 :_:2006/03/15(水) 05:44:26 ID:+VLkTQxr0
ベロンがって言ってるけど、フィーゴもカンビアッソも絡んだ攻撃はほとんどない。
立ち上がりだけ。PK後はどっちにころんでもわからな。。。
攻撃の厚みがない。


359 : :2006/03/15(水) 05:45:14 ID:GMN0gfgw0
>>354
だれ

360 : :2006/03/15(水) 05:46:02 ID:j3IZlK7J0
このまま0-0で終わるのが一番面白いな

361 : :2006/03/15(水) 05:46:11 ID:ymvfvrmE0
今日の戦犯はアドリアーノで決まり。ったく先日のロナウドといい
駄目だな。WCは日本の勝ちだな余裕で。

362 : :2006/03/15(水) 05:49:33 ID:5R7XQCz1O
実況
インテル対アヤックス
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1142363912/

363 : :2006/03/15(水) 05:55:10 ID:GMN0gfgw0
世界最高の点取り屋はシェフチェンコかな。数字見る限りは

364 : :2006/03/15(水) 05:59:33 ID:7nDe7IPV0
>>361
代表になると強くなるからタチが悪い

365 : :2006/03/15(水) 06:00:07 ID:1aVKaF5A0
買収クラブうぜー

366 :ろりぐら:2006/03/15(水) 06:00:16 ID:CvpPtlth0
きたー

367 : :2006/03/15(水) 06:03:14 ID:7nDe7IPV0
一生買収ってほざいとけ
お前らはそれに対して無力なんだからな

368 : :2006/03/15(水) 06:04:03 ID:HLcp0lvy0
なんでインテルはPKもらえてアヤックスはPKもらえないんですか?

369 :_:2006/03/15(水) 06:05:45 ID:EQ2iZwRXO
まだ気がはやいけどビジャレアルってどんなクラブなんだろ

370 : :2006/03/15(水) 06:07:04 ID:fJWDPa000
>>369
南米のチーム

371 : :2006/03/15(水) 06:07:09 ID:dhCX/c9p0
>>368
マテラッチィの脚に一度当たってから跳ね返りで手に当たったから
アヤックスのは直接手に行ったかららしい。解説によると。
ルールに詳しくないので、細かい解釈は他の人に・・・。

372 :死ね:2006/03/15(水) 06:22:57 ID:PCHOpw9r0
審判買収 審判買収 審判買収 審判買収 審判買収
審判買収 審判買収 審判買収 審判買収 審判買収
審判買収 審判買収 審判買収 審判買収 審判買収


審判買収 審判買収 審判買収 審判買収 審判買収
審判買収 審判買収 審判買収 審判買収 審判買収
審判買収 審判買収 審判買収 審判買収 審判買収


審判買収 審判買収 審判買収 審判買収 審判買収
審判買収 審判買収 審判買収 審判買収 審判買収
審判買収 審判買収 審判買収 審判買収 審判買収

373 : :2006/03/15(水) 06:25:02 ID:/K+ba1yTO
レコバの白ブリーフ・・・

374 :  :2006/03/15(水) 06:32:59 ID:xTWjG+mz0
さてと、相手はユーヴェかアーセナルか
個人的にはアーセナルがいいな

375 : :2006/03/15(水) 06:34:13 ID:jqT4HNRh0
審判買収 審判買収 審判買収 審判買収 審判買収
審判買収 審判買収 審判買収 審判買収 審判買収
審判買収 審判買収 審判買収 審判買収 審判買収


審判買収 審判買収 審判買収 審判買収 審判買収
審判買収 審判買収 審判買収 審判買収 審判買収
審判買収 審判買収 審判買収 審判買収 審判買収


審判買収 審判買収 審判買収 審判買収 審判買収
審判買収 審判買収 審判買収 審判買収 審判買収
審判買収 審判買収 審判買収 審判買収 審判買収

376 ::2006/03/15(水) 06:34:16 ID:kgQtZIFWO
とりあえずアドくそ。一点決めただけで復調とか笑える。こいつはこんなもん。爆発したらすぐ沈黙。こいつ放出した方がマジでチームのためにいい。はっきりいってかなりの過大評価

377 :まじ冷めた:2006/03/15(水) 06:35:39 ID:pUh2MMIvO
チンテル空気嫁

378 :死ね:2006/03/15(水) 06:35:47 ID:PCHOpw9r0
審判買収 審判買収 審判買収 審判買収 審判買収
審判買収 審判買収 審判買収 審判買収 審判買収
審判買収 審判買収 審判買収 審判買収 審判買収


審判買収 審判買収 審判買収 審判買収 審判買収
審判買収 審判買収 審判買収 審判買収 審判買収
審判買収 審判買収 審判買収 審判買収 審判買収


審判買収 審判買収 審判買収 審判買収 審判買収
審判買収 審判買収 審判買収 審判買収 審判買収
審判買収 審判買収 審判買収 審判買収 審判買収

379 : :2006/03/15(水) 06:35:55 ID:jqT4HNRh0

大金つかって選手かき集めてアレかよwプッ

アヤックス見習えやうんこ



380 :死ね:2006/03/15(水) 06:36:02 ID:PCHOpw9r0
審判買収 審判買収 審判買収 審判買収 審判買収
審判買収 審判買収 審判買収 審判買収 審判買収
審判買収 審判買収 審判買収 審判買収 審判買収


審判買収 審判買収 審判買収 審判買収 審判買収
審判買収 審判買収 審判買収 審判買収 審判買収
審判買収 審判買収 審判買収 審判買収 審判買収


審判買収 審判買収 審判買収 審判買収 審判買収
審判買収 審判買収 審判買収 審判買収 審判買収
審判買収 審判買収 審判買収 審判買収 審判買収

381 : :2006/03/15(水) 06:36:13 ID:GMN0gfgw0
>>369
 西班牙のビジャレアルが本拠地。
 設立は1923年。
 亜爾然丁のリケルメ、宇柳具のフォルランらを擁する。
 今季clは予選3回戦から参加。マンU、ベンフィカも入ったグループDで首位。レンジャーズを抑え準決勝進出。16強勝抜となってからは初の16強入り。今季cl得点王はリケルメで2得点。
 13日現在国内7位で順位を上げないと来季clには出られない。いまだ無冠。今季最多得点はやはりリケルメで11得点。フォルランが6得点で2位。合わせて全得点の半分弱を占める。

382 :死ね:2006/03/15(水) 06:36:16 ID:PCHOpw9r0
審判買収 審判買収 審判買収 審判買収 審判買収
審判買収 審判買収 審判買収 審判買収 審判買収
審判買収 審判買収 審判買収 審判買収 審判買収


審判買収 審判買収 審判買収 審判買収 審判買収
審判買収 審判買収 審判買収 審判買収 審判買収
審判買収 審判買収 審判買収 審判買収 審判買収


審判買収 審判買収 審判買収 審判買収 審判買収
審判買収 審判買収 審判買収 審判買収 審判買収
審判買収 審判買収 審判買収 審判買収 審判買収

383 :死ね:2006/03/15(水) 06:36:40 ID:PCHOpw9r0
審判買収 審判買収 審判買収 審判買収 審判買収
審判買収 審判買収 審判買収 審判買収 審判買収
審判買収 審判買収 審判買収 審判買収 審判買収


審判買収 審判買収 審判買収 審判買収 審判買収
審判買収 審判買収 審判買収 審判買収 審判買収
審判買収 審判買収 審判買収 審判買収 審判買収


審判買収 審判買収 審判買収 審判買収 審判買収
審判買収 審判買収 審判買収 審判買収 審判買収
審判買収 審判買収 審判買収 審判買収 審判買収

384 :Jr.Dr.御手洗 ◆LIvX.YaSME :2006/03/15(水) 06:36:44 ID:mTLkSnfi0
おれの分析をここで発表するとベロンがもっと上げてこないと優勝は無理


385 :死ね:2006/03/15(水) 06:36:54 ID:PCHOpw9r0
審判買収 審判買収 審判買収 審判買収 審判買収
審判買収 審判買収 審判買収 審判買収 審判買収
審判買収 審判買収 審判買収 審判買収 審判買収


審判買収 審判買収 審判買収 審判買収 審判買収
審判買収 審判買収 審判買収 審判買収 審判買収
審判買収 審判買収 審判買収 審判買収 審判買収


審判買収 審判買収 審判買収 審判買収 審判買収
審判買収 審判買収 審判買収 審判買収 審判買収
審判買収 審判買収 審判買収 審判買収 審判買収

386 :ちをちを:2006/03/15(水) 06:36:58 ID:pUh2MMIvO
買収チンテル氏ね

387 : :2006/03/15(水) 06:37:10 ID:jqT4HNRh0
審判買収 審判買収 審判買収 審判買収 審判買収
審判買収 審判買収 審判買収 審判買収 審判買収
審判買収 審判買収 審判買収 審判買収 審判買収


審判買収 審判買収 審判買収 審判買収 審判買収
審判買収 審判買収 審判買収 審判買収 審判買収
審判買収 審判買収 審判買収 審判買収 審判買収


審判買収 審判買収 審判買収 審判買収 審判買収
審判買収 審判買収 審判買収 審判買収 審判買収
審判買収 審判買収 審判買収 審判買収 審判買収

388 :死ね:2006/03/15(水) 06:37:11 ID:PCHOpw9r0
審判買収 審判買収 審判買収 審判買収 審判買収
審判買収 審判買収 審判買収 審判買収 審判買収
審判買収 審判買収 審判買収 審判買収 審判買収


審判買収 審判買収 審判買収 審判買収 審判買収
審判買収 審判買収 審判買収 審判買収 審判買収
審判買収 審判買収 審判買収 審判買収 審判買収


審判買収 審判買収 審判買収 審判買収 審判買収
審判買収 審判買収 審判買収 審判買収 審判買収
審判買収 審判買収 審判買収 審判買収 審判買収

389 :携帯からすまへ:2006/03/15(水) 06:37:14 ID:Xe5wmE6fO
>>372
子供かよwww

わしはミラニスタだがインテル勝利は同じイタリア勢として喜ばしく重う。
買収も一つのあれだな…
ノシ

390 : :2006/03/15(水) 06:37:26 ID:Svo3YLLy0
やっぱりこういうアホが沸くんだな

391 : :2006/03/15(水) 06:37:28 ID:jqT4HNRh0
審判買収 審判買収 審判買収 審判買収 審判買収
審判買収 審判買収 審判買収 審判買収 審判買収
審判買収 審判買収 審判買収 審判買収 審判買収


審判買収 審判買収 審判買収 審判買収 審判買収
審判買収 審判買収 審判買収 審判買収 審判買収
審判買収 審判買収 審判買収 審判買収 審判買収


審判買収 審判買収 審判買収 審判買収 審判買収
審判買収 審判買収 審判買収 審判買収 審判買収
審判買収 審判買収 審判買収 審判買収 審判買収

392 : :2006/03/15(水) 06:38:01 ID:jqT4HNRh0
>>390
あほで〜す

393 :死ね:2006/03/15(水) 06:38:02 ID:PCHOpw9r0
審判買収 審判買収 審判買収 審判買収 審判買収
審判買収 審判買収 審判買収 審判買収 審判買収
審判買収 審判買収 審判買収 審判買収 審判買収


審判買収 審判買収 審判買収 審判買収 審判買収
審判買収 審判買収 審判買収 審判買収 審判買収
審判買収 審判買収 審判買収 審判買収 審判買収


審判買収 審判買収 審判買収 審判買収 審判買収
審判買収 審判買収 審判買収 審判買収 審判買収
審判買収 審判買収 審判買収 審判買収 審判買収

394 : :2006/03/15(水) 06:38:08 ID:pvusdMSzO
それにしてもつまらん試合するね

395 : :2006/03/15(水) 06:38:12 ID:7nDe7IPV0
コピペって楽なんだろうなあw
とりあえず>>309は今すぐ手首切って死ねww

396 :ちんこ:2006/03/15(水) 06:38:48 ID:pUh2MMIvO
ホームのくせにポゼッション42wwwwwww
こりゃビジャレアルに普通に負けるなwww

397 : :2006/03/15(水) 06:38:59 ID:jqT4HNRh0
審判買収 審判買収 審判買収 審判買収 審判買収
審判買収 審判買収 審判買収 審判買収 審判買収
審判買収 審判買収 審判買収 審判買収 審判買収


審判買収 審判買収 審判買収 審判買収 審判買収
審判買収 審判買収 審判買収 審判買収 審判買収
審判買収 審判買収 審判買収 審判買収 審判買収


審判買収 審判買収 審判買収 審判買収 審判買収
審判買収 審判買収 審判買収 審判買収 審判買収
審判買収 審判買収 審判買収 審判買収 審判買収

398 :ろりぐら:2006/03/15(水) 06:39:32 ID:CvpPtlth0
>>368
たぶんブラインドちゃうか

399 : :2006/03/15(水) 06:39:40 ID:8R6H4B6H0
もうアドをスタメンで使うのを止めろよ。
マルがキレてんじゃん。
普通にマル&クルスで良いよ。
まったく・・・

あと今日のマテ最高だった。

400 : :2006/03/15(水) 06:39:53 ID:jqT4HNRh0
(´゚c_,゚` )プッ審判買収

401 ::2006/03/15(水) 06:40:02 ID:kgQtZIFWO
アドくそ!くそ!

402 : :2006/03/15(水) 06:40:05 ID:fxstR2310
買収とか言ってる奴他に責め所がないんだな。かわいそうに。
まぁ審判はイーブンだったと思うが。

とりあえず実況組氏ね。

兄貴GJ。今日のMVPは兄貴だな。あとレコバのパンツに萌えた。

403 : :2006/03/15(水) 06:40:14 ID:1pkzkQIi0
309 :_:2006/03/15(水) 02:20:13 ID:nvLtLQcCO
チンテルが勝ったら死んでもいいよ。約束する
その代わり、負けたらおまいらパンツ脱いで俺の前で土下座しろ

ID:nvLtLQcCO



404 :_:2006/03/15(水) 06:40:20 ID:EQ2iZwRXO
ユーベorガナ、ミランorバルサの決勝

日本に来るのを待ってるぞー

405 :氏ね:2006/03/15(水) 06:40:29 ID:pUh2MMIvO
つーか昨シーズンヂダ殺しかけたのになんで今シーズンもでれてんの?

406 :ろりぐら:2006/03/15(水) 06:41:03 ID:CvpPtlth0
アヤックスがいまいちだったのもあるが
ディフェンスはめっさ安定してたの
アドリアノはまだまだか こやつの浣腸なくしてタイトルは厳しいの

407 :フィーゴム:2006/03/15(水) 06:41:10 ID:5D+CKjBm0
とりあえずフィーゴは上手かった 流石だな
アドリーは駄目
審判買収はユーベの十八番

408 :死ね:2006/03/15(水) 06:41:25 ID:PCHOpw9r0
審判買収 審判買収 審判買収 審判買収 審判買収
審判買収 審判買収 審判買収 審判買収 審判買収
審判買収 審判買収 審判買収 審判買収 審判買収


審判買収 審判買収 審判買収 審判買収 審判買収
審判買収 審判買収 審判買収 審判買収 審判買収
審判買収 審判買収 審判買収 審判買収 審判買収


審判買収 審判買収 審判買収 審判買収 審判買収
審判買収 審判買収 審判買収 審判買収 審判買収
審判買収 審判買収 審判買収 審判買収 審判買収

409 ::2006/03/15(水) 06:42:08 ID:kgQtZIFWO
アドはこんなもんだろ

410 : :2006/03/15(水) 06:42:12 ID:ckd9HbFj0
しかしフィーゴすげーな、いいな。
あの歳で足がつることもなく、よくやるわ。



411 :死ね:2006/03/15(水) 06:42:17 ID:PCHOpw9r0
審判買収 審判買収 審判買収 審判買収 審判買収
審判買収 審判買収 審判買収 審判買収 審判買収
審判買収 審判買収 審判買収 審判買収 審判買収


審判買収 審判買収 審判買収 審判買収 審判買収
審判買収 審判買収 審判買収 審判買収 審判買収
審判買収 審判買収 審判買収 審判買収 審判買収


審判買収 審判買収 審判買収 審判買収 審判買収
審判買収 審判買収 審判買収 審判買収 審判買収
審判買収 審判買収 審判買収 審判買収 審判買収

412 : :2006/03/15(水) 06:42:28 ID:j3IZlK7J0
>>404
次がアルゼンチンダービー
その次がイタリアダービー
そしてミランダービー

全部勝ったら脳が全部鼻から出るな

413 :_:2006/03/15(水) 06:42:31 ID:+VLkTQxr0
とりあえず0点に抑えればなんでも良いって感じの戦術だったね。
つまんない試合。
だけど堅く勝ったって感じかな。

414 :おい:2006/03/15(水) 06:43:39 ID:pUh2MMIvO
試合おわったあとのくせき書き込み少ないなw
スカパー入ってないウイイレ厨ばっかりなんだろうなw


415 : :2006/03/15(水) 06:43:46 ID:wKmkS5j10
アドリアーノ師匠

416 : :2006/03/15(水) 06:43:53 ID:7nDe7IPV0
ウォメどうだった?

417 : :2006/03/15(水) 06:44:43 ID:ckd9HbFj0
ドリアの最後のシュートww

ちゃんと枠入れようっていうより
気持ちよく思いっきり蹴りたかっただけとちゃうんかとw

418 : :2006/03/15(水) 06:44:52 ID:jqT4HNRh0
(´゚c_,゚` )プッ(´゚c_,゚` )プッ(´゚c_,゚` )プッ(´゚c_,゚` )プッ(´゚c_,゚` )プッ(´゚c_,゚` )プッ(´゚c_,゚` )プッ(´゚c_,゚` )プッ(´゚c_,゚` )プッ
(´゚c_,゚` )プッ(´゚c_,゚` )プッ(´゚c_,゚` )プッ(´゚c_,゚` )プッ(´゚c_,゚` )プッ(´゚c_,゚` )プッ(´゚c_,゚` )プッ(´゚c_,゚` )プッ(´゚c_,゚` )プッ
(´゚c_,゚` )プッ(´゚c_,゚` )プッ(´゚c_,゚` )プッ(´゚c_,゚` )プッ(´゚c_,゚` )プッ(´゚c_,゚` )プッ(´゚c_,゚` )プッ(´゚c_,゚` )プッ(´゚c_,゚` )プッ
(´゚c_,゚` )プッ(´゚c_,゚` )プッ(´゚c_,゚` )プッ(´゚c_,゚` )プッ(´゚c_,゚` )プッ(´゚c_,゚` )プッ(´゚c_,゚` )プッ(´゚c_,゚` )プッ(´゚c_,゚` )プッ
(´゚c_,゚` )プッ(´゚c_,゚` )プッ(´゚c_,゚` )プッ(´゚c_,゚` )プッ(´゚c_,゚` )プッ(´゚c_,゚` )プッ(´゚c_,゚` )プッ(´゚c_,゚` )プッ(´゚c_,゚` )プッ
(´゚c_,゚` )プッ(´゚c_,゚` )プッ(´゚c_,゚` )プッ(´゚c_,゚` )プッ(´゚c_,゚` )プッ(´゚c_,゚` )プッ(´゚c_,゚` )プッ(´゚c_,゚` )プッ(´゚c_,゚` )プッ
(´゚c_,゚` )プッ(´゚c_,゚` )プッ(´゚c_,゚` )プッ(´゚c_,゚` )プッ(´゚c_,゚` )プッ(´゚c_,゚` )プッ(´゚c_,゚` )プッ(´゚c_,゚` )プッ(´゚c_,゚` )プッ
(´゚c_,゚` )プッ(´゚c_,゚` )プッ(´゚c_,゚` )プッ(´゚c_,゚` )プッ(´゚c_,゚` )プッ(´゚c_,゚` )プッ(´゚c_,゚` )プッ(´゚c_,゚` )プッ(´゚c_,゚` )プッ
(´゚c_,゚` )プッ(´゚c_,゚` )プッ(´゚c_,゚` )プッ(´゚c_,゚` )プッ(´゚c_,゚` )プッ(´゚c_,゚` )プッ(´゚c_,゚` )プッ(´゚c_,゚` )プッ(´゚c_,゚` )プッ
(´゚c_,゚` )プッ(´゚c_,゚` )プッ(´゚c_,゚` )プッ(´゚c_,゚` )プッ(´゚c_,゚` )プッ(´゚c_,゚` )プッ(´゚c_,゚` )プッ(´゚c_,゚` )プッ(´゚c_,゚` )プッ
(´゚c_,゚` )プッ(´゚c_,゚` )プッ(´゚c_,゚` )プッ(´゚c_,゚` )プッ(´゚c_,゚` )プッ(´゚c_,゚` )プッ(´゚c_,゚` )プッ(´゚c_,゚` )プッ(´゚c_,゚` )プッ


