■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
+++ ★ inter 120 +++
- 1 :【ロナウドをほしがる奴は赤黒だ】:2006/03/21(火) 09:16:55 ID:NxQXFdYn0
- [Sito Ufficiale] ttp://www.inter.it/
[L'inglesi] ttp://www.inter.it/en/
◆[La Gazetta dello Sport]
ttp://www.gazzetta.it/Calcio/Squadre/Inter/
→[TempoReale]
ttp://www.gazzetta.it/temporeale/cronaca/
[ログ倉庫] ttp://blog.livedoor.jp/inter_1908/
[前スレ] http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1141993876/
>>2以降テンプレ。sage進行でヽ(´ー`)ノマターリと。
- 2 :ぐらみるく:2006/03/21(火) 09:18:17 ID:vhGWHQrZ0
- 2くどれ〜
- 3 :さいきんスレ立てやすいな:2006/03/21(火) 09:18:31 ID:NxQXFdYn0
- +++ ★ Javier Zanetti pt1.2+++
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1117631316/
アドリアーノ4.5
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1118705931/
カンビアッソの髪型が80年代な件について
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1117550636/
【控えでも】サンチャゴ・ソラーリ【頑張ります】
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1114929597/
【DQN】(ι´_ゝ`)(3)【46分TKOカニバサミ】
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1130753034/
ゼ・マリア様がみてる アブラの森
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1117630001/
【シース】フィーゴスレPart7
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1122262518/
【ブルヒータ】14 Juan Sebastian Veron【復活】
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1125160760/
フリオ・リカルド・クルス Julio Ricardo CRUZ
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1130122800/
南米のファンタジスタ★レコバ6
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1139661897/
【ミハミハ】シニサ・ミハイロヴィッチ今期で引退【黄金の左足】
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1140136916/
- 4 : :2006/03/21(火) 09:18:40 ID:KRJenCBb0
- レコバ(誰もが驚くファンタジスタ。ウルグアイが生んだ天才。)
アドリアーノ(世界のキャノン砲。驚異的なパワーでゴールをこじ開ける怪物。)
サネッティ(我らがインテルの誇り。熱いハートでチームを引っ張る。)
ウォメ(カメールンからやってきたレフティー。そのスピードで左サイドに牙城を築く。)
キリ・ゴンザレス(変幻自在のドリブルで敵を切り裂く。もうゴールしか見えない。)
マルティンス(誰も止めることのできない黒いチーター。そのスピードでスクデットを狙う。)
トルド(PKは俺に任せろ。安定感抜群の守護神。)
クルス(確かなテクニックと高い得点能力でレギュラーを狙うストライカー。)
コルドバ(圧倒的なジャンプ力でピンチを救うインテルの鳥人。)
ダビド・ピサロ(チリの英雄はついにインテルを選んだ。抜群のセンスで勝利に導く。)
カンビアッソ(攻守に渡りチームに貢献する中盤の要。)
ミハイロビッチ(強くて落ちる、世界最高のフリーキッカーは俺だ。)
スタンコビッチ(パス、ドリブル、シュート、どれも完璧な天才ゲームメーカー。)
ゼ・マリア(衰えを見せないそのプレーはインテリスタの心を完全に掴んだ。)
ソラーリ(ボールは絶対に渡さないぞ。大仕事をやってのける天才ドリブラー。)
ヴェロン(時間(とき)を止めるような高いパス精度を持つピッチ上の魔法使い。)
サムエル(高いディフェンス能力を持つ南米の壁。サンシーロに鍵をかける男。)
フィーゴ(銀河系の眩い輝きを放つ世界最高のドリブラー。その確かな技術でインテルを救う。)
- 5 : :2006/03/21(火) 09:19:09 ID:KRJenCBb0
- レコバ(誰もが驚くファンタジスタ。ウルグアイが生んだ天才。)
アドリアーノ(世界のキャノン砲。驚異的なパワーでゴールをこじ開ける怪物。)
サネッティ(我らがインテルの誇り。熱いハートでチームを引っ張る。)
ウォメ(カメールンからやってきたレフティー。そのスピードで左サイドに牙城を築く。)
キリ・ゴンザレス(変幻自在のドリブルで敵を切り裂く。もうゴールしか見えない。)
マルティンス(誰も止めることのできない黒いチーター。そのスピードでスクデットを狙う。)
トルド(PKは俺に任せろ。安定感抜群の守護神。)
クルス(確かなテクニックと高い得点能力でレギュラーを狙うストライカー。)
コルドバ(圧倒的なジャンプ力でピンチを救うインテルの鳥人。)
ダビド・ピサロ(チリの英雄はついにインテルを選んだ。抜群のセンスで勝利に導く。)
カンビアッソ(攻守に渡りチームに貢献する中盤の要。)
ミハイロビッチ(強くて落ちる、世界最高のフリーキッカーは俺だ。)
スタンコビッチ(パス、ドリブル、シュート、どれも完璧な天才ゲームメーカー。)
ゼ・マリア(衰えを見せないそのプレーはインテリスタの心を完全に掴んだ。)
ソラーリ(ボールは絶対に渡さないぞ。大仕事をやってのける天才ドリブラー。)
ヴェロン(時間(とき)を止めるような高いパス精度を持つピッチ上の魔法使い。)
サムエル(高いディフェンス能力を持つ南米の壁。サンシーロに鍵をかける男。)
フィーゴ(銀河系の眩い輝きを放つ世界最高のドリブラー。その確かな技術でインテルを救う。)
- 6 : :2006/03/21(火) 09:19:30 ID:KRJenCBb0
- レコバ(誰もが驚くファンタジスタ。ウルグアイが生んだ天才。)
アドリアーノ(世界のキャノン砲。驚異的なパワーでゴールをこじ開ける怪物。)
サネッティ(我らがインテルの誇り。熱いハートでチームを引っ張る。)
ウォメ(カメールンからやってきたレフティー。そのスピードで左サイドに牙城を築く。)
キリ・ゴンザレス(変幻自在のドリブルで敵を切り裂く。もうゴールしか見えない。)
マルティンス(誰も止めることのできない黒いチーター。そのスピードでスクデットを狙う。)
トルド(PKは俺に任せろ。安定感抜群の守護神。)
クルス(確かなテクニックと高い得点能力でレギュラーを狙うストライカー。)
コルドバ(圧倒的なジャンプ力でピンチを救うインテルの鳥人。)
ダビド・ピサロ(チリの英雄はついにインテルを選んだ。抜群のセンスで勝利に導く。)
カンビアッソ(攻守に渡りチームに貢献する中盤の要。)
ミハイロビッチ(強くて落ちる、世界最高のフリーキッカーは俺だ。)
スタンコビッチ(パス、ドリブル、シュート、どれも完璧な天才ゲームメーカー。)
ゼ・マリア(衰えを見せないそのプレーはインテリスタの心を完全に掴んだ。)
ソラーリ(ボールは絶対に渡さないぞ。大仕事をやってのける天才ドリブラー。)
ヴェロン(時間(とき)を止めるような高いパス精度を持つピッチ上の魔法使い。)
サムエル(高いディフェンス能力を持つ南米の壁。サンシーロに鍵をかける男。)
フィーゴ(銀河系の眩い輝きを放つ世界最高のドリブラー。その確かな技術でインテルを救う。)
- 7 : :2006/03/21(火) 09:19:34 ID:NxQXFdYn0
- 01 - Francesco Toldo
02 - Ivan Ramiro Cordoba
03 - Nicolas Andres Burdisso
04 - Javier Zanetti
05 - Dejan Stankovic
06 - Cristiano Zanetti
07 - Luis Filipe Madeira Caeiro Figo
08 - David Marcelo Pizarro Cortes
09 - Julio Ricardo Cruz
10 - Leite Ribeiro Adriano
11 - Sinisa Mihajlovic
12 - Soares Espindola Julio Cesar
13 - Jose Marcelino Ferreira Ze Maria
14 - Juan Sebastian Veron
16 - Giuseppe Favalli
18 - Cristian Alberto Peret Kily Gonzalez
19 - Esteban Matias Cambiasso
20 - Alvaro Recoba
21 - Santiago Solari
22 - Paolo Orlandoni
23 - Marco Materazzi
25 - Walter Adrian Samuel
30 - Obafemi Martins
31 - Cesar Aparecido Rodrigues
33 - Pierre Nlend Wome
- 8 : :2006/03/21(火) 09:20:17 ID:KRJenCBb0
- レコバ(誰もが驚くファンタジスタ。ウルグアイが生んだ天才。)
アドリアーノ(世界のキャノン砲。驚異的なパワーでゴールをこじ開ける怪物。)
サネッティ(我らがインテルの誇り。熱いハートでチームを引っ張る。)
ウォメ(カメールンからやってきたレフティー。そのスピードで左サイドに牙城を築く。)
キリ・ゴンザレス(変幻自在のドリブルで敵を切り裂く。もうゴールしか見えない。)
マルティンス(誰も止めることのできない黒いチーター。そのスピードでスクデットを狙う。)
トルド(PKは俺に任せろ。安定感抜群の守護神。)
クルス(確かなテクニックと高い得点能力でレギュラーを狙うストライカー。)
コルドバ(圧倒的なジャンプ力でピンチを救うインテルの鳥人。)
ダビド・ピサロ(チリの英雄はついにインテルを選んだ。抜群のセンスで勝利に導く。)
カンビアッソ(攻守に渡りチームに貢献する中盤の要。)
ミハイロビッチ(強くて落ちる、世界最高のフリーキッカーは俺だ。)
スタンコビッチ(パス、ドリブル、シュート、どれも完璧な天才ゲームメーカー。)
ゼ・マリア(衰えを見せないそのプレーはインテリスタの心を完全に掴んだ。)
ソラーリ(ボールは絶対に渡さないぞ。大仕事をやってのける天才ドリブラー。)
ヴェロン(時間(とき)を止めるような高いパス精度を持つピッチ上の魔法使い。)
サムエル(高いディフェンス能力を持つ南米の壁。サンシーロに鍵をかける男。)
フィーゴ(銀河系の眩い輝きを放つ世界最高のドリブラー。その確かな技術でインテルを救う。)
- 9 :CLのよてい:2006/03/21(火) 09:20:46 ID:NxQXFdYn0
- 準々決勝
3/28-29 vs ビジャレアル
4/4-5 vs ビジャレアル
準決勝
4/18-19 vs アーセナルvユベントス
4/25-26 vs アーセナルvユベントス
決勝
5/17 vs [リヨンvミラン]v[バルセロナvベンフィカ]
- 10 : :2006/03/21(火) 09:23:03 ID:NxQXFdYn0
- >>3
マテスレも変わってた
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1142258391/
- 11 : :2006/03/21(火) 09:56:46 ID:Ggi8c+ax0
- >>5
いちど芯でみることをお薦めします。
- 12 :-:2006/03/21(火) 10:35:02 ID:2a2bKZ7GO
- ファンニステルローイがいいよ うん
- 13 : :2006/03/21(火) 11:09:35 ID:GKC+VkCf0
- Q どうしてサンシーロの屋根取ったり芝直したりしないの?
A サンシーロはインテルのものでもミランのものでもありません。
ミラノ市から貸してもらってるだけなので勝手に改修できないのです。
Q パスクアーレはどこ行ったんですか?
A パルマに修行に出ました。健闘を祈りましょう。
Q 葉巻って誰ですか?
A ユベントスから追い出された現アズーリ監督のマルチェロ・リッピです。
Q 「葉巻氏ね」ってどういう意味ですか?
A うるせえ。葉巻氏ね。
Q DQN兄貴って誰ですか?
A うるせえ。マテパンチくらわすぞ。
Q インテルの象徴である白い蛇は何?
A かつてのミラノ領主であるヴィスコンティ家の紋章「赤十字&人を飲み込む大蛇」から取ったもの。
Q インテルって、オーナーがパソコンのインテルなんですか?
A チームのインテルはInternazionale、パソコンはIntelです。
ちなみに過去にスポンサーをやっていたことはあります 。
Q サプライズって何ですか?
A 単なるキャッチフレーズです。
Q 携帯厨って何で嫌われてるの?
A うざいからです。携帯厨、空気嫁。
Q 破錠(はじょう)?破綻(はたん)も読めねーのかよ。
A ここでははじょうです。
- 14 : :2006/03/21(火) 11:12:43 ID:GKC+VkCf0
- Lo sai per un gol io darei la vita…la mia vita
ロ サイ ペル ウン ゴル イオ ダレイ ラ ヴィータ…ラ ミア ヴィータ
Che in fondo lo so sara' una partita…infinita
ケ イン フォンド ロ ソ サラ ウナ パルティータ…インフィニータ
E’ un sogno che ho e' un coro che sale….a sognare
エ ウン ソーニョ ケ オ エ ウン コーロ ケ サーレ…ア ソニャーレ
Su e giu' dalla Nord novanta minuti…per segnare
スゥ エ ジュ ダッラ ノルド ノヴァンタ ミヌーティ …ペル セニャーレ
Nerazzuri noi saremo qui Nerazzuri pazzi come te
ネッラズーリ ノイ サレーモ クィ ネッラズーリ パッツィ コメ テ
Nerazzuri Non fateci soffrire ma va bene…vinceremo insieme!
ネッラーズーリ ノン ファーテチ ソフリーレ マ ヴァ ベーネ…ヴィンチェレーモ インシエーメ!
*Amala! Pazza Inter amala!
アーマラ! パッツァ インテル アーマラ!
E’ una gioia infinita che dura una vita
エ ウナ ジォイア インフィニータ ケ ドゥーラ ウナ ヴィータ
Pazza Inter amala!*
パッツァ インテル アーマラ!
Vivila!
ヴィヴィラ!
Questa storia vivila
クエスタ ストーリア ヴィヴィラ
Puo' durare una vita o sola partita
プォ ドゥラーレ ウナ ヴィータ オ ソーラ パルティータ
Pazza Inter amala!
パッツァ インテル アーマラ
- 15 : :2006/03/21(火) 11:13:03 ID:1zHLJV120
- >>1
乙カンビアッソ
>>4
死ね。氏ねじゃなく死ね
- 16 : :2006/03/21(火) 11:13:41 ID:GKC+VkCf0
- E continuero' nel sole e nel vento… la mia festa
エ コンティニュエロ ネル ソーレ エ ネル ヴェント…ラ ミア フェスタ
Per sempre vivro' con questi colori… nella testa
ペル センプレ ヴィヴロ コン クエスティ コローリ…ネッラ テスタ
Nerazzuri io vi seguiro' Nerazzuri sepre li vivr?
ネッラズーリ イオ ヴィ セグイロ ネッラズーリ センプレ リ ヴィヴロ
Nerazurri questa mia speranza e l’assenza
ネッラズーリ クエスタ ミア スペランツァ エ ラセンツァ
Io non vivo senza!!!
イオ ノン ヴィーヴォ センツァ!!!
*-* repeat
Seguila!
セグイラ!
In trasferta o giu' in citta'
イン トラスフェルタ オ ジュ イン チッタ
Puo' durare una vita o una sola partita
プォ ドゥラーレ ウナ ヴィータ オ ウナ ソーラ パルティータ
Pazza Inter amala!!!
パッツァ インテル アーマラ!!!
La' in mezzo al campo c’e' un nuovo campione
ラ イン メッツォ アル カンポ チェ ウン ヌォーヴォ カンピオーネ
E’ un tiro che parte da questa canzone
エ ウン ティーロ ケ パルテ ダ クエスタ カンツォーネ
Forza non mollare mai!!!
フォルツァ ノン モラーレ マイ!!!
AMALA!!!
*-* repeat
Pazza Inter Amala!!!
AMALA!!!!
- 17 : :2006/03/21(火) 11:14:39 ID:GKC+VkCf0
- In ogni posto che andiamo,! 俺たちが行くところどこでも
イノーニ ポスト ケ アンディアモ
la gente vuol sapere chi noi siamo; ひとは俺たちが何者なのか知りたがる
ラ ジェンテ ヴォル サペーレ キ ノイ シアーモ
glielo diciamo, chi noi siamo. 言ってやろうじゃないか、俺たちが何者かを
リエロ ディチャモ, キ ノイ シアモ
Siamo l'armata nerazzurra, 俺たちはネラズーラに魅せられた者
シアーモ ラマータ ネラズーラ,
e mai nessun ci fermera; 誰も止めることは出来ない
エ マイ ネッスン チ フェルメラ
noi saremo sempre qua, 俺たちはいつもここにいるだろう
ノイ サレーモ センプレ クア,
quando l'INTER giochera, インテルがプレーする時には
クアンド リンテル ジョケラ,
perche l'INTER e la squadra degli Ultra. なぜならインテルはウルトラのチームだから
ペルケ リンテル エ ラ スクアードラ デリ ウルトラ.
Nerazzurro e il colore che amiamo, ネラズーロは俺たちが愛する色
ネラズーロ エ イル コローレ ケ アミアーモ,
nerazzurro sei tutto per noi; ネラズーロ、お前は俺たちのすべて
ネラズーロ セイ トゥット ペル ノイ
a San Siro, in Italia e in Europa, サンシーロで、イタリアで、ヨーロッパで
ア サンシーロ, イニタリア エ イン エウロパ
sei la fede di noi tuoi Ultra! 俺たち、お前のウルトラはお前を信じてる
セイ ラ フェーデ ディ ノイ トゥオイ ウルトラ
- 18 : :2006/03/21(火) 11:15:09 ID:GKC+VkCf0
- ∧_∧ ┌────────────
◯( ´∀` )◯ < 飛ばないやつは赤黒だ!!
\ / └────────────
_/ __ \_
(_/ \_)
lll
- 19 : :2006/03/21(火) 11:15:34 ID:GKC+VkCf0
- ■携帯厨のあぼーんの仕方
設定-あぼーん-NGEx
適当に設定の名前つけて追加を押す
出てきたウィンドウで[NGID]のところを[正規(含む)]にして
その右のキーワードに[.{8}O$]
これで携帯からのレスだけあぼーん。すでにみんなこれをして大部分の人には携帯のレスは見えていません。
まだやっていない人はやってください。
- 20 : :2006/03/21(火) 11:16:15 ID:GKC+VkCf0
- ≪05-06シーズン前期日程≫
05/08/10 UEFACL GL 予選 ≪AWAY:○≫ Inter:2-0:Shakhtar Donetsk
05/08/24 UEFACL GL 予選 ≪HOME:△≫ Inter:3-1:Shakhtar Donetsk
05/08/28 SERIE A 01 ≪HOME:○≫ Inter:3-0:Treviso
05/09/10 SERIE A 02 ≪AWAY:×≫ Inter:2-3:Palermo
05/09/13 UEFACL GL 01 ≪AWAY:○≫ Inter:1-0:Artmedia Bratislava
05/09/18 SERIE A 03 ≪HOME:○≫ Inter:3-0:Lecce
05/09/21 SERIE A 04 ≪AWAY:○≫ Inter:1-0:Chievo
05/09/25 SERIE A 05 ≪HOME:○≫ Inter:1-0:Fiorentina
05/09/28 UEFACL GL 02 ≪HOME:○≫ Inter:1-0:Glasgow Rangers
05/10/02 SERIE A 06 ≪AWAY:×≫ Inter:0-2:Juventus
05/10/16 SERIE A 07 ≪HOME:○≫ Inter:5-0:Livorno
05/10/19 UEFACL GL 03 ≪AWAY:×≫ Inter:0-2:Porto
05/10/23 SERIE A 08 ≪AWAY:○≫ Inter:1-0:Udinese
05/10/26 SERIE A 09 ≪HOME:×≫ Inter:2-3:Roma
05/10/29 SERIE A 10 ≪AWAY:△≫ Inter:2-2:Sampdoria
05/11/01 UEFACL GL 04 ≪HOME:○≫ Inter:2-1:Porto
05/11/06 SERIE A 11 ≪AWAY:△≫ Inter:0-0:Lazio
05/11/20 SERIE A 12 ≪HOME:○≫ Inter:2-0:Parma
05/11/23 UEFACL GL 05 ≪HOME:○≫ Inter:4-0:Artmedia Bratislava
05/11/26 SERIE A 13 ≪AWAY:○≫ Inter:2-1:Messina
05/12/03 SERIE A 14 ≪HOME:○≫ Inter:1-0:Ascoli
05/12/06 UEFACL GL 06 ≪AWAY:△≫ Inter:1-1:Glasgow Rangers
05/12/11 SERIE A 15 ≪HOME:○≫ Inter:3-2:Milan
05/12/18 SERIE A 16 ≪AWAY:○≫ Inter:4-0:Reggina
05/12/21 SERIE A 17 ≪HOME:○≫ Inter:4-1:Empoli
06/01/08 SERIE A 18 ≪AWAY:△≫ Inter:0-0:Siena
06/01/15 SERIE A 19 ≪HOME:○≫ Inter:3-2:Cagliari
- 21 : :2006/03/21(火) 11:17:02 ID:GKC+VkCf0
- ≪05-06シーズン後期日程≫
06/01/18 SERIE A 20 ≪AWAY:○≫ Inter:1-0:Treviso
06/01/22 SERIE A 21 ≪HOME:○≫ Inter:3-0:Palermo
06/01/28 SERIE A 22 ≪AWAY:○≫ Inter:2-0:Lecce
06/02/05 SERIE A 23 ≪HOME:○≫ Inter:1-0:Chievo
06/02/08 SERIE A 24 ≪AWAY:×≫ Inter:1-2:Fiorentina
06/02/12 SERIE A 25 ≪HOME:×≫ Inter:1-2:Juventus
06/02/18 SERIE A 26 ≪AWAY:△≫ Inter:0-0:Livorno
06/02/21 UEFACL一回戦 ≪AWAY:△≫ Inter:2-2:Ajax
06/02/26 SERIE A 27 ≪HOME:○≫ Inter:3-1:Udinese
06/03/04 SERIE A 28 ≪AWAY:△≫ Inter:1-1:Roma
06/03/11 SERIE A 29 ≪HOME:○≫ Inter:1-0:Sampdoria
06/03/14 UEFACL一回戦 ≪HOME:○≫ Inter:1-0:Ajax
06/03/19 SERIE A 30 ≪HOME:○≫ Inter:3-1:Lazio
06/03/26 SERIE A 31 ≪AWAY:?≫ Inter:-:Parma
06/03/28 UEFACL準々決勝 ≪HOME:?≫ Inter:-:Villarreal
06/04/02 SERIE A 32 ≪HOME:?≫ Inter:-:Messina
06/04/05 UEFACL準々決勝 ≪AWAY:?≫ Villarreal:-:Inter
06/04/09 SERIE A 33 ≪AWAY:?≫ Inter:-:Ascoli
06/04/15 SERIE A 34 ≪AWAY:?≫ Inter:-:Milan
06/04/18 UEFACL準決勝 ≪HOMEAWAY:≫ :-:
06/04/23 SERIE A 35 ≪HOME:?≫ Inter:-:Reggina
06/04/26 UEFACL準決勝 ≪HOMEAWAY:≫ :-:
06/04/30 SERIE A 36 ≪AWAY:?≫ Inter:-:Empoli
06/05/07 SERIE A 37 ≪HOME:?≫ Inter:-:Siena
06/05/14 SERIE A 38 ≪AWAY:?≫ Inter:-:Cagliari
06/05/17 UEFACL決勝戦 ≪AWAYAWAY:≫ :-:
- 22 : :2006/03/21(火) 11:19:06 ID:GKC+VkCf0
- ≪マンチーニ・インテルの成績≫
【SERIE A 年間成績】
04-05シーズン 38試合18勝18分02敗 (勝率:0,529) ⇒ 3位 (72pt)
05-06シーズン 30試合20勝05分05敗 (勝率:0,666) ⇒ 3位 (65pt)
【SERIE Aでの得失点】
04-05シーズン 総得点:65 (1試合平均:1,710) 総失点:37 (1試合平均:0,973)
05-06シーズン 総得点:56 (1試合平均:1,866) 総失点:23 (1試合平均:0,766)
【UEFACL年間成績】
04-05シーズン 10試合05勝03分02敗 (勝率:0,500) ⇒ GL:1位 決勝T:ベスト8
05-06シーズン 08試合05勝02分01敗 (勝率:0, 625) ⇒ GL:1位 決勝T:一回戦進出
【UEFACLでの得失点】
04-05シーズン 総得点:18 (1試合平均:1,800) 総失点:08 (1試合平均:0,800)
05-06シーズン 総得点:12 (1試合平均:1,500) 総失点:06 (1試合平均:0,500)
※05-06シーズンの年間成績及び得失点は、
SERIE A ≪29節≫消化時点、UEFACL ≪決勝T一回戦≫進出時点。
- 23 : :2006/03/21(火) 11:20:28 ID:GKC+VkCf0
- ≪チーム内の得点ランキング≫
【SERIE A】
13goaL!!: 10-Adriano
10goaL!!: 9-Cruz
07goaL!!: 30-Martins
05goaL!!: 19-Cambiasso、20-Recoba、7-Figo
03goaL!!: 2-Cordoba、
02goaL!!: 5-Stankovic、25-Samuel、23-Materazzi
01goaL!!: 8-Pizarro
【UEFACL】
04goaL!!: 9-Cruz、10-Adriano
02goaL!!: 5-Stankovic
01goaL!!: 7-Figo、8-Pizarro
※05-06シーズンのランキングは、
SERIE A ≪30節≫消化時点、UEFACL ≪決勝T一回戦≫進出時点。
- 24 : :2006/03/21(火) 11:23:13 ID:GKC+VkCf0
- >>1
乙かレコバ!
続きのテンプレ類を貼ってみたが、>>18のAAズレスマソ。
>>22はセリエA30節消化時点ということでヨロ。
- 25 : :2006/03/21(火) 13:51:47 ID:RXsAScxD0
- 何回も出てるだろうが、マジで近年まれに見る安定感と強さだな。
- 26 : :2006/03/21(火) 14:03:31 ID:yQrYh3VW0
- 今年は白黒が強すぎた
まぁ、来年も強いわけだが・・・
- 27 : :2006/03/21(火) 15:20:07 ID:xftBxZDs0
- ロナウドは病院の見舞いに来たのがジダンだったからという理由で、レアルに行く馬鹿だ。
- 28 : :2006/03/21(火) 15:39:45 ID:NxQXFdYn0
- >>27はネタを信じ込む馬鹿だ。
- 29 : :2006/03/21(火) 15:58:18 ID:clfyq8nu0
- じゃあロナウドがアドリアーノの友達枠での入団ならいいよ
- 30 : :2006/03/21(火) 16:17:38 ID:vdIaZ39d0
- ロナウドはカフー、カカ、セルジーニョ、ジダの友達枠で隣に入団です
- 31 : :2006/03/21(火) 17:03:22 ID:x4SpCy7o0
- スレ立て&テンプレ乙
それはともかく、なんだか妙な話になってきたんだが
http://sports.livedoor.com/article/detail-3619005.html
- 32 : :2006/03/21(火) 17:07:10 ID:QvAwACXaO
- >>30
つアド、ジュリオ、セーザル、ゼ・マリア
- 33 : :2006/03/21(火) 17:14:47 ID:Ioria9xV0
- 戻ってきても隣に行っても何だか複雑な心境
それがロナウドクオリティ
- 34 :F:2006/03/21(火) 17:41:29 ID:/1xppj+Q0
- インテルがたまに着る中国スポンサーみたいなユニなんなん?
- 35 : :2006/03/21(火) 17:44:47 ID:oi9kKkX+0
- 倍耐力!
- 36 : :2006/03/21(火) 17:56:21 ID:ydkOLRN00
- >>34
たまには自分で調べたらどうだ?
- 37 : :2006/03/21(火) 18:16:18 ID:RXsAScxD0
- >>33
隣じゃなくて白黒行ってチームをグダグダにしてくんないかな、と俺の心のダメな所が囁いた。
- 38 :::2006/03/21(火) 18:28:18 ID:XZZFSkwJ0
- >>31
チェルシーとは契約残ってないよね??
フツーに間違いじゃない??
- 39 : :2006/03/21(火) 18:52:25 ID:RXsAScxD0
- まだレンタル中じゃネーの?
本人が自分の待遇について間違えたりしないだろ
- 40 : :2006/03/21(火) 18:55:42 ID:MwMoHQ/a0
- インテルとチェルシーの間で2年間のレンタル契約が交わされたんじゃないの?
こういう場合でもチェルシーの意向ってのは重要なのかな
- 41 :うんこ:2006/03/21(火) 19:14:43 ID:mqcOn6Eh0
- うんこ
- 42 :_:2006/03/21(火) 21:15:26 ID:XZZFSkwJ0
- コッパって日本時間だと明日の夜?
- 43 : :2006/03/21(火) 21:19:44 ID:ydkOLRN00
- イエス
- 44 : :2006/03/21(火) 21:53:04 ID:HE6TSqY10
- すまない
OpenJane Doeで携帯あぼーんてどうやるの?
- 45 : :2006/03/21(火) 21:58:27 ID:clfyq8nu0
- 何この携帯厨と同レベルのガキは
- 46 : :2006/03/21(火) 22:10:36 ID:GAGsykVQ0
- 私は見た
かつてインテルに所属していたオリンピアコスDFゲオルガトゥス選手が「なにやら怪しい薬品を
投与している選手が何名かいた」と主張している模様。
グリゴリス・ゲオルガトゥス選手
「僕はこれまで禁止された薬物とか無理矢理なにかを向上させる類いの薬品を用いたことはない。
だけど他人が何をしているのかは見れば分った。インテルには怪しい錠剤を飲んだり注射を打っ
てる選手が数名いたんだ。もちろんそれはクラブの仕事とは完全に切り離されている。クラブは
一切関与していないよ。だけど、よく分らない人がよく分らないモノを選手に与える姿はよく見たね。
個人的には長年に渡ってトップレベルでプレーしたかったら薬品の力など必要ないと思ってる。
むしろキャリアを縮めるんじゃないの」
- 47 : :2006/03/21(火) 23:08:05 ID:NxQXFdYn0
- >>46
まあギリシャ人はチョコラBBの存在も知らんわな
べつに関係ないやん
- 48 :::2006/03/21(火) 23:33:49 ID:XZZFSkwJ0
- >>46
某サイトから勝手に持ってくんな
- 49 : :2006/03/22(水) 01:09:17 ID:38AvS/FT0
- >>46
予想すると
フランチェスコ・ココ=バイアグラ
クリスチャン・ヴィエリ=バイアグラ
ロナウド=痩せ薬
セードルフ=精力剤
ザネッティ=毛はえ薬
つーかゲオルガトスって何時復帰したんだっけ?
まあ検査で白ならどーでも良いけど
- 50 : :2006/03/22(水) 01:33:48 ID:53eV7bDr0
- そのバイアグラヴィエリのインテル100ゴール集めたDVDが出てる。
買おうか迷うぜ…。
- 51 :チーノ:2006/03/22(水) 02:33:25 ID:yG81zRiFO
- レコバのビデオ出てますか?AV以外で。 いやマジで探してます。
- 52 : :2006/03/22(水) 02:37:26 ID:ui4S2jau0
- この前AVでならレコバ似の女のやつ見たけど・・・・
- 53 : :2006/03/22(水) 02:55:11 ID:WxDm8vu+0
- 真の薬中チームはここですか?
- 54 : :2006/03/22(水) 03:51:27 ID:pzbS/1I00
- ゲオルガトスがいたのはリッピ政権だったな・・・
ユーベから連れてこられた選手、例えばパウロ・ソウザやユーゴヴィッチがなんかやってたとしても
俺は全然驚かんな
- 55 :嫁:2006/03/22(水) 09:15:32 ID:/NsGZSYGO
- ヴィエリのビデオマジ?おいくら?
