5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


【Gunners】 アーセナル 【part71】

1 :Robert Pires:2006/03/32(土) 19:48:29 ID:ZvDJM1Sf0
## sage進行です ##

Official Site
Arsenal.com: http://www.arsenal.com/
Arsenal japan: http://arsenal-japan.com/

前スレ
【Gunners】 アーセナル 【part70】
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1143356188/
各種情報 >>2-10

2 :2:2006/03/32(土) 19:48:47 ID:KQVS0pz/0
2

3 : :2006/03/32(土) 19:49:06 ID:ZvDJM1Sf0
≪Associations≫
FIFA:http://www.fifa.com/index.html
UEFA(日本語ページ):http://jp.uefa.com/
FA(FA杯のページあり):http://www.thefa.com/
Premier League: http://www.premierleague.com/

≪The Media≫
ESPN.com:http://www.soccernet.com/
Football 365: http://www.football365.com/
TEAMtalk Football: http://www.teamtalk.com/
The Daily Mirror:Sport: http://www.mirror.co.uk/sport/
The Sun:Sport: http://www.thesun.co.uk/section/0,,3,00.html
MegaStar:Sport: http://www.megastar.co.uk/sport/index.html
Guardian Unlimited Football: http://www.footballunlimited.co.uk/
*4thegame:Arsenal:http://www.4thegame.com/club/afc/
*Yahoo! Sport:Arsenal:http://uk.sports.yahoo.com/foot/engl/t/gunn/index.html
*Sky Sports:Arsenal: http://msn.skysports.com/skysports/football/premier/arsenal/
*BBC Sport:Arsenal: http://news.bbc.co.uk/sport1/hi/football/teams/a/arsenal/default.stm

4 : :2006/03/32(土) 19:49:30 ID:ZvDJM1Sf0
01 Jens LEHMANN (GK)
02 Abou DIABY
03 Ashley COLE
07 Robert PIRES
08 Fredrik LJUNGBERG
09 Jose REYES
10 Dennis BERGKAMP
11 Robin van PERSIE
12 LAUREN
13 Alexander HLEB
14 Thierry HENRY
15 Francesc FABREGAS
16 Mathieu FLAMINI
17 Alexandre SONG
18 Pascal CYGAN
19 GILBERTO
20 Philippe SENDEROS
21 Mart POOM (GK)
22 Gael CLICHY
23 Sol CAMPBELL
24 Manuel ALMUNIA (GK)
25 Emmanuel ADEBAYOR
27 Emmanuel EBOUE
28 Kolo TOURE
29 Sebastian LARSSON
32 Theo WALCOTT

5 : :2006/03/32(土) 19:49:48 ID:ZvDJM1Sf0
33 Nicklas BENDTNER
34 Matthew CONNOLLEY
36 Johan DJOUROU
37 Ryan GARRY
38 Kerrea GIRBERT
40 Michael JORDAN (GK)
41 Arturo LUPOLI
42 Vito MANNONE (GK)
43 Ryan SMITH
44 Fabrice MUAMBA

6 : :2006/03/32(土) 19:50:12 ID:ZvDJM1Sf0
05/08/14 2○0 PL(H) Newcastle United
05/08/21 0●1 PL(A) Chelsea
05/08/24 4○1 PL(H) Fulham
05/09/10 1●2 PL(A) Middlesbrough
05/09/14 2○1 CL(H) Thun (Switzerland)
05/09/19 2○0 PL(H) Everton
05/09/24 0△0 PL(A) West Ham United
05/09/27 2○1 CL(A) Ajax (Holland)
05/10/02 1○0 PL(H) Birmingham City
05/10/15 1●2 PL(A) West Bromwich Albion
05/10/18 2○0 CL(A) Sparta Prague (Czech)
05/10/22 1○0 PL(H) Manchester City
05/10/25 3○0 CC(A) Sunderland
05/10/29 1△1 PL(A) Tottenham Hotspur
05/11/02 3○0 CL(H) Sparta Prague (Czech)
05/11/05 3○1 PL(H) Sunderland
05/11/19 3○2 PL(A) Wigan Athletic
05/11/22 1○0 CL(A) Thun (Switzerland)
05/11/26 3○0 PL(H) Blackburn Rovers
05/11/30 3○0 CC(H) Reading
05/12/03 0●2 PL(A) Bolton Wanderers
05/12/07 0△0 CL(H) Ajax (Holland)
05/12/10 0●1 PL(A) Newcastle United
05/12/18 0●2 PL(H) Chelsea
05/12/21 2○2 CC(A) Doncaster Rovers (PK:3-1)
05/12/26 1○0 PL(A) Charlton Athletic
05/12/28 4○0 PL(H) Portsmouth
05/12/31 0△0 PL(A) Aston Villa

7 : :2006/03/32(土) 19:50:32 ID:ZvDJM1Sf0
06/01/03 0△0 PL(H) Manchester United
06/01/07 2○1 FA(H) Cardiff City
06/01/10 0●1 CC(A) Wigan Athletic
06/01/14 7○0 PL(H) Middlesbrough
06/01/21 0●1 PL(A) Everton
06/01/24 2○1 CC(H) Wigan Athletic
06/01/28 0●1 FA(A) Bolton Wanderers
06/02/01 2●3 PL(H) West Ham United
06/02/04 2○0 PL(A) Birmingham City
06/02/11 1△1 PL(H) Bolton Wanderers
06/02/14 1●0 PL(A) Liverpool
06/02/21 1○0 CL(A) Real Madrid (Spain)
06/02/25 1●0 PL(A) Blackburn Rovers
06/03/04 0○4 PL(A) Fulham
06/03/08 0△0 CL(H) Real Madrid (Spain) (agg1-0)
06/03/11 2○1 PL(H) Liverpool
06/03/18 3○0 PL(H) Charlton Athletic
06/03/28 2○0 CL(H) Juventus
06/04/01 ?−? PL(H) Aston Villa
06/04/05 ?−? CL(A) Juventus
06/04/09 ?−? PL(A) Manchster United
06/04/12 ?−? PL(A) Portsmouth
06/04/15 ?−? PL(H) West Bromwich Albion
06/04/1? ?−? CL(?) -
06/04/22 ?−? PL(H) Tottenham Hotspur
06/04/2? ?−? CL(?) -
06/04/29 ?−? PL(A) Sunderland
06/05/04 ?−? PL(A) Manchester City
06/05/07 ?−? PL(H) Wigan Athletic
06/05/17 ?−? CL(/) -

8 : :2006/03/32(土) 19:50:59 ID:ZvDJM1Sf0
ティエリ・アンリ
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1124534078/l50
ピレスレピレスレピレスレピレスレピレスレ5
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1124134199/l50
嫌がるベルカンプをムリヤリ飛行機に押し込むスレ第7便
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1126242783/l50
レーマン(笑)
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1143813740/l50
ホセ・アントニオ・レジェス
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1111959402/l50
フレブ HLEB
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1134017283/l50
パスカル・シガンと共に苦難を乗り越えていくスレ
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1136567275/l50
セスクのセクスレ
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1142524284/l50

9 : :2006/03/32(土) 19:51:33 ID:ZvDJM1Sf0
忘れ物

(レンタル中)
30 Jeremie ALIADIERE (→ Wolverhampton Wanderers)
31 Justin HOYTE (→ Sunderland)
39 Mark HOWARD (→ Falkirk)

日程は変更あるかも

10 : :2006/03/32(土) 20:12:13 ID:q5QOQFW20
>>1
ピレス!○2
セスクノセクスレ・セスクノセクスレ・セクスノセスクレ
早口言葉みたいだね…

11 : :2006/03/32(土) 20:32:56 ID:f2lcSTpbO
11ならユーべに逆転負け

12 :.:2006/03/32(土) 20:43:09 ID:gqXaIMPj0
12なら11は取り消し

13 : :2006/03/32(土) 20:49:05 ID:6fLuj08PO
>>1
O2

14 :.:2006/03/32(土) 20:57:58 ID:Xx2K3+Ic0
14なら

大耳ゲット
アンリ残留
A.コール残留
アンリバロンドールゲット
フレブ覚醒ANDベラルーシ最優秀選手
キャンベル完全復活
ディアビ注目される
ベルカンプ大先生が大耳掲げる姿を見られる。
俺様モテモテになる

>>1
乙かレーマン 

15 : :2006/03/32(土) 21:15:41 ID:gM9y5iNF0
>>1
>>12


16 : :2006/03/32(土) 21:17:09 ID:yd2h5cNK0
>>1
Oz  ピレス、ナイスタックル。

17 :_:2006/03/32(土) 21:21:50 ID:4PVvt2NtO
17ならユベントスに3-0負け
アンリ→バルサ ベンゲル辞職

18 :_:2006/03/32(土) 21:24:05 ID:4PVvt2NtO
アンリ「もうこんな内弁慶ごめんだ」

19 : :2006/03/32(土) 21:30:42 ID:vNYvxgy20
>>14
一つは無理

20 : :2006/03/32(土) 22:01:28 ID:XntFxgqq0
ユナイテッド勝ってくれ頼む
でも馬はノーゴールで
新城勝ってくれ頼むうう

21 :ユベントス:2006/03/32(土) 22:11:08 ID:4PVvt2NtO
トゥーレのでかちんぽをしゃぶるレーマン

22 : :2006/03/32(土) 22:15:56 ID:6fLuj08PO
やっぱ具体的にはアンリなんだよな
ガナ愛してるけどアンリいなくなったらモチベーションだだ下がり
お願いしますよ…

23 :_:2006/03/32(土) 22:18:39 ID:4PVvt2NtO
やっぱ具にはアンリなんだよな
アナル愛してるけどアンリいなくなったらマスターベーションだだ下がり
お願いしますよ…

24 :_:2006/03/32(土) 22:23:24 ID:AJTAdEHP0
>>22
同意
俺の場合はピレスも引退まで居て欲しい選手

25 : :2006/03/32(土) 22:35:39 ID:LNhneCcV0
>>24
ベンゲルもピレスは引退までいて欲しいと先日言っていた。

26 : :2006/03/32(土) 22:37:05 ID:vNYvxgy20
>>20
今の新城はちょっとねえ・・・

27 : :2006/03/32(土) 22:37:50 ID:4aq0HIJE0
パーカーもいなくなっちゃったしな。怪我人多すぎ。

28 : :2006/03/32(土) 22:50:43 ID:guiXlthy0
>>1
O2!!!!!!

29 : :2006/03/32(土) 22:52:04 ID:XntFxgqq0
すいません実況ってどこですか?

30 :ユベントス:2006/03/32(土) 23:04:55 ID:4PVvt2NtO
絶対にユベントスが勝つと信じてるが、もし負けたら



この糞スレを機能不全になるまでブッ潰す

31 :ユベントス:2006/03/32(土) 23:07:26 ID:4PVvt2NtO
それこそ毎日100レスだ
ID変えながらな

32 :_:2006/03/32(土) 23:12:00 ID:r2WDegdI0
新城勝ってる
スパーズもマンウだし今日は大事だ

33 :_:2006/03/32(土) 23:12:17 ID:4PVvt2NtO
CL優勝とゆう目標を叶えられなかったユベントスの悔しさを俺がここで晴らしてやる

34 : :2006/03/32(土) 23:18:12 ID:l5YUPshE0
セスク怪我だけはかんべんしてkるえ

35 : :2006/03/32(土) 23:18:38 ID:ZWXZ6D/l0
セスクが・・・
やばいぞ

36 : :2006/03/32(土) 23:21:04 ID:nc3Feypx0
痛い人いるね

37 : :2006/03/32(土) 23:24:14 ID:0tNQQJzUO
つーか、実況どこ?

38 : :2006/03/32(土) 23:25:27 ID:cA4Wx9kx0
前スレでルズニーの質問をした者です。
遅くなったけど情報くれた方ありがとう!

久々にサッカー観れる!と思って最初に思い出したのが彼だったもので・・・。
なんていうかあの手の職人オッサン系プレイヤー好きなんだよね。

それにしてもCLの舞台であんなに堂々とプレイする若い選手達、
ベンゲル未だ衰えずの様で何だか嬉しいね。

39 : :2006/03/32(土) 23:26:02 ID:lX+/RrB/0
>>37
プレミア05-06実況避難所の避難所 Part29
http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/test/read.cgi/Live2/1143891637/

40 : :2006/03/32(土) 23:27:24 ID:YqsKAokRO
強いなアーセナル

41 :_:2006/03/32(土) 23:32:49 ID:4PVvt2NtO
糞アナルうぜぇえええええええ

42 ::2006/04/02(日) 00:54:41 ID:FpmcJvajO
きもちいいー

43 : :2006/04/02(日) 00:55:26 ID:65LJTs6m0
アンリ凄すぎ

44 : :2006/04/02(日) 00:56:20 ID:Q0SFMp4v0
うーん快勝ですな
セスクは大丈夫だろうけどエブエが心配だ...
それにしてもペルシは神!やっぱ神!
1人で決めれる選手だね 良い意味でわがままだ

45 : :2006/04/02(日) 00:57:44 ID:lx5bBs0z0
新城ありがとう新城
馬、GJ

46 :_:2006/04/02(日) 00:57:54 ID:16CdZM+r0
ナイスゲームだった
展開が一方的だったので途中集中力切れかけたシーンもあったけど
結果として無失点だったのは良かった
あとはセスクとエブエの状態が心配
大したこと無いと良いけどな

47 : :2006/04/02(日) 00:58:13 ID:pDNOcS5O0
セスク、エブエ・・・なんともないですよね?ね?ね?
強制的にでも休んでもらいたいところでもあったし

サマータイムと同時にアンリの頭もサマーヘッド(・∀・)
でも0−0の時点で余裕ぶっこかずにシュートおながいします
2点ともさすがでございました

アデバさん素敵ですとっても助かります
ディアビおめれと

そしてロビン様変態ですね(*´д`)ハァハァ

マンう、新城も乙
最高の1週間になりました

48 : :2006/04/02(日) 00:58:34 ID:Q0SFMp4v0
そうだ、新城GJ

49 : :2006/04/02(日) 01:00:17 ID:SE/Az/y10
セスクは大丈夫だと思うんだけどエブエが心配

50 : :2006/04/02(日) 01:01:46 ID:Q0SFMp4v0
欲を言えば最初からディアビーで行って欲しかった

51 ::2006/04/02(日) 01:02:22 ID:Z17guczaO
空気読まずに質問します
他サポなんですけど今日アーセナルテレビみてたら何年か前のCLやってました
ユーベ対アーセナル。3対1でガナが勝った試合です
3点目を入れた戸田みたいな髪型(ピンク)はだれですか?

52 :_:2006/04/02(日) 01:03:27 ID:E301+hHw0
>>51
生え際が危険なリュングベリです。

53 :_:2006/04/02(日) 01:04:41 ID:I13b4AjP0
ガナ大耳とれる夢を見た・・・ハァハァ・・ウッ

54 : :2006/04/02(日) 01:05:09 ID:lx5bBs0z0
>>50
結果的にはね。でも、事前に誰が怪我するか判ってるわけじゃないからなあ

55 : :2006/04/02(日) 01:06:27 ID:Q0SFMp4v0
>>54
いや、怪我云々じゃなく単純にセスクには休養を与えて欲しかった

56 : :2006/04/02(日) 01:07:13 ID:DTJEIpOK0
今日の芝なんだったの?
皆ガンガン滑りまくってたけど。
あれは足に負担掛かるわ。

57 :_:2006/04/02(日) 01:07:22 ID:16CdZM+r0
コートジボワール人の驚異的な回復力を信じる!
ネドベドさんが復活してくるんでエブエの力は絶対に必要

58 :_:2006/04/02(日) 01:08:03 ID:E301+hHw0
ユーベはテュラム、ネドベド、ブラージ以外スタメンで出てる。
カペッロも選手休ませね〜な。


59 : :2006/04/02(日) 01:08:29 ID:82WOuYZI0
ペルシーの決定力はすさまじいな

60 : :2006/04/02(日) 01:09:09 ID:4zkALafR0
まんう、新城ありがとう!
いい週末だ、二人怪我人出た以外は
今日の主役は3点目にゴール裏にいたガナザウルスだな

61 : :2006/04/02(日) 01:09:16 ID:rrkx+Agw0
セスクとエブエはかえって休めたと楽観的に考えたい

62 ::2006/04/02(日) 01:09:31 ID:Z17guczaO
>>52
ありがとうございました
チェルシー優勝を阻止すべく次節は負けてあげてください
その代わりといっちゃなんですがユーベ戦全力で応援させていただきます

63 : :2006/04/02(日) 01:11:57 ID:lx5bBs0z0
>>55
それ言い出すと、ピレスも休ませたかった気もするし。

ともかく、怪我が軽いこととフレディが予定通り戻ってくることを願うか。

64 : :2006/04/02(日) 01:12:04 ID:Q0SFMp4v0
>>58
ネドべド休ませやがったか

65 : :2006/04/02(日) 01:12:28 ID:SE/Az/y10
>>62
あの〜ガナもCL出場権がかかってるんだけど

66 : :2006/04/02(日) 01:12:50 ID:Q0SFMp4v0
>>64
自己訂正

サスペンションだった

67 :_:2006/04/02(日) 01:12:50 ID:D3uE1Q0W0
>>62
4位がかかってるから、勝ちにいきますよ・

68 : :2006/04/02(日) 01:12:55 ID:SE/Az/y10
>>64
ネドベド出場停止じゃない?

69 : :2006/04/02(日) 01:13:25 ID:wbI8BVSr0
これで自力4位可能になりました

70 ::2006/04/02(日) 01:16:35 ID:Z17guczaO
>>65、67
またトッテナムが転ぶと信じて!
チェルシー連覇の冒涜(?)を許していいんですか?

71 : :2006/04/02(日) 01:16:42 ID:rrkx+Agw0
新城GJ! 正直言って期待してなかったけどw

72 : :2006/04/02(日) 01:17:33 ID:Q0SFMp4v0
>>70
マンウが優勝するよりマシw

73 : :2006/04/02(日) 01:18:34 ID:4zkALafR0
いや、チェルならまんうのほうがなんぼマシか

74 : :2006/04/02(日) 01:19:13 ID:iJ2JuYbf0
ペルシのゴールは毎回味わい深いね〜

アーセナルのFWはそれぞれタイプが違うから楽しいね。


75 : :2006/04/02(日) 01:19:53 ID:Ir8tPvNU0
エブエはネーションズカップで負傷交代した次の試合に普通に出場してた奴だから大丈夫だろ、と思ってる

76 :_:2006/04/02(日) 01:20:14 ID:D3uE1Q0W0
うーん
おれは、ユナイテッドのがいやだ、今までの苦杯を思い出すと。

77 :_:2006/04/02(日) 01:20:37 ID:E301+hHw0
今日はセンデロスのパスが良かった。

78 : :2006/04/02(日) 01:20:59 ID:Ld0PEaI7O
>>72
そうそうw
儚い夢をぶっ潰せると思うと次節が楽しみだ!

79 : :2006/04/02(日) 01:21:29 ID:Q0SFMp4v0
>>75
コロも、こないだの試合で完全に靭帯でもやっちゃった系の痛がり方してたけど
すぐ走り回ってたしな


80 : :2006/04/02(日) 01:21:52 ID:lx5bBs0z0
アデバヨールはプレミア8試合で4得点か。
好調になってからの出場試合が多いとはいえ、やるね

81 : :2006/04/02(日) 01:24:24 ID:eyx0Fmc10
何気に、今世界で一番強いチームな気がする。



82 : :2006/04/02(日) 01:24:37 ID:iJ2JuYbf0
フラミニもサイドチェンジやシュートにチャレンジしていたが
頑張っているからゴールも決めて欲しいよ

83 : :2006/04/02(日) 01:25:41 ID:65LJTs6m0
ライリーじゃなければOTでも勝てる

84 :_:2006/04/02(日) 01:28:00 ID:D3uE1Q0W0
いまフジ見たけど、CLについて、清水もかなりいい加減なこといってるな。

85 : :2006/04/02(日) 01:28:32 ID:Q0SFMp4v0
>>81
それはない

>>82
最後の方はフラミニもゴールしたくてしょうがないって感じだったなw

86 ::2006/04/02(日) 01:28:39 ID:2NX2HZ/m0
にわかアーセナルファンなんだけどビエラの穴はもう埋まったと
言うくらい調子いいですね。来季のリーグは期待してます。
とりあえずリーグで勝って欲しい。チャンピオンリーグは
ほどほどで・・・・


87 :_:2006/04/02(日) 01:29:32 ID:16CdZM+r0
>>81
対戦相手を考えるとそんなことはとても言えない
だがビッグイヤー取った後に今を振り返ってそう言えたら幸せだね

88 : :2006/04/02(日) 01:30:55 ID:oo0mOVL30
ちょっと前まで、今季は我慢のシーズンだなぁ、とか思って見てたのに
この変わりっぷりは何なんだろう


しあわせです

89 :_:2006/04/02(日) 01:31:24 ID:rHG3KfPu0
今だからこそ言うが、今夏は絶対に補強で即戦力の守備陣を補強してほしい。

90 : :2006/04/02(日) 01:31:26 ID:4zkALafR0
>>84
なんてゆってたの?

>>85
最後はフラミニだけじゃなくてレジェスその他まで張り切りだして
怪我があるから怖かった
チンタラ慎重にやってたのはピレスのおっさんくらいで

91 : :2006/04/02(日) 01:31:37 ID:Q0SFMp4v0
今の時点でビッグイヤー云々ってのはまだ現実的じゃないな。
まずはしっかりユーべ無失点に抑えないと。
その後には(多分)インテルが控えてるし。
インテルは予測不能なチームだから正直不気味だ。

92 : :2006/04/02(日) 01:32:34 ID:1PyBaYf80
アデバヨール、活躍してるようで何よりです。
正直もう4点も獲ってるのかと思うとモナコファンとしてはちょい複雑( ´Д⊂ヽ
最初だし当たり負けしてそうなイメージしか思い浮かばなかったんですがそんな事もない?
連携とかはデシャンにディシプリン叩き込まれてたんでそんなに心配はしてなかったけど。

93 : :2006/04/02(日) 01:33:49 ID:CygVCJE70
うお、新城も勝ったのか。激乙。
セスクは単なる打撲らしいがエブエが心配だ。

ところで、今日はさすがに水まき過ぎだろw

94 : :2006/04/02(日) 01:34:06 ID:Q0SFMp4v0
>>92
当たり負けなど全くしないどころか、実に逞しいよ。
デシャンにディシプリン叩き込まれてたわりには、
モナコじゃ色々問題起こしてたみたいだけど?w

95 : :2006/04/02(日) 01:35:18 ID:xnlM/Rxj0
1000 名前:.:2006/04/02(日) 01:15:46 ID:Xe9ysi6X0
1000なら大耳ゲットでアンリ残留

96 : :2006/04/02(日) 01:35:34 ID:rrkx+Agw0
エブエはユベントス戦に出られるか出られないか半々ぐらいらしいね。

97 : :2006/04/02(日) 01:36:39 ID:nRHwlIym0
正直ユベントス戦についてはセスクよりエブエを失う方が痛い

98 : :2006/04/02(日) 01:36:54 ID:CygVCJE70
ロビンのゴールは相変わらず笑っちゃうね
副音声が"ridiculous angle"てゆーてた

99 : :2006/04/02(日) 01:37:26 ID:lx5bBs0z0
>>92
イメージ以上によく動くし、中央でのプレーもよく頑張ってるよ。
まあ、周りの動きがいいから中央でも孤立しないってのもあると思うけど。

100 : :2006/04/02(日) 01:37:45 ID:4zkALafR0
>>98
あのアングルは初めてじゃない

101 : :2006/04/02(日) 01:38:22 ID:rrkx+Agw0
>>97
確かにそうだよなあ。次の試合はディフェンスが大事だしな。

102 : :2006/04/02(日) 01:39:56 ID:Q0SFMp4v0
ペルシはあの角度得意だよね。
黒板戦とか新城戦とか。右サイドからよく決めてる印象。

103 : :2006/04/02(日) 01:40:34 ID:rrkx+Agw0
普通あんなとこからシュート撃つと思わないからなw

104 : :2006/04/02(日) 01:44:55 ID:Q0SFMp4v0
今日のペルシのゴールは、シュートそのものよりも
セーレンセンが必死にボール奪おうと両手を伸ばしてるのを
楽にかわした辺りが凄かった。

105 :_:2006/04/02(日) 01:49:40 ID:16CdZM+r0
今日の試合はアンリが交代した後も攻撃の形が作れてたのが大きいな
今後のリーグ戦でアンリを完全休養させる日が作れるかもしれない

106 : :2006/04/02(日) 01:51:30 ID:wbI8BVSr0
ベンゲルによると、ユーベ戦に出れる可能性はエブエが50:50
セスクは蹴られて足が腫れてるが大丈夫だろう、って

107 : :2006/04/02(日) 01:53:37 ID:JkBUPj8c0
エブエorz
キャンベル復帰するならなんとかなるか?