419 : :2006/03/15(水) 06:44:53 ID:8R6H4B6H0
アヤックスが子供スギ。次のビジャレアルなら楽勝っぽいが
その次がアナルにしろユーヴェにしろキツイな。

420 : :2006/03/15(水) 06:44:58 ID:INuxFzTc0
アドリアーノが高原化してるな

421 ::2006/03/15(水) 06:45:29 ID:kgQtZIFWO
マジで俺はアドには失望した。。くそすぎる こんなやつ使うなよ

422 : :2006/03/15(水) 06:45:37 ID:wTegDt6L0
つーか
ミラン、バルサ、リヨンがいるあっちのブロックに比べて
こっちは楽すぎ

423 : :2006/03/15(水) 06:45:52 ID:Svo3YLLy0
アドリアーノに何かあったのか 悲惨すぎるぞあれは

424 : :2006/03/15(水) 06:46:42 ID:8R6H4B6H0
>>423
いや、最近いつもあんなカンジw
去年の事は忘れてplz

425 : :2006/03/15(水) 06:46:52 ID:INuxFzTc0
>>416
良かったよ。球際に強いな
ただ時々マルティンスと間違える

426 :_:2006/03/15(水) 06:46:59 ID:EQ2iZwRXO
ウォメは…ファバッリ帰ってきたらもう出番ないだろうな
逆サイドが鉄人なのもあるけど付け込まれすぎじゃないか?
敵にそういう期待を持たしちゃいかん

427 : :2006/03/15(水) 06:47:13 ID:d+LsK8pQ0
前半のアドがPK外すまではすごい面白いサッカーやってたから、あれをずっと続けとくれ。

428 : :2006/03/15(水) 06:47:43 ID:5O2r3CMr0
アドは本格的に春が来ないと調子が出ないんだろうな。
桜が咲き始めると調子上がってくるだろう。
上がってくれ。

>>416
いつもどおりのウォメだった。サンプ戦はまぐれ。

429 : :2006/03/15(水) 06:48:18 ID:eQ1Pi6ss0
楽勝だったな。
アヤックス雑魚すぎ。

430 : :2006/03/15(水) 06:48:21 ID:POQcN5rm0
最近アドリ⇔カッサーノ+αとかでもいい気がしてきました

431 : :2006/03/15(水) 06:48:27 ID:Svo3YLLy0
最近いつもってワールドカップに向けて本気でプレーしてねえのか

432 : :2006/03/15(水) 06:48:39 ID:4SsxQfgS0
アドリアーノ重症だ
カワイソス

433 : :2006/03/15(水) 06:48:48 ID:KeMboPkx0
これだけは言える。今日のMVPは






マテ兄貴

434 :アルバロ:2006/03/15(水) 06:48:53 ID:5D+CKjBm0
>>416
ウォメはそれなりに良かった コルドバに劣らない

てかアドリーよりクルスが断然いいよな 
特に今シーズン

435 : :2006/03/15(水) 06:48:58 ID:7nDe7IPV0
>>425
>>428
ウォメよかったの?悪かったの?どっちなんだ・・・?


436 ::2006/03/15(水) 06:49:11 ID:kgQtZIFWO
去年だって前半だけの活躍やん。15点も固めどりけっこう多いし

437 ::2006/03/15(水) 06:49:28 ID:qCLk3Wzm0
>>426
結果的に抑えたんだからガタガタ言うなハゲ。
っていうかサネッティ マテ サムエル ウォメ ならそこしか狙えないだろ

438 : :2006/03/15(水) 06:49:35 ID:oNn2q8Qh0
ウォメのスローイングがキモイ件について

439 : :2006/03/15(水) 06:50:31 ID:KeMboPkx0
アドはPK外したけど、プレー自体は悪くなかった気はするけど。
とりあえず、今日は何言われてもムカつかないw

440 :_:2006/03/15(水) 06:51:54 ID:+VLkTQxr0
PKはずしてから、守備的になったよね。
あやっくす弱いから4点くらいとってくれると楽しみにしてたのに
一気にトーンダウン。
あの切り替えが良い判断なのかもしれないけど。見てるほうはいまいち。

441 : :2006/03/15(水) 06:52:05 ID:EFoYqaua0
>>435
サンプ戦のような神がかったプレイはなかったがまあ無難。
いい突破のシーンも2回くらいあった。
とりあえず来シーズンの構想には入るレベルの選手になったんじゃないか。
ファバッリもう歳だし。

442 : :2006/03/15(水) 06:52:22 ID:eQ1Pi6ss0
うん。アドはゴールは取れなかったけど積極性は戻ってきてる。
ちょっと前までの何やっても駄目なときとは違うと思う。

443 :_:2006/03/15(水) 06:53:05 ID:EQ2iZwRXO
>>437

たからそれをなんとかすればカテナチオなんじゃないのかと
カモラネージなんかに付け込まれたら止めれんぞ

444 : :2006/03/15(水) 06:53:07 ID:ADU6NNcD0
アド考えすぎて流れ乗れてないワンテンポ遅いシーンが目立つ。
セレソンだと本能爆発なのに・・

●とアドへのロングボールって割とやるけど怖くないよね

445 : :2006/03/15(水) 06:53:08 ID:Svo3YLLy0
クルス出した方がいいんだろうな
アルヘン代表の為に必死でプレーするんだろうし

446 : :2006/03/15(水) 06:53:44 ID:7FbTJ8Kx0
見事な買収劇でした

447 : :2006/03/15(水) 06:53:50 ID:axuJJB9n0
とりあえず勝利オメ、でも何かセリエの下位チーム相手にしてるような感じだったな。
アドリはゴール前で落ち着きなさ過ぎ
オバは後半ほとんどボール貰えず可哀想だったな・・・、泣きたくなる気持ちも分かる。
クルス、オバだったらもっと早く試合終わってた気が。

448 : :2006/03/15(水) 06:53:57 ID:9iQ8SVlv0
なんでハンドを覆すような買収するの?

449 : :2006/03/15(水) 06:54:01 ID:mQ+ILLrb0
ヴェロンは存在感無かったな。あと2、3試合は慣らさないと駄目か。

450 : :2006/03/15(水) 06:55:05 ID:EFoYqaua0
>>446
はいはい買収しましたしました。
しなくても余裕で勝ち抜けできたから、無駄金だったけどな!

451 : :2006/03/15(水) 06:55:24 ID:eQ1Pi6ss0
>>444
でも今日のような展開ではロングボールはかなり有効的だっと思う。
特に前半はロングボールをかなりの確立でキープできたし。

452 : :2006/03/15(水) 06:55:27 ID:5O2r3CMr0
>>435
悪くはないんだけど安心して見てられるというわけでもないような
サンプ戦のような豪快かつオレオレ詐欺な攻め上がりもなく連携もうまくいってるようないないような
なんか微妙な感じだった

453 : :2006/03/15(水) 06:55:28 ID:8R6H4B6H0
確かにヴェロンはまだコンディションが戻ってないね。

454 : :2006/03/15(水) 06:55:36 ID:axuJJB9n0
>>449
>>371

455 : :2006/03/15(水) 06:55:53 ID:kES0Bv/YO
クルスを出せ

456 : :2006/03/15(水) 06:56:55 ID:INuxFzTc0
>>446
アヤックスがもうちょっと意地見せてくれたら
その批判も有効だが、彼ら、ちょっと淡白過ぎ

457 : :2006/03/15(水) 06:57:26 ID:5D+CKjBm0
>>448
この前のミラン×ユーベ戦の事だろ?
明らかにエメルソン ハンドしてたもんな
ユーベの審判買収は今に始まったことじゃない

458 : :2006/03/15(水) 06:57:34 ID:j3IZlK7J0
>>429 ID:eQ1Pi6ss0
向こうのスレにまで書いてんじゃねーよ
おまえはユベントス在住確定。

459 ::2006/03/15(水) 06:57:34 ID:dVlJ07vyO
しかしあれだな、大人だな
インテル

460 :_:2006/03/15(水) 06:57:50 ID:EQ2iZwRXO
憎まれ口たたかれてこそトップチームだからね
同情されてるうちはたいしたことないのさ


461 ::2006/03/15(水) 06:58:31 ID:+VLkTQxr0
ベロン悪くもなかったよね?これからもっと良くなると思うと楽しみだね。

カンビアッソもほとんど前に出なかったし今日はそういう戦術だったしね。

462 : :2006/03/15(水) 06:59:17 ID:eQ1Pi6ss0
>>458
ん?事実を書いただけだよ。
煽りでも何でもない。

463 ::2006/03/15(水) 06:59:23 ID:kgQtZIFWO
くそ いいかげんアドにむかついてきた なんか最近なげやりにプレーしてる感じもしてそれがまたむかつく もうマンチーニはだすなよ

464 : :2006/03/15(水) 06:59:27 ID:KeMboPkx0
先制した時点で勝負アリだ。今季先制したら全勝だからな。

465 : :2006/03/15(水) 06:59:30 ID:pvusdMSzO
こんなんじゃビジャレアルに完敗するぞwww

466 : :2006/03/15(水) 07:01:10 ID:eQ1Pi6ss0
>>465
今日はアヤックスに合わせてやっただけだよ。
それにビジャレアルみたいな雑魚に負ける要素はまったくないから。

467 : :2006/03/15(水) 07:01:30 ID:axuJJB9n0
>>465
レンジャーズ相手に2試合連続引き分けてるチームに完敗するとは思えんが。
とりあえず良い勝負にはなりそう。

468 : :2006/03/15(水) 07:01:58 ID:7nDe7IPV0
大口を叩きすぎるのは良くない
いつかの兄妹みたいになるぞ

469 :マンチーニ:2006/03/15(水) 07:02:05 ID:5D+CKjBm0
ベロンの後釜にリケルメを獲得したいものだな

470 : :2006/03/15(水) 07:03:23 ID:HLcp0lvy0
まぁセリエの中堅にしては頑張ったな。

471 : :2006/03/15(水) 07:03:36 ID:8FE6JXR10
ビジャレアルを雑魚って言い切れるのは凄いな
今日の試合を見る限り、インテルといい勝負すると思うけどねw

472 : :2006/03/15(水) 07:03:46 ID:mQ+ILLrb0
●は入院中の子供にゴールの約束でもしてたのだろうか…

473 :_:2006/03/15(水) 07:04:48 ID:+VLkTQxr0
確かにレンジャーズとか今のアヤックス相手だったら圧勝しないといけないよね。
でもベンフィカに負けちゃうチームもあったからわからんわ・・・

474 : :2006/03/15(水) 07:04:59 ID:j3IZlK7J0
>>471
いい意味でスペインっぽいチームだよね
こっちもわりとバランス取れたイタリアっぽくないチームに仕上がってるけど

475 : :2006/03/15(水) 07:07:21 ID:eQ1Pi6ss0
ビジャレアルってヴェロンの足元にも及ばないリケルメと
アド、●、クルス、レコバ以下のフォルランがエースのチームなんだろ?
そんなチームにどうやったら負けるんだ。

476 : :2006/03/15(水) 07:07:25 ID:5O2r3CMr0
とりあえずソリンvsカピターノでwkdkですよ、あーた

477 :20:2006/03/15(水) 07:07:54 ID:K7LfCj0WO
次がビジャレアル以外ならやばかったけどビジャレアルで助かったな


478 :_:2006/03/15(水) 07:08:24 ID:EQ2iZwRXO
今日一番の感動はインテリスタが発煙筒焚かなかったことかも
組織的に持ち込みさせてないのだろうか

479 : :2006/03/15(水) 07:10:06 ID:Svo3YLLy0
ざっくりと調べてきたけど結果出してるクルスあんまり使わないのな
マンチーニって

480 : :2006/03/15(水) 07:10:10 ID:peX6a18o0
>>478
焚いてなかったっけ?

481 : :2006/03/15(水) 07:10:54 ID:j3IZlK7J0
NG:eQ1Pi6ss0

閑話休題。
>>478
たぶんなにもかわってないでしょ。

482 : :2006/03/15(水) 07:10:59 ID:KeMboPkx0
ID:eQ1Pi6ss0←こいつは完全にアンチだからスルーで。
自分が書き込んだものを、インテルがもしビジャレアルに負けた時に張るんだろ。あ〜キモい。

483 : :2006/03/15(水) 07:13:31 ID:KeMboPkx0
>>479
あんま使わないって事はない。普通に出てる。
ただアドや●が出れる状況の時は彼らを優先する。デルピエロが絶好調でも
あくまでレギュラーはズラタンとトレゼゲであるように。

484 : :2006/03/15(水) 07:13:33 ID:eQ1Pi6ss0
何でアンチ認定されるんだよwww
事実を言ってるだけだろwww

485 : :2006/03/15(水) 07:16:29 ID:7nDe7IPV0
>>484
本当に分からないのか?蛆蝿が。

486 :_:2006/03/15(水) 07:17:36 ID:EQ2iZwRXO
1試合だけだとめざましテレビでもダイジェストやってくれるのねw
あとなにこのチーム聞いたことないわ的扱いのベンフィカかわいそ

487 :_:2006/03/15(水) 07:18:00 ID:+VLkTQxr0
バルサ、うーべ、ミラン以外は当たりだよ。
リヨンもちょっと嫌かな。
ミランxリヨンが面白そう。
ジュニーニョ一試合目出られないのかな?

とりあえず勝って良かった。ねみぃ。

488 : :2006/03/15(水) 07:18:13 ID:j3IZlK7J0
>>485
スルースルー

>>483
クルスを控えに置いといた方が局面にあわせて交代できるからじゃないかな

489 ::2006/03/15(水) 07:18:38 ID:kgQtZIFWO
ここで断言しとく。アドスタメンで使い続けるかぎりタイトルはとれん

490 : :2006/03/15(水) 07:19:59 ID:GW+FcV3J0
個人的な考えを事実と言い張るのは
基地外かアンチのどちらかだけ。

491 : :2006/03/15(水) 07:21:05 ID:5D+CKjBm0
ID:eQ1Pi6ss0←アヤックスのスレを
インテリスタの振りをして荒らしてるし

必死だなwww


492 : :2006/03/15(水) 07:22:52 ID:qJhZLGOL0
( 'ー`)僕の出番かな?

493 :_:2006/03/15(水) 07:23:31 ID:EQ2iZwRXO
アドはもうちょっと味方からのアシストを前で待っててもいいんじゃないか?
ビエリみたいにふてぶてしくしてろとは言わんが真ん中にでーんとしてろ

494 : :2006/03/15(水) 07:26:06 ID:Y5W3nt1+0
98 名前: 本日の対戦相手側 [sage] 投稿日: 2006/03/15(水) 07:00:27 ID:j3IZlK7J0
おつかれ。

まだ若い選手が多い感じで悪い方に出ちゃったね
来シーズンは後ろから気合いいれるベテラン取るっぽいし
また来年あおうぜ

>>94は片思いの女の子に振られたばっかりなのでスルーしてやってください


きもっwwwwwwwww

495 : :2006/03/15(水) 07:26:48 ID:KeMboPkx0
インテルvsビジャレアルとか、ペケルマンはこの試合を見れば
代表の主力の半分近くのコンディションを見れるw

496 : :2006/03/15(水) 07:27:53 ID:KoT494GlO
誰も言わないから俺が言う
デキは天才デキは神
おまいらもっとデキ様を誉めろ

497 : :2006/03/15(水) 07:30:12 ID:pvusdMSzO
ビジャレアルに完全にボール支配されるんだろうなww
テクに差があり過ぎるよ…インテル弱いわ
今日見てはっきりわかった

498 : :2006/03/15(水) 07:30:55 ID:j3IZlK7J0
>>496
結局あやや戦は独壇場だったね


>>494
ID変わったか? よかったな。

499 : :2006/03/15(水) 07:31:45 ID:e4biybWh0
これだけは断言できる!
今日のMVPはレコバ(のブリーフ姿)

500 : :2006/03/15(水) 07:32:40 ID:GMN0gfgw0
>>479
スタに似てる

501 : :2006/03/15(水) 07:32:42 ID:/k3dyR4N0
499
スクテッド獲得したら嫌ほど見れるどw

502 : :2006/03/15(水) 07:36:49 ID:KeMboPkx0
>>496
デキはたまに神になるからな。
独壇場は03−04のホームユーべ戦以来じゃないの。

503 :_:2006/03/15(水) 07:37:10 ID:EQ2iZwRXO
ベロンだけじゃない、今シーズンのようなメンバーは二度と集まらないかもしれないから
CLに全てを賭けてほしいのさ

504 : :2006/03/15(水) 07:43:14 ID:Y5W3nt1+0
>>498
君は>>494を見て痛いと思わないの?なんだよ”また来年あおうぜ”ってwwww

505 : :2006/03/15(水) 07:45:24 ID:8FE6JXR10
ID:Y5W3nt1+0もNGっと・・・

506 : :2006/03/15(水) 07:45:28 ID:bMMx65GW0
サッカーは結果がすべて。
勝者になったインテルを含めベスト8に残ったチームは
あとたった3回勝てば優勝なわけだ。
運があれば、ベスト8のどのチームだって優勝できる。

507 : :2006/03/15(水) 07:46:02 ID:8FE6JXR10
そらそうよ

508 : :2006/03/15(水) 07:56:57 ID:7nDe7IPV0
ここまで来たらあとは運だな
足りない運は実力でカバーしろ

509 :フィーゴの風 ◆ncKvmqq0Bs :2006/03/15(水) 07:57:11 ID:lJnZzrfU0
順当に勝ち上がったね。
次戦も勝てそうだが、問題はその後。
波乱がなければ、厳しい相手になるね。

510 : :2006/03/15(水) 08:04:23 ID:IpK92er0O
今日だけに関して言えばコルドバの出場停止は上手く働いたように感じる。
マテの高さでフンテラールへのハイボールを悉くはね返してた。

511 : :2006/03/15(水) 08:17:20 ID:axuJJB9n0
>>502
今シーズンはコパイタリアでも神ったりしてるよ

512 :_:2006/03/15(水) 08:25:22 ID:P+6rQr/OO
負けたらアド戦犯だったな。
クルス使えよ。

513 : :2006/03/15(水) 08:32:11 ID:uls1QxVj0
おめでとうございます

514 : :2006/03/15(水) 08:36:29 ID:kES0Bv/YO
〉〉309は死 に ま し た か

515 :ぅ〜ん:2006/03/15(水) 08:44:43 ID:tyoT7qm5O
>>510
でもドキドキ…

516 :太刀山型の土俵入り:2006/03/15(水) 08:47:28 ID:5Lfzcx0S0
勝ち抜けおめでとうございます。
ミラノダービ−は2タテしちゃってください。

517 :_:2006/03/15(水) 09:02:19 ID:EQ2iZwRXO
ミラノダービーの3戦目はあるのだろうか…バルサにミランが勝てるのか

518 :inter.it ◆B8h9uJG5iM :2006/03/15(水) 09:17:57 ID:uIxgfroV0
■マルコ・マテラッツィ

今夜の試合は次のラウンドに進むことが重要だった。俺たちはすばらしい試合をしたと思うし、
結果にも満足してる。アヤックスは後半自分達の持っている力のすべてを出してきたしね。
ロナウド?彼は偉大なプレーヤーだし、インテルに多くのものをもたらしたのも事実だ。
レアル・マドリーへの移籍の仕方は最悪だったから、(もしインテルに戻るのならば、)
裏切られたと感じた多くの人々の信頼を回復しなければならないけどね。