- 56 : :2006/03/22(水) 10:19:45 ID:P4fhYGCf0
- >>50 >>55
迷った挙句に買ってみた。まだみてないけど。
\4725だった。
- 57 :太刀山型の土俵入り:2006/03/22(水) 10:23:37 ID:Bkk1zhuE0
- >>46
リッピが来るまでは薬物中毒だったってことか。
方や八百長降格、方や薬物依存か。ミラノのチームは安直だなあ。
- 58 :嫁:2006/03/22(水) 10:28:11 ID:/NsGZSYGO
- ありがとう。と言ってもサカつく予約してたの忘れてたorz学生&携帯房は金がありません…しっかし、移籍当時かなり叩いたけどなんだかんだで俺ボボ好きやなぁ〜…
- 59 :-:2006/03/22(水) 10:30:48 ID:ZBdipAt70
- ビエリと組んでた頃のアドリアーノはコンビとしては機能してなかったけど、だけどなぜか爆発してたな。
- 60 : :2006/03/22(水) 11:11:51 ID:dovpAqAn0
- アドとかロナウドみたいなやつらは連携とか無視したアドやロナウド自身と同タイプの選手が
横にいたほうがやりやすいんだよ
- 61 :_:2006/03/22(水) 11:34:56 ID:HJnGH8xiO
- アドリアーノが爆発してたのはビエリのおかげ
- 62 :::2006/03/22(水) 11:47:22 ID:2aW8n5uG0
- ゲオルガトゥスの発言のネタ元はどこ?
まだエン○テでしか確認してないんだが・・・。
あそこはユーベ寄りだから信用ならん
- 63 : :2006/03/22(水) 11:51:24 ID:v9Ru5rosO
- >>60-61
なんだかんだでヴィエリがいるとマークが散るしね。
今のメンバーだとどうしてもアドにマークが厳しくなるしな。
- 64 : :2006/03/22(水) 11:55:19 ID:FH3rBAuu0
- >>62
ヘッドラインでも行ってこい
- 65 : :2006/03/22(水) 13:06:32 ID:LvGn85zg0
- http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1792643/detail
- 66 :!:2006/03/22(水) 13:20:14 ID:wAlbBGlXO
- プライベートで悲しい事ってまさか・・・?
赤ちゃんできたばっかだよな・・・
- 67 : :2006/03/22(水) 15:26:57 ID:h/VsZOI7O
- ミハイロビッチをスタメンで出してくれ
引退前にFKが見たいのは俺だけじゃないはずだ
- 68 : :2006/03/22(水) 15:32:55 ID:bhVRWrgr0
- ほんま それ
- 69 :g:2006/03/22(水) 15:46:50 ID:YBCfodHT0
- アドリアーノとズラタンのコンビがみたい。
- 70 :g:2006/03/22(水) 15:50:12 ID:YBCfodHT0
- エゴイストコンビ
- 71 :::2006/03/22(水) 15:56:18 ID:2aW8n5uG0
- http://www.inter.it/aas/news/reader?N=22343&L=en
ゲオルガトゥスの発言にファッケッティも怒ってるね。
- 72 : :2006/03/22(水) 16:34:26 ID:nYFVp7Z00
- ヴィエリのDVDは楽天とか店によっては4000円位でも買えるよ。
送料とか手数料が幾らにつくかによってまた違うけど。自分は本体4000円+送料350。
- 73 : :2006/03/22(水) 18:25:06 ID:HHMRcW8c0
- このシリーズでレコバ出してほしいけどなあ
- 74 : :2006/03/22(水) 18:39:48 ID:ZMfZ8inU0
- >73
うん、欲しい。
レコバの場合、ゴールだけじゃなくアシストも含めて欲しいね。
ローマ戦のヴィエリがマトリックスみたいにえびぞりながらのヘッドを決めたクロスとか。
- 75 : :2006/03/22(水) 18:43:57 ID:2IOZhedp0
- レコバの絶頂期はベネチア時代に凝縮されているらしいよ
- 76 : :2006/03/22(水) 20:26:13 ID:E/eixpl80
- いや、キリンカップで日本に来た時だろう。
- 77 :嫁:2006/03/22(水) 21:31:38 ID:/NsGZSYGO
- 例のサンプ戦に全てを注ぎ込みました
- 78 : :2006/03/22(水) 21:44:37 ID:vjxqlGQV0
- コッパイタリアウディネーゼ戦招集メンバー19名
Goalkeepers: 12 Julio Cesar Soares, 22 Paolo Orlandoni
Defenders: 3 Nicolas Burdisso, 4 Javier Zanetti, 11 Sinisa Mihajlovic, 13 Zé Maria ,
23 Marco Materazzi, 25 Walter Samuel, 49 Marco Andreolli
Midfielders: 5 Dejan Stankovic, 6 Cristiano Zanetti, 8 David Pizarro,
18 Cristian Kily González, 19 Esteban Cambiasso, 21 Santiago Solari, 31 Cesar
Strikers: 9 Julio Ricardo Cruz, 20 Alvaro Recoba, 30 Obafemi Martins
久しぶりにゼ・マリア様とアンドレオッリが。
アドはお休みのよう。
- 79 :::2006/03/22(水) 21:46:48 ID:2aW8n5uG0
- >>78
乙。
ウディネ戦何時から?またどっかで放送してないかな・・・
- 80 : :2006/03/22(水) 21:50:01 ID:vjxqlGQV0
- パルマvsインテル
【解説】川勝良一【実況】田中雄介
初回 3月25日 (土) 生中継 25:55 Ch.181 パーフェクト チョイス
さすがに関取ではなくてほっと胸をなでおろすんだけど、ゆーぼーは鬱陶しいな。
- 81 : :2006/03/22(水) 21:51:16 ID:ZRjAYjuo0
- この際ゼ・マリアは放出せずにカピタンに吸収させよう。
そしたらカピタンにマリア様のクロス精度がアップグレードされる。
- 82 :カピタン 完全変態:2006/03/22(水) 21:57:15 ID:zEHHWtBg0
- |ソリlヽ_-‐‐‐-、ノ |ルl|
|ソフ|/l||||||||||l\|フレ|
|フ「li||||||||||||||||||lilハレ|
|ヘ>、l|||||||||||||||/<ソ,| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
゙|<ベ゙ll||||||||||l"/]エ'| | どうしたのだ?
ム_二ニ゙゙Y"ニ二_ゝ | さっきまでの
[l ||\_o>┴<_o/|| l] | 勢いは……
ヽ|l||| ゝ ||||,//゙ < 笑えよ
|、|| ニフ ||l,/l| | ソリン
,ヽ、/| \、二ヽ/ l |\-、ヽ、 \
ヽ__\ ̄// ヽ /
ヴィジャレアル戦はカピタンの活躍で勝利!
- 83 :_:2006/03/22(水) 22:00:27 ID:mKq+RM3aO
- >>81
それ、イイ!!(・∀・)b
- 84 : :2006/03/22(水) 22:03:09 ID:FH3rBAuu0
- じゃあロナウドもとってアドとフュージョンさせようぜ
- 85 :カンビアッソ:2006/03/22(水) 22:06:26 ID:ZRjAYjuo0
- ,,,iill||||||||||||llii,,,
ii||| || || ||ii
.ii| ! ! || ||ii
| ゛| | || || . . ||! |
| || ||||| |||||| || |!. | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ゛!||||| |||| ||! | | その程度ですか・・・?
┌  ̄ ̄ ┐ | ガッカリさせないで下さいよ
| ] 、─-。、 , 。-‐‐,: [ | <
└-、 | ̄`<_,、´ ̄| ,.-┘ | リケルメさん・・・・
ヽ_| ー≡-7 | /. |
`i 、_ _,.-i´ \___________
___ -‐' ヽ  ̄ /`ー-、___
iiiii||| ー──--、/--‐──' |||iiiii
- 86 : :2006/03/22(水) 22:17:02 ID:Wr9oGDhu0
- >>82
上手い!w
>>85
ちょっと違うんだよな〜。
- 87 : :2006/03/22(水) 22:43:18 ID:h4sU1Ec+0
- >>84
失敗してもロナウドのままだな
- 88 : :2006/03/22(水) 23:56:00 ID:Hqvj8zXq0
- >>84
名前はどうなるの?
- 89 : :2006/03/22(水) 23:57:02 ID:zEHHWtBg0
- アドウド
- 90 : :2006/03/23(木) 00:00:51 ID:FH3rBAuu0
- >>88
ロナウディーノ
- 91 :なんでインテルヲタってこんなんばっかりなの?:2006/03/23(木) 00:39:59 ID:5gVFGhqk0
- 74 名無しさん@恐縮です sage 2006/03/22(水) 10:07:23 ID:02KkfrZdO
>>73
最近は成功ばかり。補強の大半が失敗なんてマンチーニ就任以前の話。
ベロン、カンビアッソ、フィーゴ、ファバッリみんなレギュラーをタダで獲得。サムエルも主力になり、ウォメも確変。
ピサーロはヴェロンが来季アルゼンチンに帰る可能性が高いからレギュラーだろう。ソラーリぐらいだな失敗は。
76 名無しさん@恐縮です sage 2006/03/22(水) 13:29:36 ID:02KkfrZdO
>>75
どこが?勝ち点獲得ペースはかなりのものなんだが?今季はユーべが異常に走ってるだけで。
去年より15ぐらい上回ってるだからマンチーニもインテルも良くやってる。
CLもまだベスト8に残ってるし、何よりチームとしてまとまってる。
大した知識もないのに偉そうな口叩かんでもらいたい。
- 92 :あ:2006/03/23(木) 00:43:16 ID:rQVTTKCtO
- ここくせぇw
- 93 : :2006/03/23(木) 00:46:15 ID:gT+pA3Dz0
- 芸スポに出入りしてるようなアホが何か言ってる(^∀^)ゲラゲラ
- 94 : :2006/03/23(木) 01:24:34 ID:P4ZoFa2o0
- >91
これは凄いなw
そういう時期とは言えさすがにこれは酷いぞw
- 95 :あ:2006/03/23(木) 01:25:59 ID:rQVTTKCtO
- 芸スポって何??
- 96 : :2006/03/23(木) 01:47:49 ID:MIQ8bXZD0
- http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1131381424/
- 97 : :2006/03/23(木) 02:45:06 ID:QNq57bfZ0
- ttp://www.1101.com/francorossi/index.html
来期の監督ジーコかもってよ
- 98 : :2006/03/23(木) 04:02:38 ID:MIQ8bXZD0
- >>97
そりゃいいな!!w
- 99 :うんこ:2006/03/23(木) 05:54:33 ID:ujKbeup70
- うんこ
- 100 :;:2006/03/23(木) 06:52:44 ID:u6sqa1Cm0
- コッパ勝利オメ!
- 101 : :2006/03/23(木) 07:04:31 ID:5CQnfnVw0
- 結局マリア様は使われずだったなー
アンドレオッリ君は守備で手一杯って感じで全然上がれず、
ブルも下手だからサイド攻撃機能せず
ピサーロ、ミハのロングフィードが頼りだった
でもまあ勝ったからよし、ソラーリ乙
- 102 :::2006/03/23(木) 07:14:39 ID:u6sqa1Cm0
- >>101
どっかで見れたのかよorz
- 103 : :2006/03/23(木) 07:27:25 ID:JB9W7Hlt0
- >>57
アホか
リッピが前所属チームから薬物と薬中を持ち込んだんじゃねーの?って言ってんだよ
- 104 : :2006/03/23(木) 07:32:00 ID:ZDQuBOSA0
- あの葉巻がそんなマジメにやってたわけがない。
- 105 : :2006/03/23(木) 08:20:30 ID:OTgtcDSn0
- ハイライトきたぞー
ttp://d.hatena.ne.jp/izmnok/20060322
- 106 :嫁:2006/03/23(木) 08:25:10 ID:Fqe0IToeO
- コパ忘れてたorzまぁコパはどーでもいいからCLお願いしますよ(´ー`)
- 107 : :2006/03/23(木) 08:58:02 ID:qySiucOT0
- ソラーリのゴルなかなかオサレで(・∀・)イイ!!
その後のオ〜バ〜、オ〜バ〜ワロスw
- 108 :さんちゃごる:2006/03/23(木) 09:25:16 ID:e8W4HxrS0
- やっとデタ━q(゚∀゚)p━!!!!!!
ゴ━━━━━━\(^◇^)/━━━━━━ル!!!
- 109 : :2006/03/23(木) 10:43:41 ID:qVx4oD3i0
- なぁ ソラーリのうまさ分かっただろ?
- 110 :さんちゃごる:2006/03/23(木) 10:48:18 ID:e8W4HxrS0
- 雑誌の付録DVD見て、監督のゴール真似してみたっす。
これでスタメンいただけますよねぇ
- 111 :嫁:2006/03/23(木) 12:18:01 ID:Fqe0IToeO
- 第2戦っていつ?ネットで見れんかなぁ…
- 112 : :2006/03/23(木) 12:25:30 ID:OTgtcDSn0
- >>111
ちょっとあいて4/12
- 113 :名無し:2006/03/23(木) 12:37:48 ID:Kd+EuZgtO
- 選手層厚いね〜 ほぼ2軍での勝利! これだと日程厳しくても、やっていけそう
- 114 :::2006/03/23(木) 12:38:09 ID:u6sqa1Cm0
- さっきからずっと公式のハイライト見れないんだが・・・
俺だけ?
- 115 : :2006/03/23(木) 12:45:31 ID:OTgtcDSn0
- >>114
今見たけど見れるよ
トップのソラリの写真、ハタ坊みたいだなあ
- 116 :::2006/03/23(木) 12:51:05 ID:u6sqa1Cm0
- >>115
なんか今やったら見れました。
ソラリのゴール巧かったなぁ〜。
オバは決定力落ちてる気がする。運もないのかも知れんが。
- 117 : :2006/03/23(木) 13:27:02 ID:EosZ54e00
- 次節はヴィオラに頑張ってもらわないとな
- 118 : :2006/03/23(木) 16:00:44 ID:1VAgrRdzO
- そのヴィオラはアウェイ弱い上に出場停止が多い…。
やはり直接対決で叩くしかないのか…。
- 119 : :2006/03/23(木) 16:46:50 ID:jVb7boOV0
- >>115 俺はゆーとぴあの決めポーズを思い出した。
http://www.inter.it/aas/img/81797.jpg
- 120 :_:2006/03/23(木) 17:28:31 ID:pCYpQkYp0
- ソラーリがマジェールに見えた。
- 121 : :2006/03/23(木) 18:25:12 ID:2IimzJnHO
- こまわり君も入ってるな
- 122 : :2006/03/23(木) 19:18:41 ID:6wqt9wTu0
- とりあえず、次もキチっとした試合して決勝行きたいな。
インテルの長い歴史で去年獲る以前には、3回しか獲れてなかった
タイトルだから、それを連覇できたら何気にスゴイと思うし。
- 123 : :2006/03/23(木) 19:47:51 ID:EalLdkAj0
- 最近のフィーゴは神レベルだな
- 124 :嫁:2006/03/23(木) 20:09:22 ID:Fqe0IToeO
- 所詮コパ、インテルにとってはされどコパだよね。どんなタイトルだろとやっぱ欲しい。これでミラニスタに2年連続タイトル奪取と胸を張って(ry
- 125 : :2006/03/23(木) 20:49:03 ID:vh+qkViN0
- んでスーペルも連覇の方向で。
- 126 : :2006/03/23(木) 20:54:43 ID:r7JOUis+0
- 84 :名無しさん@恐縮です :2006/03/23(木) 00:57:34 ID:RgVbwgsn0
>>83
にわかっていうよりただのアンチなんでチンテルの試合なんか見ませんよ。
結果だけ見てチンテルは相変わらずだなっと思うだけ。負け犬って見てておもしろい
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1142857674/l50
- 127 :嫁:2006/03/23(木) 21:15:08 ID:Fqe0IToeO
- 今ハイライト見たんやけど…ジュリオ危なっかしいね…
- 128 : :2006/03/23(木) 21:46:40 ID:ryhNYPAe0
- >>127
一回危ないプレーあったけどビッグセーブもあっただろ。
ジュリオの特徴は良くも悪くも飛び出しだから。
- 129 : :2006/03/23(木) 22:22:52 ID:71/S+8Mo0
- おおおおおばああああああおおおおおおおばあああああ
- 130 : :2006/03/23(木) 22:41:16 ID:Jf08H4dG0
- インテルって、元々ミランだったけど、外人のことで内部で喧嘩して、インテルを作ったんだって。
それで、ミランの赤に対抗してユニを青にして、
エンブレムもミランのアルファロメオのシマシマに対抗して、ヘビをモチーフにしたんだって。
- 131 : :2006/03/23(木) 22:43:07 ID:MuF2Me850
- 何でマンチョはアドリアーノにPK蹴らすの?馬鹿じゃね?
- 132 :嫁:2006/03/23(木) 22:49:09 ID:Fqe0IToeO
- アドがPK蹴るのはいいと思うよ、アヤックス戦は慎重に蹴りすぎ。アドのキック力ならシアラーみたくなにも考えず枠内に入れることだけ考えて蹴ったら入るんだけどねぇ…アドが決めるに越したことはないんだけど、フィーゴのPKも見てみたいのも本音。
- 133 : :2006/03/24(金) 00:31:55 ID:+nXBnurl0
- >>132
アドPKはドカンでいいんだよね。シアラーいいたとえだね。
あやや戦PK、あれがもし入ってても「なんだかなー」って思うような、ね。
ちなみにレコバってPKだといつもドカンと蹴るんだよね。
しかも正面上とかに蹴りこんでく。
メンタル弱いって話は聞かないし、性格は超強気だね。肉体は超弱だけどw
フェーゴPKは個人的には勘弁。あの動きが心臓に悪い。
クルスが「c」巻いてたね。
スタメンをざっとみたら妥当なのかなと。
ゲームキャプテンの順列は
1・サネッティ
2・レコバ
3・コルドバ
4はマテラッツィかな?
- 134 : :2006/03/24(金) 00:48:11 ID:oPNQZP/+0
- >>133
ゲームキャプテンはだいたい在籍年数で決まってきてたんだけどね
6年目のザネッティ、5年目の●を差し置いて3年目のクルスってのはちょっとびっくり
- 135 : :2006/03/24(金) 01:00:51 ID:lTkfP7UV0
- でも●よりはクルスって気がする。
頼もしいわ。
- 136 : :2006/03/24(金) 01:04:36 ID:rpVBghis0
- >>134
4番目はマテラッツィだね。クルスは以前も付けてた事あったよ。
凄く喜んでたのを覚えてる。
- 137 :.:2006/03/24(金) 01:07:14 ID:UjG4FVPvO
- 5年目っていっても●まだ若すぎるだろ
- 138 : :2006/03/24(金) 01:15:26 ID:tCTjkxev0
- エキサイトしすぎて泣き顔になるキャプテンなんて嫌やろw
- 139 :嫁:2006/03/24(金) 01:26:48 ID:NLlHK5AjO
- なぁ、スッゲェスレ違いでホント申し訳ないんだが、スレってどうやって立てるの?wいっつも携帯なんでPCから立てようとしてもわからんかった(´・ω・`)
- 140 : :2006/03/24(金) 01:35:22 ID:rpVBghis0
- 最近嫁とかいう訳分からんコテが現れたな。あぼ〜んにするか。
- 141 : :2006/03/24(金) 01:35:54 ID:w45OQ26B0
- >>134
在籍年数じゃなくて、出場試合数じゃなかったっけ?
まあオバは若いから例外だろうけど
- 142 : :2006/03/24(金) 01:54:04 ID:FjFLpMXgO
- 出場試合数だったらレコバよりコルドバの方が多そうだけど。
- 143 : :2006/03/24(金) 02:35:14 ID:8zM2bk+P0
- >>133,142
漏れ的には↓みたいな希ガス
1 サネッティ
2 コルドバ
3 マテラッツィ
4 レコバ
5 クルス
- 144 : :2006/03/24(金) 03:00:22 ID:BPwSx21A0
- サネッティ引退後はカンビをキャプテンにしてほしいな。
凄く冷静だしゴール後はすぐかけよって祝福してるし
人望厚そうに見える。
- 145 : :2006/03/24(金) 03:21:07 ID:rjs8gJ4h0
- 頭部は薄いけどな
- 146 : :2006/03/24(金) 03:23:58 ID:tdIuYKvr0
- 禿てるヤツはカピタンにしないほうがいいな
- 147 : :2006/03/24(金) 03:28:53 ID:N39D4UJG0
- 〜
( ・∀・) 禿てないよ
- 148 : :2006/03/24(金) 03:47:57 ID:t5E0uepZ0
- ゴールまでの流れ綺麗だったなぁ
ブルが最後あそこまで上がってたのはビビったがw
- 149 : :2006/03/24(金) 04:01:56 ID:v+CxCvIn0
- >>144
キャプテンマーク巻いたとたん凶暴になる性格らしいから駄目
- 150 : :2006/03/24(金) 07:24:19 ID:voG0OnUu0
- おまいら最近噂に上がってるファン・ニステルローイいると思うか?
俺は正直、微妙だ。
高さ、速さ、強さと兼ね備えてるから
アドとコンビ組ませたら活躍しそうな気はするのだが
二人そろってチャンスでイージーシュート外しまくってマンチョぶち切れさせる気もしなくもない。
今までオランダ人はあまり成功してないしなあ、いい選手なんだけどなあ
- 151 : :2006/03/24(金) 07:44:10 ID:ESRe5dGH0
- 馬が使えると思うのはとにかくよく動くこと。
守備もするし、ボールも呼び込むし、さらに体も張れる。
こんな使い勝手のいい選手はあんまりいないと思うぞ。
- 152 : :2006/03/24(金) 08:10:14 ID:lghWnK/4O
- >>151
チャンスに弱い印象があるんだけど
- 153 : :2006/03/24(金) 08:44:50 ID:nSVjQeIhO
- またDQNが一人増えるのか
兄貴対馬・・・まぁ兄貴勝ちだとおもうが
- 154 :133:2006/03/24(金) 09:07:46 ID:+nXBnurl0
- >>143
レコバはサネッティ長期離脱時にコルドバ・マテが居ても巻いてたので
2番目かと。インテルに限らずどこのチームも在籍年数と年齢にキャラクター
さらに現状のチーム貢献度を考慮して考えられていると思うので
そう簡単なルールで決まるわけでもないし、逆に言えば割とルーズな決め方かとも思う。
お隣の例だと1番はマルディーニなわけだが、次はコスタクルタ先発でもシェフチェンコだ。
個人的にはしばらくマテが巻いてみて欲しい。キャラ的にも鼓舞できるし
何よりも巻いたら自覚と冷静さも兼ね備えて最強キャラになりそうな希ガス。
ベッカムが英代表キャプテンになって良くなった理論なんだが
大問題なのはスタメン確保できないキャプテンという・・・w
それからキャラクターを考えたらトルドでもOKだな。
去年は仕切りすぎてDFが混乱してた感じがなくはないんだが。
在籍年数を度外視したとして、キャラと能力だけで選んだらサムエルもいい。
ヴェロンもいい。カンビもいいね〜。ピサロだっていける。
まぁインテルって昔からそんなチームなんだよね。
サネッティに落ち着いたのがよーく判る気がするwサネッティ万歳!
- 155 : :2006/03/24(金) 09:08:24 ID:oPNQZP/+0
- いまのFW4人はみんな好きだけど、いまの中盤を考えるとてこ入れをしないといけないと思う
ばんにすてるろいでもいいから20点しっかりとれるやつほしいな
- 156 : :2006/03/24(金) 09:43:39 ID:rpVBghis0
- >>143
サネッティが出場停止だったこの間のサンプ戦見れば分かる。
レコバがキャプテンで、レコバが途中交代の時コルドバに引き継がれてる。
レコバは出場自体が少ないからコルドバってイメージがある人はいるな。
>>155
チャンスの数の割りに得点が少な過ぎるね。
- 157 : :2006/03/24(金) 11:17:27 ID:AlxqY97y0
- >156
仮定の話が意味ないのはわかってるけど、
トレゼゲがインテルにいたら30ゴール以上しそうだよね。
まあ毛がなくシーズンを過ごせばだけど(あ、また仮定だ)
- 158 : :2006/03/24(金) 11:18:11 ID:lTkfP7UV0
- レコバはある意味バンディエラだからな。
FW陣のテコ入れつってもロナウドなんか例外だし
ディエゴはセリエで20点いくかってと不安だし
(それでもスタメン固定で出ればアドや●よりは点獲る気もするが)
ニステルローイは情報が不確定すぎて来ると思えない。
- 159 : :2006/03/24(金) 11:28:13 ID:oPNQZP/+0
- テベスとかアグエロとか、賭けに出るのはレギュラーが確定できてからにしてほしいねえ
欲を言えばトニが・・・。ヴィオラまたつぶれねーかな(・∀・)
>ニステルローイ
最近は一部雑誌でもみるけどこの表記はどうかと思う
- 160 :そりん:2006/03/24(金) 11:55:02 ID:gw8SKk8U0
- こんなときこそ、トト・スキラッチを!
・・・そういえば、以前どっかのサイトに、インザーギを獲得か?とかでてたなぁ〜・・・・・・
- 161 : :2006/03/24(金) 12:02:28 ID:9GvvjFuI0
- >>159
フィオ舐めんな!!!
- 162 : :2006/03/24(金) 12:23:54 ID:lTkfP7UV0
- いまさらインザーギwwwww
三十路になったレコバたんに期待していきましょうやw
- 163 : :2006/03/24(金) 13:29:18 ID:YM50KlD00
- でも本当にインテルに必要なFWは
ゴール前でごにょごにょやるタイプじゃなくて
ピッポみたいなごっつぁんゴーラーだと思うけど
(前にも誰かが書いてたが)
調子がよかった頃のシモーネでもいいくらいだ
- 164 :-:2006/03/24(金) 13:35:27 ID:678sy6+TO
- レコバとファンニステルローイの2トップなんて勃起もんだな
- 165 : :2006/03/24(金) 13:37:17 ID:c4/YtMGi0
- つディエゴ・ミリート
- 166 : :2006/03/24(金) 13:40:35 ID:rpVBghis0
- 決定力がトップレベルなのはレコバぐらいだしな。
アド、●はゴール前の落ち着きがまだ足りないし、クルスも1対1は結構外す・・・。
まあアド、●が成長してくれればFWなんて要らないんだけどね。
てか週末のパルマ戦が激しく不安だ・・・。パルマ、ラツィオ、キエーボ、ウディネ辺りとやる時は
相手の調子がどうであっても、必要以上に不安になる。
- 167 : :2006/03/24(金) 14:26:30 ID:2SM0ZgAj0
- >決定力がトップレベルなのはレコバぐらいだしな
それはギャグで(ny
しかしゴールを入れるだけに特化した奴はいないものか。
- 168 : :2006/03/24(金) 14:40:06 ID:KTDNA9Vg0
- るーにー
- 169 : :2006/03/24(金) 14:44:51 ID:hwqNukP00
- >>159
>欲を言えばトニが・・・。ヴィオラまたつぶれねーかな(・∀・)
なんでこんな事が言えるの?頭おかしいんじゃない?
- 170 :_:2006/03/24(金) 14:48:03 ID:o2lqoEA1O
- テベスとマスチェラーノ獲得で問題解決!アルヘン最高!
- 171 : :2006/03/24(金) 15:02:30 ID:Ew2bdCx10
- チェバントンはどうだろう
モナコじゃ怪我ばかりで完全に干されてるらしいが、得点感覚は超一級品
おまけに鬼のようなプレースキックもある
レコバとのウルグアイ2トップなんて考えただけで(;´Д`)ハァハァ
- 172 :_:2006/03/24(金) 15:03:05 ID:r50u/bBcO
- 》169
あんた生きてて大変そうだな
- 173 :_:2006/03/24(金) 15:30:19 ID:xnclGu2G0
- >>172
》なおまえも大変
- 174 : :2006/03/24(金) 16:06:21 ID:c4/YtMGi0
- 話し変わるけど
セーザルってクロスの精度高いね
流石だと思った
- 175 :sage:2006/03/24(金) 16:08:47 ID:r50u/bBcO
- 携帯だと記号出すのめんどくさいのよ
- 176 : :2006/03/24(金) 16:26:54 ID:IeJfevT2O
- >しかしゴールを入れるだけに特化した奴はいないものか。
個人的には、ラーション先生を獲T…
いや何でも無いです (つД`)
でもなぁ、ヘンケさんくれば良いお手本になってくれると思うんだよなぁ
- 177 : :2006/03/24(金) 16:57:51 ID:oPNQZP/+0
- >>174
さすがに合流してすぐにはフィットしないだろうと思ってきたけどじょじょになじんできてるよね
いまのシステムでコンスタントに出るのは難しいけど楽しみだね
- 178 : :2006/03/24(金) 17:00:27 ID:HpOnUwwp0
- まあセリエでコンスタントにシーズン20点前後取れそうな選手は数が限られてるからな
何だかんだでアドを使い続ける方が早い気がする
今シーズンはちょっとふがいないけどね
- 179 : :2006/03/24(金) 17:25:22 ID:iIidv1Ee0
- ロナウド、今夏インテルへ移籍へ
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/mobile_phone/?1143183210
- 180 :*:2006/03/24(金) 17:28:09 ID:ebNzsGMzO
- >>179
マジ氏ねや。マジ氏ねや
- 181 : :2006/03/24(金) 17:38:15 ID:IeJfevT2O
- URL見りゃ、すぐ分かるやん
- 182 :_:2006/03/24(金) 17:40:56 ID:R3W5I7qH0
- >>180
economyってかいてあるじゃんww
- 183 : :2006/03/24(金) 18:47:51 ID:SlO1OI420
- 俺はアドとバッジオの2TOPが普通に見たい
- 184 : :2006/03/24(金) 19:05:34 ID:v0u5ku5Y0
- で、どうなの? 釣りだったの? 本当だったの?