108 : :2006/04/02(日) 01:55:50 ID:CygVCJE70
センデロスRBとかだけは勘弁

109 : :2006/04/02(日) 01:58:24 ID:Q0SFMp4v0
コロセンデロスのコンビは崩したくないねえ。
理想的なのはコール入れてフラミニ右に回すって形なんだけどなあ。
ジェルーを右でひたすら守備させるしかないかなあ。

110 : :2006/04/02(日) 01:59:44 ID:8ua0yK8s0
フラミニRBセンデロスLBかな
一時期やってたよね

111 : :2006/04/02(日) 02:00:13 ID:Ir8tPvNU0
フラミニ キャンベル センデロス コロ
になるのか?センデロスとキャンベルは怖すぎるよな。

112 : :2006/04/02(日) 02:01:10 ID:8ua0yK8s0
中センデロスとキャンベルはやめた方が

113 :_:2006/04/02(日) 02:01:19 ID:E301+hHw0
セスク出れなくてもリュン間に合うみたいだし、
 ピレス  リュン
   シウバ
でも良いと思う。今日のできだとフィジカル考えてディアビ入れてもおもろいと思う。
ユーベはヴィエラいないからロビン入れて2トップって選択肢もありだと思う。

問題はエブエが出れない場合。
キャンベルかジュルをCBにしてコロをSBに回すか、
ギルバートがリザーブに出たからそのままエブエの代わりに入れるか。
ズラタンもトレセゲもスピード系じゃないのがキャンベル使っても少し安心している。

114 : :2006/04/02(日) 02:01:40 ID:CygVCJE70
ギルバートそろそろ使えるのかな?
でもやっぱりエブエには回復してほしい

115 : :2006/04/02(日) 02:01:50 ID:Q0SFMp4v0
フラミニ センデロス コロ ジュルー

これだと思う。流石にユーべ戦で急に並びを変えるとは思えない。

116 : :2006/04/02(日) 02:03:05 ID:Q0SFMp4v0
それに、リザーブしか出てないキャンベルを使うとは思えない。
ってか思いたくないw

117 : :2006/04/02(日) 02:03:47 ID:lx5bBs0z0
>ズラタンもトレセゲもスピード系じゃないのが

正直、これが助かる。
仮に相手がインテルだったら、中がセンデロスと&キャンベルだとガクブル

118 :_:2006/04/02(日) 02:05:16 ID:E301+hHw0
超奇策を思いついた。
レジェス センデロス コロ フラミニ


119 : :2006/04/02(日) 02:06:52 ID:Q0SFMp4v0
むむ それいいかも。
リュン右SBで使った事もあるくらいだから
有り得ないとは言い切れないな。

ま、何食わぬ顔でエブエ出てくると思うけど。

120 :キャンベル:2006/04/02(日) 02:06:57 ID:KC3J8RyL0
I'm ready.

121 : :2006/04/02(日) 02:07:50 ID:CygVCJE70
いきなりユーベで使ってなんかやらかしちゃったら
キャンベルもう戻ってこないぞ…

122 : :2006/04/02(日) 02:09:26 ID:Q0SFMp4v0
そのままトリノで行方不明かな。

123 : :2006/04/02(日) 02:09:53 ID:rrkx+Agw0
またあの定位置だろw

124 : :2006/04/02(日) 02:10:57 ID:DTJEIpOK0
>>123
なんであそこで見てるんだろうかw
アッシュみたいにVIPで見ろよw

125 : :2006/04/02(日) 02:11:21 ID:lx5bBs0z0
まあユベントスも1st legでゼビナを使ってくれたんだから、
ハンデをお返しってことで

126 :_:2006/04/02(日) 02:11:53 ID:16CdZM+r0
>>115
俺もそう予想する
安定してる最終ラインを大幅に変えるような冒険をベンゲルはしないと思うから
でもなんとなくエブエは普通に出てきそうな気もするw

127 : :2006/04/02(日) 02:13:25 ID:lx5bBs0z0
>>124
1人でVIPで観るのも寂しいんじゃね?
アッシュはお連れさんがいるけど

128 : :2006/04/02(日) 02:16:52 ID:rrkx+Agw0
キャンベルのお連れさんはいろいろ問題ありそうだしなw

129 :_:2006/04/02(日) 02:19:04 ID:xVrmu5hU0
きさまらなぜ誰もシガンにふれようとしないんだ!?

130 :_:2006/04/02(日) 02:23:35 ID:D3uE1Q0W0
>>115
おれもそう思うが、
4−5−1なら久々のフラミニ中盤も見たいな。まあ無理か
人いないもんな。
でも両サイドできるホイトがいないの痛いな。



131 :_:2006/04/02(日) 02:24:14 ID:D3uE1Q0W0
>>129
怪我、、

132 : :2006/04/02(日) 02:25:58 ID:hqJAY+SG0
シガン様については恐れ多くておいそれと話題にできないんだよ

マジレスすると怪我してる
まあスレ住人の中では既に戦力外なのかなw

133 : :2006/04/02(日) 02:28:18 ID:DTJEIpOK0 ?#
>>127
そうなのかな。
あそこすごい邪魔そうなんだけどw

>>129
シガン様は先週復帰間近でまた怪我した。


134 : :2006/04/02(日) 02:30:05 ID:lx5bBs0z0
しかし、アンリ、ロビン、アデバヨール、大先生って
FW陣の軟体度では世界一じゃね?

135 : :2006/04/02(日) 02:30:41 ID:ehfctwzC0
レジェスはロベカルの後継者になれる。鬼クロスと弾丸シュートもってるし。

136 :_:2006/04/02(日) 02:52:28 ID:EgaxZ03s0
ロビンゾーン確立な予感

137 :_:2006/04/02(日) 02:56:48 ID:16CdZM+r0
逆サイドにアンリゾーンがあるからね
いっそのことアデバ入れて3トッp(ry

138 :  :2006/04/02(日) 02:59:09 ID:Q0SFMp4v0
┌―――――――――――――――┐
|  |        A|  |  @アンリゾーン
|  | @       |  |  Aロビンゾーン
|  └―――――――――┘  |  Bコロゾーン
|        B      |

139 :_:2006/04/02(日) 03:08:06 ID:D3uE1Q0W0
なんか今日のコロとか見てると、いいセンターバックとってセンターMF
をやらせてみたいとおもってましまう。

140 :_:2006/04/02(日) 03:08:49 ID:D3uE1Q0W0
そうするとヤヤとかぶるか。

141 : :2006/04/02(日) 03:10:19 ID:rrkx+Agw0
ていうかもともとMFだからな

142 :_:2006/04/02(日) 03:11:58 ID:E301+hHw0
>>139
ルシオ獲って2人で中央突破してほしい。
ユーベ見たけど悲惨だったな。

143 : :2006/04/02(日) 03:20:08 ID:lx5bBs0z0
>ルシオ獲って2人で中央突破してほしい。

コーヒー吹いたw

144 :_:2006/04/02(日) 03:34:51 ID:D3uE1Q0W0
>>141
はじめは右サイドだったからね。
なんか入団した時GK以外すべて経験済とかいってたものね。

145 :軽くやばい:2006/04/02(日) 03:44:36 ID:en9NFUTF0
First is Eboue with a groin problem. The second is Fabregas with a foot problem.
Both are 40-60 for Wednesday night

His (Fabregas's) foot has blown up. That's not a good sign. It can be a vein that
has exploded or it's coming from a bone we don't know. Eboue did his groin because
he played like (former Brazil great) Garrincha on the right side and didn't stop going forward.

146 : :2006/04/02(日) 04:37:57 ID:6IWz7vn80
>>145
セスク、おわた。

147 :_:2006/04/02(日) 05:10:31 ID:36OxqFli0
今フジでやってるの中々良かったね。

なぜかあのジダンのボレーもながれてた

148 : :2006/04/02(日) 05:28:32 ID:KRR46Mi5O
>>139
>>139
>>139

149 :名無しさん:2006/04/02(日) 05:35:00 ID:SCNq9QqU0
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200604/st2006040213.html
スポニチがサンのエイプリルフールネタに釣られている件について

150 : :2006/04/02(日) 05:40:37 ID:cG2lH8Ia0
まあサンとかミラーは一年中エイプリルフールのようなもんだけどね

151 :名無しさん:2006/04/02(日) 06:04:26 ID:SCNq9QqU0
スポニチじゃなくてサンスポだった

152 ::2006/04/02(日) 06:04:42 ID:EMmDFi5z0
>>147
フジでもマガジンやってるのね。はじめて知った。

153 : :2006/04/02(日) 08:46:11 ID:12+pJzUFO
勝ってよかったね
俺も>>81みたいな気分になってしまう(パリでチェルシーとあたったら勝てそう)けどここいらで気を引き締め直そう。

勝って兜の緒を締めよ
だね(こんな極東で締めてても意味ないけど。調子に乗りすぎないこのスレの雰囲気が好き)。


しかし怪我人だけはやめてくれ。

154 : :2006/04/02(日) 09:10:45 ID:12+pJzUFO
すみません

Sを忘れました


155 : :2006/04/02(日) 09:17:36 ID:ZtLy24Je0
たまにはレーマンさんのことも思い出してあげてくださいw

156 : :2006/04/02(日) 10:56:44 ID:Ilr4iPJY0
エブエのグローインは正直水の撒きすぎのような気がする。
絶対そうだよ、したツルツルで無理に踏ん張って…。
中盤はオフェンシブハーフの出来が一概にいいから、
セスクなしでもと思えるが、エブエに代わりはいないんよ。
リュンをサイドバックという奇策もありか?

157 : :2006/04/02(日) 11:16:24 ID:OUemo1vF0
リーガスレより
>やっとLFPが16歳未満であろうと所属するクラブと雇用契約を結べるようにして欲しいという要求出したらしいな。
>この要求は3月の中旬にすでにスペイン労働大臣に提出されて、近いうちに両者間で話し合いがもたれることになったらいいね。

まずくね?

158 : :2006/04/02(日) 12:30:58 ID:wBbqP91Y0
>>156
流石にそれはないと思う
ジュルー ギルバート フラミニのどれか

159 : :2006/04/02(日) 12:37:34 ID:ahjhX1XI0
コロちゃん右で、鮮度ロスキャンベルでいいやん。

160 : :2006/04/02(日) 12:46:05 ID:hSO3vGwJ0
エブエ痛いなぁ。

161 : :2006/04/02(日) 13:23:41 ID:RpYuhnfe0
フランシスコ・メリダってどうなったの?

162 : :2006/04/02(日) 13:28:56 ID:CygVCJE70
>>159
いや、そのコンビは危険すぎる

163 : :2006/04/02(日) 13:39:57 ID:uxujGvt90
ヴィラパークでオウンゴール炸裂させて、泣きそうな顔してたあのコロが
今では立派なディフェンス・リーダーです

164 : :2006/04/02(日) 13:56:41 ID:rSYtZWPA0
ユーベ戦はトゥレ右でセンターがキャンベル、センデロスで構わないんじゃないの?
問題は来週末のマンU戦だと思う。
向こうは一週間休めるし、引き分けで勝ち点1取れればOKなんだけど…

165 :.:2006/04/02(日) 14:27:47 ID:Lsht6yjMO
去年のヴィラパークのアシュリーのゴール凄くなかった?

166 :_:2006/04/02(日) 14:29:19 ID:16CdZM+r0
今年は選手のやりくりが大変だな・・・
トゥレ右SBだとカードもらいそうで怖い、あんまりやり慣れてないだけに
キャンベルも実戦感覚がそうとう鈍ってるからいきなり大事な試合で使うのは問題あるし
結局、ジュルー、トゥレ、センデロス、フラミニの4人が無難だと思う

167 : :2006/04/02(日) 14:32:52 ID:uxujGvt90
ならジュルーの前にフレディ置いた方がいいか・・・

168 :_:2006/04/02(日) 14:36:34 ID:Ewjlolqg0
>>167
決めるのはベンゲル

169 : :2006/04/02(日) 14:36:47 ID:65LJTs6m0
ジュルーがネドベドの相手するの?

170 : :2006/04/02(日) 14:41:49 ID:rSYtZWPA0
>>166
使える状態ならキャンベルをユーベ戦で試すのが一番手っ取り早いと思う。少なくともマンU戦よりは
ユーベ戦はFWがスピード系じゃないし、それよりも2点入れられたところでイーブンになるだけだし、
逆に2-0にされたら終わりだけどw

>>167
フレディが最初から右SBなんか違和感ありまくりw
やっても試合中の点を取るための交代メンバーからみじゃないか?

171 : :2006/04/02(日) 14:43:13 ID:uxujGvt90
>>170
そうじゃなくて中盤の右にフレブじゃなくてフレディと言いたかった

172 : :2006/04/02(日) 14:53:20 ID:rSYtZWPA0
>>171
すまん。漏れの勘違いだった。

ユーベ戦は勝ってるんだしわざわざ2トップにはしないほうがよくない?
ロビンが使えるようになって来てるけど
今までどおりの4-3-3というか4-1-4-1というかあれでいいと思う。
向こうは点を奪いに来るだろうから意外とあっけないような気がしないでもない。
攻めてこられた方がホームでの後半のようにスペースができてガナのスピードも活きてくるしね

173 : :2006/04/02(日) 14:53:59 ID:wkirjJhr0
まぁ、多少無理してでも出てくるだろ。

174 : :2006/04/02(日) 15:08:07 ID:V3903gx20
リーガスレより
>やっとLFPが16歳未満であろうと所属するクラブと雇用契約を結べるようにして欲しいという要求出したらしいな。
>この要求は3月の中旬にすでにスペイン労働大臣に提出されて、近いうちに両者間で話し合いがもたれることになったらいいね。

まずくね?


175 : :2006/04/02(日) 15:10:46 ID:lzN4/NVk0
いつも通り4-1-4-1で後半にロビン投入→かき回す

176 : :2006/04/02(日) 15:15:19 ID:9fKy4QlZ0
ロビンも随分調子上がってきたみたいで良かった。

177 :_:2006/04/02(日) 15:22:08 ID:16CdZM+r0
>>169
相手の左サイドにザンブロッタ&ネドベドが来るとかなり厳しいけど
逆にこちらの左サイドは相当押し込めると思う

178 : :2006/04/02(日) 15:26:13 ID:9fKy4QlZ0
まあアウェイゴールなしで2点差開いててよかったな。

179 ::2006/04/02(日) 16:08:25 ID:3iomWfWiO
あちらさんはトレビーゾにも勝てず雰囲気暗いけど、ネドベド出て来るし侮れないよ。

180 : :2006/04/02(日) 16:27:38 ID:YU9D06xc0
うむ。エブエが出れない場合は結構厳しいな。
ザンブロッタの上がりを抑えられないだろう。
マジ油断せず集中して90分間守りきって欲しい。
もし逆転を許すような事になったらリーグ戦にも影響してガタガタ行きそう。

181 :_:2006/04/02(日) 16:30:48 ID:16CdZM+r0
>>60
>今日の主役は3点目にゴール裏にいたガナザウルスだな
ハイライト見てワロタw

182 : :2006/04/02(日) 16:32:12 ID:2ackxKpa0
>>174
もうタダで引き抜けなくなるの?

183 : :2006/04/02(日) 16:36:52 ID:CygVCJE70
>>181
あの中にソルがいるという噂もw

184 : :2006/04/02(日) 16:39:39 ID:ibN8B42T0
ガナザウルスをアウェイにも連れていけないものか

185 : :2006/04/02(日) 16:42:08 ID:9fKy4QlZ0
>>183
マジでか!

186 :_:2006/04/02(日) 16:59:28 ID:E301+hHw0
>>183
だから定位置にいなかったのか。

187 : :2006/04/02(日) 17:01:04 ID:ehfctwzC0
アンリは軽く全盛期ロナウド超えてるよ。
キャプテンとしてチームをひっぱりゴール&アシストを決めまくる。
しかも恐ろしいくらいの運動量と守備力。
すくなくともアーセナルのアンリはマラドーナクラス。


188 : :2006/04/02(日) 17:02:41 ID:VKoDYUdo0
↑お前全盛期のロナウド見たことないだろ
無意味なマンセーほど気持ち悪いものはない

189 : :2006/04/02(日) 17:03:46 ID:9fKy4QlZ0
自作自演ですか

190 : :2006/04/02(日) 17:04:11 ID:ibN8B42T0
ソルがどこにいたか知らないが、
アシュリー・コールは薬中の死体みたいだった

191 : :2006/04/02(日) 17:05:07 ID:pOEeXPUs0
うーんアンリも凄いけど、化け物度ではやっぱりロナウドのほうがインパクトが強いかな。
ロナウドを止めるには銃かナイフが必要って言われてたからね。

192 : :2006/04/02(日) 17:07:19 ID:9fKy4QlZ0
食べ物が一番効きそうな気がするw

193 : :2006/04/02(日) 17:08:33 ID:YU9D06xc0
どれだけ長い間トップフォームを維持できるかっていうのも
重要だと思うけど

194 : :2006/04/02(日) 17:15:21 ID:P6Bxuuyp0
>>193
そうだね、凄い時は凄い選手ではサビチェビッチ、アスプリージャ、ロマーリオなんかは好きだったな。

195 : :2006/04/02(日) 17:22:05 ID:K9oiNkKmO
>>187
バルサ時代のロナウド見たことないだろ?真の怪物だったから

196 : :2006/04/02(日) 17:25:32 ID:ehfctwzC0
>>195
総合力で言ってるんだよにわか君。

197 : :2006/04/02(日) 17:28:01 ID:8GoVLdU10
総合力って何?

198 : :2006/04/02(日) 17:29:07 ID:DTJEIpOK0
これはシガンさんに止めてもらわなあかんわ(;`Д´)

199 : :2006/04/02(日) 17:29:13 ID:9fKy4QlZ0
人間力

200 :.:2006/04/02(日) 17:31:30 ID:9Qp9kcA5O
ララスって元アメリカ代表DFでサッカー選手兼ミュージシャンの奴
知ってる?あいつプレミアだっけセリエだっけいたの?
アスプリージャとか懐かしい選手が出たのでつい。気になって

201 : :2006/04/02(日) 17:37:44 ID:YU9D06xc0
バルサ時代の〜とか言われてもなあ。
いかにそのフォームを維持できるかが重要だと思うんだけど。
プレミアでもたまにいるじゃん、一発屋みたいな選手。
ビーティーとかフィリップスみたいな。
それじゃ意味がないと思うんだよね。

俺は別にロナウド<<アンリとは思わないし、アンリ<<ロナウドとも思わない。
どっちも凄い選手だよ。それにタイプが全く違う選手だしね。

202 : :2006/04/02(日) 17:42:12 ID:KC3J8RyL0
ロナウドはPSVでも活躍してるし、バルサでも活躍してるし、インテルでも活躍してるよね。
18歳からすでに海外のトップチームで点取りまくってますよ。

203 : :2006/04/02(日) 17:46:54 ID:YU9D06xc0
アンリはその頃サイドの選手だったからね。
それに俺はロナウドが一発屋とは言ってないよ。

204 : :2006/04/02(日) 17:47:55 ID:lx5bBs0z0
この手の比較は、それに相応しいスレでやってくれ

205 : :2006/04/02(日) 17:49:28 ID:YU9D06xc0
だね、スマン
もう止めとく

206 : :2006/04/02(日) 17:54:05 ID:CSLzGUtM0
まぁ俺もアンリの方が全盛期ロナウドより上だと思うけどね
ロナウドファンは夢見がちで現実を受け入れる能力に欠けるところがあるからしょうがない
この先どんないい選手が出てきても、ロナウドよりは下だと格付けて、
いつまでも夢の中で生きてればいいじゃない


207 : :2006/04/02(日) 18:09:34 ID:ehfctwzC0
どう考えたってアンリのが上。あのスタミナと守備は凄い。
それでいて点も取れる。
足元→ドリブルシュートの自チーム殺し戦術FWがロナウド。

208 :_:2006/04/02(日) 18:13:40 ID:9/VB7orD0
かなり遅いが最近のガナのゲームは見ていて面白いね。
少し前はアンリ、ピレス、ビエラ辺りがよくダイブするってイメージもあって
正直あまり好きではなかったんだが。

マドリー戦からユーベとの1st legまで何回か見たけど何度も見られる。
世間はバルサバルサだが、ゲームの面白さはガナの方が上に思えて仕方ない。
見たことないレーマンとかDFラインが頑張ってるから余計にそう思えるのかも
しれないけど。

209 : :2006/04/02(日) 18:15:26 ID:ikr1ioB40
ここはガナザウルスとその中の人についてまたーり語り合うスレです

210 : :2006/04/02(日) 18:19:46 ID:YU9D06xc0
アンリってダイブするっけ?
ピレスとヴィエラは結構やるけど。

個人的にヴィエラに一番ガッカリしたのは、昨シーズンのアンフィールド。
左サイドの真ん中辺でドリブルしてる時に、
囲まれたわけでも当たられたわけでもないのにダイブしたのを見た時。
中継で見てても全く体触れてないのが分かるくらい酷かった。
気孔の師範にでも飛ばされたのかと思ったよ。

211 : :2006/04/02(日) 18:20:10 ID:SFtxysjy0
おれはベルカンプという人間が好きだ

212 : :2006/04/02(日) 18:20:53 ID:EoXR+koe0
しないことはない
ダイブできる機会を多く作るしね

213 : :2006/04/02(日) 18:21:30 ID:KPC3bZgu0
>>211
知り合いですか?

214 : :2006/04/02(日) 18:22:48 ID:65LJTs6m0
ダイブするのってルーニーとかオーウェンだろ

215 : :2006/04/02(日) 18:23:40 ID:ikr1ioB40
ピレスはポーツマス戦のがバッシングにあって、
同じ事をイングランド人もしてるのに・・・
確かに当たりに弱い印象はあるが
外国人選手はメディアの標的になりやすいね
それに比べてヴィエラのあれは弁護できない

216 : :2006/04/02(日) 18:27:07 ID:K9oiNkKmO
>>196
昔のロナウドみたことないくせにニワカとか言ってんな。自分の知ってることがすべてだと思うなksg

217 : :2006/04/02(日) 18:27:07 ID:lx5bBs0z0
ダイブかどうかは本人じゃないから判らないけど、
確かにピレスはあの怪我以降、あまり踏ん張らなくなったと思う。

馬のそうだけど、大怪我を経験した人って
無理して踏ん張らなくなるっていうのがあるんじゃないかな。

218 : :2006/04/02(日) 18:30:05 ID:YU9D06xc0
最近のピレスは、ダイブっていうよりファールをもらいに行く事があるよね。
ユーべ戦でもやってた。ガナを毎試合見てる人なら、
ピレスがドリブルを始めた時の姿勢や方向でファール狙いだなって分かると思う。

それはダイブとはだいぶ違うよね。

なんて。

219 : :2006/04/02(日) 18:30:45 ID:Q93ZGXkt0
怪我の詳細まだ?

220 : :2006/04/02(日) 18:33:05 ID:65LJTs6m0
新城のダビーザスだっけ?あいつまじゆるさねー
まーあのFAカップがリプレイになってなければ問題なかったんだけどな
とにかくあの年のピレスは凄かった

221 : :2006/04/02(日) 18:36:53 ID:lx5bBs0z0
>>219
早くても今検査してるくらいの時間じゃないかな

222 : :2006/04/02(日) 18:54:52 ID:PLv0bJME0
ペルシーの無理矢理でも決めようとする姿勢はいいよね


223 : :2006/04/02(日) 19:18:48 ID:CygVCJE70
それを言うてはいかん
本籍のチームはビッグイヤーを獲りに行く勢いだが、自分はサンダーランドで身を切られるような降格劇を味わっているジャスティン・ホイト選手は「確かに貴重な経験だけど、アーセナルへ帰って活きる経験なのか疑問だ」とコメントしている模様。


がんばれ…ちゃんと帰ってこいよ…

224 :_:2006/04/02(日) 19:28:54 ID:16CdZM+r0
ホイトはレンタルに出てなければ間違いなく出番があっただろうから悔しいだろうな・・・

225 : :2006/04/02(日) 19:35:49 ID:ehfctwzC0
>>216
お前年いくつよ?携帯片手にガキがえらそうな事言うなっての。


226 : :2006/04/02(日) 19:42:29 ID:lx5bBs0z0
>>224
しかも、留守中にジュルーが台頭してきてるからなあ・・・

227 : :2006/04/02(日) 19:55:07 ID:K5gUcl/t0
ホイトとジュルじゃ、タイプが全く違うだろ。

228 : :2006/04/02(日) 19:57:26 ID:RuYo49200
>>220
ダビーザスは悪くないってば。
ピレスもあれは自分の不注意って言ってる。
自爆で大けがすること往々にしてあること。
あの時もベンゲル、swollenでthatt's not a good signって言ってたけど、
昨日の試合後記者会見でも同じ事言ってたけど、怪我人たちに鶴!

