■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
J2サポが豊富な知識を童貞の牛緑粕に教えるスレ 2
- 1 :U-名無しさん:2005/12/24(土) 20:14:31 ID:PmOrETjI0
- 立てたよ
- 2 :U-名無しさん:2005/12/24(土) 20:16:47 ID:g1YCuIw90
- 前スレ
J2サポが豊富な知識を童貞の牛緑粕に教えるスレ
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1134429617/
- 3 :U-名無しさん:2005/12/24(土) 20:17:05 ID:/aTQMdwfO
- 柏はJ2扱いでOK
- 4 :U-名無しさん:2005/12/24(土) 20:17:07 ID:PmOrETjI0
- 前スレ
ttp://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1134429617/
- 5 :U-名無しさん:2005/12/24(土) 20:19:53 ID:PmOrETjI0
- ↓反対スレ・・・・人気ない
J1サポが豊富な知識を童貞の甲府に教えるスレ
ttp://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1134737342/
- 6 :U-名無しさん:2005/12/24(土) 20:22:54 ID:PmOrETjI0
- ↓けっこう人気あるかな・・・・このスレに参加したかった・・・・
J1サポが少ない知識で未知の甲府を語るスレ
ttp://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1134196447/
- 7 :U-名無しさん:2005/12/24(土) 20:26:28 ID:PmOrETjI0
- ↓劇的な勝ち方でJ1に上がるとこういうスレになります・・・うらやましい
ヴァンフォーレ甲府、遂にJ1優勝!!87
ttp://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1134895727/
- 8 :U-名無しさん:2005/12/24(土) 20:31:56 ID:PmOrETjI0
- ↓ネタの宝庫、今後伸びるでしょうね。
東京ヴェルディ1969 part174
ttp://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1135159337/
- 9 :U-名無しさん:2005/12/24(土) 20:33:41 ID:9+hELCpP0
- ↓そんなもんここ見ておけば大概解決だよ。
秒刊コンサドーレ717日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1135275295/
- 10 :U-名無しさん:2005/12/24(土) 20:35:18 ID:PmOrETjI0
- ↓「粕」レイソルスレです・・・・悲惨・・・・
☆☆☆柏レイソルスレッドpart322☆☆☆
ttp://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1135252424/
- 11 :U-名無しさん:2005/12/24(土) 20:39:20 ID:PmOrETjI0
- ↓昇格(復帰)がほぼ確定のクラブのスレです。
□■□■ ヴィッセル神戸 Part 136 ■□■□■
ttp://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1135158480/
・・・・・・・・・以上です・・・・・・・ ・・・
- 12 :U-名無しさん:2005/12/24(土) 20:40:10 ID:dGA1Fnh4O
- 10
- 13 :U-名無しさん:2005/12/24(土) 20:56:51 ID:nCYiavh/O
- それでは、各クラブの自己紹介と参りますか。
↓どうぞ!
- 14 :愛媛がJ2昇格を決めた時の紹介文コピペ:2005/12/24(土) 21:05:49 ID:DqQh2ctC0
- 水戸ホーリーホックです!
/水ヘ
( ´∀`)
( )
し〜J
ホームは笠松運動公園。マスコットはホーリーくん。
スタジアムは水戸じゃなく、ひたちなか市、那珂市、東海村の交わったところにあります。
そこそこ見やすいけど、専スタじゃないんでそれなりです。
アクセスはかなり悪いです。最寄り駅から1時間くらい歩きます。バスも少な目。
鳥栖さんトコと同じくらいの運営費で頑張っております。
監督は世界を知る知将(?)前田秀樹さん。
中心選手はムラがあるけど良く防ぐGK本間、相手からは褒められるMF関、など。
あんまり挙げても毎年大量解雇大量採用してるから、いないかもしれないし。
特技はひきこもり。びっくりするくらい攻めません。
あ…あと、ものすごいサポ少ないです。来たらびっくりします。
そちらに行く人数もかなり少ないです。一桁って事はないかもしれませんが、わかりません。
来年からよろしくお願いします。
これ、牛、緑、柏のスレに貼るの忘れてたな。
- 15 :U-名無しさん:2005/12/24(土) 21:07:18 ID:+VWuk8lC0
- |
|/盛ヽ
( T∀T) <もうムリ、もうハサーン
(ヽ )ヽ
ヽ ヽ
グルージャ盛岡
メインスポンサー撤退により、巨額の未払い金発生、改善の見込み少
消滅まで秒読み突入。
- 16 :U-名無しさん:2005/12/24(土) 21:07:45 ID:g1YCuIw90
- >相手からは褒められるMF関
もういないじゃん
- 17 :U-名無しさん:2005/12/24(土) 21:36:17 ID:9+hELCpP0
- >>15
メインスポンサーってどこだっけか?
- 18 :U-名無しさん:2005/12/24(土) 21:47:24 ID:wdknahJV0
- でも、このスレで人気な水戸w
- 19 :牛者:2005/12/24(土) 21:48:45 ID:nCckF7ih0
- >>11
え、マジでうちそういう扱い?うほっ。
- 20 :U-名無しさん:2005/12/24(土) 21:54:15 ID:5+U55n+b0
- >>19
いまのところ三木谷が静かだから。
何か言い始めたら、一気に草津以下ですよ。
- 21 :U-名無しさん:2005/12/24(土) 22:20:28 ID:zd1AERrh0
- ベスパなんて全然マシなスタだぞ。
以前の山形はここをホームにしていた。川崎FとF東京がひっくり返った伝説のスタ。
http://waka77.fc2web.com/studium/06yamagata/03yamagatashi.htm
ちなみにJ1に上がった甲府がJ2時代に併用したスタ。川崎FとF東京がやはりひっくり
返っている。
http://waka77.fc2web.com/studium/16yamanashi/02nirasaki.htm
http://waka77.fc2web.com/studium/16yamanashi/03fujihokuroku.htm
最近までここでJ2の試合を開催していたんだぞ。信じられるか?川崎とF東京は神!!
- 22 :U-名無しさん:2005/12/24(土) 22:57:37 ID:DqQh2ctC0
- >>21
直リン禁止。
だが画像見て思い出しんだけど、まだこの話をこのスレで語ってなかったな。
水戸vs山形の試合前には両サポーターによるコール合戦が行われ、J2の密かな恒例行事になってるんだ。
で、時々そのコール合戦のネタにされるのがお互い「市陸でやらせろ!」っていう要望。
ちなみに水戸の市陸が↓ね。
ttp://waka77.fc2web.com/studium/08ibaraki/03mitoshi.htm
- 23 :U-名無しさん:2005/12/24(土) 23:17:03 ID:8ZgYYVMx0
- >>20
私は安達爺を信じる。ってか信じたい。
(三木谷に某ヤスと違い全権任されているらしいから)
- 24 :U-名無しさん:2005/12/24(土) 23:49:03 ID:U0JB/91t0
- >>21
> ベスパなんて全然マシなスタだぞ。
> 以前の山形はここをホームにしていた。川崎FとF東京がひっくり返った伝説のスタ。
> http://waka77.fc2web.com/studium/06yamagata/03yamagatashi.htm
これどこの東南アジア?
- 25 :U-名無しさん:2005/12/24(土) 23:57:45 ID:PmOrETjI0
- >19
>>11
>え、マジでうちそういう扱い?うほっ。
アツが残り、バクスター監督、補強も順調。
後はミキダニが口を出さなければ、楽勝で復帰でしょうね。
- 26 :U-名無しさん:2005/12/25(日) 00:11:46 ID:2HWJXxHL0
- 新スレ立っても柏じゃなくて粕扱いですか・・・
粕って略称じゃなくて、「赤→劣頭」「大宮→阿呆」「桜→豚」と
同じ類の蔑称だって皆気づいてないとか?
- 27 :U-名無しさん:2005/12/25(日) 00:12:19 ID:mRGzm0OE0
- >24
信じられないだろうが日本なんだ。オレ、横浜FCサポだがマジでびびった。
ホームゴール裏にプレハブが建っていて、選手はここを控え室にしている。
でだ、選手入場の時はこのプレハブから草むらを掻き分けながらピッチまで
延々と歩いていくんだ。葬送行進みたいな感じで見ていて欝になった。
しかもさ、このスタ、裏が神社なんだよ。木が鬱蒼と茂っていてデカイ蜘蛛が
巣を張っているんだぜ。横浜の蜘蛛とは比較にならないぐらい、まるまる太った
蜘蛛がうじゃっと。その間を通るとやっと競技場の入口に着く。泣きたくなったよ。
ベンチはムカデやらカマドウマやらがいて、観戦どこじゃなかった。2001年の
話だ。懐かすい・・・・・。ベスパに文句つけるなよ。マトモだよ。でもベスパもなあ・・
ゴール裏のスピーカーは東洋一ボリュームがでかいんだそうで、アウェイサポ
にはいい迷惑な音量を出すトンデモスタジアムといえなくはない。
- 28 :U-名無しさん:2005/12/25(日) 00:16:47 ID:GWUoKJUQ0
- >>27
あんなものをawayの洗礼とか平気でのたまう山形関係者には強く再考を促したい>東洋一スピーカー
- 29 :U-名無しさん:2005/12/25(日) 00:18:34 ID:6mFHqCsHO
- >26
1はちょっと変な奴だから気にするな
せっかくの良スレだから、特定のチームを叩くようなレスはやめようや
- 30 :U-名無しさん:2005/12/25(日) 00:22:14 ID:p38/ct6D0
- >>24
フリエサポなら併せて三ツ沢陸上の奇談も解説してやってくれよ。
- 31 :U-名無しさん:2005/12/25(日) 00:36:47 ID:o9RNcu/L0
- 笠松>>>べスパ>>鳴門>>小瀬
- 32 :U-名無しさん:2005/12/25(日) 00:56:05 ID:MwabKyvi0
- 来年の牛緑柏の筆おろし&姫はじめ報告が楽しみだね
ぜひこのスレで
- 33 :U-名無しさん:2005/12/25(日) 00:57:27 ID:MxtulXSJ0
- まずは前スレ消費を。
ウチのスレと違って、1000取る前にキチンと次立つのがJ2クオリティなんだね。
柏本スレは1000消費後、しばらくたってから次スレ立つのはあたりまえ。
ヘタすると、他サポが「テメーでやれや、ゴルァ〜!」と立ててくれます。
- 34 :U-名無しさん:2005/12/25(日) 00:59:17 ID:JnXkJ2Qq0
- J1でも柏以外は950あたりで次スレがたつよ
- 35 :U-名無しさん:2005/12/25(日) 03:08:16 ID:4JHeDhBJO
- 試合がなければ950〜980あたりには立つな
試合直後だと立つ前に使い切ることもある
ってスレ違いか
- 36 :U-名無しさん:2005/12/25(日) 03:13:38 ID:gf+uHRdH0
- J2ものが集まってるんだろうけど、愛媛のスタジアムは大丈夫なんか?
- 37 :U-名無しさん:2005/12/25(日) 03:46:20 ID:QpxQybAi0
- >>36
一応天皇杯5回戦やってんだから大丈夫だろ。
まぁアクセスは糞らしいがw
- 38 :U-名無しさん:2005/12/25(日) 04:44:12 ID:VIz1OhPY0
- ちごいね まさに驚愕
ttp://homepage1.nifty.com/oryza/renshuu42-1.html
- 39 :U-名無しさん:2005/12/25(日) 05:33:52 ID:hY+VOoed0
- >>24
バンコクの無観客試合やったスタはピッチこそ悪いが、これより全然国立に近いですが・・・・w
場所も原宿のそばみたいな感じ。
- 40 :U-名無しさん:2005/12/25(日) 05:50:28 ID:doyPb3iX0
- 柏の日立台は、行きはバスでも大丈夫。
試合開始2時なら、遅くても1時にバス乗り場にいれば問題ない。
だけど帰りは混むから徒歩推奨。
人の流れについてくと柏駅まで無事にたどり着ける。
- 41 :U-名無しさん:2005/12/25(日) 06:07:55 ID:p38/ct6D0
- >>40
自分運転以外は全ての乗り物に100%ゲロ酔いする俺の辞書に
公共乗り物利用遠征という文字は無い。
これまでベスパはもちろん渦も鳥もマイカーで遠征して来た。
味スタは気合いで自転車漕いで行く。
柏も駐車場問題が何とかなれば行ける。何とかしれ。
- 42 :U-名無しさん:2005/12/25(日) 08:12:34 ID:4QsbMRCN0
- >>41
だったら隣駅の南柏とかで駐車場探して、柏駅から徒歩という手はどうだろうか。
そういう理由で日立台に行けないのはもったいない。
- 43 :U-名無しさん:2005/12/25(日) 08:22:52 ID:zM5gGeQO0
- >>41
折りたたみ自転車、車に積めば最強じゃね?
- 44 :U-名無しさん:2005/12/25(日) 08:33:56 ID:XO7atMlN0
- ながれぶった切ってスマンが、とりあえずメモということで
■漢納涼祭り(おとこのうりょうまつり)
通称「水戸漢祭り」。水戸サポがアウェイで行う。
2004年の等々力で第一回が開催され、偽ホーリー君、流しそうめん
チョコバナナ、かき氷などを用意して、川崎サポの度肝を抜いた。
2005年は三ツ沢で行われ、流しそうめんや偽ホーリー君こそなかったものの
「漢の中の漢出てこいやー!」の横断幕を掲げ、サポが浴衣や法被、
作務衣の和装でみこしを担いで入場するなど独特の雰囲気を醸し出していた。
当日はこの奇祭をひと目見ようと普段は3000人程度しか集まらない三ツ沢に
8080人が詰め掛けた。
なお、この試合から出場した三浦知良選手の横浜FCへの移籍は、
三ツ沢が漢祭り開場に設定されたことも理由のひとつではないかと
一部では噂されている。
2005年告知
ttp://www.ca310.com/otoko/2005.html
2004年
ttp://www.ca310.com/otoko/pix.html
2005年
ttp://www.ca310.com/otoko/2005pix.html
- 45 :U-名無しさん:2005/12/25(日) 08:49:12 ID:NxWJTaBN0
- >>44
どこから引っ張ってきたんですかその文章は
いい感じに誇大解釈してますねw
- 46 :U-名無しさん:2005/12/25(日) 11:26:32 ID:h55tr2poO
- そうそう、このスレで人気爆発の「走れホーリーホック」を歌っているeco先生は、
・・・水戸スレを覗いてらっしゃる。
その事を自らのホームページで明かしておられた。
- 47 :U-名無しさん:2005/12/25(日) 11:47:48 ID:wVAXr5BBO
- 水戸はフロントの中の人も水戸スレ見てる。
オヒサルの色についてみんなで文句言ったら早速直してくれた。
- 48 :U-名無しさん:2005/12/25(日) 11:58:47 ID:SFjRZaf+0
- >>44
川崎だが水戸がまたバカやるって話を聞いたので
わざわざ三ツ沢まで観にいったよ。カズ?あれはおまけ。
悪いが去年の等々力のほうが面白かったよ。
川崎側からの「なにやってるの?」とか「たのしそう」なんて
話がされていて話題になってました。
来年は緑とか柏あたりでやって彼らの度肝を抜いてやれ。
- 49 :U-名無しさん:2005/12/25(日) 12:22:24 ID:u8zKEnrE0
- >>48
布団とかドライアイスとか持ち込んでる人たちが生息してるんで
そうめんぐらいじゃ・・・いや、そうめんはびっくりするかな
前に生クリーム泡立ててたとかいう話も聞いたことがある<日立台
- 50 :U-名無しさん:2005/12/25(日) 13:45:15 ID:LVd+S+X90
- >>46
じゃあ、コッチにも誘導しないとw
- 51 :U-名無しさん:2005/12/25(日) 13:45:30 ID:TeXWZFRX0
- >>48
おまえ本当に川崎サポ?
サポだとしてもアウェイ側バクスタでマタリー感染組だろ?
俺はGゾーン組だからその日水戸が何かやってたなんて
まったく知らなかった。
水戸が相手にしたかったのは華族だったんだろうが
華族のだれも気づいてねーと思う。
このスレでネタにする分には丁度いいだろうが
水戸は所詮水戸www
つーことで、>>44は書きすぎ。
- 52 :U-名無しさん:2005/12/25(日) 14:01:54 ID:NxWJTaBN0
- >>51
>>51
>>51
(ノ∀`)アチャー だからそう書いてるのにw
- 53 :U-名無しさん:2005/12/25(日) 14:11:45 ID:I2dH2nmE0
- >>51
君、最高にナウいね。
- 54 :U-名無しさん:2005/12/25(日) 14:13:17 ID:jjUvpmjl0
- 水戸−山形での実話(笠松にて)
|l| | |l| |
_,,..,,,,_
./ ゚ 3山サポーっ
l ゚ ll ⊃ ⌒_つ
)`'ー---‐'''''"(_
⌒) (⌒ ビターン
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
_,,..,,,,_
/ ,' 3山サポヽーっ
l ⊃ ⌒_つ シーン…
`'ー---‐'''''"
あら!
/゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ ∩___∩
i ヽ / ヽ あ!
/ U i、 / U |
彡, ミ | ミ
,へ、, U /゙ 彡、 U ,,/
,_ / ' ´ ヽ / ヾ_,,..,,,
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
∩___∩ /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
| 丿 水サポ ヽ i ノ 水警備`ヽ'
/ ○ ○ | / `(○) (○)´i、 なんか、山サポが物投げ込もうとしてたんだよな?!
| U ( _●_) ミ 彡,U ミ(__,▼_)彡ミ
彡、 |∪| ,,/ ,へ、, |∪| /゙ だけど、物じゃなく山サポが落ちてきたわよ?!
/ ヽ ヽノ ヾ_,,..,,,,_ / ' ヽノ `/´ ヽ
| ヽ ./ ,' 3山サポヽーっ / | どうすんのこれ?!
│ ヾ ヾl ⊃ ⌒_つ ソ │
- 55 :U-名無しさん:2005/12/25(日) 14:18:38 ID:Hh5CXdl70
- >>54
ちょwww それってwwww
で、その後どうなったの?
- 56 :U-名無しさん:2005/12/25(日) 14:19:32 ID:jjUvpmjl0
- こういことを言ってはいけません。
∧_∧ <一年でJ1復帰します。
( ´・ω・`) ∧_∧
/ \ ( 湘南)何言ってんだこいつ
.__| | .| |_ / ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .| | |
||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./
||. ( 札幌) ~\_____ノ| ∧_∧
/ ヽ 死ねよ \| ( 仙台 )
| ヽ \/ ヽ. オマエ馬鹿だろ
| |ヽ、二⌒) / .| | |
- 57 :U-名無しさん:2005/12/25(日) 14:21:20 ID:jjUvpmjl0
- >>55
△▲△モンテディオ山形Part43△▲△
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1100742470/636,770」
636 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:04/11/23(火) 14:59:41 ID:WHw3f2uN
ペットボトルっぽいの投げて、そのあと身も投げた・・・
こんな時期にあんな事して選手に迷惑かけて・・・
大丈夫ですか山形。バラバラじゃないですか?
770 名前:U-名無しさん[] 投稿日:04/11/23(火) 15:59:13 ID:ut1wQYjo
メインから一部始終見てたが、
最前列にいたサポが、挨拶に向かう選手にペットボトルか何か思い切り投げつけ
その拍子に勢いあまって旗と一緒にピッチの中へ。
しかし、柵につかまりしのいだかに見えるも堪えきれずそのまま頭から転落。
挨拶に来たトレーナーが駆け寄り「×」マーク、そしてそのまま担架で運ばれる・・・
- 58 :U-名無しさん:2005/12/25(日) 14:25:10 ID:GWUoKJUQ0
- ×マークワロス
- 59 :U-名無しさん:2005/12/25(日) 14:30:14 ID:GM+QRrWI0
- でも皆さん、稲城に来ても驚くと思うなあ。。。(名産:梨と葡萄)
悪いこた言わんから、味スタ開催にしてください、お願いしますよ。
- 60 :U-名無しさん:2005/12/25(日) 14:31:37 ID:anJP0Fri0
- >>57
その次の年(つまり今年)最初の山形vs水戸のコール合戦で
水戸「リーダー元気!?」
山形「リハビリ中!」
水戸「お大事に!」
更にその次の水戸vs山形では
水戸「リーダー元気!?」
山形「ここにいる!」
ってのがあったな。
- 61 :U-名無しさん:2005/12/25(日) 14:35:04 ID:Hh5CXdl70
- >>60
ゲラゲラ 腹イテー
- 62 :U-名無しさん:2005/12/25(日) 14:39:16 ID:1gtj9cQ10
- よ、よかったな…
ってコトだな?
- 63 :U-名無しさん:2005/12/25(日) 15:05:39 ID:jjUvpmjl0
- /水ヘ
( ´∀`) <みんな、うちをなめてるから。 勝てないとサポが暴動起こすんだよねw
( ) だけどミトナチオは、キングやJO!程度じゃ破れないよ
し〜J
- 64 :U-名無しさん:2005/12/25(日) 15:11:43 ID:fIx8SEv30
- J2って楽しい所なんだな…
組閣問題で鬱ってたけど来期が楽しみになってきたよ
- 65 :U-名無しさん:2005/12/25(日) 15:21:24 ID:F77Ut+oI0
- ノリヲ様も…
…阿波踊りを踊ってる。
■徳島ヴォルティス 阿波踊り練習日決定のお知らせ
徳島ヴォルティスは、この夏、「徳島ヴォルティス連」として、徳島市の阿波踊りに
参加します。
選手の阿波踊り練習日が決定いたしましたのでお知らせいたします。
練習日時:
8月9日(火)17:00頃〜
8月11日(木)11:30頃〜
(サッカーの練習後に阿波踊りの練習を行います。)
場所: 大塚製薬グラウンド(徳島市川内町加賀須野463-10)
参加者: 選手全員(けが人をのぞく)
※8月9日(火)は阿波踊り・有名連「娯茶平」の岡秀昭連長他が指導してくれます。
- 66 :U-名無しさん:2005/12/25(日) 15:29:31 ID:IzFbKm8/0
- >>60
水「おち〜ない〜で!おち〜ない〜で!」
山「きをつけますっ!きをつけますっ!」
というオチもあったな
- 67 :U-名無しさん:2005/12/25(日) 15:30:00 ID:+ZxgZyRQ0
- >>63
AAの水戸ちゃんの可愛らしさにだまされて痛い目を見るんだな、みんな
水戸と山形のかけあいって有名だよね。あれは一度生で観てみたい。
- 68 :U-名無しさん:2005/12/25(日) 15:44:28 ID:anJP0Fri0
- >>67
掛け合いやってる時は大抵他の試合があるからねぇ。
敬虔なJ2サポは自分のチームを応援に行かねば。
- 69 :U-名無しさん:2005/12/25(日) 16:07:41 ID:dmIH205DO
- 水戸で先着〇〇名様に
水色のケーズデンキオリジナル
ウインドブレーカープレゼント
ってのがあった
しかしホームサポーターが少なくて余ってしまい
アウェーサポーターにもプレゼント…
というより半分強制的に着用を依頼させられる
- 70 :U-名無しさん:2005/12/25(日) 16:42:12 ID:Ec6jOdHd0
- >>68
そこで金曜開催ですよw
- 71 :U-名無しさん:2005/12/25(日) 16:52:47 ID:gmsf8LOo0
- 鳥栖が存続危機の頃、確か鳥栖サポがアウェイに神棚w持ち込んでいたけど、
あの神頼みみたいのまだやってんの?
- 72 :川崎:2005/12/25(日) 16:56:43 ID:TeXWZFRX0
- 2004年の最終戦。
鳥栖サポから「帰ってくるな」コールをもらった。
ありがとう。
だが鳥栖スタは好きだ。かしわうどんも好きだ。
J1で会おう。
- 73 :横者:2005/12/25(日) 17:04:28 ID:tvlV7rkG0
- J2遠征には美味しい地元の食い物が沢山ある。
鳥栖のかしわうどんはもとより、仙台の牛タンカレーw
しかし、オイラのとこには何もないから期待しないでね。
- 74 :U-名無しさん:2005/12/25(日) 17:04:45 ID:Ik0e58360
- >>54,55,60,66
テラワロタw
- 75 :U-名無しさん:2005/12/25(日) 17:06:01 ID:F/0dtOzH0
- 前スレの山形県総合運動公園 4月で雪と最悪のピッチ
おまけにスタッフジャンパー、無線の放置でアウェイサポーターにいたずらされる。
ttp://www32.ocn.ne.jp/~ultra_obri/2005-yamagata1.htm
- 76 :U-名無しさん:2005/12/25(日) 17:09:54 ID:NuEAlC8k0
- いろいろ教えてくれてありがとう。
来年からは楽しめばいいんだろけど驚きのほうが多そう。
一応、覚悟しとこ。
尾瀬で停電の時、球技場が落ち着いているなと思たが、
今思えば起こり得ることだったんだ…
- 77 :U-名無しさん:2005/12/25(日) 17:18:45 ID:miIdiVWj0
- 小瀬
- 78 :U-名無しさん:2005/12/25(日) 17:26:52 ID:CeR4hC1q0
- >76
さすがに尾瀬にJ2チームはない。
- 79 :U-名無しさん:2005/12/25(日) 17:42:48 ID:8wUnwtP80
- 夏が来れば思い出す
- 80 :U-名無しさん:2005/12/25(日) 17:44:05 ID:CeR4hC1q0
- 遙かなJ1遠い空
- 81 :U-名無しさん:2005/12/25(日) 17:48:42 ID:Ik0e58360
- >>80
・゚・(ノД`)・゚・
- 82 :U-名無しさん:2005/12/25(日) 17:56:07 ID:wkhuPJ/30
- >>54
これの一部始終がテレビで流れたんですよね。
アナウンサーが「誰か落ちたようですね」とか言っている
映像がどこかに上がっていたんで見たことがある。
- 83 :U-名無しさん:2005/12/25(日) 17:58:29 ID:sn0BVCi7O
- 何にびっくりしたって、千台と札滅の応援と人の多さに圧倒!(゚Д゚)O
『こっ、これがサポーターなのですね!』って感じでスタ。
初めてスタジアムの一体感とゆーのを感じマスタ。
ライブ会場にいる感ズですた
- 84 :U-名無しさん:2005/12/25(日) 17:58:40 ID:teAALrGb0
- >>60
水戸と山形のやりとりで釣男が怒ったってのがあったよね?
- 85 :U-名無しさん:2005/12/25(日) 17:59:24 ID:gf+uHRdH0
- 停電の中に 浮かび来る
寂しいスタ 野の小道
そうめんの川が 流れている
- 86 :U-名無しさん:2005/12/25(日) 18:05:47 ID:anJP0Fri0
- >>83
今年参入のどちらかのサポ?
>>84
あれは、
山形「トゥーリオ元気!?」
水戸「怒ってばっかり!」
の掛け合いにキレたという風評が立ってるけど、実際は試合中のサポの野次にキレたようだよ。
- 87 :U-名無しさん:2005/12/25(日) 18:09:42 ID:teAALrGb0
- >>86
それそれ、でも本当は違うのか。
サポの野次って水戸サポ?山形サポ?
- 88 :U-名無しさん:2005/12/25(日) 18:14:10 ID:sn0BVCi7O
- >>86
うーうん〃
生粋のベガルタサポっす
ヽ(`Д´)ノ
他サポもっと鯉!
- 89 :U-名無しさん:2005/12/25(日) 18:16:34 ID:p0FeK/t20
- すいません。味噌サポってのはどちらさまのことですか?
- 90 :U-名無しさん:2005/12/25(日) 18:27:39 ID:Ec6jOdHd0
- >>89
名古屋だろ
- 91 :U-名無しさん:2005/12/25(日) 18:53:10 ID:u8zKEnrE0
- >>89
J1永遠の中位、大名古屋様をご存じないか
勝ち点6を与えられたものは降格すると噂の・・・
「金なんていらねえんだよ!優勝争いがしたいんだよ!」
という叫びを聞いたことはありませんか?
毎年選手にランクル1台をタダであげるお大尽ですよ
ああ名古屋様、なぜうちは勝ち点をいただけなかったのですか?
- 92 :U-名無しさん:2005/12/25(日) 19:04:34 ID:VN2f3s7E0
- >>91
最近中位力も失われつつあるけどね
- 93 :U-名無しさん:2005/12/25(日) 19:12:08 ID:PxTbOCOl0
- ttp://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20051225&a=20051225-00000066-kyodo-spo
- 94 :U-名無しさん:2005/12/25(日) 19:23:18 ID:S9zxs2x00
- 津波は最後にいいヤシと思った自分が馬鹿だった。
モラルのかけらも無いんだなぁ
- 95 :U-名無しさん:2005/12/25(日) 20:15:45 ID:GXnWoKlc0
- モラルってw
- 96 :U-名無しさん:2005/12/25(日) 20:15:50 ID:QM98bsZC0
- >>94
解雇されたんだからモラル云々はないだろ
- 97 :U-名無しさん:2005/12/25(日) 20:39:35 ID:p38/ct6D0
- >>69
渡された渡された。
着せられた着せられた。
湘南な俺。
- 98 :U-名無しさん:2005/12/25(日) 20:59:40 ID:BqGE8Xil0
- >>88
伝説の3ゴール無効試合だなw
あの時の一体感は凄まじかったなあ
- 99 :U-名無しさん:2005/12/25(日) 21:13:32 ID:anJP0Fri0
- >>87
水戸サポが、トゥーリオに何か言ったらしい。
その時ゴール裏に居なかったから詳細は不明だが。
- 100 :U-名無しさん:2005/12/25(日) 21:17:08 ID:5acBehUE0
- 100
- 101 :U-名無しさん:2005/12/25(日) 21:25:05 ID:T7hMuONm0
- >>30
他サポですが三ツ沢陸上経験者なので。
・スタンドにトンネルがあります。
・控え室その他の施設はお隣の球技場のものを利用w
・従って、選手はバックスタンドを横切って入場してきますww
- 102 :U-名無しさん:2005/12/25(日) 21:25:39 ID:0tKMOnM00
- /::::::::::::::\ /::::::::::::::\ /::::::::::::::ヽ /::::::::::::::ヽ
/::::::_:::::__::| /::::::_:::::__::| |:::__:::::_::::::\ . |:::__:::::_::::::\
`ーヽ:::ヽ_|:::|_/:| `ーヽ:::ヽ_|:::|_/:| |:ヽ_|:::|__/:::/―.' |:ヽ_|:::|__/:::/―.'