- 185 : :2006/03/24(金) 19:14:30 ID:FjFLpMXgO
- その2トップよりもインテルの優勝が見たい
- 186 : :2006/03/24(金) 19:35:45 ID:+nXBnurl0
- >>183
つーか、バッジョが出れば何でもいいでしょw
>>184
真実を知りたい人はクリックしたらいいだけさ。
>>185
見たいorz
- 187 : :2006/03/24(金) 20:52:21 ID:s0DaLXkT0
- ピサロも干されまくって来季は移籍か。
やっぱり珍テルは選手の墓場だった。
- 188 : :2006/03/24(金) 21:44:05 ID:rpVBghis0
- >>187
選手の墓場で活躍するカンビアッソ、サムエル、フィーゴ、べロン、ウォメに一言お願いします。
- 189 : :2006/03/24(金) 21:47:10 ID:Yr77df/F0
- 馬とカンビアッソトレードしようぜ
- 190 : :2006/03/24(金) 21:58:09 ID:UYDExix80
- >>189
氏ね
インテルvsビジャレアル
【解説】川勝良一【実況】中村義昭
初回 3月29日 (水) 生中継 27:30 Ch.184 パーフェクト チョイス
ビジャレアルvsインテル
【解説】後藤健生【実況】中村義昭
初回 4月4日 (火) 生中継 27:30 Ch.184 パーフェクト チョイス
CLベスト8は実況がジャンボorzだが、解説はばらけた。
ゴタケは楽しみ。
ピサーロは今季の残りはもちろん、来期は多目に見れるといいんだけど。
- 191 : :2006/03/24(金) 22:04:21 ID:rjs8gJ4h0
- セリエでコンスタントに20点取れる選手なんて1シーズンに何年も出ないとオモッタ
- 192 : :2006/03/24(金) 22:04:48 ID:rjs8gJ4h0
- 何人も。か。
もう死にたい
- 193 : :2006/03/24(金) 22:08:16 ID:zk3btJrK0
- >>192
ドンマイ
- 194 :;:2006/03/24(金) 22:12:05 ID:VozxGCDSO
- ∩ ∩
(・*・) ニャー
- 195 :.:2006/03/24(金) 22:16:50 ID:qnzdNqjt0
- まんうとパルマからそれぞれ馬を獲得すればスクデットとれるよー
ウマー
- 196 : :2006/03/24(金) 22:18:17 ID:s0DaLXkT0
- 150 :インテルスレより :2006/03/24(金) 14:38:04 ID:hwqNukP00
159 sage New! 2006/03/24(金) 11:28:13 ID:oPNQZP/+0
テベスとかアグエロとか、賭けに出るのはレギュラーが確定できてからにしてほしいねえ
欲を言えばトニが・・・。ヴィオラまたつぶれねーかな(・∀・)
151 : :2006/03/24(金) 18:11:01 ID:5ZAPGJoo0
インテルはクレクレ厨の巣窟だから・・・
いつ何時でも、「あれ欲しい、これ欲しい。赤黒市ね。今年のインテルは一味違う(9月いっぱいまで)」
152 : :2006/03/24(金) 20:18:40 ID:g34xG2B3O
今年はまだ「今までのインテルとは違う」とかぬかしてるけどね。
たかだか暫定で三位の癖に。
- 197 : :2006/03/24(金) 22:23:45 ID:FjFLpMXgO
- ヴィオラスレは質が低いから。ほとんどHGヲタ上がり。ヴィオラは降格争いでもしてろ。
- 198 : :2006/03/24(金) 22:24:49 ID:FjFLpMXgO
- ×降格争い
○残留争い
- 199 : :2006/03/24(金) 22:29:28 ID:oPNQZP/+0
- >>196
ほんとにつぶれねーかな
- 200 : :2006/03/24(金) 22:36:40 ID:UYDExix80
- >>195-199
どっか池、うざい。
- 201 : :2006/03/24(金) 22:47:45 ID:h8NjeeWr0
- チェバントンかミッコリ取れば向こう30年は無敵
- 202 :_:2006/03/24(金) 23:35:52 ID:r50u/bBcO
- つーかビオラファンなんてそれこそにわかの集まりじゃん
長年チームにいる選手の名前言ってみろよ
- 203 : :2006/03/25(土) 00:02:26 ID:YLM2VzCE0
- >>200
玉田さん、こんばんわ
- 204 : :2006/03/25(土) 00:03:23 ID:4C3r23B20
- >202
ディリービオ!バティストゥータ!ルイ・コスタ!
えーとえーと、バッジョ!
…俺昔フィオ大好きだったんだけど、
記憶はここで止まってる…
- 205 : :2006/03/25(土) 00:05:33 ID:LkDXxaDb0
- >>199
お前が要らんこと書くからだろカス
消えろ
- 206 : :2006/03/25(土) 00:09:12 ID:YLM2VzCE0
- >>205
「つぶれねーかな」って書いただけで大げさ過ぎだろ。
ほんっとに春だな
- 207 :_:2006/03/25(土) 00:41:40 ID:sQQuoWanO
- なにが春だな、だよ。
インテルスレでだろうが他チームの悪口を言えば
季節関係なく中傷のひとつやふたつ言われるに決まってる。
ましてや潰れろなんてミランやユーベなら百歩譲っても
ついこの間まで苦しいなか戦ってきたヴィオラに向かって吐く言葉か。
同じインテルファンとして恥ずかしいよ。
- 208 : :2006/03/25(土) 00:44:52 ID:MLCeguJz0
- 2ちゃんねるでマジレスハズカシス
- 209 : :2006/03/25(土) 00:47:43 ID:y9CqVZeN0
- >>204
なんでトルドが出て来ない
サンバしに帰っちゃう人とかいたなぁw
- 210 : :2006/03/25(土) 00:53:08 ID:YLM2VzCE0
- >>207
春だな
- 211 : :2006/03/25(土) 00:57:29 ID:MLCeguJz0
- フィーゴはパルマ戦ダメか、別メニューだったみたいだしな。
ビジャレアル戦に向けてゆっくりして欲しい。
- 212 :_:2006/03/25(土) 00:57:45 ID:tffw+EWqO
- >>207
日本人としてあんたが恥ずかしい
- 213 : :2006/03/25(土) 01:01:41 ID:YLM2VzCE0
- PARMA-INTER: 22 CONVOCATI
Portieri : 1 Francesco Toldo, 12 Julio Cesar Soares, 22 Paolo Orlandoni;
Difensori : 2 Ivan Ramiro Cordoba, 3 Nicolas Burdisso, 4 Javier Zanetti,
11 Sinisa Mihajlovic, 23 Marco Materazzi, 25 Walter Samuel, 33 Pierre Wome;
Centrocampisti : 5 Dejan Stankovic, 6 Cristiano Zanetti, 8 David Pizarro, 14 Juan Sebastian Veron,
18 Cristian Kily Gonzalez, 19 Esteban Cambiasso, 21 Santiago Solari, 31 Cesar;
Attaccanti : 9 Julio Ricardo Cruz, 10 Adriano, 20 Alvaro Recoba, 30 Obafemi Martins.
デキを右に回してセーザルか。それともC1にむけてもちっとメンバー落とすか。
- 214 : :2006/03/25(土) 01:05:02 ID:tGvW7mb/0
- >チェバントンかミッコリ取れば向こう30年は無敵
珍テルオタ選手取るたびに同じ事言ってんなw
- 215 :_:2006/03/25(土) 01:19:55 ID:sQQuoWanO
- 君みたいな己の利益しか考えずにデリカシーのない発言を
平気でするような奴がいるからインテルファンは総じて
馬鹿だと思われてるんだろうな。迷惑な話だ。
- 216 : :2006/03/25(土) 01:24:01 ID:MLCeguJz0
- >>214
自作自演乙。30年って時点でネタ
- 217 : :2006/03/25(土) 01:49:35 ID:YLM2VzCE0
- >>215
はいはい、もう遅いよ いい子だからはやく寝なさい。
デリカシーのない発言・・・。
デリカシーって何か知ってるか?
- 218 : :2006/03/25(土) 02:02:56 ID:pRvH2OY90
- 書き込みをいちいちコピペして論う方がよっぽどバカだろ。
どんだけ惨めな生活してんだ。軽く同情するよ。
- 219 : :2006/03/25(土) 02:05:26 ID:EscJq+Fy0
- モラッティ死なねーかな
は、デリカシーのある発言ですか?
- 220 : :2006/03/25(土) 02:18:02 ID:xh1AHXKm0
- フランコさんによればモラッティがジーコに
監督としてイタリアに来る気はあるのかと問い合わせたらしい
もう笑うしかねーな
- 221 : :2006/03/25(土) 02:18:05 ID:KSMZyofcO
- インテルも潰れればいいのに。
- 222 :。:2006/03/25(土) 02:23:49 ID:3TlZ+TuYO
- くせぇw
- 223 : :2006/03/25(土) 02:56:23 ID:wksBDZ8CO
- >>220
とんでもないガセネタだな。
- 224 : :2006/03/25(土) 03:06:26 ID:wklyNHhv0
- おい、珍テルヲタ共、来季の監督は自慰子だって?
よかったじゃねーかwww
- 225 : :2006/03/25(土) 03:17:34 ID:D7VAGZXZ0
- インテルが好きなこのスレの住人=インテルヲタ
珍テルとやらが好きな>>224見たいな奴=珍テルヲタ
- 226 : :2006/03/25(土) 03:25:38 ID:bPlYF0ne0
- 富樫さんによればモラッティの本命はロビー
- 227 : :2006/03/25(土) 03:29:09 ID:a2zGiCS50
- 返還つ ID:wksBDZ8CO
171 : :2006/03/25(土) 03:03:48 ID:wksBDZ8CO
>>167
アルゼンチンで望んでないからなんなの?他人の意見に流されるお前に言われたくないだろ。
はっきり言って下手な国内のアルゼンチン人より日本人のインテルヲタの方がよっぽど最近のクルスを見てるっつの。
- 228 : :2006/03/25(土) 08:46:23 ID:X4SdlnXF0
- 荒れてるなあ
- 229 : :2006/03/25(土) 08:52:58 ID:+w9UIL9e0
- >>228
一人か二人頭の固い小学生が紛れ込んでただけだよ
同じインテルファンとして恥ずかしいよ。
同じインテルファンとして恥ずかしいよ。
同じインテルファンとして恥ずかしいよ。
同じインテルファンとして恥ずかしいよ。
- 230 : :2006/03/25(土) 11:40:30 ID:pskpUHzp0
- レコバすげえウイイレで疲れやすい
だからスーパーサブ的な扱いをしてあげてる
- 231 : :2006/03/25(土) 11:41:40 ID:Cv25amX60
- ベッカムがインテル移籍か
伊紙「コリエレ・デロ・スポルト」は24日、
イタリア・セリエAのインテルがスペイン1部リーグ、
レアル・マドリードと来年6月末で契約が切れるベッカムの獲得に名乗りを上げたと報じた。
紙面には「インテルがベッカムを誘惑」という見出しが躍っている。
同紙によると、ベッカムはレアル側と09年まで契約延長する意向だったが、
ペレス前会長の辞任によって状況が一変。会長のお気に入りだったベッカムが退団する可能性が濃厚になった。
レアル側が望む移籍金は2000万ユーロ(約28億円)。
インテルが興味を示し、最終的な移籍金は来年で31歳になるベッカムの年齢を考慮して1500万ユーロ(約21億円)〜1800万ユーロ(約25億円)に落ち着きそうだという。
アーセナルやトットナムもベッカムとの交渉を検討しているが、
同紙は「本人はビッグタイトルを獲得できるクラブでのプレーを希望し、
ビクトリア夫人もブランド品に囲まれた街ミラノが気に入っている」とインテル入りを力説している。
- 232 : :2006/03/25(土) 11:44:35 ID:LbQovDsb0
- >>230
ムラがあるのと体力無いのは別なんだけどね
俺はフッキンが好き。今週のWSDのポゼッションとくしうは参考になった
>>231
コピペいらんリンクだけでいい
ほんとに君はデリカシーがないなあ
コナミつぶれねーかな。
- 233 : :2006/03/25(土) 12:08:54 ID:Cv25amX60
- >>232
ごめん。もう来ません。本当にごめん。
- 234 : :2006/03/25(土) 13:03:38 ID:XuQrL5Se0
- >>232
おまえうざいよ。
- 235 : :2006/03/25(土) 13:09:46 ID:d5NOmxQ+0
- >>232死なねーかな
- 236 : :2006/03/25(土) 13:40:56 ID:oX9CtS+10
- ベッカム来たらまたフィーゴとかぶっちゃうね
これでまたフィーゴ追い出されたらまじうけるwww
- 237 :名無しさん:2006/03/25(土) 13:55:55 ID:abSYfLqq0
- ⊂( ^ω^)⊃ どどんまい!
U U
- 238 : :2006/03/25(土) 14:50:42 ID:jpRvrgbe0
- 単発IDが低レベルで煽り合うスレはココですか?
- 239 : :2006/03/25(土) 15:07:22 ID:ExFeqZNP0
- http://hissi.dyndns.ws/read.php/football/20060325/d2tzQkRaOENP.html
こいつどうにかしろや
- 240 : :2006/03/25(土) 15:22:24 ID:G3MbO5p+0
- いつもの奴だろ。いくら言っても聞かないからどうしようもない。
- 241 : :2006/03/25(土) 15:27:34 ID:zHGUPo4R0
- つまり現在までのネタを総合するとこうなる。
ニステル ロナウド
C・ロナウド ベッカム
リケルメ バラック
キブ サネッティ
サムエル コルドバ
ジュリオ
監督:ジーコ
監督補佐:バッジョ
- 242 : :2006/03/25(土) 15:32:16 ID:poZRcGrbO
- >>241
ワロタw
- 243 : :2006/03/25(土) 15:36:35 ID:H8vWXPsW0
- >>241
おれもワロタw
これはこれで見てみたいきがする
- 244 : :2006/03/25(土) 16:07:32 ID:kcosZG380
- こんなネタも
http://www.divinanet.com/news/20060322100427.htm
- 245 : :2006/03/25(土) 16:32:57 ID:El2Pe0OZ0
- http://www.sponichi.co.jp/wsplus/news_e/04259.html
ジュリオを中盤で起用とは
さすがマンチョ、大胆すぎるコンバートだな
- 246 : :2006/03/25(土) 16:41:17 ID:MLCeguJz0
- >>245
スポニチワロスw
- 247 : :2006/03/25(土) 16:45:48 ID:jpRvrgbe0
- しかもフィーゴも入ってるな
- 248 : :2006/03/25(土) 16:47:55 ID:92vPeJLL0
- なんでわざわざGK付けるかなあw
- 249 :::2006/03/25(土) 17:54:58 ID:yVlpSIR80
- >>244
ザネッティが退団するんだったらアリじゃない?
- 250 : :2006/03/25(土) 19:47:01 ID:9JE1dcU80
- 大耳とりたいよねー
- 251 : :2006/03/25(土) 20:08:09 ID:q/DyB8BI0
- 馬とカンビアッソトレードな。ついでに汁も付けるよ
- 252 : :2006/03/25(土) 20:11:59 ID:wksBDZ8CO
- カンビアッソは300億円です
- 253 :_:2006/03/25(土) 20:15:56 ID:X/L3a7/CO
- もしチンテルが大耳取ったら自殺してもいいよ。まずありえないから
- 254 : :2006/03/25(土) 20:17:55 ID:wksBDZ8CO
- 俺らには何の得もないわけだが
- 255 : :2006/03/25(土) 21:07:06 ID:MjDrbVXZ0
- >>244
ザネ退団なら有りだな。
- 256 :。:2006/03/25(土) 22:03:24 ID:Oaqg9ABqO
- ファバ爺っていつごろ戻ってこれそうなの?
- 257 : :2006/03/25(土) 22:49:28 ID:MLCeguJz0
- そろそろだろ。
- 258 :まこと:2006/03/25(土) 23:18:18 ID:pN/c3ohPO
- 今日レコバスタメンかなぁ?
- 259 : :2006/03/25(土) 23:19:19 ID:eV217ZCr0
- アンディさん...orz
何やってんだ・・・
- 260 : :2006/03/25(土) 23:29:39 ID:P89xQdqt0
- あぶなく今夜の試合開始時間を間違えるところだった
- 261 : :2006/03/26(日) 00:01:07 ID:wksBDZ8CO
- >>258
マンチーニに聞け。まあ優しい俺がガゼッタよそすた教えてやる。
アド チーノ
セーザル デキ
クチュ ヴェロン
ウォメ カピターノ
サムエル コルドバ
トルド
SUB
ジュリオ
マテ兄貴
ザネッティ
ピサーロ
ソラーリ
●
クルス
フィーゴは怪我で召集されてない。
- 262 : :2006/03/26(日) 00:04:39 ID:QvJPCmJ00
- >>259
何やったんだ?
- 263 :携帯厨ですが何か?:2006/03/26(日) 00:20:16 ID:a826qF+9O
- チーノのブリーフが見たい!
- 264 : :2006/03/26(日) 00:28:48 ID:FODrgVvC0
- >>262
途中出場で退場
- 265 : :2006/03/26(日) 00:52:47 ID:eyi/+M650
- >>264
吹いたw
- 266 : :2006/03/26(日) 00:57:47 ID:JS/qHgss0
- しかも出場5分後
- 267 : :2006/03/26(日) 01:17:41 ID:eyi/+M650
- ( ゚д゚)ポカーン ちょっと引いたw
- 268 :_:2006/03/26(日) 01:42:14 ID:PFJas1qQ0
- いつも2チーム作っても強そうなのに
なんでタイトルと疎遠なのか・・・
- 269 : :2006/03/26(日) 01:53:17 ID:hlVuSwsa0
- >>264
ハゲしく行きすぎちゃったの?
- 270 : :2006/03/26(日) 01:54:22 ID:Q6rhea9x0
- >>269
ジャンプして競り合ったとき肘入れた
- 271 : :2006/03/26(日) 02:03:00 ID:PCTmFhXX0
- 相手10人なのにビハインドで、モイーズは同時に3枚代えようとしたんだよな。
アンディさん、ユニに着替えて準備万端!なところで1点返したから交代ヤメ〜になって、
いそいそと上着を着直し、ベンチに座りなおすアンディ。
しばらくしていよいよ出番!となりピッチへ。
そして5分後に一発レッドで退場。
- 272 : :2006/03/26(日) 02:12:14 ID:+ZPsU6xDO
- >>269
ハゲしくズレちゃった糞審判のせいでもある
- 273 : :2006/03/26(日) 02:20:27 ID:E67lHFVc0
- 気合が空回りでツルッとこけてズラかってしまったんだね。
アンディさんがんばれ
- 274 : :2006/03/26(日) 02:23:39 ID:cCyAY3G90
- アンディもカンビアッソも禿てねーよ!
- 275 :あ:2006/03/26(日) 02:42:50 ID:oMJZToZvO
- m9(^Д^)プギャー
- 276 : :2006/03/26(日) 03:11:41 ID:N4O73FRi0
- いや禿げてるだろどう見ても。
前から思ってたが、下手な気の使い方は良くないよ。
- 277 : :2006/03/26(日) 03:45:19 ID:hMZkS3mO0
- ワロスw
- 278 : :2006/03/26(日) 03:51:15 ID:l5hd03dp0
- 糞実況
糞解説
糞審判
何だこの試合、やってらんねぇよ
- 279 : :2006/03/26(日) 03:51:44 ID:x/SR0iuJ0
- 何でインテルの試合って相手キーパー確変するんだろ。。
てか コラーディありゃオフサイドだろ。隣か白黒の差し金か?
- 280 : :2006/03/26(日) 03:52:06 ID:hxQvmTLs0
- アンディさん見てた人結構多かったのね
つーかマンチョイラネ
- 281 : :2006/03/26(日) 03:53:17 ID:hlVuSwsa0
- つーかウォメよう…
- 282 : :2006/03/26(日) 03:53:18 ID:x/SR0iuJ0
- てかマンチョの運の無さは絶望的だな。
- 283 : :2006/03/26(日) 03:53:37 ID:FNirLS940
- なんだかなー…
もうちょっと何かやることあるだろマンチョ
- 284 : :2006/03/26(日) 03:54:00 ID:/DD9nPDf0
- こ
こ
で
す
か
?
- 285 : :2006/03/26(日) 03:54:28 ID:XXjWmgMI0
- ここまでひでー試合は久しぶりだな
いくらCLに照準絞ったとはいえ、明らかに試合捨ててるマンチョ見てたら怒りが込み上げてきた
これでCL枠に入れなかったらマジ解任でいいよ
- 286 : :2006/03/26(日) 03:54:45 ID:or89rw0R0
- 漏れも見てたよ>アンディの肘鉄。
1発赤はちょっと(´・ω・)カワイソス
それにしてもインテルの試合は酷かった。
ウォメは10回反省汁。
- 287 :_:2006/03/26(日) 03:55:54 ID:Ix6h5419O
- 珍テルWWWWWWWWW結局セリエA3番手WWWWWWWW
- 288 : :2006/03/26(日) 03:57:12 ID:I0bEIuhB0
- ここだな
- 289 : :2006/03/26(日) 03:58:54 ID:pgzhaFix0
- ま、この監督じゃ何年やってもスクデットは無理だろな
頭の程度がジーコと同等。2年やっても進歩ないもんw
- 290 : :2006/03/26(日) 03:59:42 ID:p9/KIU2e0
- /⌒ ̄ ヽ ‐‐ 、_
( ヽ― 、
ヽ  ̄ヽ、
ヽ 、 ヽ
ヽ― 、_ )
/ | |ヽ―、_ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(● ̄ヽ-、| | | /
\__ )| | ,― 、 /
▲ | | | (● ) < こ こ れ す か ?
| ) ヽ | |  ̄ | \_______________
ヽヽ ヽ (二) /
ヽヽ、 ヽ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
ヽ、⌒ヽ /⌒ ⌒\ ⌒/ ○ |
| | / ヽ | > (二つ/
| |ゝ / ヽ | ヽ― 、_○ /
| | / ヽ / |
| ヽ / ヽ / /
ヽ \_/ \_/ /
\ / \ /
- 291 :あ:2006/03/26(日) 04:00:14 ID:oMJZToZvO
- 審判のせいにしてる珍テルヲタ痛すぎwwwww普通にビジャレアルに勝てないな!アドリアーノもミニラ化してるしベロンもただの糞ハゲの価値しかない♪もうだめぽ
- 292 : :2006/03/26(日) 04:01:04 ID:nQNInaZX0
- ウォメの確変もう終わりかよ・・・なんだあの軽率な守備は
失点シーンはコラーディオフサイドだろうけど兄貴もマルキオンニ倒してたからなー
今日隣が勝つと2位狙いも危うくなる
- 293 : :2006/03/26(日) 04:01:17 ID:p9/KIU2e0
- /⌒ ̄ ヽ ‐‐ 、_
( ヽ― 、
ヽ  ̄ヽ、
ヽ 、 ヽ
ヽ― 、_ )
/ | |ヽ―、_ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(● ̄ヽ-、| | | /
\__ )| | ,― 、 /
▲ | | | (● ) <
| ) ヽ | |  ̄ | \_______________
ヽヽ ヽ (二) /
ヽヽ、 ヽ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
ヽ、⌒ヽ /⌒ ⌒\ ⌒/ ○ |
| | / ヽ | > (二つ/
| |ゝ / ヽ | ヽ― 、_○ /
| | / ヽ / |
| ヽ / ヽ / /
ヽ \_/ \_/ /
\ / \ /
- 294 : :2006/03/26(日) 04:01:58 ID:j2+fmdMh0
- ボン シシボンボン♪
- 295 : :2006/03/26(日) 04:03:46 ID:7B1uqaWs0
-
チンテル w
- 296 :はげわら:2006/03/26(日) 04:04:28 ID:kn9kjTZVO
- チンテル普通に弱いね
ミッドウィークが楽しみ^^
- 297 :うんこおいしいお:2006/03/26(日) 04:08:04 ID:kn9kjTZVO
- チンテル弱すぎてつまんね
60年代(笑)を思い出せよ(笑)
過去の栄光しかすがるものがない糞クラブ(笑)
- 298 : :2006/03/26(日) 04:13:30 ID:qSaq4z+M0
- フィーゴはビジャレアル戦出れるのか?
- 299 : :2006/03/26(日) 04:13:32 ID:p9/KIU2e0
- __
,;f ヽ
i: i
| |
| | ///;ト,
| ^ ^ ) ////゙l゙l;
(. >ノ(、_, )ヽ、} l .i .! |
,,∧ヽ !-=ニ=- | │ | .|
/\..\\`ニニ´ !, { .ノ.ノ
/ \ \ ̄ ̄ ̄../ / .|
- 300 :あ:2006/03/26(日) 04:16:10 ID:joHirrvoO
- インテルの魅力て何?
- 301 : :2006/03/26(日) 04:27:40 ID:E67lHFVc0
- よっしゃ、試合開始5分前にばっちり起きたぜ
気合入れて応援するか
- 302 : :2006/03/26(日) 04:30:48 ID:bDDsBIqD0
- 相変わらず走らない闘わないダラダラサッカーでしたね
このクラブに組織なんて根付くわけがない
- 303 :_:2006/03/26(日) 04:32:12 ID:Ix6h5419O
- ユベントス応援します\(^O^)/
- 304 : :2006/03/26(日) 05:02:12 ID:OK7J2HSy0
- フジテレビのCLマガジンでサネッティのインタビューくるよ
始まった
- 305 : :2006/03/26(日) 05:25:41 ID:m2ZZVbeG0
- 珍テルが強くなる方法教えてやるよwwwww
まずはマルキオンニとブレッシアーノを取れよ
- 306 : :2006/03/26(日) 05:28:16 ID:wGtaksOX0
- ロビーが監督なら無敗伝説も容易いのにな
ほんとマンチョはつかえねーな
- 307 : :2006/03/26(日) 06:03:57 ID:6YufRFOe0
- 数年前のパルマに負けるならともかく今のパルマに負けるなよ
- 308 : :2006/03/26(日) 06:28:20 ID:hlVuSwsa0
- 3位狙いが確定した今節でした…バカヤロウ
- 309 : :2006/03/26(日) 06:34:09 ID:bmm9Tchl0
- _____ _______ _____
│ ___ │ | ___ | |___ │
│_│ / / | |. |. | / /
/ / | |_____|. | / ヽ
_ / /__ . | ____ | _/ /ヽ ヽ
/ ⌒ ⌒ ::: \ / ⌒ ⌒ ::: \ / ⌒ ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 | | (●), 、(●)、 |. | (●), 、(●)、 |
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | | ,,ノ(、_, )ヽ、,, | | ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
| `-=ニ=- ' .:::::| | `-=ニ=- ' .:::::| | `-=ニ=- ' .:::::|
\ `ニニ´ .:::/ \ `ニニ´ .:::/ \ `ニニ´ .:::/
- 310 : :2006/03/26(日) 06:35:04 ID:+2qmnlPL0
- でもまだミランとは5差だろ?
ダービーで勝てばわからんよ
ダービーで勝てば……
ダービーで……
ダー……
- 311 :_:2006/03/26(日) 06:36:38 ID:GQk9qBhyO
- 今年の俺らは違う
って言ったチンテルヲタ全員首切ってしねよ
- 312 : :2006/03/26(日) 06:37:06 ID:Jm3SQfLQ0
- 前のダービーの時のミランと今のミランは別物ぽいし2位はもう無いかな
- 313 :_:2006/03/26(日) 06:40:52 ID:GQk9qBhyO
- >>312
まぁいいじゃん。フィオが負けてローマが分けてくれたんだからCL圏内は安泰だろ
- 314 :DQN死ねよ:2006/03/26(日) 06:52:06 ID:GtSpl5MyO
- マルキョン倒すなよボケ
ほんとマテラッツィきもい
見てるだけでイライラする。
- 315 : :2006/03/26(日) 06:56:50 ID:y/tkDrEJ0
- パルマGJ!
- 316 ::2006/03/26(日) 07:03:13 ID:AmXcE6IvO
- チソテル プゲラツィオーネwww
- 317 : :2006/03/26(日) 07:03:48 ID:RUl/USPz0
- お約束通りのポジションおめでとうございます。
- 318 : :2006/03/26(日) 08:43:38 ID:bmm9Tchl0
-
最早この珍テルってお笑いネタでしか存在価値ないだろwwwwwwwwwwwwww
- 319 : :2006/03/26(日) 08:51:12 ID:OK7J2HSy0
- 荒らしを快感の一部として享受する人が実生活においては
どんな人生過ごしているのかふと考えてしまう一瞬がある。
苛立ちを抱えているのか、それとも・・・。
- 320 : :2006/03/26(日) 08:55:45 ID:CuddVAT50
- >>319
僕は普通の生活をしてますね。
他の人は知りませんが。
匿名掲示板では、荒らした方が得なので、荒らしてます。
- 321 : :2006/03/26(日) 09:13:36 ID:M+hKF6uc0
- それを一体誰が信じると言うのだ
- 322 :あのー:2006/03/26(日) 09:27:29 ID:UdKbZbwz0
- 俺に言わせればフィーゴもキモリアーノも大して変わらないねー。ボールテクならクリロナのほーがすげーだろ。
クリロナは間違いなくテクニシャンでは現代のナンバーワン。
伸び悩んではいるが現時点でどのチームいってもスタメンとれるだろ。考えてみろよ。
バロンドールとれる逸材だよ。。
テクニック、フィジカル、スピード、シュート力、ドリブルテクにヘディングにFK。。最高の素材だろ。
とりあえず、、試合みろや。
- 323 : :2006/03/26(日) 09:27:40 ID:CuddVAT50
- なんだ、>>319はわからないから聞いているんじゃなく、
自分が想定していた回答を誰かに言わせたいだけなのか。
んで思うわけだ、「ああ、やっぱり」
アホやw
- 324 : :2006/03/26(日) 09:39:29 ID:OK7J2HSy0
- >>323
あの、ID見てますか?>>320とは違いますよ。
勝手に解釈されたまま話を進められても・・・。
- 325 : :2006/03/26(日) 09:40:27 ID:OK7J2HSy0
- >>320ではなくて、>>321でした。
- 326 :_:2006/03/26(日) 10:15:51 ID:iIxrklZJO
- >>322
うぜぇぇぇ
同じ事ばっか書いてんじゃねーよ氏ね
- 327 : :2006/03/26(日) 10:23:12 ID:/my2e1zD0
- 今シーズンフィーゴが居なかったらと思うとゾッとするな。
- 328 :_:2006/03/26(日) 10:30:06 ID:EHhfk/Bs0
- でも、実はいなくてもたいして変わらなかったかもしれない罠
それがチンテル
- 329 : :2006/03/26(日) 11:09:50 ID:A27keVTb0
- まだクーペル時代のほうが強かったな。
- 330 :ー:2006/03/26(日) 11:13:02 ID:w1+IpJ6q0
- フィーゴはCL間に合うの?
- 331 :_:2006/03/26(日) 11:18:08 ID:WzioVAOZ0
- 全く何やってんだよ。ぜんぜん成長しないなこのチームは。ガゼッタじゃ白黒
と赤黒の差が8に縮まったって騒いでるのに完全に置いてけぼりだな。
どいつもこいつもやる気あんのか。氏んじまえ。
- 332 :_:2006/03/26(日) 11:22:09 ID:WzioVAOZ0
- 全く何やってんだよ。ぜんぜん成長しないなこのチームは。ガゼッタじゃ白黒
と赤黒の差が8に縮まったって騒いでるのに完全に置いてけぼりだな。
どいつもこいつもやる気あんのか。氏んじまえ。
- 333 : :2006/03/26(日) 11:52:04 ID:JS/qHgss0
- まあリーグ戦にモチベーションが上がらないのはしょうがないな。
CLに専念してくれ。ブッチが神だったから仕方ない。川勝は相変わらずウざいな。
ヴェロンが怪我明け間もないの知らないんだろうな。
- 334 : :2006/03/26(日) 12:01:11 ID:EhjpERUrO
- >>331
>ガゼッタじゃ白黒と赤黒の差が8に縮まったって騒いでるのに
騒いでどうすんだよw残り7試合で8ポイント差なんか縮められるわけねぇだろ、もうスクデットは終わってんだよw
ウンコBランがユーべとの直接でやる気のない糞試合した時点でなwキモミランヲタはリヨられてろwm(^Д^)プギャー
- 335 :、:2006/03/26(日) 13:04:01 ID:+vsfJGFDO
- >>279
本気で言ってんのか?w
ユーベやミランが雑魚珍テルごときに使う金なんて一銭もねーよwww
珍テルヲタの一方的な勘違いライバル意識哀れwwwwww
- 336 :kata:2006/03/26(日) 13:32:14 ID:DS/l4XB40
- Parma (4-2-3-1):
Bucci 8,
Ferronetti 6.5, Cannavaro 6, Couto 6, Bonera 6.5,
Grella 6.5, Simplicio 6.5,
Pisanu 6 (12' st Dessena 6), Marchionni 7.5, Bresciano 7,
Corradi 6.5 (45' st Contini sv).
(1 De Lucia, 33 Pasquale, 21 Cigarini, 35 Paponi,16 Ruopolo).
Allenatore: Beretta 7.
Inter (4-4-2):
Toldo 7.5,
Zanetti J. 6.5, Samuel 6, Materazzi 6, Wome 4 (31' st Martins sv),
Stankovic 6.5, Veron 6, Cambiasso 6, Cesar 5,
Adriano 4.5 (27' st Cruz 6), Recoba 5.5.
(12 Julio Cesar, 2 Cordoba, 6 Zanetti C., 8 Pizarro, 21 Solari).
Allenatore Mancini 5.
Arbitro: Tagliavento di Terni 6.