229 : :2006/04/02(日) 20:09:06 ID:bCDA899a0
アンリのミスパスに何とか対応しようとした

ピレスの転び方がかわいかったw。


230 : :2006/04/02(日) 20:20:04 ID:wkirjJhr0
戻ってきてもフラミニのバックアッパーだよな

231 :_:2006/04/02(日) 20:51:04 ID:16CdZM+r0
サイドバックは世界的に人材難と言われてるのに
アーセナルは妙に層が厚いからなぁ
ユース上がりの選手は大事にして欲しいけど実力優先で考えると正直厳しい

232 : :2006/04/02(日) 20:52:59 ID:Tn6+wdN30
ファン・ペルシすげーな
フットサルのゴールみたいだ

233 : :2006/04/02(日) 21:09:02 ID:8WscoBQP0
ネットで年いくつよとかきいてる>>225
も明らかに餓鬼な件について

234 : :2006/04/02(日) 21:13:32 ID:CygVCJE70
一応言っとくとホイトはSB
イングランド人だし、ユース上がりだし、残ってほしいけど
今のままではエブエの控えだなあ

235 : :2006/04/02(日) 21:20:04 ID:+xE5X20d0
ギルバートもいるしね
下手すりゃ4番手

236 :_:2006/04/02(日) 21:32:08 ID:Ewjlolqg0
>>222
うん、ホントいい
ああいう強引にシュートまで持ち込む選手ってこのチームにいなかったし
それ、にそのシュートの精度も威力も抜群だし

237 : :2006/04/02(日) 21:39:07 ID:65LJTs6m0
エブエ
ローレン
コロ
フラミニ
ギルバート
ホイト
ジュルー

しかしフラミニ以下はトップレベルじゃ通用しないだろうな

238 : :2006/04/02(日) 21:56:27 ID:ehfctwzC0
>>233
は?スルーできない雑魚が住人ぶってんなよ。
ネットでしかいきがれないくせによ。

239 :_:2006/04/02(日) 21:58:54 ID:16CdZM+r0
>>237
ギルバートもホイトもまだ若いからこれから伸びる可能性は十分あるよ
あとジュルーをそこに入れるのはちょっとかわいそうだなw

240 : :2006/04/02(日) 22:02:28 ID:VKoDYUdo0
ああ、俺が絡んじゃったから良くなかったんだな
みなさん申し訳ない
ID:ehfctwzC0はどう見ても厨だわ
NG行きにするが吉ですな

241 :_:2006/04/02(日) 22:03:23 ID:E301+hHw0
ラウレンって契約来年までだっけ?
来シーズン、エブエの控えだと文句言いそうな気がするから放出もありだと思う。
俺の中ではエブエの控えはギルバートがいい。

242 :_:2006/04/02(日) 22:07:07 ID:9LSCR+ql0
何かラウレンあんま人気ないのか?俺は結構好きなんだけどな。

243 : :2006/04/02(日) 22:12:13 ID:ehfctwzC0
>>240
だからお前はなんでスルーできないの?お前みたいなやつが一番迷惑なんだよ。
ここの住人が一番嫌いなのはみんながスルーしてるのに空気読まずレスするお前みたいな存在だよ。
もう2ちゃんやめて携帯サイトで馴れ合ってなクソガキ。

244 : :2006/04/02(日) 22:16:44 ID:YU9D06xc0
ラウレンはたまにとんでもなく危険なタックルするから
個人的にはあんまり好きなプレイヤーではない。
正直、放出もアリだと思う。

245 :_:2006/04/02(日) 22:19:16 ID:16CdZM+r0
三白眼だし誤解されそうな顔してるけどチームへの忠誠心は確かだと思うよ
アンリに散々文句言われつつもきちんと自分の仕事をこなしてきたしね
つかラウレンをあっさり放出しようもんならアンリが怒りそうな気がする

246 : :2006/04/02(日) 22:24:59 ID:z76OqDgn0
あのPKを覚えてるやつは、みんなローレン兄やんが大好き

247 : :2006/04/02(日) 22:26:05 ID:Ir8tPvNU0
おいおい若手ばっかとか非難してたのに、
ラウレン放出してもいいってどういうことだよ

248 : :2006/04/02(日) 22:28:04 ID:JuToqj2X0
若手育成か、うらやましい

249 : :2006/04/02(日) 22:35:05 ID:65LJTs6m0
ローレンといえばチェルシーに圧勝したFAカップリプレイの
スタンフォードブリッジで決めた左足ミドルに感動した

250 : :2006/04/02(日) 22:42:34 ID:lx5bBs0z0
文句言いそうな気がするから放出って何だよw
文句言ったから放出するってんなら解るが。

まずは普通にレギュラーを争ってもらえばいい

251 :__:2006/04/02(日) 22:47:29 ID:0qK9akRU0
個人的には大好きだけど、ここ数試合の絵笛の活躍見てたら
さあどちらがいい?って聞かれたらやっぱり絵笛。
ごめん、Ralph、悪い、ってかんじ。

>>250
そうだよね。
皆公平に頑張ってレギュラー争いしてね。
Sol、ふてくされちゃって、これからどうするんだろう??


252 : :2006/04/02(日) 22:47:29 ID:K9oiNkKmO
>>245
>三白眼
ぶるーあいずありてぃめっとどらごん?

253 :_:2006/04/02(日) 22:48:43 ID:jj10LfFm0
エブエが1年通してこのパフォーマンスを続けられるとは思えない
ネガティブ発想ではなくて現実問題、レベルの高い選手でも
コンディションを維持し続けるのは難しいことだから
ラウレン放出とかありえない

254 : :2006/04/02(日) 22:49:01 ID:CygVCJE70
うん。
時々両足タックルしたりクロスが糞だったりするけど
やっぱりローレンはいいやつだ。PK職人だし。
エブエと健全な競争をしていってほしい。どっちにしろもう先も長くないし。
問題はホイト、ギルバートがそれまで待てるか、かな

255 : :2006/04/02(日) 22:50:02 ID:K9oiNkKmO
連レスすまん

>>243
わかったお前みたいな奴をスルーすればいいのか 教えてくれてありがとう

(`・ω・)つNGID登録完了

256 :_:2006/04/02(日) 22:56:08 ID:rILEUJb+0
ユベ戦フォメ

   アンリ
        
         ペルシ
レジェ          フレブ
       
       ジウバ  ディアビ

Aコール   キャンベル    コロ   フラミニ
         レマン

257 : :2006/04/02(日) 22:56:08 ID:lx5bBs0z0
>>254
ほぼ同意なんだけど、「先も長くない」は可哀相w

258 : :2006/04/02(日) 23:11:17 ID:ehfctwzC0
>>255
だからそういうレスがいらないんだって・・・・本当にあきれるわ・・

259 :_:2006/04/02(日) 23:13:20 ID:16CdZM+r0
ユーベ戦がもしセスク、エブエともにOUTな場合は
右リュン、左レジェスにしてサイドの守備をカバーさせると思うな
んでフレブを中央のセスクの位置で使ってピレスを入れた中盤5枚
アンリ1トップのCL仕様でいくんじゃないかなぁ
まぁベンゲルがどう考えるかわからんけど

260 : :2006/04/02(日) 23:17:23 ID:lx5bBs0z0
>>259
俺ならフレディとフレブを逆にするかな

261 : :2006/04/02(日) 23:20:00 ID:qczuFncV0
>やっとLFPが16歳未満であろうと所属するクラブと雇用契約を結べるようにして欲しいという要求出したらしいな。
>この要求は3月の中旬にすでにスペイン労働大臣に提出されて、近いうちに両者間で話し合いがもたれる

まずいね。

262 :_:2006/04/02(日) 23:20:58 ID:1SvgyHuIO
世が世ならラウレンはキャプテンマークを巻いてたはず

263 :_:2006/04/02(日) 23:21:44 ID:14gCpGA00
>>258
もうくんな

264 :-:2006/04/02(日) 23:23:49 ID:eT6D5EpS0
ロウレン来シーズン、ジウベルトのポジションで使ったらどうなるかな?

265 : :2006/04/02(日) 23:26:50 ID:b8+rGA0H0
ビックリする

266 :-:2006/04/02(日) 23:28:20 ID:eT6D5EpS0
でもマジョルカではセンターハーフやってなかったけ?

267 :_:2006/04/02(日) 23:34:10 ID:16CdZM+r0
ジウベルトの役割はフラミニのほうがしっくりくるなぁ

268 : :2006/04/02(日) 23:40:59 ID:65LJTs6m0
パスミス、トラップミスしないジウベウトが欲しい

269 : :2006/04/02(日) 23:43:35 ID:ehfctwzC0
>>263
お前がくんなっての。お前みたいな馬鹿な住人がいるとかわいそうだ。

270 : :2006/04/02(日) 23:53:41 ID:K9oiNkKmO
ここの奴らに>>263>>269どっちが消えて欲しいかアンケートとったら圧倒的に>>269が負けると思うのは俺だけ?

271 : :2006/04/03(月) 00:09:46 ID:2cT5c/bc0
どっちも消えて欲しいね

272 : :2006/04/03(月) 00:16:53 ID:SDZeTW+70
>>257
ごめんw

273 : :2006/04/03(月) 00:18:26 ID:NsVR4aDd0
春休みも残り少ないね(;^ω^)

274 : :2006/04/03(月) 00:19:58 ID:EzxDNYnG0
セスク、エブエがいないのはマズイが、とにかく一点取れば…。

275 : :2006/04/03(月) 00:20:12 ID:NUBdTk5RO
インテルvsビジャレアルはビジャレアルに勝ってもらいたい。
そのほうがパリに近道っぽいけどみんなどう思う?

276 :_:2006/04/03(月) 00:21:39 ID:UedC+Bxf0
ラウレンとアンリとリュングベリは同じ77年生まれ
1人だけ年寄り扱いはかわいそうだよw

277 : :2006/04/03(月) 00:24:14 ID:2cT5c/bc0
>>275
ここまで来たらどのチームが楽とかは最早ないだろう。
そんなこと考えるよりまずユーべ戦。

278 : :2006/04/03(月) 00:25:21 ID:m2iCjDUn0
>>276
ラウレンは老け顔だからなw

279 :_:2006/04/03(月) 02:17:13 ID:n+6w0XcH0
>>276
ごめww普通に忘れてたw
ってかまんうの馬も77年だよなぁ・・・
やっぱり20代後半ってのはキャリア絶頂っていうのかしら

280 :_:2006/04/03(月) 02:56:22 ID:UedC+Bxf0
ファンニステルローイはたしか今年30歳、アンリの一つ上だね

281 :_:2006/04/03(月) 03:24:01 ID:ZiBGruDm0
エドゥ復帰したらしい。
もう関係ないけどさ、めでたいよね。

282 : :2006/04/03(月) 03:34:44 ID:t1rY1py50
ピレスも来シーズンはビジャレアルか。

283 : :2006/04/03(月) 11:58:55 ID:8OYC3+mcO
エドゥおめ

284 : :2006/04/03(月) 12:00:10 ID:15ZLGjSX0
世界の半分が「ピレスはうちに来る」って言ってるようで・・・


285 :(0´〜`):2006/04/03(月) 13:02:04 ID:AqrxqdKh0
ピレスがビジャレアルと仮契約って言うのはエイプリルフールでFA?

286 ::2006/04/03(月) 13:10:36 ID:rp+3wSmd0
ラウレンいなくなったらレジェスまたホームシックになんじゃね?
友達減って

287 : :2006/04/03(月) 13:31:19 ID:SDmek+Ep0
http://home.skysports.com/list.asp?hlid=376135&CPID=8&clid=&lid=&title=Jens+hits+out+at+Blues

レーマン良いねえ。
「チェルシーのサッカーは魅力的じゃないね」

288 :.:2006/04/03(月) 14:48:06 ID:f5iLk9GwO
>>287
確かジウベルトも似たようなこと言ってたね

289 :_:2006/04/03(月) 15:35:54 ID:tyX/M45J0
しかしシ−ズン序盤の状態から考えると我慢のシーズンになると覚悟していただけに
この時期にこんなに盛り上がれるとは思わなかったな。


290 :(0´〜`):2006/04/03(月) 16:01:38 ID:AqrxqdKh0
無反応って事は事実ですか・・・_| ̄|○

291 :_:2006/04/03(月) 16:21:15 ID:UedC+Bxf0
>>290
語る価値も無い話題だと思ってるからじゃない?

292 :(0´〜`):2006/04/03(月) 16:24:57 ID:AqrxqdKh0
>>291
「飛ばし」って事で良いんですよね。ピレスは一番好きなんでハラハラしてまして^^;


293 : :2006/04/03(月) 16:28:35 ID:uiczaNRL0
この時期の移籍情報ってどれも語るに値しないですよ。
ネタとしてなら語るのも面白いけど。

294 : :2006/04/03(月) 16:51:46 ID:YlWC/lXK0
ルポリがホームシックにかかって、イタリアへの帰国を熟考中・・・

295 :   :2006/04/03(月) 17:26:02 ID:f+wMGMvb0
プレミア4位以内はまだまだ苦しい。
主力に、怪我や出場停止が出ると一気に辛くなるし。

296 : :2006/04/03(月) 17:49:22 ID:J1lMai580
>>295
マンU戦を終えた時点で今のポジをキープできれば何とかなる、
って考えるのは甘いかな・・・?

297 : :2006/04/03(月) 17:51:29 ID:oVDdceKr0
>>287
さすがレーマン先生
舌禍でブンデス退場キングは伊達じゃないw

いえいえ期待してます。神でおながいします。

298 : :2006/04/03(月) 18:49:29 ID:8OYC3+mcO
>>296
残りの相手を比べると多分大丈夫。
ただ、ちょっと前までどこが相手でも負けそうだったけどw
ポジティブなスリルがあるってつくづく楽しいなぁ。

299 :_:2006/04/03(月) 19:20:29 ID:n+6w0XcH0
気持ち、レスの雰囲気が明るくなってきたよね。
大先生もこのごろの闘いを見ながら少しは安心してるのだろうか



300 : :2006/04/03(月) 20:04:48 ID:f1lGSyBrO
>>299
気持ちじゃなく明らかに変わってる
レアルマドリー戦以降今までいたヤシとは違う人が多く混じっている感覚すら感じるw
ま、最近の強さみてると浮かれる気持ちもわかるガナ
先週の公開処刑もこの流れを助長してんジャマイカ?

301 : :2006/04/03(月) 20:07:37 ID:Td+607Tz0
アーセナルとリバプール、大耳への共通項
・リーグ戦でCL出場権圏外(ガナ4.1時点5位/リバポ昨季5位)
・CL出場権争いのライバルが同都市の最大のライバル(スパーズ/エバートン)
・CL絶好調、トーナメントで番狂わせ連発(マドリ・ユーベ/ユーベ・チェル)
・準々決勝の相手がユーベ
・FWがカップタイド(アデバヨル/モリエンテス)
・要所を外国籍選手が占める(フランス/スペイン)
・守備陣に不安要素(センデロス、レーマン/トラオレ、デュデク、カーソン)
・主力が負傷離脱(Aコール、キャンベル/Xアロンソ)
・キャプテンに移籍報道(アンリ/ジェラード)

302 :_:2006/04/03(月) 20:11:05 ID:UedC+Bxf0
これだけの試合内容を見せてくれればそりゃあ変わるわ
年末〜2月くらいは書き込む気力すら沸かなかったものなぁ

303 : :2006/04/03(月) 20:25:54 ID:A0hnndxD0
>>301
さらに追加なら
・CLの舞台でスペイン人選手の活躍
・追加FWが元モナコ
・キャプテンの去就は今シーズンの結果しだいか・・・

304 : :2006/04/03(月) 20:33:52 ID:A0hnndxD0
・前シーズンのチームの柱が大耳のために強豪クラブへ(ヴィエラ/オーウェン)

305 : :2006/04/03(月) 20:36:59 ID:UOBvKZ8i0
最大の共通点を忘れてるぞ
・大耳のために主力選手が出ていった(ヴィエラ/オーウェン)

306 : :2006/04/03(月) 20:38:02 ID:A0hnndxD0
かぶったw

307 : :2006/04/03(月) 20:38:18 ID:UOBvKZ8i0
スマソ被った

308 : :2006/04/03(月) 21:05:28 ID:cYjLikYC0
Arsenalの成分解析結果 :

Arsenalの24%はツンデレで出来ています。
Arsenalの22%は元気玉で出来ています。
Arsenalの22%はアルコールで出来ています。
Arsenalの7%は知恵で出来ています。
Arsenalの6%はカテキンで出来ています。
Arsenalの6%は魂の炎で出来ています。
Arsenalの6%は信念で出来ています。
Arsenalの6%は優雅さで出来ています。
Arsenalの1%は明太子で出来ています。

309 : :2006/04/03(月) 21:26:37 ID:0OSA+9mf0
とりあえずアンリが怪我しないのを祈るばかりだ

310 : :2006/04/03(月) 21:44:37 ID:EL2ixZck0
>>301
ジンクスなんて2年連続なんてありえないよ。
俺は昔良い時のジンクスを信じて行動したけど、思い通りには行かないもんだし
俺は全く違う見方をしてる。
今回この時期に調子が上がってきたのはカップ戦早期敗退で正月以降リーグ戦に集中できたのが大きな要因だと思う。
レアル戦でチームが自身持って成長したのもあるし、新戦力がフィットしだしたり
今の調子はなるべくしてなってきたと思ってる。

311 : :2006/04/03(月) 21:55:13 ID:NsVR4aDd0
去年のリバポより今のガナの方が強いのは明らかだな。

312 : :2006/04/03(月) 21:58:55 ID:SDZeTW+70
>>294
マジかなあそれ。
ルポリタンには在北ロンドンイタリア人コミュニティがバックについているのだが…

313 : :2006/04/03(月) 22:26:12 ID:aM9GixAlO
>>311
「一時的に」が抜けてる

314 : :2006/04/03(月) 22:28:51 ID:XzaJnwP30
これワラタ
http://www.arsenal.com/article.asp?thisNav=news&article=376445&cpid=703

詐称する香具師がいっぱい出るんだろうか。
ともあれWBA戦が楽しみ。

315 : :2006/04/03(月) 22:34:12 ID:SDZeTW+70
>>314
わろたw
ほんとに皆知らないのか。知っているのは日本人だけかw

316 : :2006/04/03(月) 22:41:46 ID:hcJQMXYq0
>>308

ツンデレはそーかもアンリとかそーかも
元気玉と魂の炎はコロかも
アルコール・・・まぁイングランドの文化だから
知恵と信念はベンゲルかしら?
優雅さが以外に少ない

明太子はアンリ

317 :_:2006/04/03(月) 22:48:52 ID:UedC+Bxf0
>>314
あの絶叫おばさんの正体がいよいよ明らかに!?

318 : :2006/04/03(月) 22:57:17 ID:rrrvQjiA0
出場は40/60の確率と周囲に広めておいて、車椅子のアリ・ダエイがスタメンって具合で水曜にピンピンしてるセスクとエブエ、キボン。

319 : :2006/04/03(月) 23:02:45 ID:SDZeTW+70
>>317
いや、だから明らかになってるってw
日本の雑誌では。
ごめん、なんだったかは忘れてしまった。1、2年前。

現地では絶対名乗り出ないけど日本なら…て取材に答えてくれたらしい。
土曜も健在だったなw

320 :今更:2006/04/03(月) 23:19:38 ID:tfPVbHAi0
>>200
ララス!好きだった!というか94年のアメリカ代表でめちゃ熱かった。
その後はセリエのアタランタかどこかにいたけど1年で降格しちゃったね。
覚えている人がいることがうれしくて反応。

321 :_:2006/04/03(月) 23:26:51 ID:UedC+Bxf0
>>319
サンクス
普段雑誌買わないから知らなかったよ
WBA戦の楽しみが一つ増えた

322 : :2006/04/03(月) 23:30:54 ID:qLJjsBh80
現地の掲示板なんか読んでると、みんな絶叫おばさんの正体知ってるみたいだ
ただ現場にいるとほとんど聞こえないとか

323 ::2006/04/03(月) 23:40:38 ID:0zsDiWntO
ララスはパドバだボケアナルサポ氏ね。

324 :tfPVbHAi0:2006/04/03(月) 23:42:53 ID:tfPVbHAi0
>>323
そこまでのこというほどのことかね。

325 : :2006/04/03(月) 23:46:48 ID:PYo5+yQZ0
>現場にいるとほとんど聞こえないとか

そりゃそうだろw

326 ::2006/04/04(火) 00:14:41 ID:pkxBJ5pCO
アーセナル CLは調子いいけど リーグ戦大丈夫なん? w 優勝したらええけど CL優勝できひんかったら 来シーズンCL出れへんのちゃうか? w

327 :_:2006/04/04(火) 00:26:37 ID:ogNhYyH20
セスクとエブエ大丈夫そうで良かった。
レジェスは1legの方がより効果を発揮するし、
コロいなかったら崩壊するから2人共黄色貰わないでくれ。


328 : :2006/04/04(火) 00:27:33 ID:WBvPPRDI0
エブエとセスクは遠征メンバーに入ったらしいね。よかった。

329 :::2006/04/04(火) 00:32:51 ID:/X0DbODEO
>>327
無事で本当に良かったよ
もう怪我人はこりごりだね

330 : :2006/04/04(火) 00:34:48 ID:fsCrWYJ/0
いやーよかった。
ヴェンゲルのあれはやはり多少誇張だったなw
まあ、この際セスクは無理させなくてもいいかもしれないけど
エブエはなんとか先発できることを望む。

331 ::2006/04/04(火) 00:34:48 ID:0i+8BiWF0
アーセナル調子良さそうだな
ダイジェスト見てても面白い

332 : :2006/04/04(火) 00:39:36 ID:WBvPPRDI0
そうだよなあ。エブエがいないと恐いもんなあ。
セスクの代わりはディアビとかでなんとかなるけど。

333 : :2006/04/04(火) 00:42:26 ID:KSiuAn130
でもディアビって守れるんかね?

334 : :2006/04/04(火) 00:44:01 ID:fsCrWYJ/0
ディアビはカードがちょっとこわいけどなー

335 :_:2006/04/04(火) 00:48:46 ID:CF4JTkCv0
アーセナルこの頃強いね。おれはチャンピオン優勝とふんでんだけど

336 :_:2006/04/04(火) 00:49:10 ID:ogNhYyH20
ディアビは体デカイから相手にとっては嫌だと思う。
ユーベはヴィエラいないしね。
後、推進力が魅力。


337 : :2006/04/04(火) 00:54:50 ID:lB5HaCWs0
ディアビがセスクにそんなに劣ってるとは思わないな。
決定的なパスはセスクの方が出せるだろうけど、ディアビはボール運べるし玉際強い。
加入して3ヶ月であれだけできたら上出来だと思う。
要はこの二人の未来は明るいってことだ。

338 : :2006/04/04(火) 00:59:43 ID:btGMn1MV0
>>327
(゜∀゜)まじで!?
うん。ディアビーよいよね。攻撃の芽を摘んでくれたり、攻守の切り替えも早いし、得点への意欲もあるし。ガナにはピッタリ。

339 : :2006/04/04(火) 01:11:10 ID:yMNt74LG0
ディアビーは良いね。
ガツガツこられても、ボールキープできるところとかが特に。
柔らかいというか、囲まれてもスイスイ抜いて行くところとか、何気に凄い。
パスを散らすのはいまいち期待できないが。

課題の守備だが、これは個人の能力というより、
周囲、特に最終ラインとの連携が問題だと思うので、
今までの出場機会では厳しいと思う。間に合うならセスクを使って欲しい。

340 : :2006/04/04(火) 01:32:45 ID:/2EU122J0
アルマン・トラオレくんブログ、久々に見たら更新されてた
どう考えても本人だ・・
http://fashionightboy.skyblog.com/photo.html?pics/390925064.jpg&Moi+ET+AsH.+.+.un+mec+ke+je+kiff+tro+tro+troo
ていうかスタジアムにもこのファッションで来てんだなw

341 ::2006/04/04(火) 01:36:47 ID:xpSV4GYC0
ディアビが学ぶことはまだまだ多いというか、セスクとセットに
なるということであれば、ジウベルトの代役をしないといけないよね。
ジウベルトのようなカバーリングのポジショニングとか実際のカバー
リングについては、まだまだな感じ。まあ攻撃の方はある程度できそうだけど
守備は1対1の守備の能力以外もいるからね。まあセスクもある程度は
覚えないといけない点ではあるのだけど、まあ守備的な方はベンゲルもあまり
期待していないような気もする。

342 :_:2006/04/04(火) 01:40:47 ID:xpSV4GYC0
よくよく考えるとセンターハーフのバックアップ、ピレスを除くと
ディアビとフラミニのみなんだよな。フラミニはサイドのバック
アッパーでもある。来期は補強が必要かもね?
それともラーションを使えるように育てる方がいいかな?

343 :_:2006/04/04(火) 01:40:50 ID:AOXWm+t9O
ディアビって前のクラブどこだっけ?

344 : :2006/04/04(火) 01:41:39 ID:NSvRBvai0
セスクやアデバヨールやロビンやフレブみたいに実績がある若手ならともかく、
ディアビとかジュルーとかコロとかよく見つけてくるよ。

ユーベ戦の前だったかな。コロが若手について語ってる記事を見て妙な気分だった。
もうそんな立場になったんだなあ、と。

345 :_:2006/04/04(火) 01:42:51 ID:xpSV4GYC0
>>343
オセール

346 :_:2006/04/04(火) 01:42:54 ID:ogNhYyH20
>>343
オセール

347 :_:2006/04/04(火) 01:43:21 ID:xpSV4GYC0
>>345
ごめん被った

348 :_:2006/04/04(火) 01:43:37 ID:ogNhYyH20
>>345
スマン、被った

349 :_:2006/04/04(火) 01:47:28 ID:xpSV4GYC0
>>344
ディアビはチェルシーもねらっているという噂はあった。
ただディアピ自身はオセールでもレギュラーじゃなかったと
聞いたことがあるが、はっきりしたことはよくわかりません。
コロは移籍ですらなくトライアル受けての入団だからね。
まあソングと同じような感じですかね。

350 : :2006/04/04(火) 01:50:47 ID:zeZMWpHy0
>>340
>fashionightboy
(ノ∀`)アチャー

351 : :2006/04/04(火) 01:57:56 ID:iYbFA1zZ0
成分解析も飽きてきた・・・出てくる言葉が少なくて・・・

352 :_:2006/04/04(火) 02:03:38 ID:xpSV4GYC0
まあジュルーも16歳入団だから、あのころからユース年代はかなり力を入れて
とってるからね。
クリシ、センデロス、ルポリ、ギルバート、セスクとかも2003年頃の入団
だから。



353 :_:2006/04/04(火) 02:10:55 ID:0R11CtEV0
>>342
ソングがいるじゃん

>>349
ディアビは二年間で10試合くらいしか出てないんじゃなかったけ?
そんな選手を見つけてくるんだからすごいよ

354 :    :2006/04/04(火) 02:13:27 ID:FG/rmlqh0
コロは、ベンゲルも出資していると噂の「アフリカ人選手育成アカデミー」出身なんでしょうかね?

