■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【フィギュア】プロトコルと真面目に検証するスレ
- 1 :名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/26(月) 18:00:33 ID:kwbwNARh0
- 各大会のプロトコルを比較、検証して語り合うスレです。
資料はInternational Skating Unionのリザルトなどを参照のこと。
ttp://www.isu.org/
- 551 :名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/26(日) 11:01:36 ID:8uSNya2d0
- 2Aは見栄えではトリプルに近いから、
男子でも難しい入りとかしてくれるなら1回くらいは別に文句はない。
基礎点は3.0でいいと思うが。
- 552 :名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/26(日) 11:52:35 ID:+arHy+JY0
- ロシェっトのSPのコンボは認められていたのか
- 553 :名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/26(日) 12:10:27 ID:Q1VF/yax0
- ランビのFS最初の3A、2A判定だね
- 554 :名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/26(日) 13:12:50 ID:W77yHEr90
- なんかプロトコルを真面目に検証したくなくなるような
すごいジャッジングの大会でしたね・・・
- 555 :名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/26(日) 14:07:35 ID:/zHvRQCa0
- 印刷してTVで検証だ罠
- 556 :名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/26(日) 15:13:36 ID:w0b3y9Q50
- ざっとpdfを確認したけど
まともな判定をしているのは、左から2番目のジャッジくらいですかね。
今季、五輪の判定基準が最も納得できた自分としては。
- 557 :名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/26(日) 16:04:02 ID:2a3IEQCz0
- >>555
あ、それいいね。
うちもやろう。
- 558 :名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/26(日) 18:06:27 ID:6Fnd/tbl0
- >>556
それは藤森さんではないかと思われw
- 559 :名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/26(日) 18:14:54 ID:Uv4fFViy0
- しかしマイスナーの構成は完全に新採点仕様だね。
コンボのセカンドジャンプをトリプルにして
ダブルジャンプはなるべく2Aを増やすっていう
点の取り方ははっきりしてるからなぁ。
今のところキムユナ、マイスナーあたりは完全対応で高いTES出してるし
今後も増えるんだろうな。
3-3か最低2A-3が条件になるからそう簡単じゃないけど…
- 560 :名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/26(日) 23:36:14 ID:6M9lP0V30
- 恩田の予選が3F-2T-2T+SEQなのに
なぜロシェのSPはコンボ認定されるのですか?
- 561 :名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/26(日) 23:49:17 ID:N6kN/y+K0
- ロシェのSPはオーバーターンしただけだから。
それで正しい。間にステップが入るとシークエンス。
- 562 :名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/26(日) 23:57:44 ID:6M9lP0V30
- >>561
恩田のはオーバーターンじゃないんですか?
素人なんで違いがわかりません、簡単な見分け方を教えてください。
- 563 :名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/27(月) 00:26:02 ID:PjcvruZ20
- 恩田の予選はステップアウト
ロシェットのSPはオーバーターン
↑違いは映像で確認して
フリーレッグが氷に着かなければターン1つまではコンボ扱いに
なるはず
- 564 :名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/27(月) 00:28:19 ID:PjcvruZ20
- スリーターンは2つを越えてもコンボ扱い
の間違いでした
- 565 :名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/27(月) 14:24:26 ID:pbEaiQxI0
- 織田SPの3Aは全員加点してるね。今回の全選手中最高の3Aだったみたい。
苦手なジャンプだと聞いていたんだけど。
- 566 :名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/27(月) 17:25:42 ID:ENtncsJI0
- >>565
実際のところは回転がちょっと足りてないけど
足首とひざの柔らかさで、理想的な着氷ができるおかげで加点の嵐だね。
3L+3Tも、ジャッジ席からフルッツがわかりにくいとこで跳べばもっと加点もらえると思う。
- 567 :名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/27(月) 17:28:58 ID:ENtncsJI0
- 女子フリーのPCS採点、右から2番目のジャッジはかなり妥当な採点してる。(除・ロシェ)
- 568 :名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/27(月) 17:29:55 ID:ENtncsJI0
- 連投スマソ
いくらスペシャリストが違うとはいえ、
マイスナーの3+3が2回認定されて、
ランビエールの3Aがダウングレードされるのはおかしい。
- 569 :名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/27(月) 19:11:39 ID:5bWmgr100
- >>563-564
回答ありがとうございます(パソコンのトラブルでお礼が遅れました)
確認してみます、分からなければ再度質問させてください
- 570 :名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/27(月) 19:38:58 ID:DcmciHAX0
- ↑あげたら駄目だったのかな?スマソ
- 571 :名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/27(月) 21:42:48 ID:Kxbq3tMN0
- >>555
検証結果きぼん
- 572 :名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/28(火) 00:41:18 ID:S89U3fA00
- >>565
苦手なのはミスることがあるという意味。
織田のランディングは個人的には世界一だと思うから、
スピードも形も普通なら、綺麗に流れるジャンプには種類に依らず加点がつくよ。
実際ジャンプの評価基準の大半は着氷後の流れだから
- 573 :名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/28(火) 15:51:46 ID:g+SCf4PU0
- コーエンのFSのスパイラルに一人だけ−2してるジャッジがいるんだけど(右から2番目)
これはどうしてなんだろう?ほかのジャッジは全員+2.
ただ単なる画面の押し間違い??
- 574 :名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/28(火) 15:52:08 ID:g+SCf4PU0
- あ、右から3番目だった
- 575 :名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/28(火) 16:53:21 ID:G/Ksa7Yg0
- >>573
最初のY字スパイラルからサーシャスパイラルのところで
ぐらついてたけど-2は厳しすぎるね。
- 576 :名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/28(火) 19:13:41 ID:v/XHRbFV0
- >>575
確かにぐらついていた。あれで+2という評価が占めるというのは技のつなぎ部分として評価されたから?