〉::::::::::::::::::| 〉::::::::::::::::::| |::::::::::::::::::::〈 . |::::::::::::::::::::〈
/:::::::::::::::::::::ヽ . /:::::::::::::::::::::ヽ /:::::::::::::::::::::::\ . /::::::::::::::::::::::\
/:::::::移動距離:::::ヽ /::::::審判買収:::::ヽ /:::::::ラフプレー::::\ /::::::過密日程:::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
も は や の が れ る こ と は で き ん ぞ
- 103 :U-名無しさん:2005/12/25(日) 21:30:08 ID:Uc1Ncrw80
- 通りすがりのJ1サポだけど、>>54と>>60にハゲワロタwww
見に行きたくなっちまったので、うちがアウェイで見に行けない時はJ2観戦させてもらうねー。
- 104 :U-名無しさん:2005/12/25(日) 21:34:53 ID:hD8IJfOC0
- 90年頃、世界で一番面白いレースは全日本J3000と言われてたけど、
今、世界で一番過酷でドラマがあるサッカーリーグはJ2だと思う。
- 105 :104:2005/12/25(日) 21:35:19 ID:hD8IJfOC0
- J3000じゃねーよ。 F3000だよ orz
- 106 :U-名無しさん:2005/12/25(日) 21:42:16 ID:BEX08OL70
- 仙台では車が暴走し
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051225-00000412-yom-soci
山形では電車が脱線し
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051225-00000212-yom-soci
大丈夫か? 東北J2サポ。
- 107 :U-名無しさん:2005/12/25(日) 21:52:58 ID:EvAVMw3L0
- >>101
隣の球場>仮設プレハブ
バックスタンド横切り>草を掻き分け入場
三ツ沢陸上贅沢だな
- 108 :U-名無しさん:2005/12/25(日) 22:04:24 ID:7f3Z5YSDO
- >102 牛緑粕『ぐぇーっ!!』
- 109 :U-名無しさん:2005/12/25(日) 22:07:09 ID:p38/ct6D0
- >>107
おまけに、メイン側のフィールドには移動式の鉄塔みたいな大きい台が2つ据えてあって、
場所によっては試合がよく見えない。
そしてその台の下から3段目ぐらいには、
田中監督(当時)が座って自チームの試合を眺めてたwww
- 110 :U-名無しさん:2005/12/25(日) 22:09:23 ID:mgK7UdNq0
- 追い出しといてモラル言われても。仙台て選手とかになんか粘着質だね
- 111 :U-名無しさん:2005/12/25(日) 22:14:55 ID:Fv2gdhZe0
- 一年契約満了ですからw
それに、うるぐす要員一号(ラ) 二号(都)でしょw
- 112 :U-名無しさん:2005/12/25(日) 22:18:56 ID:ewu1xW4w0
- 開幕戦の相手チーム名を間違えて訂正しないような奴らだし<うるぐす要員二号
- 113 :U-名無しさん:2005/12/25(日) 22:40:43 ID:pdmEO8eD0
- >>110-112
つ スレ違い
それはそうと、福岡がJ1に行った今、スタジアムの屋台が一番充実してるのはどこだろう?
- 114 :U-名無しさん:2005/12/25(日) 22:43:08 ID:CeR4hC1q0
- 牛、緑、柏でブログやホームページ持っている人は、対戦前に相手サポサイトに挨拶して
おくとよい。
仲良く慣れるとJ1昇格時に追い出しコンパをしてもらえる。
このまったり感がたまらなくて無理に昇格しなくてもいいか、という気になれる。
- 115 :U-名無しさん:2005/12/25(日) 22:43:18 ID:GWUoKJUQ0
- ヴォレス徳島ナツカシス
- 116 :U-名無しさん:2005/12/25(日) 22:44:20 ID:hD8IJfOC0
- 追い出しコンパって何?
リアルの飲み会(オフ会)?
それともネット用語?
- 117 :U-名無しさん:2005/12/25(日) 22:46:02 ID:Gl2rY3WK0
- >>116
追いコンって一般に使う言葉だと思うが・・・
- 118 :U-名無しさん:2005/12/25(日) 22:46:58 ID:WwyPve4R0
- >>113
博多の森のようにスタンド通路脇で直火で焼いてる屋台じゃないけど
仙スタのメニューは充実していたな。アウェイ側でもいろいろ買えたよ。
あれ、売店がスタジアム一周しているらしいね。
あとやっぱり笠松は特筆すべき。
粘り丼とか目を引くメニューがあるし、
イタ飯屋が出店していて具だくさんのイタリアンサンドやパスタが美味かった。
ドルチェも目移りするほど。
うちの男サポたちも喜色満面でケーキ持ってゴル裏に戻ってきてたよ。
- 119 :U-名無しさん:2005/12/25(日) 22:50:06 ID:pdmEO8eD0
- >>118
サンクス。
水戸スゴスw
J2スタジアム結構行った俺も水戸だけはアクセスやバイトいう事で行ってなかったが
なんかますます行きたくなって来たw
- 120 :U-名無しさん:2005/12/25(日) 22:53:26 ID:A5d/OWzf0
- 水戸は車があればそんなに苦ではない。
けど平日のひたちなかアウェーはまさに別世界だ。
霧雨なんかが降っているとまさにDQの魔界に紛れ込んだような気になってくる。
- 121 :U-名無しさん:2005/12/25(日) 22:56:31 ID:hD8IJfOC0
- >>117
大学のサークルとかの「追い出しコンパ」は知ってる。
>仲良く慣れるとJ1昇格時に追い出しコンパをしてもらえる
これの意味が分からなかった。 実際に飲み会するの?
それとも、ネット上の「仮想飲み会」?
俺もブログやってるけど、コメントやトラックバック送りあう人と
実際に知り合ったりはしないからさ。
- 122 :U-名無しさん:2005/12/25(日) 22:57:11 ID:Fv2gdhZe0
- 笠松は凄いよマジで。
それぞれの数は少なめだけど、種類が結構あるし ンマイ。
ただ、パエリヤは冷えると硬くて食えないw
- 123 :U-名無しさん:2005/12/25(日) 22:59:30 ID:hD8IJfOC0
- 笠松はアジアンバーガーも好きだった。
坦々麺もあったよね。
クレープはまだやってる?
- 124 :U-名無しさん:2005/12/25(日) 23:01:06 ID:A5d/OWzf0
- >>122
コックさん自ら売り子をしてるんだけど、食べ物を並べているのが
会議机の上だったりしてこれがまたいいんだな。
- 125 :U-名無しさん:2005/12/25(日) 23:04:08 ID:Fv2gdhZe0
- 夏場の 「冷やし坦々麺」 はイマイチ、
そのまま冷やしたら油が固まるのがワカランか〜w
- 126 :U-名無しさん:2005/12/25(日) 23:09:24 ID:CeR4hC1q0
- >121
リアルの飲み会。
今年(1月)は新年会の名目で、内容は事実上、川崎の追い出しコンパだった。
来年は甲府追い出しコンパになる見込み。
「J2新年会」でググってみてちょ。
わからなかったらもう一度書き込んでみるとよし。
- 127 :U-名無しさん:2005/12/25(日) 23:11:11 ID:WwyPve4R0
- 笠松はせっかくアウェイ用の入り口が別に設けられてるのに
食いもん買いにいくとこは同じだから、中に入れば一緒で意味ないのなw
俺、最初売ってるとこを見て、アウェイ側に入っちまったら買えないかと思って
柵越しにコックさんに頼んで売ってもらったもん。
その点、敷島は頑丈だったな。
有名なとりめし、開場前にスタンド外で買おうと思ったら売ってなくて
メインスタンドの高い席のエリアにこれ見よがしに「とりめし」って店ののぼりが立ってる。
仕方ないから周囲にいた警備の人に
「あの『とりめし』買いたいんですけど、どうしたらいいですか?」って聞いた。
でも要領を得ないw
結局、アウェイ側にも駅弁みたいに売りに来たので買えたけど。
そのときのうちのサポの殺到具合はハズカシス って感じだたw
- 128 :U-名無しさん:2005/12/25(日) 23:13:12 ID:WwyPve4R0
- あ、「とりめし」じゃなくて「かしわめし」だったかな。
ま意味わかるからいいよなw
- 129 :U-名無しさん:2005/12/25(日) 23:14:23 ID:hD8IJfOC0
- >>126
ありがと。 見たよ! >J2新年会
- 130 :U-名無しさん:2005/12/25(日) 23:55:22 ID:/Xf+jLv+0
- このスレも前スレもほんと楽しい。なんていうか、ユートピア
でもこういう雰囲気がだせるのは、たぶんJ2に降格がないから
て、あと3,4年もしたらJ2に降格制度が出来る
そしたらどこもかしこも・・・殺伐
おれJ1だけど、来年は少しでもJ2見とこうと思う。
- 131 :U-名無しさん:2005/12/26(月) 00:06:28 ID:EUoEl0FT0
- J2に落ちたJ1チームって、
たとえ1年でJ1にあがったとしても、
その1年はあまりJ1の試合を見なくなるので
ぽっかり空白になっちゃうんだよね
その上J1に上がっても、なぜかJ2の試合が気になって
スカパーの中継とかも見るようになっちゃうんだよね
- 132 :89:2005/12/26(月) 00:07:31 ID:UHNIg1VM0
- 遅くなりましたが>>90-91ありがとう
そうか、味噌カツか。
- 133 :U-名無しさん:2005/12/26(月) 00:08:56 ID:b6O7v4Qt0
- >>130
地域密着を如実に出すのがJ2クオリティ
- 134 :U-名無しさん:2005/12/26(月) 00:12:49 ID:V3SdQzY50
- >>131
ってか、 スカパの契約者獲得増強キャンペーンにハマることになる。
来季。 柏戦全試合生放送たぶんやるぞ!ヤツラw
- 135 :U-名無しさん:2005/12/26(月) 00:25:21 ID:pOd18Gcb0
- そして今日も水戸の人気に嫉妬
- 136 :U-名無しさん:2005/12/26(月) 00:31:19 ID:Zjc+NDOk0
- 水戸はJ2の主だな
- 137 :蜂:2005/12/26(月) 00:32:24 ID:QWFvBFBq0
- J1末期:優勝争いよりも崖っぷちランキングの方が気になる@スーパーサッカー
J2当初:「なんでこんな奴らに勝てないのだ!」と、捨てられないプライドと現実とのギャップに煩悶。
……
昇格が決まると大喜びする。J1にいたことすら忘れている謙虚さが必要なようだ。
サポのスキルとして自慢できるのは、自然と通年で勝ち点を計算するようになること。
- 138 :U-名無しさん:2005/12/26(月) 00:48:56 ID:EapJY3W80
- >>131
J2サポやってると移籍してった選手とか昇格していった他のJ2組を
追い掛けて結構J1の情報を見ていたりもする。
・・・totoはJ2サポの方が強いかもw
- 139 :U-名無しさん:2005/12/26(月) 01:27:45 ID:qCZLfYkbO
- >>127
笠松はアウェイ用の売店出す余裕ないから一緒にしちゃっているんだろうな。
- 140 :U-名無しさん:2005/12/26(月) 02:53:46 ID:fQXRbKAb0
- 「調子はどうだい?」
「今年も微妙」
っていうコール合戦したのも
山形と水戸?
- 141 :U-名無しさん:2005/12/26(月) 03:11:58 ID:B9Jwp1D60
- >>140
そう。他にコール合戦仕掛けてくるところといえば、横浜FCかな?
天皇杯で大学生相手に仕掛けた剛の者w
- 142 :U-名無しさん:2005/12/26(月) 03:13:17 ID:mMMHl9U40
- 山形はコール合戦再開汁
- 143 :U-名無しさん:2005/12/26(月) 03:51:14 ID:U5MlWLti0
- J2は同じ相手と4回も戦うため、相手チームの選手にも詳しくなってしまう。
J2暮らしが長くなると昇格降格チームの入替りによって、J1のチームにも
結構詳しくなってしまう。
ただし、一度も降格したことのないチームは全くわからない。(w
- 144 :U-名無しさん:2005/12/26(月) 04:40:34 ID:sbywMDST0
- あまり昔だったり、1年で戻ったりしたのは知らないけど
少なくとも、去年昇格したチームは意識するなぁ
今年は極普通に、デフォで、川崎と大宮おうえんしていたし
特に、j2でぶっちぎり、「何でこんなチームがj2!?」の川崎が、
j1でどのくらいまで通用するか、楽しみで楽しみで仕方なかった
結果的には昨年とほぼ同じチームで、優勝争いにも絡んで大満足
たぶん来期は、京都と、福岡ももちろんだけど、予算1桁&勝ち点60台で上がった甲府が、
殆ど変わらない陣容でどの位いけるのか、ワクワクしながら応援してるんだろうなぁ、
たぶんぶっちぎりで、1年ででもどりになるんだろうけど、万が一残留できたら、うれしいなぁ
- 145 :U-名無しさん:2005/12/26(月) 08:02:24 ID:eWNaa/Lp0
- 水戸ネタ、もう既出?
・西部警察、元旦国立前田水戸
・炎のエスカルゴ、叫び、雨に濡れても
・キャプ翼
- 146 :U-名無しさん:2005/12/26(月) 08:32:32 ID:5h5jgNzA0
- >141
ずいぶん昔の天皇杯でJFL相手にやってました
「こっちに来い!こっちに来い!」
返答は「無理!無理!」でしたが
- 147 :U-名無しさん:2005/12/26(月) 09:01:46 ID:6P0Bm3rkO
- >>109
三ツ沢陸上で何回か陸上の大会出てた俺が来ましたよ。
その鉄塔は名前は知らないけど、陸上のタイム計るときに使う。
手動で計測するとき、上に座ってストップウォッチ押すよ。
- 148 :U-名無しさん:2005/12/26(月) 09:03:25 ID:TIiMWS0b0
- 面白そうだね。
J2は横浜FCと川崎しか見てないけど来期は遠征しようかな。
- 149 :水:2005/12/26(月) 09:21:21 ID:pslaL7mJ0
- >>140
「調子はどうだい?」
「昇格圏内!」
てゆーのもあったっぺよ。
- 150 :U-名無しさん:2005/12/26(月) 09:55:13 ID:r+Nm5U5O0
- >>54
亀だがハゲワロスwww
ビターンてwww
やべー笑いとまんねー腹いてーw
- 151 :U-名無しさん:2005/12/26(月) 10:03:04 ID:VCFYamG60
- つまり、ペットボトルを投げるのは危険だから止めましょう
って事だな。
- 152 :U-名無しさん:2005/12/26(月) 10:03:15 ID:r+Nm5U5O0
- >>60>>66>>86
まだあったwww
水戸と山形おもしろすぎw
やばい来年絶対笠松行くわw
- 153 :U-名無しさん:2005/12/26(月) 10:29:07 ID:MgYkVT5d0
- >>133
じゃあ、緑にはJ2無理じゃん・・・(;>_<;)
- 154 :U-名無しさん:2005/12/26(月) 10:47:02 ID:GOXXfKd/0
- 水戸は今のスタイルを捨てないでほしいな
すくなくとも緑、牛、粕と対戦するときは水戸ナチオを貫いてほしい
あれは本当にオソロシイ
- 155 :U-名無しさん:2005/12/26(月) 11:03:37 ID:B4FByOO60
- 野次馬で見に行った天皇杯の横浜FC VS ガンバ大阪はおもしろかったなぁ
こんにちわー、こんにちわー、J1の、みなさん〜♪
こんにちわー、こんにちわー、俺たち〜、よこはま〜♪
よ・こ・は・ま! よ・こ・は・ま!よ・こ・は・ま! よ・こ・は・ま!
- 156 :U-名無しさん:2005/12/26(月) 11:56:56 ID:Cjjl9zRj0
- このスレ見て水戸のファンになりましたw
- 157 :U-名無しさん:2005/12/26(月) 12:28:45 ID:eLYVZGpm0
- >>154
水戸は、ハーフコート使って入替戦@小瀬のゴールエリア間接FKゴル前状態を作ってるみたいなもんだからなw
- 158 :山者:2005/12/26(月) 12:34:46 ID:jdGf7Qli0
- >>152
山「トゥーリオ、どうした??」
水「さいたま行った!!」
もある。
- 159 :U-名無しさん:2005/12/26(月) 12:40:14 ID:09tuoKT6O
- なんなんだ水戸はwwww
面白すぎるwwww
- 160 :U-名無しさん:2005/12/26(月) 12:54:06 ID:+B/4xmr20
- コール合戦って、実際はリーダー的な人がメガホンでコメント指示するんでしょ?
きっとサポの中心人物がおもしろい人なんだろうねぇ
- 161 :U-名無しさん:2005/12/26(月) 12:57:32 ID:n2w4Oosz0
- 水戸がそのスタイルを貫いてJ1にあがったら神だな
- 162 :U-名無しさん:2005/12/26(月) 13:03:51 ID:anvVxXtL0
- 昇格あらそいするようなクラブになったら、
そこまでの余裕なくなっちゃうきがする。
- 163 :U-名無しさん:2005/12/26(月) 13:07:01 ID:3GS9viml0
- 水戸スレって「人稲だからageとかないと落ちちゃうから」という自虐的?な理由で
常時age進行だもんなw
他サポでもsageてると荒らし扱いされるという、おもしろいところ。
なんかなんでも笑い飛ばしちゃえる余裕があるんだよね。
- 164 :U-名無しさん:2005/12/26(月) 13:07:26 ID:n2w4Oosz0
- やっぱそういうおもしろさと昇格は両立しないですかね
しないような気はするんですねけどね
- 165 :U-名無しさん:2005/12/26(月) 13:08:58 ID:7iW7ay9F0
- 水戸の人気に嫉妬。
- 166 :U-名無しさん:2005/12/26(月) 13:09:31 ID:+B/4xmr20
- 水戸からは「かわいらしさ」を感じるもんね。
強かったら全然可愛くないもの
- 167 :U-名無しさん:2005/12/26(月) 13:17:26 ID:3GS9viml0
- >>166
そう思っていると水戸の思うつぼですよw
そこがまた水戸のしたたかさ
- 168 :U-名無しさん:2005/12/26(月) 13:21:41 ID:MgYkVT5d0
- >>162,164
昔の瓦斯がいい例ジャマイカ
いまじゃただの・・・orz
- 169 :U-名無しさん:2005/12/26(月) 13:28:38 ID:xEYXcwL90
- >>168
遠くのアウェイだとまだ名残はあるけどね。
最終節桜戦始まってちょっとたったときの
「3−0ガンバ!」(当然まだガンバ対川崎はスコアレス)
↓
「うっそだよ!うっそだよ!」
↓
「携帯見んな!」
の流れは昔を彷彿とさせた。メインに居た桜のお客さんも笑ってたしw
- 170 :U-名無しさん:2005/12/26(月) 13:28:53 ID:jhtdtn370
- 昔の瓦斯みたいだな
- 171 :U-名無しさん:2005/12/26(月) 13:29:12 ID:jhtdtn370
- 昔の瓦斯みたいだな
- 172 :U-名無しさん:2005/12/26(月) 13:43:52 ID:1HXRXJxJ0
- 今年山形はホームの仙台戦でコレオやった時君が代を歌われた経緯を持つ
俺的には水戸:得点王 山形:アシスト王
- 173 :扇谷事件:2005/12/26(月) 13:53:01 ID:fDXYdcK5O
- 2004年5月下旬@三ツ沢球技場 横浜FC-水戸 主審扇谷
1-1で迎えた後半20分過ぎにそれは起こった…
水戸サポ側で横浜が攻めるも、PA内でGK本間ちゃんが飛び込んでキャッチ
横浜の選手は、交錯した状態になり倒れる
扇谷『ピー!!』(ペナルティースポットを指しPK)
水戸サポ『??』
さらにあの本間ちゃんにレッドカード!
素人目にも足には入ってない、水戸の選手、サポがブチギレ
『扇谷氏ね!糞野郎が!』
『どこがPKだ!』
『いくら金をもらったんだよ!』
水戸サポとは思えない、野次の数々…と、ここで誰かが…
『おい!城!今の見てただろ?』
『城!教えてくれよ!』
なんと、目の前にいる城に回答を求める水戸サポ
城は首を横に振り自分の頭付近でパーのジェスチャー
解釈(いまのは誤審、あいつはパーだな儲けたよ)
城のジェスチャーに一瞬の癒しが訪れるも
水戸サポの怒りは収まらずマシューにPKを決められ敗戦
試合終了直後には、リティと扇谷が握手を交わすのを目撃する(マジ)
水戸サポの一部は終了後、遂にメインの選手通用門へ向かう
扇谷自身に、抗議をするつもりだったのだが…
扇谷は既に別門から帰っていたそうです。
J2はファンタジーな主審もいます。牛緑柏の皆様よろしくね。
そして、城と水戸サポの間には絆が生まれました。
- 174 :U-名無しさん:2005/12/26(月) 13:58:40 ID:pDIvCmei0
- 水戸が存続危機に陥ったのっていつだっけ? 2002年か2003年?
夜の新潟戦見に行ったら、駐車場には水戸、土浦、新潟、長岡
はもちろん、足立、横浜、多摩、大宮、はては甲府ナンバーまで
いろんなナンバーの車がいた。
試合は先制→同点→最後に突き放す劇的な展開だったと思う。
最後決めたのは山崎だったかな。 他サポながら印象的な試合。
- 175 :U-名無しさん:2005/12/26(月) 14:33:39 ID:VxicaX/b0
- 俺も他サポだけどその1年だけ「水戸黄門コース」に入会したよ
- 176 :U-名無しさん:2005/12/26(月) 14:38:05 ID:anvVxXtL0
- >>175
水戸黄門こーすって何?
- 177 :U-名無しさん:2005/12/26(月) 14:42:37 ID:rWCNN5jx0
- 水戸黄門シート
- 178 :U-名無しさん:2005/12/26(月) 14:56:13 ID:anvVxXtL0
- >>177
それもワカラン
シーチケの名称のこと?
- 179 :U-名無しさん:2005/12/26(月) 14:58:14 ID:1HXRXJxJ0
- >>176
入場後、途中女子供がならず者に絡まれていてそれを助けると座席に案内される
但し席はショボい
こんな感じじゃなかろうか?
- 180 :U-名無しさん:2005/12/26(月) 14:59:01 ID:Brx7ETtB0
- 助さん角さんとかゆーのもなかったっけ?
やめちゃったの? TBSに怒られたとか?
- 181 :U-名無しさん:2005/12/26(月) 14:59:40 ID:Ep9hochz0
- 草津、徳島、水戸、横浜は安パイ(ゴメン)と普段は思っているが
いざ対戦となると上位戦より緊張してしまう
- 182 :U-名無しさん:2005/12/26(月) 15:01:07 ID:F9BfacXb0
- うっかりハチベエコースは?
- 183 :U-名無しさん:2005/12/26(月) 15:08:14 ID:mMMHl9U40
- 徳島は仙台に強かった。福岡にも強かった
- 184 :U-名無しさん:2005/12/26(月) 15:10:03 ID:bW4tLfuh0
- 来年の水戸の祭りってガラガラの味スタが一番可能性高そうだな
- 185 :U-名無しさん:2005/12/26(月) 15:13:13 ID:pDIvCmei0
- 味スタで流しそうめん。。。
- 186 :穉izP或;:2005/12/26(月) 15:16:00 ID:1GvWkNX+0
- 水戸、ここぞとばかりにキャラ立ちしてるなww
…ウチは地味クラブ(´・ω・)ス
- 187 : ◆BellMAREm2 :2005/12/26(月) 15:16:20 ID:1GvWkNX+0
- トリップミスった…_| ̄|○
- 188 :U-名無しさん:2005/12/26(月) 15:17:02 ID:MgYkVT5d0
- 瓦斯・赤・海豚サポが集結しそうなヨカーン
- 189 :U-名無しさん:2005/12/26(月) 15:23:33 ID:C+J+TIQsO
- 食中毒に侵されている仙台に引き分ける水戸w
- 190 :U-名無しさん:2005/12/26(月) 15:24:17 ID:anvVxXtL0
- >>179
後楽園遊園地の戦隊モノのショーみたいだな
- 191 : ◆BellMAREm2 :2005/12/26(月) 15:25:37 ID:anvVxXtL0
- >>187
いただきました。ありがとうございます
- 192 :U-名無しさん:2005/12/26(月) 15:28:12 ID:pDIvCmei0
- >>191
悪さするなよ・・・
- 193 :U-名無しさん:2005/12/26(月) 15:31:09 ID:TeZQeuPT0
- 湘南スレに行けば、ベルマーレ関係のトリップ一覧載ってるよ
- 194 : ◆BellMAREm2 :2005/12/26(月) 15:31:19 ID:xEYXcwL90
- >>192
n
(ヨ(´∀`)
Y19と)
- 195 :U-名無しさん:2005/12/26(月) 15:33:01 ID:3GS9viml0
- 湘南スレに公開トリップいっぱいあるよ
- 196 :U-名無しさん:2005/12/26(月) 15:33:17 ID:pDIvCmei0
- >>194
瓦斯サポかよ。
間違ってもこれ以上名前汚すようなことするなよ。
- 197 :U-名無しさん:2005/12/26(月) 15:36:35 ID:KvtVPjgr0
- 水戸の今季のキャンプ地はスパリゾートハワイアンズ(旧称常磐ハワイアンセンター)
草津はリアルハワイでキャンプをしたので、そのため水戸は草津に敵意剥き出し。
- 198 :U-名無しさん:2005/12/26(月) 15:37:48 ID:xEYXcwL90
- >>196
良く分かったなw
まあ冗談だから気にするな。もう使わんよ。
- 199 :U-名無しさん:2005/12/26(月) 15:39:04 ID:KvtVPjgr0
- ちなみに昨年までのキャンプ地は成田。
キャンプインのため成田に移動、とくれば飛行機で海外へ、と考えるところだが
水戸の場合はそのまま成田で練習。
- 200 : ◆BellMAREm2 :2005/12/26(月) 15:41:12 ID:DprMzoU00
- 水戸以上のネタチームはなさそうだな
- 201 :U-名無しさん:2005/12/26(月) 15:51:48 ID:2pChXyZW0
- >>174
ttp://www.tbs.co.jp/supers/game/20020831_1215.html
冨田が最後に交代で入ってきて前線に張り付いて決勝ゴールを決めた試合だね。
ちなみに、この当時から水戸に在籍してる選手は GK本間、武田 MF北島、秦 のみ。
- 202 :U-名無しさん:2005/12/26(月) 16:11:11 ID:Ge85v/zj0
- >>197
ネタなのか本当なのか・・・・(笑
- 203 :U-名無しさん:2005/12/26(月) 16:35:41 ID:i6o/K4kZ0
- これが本当だから水戸は恐ろしいw
- 204 :U-名無しさん:2005/12/26(月) 17:23:45 ID:ILM81xNE0
- >>197
ちなみに横浜FCもハワイでキャンプしてたのだが…
ハワイキャンプした両チームの結果は言わずもがなw
Jのチームにとってハワイキャンプは鬼門ってことか?例があんまりないからアレだが
- 205 :U-名無しさん:2005/12/26(月) 17:27:34 ID:VA+aNJaf0
- >>174
2001年です。
甲府の次の年
>>178
その当時は、ファンクラブとシーチケが合体してまして
上から
水戸黄門コース(SS席)
角さんコース(S席)
助さんコース(A席)
風車の弥七コース(A席半期)
うっかり八兵衛コース(子供)
と分かれていまして(席種わけ自信なし)、特典にも差があったりしました。
(女性用のなんとかお銀コースってのもあったかも)
その名残かどうかわからないけど、今は年間販売限定の黄門シートというのがあります。
- 206 :U-名無しさん:2005/12/26(月) 17:30:42 ID:pDIvCmei0
- >>205
おー なんか思い出してきた。 サンクス
今、そのコース名使えないのはドラマとの関係(著作権?)なのかな。
- 207 :瓦斯 ◆ToKYogaSs. :2005/12/26(月) 17:31:25 ID:JDirwn1u0
- >>187
専ブラにトリップ登録した方が良いぞ
- 208 :U-名無しさん:2005/12/26(月) 17:45:35 ID:Ge85v/zj0
- >>203
_| ̄|○ 凄い・・・クラブぐるみで狙ってるとしか思えない・・・
>名前:U-名無しさん 本日のレス 投稿日:2005/12/26(月) 16:37:27 /ngKLGiJ0
>東スポによると日テ地上波でJ2ホーム全試合中継だって。
>横浜FC戦などの人気カードは全国中継も予定だとか。
これを機に是非皆様の活躍を広めていただきたい
「地上波でコール合戦や漢納涼祭りが観たい」
- 209 :U-名無しさん:2005/12/26(月) 17:53:30 ID:MgYkVT5d0
- 171 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/26(月) 16:56:07 ID:/ngKLGiJ0
カズ対ラモスの対決(対横浜FC)は5万人の国立満員をもくろむそうな
横浜、受けて立つのか?
- 210 :U-名無しさん:2005/12/26(月) 19:05:27 ID:s7TC///k0
- しかし、水戸はここまで恥部を晒して、
→観客動員が増えなきゃ虚しい
→増えたら増えたで、このスタイルを貫かなければならず苦しい
と、結果、いいこと無しじゃね?
- 211 :U-名無しさん:2005/12/26(月) 19:16:02 ID:afd7SFBa0
- >>205
悪代官コースとかも欲しいな
お土産で菓子折りが付いてくるかんじで
- 212 :U-名無しさん:2005/12/26(月) 19:19:39 ID:pqwo6GUk0
- >>209
今までのJ2最高客数ってどこだっけ?
みちのくダービーの2万チョイかな?