と雑誌ネタをふってみる

355 :_:2006/04/04(火) 02:14:04 ID:9CQw9k7m0
やってしまった・・・。
今日のすぽると録画してなかった。ファンペルシのゴール見たかったのに。
誰かうpれないか!?

356 :_:2006/04/04(火) 02:14:39 ID:xpSV4GYC0
>>353
忘れてた。でも確かソングレンタルだよね。

357 : :2006/04/04(火) 02:15:44 ID:rg9hiV1I0
>>355
つスカパ−

358 :_:2006/04/04(火) 02:16:43 ID:xpSV4GYC0
>>354
よく忘れたけど、知り合いのクラブみたいなことを聞いたことがあるけど
詳しいこと誰か教えてくれー。

359 : :2006/04/04(火) 02:18:48 ID:rg9hiV1I0
>>356
ソングこないだ試合に出てたじゃん
チャールトン戦だっけな
でもちょっと動きが重いというかトロそうなんだよな

360 : :2006/04/04(火) 02:19:56 ID:iHCOyi2q0
アーセナルTVでようやくCLもヴィラ戦も見られた・・・そしてガナスレも
だがまた明後日からは1週間後まで情報遮断だなorz

361 : :2006/04/04(火) 02:29:40 ID:LYbouKDy0
>>354>>358
アイヴォリーコーストのとあるアカデミーのオーナーがベンゲルと懇意。
そのアカデミーからはコロ、エブエ、ゾコラ、ヤヤ等が輩出されてる。
この人物はベヴェレンでフロントにいたんだが他の人間と仲違いして出てった。
最近ベヴェレンとアーセナルの提携が切れるニュースが出たのはその煽り。
実際どうなったのか知らんが。
要するにベヴェレンは上述のアカデミーのお得意様。
スタメン○人がアイヴォリーコーストの人間とかニュースになってなかったっけか。
そこから出世頭がアーセナルに行くと。
多分これからもアイヴォリーコーストの有望株が来るだろうな。
それがヤヤかゾコラか知らんが。

362 : :2006/04/04(火) 02:34:45 ID:WBvPPRDI0
>>360
そこまで無理しなくたっていいだろw

363 :persie:2006/04/04(火) 02:36:19 ID:zTs7I9ee0
>355

(´ー`)ノ⌒θ 19149

よろしければ・・・


364 :_:2006/04/04(火) 03:04:00 ID:xpSV4GYC0
>>361
ありがとう。

365 : :2006/04/04(火) 03:44:29 ID:WBvPPRDI0
とりあえず今日はウィガンが勝利してくれることを祈ろう。

366 : :2006/04/04(火) 04:07:55 ID:2OWDIJTq0
ウィガンガンガレ

367 : :2006/04/04(火) 04:13:22 ID:eNLKI4CZ0
セスクのスレって面白いなあ。

368 : :2006/04/04(火) 07:18:22 ID:96hw4OxX0
よしウィガンよくがんがった
引き分けおk
後は直接対決でスパーズをたたくのみ

369 : :2006/04/04(火) 08:41:46 ID:hZ9ukDSlO
>>355
俺はYOUTUBEで
ARSENAL VILLA
で検索したらあったので見れたよ

370 : :2006/04/04(火) 09:18:11 ID:Tkp+68fV0
ローレンは老練だな

371 : :2006/04/04(火) 10:21:55 ID:lWu4J6SR0
ユベントスvsアーセナル
【スカパー!解説】羽中田昌 【実況】西岡明彦
初回 4月5日 (水) 生中継 27:30 Ch.185

やっと粕谷から解放されるな。
羽中田はバルサヲタだからセスクがよければ褒めるだろうしアンリも好きっぽい。
でも以前にズラタンも絶賛してたから公平な解説を期待。

372 :_:2006/04/04(火) 10:31:58 ID:twBSwYQk0
>>371
GJ。率直にうれしい

373 :_:2006/04/04(火) 10:37:58 ID:TbKb7sQV0
>>342
中盤の選手補強は微妙じゃないかなぁ
今の攻守のバランスだとピレスを中央で使ってもある程度機能すると思うから
攻撃的なタイプはセスクとディアビ(とピレス)を上手く使っていければ来期以降も大丈夫じゃないかと
守備的なタイプを獲るならジウベルト、フラミニの次の3番手になるから
それに納得出来る選手となると超ベテランか若手ということになりそう
だったら未知数だけどベンゲルが気に入ってるソングで良い
フラミニはSBも十分こなせるけど、アーセナルのこのポジションは人材豊富だから
出来れば本職の選手を使ってあげたいよ
・・・と考えてて思ったけど、怪我人戻ってきたらめちゃめちゃ選手層厚くなるね

374 : :2006/04/04(火) 10:58:06 ID:tna2i0Xc0
ジウベルト以上のDMFが獲れれば言う事無い

375 :投票所:2006/04/04(火) 11:26:19 ID:/I7saaG6O
好きなクラブチームは?
   ∧_∧
ピュー ( ^^)
 =〔~∪ ̄ ̄〕
 = ◎――◎
http://6hp.jp/?id=voteking

376 : :2006/04/04(火) 11:32:29 ID:FFE+PZnU0
ジウベルト以上ではないが、エルゲラとか。
今干されてるんでしょ? 守備ってよりも攻撃だけど。
一応CBもやれるし(「できる」とは言わない)
ヘッド強いし。
次の監督(誰になるかしらんけど)が手放すとは思えないけど。
それに交換でアンリかアシュを要求されそうだな。
後は噂にあがってた、オサレなティモシュチェクさんか。
まあベンゲルがW杯で掘り出し物を見つけてきますよ。
W杯イヤーでCLも予備戦からになったら日程が厳しいから、
1年契約でも可なベテランを数人連れてきてほしいな。
若手に期待するならそれでいいけど、結局は若手を使わず、
無理に固定メンバーでいって>疲労蓄積>怪我>チーム崩壊
ってのは勘弁


377 : :2006/04/04(火) 12:24:15 ID:E5VfyC3UO
ディアラでいいよ

378 : :2006/04/04(火) 12:29:03 ID:XaUmmHsd0
ピレスってヴィエラと組んだ時じゃなければセンターじゃ使えないと思ってたが
あははははは
ある意味あれもヴィエラと組んでたのか?

379 :_:2006/04/04(火) 12:34:50 ID:EyWdQFgO0
>>377
ディアラはチェルシーも狙ってるから無理だろ
今んとこヤヤが一番現実的だな

380 : :2006/04/04(火) 12:40:17 ID:FFE+PZnU0
ああ、ヤヤがいたな。
他には獲られたくない選手だ。

381 :_:2006/04/04(火) 12:42:03 ID:mAMlOJ2DO
ディオップなんて話しもあったけどちょっと小物感が否めないよなぁ。
個人的にはスコット・パーカー取ってほしかった。イングランド人だし。
いくらくらいで新城にいったんだっけ?そんな高くもなかったよね?

382 :_:2006/04/04(火) 12:45:22 ID:rgewF0/p0
06-07のガンナーズ
4−4−1−1


            アデバヨール
      アンリ
  レジェス   ハーグリブス セスク フレブ
  クリシ   キング C・トゥーレ  エブエ
            レーマン
結構よくない?
若いチームだが可能性を秘めてる、CBもキングが来たら磐石だろう。
ただGKが難点かな・・・・

383 : :2006/04/04(火) 12:49:45 ID:Cmuu7Sdc0
ベンゲルはセスクを溺愛してそうだから、新しい選手は取らなさそう

384 :(0´〜`):2006/04/04(火) 13:05:55 ID:nAc2BJlW0
ディアビーっていかにもベンゲル好みって感じだなぁ

385 :.:2006/04/04(火) 13:50:05 ID:ik3QN+Y0O
今EU圏外の選手何人いるんだっけ?
ユーベ戦不安だよなんか・・・

386 : :2006/04/04(火) 14:03:26 ID:/2EU122J0
ベンゲルは伊藤くん獲る気あるのかな

387 :レーマン(笑) :2006/04/04(火) 14:17:57 ID:yIparngj0
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/hs/news/20060404-OHT1T00123.htm
レーマン(笑)

ユース日本代表FW伊藤翔(17)=愛知・中京大中京高3年=が、
2日からイングランド・プレミアリーグの名門アーセナルの練習に参加。
紅白戦でドイツ代表GKレーマンから得点を奪う大活躍を見せた。

388 : :2006/04/04(火) 14:31:53 ID:/2EU122J0
伊藤は前々から素材は抜群と言われ続けてるけど
俺が見た時はあんまり?なんだよな
U-16の時も、小澤、喜山、平繁といて扱い的にはその3人と変わらない程度だったし
上のカテゴリーになっても、まだおまけ的な存在だし
選手権でもすぐ消えちゃったのでほとんど見れなかった

389 ::2006/04/04(火) 14:33:14 ID:yXnRnjLtO
伊藤くんと知り合いなんだが。


390 : :2006/04/04(火) 14:34:14 ID:yIparngj0
>>389
俺も伊藤君としりあい。

391 : :2006/04/04(火) 14:35:13 ID:yjq0pfgw0
ワークパーミットとれるわけないし
うちは日本人は獲ることはないよ

392 :?:2006/04/04(火) 14:40:10 ID:0JDh8v/3O
>>388 >>389
俺もなんだが
かなり性格は悪いな

393 : :2006/04/04(火) 14:40:40 ID:/2EU122J0
じゃあ俺も伊藤くんと尻合い

394 : :2006/04/04(火) 14:41:38 ID:yjq0pfgw0
俺も

395 :?:2006/04/04(火) 14:42:53 ID:0JDh8v/3O
>>392みすった


396 :_:2006/04/04(火) 15:00:25 ID:ogNhYyH20
伊藤はユーベとマンU戦とかなりピリピリした時期に行ったな。
とりあえず空気読んで怪我とかさせるなよ。

397 : :2006/04/04(火) 15:32:25 ID:aowIyS3b0
ユナイテッドが削ってきそうで怖い。
今の両チームの調子なら好勝負が期待できるだけになおさら白熱しそうで不安。

398 : :2006/04/04(火) 15:37:19 ID:UFJ/c0W40
伊藤君、頑張りすぎてレーマンさんに自信失くさせないでくれw

399 : :2006/04/04(火) 15:58:23 ID:yIparngj0
ハットでもやっちゃって。レーマンに自信喪失させてくれw

400 : :2006/04/04(火) 15:59:07 ID:yjq0pfgw0
400get

401 :400:2006/04/04(火) 16:06:24 ID:yjq0pfgw0
やったぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

402 ::2006/04/04(火) 16:26:35 ID:/aOZPdPMO
レアルやらバイエルンやらみたくアジアツアーてやらないの?

403 : :2006/04/04(火) 16:35:09 ID:bKJK0A6Q0
>>402
毎年行ってるんだが。

404 : :2006/04/04(火) 17:07:37 ID:S1i7ypyk0
マンU戦は負けてもいいから、怪我に気を付けて欲しいな

405 :_:2006/04/04(火) 17:19:49 ID:TbKb7sQV0
アーセナル側で1stLegからの変動ってリュングベリとキャンベルが帰ってくるくらいだっけ?
んで出場停止は無し、リーチはトゥレとレジェスかな
一方ユーベ側はネドベドが復帰して
出場停止がヴィエラ、カモラネージ、ゼビナ、リーチはテュラム、トレゼゲ、コバチと
注目なのはザンブロッタが右に来るか左に来るかだね
レジェス、アンリ対策で右に回すか、あくまで点を取りに左でネドベドと絡ませるか
どちらにしてもつけ入る隙はあるな

406 :(0´〜`):2006/04/04(火) 17:23:16 ID:VIfUBIot0
開始2分くらいで先制したら80分くらい寝るかもw

407 : :2006/04/04(火) 17:34:46 ID:BDDI1JFZ0
>>405
まとめO2

ヴィラ、ゴールシーンだけしかみてないけどアデバヨルがよかったので期待してる

408 : :2006/04/04(火) 17:58:36 ID:hZ9ukDSlO
アシストランキングってどこかにある?

409 : :2006/04/04(火) 18:07:36 ID:UFJ/c0W40
レンヌの若いFWを狙ってるらしいね。まだFW必要かね?

410 ::2006/04/04(火) 18:22:42 ID:/aOZPdPMO
>403
マジで?
日本来てた?

411 : :2006/04/04(火) 18:27:28 ID:CdgAYzl80
クラブ史上初のベスト4入りに赤信号だな

412 ::2006/04/04(火) 18:42:25 ID:KMx04sTVO
八百長しないユーベなら勝てるだろ?

413 : :2006/04/04(火) 18:45:48 ID:a5PwjXH00
今、マンウに勝たずして、いつ勝つ?
ここ数年、プレミアでマンウに勝ちはないよね?
CLの苦手意識も払拭しつつあるところだし、ここらでマンウも叩けば、
チームとしての自信は盤石となるよ。それは来期に確実につながっていく。

414 : :2006/04/04(火) 20:08:50 ID:LxAEO4wxO
>>412
八百長と買収の区別がつかない高校生が沸いてるな。キモ

415 : :2006/04/04(火) 20:38:00 ID:PfdwEePN0
こっちも調子良いけど、向こうも調子いいしな〜
良くて引き分けじゃない?

と、夢を見ない奴

416 :_:2006/04/04(火) 20:40:14 ID:/5jdsJSQ0
とりあえず今夜はザッピングしつつ楽しんで試合が見れそうだが
明日はとてもそんな気持ちになれないだろうな
デルピエロ出てくるかもしれんしユーベは油断出来ん

417 : :2006/04/04(火) 20:44:14 ID:2OOlaG/B0
デルピエロが出てきて、前のロナウドくらいのイマイチな感じなら
理想的なんだが

418 :_:2006/04/04(火) 20:45:46 ID:ogNhYyH20
ネドベドって今年で引退だよね?
決勝に出れなかった悔しさもあるし、
大耳獲りたい気持ちはおそらくユーベの中では一番強いだろうから
ネドベドさんはマジで恐い。




419 : :2006/04/04(火) 20:46:02 ID:UFJ/c0W40
カモやヴィエラがいないのは助かるな。レジェス乙。

420 : :2006/04/04(火) 20:50:17 ID:fwgxlndKO
いつネトレトが引退するったんだよ

421 : :2006/04/04(火) 20:56:52 ID:oqxM2A2L0
アンリシュート上手すぎだろ
笑うわ

422 : :2006/04/04(火) 21:04:08 ID:juKH4WWm0
ネドべドのFKが一番怖いね。
初戦でもズラタンにボール結構入ってたし(中盤のフォローが無かったお陰で助かったが)、
PA付近でファールすると危険だ。

423 :_:2006/04/04(火) 21:04:25 ID:/5jdsJSQ0
休養十分だから縦横無尽に走り回られると苦労するかも>ネドベド
こちらの右サイドをガンガン押し込まれるとちと厳しいかもしれん
それでもまぁエブエ&コロのサイドはそう易々とやられはしないと思ってるけどね
あとはデルピエロの出来次第か
1stで完全に孤立してたトレゼゲを上手く使われると怖いねぇ

ただこちらが点を決めれば一気に楽になるので
アンリは余裕ぶっこかずにどんな泥臭いゴールでもいいからどんどん狙っていって欲しい

424 : :2006/04/04(火) 21:04:29 ID:L04KtTzb0
さて試合に備えて仮眠取るか。
それじゃノシ

425 : :2006/04/04(火) 21:07:06 ID:oqxM2A2L0
じゃオレもそろそろ
サマータイムになったから1時間早く起きねーと

426 : :2006/04/04(火) 21:26:11 ID:juKH4WWm0
ってかお前ら今日の試合も生で見るのか
凄いなw

427 :a:2006/04/04(火) 21:27:02 ID:5QFUTvuR0
>>422
FKはアレックスが蹴るはず、今年はいいとこで決めてるし。
まあ狙わないやつはネドベドでしょうが。

428 : :2006/04/04(火) 21:38:33 ID:juKH4WWm0
もしかして424と425は今日ユーべ戦だと思ってないか?


429 : :2006/04/04(火) 21:41:15 ID:fwgxlndKO
>>428
タブーだぜ

430 :TDN:2006/04/04(火) 21:43:54 ID:o0YJF4QR0
ファブレガス?このやろう!てめえがファブレガス!

431 : :2006/04/04(火) 21:46:36 ID:2OOlaG/B0
>>428
424か425が朝方に「なんだよ、試合明日かよ_| ̄|○」
って書き込むに100セスク

432 : :2006/04/04(火) 21:52:11 ID:y/k2Rpiz0
昨夜の酢ポルトでもカビラ間違ってなかった?

433 : :2006/04/04(火) 21:52:41 ID:RpX1Ozyy0
>422,427
FKはデルピエロだろ、出場するのかわからんが、例の無回転のがあるし
回転系はあいかわらずコントロール良いから、左右に蹴り分けできる。
FKだけで5点位取ってるの、セリエでデルピエロとピルロだけだと思う


434 : :2006/04/04(火) 21:54:13 ID:UFJ/c0W40
エンパテがソースだが、デルピエロは出ないらしい。

435 : :2006/04/04(火) 22:02:41 ID:UFJ/c0W40
あ、BBCにちゃんと出てるね。

Del Piero ruled out for Juventus
ttp://news.bbc.co.uk/sport2/hi/football/europe/4872832.stm

436 : :2006/04/04(火) 22:14:38 ID:juKH4WWm0
Del Piero ruled out for Juventus

ワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ

437 :_:2006/04/04(火) 22:23:39 ID:ogNhYyH20

Jens LEHMANN (GK)
Abou DIABY
Robert PIRES
Fredrik LJUNGBERG
Jose Antonio REYES
Robin VAN PERSIE
Alexander HLEB
Thierry HENRY
Francesc FABREGAS
Mathieu FLAMINI
Alexandre SONG
GILBERTO
Philippe SENDEROS
Sol CAMPBELL
Manuel ALMUNIA (GK)
Emmanuel EBOUE
Kolo TOURE
Theo WALCOTT
Johan DJOUROU

ベンゲルはキャンベルを使うのかな?
ホーム時は怪我してなければ使いたかったと言っていたけど。
正直センデロスの方が良いと思う。


438 :名無しさん:2006/04/04(火) 23:00:47 ID:AB5zPTVl0
>>436
気持ちはわかるが喜ぶのはやめい
直接FKの脅威がなくなったのは大きいな

439 : :2006/04/04(火) 23:06:20 ID:fsCrWYJ/0
ヴェンゲルはうまくいってるディフェンスをいじってまでソルを使わないよ。
去年のFA決勝で証明済みじゃん

440 : :2006/04/04(火) 23:06:29 ID:YKMK0WPS0

     |\_/ ̄ ̄\_/| 
      \_|  ▼ ▼|_/    
         \  田 /    どっこいしょ・・・と
        /    \ 
        . | |  マモノ| |   そろそろデッレアルピに
    /⌒ヽ| |   ノ | |         行く準備をしますか・・・  
    / 人 .| |   / | |   
  |\ ̄ ̄ ∪ ̄ ̄ ∪旦\ 
 ./..\\             \ 
/   \|=================| 
\    ノ             \


441 : :2006/04/04(火) 23:15:22 ID:JOTXE7Hg0
来期          アンリ     アデバヨール

         フラミニ             フレブ

             セスク     ヤヤ・トゥレ

         クリシー             エブエ

             アップソン  センデロス

                  テイラー(笑)

             

442 : :2006/04/04(火) 23:25:22 ID:SxkwvSPT0
コロタン イナイ

443 : :2006/04/04(火) 23:27:07 ID:fsCrWYJ/0
テイラー、土曜日ベンチ入りしてたな。視認はできなかったけど。
01/02のユーヴェ戦はがんばってたのに、伸び悩んじゃったな。残念。

444 :_:2006/04/04(火) 23:30:31 ID:8OiczPqF0
>>441
弱そう…


445 :_:2006/04/04(火) 23:58:05 ID:f8fwtBM3O
>>444
不吉ですね

446 : :2006/04/05(水) 00:46:22 ID:9yU8QxZq0
>>440
行かなくていいよ。

447 : :2006/04/05(水) 00:49:21 ID:Soejih+o0
>>440
甲子園で暴れすぎたから、今日はもうお休みしたら?

448 : :2006/04/05(水) 00:55:04 ID:qo2oVTh20
>>440
447の言うとおり、働きすぎは体にイクナイ

449 : :2006/04/05(水) 01:02:13 ID:RaEgUI7f0
マモノタソはプレミアの優勝争いの方に集中しててください
4位の方は成り行き任せでいーから(下手にいじらないでください)

まーどっちが優勝してもどーにもいけ好かないわけだがな

450 : :2006/04/05(水) 02:17:30 ID:hW/neTIN0
やっぱソル連れてくんだね

451 : :2006/04/05(水) 02:57:37 ID:WZg3INsI0
そりゃコンディション良ければ連れて行くだろうね。
先発とかはないと思うけど。

452 : :2006/04/05(水) 03:43:12 ID:7Jkdj6lV0
今起きたんだけど
なんだよ、試合明日かよ_| ̄|○

453 :_:2006/04/05(水) 03:45:48 ID:wKpq8tKA0
>>452
ボルトンでも見てな。

454 : :2006/04/05(水) 03:54:31 ID:WZg3INsI0
>>431は100セスク獲得!!

455 :_:2006/04/05(水) 05:34:49 ID:SeEzrsp8O
ビジャレアルですね

456 :_:2006/04/05(水) 05:37:04 ID:Hl5ECy4T0
ですね

457 : :2006/04/05(水) 05:38:26 ID:oa0+98TB0
まだ早いよ
明日まで待て

458 : :2006/04/05(水) 05:38:49 ID:kVpTUZOG0
さぁ2チーム決まったぞ。
うちも続くぞ(`Д´)

459 :_:2006/04/05(水) 05:39:41 ID:CXoUI8Dk0
なにが起こるかわからんなぁ
最後まで気を抜くなってことだ

460 :_:2006/04/05(水) 05:40:56 ID:wKpq8tKA0
バーミンガム乙
ボルトンは4位争いから完全に消えたな

461 :_:2006/04/05(水) 05:43:44 ID:Bo3Fd9JG0
ビジャレアルか。今まではビッククラブだから逆にうまくやれてた部分も
あったけど、研究してくるだろうなー。てかまだ明日だけどw

462 : :2006/04/05(水) 05:45:37 ID:oa0+98TB0
明日は先制された場合が一番怖いな。
やっぱ後ろは安定してきたとはいえまだ若い。
先制されたプレッシャーでファビよらないかが心配。
死ぬ気で頑張ってくれー

463 : :2006/04/05(水) 05:45:44 ID:NvB0AFsE0
いやーほんと何がおこるか分からんということがよくわかった。
でもとりあえずカリューが消えてくれてほっとしている自分がいる

464 : :2006/04/05(水) 05:45:44 ID:fPvSOFuKO
改めて、分かった事。
粕谷が、今シーズンのCL優勝候補にあげたクラブが、ことごとく消えてるね
アーセナルが決勝戦まで行ったら、最後までアーセナルと言って欲しくないな

465 : :2006/04/05(水) 05:46:41 ID:NvB0AFsE0
お、CLの陰でひそかにバーミンガムGJ!

466 : :2006/04/05(水) 06:04:03 ID:KAZhM8DN0
バーミンガムよくやったー
これは良い流れだ

467 : :2006/04/05(水) 06:06:15 ID:oa0+98TB0
バーミンガムはチェルに引き分けて自信付けたかな
個人的にはスパよりも試合数残ってたボルトンが怖かったから嬉しいねえ

468 : :2006/04/05(水) 06:15:59 ID:WZg3INsI0
リケルメ恐いな。 その前にネドベド恐いけど。

469 : :2006/04/05(水) 06:23:21 ID:N7GXd7X40
うはwボルトン3連敗ww
上手く行き過ぎてこえーよw

470 :_:2006/04/05(水) 06:24:02 ID:ZiAIhPDu0
ペナントありがと。

471 : :2006/04/05(水) 06:53:35 ID:8T8Gt//80
ボルトン負けたか・・・儲かりそう

472 : :2006/04/05(水) 07:21:59 ID:pijhQDNL0
CLスレでレーマンへの期待がMAXにwww
しかし、今のレーマンはそんな事にはならない!はず…

473 ::2006/04/05(水) 07:22:23 ID:ZiAIhPDu0
>>464
そうだから、またレーマンはやらかすといっていたので逆になる。

474 :_:2006/04/05(水) 07:24:46 ID:b3whLX4G0
0-1になってしまった時とかに1点を取って勝負を決めに行くのか
逃げ切りをはかるのかの意思統一が重要だな
1番は先制点を取って戦意喪失させることだが

475 : :2006/04/05(水) 07:32:20 ID:7FMwjDDQ0
失点しても浮き足立たず平常心でいられるかどうか
みんな若いからその辺が心配だよ

476 : :2006/04/05(水) 07:32:53 ID:aCwb2Zzs0
明日デルピエロ出場しないらしいな。ヨシッ!