■ロベルト・マンチーニ

チームの出来には満足している。他のベスト16の試合が終わって、準々決勝の組み合わせが
決まっている状態で試合をするのは楽ではないからね。当たり前のことだが、試合の前から
タフな一戦になると考えていたよ。アドリアーノ?状態は良くなってきている。土曜日の夜の
サンプドリア戦のほうが好プレーを披露していたが、今日もよくやっていたと思うよ。PKのミスは
あったが、他にもゴールに迫るシーンはあったわけだしね。次はカンピオナートのラツィオ戦に
集中しなければならないし、その後の試合にも同じことが言える。来シーズンのことを考えるにはまだ早いね。

ビジャレアル?我々が本命だと考えるべきではない。ベスト16でも簡単な試合はひとつもなかったし、
いくつかの驚きがあった。インテルは多くのティフォージを前にコンパクトに試合をするつもりだが、
間違いなく楽な試合にはならないだろう。迷信のためかまだビジャレアルのプレーは見ていないが、
才能あるプレーヤーと才能ある監督のことは知っている。こうなって当然だ、という試合は
ひとつもないのだから、我々は十分に警戒する必要がある。もし我々が今夜の試合のように
プレーをして、アムステルダムでの最初の30分間を繰り返さなければ、インテルにとって良い
準々決勝になると思うよ。

519 :inter.it ◆B8h9uJG5iM :2006/03/15(水) 09:18:16 ID:uIxgfroV0
(マンチョつづき)

今夜の試合はとてもよくやっていた。特にディフェンス陣はね。他のポジションだってもちろん
満足しているよ。攻撃は量よりも質で勝負していたし、もっと強力になものになることができる。
ベロン?まだ100%ではないがよくやっていた。マテラッツィ?素晴らしかった。トルド?彼も良かった。
ジュリオ・セーザルが負傷しても自分がいるということをしっかりと示してくれたね。これは彼が
いつでも真面目にトレーニングに取り組んで、チャンスを活かしたなによりの証拠だ。しかしながら、
ふたりの偉大なゴールキーパーがいると、ひとりを必ずベンチに座らせなければならないのは
なんとも辛いものなんだよ。

■ハビエル・サネッティ

勝ち抜け以外は意味がないってことはみんな知ってたよ。いい試合への入り方をしたと思うね。
アヤックスはどんなチームでも危険な相手になり得るチームだけど、僕たちはディフェンスに
気をつけて、彼らの好きなようにはさせなかった。それからスタンコビッチが決めて、僕たちも
落ち着いたってワケ。勝利に値するプレーはしたし、勝ち抜けが決まったことは嬉しいね。

520 : :2006/03/15(水) 09:33:54 ID:j3IZlK7J0

いつも乙anetti。

521 :_:2006/03/15(水) 09:44:30 ID:nvLtLQcCO
審判買収かよwwwwwwwwww

522 : :2006/03/15(水) 10:41:26 ID:CC+ZIuvt0
試合序盤でPK獲得した場合
ナイーブなアドに蹴らせるのはどうなんだろ。
外すと今日みたく(´・ω・`)ショボーン てなって
プレイに影響が出る気がする。
まぁ決めてたらトリプレッタしたかも試練ガナー

523 : :2006/03/15(水) 10:42:25 ID:axuJJB9n0
>>521
>>309

524 : :2006/03/15(水) 10:42:58 ID:iZBUNkyi0
そういやなんでフィーゴ蹴らないんだ?

525 : :2006/03/15(水) 10:44:29 ID:2RTLhTOx0
>>522
みんな励ましたかったんじゃない
裏目に出ちゃったけど

526 :_:2006/03/15(水) 10:48:03 ID:nvLtLQcCO
>>523
チンテルごときで俺が死ぬと思ってるわけ?馬鹿じゃねーの?wwwwwww

527 ::2006/03/15(水) 10:50:49 ID:MoTDZl7DO
フィーゴは代表でもキッカー辞退してるよね。そんなに外してたっけか?

528 ::2006/03/15(水) 10:51:57 ID:MoTDZl7DO
死ななくて結構ですので消えてくださいさようなら

529 ::2006/03/15(水) 11:13:23 ID:r5fnU2oMO
スタンコビッチ、いいデキでしたね!

530 : :2006/03/15(水) 11:36:01 ID:qRoJjB7G0
アドがボール持つともうみんな左切ってくるからなぁ
右でバンバン決めるようになるしかないかも

531 : :2006/03/15(水) 11:57:57 ID:KeMboPkx0
ウォメは及第点だったけど、いかにファバ爺が安定しているか
改めて良く分かった。早く戻って来て欲しいなぁ。

532 : :2006/03/15(水) 12:12:40 ID:flHu7C9l0
>>527
たしか前にそんな発言しなかったっけ?もう蹴らない的な?
他の選手だったかな。

533 : :2006/03/15(水) 12:25:33 ID:0jJdVI0H0
審判買収厨うるせーよ、たかがあやや相手に買収なんてすっかよ
シュート16本撃ってこのスコアは痛いな
得点不足露呈しただけだったし
とにかくデキ乙
アドとフィーゴはフィニッシュに精彩を欠き杉

534 : :2006/03/15(水) 12:43:21 ID:yheslqo90
>>527
ユーベ戦で2年連続で戦犯になった気が

>>533
フィーゴのシュートなんて入ればラッキー、あわよくばこぼれダマを・・・ってもんばっかりじゃね?
確かに枠にもいってなかったけど別に精彩かいてるってわけでもないとおもうが

535 :inter.it ◆B8h9uJG5iM :2006/03/15(水) 12:49:23 ID:uIxgfroV0
■ファン・セバスティアン・ベロン

いい具合に試合は進んでいったな。ゲームへのアプローチに間違いはなかったし、
ピッチ上ではよく組織されてた。まぁ、もうちょっと自分達でつくったチャンスを
活かしたほうがよかったんだろうけどな。目標を達成するためには結束しなきゃダメだって
ことはチーム全員がわかってる。次は準々決勝でビジャレアルとあたるわけだけど、
奴らも素晴らしいサッカーをするグッドチームだ。二試合ともタフになると思うぜ。
俺自身まだトップコンディションじゃないんだ。足首の怪我がまだ完治してなくて、
プレーしてる時に多少影響が出ちまう。(マラドーナの話について)俺はディエゴが
どんな奴か知ってる。俺たちはアミーゴだし、俺のことを語ってくれるのは嬉しいよ。
代表監督がディエゴじゃないってのがなんとも残念だね。ロナウド?ワールドクラスの
プレーヤーだし、それについてはなんの疑いもない。ああいう選手は違いを生み出せるし、
一緒にプレーするのも楽しいさ。まぁ、どうするかは監督とクラブが決めるはずだよ。

■フランチェスコ・トルド

少し緊迫した場面もあったけど、最後まで落ち着いて試合を運べることができたと思う。
それは無失点で終えたというところからもわかるよね。インテルは前半からいいスタートを
切ったし、アムステルダムのそれとはまったく違っていた。これでチャンピオンズ・リーグの
戦いを続けることができるし、すべてが難しい試合なんだから、一試合を大切にしていかなければ
ならない。今シーズンは失点の少ないチームに仕上がってる。監督は作シーズンから
ディフェンスにも力を入れているし、それは結果を見てもらえば納得できるね。
プレーできない時期は僕に忍耐と、落ち着いてトレーニングを続けることを教えてくれた。
ワールドカップに出るチャンスがあるかって?今シーズン僕はキャリアで初めてベンチでの
生活を経験している。でも、僕はそれを受け入れることができたんだ。サッカーを別の
角度から眺めることができたからね。W杯のことはリッピが決めることだ。僕にできることは
呼ばれた時に素晴らしいプレーができるように頑張るだけさ。

536 : :2006/03/15(水) 12:50:15 ID:suwW9aui0
>521
まだ生きてたのか。
さっさと死ねよ。ニュース楽しみにしてるぜ。

537 :_:2006/03/15(水) 13:01:11 ID:EQ2iZwRXO
今日のトルドはいい意味で仕事してなかったな
居眠りしてたんじゃないか?

538 : :2006/03/15(水) 13:02:44 ID:joIb/8xLO
ビジャレアル戦だけはアルヘンダービーだけにクルス先発にしてほしいなぁ。
マテ兄貴は本っ当に頼りになるわー。
アズーリの兄貴も見たいなぁ。
とにかく勝ち抜け乙。

539 :シニサ:2006/03/15(水) 13:05:31 ID:L2PAcyAG0
週末に向けてFKとCKの練習中ですよー。後半38分位から見てねー。
(クルス!右サイド20mGKからの角度45度でちゃんと転べよっ)


540 :kataweb:2006/03/15(水) 13:10:01 ID:2RTLhTOx0
Inter-Ajax 1-0 (0-0)
INTER:
Toldo 6,5 -
J. Zanetti 6,5, Materazzi 7,5, Samuel 7, Wome 6,5 -
Figo 6, Veron 6,5 (dal 73' C. Zanetti 6), Cambiasso 7, Stankovic 7 -
Adriano 6, Martins 6 (dall'83' Recoba).
All. Mancini
AJAX:
Stekelenburg 6 -
Trabelsi 6,5, Maduro 6, Vermaelen 6, Juanfran 6 -
Boukhari 6,5, Lindenbergh 7, Pienaar 5,5 -
Rosales 5,5 (dal 71' Babel 6,5), Huntelaar 5, Rosenberg 5,5 (dal 75' Charisteas 5,5).
All. Blind
ARBITRO:Frojdfeldt (Svezia) 6,5.

541 : :2006/03/15(水) 13:11:52 ID:24vKSsyo0
シュート枠外ランク・・・

http://jp.uefa.com/competitions/ucl/Statistics/index.html

542 : :2006/03/15(水) 13:31:05 ID:joIb/8xLO
ウォメから破滅の匂いがする。
ファバッリ早期復活キボン。

543 :-:2006/03/15(水) 14:05:02 ID:cYcYwfSGO
クルス使えよ
ヘタレアドリアーノなんかじゃなくさ

544 : :2006/03/15(水) 15:45:39 ID:WhlXvr7J0
>>543
口は悪いが同意。
あったかくなるまでアドは温存だな。
●も切れてるし

545 : :2006/03/15(水) 16:34:05 ID:mRKCMvKN0
>>501
>スクテッド獲得したら嫌ほど見れるどw

名前すら間違えるのはずっと優勝してないせいなのかな・・・(´・ω・`)

546 : :2006/03/15(水) 16:52:09 ID:dr0Gzayi0
こ  こ  で  す  か  ?

547 ::2006/03/15(水) 16:56:50 ID:tWZcP1a4O
テラワロスwww

548 :_:2006/03/15(水) 17:12:36 ID:PyCgs7A80
ageんな、クソ携帯厨

549 : :2006/03/15(水) 17:17:07 ID:suwW9aui0
>541
これはひどい。

ゴール近くでもハードヒットしようと大振りする癖を
どうにかしないと改善されることはないだろーなー


550 : :2006/03/15(水) 17:20:09 ID:e/oGkn740
マンチョのコメントはしばらくはトルドを起用するが、それでも正GKはジュリオだって解釈できる

551 ::2006/03/15(水) 17:23:17 ID:tWZcP1a4O
やっべぇ〜うんこもれた

552 ::2006/03/15(水) 17:29:23 ID:MoTDZl7DO
はいはいすっごく楽しいですよさようなら

553 :_:2006/03/15(水) 17:35:18 ID:EQ2iZwRXO
トルドもそういう起用なのを覚悟で契約更新したんじゃないの?
まあ、まったく出番がなくなるわけじゃないだろ

554 :_:2006/03/15(水) 17:35:29 ID:muXGWmvnO
アドは春になって暖かくなると調子を挙げてくるはず。

555 ::2006/03/15(水) 17:39:23 ID:tWZcP1a4O
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ

556 : :2006/03/15(水) 17:59:51 ID:WI6S5uhM0
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
アホっす!アホっす!
真性のアホっす!!!
真性のアホが現れたっす!
大変っす!こんなアホ見たことないっす!
驚きっす!驚愕っす!愕然っす!呆然っす!大ニュースっす!
こんなへんなスレッドをアホがたてるなんて驚きっす!
こんなアホ2ch始って以来っす!
信じられないっす!
ビックリっす!お笑いっす!
人間国宝級のアホっす!世界遺産級のアホっす!
アホの坂田もビックリっす!ジミー大西もビックリっす!
えらいことっす!大変っす!騒然っす!
アホっす!アホっす!
真性のアホっす!!!
アンビリーバボーっす!アメージィングっす!ファンタスティックっす!
みんなを呼んでくるっす!他の板のみんなも呼んでくるっす!

557 :-:2006/03/15(水) 18:06:00 ID:cYcYwfSGO
フリーでシュートを打ち上げるアドリアーノ見てたら
ミスター100%に見えてしまった

558 : :2006/03/15(水) 18:13:40 ID:HXR7xc+G0
若様は終了間際のあの時間帯でゴール前まで上がっていって
PK外して焦ってたアドにお膳立てのラストパスだからな
どんだけ気の利いた選手だよとオモタ(;´Д`)

559 ::2006/03/15(水) 18:17:32 ID:tWZcP1a4O
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!

560 : :2006/03/15(水) 18:29:35 ID:BqYAohHV0
カンビのあれはアドリ決めてくれ。
いつもワンテンポ遅いんだよな・・・

561 : :2006/03/15(水) 18:41:55 ID:qT7g/6za0
ダメリアーノ(゚听)イラネ

562 : :2006/03/15(水) 18:42:08 ID:7nDe7IPV0
クルスはこの状況でも文句言わない。
だが逆の場合アドリアーノはきっと・・・

563 : :2006/03/15(水) 18:50:44 ID:qRoJjB7G0
トルドって代表は引退したんじゃないの?


564 ::2006/03/15(水) 18:51:15 ID:qvPJrSW4O
アドリアーノには安定感が無い。リーグ20得点したことないからな。これからも安定感だけはみにつかないだろうな。

565 ::2006/03/15(水) 18:55:06 ID:61w6XvNLO
ネットで見てたけど
アドリアーノが最後シュート外したとき、
実況の中国人が爆笑してたよ

566 : :2006/03/15(水) 18:55:55 ID:dhCX/c9p0
この前のコンフェデでメキシコ戦?だったか
アドが右サイドから放ったとんでもないシュートを見ると
あれは他に打てる奴もそうそういないだろうなーとは思う。
問題はそれが持続しないことだなorz
あと昨日の試合でPK蹴る時にすごく嫌な汗をかいてたような。
精神的にちょっと不安定なのか・・・。

567 ::2006/03/15(水) 19:01:14 ID:61w6XvNLO
PKのときは鬱病みたいな顔してた

568 : :2006/03/15(水) 19:06:07 ID:axuJJB9n0
>>558
カンビアッソってゴール前に侵入した場合大体お膳立てに回るよね。
また中盤であれだけ動き回ってるのに
他選手がシュートを打った際はこぼれ球を必ず狙いに行く貪欲さを併せ持つ。
頼りになる選手だよ。

569 : :2006/03/15(水) 19:09:57 ID:7vICaqkT0
         _,................._
       r::':´::::::::::::::::::::::::::::‐-....、_
     r'´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
     ,!:::::::::;:- '´  ̄ ̄ ̄` ‐-::、::::::::::::::::i
    ヽ::::;r'         _,_,,,,,_ ヾ::::::::::::::::l
    ./::'':! ,;illliiiiiiiiii;、ヽillll仙lllllllllli;.::::::::::::::::;!
   ノ::::::::l ィ''ヾフヾ :. ;::'` `"`'':ミ';:::::::::::::ヾメ ソリンです  怪我してます
-='r´:::::::::::l        ;:::.      .:::::::::::::::::::ミヽ
 ヾツ::::::::::::i:,     ( =ー⊃;:.  ...:::::::::::::::::::::::::::i`
  l::::::::::::::::i;;    ,,.:;:' ミ;;;-,,,, .:::::::::::::::::::::::::::::l
.i'__ノ:::::::::::::::::i;;,  ;il'' -―ー''''''';::::::::::::::::::::::::::::::::;!
  /´`〉::::::::::::::'';, "  --‐‐ .::::;::::::::::::::::::::::::::::;ィ!
 ヾヾ:::::::::::::::::::::ツ::、,_   ,.,,.;::::::::::::::::::::::::::::::::::r'
  ーッ;:::::::::::::::::::::::::::::::"::::::::::::::::::::::::::::::::::;rヶノ
    '"ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i'


570 : :2006/03/15(水) 19:17:10 ID:HXR7xc+G0
昨季はカンビアッソ対アイマールがCLで実現したが
今季はカンビアッソ対リケルメがCLで実現するんだな
テラ燃え(;´Д`)

571 :ルイゾン:2006/03/15(水) 19:17:12 ID:ecd+t2/DO

345 名前:   投稿日: 2006/03/15(水) 19:02:57 ID:7nDe7IPV0
負けてもいいからクソウヂーニョぶっ殺せ
全治2年ぐらいの怪我させろ


精神病患者の家がここらしいのでお連れしました。
家に閉じ込めておいてください。

572 : :2006/03/15(水) 19:44:02 ID:tCmc5Uy90
ドキッ!アルヘンだらけのサッカー大会

573 : :2006/03/15(水) 19:49:41 ID:joIb/8xLO
そこでサラゴサですよ

574 : :2006/03/15(水) 20:07:55 ID:fxstR2310
いやーしかしあれだな、

観客いるってイイな。


ベスト4でユベに虐殺されたらまた発煙筒かな?

575 : :2006/03/15(水) 20:12:41 ID:IpK92er0O
昨日のスタジアムの雰囲気はなかなか良かったな。
相手がアヤックスのわりにはわりと客入ってたし。

576 : :2006/03/15(水) 21:17:31 ID:WtAT/ulF0
3/19 22:55 180ch インテルvsラツィオ 遠藤雅大・田中雄介

最悪解説キター

577 :_:2006/03/15(水) 21:18:16 ID:Q7Br+CAP0
つまんない試合と聞いていたが去年のポルト戦(04-05 2leg)よりも糞??

578 :.:2006/03/15(水) 21:18:30 ID:tyoT7qm5O
リーグでユーヴェに2タテくらったが、
その分CLは勝ちそうな悪寒!
決勝で隣にリベンジ…したい

579 :_:2006/03/15(水) 21:54:28 ID:nvLtLQcCO
あやや、ビジャレアルと、相変わらずなんとゆうかくじ運だけには恵まれてますね
ほんとの所はこんな糞クラブ、ベスト16まで居れるだけでも充分なんですがね


m9(´-`)

580 : :2006/03/15(水) 21:55:42 ID:kES0Bv/YO
今コッパってどうなってるんでしょうか?

581 : :2006/03/15(水) 21:58:54 ID:mzSJn97O0
>>579
にほんご、がんばってください

582 : :2006/03/15(水) 22:02:42 ID:5m43pQT50
>>579読みにくい

583 : :2006/03/15(水) 22:02:42 ID:/EuY2tu80
>>541
オフサイドランキングのTOP3白糞勢合計で50かよw

584 : :2006/03/15(水) 22:02:52 ID:KeMboPkx0
試合後にセーザルとじゃれてたジュリオワロスw

585 : :2006/03/15(水) 22:24:21 ID:9ERu57AJ0
普段セリエは見ないですけどカンビアッソは素晴らしい選手ですね

586 :_:2006/03/15(水) 22:35:47 ID:EQ2iZwRXO
クルス
デキ ピサロ フィーゴ
カンビ ベロン

こんな形はだめですか?

あとコルドバ・サムエル・マテ・主将


587 :     :2006/03/15(水) 22:36:50 ID:7vICaqkT0
>>585はイケメン

588 : :2006/03/15(水) 22:37:15 ID:offb7RbZ0
>>585
    〜
m9( ・∀・) <良く言った!

589 : :2006/03/15(水) 22:57:55 ID:yheslqo90
>>576
ジョウダンデスヨネ・・・?