5万だったら250%更新か、すごいな。
- 213 :U-名無しさん:2005/12/26(月) 19:20:20 ID:TeZQeuPT0
- 悪代官コース。
アウェイサポ向けチケット2枚セット。
特産品お土産と座布団付。
価格は悪行三昧レベルに割高でw
- 214 :U-名無しさん:2005/12/26(月) 19:20:26 ID:pDIvCmei0
- >>212
スワンで4万超えがあったんじゃね?
- 215 :U-名無しさん:2005/12/26(月) 19:21:25 ID:3GS9viml0
- >>210
恥部?どうして?どこが?
- 216 :U-名無しさん:2005/12/26(月) 19:22:26 ID:pqwo6GUk0
- >>214
あーあそこがあったか、忘れてたよ。
自分のなかで、例外扱いしてた。
- 217 :U-名無しさん:2005/12/26(月) 19:24:26 ID:c74M1QnMO
- >>210
上はともかく下は苦しくないな。
- 218 :U-名無しさん:2005/12/26(月) 19:28:30 ID:YyxTTjF70
- >>213
ワロタ。
でもリアルであってもいいんじゃないか?笠松はうまいもんもいっぱいあるし、食事付きで。
身ぐるみはがされるアウェイサポw
- 219 :U-名無しさん:2005/12/26(月) 19:34:00 ID:3GS9viml0
- 苦しゅうない。
ささ、そんなゴールに張り付いてないて、もっと近う。
などと言いつつ、勝ち点3を懐に納めて帰れるチケットだったら、大枚はたいて買うぞ!
- 220 :U-名無しさん:2005/12/26(月) 20:26:24 ID:pqwo6GUk0
- 〜 -─ 、
√ ,>ヘ、ヽ
/ 彡. _, ._ |/ソ
ノ ノノ ,_ゝ/_ < 過去の栄光を捨てねば、ここでは生きられんぞ。
ノ/||◆| V |◆|
/_||◆| / ◆|
- 221 :U-名無しさん:2005/12/26(月) 20:28:45 ID:VxicaX/b0
- 牛緑粕の皆さん、ここは納豆サポの高度な情報戦スレです
気を許すとドロー沼に引きずり込まれます
- 222 :U-名無しさん:2005/12/26(月) 20:36:01 ID:pqwo6GUk0
- >>221
_, ,_
( ・ω・) <ん?>>54あたりから突然水戸ネタになっただけではないか?
.ノ^ yヽ、 しかし、落ちた山者より水戸のほうが人気になるなんて、
ヽ,,ノ==l ノ 水戸にジェラシーだ。
/ 匿 |
"""~""""""~"""~"""~"
- 223 :U-名無しさん:2005/12/26(月) 20:37:36 ID:/LaHwblf0
- >>220
誰?
仙者が山伏に?
それともお遍路さん=徳島?
- 224 :U-名無しさん:2005/12/26(月) 20:38:14 ID:ChXGtGgn0
- >>209
今時ラモスvsカズで5万人も2部のゲームに来るほどヒマ人はいないだろう
- 225 :U-名無しさん:2005/12/26(月) 20:44:23 ID:pqwo6GUk0
- >>223
〜 -─ 、
√ ,>ヘ、ヽ
/ 彡. _, ._ |/ソ
ノ ノノ ,_ゝ/_ < 悩め、悩むがよい。
ノ/||◆| V |◆| そして己のスタイルを忘れ、我に3ポイントを与えるのだ。クックック
/_||◆| / ◆|
- 226 :U-名無しさん:2005/12/26(月) 20:56:51 ID:1HXRXJxJ0
- >>224
開幕戦だったら幾らかの集客が見込めるだろうけど5万はなぁw
- 227 :U-名無しさん:2005/12/26(月) 20:58:43 ID:b6O7v4Qt0
- >>226
どちらかの昇格決定試合とか
- 228 :U-名無しさん:2005/12/26(月) 20:58:59 ID:Ic9l9I/XO
- >>222
水戸ちゃんと山ちゃんの仲ではないか
- 229 :U-名無しさん:2005/12/26(月) 21:20:55 ID:5h5jgNzA0
- >226
日本代表の前座で試合するなら可能かも
もしくはカズの引退試合
- 230 :U-名無しさん:2005/12/26(月) 21:23:22 ID:/LaHwblf0
- >>229
> もしくはカズの引退試合
そ れ だ !
- 231 :U-名無しさん:2005/12/26(月) 21:25:10 ID:33kdKJfQ0
- 以前水戸がスパリゾートハワイアンズで新ユニ発表?かなんか
してるときの画像見たけど誰か持ってない?
まばらな客が水着で見てる奴
- 232 :U-名無しさん:2005/12/26(月) 21:36:12 ID:V3SdQzY50
- 普段、ファイヤーダンスやってるステージで新ユニ発表だっけ?w
- 233 :U-名無しさん:2005/12/26(月) 21:49:39 ID:1HXRXJxJ0
- >>230
毎年やって貰おうぜ!
- 234 :U-名無しさん:2005/12/26(月) 21:50:16 ID:ZVcnxZSn0
- このスレの住人は
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1134810365/l50
や
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1135095705/l50
辺りを楽しめるようになったんだなw
- 235 :U-名無しさん:2005/12/26(月) 21:54:20 ID:B9Jwp1D60
- >>174
存続危機が表面化したのが2001年の暮れ。
2002年に平均観客動員、ファンクラブ会員数3000人以上というノルマを与えられて、
動員が伸びずにあの新潟戦になった。
他サポにも来てくれるよう呼びかけたんだよ。
そうしたら君達が来てくれた・・・あの試合に来てくれてたんだなぁ。
試合後、山形ユニでバックスタンドに座ってた数人と喋ったっけ。
「サッカーは技術だけじゃないんだよ」って言われた。
あの試合は忘れられないよ。
- 236 :U-名無しさん:2005/12/26(月) 21:55:51 ID:B9Jwp1D60
- >>231
これ↓かい?
ttp://f41.aaa.livedoor.jp/~fcmitohh/up/img/mito_054.jpg
ttp://f41.aaa.livedoor.jp/~fcmitohh/up/img/mito_055.jpg
- 237 :U-名無しさん:2005/12/26(月) 21:58:06 ID:/LaHwblf0
- ワロスw
リフティングしてるのはデルリス師匠か?w
- 238 :U-名無しさん:2005/12/26(月) 21:59:19 ID:pOd18Gcb0
- 水戸は「観客水増し」ってネタもあったような。
詳しいこと知ってる人、解説お願い。
- 239 :U-名無しさん:2005/12/26(月) 22:02:27 ID:rzZ3icah0
- 水戸は「グレイが観に来る」ってウソついて客寄せした事もあった。w
- 240 :U-名無しさん:2005/12/26(月) 22:06:47 ID:KqwT/g8x0
- >>197
嘘だよな?2chねらーの妄想だろ?
俺はそんなものに釣られないクマー
- 241 :U-名無しさん:2005/12/26(月) 22:07:08 ID:57cdizeHO
- >>239
観に来るどころかハーフタイムにセンターサークルで演奏するという噂だった。
ニッカンの一面にもなったはず。
- 242 :231:2005/12/26(月) 22:08:32 ID:6HGq/gfb0
- >>236サンクス
サッカーファン感謝祭りってw
どーみても違うw
- 243 :U-名無しさん:2005/12/26(月) 22:09:08 ID:Y4llYTW90
- スパリゾートハワイアンズと言えば、プールでフレンチのロケ
やってたところだな。
- 244 :U-名無しさん:2005/12/26(月) 22:12:00 ID:KqwT/g8x0
- >>236
ワロタ
水着でファン感はJリーグ史上初なんじゃないか?
すごいチームだな、水戸…
- 245 :U-名無しさん:2005/12/26(月) 22:14:56 ID:TOEsbOc40
- 愛媛のホームスタの隣に白くまピースは住んでます
- 246 :U-名無しさん:2005/12/26(月) 22:17:14 ID:BczwaKsq0
- >>243
俺的にはお笑いウルトラクイズの聖地
- 247 :U-名無しさん:2005/12/26(月) 22:24:38 ID:aAxGETDM0
- >>245
マジっすか!来季はぜひ共通入場券とか企画すれ。
ファミリーまとめてアウエーサポ大量ゲト可能かも
- 248 :U-名無しさん:2005/12/26(月) 22:28:31 ID:B9Jwp1D60
- >>238
前述の2002年存続問題の時、ノルマ達成の為禁断の奥義を出してしまった。
週刊誌の記者が目測で数えて3桁なのに1500人とか発表してた。
当時は観客発表の瞬間スタジアムに「そんなにいるかよ?」って感じの嫌なざわめきが起こったっけ・・・。
本当に、来年クラブが残ってるのか不安な日々だったな。
>>240
残念、>>236はハワイアンズだ!
- 249 :U-名無しさん:2005/12/26(月) 22:28:57 ID:8DCdDYNo0
- >>246
マジ?
天皇杯で行ったことあるけど
動物園はスルーしてた
勿体無いことをしてたな
- 250 :牛:2005/12/26(月) 22:31:07 ID:1+odaLtE0
- >>245
今日の放送で、再度ピースたんにメロメロになった俺が来ましたよ。
とりあえず来期は、愛媛に行く。
絶対行く。
- 251 :249:2005/12/26(月) 22:34:34 ID:8DCdDYNo0
- 間違えた
>>245へのレスです
- 252 :U-名無しさん:2005/12/26(月) 22:46:55 ID:oBHysmFE0
- 水戸の人気が憎いw
- 253 :U-名無しさん:2005/12/26(月) 22:49:31 ID:VxicaX/b0
- あったなーグレイ騒動w
- 254 :U-名無しさん:2005/12/26(月) 23:08:34 ID:09tuoKT6O
- (;^ω^)ホントに水戸はよくネタがあるな
来年は笠松に行きたくなったwwww
- 255 :U-名無しさん:2005/12/26(月) 23:08:50 ID:1HXRXJxJ0
- >>252
仕方ないよ〜
ここはこれ迄の実績でJ2を語るスレなんだしw
- 256 :U-名無しさん:2005/12/26(月) 23:12:55 ID:ZI9xdpU80
- >>236
で、どれが小倉優子のいとこなの?
- 257 :U-名無しさん:2005/12/26(月) 23:14:47 ID:xEYXcwL90
- ちょ、グレイ騒動詳しくwww
- 258 :U-名無しさん:2005/12/26(月) 23:15:35 ID:0f1QV5XsO
- また、水戸ネタだが…。今年は笠松のサポ席付近で、選手が普通にコーラ片手に観戦してた…。
- 259 :U-名無しさん:2005/12/26(月) 23:18:43 ID:F/bhnc/L0
- >>174
甲府ナンバーの車は小瀬でも見かけないからな
- 260 :U-名無しさん:2005/12/26(月) 23:23:43 ID:lhE8/DR60
- >208
>>名前:U-名無しさん 本日のレス 投稿日:2005/12/26(月) 16:37:27 /ngKLGiJ0
>>東スポによると日テ地上波でJ2ホーム全試合中継だって。
>>横浜FC戦などの人気カードは全国中継も予定だとか。
これ、なにげに凄くない?
例えば、愛媛、ザスパの試合が日本テレビで見れるんだよ、それも2試合。
J1よりおいしいかも。
- 261 :U-名無しさん:2005/12/26(月) 23:26:25 ID:GCLR33ol0
- >>259
山梨の間違えだろ?
白熊のピース。今は普通の大きな白熊だけど見てみたいな。
- 262 :U-名無しさん:2005/12/26(月) 23:28:45 ID:c0T78m6R0
- そういえば2003年に水戸は開幕3連勝して首位に立ったときがあったが
あの当時どんな雰囲気だったの?
- 263 :U-名無しさん:2005/12/26(月) 23:29:49 ID:BhHJQmJT0
- >258
昔からメインの中央付近で観戦してれば、常時選手に会えましたよ。
今年、京都戦に釣男が来たときは、ハーフタイムのメインスタンドが
試合そっちのけで釣男サイン会になった。
- 264 :U-名無しさん:2005/12/26(月) 23:31:56 ID:BhHJQmJT0
- 自分は、
山>平山出して。
ドドンガドンドン
水>誰だそいつは。
ドドンガドンドン
っていうのがおもしろかった。
- 265 :U-名無しさん:2005/12/26(月) 23:32:39 ID:KqwT/g8x0
- >>264
ワロタ そんなコール合戦゚+.゚(・∀・)゚+.゚イイ!! ね
- 266 :U-名無しさん:2005/12/26(月) 23:32:47 ID:BhHJQmJT0
- >262
新聞に、春の珍事と書かれた。
- 267 :U-名無しさん:2005/12/26(月) 23:33:39 ID:ycIJkBNU0
- 珍事ってw
- 268 :U-名無しさん:2005/12/26(月) 23:35:38 ID:1HXRXJxJ0
- >>266
凄いな。4文字で全てを表現している
- 269 :U-名無しさん:2005/12/26(月) 23:35:58 ID:gs6D2AsT0
- >>262
あの時期のAA Jリーグスレ面白かったなー
自分とこはorzだったが
- 270 :U-名無しさん:2005/12/26(月) 23:41:53 ID:3oHo2o5/0
- 笠松では試合直前にキャプ翼が流れる。で、その後に行なわれる
周辺町村のエライ人の挨拶が異様に長いw
- 271 :U-名無しさん:2005/12/26(月) 23:42:05 ID:B9Jwp1D60
- >>262
春の椿事と言われた。
探してみたら、まだ水戸系サイトにはこんなスレ↓が残ってたりして驚いたw
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/4686/1048304331/l50
>>269
こんなの↓もあった
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
な、なんか狐につつまれたような |
気がする・・・。 .| 水戸タン
_____ _________/ 戻っといで!!
V  ̄ ̄ ̄Ο ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ Ο ∧鳥|
/ ヽ ο (Д`; | っ
| ` ´| ∧山 (つ |
<>○<>\= o/ ″(´Д`;∧福| っ
// ヽ\⊂ ̄ , ヽ (つ(´Д`; |
/ ∧水∧ヽ  ̄ ヽ オロオロ ヽ (つ | っ "
/,( ;´∀`)ヽ ,ゝ |___, ヘ ′ . | .|
| ヽ\`yノ )( | < | ″ (___|__
ヽ ___ノ_と_ノ\_<_ノ
- 272 :U-名無しさん:2005/12/26(月) 23:45:26 ID:iDM2Nx7G0
- >>262
ttp://www.j-league.or.jp/data/view.php?d=j2&t=ranking&s=03&y=2003
釣男は当時水戸スレでは棟梁と呼ばれていた。
あれよあれよという間に名前が売れてテレビに取り上げられて
水戸のなじみの定食屋で食事するところまで全国ネットで出てたw
広島に帰らず浦和に行った時は絶対浦和のアホフロント釣られてるぞ
とみんな言っていたものだが...
このシーズンも、もちろん水戸は、「腐ったサッカー」(by釣男)してたよw
- 273 :U-名無しさん:2005/12/26(月) 23:48:02 ID:f2nXHBiV0
- >>272
釣男といえば、三ツ沢での横浜FC戦でロスタイムに逆転ゴール決めて、
興奮してユニ客席に投げたこともあったな。
- 274 :U-名無しさん:2005/12/26(月) 23:50:01 ID:w+jk//fg0
- 1 水戸ホーリーホック 9 3 3 0 0 7 3 +4
2 川崎フロンターレ 7 3 2 1 0 6 3 +3
3 サンフレッチェ広島 7 3 2 1 0 8 6 +2
4 アルビレックス新潟 6 3 2 0 1 8 2 +6
5 横浜FC 6 3 2 0 1 4 2 +2
6 大宮アルディージャ 6 3 2 0 1 3 4 -1
7 ヴァンフォーレ甲府 4 3 1 1 1 2 2 +0
8 湘南ベルマーレ 3 3 1 0 2 3 3 +0
9 コンサドーレ札幌 3 3 1 0 2 6 9 -3
10 サガン鳥栖 1 3 0 1 2 4 6 -2
11 モンテディオ山形 0 3 0 0 3 3 7 -4
12 アビスパ福岡 0 3 0 0
- 275 :U-名無しさん:2005/12/26(月) 23:50:38 ID:IvcKY3aS0
- 水戸ちゃん首位争いの顛末、当時のAA Jリーグ
ttp://kiusuke.s27.xrea.com/chohen/23.html
- 276 :U-名無しさん:2005/12/26(月) 23:51:35 ID:8V26y2gh0
- >>275
ち、ちっくしょー可愛いじゃないか水戸ちゃんw
- 277 :U-名無しさん:2005/12/26(月) 23:52:21 ID:iDM2Nx7G0
- 水戸ちゃん可愛すぎw
- 278 :U-名無しさん:2005/12/26(月) 23:53:41 ID:KqwT/g8x0
- >>275
お尻が可愛いな(´Д`;)
- 279 :U-名無しさん:2005/12/26(月) 23:58:18 ID:qCZLfYkbO
- >>256
その選手はこりん星に…じゃなかった、北の大地に旅立っていったのでした。
- 280 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 00:00:41 ID:JEf7JTR70
- そういや釣男は山形×水戸戦で華麗なループシュート決めてたなあ
オウンだけど
- 281 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 00:02:45 ID:nTLA3voeO
- 選手が寝坊して応援ツアーバスで一緒に行ったってものなかったか?水戸
- 282 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 00:03:35 ID:w+jk//fg0
- >>281
マジ〜?
J2って恐ろしいよ〜
- 283 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 00:03:52 ID:f2nXHBiV0
- >>281
ちょwマジかよ
さすがだ
- 284 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 00:04:53 ID:8V26y2gh0
- ネタが尽きないなあ水戸は。
>>280
犬スレで歓迎されそうなIDだね
- 285 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 00:04:59 ID:75CUHpOi0
- >>281
面白すぎるのだがw
さすがにネタでしょ?
- 286 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 00:05:37 ID:f2nXHBiV0
- 水戸といえば、totoで1億円演出したこともあったよな
- 287 :262:2005/12/27(火) 00:07:21 ID:+RLTg5Rh0
- >>275
ワロタ
あとたくさんの返レスサンクス
- 288 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 00:10:23 ID:HAlP8M480
- 「水戸がやりました」と言えばどんなネタでも通じそうなスレはここですか?
- 289 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 00:11:26 ID:gWTyZ/6s0
- 〜GLAY騒動〜
あれは平成14年10月23日のこと。
『「GLAY」が名誉会員に J2・FC水戸 26日川崎戦で来賓として観戦』
という記事が各紙茨城版を賑わわせた。
地元出身のGLAYメンバーが、川崎戦に駆けつけるという。
おりしも、当時、水戸は存続の危機に立たされており、
『11日にJリーグ諮問委員会平均入場者3000人に満たず・・・』
という記事がつい数日前に掲載されたばかりだった。
つまり、水戸を地元とするメンバーを抱えるGLAYが、水戸の存続条件である
ファンクラブ会員増加と観客動員増のため、自ら川崎戦を訪れる、という内容だった。
だが、このGLAYの記事が出てから、GLAYファンがチケットを求めて殺到。
一度にそんな大量のチケットと問い合わせとをさばいたことのない水戸wは大混乱に陥る。
そして記事が出た次の日、24日、
『FC水戸ホームゲーム えっGLAY来ないの 26日の観戦取りやめ』
『水戸「GLAY招待案」中止 予想以上の反響混乱避けるため』
『J2水戸GLAY招待中止 事務所の同意得られず』
『あやかるはずが・・・ GLAY人気持て余す J2水戸問い合わせ殺到で招待中止』
などの記事が載る。
記事の内容も水戸フロントのコメントもバラバラではあったが、GLAYが来ないことだけは
確かなようだった。
- 290 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 00:11:41 ID:gWTyZ/6s0
- またこれで現場は混乱。
チケットは払い戻し処理されることとなり、存続に関するJリーグの諮問を次月6日に
控えていた大切な時期に、あまりにムダな稼動が費やされるというハメに陥ってしまった。
……全ては水戸フロントの自業自得だったが。
結局、その26日の川崎戦は無事開催されたが、
『GLAY来なくてもサポーター集まった 1900人の声援雨空に消える J2水戸,川崎に逆転負け』
という記事にもあるとおり、平均観客動員増を狙ったはずが、GLAY騒動の混乱と雨とで
通常の観客すら削ってしまい、動員は1900人に留まった。しかも試合は逆転負け。
試合の勝敗はともかく、この騒動によって、Jリーグから経営管理能力を問われることは必至で、
水戸サポーターの心にも大きな雨雲が垂れ籠めた…。
- 291 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 00:12:27 ID:gWTyZ/6s0
- 以上がGLAY騒動のあらましかと。
ただ、俺はその対戦相手の川崎サポだったので、実は詳しくは知らんw
水戸サポのフォロー、ヨロ。
- 292 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 00:15:19 ID:glJbDcoAO
- 水戸と甲府が被った時期もあったが今は昔だな・・・
- 293 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 00:17:24 ID:0RkqDH5D0
- GLAYには茨城出身のメンバーはいないんじゃないかな?
水戸とGLAYのつながりは、何か別の理由だった記憶。
その少し前からGLAYが水戸を応援しているという話があったんだよね。
メンバーがお忍びで見に来ていたとかだっけ?
でも正式なイベントとなると、事務所やら何やらが難しく
そのあたりの知識に疎かった水戸がしっかり詰めないままマスコミに話したことが
騒動の発端じゃなかったっけ?
俺も当時傍観していただけの他サポだから詳しくは知らんけどw
- 294 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 00:18:18 ID:d/neq2m/0
- おいおい、水戸大人気じゃないか。
来季動員増えたら、このスレのおかげ…なんて夢物語。
- 295 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 00:20:16 ID:ONk8rBoX0
- >>294
増えると思うぞ
10人とか20人とか。
- 296 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 00:21:26 ID:F/Wjm72bO
- >>288
ここに書かれていることはだいたいが、
「 事 実 な の で す が ! 」
- 297 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 00:22:32 ID:MMHX2L7P0
- もうスレタイ「水戸さん勘弁して下さい」でいいよ
- 298 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 00:24:45 ID:9YiIEwgIO
- 水戸いいなぁ。
鳥栖のは笑えないのばかり。
思い出すと、まじ泣きしそうになるからなぁ。
- 299 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 00:27:16 ID:ONk8rBoX0
- 今までこんなにすごいチームを見過ごしていた事が恥ずかしい…
水戸さん、J2さん。ごめんなさい。参りました
- 300 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 00:28:42 ID:4Ygs4m4o0
- おもしろすぎる!
頼む、誰かここの前スレ保存してまいか!?
- 301 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 00:32:47 ID:EQbfLAQ/0
- >298
鳥栖サポさん?
鳥栖さんは今まで本当に散々だったよな、、、マジ泣きってか俺だったら死んでたかも知れん。。。
テ◎コとか○ルコとかテル×とか・・・
今度の社長さんは良い人で金も持ってそうだし良かったじゃないか。
毎年代わり映えしない上にスポンサーが入らないユニフォームも金掛かってそうなものに一新されたし。
あと、GLAYは北海道の出身じゃなかったっけ。
- 302 :脚:2005/12/27(火) 00:35:05 ID:3ucxxG2w0
- J2テラコワス…
- 303 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 00:36:30 ID:ctxf/dhv0
- >>300
俺のLive2chに残っているが、どうしたらいい?
- 304 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 00:38:10 ID:F/Wjm72bO
- GLAYと水戸関係者が知り合いだったんでなかったっけ?
で、今度見に来てよーとか言ってたのをマスコミ関係者にポロッと話したら話が大きくなって…
- 305 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 00:42:41 ID:P+y/2AXv0
- >>298
鳥栖とか甲府とかみるとフロントがよくなればクラブが息吹き返すのみならずチーム自体も好転するのが判るな。
逆に草津とか神戸とかみるとフロントがダメだとチームの弱体化に直結するのがよく判る・・・。
そういう意味では大分が例外的で少し不思議だが、J1なのでスレ違いか。
突っ込んだ話するなら経営スレ辺りかな?
- 306 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 00:43:50 ID:ug/hc/ph0
- GLAYの誰かの実家だかなんかが水戸だった希ガス。
というように、この騒動は最後まで何がなんだかわからなかったんだよな。
- 307 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 00:47:39 ID:wIOcMarl0
- GLAYは函館出身。
ハセガワストアの焼き鳥弁当はGLAYも絶賛するほどのうまさらしい。
年に1回の函館開催にぶち当たった素敵なチームのサポは行けばいいじゃないかな。
- 308 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 00:49:31 ID:Rmb4x1+u0
- このありえない事象の数々を笑い飛ばせるのがJ2の底力か
地域密着はJ2のほうが実現しているんだよね
昇格したい!てのと(J1で)優勝したい!(そしてアジアへ)てのは
そもそものモチベが違うとは思うけど、ヨチヨチ歩きから支えたクラブが上へ行く楽しみは
J1常駐クラブにはないものだし、地元の気持ちも簡単には離れないような気がする。。。
などとJ1サポがマジレス
- 309 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 00:51:32 ID:0RkqDH5D0
- >>307
焼き鳥弁当と言っても、豚肉だからね。
サイズによって野菜串も加わるよ。
タレ、塩、ミックスから選ぶんだよ。
- 310 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 00:52:50 ID:Q519ALI40
- >>256
・・・スキンヘッドの8番だ。
まさに遺伝子の奇跡。
>>289-291
大体合ってる!
GLAYはお忍びで来たかったのに、観客動員で悩んでた水戸側が宣伝に使ってしまい、相手の事務所が
激怒って流れだったかなぁ。
- 311 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 00:53:18 ID:12IcGMVH0
- その昔、水戸の某選手が遠征メンバーに選ばれた時「ああこれで三食まともな飯にありつける」と言って打て喜んだそうだ。
- 312 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 00:53:49 ID:Zk3OElS50
- F
- 313 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 00:54:02 ID:Rmb4x1+u0
- >>309
いきなり焼き鳥じゃないのかよw
- 314 :300:2005/12/27(火) 00:54:34 ID:4Ygs4m4o0
- ログならtxtファイルとかでエクスポートできないかなぁ・・?
それならUPロダ経由でもらえれば・・・。
あぁぁ、でも申し訳ない・・。
- 315 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 00:55:30 ID:0RkqDH5D0
- >>314
Janeでよかったら俺もあるよ。
- 316 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 00:55:52 ID:Xc0FVtok0
- 水戸の選手って下手すると
そこらのフリーターより金貰えてない人がいる?
- 317 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 00:57:59 ID:ctxf/dhv0
- >>314
HTMLにエクスポできた
次、どうすんべ?
- 318 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 00:58:31 ID:F/Wjm72bO
- >>310
キリ番オメ!
が水戸スレのお約束。他には>>710ってのもある。
- 319 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 01:00:04 ID:IX0LnONZ0
- lzhかzipで固めてうpろだか
- 320 :300:2005/12/27(火) 01:00:21 ID:4Ygs4m4o0
- >315、317
あぁぁ、みなさんスミマセヌ。
当方初心者の東北J2サポです。
ttp://www1.chironoworks.com/love_storm/link/
ここのどこかにupおねがいします・・。
- 321 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 01:04:49 ID:ug/hc/ph0
- 俺、水戸サポが発行してたフリーペーパーをまとめた冊子を持ってる。
たしか2001年くらいの。
実家に置いてあるので今は読めないが、確かすごい内容だったなあ。
選手にコンビニおにぎり差し入れているサポがマジでいたらしい。
あとアルバイトをしようにも、時間に融通の聞く雇用先が少なく、
定番はガソリンスタンドとマックのバイトだったとか。
今は多少は改善されていることを祈る。
- 322 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 01:08:11 ID:ctxf/dhv0
- ttp://syobon.com/upload/index.html
37661
パス mito
おまけつき
- 323 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 01:08:45 ID:9heQAF0KO
- >>318
ちなみに、今は7ケタになってしまったが、水戸市の郵便番号は310だった。
- 324 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 01:10:37 ID:ctxf/dhv0
- datファイルも一緒に圧縮しとけば良かったかな
- 325 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 01:11:27 ID:iCuHz9RQ0
- ファンクラブ会費の代わりに米や野菜で支払い可
ってのも水戸だっけ?
- 326 :300:2005/12/27(火) 01:12:05 ID:4Ygs4m4o0
- おとせました!ありがとうございます!
・・っていうか、話題のホーリーホックの歌って、
こんなだったんですね・・。
来年はぜひ生で聞いてみたいです!
ありがとうございました!
- 327 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 01:14:15 ID:0RkqDH5D0
- >>325
米を提供する小口スポンサー制度があるんじゃなかったっけ。農家の人向けの。
って俺、けっこう水戸のこと知ってるもんだな。他サポなのにw
- 328 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 01:14:56 ID:Q519ALI40
- >>316
前田監督曰く、「マックで働いた方が金稼げる」選手も居たそうだ。
手取り月7万ていう給料に耐えられずに辞めた選手もいたし、2002年のチーム得点王、当時セレッソの大久保に
次ぐJ2日本人得点ランク2位の選手に至っては10日間を5000円で過ごしてたりした。
>>311のエピソードの主語に入るのかな?
>>318
サンクス。 このスレでもかw
- 329 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 01:15:10 ID:ctxf/dhv0
- >>326
帰省でしばらくこのスレとご無沙汰になりもす
教えるスレ2が落ちたときは逆によろしくおながいしまつ
- 330 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 01:16:48 ID:d/neq2m/0
- すっげーうろ覚えなんだけど、
確か大分サポだか誰だかが今年の夏あたりに
新幹線で水戸の選手のど真ん中に乗り合わせた
話をブログで書いてなかったっけ?
何かすっげー悲しい話だった覚えがあるんだけど。
- 331 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 01:20:17 ID:/I74+DJb0
- >>321
JFLに昇格した前世紀末頃。
選手がみなクラブ(系列)の派遣会社に登録し普段は派遣仕事半分、練習半分。
選手の生活とともにクラブ経営の足しにしたといった記事を読み微妙な感心をしたものだが。
どうも>>328の話だとその後状況は後退していたのか?
- 332 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 01:21:02 ID:qQE4JehT0
- >手取り月7万ていう給料に耐えられずに辞めた選手もいたし
俺のバイト(新聞配達)より安い・・・
- 333 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 01:22:34 ID:Xc0FVtok0
- >>328
さすがに10日で5000円は可哀想だ。
せめて最低限の生活ぐらいできるくらい渡せなかったの?