477 :_:2006/04/05(水) 08:10:45 ID:ZiAIhPDu0
>>476
ほんと?情報戦を仕掛けてるとかないといいけど。

478 :_:2006/04/05(水) 08:22:49 ID:ZiAIhPDu0
>>475
たしかにリーグ戦でも最近先制されていないだけに、先制されると
心配です。

479 : :2006/04/05(水) 08:32:11 ID:6Cw+/Y5E0
しかし、今晩勝つとなると、一気に決勝への視野が広がってくるからな。
ヴィジャレアルはここまで残る以上良いチームなんだろうし、
漏れも昨季はリケルメ好きの延長でよく試合見てて愛着あったが、
やはりインテルよりはくみし易いという印象。

だから、今日、勝て〜。

480 :_:2006/04/05(水) 08:41:30 ID:ipnyaxEW0
これまでCLでやってきたことをそのまま出せれば必ず勝ち抜けるはず
変に欲を出さずにこれまで通りを心がけてプレイしてほしいな


481 : :2006/04/05(水) 09:02:59 ID:vbFWisJF0
未来からやってきました
ユベントス1−1アーセナル


482 : :2006/04/05(水) 09:49:39 ID:/j1vjXLV0
CLの1st legが最高の内容で、プレミアでも最近いい試合ができてて、
4位争いのライバルがこぞって負けてくれて最高の流れなのに、
かえってどこかで落とし穴が待ってそうな気がしちゃうのは悪い癖だなあ・・・

まあ今日は頑張ってくれ。マンU戦のことはその後に考えればいい。

483 : :2006/04/05(水) 10:01:08 ID:lTTxFTWp0
考えうる最悪の事態といえば
リヨンが敗退したんで粕谷が・・・


484 : :2006/04/05(水) 10:10:12 ID:DD+VRx9v0
はやめに一点決めて安心させて欲しいな

485 : :2006/04/05(水) 10:16:27 ID:qCyOaQ0W0
>>483
ありうる『ここまで来たらやっぱプレミア勢に〜』とか言い出しそう
うぇ・・・吐きそうだ・・・

486 :.:2006/04/05(水) 10:37:43 ID:Y0derteAO
深夜3時30分放送開始だよね?スカパー
ch.185で

487 :_:2006/04/05(水) 11:04:55 ID:ipnyaxEW0
>>482
前半戦ついてなかった分の帳尻が今来てると思ってる
あの頃は今期のユニフォームが呪われて見えたもんw

>>486
うん

488 : :2006/04/05(水) 11:05:43 ID:JNqycz5g0
エブエがスタートから出られれば問題無いけど、
無理な場合はどうするんだろうな。
具体的にはジュルーかキャンベルか、だと思うけど。
キャンベルが入る場合は、こないだのパターンだと
フラミニ  キャンベル  トゥレ センデロス
になりそうで怖いな。
というか、キャンベル云々ではなくスピード不足が一人から二人に増えるのが
単純に怖い。

489 :  :2006/04/05(水) 11:55:53 ID:uz4S0JDg0
リヨンとミランは面白かったね。
ビルトールがフリーで決定的なチャンスを外すのって、アーセナルでも
よくあったな・・と思い出した。
フィニッシュの精度の差が出た試合だったな。

明日は休暇明けで体調万全なネドヴェドが激しく恐えーー。

490 :-:2006/04/05(水) 12:04:29 ID:thq1qn+/O
先制点取りたいなぁ、それでどんだけ楽になるか
見てる俺らも気が楽になるし
逆に先制点取られっと、もうコワくて見てられんな……

491 :_:2006/04/05(水) 12:08:13 ID:wKpq8tKA0
ミランは得点する気配が殆ど無かったんだけど勝ったからベスト8の壁は厚いと思った。
クペがすぐに起き上がれば失点しなかっただろう、
あのシーン見てレアル戦のレーマンはやっぱ神だと思った。

492 : :2006/04/05(水) 12:20:48 ID:PvewBYuh0
今日ガナが勝ち抜けたら妹の可愛いパンチラ画像うpする。

493 : :2006/04/05(水) 12:22:11 ID:9qYCKD420
ユーヴェに三点先制されてガクブルになっているところにロスタイムで得点なんてジェットコースター的展開は勘弁。

494 : :2006/04/05(水) 12:24:50 ID:HbEfH9nP0
1-4でもアウェイゴール2倍でまだ同点だからなんとかなるな。

495 :_:2006/04/05(水) 12:24:51 ID:xUcZdT76O
まだ決まってないしこんな話もアレだが、
もしベスト4進めたら、またビエラとの対決だな

496 : :2006/04/05(水) 12:27:13 ID:9qYCKD420
ヴィエラは蝉ファイナル1stレグ出場停止。

497 :_:2006/04/05(水) 12:27:53 ID:B9FQkmlQ0
俺はユベンティーノだけどかなりの確立でアーセナルが4強に行くと思う。
まずユーべはいまチーム全体がコンディション不良にあり著しくパフォーマンスが
落ちている。
元来フィジカルで圧倒するタイプのチームだからこの問題は致命的。
それと独力で点を取れる選手がいないのも弱みだな、お宅のアンリみたいな選手ね。
1−0か2−1だったならまだチャンスあったんだがさすがに2−0はきつい。
ユーべは最低でも3点取らないといけないし、アーセナルの方は最悪2点取られても
延長戦があるという精神的な強みもある。
仮に1点でもとればその時点で勝負は決まるだろう。
安心しな!アーセナルが勝つよ!!それにしてもユーべは欧州で中々勝てんな・・・

498 :_:2006/04/05(水) 12:29:13 ID:wKpq8tKA0
>>494
1−4じゃ合計得点3−4でダメだよ1−3ならawayゴールの差で大丈夫だけど。
いいかげんルール覚えろよ。2倍なんてルールはない。
総得点が同じならawayでより多く決めたチームの勝ち。

499 : :2006/04/05(水) 12:35:54 ID:53GT/pyk0
ユーベにPK連発来そうな気がするなー アウェイゴールがなんとしても欲しい

500 : :2006/04/05(水) 12:40:46 ID:9qYCKD420
そういえばローマといい、インテルといい、AWAYで虐殺してること多いな。

501 : :2006/04/05(水) 12:42:33 ID:uz4S0JDg0
今日もホームゲームのチームが勝っているし、終わるまでわからんね。
週末にマンUもあることだし怪我人が出ないことを祈るよ。

502 : :2006/04/05(水) 12:42:42 ID:60NzHykB0
>>498
いいかげん釣られるのはやめようぜ('A`)

503 : :2006/04/05(水) 12:45:03 ID:0Vf6+YWo0
レジェスとネドベドどっちが倒れ方上手いかな

504 : :2006/04/05(水) 12:54:43 ID:mNJzaOph0
>>492
「可愛い妹」のパンチラならうp汁

>>503
レジェスは倒れるだけだけど、ネドベドはゴルもするからなw

505 :_:2006/04/05(水) 12:55:54 ID:ipnyaxEW0
>>488
スピードで勝負してくるタイプの選手が相手に居ないのは救いといえば救い
個人的にはフラミニ左は動かさない気がするな、あそこはレジェスとセットだし
やっぱ単純にジュルーを右で使ってくるんじゃないかなぁ
たしか元々中盤の選手だったし少々の適応力はあるはず

506 :_:2006/04/05(水) 12:59:55 ID:wN8L0h7D0
コロ右でセンターにキャンベルは?

507 :_:2006/04/05(水) 13:23:46 ID:ipnyaxEW0
コロが右に行くとセンデロスにも影響出るし、コロも久々のSBになってそれぞれが若干の不安を抱える
そんな冒険はしないと思うなぁ
最終ラインをコントロールする軸となる選手はやっぱ必要で
それは久々のキャンベルでは無理、もちろんセンデロスも厳しい
とりあえずキャンベルを使うんだったら絶対コロとのコンビじゃないかと思う(無敗の時ずっとやってたから)
しかし個人的にはセンデロス&コロを希望してみる

・・・とまぁただの一ファンの戯言です

508 :_:2006/04/05(水) 13:29:57 ID:wKpq8tKA0
エブエは80%で先発だから大丈夫だと思う


509 :_:2006/04/05(水) 13:30:23 ID:QT50/BJU0
ムトゥさんはぼちぼち早いよー

510 : :2006/04/05(水) 13:34:24 ID:Q50qR2H00
レジェスってものすごい芸風を確立してしまったな。
たぶん誰ドリブル突破でDFを振り切ることを彼に期待していないと思う。
インペリアルとはほど遠い芸風だけど、おもしろいからいいや。
でもあんまりプレミアでこれやると、他サポに殺されるかもw

511 : :2006/04/05(水) 13:40:24 ID:DTx3/xO+O
キャンベルどうすんのかなぁ。
コロが出停リーチだからそろそろ慣らしておかないと。
でもいきなりビッグゲームは怖いし。
大先生の日ぐらいからが丁度いいか。

512 :_:2006/04/05(水) 13:41:04 ID:wN8L0h7D0
エブエが使えるならそれに越した事はないね

>>509
ムトゥはレジェス&フラミニで完全に抑え込むので問題なし

513 : :2006/04/05(水) 13:42:28 ID:U778/Tvm0
ほぼ勝ち抜けは確信しているにもかかわらず、
相手がユーべと考えると不安になってしまう・・。

マンU戦はもうどうでもいいから、CL勝ち上がってくれ・・。
今期のプレミアは最悪4位までに入ってくれれば十分だから。

514 : :2006/04/05(水) 14:19:56 ID:6hyEAM+C0
バルサなんかはクラシコ後のCL2leg、しかも点決められ引き分けでも厳しいんだから
うちはマンU戦がCL後でほんとよかったよ

515 :_:2006/04/05(水) 14:42:45 ID:ipnyaxEW0
>>510
CLの被ファールの記録がいくつなのかふと気になったw

516 : :2006/04/05(水) 14:50:54 ID:0pwHRJo10
被ファール 41だよ。
ttp://jp.uefa.com/Competitions/UCL/Statistics/Players/TypeStat=FS/index.html

517 :_:2006/04/05(水) 14:54:08 ID:ipnyaxEW0
あ、いやいやCLの最高記録がいくつかなと思ってさ
わかりにくかったなすまん

518 : :2006/04/05(水) 15:01:08 ID:0pwHRJo10
勘違いスマソ。
でも、レジェスはかなりハイペースで稼いでるね。
明朝も期待してます。
ミドルシュートも打ってね。

519 ::2006/04/05(水) 15:07:03 ID:mQvv17gU0
でもレジェスにはゴールを期待したい。
最初の15分主導権をとることが大事だな。
セスクは使えるの?

520 : :2006/04/05(水) 15:42:46 ID:WZg3INsI0
セスクは使えます

521 : :2006/04/05(水) 15:52:17 ID:HmDiR3Qg0
アウェーだと中盤のプレスがきつそうだから、ディアビの方がよさそうじゃない?

522 : :2006/04/05(水) 16:00:29 ID:kVpTUZOG0
俺はコンディションが良いなら1st Regと同じメンバーの方がいいなぁ。
ユーべは最低2点取らないといけないから前半から飛ばしてくるし
そういう時はこっちもセスクで点取りに行った方がいいと思う。
ディアビが攻撃的じゃないとは思わないし、ビビって固まるとも思わないけど
メンバー代えてチーム全体の調子が変わるなんて往々にしてあることだし。

ただエブエとセスクは余裕あるなら後半代えてほしいね。
とりあえず先制点。

523 : :2006/04/05(水) 16:05:04 ID:Y2Y7TyJc0
先制点取れれば楽勝だね 流石に4失点はしない...と思う
逆に早々と先制点を取られると厳しいかも

524 : :2006/04/05(水) 16:06:21 ID:WZg3INsI0
相手が攻めてくればカウンターはやりやすいかもね。でも芝の状態が心配。

525 : :2006/04/05(水) 16:17:47 ID:Y2Y7TyJc0
というか、攻めざるを得ないからね、ユーべは。
最低でも2-0じゃなきゃいけないわけだし。
だから、変に守りきろうとせずに点取りに行って欲しい。
1点取れば決まりなんだし。

526 : :2006/04/05(水) 16:27:22 ID:lWbBTI730
伊藤翔の情報教えて

527 : :2006/04/05(水) 16:42:34 ID:cpt1GKxy0
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20060405&a=20060405-00000038-sph-spo
レーマン(笑)

528 :ミーハー:2006/04/05(水) 16:46:17 ID:QTptw2QJ0
誰か伊藤のスレ立てろ

529 :_:2006/04/05(水) 16:58:51 ID:OFZNY+/f0
>>526
空気嫁

530 : :2006/04/05(水) 17:02:00 ID:zvsb76mU0
しかし、もう絶対ベスト4行かないとヤバイ流れだな・・・



531 :_:2006/04/05(水) 17:12:19 ID:02IkuffT0
行けるよ、ベスト4
ボルトンも負けたことだし、完全に流れはアーセナルに来てるよ
ここで負けたらいつ行くんだって話しだろ?
もちろんまだユーベは侮れないけどね

532 : :2006/04/05(水) 17:12:45 ID:6Cw+/Y5E0
実況厨の人たちって、どの専用ブラウザ使っている?
最近、マックからウィンドウズに越して来たんだけれど、なに使えばよいのかわからんのだよね。
今はjane doe style使っているけれど、
これだけ海外サッカー系の実況板を読み込んでくれない。
Live2chとか?

533 : :2006/04/05(水) 17:15:38 ID:WZg3INsI0
おれはLive2ch使ってる。

534 : :2006/04/05(水) 17:27:14 ID:kVpTUZOG0
>>532
Jane style Doe使ってるよ。
ツール→設定で通信のところにある「ボード取得先URL」を
http://azlucky.s25.xrea.com/2chboard/bbsmenu.html
にして板一覧の更新すればとりあえず見れる。

535 : :2006/04/05(水) 17:46:58 ID:zsHN8Nx70
二兎追うものはってよく言ったもんだから、ベンゲルさんもそのためにプレミアを絶望的な順位に調整したんだろうな。

536 :_:2006/04/05(水) 18:31:40 ID:DwTBtEyHO
ユーベスレがすでに投げやりになってる件について

537 :_:2006/04/05(水) 18:36:09 ID:wKpq8tKA0
チケットが45000程売れたみたいだ。
ユーベにしてはかなりの客が入るな。

538 : :2006/04/05(水) 18:36:56 ID:6Cw+/Y5E0
>>534
ありがとう♪
ちゃんと調べるべきでしたね。
助かりました。
これで今晩の備えも完璧。後は勝つだけ。

539 : :2006/04/05(水) 18:50:43 ID:ZzDjLdETO
テンション上がってきたあああああああ

540 : :2006/04/05(水) 18:53:38 ID:JAxZsWyD0
ミランのような展開もありうるかもしれんよなぁ・・・・・
あぁ〜なんか怖いな・・・・

541 : :2006/04/05(水) 18:54:58 ID:Y2Y7TyJc0
ま、3-1ならガナ勝ち抜けだけどね

542 : :2006/04/05(水) 18:57:31 ID:zsHN8Nx70
1点取れば4点取られるまで大丈夫ってアウェールールって物凄いな

543 : :2006/04/05(水) 19:04:33 ID:8T8Gt//80
選手が戻ってきたねえ

544 : :2006/04/05(水) 19:13:21 ID:kVpTUZOG0
坪内イエロー

545 : :2006/04/05(水) 19:13:48 ID:kVpTUZOG0
しまった誤爆だチクショー

546 : :2006/04/05(水) 19:37:00 ID:S5wHlj3Y0
2legは一点差かアウェイゴールで負けたほうがいい
無敗優勝したチームは今までない
リヨンは初黒星で敗退した

547 :_:2006/04/05(水) 19:38:30 ID:DwTBtEyHO
おやすみなさい

548 :(ノ∀`):2006/04/05(水) 20:06:00 ID:GCcO/QVD0
では、明朝3時半にお会いしましょう
サヨナラ サヨナラ           サヨナラ

549 :_:2006/04/05(水) 20:32:06 ID:94rxV1lQ0
何か次の相手がビジャレアルって事を考えるとコロは
そろそろカードもらっといたほうがいいのかな?
もちろんビジャレアルは侮れないけどね。
ただアウェーの2ndlegでカードもらって決勝出られないなんて事は絶対
避けるべきだからね。ビジャはホームだとかなり攻撃的で守備に追いやられる場面も
少なくなさそうだし

550 ::2006/04/05(水) 20:40:24 ID:EmTRuzaTO
次の相手は考えず眼の前のゼブラを倒すべし。

551 :_:2006/04/05(水) 20:40:48 ID:wKpq8tKA0
>>549
決勝までの3試合のうちどれかと言えば今日貰うのが一番良いと思うよ。
レジェスはハイベリーで貰うのが一番良い。
でもユーベ恐いな。今日はフレブにキエッリーニかバルザレッティをボコしてほしい。



552 : :2006/04/05(水) 20:48:49 ID:6MXWJnGv0
(・∀・)〜♪ とりあえず、今日は左はさくさく切り裂けそかな。

553 :_:2006/04/05(水) 20:50:40 ID:CXoUI8Dk0
今日はフレブに期待してみる
1stLegはザンブロッタに抑えられてあまり良い仕事が出来なかったからな
(まぁそれでも2点目の起点にはなったけど)
とにかくアンリが流れる左サイドはそうとう警戒してくるはずなんで
右から攻撃の形を作れれば優位に試合を進めれるはず
ではそろそろ寝る、おまいら4:30に会おう


554 :_:2006/04/05(水) 20:51:37 ID:CXoUI8Dk0
4:30じゃねえな、今はサマータイムだ

555 :_:2006/04/05(水) 20:58:30 ID:CJic64RlO
マンUは無敗優勝でしょ

556 ::2006/04/05(水) 21:18:49 ID:nJ851tmiO
あ〜ドキドキする。
内容は問わない、とにかく勝ってほしい・・・。


557 :_:2006/04/05(水) 21:21:16 ID:dfr3BTVH0
今回もシガン様、拝んでおくか。
よろしくおねがいします。

558 : :2006/04/05(水) 21:22:44 ID:JAxZsWyD0
とにかく必死にがんばって点を取ってほしいな

俺は、とりあえず必死に寝ます。

559 : :2006/04/05(水) 21:32:43 ID:cWemDRR40
>>553
フレブは今乗ってるよー
初めはダメだこりゃと思ってたが、CLでは本領発揮しだした

560 : :2006/04/05(水) 21:34:39 ID:YSFg5hP10
そろそろやるころじゃね?
レーマソとセンデロソ

561 : :2006/04/05(水) 21:35:32 ID:NeiCjxIx0
全員乗ってるような気がするんだが。
ソル、アシュリー、ベルカンプ以外は。

562 : :2006/04/05(水) 21:38:03 ID:WZg3INsI0
アシュリーはこの前すごい顔してたなw

563 : :2006/04/05(水) 21:39:44 ID:QLmRvN0R0
エブエアウトみたいだがどうすんだろ

564 : :2006/04/05(水) 21:42:47 ID:YSFg5hP10
>>563
加地さん

565 : :2006/04/05(水) 21:44:55 ID:NldRWBe50
4・23 ビジャレアルvsソシエダ
4・25 アーセナル(仮)vsビジャレアル

だとしたら有利だよね。

566 : :2006/04/05(水) 21:59:55 ID:qDJN+v610
>>565
それはさすがにソシエダ戦は延期になるのでは…。

567 : :2006/04/05(水) 22:32:44 ID:MF5eubW+0
ユーベに勝って勢いついたとこでビジャレアルに敗退の予感w

568 : :2006/04/05(水) 22:32:52 ID:OONOIiKG0
今日はレーマンがやらかして負けるよ
俺の予言覚えときな

569 : :2006/04/05(水) 22:35:55 ID:lQms6GNd0
>>567
ミランに奇跡的な逆転勝ちして、これは一気にいくのではと思ったらポルトにあっさり負けたデポルを思い出すな

570 : :2006/04/05(水) 22:48:45 ID:LnJWirXy0
>>568
漏れの予言では
シガン超GJアシストにアンリが入れて1-0
レーマン神降臨ついでにドイツ正GK昇格とでましたが何か

571 : :2006/04/05(水) 23:02:37 ID:quuSqegw0
俺の日程のせいで情報遮断して今日やっと1stが見れたというのに
また情報遮断かよ!!
まあアホみたいな完勝だったからよし!!!
次はマンウと2ndの内容の濃い二本立てだから期待してます
エブエが最高すぎる

572 : :2006/04/05(水) 23:05:46 ID:WZg3INsI0
また君か。そこまでして情報遮断する必要あるのかね?

573 : :2006/04/05(水) 23:07:12 ID:quuSqegw0
たぶん俺じゃないし
だって結果見ないで試合見たほうが楽しいじゃん

574 : :2006/04/05(水) 23:22:40 ID:qo2oVTh20
☆未来からきました☆

ユベントス0−0アーセナル


575 : :2006/04/05(水) 23:31:52 ID:cZjolVSoO
それなりに面白い試合で0-0って予感がする

576 : :2006/04/05(水) 23:46:52 ID:flmTfPWG0
何人か未来からの訪問者が来てるが引き分けって言うのが多いな。
ヤングガナーズの真価が問われる時が来たか。

577 : :2006/04/05(水) 23:48:14 ID:yqxarce/O
仮に勝ち抜いたとして
次のビジャレアル戦はビエラが恐ろしいぐらい確変する予感がする
コパをマドリーから勝ち取ったミリート弟のように

578 : :2006/04/05(水) 23:49:39 ID:u36go9VB0
>>577
誤爆ですかw

579 : :2006/04/05(水) 23:52:25 ID:flmTfPWG0
>>578
ttp://www.uefa.com/competitions/UCL/Players/Player=101550/index.html

まあなんだ。
いろんなチームを見よう。な。

580 : :2006/04/05(水) 23:53:34 ID:rijFrQWk0
1レグは出場停止だけどね

581 :578:2006/04/05(水) 23:59:21 ID:u36go9VB0
>>579
うぉっ。
アーセナルに入りかけてたGKのビエラだったか(大恥
スペインに行ったのは覚えてたけど,ビジャレアルとは忘れてた。

>>577
すんません。m(_)m
逝ってきます。皆様スレ汚しスマヌ。


582 :-:2006/04/06(木) 00:00:30 ID:t7wBYhBN0
>>577
1streg出場停止だがな。

583 : :2006/04/06(木) 00:02:29 ID:wqpA/fho0
ビエラを倒してまたビエラかよ

584 : :2006/04/06(木) 00:05:24 ID:IphgkNRxO
ホントだ
今見てたら遅延で黄色だ
まぁなんというかアレだ

585 : :2006/04/06(木) 00:05:35 ID:3IV2srKY0
今日は3-0で負けるわけだが…

586 : :2006/04/06(木) 00:12:14 ID:hefPGWdy0
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /       18    \
   /                  ヽ
    l:::::::::.                  | 
    |::::::::::   (●)     (●)   |   アップは済んでるぜ。ボス
   |:::::::::::::::::   \___/     |
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ


587 ::2006/04/06(木) 00:16:04 ID:NkGwRY6DO
4ー0で負け

588 :::2006/04/06(木) 00:24:56 ID:5FExG8axO
そういやビシャレアルのビエラはガナに入りかけたとき
新ビエラなんて呼ばれてたな

589 ::2006/04/06(木) 00:29:04 ID:6Amiaf6aO
3点先取されて諦めかけた後半40分過ぎにアンリのスーパーゴールが決まって勝ち抜け…なんていうドキドキ感もいいかも

590 : :2006/04/06(木) 00:31:45 ID:j8nOasqZ0
>>589
そんなドキドキ(゚听)イラネ

591 : :2006/04/06(木) 00:45:26 ID:0viDXk9Q0
アンリが稲本を嫌ってたって本当?

592 : :2006/04/06(木) 00:47:36 ID:K7HVVQ3x0
>>571とは違うが、俺もアーセナルTV組だな。
LIVEで見られる奴は応援頼むぞ。
ユーベ戦、マンU戦の朗報を楽しみに待ってるよ。

593 : :2006/04/06(木) 00:50:14 ID:wqpA/fho0
ユーベとの一点目が最高すぎる
ビエラからボール奪ってそのままゴール
しかも決めたのがファブレガスなんていう事無いな
最後の方はユーベが悲惨すぎて全力で喜べなかった

594 :_:2006/04/06(木) 00:51:09 ID:kW5KiCjd0
絵笛もせすくも調子は万全ってことでOK?

595 :_:2006/04/06(木) 01:02:40 ID:LnnRjK1B0
>>594
OKだよ。
途中出場かもしれんが今日はリュンに点決めてもらいたい。


596 :ii:2006/04/06(木) 01:05:49 ID:g1YTgIVSO
いよいよレーマン(笑)ネ申
降臨か!?
はっきり言ってそれだけだな、楽しみは。

597 :_:2006/04/06(木) 01:14:36 ID:D/2iiNqG0
>>584 じゃあ次キーパーバルボサ!? 知り合いが好きな選手「バルボサ」
とかほざいててマンU戦見て…wwww

598 : :2006/04/06(木) 01:20:30 ID:bY9emdXn0
最高に悔しい負け方→1−4

599 : :2006/04/06(木) 01:30:48 ID:jIQTQzSc0
緊張してきたガクブル

600 :ピレス:2006/04/06(木) 01:32:22 ID:kLvIF5KvO
600Get(゚(゚∀(゚∀゚)∀゚)゚)

601 : :2006/04/06(木) 01:33:03 ID:OClGYULF0
余裕で勝つよ

602 : :2006/04/06(木) 01:43:26 ID:jIQTQzSc0
トリノは夜までずっと雨降り続けるらしい

603 : :2006/04/06(木) 01:44:29 ID:/EqzTRPK0
デッレ・アルピは満員になるんだろうか・・・

604 : :2006/04/06(木) 01:47:28 ID:6H5CVdqe0
アンリの為にも絶対に勝って欲しい
お願いします神様。マモノは来ないで!