- 337 : :2006/03/26(日) 13:40:28 ID:pptAd23m0
- パルマは強かったな。
中盤が綺麗に組織化されてた。
インテルもそんなに悪かったわけではなかったけど、ブッチが凄すぎたな。
ビジャレアルも負けたみたいだし、CL前はコンディションが落ちるのはしょうがない気がする。
- 338 : :2006/03/26(日) 14:25:56 ID:cS9AOZ5w0
- しかしはとんどイタリア系とはいえ
アルヘン人ばっかだなこのチームw
- 339 : :2006/03/26(日) 14:40:27 ID:PN75Agmq0
- アドリアーノが、「W杯〜CL予選までの日数が少なすぎだから、
十分な休養を得るために、リーグは2位以内に入らなければならない。」
って言ってたのにな〜。
- 340 : :2006/03/26(日) 14:44:51 ID:JS/qHgss0
- >>339
ヒント:今季からまたビッグイヤーチームは来季ストレートイン
- 341 : :2006/03/26(日) 14:55:16 ID:DS/l4XB40
- はとんど
- 342 : :2006/03/26(日) 15:03:34 ID:B95ozEQe0
- 開幕前に2chのインテリスタ(?)とお話しする機会がありました。
Q 今年は例年と違う、スクデット期待できるって毎年毎年毎年聞いてるんだけど?
A 毎年言ってるわけじゃない。でも今年こそは期待できる。
Q それはどうして?
A 今年の補強は戦力的に的確だ。人員整理もついたし例年とは違う。
Q え?毎年恒例のお笑い補強に見えるけど。
A フィーゴやソラリという本物のウィンガーが獲れたのが大きい。それに期待の理由は補強だけではない。
Q 補強以外の理由とは?
A 昨シーズン後半からチーム状態は上向きだ。マンチョ2年目でチームはほぼ完成している。
Q 前々シーズンの後半も驚異的な追い込みを見せたインテルだけど昨シーズンは・・・
A そんなことあったけ?まぁとにかく今年のインテルは違うよ。
Q そうですか。今のインテルにさらに求めるものがあるとしたら。
A ほぼ完成しているインテルにこれ以上求めるものはない。強いて挙げればFW。
Q 今年は2強にも劣らない?
A 2強?セリエは3強だろ。もともと差はないし、メンバー的には今年はインテルが上だ。
Q そうですか…。一般的な見解とこのスレ(インテルスレ)の認識には少し差があるようですが。
A はぁ?アンチうぜえ。ガキは消えろや。
- 343 : :2006/03/26(日) 15:03:51 ID:B95ozEQe0
- 708 : :2005/09/30(金) 21:01:02 ID:MtOz2iilO
>>704
やっぱり他サポには今季がいつもと同じ「期待出来る」に見えるんだな。
ファンは毎年見てて明らかな違いを感じてるんだから
他サポは黙って指しゃぶってりゃ良いんだよ。何も見ちゃいないんだから。
- 344 : :2006/03/26(日) 15:04:34 ID:JxEc+FZO0
- アドリアーノはミランに行ったほうがいいんじゃね
なんか見てられないよ
- 345 : :2006/03/26(日) 15:04:37 ID:B95ozEQe0
-
今 年 の 「 今 年 こ そ は ス ク デ ッ ト 期 待 で き る 」 は 例 年 と 違 う ( 笑 )
- 346 : :2006/03/26(日) 15:06:58 ID:B95ozEQe0
- アドリアーノ クルス
(ブラジル) (アルゼンチン)
ソラーリ カンビアッソ ベロン キリ・ゴンザレス
(アルゼンチン)(アルゼンチン)(アルゼンチン)(アルゼンチン)
ゼ・マリア ブルディソ サムエル サネッティ
(ブラジル)(アルゼンチン) (アルゼンチン)(アルゼンチン)
ジュリオ・セザール
(ブラジル)
- 347 : :2006/03/26(日) 15:13:38 ID:kQxIu1O40
-
今季こそは!と期待しながら、結局いつもの特等席3位(笑)
- 348 : :2006/03/26(日) 15:15:06 ID:B95ozEQe0
- やっぱり今のメンツだけじゃ頼りないところ。
特に中盤の補強は必須だわ。。
次のマーケットで獲って欲しい選手はこいつらだな。
ダービッツ・・・不安定な中盤に渇を。激しいチェックで相手のチャンスを潰し、攻撃に繋げる。
ファン・デル・メイデ・・・フィーゴのバックアップに最適なウイング。右サイドからの突破に期待。
カラグーニス・・・中盤ならどこでもこなせるユーティリティが魅力。最後まで諦めない姿勢も素晴らしい。
- 349 : :2006/03/26(日) 15:15:35 ID:B95ozEQe0
- 僕は海外サッカー見るようになって3ヶ月くらいの初心者ですが、
インテル大好きです!(ミランもユーベもレアル・マドリーも同じくらい好きですが。。)
そこで質問なんですが、インテルは凄いメンバーが揃ってると思います!
レコバ、アドリアーノ、サネッティ、ウォメ、キリ・ゴンザレス、マルティンス、 トルド、
ジュリオ・セザール、クルス、コルドバ、ダビド・ピサロ、カンビアッソ、マテラッツィ、
フィーゴ、ミハイロビッチ、スタンコビッチ、ゼ・マリア、ヴェロン、ソラーリ、サムエル などなど
なのにチャンピオンズリーグでもセリエAでももう一歩だと思います。
逆にそれは何故でしょう?僕は分かりません。
サッカーに詳しい友達は、もっとレコバがドリブルした方がいいと言っていました。
僕もそう思います。アドリアーノとレコバがコンビを組めば世界屈指のコンビだと思います。
気持ちを切り替えてコッパ・イタリアで優勝してほしいです!頑張れインテル!
- 350 : :2006/03/26(日) 15:57:22 ID:eif6i5N30
- 結局中盤とDFはいいのに、FWが決定力なさ過ぎなのが
ミランとユーベとの圧倒的差だよな。
ミランなんてシェバ、インザーキ、ジラルディーノと世界でも
指折りの決定力の選手がいるし、ユーベは世界一決定力のある
トレセゲに始まりイブラ、デルピエロと世界クラスが揃っている。
それがインテルでは名前とインパクトだけは世界クラスだが、
実際は上記ミランとユーベのFWより点が取れないアドリアーノ。
そして、身体能力だけは高いが一切決定力がないマルティンス。
世界レベルの一歩下のレベルである、クルス。
このFWの差が一試合平均で1,2点の差を生んでしまっているよ。
せめてクレスポかファンニステルやエトークラスがいないと、リーグ
は勝ちきれない。CLは一発勝負だからアドリアーノの状態によっては
優勝もあるがな。リバプールのように。
- 351 : :2006/03/26(日) 16:21:58 ID:bDDsBIqD0
- >>314
兄貴兄貴言ってたけど、昨日のプレーとか観ると嫌悪感でいっぱいになります
- 352 : :2006/03/26(日) 16:22:30 ID:5f2LZZGY0
- 昨日みたいに中央で山ほど待ち構えてるところに、時間かかってサイドから放り込んでも駄目だっての。
ヘッドが強いのはDF陣で、セットプレー以外は点取れてないだろ。
- 353 : :2006/03/26(日) 16:27:21 ID:JS/qHgss0
- >>350
ほとんど同意だがズラタンの決定力だけは親近感が沸く。
- 354 : :2006/03/26(日) 16:31:58 ID:eif6i5N30
- 得点力があるFWがあと2人いれば、昨日のような負け試合を
せめて引き分けに(これで勝ち点+1)。
今までの引き分けの試合を勝ち試合に(これで勝ち点+2×数試合)
これだけでも、今より勝ち点+10近くはいく。
FWが、ロナウドではない世界クラスが来ないとなぁ。近年実績の
ないインテルに来てくれる可能性が高いのはクレスポぐらいだと思う
が。。
- 355 : :2006/03/26(日) 16:46:14 ID:rQJcoshK0
- ワロタ
- 356 : :2006/03/26(日) 17:20:16 ID:y79Ro6Il0
- でもあのズラタンがちっとも問題児になってないってのはやっぱカペッロすげーと
- 357 :_:2006/03/26(日) 17:44:38 ID:OZALgubY0
- パルマが良かっただけじゃないか。特にキーパーが。
そんなに酷い試合じゃないと思うがな。
アドがいまいちだったから、クルスをもうちょっと早く投入してほしかったけどね。
サネッティは最高。
- 358 : :2006/03/26(日) 17:45:29 ID:oSaM+fS00
- アドはずっとイマイチじゃないか
- 359 :_:2006/03/26(日) 18:07:34 ID:MYh8lqOl0
- フィーゴいなかったら、こんなもんでしょ
デキとセーザルじゃ攻撃のタメや
ゲームが作れない。
来シーズンはリケルメ獲るべきでしょ。
リケルメ、フィーゴをFWの下に配置すべきだと思う。
- 360 : :2006/03/26(日) 18:10:37 ID:ZS99sF4h0
- 要約すると遠藤の言うことはほぼ的を得ていたってことだね
- 361 : :2006/03/26(日) 18:13:20 ID:DS/l4XB40
- >>360
的を得ていたかもね
的は射てないけど。。。
- 362 : :2006/03/26(日) 18:15:25 ID:JS/qHgss0
- >>356
だいぶ問題児だろ。
- 363 : :2006/03/26(日) 18:17:35 ID:zVjHODH40
- ヴチニッチ
イアクインタ
バッザーニ
クレスポ
チェバントン
エトー
ニステルローイ
アンリ
マカーイ
etc
アンリ移籍騒動のどさくさに紛れて、エトーを獲らないかな。
- 364 : :2006/03/26(日) 18:32:58 ID:JS/qHgss0
- イアクインタなんかPKでしか点取れないじゃん。
バッツァーニやチェバントンなら取る必要ない。
てかモラの悪い癖とか関係なしに、マジでトップレベルのFWが必要になってきたな・・・。
インテルがFWで困るなんて近年有り得なかったよね・・・。
- 365 : :2006/03/26(日) 18:33:25 ID:DS/l4XB40
- >>363
アンリ→エトー→クレスポ→クルス(アーセナルへ)
こんな感じで玉突きかな
アンリ→エトー→クレスポ→シェバ→デブとかで廻ってきたらどぼちよ・・・。
- 366 : :2006/03/26(日) 18:36:53 ID:JS/qHgss0
- クルスは出したらダメだろ。サブならアドよりクルス。
本当にトップレベルのFW取るならアドは放出すべき。
- 367 : :2006/03/26(日) 18:39:53 ID:l5hd03dp0
- 結局はアドが点取れないのが1番の原因でしょ。
とはいえこの間アドは使い続けろと言ってた奴らはまさか文句言ってないよな?
ビジャレアル戦が今から心配。
- 368 : :2006/03/26(日) 18:42:30 ID:NvBXGMAa0
- インテルでゴールを量産したビエリはやはり神だな。
放出は間違いではなかったが後釜に苦しみそう。
- 369 : :2006/03/26(日) 18:50:45 ID:9z2RFYyM0
- アヤックスの時もそうだけど気の弱い人多いねぇ。
アヤックスだのビジャレアルだの全てにおいてインテルが
上回ってるんだし、負ける要素なんて一つも無いじゃん。
3流チームに負けるわけがない。温存してもいいくらいでしょ。
- 370 : :2006/03/26(日) 18:59:46 ID:L7v9shq40
- 俺は、シーズンが始まる前に
アドや●は、シーズン通して20得点とかを期待できるタイプじゃないから
ストライカーが絶対にもう1枚必要になってくるのにねえ、と言い続けてたわけだが…。
むしろ、この状況ってある程度までは予見できたことでしょ。
その時、馬鹿な携帯厨が「4-5-1にして豪華な中盤を生かせばいい」なんて
間抜けなことをぬかしてもいたけどな。
- 371 : :2006/03/26(日) 19:00:58 ID:kqg5c6ya0
- っていうかやっぱり特権を与えるのはチーム的にも本人的にもダメだよなぁ。
結果だせないなら途中交代で結果をだすまでスタメン落ちとかして欲しい。
それで腐るならアドリアーノはそこまでの選手ってことだし。
今はどう見てもクルスの方がチームに貢献してるし必要だ。
- 372 : :2006/03/26(日) 19:04:39 ID:4fVBdSMG0
- まあブッキが神だったな、パルマ戦。
アドの交代は>>357と同じくもう少し早くても良かったと思う。
マンチョがどうもアドのベンチスタートも考え始めているみたいなので、
それでアドが気持ちを切り替えて発奮できればいいんだけどね。
- 373 : :2006/03/26(日) 19:14:12 ID:4xo2C1300
- 点取れないことよりまともなシュートすらないことが問題だよ
パルマ戦では1本あったか・・・
- 374 : ̄:2006/03/26(日) 19:14:36 ID:qNowwEE+O
- トルコの得点王、ハカン・シュキュルのインテル時代はどんなんだったかワカル人いますか?活躍してましたかね?
- 375 : :2006/03/26(日) 19:21:07 ID:bDDsBIqD0
- >>367
足元足元でもらいたがる中盤〜サイド〜前線が問題だと思うが。
個人々上手いからボール繋げるけど、
連動する人の動きで相手守備陣撹乱とかまるでないし、1人飛ばしたパスとか追い越してスペースを突くとかも少ない。
相手にしたら孤立する前線を待ち構えて挟めば縦だろうがクロスだろうが潰せる。
崩した先にアドがいればガンガン点とれるだろうけど、クルスにしても●にしてもレコバにしてもフォロー無く潰され放題だ。
- 376 :_:2006/03/26(日) 19:22:17 ID:GQk9qBhyO
- 319: :2006/03/26(日) 08:51:12 ID:OK7J2HSy0 [sage]
荒らしを快感の一部として享受する人が実生活においては
どんな人生過ごしているのかふと考えてしまう一瞬がある。
苛立ちを抱えているのか、それとも・・・。
君のような虫けらを軽蔑したり嘲笑したりすることに何の罪悪感も感じないけどな
- 377 : :2006/03/26(日) 19:34:54 ID:6N4aOk+g0
- ∩∧ ∧
ヽ( ゚Д゚) 三 スルー!
\⊂\ 三
O-、 )〜 三
∪三三 つ 二○ >>367
- 378 : :2006/03/26(日) 19:36:14 ID:6N4aOk+g0
- ↑間違えた>>376ね
- 379 : :2006/03/26(日) 19:36:29 ID:A27keVTb0
- 順位 選手名 (所属) 年齢=出身地 得 点 試 合
1 トーニ (フィオレンティーナ) 28 = イタリア 25 31
2 トレセゲ (ユベントス) 28 = フランス 20 27
3 シェフチェンコ (ACミラン) 29 = ウクライナ 19 24
4 ジラルディーノ (ACミラン) 23 = イタリア 16 27
5 トッティ (ローマ) 29 = イタリア 15 23
5 スアソ (カリアリ) 26 = ホンジュラス 15 29
5 タヴァーノ (エンポリ) 27 = イタリア 15 30
8 ルカレッリ (リボルノ) 30 = イタリア 14 28
9 アドリアーノ (インテル) 24 = ブラジル 13 28
10 ディ・ナポリ (メッシーナ) 31 = イタリア 11 28
10 ロッキ (ラツィオ) 28 = イタリア 11 29
12 インザーギ (ACミラン) 32 = イタリア 10 18
12 クルス (インテル) 31 = アルゼンチン 10 25
12 ペリジエール (キエボ) 26 = イタリア 10 26
12 デル・ピエーロ (ユベントス) 31 = イタリア 10 27
12 キエーザ (シエナ) 35 = イタリア 10 30
- 380 : :2006/03/26(日) 19:44:08 ID:6N4aOk+g0
- シェバとジラで35点かぁ〜。
ピッポもあわせると45点...
- 381 : :2006/03/26(日) 19:47:57 ID:eif6i5N30
- アド+クルス=23
トレセゲ+デルピ=30
シェバ+ジラ=35
勝負はこの点差だな。守備力、中盤の展開力共に五分だか、結局は
点を取れるかどうかのここで負けている。
- 382 : :2006/03/26(日) 19:52:35 ID:F4RFAUaE0
- ピッポなんて復帰したの最近なのにもう追いつかれそう・・・
- 383 : :2006/03/26(日) 19:53:58 ID:E67lHFVc0
- >>374
夢も希望もなかったタルデッリ時代にビエリの控えで出ていたが特に活躍はしていない。
チーム自体何がしたいのかよくわからない感じだったし、ビエリが全盛期で不動のエースだったから
ビエリが怪我で出られないときの間に合わせという扱いだった。
サンシーロでどっかと試合したとき、セードルフの真後ろからの浮き球パスをボレーで綺麗に決めてたのだけ覚えてるな。
たしか同じ試合でユーゴビッチがとんでもないミドルも決めていた。あれは凄かった。
- 384 : :2006/03/26(日) 19:54:51 ID:ERoH9vHm0
- シェバ+ジラ+ピッポ+カカ=54点の破壊力
- 385 : :2006/03/26(日) 19:59:54 ID:EDrFzdWM0
- 今季は守備力で勝ち点を重ねてきた珍しいシーズン
攻撃との両輪がかみ合うのはいつになるやら…
- 386 : :2006/03/26(日) 20:05:22 ID:ERoH9vHm0
- ウォメが大事なところでやらかしそうな予感がする
- 387 : :2006/03/26(日) 20:07:07 ID:EhjpERUrO
- >>370
枚数の話をしてんだよ馬鹿。5枚はどう考えても必要ないだろ?質の話はしてない。
結果論で偉そうな事言ってんじゃねーよ。
- 388 : :2006/03/26(日) 20:08:26 ID:ERoH9vHm0
- 今はフィーゴに頼るしかなかろう
- 389 : :2006/03/26(日) 20:17:09 ID:bjcvLqGf0
- じゃあピッポを呼ぼう!
- 390 : :2006/03/26(日) 20:21:12 ID:L7v9shq40
- >>387
馬鹿はお前だ
事後にだけものを言う事が結果論だろ
早く氏ね
- 391 : :2006/03/26(日) 20:22:42 ID:k9AaomG30
- 珍テルヲタに
>>375 みたいに分かってる人がいるとは
- 392 : :2006/03/26(日) 20:25:14 ID:ERoH9vHm0
- 同じ絵が描けていないんですよ
- 393 : :2006/03/26(日) 20:33:00 ID:EhjpERUrO
- >>390
結果論の話よりも
>枚数の話をしてんだよ馬鹿。5枚はどう考えても必要ないだろ?質の話はしてない。
ここに反論しろ馬鹿。馬鹿は結果論の所にまず反論すると思ったよ。
- 394 :_:2006/03/26(日) 20:35:06 ID:x5NobxMqO
- >>392
サンクチュアリ馬鹿を思い出さないでくれ
- 395 : :2006/03/26(日) 20:42:59 ID:5f2LZZGY0
- >>392
あいつ死んでくれないかなぁ
- 396 : :2006/03/26(日) 20:47:26 ID:L7v9shq40
- >>393
反論しろも何も
質も量もユーベをかわして優勝を掻っ攫うには現実に不足してるだろが
専ブラや過去ログで調べられるなら調べてみろ
「優勝じゃなくて"2位、3位を狙ってる"というなら、今の戦力でも別にいいんじゃねえの」
と、たしかに言ったはずだ
突っ込まれると思ったなら
恥晒しなことをわざわざ書いてるんじゃねえよ阿呆
- 397 : :2006/03/26(日) 20:55:24 ID:1jxq0eJ70
- 審判が助けてくれなかったら少なくとも1人は退場だったね
いいなインテルは
- 398 : :2006/03/26(日) 21:04:36 ID:EhjpERUrO
- >>369
それはお前の意見の話であって、俺は「携帯厨は馬鹿な事言ってた」ってとこがおかしいと俺は言ってんだよ。
俺は以前も質に関しての意見はしていない。ただ枚数的に5枚にするなら4-5-1にすれば良いんじゃないかと言っただけ。
それをお前はまるで俺が質に関してもお前と正反対の事を言ったみたいに言いやがるからだよ。
- 399 : :2006/03/26(日) 21:08:10 ID:EhjpERUrO
- >>396な
- 400 : :2006/03/26(日) 21:12:29 ID:JS/qHgss0
- >>397
審判がしっかりしてれば少なくともカンビアッソが倒されたのはPKだったね
いいなユーべは
- 401 : :2006/03/26(日) 21:15:19 ID:L7v9shq40
- >>399
その結果としての3位という現実だべ
半ば受け入れた事だというなら、今更立ち位置を変えて批判することの方が
よっぽど結果論だし、あまりにムシがよ過ぎる
スクデットは逃すべくして逃したというこの現実を考えるべし
- 402 : :2006/03/26(日) 21:20:12 ID:EhjpERUrO
- >>401
FWが4枚だったから今3位だって言うの?それはおかしいだろ。
FWが2枚しかいなかった1月は全勝で乗り切ったよ?
ただでさえ結果出してるクルスが出番少ないのに5枚いたらそれこそ厄介。
もう一度言うけど俺の意見はあくまで枚数が5枚だと多すぎるって話で質の話はしてないからな。
- 403 : :2006/03/26(日) 21:23:58 ID:EhjpERUrO
- >>401
ムシがよ過ぎるのはお前。まずお前が携帯厨が云々言う必要がない、絡んできたのはそっちだろ?
意見を受け間違ったからと言って人に強引に押し付けてるのはお前の方でしょ。
- 404 : :2006/03/26(日) 21:28:55 ID:JxEc+FZO0
- ズラは点取れなくてもポストプレイできるしアシストも多い
- 405 : :2006/03/26(日) 21:30:50 ID:L7v9shq40
- >>402-403
優勝を狙わないというなら文句はないけどな、と言ってあるはずだ
ならばこの現実を進んで歓迎したお前が、今更立ち位置を変えて批判する方のが
よっぽどムシのいい話だ
- 406 : :2006/03/26(日) 21:33:46 ID:uKmYsS9m0
- EhjpERUrOもうわかったから消えてくれ。
- 407 : :2006/03/26(日) 21:35:55 ID:+6wQIctC0
- >>400
カンビアッソってハゲのこと?
そんなの覚えてないよ
- 408 : :2006/03/26(日) 21:40:30 ID:EhjpERUrO
- >>405
俺は質に関してあれこれ意見した事実はないんだから立ち位置変えるも何もない。
アドやクルスを放出してもっと決定力の高いFWを取るべきか否かは全く別の話。
そういった事に触れた記憶がないのに絡まれたら気分悪いわ。
たしかに君が絡んできた後に立ち位置変えた風に君に取られてしまったのなら謝るが
君が最初に絡んだ事にも原因があるんだから君にも否はあるんじゃないのかね?
「ほら、だからもう一人ストライカータイプ取っとけって言っただろ」で済ませれば良い話って事だよ。
- 409 : :2006/03/26(日) 21:42:32 ID:EhjpERUrO
- >>406
お前みたいに携帯厨ってだけで消えてくれって言う奴に用はない。
携帯厨じゃないと思って読んでみろ。絡んできたのも相手だし、相手の方がタチ悪い事言ってるから。
- 410 : :2006/03/26(日) 21:46:49 ID:EDrFzdWM0
- ゴクリ…
- 411 : :2006/03/26(日) 21:49:06 ID:L7v9shq40
- >>408
お前じゃなくて俺が質に関して言ってんだよヴォケ氏ねよ!!!
アドリアーノや●はシーズン通して20得点前後を期待できる選手じゃない、とな
で、今になってストライカーが必要だなんてしたり顔で言うなんてのは
それこそ無責任者の結果論だろと言ってんだよ、早く消えろや
- 412 : :2006/03/26(日) 21:51:48 ID:EhjpERUrO
- あ〜あダメだこりゃ、結局暴言か…まともに話すら出来ない…。はいはい消えますよ。
- 413 : :2006/03/26(日) 21:53:20 ID:uKmYsS9m0
- >>409
自分が今までやってきたことを胸に手を当てて考えてみて
ください。はっきり言って不愉快なので二度と現れないでほ
しい。
- 414 : :2006/03/26(日) 21:54:29 ID:Hn2u8Qw20
- さすがに皆さん苛々が貯まってますなあ
- 415 :_:2006/03/26(日) 21:56:07 ID:yS1hN3CaO
- 自分の物差しでしか物事測れないのか
- 416 : :2006/03/26(日) 21:56:35 ID:E67lHFVc0
- おまえらいいかげんみっともない口喧嘩やめろ。
周りが閉口するような感情的な泥仕合ばかりしたいならどっかよそでやれ。
今まで何度も言われてることだが、いつもの携帯厨はすぐムキになって必死で噛み付くのやめろ。
他のスレ住人にとって迷惑だ。
そんなに一日中インテルの話したいなら自分のサイトの掲示板作ってそこで話せ。
ここはおまえの私物ではないぞ。
- 417 : :2006/03/26(日) 22:15:26 ID:JS/qHgss0
- ロベルト・マンチーニ
『インテルにはアドリアーノ以外にも優秀なFWがいる。今後は彼が常に出場する保証はない。』
ついにマンチーニも我慢の限界がきたのか、あるいはアドを脅してるのか。どちらにしろ何かのきっかけにはなるだろう。
- 418 : :2006/03/26(日) 22:22:47 ID:nQNInaZX0
- 今のインテルの攻撃的なポゼッションサッカーだとどうしてもFWの質が問われるから
あいつを取れとかいう議論も仕方ないがアドは大事にしたほうがいいと思うぞ
世界1のFWになりうる素質があるんだからみすみす手放すのは惜しい
確かに俺ももっと決定力のあるFWがいれば・・・なんて思うこともあるけど今は我慢しようじゃないか
それよりも昨日のようにFW陣が不調でフィーゴが使えないときにどうやって勝つかが重要だと思う
攻撃のキーマンが欠けても中位相手に勝ち、最低引き分けを拾える安定感がないと盾は取れないからね
同じポゼッションサッカーのバルサもロナウジーニョ、デコ、メッシがいないとグダグダになるんだから難しい問題だけど・・・
とりあえずは中盤が連動した組織的な崩しが確立されるといいんだけどなー
いっそフィーゴが使えないときは走らないベロンは外してピサーロを走らせるように指示すればまだマシかもしれない
とにかく、手詰まりになっても一生懸命走って勝利への執念を見せてくれればイライラしないんだけどな
- 419 : :2006/03/26(日) 22:24:01 ID:y79Ro6Il0
- そもそもアドを腐らせた原因はマンチョなんだけどな
- 420 : :2006/03/26(日) 22:35:41 ID:+NnrDSj80
- 極めてシンプルな疑問なんだが
これだけアルゼンチン人の多い中アドリアーノはやり辛くないのかね
- 421 : :2006/03/26(日) 22:40:22 ID:MHR4eL4f0
- ベロン使えねえからフィオーレ穫った方が良いよwwww
- 422 : :2006/03/26(日) 23:04:37 ID:5f2LZZGY0
- >>418
俺の知ってるサッカー関係者も同じ絵が描けていない、スタイルがない、汗かき役のピサーロを投入するべきといっていた。
- 423 : :2006/03/26(日) 23:11:29 ID:EDrFzdWM0
- 攻撃は常に拡大せねばならない、とも言ってない?そのデブ。
- 424 : :2006/03/26(日) 23:13:45 ID:fGH2syck0
- トレゼゲの決定力はマジで凄い。
90分ほとんど存在感なくても蜂の一刺しのように値千金のゴールを決めてくれる。
それも凄いシュートとかじゃなくて、情けないぐらいショボいシュートで。
もちろんコース重視だからこそ決定力が高いんだろうけど。
- 425 :_:2006/03/26(日) 23:36:41 ID:BvB3uTSu0
- あれ、、、
そういえば我らがモルフェオ様はいずこへ??
ベンチにもいなかったよね。
- 426 :_:2006/03/26(日) 23:46:46 ID:6Sxi9pmAO
- 携帯がみんなあんなだとは思わないでほしい…
アツくなるならポジティブな方向で行って欲しいですね。
他人の意見を受け入れられないなら書き込まないで…
…それもこれもチームの状態がいまひとつだからでしょう、
ビジャレアル戦でこの流れを変えて欲しいものですね。
- 427 :_:2006/03/26(日) 23:50:11 ID:TMBqkc+h0
- >>426
おまえ例の携帯厨が暴れる度に同じこと書き込んでないか?
毎回毎回キモイんだが。
- 428 : :2006/03/26(日) 23:53:25 ID:oSaM+fS00
- >>427
やかましいッ!!!!!!
- 429 :_:2006/03/26(日) 23:57:47 ID:6Sxi9pmAO
- >>427
このスレが荒んでいるのが辛いのです。
気分を悪くしたのならすいませんでした。
- 430 :_:2006/03/27(月) 00:00:35 ID:VFAXzkIH0
- >>427
俺も正直うざいと思ってた。
- 431 :_:2006/03/27(月) 00:05:06 ID:PL2RVGAn0
- モルフェオ様はいずこ??