- 334 :栗者:2005/12/27(火) 01:23:14 ID:cH7SgJmj0
- 懐かしいなぁ
水戸さんと言えば、大宮は既出ですが、ひたちなかの砂嵐ですよね。
あの時は、払い戻ししようにも、現金の持ち合わせがないとのことで
大学ノートに住所書いて、現金書留でお金送ってもらいました。
自由席だったのに、1ランク上の席のお金送ってもらいました。すみませんでした。
ところで、J2といえば猛毒さんのBBSはまだやってますか?
- 335 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 01:28:39 ID:Q519ALI40
- >>331
ああ、誤解されたかもしれないな。
2002年のチーム得点王↓こいつが追い込まれたのは01年の時だった。
小野隆儀:筑波大→水戸→プリメーロ
(((||||||))) //
|━ ━| //
( ´ e`.) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
⊂ 9  ̄つ < 煽りはスル〜
y 人 // \_______
(___)__),// イマハ ガッコウノ センセイヤッテマス!!
//
(煽り))
ちなみに手取り7万の選手が出たのは2003年頃だったか・・・まあ、後退してるのかもしれない。
最近はまともになったと思うよ。
- 336 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 01:28:41 ID:Cr0txnd+0
- >>334
ttp://www.j2digest.net/
- 337 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 01:29:35 ID:cqLpRr6A0
- >>260
すまん。
横浜FC戦って人気カードなのか?
やっぱり日テレっておかしくないか?
カズ対ラモスとかって煽るのか?
- 338 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 01:30:05 ID:ueWDnnxB0
- >>337
それで煽るとしか思えん
- 339 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 01:31:58 ID:uq++dek40
- ここのスレ、
「水戸に関する豊富な知識を童貞の牛緑粕に教えるスレ」化してるよなぁ
- 340 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 01:33:03 ID:ug/hc/ph0
- 横浜FCの去年のJリーグ28はすごかった。
選手寮と称した一軒家。
選手の各部屋はふすまと障子で仕切られているだけ。
以前に子持ちの選手がパチンコ屋でバイトしながら
選手しているってレポも読んだ希ガス。
近場での試合だったら、試合があった日でも、パチンコ屋に
通っていたとかなんとか。
貧乏なのは水戸だけじゃないよな。
- 341 :334:2005/12/27(火) 01:34:47 ID:cH7SgJmj0
- >>336 さんくす J2の情報はここですよね。
- 342 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 01:47:44 ID:F/Wjm72bO
- >>325
>>327
つ 水戸ホーリーホックファンクラブ「ライスサポーター」コース
http://www.jsgoal.jp/club/mito/00020239.html
入会金・年会費「玄米30kg」で通常のファンクラブ特典に加え、A席回数券(6枚綴り)を進呈。
- 343 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 02:09:04 ID:7O+V60dT0
- >>342
しかも精米すると保存がきかないので玄米限定なんだよなw
んで集めた米はマジで選手の食糧にw
- 344 : :2005/12/27(火) 02:15:17 ID:TpEdLYs30
- >>343
通称「年貢」
- 345 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 02:24:22 ID:P+y/2AXv0
- >>339
というか水戸のトリビアが群抜いて絶対量豊富すぎ・・・。
- 346 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 02:29:58 ID:XuYdzXzv0
- 「食べる物が有りません、食料持参でスタジアムへ」
みたいのは南米だけかと思ってた つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
(ブラジルじゃ1部リーグのクラブでさえたまに有ったりもするが)
観にいかなきゃな〜・・・・
- 347 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 02:36:17 ID:ctxf/dhv0
- 鹿島、水戸のスポンサーになれよ
- 348 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 02:37:07 ID:JgbX6xTt0
- >>330
> 何かすっげー悲しい話だった覚えがあるんだけど。
http://lovetrinita.jugem.cc/?eid=216
既出の過去の悲しい話が書いてあるね。「よしよし、大宮落ちろ」で一頃話題になった。
- 349 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 03:01:03 ID:F/Wjm72bO
- >>347
スポンサーではないが2005年は鹿島と水戸のホームゲーム同士が重ならないようにしてたなぁ。
確か、重なったのは1回だけだったかな。
- 350 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 03:06:01 ID:eBJN9nFq0
- >>337
日テレのスポーツ部の人のJ2の知識がカズ以外はないからじゃない?
あとは津波遺恨でvs仙台くらいしか思いつかないんでしょ。
水戸といえばあの応援ソングを聞いて欲しい。ECOタンの曲ね。仙台スレで大流行したんだよ。
- 351 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 03:10:59 ID:+vnpjIzU0
- いまだ310カキコ
- 352 :351な麿:2005/12/27(火) 03:13:30 ID:+vnpjIzU0
- 3時10分で水戸ね
>>348
当時の麿スレにも貼られてた。
昇格してウハウハ気分だったところにこれだよw
そんとき水戸サポは10人くらいでウチは1万www
マジで水戸カワイソス
- 353 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 03:15:00 ID:w4FQDibJ0
- 水戸のライスサポーター
>>342のリンクに日付がのってたんで例のサイトで検索
ttp://www.ca310.com/kako/2005/0529-0617.html#Anchor-14150
ttp://www.ca310.com/img/05/02-sc/06/0610/neng500.jpg
それにしても米を持っていくとチケットがもらえるとはオソロシス
- 354 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 03:15:10 ID:cXzeolph0
- 水戸辺りは、ほんと環境が極悪な中でサッカーやってるからな。単純に
脱帽する。しかもシーズンオフには平気で解雇食らうし、サッカー選手としては
恐らく日本で一番過酷な環境。草津以上だと思うよマジで。札幌に移籍する
ことになった関とか、ほんと喜んでると思う。あそこは同じJ2でも、
給料は別としたってそもそも環境的に比較にならないから。
今年昇格した甲府も結構大変だったよね。ボランチの奈須が自分のHPで
切れてたけど(彼もバイトして何とか生きてた)、徳島・甲府間の地獄の
バス旅行とかさ。ハードな試合終わってくたくたのまま即バスの固い座席に
乗り込み、甲府に着くのは朝の4時w よくそんなんで毎週サッカー出来ると
思うよほんと。
- 355 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 03:54:36 ID:5IT5Cyyu0
- >>353
そのライスサポネタのちょっと上にある山サポとの煽り合戦面白すぎるw
毎回こんなことやってんのか山サポ、水戸サポはw
- 356 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 04:22:21 ID:sVlguU4O0
- 水戸、山形伴にコールリーダーハイセンスw
ウチはFC東京と「金町ダービー」やってた頃は
水戸&山形ほどではないが、結構面白かったんだけどね。
瓦斯「柏〜柏 東京から電車で1時間」
「何かやれ、何かやれ、何かやれ」
柏 反応なし
瓦斯「脱げ、脱げ、脱げ」
柏 「捕まっちゃう、捕まっちゃう、捕まっちゃう」
瓦斯「何かやれ、何かやれ、何かやれ」
柏 「ネタがない、ネタがない、ネタがない」
瓦斯「脱げ、脱げ、脱げ」
柏サポのひとりが脱ぎ出す
瓦斯「オオォーーーーーー」(GKがゴールキックする時のコール)
柏サポ、警備員に阻止され断念
瓦斯「Boooーーーーーーー」
柏 「捕まっちゃう、捕まっちゃう、捕まっちゃう」
- 357 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 05:40:37 ID:3bihggBx0
- 普通につまんないな
- 358 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 05:57:28 ID:bE2K86WDO
- 金町ダービー懐かしす
太陽工務店も懐かしす(´・ω・`)ショボーン
あの頃は柏戦がすごく楽しみだったよ・・・
そういえば、隣の席のオヤジが双眼鏡覗きながら、柏のゲーフラ観てムフムフ笑ってたっけな
- 359 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 06:14:28 ID:sdOuNxDi0
- このスレを読んで早速、柏サポが水戸に潜入!
GJ!
www.doblog.com/weblog/myblog/38341/2163802#2163802
- 360 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 06:58:11 ID:g/fuD4vK0
- ∧,,,,,∧
(´・ω・`) < ・・・水戸サポは幸せだな〜
( つ旦つ
と_)_)
- 361 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 08:21:54 ID:F/Wjm72bO
- >>354
甲府のバス遠征話カワイソスだが、よそも似たような気がする。
- 362 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 08:49:58 ID:AgF5yZRl0
- >>361
横浜FCの山形遠征(ナイトゲーム)もバスで
そのまま帰還だったはずです。
深夜のSAでサポが出っくわしたりしていたはず。
まあ、徳島=>甲府よりは遥かに楽だと思うけど。
- 363 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 08:58:11 ID:2znFsaLr0
- J1でも磐田からの帰り、東名のSAで選手達と一緒になったよ。
- 364 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 09:01:07 ID:O5xwlU230
- ここは 水戸の 本スレ よりも 加速してないか?
- 365 : :2005/12/27(火) 09:07:27 ID:dBPPr8pdO
- ここ水戸スレじゃないし
- 366 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 09:09:02 ID:VVU3FQCkO
- 水戸ネタついでに、水戸初バス囲み事件&土下座事件も、誰か書いてくださいっっ
- 367 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 09:09:19 ID:PZ6FCS9Y0
- 横浜にバスで札幌まで行ってもらおう。
- 368 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 09:10:25 ID:lCSiFORH0
- >>366
既出
- 369 :柏:2005/12/27(火) 09:11:58 ID:7DRyOVe00
- 水戸と気が合いそう・・
- 370 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 09:16:41 ID:Y4OBeNb+0
- 浦和ですら深夜にバスで帰ってくることもあるよ
深夜のSAで、猫に水をあげてる都築の目撃情報とかあった
- 371 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 09:17:37 ID:py636s0bO
- で、水戸の話は何割がネタですか?
- 372 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 09:26:25 ID:8J+Et0Od0
- >>371
残念ながら全部実話です
- 373 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 10:00:46 ID:abCEWgPZ0
- >>370
清水戦@エコパだね。
甲府-徳島や横浜-山形とはちがうでしょ。
ましてやバスってどんなタイプなんだ?
浦和は新しくなってかなり綺麗なんだけど
- 374 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 10:21:32 ID:8J+Et0Od0
- そうだ、バス自慢が聞きたい
ちなみにJ1では意外なことに名古屋様が自前のバスを持ってないw
- 375 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 10:23:39 ID:gxJ6hCQT0
- >>374
そうなのか!じゃあ移動はどうしてるんだ?
クラブハウスから名古屋駅までとか。
選手それぞれ現地集合?w
- 376 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 10:24:12 ID:lHQ4L0Oq0
- チームバススレから
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1122353812/119
119 名前:U-名無しさん 投稿日:2005/11/12(土) 19:04:24 ID:Hpr9egik0
水戸バスこぼればなし
1、高速でパンクしあわや大事故寸前、新聞にも載った
選手に怪我はなくタクシーで移動
2、高速で、マフラー脱落
3、中古でかなりくせがあり、運転にはかなりコツがいるらしい
4、ディーゼル規制で廃車も検討されたが、触媒追加のほうがトータルコストで安いと判断、今に至る
5、運転手は茨城交通に委託
- 377 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 10:27:12 ID:2znFsaLr0
- 瓦斯もない。
概ね、いつもクリスタル観光(旧東京近鉄)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%AB%E8%A6%B3%E5%85%89%E3%83%90%E3%82%B9
- 378 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 10:27:33 ID:2znFsaLr0
- って、J1ネタはスレ違いか すまん。
- 379 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 10:29:45 ID:fEkMOSr30
- 水戸は昔から不敏だと思っていた
チーム解散騒動の時にも甲府や鳥栖の方が話題性があり
貧乏話も横浜FCや草津の方が取り挙げられ
皆の話のネタになることすら少なかった
このスレでやっと水戸の出番がキタコレ
第二の甲府を目指す第一歩だという希ガス
やっぱり二番煎じではあるがw
- 380 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 10:31:52 ID:PZ6FCS9Y0
- コンサのバスはチームが使わない時は、観光や小学校の通学バスとして走ってます。
- 381 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 10:37:46 ID:0RkqDH5D0
- 水戸ちゃんの話題いっぱいの中で畏れ多いし>>354にああいう風に言われちゃったけど
コンサのバスはみかけはりっぱそうだけど、中古バスの車体にペイント塗っただけのものだから
乗り心地はあんまし・・のようだ。
と言ってみてもやっぱりぜいたくに見えるな。
- 382 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 10:46:55 ID:kwz2lzx10
- どれだけ仕事に疲れても、どれだけクラブに悲しいお知らせが来ても
このスレに癒される牛サポの俺がいるw
- 383 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 10:51:42 ID:ZljqzHLH0
- >>382
j2は環境が苛酷で厳しいので、他のクラブとなにかしら妙な友情が芽生えてしまうので
要注意だ
- 384 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 10:53:24 ID:8J+Et0Od0
- >>376
さすが水戸ちゃん期待を裏切らないな
J1はすれ違いだが、名古屋はJR東海バス
金がないない言ってる犬はめっちゃ立派な自前バス
J2卒業した川崎は今年立派なバスをオーダー
- 385 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 11:22:15 ID:KNzYRVZ50
- >>376
水戸凄いな
映画化させそうだ
- 386 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 11:48:42 ID:8mzkAkuPO
- 一つ聞きたいんだが カズが横に移籍してきてからの 水戸ホームで 横浜戦ありました!? 甲府は14000人overでとてもプラスになったんだけど。
- 387 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 11:58:07 ID:0qLYwVTF0
- >>386
ありました。
こんな感じで煽って、
燃えるJ2魂「水戸編」
ttp://www.jsgoal.jp/photo/00010559.html
結果は、
10/29 水戸ホーリーホック-横浜FC 笠松 6,548
- 388 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 12:06:29 ID:cXzeolph0
- >>381
札幌は、飛行機使わなきゃそもそもいけねえ、というハンデがあるが、
むしろそれが反転して選手にとっては利点になってる。移動の負担は、
体力的にみればおそらくJ2で一番少ないのでは。その分、予算的には
しわ寄せ来るから微妙だとは思うけどさ。
だいたいさあ、あの練習場とか、あれはちょっとJ2としては凄いっすよ。
俺の友達の水戸サポなんか、訪れて目を丸くしてたもの。しかも
試合は札幌ドームだったので、初めてだった奴はもう舞い上がった
お上りさんみたいな。ピースで記念撮影とかしまくりで、もう農協からの
観光客状態w
まあそういう感じでJ2には色々なバリエーションがあるんだけど、
共通点はどこも気取ってないってことだよね。例えば、札幌や仙台の
サポが水戸サポに優越感や気取りなんて全く持ってない。貧乏人の息子で
貧乏まっしぐらな奴と、金持ちの出だけど本人はそれほど金持ちじゃない奴が
仲良くやってる感じ。
- 389 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 12:23:22 ID:MlvyY2Q+0
- >361
基本的に移動はどこもハードだよね。おかげで精神的には
かなり鍛えられる。
>横浜、名古屋戦宿舎なし
>ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050709-00000012-nks-spo (リンク切れ)
>大島も「去年(J2)山形にいた時もアウエーの水戸戦は
>ナイターが終わってからバスで4時間かけて帰りました」と涼しい顔。
- 390 : ◆BellMAREm2 :2005/12/27(火) 12:29:03 ID:2GnnKwQt0
- 去年だったかな、vs山形アウェイで加藤大志(@現京都(つД`))が寝坊して集合時間に
間に合わずメンバー漏れしたことがあった、はず。
此処見てる京都サポ、J1の大志を応援してあげてねー。
- 391 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 12:41:14 ID:8mzkAkuPO
- >>387 カズが来て6500人ですか〜キツイですね。 まっ甲府が田舎ってことなんだろうけど(;^_^
- 392 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 12:53:08 ID:zDcmQUIR0
- 水戸は何がすげーって、専務あたりが市内の
会社の事務所とか廻ってファンクラブの勧誘とかやってるもんな!
んで、出張で行ってたオラに
(他所のサポだって言ってるのに・・・)
無理やり売りつけていったw
それからかれこれ4年、何故か毎年入ってますよ・・・
- 393 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 12:54:43 ID:Qg7Ug+It0
- >>387
あと、サポが独自にチラシ作って煽ってたと思う。
「あの日本代表がやってくる。山口が・・・望月が・・・城が・・・、そしてカズ!」
みたいな感じで。どっかに画像もあったと思ったんだけど。
- 394 :麿:2005/12/27(火) 13:00:19 ID:+vnpjIzU0
- >>390
かわいいよは伸びたナー
もはやウチには欠かせない戦力になっとる
J1のかわいいよをよろしく
- 395 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 13:36:32 ID:Cr0txnd+0
- 以前、甲府は山形辺りまで選手がマイクロバス運転して行ってたらしいよ。
もしかして、JFLの時の話かも。
水戸は自前のカッコイイバス有るからいいよな〜
甲府は地元幼稚園からタダでもらったバスがあるけれど、もちろん遠征になんか使えないし、
つーか、走ってるの一度も見たことない。ずうっと寮で昼寝してます。
- 396 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 13:39:54 ID:0RkqDH5D0
- >>392
おまいGJ!
案外「他所のサポ」の方が、サッカーに全く関心のない市民より
よい顧客ターゲットになるかもな。
そこに目をつけた水戸の専務は目利きだなw
- 397 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 13:58:50 ID:04rF6A+N0
- >>381
水戸も、中古バスの塗りなおしだよ
ネッツトヨタ茨城(現ネッツマイネ)がJ昇格したときにくれた。
乗り心地は知らんけど、昔ファン感で送迎に使われたとき、乗りごこと地が悪いという話は聞かなかったな
- 398 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 14:05:41 ID:04rF6A+N0
- >>395
JFLのときじゃね?
それともJ2最初の年かね?
そういや、オレンジにそんなネタあったな
あれは甲府そのものだったのかw
水戸はJFL時代、全社出場時、選手が乗用車数台乗りあわせで富山まで行ったという逸話が残ってる
自前バスがなかった今より更に貧乏な時代
- 399 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 14:16:34 ID:DFvfiZBC0
- >>197
>>199
>>236
ワラタ この流れ素晴らしい
- 400 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 14:22:00 ID:q13SIh7q0
- >>392
川崎は社長がやってますが何か。
- 401 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 15:02:42 ID:9heQAF0KO
- 柏サポにも気に入られた水戸市立競技場だが、
スタンドの傾斜が緩いため、スカパー収録はメイン屋根の上に登って行われる。
スカパーの中の人も命懸けだw
- 402 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 15:19:06 ID:SVoaymCn0
- >>398
オレンジはかなりの部分が甲府らしいです。
ttp://blog.so-net.ne.jp/nohda
甲府クラブ時代なら、選手のほとんどが教員のために、
必ず当日入りになる上、常に監督が運転とか言う時代もありました。
それでも2部から落ちませんでした。
- 403 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 15:30:00 ID:TK6SrN8I0
- >>366
水戸サポのサイトにあったよ
土下座事件つttp://www.geocities.jp/the_bible_of_hollyhock/gallery/20050708/p.html
おまけ
監督をロンドン橋で送迎画像つttp://www.geocities.jp/the_bible_of_hollyhock/gallery/20050826/img_1846.jpg
バス囲み画像は見つからないねぇ…
- 404 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 15:34:09 ID:qrZ3pl6f0
- ずっと読んでいたら
J2:演歌歌手
というイメージになりました。
- 405 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 15:34:49 ID:USw2CNNJ0
- >>401
何もないところにはしごをかけて登る、まで書かないとスゴさがつたわらないぞw
あの機材をどうやって運び込んだのか、激しく疑問だった。
- 406 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 15:39:35 ID:PZ6FCS9Y0
- 来年はなんとしても水戸に行かねば!
- 407 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 15:47:54 ID:I8a9vUFd0
- >>404
でも、歌っているのはユーロビートのダンスソングっていう感じですね。
- 408 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 16:20:48 ID:eBJN9nFq0
- ttp://www.mito-hollyhock.net/f06event/06cd.html
水戸といえば「走れホーリーホック」
ttp://www.mito-hollyhock.net/images/ecoCD.mp3
- 409 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 16:22:02 ID:oNN6AghM0
- >>404
俺は
J2:走れホーリーホック
のイメージだw
- 410 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 16:31:16 ID:3HDZt+aM0
- >>401
屋根で思い出したが、緑さんちで練習試合やった時、
クラブハウスの屋根で撮影していたカメラ(三脚付き)が
強風で降ってきたことがあった。
来年緑さんはスカパーカメラマンに屋根撮影の極意を教えてもらえw
- 411 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 16:54:00 ID:+exNOuZl0
- また水戸ネタで悪いが
「うおりゃ!!」
わかる人にはわかる。
- 412 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 16:55:03 ID:O5xwlU230
- おまいら、水戸ネタ使いすぎ。
実際見せるまで隠したほうが面白いことまで、バラシやがって・・・。
- 413 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 17:01:52 ID:TpEdLYs30
- >>411
「そうりゃあー!!」
- 414 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 17:06:39 ID:cXzeolph0
- 取りあえず、水戸ちゃんは、実際は場をなごませるキャラじゃないからな。
勘違いしてはいかんぞ。ピッチ上ではある意味、鬼だ。降格組が笑って
られるのも、恐らく今だけのことよ。
取りあえず、今年は札幌(2勝1分1敗)と甲府(同じく)に
勝ち越してるからな。京都にもかなり善戦していた。堅く来る
福岡には、じらされてぼろぼろにやられたが。
- 415 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 17:25:52 ID:vbhsXCCRO
- >>414
同意。
今年下位とはいえ水戸はいつも気の抜けない相手だった。
パターンとしては
スペース消されてシュートのないマターリサッカーに引きずり込まれて
カウンターかセットプレーで失点点
そのまま試合終了てのが水戸戦における最悪のシナリオ。
- 416 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 17:35:09 ID:cXzeolph0
- >>415
今年も、13勝もしちゃってる時点で「下位」とも単純に言い難いものがある。
鳥栖なんかも、とにかく点が取れなくてがたがたにされた記憶があるが、
実際の対戦成績はどうだったかな。多分水戸が勝ち越してるはずだけど。
鳥栖は、上位相手の成績がかなり良かったのに、水戸と湘南に歯が立たなかった
記憶がある。
- 417 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 17:50:45 ID:2ndzmn1+0
- >>415
うむ、それが水戸ナチオ
- 418 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 18:00:18 ID:ownQYsSr0
- 今年の水戸は見てないからよくわからんのだが、降格組は下手に前半から笠にかかって攻めると痛い目遭うぞ。
カウンターで先制された日にゃ目も当てられん。早く先制しようと焦らずに、辛抱強く相手が出てくるのを待つのが上策かと。
見てる側にも忍耐が要るけど。
- 419 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 18:02:01 ID:a9Fj6bNO0
- ガンバとかジェフとかと一回TGででも見てみたいな。
J1トップクラスに抗える程の守備力では有るまい?
- 420 :392:2005/12/27(火) 18:03:00 ID:zDcmQUIR0
- >>396
>>400
でさぁ、他所のクラブの方がサービスいいのよ・・・
値段は半分、一番安い奴でもチケ付いてくるし。
更にうちのAWAYの時に出したらホーム側だったのよ
んで係りの兄ちゃんに言ったらAWEY席入れてくれたし、
こういうチームの方がサポ大事にしてくれるとしみじみ思ったわ!
チケ高けーわ、融通きかねーわ、なまじ客入ってるからって
いい気になってる、うちの馬鹿フロントに爪の・・・ry
- 421 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 18:06:57 ID:cXzeolph0
- >>419
勘違いしちゃいかんのは、水戸ちゃんは守備力が高いわけではない。
戦術的に守備的なのと、DFが優秀なのとは違う。純粋な守備力が今年J2で
一番高かったのは、恐らく福岡ね。
戦術的に嵌れば恐ろしい、ということだよ。リーグ戦で戦力が上の相手に
戦う術を知っている。ここ一番という試合ではからっきし駄目なんだけど、
長い目で見るとこつこつと他チームを食っているのだよ。
- 422 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 18:24:38 ID:VrxBnmRl0
- >>416
今年のJ2でリアル下位は草津だけ、それは言い過ぎにしてもいいとこ横浜FCまでが下位で、その上水戸から山形ぐらいまで中位だったからな。
で、鳥栖は中位力というより変態w
>>421
泥沼、という表現が相応しいような…
- 423 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 18:31:20 ID:0RkqDH5D0
- >>421
昇格を本気で狙うチームにとって水戸がこわいのは
カウンターやセットプレイで失点する痛みはむしろおまけだってこと。
昇格争いは「勝ち点3」をとり続けることが求められるレース。
水戸ナチオを突破して得点できなければ、たとえ失点しなくても勝ち点2を失ってしまう。
この焦燥感はキツイ。
- 424 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 18:35:08 ID:WKwnqTJkO
- 何でネタスレなのにマジレス合戦になってるの?
- 425 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 18:36:54 ID:k7gVkRBT0
- 真実はネタより奇なり
- 426 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 18:39:08 ID:HyBdi3860
- ネタスレじゃねーってことをいい加減理解しろ携帯厨
- 427 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 18:41:53 ID:s/jl79T90
- このスレはほぼすべてマジレスからできてますよ
- 428 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 18:44:47 ID:KoEsaDxeO
- 皆の期待に背いて悪いが、水戸は来年は・・・来年こそは攻撃サッカーを目指すと監督が明言してました。
茨城新聞で。
まあ去年も言ってたけどorz
- 429 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 18:46:54 ID:bWdnP3UZ0
- 水戸の背番号10は解雇される。(今シーズン:森田)
水戸のチーム得点王は翌年いない。(今シーズン:デルリス)
今シーズンの水戸の得点の3分の1以上(16点)はDF。ボランチまであわせると約半分(20点)。
今シーズン41得点のうち、すでに移籍・解雇された選手の得点が22点。
- 430 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 18:58:23 ID:2znFsaLr0
- ネタのようなマジレス
- 431 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 19:08:26 ID:AvfijVuM0
- >>429
ヨハネスブルグのガイドラインが適用できそうだ
- 432 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 19:08:31 ID:zNZJ+92s0
- >>392=420
どこサポだろう?
- 433 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 19:09:35 ID:0RkqDH5D0
- >>432
・客が入ってる
・フロントを批判
この2点で仙台ガチだろ
- 434 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 19:10:05 ID:5/8ZPx/s0
- そういえば釣男も結構点とってたな水戸時代
ttp://www.tbs.co.jp/supers/team/2003hol_player.html
チーム得点王w
- 435 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 19:12:42 ID:0RkqDH5D0
- スマソ >>433にもうひとつつけ加えないと、絞り込みができたとは言えないな。
・水戸と対戦がある=J2チーム
- 436 :みどり:2005/12/27(火) 19:47:34 ID:ZIPt57Zg0
- バス買い換えました
通常の観光バスの席をいくつか外し、一人当たりのスペースを広げる改造したらしいです
あ、ちなみに、ユースにも専用のバスがありますよ(ちょっと小さいけどね)
- 437 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 19:55:24 ID:XKdjzk8T0
- JR水戸駅でお土産コーナーに行ったら、
アントラーズのお菓子はあったけど
ホーリホックのは無かったなぁ
- 438 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 20:02:38 ID:C6U451is0
- >>434
赤サポだけど、釣男は今年もチーム内得点王だったよ。
ttp://www.tbs.co.jp/supers/team/2005red_player.html
ただし、水戸さんの時にはシュート数もチームトップ
DFがシュート数トップのチームってw
- 439 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 20:08:54 ID:THVF//1xO
- しかし水戸さんはおもろいのう
レベル高ぇーよ
- 440 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 20:20:37 ID:PUYq702x0
- >434
釣男と冨田(現大宮DF)の2人でほとんど得点してたんじゃなかったかな。
- 441 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 20:21:09 ID:w4FQDibJ0
- ここ2、3年の水戸サポのアイディアには脱帽する
応援席の人数は新規参入の草津と徳島と愛媛を入れてもダントツ最下位なのに、
よくもまあみんなを驚かせ笑わせる仕掛けを作るもんだ。素直に感心するし、ちょっと羨ましい 湘者
- 442 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 20:21:43 ID:5gdL4Miy0
- >>440
さいたま水戸には容赦無いな
- 443 :441:2005/12/27(火) 20:24:22 ID:w4FQDibJ0
- それと、あのチーム。
開幕前にラインナップを眺めると、うちから見てもどうやって勝つ気なんだろうこのチームは・・・
と心配にさせられるほどダメだった選手や出場機会すら与えられなかった選手の寄せ集めなのに
シーズンが始まると昇格戦線の金満チームとくんずほぐれつの戦いをする。
うちもだいぶ痛い目を見せられてます。そんな俺だから言いたい
水戸、このチームとサポには特別な何かがあるw
- 444 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 20:34:29 ID:S2cZDSmD0
- マジでecoさん好き。早く笠松で試合してCD買いたい。つか通販とか無いの?