605 :_:2006/04/06(木) 01:49:16 ID:5UiDLhT+O
>>586声出し要員乙

606 : :2006/04/06(木) 01:53:06 ID:/EqzTRPK0
カペッロ「私は、アーセナルがイングランドのチームだと思っていない。
     彼らのメンバーのパスポートを見てみるといい」

607 :_:2006/04/06(木) 01:55:48 ID:2zScMY+i0
>>606
おれも見た、皮肉りやがったな。とはいえ自国選手2〜3人なんて
ところも多いんだから、パスポートだけだったらどこの国のチーム
かはわからんよな。

608 :_:2006/04/06(木) 01:56:10 ID:LnnRjK1B0
>>603
午後に4万5千枚のチケットが売れていると書いてあったから
約5万人ってとこだろう

609 : :2006/04/06(木) 01:56:19 ID:nlb5l+9/0
ベンゲル「私は、ユーべがイタリアのチームだと思っていない。
     トレゼゲのパスポートを見てみるといい」

610 : :2006/04/06(木) 01:59:07 ID:k8fiTGg50

  |.... |:: | \___/ | ::|
  |.... |:: |           | ::|
  |.... |:: └──────┘ ::|
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

611 : :2006/04/06(木) 01:59:40 ID:k8fiTGg50
誤爆った

612 : :2006/04/06(木) 02:03:52 ID:OClGYULF0
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |   後半42分 | ::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |.... |:: | J 1 − 1 A. | ::|   | 今日はドローで良しだな。ウンコしに行くか。
  |.... |:: |          | ::|   \_  _________ 
  |.... |:: └──────┘ ::|      ∨
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .∬  (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_|、_) 
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|
              ̄           ̄

     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |  試合終了  | ::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |.... |:: | J 4− 1 A  | ::|   | ふう。すっきりした…あ、あれ?
  |.... |:: |           | ::|   \_  ________
  |.... |:: └──────┘ ::|      ∨
  \_|    ┌────┐   .|    ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .   (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_) 
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄  
              ̄           ̄

613 : :2006/04/06(木) 02:21:07 ID:Qbq3hj9e0
>>612
アッー!

614 :_:2006/04/06(木) 02:36:27 ID:QxYjn7qiO
イングランドのチームかどうかなんてどうでもいいなw
むしろエゲレス人別にいりません

615 :_:2006/04/06(木) 02:38:42 ID:LnnRjK1B0
UEFAスタメン発表
ガナはピレスに代わってリュン
ユーベはテュラム→コバチ ヴィエラ→ジャンニケッタ ゼビナ→キエリーニ
カモネギ→ネドベド 右SBはザンブロだな。
フレブから崩すのが良いかな。

616 : :2006/04/06(木) 02:43:29 ID:6hKOV3eA0
え、テュラム出ないの?

617 :_:2006/04/06(木) 02:45:16 ID:LnnRjK1B0
>>616
UEFAにはそう書いてあった。
バイエルンとやった時はルシオがアンリに付いてた気がするんだが・・・


618 : :2006/04/06(木) 03:13:40 ID:k8fiTGg50
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +        
 と__)__) +


619 : :2006/04/06(木) 03:14:53 ID:wXiAaA3Z0
みんな、おハロう

俺は何があっても驚かない
けどガナの勝利を信じてるっ♪☆ミ

620 : ◆Cygan/hk.2 :2006/04/06(木) 03:16:44 ID:mb3e3Z4u0
Ωズゴゴゴゴゴゴ…

621 : :2006/04/06(木) 03:17:40 ID:6hKOV3eA0
できれば勝って欲しいな。まあ準決勝進出できれば文句言わんけど。


622 : :2006/04/06(木) 03:19:26 ID:wXiAaA3Z0
よぉ〜し、パパ張り切って応援しちゃうぞぉぉ!

623 : :2006/04/06(木) 03:25:12 ID:hOHEU7t/O
Come on Arsenal!

624 : :2006/04/06(木) 03:25:38 ID:k8fiTGg50
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ <  貴婦人倒しにいくぞゴルァ!!      ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )

625 :_:2006/04/06(木) 03:26:01 ID:DQ+fZ6iJ0
よ〜し、おまいら気合入れ応援しろよ〜〜!!
最後のホイッスル聞くまで油断するんじゃねえぞ!!!

626 :_:2006/04/06(木) 03:26:35 ID:LbcCHgNBO
おはようございます!

627 :_:2006/04/06(木) 03:28:17 ID:ikSZzLeB0
      X          +激しく勝利+
      ∠ ̄\∩
        |/゚U゚|丿
      〜(`二⊃
       ( ヽ/
        ノ>ノ
       UU


628 : :2006/04/06(木) 03:28:22 ID:wXiAaA3Z0
神様シガン様レーマン様
どうか私達をお守りくださいませ

629 : :2006/04/06(木) 03:30:20 ID:6H5CVdqe0
キター

630 : :2006/04/06(木) 03:30:54 ID:k8fiTGg50
ユーべは専用スレあるからガナ専用

【ch.185】05-06 UEFA CL 実況スレ7
http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/test/read.cgi/Live2/1144180575/

631 : :2006/04/06(木) 04:10:49 ID:faYQKfoo0
センデロスのボレーハァハァ

632 :_:2006/04/06(木) 04:34:20 ID:DQ+fZ6iJ0
今日はシウバの中の人が・・・
自陣でのパスミスは簡便してくれ(;゚д゚)

633 : :2006/04/06(木) 05:34:34 ID:k8fiTGg50
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

634 : :2006/04/06(木) 05:34:39 ID:5CXD80xw0
突破ぁぁぁぁーーーーーーー!!!!!!

635 :祝!初のベスト4:2006/04/06(木) 05:34:47 ID:00zl16hS0
ありがとうございます

636 : :2006/04/06(木) 05:34:47 ID:JW9xjArk0
バンザーイ

637 : :2006/04/06(木) 05:34:48 ID:LnJXVVCa0
やっほい!

638 : ◆Cygan/hk.2 :2006/04/06(木) 05:34:52 ID:mb3e3Z4u0
Ωワーイ

639 : :2006/04/06(木) 05:35:08 ID:wXiAaA3Z0
っしゃああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!111!!!!!!11!!!

640 : :2006/04/06(木) 05:35:10 ID:Pz+vvzq/0
やったよー

641 : :2006/04/06(木) 05:35:16 ID:nf4uX7jw0
いよっしゃああああああああああああああああああああああああああああああああ
ベスト4だぁあああああああああああああああああああああああああああああああ

642 : :2006/04/06(木) 05:35:38 ID:1RTZn1VE0
ほらな、ド楽勝だったろうが
俺の言ったとおりだったじゃん
なんでもかんでも悲観すりゃいいってもんじゃないのよ

643 : :2006/04/06(木) 05:36:02 ID:idokfaRn0
キタ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!!

644 : :2006/04/06(木) 05:36:07 ID:OClGYULF0
は?

645 :_:2006/04/06(木) 05:36:08 ID:QBmH0xpI0
やったよ、嬉しい、嬉しすぎる!

646 :モウリー ◆FbmMAGIczs :2006/04/06(木) 05:36:47 ID:NMzpdVqRO
おめ!!ここまできたら優勝まで頑張ってくれ!!

647 : :2006/04/06(木) 05:36:54 ID:wXiAaA3Z0
今日はセンデロス満点です

648 : :2006/04/06(木) 05:37:21 ID:D5v+QR940
死ぬほど嬉しい!”!!!!!!!
コロ、センデロス、レーマンよくやった!!!!

649 :名無しさん:2006/04/06(木) 05:37:29 ID:XM3qHqqI0
ぃやったあぁぁぁぁ

650 : :2006/04/06(木) 05:37:37 ID:pNDhzl0+0
まったく危なげなかったな
ジウベウトのチェックが甘かったくらいで

651 : :2006/04/06(木) 05:37:38 ID:96wBqxEH0
レーマンがおかしいw

652 : :2006/04/06(木) 05:37:40 ID:D5v+QR940
セスクはコース空いてると完璧なパス通せるな
すごい

653 : :2006/04/06(木) 05:37:44 ID:keVVxdUQO

行くぞー! ファイナルへ!
そして、CL初制覇だ!

654 : :2006/04/06(木) 05:37:52 ID:LnJXVVCa0
アンリの変態トラップに萌え

655 : :2006/04/06(木) 05:37:55 ID:hN7ej3Je0
8試合連続無失点、、、、、
信じられん!!

656 :がな:2006/04/06(木) 05:37:59 ID:6vGPg2LqO
セミファイナル進出記念カキコ

657 : :2006/04/06(木) 05:38:12 ID:nf4uX7jw0
レーマン様、有難う御座います
レーマン様のおかげで今日も笑って過ごす事ができます

658 : :2006/04/06(木) 05:38:14 ID:lLPaPHpP0
レジェスも丁度いい具合でイエロー貰ってくれたな。

659 : :2006/04/06(木) 05:38:18 ID:wXiAaA3Z0
レーマン、720分以上は無失点てことだよね?
もう伝説だな

660 : :2006/04/06(木) 05:38:30 ID:IP+8y6Tf0
キ…(-_-)キ(_- )キ!(-  )キッ!(   )キタ(   ゚)キタ!( ゚∀)キタ!!( ゚∀゚ )キタ━━!!
ベスト4進出!

661 : :2006/04/06(木) 05:38:39 ID:nlb5l+9/0

悲願の初ベスト4キタ━━━━━━\(T▽T)/━━━━━━ !!!!!
しかもCL無失点記録更新というオマケ付き━━━━━━ヽ(゚∀゚ )人( ゚∀゚)ノ━━━━━━ !!!!!
ワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ

662 : :2006/04/06(木) 05:38:45 ID:1RTZn1VE0
しかしガナがCL無失点記録を作るとはね
ベスト4にしてもそうだけど、半年前には想像すらしなかったわw
なんにしても良かった!
この勢いならパリには行けるっしょ。
問題は決勝で勝てるかどうかだけだ。

663 :名無しだと思ってる奴は素人:2006/04/06(木) 05:38:53 ID:00zl16hS0
もうコロはイエローなしで決勝まで行くしかない

664 : :2006/04/06(木) 05:38:56 ID:faYQKfoo0
アーセナルとリバプール、大耳への共通項
・リーグ戦でCL出場権圏外(ガナ4.1時点5位/リバポ昨季5位)
・CL出場権争いのライバルが同都市の最大のライバル(スパーズ/エバートン)
・CL絶好調、トーナメントで番狂わせ連発(マドリ・ユーベ/ユーベ・チェル)
・準々決勝の相手がユーベ
・FWがカップタイド(アデバヨル/モリエンテス)
・要所を外国籍選手が占める(フランス/スペイン)
・CLでスペイン人大活躍(レジェス、セスク/Lガルシア、Xアロンソ)
・守備陣に不安要素(センデロス、レーマン/トラオレ、デュデク、カーソン)
・主力が負傷離脱(Aコール、キャンベル/Xアロンソ)
・オフに大黒柱が移籍、移籍理由「大耳狙えるチームへ」(ヴィエラ/オーウェン)
・キャプテンに移籍報道(アンリ/ジェラード)


665 : :2006/04/06(木) 05:39:00 ID:/EqzTRPK0
試合終わってベンゲルが退場する時のお姉さんがきれいだった

666 : :2006/04/06(木) 05:39:02 ID:kDYeJc/f0
>>655
新記録達成?

667 :.:2006/04/06(木) 05:39:25 ID:c3RJi+29O
オメ

668 : :2006/04/06(木) 05:40:12 ID:wXiAaA3Z0
しかしハイライト見てると決めたいチャンスいっぱいあったなw

669 : :2006/04/06(木) 05:40:23 ID:6hKOV3eA0
やったああああああああああああああああああああああ。

やっとベスト4の壁を越えたぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

670 : :2006/04/06(木) 05:40:30 ID:D5v+QR940
フラミニは危なかったな
ネドベドへの肘打ち出されてもおかしくなかった

671 : :2006/04/06(木) 05:40:30 ID:LnJXVVCa0
ネドベドのレッドの時、シウバが逸早くレーマン止めに行って笑ったw

672 : :2006/04/06(木) 05:40:51 ID:k8fiTGg50
ついにベスト4・・・

(´;ω;`)ウッ・・ウッ・・・

673 :_:2006/04/06(木) 05:40:52 ID:DQ+fZ6iJ0
感無量


すばらしい試合をありがとう!!!!

674 : :2006/04/06(木) 05:40:55 ID:BcWxcWuF0
ユベヲタだが
おまいらおめ!

去年のリバポになれ!!

675 : :2006/04/06(木) 05:40:57 ID:nlb5l+9/0
ネドべド好きな選手だったけどチト悲しかった...(´・ω・) ショボーン


でもメデタイメデタイワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ

676 : :2006/04/06(木) 05:41:03 ID:6hKOV3eA0
新記録まで作っちゃったなw
いいのかなw

677 : :2006/04/06(木) 05:41:15 ID:almdVh2t0
おめー

678 : :2006/04/06(木) 05:41:18 ID:lLPaPHpP0
ジウベウト、機器察知能力乙w

679 :_:2006/04/06(木) 05:41:25 ID:QBmH0xpI0
しかしフラミニが早い時間でイエローもらった時は
あっちサイドから攻撃ガンガン来るかと思って怖かったよ
レジェスもコンディション悪そうで運動量なかったし
その後のフラミニのヒジ打ちのファールはゾッとしたw

680 : :2006/04/06(木) 05:41:36 ID:5CXD80xw0
ネドヴェドのファウルに対してレーマンがいちゃもんつけに行ったところで
トゥレ(だったかな?)が即効で「いいから戻ってろ!」ってたしなめてるところが
個人的にツボったww

681 : :2006/04/06(木) 05:41:37 ID:InKFzndT0
レーマンがいて無失点記録なんてな〜 夢にもおもわなんだw

682 : :2006/04/06(木) 05:41:54 ID:nkF82N0K0
決勝行けたらミランかバルサどっちがいいかね
その前にビジャレアルに足元すくわれないようにな


683 : :2006/04/06(木) 05:41:57 ID:GR4Zhsg+0
勝った━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!

684 : :2006/04/06(木) 05:42:14 ID:wXiAaA3Z0
ああついにベスト8の壁破ったかぁ

685 : :2006/04/06(木) 05:42:30 ID:6hKOV3eA0
アシュリーに早く戻ってきて欲しいな

686 : :2006/04/06(木) 05:42:40 ID:zUz2YXvc0
次ホームか
ユーベ戦みたいにホームで決めちゃいたいなあ

687 : :2006/04/06(木) 05:42:42 ID:9y10GabP0
はっきり言って楽勝だったな。
ユーベよりボルトンのほうが全然怖い。

688 : :2006/04/06(木) 05:42:44 ID:4mjDFdyk0
お め で と う !!!

689 : :2006/04/06(木) 05:42:50 ID:pNDhzl0+0
ネドビェドレッドの時のレーマンは速かったなw
なにしとんじゃわりゃーーーって感じで

690 :_:2006/04/06(木) 05:42:51 ID:PH9t4hxf0
いやっほー
さぁ、次はビジャレアルですよ!
みんなオメっ!!!

691 : :2006/04/06(木) 05:43:17 ID:00zl16hS0
さーユナイテッド戦ですよ

692 : :2006/04/06(木) 05:43:32 ID:1RTZn1VE0
>>682
バルサがいいなあ
凄い面白い試合になるよきっと
そのためにも次、なんとしても勝ってもらわなきゃね。
こんなチャンスは次にいつあるかなんて分からないし

693 : :2006/04/06(木) 05:43:40 ID:wXiAaA3Z0
うん、やっぱり左SBはアシュリー戻ってきたらより強くなれそう

694 : :2006/04/06(木) 05:43:42 ID:cJMcYM920
さて、ビジャレアルスレでも見学してくるか。
準決勝は良い試合になりそうだ。

695 :_:2006/04/06(木) 05:44:02 ID:D/2iiNqG0
>>687 確かに笑

696 : :2006/04/06(木) 05:44:06 ID:nf4uX7jw0
ネドベドが退場した時の切れたレーマンをセスクが速攻ですっ飛ばしたのがワロスwww
にしてもここ最近、枠内シュートの多さが凄いな
今日も7本枠にいってるしなー
次はビジャレアルか…スペイン勢か…難しい試合になりそうだ
その前にマンUもあるしなー、四位確保も大変だ

697 : :2006/04/06(木) 05:44:18 ID:nlb5l+9/0
ベスト4の称号(σ・ω・)σゲッツ!!

698 : :2006/04/06(木) 05:44:36 ID:D5v+QR940
確かにレーマンワラタw
すげー勢いで走ってきたなw

699 : :2006/04/06(木) 05:44:38 ID:00zl16hS0
っていうかボルトンより強いチームなんているのか?って感じ

700 : :2006/04/06(木) 05:44:55 ID:lLPaPHpP0
1、2、3、しゃー、おりゃー!

701 : :2006/04/06(木) 05:44:55 ID:xXBpSwcL0

アーセナルの若造たちがリケルメに翻弄される姿が目に浮かぶぜ


702 :_:2006/04/06(木) 05:45:27 ID:LnnRjK1B0
レジェスが1legで使えないのは痛いな。
フラミニが退場にならなくて良かった。
次はビジャかジルベルトがリケルメ抑えられるかだな。

703 :_:2006/04/06(木) 05:45:30 ID:qxk+8qNSO
(∩∀;)おめでとう

704 :  :2006/04/06(木) 05:45:33 ID:rXbAJFY80
ユベンティーノだけどオメ!!
今日ナルの守備はよかった

705 : :2006/04/06(木) 05:45:39 ID:kDYeJc/f0
>>699
今のガナならボルトンにも勝てるかも・・・・

706 : :2006/04/06(木) 05:45:42 ID:nlb5l+9/0
リケルメ怖いぜ ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

707 : :2006/04/06(木) 05:45:45 ID:AOomyYt3O
やったー!!!

フレディーの奇声に気持ちを感じた

708 : :2006/04/06(木) 05:46:14 ID:VYZ632sD0
クリーンシートですよ!

709 : :2006/04/06(木) 05:46:16 ID:pNDhzl0+0
インテルよりビジャレアルの方が怖いよ
ホームの雰囲気も良いし、情が移りそう

710 : :2006/04/06(木) 05:46:20 ID:Q/QmsXey0
ユナイテッド戦はキャンベル、センデロスで行くのはどう?
コロタンがいなくなった時の為に、

711 : :2006/04/06(木) 05:46:29 ID:LnJXVVCa0
レアル、ユーベと格上って言われた相手だったけど、ビシャレアルは楽観視して痛い目合わないと良いけど!

って臆病なオレ

712 : :2006/04/06(木) 05:46:55 ID:vntqVz750
いやーいい気分だ

713 :アンリ :2006/04/06(木) 05:47:05 ID:Qbq3hj9e0
つか、これでアンリが残留してくれるんじゃね??

714 : :2006/04/06(木) 05:47:15 ID:kDYeJc/f0
>>711
それが一番怖い
だからインテルの方が良かったんだけど

715 : :2006/04/06(木) 05:47:25 ID:nlb5l+9/0
+ ;
* ☆_+
: , xヾ:、__,..-‐‐:、、,へ.........._
         く '´::::::::::::::::ヽ
          /0::::::レーマン::::',
       =  {o:::::::::( `Д´):::::} 俺のエブエたんに何さらしとんじゃー!
         ':,:::::::::::つ:::::::つ
      =   ヽ、__;;;;::/
           し"~(__)

716 :_:2006/04/06(木) 05:48:21 ID:QBmH0xpI0
>>711
いや、それが一番怖い

717 : :2006/04/06(木) 05:48:39 ID:lLPaPHpP0
>>711
禿同。03-04の時も絶対チェルシーなら勝てると思ってたら負けたし orz
こういう時は臆病なくらいで丁度よいのよね。

718 : :2006/04/06(木) 05:49:04 ID:96wBqxEH0
エブエまじで心配したぞ・・・
ネドベドめ

719 : :2006/04/06(木) 05:49:05 ID:ci51WlZ30
普通にサガントスよりビジャレアルの方が激戦になるだろうな、
けどこんなチャンスめったに無いから優勝してくれや!

720 : :2006/04/06(木) 05:49:18 ID:6H5CVdqe0
もうここまで来たらチームのネームバリューなんて関係ないでしょ
インテルだろうがビジャレアルだろうが油断したら負ける

721 : :2006/04/06(木) 05:49:34 ID:0u1fLNp10
俺のアーセナルおめ!!

722 : :2006/04/06(木) 05:49:51 ID:ncLzCl5m0
糞つまらんチームだ。チェルスキーと変わらんな。
数年前の攻撃的なスタイルは捨てたの?

723 : :2006/04/06(木) 05:50:27 ID:00zl16hS0
多分、2年前、チェルシーに勝っていたら決勝まで行ってただろうな
その代わり無敗優勝が無くなっていたかもしれないけど

724 : :2006/04/06(木) 05:50:29 ID:Qbq3hj9e0
>>720
インテルはもういなす

725 : :2006/04/06(木) 05:51:25 ID:Xe3r27cO0
1st legで2点差獲ったあとのアウェイの試合のわりに十分攻めてただろw

726 : :2006/04/06(木) 05:51:29 ID:CyycLtso0
うわーん本当にベスト4だ…信じられん。
皆乙!レーマンとコロ特に乙!
んでもってエブエが丈夫でよかった!この勢いでまんうもやってまえ!

727 : :2006/04/06(木) 05:51:33 ID:vntqVz750
負け犬の遠吠えも気持ちいいなww

728 : :2006/04/06(木) 05:51:57 ID:lLPaPHpP0
>>724
>>720は情報規制してたから


729 :_:2006/04/06(木) 05:52:35 ID:2zScMY+i0
>>574
おめえ、正解。

730 : :2006/04/06(木) 05:52:52 ID:nkF82N0K0
しっかしブッフォンは相変わらず凄い


731 : :2006/04/06(木) 05:52:55 ID:YJmIJR790
ホームで2-0、アウェイで0-0って、よく考えたら
バルサ−ベンフィカと同じスコアだね。

732 : :2006/04/06(木) 05:53:09 ID:keVVxdUQO
絶対に、ファイナルへ行けるはずだ!
問題は、そこで勝てるかどうかだと思えるけどさ。
強気すぎかな?


733 : :2006/04/06(木) 05:53:59 ID:nlb5l+9/0
ユーべよりシュート数多いじゃん(;^ω^)

734 :_:2006/04/06(木) 05:54:10 ID:QBmH0xpI0
今日の結果で、レジェスが累積警告で出場停止
トゥレとフラミニがリーチになったね
キャンベルは帰ってきたからCBはなんとかなるけど、アシュリーも早よぅ戻って来い

735 : :2006/04/06(木) 05:54:11 ID:LnJXVVCa0
ファイナル行ったら、会社1週間休まないと(・ω・)


736 : :2006/04/06(木) 05:54:36 ID:hOHEU7t/O
ああああああああうれしいいいいぃ!
みんな乙!