590 :_:2006/03/15(水) 23:02:20 ID:nvLtLQcCO
>>581-582
できるだけチンテルヲタに分かりやすく、句読点をたくさんつけてあげたのに、それでも理解することができなかったみたいね。
非常に残念ですよ、ええ



m9(´-`)

591 : :2006/03/15(水) 23:04:37 ID:KeMboPkx0
>>586
デキのとこソラーリでそんな感じの時あったが全く機能しなかったな。
てか今のシステムを変える意味はあまりないと思う。

592 : :2006/03/15(水) 23:11:16 ID:7vICaqkT0
59 :_[sage]:2006/03/15(水) 02:02:23 ID:nvLtLQcCO
>>56
女の最大の関心事は外面と美しさのみだよ
それ以外のものを女に求めても無駄。所詮金持ちで外見上かっこよい奴についていくだけだから
お前ももう少しオトナになれば女と男がどれだけ違った生き物か良く分かるよ(分からなきゃお前が女性化してるってことになる)

593 : :2006/03/15(水) 23:12:10 ID:aR0OPbjX0
アドリアーノとマルティンスって能力は凄いけど
決定力は糞だな

594 : :2006/03/15(水) 23:16:30 ID:SmhbjkNgO
>>590
さっさと死ねや

595 : :2006/03/15(水) 23:16:38 ID:KeMboPkx0
まあね。まだ若いしな。


596 : :2006/03/15(水) 23:17:28 ID:5R7XQCz1O
アドリアーノ決定力はある。安定感が糞だけど
ってかインテルサポワロスww
ロナウドはいらないw

597 : :2006/03/15(水) 23:23:26 ID:IpK92er0O
笑わねぇよ当たり前だ。
戦術やチーム事情云々以前の問題。

598 :ろりぐら:2006/03/15(水) 23:25:03 ID:CvpPtlth0
カンビアッソに高木豊さんお紹介したい

599 : :2006/03/15(水) 23:44:45 ID:IIzjPj7G0
>>576
遠藤糞大ってロクに知らないチームの事を断定的に批判し続けるやつだろ?
(゚听)イラネ

600 :.:2006/03/15(水) 23:47:55 ID:soU4jXn90
なんかヘボリアーノ化しそうで怖いな

601 :::2006/03/16(木) 00:00:25 ID:/dLpZGPd0
ラッチオ戦でアドが爆発します

602 : :2006/03/16(木) 00:01:36 ID:bvH4CmpK0
川勝がおとなしくなってきたと思ったら今度は遠藤という刺客が…
いい加減にしろスカパー

603 :::2006/03/16(木) 00:23:57 ID:/dLpZGPd0
公式でトリノで金メダル獲った人が訪問してる写真アップされてるんだけど
誰??


604 : :2006/03/16(木) 00:26:22 ID:wANneXLUO
今のインテルの穴はフィーゴだな。
守備しないし、イタリアに適応できてない。
なぜソラリを使わないのか

605 :-:2006/03/16(木) 00:26:39 ID:xceDAogDO
アドリアーノが爆発すんのは三か月後ぐらいだろ。
黄色と緑のユニフォームじゃないと調子が出ないんだろうよ。

606 : :2006/03/16(木) 00:31:12 ID:4h255efVO
じゃあ昨季の開幕16試合15ゴールとかは黄と緑のユニフォームを着てインテルで試合に出てたわけか、なるほど。
ホントアンチって都合の良い事しか言わないんだな。

607 : :2006/03/16(木) 00:39:46 ID:RmtPGYTw0
こんな調子でもしビジャレアルに負けて敗退でもしたら
スレ1つ煽りと荒らしで潰されかねんな

608 : :2006/03/16(木) 01:01:48 ID:sVq02scR0
ここってマンセー解説じゃないと不満なやつ多いね

609 : :2006/03/16(木) 01:14:01 ID:IsyhXWOr0
>>606
またいつもの奴か・・・先日は15時間も荒らしやったりご苦労さん
こいつはアドに文句を言うと毎度毎度「これだからアンチは〜」と
一方的に認定したり過剰反応しているが、携帯から書き込むのでバレバレ
マンセー以外は認めない厨房的な発想の上に他スレも荒らし出張する糞が何をほざくw

610 : :2006/03/16(木) 01:25:35 ID:4h255efVO
>>609
15時間も荒し?人違いは勘弁してもらいたい。君みたいに過剰反応する馬鹿もかなりウザイよ。

611 : :2006/03/16(木) 01:34:07 ID:1rwdbGe30
>>607
ベスト8でもベスト4でも敗退したら結局荒らされるので一緒。
残念ながら現状このスレ(というかこの板)は荒らしと切り離せない。

612 ::2006/03/16(木) 01:49:57 ID:V8BwGGfqO
俺はインテル好きなんだけど切ない試合が多いよ


613 : :2006/03/16(木) 02:20:49 ID:FaqMerVE0
例えば?

614 : :2006/03/16(木) 02:25:21 ID:ildtH4Ph0
>>608
遠藤のことなら、アレは解説じゃないよ。

615 : :2006/03/16(木) 02:40:01 ID:zx/98NtM0
遠藤はここに来るようなアンチが公共電波に乗るから多少空気呼んで延々と批判している感じ

616 : :2006/03/16(木) 02:41:38 ID:FaqMerVE0
>>608
別にマンセーじゃなくて良いのよ。
ただ今季のインテルはもっと評価されるべき所はあるのにマイナスな事しか言わないからさ。
川勝は一定の人しか褒めないし(悪いプレーをしても)、一定の人をネチネチ批判するし(良いプレーをしても)。
その点宮内は変な固定観念で語らないし、褒める時は誰でも褒めるし、悪い点を言う時も根拠をちゃんと言う。

617 : :2006/03/16(木) 02:43:42 ID:bvH4CmpK0
宮内、後藤、ヒロミで回してくれれば最高なんだがな…

618 : :2006/03/16(木) 03:09:06 ID:FaqMerVE0
>>617
それ良いね。ヒロミは微妙だが・・・。
昨日の川本さん?は普段オランダ担当の割りに平等に解説してて良かった希ガス。
まあ関取と川勝以外なら誰でも良いや。

619 : :2006/03/16(木) 03:59:12 ID:RLUkKmYg0
みんな解説にうるさ過ぎ・・・自分は粕谷さん以外なら誰でもいいな(スカパーは)

620 ::2006/03/16(木) 04:02:53 ID:17RzYN25O
>>604
?

621 :.:2006/03/16(木) 04:15:06 ID:BJTjfma90
それでもレコバなら・・・・・・レコバならなんとかしてくれる!!!

622 : :2006/03/16(木) 06:21:09 ID:sDeDxXvZ0
ttp://www.tights.be/cgi-bin/img-box/img20060315223945.jpg

623 : :2006/03/16(木) 09:13:05 ID:ilHLFFNe0
>>620
そいつは守備が好きらしい

941 :あ :2006/03/16(木) 01:24:16 ID:wANneXLUO
正直ガウショよりロシツキやグジョンセンのが上
お前ら試合見てないだろ?
ガウショの超絶プレーはテレビのニュースで都合よく、やってるだけで、実際試合ではほとんど消えてる
守備も全くしない




624 : :2006/03/16(木) 12:16:12 ID:ht/VQzTo0
>>622
秋葉原の駅前にいるおっさんだな
ベロンとかシェフチェンコとかよく着てる

625 :_:2006/03/16(木) 14:32:34 ID:Nb3nrHXq0
マテ兄貴頼んだ。

626 : :2006/03/16(木) 14:32:50 ID:ZBaL2r2D0
ワールドサッカーダイジェスト
ポゼッションサッカーとくしうでトップがインテル
なかなかおもしろい 立ち読みすべし

627 : :2006/03/16(木) 15:32:15 ID:FaqMerVE0
マテ兄貴はヒットマンみたいだな。フンテラールやホームのヴィオラ戦のトーニみたいに
こいつと決めた奴は完璧に抑える。サトミアマゾンや的場均みたいなもんだ(分からないか・・・w)

>>626
トップってのはどうかな。基本はポゼッションだけど、アヤックス戦みたいな戦い方も出来るからな。

628 : :2006/03/16(木) 15:32:22 ID:ow6Kg2iH0
>立ち読みすべし
買えよクズ

629 : :2006/03/16(木) 15:36:13 ID:ZBaL2r2D0
>>628
俺は買ったさ。で、ここで「買うべし」って書くとオメーみたいなクズが「工作員乙」とか書くだろ?

DVDでベルティはじめなつかすーゴールも見れるから買ってもいいと思うよ
アルメイダ→セル・コン→ミハ→マンチョのゴールとかもあるw

630 : :2006/03/16(木) 15:42:06 ID:sVq02scR0
WSD、インテルタイプユーベばっかw

631 :-:2006/03/16(木) 16:31:15 ID:/mgIgxSQ0
アンチじゃないけどインテルってアドリアーノの好調波に左右されすぎだろ?w

632 : :2006/03/16(木) 16:33:11 ID:vfeRYVPW0
好調波って初めて見た

633 : :2006/03/16(木) 17:10:14 ID:FaqMerVE0
>>631
6連勝→1引き分け→5連勝の時、アドが決勝点入れた試合って3試合ぐらいだよ。
クルスの方が大事な点を挙げてる事が多い。
まあどのチームだってある程度ストライカーに左右されるのは当然のことでしょ。
最後にシュートするのは7割ぐらいFWなんだから。むしろDFが助けてる、1−0勝ち多すぎだ。

634 : :2006/03/16(木) 17:21:56 ID:hCnU0bis0
イ・スンヨプがインテルのレインジャケット着てた件


パクチソン獲得フラグキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

635 : :2006/03/16(木) 17:40:21 ID:iuC7L8ctO
いらん

636 ::2006/03/16(木) 17:52:29 ID:IBnTk4ZxO
WSD情報サンクス。いっつも買ってるけど、今日のは楽しみやね。パクはいらないでしょw

637 : :2006/03/16(木) 18:04:54 ID:IsyhXWOr0
クルスをそろそろ継続的にスタメンとして据えてほしいな。
アドと組ませたらお互いに補完できそうなんだけどな・・・。
年だからってのもあるかもしれないけど、マンチーニは何を考えているのか
その理由が気になるな。

638 : :2006/03/16(木) 18:38:11 ID:x9Hw4OlV0
時々インテルを攻撃サッカーとかいう阿呆な解説いるけど
得点は53でリーグ4位。まあFWに20点採れる奴が
皆無だからしょうがないか。

639 : :2006/03/16(木) 19:02:29 ID:iuC7L8ctO
>>638
ビエr(ry

640 : :2006/03/16(木) 19:11:56 ID:EK2eVSFV0
得点力があるから攻撃力があるってのはちょっと違うなぁ。
カウンターのチームでも得点力があるチームはあるし。

641 : :2006/03/16(木) 19:56:59 ID:X/m3zsC70
まぁ、フツーの認識なんじゃないの?
攻撃=得点てのは自然。

中学生までのサカ好きなら誰でもそう思うよ。

642 : :2006/03/16(木) 20:35:27 ID:8bxpw/070
>>637
答えは出てるかと。
要するにクルスの出来が問題ではなく、マンチョの溺愛が問題(この場合はアド)。
溺愛とは戦術や自分のサッカー観への固執なんだけども。

戦力的にはイランだろ、というミハを呼んだり、セーザル呼んだり。
ベロン呼んだり(吉、だけどね)。デキはほぼ交代させない、とか。
仲間だとかつながりだとかを大事にする人なんじゃないかね。
クルスで勝ってもマンチョ的にはちょっと物足りないと思って居そうなんだよなぁ。

FWの場合、ほんとアド以外はあくまで代役扱い。マンチョはテクニシャン系が
好きだから、レコバはよく呼ばれクルスは貧乏くじ。。
アド復帰後、アップすらさしてもらえず一瞬にして干されるクルスが酷いと思う。
クルス・マルで3点獲れたのはまぐれじゃないと思うんだがね〜。

アドは週末の試合の後半45分だけは確かに光ったが(感動した!)
再びだめぽモード突入っぽいし、やっぱスタメンのアド外しを観たいなぁ。

643 :_:2006/03/16(木) 20:54:18 ID:gkcdtJLkO
それにしてもビジャレアル戦とは楽しみ。
リケルメとベロンの勝負が見れるなんて…
お前らもそう思うよな?

644 : :2006/03/16(木) 20:59:23 ID:8bxpw/070
>>643
思う!凄く楽しみ。それまでにぽっくり怪我しないことをマジで祈るよ。
後半は入れ替わってるのを観てみたかったり・・・w

漏れはフォルラン・レコバにもちょっと期待してるw

645 : :2006/03/16(木) 21:03:35 ID:FaqMerVE0
>>642
捻くれた見方し過ぎだと思うけど。
タイプ的にマンチーニが求めているものをより満たせるのはアドであり●なわけで
それは仕方のないことだと思う。一発があるのも確かだし・・・。

干すって表現も適切ではないと思う、別に干されてはいないでしょ。
ヴェロン取ったのもマンチーニ就任前だし、仮に就任前に獲得を要請していたとしても
マンチーニのサッカーにああいうタイプは不可欠。
ミハも去年は良い働きをしたわけだし、結果的にはあながち間違った事をしてるとは思わない。
今季はミハを使わず、サムエルに切り替えるとこはスパッとしてるわけで。
デキだって、ソラーリやキリが出てる時より明らかに良いわけで。

646 :_:2006/03/16(木) 21:04:31 ID:gkcdtJLkO
>>644
だよな?だよな?
勝って欲しいのはもちろんだけど、
正直見れるだけでありがたいよ。
ご飯三杯軽くいけるw

647 : :2006/03/16(木) 21:07:12 ID:ZBaL2r2D0
>>643-646 クマークマー

欧州カップで対戦してビッグクラブに見初められるってときどきあるけど、
バベルってそんなによかったっけ?

648 : :2006/03/16(木) 21:21:45 ID:8bxpw/070
>>645
そういう意見も大いに判るけど、サスペンションや怪我が直れば好調クルスを有無を言わさず外し
不調であってもアドを先発で使い続ける説明にはなってないよ。
あと「干す」という言葉は単に受け止め方の違いだと思う。他意はない。

いちインテルファンとして漏れが思うのは、マンチョという人は(今のところ)
理想のサッカーを追求するようなタイプで勝利に貪欲なタイプではないって事。
それがずっと見続けてきて、ここんとこの采配でよく分ってきたということなんだよね。

>>646
ご飯三杯いける!試合もさることながら、試合前後の雰囲気を大いに味わいたいねぇ。
ベロンとソリンは似てると再確認したり、両2323が枠内に、など・・・
カメラワークに期待。試合は互いのファウルの質が凄く気になるねw

649 : :2006/03/16(木) 21:25:29 ID:sKJ5aUKU0
クルス+オバちゃんのコンビが結構いいのも確かだよね。
ハイペリーでのアーセナル戦で3−0の完璧な試合したときも
クルス+オバちゃんだったよね?

ああ、そういえば3点目のファインゴール決めたの2代目2323だったなぁ(遠い目)


650 :_:2006/03/16(木) 21:36:26 ID:gkcdtJLkO
個人的にはアドを使い続けるのはいいと思う。
たまには育てるつもりで長期的視野で…

俺も溺愛してしまってるのか?

651 ::2006/03/16(木) 21:44:24 ID:IBnTk4ZxO
使い続ける状況が違うでしょ。今使い続けてもポックリ逝くだけだと思うが。

652 : :2006/03/16(木) 21:51:38 ID:FaqMerVE0
少しずつ復調はしてきてるんだから今は信頼を寄せて使い続ける事は大切でしょ。
アドって選手はベンチだったり、途中交代させられると必要以上に凹む選手だって事をマンチーニは良く分かってるんでしょ。
変に休ませるより使い続けられる事によって調子を維持する選手。
クルスはベテランだし、その辺は良い意味で割り切れてる選手。きっとマンチーニはクルスには感謝してると思うよ。

653 : :2006/03/16(木) 21:57:17 ID:1rwdbGe30
>>652
オバが途中交代の煽り食らって泣いていた件
あの場面はアドとクルスを交代すべきだったと思うんだけどな。

654 : :2006/03/16(木) 21:57:38 ID:8bxpw/070
>>650
かくいう漏れもアドが大好きであり
クルスはアドが不調でなければ出番が無かった筈であると思っている。
アドを見ているのは正直、楽しい。あやや戦でデキがゴルしたときのガッツポーズは
PKを外したアドの弱さを見たようであり、やはり人間としても魅力的な選手。

アドがスランプに陥りクルスが出ると活躍。アド不在のため先発で出ても大活躍。
しかし調子が悪くても先発の選手、調子が良くても下げられてしまう選手。
最近だけで言ってもマンチョ采配はこういう風に見えてもおかしくない。

勝利を第一に考えたら「現状では」クルス先発が妥当だと思う。
遠慮なく言えば、その采配に不満があるのはアドファンだけだと思う。
もちろん、あやや戦でアドにサンプ戦後半の勢いが残ってたら
こんなレスはしてないな。最初の方はおっ、と思うシーンが散見できたけど
PK外して以降はまたポンコツ状態になっちまったもんなぁ〜。

アドガンガレ!

655 : :2006/03/16(木) 21:59:02 ID:autgIOh60
>クルスで勝ってもマンチョ的にはちょっと物足りないと思って居そうなんだよなぁ。
これはいくらなんでも捻くれ過ぎ。
傍から見るとお前がクルスを溺愛してるだけな希ガス

つか、スタメンじゃないとふてくされるアド、ベンチでも文句言わないクルス。
チームをまとめる監督としてどちらを取るか考えりゃわかるだろうが。
それで明らかに結果が出てないなら別だが、首位じゃないものの昨年より勝ち点は上、チーム状態も良い。
わざわざベンチで納得してくれるクルスをスタメン起用する必要は無い。

656 : :2006/03/16(木) 22:00:06 ID:X/m3zsC70
理想のサッカーを追求する、というならカペッロも大概だと思うけどね。
カペッロの理想の形ってのは勝利なんだけど。
いつクビになってもおかしくないような仕事で、後悔しないために何が必要か?
カルチョの監督に一番大事なのは、自分の信念を貫く事じゃないのか、と。

それに加えて、今のインテルに必要な事は『我慢』だよ。
クルスとアドリアーノの年齢差はいくつ?
ベンチ要員とした場合に、どっちが我慢してくれる?
ベンチの選手が不満をぶちまけ始めたら、放出するか空中分解するか。
つまり、効率の良い勝利の追及のためには、今のような選手起用があるんじゃないの?
目先の1試合くらいで右往左往してちゃ始まらない。

もちろん、クルスは忍耐強くてスゲー選手だけどね。

657 : :2006/03/16(木) 22:01:35 ID:DQqOFa5/0
エリクソンきぼん。

658 : :2006/03/16(木) 22:07:29 ID:8bxpw/070
>>650
かくいう漏れもアドが大好きであり
クルスはアドが不調でなければ出番が無かった筈であると思っている。
アドを見ているのは正直、楽しい。あやや戦でデキがゴルしたときのガッツポーズは
PKを外したアドの弱さを見たようであり、やはり人間としても魅力的な選手。

アドがスランプに陥りクルスが出ると活躍。アド不在のため先発で出ても大活躍。
しかし調子が悪くても先発の選手、調子が良くても下げられてしまう選手。
最近だけで言ってもマンチョ采配はこういう風に見えてもおかしくない。

勝利を第一に考えたら「現状では」クルス先発が妥当だと思う。
遠慮なく言えば、その采配に不満があるのはアドファンだけだと思う。
もちろん、あやや戦でアドにサンプ戦後半の勢いが残ってたら
こんなレスはしてないな。最初の方はおっ、と思うシーンが散見できたけど
PK外して以降はまたポンコツ状態になっちまったもんなぁ〜。

アドガンガレ!

659 : :2006/03/16(木) 22:13:47 ID:8bxpw/070
あれ?すまんPCの調子が・・・

>>653
漏れも感じた。アドがあの出来でも俺が交代かという悔し涙に見えたのは
やっぱ捻くれてるかねぇ?