- 445 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 20:37:30 ID:+vQE4M8X0
- >>422
京都に3勝してます
徳島に一つも勝てませんでした
草津に2敗してます
札幌で2年負けてないです
- 446 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 20:39:01 ID:bWdnP3UZ0
- >>444
ttp://members.jcom.home.ne.jp/eco-sing/new/newframe.html
のCD shopからどうぞ。
- 447 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 20:53:26 ID:S2cZDSmD0
- >>446
ありがとうございます。早速注文しました。
- 448 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 20:55:22 ID:+tGCOyEi0
- 泣けるスレだな(∩Д`)゚。
- 449 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 20:57:46 ID:/I74+DJb0
- 誰かカキコしてたが、映画化キボンヌ−水戸ちゃん物語。
- 450 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 21:18:20 ID:A5ObuqwN0
- 崩壊寸前の某チームのスレを見てお通夜気分でここにきたけど、本当ほっとするよね(´Д⊂グスン。
栃木に親戚がいるから、機会があったら水戸にも行ってみようかなと思った。
水戸ちゃん人気はAAJリーグの影響かと思ったけど、本物はもっと楽しそうだな。
地元にスタジアムがあるって本当羨ましいっす。
- 451 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 21:19:21 ID:N259W6NV0
- 水戸の本スレで知ったが、最下位になったことがないのな。水戸。
これはこれですごいことだ。
- 452 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 21:38:43 ID:ambLOsZy0
- >>438
札幌の池内もDFでチーム得点王だな
ttp://www.tbs.co.jp/supers/team/2005con_player.html
- 453 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 21:49:55 ID:JItExxXi0
- 水戸ネタ。過去の仙台スレより。
822 : :04/05/10 11:19 ID:zZLeeREK
>>769>>778
>>767は恐らくJ1に上がってからのサポなんだと思う。大目に見てやって下さい。
俺も久々に聞いたよ、水戸のボケンセ。こっちの方が原曲に忠実なんだよね。
さて、俺はビジター席の隣で見てたわけだけど、水戸サポ面白過ぎ。
数は少ないけど面白さだけならJリーグ随一かもしれん。
個人的に爆笑したところ。
・仙台カラーの簾をたくさん垂らしてカントリー・ロードを歌う例の応援の時に、
水戸サポが呼応して青い簾(1本)を揺らし始めた。
・空中戦の競り合いに必ず「うりゃぁ!」とか変な掛け声を掛ける(昔はやってい
なかったような)。
・「ワルサーP38」「カラシニコフ」「トカシキ」といった意味の分からないゲーフラ。
あれ何だったんだろう? 聞いてみたかったけど結局聞けなかった。
・高桑に言いたい放題。「こっち向いて!」「格好良い顔見せて!」「高桑、後ろ後ろ!」
感動したところ
・後半残り20分以上、ずっと同じ曲(走れ!走れ!ってやつ)をぶっ続けで歌い上げていた。
・試合終了後、「前向け!」「落ち込むな!」「次勝とうぜ!」って選手を励ましていた。
- 454 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 22:15:14 ID:w4FQDibJ0
- >>453
トカレフじゃなくて渡嘉敷wwクオリティテラタカスwww
- 455 :J1サポですが:2005/12/27(火) 22:19:32 ID:CE047EIIO
- このスレ見てたら来年J2見てみようという気にさせられる。
自分のような人多いと思うよ。
- 456 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 22:20:44 ID:fNw1oVYJ0
- いじりがいある奴
菅野 さいこー
- 457 :通りすがりのJ1サポ:2005/12/27(火) 22:21:07 ID:n9AGBX4x0
- もっと!。。。もっと水戸をぅっ!!!
- 458 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 22:26:10 ID:Y4OBeNb+0
- >>455
すでに俺は来年のW杯中断期に見に行くつもりになってる
今までにも何度か行ってるけど
- 459 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 22:34:01 ID:QXT5ebB+0
- >>455
ちょっとJ2が懐かしくなってきたので中断期に見にいくよ。
手っ取り早くいけるベスパと水戸w
- 460 :麿:2005/12/27(火) 22:35:10 ID:+vnpjIzU0
- 中断期間中なんてあったな…ナツカシス
- 461 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 22:41:16 ID:oMTQXNEC0
- >>456
昨季1得点シーンはまさに『スゲノはスゲーノ』
awayで敵サポ煽りまくってくれてすげえ盛り上がるスw
煽るといえば水戸の守護神本間ちゃんはイイよー!!
未体験な他サポさんもゼヒに
- 462 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 22:44:55 ID:vqgVqqTUO
- 菅野と本間はJ2名物だね。
- 463 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 22:46:12 ID:d0ymCytH0
- 今日初めて「走れホーリーホック」を聴いた。
もうすでに頭の中で回ってる・・・
- 464 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 22:47:16 ID:py636s0bO
- これで水戸ちゃんは観客動員最低なんだろ
なんかもったいねー('A`)
- 465 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 22:47:47 ID:fNw1oVYJ0
- 笠松はゴルまで遠いからいじった事ねっす
三ツ沢ではまたガンガンさせていただきます
- 466 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 22:48:52 ID:0RkqDH5D0
- >>462
来季はスゲノと緑の対戦もあるわけか・・・。
- 467 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 22:54:34 ID:gu7xDfz50
- 水戸ナチオのラスボス、本間。
真面目な話、ナメてかかるとエライ目にあうぞ
- 468 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 22:58:53 ID:JKhUD18w0
- >>463
それが開場前から競技場でガンガン流れてるんだぞ。
洗脳されないわけがないだろぉ?w
さらに生ライブなんかあった日にゃ、忘れられないわけですよ。
しかもecoタソ、アウエーチーム色の服着て堂々と歌っちゃってるしw
>>464
だからー、J2屈指のアクセスの悪さなんだってばw
>>467
だな、「本間キックには気をつけろ!」だよな。w
- 469 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 23:00:47 ID:VQe23bj50
- >>467
京都が昇格を決めた試合@西京極で
選手のアップ直前にハレンチ☆パンチなる三人組B級アイドルが
歌ってたんだが、水戸の選手が彼女らが歌ってる最中にアップしに出てきて
その本間がとにかく三人組のミニスカをガン見してた。
- 470 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 23:01:36 ID:oMTQXNEC0
- 地元J2サポでARGヲタなジブンは「水戸のルクス」とか勝手に呼んでますた大好きだ本間w
- 471 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 23:07:39 ID:7EK/eLHB0
- >>356
ダンマクもいろんなの出してたな
「羽田より成田」
「東京の飲み水、柏の下水」
「糞尿スカトロ脱糞オーケストラ」(この日ゲストにスカパラが呼ばれてた)
「勃て!ED東京」
「東京ヌード学園 顔射受付中」
(人文字で)「PL」
(マイケル・ジャクソン裁判中に日立台で)「ネバーランドへようこそ」
- 472 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 23:15:49 ID:nTLA3voeO
- >>471
マターリ感がないね
- 473 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 23:17:38 ID:LV31GyPZ0
- 水戸って1口1万円の株みたいなのはまだやってるの?
- 474 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 23:24:17 ID:Ji5GtUrA0
- ____
_‐l|||||||||||||||||||l‐
. /l|||||||||||||||||||||||||lヽ
/::::: .::::ヽ
|:: _ _ ::::|
_|::: ´ーニ=、 ,=ニー` :::|._
. ヽヽ| ── :i l: ェェ- ///
/⌒|  ̄ .:! .l:  ̄ ||/ 待ってるぜ
/ /ヽ /_ _ヽ ノ |/
/  ̄ ̄) .llllllllllllllllll. /
 ̄ ̄) l| ―― |l /
 ̄ ̄). || ̄''''' ̄|| ノ
 ̄ ̄)\||||||||||||||||/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ゛゛゛゛゛
- 475 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 23:26:12 ID:cXzeolph0
- 菅野はスゲーノと言えば、がいしゅつだとは思うがとにかく彼の
時間稼ぎは絶品。しかもニタニタ笑いながらやったりする。
俺の知人の札幌サポは、アラブのGKが時間稼ぎする姿をTVで
見ながら口々に「あれなら菅野の方が上だな」。
横浜FCが先制した瞬間からそれは始まりますので、柏のサポ辺りは
血圧上げすぎて脳溢血にならないように注意!
- 476 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 23:28:22 ID:phSPgcit0
- >>453
俺、そん時サポの中にいた。
たしか、仙台サポが簾をだして歌い出したら、リーダーらしき人が
「俺らもやろうぜ!」とか言って慌てて広げたんだよ。
ゲーフラは俺も意味分かんない。たぶん「楽しいから」程度の理由だと思う。
中には、
┏━━━┓
┃誕生日┃
┃ ↓ ┃
┣━━━┫
ヽ(´ー`)ノ
なんてゲーフラ出してるヤツもいるからね。
一体なにがしたいのかと。
- 477 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 23:28:30 ID:0PHaXyCp0
- J2はキーパーに濃い人材が多いな。
- 478 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 23:30:52 ID:1GpNi5r70
- 菅野はうちの選手が足つったとき伸ばしてくれたから好き
まあ「時間稼ぎしないで早く立てや(゚Д゚#)ゴルァ!!」ってことなんだけどね
- 479 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 23:33:03 ID:NTG1VTRf0
- 菅野は試合開始直後から時間稼ぎすることがあるので注意
- 480 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 23:33:33 ID:gV9bPW1U0
- シュナ潤も暑苦しくて好きだ
- 481 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 23:33:55 ID:X0LgNMS50
- >>477
南も加わるかもしれないしな。
あとは林もスゲーか。濃いなw
- 482 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 23:35:17 ID:yyn8AScm0
- つ ピンク@緑
- 483 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 23:36:26 ID:oMTQXNEC0
- 加わるといえば緑さんの高木も見逃せないな
というかさくら姐さんカワイス
- 484 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 23:36:38 ID:cXzeolph0
- 菅野は、基本的に凄くいいキーパーでもあるから普通に注意すべし、ということも
付け加えておかなきゃいかんかもな。
というか、ぶっちゃけJ2のキーパーは、総じてJ1で活躍する大半のキーパーに
負けてない力量の持ち主が多いし、しかもキャラが立ってるのが多いから
J1よりむしろ人材豊富。
- 485 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 23:36:48 ID:fNw1oVYJ0
- >>478 >>474
- 486 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 23:38:02 ID:yyn8AScm0
- つ ロマンスグレー小嶋
- 487 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 23:38:32 ID:7EK/eLHB0
- 本間もじゅうぶん暑苦しい
- 488 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 23:39:25 ID:Ji5GtUrA0
- 2003の鳥栖GK陣。これ最強
- 489 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 23:39:37 ID:OTqCiFAA0
- >>476
誕生日ゲーフラワロタ。
アメリカのバカプロレスの客席みたいだ。
- 490 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 23:41:56 ID:13mMXI1RO
- ノリヲを忘れちゃあダメ
- 491 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 23:42:47 ID:oMTQXNEC0
- >>490→>>474
- 492 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 23:43:33 ID:7EK/eLHB0
- 蟹のヤキソバン、湘南の小林
- 493 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 23:45:28 ID:gu7xDfz50
- >477
ハッハッハッ、そんな馬鹿な話が...
2005 正GK
札幌 シャイニング
山形 桜井
仙台 高桑
水戸 本間
草津 小島(岩丸)
横浜 菅野
湘南 小林
甲府 阿部
京都 平井
徳島 ノリヲ
福岡 水谷
鳥栖 シュナ潤
どう見てもネタGKばかりです
本当にありがとうございました
- 494 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 23:45:36 ID:/zzq+PWY0
- J2のキーパーか・・・アビスパの水谷がいなくなるのは寂しいな。
なんだよあの変な腕のマクリ上げ。後ろの敵サポ煽り。
あと仙台の野望を打ち砕いた伝説の最終節だな。
- 495 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 23:48:31 ID:TKFQJbbu0
- >>468
そん時、初あうえだったw
これが、あうえの洗礼かと。
ecoタソはオケが終わったのに、歌い続けた。段取りの悪さ?に悲しくなった。
- 496 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 23:49:10 ID:7EK/eLHB0
- >>493
来年はそこに、ワールドクラスのネタGK南と、肩書きだけなら
J2ナンバー1の徳重が入るのか
- 497 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 23:50:17 ID:oMTQXNEC0
- ピライと水谷が居なくなるのは残念至極
と云いつつ桜井てなにげにすげえイイGKだとか思ってる他サポな自分
- 498 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 23:51:12 ID:TKFQJbbu0
- >>496
高桑は違うぞ ( ´∀`)σ)Д`)
まあ、小針かなw
- 499 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 23:51:16 ID:+vQE4M8X0
- >>484
フリーキック直接決めるしね。
- 500 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 23:51:56 ID:jIq7UOL60
- >>494
仙台の野望を打ち砕いたのは
開幕戦の小針だよ。
- 501 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 23:52:25 ID:w7j7t0V00
- >>476
ゲーフラはそうでなくちゃいけない気さえしてきた。
- 502 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 23:52:29 ID:X1QRnGiY0
- >>480
もしシュナ潤が退場してもFWが代理でゴールを守るしなw
- 503 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 23:53:28 ID:OTqCiFAA0
- >>502
そんでPK止めるしな
- 504 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 23:53:36 ID:+vQE4M8X0
- >>502
しかもPK止めるしね。
三ツ沢の横浜FCvs鳥栖戦では何かが起こる!
- 505 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 23:54:15 ID:/zzq+PWY0
- シュナ潤が怪我で出場出来なかった頃の富永
- 506 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 23:54:36 ID:hzPTUBsJ0
- 緑は今年、禁断の奥義「GKワシントン」を使ったじゃないか。
- 507 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 23:54:52 ID:+vQE4M8X0
- >>505
そういえばPK止めたね。
アウェイ740日ぶり勝利の立役者。
- 508 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 23:55:13 ID:cXzeolph0
- >>493
俺は、基本的にJ1のキーパーはマジレベルで下田と土肥と曽ヶ端しか
格上と認めんぞ。楢崎や川口のどこが水谷より上なのか、誰にも
答えられまい。藤ヶ谷は当然J2にカウントする。
どう見ても色々な面でJ2の圧勝です。
来年は南やピンクもやって来ます。
本当にありがとうございました。
- 509 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 23:55:54 ID:7EK/eLHB0
- >>508
つ西川
- 510 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 23:56:27 ID:0RkqDH5D0
- >>503>>504
そうだった、そうだったw
俺、三ツ沢にあの試合見に行ってたんだけど、試合展開のあまりの奇想天外さに
めまいを感じながら雨の中ゲラゲラ笑ってたよ。
あのPK蹴ったの誰だっけ?城だった?
- 511 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 23:58:13 ID:/zzq+PWY0
- ん、まぁしかしシュナ潤にしろ水谷にしろ万能だとは思わないけどね。
キックしないのは単に下手だからだと気づいたw お前らドッチボール選手かよ。
- 512 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 23:58:14 ID:8utN0cJG0
- どこのチームかは知らないが、渡されたゲーフラが
┏━━━┓
┃バ カ ┃
┃ ↓ ┃
┣━━━┫
ヽ(´ー`)ノ
だったって話なかった?
- 513 :U-名無しさん:2005/12/27(火) 23:59:09 ID:Pt6Pchob0
- 思うにノリヲの起爆力は凄まじいってこった。
- 514 :U-名無しさん:2005/12/28(水) 00:02:45 ID:dR/u9onK0
- >>510
俺も行って笑ってたよー。最後10人対10人になったよな。
PK蹴ったのは鳥栖のオヒサルによると小野知吉らすい。
- 515 :U-名無しさん:2005/12/28(水) 00:03:48 ID:MRrpvZVL0
- >>498
でも小針のトンネルは忘れられない…
- 516 :U-名無しさん:2005/12/28(水) 00:04:19 ID:3oEohD5r0
- 小島さんとノリヲにはずっと現役でいてほしいと願ってる。
- 517 :U-名無しさん:2005/12/28(水) 00:04:47 ID:8L8UfQDg0
- 4年間、J2を見てきたけど、ゴールキックがそのままラインを割る確率がスゴく高い。
藤ヶ谷とか下手過ぎて腹抱えて笑ってたら、次の年にはガンバのGKになっててびびった。
その後、札幌には、もっとスゴいGKが来てくれてたんでネタには困らなかったが。
- 518 :U-名無しさん:2005/12/28(水) 00:05:31 ID:OlFcHxfj0
- 西村君のフロント滅殺自爆プレイには今も感謝してます
- 519 :U-名無しさん:2005/12/28(水) 00:08:24 ID:NNxEN7Zx0
- J2コワイ…((;゚Д゚)ガクガクブルブル
- 520 :U-名無しさん:2005/12/28(水) 00:09:45 ID:nInXCTqU0
- >>517
シュナ潤の場合、ラインを割る=絶好調って意味になるから。
- 521 :U-名無しさん:2005/12/28(水) 00:09:47 ID:1yey+tXL0
- >>510
そのころ城はイルカじゃなくて担架に乗ってピッチの外へ…
蹴ったのは小野智吉。試合終了後サポへ挨拶しに行くときに泣きっぱなしだったらしい
- 522 :U-名無しさん:2005/12/28(水) 00:10:09 ID:La83dXzB0
- >513
ノリヲならPA外に飛び出してボールをクリアし損なった所を田原に奪われて
ゴールされたぞ
- 523 :U-名無しさん:2005/12/28(水) 00:10:12 ID:8YT+Z4Rn0
- >>518
そんな西村君に、今季ホーム最終戦ではまんまとやられてしまったわけだがorz
でもなんかすごく成長してて敵ながら嬉しかったw
- 524 :U-名無しさん:2005/12/28(水) 00:11:15 ID:3oEohD5r0
- たまにゴールキックがそのまま相手のGKにってことも
- 525 :U-名無しさん:2005/12/28(水) 00:12:01 ID:v0xiqGGL0
- 蟹に人気の麿の西村弘治君も
- 526 :U-名無しさん:2005/12/28(水) 00:12:22 ID:KRsIRQqZ0
- J1で上手いと思うのは、西川、曽ヶ端、土肥あたり
ゴールキックがラインを全部割るようなGKはJ1にもゴロゴロいる。
でもやっぱGKは場数がものを言うって意味ではJ2最強かもなあ
- 527 :U-名無しさん:2005/12/28(水) 00:12:57 ID:v0xiqGGL0
- 更新してなかったらエライ遅レスになってもた
- 528 :U-名無しさん:2005/12/28(水) 00:15:12 ID:nInXCTqU0
- 柏の加藤くん密かに期待してます。ネタGKとして。
- 529 :U-名無しさん:2005/12/28(水) 00:16:30 ID:a8SF8oyT0
- >>476
ぎゃは!は、はらいてえ
- 530 :U-名無しさん:2005/12/28(水) 00:16:34 ID:FnaAsM/U0
- >513
ノリヲーラに惑わされてこれまではずした事がないという
PKを外したうちのチッコは、夏にはさようならいたしましたですよ・・・。(T T)忘れてないよ、チッコ・・・(涙)
おかげで、とうこくタンの風見鶏に取り上げてもらえたのは美味しかったけどなw・・・(泣)
- 531 :U-名無しさん:2005/12/28(水) 00:16:38 ID:VNpRRr+N0
- GKネタが出てたけど・・・。
http://www.774.cc/clip/img/o7OWD6IQYUO8CaZTDeDI.html
- 532 :U-名無しさん:2005/12/28(水) 00:20:11 ID:8L8UfQDg0
- やっぱ2点目のポロリ後の表情がいいな。
髪型といいワッカといい、最高だよ。
- 533 :U-名無しさん:2005/12/28(水) 00:23:02 ID:KRsIRQqZ0
- >>531
これ覚えてる
でもまあそんなに延々語り継ぐほどのものでも・・・まぁ他にも伝説あるんだろけどw
- 534 :U-名無しさん:2005/12/28(水) 00:33:42 ID:2KyBGEHA0
- >476
俺も誕生日ゲーフラ出したくなってきたぞw
- 535 :U-名無しさん:2005/12/28(水) 00:36:59 ID:7l5vwX2A0
- 伝説のゴールかました南もJ2か
濃いのう
- 536 :U-名無しさん:2005/12/28(水) 00:40:39 ID:3oEohD5r0
- 『甘くないスポーツドリンク』のCMあるよな。
「ゆけ〜ゆけ〜どこまでもー」の音楽とともに流れてくる映像。
あれを見るたび南を思い出す。
- 537 :U-名無しさん:2005/12/28(水) 00:55:05 ID:ciVcuSyJ0
- 童貞の中の1つだけど、
ひさーしぶりに鳥栖スタで勝ったら泣いちゃったDJさんに会いに鳥栖行きたい。
あと水戸ヤバイ、ヤバすぎる、絶対2回とも行く。
- 538 :U-名無しさん:2005/12/28(水) 00:55:40 ID:MyFxbf9T0
- ゴールキックといえば、数年前の福岡対甲府で
阿部がゴールキック→飛び出してきた宮崎(164cm)にぶち当てる→はね返りがそのままゴールイン
という得点が忘れられないw
- 539 :U-名無しさん:2005/12/28(水) 00:58:11 ID:3oEohD5r0
- つい最近でもなんかそういうのあったじゃないか。
1分間で大逆転された、あの。
- 540 :U-名無しさん:2005/12/28(水) 00:59:54 ID:+GIfMU4e0
- 菅野って、ペナ近くのフリーキックを直接決めたよね?
そん時の相手キーパーが、シュナ潤だった記憶が。
- 541 :U-名無しさん:2005/12/28(水) 01:02:34 ID:U9IdwD+QO
- .
- 542 :麿:2005/12/28(水) 01:04:28 ID:4eSxrAK80
- 476 :U-名無しさん :2005/11/22(火) 18:05:32 ID:Erq1MH5f0
おい!湘南戦スタメン予想してる椰子!
仙台戦のスタメンGKは、当然のことながら
銀河一ごっつー美形で、でーれーかっこ良くて、でらハンサムで
ぼっけーたくましくて、わっぜぇ力強くて、ぶちイケメンで
ばり魅力的で、なまらワイルドで、えれーダンディで
しこたまクレバーで、ちかっぱ男前で、めっちゃファンタジスタな
西 村 弘 司 君
出してくれるんだろうな!
蟹に↑ばっか貼られてた時期があった。
そして蟹戦で本当にコウジ先発、見事完封。
「どーだまいったか!!」になってた。
- 543 :U-名無しさん:2005/12/28(水) 01:05:32 ID:SMXmC9xr0
- 二|二| ∧_∧
||XXX オラッ ◯( ´∀` )◯
||XXX ∧南∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \ 加藤 /
||XXX ○ 三三 ⊂(∀` ) < J2だからハンデやるよ! > _/ __ \_
||XXX (⊂ ) \___________/ (_/ \_)
||XXX y 人 ||| ○ |||
||XXX (___)__) //
- 544 :U-名無しさん:2005/12/28(水) 01:14:55 ID:1yey+tXL0
- >>540
そのときのGKは富永ですよ
- 545 :U-名無しさん:2005/12/28(水) 01:18:25 ID:dBLDceVV0
- >>476
俺も居たよ。
ゲーフラのネタは西部警察だな。
>>507
その勝利を献上したしたクラブのサポです。
富永と本橋にやられた・・・Jドリームかと思って嫌な予感がしたんだっけ・・・。
- 546 :U-名無しさん:2005/12/28(水) 01:25:02 ID:FnF6Z3Kw0
- ttp://www.sagantosu.jp/news/2005/1227_4.html
キタコレ
- 547 :U-名無しさん:2005/12/28(水) 01:27:12 ID:qoXp6KLy0
- >>546
日ハムのBBの契約更新見て慌ててやったんだなw
最後の うぃん、うぃん。 でつい笑っちまった
- 548 :U-名無しさん:2005/12/28(水) 01:28:08 ID:SFFwU1Ny0
- >>546
2000年2月1日生(年齢不詳)
誕生日が分かっていて年齢不詳(w
- 549 :U-名無しさん:2005/12/28(水) 01:31:17 ID:HRBK+YH70
- 「鳥年齢」かも
- 550 :U-名無しさん:2005/12/28(水) 01:31:59 ID:y9WlLSff0
- >>453
そのゲーフラ群
J1昇格する前の仙台で「トカレフ」っていうゲーフラがあったのに対抗して
「負けらんねぇ」って色々考えたのが始まりです。
でも、J2に帰ってきた仙台に「トカレフ」がいなくなってみんながっかりしてました。
- 551 :U-名無しさん:2005/12/28(水) 01:41:17 ID:PFmnTdif0
- ゲーフラネタ、うちのチームならこれかな。
┏━━━┓
┃ ポカリ ┃
┃愛飲者┃
┃ ↓ ┃
┣━━━┫
ヽ(´ー`)ノ
- 552 :U-名無しさん:2005/12/28(水) 01:49:10 ID:dBLDceVV0
- >>551
徳島サポはスポンサーをリスペクトしてるなぁ。
- 553 :U-名無しさん:2005/12/28(水) 01:55:35 ID:FnaAsM/U0
- >546
スタジアムを走る時は
『うぃんととっと、うぃんととっと、うぃんととっと、うぃんうぃん☆』
とでも言うのですかw
- 554 :U-名無しさん:2005/12/28(水) 03:45:14 ID:N4Li90zC0
- んじゃプチ伝説など。
ttp://uploader.fam.cx/data/u0809.avi
- 555 :U-名無しさん:2005/12/28(水) 04:09:24 ID:49cBDY2Z0
- >>554
「これはないですよねー。」
ワロタ。
- 556 :U-名無しさん:2005/12/28(水) 07:13:18 ID:LHEA8Fm1O
- 水戸市陸の水戸-大宮戦。MDPの大宮先発予想が的中してるのを見て、
大宮サポが「スゲー!俺らでもこんな布陣予想できねーよ!」と感心してた。
- 557 :U-名無しさん:2005/12/28(水) 07:56:36 ID:KzZRLUsA0
- GKネタに乗り遅れた・・・
お前ら南と加藤だけだと思うなよ
来年はユースからまたネタGKを上げるんだからな
2種登録だがオフィシャルの名鑑に写真がありません
フォトギャラリーの心強い宣言と画像を参照のこと
- 558 :U-名無しさん:2005/12/28(水) 08:31:50 ID:H//CIF0v0
- 例の西村が佐藤寿人に置いたボール掻っ攫われたゴールスパサカでもネタにされてたっけな。
その回録ってあるんだがエンコできんのが残念だ。
それ見てたオーナーだかが激怒してフロント皆殺しとかそんなんになったんだっけ?
- 559 :U-名無しさん:2005/12/28(水) 08:35:04 ID:FK+ISAv00
- 菅野に期待してる方もいるようですが11月以降ずっとベンチでした
監督代わらないので来年もGKは小山かもしれません
- 560 :U-名無しさん:2005/12/28(水) 08:56:16 ID:+Ra/vM5B0
- >>546
2006 新規加入のお知らせ
ttp://www.consadole.net/kadowaki/article/9
- 561 :U-名無しさん:2005/12/28(水) 08:56:47 ID:KCS7SLYy0
- 水戸本スレにて玄米に関するウツクシイ流れが…
- 562 :U-名無しさん:2005/12/28(水) 09:05:40 ID:KzZRLUsA0
- あんなの見ると買ってでも送りたくなるよな
- 563 :U-名無しさん:2005/12/28(水) 09:46:18 ID:11E87pUh0
- 水戸スレ
ブーイングが欧米人の真似だからやりたくないとは・・・・
水戸学派は死んでないのかw
- 564 :U-名無しさん:2005/12/28(水) 11:23:13 ID:koRqMWPK0
- >>433
>>435
正解!
普通の会社にコーチとか監督とかが挨拶に来る事もある様だ!
忘れてたが、一口一万だかの株も持ってる。
出張先でパチンコ勝った事をうっかり喋ったら・・・
最初は勝ち点が数千円で買えるならと思っていたが、
”走れぇー”にやられた
- 565 :U-名無しさん:2005/12/28(水) 12:15:06 ID:et/CVkej0
- >>563
水戸サポがブーイングしないのは、相手を罵倒する暇があったら、味方を応援しようぜってことです。
だから、相手選手に対して、過度に弄ったりはしません
審判批判も、全然ないとは言わないけど、あんまり度が過ぎたのは注意されます。
コアサポが、そういう雰囲気作ってるって感じですかね
コアサポの声が及ばないバック中央やメインは、Jの中でも厳しいくらいの野次が飛び交いますw
- 566 :U-名無しさん:2005/12/28(水) 12:27:09 ID:YjBqkS/Y0
- >>565
俊太が水戸サポのことを「あたたかい」と言っていたのは
このあたりのこともあるんだろうな
- 567 :U-名無しさん:2005/12/28(水) 12:55:34 ID:et/CVkej0
- >>566
味方の選手に対しても、言うときは言うけど
ほんとに雰囲気悪いときは、逆に前向きに声掛けるように仕向けてる
ぬるいって意見もあるし
励まされるのは逆に堪える、罵倒された方がまだ楽だって選手の意見も聞いたことあるけどね
新興勢力でも現れない限り、水戸サポのスタンスはしばらく変らないと思う
- 568 :U-名無しさん:2005/12/28(水) 13:18:34 ID:Z0IQGlbE0
- >>565-567
それが良いことなのかどうか、正直俺にも分からないんだ。
敵を威圧、味方を叱咤した方が結果が付いてくるかも・・・って時々考えたりもする。
だが、今のままの方が好きなスタンスなんだよなぁ。
- 569 :U-名無しさん:2005/12/28(水) 13:23:28 ID:YjBqkS/Y0
- >>568
人間は本質的には、みんな誉めて伸びるタイプらしいぞ
少なくともJ初心者には受け入れられやすいスタンスだと思う
知り合いは初めて鹿島戦見たとき、ブーイングがすごすぎてびっくりしたって言ってた
水戸の応援の意義は俊太の言葉が象徴してると思うよ
好きならそのままでいいじゃん
無理に変えることないよ
- 570 :U-名無しさん:2005/12/28(水) 13:29:40 ID:Z0IQGlbE0
- >>569
でも・・・観客増えてないしorz
ブーイングを多用する応援は迫力が出て一見の人に良かれ悪かれインパクトはあるんだよね。
- 571 :U-名無しさん:2005/12/28(水) 13:39:42 ID:YjBqkS/Y0
- >>569
いや、俺他サポだけど、
ていうかJ2サポでもないんだけど、
このスレ最初から見てたらかなり水戸にはまってしまったんで
来期は必ず観戦に行きますよ
家は千葉だけど出張でよく水戸行くし。
こう言ってるやつ俺以外にもこのスレにたくさんいるじゃん
観客増やすには、まずは駅前あたりもっと水戸色に染めないとダメだろ
- 572 :U-名無しさん:2005/12/28(水) 13:52:32 ID:HgnBrJQ40
- 今年はぜひ鳥栖でそうめん流しをやってもらいたいものだ
あの傾斜で流したら、そら凄かろうw
- 573 :U-名無しさん:2005/12/28(水) 13:53:54 ID:mDNyq1Jf0
- >>572
味スタでも(・∀・)イイ!!