- 432 : :2006/03/27(月) 00:11:39 ID:gSCbTtKc0
- おまいの後ろ。
- 433 : :2006/03/27(月) 00:39:31 ID:LykC2lrR0
- 俺は開幕前「絶対FW足りなくなる。ディエゴ・ミリート絶対獲得すべし!」と言ってた人間だが
じゃあ今のインテルのインテルにディエゴ・ミリートいたらスクデットまっしぐらだったかと問われると甚だ心もとない。
なぜなら
・インテルはユーベに比べて全体の戦術がない。
攻撃の基本は「ベロンにお任せ」でベロンがいないと組み立てすらままならない。
・プロセスを重視するあまりフィニッシュが決まらない
中盤で繋いで崩すポゼッションサッカーを志向するがゆえ、相手にも守りを固められやすい。
・選手のメンタリティに気を遣いすぎて勝ち点を逃してしまう
たとえばディエゴ・ミリートが加入していてもあくまでも●の控え、アドは不可侵の絶対エースであっただろう。
マンチョは一度決めた順列は動かさない、信頼で人を動かすタイプの監督だ。
それは間違ってないし、悪くない。
のだが、このままで優勝狙えるかというと非常に厳しいと思う。
カペッッロの名前出すのは正直嫌なのだが、
「デルピエロは途中出場でしか使わない」ぐらいドライな見極めができなければ
マンチーニインテルが優勝するのは不可能なのではと思う。
マンチョに望むのは今一歩のドライさ、非情さ、割り切りだ。
たとえ自分のサッカー哲学に合わなくても時にはイタリアンサッカー丸出しのカウンターサッカーやってもいいじゃないか。
それができる人材は揃っている。
- 434 :::2006/03/27(月) 01:33:14 ID:aqTWgRBP0
- なんか白黒って1legデルピエロとネドヴェドいないんだね。
- 435 : :2006/03/27(月) 01:54:50 ID:ATAy0iUf0
- >>433
>「デルピエロは途中出場でしか使わない」
=ズラタン、トレゼゲは絶対ファーストチョイス
マンチーニもアド、●がファーストチョイスだし、言い方次第なんじゃねえの・・・。
インテルに守備の戦術は浸透しているのは、失点数からも紛れもない事実だし
攻撃のバリエーションがユーべに劣るとも思えない。ユーべも結構酷いぞ。
要するにトレゼゲの決定力と精神的な強さの差だと思う。
- 436 : :2006/03/27(月) 02:06:47 ID:hNTsAtja0
- >>433
そういうことなんだろうね。
ライカールトみたいにマンチーニも進化していったらいい。
- 437 : :2006/03/27(月) 02:20:11 ID:hNTsAtja0
- >>435
デルピは使いつづけるとダメダメで、途中出場だと良い。
ズラタンを使いつづけたほうがいい。
っていう信頼とは無縁な判断だと思うけど。
- 438 : :2006/03/27(月) 02:26:41 ID:ATAy0iUf0
- >>437
なら結局アドは使い続けないとダメ、クルスは途中出場や代役でも結果を出せるって判断でしょ。
この辺の起用に関しては差があるとは思えないし、真似すりゃ良いってもんでもないと思う。
ましてや>>433の最後の2行なんて論外だと思う。
- 439 : :2006/03/27(月) 02:27:49 ID:3vN2okf70
- マンチョはスター選手だったし、選手心理を重要視してしまうのも分かる気がするな。
ただ時には非情な人選もしてもらわないと。
- 440 :.:2006/03/27(月) 02:28:54 ID:U7J5E/AZ0
- 1、トルド(PKは俺に任せろ。ボールをトルど!なんちゃって(笑)安定感抜群の守護神。)
2、コルドバ(圧倒的なジャンプ力でピンチを救うインテルの鳥人。)
3、ブルディッソ(アルゼンチン期待の若手。家族の為に人一倍情熱をもやして戦う。)
4、サネッティ(我らがインテルの誇り。熱いハートでチームを引っ張る。)
5、スタンコビッチ(パス、ドリブル、シュート、どれも完璧な天才ゲームメーカー。)
6、ザネッティ(ユーベに心魅かれるものの、インテルにいる限りは全力を尽くしてスクデットを狙う。)
7、フィーゴ(銀河系の眩い輝きを放つ世界最高のドリブラー。その確かな技術でインテルを救う。)
8、ダビド・ピサロ(チリの英雄はついにインテルを選んだ。抜群のセンスで勝利に導く。)
9、クルス(確かなテクニックと高い得点能力でレギュラーを狙うストライカー。)
10、アドリアーノ(世界のキャノン砲。驚異的なパワーでゴールをこじ開ける怪物。)
11、ミハイロビッチ(強くて落ちる、世界最高のフリーキッカーは俺だ。)
12、ジュリオ・セザール(チーム最後の砦。その確かな反応力でゴールに鍵をかける。)
13、ゼ・マリア(衰えを見せないそのプレーはインテリスタの心を完全に掴んだ。)
14、ヴェロン(時間(とき)を止めるような高いパス精度を持つピッチ上の魔法使い。)
- 441 :.:2006/03/27(月) 02:29:27 ID:U7J5E/AZ0
- 16、ファバッリ(左バックのスペシャリスト。 10年以上プレーしたラツィオからついにやってきた。)
18、キリ・ゴンザレス(変幻自在のドリブルで敵を切り裂く。もうゴールしか見えない。)
19、カンビアッソ(攻守に渡りチームに貢献する中盤の要。)
20、レコバ(誰もが驚くファンタジスタ。ウルグアイが生んだ天才。)
21、ソラーリ(ボールは絶対に渡さないぞ。大仕事をやってのける天才ドリブラー。)
22、オルランドーニ(カテナチオを描くGK。スーパーサブでも困ったときは俺にまかせろ。)
23、マテラッツィ(誰もが認める頼れる兄貴。 俺を潰すもんなら潰してみろ(ι´_ゝ`)=○)゚Д゚)・∵;)
25、 サムエル(高いディフェンス能力を持つ南米の壁。サンシーロに鍵をかける男。)
30、マルティンス(誰も止めることのできない黒いチーター。そのスピードでスクデットを狙う。)
31、セザール(指揮官の秘蔵っ子。 強烈なミドルシュートでひたむきにゴールを狙う。)
33、ウォメ(カメールンからやってきたレフティー。そのスピードで左サイドに牙城を築く。)
- 442 : :2006/03/27(月) 02:31:03 ID:WbU9TG2Q0
- >>438
結果が全てのプロの世界で、実績及び現在の成績を比較すれば
依然としてマンチーニも采配に改善すべき点があるということだろう。
まだ若いんだし、これから伸びていけばいいんだが・・・。
- 443 : :2006/03/27(月) 02:35:11 ID:hNTsAtja0
- >>438
いや、マンチーニは思い入れでスタメン決めてるんじゃないのっていう
邪推があるわけしょ。明確な根拠があるわけじゃないけど、
あんまりにもアドを使いつづけていたから。
合理性があるのかないのかっていう話だよ。
- 444 : :2006/03/27(月) 02:44:21 ID:Ss8cilOB0
- アドリアーノのプレーって
ファーストトップのそれじゃなくて、殆どセカンドトップだよな。
マンチーニが、典型的なファーストトップだったビエリと組ませた理由は、
確実にその辺にあったんじゃないかと思う。
今でいうと、ユーベでズラタンとトレゼゲが共存してる感覚に近いというか。
- 445 : :2006/03/27(月) 02:45:14 ID:ATAy0iUf0
- >>442
馬鹿みたいにポゼッション一本でなく、アヤックス戦みたいなサッカーもさせられるし
戦術を浸透させたという意味では間違いなく近年のインテルの監督の中でトップ。
ラツィオの時も凄く良いチーム作ってたし、あれだけ優秀な監督の元で数多くやってきたダービッツも
戦術に関してはマンチーニに脱帽してたもんなぁ。マンチーニが優秀な監督なのは間違いないけど
後はどれだけユーべみたいに落ち着いた環境を与えられるかと、若干荒削りな交代の采配の改善かな。
- 446 : :2006/03/27(月) 03:36:44 ID:WbU9TG2Q0
- >>444
サイドに流れる点はよく指摘されるよな
ヘディングも強いけど、待つタイプのCFでは無いわな。
- 447 : :2006/03/27(月) 04:20:45 ID:rRujH1cA0
- 理想と現実、その隙間を埋める能力が足らんのだよ若造は。
- 448 : :2006/03/27(月) 04:27:27 ID:pu12Ny7Y0
- 来季を考えると少し怖い。
今でさえ超過密日程なのに今年は間にW杯挟むから
今季よりもっとパフォーマンス落ちる可能性もある。 >アド
W杯で何か目覚めてくれたら良いが
- 449 : :2006/03/27(月) 04:29:13 ID:Vf8YBevF0
- 何言ってんだw
- 450 : :2006/03/27(月) 04:58:09 ID:ceCSVwpL0
- 良い方向には向かってると思うが6敗もしてちゃ優勝はできないよな。
- 451 :ミランCL制覇:2006/03/27(月) 05:23:21 ID:Nh/uoQ4n0
-
iイ彡 _=三三三f ヽ
!イ 彡彡´_ -_=={ 二三三ニニニニヽ
fイ 彡彡ィ 彡イ/ ィ_‐- 、  ̄ ̄ ヽ し ま
f彡イ彡彡ィ/ f _ ̄ ヾユ fヱ‐ォ て る
f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ い で
イイレ、´彡f ヽ 二 _rソ 弋_ { .リ な 成
fノ /) 彡! ィ ノ ̄l .い 長
トヾ__ら 'イf u /_ヽ,,テtt,仏 ! :
|l|ヽ ー '/ rfイf〃イ川トリ / .:
r!lト、{'ー‐ ヽ ´ ヾミ、 / :
/ \ゞ ヽ ヽ ヽ /
./ \ \ ヽ /
/〈 \ ノ
-‐ ´ ヽ ヽ \\ \ 人
- 452 : :2006/03/27(月) 05:33:38 ID:9nIrJqZz0
- アンチェロッティが言ってたな。
「インテルには中盤からゴール前に飛び込んでくるような選手がいない。
スタンコビッチが唯一そういった選手だが、彼は(何故か)サイドにいる。」
- 453 : :2006/03/27(月) 05:34:26 ID:2PVgZwN+0
- >>452
まったく正解w
- 454 : :2006/03/27(月) 05:54:12 ID:WbU9TG2Q0
- >>452
確かにトップ下置いたほうがアドのプレースタイル考えると
いいんでないの?という意見はいろんなところで見かけるな。
デキをそこに据えると、左サイドはセーザルという考えなんだろうか。
自分は戦術には詳しくないのでなんとも。
現状のシステムを変えるかどうかは、マンチーニの胸三寸だが
何を思っているのだろうか。例の連載でもいじくる類のコメントは見かけないな。
ベロンの去就次第、ということなんだろうな。それまではいじらないと。
駄文すまん。
- 455 : :2006/03/27(月) 06:29:41 ID:LykC2lrR0
- >>452-454
デキはトップ下では消えてしまうから。
全体や流れが「見えすぎる」のか、
決定的な場面以外はスペース消してバランス取る動きに終始してしまう。
そしてカカーやトッティのようにキープして独力で相手の守備陣を打ち破る突破力はない。
どこのポジションでも何の役割でも巧みにこなせる天才だが、ここぞというスペシャルはないのがデキという選手。
わからん人は中田+稲本+藤田を足して最後に柳沢をたくさんふりかけたと思えばよい。
- 456 :_:2006/03/27(月) 08:44:54 ID:EtlcEhpKO
- レコバをトップ下で使えばいい
- 457 : :2006/03/27(月) 10:05:49 ID:bV+stRtC0
- これなら盾取れると思うんだけど・・・
● アド
デキ
セーザル フィーゴ
フサフサ ベロン
ファバ爺 カピタン
サムエル コルドバ
ジュリオ
- 458 : :2006/03/27(月) 10:26:15 ID:PySOswce0
- インテルなら認められるんじゃね?w
- 459 :…:2006/03/27(月) 10:41:51 ID:KKHhWBLaO
- そりゃ12人いたら強いかもしれない
- 460 : :2006/03/27(月) 10:43:26 ID:rS77WuPI0
- >>457,458
>
> ● アド
> デキ
>セーザル フィーゴ
> フサフサ ベロン
>ファバ爺 カピタン
> サムエル コルドバ
> ジュリオ・トルド
これなら多分無失点スクデット
- 461 : :2006/03/27(月) 10:45:41 ID:rS77WuPI0
- それでもユーベの方が14人で多いんだけどね(・∀・)
- 462 : :2006/03/27(月) 11:10:42 ID:Y1AtH1VxO
- >>452
カンビアッソはだいぶ飛び出してると思うけどね。
アウェイアヤックス戦の2点目なんてカンビアッソの飛び出しが上手くいった典型的なゴール。
ゴール前まで運ぶ選手がいない≠ネら分かるけど。
- 463 : :2006/03/27(月) 11:14:09 ID:CAQA0t+P0
- やっぱ葬式屋はクズだな
- 464 : :2006/03/27(月) 13:30:11 ID:iNoPcNHW0
- ルチョ獲るってほんと〜?
- 465 : :2006/03/27(月) 13:34:10 ID:+n9dAh500
- デキは前線に飛び出す動きはできるけど
それとデキがトップ下がいいのとは話が別のような気がするけどw
- 466 : :2006/03/27(月) 14:30:01 ID:htYLqAMFO
- クルス
(アドリアーノ)
レコバ フィーゴ
スタンコビッチ
ヴェーロン
カンビアッソ
ウォメ サネッティ
サムエル コルドバ
ジュリオ・セザール
- 467 : :2006/03/27(月) 14:38:51 ID:Y1AtH1VxO
- いやいやトルドトルド
- 468 :_:2006/03/27(月) 16:25:34 ID:xonX8Mpy0
- >>466
禿げちゃうよカンビアッソ
- 469 : :2006/03/27(月) 18:58:54 ID:znKAMuJZ0
- 「レフェリーを批判する事は、私たちの仕事ではないのです」
エステバン・カンビアッソ
- 470 : :2006/03/27(月) 20:35:54 ID:OaDf3vz50
- >>462
あーたカンビアッソの飛び出しってあーた。
中盤の底でスイープかけてるカンビアッソが前線に飛び出すまでにどれだけ守備陣整えられてるか見てきたはず。
必要なのはボールを奪ってから相手が整う前に2トップと連携してトップスピードで飛び込んでくる中盤だと思うけどね。
赤黒ならカカ、白黒なら鴨・ネドヴェドとかさ。
インテルの場合それが少なく、相手は出しどころの遠い2トップを抑えれば済むし、結果遅攻の連続となりカンビアッソの飛び出しが目につく感じ。
中盤とサイドの距離は絶妙だけどその分前線との距離が開いちゃってるのが悪いときは顕著にでてしまいんてる。
- 471 : :2006/03/27(月) 20:39:50 ID:D96GNbSK0
- だからマテにリベロやらせてガンガン上がらせればいいんだってマジで
- 472 : :2006/03/27(月) 20:42:48 ID:WbU9TG2Q0
- アウトサイドハーフよりはインサイドハーフだよな、デキは。
- 473 : :2006/03/27(月) 20:44:19 ID:oXC6HFZm0
- ハァ?
- 474 : :2006/03/27(月) 20:56:47 ID:nhXk1oVv0
- 俺も今の面子なら4-3-3の方が良いと思うな。
色々なことが出来るMFが取れれば4-4-2でもいいんだけど。
- 475 : :2006/03/27(月) 21:07:54 ID:rS77WuPI0
- >>471
なるほど マテウスがリベロか・・・
- 476 : :2006/03/27(月) 22:19:00 ID:7QJUmiQ50
- レンタル先で頑張る皆さん
パスク:インテル戦お休み
カリーニ:レッジーナ戦お休み
フートス:カリアリ戦お休み
マクスウェル:リボルノ戦お休み
ココ:エンポリ戦スタメンフル出場
デッラフィオーレ:パレルモ戦お休み
ラムシ:ルマン戦62分間スタメン出場
ポテンツァ:セルタ戦お休み
ファリノス:セルタ戦お休み
ソロンド様:ニューカッスル戦お休み
- 477 : :2006/03/27(月) 22:22:33 ID:CAQA0t+P0
- エロココさんがんばってるな・・・
- 478 :ウォメ :2006/03/27(月) 22:24:37 ID:dyBsEZLk0
- クソッ!
- 479 :=:2006/03/27(月) 22:40:31 ID:xBjZkgxS0
- 元77番様…
まぁ皆まで言うまい…
- 480 : :2006/03/28(火) 00:03:14 ID:nGe44jFw0
- >>470
でもネドベドだって基本は左サイドだし、デキはプレーエリアはかなり中央よりだぞ。
- 481 :ミラン最強:2006/03/28(火) 01:15:13 ID:PjKvAgBq0
- でも正直ヴェーロンってもう少し前線にからむ選手だったよな
パルマでもラツィオでもそれなりに点とってるしさ
ペナルティ周辺からガンガンゴール狙ってたパルマ時代が懐かしい
- 482 : :2006/03/28(火) 01:20:32 ID:RmUhzXSX0
- 現代サッカーのトップ下はトッティやカカみたいなストライカータイプじゃないと駄目だよ。
デキの得点力の低さじゃ真ん中のポジションは務まらない。
- 483 : :2006/03/28(火) 01:24:21 ID:EixHd03c0
- デキはさ、サイドで走り回って
たまに良いクロス放って、たまに弾丸ミドルをふかしてくれればそれでいいよ
上デキ・・・なんつって
- 484 : :2006/03/28(火) 01:25:53 ID:sTna/fPF0
- じゃあソリンなんかどうよ?
味方ゴール前から敵ゴール前までどこにでも出てくるぞ。
- 485 : :2006/03/28(火) 01:33:43 ID:ar8gGAEB0
- >>481
当時はポジションと戦術の違いもあるんじゃないのかなと
- 486 : :2006/03/28(火) 04:26:01 ID:5eZ09hKq0
- 何よりも、早く公式の日本語を・・・
- 487 :.:2006/03/28(火) 04:55:22 ID:qXTiNyY50
- カリーニはキメンティにポジション獲られて控えが続く。
GKは控えだと出場機会が少ないポジションだし。
カリアリいったのは失敗だったな。
- 488 : :2006/03/28(火) 07:26:06 ID:8XGQ9t+T0
- 万年3位のカスチームage
- 489 : :2006/03/28(火) 08:23:09 ID:GpEhert40
- >>483
ジャンルカ・・・。
- 490 : :2006/03/28(火) 08:36:28 ID:GpEhert40
- >>486
日刊とヘッドラインあるからいらねーべ
それより●の髪形が・・・
- 491 :-:2006/03/28(火) 09:57:29 ID:lDkBGzTm0
- オバオバのヘアースタイルGood!
ウエストみたいに飾りも付けてくれないかな
- 492 : :2006/03/28(火) 10:25:17 ID:Xj3QkNOA0
- ●の新ヘアースタイルの画像ないの?
みたいみたい
- 493 : :2006/03/28(火) 10:28:54 ID:GpEhert40
- >>492
おまえのいんたーねっとはなんのためにあるんだ
- 494 : :2006/03/28(火) 10:31:07 ID:Xj3QkNOA0
- http://www.inter.it/aas/img/76342.jpg
だってこの画像が愛らしすぎて・・・
- 495 : :2006/03/28(火) 10:41:30 ID:iomenZ5S0
- オバちゃんの髪型が、茶畑みたいになってんじゃん
あるいは、カーラー巻いてるオバちゃん
正直びみょー
- 496 : :2006/03/28(火) 10:52:32 ID:GpEhert40
- >>495
>>495
>カーラー巻いてるオバちゃん
文字通りおばちゃんだな
- 497 : :2006/03/28(火) 11:35:39 ID:6nU+t1vg0
- インテルがポルトのルチョ・ゴンサレス獲得に乗り出しているようだ。
ペケルマンのもとで頭角を現したルチョの価格は、およそ1,500万ユーロと見積もられている。
しかしポルトは所有権の50%しか所持しておらず、残りはグロバル・サカ・エジェンシが所持。
ルチョは
「目標はタイトル獲得のために頑張って、ドイツに行くためにポルトでベストを尽くすこと」
と話している。
ベロンの代わり?
- 498 : :2006/03/28(火) 11:40:00 ID:xGvOOrph0
- またアルゼンチンかよ・・
- 499 : :2006/03/28(火) 11:41:00 ID:YK3s5aOP0
- アルヘンばっかりもういいよ ブラジルにしてよ
- 500 :_:2006/03/28(火) 12:00:20 ID:9Sk8og72O
- でもルーチョは良い選手。
戦術眼も得点力も兼備してる。
- 501 : :2006/03/28(火) 12:13:55 ID:OP2AqSS+0
- いっぱい好きなんだな
プレステのフットボール・ゲームではインテルで遊んでいるというメッジ選手は、
実際に観戦するならユーヴェがお好きで、
セリエAのアイドルはカカー、トッティ、アドリアーノの3選手だそうです。
- 502 :::2006/03/28(火) 12:40:07 ID:lDkBGzTm0
- >>496 笑いが止まらんwwwwwwwwwwwwヒィーーーっ
ヒィーーーwwwww
- 503 :_:2006/03/28(火) 12:47:58 ID:oLJK1BBR0
- アルヘンもブラジルもいいけど、
たまにはイタリア人にしてほしいなぁ。
インテルからのアズーリが一人か二人じゃ寂しいものがある。
兄貴とトルドもそろそろ年だし。
- 504 : :2006/03/28(火) 12:48:35 ID:nGe44jFw0
- >>499
アルゼンチン人とインテルは昔から相性良いから仕方ない。
てかアド、セーザル、ジュリオ、マリア様、(マクスウェル)と他のクラブに比べればブラジル人も多いよ。
- 505 : :2006/03/28(火) 14:57:46 ID:MTorBb6j0
- http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=worldsoccer&a=20060328-00000092-ism-spo
終わった
- 506 : :2006/03/28(火) 15:00:58 ID:iomenZ5S0
- >505
再開
今のビジャレアルが、こないだのパルマより強いかなぁ?
- 507 : :2006/03/28(火) 15:18:37 ID:nGe44jFw0
- >>505
今のインテルの心臓はフィーゴじゃなくてヴェロン&カンビアッソの出来(てかヴェロンの出来か)。
このコンビがミラノダービー並みとは言わないまでも、年明け前後の調子を取り戻せば勝てる。
てかフィーゴ間に合うって話もあるし、召集メンバー見てからでも遅くない。
>>506
どうだろうね。インテルはホーム強いから(特に先制したら)パルマ戦よりは期待出来ると思うけど。
- 508 : :2006/03/28(火) 15:26:04 ID:9AEJM+T30
- 今のインテルはフィーゴの出来次第とか言ってる香具師多いけど
アドの出来次第だからどう考えても
今季は特に波が激しいし
- 509 : :2006/03/28(火) 15:39:50 ID:nGe44jFw0
- 中盤、DF、GKがあんなに頑張って良いチームになったのに
レギュラーFWがしっかり決めなくて試合落とすのはもうごめんだ。クルス出して、もっともっと安定して欲しい。
トーナメントでアドの一発に期待してしまうのは分かるけど、今度こそ思い切ってスタメン外して欲しい。
わざわざ自分達からアド次第になる必要なんかない。他に解決策があるんだから。
- 510 : :2006/03/28(火) 17:23:35 ID:uMqCm4Si0
- ウルグアイ アルヘン
セルモン ポルトガル
アルヘン アルヘン
イタリア (C)アルヘン
アルヘン コロンビア
ブラジル
どうみてもアルゼンチンのチームです。
本当にありがとうございました。
- 511 : :2006/03/28(火) 17:34:43 ID:YK3s5aOP0
- スアレスの再来こと、フェルナンド・トーレスを連れてきたら最強だな
- 512 : :2006/03/28(火) 17:40:20 ID:5ip2tCvl0
- パルマ戦のMVPはブッチだけど個人的には●だったな。
前の試合では下げられてベンチで泣いていたように見えたが
パルマ戦のベンチで信じられないほど爆笑してた映像は衝撃的だったよ。
腹抱えて転げ回ってたんだが一体何が・・・。
髪型変える前だったけどそれと関係あったのかな、なんて。
- 513 : :2006/03/28(火) 17:42:00 ID:uMqCm4Si0
- マラドーナの再来ことカルロス・テベスでいいんじゃね
それかバルサで干されてるマキシミリアーノ・ロペスとか
クレスポ二世のカベナギとかもいいね
むしろ本物のクレスポで
- 514 :~:2006/03/28(火) 18:08:34 ID:SlEpbUsaO
- >>503トルドは代表引退してるよ。
- 515 : :2006/03/28(火) 18:09:46 ID:Xj3QkNOA0
- そういやクレスポもいたなぁ
- 516 :_:2006/03/28(火) 19:27:50 ID:e2ETlCq4O
- >>513マキシってまだバルサいたっけ?
結局フートスとロナウドになるんだと思うな。
後者はきてほしくないんだけどさ
- 517 : :2006/03/28(火) 19:31:12 ID:WJDq7FMH0
- フィーゴの出来次第なんて言ってる奴が多いの?
どう考えても、ベロンの出来次第という気がするんだが…
- 518 : :2006/03/28(火) 19:59:35 ID:wodzCb6d0
- フィーゴの出来次第といってるヤツいたっけ?
アド次第とかベロン次第とかはいたけど。
>513
ロートルはいらね
- 519 :あ:2006/03/28(火) 20:36:26 ID:R/AtFrqS0
- ベロンがよくても極端な話ボールが回るだけ
今やってるサッカーにはそこから先が求められてるからフィーゴ次第
アドリアーノはサイドに流れてのドリブルに執着し過ぎて
止められるだけならいいけど、クロスが上がった肝心な所で決められない。
- 520 : :2006/03/28(火) 21:02:12 ID:JlG1w1I50
- アドリアーノはいっそのこと4-3-3の左サイドにしちゃうとか
- 521 :うん:2006/03/28(火) 21:18:18 ID:E5aXIRjz0
- ばかブログはけーん!http://curuhome.cururu.jp/internazionale1908
- 522 : :2006/03/28(火) 21:26:17 ID:/kv+FPmv0
- >>521
本人乙
- 523 : :2006/03/28(火) 21:29:22 ID:K8e6R3UM0
- はっきり言って、インテルの中盤はバルサやユーベと並んで
世界最高クラスのテクを持ってると思うが、フィニッシャーが
いないよ。それに、ベーロンはパスは世界最高だが、今シーズン
は特に得点力がない。
ミドルを何本か決めてれば相手も警戒するが、それがないため
圧力が感じられない気がする。
怖いのはフィーゴとスタンコのサイド組みと、クルスだけ。
- 524 : :2006/03/28(火) 21:50:51 ID:Xj3QkNOA0
- ワールドカップで一皮剥けて来期は爆発するよ
レアルマドリーでっていうのは避けたい
- 525 : :2006/03/28(火) 21:52:25 ID:p3c71PYW0
- ビジャレアル戦招集メンバー20名
Goalkeepers: 1 Francesco Toldo, 12 Julio Cesar Soares
Defenders: 2 Ivan Ramiro Cordoba, 3 Nicolas Burdisso, 4 Javier Zanetti, 11 Sinisa Mihajlovic,
23 Marco Materazzi, 25 Walter Samuel, 33 Pierre Wome
Midfielders: 5 Dejan Stankovic, 6 Cristiano Zanetti, 8 David Pizarro, 14 Juan Sebastian Veron,
18 Cristian Kily González, 19 Esteban Cambiasso, 31 Cesar
Strikers: 9 Julio Ricardo Cruz, 10 Adriano, 30 Obafemi Martins
フィーゴさんは間に合わなかった。
だけど、代わりに入るであろう選手の奮起に特に期待する。
- 526 :-:2006/03/28(火) 21:52:45 ID:KwSj2kqAO
- CLは頼むからアドリアーノは勘弁してくれよ
- 527 : :2006/03/28(火) 21:58:52 ID:T1RTGi5n0
- >>525
乙
フィーゴいないのは苦しいがまずは失点しないように守ってどうにかゴールをもぎ取ってもらいたいね
- 528 : :2006/03/28(火) 22:01:15 ID:VxsvHqWi0
- レコバは?
- 529 : :2006/03/28(火) 22:03:39 ID:Xj3QkNOA0
- 今期の確変が終了したので招集しませんでした
- 530 : :2006/03/28(火) 22:17:27 ID:rJLmalPY0
- ふざけんな!!!レコバだせ!!
- 531 : :2006/03/28(火) 22:36:24 ID:YK3s5aOP0
- >>530
勝ちたいのか?
- 532 : :2006/03/28(火) 22:38:21 ID:Xj3QkNOA0
- モラッティ様がご登場したなw
- 533 : :2006/03/28(火) 22:44:37 ID:6pVxRxLY0
- レコバはまたどっか痛めたんだろ。
- 534 : :2006/03/28(火) 22:51:15 ID:o1JWOa8B0
- 落ち着けよ。ブースカ文句書き込む前にまず自分で確認しろ。
20名招集っつってんのに19人しかいないだろ。公式の英語版だと
最初そうなってたんだよ。今はもう直されてレコバも招集されてる。
- 535 : :2006/03/28(火) 23:15:37 ID:Zuq9/kOq0
- ホレ
ttp://www.inter.it/aas/news/reader?N=22431&L=en
Goalkeepers: 1 Francesco Toldo, 12 Julio Cesar Soares
Defenders: 2 Ivan Ramiro Cordoba, 3 Nicolas Burdisso, 4 Javier Zanetti, 11 Sinisa Mihajlovic, 23 Marco Materazzi, 25 Walter Samuel, 33 Pierre Wome
Midfielders: 5 Dejan Stankovic, 6 Cristiano Zanetti, 8 David Pizarro, 14 Juan Sebastian Veron, 18 Cristian Kily Gonzalez, 19 Esteban Cambiasso, 31 Cesar
Strikers: 9 Julio Ricardo Cruz, 10 Adriano, 20 Alvaro Recoba, 30 Obafemi Martins
ちゃんとレコバ入ってる
- 536 :::2006/03/28(火) 23:18:04 ID:sJUGgJ6W0
- 正直リーガ経験豊富のフィーゴがいないのはでかい。。。。
- 537 : :2006/03/28(火) 23:26:31 ID:6CkjVadZ0
- ビジャレアルに負けるわけないじゃん。
- 538 : :2006/03/28(火) 23:34:32 ID:0O5l9eYM0
- でも引き分けじゃマズイ
フィーゴ抜きでどう攻めるかだな
- 539 : :2006/03/28(火) 23:43:20 ID:WJDq7FMH0
- >>519
ベロンの調子が悪くてボールが回らなかったら
「そこから先」の話なんて成り立たないワケで
良くも悪くも、ベロン次第だよ
- 540 : :2006/03/29(水) 00:12:23 ID:645m0ItQ0
- さて試合に備えて仮眠取るか。
- 541 : :2006/03/29(水) 00:24:32 ID:M5PiL6+cO
- ユーべもガナも嫌いだから胸毛でも応援するかな。
- 542 : :2006/03/29(水) 00:45:29 ID:tEPttztN0
- >>526
マンチーニはアドリアーノ出すとか、あちこちに書いてあるな・・・
- 543 : :2006/03/29(水) 01:11:07 ID:HG9ptkTcO
- フィーゴ出られないならもう終わりだよ・・・
- 544 : :2006/03/29(水) 01:24:14 ID:teZgWBZI0
- >>543
IDがハードゲイのくせに訳分からない事言ってんじゃねぇよw
- 545 :あ:2006/03/29(水) 01:45:49 ID:H4pIwYuBO
- ワロスw
- 546 : :2006/03/29(水) 01:49:06 ID:GR6Zro9j0
- 携帯&age&ハードゲイなんて最低中の最低だなw
- 547 :.:2006/03/29(水) 01:49:11 ID:MWTNiAO70
- >>543
フォー!!!!!!!!!
- 548 : :2006/03/29(水) 01:54:19 ID:/x962KTE0
- 賭けはインテルに集中
- 549 :あ:2006/03/29(水) 01:58:43 ID:nTMGRN++0
- >>541
胸毛って?
- 550 : :2006/03/29(水) 02:00:31 ID:ZO9WNhJy0
- >>549
・・・。春だな
- 551 :あ:2006/03/29(水) 02:06:28 ID:nTMGRN++0
- >>550
いや マジで分からんし
教えて
- 552 : :2006/03/29(水) 02:23:30 ID:SMb191RKO
- 試合前のフィーゴ
http://p2.ms/dgq4a
- 553 : :2006/03/29(水) 02:41:45 ID:hP6hEMYi0
- いい加減レコバにFWの枠を埋まられるのは勘弁してもらいたい。
会長との絆も大事だが、ビッグクラブなんだから冷徹に切ること
をしてもらいたい。
何処のチームだってエースが調子悪けりゃすぐ下克上されるのが
当たり前なのに、控えに甘んじている選手などいらんだろ。
アドリアーノから完全にポジション奪うほどの貪欲さをもった、
インザーキやモンテッラクラスの点に飢えたFWが欲しいな。
それがない限り、いつまで経っても甘えたクラブ。
はっきり言ってこのチームにないのは一線級のチーム内競争だよ。
ミランやユーベ、バルサ、今のチェルシーには常に張り詰めた競争
がある。
このチームにはアーセナルや地方クラブ同様の、2流の競争しかない。
アドリアーノが1,2点決めればすぐスタメンなんてのはありえない。
ミランならば、ここまでゼッ不調に陥った選手がハットトリックをした
って早々信頼は回復できない。
- 554 : :2006/03/29(水) 02:44:37 ID:ULuZloOVO
- >>553
つロナウド
- 555 : :2006/03/29(水) 02:49:39 ID:teZgWBZI0
- マンチーニはアドはビジャレアル戦がラストチャンスだって言ってるね。
いよいよマジでアドやばいよアド。逆にここで暴れたら男だよアド。
昨シーズンも色々言われた時期にポルト戦でハットしたし頼むよ。なんだかんだで皆応援してるんだからね。
- 556 : :2006/03/29(水) 03:25:57 ID:QjRS56tV0
- とりあえず、俺も今夜は胸毛を応援
いつかのように4人抜きゴルとか見せて欲しいぜ
CLの舞台じゃ難しいだろうけど…
- 557 :-:2006/03/29(水) 03:26:43 ID:SpRxHDpL0
- >>555それいつ言ってたの?