>>655-656
つまり、ここはアド先発が妥当だろ、という意見だよね。
漏れは先発がクルスでもいいんじゃない?って事。
あと別にクルス派とかではないよ(イジワルな言い方すんなや)。

けどあの時期の伊デルビでマンチョがクルスを外したときは「!」と思ったよ。
それ以降から見方が変わってきたのはあるかも。

660 : :2006/03/16(木) 22:15:42 ID:1rwdbGe30
>>655
レスする相手に対してその攻撃的な言い方はどうかと思うな
つかFWのスタメン選考と試合の結果は別じゃない?
今季結果が出てるのは中盤から後ろのパフォーマンスが安定してるからでしょ。
あと別にアドはベンチだからってふてくされるとは思わないな。
マンチーニがアドを起用し続けてる理由もそれとは別と思うし。

661 : :2006/03/16(木) 22:19:01 ID:ZBaL2r2D0
>>660
あんたの考え方はよくわからない

662 : :2006/03/16(木) 22:20:10 ID:PwVhc1Pq0
アドは不調どころか怪我して万全な状態でなくても出なければふてくされてるだろ

663 : :2006/03/16(木) 22:27:07 ID:X/m3zsC70
>>660
俺にもあんたの考え方は良くわからない
・・・というか、なんか違うものを見てる気がする

664 :_:2006/03/16(木) 22:31:47 ID:gkcdtJLkO
そもそもアドが不調だっていうのはなぜなんだろ?
フィジカル的に?メンタル的に?
点数が入らないから調子悪いってのは素人考えだよね。
アヤックス戦も悪くなかったと思うけど…
少し前の動きよりは大分いい貰い方してるし、突破も弱くない…
ように見えたけど、どう?

665 : :2006/03/16(木) 22:34:46 ID:TdxZfSK1O
寒いのが嫌いだからじゃない?

666 : :2006/03/16(木) 22:45:10 ID:8bxpw/070
>>664
別に素人でも何でもいいけどさw点数だって入ってないよ。
例えば去年比で見たら今季はやっぱり評価が低いでしょう。
もっとエリアの外から撃ってたし。今季は持ちすぎ→自滅が多いよ。
漏れはメンタルだと思ってる。点が入ってくれればアドはやるだろうと
マンチョも信用しきっているだろうし(じっさい、そういう兆候もあるし)
そうなることを祈るよ。

そして(変な言い方だけど)クルスが好調でなかったら
こういう話にも議論にもならんかったとも思うんだよね。

・・・なんかちょい前のオランダ代表のFW議論で、クライファートにこだわる
オランダ代表みたいな流れがあったが、ほんの少し似てるかも。

667 : :2006/03/16(木) 23:05:18 ID:UwCdnby00
捨てる勇気を持ちましょう。
部屋を整理する時に、ああ、これは大事なものだから捨てられない、
これも、あれもダメ・・・。
そんなことではいつまで経っても部屋は奇麗になりません。
チーム編成も同じ。捨てる勇気を持ちましょう。

668 : :2006/03/16(木) 23:08:49 ID:bqwsoPEo0
なぜアドをスタメンで使うか?
答えは簡単。
スタメンにしないといじけて
移籍してしまうから。ただそれだけ。
マンチョにしてもインテルにしても
いくら今のパフォーマンスが最低でも
アドにインテルにいてほしいと思う限り
スタメンで使い続けるしかない。
アドがいいかクルスかオバか誰がいいかという問題ではない。
アドにインテルにいてほしいか、それともあきらめて移籍させるか
という問題。

669 :_:2006/03/16(木) 23:10:02 ID:gkcdtJLkO
>>666
オーメン乙

高い位置からも密着マーク&徹底して切られるで
アドもなかなか遠目からは打ちづらそうに見えるけど…
相手ディフェンダーに対応されてるような…
点数が入ってないから右も使いにくいんだろね。
広い意味でやっぱりメンタル的なものなのかな。

670 : :2006/03/16(木) 23:17:18 ID:alxE0xr90
フォワードっていうのは特殊なポジションで
不調なときに切っちゃったりすると余計にフォームを崩して
取り返しのつかない事になるだけだよ
マンチョここら辺よく分かって起用してるなあとオモタが

671 : :2006/03/16(木) 23:29:05 ID:pKZEzsZF0
アド的に、しっくりきてないっていう感覚があるんだろうね
マンチョも選手だったからそれが理解できるんでしょ
だからなるべく長い間ピッチに残してあげて、早く良いときの感覚を取り戻してくれと
中盤以降は安定してるから、ここから更にチームの状態を上げていくとしたらアドの復調しかないと判断しているのかも

672 : :2006/03/16(木) 23:29:07 ID:FaqMerVE0
>>670
その辺マンチーニは元FWなだけに慎重にやってるんだろうね。
クルスはあの年齢で、つい最近までずっとローカルFWだっただけに
大きなクラブでプレーするチャンスを与えてくれた事をクラブに感謝しているように見える。
苦労して表舞台に出た選手だから忍耐強いんだろうね。
その辺マンチーニもクルスを信頼していると思う。
まあクルスの我慢強さにずっと頼ってるわけにはいかないけどね・・・。
でもFWが4枚のうちはクルスにも十分出番はあるし、このままの体制を維持して欲しいな。

673 : :2006/03/16(木) 23:38:50 ID:+xTefA4t0
>>671
MF、DFに問題がない、セリエは現実2位争い、CLはくじ運に恵まれていた今だからこそ出来る事なのかもね
チーム最後の一段階を昇るのはそれこそアド&オバが一段階上へ昇る事と同意味と考えてるのかな

674 : :2006/03/16(木) 23:41:11 ID:8bxpw/070
そうだね。アドが吹っ切れれば全てが上手く行くと思ってる。
中盤と守備の動きは近年になく素晴らしいしね。

アドゴル後の手荒な祝福が早く見たいよ。
今度のビジャレアル戦あたりでは既に復活してて
アルヘンいっぱいの中で大暴れして欲しいね。

675 :Jr.Dr.御手洗 ◆LIvX.YaSME :2006/03/16(木) 23:43:26 ID:LdHFqOLf0
>>490
名言だな

676 :_:2006/03/16(木) 23:46:53 ID:dHZNFGdHO
不良・クソール
ハゲエロ・ヘボッティ
イマン・コルドバ
ワロテル・クソエル
クソッペ・ヘボッリ
ハゲエロステバン・カスハゲビアッソ
ファン・ハゲスチャン・ペーロン
フイース・糞ペセテーロ・ピィーゴ
ペヤン・マンコビッチ
オナフェチマゾティンス
ブタリアーノ・レイプリベイロ

677 :Jr.Dr.御手洗 ◆LIvX.YaSME :2006/03/16(木) 23:53:23 ID:LdHFqOLf0
>>648
なるほどと思った

678 :Jr.Dr.御手洗 ◆LIvX.YaSME :2006/03/16(木) 23:57:29 ID:LdHFqOLf0
>>666
持ちすぎなのは感じた
ダイレクトプレイをもっと多様すべきだ

679 : :2006/03/17(金) 00:08:30 ID:WXU6Jn3q0
アーセナルには絶対に白黒に勝って欲しいな。
そしたらもし万が一準決勝で負けても、アーセナルなら素直に決勝で応援できそう。
お互いよくネタにされるチームだから親近感あるしねw

680 :666:2006/03/17(金) 00:30:35 ID:anx+cc420
前はもっとドシドシ撃ってたんだけどね。
レコバなんかは途中交代だろうが何だろうがエリア外からバンバン撃つので
(その代わりエリア内でクロス上がっても期待超薄だけどw)
時にはミドルでアクセント付けてDFを大いに惑わせて欲しい。
右サイドを突破するもDFに寄せられ右足で怪しいwクロス上げたり
左で撃とうと持ち替えて奪われる、右足で撃つが外す、なんてパターンが増えたけど
たまには遠目から左足でドン!と撃ってビビらせて欲しいな。

しかしアドがどんなに不調でも、あのロングボールの胸トラップや
浮き球の処理は超一流だと思う。

>>679
いや!
そのアーセナルにも借りを返そうぜ!
ユーべが上がってきても!
その前にビジャレアルだけどね。

681 : :2006/03/17(金) 00:57:59 ID:72repRoi0
>>668
何故アドにPK蹴らせるの?

682 : :2006/03/17(金) 01:18:02 ID:a6zpeMJl0
アドがこんな時だからこそ、セーザル、アゴ、マリア様だ!










('A`)

683 : :2006/03/17(金) 01:52:10 ID:EI70tdIt0
>>681
上手いと思われてたから、エースだから。
キッカー変えると言っても新入りのフィーゴに蹴らせるわけにいかないし
クルスが出ていない時はこれってキッカーがいないのも事実。

684 : :2006/03/17(金) 02:03:08 ID:Q4psEXrK0
アヤックス戦、●を外したのは可哀想的な意見があるけど、
普通にアドより出来悪かったように見えたんだが・・・。
というか、PK外したのが目立ち過ぎてて悪く見られがちだけど
アドの動き自体は悪くなかったし、確実に復調してきてると思ったよ。
まあFWは点取ってナンボだから叩かれるのもわかるけど。

685 : :2006/03/17(金) 02:06:21 ID:bu7CHz4c0
カンビアッソに蹴らせりゃいいんじゃ

686 : :2006/03/17(金) 02:12:35 ID:E9uMzR1r0
イタリアデルビーで来栖が先発じゃなかったのは
不満だったが、あとあと考えるとあのころの来栖は
途中出場でも結果を出していたからそのもくろみも
あったのではないかとオモタ。
まぁもうちょっと早くから投入しても良かったとは思うが。

やっぱり相手チームにしてみればアドや●が出ていれば
それだけでプレッシャーやマークに気を遣うだろうから
それが狙いもあるんジャマイカとも思うんだけどね。


687 : :2006/03/17(金) 02:31:51 ID:pdoy2ID50
>>684
出来が悪いとは思わなかったな、前半惜しいシュートあったし。
むしろボールが来なさ過ぎた、特に後半。
アドリももう少しボール持ち短くしてオバと連携取るようにすれば良かったのではと思う。

688 : :2006/03/17(金) 02:35:49 ID:jxwZAZer0
フィーゴのPKは見る価値あるね

689 ::2006/03/17(金) 04:33:38 ID:BPkDRY0fO
レコバ怪我なおりましたか?

690 : :2006/03/17(金) 05:24:41 ID:v3vmtREkO
アドリアーノって正直〇〇〇〇よね

691 : :2006/03/17(金) 05:27:11 ID:7TyNZFOj0
俺の彼女はカンビアッソ似

692 :ふらんちぇっこり:2006/03/17(金) 07:58:05 ID:BPkDRY0fO
田舎の地元地方でアルゼンチンをホテル出待ちしてたらツーショットで写真撮ってくれてサインまでしてくれたサネッティ。ほんとめちゃんこ優しかった。キャプテンだけあるわ

693 : :2006/03/17(金) 08:43:24 ID:ZN453yj/0
>>685
ストレスでさらに禿げちゃうよ
>>691
そりゃさぞかし美人だろうな

694 : :2006/03/17(金) 09:36:02 ID:cmgATQ9q0
>691
テラウラヤマシスw
19番ユニ着せて、皆に見せびらかしたい。
オレはヴェロン似だから、その子くれよ。

695 :ヲメ:2006/03/17(金) 11:30:49 ID:f0xoMsvR0
おいおい、PK職人オレを忘れて内科医?

696 :エトー:2006/03/17(金) 11:51:16 ID:CGCg5/510
>>695
また外すのか?www

697 : :2006/03/17(金) 11:52:29 ID:KXX+o+l80
>>693
  〜
( ・∀・) 禿てないよ

698 : :2006/03/17(金) 12:36:17 ID:258WS7I+0
ニウマール狙ってるって本当かいな

699 : :2006/03/17(金) 16:04:36 ID:bu7CHz4c0
とりあえずCLはクルスを使って欲しい
アドリアーノ育てる云々はリーグ戦とか来期でいいから
今期のCLだけは・・・

700 ::2006/03/17(金) 16:14:19 ID:66wu2mYMO
今季のCLは組み合わせからして取らんといけんよねぇ…ニウマールって今コリンチャンスだっけか?

701 : :2006/03/17(金) 16:41:30 ID:EI70tdIt0
>>699
別にそこまで言うほどアドは悪くなかったでしょ・・・見てた?
前半10分辺りの左サイドから突破したやつとかファウルされなかったら中に●がいたし、1点ものだったよ。
不調時はなかなか見れなかった動きだよ。後半はロングボールが多かったから厳しいものがあった。

クルスが素晴らしいのは十分過ぎるくらい分かるけど、じゃあクルスがレギュラーになったら
今までのペースで取れるのかって言ったらそうとは限らないし、クルスも難しいのは決めるけど簡単なのを意外と外すタイプだよね。
俺はどっちかと言うと困った時のクルスが俺は好きだけどねw

702 :ろまにすた:2006/03/17(金) 17:01:04 ID:vf3wya2yO
モンテッラを5億円で買っちゃいなよ。

703 :.:2006/03/17(金) 17:14:50 ID:JV/EJ0QdO
>>701
ニワカ決定。

704 : :2006/03/17(金) 17:30:21 ID:EI70tdIt0
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20060317-00000008-spnavi-spo.html

元白黒のタッキーは冷静だな。

>>703

どこが?

705 : :2006/03/17(金) 17:37:55 ID:fP+Au2y60
>>604
こいつ凄いな・・・・・・w

706 :チーノ:2006/03/17(金) 21:00:30 ID:z5k7q1jp0
    ____
   /:::::::::::::::::~\
  /::::::::::::::-‐-v‐-,ヽ
 /:::::::::::::〈━━━ j::l
 |::::::::::::/ /~ ~\|   
 |::::::/l/   (・) (・)   <俺のバースデーゴールいくぜ!!
 !::::ヽ ::     , つ l  
ノ::::::::.:::::   / _ll_〉、  
`ヽ:::::::::ヽ.  ‘ー''/;;;;;ゝ
   人  'ー-"人
 /  \____/  \
/        ◎  ヽ


707 : :2006/03/17(金) 22:34:03 ID:LsP8tjE90
>>706
誕生日オメ!!

708 : :2006/03/17(金) 22:55:30 ID:zLVntVad0
コッパを争うローマ・ウディネ・パレルモがUEFAで敗退
イタリアで一番過密日程のチームになってしまったようだ

709 : :2006/03/17(金) 23:00:39 ID:EI70tdIt0
>>706
出来ればビジャレアル戦でよろ。

>>708
まあその分選手層もダントツですから。

710 : :2006/03/17(金) 23:03:04 ID:Yhsb3JVj0
レコバが中年太りになってきた件について

711 :_:2006/03/17(金) 23:33:23 ID:O95WAQMd0
>>710
ブリーフが異常にデカイ件について

712 : :2006/03/17(金) 23:34:08 ID:96B+f3Sm0
>>706
いったれいったれ!

713 : :2006/03/18(土) 00:09:23 ID:nu8dKbhI0
フラサカで関取にボロクソに言われた件について

714 : :2006/03/18(土) 00:21:02 ID:+Y+ezIWSO
ゴタケも便乗してボロクソだったし。
まぁ客観的に冷静な目で見たらそうなるのかもしらんね。

715 :.:2006/03/18(土) 00:25:52 ID:9j7rSbXLO
クルスはもらった。
かわりにモンちゃんをあげるよ

716 : :2006/03/18(土) 00:31:14 ID:1LuysUm40
>>697
きもっ!

717 : :2006/03/18(土) 00:32:19 ID:HIfV9Oao0
>>713
kwsk

>>715
とっくに契約延長しましたが何か?

718 : :2006/03/18(土) 00:41:12 ID:nu8dKbhI0
・インテルには友情はあるが、信頼がない。
・個人のサッカー。ミラン、ユーベと違い形が確立されていない。
サンプ戦と同じことをフラサカでも言われてました。

719 ::2006/03/18(土) 00:49:33 ID:T/58uLzS0
遠藤「インテルは監督と選手の間に友情はあるが信頼がない」

だ か ら ?

って思うのは俺だけ?

720 :_:2006/03/18(土) 00:52:41 ID:3cwWlAKGO
今年も無冠(笑)

CLくじ運に恵まれるもベスト8で敗退(笑)

マンチョ続投「チームは確実に成長している。きっと来シーズンには実を結ぶだろう」(笑)

モラッティの「結果がすべてじゃない」発動(笑)

ロナ豚復帰「チンテルをずっと愛していた。戻れて嬉しいよ」(笑)

チンテルヲタの俺これ欲しい祭(笑)

721 : :2006/03/18(土) 00:56:10 ID:aD/NJMRj0
マンチーニはファンタジスタですから

722 : :2006/03/18(土) 00:57:47 ID:mO9xHPs40
まーそれだけ情に深い愛すべきメンバーなんだよな
だから俺達はインテルと共に夢を折ってるわけだし

723 :_:2006/03/18(土) 00:58:15 ID:3cwWlAKGO
あーうんこくせぇ
チンテルヲタって何でこんなうんこくせぇんだろ

724 : :2006/03/18(土) 00:58:16 ID:mO9xHPs40
折ってるじゃねーやw追ってるだwww

725 : :2006/03/18(土) 01:13:34 ID:QgmIRWip0
週末も遠藤なんだよな。まあ実況もあれだし副音声確だな

726 : :2006/03/18(土) 01:15:17 ID:HIfV9Oao0
>>718
多分2試合ぐらいしか見てないんだろうな。
マジでラツィオ戦の解説は聞く気しねぇな。リーグ戦は副音声あるからまだ良かった。

727 :.:2006/03/18(土) 01:28:45 ID:9j7rSbXLO
契約延長したからって何? 必死だな。どんまい

728 : :2006/03/18(土) 01:48:53 ID:ExqvUImo0
いやビジャに負けるようだと監督解任した方が良いよ。
サンプ戦あやや戦見てもドネツクに食われかけた試合から
進歩の形が見えないもの。
まあ俺はFWのチョイスにも問題があると思ってるけどね。
フィーゴも試合中苛立ってたように見えたけど
アド、●はボールを持ったら縦を突破することしか考えない。
それで簡単にボールを奪われてリズムが作れなかった。
関取が言ってる事が間違いだとは思えないよ。
とにかくFWはクルス中心でいって欲しいね。

729 :-:2006/03/18(土) 01:54:45 ID:trlq3obhO
クルス レコバ
途中からオバ
控えアドリアーノ

これ最強

730 : :2006/03/18(土) 02:27:37 ID:HIfV9Oao0
>>728
悪い試合だけピックアップするのやめようぜ。
今季はもっと良い試合たくさんあったろ?1シーズンやってりゃ何試合かは
良くない試合はあるさ。その内の一つだろ。それを勝利してるだけ全然良い。

731 ::2006/03/18(土) 02:35:17 ID:HJI+NmQ5O
ここうんこ臭くない?

732 :::2006/03/18(土) 02:42:53 ID:7VDERQU6O
今年も無冠て…
去年木っ葉とったやん
今年はなんとか大耳獲って欲しい

733 : :2006/03/18(土) 03:29:44 ID:3DVMXNCuO
アドリアーノは外すほうがいいと思う。せっかくクルスが好調なのにもったいない。ここ数試合FWでコンスタントに点決めてるのが彼以外にいないのが現状。一発に期待とか、FWにとって一番必要に無いもので、いくら動きが悪くても、得点できるほうがよっぽどマシ。

734 : :2006/03/18(土) 03:41:53 ID:F9zFvuKd0
糞チンテルを一人気張って牽引してきてくれたアドリアーノも最早産廃

735 ::2006/03/18(土) 04:02:59 ID:HJI+NmQ5O
うわっここくさっ(汗

736 : :2006/03/18(土) 04:28:37 ID:T78ZK+eoO
くせwwwwww

737 : :2006/03/18(土) 09:06:32 ID:55vmOLpH0
>>732
それを言えば今年はスーペル獲ってるわけだが

738 : :2006/03/18(土) 10:31:57 ID:1gsTlgxy0
CLビジャレアル戦2戦とも実況がジャンボな件について。
解説はまだ決まってないけど。

実況はジャンボだったらクラッキーの方が全然まし。
解説は誰になるのか気になるけど、意外なところで反町とかあるのかな。

739 ::2006/03/18(土) 10:57:04 ID:T/58uLzS0
ヴェロンの代わりにデロッシなんてどう?


740 : :2006/03/18(土) 11:11:15 ID:HIfV9Oao0
取れるわけねぇだろ。ゲームじゃねぇんだよ。

741 ::2006/03/18(土) 11:35:30 ID:HJI+NmQ5O
くせぇ(笑)

742 :_:2006/03/18(土) 11:58:07 ID:pLEKBpY50
インテリスタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【W杯】サッカーモノのコス【W杯】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1024142623/l50


743 ::2006/03/18(土) 14:54:33 ID:T/58uLzS0
>>740
ローマはオフにトッティ以外の主力は、それ相応の金額を提示すれば
放出してもかまわないと言ってるよ。
ttp://www.sponichi.co.jp/wsplus/news_e/04019.html

744 :.:2006/03/18(土) 15:48:46 ID:KoSMQUo4O
ロナウドってそんなに良かったの?