737 : :2006/04/06(木) 05:54:42 ID:nkF82N0K0
>>732
アリ。ただファイナルはどっちが来ても恐ろしい。

738 : :2006/04/06(木) 05:55:02 ID:00zl16hS0
決勝まで行けたらいい記念になるな
最初で最後かもしれん
簡単に行けるもんじゃない

739 : :2006/04/06(木) 05:56:10 ID:BeZRUmpm0
ファイナルで大先生のプレーを見たい

740 : :2006/04/06(木) 05:56:12 ID:96wBqxEH0
>>738
これから伝説がはじまるんですよ

741 : :2006/04/06(木) 05:57:05 ID:pNDhzl0+0
次はペルシー使ってみてくれへんかな
アンリをレジェスんとこで使って

742 :  :2006/04/06(木) 05:57:34 ID:rXbAJFY80
DF人手不足状態のほうが守備陣そろってる頃より
守備意識が高くなるからここまで来れたと考察してみる

743 : :2006/04/06(木) 05:59:23 ID:00zl16hS0
最悪、ユナイテッド戦負けても4位いけるかも
スパーズって残りの対戦相手が厳しいな

でももうOTで負けたくないよー

744 : :2006/04/06(木) 05:59:25 ID:CyycLtso0
そういえばペルシ出番なかったな
ま、日曜やってくれるだろ

745 :_:2006/04/06(木) 05:59:55 ID:2zScMY+i0
次のCL戦はハイベリーのCLファイナルゲーム、かなりのモティベーションで
のぞんでもらいたい。

746 :_:2006/04/06(木) 06:01:39 ID:QBmH0xpI0
>>742
中盤の選手が献身的によく追ってるねぇ
アンリさえもカバーリングしてるし

747 : :2006/04/06(木) 06:09:13 ID:/Y9POp1f0
大先生の出番がないのがサミシス
ファイナルの舞台に立ってくれればもう何も望まないよ

748 : :2006/04/06(木) 06:10:03 ID:xXBpSwcL0
ビ   ジ   ャ   レ   ア   ル   日   本   に   来   い

749 : :2006/04/06(木) 06:10:47 ID:IQWyMhYW0
他チームのファンだが勝利記念マキコ。本当にオメ。

しかしエブエが壊されなくて良かったな。
ネドベドのダーティさには呆れるわ。
タックルした後に自分が痛んだフリまでするし。


750 : :2006/04/06(木) 06:11:47 ID:19GTkm910
ビジャレアルも正直それほどではないから
決勝は行けると思うよ 後はそこでだね

751 : :2006/04/06(木) 06:13:04 ID:YpEUjzZ20
>>749
あのネドベド最低だったな。
ダイブだけならともかく、自分から危険なタックルしかけといて
自分が痛がる振りするなんて最低の人間だよ。

752 : :2006/04/06(木) 06:15:25 ID:CyycLtso0
ちょと落ち着いたところで、今日は実況解説が安心して聞いていられた件

753 : :2006/04/06(木) 06:15:34 ID:nlb5l+9/0
>>750
ここまで来たらそれほどではないチームなんていないと思うよ

754 :_:2006/04/06(木) 06:15:55 ID:2zScMY+i0
>>751
確かにひどいプレーだけど、あーやっちまったと思って立ち上がって
これんかったんだろうと擁護してみる。

755 : :2006/04/06(木) 06:17:19 ID:M6LInOeWO
さてめざましテレビで勝利の余韻に浸るか(*´∀`)

756 : :2006/04/06(木) 06:18:33 ID:qWN5P+XM0
もう・・・守れないチームだなんて言わないよ、ぜぇたぁいぃ〜♪

757 : :2006/04/06(木) 06:19:39 ID:19GTkm910
>>753
まあそうですけど
戦ってきた相手や内容みれば
それほどではないとは思いましたけどね

758 :_:2006/04/06(木) 06:19:53 ID:wDJLDspN0
ヴィジャはユーベみたいにガッツリ守ってくるチームじゃないし、
かなり手のこんだ攻めもしてくるから、要注意だな。
と思ったら、シンプルに仕掛けてくることも出来る。
ヴィジャが勢いのチームみたいに言われてるが、何気に試合巧者。
ガナみたいな若いチームには、ある意味天敵かもしれん。

759 : :2006/04/06(木) 06:21:59 ID:VYZ632sD0
ピレスがビジャレアル移籍するって話、あれから収まるどころかかそくしてるんだが

760 : :2006/04/06(木) 06:22:16 ID:IV/tf1Jn0
今日はシウバのパスミスだけが怖かった。

761 : :2006/04/06(木) 06:22:37 ID:BeZRUmpm0
リケルメが怖すぎる

762 : :2006/04/06(木) 06:23:01 ID:nlb5l+9/0
攻めのパターンが豊富な相手は厳しいと思うよ
正直マドリ―もユーべも攻めが単調だったおかげで守りきれた

763 : :2006/04/06(木) 06:24:25 ID:qWN5P+XM0
もう・・・レーマン(笑)だなんて言わないよ、ぜぇたぁいぃ〜♪

764 : :2006/04/06(木) 06:25:09 ID:WssxSXHnO
国内なら



15分もあれば





逆転できるよね




ネドベドのダイブでFkゲット @得点


ザンブロッタからオフサイド位置にいるデルピエロヘのクロス A点目



疑惑のPkゲット B点目


これで逆転だねw



国内なら逆転勝利〜w

765 :_:2006/04/06(木) 06:25:31 ID:DQ+fZ6iJ0
>>755
期待すると損するぞw

どうせバルサバルサ一色だろ
こっちはスコアレスだったし映像があるかさえワカランw

766 : :2006/04/06(木) 06:26:14 ID:1yunr1+v0
バルサ敗退よりはアーセナル敗退の方がありそう

767 :インテリスタ:2006/04/06(木) 06:26:21 ID:foII0FGg0
インテル-アーセナル

前にボコってボコられたから、
今度はもっとボコる予定だったのに。

768 : :2006/04/06(木) 06:26:53 ID:KXXDgRh00
ビジャレアルで一番怖いのはソリン
どっから出てくるかまったくわからん。

769 : :2006/04/06(木) 06:29:09 ID:foII0FGg0
ベンゲルいいなぁ。
前から好きな監督なんだよなぁ。
なんでインテルにこないんだろ。

770 : :2006/04/06(木) 06:29:17 ID:nlb5l+9/0
ソリンはまるでかつてのダービッツのような運動量で
至る所に顔を出すからね
フラミニには良いお手本になるかも

771 : :2006/04/06(木) 06:29:55 ID:6hKOV3eA0
>>769
おいおいw

772 : :2006/04/06(木) 06:34:08 ID:QvtlnMdA0
ビジャいいチームだぞ
インテルには勝って当然と思えるくらいの実力がある
あのインテルにだぞ

773 : :2006/04/06(木) 06:36:07 ID:19GTkm910
インテルってユーベ並に弱いだろ
ちょっと攻撃よりなだけで

774 : :2006/04/06(木) 06:36:51 ID:YSAuA9vf0
>あのインテル

あのって、どの?

775 : :2006/04/06(木) 06:36:56 ID:foII0FGg0
今、弱いってゆった

776 : :2006/04/06(木) 06:37:41 ID:cJMcYM920
ボルトンが相手ならリケルメのキープなんて通用しないだろうけれど、
あいにくうちはアーセナルだ。
リケルメにはそれなりにやられるだろうね。
でもFWが弱い印象があるから、今の守備なら、そうそう点とられないと期待。
フォルランのプレミアへの復讐というか思いの強さというのは怖いが。

まぁ普通にやれば勝てるチーム。
でも、これはCL。決して安心はできない。

777 : :2006/04/06(木) 06:38:03 ID:foII0FGg0
そもそもなんでアーセナルのファンになったの?

778 : :2006/04/06(木) 06:38:12 ID:nkF82N0K0
ガナってセリエには本当相性いいな
インテル、ユーベ、ローマ、いずれにも勝ち越してる


779 : :2006/04/06(木) 06:39:06 ID:KXXDgRh00
>>778
プレミア自体がセリエに相性がいい。

780 : :2006/04/06(木) 06:40:15 ID:KXXDgRh00
>>777
イアン・ライトが好きだから。

781 : :2006/04/06(木) 06:40:28 ID:QvtlnMdA0
>>774
あのインテルだ

782 : :2006/04/06(木) 06:42:38 ID:KA2Lqj2y0
>>777
ベルカンプが好きだから。

783 : :2006/04/06(木) 06:42:49 ID:Qv0Kj5q30
>>778
ラツィオ

784 : :2006/04/06(木) 06:43:21 ID:VYZ632sD0
ボルトン最強!

785 : :2006/04/06(木) 06:43:54 ID:foII0FGg0
ベルカンプはインテルにもいたあ

786 : :2006/04/06(木) 06:44:11 ID:00zl16hS0
そういえばラツィオともやった事あったな
ハイバリーで勝ってアウェイで1-1ぐらいだったな

787 : :2006/04/06(木) 06:47:11 ID:YSAuA9vf0
>>784
確かにガナにとっては最強だ>ぼるとん

788 : :2006/04/06(木) 06:49:55 ID:m7TcGbi2O
セリエには相性いいから決勝行けたら決勝の相手がミランなら勝てそうだなw

789 :(ノ∀`):2006/04/06(木) 07:00:34 ID:g40P3R3C0
CLって楽しいね(´∀`)

790 : :2006/04/06(木) 07:03:27 ID:6hKOV3eA0
今まではあまり楽しい思い出なかったけどなw

791 : :2006/04/06(木) 07:03:39 ID:nlb5l+9/0
そっすね(´∀`)

792 ::2006/04/06(木) 07:06:04 ID:3QC1EhfdO
やったね!マジ大耳いけるぞ!

793 :_:2006/04/06(木) 07:07:19 ID:sVr7avKN0
どうせなら決勝でセスクのシャビエル先輩越えが観たいなぁ
しかしビジャは嫌な香りがぷんぷんする

794 : :2006/04/06(木) 07:11:19 ID:foII0FGg0
ミラン・・・ゾーマ
バルセロナ・・・バラモスゾンビ
ユベントス・・・キングヒドラ
インテル・・・バラモス
リヨン・・・やまたのおろち
ビジャレアル・・・ボストロール
ベンフィカ・・・カンダタ
アーセナル・・・勇者

795 : :2006/04/06(木) 07:11:39 ID:5CXD80xw0
フジの扱いひでぇww

796 : :2006/04/06(木) 07:11:42 ID:idokfaRn0
めざまし‥本当にやりやがったorz

797 : :2006/04/06(木) 07:11:49 ID:6hKOV3eA0
うわあ、フジはユーベ対ガナ完全にスルーしやがったw

798 : :2006/04/06(木) 07:13:53 ID:6hKOV3eA0
フジには全く期待してなかったが、まさか試合に全く触れないとは思わなかったw

799 : :2006/04/06(木) 07:14:26 ID:5CXD80xw0
勝ち抜けたという、説明さえない_| ̄|○
「準決勝のカードは・・・」  うぉーぃ、ユーベを破ったのよ、チョットッ!

800 : :2006/04/06(木) 07:17:12 ID:nX1v2b5q0
ガナ4強は感慨深いのになああ

801 : :2006/04/06(木) 07:18:37 ID:1LZeU4Ve0
ミラン対リヨンで恣意的な編集をやらかしたフジに期待するなw
奴らのお勧めはバルサとミランだけです。後散ったけどマドリー(笑)

802 : :2006/04/06(木) 07:23:13 ID:xXBpSwcL0
ビジャレアル最強

803 :_:2006/04/06(木) 07:25:50 ID:NfqmhbLQ0
ビジャレアルのDF陣はスピードに弱いよ
1stにレジェスいないのちと痛い

804 : :2006/04/06(木) 07:26:20 ID:6H5CVdqe0
決勝フランスだしアンリにとってはホームだね
次の相手も手強いがここまで来たら大耳

805 : :2006/04/06(木) 07:26:36 ID:A2j3uhGX0
りゅんはいまいちだったな。

806 : :2006/04/06(木) 07:26:55 ID:pNDhzl0+0
眠たい思いができるのは嬉しい悲鳴だ


807 : :2006/04/06(木) 07:27:47 ID:GIpzmXuq0
所詮不治テレビじゃんw

808 : :2006/04/06(木) 07:28:07 ID:nlb5l+9/0
フレブもイマイチだった

809 :太刀山型の土俵入り:2006/04/06(木) 07:28:43 ID:S2Ka1lIH0
おめでとう。
カペッロを破ってくれて感謝する。

810 :_:2006/04/06(木) 07:28:58 ID:KyZpqf6+O
オイオイ我が軍がバラモスかよ…

811 : :2006/04/06(木) 07:29:56 ID:nm5eVDvb0
ジウベルトもミスパス多かった

812 :_:2006/04/06(木) 07:30:00 ID:KyZpqf6+O
>>809
臭いから入ってくんな

813 : :2006/04/06(木) 07:30:46 ID:pE4FzjtM0
レーマンがウィークポイントだと思ってたら負けるぞ。

814 : :2006/04/06(木) 07:43:47 ID:m7N/M+Su0
決勝はバルサかミランか
ミランのほうがこわそうだな

815 : :2006/04/06(木) 07:46:59 ID:nm5eVDvb0
決勝トーナメント
スペイン→イタリア→スペイン→

816 :_:2006/04/06(木) 07:56:38 ID:LbcCHgNBO
眠いが清々しいだ!
さぁ仕事がんばらなきゃ

817 : :2006/04/06(木) 07:58:13 ID:Qbq3hj9e0
>>814
去年のことがあるから、物凄い執念で戦って競うだしな。

818 : :2006/04/06(木) 08:00:23 ID:7mgFX5bO0
某だめぽクラブのファンだけど、おまいらおめっ!
こうなったら2年連続でプレミアのクラブが優勝しようぜ。
とにかくガンガレ!!

819 :来年:2006/04/06(木) 08:05:00 ID:Qbq3hj9e0
>>818
そして、来年は。
ユナイテッドもしくはチェルが優勝!?

820 :名無し:2006/04/06(木) 08:08:20 ID:USkBjKXy0
初4強オメ!

しかしヴィエラにとっては古巣に倒されるのは皮肉なもんだな。しかも完敗。
決勝までいけそうな気がするが、バルサorミランどうなるかな。

821 : :2006/04/06(木) 08:11:20 ID:Qbq3hj9e0
バルサorミランは読みずらい。。。
バルサは強いが。ミランも勢いあるし去年の切除の気持ちが強いだろうし。。。


822 : :2006/04/06(木) 08:13:27 ID:sFZcynbl0
無失点記録まで作っちゃって・・・キャンベルどうすんのよ?

823 :_:2006/04/06(木) 08:22:23 ID:1abTmqWj0
ヴィエラは昨季のオーウェンみたいだな。



824 : :2006/04/06(木) 08:24:15 ID:aaEyUrPe0
これから数年の法則ができつつある
CL勝ちたかったらリーグはへたれ
でもそんあこたーファンが許さへん

825 : :2006/04/06(木) 08:25:12 ID:tCpgQeK5O
おはようございます。
そしておめでとうガナ、そしておめでとう俺、そしておめでとうみんな。
よし、決勝いくぞ、コノヤロー!

826 : :2006/04/06(木) 08:25:25 ID:IphgkNRxO
この速さなら言える

もし1stでユーヴェが勝ってたら蛆テレビは取り上げてた
蛆の連中を黙らせるためにも大耳取らないとな

827 :バルサファン:2006/04/06(木) 08:27:23 ID:Zx53JRke0
決勝で、同じ国同士は盛り上がらんから、アーセナルには勝ってほしい。w

828 :名無しさん:2006/04/06(木) 08:30:51 ID:USkBjKXy0
たしかに蛆テレビはヒドイ。
まぁ時間の関係もあるんだろうが、2試合しかないんだからね。
点が入らなかったのも理由なんだろうけどさ。ハイライトしづらいし。
それに最近はバルサマンセー、ガウショマンセーだからサ、蛆テレビ。

829 : :2006/04/06(木) 08:32:05 ID:cJMcYM920
ガナとバルサの試合ってのは是非見てみたいね。

830 : :2006/04/06(木) 08:37:33 ID:/MD1+Z2c0
ビジャレアルはこの2シーズンの一貫したチーム作りが実を結んで
成熟した良いチーム。でも、こうなったら何とかして欲しいね。

その前に、アウェーでマンUとポンペイ、ハイバリーでWBAか。

831 : :2006/04/06(木) 08:42:06 ID:I13lR/xQ0
アナル大チャンスじゃん
オメ

832 :_:2006/04/06(木) 08:42:31 ID:fuHJ5fMB0
>>830
実はここからが正念場なのかもしれん
この過密日程はヤバ過ぎ

833 : :2006/04/06(木) 08:45:01 ID:q8I4KIky0
DF陣もかなり消耗してるだろうしな

834 :  :2006/04/06(木) 08:49:12 ID:mvDtYF6q0
いつからこんなにDF硬くなったんだ

835 : :2006/04/06(木) 08:49:54 ID:/MD1+Z2c0
この日程でアウェーで今のマンU相手はかなり厳しい。
でも、そこで勝てなくてもまだ4位が自力なのは大きい。
競争相手に勢いが無いのは正直助かるわ。

836 : :2006/04/06(木) 08:50:18 ID:VxsQG27HO
白黒サポだがうちは醜態晒した
アーセナル応援してる
バルサ倒しちゃえ

837 :_:2006/04/06(木) 09:08:28 ID:fuHJ5fMB0
>>834
1、中盤での寄せが効いている
2、両サイドバックの頑張り
3、最終ラインに落ち着きが出てきた
4、レーマンの安定
要因はこんなもんだろうか

838 :!:2006/04/06(木) 09:08:41 ID:/QF/B4aLO
あの場面、エブエが早いグラウンダーのクロスを入れていたら。
今日の不満と言うか心残りはそれだけ。
ベスト4・・・。
まだまだこれから。

839 : :2006/04/06(木) 09:11:33 ID:McAf+/Tk0
エブエは攻撃には期待してないから、まぁ仕方ない。

840 : :2006/04/06(木) 09:15:28 ID:xaBuiKoO0
西岡「サンキュー!サンキュー!な。大先生」
ttp://www.footmedia.jp/column/fm_nishioka/0027.htm

841 ::2006/04/06(木) 09:28:26 ID:pjFJyIb+O
特に応援してる海外クラブはない俺。ベルカンプが大耳とれるといいなぁと思ってたけど、もし優勝したらビエラが…。・゚・(ノД`)・゚・。

842 : :2006/04/06(木) 09:43:27 ID:UQ2DmmQr0
アシュリーコールっていつ戻ってくるん?

843 : :2006/04/06(木) 09:44:45 ID:UQ2DmmQr0
大先生はCL1戦目でも勝利のゴールで貢献したから
勝ったら胸を張って大耳掲げることできるな

844 :!:2006/04/06(木) 09:51:14 ID:/QF/B4aLO
だな。
あの大先生のゴールがなかったら、
GLで例年通りに苦しんでいたかもしれん。
ユベ戦の2得点はピレスが起点だったし、
ベテランが要所で頑張ってくれてるのはうれしいかぎりです。

845 : :2006/04/06(木) 09:55:00 ID:Nm0mSYuS0
>>842
あと2週間くらいじゃ無いっけ
ビジャ戦前後で復帰じゃないの

846 :-:2006/04/06(木) 10:02:55 ID:LdZyFaejO
レジェスなぁ、ボール奪われてから、相手陣地でダラダラ歩いてんだもんなぁ
「おいっ!少しくらい守備のモーション見せろよ!」とか思ってたら…
アンリがしっかり怒ってましたw

847 : :2006/04/06(木) 10:07:57 ID:NZxiFfow0
決勝まではいけるかな


で決勝で・・・・・・0−5とか

848 :_:2006/04/06(木) 10:12:35 ID:fuHJ5fMB0
>>846
俺もそこ物凄く気になった、「おいおいフラミニカード一枚もらってるんだぞ!」って
なんか悪い意味で余裕かましてる感じがしたな
もしかしたらコンディションが良くなかったのかなとも思う
すぐピレスに代えられたし

849 : :2006/04/06(木) 10:19:16 ID:jUwnEAVu0
レジェスは今日あんましファール取って貰えなかったから
やる気無くしてるように見えた

850 : :2006/04/06(木) 10:33:40 ID:+ocBKyof0
レジェスって不思議青年
寝起きの気分を夜まで引きずるタイプなのか、
本当にコンディション悪いのか、
主審との相性が大きく影響する芸風だからだろうな
昨日の主審にはマークされていたというか、
さすがあそこでの黄紙はないだろうと思ったが、
嫌われていたのかもしれないなw

851 : :2006/04/06(木) 10:41:07 ID:e9Leeadu0
>>824
厳しい日程の産物

キャプテン安里ってのが相当チームにいいんだろうな>コーチング

852 : :2006/04/06(木) 10:51:07 ID:Yg+ss0ot0
昨日のレジェスは最初のコーナー蹴りに行く時からチンタラ時間稼ぎしている感じだった。
それより週末のマンU戦は右フレブで左をレジェス、リュン、ピレスのうちコンディションのいい奴を使って
12日のポーツマス戦に残りの二人を先発させるように上手くターンオーバー出来ればいいね。
他のポジションはなかなか休ませずらくてきつい、しばらく週2試合が続くので怪我等が怖いよ。

853 : :2006/04/06(木) 10:57:35 ID:EQFndHn60
>>851
確かに。アンリにキャプテンとしての自覚が芽生えてるのは大きい。
少し前までアンリは黙々と自分のプレーに没頭してキャプテンに向いていない
と言う見方が多かったけど他の選手の手本となるプレイヤーに大きく成長した。
必要以上に怒る事はないけどチンタラしてる選手や周りが見えてない選手には厳しい。
それに若い選手と組むとまず一歩引いて活かそうと自分は我慢している場面をよく見る。

854 :_:2006/04/06(木) 11:04:25 ID:vYe2/ispO
ここまで来たら優勝してほしい。
CL決勝 対バルサ
両者譲らず延長戦突入→最後の交代枠で大先生投入→大先生の決勝ゴール
こんな展開で優勝したら泣いちゃいそう。

855 : :2006/04/06(木) 11:04:34 ID:DMtOFIPJ0
>>801
未だにカビラに「ど〜したぁ〜、ユーヴェ〜…」といわれるフジクオリティか…。

856 : :2006/04/06(木) 11:24:45 ID:170pE1vn0
名古屋人としても鼻が高いですね

857 :.:2006/04/06(木) 12:10:58 ID:RJr95uELO
CL決勝のフランスさえもベルカンプは行かないかな?

858 : :2006/04/06(木) 12:12:22 ID:DMtOFIPJ0
大先生はあらゆる手を使って気絶させて連れてくしかないな。

859 :_:2006/04/06(木) 12:17:25 ID:fuHJ5fMB0
サンドニだったら陸路で行けない事もないんじゃない?
ベンゲルは是非呼んで欲しいけどな・・・

860 :.:2006/04/06(木) 12:18:48 ID:JWoNp5la0
ユーロスターで約3時間だから大丈夫じゃね?

861 : :2006/04/06(木) 12:20:31 ID:PWi6dnjA0
フランスなら行けそうだな。

862 : :2006/04/06(木) 12:22:22 ID:DMtOFIPJ0
そうなのか。ユーロスター、テラ速っ。

ホームでのビジャレアル戦は出るのかなぁ。チャンピオンズ、ラストハイバリーだけど。

863 : :2006/04/06(木) 12:24:30 ID:aP1n3E1d0
試合展開によるわな

864 :_:2006/04/06(木) 12:25:31 ID:fuHJ5fMB0
4-5-1を継続するかどうかが問題だけど途中出場ならありそう

865 :=:2006/04/06(木) 12:25:59 ID:Mt5GF+UU0
>>857 860
雑誌のインタビューでは行くといってたよ。ロースターでいけるから。
でも最後のCLベンチ入りさせるのが人情ってもんだ。7人も入れるんだから。



866 : :2006/04/06(木) 12:26:38 ID:sBRFVobi0
まず,体調を万全にしてもらわなければ。

867 ::2006/04/06(木) 12:30:46 ID:Mt5GF+UU0
>>862
ビミョー、その前の週末ベルカンプデイだけに、、、
それでも早めに引退表明したからこういうイベントもできて
結果的にはいいね。

868 :.:2006/04/06(木) 12:30:54 ID:JWoNp5la0
最後の大舞台だしね

869 :_:2006/04/06(木) 12:32:57 ID:G9JnPnav0
攻撃がジーニョとエトー頼みのサッカーより
ここのサッカーのほうが美しいサッカーやってるよな。
優勝してくれ。

870 ::2006/04/06(木) 12:53:13 ID:Mt5GF+UU0
とりあえず今後の日程
  9日 ユナイテッド戦  アウェイ
 12日 ポーツマス戦   アウェイ
 15日 ウエストブロム戦 ホーム
 19日 ビジャ戦     ホーム
 22日 スパーズ戦    ホーム
 25日 ビジャ戦     アウェイ

5月
  1日 サンダランド戦   アウェイ
  7日 ウイガン戦     ホーム
 17日 CLファイナル


871 ::2006/04/06(木) 12:54:25 ID:Mt5GF+UU0
>>871
やば抜けてた
 5月4日 シティー戦 アウエイ  追加

872 : :2006/04/06(木) 12:54:35 ID:Omy2M9q30
おまいら、喜んでるとこ悪いが

ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20060406-00000011-spnavi-spo.html

mjdk


873 : :2006/04/06(木) 12:55:30 ID:vy+JoEGq0
ヴィエラワロスw

874 ::2006/04/06(木) 12:57:39 ID:Mt5GF+UU0
まあでもほんとにこれで、FAカップ準決勝までいってたら、まあ決勝
は14日だろうから、いいけど、準決勝入れる場所なかったよな。というか
プレミアの方の試合を動かすんだろうけど。

875 : :2006/04/06(木) 12:57:56 ID:6tfcxFYa0
>>872
既出

876 : :2006/04/06(木) 13:18:53 ID:tJR6YjvT0
ピレス好きだから本当にいなくなるとしたらテラカナシス
セスクがピレス並のアンリへのパスを出せるようにって欲しいな
今でもかなりパスうまいけどね

877 :_:2006/04/06(木) 13:29:34 ID:G9JnPnav0
>>876
対戦スルチームが獲得希望ってガセ毎年だけどね。
こうゆうニュース本当どーでもいい。

878 :574:2006/04/06(木) 13:31:54 ID:pY2l1xa+0
>>729
ありがd
ちなみに前スレの250だーよ

879 : :2006/04/06(木) 13:35:13 ID:yF0cn3u00
お、今日も神がいたのか!
神と言うより願望神だけど乙

880 : :2006/04/06(木) 13:36:24 ID:xvkIV3fF0
>>870
orz

881 :_:2006/04/06(木) 14:27:55 ID:fuHJ5fMB0
疲労によるパフォーマンスの低下、および怪我がこれからの問題だな
アンリ、ジウベルト、エブエ、フラミニ、トゥレあたりは今のところ代えがきかないだけに心配すぎる・・・
逆に出番が欲しいファンペルシー、ピレス、キャンベル、(復帰すればコールも)あたりの頑張りに期待したい

882 : :2006/04/06(木) 14:46:52 ID:MWybqa3k0
ベンゲルはこれからはターンオーバーでいくと宣言してる
ソルもぷれーすると明言
ガーディアンで読んだのかな? 記憶がちょいあいまい

883 :_:2006/04/06(木) 15:00:18 ID:LnnRjK1B0
ビジャレアルは第一にリケルメを止めること、
フリーキックも怖いからファールは禁物。
1人1人のテクニックが高く組織力もあるし厄介なチームだと思う。

ガナも組織力あるし、個々の力ならガナの方が上でしょう。
1対1でどれだけ崩せるかが勝負だと思う。
向こうも地上戦タイプだから相性は良いはず、おもしろい試合になると思う。

884 : :2006/04/06(木) 15:02:47 ID:dql79P/W0
セスクの機器察知能力が優れている証拠
ttp://editorial.gettyimages.com/source/search/details_pop.aspx?iid=57261396&cdi=0',%20'',%20'width=640,hei

885 : :2006/04/06(木) 15:06:35 ID:lAenGhya0
http://editorial.gettyimages.com/source/search/details_pop.aspx?iid=57261396&cdi=0',%20'',%20'width=640,hei

886 :_:2006/04/06(木) 15:10:41 ID:qW5theUQ0
セスクに関しては毎度のセリフだが
18歳とは思えないほどの落ち着きっぷりだw


887 : :2006/04/06(木) 15:14:53 ID:bGcZjiX60
>>885
レーマンwwwww
セスクは凄い。18歳なんだよな・・・スペインの至宝になるぞコイツ
バルサファンが歯軋りしながら悔しがってるだろうな。


ギギギ・・・



888 :_:2006/04/06(木) 15:15:27 ID:5UiDLhT+O
夏はノーランとアントンとってくれ(・∀・)!!