- 558 : :2006/03/29(水) 03:37:19 ID:teZgWBZI0
- >>557
前日の会見でしょ。
- 559 : :2006/03/29(水) 04:07:47 ID:Kl4P5SpK0
- >556
欧州王者に不可能などないわ!このたわけめ
- 560 : :2006/03/29(水) 04:40:45 ID:ABOw8sra0
- >>559
スポナビでメンバーリスト見たら全然違う名前になってた。
- 561 : :2006/03/29(水) 05:40:57 ID:Kl4P5SpK0
- 胸毛いいなぁ
ミッコリもいいなぁ
- 562 : :2006/03/29(水) 05:41:44 ID:HDzW19Y60
- ユーべよりはアーセナルのほうがましだな
- 563 : :2006/03/29(水) 05:51:50 ID:teZgWBZI0
- その前にビジャレアル。先を見る余裕などありません。
- 564 : :2006/03/29(水) 08:11:17 ID:DNwBMELm0
- バルサの試合見てて胸毛さんのルーレットに痺れました
- 565 :_:2006/03/29(水) 09:40:40 ID:kig1qCdcO
- 『FWのなかで一番調子のいい選手は?』
マンチーニ「俺だよ」
ちょwwwマンチョwwww
- 566 : :2006/03/29(水) 09:41:15 ID:XxeHnLiV0
- アドOUT
マンチーニIN
- 567 : :2006/03/29(水) 10:08:01 ID:3VjR0CN+0
- さあ、そろそろスッキリした試合を魅せてもらってもいい頃だ。
- 568 : :2006/03/29(水) 10:11:36 ID:oaXpC3dO0
- アナルGJ
- 569 : :2006/03/29(水) 12:08:57 ID:AynnMyeu0
- よーし今日は8時に寝るぜー
- 570 :L・千野:2006/03/29(水) 13:19:46 ID:pHbr4O0OO
- レコバをなぜトップ下におかないんですか? 理由を詳しく説明してくださいインテリスマタの皆さんッ!
- 571 : :2006/03/29(水) 13:22:54 ID:M5PiL6+cO
- インテルのシステムはトップ下がないから。
- 572 : :2006/03/29(水) 13:23:41 ID:4ACSGvlx0
- >>553
概ね同意だが、ミランと比較するのは無理がある。
根本的に違う。
- 573 : :2006/03/29(水) 13:27:02 ID:+RFfzhas0
- いつになったら根本が変わるの?
そんなこと言ってたらいつまでたってもスクデットなんて無理だよ。
それでもいいんだったら批判なんかするべきじゃないね。
- 574 : :2006/03/29(水) 13:33:37 ID:pJ8SaKy/0
- >>573
その声がイタリアまで届くといいな
- 575 :僕のインテル理想像:2006/03/29(水) 14:15:25 ID:pHbr4O0OO
- アド シセ
Cロナウド フィーゴ
カンビアッソ ベロン
ウォメ サネッティ サムエル コルドバ
セーニ
感想ください。
- 576 :\:2006/03/29(水) 14:17:13 ID:oQNw1zsq0
- 帰れよ
- 577 : :2006/03/29(水) 14:24:51 ID:4ACSGvlx0
- 意外と決勝まで行くんじゃないか?
と思ってたりもする。
周りが騒ぎまくると駄目だろうけど。
- 578 :僕のいんてる理想ゾウ(ウイ○○):2006/03/29(水) 14:34:10 ID:Wy3VH5A30
- トニ
(クルス)
ロッベン アドリアーノ
(フィーゴ) (マーティンス)
カンビアッソ ヴェロン
(スタンコビッチ) (ピサロ)
マスチェラーノ
(ザネッティ)
ファバッリ サネッティ
(ウォメ) (ゼ・マリア)
サムエル コルドバ
(マテラッツィ) (ブルディソ)
トルド
(ジュリオ・セザール)
- 579 : :2006/03/29(水) 14:36:29 ID:yEVB++ds0
- 構ってちゃんはスルー
ネタつまらん
- 580 : :2006/03/29(水) 14:39:19 ID:Wy3VH5A30
- ちくしょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
- 581 : :2006/03/29(水) 15:18:02 ID:GVFP8f+RO
- ウイイレ厨の私がウイイレでシミュレーションしてみました。
インテル2−1ビジャレアル
ゴール:1'アドリアーノ、84'サンティ、85'アドリアーノ
カード:45'カンビアッソ(黄)
01'開始早々カンビアッソの浮き球スルーパスにアドリアーノが反応。ループシュートで先制。
21'フリーキックからコルドバを倒して抜け出したフォルランがシュート。しかし枠を捕えることができず。
43'ベロンのクロスにマルティンスがヘッドで合わせるがビエラのファインセーブで得点ならず。
76'スルーパスにホセ・マリが抜け出しゴール。しかしオフサイドの判定で無効に。
78'リケルメのミドルシュートはポスト直撃。
84'サンティが角度の無いところからシュート。トルドが両手で叩いたボールはゴールになりビジャレアル同点。
85'マルティンスに変わって途中出場のクルスがシュート。ポストを直撃するが、こぼれ球をアドリアーノが押し込んで勝ち越し。
90'終了。
- 582 :ココ:2006/03/29(水) 15:25:33 ID:ibjo2tAc0
- ロスタイム無しか
- 583 :L・千野:2006/03/29(水) 15:29:46 ID:pHbr4O0OO
- ウイイレばんざーい!最近の流行りはチーム編集してからCOM対COMで観戦する事です。交代は僕がします。COMに任せると とんでもないのに代えたりするので!
- 584 : :2006/03/29(水) 18:49:18 ID:M5PiL6+cO
- ユーべヲタ大暴れか
- 585 : :2006/03/29(水) 18:55:37 ID:Sj1thd6U0
- 今日勝てば大耳いただきだなこりゃ
もし負けたら来シーズンにリケルメいただきだなこりゃ
- 586 : :2006/03/29(水) 19:07:16 ID:DNwBMELm0
- これは何としてもベスト4へ行きたい
- 587 : :2006/03/29(水) 19:46:06 ID:GKwyGFpE0
- アナルで前やった時は1勝1敗だったけどGL敗退したからなんか負けた気分
ぜひともあのときの鬱憤を晴らしてもらいたいな
- 588 :_:2006/03/29(水) 20:29:13 ID:s/l6HR8kO
- あのアウェイでちんちんにしてホームでちんちんにされた珍しいケースのゲームかw
- 589 : :2006/03/29(水) 20:35:35 ID:M5PiL6+cO
- >>588
ヒント:アウェイはクーペルインテル、ホームはザックインテル(笑)
クーペルインテルのままだったらアナルがグループリーグ敗退だったな。
- 590 : :2006/03/29(水) 20:45:06 ID:FAAj4Gux0
- まあたらればの話をしてもしょうがいないわな。
しかしフィーゴ抜きはでかい。ホームだし絶対勝たなきゃ
いけない試合なのに
- 591 : :2006/03/29(水) 21:19:37 ID:teZgWBZI0
- >アンチ・カルロ
>ミラノの2チームでプレーしたことのあるクレスポ選手は、戻るとすればどちらがいいかと質問され
>「思い出深いのはやっぱりインテルかな」と答えた模様。
インテルの事なんだかんだ言ってたが、やっぱりアルヘン多い方が居心地良いのかな。
- 592 : :2006/03/29(水) 21:21:54 ID:Sj1thd6U0
- そういやビエリクレスポの2TOPなんて豪華な時期もあったんだな
全然機能してなかったが
- 593 :-:2006/03/29(水) 21:25:58 ID:qqiHhUOUO
- きっとニューヘアーの●がやってくれる
- 594 : :2006/03/29(水) 21:28:06 ID:DNwBMELm0
- >>592
割と良くやってたような。
国内リーグとCLでお互いゴール補完し合ってw
- 595 : :2006/03/29(水) 21:30:49 ID:teZgWBZI0
- >>592
そう?少なくともヴィエリ&アドリアーノよりは全然良かったよ。クレスポは誰とでもやれるFWだしね。
ヴィエリ&クレスポで一番印象に残ってるゴールはCLバレンシア戦のホームでの
エムレクロス→クレスポヘッドで反らす→ヴィエリヘッドかな。あのゴール最高。
- 596 : :2006/03/29(水) 21:32:30 ID:EuaINqTy0
- モラッティがオーナーになってからFWに困る事なんてなかったのに。
多すぎて困ることはあってもwww
- 597 : :2006/03/29(水) 21:34:53 ID:SpVfUBtW0
- >596
そういやそうだ。1-0-9システムにすれば無問題、とか言われてたねw
- 598 : :2006/03/29(水) 21:47:14 ID:2X5/efTM0
- >>588
あれにはまじワロタwww
- 599 : :2006/03/29(水) 21:49:08 ID:EuaINqTy0
- セザールが左サイドバックやるんだな。面白そうだ。
レコバ アドリアーノ
デキ カピタン
クチュ ベロン
セザール サムエル マトリクス コルドバ
- 600 : :2006/03/29(水) 21:56:54 ID:M5PiL6+cO
- >>599
それ某サイトのよそすただろ?さすがにセーザル左SBで先発はないよ。
セーザルは左SBで守備がどうしようもなくて使い物にならなかったところで、マンチーニが左SHで起用して開花させたんだから。
ウォメでも比較にならないくらいセーザルの左SBの守備は酷いよ。
- 601 : :2006/03/29(水) 22:07:50 ID:nfWTo2ao0
- またグダグダな試合になりそうだ
- 602 :525:2006/03/29(水) 22:24:38 ID:Ha5VaZ8b0
- >>535
乙カンビアッソ!
そしてdクス。
フィーゴさんがいないのは苦しいけど、何とか先制点を取りたいね。
そして無失点勝利でいけると良いな。
アドはここで男になれよ、今は苦しい時期だけどがんがれ。
- 603 :〜:2006/03/29(水) 22:35:32 ID:ShUpL1Rp0
- >>555 俺はマンチーニがラストチャンスやと思う…あんなそろってるのに何で
スクデットとか取られへんの?アンチェがインテルの監督やったら
スクデット取れると思う…
- 604 :〓:2006/03/29(水) 22:38:05 ID:M+vpqp6uO
- Fwの補強した方いいですよね?
- 605 : :2006/03/29(水) 22:43:10 ID:DNwBMELm0
- まぁここ最近の通りなら前半はグダグダの内容だろう。
でも何とか前半で先制点を期待。
- 606 : :2006/03/29(水) 22:43:43 ID:M5PiL6+cO
- >>603
まだ2年目。いい加減選手揃ってりゃ勝てるって考えは卒業しろ。
マンチーニは近年で最も良いチーム作ったのは事実。勝ち点も悪い数字じゃない。
いい加減ファンならそういう事情を把握したら?
- 607 :〜:2006/03/29(水) 22:44:57 ID:ShUpL1Rp0
- アド→まだ信頼出来へん
クルス→頑張ってるのにマンチーニがコンスタントに出さない
オバオバ→一皮むけれてないけどポテンシャルは相当
アルバロ→波あり過ぎで使いにくいけど好調の時は手が付けられへん
- 608 : :2006/03/29(水) 22:46:08 ID:zAN816/T0
- くそぅ。。サマータイムはきついぜ
- 609 :〜:2006/03/29(水) 22:47:39 ID:ShUpL1Rp0
- >>606 お前の勝手な考えを俺に押しつけるな!一試合で解任なんて事もある時代!
- 610 :::2006/03/29(水) 22:53:03 ID:6bEPFcn60
- >>609がキモイ件について
- 611 : :2006/03/29(水) 22:54:30 ID:WcfcslaU0
- >>603
インテルはず〜っと選手は揃ってるのに、結果だけでなく内容もついてこなかったからね〜。
こんな見ていて楽しいインテルは自分がカルチョ見るようになってから(ベルカンプ入団前後)初めてな気がするよ。
で、アンチェロッティが監督なら、
スタンコビッチ、カンビアッソ、ベロン、フィーゴの4枚中盤はあり得ないと思うよ。
今期はユーヴェ独走ってのもあるし、監督がラストチャンスならほぼ終わってる訳だし、いくらインテルでも続投な気がする。
- 612 :〜:2006/03/29(水) 22:59:32 ID:ShUpL1Rp0
- マンチーニ嫌いじゃないけど〜俺はとにかくインテルにスクデットとって欲しいねん!
糞ユーベを打ち負かして欲しい
- 613 : :2006/03/29(水) 23:14:28 ID:5ZFxHK3G0
- もうインテルしか見えない!
- 614 : :2006/03/29(水) 23:17:39 ID:M5PiL6+cO
- そんなのここのスレの人は皆同じ気持ち。
だけどもう17年もスクデットがないんだからやっぱりこれからもちょっとやそっとじゃ取れないよ。
だからマンチーニ解任!アンチェなら取れる!カペッロなら取れる!じゃまた同じ事の繰り返しなのよ。
今のマンチーニイズムが浸透してきたチームをもう少し見届けて、ユーべが今季みたいにズバ抜けた勝ち点で走らなければスクデットも近いうちにあると思う。
もう何年も応援してるなら焦らず気長に待とうや。
- 615 : :2006/03/29(水) 23:18:50 ID:WcfcslaU0
- >>612
このスレにおる人は皆そう思ってると思うよ。
で、一番の近道は、今のミステルを信じて、彼の望む補強をすることだと思う。
監督を変えるのは一番の遠回りだし、それだと今までのインテルと同じでしょ。
イタリアでこんなサッカーを実践して、それなりの結果を残すなんて他の監督じゃできないと思うしね。
他の方法で結果出せる監督もいると思うし、思考が選手より過ぎて真に優秀な監督とは言えないと思うけど、
オレはマンチョ支持するな。
- 616 : :2006/03/29(水) 23:25:52 ID:M5PiL6+cO
- うはw内容被りまくりw
- 617 : :2006/03/29(水) 23:33:37 ID:N7eYQC9t0
- 来期もマンチョ続投でもいいがさすがにそろそろ監督としての成長を見せてくれ
・どんなに調子が悪くても後半20分過ぎからしか動かない選手交代の遅さ
・負けてるのにより守備的な選手を投入するなど、意図の見えない選手交代の下手さ
この二つをなんとか改善してくれ。
今期逆転勝利が一つもない(このクラスのクラブではありえない、普通は)のはマンチョのせい。
あと、サネッティはああいう人だから、実質上のキャプテン的なピッチで気合いを前面にだす選手
(ネドベドやガッツーゾみたいな気合いが空回りするくらいの選手)をちゃんと育ててほしい。
スタンコビッチとかカンビアッソとか、その器は何人かいるんだし。
- 618 : :2006/03/29(水) 23:44:52 ID:UKpr63BM0
- >>598
その辺の事詳しく教えてください
アーセナルと何かあったんですか?
- 619 : :2006/03/29(水) 23:46:32 ID:WcfcslaU0
- うへえ、どうしよう、妻がいるのに、、、
ただ、今のままだと来期も他チーム次第になりそうな気もする。
FWのコマやベロン、フィーゴのバックアッパーとかの補強もだけど、
2トップの役割分担と中盤との連携が、今のままじゃ物足りない気がするな〜。
絵に描いたようなシャドーストライカーとか、絵に描いたようなポストプレイヤーが欲しい気もする。
なんか、ペナルティエリア前中央がたまに空白みたいな時があるのが気になるな。
スタンコビッチやカンビアッソ、フィーゴがたまに使うにしても、もっと2トップだけで使いまわしてもいいのにな〜と思う。
攻めは選手任せな色が強いのは、悪く言えばジーコ系なのかな。
- 620 :o:2006/03/29(水) 23:52:40 ID:MzXIu8890
- でも監督がマンチーニじゃ無理
カペッロ、モウリーニョ、ベニテスやら
優勝できそうな監督が欲しい
- 621 :mujm3tae42:2006/03/29(水) 23:57:20 ID:sd/TbuK+O
- なんかマンチーニ解任やらアンチェロッティとか言ってっけど、まだわかってねーのかよ。
新しい監督なんか入れても余計スクデットは遠のくっての。
一年目は種をまき、二年目に芽が出て、三年目に花が咲く。もう20年近くとれてないんだからあと一年くらい待ってやれ。
- 622 : :2006/03/30(木) 00:04:59 ID:M5PiL6+cO
- >>621
>>615>>617を読めや。変えろ言ってるのは1人だけ。
- 623 :.:2006/03/30(木) 00:20:24 ID:suBPxSj60
- カペッロとかモウリーニョとかアンチェロッティとか
そんなのちょっと今考える限り現実離れ
それよりも今フリーのクーペル、もう一度クーペルに監督やってほしい
一番スクデットに近づいた監督で、インテルにはクーペルがぴったりだった
それが今スペクタクルだとか攻撃的だとかショートパスを繋ぐとか
そんなことはミランに任せて、こっちはこっちのやり方でやればいいと思う
インテルの黄金時代のときも戦術はカテナチオだったわけだし、
インテルには伝統的にそっちの方があってるんじゃないかな
今のサッカー界何が起こるかわからないからありえない話じゃないと思う
- 624 : :2006/03/30(木) 00:23:22 ID:AmbFDQ+Q0
- もうクーペルだけは辞めてくれ
- 625 : :2006/03/30(木) 00:23:50 ID:3ASZo+dP0
- クーペルインテルはあの5月5日に終わったんだ。
- 626 : :2006/03/30(木) 00:32:10 ID:iAT/Xpb8O
- >>623
クーペルを呼ぶことでどれだけまた人材を入れ替えなきゃいけないか分かってるのか?
ブランカは今後極力入れ替えを最少限にすると言ってる。
分かったらとっとと仮眠に入れ。
- 627 :。:2006/03/30(木) 00:33:06 ID:VXcKB9xr0
- あれ。。くーぺる人気ないんだ。。
まあクーペルも現実離れしてるけど、モラッティなら
平気でもう一度クーペルに監督を任せる可能性あると思うけど
- 628 : :2006/03/30(木) 00:35:08 ID:3ASZo+dP0
- そんなゼロに限りなく近い可能性は語るだけ無駄だよ〜。
- 629 :、:2006/03/30(木) 00:36:01 ID:VXcKB9xr0
- >>628
そうですね
- 630 :名無しさん:2006/03/30(木) 00:36:40 ID:hFga5oNk0
- クーペルは好きだったし、信じてたけど。。。あの5/5で・・The END。
希望を持っていただけに思い出したくもないわ。しかも現地で見てしまったし。
- 631 : :2006/03/30(木) 00:47:02 ID:AmbFDQ+Q0
- つかモラちゃんマンチョが現役の頃から欲しい欲しいって言ってたんでしょ
そう簡単に解任するわけがないレコバを見ればよくわかる
- 632 : :2006/03/30(木) 00:47:45 ID:qm1UBP4L0
- モラはレコバと寝てるのか?
- 633 :ナショナルからの大事なお願い:2006/03/30(木) 00:48:44 ID:A0mOV0DiO
- 今日のインテル戦をピュアキャストで流してくれる神はいませんか?
- 634 : :2006/03/30(木) 01:23:16 ID:iE4unzg40
- >>633
あなたが神か?
- 635 : :2006/03/30(木) 01:28:49 ID:ePE4pDda0
- 俺からも頼む!!
配信きぼんぬ
- 636 :ナショナルからの大事なお願い:2006/03/30(木) 01:30:57 ID:A0mOV0DiO
- >>634
いいえ、私は凡人です。
ピアキャストで流してくれる神を探しています。
Are you god?
- 637 : :2006/03/30(木) 01:55:17 ID:iAT/Xpb8O
- スカパー入れよ
- 638 : :2006/03/30(木) 01:56:58 ID:FDItcmym0
- espnでやる。
ageんな
- 639 :::2006/03/30(木) 02:01:34 ID:EzyLAotzO
- 緊張してきた!頑張れインテル!
- 640 : :2006/03/30(木) 02:05:09 ID:ePE4pDda0
- >>638
kwsk
画質はいいんですか?
- 641 :ナショナルからの大事なお願い:2006/03/30(木) 02:06:22 ID:A0mOV0DiO
- スカパー入ろうと思ったけど、間に合わなんだorz
- 642 : :2006/03/30(木) 03:22:25 ID:VWLePAon0
- このビジャレアル戦H&Aはマンチーニの真価が問われる試合でもあるな。
- 643 : :2006/03/30(木) 03:23:40 ID:t0Cw7Goj0
- 先発はパルマ戦から23→25のみかな
- 644 : :2006/03/30(木) 03:25:57 ID:XSYonIoW0
- 勝て勝て勝て勝てホームやぞ!
- 645 : :2006/03/30(木) 03:27:31 ID:sAwehM5l0
- 今日は無失点でお願いします。
- 646 :、:2006/03/30(木) 03:28:56 ID:iJ97LXPVO
- いくぞゴルァ
勝ぁ〜つ!
- 647 :実況するヤツは赤黒だ!!!:2006/03/30(木) 03:33:46 ID:t0Cw7Goj0
- 以後こっちで
ttp://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1143653928/l50
5:30にまた会おう
- 648 : :2006/03/30(木) 03:49:43 ID:nyHS6+FOO
-
頑張れ
- 649 : :2006/03/30(木) 03:52:47 ID:CAqSlIhZ0
- ↓アンチェロッティが ここですか? の準備しながら一言
- 650 : :2006/03/30(木) 03:53:20 ID:a98tKqiZ0
- ワラ
- 651 : :2006/03/30(木) 03:56:46 ID:TvJt8sPw0
- :::::::::::::::::::::::::::::::: .;--;,
:::::::::::::::::::::: ____,;' ,;- i
:::::::::::::::::: ,;;'" i i ・i;
::::::::::::::: ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;
::::::::::: ,/'" '''',,,,''''--i
::::::::: ;/ .,,,,,,,,,,,,,,,,, ;i'"`i; ./≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡|
::::::: i;" ___,,,,,,, `i" |┌───────┐ J |||
::::::: i; ,,;'""" `';,,, "`i | | インテル-ビジャレアル |. ◎ |||
::::::: | ''''''i ,,,,,,,,,, `'--''''" . | | 1' [0-1] |. |||
::::::: |. i'" ";| .| | | ||||||| |||
::::::: |; `-、.,;''" | | | |.|||||||| |||
:::::::: i; `'-----j .|└───────┘||||||| |||
::::::::::: .i; ,;-'" | | ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄|
..|_|.:::::::::::::::::::::::::::::|_|::::::
- 652 : :2006/03/30(木) 04:09:46 ID:Fx4R5Vie0
- だーめだこりゃ
- 653 : :2006/03/30(木) 04:41:41 ID:BsMdqhTT0
- daijubu
- 654 : :2006/03/30(木) 05:04:28 ID:Fx4R5Vie0
- http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/test/read.cgi/Live2/1143574164/
- 655 :、:2006/03/30(木) 05:38:36 ID:iJ97LXPVO
- あと1点足らなかったな
まぁ次勝てば問題なし
- 656 : :2006/03/30(木) 05:39:45 ID:4KhwklkA0
- ウォメぇって奴はどうしようもないな
- 657 : :2006/03/30(木) 05:40:17 ID:1l8HsYqa0
- レコバの交代は何だったのだろう
- 658 : :2006/03/30(木) 05:40:21 ID:RygmnQqd0
- マテが入った後の鉄壁っぷりが凄かった
- 659 : :2006/03/30(木) 05:40:30 ID:klsHReKw0
- ま
た
ウ
ォ メ
か
- 660 : :2006/03/30(木) 05:40:37 ID:t0Cw7Goj0
- まずまずかな
しっかり点取れてよかった
アウェーゴールはやだけど2-0からとられるnegativeなものじゃないし
フィーゴ帰ってくれば次も勝てるだろ
- 661 : :2006/03/30(木) 05:41:37 ID:4KhwklkA0
- しかしファバッリはいつ帰ってくるのやら…
- 662 : :2006/03/30(木) 05:41:40 ID:Ds0fKbZf0
- キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
2-1って微妙だけどとりあえず勝ったことはよしとしよう。
- 663 : :2006/03/30(木) 05:42:20 ID:gB/0iOOs0
- ファバッリが待ちきれません
- 664 : :2006/03/30(木) 05:42:21 ID:Fx4R5Vie0
- 背笊、魚目、奈に矢って短大
- 665 :、:2006/03/30(木) 05:44:00 ID:iJ97LXPVO
- >>657
公式みろよ…
左に課題だな
- 666 : :2006/03/30(木) 05:44:02 ID:XSYonIoW0
- ウォメさんは何度同じことを繰り返すおつもりなんでしょうか?
買ったはいいがアウェーゴールは余計だよほんと
- 667 : :2006/03/30(木) 05:44:16 ID:Ds0fKbZf0
- >>664
日本語でおk
- 668 : :2006/03/30(木) 05:44:23 ID:3ASZo+dP0
- ウォメはインテル左SB伝説の正統な後継者という感じがする。
ここ一番で大ポカしなきゃいいが…。
- 669 :ワロッシュ:2006/03/30(木) 05:44:23 ID:LayaMy9MO
- チンテルよわっっっっっ
- 670 : :2006/03/30(木) 05:44:38 ID:iAT/Xpb8O
- 手放しで喜べる結果じゃないけど、スタートの悪夢を考えたらよく逆転したよ。
色々言われてたFW陣も点取ったしな。
ただウォメ…orz ファバ爺早期復帰キボン。
- 671 : :2006/03/30(木) 05:45:37 ID:yPBiPKvr0
- モラッティさんは左利きのウインガーらしいね。
だからレフティのテクニシャンを好むのかどうかはわからないが。
- 672 :.:2006/03/30(木) 05:45:52 ID:Sp0TEGKtO
- ●のゴール後祝福に来たセーザル振り払われてたねw
- 673 : :2006/03/30(木) 05:46:06 ID:b2ldVZZ10
- ウォメは何であんなあり得ないパスミス、クリアをするのか。
いつも敵にパスしてるじゃん。
- 674 : :2006/03/30(木) 05:47:26 ID:3q2hxBkB0
- やはりウォメが癌、スタンコビッチが好調の流れ
- 675 : :2006/03/30(木) 05:47:38 ID:1l8HsYqa0
- >>665
公式見たけどどこ怪我したとか書いてないぞ
- 676 : :2006/03/30(木) 05:47:56 ID:nyHS6+FOO
- 得点は誰?
- 677 : :2006/03/30(木) 05:48:15 ID:Fx4R5Vie0
- 負ぁ罰理って注ぎ出れ槍?
- 678 : :2006/03/30(木) 05:48:41 ID:Xr25744d0
- (良くも悪くも)審判ひどかった気がするのは俺だけ?
>>665 >>675 確かにinjuredって書いてあるけど、怪我っぽくなかった気がしない?
何はともあれ、カピタン乙ですた。
- 679 : :2006/03/30(木) 05:48:43 ID:1OLwv7/M0
- しかしサネッティは凄かったね。
ビジャレアルの両サイドがザルだったのもあるけど
サネッティとデキのドリブルはかなりきいてた。
- 680 : :2006/03/30(木) 05:48:53 ID:3q2hxBkB0
- ●のバク宙を阻止したセーザルは戦犯
- 681 :/:2006/03/30(木) 05:48:56 ID:brhXxXMQ0
- アド&オバ
- 682 : :2006/03/30(木) 05:49:34 ID:gB/0iOOs0
- まーでも不調と言われてたFW陣で逆転したのはデカい
次はフィーゴもいるだろうし、ビジャレアルに1-0で逃げ切られるってこたないだろう
点の取り合いになってドローとかでいい
- 683 : :2006/03/30(木) 05:49:46 ID:tn1v678C0
- カピターノのドリブルが最高だった
あとレコバもキレキレだったのにな…
- 684 : :2006/03/30(木) 05:51:25 ID:3ASZo+dP0
- ヴェロンは足引きずってたけど大丈夫か。
つかまだ本調子になれないのねこの人…。
- 685 : :2006/03/30(木) 05:51:54 ID:3q2hxBkB0
- コルドバのプレーでPKを取られなかったのは運が良かった
- 686 : :2006/03/30(木) 05:52:00 ID:PRXQj5J70
- ●のゴールをほとんどの選手が祝福しに来なかった件について。
- 687 :_:2006/03/30(木) 05:52:47 ID:AKVszamQO
- ウォメがピッチに居る限りいつやらかすかひやひやもんだな。
- 688 : :2006/03/30(木) 05:54:24 ID:LEx4+kul0
- ウォメは駄目だ・・・。こええええええええ。
2ndレグはファバッリが間に合わないならブルで行って欲しい。
- 689 :、:2006/03/30(木) 05:56:04 ID:iJ97LXPVO
- ウォメはまだ可愛いんじゃない?ザネッティに比べたら…
- 690 : :2006/03/30(木) 05:56:54 ID:9bKFO+kVO
- 何を期待してウォメ獲得したんだっけ?あまりに悪い所が目立ちすぎてさ・・
- 691 : :2006/03/30(木) 05:58:03 ID:3ASZo+dP0
- 今のインテルで一番キャラが立ってるな。
マテがすっかり霞んで見える。
- 692 : :2006/03/30(木) 05:58:55 ID:iAT/Xpb8O
- >>686
2-1で喜んでる場合じゃないからだろ。
>>689
ザネッティそんな酷いプレーしねぇよ。
- 693 : :2006/03/30(木) 06:04:38 ID:3RzGu4BD0
- 今日のビジャの出来じゃフィーゴが戻ったら右サイドがヤバイ。
レコバ、フィーゴ、サベッティのドリブルとめられない
- 694 : :2006/03/30(木) 06:05:53 ID:VWLePAon0
- 出来れば3-1で終わって欲しかったがあの展開から逆転勝利には乙
カピターノの神っぷりにはマジ燃えた
とりあえず左サイドどうにかならんか
ファバッリ早く帰って来て・・・
- 695 : :2006/03/30(木) 06:07:52 ID:3RzGu4BD0
- ザンブロッタこないかな^^
- 696 : :2006/03/30(木) 06:13:58 ID:1n3/KrlZ0
- ID:iAT/Xpb8O
消えろボケ
- 697 :あ:2006/03/30(木) 06:18:39 ID:AKVszamQO
- >>696
お前が消えろ、カス。
- 698 : :2006/03/30(木) 06:21:56 ID:1n3/KrlZ0
- >>697
| `ヽ、 _ .. -―===‐- .._ 、ミ川川川彡
| \ , ≠-―――- .._ \ -ミ 彡
, -┴==――- .. _ 〉'´ 、 `ヽ ヽ三 ギ そ 三
. //´ 、 、 / 、 \ \ ヽ. 三. ャ れ 三
{ / , -‐ァ===‐- .._ ヽ ∨ / 、\ \ \ ヽ 三 グ は 三
\/ / /, { `ヽ ! / }ヽ. ヽ、 ヽ、__ ..二、 三. で 三
, ' , ' // ハ | ト、 |l { /二ヽ `¨¬x=-ミ_‐┐ 三 言 ひ 三
/ /_, / //∠=ヽ、 } lハlハ イィ::f_} \ ´ vイ} ´ /} 三 っ ょ 三
l / { ,ィf´ ノノ 7f_j`ゞV } |__ハ {` ゙ー' `  ̄ ノ,′ /三. て っ 三
j∧ 「{kツ ゙ー' / ,′厂´ \ ヽ、 ` u / イ 三 る と 三
ヽ{ ` u. ノ / / {{爪 -:‐ ー=彡イ / 三 の し 三
八 ´` ー=イ fl / { \ ..:::::::::〈 / 三 か て 三
ハ\ ...::::::| jハ{ { + \__..:::::::::::::::::∨ ┼ 三 !? 三
\{` ー‐、.:::::::::::| / { + } / ∧:::::,. -‐/ 〃彡 ミ
` 」::::::/j /\ /{ + } ≠x 〉´ / + 〃r 彡川川川ミ
/x=く ´ _f〜、 / /Y´‐} 〃}}、 /´ ̄ Y 〃 ノ ハ \ \
f^ア 〃ノハ ヽ ノメ〜ヽ / / { ニ} {{ 〃}} {二 | 〃f´ / } ヽ
- 699 : :2006/03/30(木) 06:29:14 ID:gptKSQ1i0
- ファバッリも年だし、我慢してウォメに守備を覚えさしたほうが
いいかもしれないとマンチーニは考えてるのかもね。
ザンブロッタも最初は守備微妙だったし、長い目で見たほうがいいんだろうか。
- 700 : :2006/03/30(木) 06:31:04 ID:klsHReKw0
- セーザルとヲメ、余裕あるんだからもっとえぐるなり1vs1なり仕掛けてホシス
まだまだフィットしてないにしてもミスを怖がってる&遠慮してるように見えて勿体無い!