- 577 :名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/28(火) 20:02:26 ID:8GmD96JJ0
- どうせコーエンのスパイラルは見なくても+2だよっていう先入観
ミスしたけど全体としては大したこと無いよと無視
ほんとに気付かなかった無能
ここらが雑ざったんだろう
- 578 :名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/28(火) 20:30:13 ID:O9n4TpEE0
- いろんな部分について+とか-とかつけて相殺して最終的に
スパイラルシークエンス全体としての評価になるわけだから。
個々の部分では微妙に評価がわかれてるだけでも
全体として大きな差になるってのはおこりうるでしょ。
- 579 :名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/32(土) 08:23:50 ID:wjzHXfKn0
- ISU Communication 1381 (2006.03.31)
5) Figure Skating Test competition with split Judges Panels for Technical Elements and
Program Components
- 580 :名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/03(月) 13:48:00 ID:8jvm32P1O
- 保守
- 581 :名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/09(日) 17:47:43 ID:DX+CXM3W0
- 日本での定義ってどうなんでしょう?
- 582 :yRepublik ◆n8S1zKo/r2 :2006/04/11(火) 16:07:15 ID:AzWm8YYD0
- >153-403のなかで中野選手の4大陸SPに関する有益な議論を残そうといくつかを引用
させてもらいました。jbbs.livedoor.jp/sports/28592/
- 583 :名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/16(日) 00:24:02 ID:spYp1ZWy0
- ほしゅ
- 584 :名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/21(金) 01:04:09 ID:Pvr9KqlS0
- レベルアップの要件が変わるそうだ。ということでお知らせage。
ISU Communication No.1384
ttp://www.isu.org/vsite/vfile/page/fileurl/0,11040,4844-174766-191984-105514-0-file,00.pdf
資料室ノート4/21のエントリーを参照。
- 585 :名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/21(金) 15:23:14 ID:vKUkib+V0
- こちらもどうぞ
フィギュアスケート資料室 - シングル - 要素のレベル
ttp://www.geocities.co.jp/Athlete-Athene/9074/single/level.html
- 586 :名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/25(火) 14:41:17 ID:K7I69Blc0
- トリノ五輪のバトルSPのCSSpはレベル3判定なんだけど、
4のために何が足りなかったのか、わかる方いたら教えてください。
資料室にチェンジエッジについて「左右の足は別々に数える」とありますが
両足ともチェンジエッジが必須という意味でしょうか?
あと、この時は難しいポジション2つはクリアできていたのでしょうか?
- 587 :名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/26(水) 00:07:24 ID:nvLt1Uvr0
- なんか久しぶりだね、確認してみた。
バックエントランス、捻り姿勢、チェンジエッジ
〜足換えて
足伸ばして前屈姿勢、(チェンジエッジ)
でレベル3かな。左足のチェンジエッジが不充分だったように思う。
「左右の足は別々に数える」というのは必須ではなくてそのままの意味なんだけど
以上推測ですが。
- 588 :名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/26(水) 09:52:00 ID:zRx0FIe30
- >>587
レスありがとうです。
左足のチェンジエッジは不十分というより、
やろうとしてないように見えました。
もともと3狙いだったんでしょうかね?バトルならチェンジエッジできそうだと
思って不思議でした。基礎点0.9も違いますしね。
- 589 :名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/26(水) 12:02:43 ID:nvLt1Uvr0
- >588
プロトコルだけ確認してみた。
カナダ、フランス、ファイナル、トリノ、ワールドと全てレベル3だった。
左足は無駄に回っていたのでチェンジエッジやろうとしていたんだと思ったけど、
やはり出来ないのかもしれん。
- 590 :名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/26(水) 14:52:11 ID:NlWiuUzQ0
- バリエーション2つなら今季はレベル3でも来季はレベル4か
- 591 :新(名無しさん)募集中@自治スレ :2006/05/02(火) 00:55:25 ID:JmdT3ded0
- ジャパンオープンまで保守age
- 592 :新(名無しさん)募集中@自治スレ :2006/05/02(火) 00:56:47 ID:JmdT3ded0
- age失敗もう一回
- 593 :新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/02(火) 01:51:01 ID:I1waXCCA0
- >>591
ジャパンオープンってちゃんとプロトコル公表してくれるの?
- 594 :新(名無しさん)募集中@自治スレ :2006/05/02(火) 02:05:48 ID:JmdT3ded0
- >>591
一応競技会だからね。出すんじゃないかなあ(希望)。
- 595 :新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/02(火) 20:14:20 ID:1xgbzZYJ0
- 本当に競技会なのかなぁ?
ヤグとか本田がちゃんとしたジャンプとベルとは思えん。
- 596 :新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/02(火) 22:17:10 ID:YFswka+i0
- 去年のマーシャル?だっけ
みたいに旧採点法でやるとか
- 597 :新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/02(火) 22:30:08 ID:JmdT3ded0
- いずれにせよ勝ち負けつけるんだよね。
- 598 :新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/02(火) 23:34:38 ID:eucTK5mp0
- やる前から勝負はついていると思うけど。
- 599 :新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/05(金) 13:14:25 ID:FM3yT5AU0
- 資料室を何度読んでもスピンとステップのレベル上げ要素がわからね
だれかわかりやすく説明してくれん?
- 600 :新(名無しさん)募集中@自治スレ:2006/05/06(土) 22:00:58 ID:Lf9mwfM00
- >>599
気にすんな、スピンはともかく、ステップのレベル認定とか適当だから。
223 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★