889 ::2006/04/06(木) 15:20:41 ID:Mt5GF+UU0
>>888
アントン欲しいね。サイドもできるし。しかしもう他の
ビッククラブも狙ってるからな。
しかも兄貴宿敵にいるし不利ではあるな。

890 :  :2006/04/06(木) 15:22:49 ID:XWRYAodW0
ヴィエラって大耳とりにユーべにいったんだよね。

891 ::2006/04/06(木) 15:23:01 ID:Mt5GF+UU0
>>887
チャビ、イエスタといるからな、歯軋りまでしてるかは微妙。
それにしてもセルタにレンタルしてるベラの情報誰か知ってる?

892 :.:2006/04/06(木) 15:23:05 ID:vw5piRIvO
>>883
そんな誰でもわかることをw

893 : :2006/04/06(木) 15:25:58 ID:bGcZjiX60
>>890
オーウェン並みにカワイソス・・・

894 : :2006/04/06(木) 15:30:06 ID:jrPIoVm40
ヴィエラが人身御供になって大耳をもたらしてくれるんだよ…。

895 : :2006/04/06(木) 15:41:35 ID:nC6h+13V0
>>887
ラララ・・・

896 :_:2006/04/06(木) 15:42:49 ID:C3xF7TFWO
1stlegと2ndlegの間にスパーズ戦か
この試合は主力を休ませることは出来んだろうな。
怪我人が出ないことを願う。

897 : :2006/04/06(木) 15:50:45 ID:jrPIoVm40
しかし、日程きついな。マンう戦は正直勝ち点0でもよいが、ポーツマス戦の延期がここに来て痛い。スパーズ戦延期してくれんかなぁ。

898 :_:2006/04/06(木) 15:58:31 ID:fuHJ5fMB0
若手が台頭してきて計算出来る戦力になったから選手層は結構厚くなったね

FW:アンリ、アデバイヨル、ファンペルシー、ベルカンプ
SH:フレブ、レジェス、リュングベリ、ピレス
CH:セスク、ディアビ、ジウベルト(、フラミニ、ソング)
SB:エブエ、フラミニ、ギルバート(、コール、クリシー)
CB:トゥレ、センデロス、キャンベル、ジュルー(、シガン)

Bチームでもそれほど遜色ないと思うな
しばらくしてコールが帰ってくればフラミニにも休みがあげれるし、その後はジウベルトにも休みがあげれる
しかしCLの準決勝とスパーズ戦が3つ続いてるのがどうにもならんね・・・

899 : :2006/04/06(木) 16:03:45 ID:MWybqa3k0
シガンもいるね
フラミニはサイドバック登録か
SH激戦区スゴス
でも誰かも言ったようにピレスとリュンでセットだから

900 : :2006/04/06(木) 16:14:05 ID:q/nIBvEJ0
ローレンが…

901 : :2006/04/06(木) 16:15:27 ID:hr0LJNCs0
確かにローレンいねえw

今シーズン絶望だからかな?

902 : :2006/04/06(木) 16:17:16 ID:5/VoeLa50
しみじみと嬉しい・・。
辛いシーズンだと覚悟を決めていたから、こんなサプライズは嬉しすぎる。
俺は残りのCLはオマケのようなものだと思って楽しませてもらうことに
するよ。

だがCLはオマケでもリーグはきっちり4位に入ってもらわないとなw


903 :1:2006/04/06(木) 16:23:30 ID:lQtDDr6oO
コロ、ジウベルト、アンリがリーダー役としてがんばってるね。
(レーマン止めるしwてか本来レーマンもリーダー役…w)

羽中田は公平でよかったと思ったが、どうよ?

904 :_:2006/04/06(木) 16:28:15 ID:fuHJ5fMB0
あ、ラウレンは今シーズン中に復帰は無理だから省いてしまいました(汗
あとウォルコットも居るけどトップチームでの実力が未知数なんで省略

改めて並べてみるとすごく良いメンバーだよね
アンリとピレス残留してくれないかなぁ・・・

905 : :2006/04/06(木) 16:47:35 ID:YQwwZg9u0
>>887

おどりゃ

906 :ユベヲタ:2006/04/06(木) 16:51:51 ID:APUBQI9B0
ユーベの分まで頑張って優勝してください。昨季のリバポのように。

907 : :2006/04/06(木) 16:58:43 ID:QOMrwcVB0
>>870

シティーとユナイテッド戦のアウェイで勝ち点いくつ獲れるかだな
スパーズ戦を直で叩ければ大部有利と思う

908 :ユベンティーノ:2006/04/06(木) 16:58:49 ID:k8Zq2Lyo0
どうかビジャやバルサorミランを5-0くらいで
倒してユーベは弱くなくてアーセナルが
強かったってことにしてください

909 :_:2006/04/06(木) 17:18:22 ID:r7InUTLd0
無理です。
そんな力をだせるようなチームなら前半こんな苦労しなかったって・・・

910 : :2006/04/06(木) 17:23:13 ID:QOMrwcVB0
>>870
とはいえ一番デリケートなのは22日のスパーズ戦かな
Clでいうと日程が一番の難敵、ターンオーバーは必要だろう
CLフル出場の選手はマンUーかポーツマスのアウェイ戦どちらかで休ませたいね
プレミアも全部獲るよりいくつ落とすか
落として4位を獲るという難易度Aな技が必要だな

911 : :2006/04/06(木) 17:35:17 ID:sDNPTKkN0
コロ、エブエ、セスク、シウバは少し休ませないとね。

912 : :2006/04/06(木) 17:36:32 ID:hr0LJNCs0
センデロスも休んでないよな

913 :(ノ∀`):2006/04/06(木) 17:38:41 ID:fdQjbiCx0
アーセナルがCL無失点記録を作るとは誰が想像しただろうか

914 :_:2006/04/06(木) 17:50:14 ID:eajl1TptO
今まで何回も勢いあるところでマンU(とゆうかルーニー)にやらかされてるから
週末が怖いのは自分だけ?ネガティブなガナーズクオリティ全開なのは申し訳ないんだが

915 : :2006/04/06(木) 17:52:32 ID:QOMrwcVB0
マンUー戦に面子落とさず負けるのは一番の愚策

いっそのこと総取っ替えでダメ元で勝ち点1狙ったら面白いw
CL後の試合はパフォーマンスどうせ低いし、逆に無理にマンUー戦の
テンションでいくと怪我とか怖い・・・

916 : :2006/04/06(木) 17:59:01 ID:q/nIBvEJ0
んじゃ、

プーム
ギルバート
ジュルー
キャンベル
ラーション
ウォルコット
ディアビ
ピレス
フレディ
ペルシ
アデバヨル

で、リュンの初得点を期待。

917 :_:2006/04/06(木) 18:01:54 ID:LnnRjK1B0
>>916
レジェスは1leg出れないから出して良いんじゃね?
でも糞兄が残ってるから怪我したらまずいか。

918 : :2006/04/06(木) 18:04:09 ID:1RTZn1VE0
ガナもまんうも今絶好調だからね
ここで真価が問われるとは思うけど、週末の試合は正直負けてもいいんじゃね。
スパーズはこの後まんう、復調したエバートン、それにボルトンとの試合まで控えてるわけで、残り試合で確実に勝ち点を計算出来るのはシティ戦くらいだから。
そう考えりゃガナは仮にまんう戦で勝ち点を取れなくても4位以内に入れるチャンスは十分あるわけで、>>910が言うようにまんう戦は思い切って主力を休ませてもいいと思うよ。

919 : :2006/04/06(木) 18:11:56 ID:sDNPTKkN0
何があってもマンウには負けてはならん

920 : :2006/04/06(木) 18:15:51 ID:3GFFx6Tu0
魔の三角地帯とか囁かれてたのに失点記録とは縁起がいいな
それを急遽大体出場が決定したシガンがぶち壊す
「アーーーーーー!!」

921 : :2006/04/06(木) 18:22:26 ID:QOMrwcVB0


>>919
リーグ4位、CL決勝進出のが大きいと思うけどな

922 : :2006/04/06(木) 18:22:27 ID:aFcpQbTt0
地獄の過密日程がんがって。
選手層も厚くないけど。

923 : :2006/04/06(木) 18:26:00 ID:sDNPTKkN0
>>921
そういう問題じゃない


924 : :2006/04/06(木) 18:28:08 ID:QOMrwcVB0
>>923
まーね、面子落としたって勝てばいいんだからね
そういうことでしょ?w

925 :_:2006/04/06(木) 18:28:52 ID:r7InUTLd0
今年に限ってはそういう問題かもよ
そりゃ勝てるなら勝ちたいけど

926 :_:2006/04/06(木) 18:33:11 ID:LnnRjK1B0
俺も落として欲しいけどベンゲルの事だから落とさないでしょ。
またFA杯と同じ間違えはしてほしくないけど


927 : :2006/04/06(木) 18:35:13 ID:lVpwfJAa0
マンUとは来季とも戦えるが大耳へのチャンスはそうあるものでもない。

と思うけど、やっぱり現場や現地サポの考えは違うのかな。
俺は怪我のこともあるし、セスク、エブエ他主力の何人かは休んでほしい。

928 : :2006/04/06(木) 18:37:33 ID:sDNPTKkN0
マンウ戦でメンバー落として試合も落として、
ビジャに負けたら洒落にならん
メンバー落とすならポーツマスかWBA戦だな

929 : :2006/04/06(木) 18:52:13 ID:Ee+JD6OJ0
今やアンリのトラップはジダンやベルカンプと同等だな

930 : :2006/04/06(木) 18:54:30 ID:QOMrwcVB0
ポーツマス戦が4月28とか5月10日にやれればよかったのにな
マンウー戦延期にならんかなw

931 : :2006/04/06(木) 18:58:05 ID:wxFvDXaM0
やっぱりピレスが居た方が中盤が安定するね
セスクもピレスが入ったら守備から少し解放されてイイパス出してたし
ホントいい選手だよなぁ
残留して欲しい

932 : :2006/04/06(木) 18:58:11 ID:sBRFVobi0
>>929
アンリはもともとメチャウマだけど,
ベルカンプからは色々とかなり影響を受けていると思う。

933 : :2006/04/06(木) 19:24:41 ID:Qaicq3sg0
アンリがよくやるインカーブのシュートも大先生直伝かな?
ベルカンプゴール集で初めて絶頂期のプレーみたけど同じようなシュートをよく決めてたね。

934 :_:2006/04/06(木) 19:28:33 ID:yp/AGXr00
コール戻ってきたら、やっぱりスタメン固定になるのかな?
なんか守備のバランスが崩れそうな気がする。

935 : :2006/04/06(木) 19:35:29 ID:sDNPTKkN0
コールならバランスは崩れないよ
キャンベルは危ないけどw

936 : :2006/04/06(木) 19:37:34 ID:pY2l1xa+0
>>933
アンリのあのシュートはもうかなり小さいころからやってたらしいよ。

937 : :2006/04/06(木) 19:37:39 ID:T6YfaxzD0
>>934
コールはフラミニと違ってガンガン上がるからね

938 : :2006/04/06(木) 20:36:54 ID:lVpwfJAa0
アーセナルとしては初だけどアンリは準決勝進出は2回目なのね

939 : :2006/04/06(木) 20:42:56 ID:CHSxsYnE0
>>938
モナコ時代にいってるからね。
んで準決ユーベに負けた。アンリはゴール決めたけど。

940 ::2006/04/06(木) 20:56:13 ID:6vGPg2LqO
我がアーセナルがマドリー、ユーベに勝てるとは思わなんだよ。素直に嬉しい。

941 : :2006/04/06(木) 21:11:09 ID:YMp7dW+Q0
510 名前:  投稿日:2006/04/06(木) 18:47 ID:wxFvDXaM0
南米人揃えてるのは文句いわずに
フランス人揃えてるのは駄目なのか
アナルはよそが南米パワーに頼ってるところをニガーに傾倒してるだけだと思うが

515 名前: sage 投稿日:2006/04/06(木) 18:52 ID:wxFvDXaM0
今日日も昔も、ニガーの地位ってのは変わらんだろ
黒人が汗だくで走り回ってるとやっぱ気持ち悪いよ
汗も黒いのかな・・とか考えてドッ引き^^;

559 名前: sage 投稿日:2006/04/06(木) 20:54 ID:wxFvDXaM0
>>549
まぁ誰がなんと言おうが
黒人は気持ち悪い頭も悪い民度も低い
事実は事実

931 名前: sage 投稿日:2006/04/06(木) 18:58 ID:wxFvDXaM0
やっぱりピレスが居た方が中盤が安定するね
セスクもピレスが入ったら守備から少し解放されてイイパス出してたし
ホントいい選手だよなぁ
残留して欲しい



↑同一人物??信じたくないがorz

942 : :2006/04/06(木) 21:35:52 ID:IdYSqcxf0
wxFvDXaM0みたいな基地外に好かれるピレスが可哀想
ピレスはアンリはじめ黒人選手達とも凄く仲がいいのにね

943 :_:2006/04/06(木) 21:37:40 ID:eajl1TptO
>>941
どうでもいい話じゃないか
アジアの一掲示板にどんな奴が書きこんでようが、アーセナルのベスト4の偉業は揺るぎない事実。

944 :_:2006/04/06(木) 21:38:20 ID:eajl1TptO
>>941
どうでもいい話じゃないか
アジアの一掲示板にどんな奴が書きこんでようが、アーセナルのベスト4の偉業は揺るぎない事実。

945 : :2006/04/06(木) 21:40:39 ID:Qaicq3sg0
ピレスがビジャに移籍するのは決定事項なの?

946 : :2006/04/06(木) 21:41:30 ID:N2e8G2bN0
ほんと、信じたくない悲しい

947 : :2006/04/06(木) 21:48:15 ID:CHw9afBx0
二度言うw

しかしフォル欄もホセ麻理も速いんだよなorzテラコワス

948 : :2006/04/06(木) 21:49:32 ID:N2e8G2bN0
>>947
ふぉる欄はまんう仕様になるよ

949 : :2006/04/06(木) 21:58:20 ID:IDJmMkA90
なんかミランサポやバルササポにアーセナルが怖いとか書かれてるのを見ると違和感を感じるwww
いつの間にこんな評価が上がったんだろう?
序盤のイメージが強すぎて、今が本来の実力なのか確変期なのか把握できんw
なんかユーベもマドリーもかなりへたれてた感が否めない感じだったしな
でも、次のビジャレアルに勝てれば本当に強くなったんだと確信できる気がする

950 : :2006/04/06(木) 22:04:30 ID:lVpwfJAa0
中2日でサッカーの試合って厳しいんだろうね

951 : :2006/04/06(木) 22:21:32 ID:Uvztqz9a0
>>949
勢いに怖がってるんじゃないか?

952 ::2006/04/06(木) 22:25:50 ID:jddlAYxI0
チャンピオンズリーグで優勝したらアンリはバルサにいくよ。

953 : :2006/04/06(木) 22:29:03 ID:/rsZslfU0
>949
去年のリバプールの残像もあるしな。
ただ調子が悪かったとはいえユーヴェを圧倒していたのは驚いた。
1,2戦共にね。

954 : :2006/04/06(木) 22:45:39 ID:bMH91Bdd0
ガナと戦ったチームは調子悪く見えるよね。

それだけ相手に何もさせてないんだよな。

955 ::2006/04/06(木) 22:49:55 ID:8K+okQbkO
圧倒って。。。
1stの審判にやられただけなのに…。
ベストのメンバーだったら調子の悪いユーベでも勝ってるよ。
まあどちらにしても優勝はないんだからリーグ戦に集中しろや。

956 : :2006/04/06(木) 22:50:46 ID:3bEUOP/x0
累積2枚 マルディーニ インザーギ
累積1枚 カカ ガットゥーゾ セードルフ ピルロ フォーゲル セルジーニョ コスタクルタ

アーセナルは?

957 : :2006/04/06(木) 22:51:12 ID:epC0utVL0
>>949
レアル戦くらいから見た人や興味持った人なら間違いなく強くて面白いサッカーしてるなぁって思うんじゃない?

ユーベは対戦が決まった時にも楽観的なコメント書いてたけど恐ろしいくらい事実になったなぁ
過去にマンUやリバポが戦ったときの感じからしてユーベのイメージってボロやビラの延長線上のチームくらいにか思えなかったもんな。

ビジャレアルはイメージが全く分からないけど、しいて言えばレンジャースに2試合引き分けのイメージが強いかな
それよりもまずは週末のマンU戦・・・勝ち点1取ってくれれば御の字

958 : :2006/04/06(木) 23:12:16 ID:dhlcrMIi0
>>955
負け惜しみ乙www

959 :レーマン:2006/04/06(木) 23:15:52 ID:eFKKOeI9O
も、もうアルムニアになんて負けないぜーっ!
そしてカーンにも!

960 ::2006/04/06(木) 23:19:20 ID:DZ9/sGQ0O
勝ち続けるのは嬉しいから、最近のアンリみてるとCLの結果がどう転ぼうが移籍する気がして不安す(TДT;)

961 : :2006/04/06(木) 23:31:38 ID:quYziCzE0
>>955
そんな涙目で強がられてもww
とても慰めようが無いです。だから早く家に帰りなさい。

962 : :2006/04/06(木) 23:36:18 ID:grn5AbW40
国内はどれだけ、CLスタメン休ませられるかが鍵だな。ロビン、ディアビーをこれからもっと使ってくれ、ベンゲル。

963 : :2006/04/06(木) 23:38:24 ID:+MNZxbAN0
アーセナルはチャンピオンズでしか見る機会がないのですが
ベルカンプは最近どうしているのでしょうか

ケガ?単純に実力不足で出れない?
少しでも彼のプレーを見たいほかのクラブの一ファンですが

964 : :2006/04/06(木) 23:38:39 ID:bMH91Bdd0
煽られても、「かわいそうな奴がいるなぁ」ぐらいにしか思えないなw

965 :963:2006/04/06(木) 23:39:03 ID:+MNZxbAN0
連投スマソ
この前終了間際にでてきましたが

966 : :2006/04/06(木) 23:46:38 ID:J62OCPOq0
セミもファイナルも無失点で終えたら、無失点記録は1000分超えるな
どーせならいってしまえ、そうして優勝してしまえ
やらかしながらも無敗記録を達成したレーマンを擁するガナならいける

967 ::2006/04/06(木) 23:59:46 ID:8K+okQbkO
すまん。悪気はなかったんだよ。
今年はいけると夢見てたんだ…。

こうなったら決勝はバルサとがいいな。
イエローサブマリンに負けるんじゃないぞ。

968 : :2006/04/07(金) 00:05:00 ID:zzav9klc0
っつーか、ユーべヲタが審判の文句言うなんて、
10000000000000000000000000000000年早いな。

969 : :2006/04/07(金) 00:16:43 ID:yjInyltf0
ベルカンプは飛行機恐怖症

970 :_:2006/04/07(金) 00:20:09 ID:Do/j9+ta0
>>968
凄いな。もう一回宇宙開闢できるな。

971 : :2006/04/07(金) 00:30:50 ID:m1FlaGGI0
アンリがユベントス戦でやったターンって
昔ベルカンプがやったプレーの真似かな?
あんな感じのゴール決めてましたよね?

972 : :2006/04/07(金) 00:43:10 ID:VLuqml9Z0
>>971
01-02、ニューカッスル戦の奴?あれは一瞬何が起こったのか分からなかった位凄かった。アンリの中にイメージとして残ってるだろね。イメージしても出来るのが凄いのだが。

973 : :2006/04/07(金) 00:50:38 ID:gGGkauHW0
755 名前: [sage] 投稿日:2006/04/06(木) 10:37:30 ID:1z5V8cHb0
マドリー、ユーべに勝って
ビジャレアルに負けるのがガナクオリティ

974 ::2006/04/07(金) 00:50:51 ID:MJEA+Xp50
アンリとズラタン、交換してくれないかなあ・・・。

975 : :2006/04/07(金) 00:55:00 ID:Ru4M4x630
月並みだけどここまできたら弱いチームなんてないよね
クラブの名前やメンバー表の名前から感じる強さより、
ここまで勝ち上がってきた強さというもののほうが怖いし、
それいじょうに重要な事なんて無い
ビジャレアルはここまで勝ち上がってきた強いチームだ
そしてアーセナルも・・・ たぶん、強い。大丈夫。きっと


976 : :2006/04/07(金) 00:59:06 ID:CdNrX2980
今期はCL中継観れてないんだけど粕谷はレーマンに対してどういうコメントしてるの?
相変わらず「CLで勝ち進めるGKじゃない」とか言ってる?

977 : :2006/04/07(金) 01:00:43 ID:RflzeaLz0
言いまくりだぞ

978 : :2006/04/07(金) 01:01:38 ID:VLuqml9Z0
ああ、いってる。「CL HIGHLIGHT」とかでも『誰にでも調子のいいときはある。でもレーマンですからね(キモワラ)。』

とか言ってるので暫く安泰。

979 ::2006/04/07(金) 01:14:16 ID:5vxQIcwS0
>>977
そう絶対やらかすといってました。だからやらかしませんでした・

980 ::2006/04/07(金) 01:15:37 ID:5vxQIcwS0
>>939
ベンゲルもな。

981 : :2006/04/07(金) 01:17:10 ID:wCoxm2680
言い続ければ、いつかは実現する可能性あるしな
ミスしない奴はいないし、GKはミスすりゃ致命的になる可能性高いし

ビジャレアルはなかなかに抜け目ないチームな印象
ソソソさんのところが鍵かしら??
YC2枚でリーチだから、1戦目にフレブでガンガンしかけていってもらいたい

982 :David SEAMAN:2006/04/07(金) 01:20:57 ID:wbzL0//A0

【Gunners】 アーセナル 【part72】
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1144340167/

983 : :2006/04/07(金) 01:21:57 ID:wCoxm2680
お2

984 : :2006/04/07(金) 02:13:35 ID:T/RoFakQ0
>>764
荒らしに来る前に誤爆ですか?プゲラ

985 :  :2006/04/07(金) 02:18:11 ID:vVfMK29M0
O2

986 :名無しさん:2006/04/07(金) 02:29:03 ID:9Bag23oT0
ttp://home.skysports.com/list.asp?hlid=377336
残留してくれー

987 :     :2006/04/07(金) 02:50:48 ID:HIPW461y0
よりによってビジャってのは……
これもモウリーニョがよくやるような情報戦なんでしょ?

988 ::2006/04/07(金) 03:20:23 ID:st6xN3jTO
埋め

989 ::2006/04/07(金) 03:40:16 ID:pjnIlLk6O
フレブ効果

990 ::2006/04/07(金) 03:42:53 ID:st6xN3jTO


991 : :2006/04/07(金) 03:48:39 ID:C9eePIXd0
991ならピレス残留

992 : :2006/04/07(金) 03:49:08 ID:C9eePIXd0
992ならCL準決勝突破

993 : :2006/04/07(金) 03:50:09 ID:C9eePIXd0
993ならプレミア4位

994 : :2006/04/07(金) 03:50:42 ID:C9eePIXd0
995ならアンリ&コールが移籍

995 : :2006/04/07(金) 03:51:33 ID:C9eePIXd0
995なら>>1000は無効

996 : :2006/04/07(金) 03:52:00 ID:C9eePIXd0
996でも何もいうことない

997 : :2006/04/07(金) 03:52:41 ID:C9eePIXd0
997ならパリに大先生が行く。

998 ::2006/04/07(金) 03:53:49 ID:/cqlfRuJO
1000なら995は無効で
アーセナル、大先生の決勝ゴールで大耳獲得

レーマンがMVP

999 ::2006/04/07(金) 03:56:19 ID:/cqlfRuJO
1000なら大先生のゴールで大耳獲得

1000 : :2006/04/07(金) 03:56:30 ID:1Y8ao9vC0
1000ならビジャレアルに負けて終了
来シーズンのCL出場権も取れない。

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

177 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★