745 : :2006/03/18(土) 15:55:48 ID:NpFPyo730
>>744
ま〜全盛期はね

746 : :2006/03/18(土) 16:11:26 ID:HIfV9Oao0
>>743
それ相応の金額っていくらだと思ってんだ。
今のインテルにそんな金払えないし、だったらピサーロ使うでしょ。
そもそもデ・ロッシがヴェロンの代わりになるタイプとは思えない。

747 ::2006/03/18(土) 16:11:29 ID:ioSG8VRVO
デ・ロッシ…そんなこと言ってるからインテリスタは馬鹿にされるわけ

748 : :2006/03/18(土) 16:40:17 ID:+Y+ezIWSO
ロナウド取るんかな。もし取ったらセレソン2トップでインテルマジ最強やな。
ヴェロンの後釜にバラックと左SBにロベカル取ったら完璧やし。
そうなったらウチでレギュラー取れるのなんてガウショ位しかおらんな。

749 : :2006/03/18(土) 16:43:42 ID:PpHlRNyg0
倉敷アナがトークショーにて、日本のイタリアファンを攻撃

■倉敷 「イタリアですら観客動員が落ち込んで人気が落ちてる
というのになんで日本人でイタリアのサッカーを好きな人が
多いんでしょうかねえ。
あれですかね。やっぱりそういう人達って実社会に馴染めないって
いうかwあ、言いすぎですね、止めましょうw」



750 : :2006/03/18(土) 16:50:45 ID:HIfV9Oao0
>>748
巣へお帰り下さい。

>>749
マジうざ。倉敷、ユウボー、粕谷、金子、関取はガチでイラネ。

751 : :2006/03/18(土) 17:02:26 ID:ubmpD+pH0
>>744
ロナウドすら過去の人になりつつあるんだなぁ。
時の流れは残酷だ。

バルサ時代インテル一年目のロナウドは本当に凄かったよ。
マラドーナの領域に唯一近づいた化け物選手だった。
リーガ居たころはハーフウェーあたりでデラペーニャのスルーパス受けたら
あとはかわしかわしてかわしてかわしてキーパーがPK覚悟で飛び込んでくるのまでかわしてゴールとか
二人がかりで後ろからシャツ引っ張られてるのにそのまま引きずっていってゴールとか
信じられないことばかりやってた。
モラのわがままでインテルに来ることになったときは
「さすがに守備の堅いセリエAではあそこまで暴れられないだろう」と思っていたが
蓋を開けてみたら、当時バリバリだったデサイーもテュラムもネスタもカンナもみんなちんちん。
サイドラインに二人から追い込まれて後ろ向きなってたのにくるくる回ってるうちにいつのまにか抜いてキーパーと一対一とか
普通に毎試合やってた。しかもフリーキックまで蹴ってこれまた結構巧かった。

あの怪物ぶりを見ていただけに、オリンピコで膝から崩れ落ちた映像見た時は言葉にならないぐらいショックだった。
ラツィオの選手もみんな頭抱えてたのを今も思い出す。
(そういえばあのときのラツィオの連中が今のインテルには結構いるんだな)
すっかり省エネスタイルに変わったがロナウドはよく復活したものだと思う。
でもインテルにはもういらないだろう。覆水盆に帰らず。

752 :_:2006/03/18(土) 17:09:22 ID:sYEEOZHRO
>>751
本当にあの頃のロナウドはすごかった…
誰が見ても世界最高のフォワードだった。
今はもう違う人みたいだよ…

753 : :2006/03/18(土) 17:34:01 ID:NpFPyo730
>>744
俺は当時ロナウドが見たくてスカパー契約した。

754 : :2006/03/18(土) 18:16:42 ID:3DVMXNCuO
その時のラツィオのメンバーで現インテルって誰がいるのですか?

755 : :2006/03/18(土) 18:23:23 ID:QgmIRWip0
>当時バリバリだったデサイーもテュラムもネスタもカンナもみんなちんちん。
俺その時期セリエ見てなかったから見たかったな。

756 : :2006/03/18(土) 18:28:28 ID:H50A15LO0
ロナウドがインテルに来た時ってまだWOWOWだったよな

757 : :2006/03/18(土) 18:43:17 ID:i2zq+1N30
ロナウドってオリンピコで何があったの?

758 :_:2006/03/18(土) 18:48:42 ID:sYEEOZHRO
ジョルカエフ好きだったな…

759 : :2006/03/18(土) 18:51:08 ID:cnrl/Swd0
クラブでも代表でもアジャラに弱いイメージがある

760 : :2006/03/18(土) 18:52:22 ID:PQJlofdE0
バッジョがミランにいたな・・・

761 : :2006/03/18(土) 18:53:10 ID:QgmIRWip0
フラサカ後藤言っていることは間違っては無いわな
最終ライン安定していて中盤のセンターは良い。
そして前線に問題あり。まあ遠藤は糞

762 : :2006/03/18(土) 19:01:51 ID:l/KWSgs20
>>751
そうだね。そのレスには少しの誇張もないと思うよ。
DFと2対1でも、寧ろそれを待ってましたかのようにその間を突破。
それこそDFを藪かなんかのように掻き分けていく。両手でどかすように突破。
足元にボールが入りすぎても「何故か」キープして突破してたし。
そんなんばっかだったよ。ゴールが決まらなくても「おおおおっ」て思って観てたよ。

FK蹴ってたよね。そしてあの怪我。あの苦悶の表情。泣いて担架で運ばれて行った。
あのシーンは全サッカーファンの血の気が引いたと思ってる。
あのころのロナウドは今のガウショみたいにサッカーファンの宝みたいだったからね。
ラツィオとのあの悪夢の試合、試合中にも関わらず人目をはばからず号泣。
負けたしスクデットも逃した。俺も悔しかった。けどもの凄く良いものを観た気もした。

ちょい前、サンシーロでクレスポがゴル前で足引っ掛けて絶叫した時に
同じ感覚に陥った。怖かった。そして、こないだのトッティの怪我。
これまた同じような感覚だった。ほんと、ああいうのは見たくないよね。

ロナウドがインテルを去ったとき、そのやり方には大いに疑問が残ってるし
今昔、個人的に特別大好きな選手でもなかったが、俺は冗談でも豚とか言えないわ。
なぜならインテル時代でのプレイ自体には何のケチも付けられなかったから。

763 : :2006/03/18(土) 19:31:38 ID:r1wCcZEl0
俺インテル好きだけど、イタリアサッカーはあんまり好きじゃないよ。

764 : :2006/03/18(土) 19:33:16 ID:UNNB7Qme0
自作自演について。

765 : :2006/03/18(土) 19:37:37 ID:UNNB7Qme0
>>763
「○○(国名)サッカー」なんて、変な総称つけても意味無いだろ。

チームであったり選手個人個人を愛する事はある。
あるいは、サッカーじゃなくて、その国のイメージが好きなヤツとかな。

「サッカー」は、ただの競技名であり、ルールに過ぎないよ。
無理に定義するなどそれこそ愚かしい行為だ。

766 : :2006/03/18(土) 19:38:14 ID:l/KWSgs20
>>758
俺も好きだったよ。DジョルカエFF。
選手としてもさることながら、アゴのラインが特にw

アメリカで契約を1年延長して頑張ってるんだよね。

767 : :2006/03/18(土) 19:42:55 ID:l/KWSgs20
>>765
うーん、そのレスも固定観念であり定義付けだと思うがね。
サッカーの見方、感じ方、そして受け取り方は人それぞれ。
それ言うなら>>764のようなレスなんて全くの無意味だよ。

あんまり気にすんなって。

768 : :2006/03/18(土) 20:28:01 ID:UNNB7Qme0
ここまで自作自演。

769 : :2006/03/18(土) 20:34:41 ID:byhVr4VqO
>>754
セーザル以外の元ラツィオ全員

>>757
怪我からの復帰戦で何もしてないのに膝壊してぶっ倒れた。
ロナウドとの不仲が原因で追い出されたシメオネが担架呼ぶために必死で叫んでた。
シーモがなんかお祈りしてた

770 : :2006/03/18(土) 20:54:34 ID:aD/NJMRj0
レコバがファーストチョイスなんじゃないかみたいなシーズンですか

771 : :2006/03/18(土) 20:55:53 ID:zFIfZCTb0
レコバ菊

772 :_:2006/03/18(土) 21:01:21 ID:ut3obOP40
サモラノとジョルカエフの2TOPがまた見たい

773 : :2006/03/18(土) 21:23:36 ID:wbdJMSLI0
倍耐力クルーーーーーーー!!!

774 : :2006/03/18(土) 21:42:44 ID:ExqvUImo0
>>761
ゴタケも前線がうんこと指摘してたか。
マジでアドと●の脳みそはサル並なんじゃないかと思える時がアル。

775 :.:2006/03/18(土) 22:03:19 ID:c6Qb2153O
>>774
いつ?

776 : :2006/03/18(土) 22:12:26 ID:ExqvUImo0
>>775
フラサカ。
>>773
インテルが中国で一番人気がある海外サカチームって本当?

777 : :2006/03/18(土) 22:22:04 ID:mO9xHPs40
昔も今もインテルはインテル
ただ少しながらもいい方向には向かっていると信じたい

778 : :2006/03/18(土) 22:23:15 ID:55vmOLpH0
そんなインテルが好きなんです

779 : :2006/03/18(土) 22:28:54 ID:wbdJMSLI0
>>776
知らん。
が、とりあえず明日は倍耐力ユニだw

780 : :2006/03/18(土) 22:34:29 ID:H50A15LO0
遠藤「インテルはユニも漢字でダサいんですよね〜〜拡大拡大!」

781 : :2006/03/18(土) 22:43:17 ID:1gsTlgxy0
ラツィオ戦招集メンバー20名
Goalkeepers: 1 Francesco Toldo, 12 Julio Cesar Soares

Defenders: 2 Ivan Ramiro Cordoba, 3 Nicolas Burdisso, 4 Javier Zanetti, 11 Sinisa Mihajlovic,
23 Marco Materazzi, 25 Walter Samuel, 33 Pierre Wome

Midfielders: 6 Cristiano Zanetti, 7 Luis Figo , 8 David Pizarro, 14 Juan Sebastian Veron,
18 Cristian Kily González, 19 Esteban Cambiasso, 31 Cesar

Strikers: 9 Julio Ricardo Cruz, 10 Adriano, 20 Alvaro Recoba 30 Obafemi Martins

勝ち点3ゲットして関取をぎゃふんと言わせてやってくれ。

782 : :2006/03/18(土) 23:02:55 ID:HIfV9Oao0
>>774
こいつがインテルヲタでない事を祈るよ。

783 : :2006/03/18(土) 23:03:15 ID:i2zq+1N30
>>769
ありがとう。

784 :過去ログ倉庫人:2006/03/18(土) 23:10:28 ID:1gsTlgxy0
日程表とかをテンプレに追加しますた。
勝率とかは以前貼ってくれた時のままのを採用してるんで
計算してないのはスマソ。
とりあえずCLあやや戦2ndレグ・リーグ戦サンプ戦までは更新した。


785 : :2006/03/18(土) 23:10:38 ID:55vmOLpH0
ミハの引退試合とかってあったりする?

786 : :2006/03/18(土) 23:26:35 ID:c48KCinW0
☆headlineの管理人、シカオだったのか。
インテル好きでJの強いチームのサポは少ない気がする(・∀・)


787 : :2006/03/18(土) 23:45:55 ID:GCYdXnpQ0
>>784
いつも乙 つ旦

>>781
左サイドはブルディッソとセーザルになりそうだな
ウォメはあやや出たし、週2で出すほどの信頼でもないだろう

788 : :2006/03/18(土) 23:47:32 ID:uZyUHEIa0
何でインテル×ラツィオはナイトゲームじゃないの?
新城×りばぽと時間被るじゃん。

789 : :2006/03/18(土) 23:51:26 ID:RfCiVgjXO
なんで他リーグの日程気にせにゃならんのだ。

790 : :2006/03/19(日) 00:03:54 ID:qpj18UTM0
>>788
おまいへの嫌がらせだとさ

791 : :2006/03/19(日) 07:25:21 ID:Vq+zNUR30
倉敷アナがトークショーにて、日本のイタリアファンを攻撃

■倉敷 「イタリアですら観客動員が落ち込んで人気が落ちてる
というのになんで日本人でイタリアのサッカーを好きな人が
多いんでしょうかねえ。
あれですかね。やっぱりそういう人達って実社会に馴染めないって
いうかwあ、言いすぎですね、止めましょうw」


私はユベンティーノですが、インテリスタの皆さんも一緒に抗議しませんか?
これは許せないでしょう!

792 : :2006/03/19(日) 07:31:09 ID:h8564RXP0
>>791
ネタ相手に必至だね
ユベントス在住のあんたのことはしらんがここにはインテリスタはいません
勝手に顔真っ赤にしててください

793 : :2006/03/19(日) 07:44:05 ID:xzDTV78B0
チンテルヲタは愛着も熱意もない薄っぺらい人間しかいないので相手にしない方が良いよ

794 ::2006/03/19(日) 10:29:35 ID:aHEgV9bnO
精一杯の煽りがそれか

ツマンネ

795 : :2006/03/19(日) 11:50:02 ID:la42xxMM0
今になってリーグ戦振り返ると、自爆は少なくなったかな。
今季はユーべが異常な強さだったけど、来季につなげる終盤戦になってほしいな。

796 : :2006/03/19(日) 13:24:37 ID:KJD2prHS0
ジュリオ・セザールの奥さんもロナウドの元恋人だったとは・・・  セレソンどんだけ穴兄弟なんだ・・・

797 : :2006/03/19(日) 14:01:53 ID:QZgbp2zV0
カワイイ女は需要があるからな

798 : :2006/03/19(日) 14:02:20 ID:0Ax21IrK0
そりゃロナウドがちんぽ小さいからだろ

799 ::2006/03/19(日) 15:20:46 ID:nZ4k75IPO
チンコは人並みだが、セックスが下手なんだと思うw

800 ::2006/03/19(日) 16:14:54 ID:Ju0goHYk0
>>792
X ユベントス在住
○ トリノ在住

801 : :2006/03/19(日) 16:19:15 ID:GxJDRErBO
マジレスかよw久しぶりに見たわw

802 : :2006/03/19(日) 16:31:52 ID:h8564RXP0
>>800
あんたいいやつだろうなあ
でも陰でバカにされてるだろうなあ

803 : :2006/03/19(日) 17:49:48 ID:1iZkRqyF0
>>786
インテル好きで名古屋グランパスを応援してる
ドMな俺が来ましたよ

804 : :2006/03/19(日) 19:15:47 ID:CdOpAI9Y0
当スレでの名古屋サポ率は結構高かった気がする。
ええ報われないけどどっちも応援し続けますよ('A`)

805 : :2006/03/19(日) 19:29:36 ID:2OVspbHj0
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (・∀・∩< そうだ!藤田とレコバを交換すればいいんだ!
    (つ  丿 \_________
    ⊂_ ノ
      (_)


806 : :2006/03/19(日) 19:31:39 ID:O+NnTzosO
インテルは好きだけどガンバは好きではないです。
でも中学の頃のサッカー部のユニフォームは青と黒の縦縞。
インテルというよりはガンバに近かった。

807 : :2006/03/19(日) 19:36:16 ID:pb55EjHX0
俺の中学の時のユニはユーベモデルだった。
しかもカッパw
高校の時はしょぼかったんだよなぁ。
なんか水色でパジャマみたいだった。

808 : :2006/03/19(日) 19:36:16 ID:URKUS4bt0
>>803
セレッソ応援してる俺が来ましたよ...


809 : :2006/03/19(日) 20:06:19 ID:CCNQ5TrO0
>>803 >>808
Jで応援できるチームがあって宜しい事で
日本リーグから応援していた全日空は・・・

810 ::2006/03/19(日) 20:48:56 ID:Zn2VyOSh0
レコバ

811 ::2006/03/19(日) 21:02:16 ID:n92LHCXSO
>>809
J1にいたんだからまだマシじゃないか!J2から上がることもなく消滅しちまうなんてことに比べれば…

今はマリーゼサポ…

812 :786:2006/03/19(日) 21:03:56 ID:h8564RXP0
へんな話題振ってすまんかった
もうすぐ試合だってのにぜんぜん話が・・・。

813 : :2006/03/19(日) 21:18:42 ID:Nop/WSrg0
ラツィオ戦でまた倍耐力だとよ。

814 : :2006/03/19(日) 21:29:13 ID:/mUr2m6U0
アドの奥さんはロナウドの元婚約者だってのはガセだろ
名前は一緒だけど

815 : :2006/03/19(日) 21:34:47 ID:idd/Q5Hk0
倍耐力全勝伝説ク--(・∀・)ル!! キット(・∀・)クル!!

816 : :2006/03/19(日) 21:39:21 ID:bAf5a9H+0
倍耐力でリボルノ戦の再現カモーン!!(・∀・)

817 : :2006/03/19(日) 21:42:06 ID:JB2T4jf40
>>814
WSDに同一人物って書いてあったぞ

818 : :2006/03/19(日) 21:47:27 ID:E5UFbCkV0
中国にインテリスタ1億5000万人って凄いな・・・。

819 : :2006/03/19(日) 21:50:12 ID:CdOpAI9Y0
インテリスタがその数って訳じゃないだろw

820 : :2006/03/19(日) 21:55:29 ID:E5UFbCkV0
でもインテルファンじゃない人がインテルvsリボルノなんか見るか?

821 : :2006/03/19(日) 21:56:08 ID:h8564RXP0
サッカー好きならテレビでやってる他の試合でも見るだろ

822 : :2006/03/19(日) 22:11:00 ID:E5UFbCkV0
まあね。でもインテルファンはホント多いんだね、羨ましいなぁ。

823 : :2006/03/19(日) 22:11:12 ID:yEbCy0Fw0
リボルノファン?

824 : :2006/03/19(日) 22:23:37 ID:E5UFbCkV0
いや中国に一杯インテルヲタがいて羨ましいなと。

825 :CLスレより:2006/03/19(日) 22:33:03 ID:kgVL6Tdz0
98 :*:2006/03/19(日) 21:53:08 ID:OqwpEikL0
今年の優勝争いは
[本命]バルサ
[対抗]ユーベ、ミラン
[ダークホース]アナル、リヨン、インテル
[波乱]ベンフィカ、ビジャレアル    と定義づけられる。
・まず波乱の2チームは優勝争いから除外する。
・リーグ制以後2年続けて同じ国のクラブが優勝していないことから
 アナルの優勝は無い。
・過去5年間3大リーグで国内リーグと大耳を同時にとったクラブが
 ないことから、ユーベとバルサの優勝は無くなる。
・リーグ始まって以来決勝が開催される国のクラブが決勝まで辿り着けた
 ことがないことから、リヨンの優勝も無くなる。
・残る可能性はミランかインテル。
 但し一昨年デポられ去年リバポられた惨事を考えるとミラン優勝の可能性
 は極めて低いと言わざるを得ない。
 よって消去法でいって優勝はインテルとなる。

104 :98:2006/03/19(日) 22:16:19 ID:OqwpEikL0
最後にもう一つ。ミランかインテルかのところで明確なデータを加えておく。

・前年に決勝で涙を呑んだクラブがその翌年再び決勝までいったケースは
 チャンピオンズリーグ50年の歴史の中で2回しかない。
 98年のユーベ、01年のバレンシア。(94年のミランがあるがこれは
 マルセイユの八百長及びドーピングの為無効とする)
 過去2回しかなくしかもいずれも再び決勝では負けていることから考えて
 ミランリベンジはほぼ不可能であろう。
 よってインテル優勝に異論の余地はないであろう。


このバカ何とかして下さい。

826 : :2006/03/19(日) 22:38:55 ID:h8564RXP0
>>825
知るか。勝手に嘆いてろ

827 : :2006/03/19(日) 22:39:15 ID:E5UFbCkV0
>>825
別に全く根拠のないデータなわけじゃないんだから、一つの情報として思っとけば良いでしょ・・・。

てか今日はサムエル温存か。アドも徐々に調子を上げてるだけにゴールが欲しいな。

828 : :2006/03/19(日) 22:43:46 ID:f5ZjIgR20
ウォメですか

829 : :2006/03/19(日) 22:46:09 ID:E5UFbCkV0
外す理由がないしな。マンチーニはSBは利き足かなり気にするし
今後も左ならブルよりウォメ優先だろう。

830 : :2006/03/19(日) 23:00:15 ID:h8564RXP0
はいはい〜いどういどう〜
ttp://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/test/read.cgi/Live2/1142198131/

831 : :2006/03/19(日) 23:00:21 ID:KNF8OSJd0
■■05-06 セリエAを見るよ!実況スレ27■■
http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/test/read.cgi/Live2/1142198131/

ふぉらよ

832 : :2006/03/19(日) 23:10:57 ID:d51yShJ4O








ま    た    倍    耐    力    か    !