ともあれアドおめ!
- 701 :_:2006/03/30(木) 07:00:56 ID:/eIibVjFO
- 次は引き分けでいい
- 702 : :2006/03/30(木) 07:22:20 ID:mP1T2hiF0
- >>581
ウイイレけっこうすごいな
- 703 : :2006/03/30(木) 07:26:02 ID:E+/sV7CS0
- ウォメはボローニャ時代から何も変わってないぞ。
状況判断が悪いしプレーが半テンポ遅い。すんごい穴になってる。
ところでマックスウェルはエンポリにいるの?
- 704 :〜:2006/03/30(木) 08:02:41 ID:qShOT5SA0
- >>617 ・負けてるのにより守備的な選手を投入するなど、意図の見えない選手交代の下手さ
これについては調子がいい選手をより自由にさせるためやと思う
- 705 :〜:2006/03/30(木) 08:05:35 ID:qShOT5SA0
- >>630 運いいな笑
- 706 :〜:2006/03/30(木) 08:12:10 ID:qShOT5SA0
- ウォメよりブルの方がまし
- 707 : :2006/03/30(木) 08:21:15 ID:XoXpR7s80
- >>581
2ndレグもやってみて
- 708 : :2006/03/30(木) 08:42:10 ID:XvdxV418O
- 581ですが…
スコア
アドの得点
前半1分の得点
まさか、ここまで当たるとは思わなかった…。ガクガクブルブル(((;゚д゚)))ガクガクブルブル
今日2ndもやってみますが…ビジャレアルのホームスタジアムがない…orz。
- 709 : :2006/03/30(木) 08:52:03 ID:SvPA1FO40
- エスタディオなんとか
- 710 : :2006/03/30(木) 09:01:32 ID:CcMY9afp0
- 左SBはコルドバでいいと思うんだけどな
マテも出れるし
- 711 : :2006/03/30(木) 09:01:42 ID:FQxgHoWE0
- エルマドリガル
でもゲームだと全部同じだろ
本物はかなり狭いけど
1点リードしたからかなり有利だと思うよ
ヴィジャレアルはホームでの失点はかなり少ないから
その守備力で上がってきたようなもんだし
チェルシーのホームもそうだけど
ピッチが狭い所は守りやすい
ただ運悪く点獲られると天国から地獄に堕ちる
- 712 : :2006/03/30(木) 09:18:46 ID:HUdP7njV0
- レコバ結構良かったのに何で交代?怪我?
- 713 : :2006/03/30(木) 09:53:52 ID:D46wNQIg0
- >>690
ロングスローだろ
- 714 : :2006/03/30(木) 09:54:43 ID:ihTjlzXI0
- カピターノ乙!!
無失点でいってほしかったが・・・
今日の観てるとアウェーでも点取れそうだから抜けるかな。
ファバッリが恋しい('・ω・`)
- 715 : :2006/03/30(木) 10:36:07 ID:t0Cw7Goj0
- 極端過ぎてあんまり好きじゃないけどデータスポルトのle pagelle。
INTER
Toldo: 6
J.Zanetti: 7 Cordoba: 5 Samuel: 5.5 Wome: 5
Stankovic: 7.5 (83` Kily Gonzalez): sv Veron: 6 Cambiasso: 5.5 Cesar: 5.5 (69` Materazzi): 5.5
Recoba: 6 (28` Martins): 7 Adriano: 6.5
All. Mancini: 6
VILLARREAL:
Viera: 7
Venta: 6 Gonzalo: 5 Pena: 5 Sorin: 4
Cesar Arzo: 5.5 (61` Alvarez): 5.5 Senna: 6 Calleja: 6.5 (87` Cazorla): sv Riquelme: 7
Jose` Mari: 6 (76` Franco): sv Forlan 6.5
All. Pellegrini: 5.5
ARBITRO Sars (Francia): 6
- 716 :-:2006/03/30(木) 10:40:56 ID:iJFxsx2u0
- セーザルはどうなのよあれでいいのか?
カピターノはもっとシュート打ってもいいのに、、、。
てか、カピターノゴル激しく見たいジョ
- 717 : :2006/03/30(木) 10:51:07 ID:t0Cw7Goj0
- つづいてカタウェブさん入りまーす
Inter (4-4-2):
Toldo 6.5,
J.Zanetti 7, Cordoba 5.5, Samuel 6, Wome 5.5,
Stankovic 7 (38' st Kily Gonzalez sv), Veron 6.5, Cambiasso 6, Cesar 5.5 (24' st Materazzi 6),
Recoba 6.5 (28' pt Martins 6.5),
Adriano 6.5.
(12 Julio Cesar, 3 Burdisso, 6 C.Zanetti, 8 Pizarro, 9 Cruz). All.: Mancini.
Villarreal (4-3-1-2):
Viera 6.5,
Venta 6, Gonzalo 6.5, Pena 6.5, Sorin 6,
Cesar Arzo 6 (16' st Alvarez 6) Senna 6, Calleja 6 (42' st Cazorla sv),
Riquelme 7,
Jose' Mari 6 (31' st Franco sv), Forlan 6.5.
(25 Barbosa, 10 Roger, 30 Alcantara, 33 Rubio Gomez).
All.: Pellegrini 6.
Arbitro: Sars (Francia) 6.
- 718 : :2006/03/30(木) 11:19:23 ID:XvdxV418O
- ビジャレアル0−3インテル
ゴール:39'アドリアーノ、83'クルス、92'アドリアーノ
カード:12'サムエル(黄)
12'リケルメのフリーキックはボール2個分バーの上。
26'フォルランのミドルシュートはトルドがキャッチ。
34'サネッティのクロスにアドリアーノがヘッドで合わせる→ディフェンダークリア。
39'ディフェンダーのクリアミスからマルティンスがボールを奪いクロスを上げる。→ゴール前のアドリアーノがボレーシュート。インテル先制!!
45'リケルメのフリーキックはゴール前のホセ・マリへ→完全にフリーでシュートをするが枠の左隅に当たる→コルドバがクリア。
45'リケルメのコーナーキック→ベロンが自陣のゴール方向にヘッドでクリア→それにウォメが足で合わせる→トルドが慌ててキャッチ。
45'前半終了。
64'カウンターからカンビアッソ、マルティンス、とつないで最後はアドリアーノがディフェンダーに倒されながらシュート→キーパーファインセーブ。
76'ベロンのタックルでタッキナルディ負傷→病院送りに。
83'サネッティのスルーパスに途中出場のクルスがオフサイドラインギリギリから飛び出してシュート→ゴール!!インテル追加点。
92'終了間際にクルスのパスをアドリアーノがフリーで受けてシュート→ゴール!!インテル3点目。
92'終了。
- 719 :い:2006/03/30(木) 12:09:48 ID:ufkgXqx+O
- セーザルて二人いるんですか? キーパーじゃない方はどこから移籍してきたんですか?
- 720 : :2006/03/30(木) 12:15:06 ID:WRPmgJl50
- らっちお
- 721 :い:2006/03/30(木) 12:22:35 ID:ufkgXqx+O
- あざーす!
- 722 : :2006/03/30(木) 12:46:40 ID:82dUto6H0
- ミランユーべバルサが消えてくれれば
- 723 : :2006/03/30(木) 12:48:57 ID:aoofjJtL0
- >>722
そんなCLに勝って何の意味があるw
- 724 : :2006/03/30(木) 12:57:31 ID:UKVQ3kB10
- それでもリヨンに負ける罠
- 725 : :2006/03/30(木) 13:37:55 ID:5KQ4Z65I0
- なんだかコパアメリカを見てるような試合だったなw
カピターノドリブルしまくりですごかった。やっぱり旧知に囲まれて安心感があったとか?w
キリに交代した直後にベロンが足引きずってたのを見て(((;゚Д゚)))) ガクブルだったよ。
正直アウェーゴールは気になるけど、次もしっかり勝ってくれ!
- 726 : :2006/03/30(木) 13:41:56 ID:/IRBWXc40
- 次戦は恐らくフィーゴ帰ってくるしサイドがますます
使えそうだ。しかしデキがあそこまでサイドを何回もえぐったのは
初めて見たかもしれん
- 727 : :2006/03/30(木) 13:42:13 ID:t0Cw7Goj0
- フィーゴ・ベロン・レコバが怪我で欠場になったらなかなか厳しいな
0-0で守りきるならその布陣もありかもしれないけど。
でも、スペインのチームのホームで逃げ切るのはムズカシイだろうね
やっぱフォルランはこわいね
- 728 :_:2006/03/30(木) 13:46:11 ID:mdB156jDO
- カピタン内心どうだったんだろうな。ペケになってから代表じゃソリンが
キャンプテンだしさ。そんな相手と相対して気合い入りまくってたのかもね。
- 729 :。:2006/03/30(木) 13:47:15 ID:nFIzeNWE0
- マルルル相変わらず「入れる」って感じでらしくっていいね。
おめっとさん
- 730 : :2006/03/30(木) 13:58:04 ID:cN1ARmEo0
- リケルメにタックルするヴェロンの絵はよかった。
- 731 :あ:2006/03/30(木) 14:13:17 ID:W5Wr3V+v0
- アルアバレナが戻ってくるとソリンが前目に入るから
最低1点は取られると思って戦わないとヤバイ
- 732 : :2006/03/30(木) 14:43:22 ID:1n3/KrlZ0
- ビジャレアルスレ荒らすな糞チンテリスタが
- 733 : :2006/03/30(木) 14:43:52 ID:1n3/KrlZ0
- このスレはage進行だったな(笑)
- 734 :名無しさん:2006/03/30(木) 14:54:07 ID:cH9JuTk50
- フィーゴは2ndレグ間に合うの?
- 735 : :2006/03/30(木) 15:36:21 ID:PVVaFoMR0
- インテルが決勝まで行ったら絶対見に行くぞー
あとできればマテ兄貴のプレイがみたい
- 736 : :2006/03/30(木) 16:10:55 ID:ZJOHk+YV0
- 散々アド叩きしてたヤツらどこいった?
- 737 : :2006/03/30(木) 16:37:22 ID:gptKSQ1i0
- >>736
今までの低調なパフォーマンスでは文句のひとつも
言いたくなる人もいるんでないかい。
腹が立っても、考え方が違うんだと流すくらいできるだろ。
「ほら見たことか」みたいなことを言うのはやめような。
- 738 :_:2006/03/30(木) 16:51:03 ID:QxTM15pr0
- >>732
荒らしなんていねーじゃん
お前、過保護のボンボンだろ?
こっちは毎度毎度荒らされて「ダメポ三兄弟」に避難…orz
- 739 : :2006/03/30(木) 17:14:20 ID:/fjsF8gX0
- 2nd レグ予想フォメ
アド オバ
デキ フィーゴ
カンビ ベロン
ウォメ サネッティ
サムエル コルドバ
トルド
20分:フィーゴ→キリ(デキ右へ)
35分:ベロン→ザネッティ
40分:オバ→クルス
- 740 : :2006/03/30(木) 17:20:51 ID:/fjsF8gX0
- >739
交代は後半ね。
- 741 : :2006/03/30(木) 17:28:51 ID:t0Cw7Goj0
- >>739
妄想イラネ フォメもイラネ
オフィシャルのぱじぇっれ、なんでトルドあんなに低いんだろうね
- 742 : :2006/03/30(木) 17:50:26 ID:VWLePAon0
- >>736
アドの真価が問われるのは次の試合、今までも
スランプが続く→ゴール奪う、復活か?→また長期スランプ
の繰り返しだったから今後コンスタントに点を取れないと
本人も周囲も納得しないだろう。
点を取れないと叩かれるのはごく当たり前、でもファンは皆心の中ではいつも期待してる。
- 743 :ア:2006/03/30(木) 17:55:38 ID:ufkgXqx+O
- デキって誰ですか?正式な名前はなんですか?
- 744 : :2006/03/30(木) 17:57:38 ID:3RzGu4BD0
- >>743
DEJAN STANKOVIC
http://www.inter.it/aas/squadra/player1?codgioc=G0764&L=en&stagione=2005/06
- 745 :_:2006/03/30(木) 18:17:38 ID:dcvmHcg40
- 前から思ってたんだが
キリの左サイドバックって
マンチーニ考えてないのかな
アルゼンチンがオリンピックで優勝した時
キリ左サイドバックしてたよな
- 746 : :2006/03/30(木) 18:34:39 ID:VWLePAon0
- >>745
選手交代によるポジション変更で1度あった気がする。
まぁそれもホンの後半残り10分くらいだったと思うけど。
- 747 :-:2006/03/30(木) 18:51:37 ID:4+ewgf5RO
- >>736
どこに点取ったのにわざわざたたく奴がいる。
それにどこいった?とか「そらみろ」的なこと言ってるがたたく奴等を黙らせるまでのプレーはしてないだろ。
まぁなんにせよ次が大事。
- 748 : :2006/03/30(木) 18:51:47 ID:AmbFDQ+Q0
- 紅白戦勝利オメ
- 749 : :2006/03/30(木) 19:24:33 ID:FQxgHoWE0
- フィーゴが帰ってくるとか関係無しに
ボールは回しにくいよ
プレスが効きまくるから
バルサが3-0で負けたくらい回しにくい
だから次はセットプレーが重要
- 750 : :2006/03/30(木) 19:26:43 ID:Fx4R5Vie0
- どうせ次負けるんだよ・・・
しかも1−0ぐらいで・・・
- 751 : :2006/03/30(木) 19:27:31 ID:iAT/Xpb8O
- 上げてる馬鹿が何言ってんだか
- 752 : :2006/03/30(木) 19:33:58 ID:NAJU+FpU0
- >>736
2chスレなんてそんなものだ、1試合負ければマンチョ解任解任って騒ぐだろ?
半分ネタに取りながら一喜一憂するのがよろし
- 753 : :2006/03/30(木) 20:44:47 ID:ooJqGeHU0
- >>738
ID:iAT/Xpb8O
- 754 : :2006/03/30(木) 21:09:12 ID:t0Cw7Goj0
- ttp://www.channel4.com/sport/football_italia/mar30e.html
もらっちゃうか?
たまにはこっちで活躍させて悔しがらせたいな
- 755 :ココ:2006/03/30(木) 21:21:39 ID:Cor+opDcO
- あのドリブルはまさにトラクターだぁ!
- 756 : :2006/03/30(木) 21:24:02 ID:WnM34Gcg0
- >>732
あんなの荒れてるうちに入らん。
試合前のベンフィカスレとか試合後のミランスレとか酷いぞ。
>>754
フィーゴ様がいるのにどこで使うんだね?
- 757 : :2006/03/30(木) 21:31:25 ID:t0Cw7Goj0
- >>756
フィーゴ様は左でもいけるぞよ
- 758 : :2006/03/30(木) 21:38:24 ID:WnM34Gcg0
- >>757
左は余ってるぐらいなの。マンチーニもデキは外さないし、デキ外したら
この間議論してた飛び込む選手がいなくなる。普通に要りません。
- 759 : :2006/03/30(木) 21:43:03 ID:t0Cw7Goj0
- 余ってるかなあ。うーん、18/21/31のうち二人も残らないと思うし。
Headlineの管理人じゃないけど、6番様とのこうかんこもアリじゃないかと・・・。
- 760 : :2006/03/30(木) 21:50:28 ID:JWjMcxF10
- 6番様はそもそも契約切れでトレード要員にはなれないよ
あれ?更新してないよね?
- 761 : :2006/03/30(木) 21:54:09 ID:t0Cw7Goj0
- >>760
確かにそうだね。まあそんなに厳密な交渉のこと考えてたわけじゃないんだけどねw
たまにゃあ赤黒や白黒のお下がりフィットさせて「くそー出すんじゃなかった」って思わせたいヤン
- 762 : :2006/03/30(木) 21:54:25 ID:WnM34Gcg0
- してないね。トレードは普通に無理。
てかカモってサブで我慢する選手じゃないし、フィーゴが引退後ならまだしも、今わざわざ取るべき選手だとは思えない。
フィーゴのバックアッパーはサブでも我慢できる選手で、左はデキ、セーザルで何の問題もないと思うけど。
- 763 : :2006/03/30(木) 23:02:31 ID:9FZmo+Om0
- こんなザコチーム応援して何が楽しいの?
お前ら以外誰一人として勝ち抜けを望んでないのに
- 764 : :2006/03/30(木) 23:06:32 ID:Qc703w9m0
- 色んな意味でオッズがおいしいんだよ
わかるか?これ、内緒な?
- 765 : :2006/03/30(木) 23:09:43 ID:9FZmo+Om0
- こんなチーム勝ちあがっても盛り上がらねーんだよ。
無様な醜態晒して負けろ
- 766 : :2006/03/30(木) 23:11:17 ID:t0Cw7Goj0
- 今夜は冷えますな
- 767 : :2006/03/30(木) 23:12:30 ID:OPj0zy480
- >>762
>サブでも我慢できる選手
ヒント:ソラーリ
- 768 : :2006/03/30(木) 23:14:43 ID:9FZmo+Om0
- ↑それで無視したつもりかよ
お前らのお仲間の低脳は必死になって荒らしまわってるのにな
- 769 : :2006/03/30(木) 23:20:42 ID:Ml0Jo0GX0
- >>767
ソラーリはさすがに出ていくかも、との報道あり。
マンU、リバポ、ビジャ他が狙ってるらしい。
- 770 : :2006/03/30(木) 23:31:13 ID:OPj0zy480
- 今までフィーゴさんが休みでもデキが右でやったりマリア様だったりしてたけど、
ソラーリそんなに悪かったかなぁとも思うわ。
だからソラーリもう一年いて欲しい。マリア様とヲメは正直もういい。
- 771 : :2006/03/30(木) 23:41:55 ID:9FZmo+Om0
- 664 : :2006/03/30(木) 23:39:03 ID:qQmS/L/a0
ID:9FZmo+Om0
やったな一人釣れたぞ
ってかお前はどこファンなの?珍テルスレ荒らしてるけどw
ID:9FZmo+Om0>>>>>チンテルヲタ>>>>>>>>>バルサヲタ>>>>>>>>>>>ミランヲタ
>>>ユーベヲタ >>>>>チェルシーヲタ=マンUヲタ>>>>>リバプールヲタ>アーセナルヲタ=レアルヲタ
惨めな奴だな
- 772 : :2006/03/30(木) 23:46:41 ID:Fx4R5Vie0
- 次出られない人とかいますか?
- 773 : :2006/03/30(木) 23:48:05 ID:t0Cw7Goj0
- ワメはねぇ もういらね
とりあえずマイコンげっとだぜ
- 774 :。:2006/03/31(金) 00:24:29 ID:3XjJWUATO
- しかし、フィーゴはもうちっと黙ってられんのかね。
- 775 : :2006/03/31(金) 00:28:11 ID:lAAcQj/d0
- あの顔で寡黙だったら怖すぎるよ。
- 776 : :2006/03/31(金) 00:34:45 ID:TLAHev8i0
- いきなり失点したときは笑ってしまったよ。。。でも、まぁなんとか持ち直したか
いい位置でのFKがいくつかあったから、レコバが残ってたら面白かったかもね
アドリアーノはもう少しくさびの動きもやってくれ
引いて貰ってドスドス、真ん中に張ってドスン、だけじゃあモノ足りん
- 777 : :2006/03/31(金) 00:46:08 ID:FfhEQWm90
- >>776
アドは別にそんな仕事しなくても点さえ取ってくれればいい。
- 778 : :2006/03/31(金) 01:00:12 ID:tD19jbZ60
- >>777
相方が●の時は、そういうわけにもいかないよ。
●はあぁ見えてセンターフォワードタイプだから。
どっちかがそういう仕事しないと攻撃組み立てるのは無理だ。
- 779 : :2006/03/31(金) 01:09:13 ID:+dzxHqnU0
- 体格だけ見たら、アドやクルスが前で構えてその周りをちょこちょこオバが動くイメージだが
実際はオバが裏狙いで最前線に陣取り、アドやクルスがセカンドトップとして動く事になる
- 780 :.:2006/03/31(金) 01:26:35 ID:KLb+eu/20
- ウォメがPK蹴れば勝てるよ!!!!!!!
- 781 : :2006/03/31(金) 01:34:08 ID:en6dCyjN0
- ウォメって何しに来たの?
- 782 : :2006/03/31(金) 01:52:00 ID:ydwV7V140
- 実はオバオバはビエリの後継者なんだよな。
どんな無理な体勢からでもシュート打てるし、競り合い強いし、一瞬で裏取ってぶっちぎる。
違うのは体格と怪我の多さぐらい。
- 783 : :2006/03/31(金) 01:55:45 ID:N3BCS8V90
- >>782
●にヴィエリぐらいの得点力があればなぁ。
- 784 : :2006/03/31(金) 02:02:57 ID:ydwV7V140
- ビエリが完全にストライカーとして開花したのアトレチコに移籍した24〜25歳ごろだよ。
オバちゃんはまだまだこれからだ。
- 785 :_:2006/03/31(金) 02:28:08 ID:iRoQc4+YO
- >>784
そうそう、そういう広いキモチで見守りたいね。
2ちゃんだからしょうがないけど、
細かくプレーに不満言うより、良いとこに注目したほうが
サッカー見るの楽しいよ。
経験者多いだろうからみんな解るだろうけど、
本当サッカーて難しい。
選手目線で見るとそんなに叩けないと思うけどなあ…
- 786 : :2006/03/31(金) 03:01:01 ID:wpU7dogPO
- つまり叩いてるのはサッカー未経験者が多いってこと?
- 787 : :2006/03/31(金) 03:17:11 ID:qkzUblE/0
- ジャンルカを思い出せって事ジャン
ルカ
- 788 : :2006/03/31(金) 03:29:04 ID:faUzMWPu0
- 自由蹴り
- 789 : :2006/03/31(金) 03:57:07 ID:XyDonpIo0
- オバはトップチームに上がってから数年経ってるとはいえ
年齢から考えたらよくやってる、今やミランやユーベ相手に普通に点取ってるんだから。
欧州のビッグクラブにおいてオバの様な若さで活躍してるFWはそうはいない。
こういう選手を見守れるのはとても幸運。
- 790 :、:2006/03/31(金) 04:19:42 ID:IyArNzV8O
- 2日間連続で朝早かったから今日も起きてしまった…
>>368
サカゲーで言ってるやつも多そうだよなw
できれば準決白黒キボン
今年負けっぱなしは酌にさわるから最高の舞台でやって勝ってほすぃ
- 791 :、:2006/03/31(金) 04:22:43 ID:IyArNzV8O
- ↑間違った>>786ですた
寝呆けていてスマン
- 792 : :2006/03/31(金) 07:29:31 ID:stNQbf//0
- アドとオバ、二人で崩す速攻できるようになったら・・・
連携というか距離感がまだまだ悪いよね
- 793 : :2006/03/31(金) 07:33:51 ID:VOe4Dgo/0
- 二人ともどちらかといえば本能で仕掛けるタイプだから
戦術的な動きが出来れば、得点力は上がるんだろうけどなー。
体のキレが鈍い時とかは極端にフィニッシュの精度が落ちちゃう。
- 794 :〜:2006/03/31(金) 09:13:27 ID:rbcmDYrX0
- ティエリかロイ欲しい
- 795 : :2006/03/31(金) 09:18:55 ID:yq8UIzvP0
- 今、必要なのはゲルト・ミュラータイプだろ
- 796 : ̄:2006/03/31(金) 09:22:14 ID:de1HFUCUO
- どなたか00-01シーズンの全試合のスコアわかりませんか?
携帯からだとサイト見れないので。わかる方いたらお願いします。
- 797 :_:2006/03/31(金) 10:13:24 ID:iRoQc4+YO
- よく監督批判する人もいるけど、俺ら試合の九十分しか見てないんだから、
練習をずっと見て、試合の分析も重ねている
監督やコーチに比べたら全然選手のことは把握できないはずだよね。
もちろん強いチームが見たいから意見や批判も思いつくけど、
そう考えたら簡単に批判するのは浅はかじゃないかなあと。
どう思います?
- 798 : :2006/03/31(金) 10:25:18 ID:R6XkcrBB0
- >>797
俺らが試合だけみて選手を批判するのはおかしいが、
監督の批判は試合を見たらできるだろ
- 799 : :2006/03/31(金) 10:28:58 ID:nDEZLW7a0
- >>796
それを他の者の迷惑もかえりみずここに書き込めってか?
pc買え
- 800 : :2006/03/31(金) 10:39:20 ID:U/NIDCXz0
- >>797
でもプロである選手や監督が
「練習ではできてるのに」的な言い訳するのはカッコワルイ
プロフェッショナルとして、見せるべき場面で普段の成果を見せるべきで、
それができないのなら批判を受けるのは当然といえば当然じゃないか
もちろん、批判する側も的外れな批判はできないけどね
- 801 : :2006/03/31(金) 10:39:24 ID:FAfup/f7O
- >>798
むしろ逆だろ。選手は試合で判断出来るが
監督の仕事のほとんどは試合前に終わってる。
監督の評価は試合の采配+通常どういった練習や戦術をどのようにさせたり、伝えているのかだ。
- 802 :_:2006/03/31(金) 10:39:33 ID:iRoQc4+YO
- >>798
どのような観点ででしょうか?
結果が出なければその点についてはもちろん批判できるでしょうが、
スタメンの起用、途中交代の選択などは
常にチームを見ている監督コーチを簡単には批判できないよな…
って意味で言ってたのですが、どうでしょう。
- 803 : :2006/03/31(金) 10:42:39 ID:nDEZLW7a0
- なんかキモチワルイ流れになってるな
批判理論なんてヨソでやってくれ
- 804 :_:2006/03/31(金) 10:43:44 ID:iRoQc4+YO
- >>800
それはそうですね。正しい批判はあるべきですよね。
僕が言いたかったのは選手や監督を糞とかなんとか簡単に言うのが…
どうも本当にサッカー見てて、好きなのかな?と思ったもので。
- 805 :_:2006/03/31(金) 10:45:26 ID:iRoQc4+YO
- >>803
正直スマンカッタ。
しばらく潜ります、スレ汚しスマソ
- 806 : :2006/03/31(金) 11:31:15 ID:T3BmgUWV0
- 来シーズンはアドとピッポの2トップで。
- 807 : :2006/03/31(金) 11:37:39 ID:QN6SbSFx0
- スポニチ見てみろよ
インテルのフォーメーションで左MFがジュリオ・セザールになってるw
- 808 : :2006/03/31(金) 11:39:27 ID:KVqWf7Wt0
- ピッポ的にも白黒赤黒ときたら青黒もいっとかなきゃね
- 809 :_:2006/03/31(金) 12:15:23 ID:FXjFcZ14O
- うんうん、ピッポは子供の頃からインテリスタなんだからそろそろおいでやす。
青黒はアタランタで経験済みとか言うのはなしの方向で。
- 810 : :2006/03/31(金) 12:21:06 ID:FAfup/f7O
- 今更出ないし、ミランも出さないだろ。ピッポはミランに怪我でも世話になって感謝してるみたいだし。
まだピッポよりトーニの方が可能性ある。まあ今の調子を若手2人が維持出来ればFWは要らないわけですよ。
- 811 :_:2006/03/31(金) 12:22:49 ID:F9Jw8N2AO
- >>796
おめぇ、ほんとにロビー・キーンか?
- 812 :_:2006/03/31(金) 12:25:54 ID:KFPUbsVe0
- リケルメのFKは凄かったな!
- 813 : :2006/03/31(金) 12:32:25 ID:rvbJS9Gw0
- リケルメはうまいんだけど、やっぱりクラシックな選手だな。
あれはアルヘン代表にとっては諸刃の剣だと思う。
- 814 :-:2006/03/31(金) 13:20:41 ID:fW1A7MLM0
- >>810 ケガでさんざんお世話になったくせにスペイン行って、また戻りたい
とか言ってる豚汁人にピーポー君の話を聞かせてあげて
- 815 : :2006/03/31(金) 13:25:09 ID:rvbJS9Gw0
- 何かミランにはクレスポが戻るってうわさもあるし
ピッポ欲しいよな。
- 816 : :2006/03/31(金) 13:34:48 ID:I2NH8+Qa0
- 公式見る限りレコバは練習には参加出来てるみたいね
かるい打撲程度だったのかな
フィーゴはまだ別メニューっぽいが
- 817 : :2006/03/31(金) 13:54:05 ID:tD19jbZ60
- >>815
むしろピッポよりクレスポ復帰の方が可能性あるっぽいよ。
ttp://www.tribalfootball.com/march/italnews290306.html
サンシーロでのミラノダービーの心はインテルと共にある。
インテルの時の思い出を忘れた事はない。いずれまた経験できたら良いみたいな事言ってる。
- 818 : :2006/03/31(金) 14:24:47 ID:JZMwSlAc0
- クレスポいいねえ
- 819 : :2006/03/31(金) 14:36:10 ID:2i54G6p40
- ウオメのミス目立ちすぎだな
あとフィーゴ帰ってきたらマジで攻撃は神っぽいなインテルは
- 820 : :2006/03/31(金) 14:50:01 ID:FAfup/f7O
- ヴェロン→クレスポのホットライン復活クル━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!。
でも来季ヴェロンはアルゼンチンに帰ってるかもか…orz
- 821 : :2006/03/31(金) 15:41:00 ID:+FG+a1c60
- もうクレスポはミランに戻れないだろ。
あれだけミランに残ることを熱望してたのに
チェルシーに戻されたわけだし。
絶対ミランフロントとは一悶着あったはず。
- 822 : :2006/03/31(金) 16:10:08 ID:fV+D2yCm0
- それにしてもユーベがアナルに負けてるのは笑った
- 823 : :2006/03/31(金) 17:23:08 ID:6G065G9/0
- クレスポいいな
インテルでは相手の動きに合わせることのできた
FWだったからな
クルスもできないことはないけどクレスポとは比べものにならない
アド、●、レコバとおれがおれがっていう感じが強いFW陣の
パートナーとしては最適のお方です
- 824 : :2006/03/31(金) 17:49:30 ID:AV7y+YEJ0
- ミラン→シェバ→チェル→クレスポ→インテル
- 825 : :2006/03/31(金) 17:53:32 ID:0LA9IiT70
- そしてアドがマドリへ
- 826 : :2006/03/31(金) 17:59:08 ID:kP08I6RW0
- >>821
金銭面で折り合いがつかなかったんじゃないの?