傾斜はそんなでもないけど、長さがあるからたくさんの人が食えそうw
- 574 :U-名無しさん:2005/12/28(水) 13:59:02 ID:vvOIBOqh0
- >>571
ノシ
俺も来年は見に行くよ
このスレは水戸の動員アップに貢献してると思うぞw
- 575 :U-名無しさん:2005/12/28(水) 14:00:53 ID:et/CVkej0
- >>572
鳥栖だと、現地の協力者が必要だなw
ちなみに、仙スタで長しそうめんが出来るかどうかゲートの運営担当に聞いて見たところ
わざわざ確認してくれて
仙台の運営的にはかまわないが、スタジアムの管理側から、汚れるのでNGと言う回答を貰ったw
- 576 :U-名無しさん:2005/12/28(水) 14:05:26 ID:PvMKsroo0
- 降格3クラブのためのスレのはずが
完全に水戸を応援するためのスレになってるなw
緑サポだけど、ここ読んで水戸までは足を伸ばそうかなとと思ってる
- 577 :U-名無しさん:2005/12/28(水) 14:12:01 ID:KU3b8uSc0
- 俺も。来年は笠松に一度で良いから行こうと思う。
鳥栖スタ・仙台・日立にも行きて〜
- 578 :U-名無しさん:2005/12/28(水) 14:18:51 ID:X1H1qrcb0
- 大一番での停電と言う禁じ手を使って最強のネタを手に入れたと思っていたが
水戸には勝てる気がしねぇ・・・
今まで行った事がないのが悔やまれる・・・orz
- 579 :U-名無しさん:2005/12/28(水) 14:27:36 ID:+wQsB6mK0
- 過去4年間に笠松に5回、水戸陸に1回いったかな。
遠くに花火が見えたことがあったな。
- 580 :U-名無しさん:2005/12/28(水) 14:36:24 ID:Tai1DhL10
- アウェイで日立市営・栃木グリスタ・ひたちなか・笠松に行った。
水戸市陸だけ未経験なのが残念だ。
- 581 :U-名無しさん:2005/12/28(水) 14:43:41 ID:mDNyq1Jf0
- ttp://www.sagantosu.jp/news/2005/1227_4.html
スレ違いかも知れんが、鳥栖のこれワロタ
- 582 :U-名無しさん:2005/12/28(水) 15:07:23 ID:h1Rr645O0
- ウィントスくんよ、生年月日が分かっているのに年齢不詳とはこれいかに。
うぃんうぃん。
- 583 :U-名無しさん:2005/12/28(水) 15:15:12 ID:Z0ofIj0A0
- >>582
たぶん鳥の年齢換算がややこしいんだよ。
馬なら1年で4歳…みたいなやつ
- 584 :U-名無しさん:2005/12/28(水) 15:22:05 ID:taGSBVz90
- オヒサルのヘッドラインニュースのTOP
「水戸ホーリーホック応援ソング制作!」
がきてるんだが、これはこのスレの賑わいを反映してのものか?
記事自体は結構前のものみたいやけど。。。
だとしたらぬかりないな水戸フロントw
それと
チアリーダー募集=J2水戸
ttp://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20051228&a=20051228-00000047-jij-spo
今度はどんなネタを用意する気なんだw
- 585 :U-名無しさん:2005/12/28(水) 15:22:23 ID:75/T3Bgd0
- ウィントスくんがJ's GOALのトップを飾ってるよ。うぃんうぃん。
- 586 :U-名無しさん:2005/12/28(水) 15:23:58 ID:PvMKsroo0
- >>583
よく分からんけど…まあそういうことで。
しかし、カチガラスってカラスは本当にいるのかいな?
だとしたら縁起いい名前だな。
- 587 :U-名無しさん:2005/12/28(水) 15:28:36 ID:75/T3Bgd0
- >>587
居るよ。通称カササギ。
- 588 :U-名無しさん:2005/12/28(水) 15:30:12 ID:dt2+v4TA0
- うぃ〜んうぃ〜ん、あっ、やっ、そこダメ・・・・
- 589 :U-名無しさん:2005/12/28(水) 15:38:12 ID:PvMKsroo0
- >>587
dクス
カササギなら聞いたことあるような。ないような。
- 590 :U-名無しさん:2005/12/28(水) 15:49:21 ID:BBBGi+140
- >>584
2ch経由で応援ソングを聞きに行った奴らがオヒサルの隠しカウンタをたたき出したんジャマイカ?
この歌のサビが頭の中でエンドレスってのも解るよなぁ、
タイアップ無しアニメソングもこんな感じだよなぁとオモタorz
- 591 :U-名無しさん:2005/12/28(水) 15:59:22 ID:taGSBVz90
- >>591
ウチ(神戸)のクラブWEB担当は本スレを監視してるからw
HP関連の誤字なんかや要望も、本スレに書き込めば反映されるからなぁ。
てっきり水戸のクラブ関係者が見てると思った。
- 592 :U-名無しさん:2005/12/28(水) 16:01:31 ID:taGSBVz90
- アンカーミスった
>>590
- 593 :U-名無しさん:2005/12/28(水) 16:12:12 ID:Ecsk3IjP0
- >>586
カチガラス=カササギの画像載ってる
ttp://www.nga.gr.jp/symbol/saga/saga.html
- 594 :U-名無しさん:2005/12/28(水) 16:23:03 ID:4Ot8p22t0
- >>593
県鳥だったのか
翼の白い部分カコイイ
- 595 :U-名無しさん:2005/12/28(水) 16:24:31 ID:t/c4Ybfs0
- カチカチと鳴くからカチガラスと言うらしい
- 596 :U-名無しさん:2005/12/28(水) 16:52:06 ID:bLnmVrNi0
- >>593
県章は カ、カ、カ w
- 597 :U-名無しさん:2005/12/28(水) 16:52:19 ID:bxEOniFS0
- うぃん、うぃん♪
- 598 :U-名無しさん:2005/12/28(水) 17:15:56 ID:YSeGAqMq0
- 泥棒かささぎ
- 599 :U-名無しさん:2005/12/28(水) 17:27:46 ID:SrgVk9Dv0
- >>598
オペラの題名だっけ?このスレ住人は学識豊かだな
- 600 :U-名無しさん:2005/12/28(水) 17:28:40 ID:bxEOniFS0
- このスレで水戸から学んだこと
・男なら過ちは素直に認めて土下座するものだ
・ゲーフラは己をアピールするためのもの
・他サポとは楽しく煽りあえ
・遠征とは祭。とにかく楽しめ
- 601 :U-名無しさん:2005/12/28(水) 17:33:25 ID:47b+cszf0
- >>586
カチカチ鳴くからカチガラス
確か豊臣秀吉の朝鮮出兵に付いて行った佐賀の殿様が連れ帰ってきたのが繁殖したんじゃなかったっけ
- 602 :U-名無しさん:2005/12/28(水) 17:34:50 ID:mDNyq1Jf0
- 案外柏サポと水戸サポは波長合うかも…
- 603 :U-名無しさん:2005/12/28(水) 17:47:46 ID:cPEu02Ao0
- >>478
海豚サポだなw
- 604 :U-名無しさん:2005/12/28(水) 17:52:45 ID:g8CHZpWD0
- あれはカササギじゃなくて頼之さんの手だよ
- 605 :U-名無しさん:2005/12/28(水) 18:03:00 ID:e5vCFSNIO
- >>600
そういうファンキーなG裏でいられるのも人稲杉だからさ。
どうしようもなく人大杉になってしまったうちのG裏はもうストレスばっか。
もうJ2に戻りたい……
…んなわけはないがな、もうとう。
- 606 :U-名無しさん:2005/12/28(水) 18:03:21 ID:vKn0NBMwO
- >>604
窓の向こうテラコワス
つーか、こんなところに岩明読者が・・・
- 607 :U-名無しさん:2005/12/28(水) 18:16:16 ID:B7caxoBY0
- 04年水戸×仙台@笠松のMDP。
仙台の予想スタメンに
「 7 高 橋 」
てありました。
- 608 :U-名無しさん:2005/12/28(水) 18:41:11 ID:1yey+tXL0
- 対鳥栖必勝法
誰かが退場する。
- 609 :U-名無しさん:2005/12/28(水) 18:45:36 ID:b/UuyEtv0
- 対鳥栖必勝法といえばこれ。
家本降臨
- 610 :U-名無しさん:2005/12/28(水) 18:49:45 ID:KzZRLUsA0
- 退場させるんじゃなくて、こっちが1人減らすの?
- 611 :U-名無しさん:2005/12/28(水) 18:49:52 ID:6gzJWZHz0
- >>608
ああ、なぜかこっちが数的不利になると、
数的有利のはずの鳥栖が負けてくれるというやつね。
- 612 :U-名無しさん:2005/12/28(水) 18:54:28 ID:75/T3Bgd0
- >>611
水戸戦なんて、相手8人でも負けたからね
まさに変態鳥栖!
まぁ漏れも鳥栖サポなんだけどねorz
- 613 :U-名無しさん:2005/12/28(水) 18:56:40 ID:twguHL5s0
- 流石の育夫も変態の指導は難しいよなw
- 614 :U-名無しさん:2005/12/28(水) 18:57:53 ID:KzZRLUsA0
- 育夫が指導してるから変態になってるわけじゃないのか
一時期90分人数が揃ったことがないうちは有利かもなw
- 615 :U-名無しさん:2005/12/28(水) 19:05:08 ID:4eSxrAK80
- 鳥栖と聞いただけで鳥肌モンの麿サポが来ましたよorz
- 616 :U-名無しさん:2005/12/28(水) 19:05:13 ID:YON+6KVJ0
- 紫色のうぃんうぃん
- 617 :U-名無しさん:2005/12/28(水) 19:22:01 ID:pd415T8n0
- ぶっちぎり首位の京都に3勝
草津徳島に勝ち越せない
数的有利な状態で勝てない
ホームで激弱、アウェーで勝つ超外弁慶
鳴り物入りで入ったFWは得点できないうえにPKのキーパーになる
その上PK止める
そんな鳥栖が大好きです
- 618 :U-名無しさん:2005/12/28(水) 19:39:58 ID:HvG+3kxa0
- 高木琢也氏 横浜FCトップチームコーチ就任
ttp://www.yokohamafc.com/topics/main.html#0
緑と横浜FCでドーハの同窓会できるんじゃ?
- 619 :U-名無しさん:2005/12/28(水) 19:44:24 ID:0dFv/9K10
- >>617
草津に対しては2勝2敗
徳島に対しては1敗3分
来期愛媛に対してはどうなることやら?
- 620 :U-名無しさん:2005/12/28(水) 19:46:18 ID:YSeGAqMq0
- >>618
横浜FCvs緑をドーハダービーと呼ぶかw
城とか山口は違うけど
- 621 :U-名無しさん:2005/12/28(水) 19:46:35 ID:KzZRLUsA0
- >>618
とことんテレビ受けを追い求めるのもあり
- 622 :U-名無しさん:2005/12/28(水) 19:47:16 ID:QJnq7pYOO
- >>588
誰か官能スレ復活させて〜
みどりさんと麗子さん、紅緒さんのその後が気になるんだよ…
- 623 :U-名無しさん:2005/12/28(水) 19:49:26 ID:/1LgIQMt0
- >617
鳥栖の外弁慶の例・対札幌の場合
#02:札幌0-1鳥栖@札幌ドーム
#21:鳥栖0-1札幌@鳥栖
#31:札幌0-3鳥栖@札幌厚別
#43:鳥栖0-2札幌@鳥栖
…なにをやってるんだか。
- 624 :U-名無しさん:2005/12/28(水) 20:09:44 ID:ta1+7hQz0
- >>586-601の流れで
カチガラス=カササギ、英語でMagpie
プレミアリーグ・ニューカッスルの通称「マグパイズ」の語源
- 625 :U-名無しさん:2005/12/28(水) 21:23:22 ID:d0hboT0S0
- 徳島サポがチャンスになると、チンチンチンチンって鐘?鳴らすのが不気味。
- 626 :U-名無しさん:2005/12/28(水) 21:28:32 ID:FmVv0T/Q0
- >>493
愛媛 羽田(ダイナマイト一本松)
- 627 :U-名無しさん:2005/12/28(水) 21:32:44 ID:3oEohD5r0
- カササギは俺が一番好きな鳥だ。カラスの部類に入るんだけど、カッコ良くてね。
佐賀の県鳥でもあるし、韓国の国鳥でもある。
九州北部ではよく見かける鳥で、ピョコンピョコンと地面を歩く姿を見かける。
甲高い声で鳴くんだが、うぃんうぃんとは鳴かないw 鳴き声はカラスには全く似ていない。
高い場所に木の枝とかゴミとか集めて巣を作る。よく電柱の一番上に巣を作ることが多い。
そのおかげで九州電力は結構苦労することもあるみたいだけど、
除去はせずに「カササギ営巣中」の張り紙を貼って、生暖かく見守っているようだ。
この張り紙は九州でよく見かけることが出来る。鳥栖スタの近くの電柱を見回ったら一つはあるかもよ。
- 628 :U-名無しさん:2005/12/28(水) 21:36:57 ID:1yey+tXL0
- >>627
大分がJ1に上がった年、第4クールの鳥栖戦で劇的な逆転勝利。
スタジアムからの帰り道、大分の方角へ飛び去るカササギが印象に残ってる。
負けて悔しかったけど、ちょっとだけ大分J1でもガンガレって思った
- 629 :U-名無しさん:2005/12/28(水) 21:38:45 ID:pD/GMkXa0
- すいません。カササギの話はスレ違いなんで、よそでやってください。
読んでても面白くないし、せっかくの楽しい勢いが止まってしまいそうです。
- 630 :U-名無しさん:2005/12/28(水) 21:41:43 ID:bMEG/iI/0
- >>624
マグパイはイギリスではポピュラーな鳥。スズメほどじゃないけど、身近な鳥。
ロンドンの住宅街でも見かける。
ロンドンの英語学校でも「黒と白でそこらによくいる鳥は?」とレッスンに使われてた。
芝生の上を歩いているようすは、白地に黒の上着を着ているようでかっこいい。
で・・・。ウイントスくんはマグパイだったのか・・・。
- 631 :U-名無しさん:2005/12/28(水) 21:44:56 ID:pD/GMkXa0
- >>630
/水ヘ
( ´∀`) <よそでやれって言ってんだよクズ
( )
し〜J
- 632 :横:2005/12/28(水) 21:47:09 ID:bVhyZkS90
- >>607
水戸のマッチデイに思いっきりモンテディオ山形って書かれたことならあります
2カ所も
- 633 :U-名無しさん:2005/12/28(水) 21:48:27 ID:bDnWdWWAO
- 来年は拡声器でコーチングする福岡のバカサポを
観なくてすむから今年よりはマシだよ
- 634 :U-名無しさん:2005/12/28(水) 21:48:55 ID:iHBhuJ5S0
- >476
俺も蟹サポなのに、わざわざ水戸側で観戦したうちの一人。
水戸戦はaway席で見るに限る。だって楽しいもん。
>たしか、仙台サポが簾をだして歌い出したら、リーダーらしき人が
>「俺らもやろうぜ!」とか言って慌てて広げたんだよ。
その後、仙台の応援歌に合わせて簾を揺らしだしたんだよ。
笑いながら「揺らすな、揺らすな」って注意してたけど、誰もいうこと聞かなかったし。
ちなみにこの試合は本間キックが大炸裂。
そして次の水戸スレのサブタイが「君は本間キックを見たか」
ええ見ましたとも。
- 635 :U-名無しさん:2005/12/28(水) 21:49:31 ID:Jl8ElfqJ0
- 柏は?
- 636 :U-名無しさん:2005/12/28(水) 22:03:38 ID:KzZRLUsA0
- >>635
柏の何?GK?マスコット?サポ?
- 637 :U-名無しさん:2005/12/28(水) 22:19:59 ID:QgrGQe6F0
- >>632
それって鳥栖スタじゃなかったっけ?
柴崎→紫崎 の奇跡の誤植があったとき。
- 638 :U-名無しさん:2005/12/28(水) 22:21:05 ID:DqAn5CBcO
- >629
>631
こののどかなスレで何をそんなに恐れているのだ?
この程度で水戸の話題が尽きる事は無いと思うよw
- 639 :U-名無しさん:2005/12/28(水) 22:23:43 ID:mDNyq1Jf0
- 水戸といえば、19時開始の試合だと下手したら電車で都内に帰れないんだよなw
_| ̄|○せめて帰りのシャトルバスは東海じゃなく勝田に行ってほしい…
- 640 :U-名無しさん:2005/12/28(水) 22:24:57 ID:twguHL5s0
- カササギって食えるの?
- 641 :熊サポ:2005/12/28(水) 22:27:08 ID:ouL99gGF0
- 水戸ってこんなに楽しいチームだったんだ。
J2時代に見に行けばよかった。
愛媛に見に行ってみようかな。
- 642 :U-名無しさん:2005/12/28(水) 22:29:29 ID:7r9YamL70
- >>639
水戸行きのシャトルバスに乗れば間に合うのでは。
バスからJR(各駅停車)への乗り換え時間は約10分。
- 643 :U-名無しさん:2005/12/28(水) 22:30:42 ID:mDNyq1Jf0
- >>642
水戸行きなんて出るようになったんだ。
おいらが行ったのは少し前だったから、帰りは東海までの2本しかなかった…。
- 644 :U-名無しさん:2005/12/28(水) 22:34:09 ID:3oEohD5r0
- 冬休みに入ったもんだから変な子が各地で増えてるみたいだな。
- 645 :642:2005/12/28(水) 22:51:44 ID:7r9YamL70
- ごめん、間違えた。
×乗り換え時間は約10分。
○バス到着からJR各駅停車の発車まで約10分。
2004年、2005年のナイトゲームでの経験からです。
横浜まで戻る場合には、最初のシャトルバスに乗り、
水戸駅到着後に、この各駅停車ないしはその5分位後の
特急に乗る必要がありました。
都内に戻るだけなら、さらに遅い電車でもOKだったはずです。
帰りのシャトルバスが少しでも遅れるとアウトなので、
なかなかスリルがありました。
- 646 :U-名無しさん:2005/12/28(水) 23:01:12 ID:+PwB2KgS0
- とにかくチケット安いのが最高
あとJ2サポ同士はなんだかんだで仲がいい!!
だから昇格はうれしい反面少しさびしいかもしれん
したことないから知らんけど・・
- 647 :麿:2005/12/28(水) 23:10:03 ID:4eSxrAK80
- >>646
それはある。ウチもホームのゴル裏が500円だった。
来年はJ1だから1000円になる。それでも安いよな。
- 648 :U-名無しさん:2005/12/28(水) 23:41:52 ID:BPKDc69U0
- 緑スレに貼ってあったんですが、コレ、ホントですか?
来季推定予算
東京V 30億円
柏 24億円
神戸 20億円
仙台 20億円
札幌 12億円
湘南 7億円
横浜FC 7億円
鳥栖 7億円
山形 6億円
徳島 4億円
愛媛 3億円
草津 3億円
水戸 2億円 ←特にココ
- 649 :U-名無しさん:2005/12/28(水) 23:46:55 ID:qLFyfJTY0
- そいえば笠松のDJの選手紹介がこれまた笑える
- 650 :U-名無しさん:2005/12/28(水) 23:59:46 ID:OOeVSqkI0
- >>648
来季推定予算
東京V 30億円 ←ココ
柏 24億円 ←ココ
神戸 20億円
仙台 20億円
札幌 12億円
湘南 7億円
横浜FC 7億円
鳥栖 7億円
山形 6億円
徳島 4億円
愛媛 3億円
草津 3億円
水戸 2億円
J2どっぷりの俺にとってはこっちのほうがホントですか?なんだけど
- 651 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 00:06:36 ID:I2RyKXeN0
- 緑はACLあるからと無理に納得するとして
柏はこの予算で昇格できなかったらチーム無くなるんじゃね?
- 652 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 00:07:49 ID:6HoAgr+F0
- >>651
だよなぁ…緑はあっちこっち行かなきゃ行けないからともかく、
柏、神戸、仙台はこの予算でだめならやばいだろ。
- 653 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 00:09:11 ID:s1bjfXt2O
- それでも最下位にならない水戸クオリティ
- 654 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 00:11:55 ID:1c2/nVVt0
- >>652
柏と神戸はバックに親会社があるけど
仙台はこれでダメなら本格的にヤヴァイ感じがする。
- 655 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 00:13:26 ID:l9gKOF1R0
- 興味があるのだが水戸の試合を見に行くチャンスが無い人間って結構いると思う
みんなで日にちを決めて行く、というのはどうだろう?
流しそうめんをしたい奴は道具を持って行くもよし、
ゲーフラを持ち込むもよし
- 656 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 00:14:47 ID:Gqzgvfkh0
- 本間とは高校時代に練習で対戦したことがあるよ
水戸の自動車試験場裏の水短グラウンドで
ただのヤンキーだった
リアルでガラ悪かったよ
- 657 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 00:18:10 ID:6EezbpQcO
- >>648
水戸はもうちょっと多いよ!2.6億ぐらいだと思う。
- 658 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 00:19:36 ID:wFBEw2JR0
- >>650
札幌の今年の予算は14億だったよ。
報道によると今季6000万円くらいの黒字見込みらしいけど、
支出決算がどれくらいになりそうかは不明
来季の予算は今季より若干増えるんじゃないかと予想するけど・・。
- 659 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 00:27:59 ID:kinuEXnC0
- >>654
>柏と神戸はバックに親会社があるけど
神戸は違います
- 660 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 00:31:07 ID:mwHiwDxw0
- >>648
今季3億以上の予算組んでたから、今年は3億5千くらい、かな?
2億の予算組んでやってたのは2000〜2002年あたり
- 661 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 00:32:04 ID:s1bjfXt2O
- 神戸はミキティーのポケットマネーなん?
- 662 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 00:33:24 ID:kinuEXnC0
- >>661
資本金出してるのはミキティだけ。
あとの収入は普通にスポンサーとチケット、グッズなど。
スポンサーの一つが楽天。
って感じ。
- 663 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 00:34:06 ID:mwHiwDxw0
- >>649
水戸のDJは茨城大学の放送部かなんかで、来年春卒業
来季も茨大関係かは分からんけど、変るのは確実
- 664 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 00:40:56 ID:jX1tXSoe0
- >>646
水戸のおひさるサイトにゴル裏のシーチケ料金が載ってないんだけど
コアサポはいつもにこにこ現金払いなのか?もしかして。
- 665 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 00:50:38 ID:Kfglo01V0
- コアサポはゴル裏には陣取らないw
- 666 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 00:55:32 ID:FQ5PR+zFO
- 666
- 667 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 00:58:32 ID:C4kmJ5820
- 京都、甲府、福岡は今季いくらくらいだったのかな?
- 668 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 01:01:54 ID:i9xu9/ez0
- 東海駅の笠松と反対側出口にあるジャスコって巨大だよな
床面積のわりに商品が少ないけどw
てか他に買い物するところないんだろうなあ
- 669 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 01:11:46 ID:40PnFJW3O
- 30億予算でラモスが監督でも勝てるような大物外人3人連れてくるのかな
- 670 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 01:14:06 ID:1pi6Da8K0
- >>649
12/14のY新聞茨城版でこんな記事を見つけました。
J2水戸戦でDJ 茨城大のTさん「一緒に戦った」
J2水戸のホーム試合、選手紹介で名調子が響き渡った。「ゴールマウスに鍵をかけろ!」「ファーンタジスタ」。
サポーターにはすっかりおなじみになった声の主は日立市、茨城大4年T・Sさん(22)。
所属する放送サークルとともに、ここ2年間、ボランティアで運営に協力してきた。
「自分たちのプラスにもなる」と始めたが、いつしかTさんの心に芽生えたのは「サポーターのため、選手のため」。
最も印象に深いのはGK本間幸司選手にヒーローインタビューを行った8月26日の札幌戦。
前節、終了間際に同点の直接FKを本間の心情や「1-0はGKにとって最高」とのコメントを引き出した快心のリポートに「やってきて良かった」。
今季は目標にしていたホーム22試合の皆勤も果たせた。
日立市内のケーブルテレビ局への就職が決まっており、来年の再登場は未定だが、「一緒に戦った」日々を振り返り、あの声を響かせた。
「まさか、こんなにかかわれるとは。サイコーでした」。
>>664
コアサポはバックスタンドA席にいます。ちなみにアウェイ席も同じチケットなので、席を自由に移動して観察も可能!
- 671 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 01:21:56 ID:dXhsRyN+0
- >>670
ボランティアが名物DJか、すごいな
うちは草薙京だからな、ある意味すごいがある意味・・・
- 672 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 01:31:01 ID:uF5JyXoSO
- 平塚で 柴小屋→紫小屋
等々力で 柴小屋→御子柴
翌週の等々力でのマッチディ
水戸サポ→湘南サポ
選手紹介時バレーのボードが無くて、大混乱の大宮公園。
何もかも皆懐かしい…。
- 673 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 01:33:51 ID:2X9NQ8Kd0
- >>670
あのDJボランティアだったんか!?
そのクォリティの高さをなぜチームに活かせないんだ
- 674 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 01:38:03 ID:7Xir3ULC0
- >>673
クオリティの高いDJが安い報酬(もしくはゼロ)でやってくれてること自体メリット。
それ以上を求める人は2ちゃんのネタになるしかない。
- 675 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 01:54:25 ID:s1WjoqoBO
- >>671
ちょ、どこよ?w
- 676 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 01:58:28 ID:SHAHz3gy0
- >>675
京都だな。
- 677 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 01:59:21 ID:1Yc0hNs20
- >675
京都
- 678 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 02:00:20 ID:wE7X8E7N0
- >>671
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%8E%E4%B8%AD%E6%94%BF%E5%AE%8F
この人か。
- 679 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 02:08:40 ID:s1WjoqoBO
- >>676-677
サンクス
数年前KOFやりまくってたからびっくりしたよ
- 680 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 02:54:16 ID:EaOiGOUv0
- 水戸の03シーズンのスタジアムDJは相手チームを煽りすぎてクビになった
- 681 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 02:57:27 ID:3RNG9NVw0
- 鳥栖の特撮ヒーロー風のDJも印象に残ってる…
- 682 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 03:41:36 ID:t8FHW2sZ0
- >>680
そういえばそんなこともあったな...
・はえぬきを刈り取れ!
・アルビレオを死兆星に変えろ!
・(昇格間際の新潟に)そんなに笠松が好きなら来年も来い
とかそんなのだったよな。
日立台のレイ君の煽りに比べればまだまだ甘いと思うんだけどw
- 683 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 03:50:08 ID:eP8LTRYd0
- レイ君は王侯貴族なのに、中指はおっ立てるは、
おしりペンペンはするはと、
相手サポに対する行動には問題ありキャラなんで。
でも記念写真には積極的に参加するよ。
ハーフタイムに客席間際を歩き回るんで、
ご希望の方は、最前列まで言って声かけてみて。
子供を抱っこするレイ君…試合前の行動を見た後だと、
やや、犯罪者っぽく見えるのは、気のせいか…。
- 684 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 03:56:22 ID:qKk7aeUV0
- レイ君だけはガチ
- 685 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 04:41:41 ID:r1oSf/G70
- ベルディの降格決定戦で試合後にコールしてるヴェルディサポのそばにレイ君が寄っていったときは
こんなときにまで煽るのか!?とどきどきしたw
- 686 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 05:08:22 ID:oz/x8Y/k0
- 日本のカササギって、朝鮮半島からの外来種なんだよね。
豊臣秀吉の朝鮮侵略時に日本に連れて来られて、繁殖したものだといわれている。
「かちかち(勝ち勝ち)」と鳴くのが縁起が良いとされ、この鳴き声から「かちがらす」と呼ばれるようになったといわれているそうだよ。
オックスフォードのアカデミーに参加(2習慣程度だけどねw)した時、説明するのが難しかったけど、
国鳥だって言ったら、”Magpieのことだね"ってすぐ分かってもらった。
自分が思ってるより、有名な鳥なんだなあって感心した。
>>630 結構むこうでは見かけるよね。けどマグパイ(w)とは発音しないよね、分かってて書いてるんだと思うけどw
>>631 冬休みだからって、2chばっかりやってちゃ駄目だよwwwwwwwwwww
- 687 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 05:14:49 ID:hLNAsJnBO
- J2初体験なんだけど、走れホーリーホック??って凄いらしいじゃん?どんなのなの?
- 688 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 05:31:41 ID:YOxWG8eI0
- >>687
http://www.mito-hollyhock.net/f06event/06cd.html
◆曲の試聴はこちらから。
の「こちら」をクリック
- 689 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 08:06:17 ID:O7JTFW8j0
- ・゚・(つД`)・゚・
ttp://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1135579566/35-40
- 690 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 08:10:30 ID:s1WjoqoBO
- >>689
水戸・゚・(つД`)・゚・
- 691 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 08:13:51 ID:nZgiH3e/0
- せめてJ2の選手まではサッカーだけでご飯食べられるようにしてあげないと。・゚・(ノД`)・゚・。
- 692 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 08:19:33 ID:ORjkKSY90
- 鳥栖サポだけどさ その手の話は珍しくないところがJ2
うちも立ち上がり間もない頃は「貰ってる奴で月20万代、若手の給料よりフリーターの方がマシ」
って感じだったし
- 693 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 08:56:08 ID:XfosuEJe0
- 寮に入ればただで飯食えるんじゃないの?
- 694 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 09:05:05 ID:QsfjJOSF0
- >>693
某J1サポだけど、うちの選手寮は寮費が月4万円で
その中に食費も含まれてるらしい
まぁタダではないんだな
- 695 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 09:24:39 ID:C4kmJ5820
- そりゃJ1から声が掛かった選手はいくらチームに愛着があっても
引き抜かれて行っちゃうよなぁ。
- 696 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 09:52:40 ID:uaWLKB6w0
- >>693
甲府も寮では自炊じゃなかったっけ?