833 : :2006/03/19(日) 23:20:48 ID:tR7SHMlU0
当分ウォメじゃないかな。守備と攻撃ともに悪くはないからね。
ブルディッソはCBに専念させたほうがいいんじゃまいか。

834 :_:2006/03/19(日) 23:35:26 ID:Y6jTPXUX0
BS1見てないの?ファケッティとグランデインテルの愉快な仲間たちやってたのに。

835 : :2006/03/20(月) 00:13:26 ID:ihWMkmqU0
>>834


完全に悪役だったな、イタリア。特にジェンティーレ。ゾフも。ていうかクラブの建物凄すぎ。
ベルサイユ宮殿かよ。ただ、トロフィーだらけの部屋で「イタリアきっての名門」とか
言われると、なんかこの20年ぐらいのあれやこれやで妙な感じが。

あと、今はあんなだけど改めてみるとやはり格好いいよな、ジーコ。
セレーゾってあんな黒かったっけ、昔・・・・・


836 :_:2006/03/20(月) 00:28:10 ID:9cVpVsWeO
今試合中だからねえ

837 :.:2006/03/20(月) 00:35:33 ID:vX3tzOBwO
キリは生きてるのか?

838 : :2006/03/20(月) 00:35:38 ID:hVg602LX0
>>834
アホか。普通生の試合の方見るって。

839 : :2006/03/20(月) 00:54:57 ID:ZP5SCd120
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

840 : :2006/03/20(月) 00:56:39 ID:lVG9uJLo0
キレキレレコバ

841 : :2006/03/20(月) 00:57:40 ID:pvwFJMVd0
レコバのヘッドのゴルっていつ以来だ?
俺の記憶にはない…

842 : :2006/03/20(月) 00:58:02 ID:E9h0EQLD0
ラチオ戦久々勝利乙
個人的には結構面白い試合だったよ。
ペルッツィが当たってなければもう少し点取れたかも。

面白守備も健在。

843 : :2006/03/20(月) 01:01:47 ID:T4UibTj10
安心して観てられた
あと遠藤は氏ね

844 : :2006/03/20(月) 01:02:16 ID:aOr7OReO0
遠藤は最後まで文句うるせーんだよ。ぼけが。
レコバ、フィーゴ乙。

845 : :2006/03/20(月) 01:04:45 ID:sQqvpCDC0
氏ね氏ね言うなら副音声で見ろボケ。俺は最初から副音声にした。

846 : :2006/03/20(月) 01:05:45 ID:mfSeUeQA0
オレも副音声で見てた。だが遠藤氏ね。

847 ::2006/03/20(月) 01:06:09 ID:qoOEOiCUO
レコバ乙
遠藤氏ね

848 ::2006/03/20(月) 01:06:19 ID:2zh/ugEtO
アドマジいらね

849 : :2006/03/20(月) 01:06:23 ID:ZP5SCd120
じゃあ俺も遠藤氏ね。

850 : :2006/03/20(月) 01:07:35 ID:R0R9c6Qq0
>>841
俺も記憶にないな。
リーグ戦では初めてじゃない?

苦手のラツィオに勝ってくれたのはうれしいが
公式実況の「JIN QIU!!!!!!」には萎えた。
おまえらそんなに中国の客が大切かよ('A`)

851 ::2006/03/20(月) 01:07:46 ID:qoOEOiCUO
845
うるせータコ
遠藤氏ね

852 : :2006/03/20(月) 01:08:35 ID:nZRTbQrY0
もうアドリアーノはボールもって突破できないの?

853 : :2006/03/20(月) 01:08:50 ID:8rOncJ7N0
じゃあウチはスカパーみれないけど遠藤マジ死ね

854 : :2006/03/20(月) 01:09:11 ID:nZRTbQrY0
川勝休め
遠藤氏ね

855 ::2006/03/20(月) 01:10:58 ID:2zh/ugEtO
もうできなくなってきつつある

856 :-:2006/03/20(月) 01:11:00 ID:f/75qkd5O
フィーゴ上手い
レコバ最高
インポアドリアーノイラネ
遠藤氏ね

857 :_:2006/03/20(月) 01:11:40 ID:nvSPI4mZ0
見れなかったんで再放送見る予定だけど副音声にすべきなようだ
遠藤氏ね

858 : :2006/03/20(月) 01:14:34 ID:M+fzHo3A0
まあ遠藤みたいな大ばか者もいるというのはしょうがない
あれでJリーガーだったって言うんだから信じられん
彼は90分間試合中ずーーーーと素晴らしくて
彼の理想とするアドのように
毎試合点数とってたのでしょうか?
そもそもFWだったのか??

859 :、、:2006/03/20(月) 01:14:45 ID:vh1/HzkvO
元木氏ね
遠藤死ね

860 : :2006/03/20(月) 01:16:24 ID:sQqvpCDC0
少なくともインテルヲタならアドを罵倒するのは止めたらどうだ?不快。
せっかく勝った後の試合くらい気持ち良いレスが続いて欲しいよ・・・。

861 : :2006/03/20(月) 01:18:05 ID:T4UibTj10
ベロン→レコバの綺麗なゴールに対して
「何かスッキリしないゴールなんですよね〜」とか言ってた時は
あ、この人頭おかしいんだなと思った

862 :_:2006/03/20(月) 01:18:17 ID:j/WYsYRqO
>>858
関取はDF

863 : :2006/03/20(月) 01:18:49 ID:pvwFJMVd0
おまいらコッパも忘れるなよー。
4月はアウェイ地獄。

コッパイタリア・準決勝第1戦    06/3/22  ウディネーゼ(H)
セリエA31節           06/3/26 パルマ(A)
CL・ベスト8第1戦        06/3/29 ビジャレアル(H)

セリエA32節           06/4/1 メッシーナ(H)
CL・ベスト8第2戦        06/4/4   ビジャレアル(A)
セリエA33節           06/4/8   アスコリ(A)
コッパイタリア・準決勝第2戦    06/4/12   ウディネーゼ(A)
セリエA34節           06/4/15   ACミラン(A)
CL・準決勝第1戦         06/4/18or19
セリエA35節           06/4/22or23 レッジーナ(H)
CL・準決勝第2戦         06/4/25or26
セリエA36節           06/4/30   エンポリ(A)

コッパイタリア・決勝第1戦     06/5/3
セリエA37節           06/5/7   シエナ(H)
コッパイタリア・決勝第2戦     06/5/11
セリエA38節           06/5/14   カリャリ(A)
CL・決勝             06/5/17

864 : :2006/03/20(月) 01:19:41 ID:V+xeUAd+0
遠藤って昔磐田にいたあの遠藤か?

865 : :2006/03/20(月) 01:23:07 ID:R0R9c6Qq0
ベロンのスルーパスはすごかったな。
あれちゃんとレコバの位置確認して出してるから。
狙ってあのパス出せるベロンは本当に凄い。
普通、絶対通らないぞ。

866 :、、:2006/03/20(月) 01:24:01 ID:vh1/HzkvO
高砂部屋にいたあの遠藤だよ

867 : :2006/03/20(月) 01:25:27 ID:I4FHzof50
決勝まで行くつもりなのかwww
狙え三冠!!!!!!!!!!!
もしかしたら赤黒も白黒もコケるかも試練

868 : :2006/03/20(月) 01:26:09 ID:gYbs4yyS0
え、試合終わったの?4時30分からじゃないの?

869 : :2006/03/20(月) 01:27:01 ID:T4UibTj10
>>868
ご愁傷様です

870 : :2006/03/20(月) 01:27:45 ID:gYbs4yyS0
>>869

ORZ・・・あの、それで、結果だけでも是非・・・

871 : :2006/03/20(月) 01:30:51 ID:sQqvpCDC0
>>870
ttp://www.inter.it/aas/news/reader?N=22303&L=en

872 : :2006/03/20(月) 01:31:39 ID:mfSeUeQA0
>>863
こりゃ総力戦だな…幸いケガ人もほとんどいないし、上手く回してしのげ!

873 : :2006/03/20(月) 01:32:40 ID:7gzY+Dve0
今のアドなら豚の方がマシかも

874 : :2006/03/20(月) 01:33:14 ID:cMxVI8ht0
アドはウディネに相性いい気がするし、復調のきっかけになってほしいね
出すかどうかはわからないけど

875 : :2006/03/20(月) 01:33:20 ID:gYbs4yyS0
>>871
ありがとう。

876 : :2006/03/20(月) 01:43:47 ID:QvbTIJ9b0
白黒キラーといえば庭師

877 : :2006/03/20(月) 01:45:57 ID:QvbTIJ9b0
そういやベロンの誕生日は祝ったのに、
このスレではレコバの誕生日の話題がなかったね。

878 : :2006/03/20(月) 01:46:32 ID:/BXim8qy0
全得点に絡むレコバは誰よりもクラッセも持っているね。

879 : :2006/03/20(月) 01:57:02 ID:onZgcYXe0
http://www.inter.it/


880 :877:2006/03/20(月) 01:58:46 ID:QvbTIJ9b0
ごめんログみたらあった。
チーノごめんね忘れてごめんね

881 :_:2006/03/20(月) 02:44:38 ID:g6Oo283t0
>>861
全くそのとおり。その後で、
「このベロンのパス最高ですよね〜」
じゃあ、どういうゴールをすればすっきりするのか
聞きたくなった。

882 : :2006/03/20(月) 02:58:44 ID:Y2TZsTNt0
とりあえずFSSに遠藤氏ねのメール送ろうぜ。
fss@skyperfectv.co.jp

こいつはあまりにも酷すぎる。

883 : :2006/03/20(月) 03:03:23 ID:mfSeUeQA0
氏ねだとこっちがただのDQN扱いされるだけだから、
ちゃんとした批判内容を書いて送ろうね。

884 :レコバ:2006/03/20(月) 03:08:14 ID:tpceLg4r0
みんな、今日は僕のBirthday goolを作ってくれてありがとう。
もう現役引退するまでインテルにいるよ!

885 : :2006/03/20(月) 03:40:01 ID:Af9RwP55O
>>863
キッツイな…
日程が詰まってる上に、アウェーが山盛り

886 : :2006/03/20(月) 03:54:53 ID:lFAOSg+f0
ほんと、5月17日まで休まる暇がないね

887 : :2006/03/20(月) 05:11:39 ID:hVg602LX0
誰かスカパーへの苦情メールのアドレス教えて。
試合終了から4時間経ったけど、やっぱりどう考えても遠藤のネガティヴ解説は常軌を逸してた。
他の試合はどうでもいいが、少なくともインテルの試合の解説だけはもう二度とゴメンだとメールしておきたい。


888 : :2006/03/20(月) 05:31:27 ID:yGZHT+GQO
>>868
ナカ-マw
普通に10:00から2:00まで寝てた○| ̄|_

889 : :2006/03/20(月) 07:25:38 ID:T6pMMWwY0
インテルファンは、ちょっと調子に乗りすぎだと思いますから
氏ね、ってことでしょうかね

890 :kataweb:2006/03/20(月) 07:32:55 ID:uRWZp7be0
INTER (4-4-2) - All. Mancini -
Toldo 6,5 -
J. Zanetti 6,5, Cordoba 5,5, Materazzi 6, Wome 7 ?
Figo 7 (dal 70’ K.Gonzales), Veron 7, Cambiasso 7, Cesar 6 ?
Adriano 5 (dall’83’ Cruz), Recoba 7 (dal 78’ Pizarro).
LAZIO (4-4-2) - All. Delio Rossi -
Peruzzi 8 -
Oddo 5, Siviglia 5,5, Cribari 6, Zauri 5 -
Behrami 5,5, Dabo 6, Liverani 6, Mauri 6 -
Rocchi 5,5, Pandev 7 (dal 76’ Tare e dall’85’ Bonanni))
ARBITRO: Pieri di Genova 6

891 :   :2006/03/20(月) 08:12:45 ID:brMzZvOV0
やっぱりチーノと中国語の相性はいいんだろうか

892 : :2006/03/20(月) 10:48:37 ID:pvwFJMVd0
もうさ、ずっと「倍耐力」でいいよ。

893 : :2006/03/20(月) 13:22:58 ID:0BySyXca0
Gool(食屍鬼?)

894 : :2006/03/20(月) 13:50:38 ID:vpF53h+h0
ウォメは今節もよかったね。
ペルッツィのファインセーブに阻まれたけど、
目が覚めるような強烈ミドルはすごかった。


895 :_:2006/03/20(月) 14:00:51 ID:/WpnWb230
>>893
華麗にスルーしよーぜ

896 : :2006/03/20(月) 14:50:40 ID:rMF2qh2e0
     |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (・∀・∩< そうだ!!好調波 !!
    (つ  丿 \_________
    ⊂_ ノ
      (_)


897 : :2006/03/20(月) 16:21:26 ID:PqHP0kN40
今日は勝利の余韻に浸るというか遠藤どうよ?って感じで
ココへ来た感が強かったんだが、わははははは。
いくらなんでもちょっとね・・・。
あの人は自分のサッカー観が全てだから、常にそれと照らし合わせて話してる。
何だか「クソまじめな人なんだな〜」といっつも思うよ。

>>861>>881俺も感じたよ。
今回はレコバが良かったから皮渇のが良かったかもね。
そのシーンでも「んまい!」とかいって済ましてるだろうし疑問は湧かないね。

・・・ところでピサーロ。いつから汗かき役になったんですかw


レコバGJ!
    ____
   /:::::::::::::::::~\
  /::::::::::::::-‐-v‐-,ヽ
 /:::::::::::::〈━━━ j::l
 |::::::::::::/ /~ ~\|   
 |::::::/l/   (・) (・)   中国力でもう一生ないであろうヘディングシュートだぜ!
 !::::ヽ ::     , つ l  
ノ::::::::.:::::   / _ll_〉、  
`ヽ:::::::::ヽ.  ‘ー''/;;;;;ゝ
   人  'ー-"人
 /  \____/  \
/        ◎  ヽ

898 : :2006/03/20(月) 16:32:48 ID:PqHP0kN40
あほみたいな記事も貼っとく。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20060320-00000018-spnavi-spo.html

899 : :2006/03/20(月) 18:01:23 ID:8qmSs7lf0
つーかウォメが良いな。使い続けて連携や試合の勘なども
掴んだのが大きいか。控えでこれだけやれれば充分戦力の
計算になる

900 : :2006/03/20(月) 18:13:27 ID:SL0BUG8m0
FSS以外に苦情のメール出せるところって無い?
さっきからスカパーのサイト内徘徊してるんだけどぜんぜん見当たらない
あすこは視聴者の意見とか聞く耳なしですか

901 : :2006/03/20(月) 18:16:17 ID:f5vIYlUHO
カスタマーなんとかってとこがあったはず。

902 : :2006/03/20(月) 18:36:22 ID:QWzKv/GT0
しかしウォメは完全に開花したなあ
カンビアッソといいウォメといい
タダで獲ってきた選手がフィットすると何か得した気分になるぜ

903 : :2006/03/20(月) 18:49:23 ID:p4aMfPLZ0
ウォメは使い続ければだんだん気を使わなくってもっと遠めからドカンと打つはず
昨日だって弾丸ミドルのチャンスはたくさんあった

904 : :2006/03/20(月) 18:50:49 ID:PqHP0kN40
>>900
まあまあ、そんなに熱くならんでも。
不快だったのは分るけど、聞き手のハートのゆとりに問題はないかい?
そのエネルギーをどっか別の場(以下略)

905 ::2006/03/20(月) 18:55:38 ID:sgFhOa93O
メルマガからの引用↓

・インテル:アーセナルFWアンリに39億6000万円提示,チェルシー/モウリーニョ監督にもオファーか?同監督はチェルシーを去ることを完全否定。

まぁ信じるか信じないかは別として、アンリは絶対絶対いらないよね、まぁ来ないだろうけど。ってかカペッロとかモウリーニョで優勝無理だったらウチどうすんだろ。

906 : :2006/03/20(月) 19:26:31 ID:f5vIYlUHO
むしろカペッロやモウリーニョよりマンチーニの方がインテルに合ってるけどね。
インテルで成功するにはいかにモラッティと良い関係を築くかだろうから。

907 : :2006/03/20(月) 20:03:52 ID:pvwFJMVd0
つ 葉巻

908 : :2006/03/20(月) 21:26:10 ID:Y9L2WIWE0
インテル ロナウド捕り(イタリア)

インテル・ミラノのモラッティ・オーナーが、ブラジル代表FWロナウドの獲得の可能性を示唆した。
17日付のガゼッタ・デロ・スポルト紙に「もし彼が今でも身体、精神ともに強ければアドリアーノと
いいコンビになると信じている」と語った。
ロナウドは今季終了後の移籍を示唆している。

モラの持病再発?




909 : :2006/03/20(月) 21:45:46 ID:mI3GIMCV0
>>904
遠藤の心に余裕がないんだからどうしようもない。

次節は川勝でもいいから解説は絶対代えてくれスカパー。

910 : :2006/03/20(月) 21:52:03 ID:yGZHT+GQO
アドリアーノ&ロナウドの2トップを考えているのか?

911 : :2006/03/20(月) 22:00:30 ID:81M/bB1o0
今でもアドリアーノより点は取るだろうけどな

912 : :2006/03/20(月) 22:01:15 ID:yGZHT+GQO
ってか今のユニフォーム何だあれ
ずっとあれになるのか?

913 : :2006/03/20(月) 22:03:13 ID:KcsMpeCi0
倍耐力!

914 : :2006/03/20(月) 22:04:44 ID:8rOncJ7N0
今のロナウドにイタリアで点が取れるとは思わない

915 :-:2006/03/20(月) 22:13:24 ID:f/75qkd5O
今のアドリアーノがイタリアで点取れるとは思えない

916 : :2006/03/20(月) 22:16:56 ID:f5vIYlUHO
03年の夏にロナウジーニョ取りの噂が出た時に
「もしロナウジーニョを取ったらマルティンスはどうするんだい?」
とかモラッティは言ってたのにロナウドはやっぱり特別なんだな…愛しちゃってるんだな…まあ分かるけど。

917 : :2006/03/20(月) 22:39:25 ID:3EOrrbq00
インテルファンの女がいたがブサ子だったので
興味ないフリをしてスルーしといた。

918 : :2006/03/20(月) 22:40:25 ID:QvbTIJ9b0
今ロナウド取るんだったらヴィエリを出した意味がない。
アドがこれからどうなるかなんて本当にわかる奴なんて一人もいない。
ミリート兄弟はいい選手です。

919 : :2006/03/20(月) 22:43:00 ID:yGZHT+GQO
レコバが点を決めた後会長とオーナーはかなり喜んでたが、レコバ気に入ってるのか?それともフィーゴを嫌ってるのか?

920 : :2006/03/20(月) 22:46:53 ID:QvbTIJ9b0
もしリーグ毎試合レコバスタメンフルで使ったら1シーズンどんくらい点とるかな。
なんだかんだで今シーズンのアドよりは取る希ガス
でもまぁ現状ではクルス&●がベストチョイスだろ。

921 : :2006/03/20(月) 22:48:20 ID:TYgGbVzO0
関取はもうインテル戦に絡まない方向でお願いしたいね。
豚についてはもうどこか忘却のかなたにして欲しいよ。

レンタル先で頑張る皆さん
パスク:レッチェ戦お休み
デッラフィオーレ:カリアリ戦お休み
カリーニ:トレビーゾ戦お休み
マクスウェル:レッジーナ戦お休み
フートス:エンポリ戦後半21分から出場
ココ:ユーベ戦スタメンフル出場
ラムシ:リール戦後半22分から出場
ポテンツァ:セビージャ戦お休み
ファリノス:セビージャ戦お休み
ソロンド様:アーセナル戦お休み

お休みになってる選手多いけど、何とか頑張って欲しい。

922 : :2006/03/20(月) 23:02:59 ID:f5vIYlUHO
>>919
フィーゴ嫌いとか何だよそのひねくれた見方。
普通にモラッティはレコバが大好きだからって事ぐらいインテルヲタなら誰でも知ってるだろ。

923 :;::2006/03/20(月) 23:17:04 ID:l1epKTF50
コパって何時から?