- 827 : :2006/03/31(金) 18:03:41 ID:ydwV7V140
- クレスポクルスのクレクルコンビキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
- 828 : :2006/03/31(金) 18:13:06 ID:FAfup/f7O
- >>826
クレスポの結婚式で首相だかガッリアーニだかが
「クレスポがミランに残れるように全力を尽す事を約束する。」
とか言ったのに金銭の問題ですぐ諦めてジラやヴィエリに切り替えたからだろ。
クレスポも不快感を感じたらしいしな。
- 829 : :2006/03/31(金) 18:21:52 ID:BfRNuw7m0
- そりゃあんな別れ方だったら嫌だろ。
モラだったらあんな台詞クレスポがしたら99%獲るよ。
良くも悪くも選手愛だからな・・・
- 830 : :2006/03/31(金) 19:13:23 ID:AFIPwFcD0
- でも、絶対に交換要員でアドか●を要求されるぞ
- 831 : :2006/03/31(金) 19:14:23 ID:bZ+JgMP00
- じゃあアドで。。
- 832 : :2006/03/31(金) 19:31:04 ID:FAfup/f7O
- クレスポが「ヤダヤダ〜イタリア帰りたい帰りたい」って言えばチェルシーも引かざるを得ないんじゃない。
ヴェロンも譲ってもらったみたいだしな。
- 833 : :2006/03/31(金) 19:54:46 ID:L84bXGAt0
- 油は大耳ゲットの障害になるだろう隣の戦力を落としたかったのではないかと
そういう意味でヴェロンもらったのは舐められてると言えるかも
- 834 : :2006/03/31(金) 20:20:33 ID:FAfup/f7O
- まあそれは考え過ぎかもしれないけど
ヴェロンよりクレスポの方がチェルシーに必要な人材であった事は確か。
モウリーニョはヴェロンとか使わなそうだしなぁ。
- 835 : :2006/03/31(金) 20:21:12 ID:kuKJ70s70
- 激怒のゼ・マリア「ガウチ氏を告訴する」
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1721083/detail
ペルージャの元会長ルチャーノ・ガウチが地元ペルージャのウンブリアTVで03−04シーズン、フィオレンティーナとのセリエA残留決定戦において
フィオレンティーナ会長のディエゴ・デッラ・バーレから試合の買収を持ち掛けられたことを暴露した。
この件でガウチはペルージャの選手4、5人も買収されていたことを実名と共に明らかにした。
実名を挙げられた当時ペルージャのキャプテンで現在インテルのDFゼ・マリアは「ガウチ氏に対し激しい憤りをおぼえる。
同氏を告訴する為に弁護士も用意した」と法廷で闘う意思を明らかにしている。
マリア様大変ですw
- 836 : :2006/03/31(金) 20:24:40 ID:zU9d6lGk0
- >>835
ふるっ
- 837 :〜:2006/03/31(金) 20:51:47 ID:rbcmDYrX0
- モラッティがアンリに興味もってるらしいけどな〜
- 838 : :2006/03/31(金) 20:55:47 ID:zU9d6lGk0
- >>837
>>794
>ティエリかロイ欲しい
ティエリー・ブーツェン?
ロイ・マスタング?
- 839 :〜:2006/03/31(金) 21:01:44 ID:rbcmDYrX0
- >>838 お前本気で言うてる?アンリとマカーイのことやで
- 840 : :2006/03/31(金) 21:05:02 ID:zU9d6lGk0
- 春だな。
- 841 :〜:2006/03/31(金) 21:06:26 ID:rbcmDYrX0
- 大阪寒過ぎ
- 842 : :2006/03/31(金) 21:10:59 ID:zU9d6lGk0
- アホのオマエがいるから寒いんだろ。
- 843 :。:2006/03/31(金) 21:47:35 ID:oNeu/D+rO
- >>839
氏ねじゃなくて死ね
- 844 : :2006/03/31(金) 21:58:18 ID:Pow9FpcC0
- インテルvsメッシーナ
【解説】後藤健生【実況】八塚浩
初回 4月1日 (土) 生中継 27:25 Ch.180 パーフェクト チョイス
鉄人&ゴタケのコンビなので安心して見れるのはいいことだ。
お隣さんと葬式のコンビは結構悲惨なことになってるのと比べるとね。
SKYのCLベスト81stlegベスト11にカピターノとデキが選出された。
http://home.skysports.com/list.asp?hlid=375203&clid=&channel=champions_league&title=CHAMPIONS+LEAGUE+TEAM+OF+THE+WEEK
メッシーナ戦招集メンバー19名
Goalkeepers: 1 Francesco Toldo, 12 Julio Cesar Soares
Defenders: 2 Ivan Ramiro Cordoba, 3 Nicolas Burdisso, 4 Javier Zanetti, 11 Sinisa Mihajlovic,
23 Marco Materazzi, 33 Pierre Wome
Midfielders: 5 Dejan Stankovic, 6 Cristiano Zanetti, 7 Luis Figo , 8 David Pizarro, 18 Cristian Kily González,
19 Esteban Cambiasso, 21 Santiago Solari, 31 Cesar
Strikers: 9 Julio Ricardo Cruz, 20 Alvaro Recoba, 30 Obafemi Martins
アドとサムエル、ヴェロンはお休み。
レコバは怪我は大したこと無くてよかったし、フィーゴさんも復帰。
- 845 : :2006/03/31(金) 21:59:23 ID:kP08I6RW0
- ロイ・キーン
- 846 : :2006/03/31(金) 22:05:22 ID:JZMwSlAc0
- あの基地外ジジイだけはいらない
- 847 : :2006/03/31(金) 22:07:10 ID:Vyhgrgbb0
- お、週末はピサーロ見られるな
- 848 : :2006/03/31(金) 22:11:51 ID:/B8NwRVf0
- セーザル カンビアッソ デキ フィーゴ
の中盤でピサロ(´・ω・`)ショボーンかもしれん
- 849 : :2006/03/31(金) 22:17:18 ID:Vyhgrgbb0
- デキもカンビも疲れてるからな
- 850 : :2006/03/31(金) 22:43:08 ID:FAfup/f7O
- フィーゴはまだ休ませるでしょ。デキが右でピサーロ&クチュじゃないか。
- 851 :〜:2006/03/31(金) 23:12:00 ID:rbcmDYrX0
- 842&843幼稚でかわいそう
- 852 :.:2006/03/31(金) 23:20:32 ID:KLb+eu/20
- 週末はヤナギとミラノ観光ですか?
- 853 :〜:2006/03/31(金) 23:21:38 ID:rbcmDYrX0
- おもんないで
- 854 : :2006/03/31(金) 23:43:11 ID:vXsUAG860
- 柳沢といえば昨シーズントルド退場させてたなw
- 855 : :2006/03/31(金) 23:53:19 ID:zU9d6lGk0
- ID:qShOT5SA0 = ID:rbcmDYrX0 か。
真性とからんじまった
自己嫌悪・・・。
- 856 : :2006/03/32(土) 00:01:14 ID:BfRNuw7m0
- おフィーゴ復帰したか。こりゃビジャ戦は大丈夫そうだな
とにかくFWゴール頼むよ
- 857 : :2006/03/32(土) 00:25:46 ID:A8geuF380
- カンビアッソを休ませてあげて・・・
- 858 : :2006/03/32(土) 00:30:35 ID:1J4Nwc310
- 今日の試合に関しちゃ中盤はキリ・ピサロ・ザネ・ソラリぐらいでいいな
ダメダメで慌ててデキ・カンビ投入とかになりそうだけど
- 859 : :2006/03/32(土) 00:39:59 ID:9EmDGn460
- 昨年からだけどCL用のユニフォームがかっこいいと思うのは自分だけ?
- 860 : :2006/03/32(土) 00:40:17 ID:SNodU5Qd0
- 嬉しそうに日付レスつけるヤツは春厨です。
各スレでいいフィルターになっています。
ここにはいなくてよかった。
まあ>>853辺りが食い付くだろうけど。
- 861 :…:2006/03/32(土) 00:47:04 ID:dSUWPf/KO
- 今日32日なんだな
- 862 :〜:2006/03/32(土) 00:50:04 ID:umCFU6Fb0
- ほんまや!!
- 863 : :2006/03/32(土) 00:50:53 ID:UcAT/Qoq0
- カンビアッソ、髪が・・・
休ませないと急激に減ってるよ
- 864 :〜:2006/03/32(土) 00:52:51 ID:umCFU6Fb0
- スカパーはやくはいらなアカンわ…
- 865 :_:2006/03/32(土) 00:57:18 ID:2dsVYfun0
- レコバは過大評価されてます。
本当にありがとうございました。
- 866 : :2006/03/32(土) 00:58:07 ID:uG4TN1Li0
- >>859
俺は横縞はいまいちだな。
色も洗濯しすぎみたいで好きになれない。
- 867 :-:2006/03/32(土) 01:32:34 ID:p7pbFFceO
- ファンニステルローイがいい
- 868 : :2006/03/32(土) 02:11:38 ID:E9cR7QBZ0
- ミッコリがいい
- 869 : :2006/03/32(土) 06:17:23 ID:1tUW1bzl0
- >>864
ぶっちゃけCCTV5でしょっちゅう見れる。
- 870 : :2006/03/32(土) 06:31:20 ID:SNodU5Qd0
- 今日のNGはID:umCFU6Fb0っと
- 871 : :2006/03/32(土) 07:45:51 ID:QL0vEwD/0
- >>859
おれは横縞っていうかあの微妙な風合いが好きだわ
縦じまはなんか安っぽい感じがする
- 872 :〜:2006/03/32(土) 10:05:55 ID:umCFU6Fb0
- >>870 幼稚がまだおる
- 873 :_:2006/03/32(土) 10:40:35 ID:K+i4z6DdO
- お隣がポールセン獲得だってさ。いい選手もってかれたよ。
ビジュアル的にも裏山
- 874 : :2006/03/32(土) 10:53:46 ID:nt4P9plv0
- 名前:〜
↑
板じゅうでハブられてるヤツなのでスルーでお願いします。
>>871
縦縞安っぽいって言っちゃったら身もふたもないだろ
「色によっては」ってことにしとけよ
- 875 : :2006/03/32(土) 12:42:33 ID:K/vSQQ8y0
- ポウルセンってあのシャルケのポウルセンだよな?
確かアンチェロッティやカカに批判されてなかったっけ?
なんでそんなの取るの?
というか噂にあがるだけでもおかしい気がする。
- 876 : :2006/03/32(土) 13:09:41 ID:rzPrLRjx0
- 人のいやがることをするのはいいことだ
- 877 : :2006/03/32(土) 14:32:14 ID:1tUW1bzl0
- EUROでトッティに唾吐かれた人
- 878 : :2006/03/32(土) 14:38:07 ID:KRGAzwub0
- ポールセンねぇ、干されて独房行きだろ
- 879 :.:2006/03/32(土) 15:45:44 ID:Xx2K3+Ic0
- マカーイ、インテルのユニ着たら
ハカン・シュクル
- 880 : :2006/03/32(土) 17:05:48 ID:iqQAwqoJ0
- あ、似てるかもw
- 881 :〜:2006/03/32(土) 17:29:12 ID:umCFU6Fb0
- ピサロ、ウディネーゼ時代の輝きがない
- 882 : :2006/03/32(土) 17:36:34 ID:f2lcSTpbO
- そりゃあヴェロンのサブでたまに出るぐらいでウディネ時代みたいに輝いたら神だよ。
まあ最近まではヴェロン離脱してて、少し出番あってだいぶ良くなってきたが。
- 883 : :2006/03/32(土) 17:42:53 ID:vKLhkFOIO
- ヌーノ・ゴメスとろう
- 884 : :2006/03/32(土) 17:56:02 ID:FU9Koqqy0
- >>883
歩じゃ得点王だがclジャム得点だぞ
- 885 : :2006/03/32(土) 18:35:55 ID:vKLhkFOIO
- だいじょぶ
根拠はないけどおれを信じろ
- 886 : :2006/03/32(土) 18:54:41 ID:ekoCCKTd0
- インテル通信が・・・
- 887 : :2006/03/32(土) 18:57:25 ID:iLoBy8rM0
- ワロタ ミラン通信かよ
- 888 :::2006/03/32(土) 20:04:09 ID:a6yoHFGx0
- 4/1か・・・
- 889 : :2006/03/32(土) 20:35:11 ID:xyZLXt8q0
- レッジョのパレデスとるのかな。
ザネの後釜?
それよりザネ残留してry
- 890 :ユベントス:2006/03/32(土) 22:23:28 ID:4PVvt2NtO
- チンテルうぜぇ!!
今すぐユベントスと対戦相手入れ替えろこのイタリアの負け犬!!
- 891 :_:2006/03/32(土) 22:32:11 ID:RqeQgXoKO
- 失笑はわかりやすくていいな。
- 892 :_:2006/03/32(土) 22:34:14 ID:b0WWF5EL0
- >>891
バルサスレより
228 名前:_ 投稿日:2006/03/32(土) 22:09:29 ID:4PVvt2NtO
糞バルサよ
今日は貴様らの命日だからしっかりと記憶しておくんだぞwwwd
- 893 : :2006/03/32(土) 22:35:54 ID:Y0QZP7480
- よくもまあここまで・・・
そういえば今日試合か
- 894 :.:2006/03/32(土) 23:48:28 ID:G3zhZji70
- メッシーナは監督が解任され、かなり不穏な空気が流れてるはずだ。
これ以上勝点落とす訳にはいかんのだよ。
- 895 : :2006/03/32(土) 23:49:17 ID:Lqd1jSUJ0
- 柳沢がんばれ!
- 896 :_:2006/03/32(土) 23:53:55 ID:Ky3SJXz90
- >>894
ギレン総帥乙〜
- 897 : :2006/04/02(日) 00:56:15 ID:5uPdgL/00
- リーグなんて4位でもええやん
代わりにCLファイナルまで行ってくれりゃいいのよ
- 898 : :2006/04/02(日) 01:58:38 ID:2/ZZhdKX0
- アドのゴール後の胸叩くパフォーマンス見て
パッション思い出したの俺だけ?
- 899 :。:2006/04/02(日) 02:09:32 ID:2NX2HZ/m0
- エムレ買い戻して欲しい。
- 900 : :2006/04/02(日) 02:11:42 ID:b6krPDlE0
- 俺はノゲイラの勝利後ポーズ思い出した
- 901 : :2006/04/02(日) 02:54:37 ID:2/ZZhdKX0
- レッチェ&トレビーゾ
超 G J !!
- 902 : :2006/04/02(日) 02:59:49 ID:PWwSAy2N0
- こういうチャンスの時に凄く不安な気持ちになるのは何ででしょうか
- 903 :、:2006/04/02(日) 03:02:06 ID:R2R7zH3TO
- と…とりあえず喜んでみるか
- 904 : :2006/04/02(日) 03:02:52 ID:+ji0iCMUO
- 今日は落とすなよー・・・引き分けでもだめだ、勝ってくれ
- 905 : :2006/04/02(日) 03:03:36 ID:Mgaikr0uO
- ミハイロビッチのFK見れるかな?
- 906 :.:2006/04/02(日) 03:16:22 ID:RAT++oST0
- 一寸の虫にも五分の魂ってこういうこというんだね。
もしかして・・・・・・もしかしちゃったりするんじゃないの?
- 907 : :2006/04/02(日) 03:21:14 ID:M8qq95K70
- ウォメがやらかしそうな悪寒なんて微塵もしませんとも、ええ
- 908 : :2006/04/02(日) 03:23:48 ID:nEf0imlgO
- ユーベ ミランが転けました
インテルも一緒に転けようか(^-^)
- 909 :、:2006/04/02(日) 03:56:21 ID:a4RpUtEtO
- ○も決めたのかぁー!!よっしゃよっしゃよっしゃ!!
買収wと隣wがやらかしたからスクデット行けるぞこりゃ!
一気に3冠の可能性キターーーーーーーーー
- 910 : :2006/04/02(日) 03:58:44 ID:Mgaikr0uO
- 余裕すぎ
ミハイロビッチのCKがいい
- 911 : :2006/04/02(日) 03:59:38 ID:KRR46Mi5O
- >>909
実況すんな馬鹿
- 912 :::2006/04/02(日) 04:02:21 ID:JJ98g3Gl0
- フィーゴCL間に合うのかな?
- 913 : :2006/04/02(日) 04:19:16 ID:hegHT4l+0
- インテルつぇええええ。
サブでこれだし世界最強だね。
- 914 : :2006/04/02(日) 04:21:31 ID:0LcO2Ibx0
- ソラリ最高だなおい。
- 915 : :2006/04/02(日) 04:45:00 ID:Mgaikr0uO
- クルス怪我?
- 916 : :2006/04/02(日) 04:57:31 ID:C6wOF9ry0
- >>909
盾とれるわけないだろが
- 917 : :2006/04/02(日) 05:20:05 ID:M8qq95K70
- 勝ったね。おめ。
- 918 : :2006/04/02(日) 05:20:59 ID:MyH2KzbW0
- このメンバーで勝てて上出来。
さあビジャレアル戦だ。
- 919 : :2006/04/02(日) 05:22:04 ID:0LcO2Ibx0
- 完勝&主力温存キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 920 : :2006/04/02(日) 05:23:00 ID:UJbyQtKM0
- >>909
○じゃなくて●
- 921 : :2006/04/02(日) 05:23:13 ID:C1WV0L3T0
- ソラリ乙 超乙
- 922 : :2006/04/02(日) 05:24:41 ID:dLbS7u+m0
- ソラーリよかったねぇ。
それにしてもウルトラスのゾロに対するブーイングは…
わざとやってるのか?
- 923 : :2006/04/02(日) 05:25:41 ID:0LcO2Ibx0
- 後半は見る必要まったくない試合だったな。
- 924 : :2006/04/02(日) 05:25:42 ID:KRR46Mi5O
- 現地の一部のクソインテリスタ本当消えてくれ。
せっかく快勝なのに気分悪いわ。
- 925 :、:2006/04/02(日) 05:27:17 ID:R2R7zH3TO
- しゃ〜!
これを機に乗っていけ〜ゴルァ
ちなみにレコバいったい…( ゚д゚)ポカーン
大丈夫だったのか?
- 926 : :2006/04/02(日) 05:28:18 ID:Hi6FMgD30
- 現地はクソだからな。出入禁止にしろよ
- 927 : :2006/04/02(日) 05:33:54 ID:ujWbCj/s0
- モラがウルトラスに対して厳しい態度とってるらしいから
その報復としてやってるのかね
- 928 : :2006/04/02(日) 05:37:09 ID:yrYEVWnp0
- 左は余り気味だしソラリが右でフィットしてくれたら言うこと無いな
少なくともデキの右以上にできたら上出来なんだけどね
- 929 :、:2006/04/02(日) 05:38:18 ID:R2R7zH3TO
- てか白人って1番進化してない人種って知らないでか黒人を差別するのは困る
つまり猿に近いのはインテリスタの一部のクズなのに
- 930 : :2006/04/02(日) 05:41:43 ID:M48J/etC0
- 後半収まってた所見ると追い出されたんじゃないか?
- 931 : :2006/04/02(日) 06:02:25 ID:3Owy5BNd0
- 妹が美人なソラーリさんががんばったのか
良くやった
- 932 : :2006/04/02(日) 06:13:30 ID:VunP73eN0
- やはり、フィーゴのワイフは美人だな。
- 933 : :2006/04/02(日) 06:42:27 ID:KRR46Mi5O
- >>930
いやいやむしろ後半の方がうるさかったから。
- 934 : :2006/04/02(日) 06:57:57 ID:wxoqSHUE0
- 危なげない勝利乙、サブ組の良いプレーが見れて良かった。
それにしてもマテの空中戦の強さは驚異的だな。
ビジャレアル戦、アドのパートナー誰で行くんだろうか
- 935 : :2006/04/02(日) 07:01:56 ID:8aOonEJz0
- >>934
1試合ですぐに髪型を普通に戻したかわいい●なんじゃないかな。
- 936 : :2006/04/02(日) 07:05:55 ID:M48J/etC0
- >>933
わかりにくくてすまん
後半の後半、という意味だ
- 937 : :2006/04/02(日) 07:59:32 ID:6Zk8/HlT0
- 人種差別反対
- 938 :kataweb:2006/04/02(日) 08:01:24 ID:p4x9CVuI0
- Inter (4-4-2):
Julio Cesar sv,
Burdisso 6, Materazzi 6.5 (31' st Recoba 6.5), Mihajlovic 6, Wome 6,
Solari 7, Pizarro 6.5 (38' st Cambiasso sv), C.Zanetti 6.5, Kily Gonzalez 6.5,
Cruz 6.5 (23' st Cesar 6), Martins 7.
(1 Toldo, 2 Cordoba, 4 J.Zanetti, 5 Stankovic). All.: Mancini 6.5.
Messina (3-5-2):
Storari 6.5,
Zoro 5.5, Zanchi 5, Aronica 5,
Sculli 4.5 (28' st Antonelli 5.5), Nocerino 5 (8' st Sullo 6), D'Agostino 5, Donati 6, Parisi 5,
Muslimovic 5 (8' st Floccari 5.5), Di Napoli 5.5.
(88 Caglioni, 2 Rezaei, 28 Innocenti, 9 Nanni).
All.: Ventura 4.5.
ジュリオと相手の監督の点が全てを象徴してますな
- 939 : :2006/04/02(日) 08:03:04 ID:YdIt8gfG0
- >>937
そう思うが、2ちゃんねらが言うとなると
全くもって説得力に欠けてしまうよな・・・。
- 940 : :2006/04/02(日) 08:09:13 ID:ehfctwzC0
- http://sports.livedoor.com/article/detail-2232923.html
- 941 :datasport:2006/04/02(日) 08:47:18 ID:p4x9CVuI0
- ttp://www.datasport.it/leggi.aspx?id=3622118
- 942 : :2006/04/02(日) 09:57:24 ID:KhgQG5qp0
- フィーゴの嫁以外見るとこなかったな
- 943 :.:2006/04/02(日) 10:53:47 ID:1gVsHa5nO
- 去年ってCLどこまでいったっけ?
- 944 : :2006/04/02(日) 11:05:59 ID:p4x9CVuI0
- >>943
そんなニワカはこなくていい
- 945 : :2006/04/02(日) 11:06:22 ID:1A1qhwUD0
- また笛やったのか カス
- 946 :::2006/04/02(日) 11:18:55 ID:JJ98g3Gl0
- >>944
何様だよw
- 947 : :2006/04/02(日) 11:21:50 ID:dLbS7u+m0
- ウォメ ミハ マテ ブルの面白ディフェンスラインが本領発揮する機会すらなかったな。
それにしても、今日のマンチョの交代ってどうなのよ?
ソラーリ、キリ、セーザル、レコバが同時にピッチ内にいたり
セーザル ミハ ブル ウォメのもっと面白ディフェンスラインとか…
結局ふさふさまで投入して…
それにしても左利き多杉。
- 948 : :2006/04/02(日) 11:29:46 ID:1Bczjku00
- カンビアッソが出てきた意味がよくわからなかったなw
- 949 : :2006/04/02(日) 11:35:29 ID:3Owy5BNd0
- そりゃあカンビアッソがいないと試合が終わった感じがしないんだろ
- 950 :_:2006/04/02(日) 12:06:22 ID:80+2KZ780
- うおーーーー
俺の好きなミハ大将がフル出場ですか
オメデト
- 951 :_:2006/04/02(日) 12:21:23 ID:snZYZF050
- ルーチョ来たら何処のポジション?
右アウトサイドかな?
フィーゴ引退を見据えて・・・
- 952 : :2006/04/02(日) 12:50:26 ID:K2b5O0Eh0
- ソラーリ、ドッピエッタおめ!!!!
- 953 : :2006/04/02(日) 13:22:00 ID:n22DeqHE0
- ソラーリ良かったけど、相手に助けられた感が。
ぞろ以外駄目だったし。
なんかテンポが遅くスペイン向きのような気がする。
それよりピサロが良かった。
パス&ゴーを忠実にやってたし、拍手も多かった。
あれで守備力も高めたら、カンビと併せてかなり運動量が高い中盤になるのに。
- 954 : :2006/04/02(日) 13:24:42 ID:mez1zBcY0
- ピサロはあそこのポジションでは使えないよ。
守備がいいわけじゃないし、あんなとこでドリブルされても困る。
- 955 : :2006/04/02(日) 14:07:06 ID:KRR46Mi5O
- >>954
ウディネでは1枚の底をやってたわけだが。
- 956 : :2006/04/02(日) 14:12:55 ID:PiDcbDw30
- ピサロはよかったよ
あそこでドリブルできる技術と自信は
チャンスメーカーには重宝されまくりんぐ
勝負しやすいボールがくるからな
- 957 : :2006/04/02(日) 14:41:52 ID:MyH2KzbW0
- ピサロはセンター付近でコネコネするのはちょっと。
プレースタイル変えないと4−4−2の真ん中は怖い。
- 958 : :2006/04/02(日) 14:50:04 ID:nVZdR3Iy0
- サブの選手がとても良い雰囲気を作ってくれてるのを感じる。
パルマ戦の時もアップ中の選手が凄く励ましてたし。
ソラーリとかピサーロが、なんていうか日本代表のアツみたいな存在かな。
- 959 :PIRELLIFILM.COM:2006/04/02(日) 15:06:04 ID:2/ZZhdKX0
- スポンサーロゴが変わると無敵な件
- 960 : :2006/04/02(日) 15:40:06 ID:M7B1CaP90
- もう毎試合ロゴを変えるしかないな
次はP-ZEROとか
- 961 : :2006/04/02(日) 15:50:00 ID:ujWbCj/s0
- いや、「ピレッリ」がいい
- 962 : :2006/04/02(日) 17:10:46 ID:UpCC/zm20
- フィオルッチ最強
- 963 : :2006/04/02(日) 17:22:01 ID:3Owy5BNd0
- CPUのインテルにメインスポンサーになって貰おう
- 964 : :2006/04/02(日) 17:36:25 ID:KC3J8RyL0
- 胸のところの広告がAMDのチームはどっかにあったな。
- 965 : :2006/04/02(日) 18:02:00 ID:Z5HS398s0
- ドログバ獲って怪物2トップにしてよ!
- 966 : :2006/04/02(日) 18:14:13 ID:nAD3Xx2w0
- 現地行って思ったけど、一般のインテルファンはみんな普通の人でおとなしいんだよね。
メインやバックスタンドの雰囲気はプレミアとそんなに変わりない。
一部の心ないウルトラのせいでインテルはDQNみたいなイメージになっちゃうのは困りもんだよね。
- 967 : :2006/04/02(日) 18:19:56 ID:ppXPkb8V0
- >>966
本当に一部の馬鹿のせいでイメージつくのは困るよね。
まあ相手のレベルがあれだったことを差し引いてもピサーロやソラーリはじめ
サブ組と言われている選手たちは全般的に頑張ってくれたし良かったね。
一部の馬鹿のゾロへのあれさえなければ気持ちよい朝が迎えられたんだけど。
- 968 : :2006/04/02(日) 19:36:12 ID:ydcytWXc0
- ヌーノ・ゴメスとろう
- 969 : :2006/04/02(日) 19:38:49 ID:sBpg/HaY0
- ヘッドラインの管理人やモラッティの話を聞く限りだと
人種差別的な発言というよりはゾロに対しての前回の文句という感じみたいだな。
もちろんいずれにしても良くない事だけど、クルヴァの奴も最低限の所は保ったって事か・・・。
ファケッティも今回は前と違った感じのコメント出してるし。
- 970 :_:2006/04/02(日) 20:46:25 ID:5fCxo0kVO
- >>963
半年ROMれ
- 971 : :2006/04/02(日) 21:04:54 ID:0a7/J9vk0
- >>968
アド、●、レコバ、フリオクルスが居るのに?
少しは辛抱しろよ。
- 972 : :2006/04/02(日) 21:19:31 ID:KRR46Mi5O
- 上げにマジレス
- 973 : :2006/04/02(日) 21:23:23 ID:EOM59Nv40
- +++ ★ inter 121 +++
ttp://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1143980559/l50
- 974 : :2006/04/02(日) 21:33:21 ID:ydcytWXc0
- >>971
辛抱してたら おじさんになっちゃうよ
- 975 : :2006/04/02(日) 22:43:12 ID:3Owy5BNd0
- 汚れ役ができて組み立てもできた大人のFWがクルス以外にもう一人欲しい
クレスポとか
- 976 : :2006/04/02(日) 22:52:52 ID:aAJaLVaC0
- 結局このスレでクレスポって愛されてるんだな。
俺ももう一度ネラッズーロを着たクレスポが見たい。
ただバティの二の舞にならなきゃいいが
- 977 : :2006/04/02(日) 22:53:06 ID:hegHT4l+0
- サモラノがいいな
- 978 : :2006/04/02(日) 22:57:19 ID:hegHT4l+0
- ロナウド、ビエリ、バッジョの3トップに
ジョルカエフ、ディビアッジョ、森エロが絡む。
最終ラインにはブランとパリュか。
そしてサブにはレコバとサモラノ。
- 979 :.:2006/04/02(日) 22:57:38 ID:RAT++oST0
- ゾロカワイスス
- 980 : :2006/04/02(日) 22:57:52 ID:hegHT4l+0
- クレスポ、バティ、ベロンのトライアングルも見たかった。
- 981 : :2006/04/02(日) 22:59:46 ID:aAJaLVaC0
- ソラーリを来期も生暖かく見守りたいと思っているのは俺だけじゃないはず。
- 982 : :2006/04/02(日) 23:02:48 ID:hegHT4l+0
- プルディソが意外に良いし、使い勝手が良い。
- 983 : :2006/04/02(日) 23:09:27 ID:aAJaLVaC0
- つまり来期の補強
マリア様→マイコン
ヲメ →マクスウェル
ザネ神 →?
でFA。
去年に引き続き余計な反乱分子増やさない方向で頼むぞモラちゃん。
- 984 : :2006/04/02(日) 23:09:27 ID:3Owy5BNd0
- そりゃインテルに恩があるからな
個人的にも非常にがんばって欲しいと思ってる
- 985 : :2006/04/02(日) 23:29:01 ID:psrWkk4v0
- 今と何かが変わるの?
- 986 : :2006/04/02(日) 23:47:09 ID:KRR46Mi5O
- >>983
ザネの代わりはポウルセンの噂が。
ザネが残ればベストなんだが。
>>985
別に大きく変える必要ない。
- 987 : :2006/04/03(月) 00:25:20 ID:4nZSSF9F0
- ポウルセンがお隣に行ったらアンブロくれねーかな
- 988 : :2006/04/03(月) 00:41:04 ID:S0u05koV0
- ポウルセンなんか獲ってもマテにボコボコにされて使い物にならなくなるだけだぞ。
やっぱザネには残ってほしいな。
- 989 : :2006/04/03(月) 00:55:29 ID:EIHA8X190
- ピサロを軽視してると白黒みたいな事になるよ
弱い相手ならあそこでポゼッションするのは当たり前だから
じゃないとフィニッフュが雑になりすぎる
- 990 : :2006/04/03(月) 01:10:07 ID:F+4LJNK00
- レコバの最後のシュートに萌えた
- 991 : :2006/04/03(月) 01:33:08 ID:JN3pPHul0
- もしいなくなるのであれば、ベロンの後釜はピサーロでいくのか
それともまた別に用意するのか、どっちなんだろうか。
- 992 : :2006/04/03(月) 01:38:22 ID:/LC862Qi0
- 人種差別
他人の不幸を望む発言の数々(〜怪我しろ、選手生命絶たれろ)
人に発炎筒投げる馬鹿
エトーとウォメに対する中傷
21世紀最低の糞クラブに認定
こんな糞応援するお前らは自分を恥じろ
いや、人として本気で恥じろ
- 993 : :2006/04/03(月) 01:42:58 ID:Mwp89j8J0
- ごめん本当にごめん
でもクラブが悪いんじゃないんだ俺が悪いんだよごめんな
- 994 : :2006/04/03(月) 01:54:51 ID:JsSt54pn0
- >>993
氏ねお前は氏ねもう生きる価値はない責任とって氏ね。
- 995 : :2006/04/03(月) 02:02:19 ID:9ZAw6t8uO
- いやそれならおれが氏ぬよ°∀°)ノ
- 996 : :2006/04/03(月) 02:06:08 ID:JxmAUtzJ0
- じゃあ俺が氏ぬよ。
- 997 :_:2006/04/03(月) 02:07:44 ID:n+6w0XcH0
- 997
- 998 : :2006/04/03(月) 02:08:10 ID:Mwp89j8J0
- まてらっちぃ
バルサとCLであたったらいいなぁ
それまで死にたくないよごめん俺に非があるのはわかってるけどね
- 999 :_:2006/04/03(月) 02:08:20 ID:n+6w0XcH0
- いやいや俺が俺が
- 1000 : :2006/04/03(月) 02:08:42 ID:Mwp89j8J0
- どうぞどうぞ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
215 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★