- 697 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 09:53:14 ID:CD7Ki3tu0
- その昔、ウルティマオンラインでマグピー狩りまくった記憶が…
ウィントス君だったのか、あれ
- 698 :緑:2005/12/29(木) 10:20:49 ID:BCB4kLSo0
- レイくんはすごいよなぁ。
中指ホントにたてて煽ってきてたもんなぁ。
一方うちの鳥は今年中の人が変わって
多少芸達者になったものの
空気は読めないし(負けた試合でバク転したり)
面白みに欠けてます。
- 699 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 10:25:55 ID:kpN7GpVa0
- >>698 負けた試合でバク転
それはそれでオモシロス。w
- 700 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 11:40:20 ID:vI/uqUwe0
- >>693
親会社が撤退して寮はなくなった。
クラブハウスに食堂を作ったら
クラブハウス取り上げられてそれもなくなった。
- 701 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 11:45:26 ID:uaWLKB6w0
- >>700
カワイソス・゚・(つД`)・゚・
- 702 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 11:45:43 ID:AWh47lA40
- >>700
・゚・(つД`)・゚・
で、どこの話?
鳥栖?水戸?甲府?
>>694
鹿だろw
あんたらちょっとは水戸ちゃんに寄付汁!w
- 703 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 11:46:35 ID:wFBEw2JR0
- >>700
・・・もしかして湘南?
湘南って練習場どうなったの?以前のとこはどっか大学が買ったよね?
- 704 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 11:49:54 ID:vI/uqUwe0
- 撤退ネタは湘南ですよ。
選手食堂があったころは、選手に美味しい御飯を食べさせようと
近所の農家に提供してもらった田んぼにサポーターみんなで稲を植え、
秋の稲刈りは、選手も参加する和やかなイベントになっていたという…
- 705 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 11:51:25 ID:QWjhCYSg0
- ええ話や・・・普通に楽しそうw
- 706 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 11:53:36 ID:wFBEw2JR0
- >>704
選手食堂の調理担当は、近所の主婦が交代でボランティアでやってた
というのも湘南だった?
それ見て、いいなあーと思ったんだ。(主婦になりたい・・ってw)
- 707 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 11:54:07 ID:vI/uqUwe0
- >>703
現在クラブハウスはプレハブです。
練習場は、今はその大学と契約していますがそのうち使えなくなります。
W杯の時にナイジェリアがキャンプした、もっと海よりの練習場を
市が市民運動場として整備しています。そっちを何とか借りられそうです。
もちろん専用ではないので厳しいでしょうが、今より賃貸料は安くなるかも。
- 708 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 11:55:40 ID:AWh47lA40
- >>704
・゚・(つД`)・゚・゚・(つД`)・゚・
早く新しいスポンサー見つかるといいな…
サポ手作りのコメ、いいな
甲府や水戸でもやったらいいんじゃないか
- 709 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 12:12:26 ID:1pi6Da8K0
- >>682
昇格目前になってた4クール目の新潟戦で、
「前回の勝利で、笠松に苦手意識がなくなったようですし、来年も来てみてはいかがでしょうか!?」
みたいな事言ってたな。
- 710 : :2005/12/29(木) 13:01:20 ID:xI9ps4KV0
- http://danpen.org/ks.jpg
水戸のオフィシャルショップ
- 711 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 13:04:35 ID:Gkdq3Lgc0
- >>710
えらくカオスだなw
- 712 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 13:08:42 ID:mwHiwDxw0
- >>710
去年のじゃねーかw
- 713 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 13:18:51 ID:kDtBRuXy0
- >>710
ちょwwwっをまwwwwwwwwテラワロスwwwwwww
寂れ杉だろwwwwwww
- 714 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 13:24:36 ID:mwHiwDxw0
- 無粋な指摘かもしれないが
オフィシャルショップではないからなw
ケーズデンキ水戸本店が、好意でもうけてくれてる水戸グッズコーナーだから
今年は、もっとまともだから
- 715 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 13:25:11 ID:EaOiGOUv0
- 今年のオフィシャルショップ
http://image.blog.livedoor.jp/deira0909/a3c91d0e.jpg
- 716 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 13:25:21 ID:TxtjYOAf0
- オフィシャルショップがあるだけでも良いじゃないか
ウチなんか。。。
- 717 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 13:26:46 ID:mwHiwDxw0
- >>715
鹿島のオフィシャルショップじゃんw
#水戸にオフィシャルショップはありません
- 718 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 13:26:57 ID:EaOiGOUv0
- >>716
ショップとは名ばかりで、鹿のオフィシャルショップの中にある1つのコーナー
- 719 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 13:39:27 ID:aP2dBG5e0
- >>693
水戸の選手寮も食費は別に取られると聞いた覚えがある。
寮自体この間までどこぞの企業が以前使っていた「女子寮」
だったんだがw
ボランティアといえば水戸はオフィシャルカメラマンもボラだそうだ。
もうリンク切れてるが3月の笠松での水戸対徳島の徳島新聞の記事に載ってる。
水戸スレ過去ログから拾ってきた。
524 :520:2005/03/22(火) 15:05:13 ID:df/IfR/W0
今日付徳島新聞17面(スポーツ面)の左上、「VORTIS アウェーよもやま話」(新連載?)にて
入場口付近でチケットを確認する熟年男性、元気な声でグッズを販売する女子高生…。
19日、Jリーグ2部(J2)の徳島ヴォルティスが対戦した水戸のホームグラウンドの茨城県笠松陸上競技場では、
場内の至る所で運営を支えるボランティアが活躍していた。
2000年にJ2参入した水戸は大企業や行政の資金援助がないことに加え、県内に人気クラブのJ1鹿島があるため
観客数が伸び悩み、一時は経営危機に直面した。
このため、運営会社が経費削減の切り札として進めてきたのがボランティアの拡充。
今では学生から熟年までさまざまな年代の約150人が登録しているという。
チームは03年シーズンの7位が最高で、昨季は9位に低迷した。
鹿島のように常に注目を集めるビッグクラブではないが、公式写真の撮影を担当する男性ボランティアは
「出来の悪い子ほどかわいい。勝ったときの喜びは格別」。
グッズを販売していた女子高生たちも「私たちの活動が少しでも郷土のチームに役立てばうれしい」と
笑顔で話してくれた。
現在、徳島ヴォルティスのボランティア登録者は約50人。今後も増え続け、多くの県民がかかわりを持ってくれればと願っている。
- 720 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 13:57:01 ID:f+kEMswT0
- ウチも昔チーム解散一歩手前まで行った。来年ダメなら再来年J2にも居れなくなったりして。
- 721 :693:2005/12/29(木) 13:59:36 ID:XfosuEJe0
- でもよく選手の母ちゃんが飯差し入れしてたよな
水戸って
- 722 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 15:46:08 ID:aO2kZVd50
- >>667
京都は知らんが
福岡;12.5億
甲府;4.5億じゃなかったか?
- 723 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 15:55:36 ID:gBzb4AKP0
- キングオブJ2は水戸ってことでおけ?
- 724 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 15:59:39 ID:pz7xwE+B0
- 笠松の駐車場と競技場の間に凄い段差がある。
夜は真っ暗になるから、すげえ怖かった思い出が。
女の子はスニーカーで逝くべき。
- 725 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 16:01:30 ID:ASwitT7wO
- 水戸ネタ大杉w
>>710
キリ番オメw
- 726 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 16:02:00 ID:GHgo361x0
- >>723
キングっつーか主
- 727 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 16:11:41 ID:T02QEwwz0
- 俺もなんか牢名主みたいな印象をモタ
- 728 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 16:20:38 ID:wxOZKL0h0
- J2の主ったら俺らだろ
∧山∧
∧鳥∧ (´<_` ;) <いばれないけどな
( ´_ゝ`) / ⌒i
/ \/ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/| |
__(__ニつ/ LaVie / .| .|____
\/____/ (u ⊃
- 729 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 16:21:20 ID:uaWLKB6w0
- 現在、水戸に対抗できるのは草津ぐらいかな?
昨年までの甲府と鳥栖もある意味凄かったけど。
- 730 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 16:31:36 ID:5XSzGqoUO
- >>722
>甲府4.5億
いつの予算ですか?
- 731 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 16:32:45 ID:bw8DN/pE0
- 湘者だがウチのオフィシャルショップ(つうかコーナー?)もスゴいよ。
地元デパートの子供服売り場の裏手の一角で、学生服コーナーの隣だっけ?
デパート客も気付かないし、探して行くのも大変だと思う。
クラブハウスのショップも無くなっちまったしなぁ...
クラブハウスといえば、フロント職員の執務スペースもなくなってしまったので、
いまはコンテナハウスを2段積みにして使ってる。
夏は暑く、冬は寒いことだろう....貧乏が身にしみる(T-T)
- 732 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 16:40:56 ID:vI/uqUwe0
- 貧乏具合は水戸にとても敵わないが、最初から持たない者より
持っていたものを“失った”没落者の方が惨めさは勝るよな・・・
- 733 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 16:50:57 ID:27ZpEz8G0
- 例年、この時期はどこかのチームが消滅の危機に立たされていたのだが・・・
今年のJ2は平和だね
来年はどうなってるか分からないけど
- 734 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 17:03:57 ID:hfxKGyb/0
- 愛媛はこのスタでアウェイの洗礼したれ
ttp://waka77.fc2web.com/studium/34Ehime/02tomisato2.htm
- 735 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 17:06:33 ID:5XSzGqoUO
- 京都20億
仙台16億(来期20億)
札幌14億
福岡11.3億
湘南7.7億
山形6.5億
甲府6.1億(来期10億以上)
横浜6億
徳島5.5億
鳥栖4億(来期7億)
水戸3億
草津3〜4億
- 736 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 17:56:12 ID:sQhiYgUq0
- >>735
正確には、鳥栖の来季の予算は6.5億らしいけど。
- 737 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 17:57:06 ID:jwoRJ+H30
- 水戸市陸での決死のスカパーカメラマン画像ハケーン
ttp://frontale.net/modules/xoopsgallery/view_photo.php?xoops_imageid=472&set_albumName=album06&id=P5150050
- 738 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 18:01:29 ID:d5F4oU3f0
- 怖そうだけど等々力の屋根にもカメラ上ってなかったか?
- 739 :柏:2005/12/29(木) 18:38:44 ID:81YRcXdg0
- うちのチケットの価格が来年据え置きに決まったんですけど、
普通J1→J2となった場合はどうなの?
変わんないもん?
- 740 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 18:41:14 ID:oeARDxue0
- >>737-738
いかにも崩れ落ちそうな屋根の上、というのがポイントジャマイカ
よく許可下りたなあ
- 741 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 18:44:56 ID:JsBJWY0sO
- .
- 742 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 18:45:19 ID:+W7gc5eB0
- >>739
1試合の値段が下がってホーム試合数が増加するからそんなもんじゃないの
- 743 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 18:45:35 ID:t8FHW2sZ0
- >>735
残念 水戸は2.5億でファイナルアンサー
- 744 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 18:50:39 ID:1pi6Da8K0
- >>743
いや、今年は3億だよ。
- 745 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 18:51:59 ID:Ei8ZTqE70
- >>737
地震とか強風でもあったらテラヤバスw
- 746 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 18:53:08 ID:Y3ykIBqC0
- 山形
オリジナル10の一つ。J2における最多勝利数を誇るJ2番長
鳥栖
オリジナル10の一つ。時折その存在感を発揮するJ2の主
水戸
2年目から参加。J2のマスコット
- 747 :湘者:2005/12/29(木) 19:03:19 ID:bw8DN/pE0
- 降格番長と呼んでくれw
J史上初の降格を経験したチーム。
J2の泥沼にドップリ漬かり、「ひらつ化」という言葉を生んだ。
- 748 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 19:07:35 ID:DR/B1QCrO
- 草津のホームは、はっきり言って糞スタなんだけど
使用料が年8000万ほどかかります。
他の貧乏クラブみたいに安くならないかなぁ
- 749 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 19:09:42 ID:tsjPttNA0
- このスレ見るとJ2の現実も分かるが、
柏緑神はフロントが頭がおかしいだけで金持ちだから
あんま関係なかったりするよな・・・
- 750 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 19:14:16 ID:27iXB1170
- 頭がおかしいから、スポンサーを失い、あっという間に低予算の仲間入り。
あるいは予算はあっても使いどころを間違えて借金生活w
- 751 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 19:40:03 ID:bw8DN/pE0
- ノブリン時代のフロンタ(@等々力)に、水戸ちゃんが会心のカウンター一撃で勝利。
水戸ちゃんのカウンターはかなり難しいシュートを決めたように思う。すごいわ。
水戸ちゃんの術中にハマったフロンタはブラジル人たちが個人技に走って空回り。
スカパーで生で見てたんだけど、「これしかない」という形で勝った水戸ちゃんに大興奮。
これがサッカーだなぁ、と思ったね。
水戸ちゃんはJ2というより、サッカーというものを教えてくれるチームだね。
- 752 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 19:42:50 ID:p+nSc+rP0
- >747
同じく湘者だが
初めて降格を経験したのは札幌
- 753 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 20:03:14 ID:2X9NQ8Kd0
- >>739
仙台は降格年は据え置きで今年は少し安くなったよ
>>749,750
そう言うなよw
無駄金が多いのは事実だけど選手を維持する為の金も少なく無い
ろくに稼動しない選手数人で水戸の選手全員の年俸に匹敵するかも知れんけどなw
今年の降格組はユースも強いんで本来はもう少し少ない予算でも戦える筈だけど
- 754 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 20:03:38 ID:jjK7i0Ak0
- レギュラー選手は放出が濃厚
レッズ戦等々の客を呼びやすいカードもなくなり
スタはどんどん老朽化
それなのに価格据え置き
わがフロントは死ぬべき
給料の8割を水戸に寄付するべき
20億以上も何に使ってんだタコ
稗や粟で暮らせ 米は水戸に送れ
- 755 :一茨:2005/12/29(木) 20:07:40 ID:/EM1yzOkO
- 漏れはその10日ほどまえにロマンスグレイの紳士から
「グレイというミュージシャンを川崎戦に招待した」との話を聞いた
その時は「お忍びで来ていただく」内容だったので
「秘密にして下さい」と念を押されたが、数日後スポ新他に
記事が出てびっくりした
メンバーのネーム入りユニも差し上げるために用意した
とも聞いていた
その後梅香の事務所から何人か人が消え二度と出勤する
姿を見た者はいないという
- 756 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 20:12:11 ID:Its2xP5v0
- >>754
おまえ勘違いしていないか。さっさとフロントの言うこと聞いて、葉っぱにいけばいいんだよ。
J2仕様のスタジアムに固執するから、いくらいい選手をとってもやる気がなくなってJ2に落ちるの。
- 757 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 20:22:53 ID:1rlj5/9C0
- 仙台化:見た目金はあるが使い方を理解せず、成績が悪いとすぐに監督を切ってチームを崩壊させるパターン
フクオ化:すぐに上がれると思ったらなかなか上がれず、これにサポがキレて主力を追い出してしまうパターン
札幌化:陥落後債務超過状態に陥り主力選手を大量に放出しなければならなくなるパターン
湘南化:親会社が撤退で主力放出どころか練習場やクラブハウス、オフィシャルショップまで取り上げられ施設まで弱体化するパターン
神戸は仙台化、柏はフクオ化、東京緑は湘南化の恐れがあります。ご注意ください
- 758 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 20:29:12 ID:2X9NQ8Kd0
- >>757
完璧。何も付け加える所は無いw
- 759 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 20:36:10 ID:RZZtp4pe0
- 湘南化というよりヒラツ化のほうが有名
- 760 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 20:37:20 ID:98lIYS6Z0
- >>306
でもGLAYEXPOはHISASHIが中学生のときに行ったつくば博から取ったそうだ
しかしGLAYは水戸でのライブは常磐大のライブ以来なかったはず。
- 761 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 20:41:54 ID:e37BZvdP0
- >>734
そのスタジアム凄いね・・・説明文でわろたw
マチュピチュだね〜w
>>754
柏さんは親会社がキナ臭いからすぐ上がった方が良いね
また大きな会社が撤退って話になるとJ自体の価値にも・・・
頑張ってください〜
来年は10倍の資金で挑んでくるヴェルディには勝ち越したいな
- 762 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 20:43:38 ID:9Kp8ytoi0
- >札幌化:陥落後債務超過状態に陥り
債務超過は降格前から...何回目の降格前からかは聞くな。
- 763 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 20:47:12 ID:Af/yHnXh0
- HISASHIって、オレよりジジイだったのか…。
- 764 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 20:48:16 ID:/KTHDfQPO
- >>757
一応希有な存在として、一年で卒業の
「また大阪化!!」と「またサイタマ化!!!」
追加キボン
- 765 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 20:49:50 ID:RXt90v5e0
- /水ヘ
( ´∀`) <同情するなら金落とせ!
( )
し〜J
- 766 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 20:52:32 ID:1rlj5/9C0
- >>757修正&加筆
仙台化:見た目金はあるが使い方を理解せず、成績が悪いとすぐに監督を切ってチームを崩壊させるパターン
→監督が変わればスタイルも変わってしまうわけで、1年かけて積み重ねたものは何だったのかと
フクオ化:すぐに上がれると思ったらなかなか上がれず、これにサポがキレて主力を追い出してしまうパターン
→主力追い出してどうするのかと。新たに獲ればいいといってもイメージが悪いと来なくなるよ
札幌化:陥落後債務超過状態に陥り、金のかからない若手に切り替えるため主力選手を大量に放出しなければならなくなるパターン
→長期的に考えれば懸命だがとにかく時間がかかる。サポの忍耐力が必要。無駄遣いなどご法度
ヒラツ化:親会社が撤退で主力放出どころか練習場やクラブハウス、オフィシャルショップまで取り上げられ施設まで弱体化するパターン
→消滅の次にあってはならない事態。地域密着に切り替えるのにもあまりにリスクを伴う
フリエ化というものもある。
- 767 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 20:53:02 ID:bw8DN/pE0
- 水戸ちゃんって、サポクラがかなりお得なんじゃないっけ?
たしかチケット普通に買うより得だったような。
- 768 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 20:53:47 ID:jjK7i0Ak0
- >>766
ちょっと誤解があるぞ
うちは追い出すどころか選手に捨てられそうなんだよ・・・
- 769 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 20:56:34 ID:wFBEw2JR0
- >>768
降格のときに選手に捨てられるのはデフォですよ。
捨てられてリスタートした後に、〜〜化が始まるのです。
- 770 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 20:59:24 ID:RIClp9730
- 玉田はWCに出たいから、柏を捨てるでしょう。
- 771 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 21:00:58 ID:nrvBh7n30
- 2chの (棒読み) 実感できるのが 水戸のスタジアムDJ.。
- 772 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 21:04:37 ID:Its2xP5v0
- >>757
フクオ化:サポが切れて主力を追い出すって誰のこと?
そんな主力いたっけ?
- 773 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 21:05:43 ID:RIClp9730
- >>772
GK
- 774 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 21:07:24 ID:J9MwlRVk0
- グッズショップがピンキリなのもJ2クオリティ。
>>710や>>715(オフィシャルじゃないけど。)の水戸ちゃんショップから
下記のような札幌ショップまで。
ttp://www.shiroikoibito.ishiya.co.jp/csd4/collection/setumei.php
モオノキがJ2に来れば完璧。
- 775 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 21:09:21 ID:Its2xP5v0
- >>772
ひょっとして、尾崎?
- 776 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 21:10:59 ID:MwAM7UCe0
- 金もないのに仙台化とヒラツ化の合併症で消滅寸前のチームもあるな。
うちだけどね…orz。
- 777 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 21:11:13 ID:ORjkKSY90
- >>772
ノ・ジョンユン?
サポが失礼なキレ方したのは確かだが 追い出した訳じゃ無いしな
- 778 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 21:17:02 ID:98lIYS6Z0
- >>763
HISASHIは1972年2月2日生まれですよ。
水戸はホントにいいとこだよ〜。
笠松は兼用とはいえ見易いし、夜行高速バス、よかっぺ号があるから大阪や京都からも簡単に行ける。
今年の開幕戦はよかっぺ号には京都サポが大量に乗ってきたし。
- 779 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 21:20:33 ID:98lIYS6Z0
- 04.11.23 水戸−山形 コール合戦
/水ヘ
( ´∀`) <山形・ディオ! 山形・ディオ!
∧山∧
(´<_` ) <ホーリーホック! ホーリーホック!
/水ヘ
( ´∀`) <来年会える? 来年会える?
∧山∧
(´<_` ) <サヨナラ、水戸! サヨナラ、水戸!
/水ヘ
( ´∀`) <捨てないで! 捨てないで!
∧山∧
(´<_` ) <入れ替え応援! 入れ替え応援!
/水ヘ
( ´∀`) <頑張れ山形! 頑張れ山形!
/水ヘ
( ´∀`) <勝・つ・ぞ! 勝・つ・ぞ!
∧山∧
(´<_` ) <良い奴・水戸! 良い奴・水戸!
/水ヘ
( ´∀`) <市陸で待ってる! 市陸で待ってる!
- 780 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 21:20:42 ID:Z7PxP7jA0
- >>746
正確に言うと、J2最多勝利をあげているのは川崎なのだが。
2位は大宮で、3位は新潟 山形は4位
- 781 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 21:22:24 ID:jjK7i0Ak0
- モオノキに対抗して屋台型ショップとか、J2なら絶対あるだろ
隠さずに出せよ
- 782 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 21:23:38 ID:RIClp9730
- 来年水戸が昇格するとは、この時点で誰も予想できなかった・・・・
- 783 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 21:24:25 ID:98lIYS6Z0
- 05.6.12 水戸−山形 コール合戦
水「山形・ディオ!」
山「ホーリーホック!」
山「調子はどうだい!」
ここでキャプテン翼の曲と共にボールボーイが入場してきて中断。
さらにジーエー(JA)のお偉いさんの演説と続き、今日はこれでお開きかと思われたところで
水&山「調子はどうだい!」
で、被ってしまった。その後
水「ごめんね、山形!」
山「空気を読んで!」(笑)
水「リーダー元気!」
山「ここにいるよ!」(場内爆笑)
水「落ちなぁいで!」(山形の応援を真似て)
山「気をつけます!」
水「調子はどうだい!」
山「微妙な感じ!」(笑)
水(拍手)
・・・・間・・・
山「始めるよ!」
- 784 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 21:28:26 ID:98lIYS6Z0
- 04.6.13 水戸−山形 コール合戦
掛け合い
13:50頃BGM一旦終わる
山リーダーみんなに
「やる? やる? そっか やるか」
水戸サポにジェスチャーで合図。水戸サポも乗ってくる。
と思ったら再びBGM
山>「ボリューム下げろ!」
水>(BGMのせいでこちらからは何を言ってるか分からなかったが
サポのしぐさで同じ事を言ってる模様)
これで、BGMが鳴り止む。
水>「山形ディオ!」
山>「FC水戸!」
水>「調子はどうだい?!」
山>「今年も微妙!」
水>「昇格圏内!」
山>「市陸でやらせろ!」
水>「もう一回!」(しりくというのが分かりにくかった模様)
山>「市陸でやらせろ!」
水>「こっちもやらせろ!」
山>「それ〜は無理だ!」
水>「なんとかしてよ!」
こっちが考えてる途中でボールボーイ紹介のために
沖田浩之の燃えてヒーローが流れたために掛け合い終了。
- 785 :湘者:2005/12/29(木) 21:31:26 ID:bw8DN/pE0
- ウチが育成面で提携してるスペインリーグのオサスナは、現在あのバルサに勝ち点差2の2位らしい。
いつかは俺らも...
ttp://www.bellmare.co.jp/voice/caosasuna050319.htm
- 786 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 21:43:45 ID:QsfjJOSF0
- どうして水戸ちゃんは山形と掛け合いやるようになったの?
早く笠松にいきてーよーw
- 787 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 21:43:48 ID:qKZbuItS0
- 札幌サポってサッカー批評で札幌の記事出た辺りから
微妙に雰囲気変わったイメージがある。
- 788 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 21:49:34 ID:7mOQ1mpe0
- >>766
フリエ化
→ある朝、新聞を見たらクラブ消滅の記事が。
こんな感じ?
- 789 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 21:50:38 ID:nwvqA3ab0
- 札幌といえば、こんなのもあったね。
ttp://www.consadole-sapporo.jp/news/tp1457.html
スタジアムに看板
- 790 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 21:53:12 ID:wFBEw2JR0
- >>787
そうかな?どんな風に?
サッカー批評の記事って、2001年issue9 の「北国のクラブに2度めの春が!」てやつ?
それとも2004年issue21 の「つぎはぎの8シーズン」の方?
確かに、後の方の記事(前社長就任に経緯など)を読んで
クラブの現状を再認識し、クラブ存続のためには貧乏を我慢しなければという
共通理解がサポに生まれた気はする。
- 791 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 22:02:26 ID:GUFKf8gb0
- >>766
その説明からすると仙台化と名古屋化の違いはJ2に落ちるか落ちないかだな。
- 792 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 22:04:37 ID:nrvBh7n30
- 資金の桁が違うわなw
- 793 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 22:05:02 ID:7mOQ1mpe0
- >>791
どっちのクラブも同じ監督を札ビラ切って雇い、1年で放出してるな。
- 794 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 22:05:09 ID:ndptpViu0
- 名古屋化の最大の特徴は中位力だから
最近本家が仙台化しつつあるが
- 795 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 22:19:50 ID:Its2xP5v0
- 金満チーム
名古屋:J1中位力
仙台:J2中位力 (笑)
- 796 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 22:22:54 ID:bwEZlxvQ0
- J1の中位力とJ2の中位力を混ぜたらエレベーターチームが出来るんだろうか
- 797 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 22:26:57 ID:bw8DN/pE0
- J中2階チームだろw
- 798 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 22:33:32 ID:mSC2qJRE0
- フクオ化ってのはサポが追い出すというより
元々雰囲気悪かったチームが降格を契機に選手に見限られて
戦力がさらに低下してどつぼにはまる状態だと思うんだが。
- 799 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 22:44:02 ID:hEEGUoyF0
- 京都方式・・・上のカテゴリから選手を補強せず、
同カテゴリのライバルチームより主力を引き抜き
他を弱体化させ、相対的にチーム力を上げること。
- 800 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 22:51:31 ID:jjK7i0Ak0
- >>799
堅実路線だ
頭いい
- 801 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 22:55:51 ID:ICRiQtRs0
- 新潟方式…W杯がらみででかい箱をGet、それを利用しタダ券ばら撒き
観客が沢山=スポンサーが注目するというやり方でスポンサー収入激増
またタダ券を次第に減らしていき入場料収入を確保、それらをもとに補強
甲府方式…安くてもいいからスポンサーを大量誘致。塵も積もれば山となる
またイベントや煽り宣伝を餌に観客を引き寄せサポーター会員を増やす
支出は選手強化に集中させ、他はできるだけ節約。当たればでかい
- 802 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 22:58:40 ID:D+30WYqF0
- 新潟は来季から観客減に悩むような予感
- 803 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 23:03:17 ID:bw8DN/pE0
- 京都方式だが、仙台の社長が今年それをやるって宣言してたよな。
順調に行ってるかい?
- 804 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 23:05:30 ID:ICRiQtRs0
- 仙台は監督変えたのがポイントだな
京都は兄やんのままで補強した
戦術面を考えるとうまくいくかわからん
- 805 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 23:06:32 ID:69VRWPBx0
- >W杯がらみででかい箱をGet
この時点で方式も何も、真似できないじゃんw
- 806 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 23:07:16 ID:hEEGUoyF0
- >>803
それ、サポーロじゃなかった?
- 807 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 23:09:33 ID:Its2xP5v0
- >>803
奴隷サポ乙
- 808 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 23:09:35 ID:nrvBh7n30
- >>843
京都は山形や福岡から強奪したんだっけか?
福岡は居ないし、山形は既に出がらしだし、札幌の池内でも盗ればイイじゃん。
- 809 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 23:09:44 ID:ICRiQtRs0
- >>805
つ鳥栖(鳥栖スタ)
つ釜玉(丸亀)
つ山雅(アルウィン)
2万人規模あれば充分
他は無難に甲府方式を選択すると思うけど
- 810 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 23:11:15 ID:D+30WYqF0
- 京都は手島強奪されたらきついんじゃないか?
- 811 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 23:14:33 ID:WHf3HIds0
- >>808
パスつながるといいなw
- 812 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 23:17:22 ID:xljRPjGn0
- 仙台の幹部(社長?)もJ2主力級を獲るって言ってたな
- 813 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 23:27:56 ID:4e+Il5kx0
- 獲るってどうゆう風に?
ステーキハウスにでも接待して
当クラブに入れば肉が食べ放題だよチミ〜とでも言うのか
- 814 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 23:28:36 ID:jjK7i0Ak0
- >>809
穴の開いた靴下を履くとか?
- 815 :な ◆Tc.dP4Vwi2 :2005/12/29(木) 23:35:59 ID:ncSlIg3t0
- >>731
湘南のオフィシャルショップ行ってきた、目を疑ったよ。
・学生服売り場だかクリーニング屋だかの横っちょに申し訳無さそうに間借り
・商品スベースは4畳半ぐらい?
・販売員が常駐してない
・その販売員も他の売り場の人が兼務
・目玉商品のはずのベルマーレクッキーが置いてない
・ベルマーレグッズよりもマリノスや日本代表グッズのほうが品揃え豊富
・ラスカに客取られて梅屋自体が瀕死
・デパートなのにトイレが狭い
・しかも和式便器
・地下の食肉売り場はなんか阿片窟みたいな造り
ベルマーレ最高!
- 816 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 23:39:57 ID:bw8DN/pE0
- 名川社長は「(東京)ヴェルディ、神戸、山形の戦力ダウンを狙って(それらのチームの)選手の獲得に動く」と大幅戦力アップを明言した。
ttp://www.nikkansports.com/ns/tohoku/vegalta/p-th-tp1-051205-0003.html
普通こういうことは明言はしないものと思うのだが...