924 : :2006/03/20(月) 23:18:30 ID:8rOncJ7N0
レコバの年一回の確変カードを使っちゃったか・・・

925 :、、:2006/03/20(月) 23:30:04 ID:vh1/HzkvO
インテルのスポンサーは中国人になったのか?

926 : :2006/03/20(月) 23:39:46 ID:PqHP0kN40
>>909
まぁ番組への要請や意見などのレスはスレ違いだよ。
これ以上踏み込むのであれば別スレでやっておくれ。


ロナウド加入なんてことになるとタイプ的にはマルにかぶる形になるのかね。
マルの憧れの選手は確かロナウドだったはずだが
結果としてマルの出場機会が減るのは勘弁だなぁ。

スカパだけしか入ってないんでセリエに来てもらうと
ロナウドがたくさん観られるというのはあるにはある。
一回でいいからCLでインテル対ロナウドのいるマドリーを観たかったんだがなぁ。
サンシーロでロナウドがどうやって扱われるかとか、ピッチで旧友とどう絡むかとか。

・・・しかしレコバとロナウドってのは観たい(二人とも動けてるうちに)。
余談だけどレコバはロナウドと仲いいんだよな。
南米予選などでもよく喋ってた印象が強い。

927 : :2006/03/20(月) 23:45:48 ID:XJMdknkk0
レコバが一年怪我しないでコンスタントに活躍できたら
もうとっくにスクデットとってるよなぁ〜

928 : :2006/03/20(月) 23:56:57 ID:AwS6cU270
「向こう30年は倍耐力に手が出せないな」と、そんな感じで勝ちたい。(レコバ)

929 : :2006/03/20(月) 23:59:26 ID:PqHP0kN40
>>928
鈴木かよw

それ言っちゃうとお隣に連敗すっからなぁw

930 : :2006/03/21(火) 00:00:18 ID:KcsMpeCi0
>>928
何それ?

931 : :2006/03/21(火) 00:00:32 ID:8qmSs7lf0
ロナウドで話題になっているけどFWは誰かしら採るんだろ。
今の状態でマンチーニが前線の選手の補強は
必要無しと思っているわけがない

932 :来期のインテル:2006/03/21(火) 00:01:18 ID:QvbTIJ9b0
監督:エレニオ・エレーラ

             ジュゼッペ・メアッツァ    
                        ルンメニゲ

            マッツォーラ
                       スアレス 
                              コルソ             
          シメオネ

  ファケッティ                      サネッティ

            バレージ      ベルゴミ


                  ゼンガ

933 : :2006/03/21(火) 00:03:06 ID:f5vIYlUHO
>>929
でも決勝には進める

てかロナウドはバルサ行きたいのかよ。救いようのないアホだな。

934 : :2006/03/21(火) 00:07:00 ID:d9T2POxB0
なんだかんだ言ってロナウドはインテルに来るんでしょ。
モラッティが取る気マンマンだし、あの言い方を見るともう本人と連絡取り合って確約しちゃってるっぽい。
よほど現地のティフォジが反対する動きを見せれば断念するかもしれないけど・・・

ロナウドは今でもまともに1シーズン稼動すれば、セリエでも15〜20得点くらいは取れると思うよ。
もう昔みたいに30ゴールも挙げるような爆発力は期待出来ないけどね。

935 : :2006/03/21(火) 00:09:01 ID:cYAmRHrv0
レコバがいれば大耳もとれるよ!

                 ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩ とれるよ!
                ヽ20 〈 
                 ヽヽ_)

936 : :2006/03/21(火) 00:10:42 ID:HlAhHFlJ0
ってことはクルスは3番手かもしくは4番手ってことかよ
もったいないんです><

937 :_:2006/03/21(火) 00:31:45 ID:l/RRGwvc0
アンリとロッベンが来れば来期はスクデット獲れるよ

                 ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩ とれるよ!
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)

938 : :2006/03/21(火) 00:33:36 ID:vSznuo6P0
ロナウドなんて終わった選手取るのかよw
モラッティって本当にバカなんだな。

正直さすがに呆れたわ。

939 : :2006/03/21(火) 00:51:56 ID:+WG59Tit0
>>938
バカって(今さらw)

モラッテーのそういうところを理解してないと
インテルサポやってても詰まらんだろ。
まぁいろんなインテルサポがいるわけだから呆れるのも自由なんだが。
漏れ的にはモラッテーの居ないインテルは味噌の入ってない味噌汁ってやつだよ。

引退したバッジョに「ドアは開けておくよ」と言ったように
まぁいわゆるおバカなんだけど、人間としては大好きだ。
俺は今回のロナウド問題でモラッテーが「やってくれるのか」
期待している。獲ったら本物のナントカだけどねw

こんなむちゃくちゃな人のいるクラブチームが
大きなタイトルを獲るのをやっぱり俺は見たいぞ。

940 : :2006/03/21(火) 00:55:31 ID:vdIaZ39d0
>>934
スペインリーグであれだけ得点できないのに
更に守備的なイタリアで得点を量産なんて
とてもじゃないけど無理ぽ

941 : :2006/03/21(火) 00:59:10 ID:noHFYj/20
話をぶった切って申し訳ないが、ピサロって汗かきタイプの選手だっけ?
関取がラツィオ戦のスタメンは全員足元にボールを貰いたがるって批判して、
後半になってピサロが出たらこういう汗かきタイプの選手が必要と言ってたんだよね。

942 : :2006/03/21(火) 01:00:29 ID:Zjajh4X3O
ロナウドは必要だと思う
アドリアーノが調子悪いときにロナウドみたいなゴールマシーンがいるとチームが活性化するし、金かけてもいいから取って欲しい
まあ個人的な意見だが

943 : :2006/03/21(火) 01:03:13 ID:d9T2POxB0
>>940
今年はまともに稼動してないから
それでも19試合で10得点、つまり2試合に1点以上得点してる。それもフルに出てない試合も多いし。
セリエが守備的って言っても、ロナウドの今のスタイル(ポジショニング重視の省エネスタイル)なら問題無いと思うけどね。
まあ、俺の勝手な予想だから外れるかもしれないけど。

944 : :2006/03/21(火) 01:05:06 ID:d9T2POxB0
モラは愛すべきバカ

945 : :2006/03/21(火) 01:14:15 ID:AERuJeCD0
ロナウドでも誰でもアドリアーノに真のFWの動きを教えられる人にきて欲しい。


946 : :2006/03/21(火) 01:15:36 ID:vdIaZ39d0
>>943
むしろイタリアだからこそ、
その「省エネスタイル」という名の「怠慢スタイル」が通用し難いと思うんだが…
お隣のインザーギが得点取るために、どれだけ走ってるか知ってるかい
通常のアタッカーだと90分での走行距離は12km前後だと言われるけど
香具師は90分で14〜15kmの距離を走ってるんだべ
イタリアのアタッカーは肉体的にタフじゃないと務まらないんよ

今のロナウドにそれを期待できるとは到底思えない

947 : :2006/03/21(火) 01:15:42 ID:O389O9N30
久しぶりにこのスレ見に来たけど、まさか豚取って欲しいなんてレスを見るとは・・・

948 : :2006/03/21(火) 01:16:43 ID:IH/nFk2I0
>>940
そういう例えは意味が無い。
だったらシェフチェンコはスペインなら50点取る。

949 : :2006/03/21(火) 01:19:55 ID:Zjajh4X3O
個人的にロナウドとアドリアーノの2トップ見たいからロナウドは取って欲しい
得点力も上がるだろうし・・・・

950 : :2006/03/21(火) 01:21:19 ID:vdIaZ39d0
>>948
単純比較をしてるわけじゃないよ
ただ、イタリアよりも緩いことはたしかだよ
それが良いのか悪いのかは別としてね

951 :_:2006/03/21(火) 01:22:35 ID:0mH9Zjg/O
インテルて移籍に金かけなくなってから、補強が上手くなったなw

952 : :2006/03/21(火) 01:22:41 ID:+WG59Tit0
>>941
漏れも>>897でトボけたけど、「えぇ〜」って思ったよ。
ウディネ時代からそんなことないんだけどね。
「おい、顔と体型だけで判断してんじゃねーか?」って脳内補足しといたw

遠藤は常に遠藤脳で解析された遠藤選手データで喋っており
どのチームに意見するときも遠藤システムに当てはめようとする。
学校や塾の先生みたいな人だな。

放送内でサッカーのユニの文字についての話題があったが
恐ろしく食いつきが悪くて笑えた。遠藤はサッカー、しかも戦術の話しか
したくないんだなぁって思った。それがインテル戦に当たると確かに不幸だよなw

953 : :2006/03/21(火) 01:35:07 ID:ydkOLRN00
ってかモラは獲得を否定してる。とにかく戦術的に要る要らないじゃなくて
人として裏切った奴がのこのこ帰ってきてチームに悪い影響を与えないわけがない。
取って欲しいとか言ってる奴の神経を疑う。

954 : :2006/03/21(火) 01:42:07 ID:E5TnyKzTO
リーガの下位クラブからしか点取れなくなった
弱い者虐めしか出来なくなったFWは必要無いよ

955 : :2006/03/21(火) 01:46:42 ID:d9T2POxB0
>ってかモラは獲得を否定してる。
え??ソースは?
モラどころかマンチョも歓迎する発言を繰り返してるし、モラに至ってはロナウドを擁護する発言をしてる報道しか見たことないんだけど。

956 ::2006/03/21(火) 01:54:45 ID:1DXTCulmO
うわっ、くせぇなここwww

957 : :2006/03/21(火) 01:55:39 ID:ceJL394e0
今のFWに年間20点採れる奴いないしな。
実績でもアドの16,7点が最高の数字じゃないか?




958 : :2006/03/21(火) 02:02:31 ID:ydkOLRN00
>>955
ごめん、エンパテに出てただけ。
でもあそこだって意訳する時はあるけど、ソースはあるでしょ。

959 : :2006/03/21(火) 02:13:18 ID:Zjajh4X3O
>>957
ロナウドは現実的にあるよね
あんだけゴールできるFWいたら楽だよ

960 : :2006/03/21(火) 02:15:15 ID:vdIaZ39d0
>>955
http://www.tribalfootball.com/march/itanews1200306.html
>"It is useless to think about Ronaldo or Henry or Van Nistelrooy," said Mancini.

君にはこれが、マンチーニがロナウドを歓迎ししているように見えるのかい?

961 : :2006/03/21(火) 02:29:05 ID:E5TnyKzTO
ロナウドに実績云々言うなら
ボボさんのがずっとセリエで積み重ねたゴル数のが多い訳で

もっと言うならクレスポ師匠なら、
実績もあって尚且つ咋シーズンめちゃくちゃセリエにフィットしてたぞ、っと

ストライカーなベテランFWを実績だけ比較する事の無意味さ

962 : :2006/03/21(火) 03:20:27 ID:BO59LeBW0
今ロナウドに帰ってきて欲しいとか言ってる奴は
他のFWのことを何も考えてないアホとしか言いようが無い。
何の為にクルス(おそらくレコバもこれから)と契約更新したのか。

963 : :2006/03/21(火) 03:33:10 ID:CorYILSh0
>>962
でも今までそういうことを繰り返してきたのがインテルでしょ。
方向性もなく、これまでもただ見境なしに選手獲ってきたじゃんw

964 : :2006/03/21(火) 03:35:42 ID:gmCwQs380
まあ、ロナウド獲得とか言ってるのは、ロナウド厨っていう人だと思うけどね

965 : :2006/03/21(火) 03:42:33 ID:/4YooUe60
>>964
それはモラちゃん?

966 : :2006/03/21(火) 03:47:41 ID:CorYILSh0
とにかく今のロナウドは絶対無理だって。
ちょっと前の太っててもゴールしてたロナウドですらなくなってるんだよ。
インテルに来てコンディション整えてくれる保障があるなら獲ってもいいかも知れないけど
今のロナウドはあまりにもギャンブルすぎる。

967 :ロナウド厨100% ◆jvBtlIEUc6 :2006/03/21(火) 03:49:33 ID:6JIMhvBaO
インテル(笑)


968 : :2006/03/21(火) 04:17:39 ID:WQm+XA7B0
いや、現在のインテルのサッカーはボールポゼッション高くてゴール前でのチャンスは多いのになかなか点が入らないという弱点がある。
(これはマンチーニが指揮するチームすべてに共通する弱点。プロセスや内容重視するがゆえであろう)
この弱点を克服するのに必要なのはポジショニングのよさと得点への嗅覚を持ち、お膳立てされたゴールチャンスをきっちり決められるフィニッシャー、
はっきり言えば”ごっつぁんゴーラー”だ。
それを念頭に考えるなら、ロナウド獲得は方向性としてまったく間違っておらず、むしろ最高の補強であるとも言える。

たしかにロナウドの運動量は少ないがサイドに開いてボールキープしたり、カウンターでスペースに独走したりというのはアドや●がやってくれるし
どちらかというとセカンドトップ気質なクルスとは縦の関係うまく作れそうだし、レコバとの相性も悪くない。
今のFW陣に入っても戦術的なバランスを崩すことにはならないと思う。
ロナウド加入はインテルにとって鬼に金棒になるはず。

でも絶対にロナウドはいらない。
「頼むから俺たちを捨てないでくれよ〜( TДT)」というファンの願いを無視して
自分が一番大事とばかりに出ていったわがままな人間を再び受け入れる気にはならない。
どんなに謝ろうが信用できないし許せない。
どうせまた自分可愛さに平気で裏切るに決まってる。

969 : :2006/03/21(火) 05:02:44 ID:eIAtbqvQ0
ttp://www.goal.com/jp/articolo.aspx?ContenutoId=25156
最後んとこ注目

970 : :2006/03/21(火) 05:28:17 ID:mg9p1uhA0
俺がサネッティーだったら
ロナウドの事は許さん
でも許すのがサネッティーなんだよな
だからロナウド戻って来いよ

971 : :2006/03/21(火) 06:01:37 ID:grAKgTgT0
ロナウド「オレは別に許してもらうほど酷い事はしていない」

972 : :2006/03/21(火) 06:21:24 ID:UkaFase30
仮にレアルが今も「ペレス安泰ギャラクティコス最高」状態で
インテルが一時期の「成績低迷&指揮官更迭コンボ」状態だったら
「インテル復帰?プッ」
とか言って今でもゴキブリダンスしてたんだろうなロナウドは・・・

相変わらずチーム愛とか皆無で、
沈みかけた船から真っ先に逃げ出すのが信条だな。

モラの懇願を省みず出て行った癖に、事あるごとにインテルに関して
グチグチ粘着コメントを吐き続けてた事を今でも忘れてないぞオレは。


973 : :2006/03/21(火) 06:23:58 ID:RXsAScxD0
>>968
じゃあラーション獲ろうぜラーション。
あ、トマソンでもいいよ?

974 : :2006/03/21(火) 06:24:24 ID:UauCW5jt0
こういうときベルゴミがキャプテンならロナウドを一喝するんだろうけどな。
サネッティはなぁ・・・

975 : :2006/03/21(火) 06:28:21 ID:RXsAScxD0
まぁ、今のロナウドを買う可能性があるのはインテル(モラッティ)だけなのは事実だけど、
いくらなんてもマンチョが止めるって。

ウイイレ厨的にはアドリアーノ&アンリなんてバカっぽくて最高だけど。

976 : :2006/03/21(火) 06:36:32 ID:UkaFase30
>>975
数日前までの報道ではお隣の赤黒が移籍先最有力候補だった。

最近はセリエならインテル、プレミアならアーセナルが有力ってことになってる。

アーセナルは当然アンリ移籍が前提の話らしいが。

977 : :2006/03/21(火) 06:41:23 ID:RXsAScxD0
アンリ様の代わりに豚クン?
いったいどこの報道だよ。ベンゲルがマンU監督にいきなり就任する方がまだ信憑性があるぜ。

978 : :2006/03/21(火) 06:45:46 ID:uPNX/NLo0
しかしインテル時代のロナウドをオンタイムで見てきた奴らならあの時の衝動がよみがえってこないか?
落ちぶれたとはいえインテルのユニ着たロナウドみたら鳥肌たちそうだな
今までのサッカー選手いや全てのスポーツ選手の中でインテル時代のロナウドほど凄い奴は見たことねーよ


979 : :2006/03/21(火) 06:47:17 ID:mg9p1uhA0
>>978
モラもそれが忘れられないんだろう

980 : :2006/03/21(火) 06:51:21 ID:0denMUXc0
そして試合見て現実を知って失望すると。

981 : :2006/03/21(火) 06:56:25 ID:Xth22b0b0
1000

982 :   :2006/03/21(火) 07:14:38 ID:hHivIU460
インテリスタはツンデレだったのか

983 : :2006/03/21(火) 07:17:35 ID:XXjdLG1U0
モラは自分が裏切られたくらいでその人を嫌いになれないんだよ。

984 ::2006/03/21(火) 07:19:38 ID:fpZygBmzO
インテルの魅力て何? ロナウドがいるときは とにかくかっこいいイメージがあったけど w

985 : :2006/03/21(火) 07:24:00 ID:7vyk0cpH0
インテルの魅力がわからない奴は素人

986 :シェバ:2006/03/21(火) 07:36:07 ID:fpZygBmzO
>>985 インテルの魅力教えて〜や www

987 : :2006/03/21(火) 07:36:29 ID:Xth22b0b0
 

988 : :2006/03/21(火) 07:45:20 ID:7D4qrx6BO
1000ならコッパを五年連続優勝する

989 : :2006/03/21(火) 07:52:17 ID:dgRkeH770

       ,.-ーーーー - 、
.       /  .'""""""""i
      l   ゝ      |
       |  |  ━  ━
      |  /   ‐   ‐
      (6      \    助けてくれ〜
        ヽ   ,,,,, ─'
       ,.-ヽ.   ̄ ̄l
      /  /  '''''''''、ヽ.
      | |   i<†>| |
   | ̄ ̄\ >   l  '、/  ̄|
   |___l    、  ヽ__|
   |\    \;⌒) 、;⌒)    \
     || ̄ ̄ ̄|_| |_|  ̄ ̄ ̄||
          (_ヽ(_ヽ

990 : :2006/03/21(火) 08:20:06 ID:ydkOLRN00
>>963
それ答えになってないんだけど。
今まで取ってきたから取るんじゃないかってのと、取って欲しいなってのは別だろ?
今まで無駄に取ってきたからこそ要らないと思うもの。まして今のインテルは
ちょっと前のインテルと違って明らかに無駄な補強はしないから。

991 : :2006/03/21(火) 08:32:22 ID:ydkOLRN00
>>955
ttp://www.goal.com/jp/articolo.aspx?ContenutoId=25278

992 ::2006/03/21(火) 08:40:40 ID:mQKqycwqO
1000なら…CL優勝

993 : :2006/03/21(火) 08:44:06 ID:QvAwACXaO
さて、そろそろロナウドとアドはW杯のために少しずつコンディションを上げてくるかな。

994 :ろりぐら:2006/03/21(火) 09:03:57 ID:vhGWHQrZ0
994

995 :ぐらみるく:2006/03/21(火) 09:04:52 ID:vhGWHQrZ0
995

996 :ぐらみるく:2006/03/21(火) 09:05:21 ID:vhGWHQrZ0
996

997 ::2006/03/21(火) 09:08:12 ID:qFvfmfO0O


998 ::2006/03/21(火) 09:09:43 ID:qFvfmfO0O


999 ::2006/03/21(火) 09:11:56 ID:qFvfmfO0O


1000 : :2006/03/21(火) 09:12:01 ID:bOrfok6D0
1000ならロナウドがインテルに電撃入団

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

207 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★