仁義なき戦いじゃのう。
- 817 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 23:43:51 ID:gM2977yV0
- >>816
山形から選手を削っても、復活ものすごく早いんだよな
テラオソロシス、山形。
- 818 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 23:44:32 ID:jX1tXSoe0
- >>813
牛タン食わせれば一発
- 819 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 23:52:44 ID:kinuEXnC0
- な、生きとったんか
- 820 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 23:55:46 ID:emWr4iE50
-
┏━━━┓
┃ア ホ ┃
┃ ↓ ┃
┣━━━┫
ヽ<`∀´>ノ
周りから見たらこんな感じだろうw
- 821 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 23:56:06 ID:emWr4iE50
- 誤爆Orz
- 822 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 23:56:55 ID:I2RyKXeN0
- イ`
- 823 :U-名無しさん:2005/12/29(木) 23:59:30 ID:jsqK8gwP0
- >>756
キャパ以外は、葉っぱのほうがよりJ2仕様って感じがするけどなぁ……
- 824 : :2005/12/30(金) 00:14:22 ID:o0aXa++A0
- 水戸方式。金がないのでヤケクソ気味。ネタだけは豊富。
- 825 :U-名無しさん:2005/12/30(金) 00:17:50 ID:1BycPuhB0
- ・仙台名物牛タンの8割以上が外国産
→ただし仙台では外国産ということを隠し、値段でもわからない店多い。
・山形名物霜降り牛は100%国内産
→ただし一部県外産もあるが、その辺は値段でわかる。
この辺の違いは燐県でも大きく違う。
ちなみに、
・札幌名物のジンギスカン肉は、8割が外国産
→ただし札幌では誇らしげにニュージーがオージーかを明示する店多い。
もう、この辺は地域の気質の差だね。
あと、徳島は香川に勝るとも劣らないくらい、うどんが上手い。これはガチ。
- 826 :U-名無しさん:2005/12/30(金) 00:18:59 ID:2/SZIMFb0
- 東京「ったく、関東の面汚しが!恥を知れ!!」
(東京にボコられる茨城と群馬であった)
茨城「すっすみません・・・」
群馬「・・・」
東京「特に茨城!おまえの成績は何だ!!このままなら関東から外してもいいんだぞ。あ〜ん? まー、代わりに静岡いれてもいいしな」
神奈川「なにも、そこまで言わなくても」
東京「ふ〜ん、えらくなったもんだな、神奈川。大阪に負けたくせに」
神奈川「ボクは、大阪なんて気にしてませんし、関係ありません」
東京「アホ、お前に関係なくてもオレに関係あるんだよ。せっかく息の根を止めるチャンス、ぶち壊しやがって」
埼玉「メロンパン買って来ました!」
東京「遅い!!なにチンタラやってんだ。そんな事だから愛知に差をつけられたのだぞ!!これからは、オレの名前を利用しろよな。少しは千葉を見習え」
千葉「東京様、散歩の準備ができますたにごぜ〜ます」
東京「ウム、いくぞポチ」
山梨「ワンっ!」
- 827 :U-名無しさん:2005/12/30(金) 00:27:40 ID:p4LcVMH40
- 本場のうどん食ってみてえなあ・・・・
でも俺には四国は遠い、遠すぎる・・・・
- 828 :U-名無しさん:2005/12/30(金) 00:35:21 ID:FsUBUyup0
- 今日一番びっくりしたこと。
中学生の頃せっせと通っていた学習塾(の系列)が、
水戸のユニフォームスポンサーになっていた…
県内に支部はいくつかある、茨城ではわりと有名な塾だけど
ユニフォームスポンサーなんて大会社じゃないとなれないもんだと思ってたよ
水戸…orz
- 829 :U-名無しさん:2005/12/30(金) 00:41:02 ID:ydFJEr5A0
- >>828
フリエ・緑→TOMAS
甲府→甲府ゼミナール
- 830 :U-名無しさん:2005/12/30(金) 00:45:20 ID:U8xsyFKX0
- 甲府→甲斐ゼミナール
- 831 :草:2005/12/30(金) 00:45:30 ID:PIDE2EjS0
- >>734
うちに関しては全く洗礼になりません。
- 832 :U-名無しさん:2005/12/30(金) 00:46:00 ID:FsUBUyup0
- >>829
TOMASは関東全域にたくさんあるやん
甲府ゼミナールは知らないけどw
漏れが行ってた塾も県南の方に集中してて水戸あたりにはほとんどないんだけどね
でも塾がスポンサーって珍しくなかったのね
サッカー少年は塾なんて行ってる暇はないとも思うんだけど
- 833 :U-名無しさん:2005/12/30(金) 00:48:03 ID:YJBJNeF+0
- >>827
もし関東在住なら、ここがお勧め。
J2時代の広島遠征の帰りに、高松に立ち寄ってうどん屋めぐりしてきた
漏れの一押しですよ。
http://www.shikoku-np.co.jp/udon_metropolitan/shop/shop.aspx?id=333
スレ違いスマソ
- 834 :U-名無しさん:2005/12/30(金) 00:50:24 ID:wykV9Abk0
- スレ違いでもないじゃん!
- 835 :U-名無しさん:2005/12/30(金) 00:51:17 ID:K37PHUgR0
- >>833
徳島・愛媛遠征に行く時には重宝できそう。
- 836 :U-名無しさん:2005/12/30(金) 00:54:01 ID:2kGEiyrX0
- >>835
関東のうどん屋さんみたいだよ。
香川で食べたうどん美味しかったなあ(´∀` )
- 837 :U-名無しさん:2005/12/30(金) 00:54:01 ID:NolVvzXb0
- >>801
うちもW杯がらみでバカでかい箱があって、
タダ券もバラ撒いて、
新潟より一足先にJ1に昇格し、
観客動員もJ1で5本の指に入るくらいですが、
社長の人間性のせいか大きなスポンサーが来ず、
借金だらけで倒産しかけています。
- 838 :U-名無しさん:2005/12/30(金) 00:54:59 ID:2kGEiyrX0
- >>837
大分乙
- 839 :U-名無しさん:2005/12/30(金) 00:56:48 ID:1BycPuhB0
- >>832
>でも塾がスポンサーって珍しくなかったのね
「健全な精神は...」ってことで結構スポンサー多いよ。
ちなみに、札幌は「札幌セミナー」って地場の学習塾がスポンサーでした。
しかし、2004年に札幌ユース出身の若手FWが深夜に飲酒運転で、
人身事故を起こしたため、スポンサー契約の継続が難航しました。
そこでシーズンオフに監督の直接会談で契約継続しましたが、
2005年に、今度はフロントが未成年買春事件を起こしたため、
とうとうスポンサーを降りられてしまいました。
(○千万のスポンサーだったので、えらい損害。)
もひとつちなみに、飲酒運転人身事故を起こした若手FWは、
現鳥栖のスーパー主力FWとなっています。
- 840 : :2005/12/30(金) 00:57:21 ID:RV2F0xsi0
- >>833
うちから近いw
行ってみます
- 841 :U-名無しさん:2005/12/30(金) 01:05:03 ID:wykV9Abk0
- ここにVIPPERがいれば、、、
うどんと言えばこれだよな
ttp://www.oudon-higashiyama.com/
- 842 :U-名無しさん:2005/12/30(金) 01:05:52 ID:SBDFnbOsO
- 大分はスレ違いだろ
- 843 :U-名無しさん:2005/12/30(金) 01:15:41 ID:GvFqM1ff0
- >>825
米沢牛はサシが多すぎて好かん
山形牛の方が自然な旨さがある
- 844 :U-名無しさん:2005/12/30(金) 01:17:10 ID:BSduLdE10
- >>802
その心は?
- 845 :U-名無しさん:2005/12/30(金) 01:28:15 ID:1BycPuhB0
- >>843
某チームスタッフが山形からの選手の移籍交渉にいったときは、
モンテでは「牛より豚、平田牧場の豚」と言われてたという話を聞いたらしい。
牛も豚も羊も、と言ったら「羊!?」と驚かれたとか(これはネタだろうなあ)
- 846 :U-名無しさん:2005/12/30(金) 01:32:15 ID:QIh93fhz0
- そういえば平田牧場の商品が美味いと言う話は全然聞かないな。
山形に泊まったときもいかなくてもいいやってぐらいのメニューだったキガス
- 847 :U-名無しさん:2005/12/30(金) 01:42:29 ID:GvFqM1ff0
- 絶対量が少ないんかな?平田豚
俺も旨いという話は聞いた事がない
ま、ベスパ近辺なら蕎麦とおしどりミルクケーキかなw
- 848 :U-名無しさん:2005/12/30(金) 01:55:11 ID:BKWj1e800 ?
- このスレ最高に面白い・・・面白いんだが
目に涙を浮かばて書き込まれ、笑い涙ではない涙を浮かべて読むスレだな
- 849 :U-名無しさん:2005/12/30(金) 01:57:32 ID:vgrA9Iw60
- ここを読んでいるJ1サポどもざまーみやがれなんだな
うらやましいだろう!
- 850 :U-名無しさん:2005/12/30(金) 01:57:39 ID:xyPjXx8s0
- サッカーJ+に平田牧場のインタビューあった気がする
- 851 :U-名無しさん:2005/12/30(金) 02:03:21 ID:nE69L0sQ0
- 湘南のスポンサーには「やまと豚」のフリーデンさんがついてるんよ!
ttp://www.frieden.co.jp/
サンクスデーのとき、「やまと豚」一頭をプレゼントされたよ。
もちろん目録だったけどねw
- 852 :U-名無しさん:2005/12/30(金) 02:20:29 ID:Q44rYOi00
- 今年昇格できたものの、夏くらいには激しくJ2不足の禁断症状が出そうな予感…
- 853 :U-名無しさん:2005/12/30(金) 03:22:41 ID:+a8eY4hg0
- >>833
休日は混んでるので平日に行くけど美味いね。
ただ、人によっては"コシがある"でなくて"固い"って思うかもね。
車は近所のPCDEP○Tに置くと良いよw
ちなみにフロンタのサポートショップ様です。
>>851
20回くらい平塚行ったけど当たったことねー(´・ω・`)ショボーン
- 854 :U-名無しさん:2005/12/30(金) 03:24:27 ID:3mzFTkn30
- 鳥栖も油断できないぞ
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jtoto/column/200512/at00007237.html
- 855 :U-名無しさん:2005/12/30(金) 03:30:23 ID:wnWDuJrQ0
- そう言えば、広島に5年住んでたけど、広島はあまりうどんにこだわりはないからだろうが
うどんはふにゃふにゃなものばかりだったな。
しかも、こしがあるうどんを食べるとみんな固いって行ってたなぁ
- 856 :鳥栖サポ:2005/12/30(金) 04:00:46 ID:rnrYaJT80
- >>854
油断しておいてください
お願いします
- 857 :U-名無しさん:2005/12/30(金) 04:22:25 ID:hdKln+NK0
- >>855
広島のうどんは福岡に近いのかもね
- 858 :U-名無しさん:2005/12/30(金) 05:02:54 ID:Hfb7dBaI0
- http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1135834224/l50
家本新スレ乙
- 859 :U-名無しさん:2005/12/30(金) 05:10:52 ID:OHpr3E760
- >>856
いい知事もってんな
- 860 :U-名無しさん:2005/12/30(金) 06:59:09 ID:swePBaGXO
- >>851
水戸はホーム勝利時のMVP商品は確か、JA提供の肉1kg。
- 861 :U-名無しさん:2005/12/30(金) 07:23:47 ID:+hOu7XSh0
- >>801
甲府のスポンサー数の多さにはびっくりしたなあ。
でも、みんな字が小さくて、スポンサー一覧の看板が耳無し法一みたいだった。
10億以上で運営しているチームには分からない辛さだな。
- 862 :U-名無しさん:2005/12/30(金) 07:37:39 ID:9e23Ox6z0
- もしJ1に上がっても予算の確保ができないので、
うっかり昇格しそうになって、その邪魔をしてしまったクラブがある。
それがJ2クオリティ。
- 863 :U-名無しさん:2005/12/30(金) 07:54:18 ID:2NSkOIo10
- >862
それ本当かなあ
J1にあがった方が、経営的にはいいと思うけど。
寮ができたのも、クラブハウスが新築されたのも
J1にあがってからだし。
クラブハウスできた時なんて、
「風呂がある」
「ロッカーが1人にひとつ」
「バイクをこぐ時他の人が気にならない」
とかの感想がでるような環境だったし。
それまではプレハブのクラブハウス。
甲府も1年で戻ってくるかもしれないけど
きっと立派になって帰ってくるだろうよ。
水戸も1回J1いってこい。
- 864 :U-名無しさん:2005/12/30(金) 08:14:07 ID:kzr/zua70
- ユニフォームの胸スポンサーは大学。
そのせいか練習試合で大学相手に負けるのは極普通だが、高校相手では無敗を誇る。
台風でそばの川が増水し練習場がかん水したが、住民総出でヘドロ掃除。
ヒラツ化とか言われてるが、そのヒラツ化にはス化(須賀)という地名がある。
ス化がもともと漁村だったためか、大漁旗振るサポやハッピに提灯持ったサポがいる。
それが湘南クオリティ。
- 865 :U-名無しさん:2005/12/30(金) 08:20:58 ID:Ep6dfYmn0
- >>864
やばいw水戸も河川敷に練習場作ってる最中だよ。
どうしよう・・・((;゚Д゚)ガクガクブルブル
- 866 :U-名無しさん:2005/12/30(金) 08:40:04 ID:vAMUsqRZ0
- そんな水戸ちゃん、寮の前がチアリーディングの練習場になるそうですね
それなんてエロg(ry
- 867 :U-名無しさん:2005/12/30(金) 08:51:27 ID:9e23Ox6z0
- >>863
甲府の話じゃないよ、とある年の山形の話。
昇格がいよいよ現実的になったら、クラブ側が困って、
選手や監督に嫌味や愚痴を言いまくったらしい。
ニュースソース自体は、当時山形にいた選手から直接聞いた話だから、
ガチガチのガチww
- 868 :U-名無しさん:2005/12/30(金) 08:59:31 ID:kzr/zua70
- >>866
いいな〜〜、水戸ちゃん、いいな〜〜
山「チア見せてー、チア見せてー」
水「今日はダメッ、今日はダメッ」
- 869 :U-名無しさん:2005/12/30(金) 10:08:54 ID:Lxo95ioJ0
- >>861
F1のコロー二だったか?鈴鹿GPで個人名を車体に入れるスポンサーを募っていたのを思い出した・・
- 870 :U-名無しさん:2005/12/30(金) 10:14:51 ID:xejs2JwZ0
- ウチには胸スポンサー居ないんだよねー
- 871 :U-名無しさん:2005/12/30(金) 10:21:05 ID:nE69L0sQ0
- 一時期、現役女子高生のチアが良く来てくれていたんだがなぁ〜
また来てくれないかなぁ。
札幌や新潟の茶髪のチアたちが、やたらケバケバしく見えたもんだ。
- 872 :U-名無しさん:2005/12/30(金) 10:30:40 ID:xejs2JwZ0
- ウチも近くの大学からチアが来てくれるんだけど
部員が5人しか居ないんだよねー
- 873 :U-名無しさん:2005/12/30(金) 10:38:43 ID:2NSkOIo10
- >867
そうね。甲府と思ったんじゃなくて
なんかでの記憶で山形を想定して書いたけど
本当にそんなことがあるのか、と思ったわけ。
あるんだw
- 874 :U-名無しさん:2005/12/30(金) 10:57:01 ID:/pvT6JKF0
- 札幌はたまにょぅじょが踊るよ。
- 875 :U-名無しさん:2005/12/30(金) 10:59:38 ID:IBANSPMWO
- ホーリーガールズの再来か・・・集まるかな?
- 876 :U-名無しさん:2005/12/30(金) 11:26:39 ID:Y9pGm/PX0
- 「自称」女子チアリーディングはどうだろうか
ジャンプすると「おりゃ!」とか言いそうだけど話題は広がる!
選手がお痛する可能性も無い!(と思う・・・・・)
バトンの代わりにレンコン使うとかもカコイイ
- 877 :U-名無しさん:2005/12/30(金) 11:32:37 ID:vAMUsqRZ0
- >>876
それさあ、間違って「おいた」をした場合、もう何と言うか・・・
サポはどうしたらいいの?
- 878 :U-名無しさん:2005/12/30(金) 11:45:51 ID:DLu8jnWC0
- 草津には、チアの代わりに"湯もみ娘"がいるんだが
中の人の年齢は幅広く、ぶっちゃけおばs・・・うわ何をする離せやm(ry
- 879 :U-名無しさん:2005/12/30(金) 11:47:55 ID:Y9pGm/PX0
- >>877
海外じゃちょっとしたブームじゃないですか・・・カミングアウト・・・
「見なかった事にする」よりも、未開拓であるコアな客層にアピール
カルーセル麻紀が水戸黄門シート買ってくれるかもしれない
世界中のそっち系の方々が応援してくれるかも!
水戸ホーリーホック、グローバル化!!!!!!(ごく一部)
世界のホーリーホックへ!!!!!(ごく一部)
夢は広がる ( ´∀`)
- 880 :U-名無しさん:2005/12/30(金) 11:49:30 ID:J8Ac94DoO
- それでも本当に草津で湯もみをしているリアル湯もみ娘に比べたら(ry
- 881 :U-名無しさん:2005/12/30(金) 11:58:24 ID:/itH+yJk0
- >>871
JFL横河でもチア募集してた。
下は12歳から上はうん歳までいいそうだ。
- 882 :U-名無しさん:2005/12/30(金) 12:02:39 ID:Y9pGm/PX0
- そうだ今ならエルトンジョンとジョージマイケルが新婚ほやほや(同姓と結婚)
なので、うまく誑し込めば・・・・お金持ちだし!
eco先生と夢の競演!なんて事も・・・・・
草津さんもあれですね、コアな客層にアピール・・・・・
世界中の熟女マニアに!
裾短めにして・・・・・
このへんで辞めておきます
- 883 :U-名無しさん:2005/12/30(金) 12:19:07 ID:XEOy+5jo0
- このスレ面白い!誕生日ゲーフラ笑ったよ。
あと流しそうめんやるなら札幌ドームの傾斜がいいんじゃまいか。
- 884 :U-名無しさん:2005/12/30(金) 12:20:33 ID:Zd5u+dxB0
- 救いの女神テンコー 今度は 草津へ って マジネタ でありえそうで怖いな。
- 885 :U-名無しさん:2005/12/30(金) 12:20:42 ID:nE69L0sQ0
- 草津の湯揉み娘さんは、当日現地で募集してるんでしょ?
で、変身グッズ貸与と湯揉み指導をしてくれるんだよね。
- 886 :U-名無しさん:2005/12/30(金) 12:29:19 ID:3mzFTkn30
- >882
エルトン・ジョンは、10年数年ほど前にイングランドの4部リーグの
クラブを買収したんだよな。
買収後、口は出さないがお金をかなり出して、数年後、そのクラブが
FAカップ(日本の天皇杯のようなもの)で決勝までいった。
・・・楽天が神戸を買ったとき、それが浮かんだことがあった。
ところが、こっちは2部落ち、えらい違いだな。
やっぱり、ケチで口を出すオーナーはダメだな。
- 887 :U-名無しさん:2005/12/30(金) 12:56:15 ID:jFcKrH360
- そういえばアルビが市陸でまだやってた時に、
CK蹴りに来た新潟の某選手に「おい○○〜、お前どのチアとやったんだ〜?」って野次ったら
思いっきりミスキックしてくれたのも今では良い思い出だw
- 888 :U-名無しさん:2005/12/30(金) 12:58:04 ID:Zd5u+dxB0
- >>887
その野次 ひでぇ。。。
- 889 :U-名無しさん:2005/12/30(金) 13:13:23 ID:UVaXUH7t0
- 仙台の団幕もひでえ・・・・・・・!
お楽しみにw
/ヽ /ヽ
/ ヽ / ヽ
______ /U ヽ___/ ヽ
| ____ / U :::::::::::U:\
| | // ___ \ ::::::::::::::|
| | | | | U :::::::::::::|
| | .|U | | ::::::U::::|
| | | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
| |____ ヽ .....:::::::::::::::::::::::<
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::|
|\ | :::::::::::::::::::::::|
\ \ \___ ::::::
- 890 :U-名無しさん:2005/12/30(金) 13:14:17 ID:nE69L0sQ0
- ジオンの国旗はマズくないか?>仙台
- 891 :U-名無しさん:2005/12/30(金) 13:14:55 ID:vwcy1olq0
- 「おい○○〜
丸山?
- 892 :U-名無しさん:2005/12/30(金) 13:24:23 ID:YKN5n9b60
- >>841
/\___/\
/ ⌒ ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | びっくりかきあげおうどんください
| ト‐=‐ァ' .::::|
\ `ニニ´ .:::/
`ー‐--‐‐―´´
_| ⊃/(___
/ └-(____/
- 893 :U-名無しさん:2005/12/30(金) 13:31:08 ID:idw5i4op0
- >>841
∧_∧ ┌─────
◯( ´∀` )◯ < たかがうどん・・・
\ / └─────
/ __ \
/ / \ \
≡≡/ / ≡≡≡≡∧_∧ ┌──────
≡≡\ \≡≡≡≡(´∀`) < されどおうどん!
≡≡≡\ \≡≡≡( O┬O └──────
≡≡≡≡\ \≡◎-ヽJ┴◎
(_/\_)
それがキュイジーヌクォリティ
http://www.oudon-higashiyama.com/
- 894 :U-名無しさん:2005/12/30(金) 14:57:15 ID:ZZ9T3dxj0
- >>688
おい!全然大したことねー歌じゃねーか!w
と思っていたのに段々耳から離れなくなってきた…
何ですかこの洗脳ソングは((((( ;゜д゜))))
- 895 :U-名無しさん:2005/12/30(金) 15:06:15 ID:bPqZK7hr0
- >851
一回だけソーセージとかの詰め合わせ当たったよ。
勝ち点3とソーセージで(゚д゚)ウマーなアウェイですた。
フリーデンはマジ(゚д゚)ウマー
- 896 :U-名無しさん:2005/12/30(金) 15:16:32 ID:adQB140C0
- >>688
笠松から海まで10`はあるのに潮風とか歌ってるのはどうなのよw
でも、なんか和む歌だな
- 897 :U-名無しさん:2005/12/30(金) 15:31:06 ID:swePBaGXO
- >>894
この歌が開場から選手入場前までエンドレスで流れ続けるのですぞw
>>896
つ ひたちなか
潮風すごすぎ!
- 898 :U-名無しさん:2005/12/30(金) 15:42:14 ID:adQB140C0
- >>897
ひたちなかでしたか…失礼しました
- 899 :U-名無しさん:2005/12/30(金) 15:47:52 ID:fVR91oR+0
- 水戸の応援歌ってデータ販売していないんだなぁ。
データで売れば結構売れそうな気もするんだけどね。
けど、実際のグラウンドに観客こないと意味ないか。。。
- 900 :U-名無しさん:2005/12/30(金) 15:54:39 ID:u5Y2rlLj0
- 新潟の「コメノチカラ」もかなり強烈だった記憶が。
- 901 :U-名無しさん:2005/12/30(金) 16:23:05 ID:FsUBUyup0
- >>894
これは普通にいい曲だと思う
ていうかecoタン声が澄んでてイイ(・∀・)ね!!
- 902 :U-名無しさん:2005/12/30(金) 16:44:25 ID:wqYT6dhW0
- >>868 >>871
ベスパには時々山形北高チア部が来ますよ
全国大会ポンポンの部優勝だそうです
サポソンに合わせて踊ってもくれます
- 903 :U-名無しさん:2005/12/30(金) 16:46:35 ID:JWbKoMOm0
- >>902
ねえ、東高チアはー?東高チアはどうなったのー?
あれが心の傷になってしまったの?
- 904 :U-名無しさん:2005/12/30(金) 17:06:22 ID:DLu8jnWC0
- >>903
"あれ"についてkwsk
- 905 :U-名無しさん:2005/12/30(金) 17:18:48 ID:p+a6z7+G0
- 水戸は過去にこれだけの選手が在籍していたんだよ〜
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B4%E6%88%B8%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%9B%E3%83%83%E3%82%AF%E3%81%AB%E5%9C%A8%E7%B1%8D%E3%81%97%E3%81%9F%E5%85%A8%E9%81%B8%E6%89%8B%E4%B8%80%E8%A6%A7
是非参考に
- 906 :U-名無しさん:2005/12/30(金) 17:36:23 ID:6tUYnnF40
- >>905
釣男以外に、水戸在籍後に出世した奴っているんだろうか?
- 907 :U-名無しさん:2005/12/30(金) 17:41:27 ID:UPDiFvQ5O
- >>906
大宮の冨田、甲府の須藤が水戸からJ1へ。
2人とも名前が"大介"。
- 908 :U-名無しさん:2005/12/30(金) 17:42:12 ID:6CSb+tzd0
- 札幌は一杯いるよね、山瀬、今野、藤ヶ谷・・・
- 909 :U-名無しさん:2005/12/30(金) 17:47:44 ID:m+h8Ua7m0
- >>907
須藤は大輔
水戸に居たことがあって来季J1は、マリノスの大橋と大分の柴小屋
柴小屋も水戸から出世って感じじゃね?終盤干されたけど
大橋は、出世したってより、岡ちゃんに救われたって感じだけど
水戸での経験も何かの足しにはなってると思いたい
- 910 :U-名無しさん:2005/12/30(金) 17:58:13 ID:ydFJEr5A0
- 湘南の練習場は、平塚というより厚木だ。
- 911 :U-名無しさん:2005/12/30(金) 18:45:11 ID:NS1xfNa60
- 三ツ沢で”バモ日本”のメロディーで
「牛タン! 笹カマ! ダルビッシュ〜!♪」と歌われたこともあった。
ダルビッシュを名産品にしたおぼえはないw
- 912 :U-名無しさん:2005/12/30(金) 19:06:13 ID:vAMUsqRZ0
- >>911
量産して売れば大金持ちになれる
- 913 :U-名無しさん:2005/12/30(金) 19:12:56 ID:p+a6z7+G0
- >>579
昨年8月21日の鳥栖戦@笠松だな。
あの日はハーフタイムにアウェイ側で花火見てたやつがいたよ。
- 914 :U-名無しさん:2005/12/30(金) 19:20:14 ID:Jdur/ej+O
- >>913
あの日はひたちなかの花火じゃないか?
その前にも笠松で遠くに花火あったな
来年は8月第一金曜と10月第一土曜に笠松開催しないでくれ
- 915 :U-名無しさん:2005/12/30(金) 19:47:01 ID:GvFqM1ff0
- 水戸の動員人数と語る奴の比率を考えるとマニア率の高さが分るなw
- 916 :U-名無しさん:2005/12/30(金) 20:25:33 ID:UPDiFvQ5O
- >>909
そうですたorz
何かへんな気がしてたんだ。。。
しかし容赦ないスカウティングですっかり水戸は丸裸にされてしまったな。
来年こそダメかもしれない・・・
- 917 :U-名無しさん:2005/12/30(金) 20:35:27 ID:Wmrc8oqe0
- >>916
容赦ないスカウティングって…w
お仲間が面白がって紹介してることばっかじゃん。
- 918 :U-名無しさん:2005/12/30(金) 20:38:36 ID:nFMc+0r20
- >>911
つかダルビッシュは大阪の出身のはずだが…東北高校に野球留学してただけで。
そんな事言ったら、宮里藍まで宮城の出身になるし、福原愛も青森出身になっちまう。
- 919 :U-名無しさん:2005/12/30(金) 20:43:32 ID:JWbKoMOm0
- >>918
お前のチームには、地元出身の選手が何人いるんだ?
- 920 :U-名無しさん:2005/12/30(金) 20:46:41 ID:EAGq7+Nj0
- >>918
んな事言ったら牛タンは外国産だろw
- 921 :U-名無しさん:2005/12/30(金) 20:56:48 ID:vAMUsqRZ0
- 商品化した場所が重要なんだよ
原産地議論は不毛
- 922 :U-名無しさん:2005/12/30(金) 21:08:22 ID:SmBS3uku0
- おまいらそんな議論はいいから少しは部屋の掃除でもしろ
- 923 :U-名無しさん:2005/12/30(金) 21:09:09 ID:kzr/zua70
- んじゃ「仙台名産ダルビッシュ」で商標登録しとけば(本人の承諾要)
- 924 :911:2005/12/30(金) 23:19:17 ID:NS1xfNa60
- >>918
いや、だからオレら蟹が三ツ沢で横者サポに歌われた話だw
J1にもう一度上がりたいけど、J2は本当に魅力的なリーグだよ
J百年構想の「地域密着」を体現していると思う
- 925 :U-名無しさん:2005/12/30(金) 23:25:16 ID:qW/U8wui0
- >909
GKの石川もJ1行ったね。
- 926 :U-名無しさん:2005/12/30(金) 23:58:01 ID:GvFqM1ff0
- >>924
同じく蟹だが・・・最早密着と言うより粘着のレベルにry
まだ開幕迄3ヵ月あるんだぞ!
- 927 :U-名無しさん:2005/12/31(土) 00:22:24 ID:LmUUUkM70
- 揚げ足取るようでアレだが、3月の第1週に開幕するんだから
あと2ヶ月くらいじゃないのか?w
- 928 :U-名無しさん:2005/12/31(土) 00:24:11 ID:Rq59KTeq0
- >>925
引退しちゃったじゃん
- 929 :U-名無しさん:2005/12/31(土) 00:36:35 ID:SVE4fy3n0
- >>925
っつーか、もともと名古屋だし
- 930 :U-名無しさん:2005/12/31(土) 00:47:00 ID:G9f8qtyE0
- >929
あれ?石川って、水戸から市原(当時)行ったんじゃなかったっけ?
- 931 :U-名無しさん:2005/12/31(土) 00:59:20 ID:cgcKflQa0
- >>930
研さんは水戸からだね。
引退後コーチングスタッフ入りしたよ。
- 932 :U-名無しさん:2005/12/31(土) 01:13:55 ID:SVE4fy3n0
- 出世とは言わんだろう
- 933 :U-名無しさん:2005/12/31(土) 01:27:29 ID:YrQxXoSe0
- 札幌仙台山形水戸草津柏ヴェルディ横浜C湘南…
こっから一気に距離が吹っ飛んでw
神戸徳島愛媛鳥栖
関西にJ2が足りない
- 934 :U-名無しさん:2005/12/31(土) 01:29:35 ID:8fYjDiet0
- 来年は鯱がJ2フラグ立ってるから大丈夫だ
- 935 :U-名無しさん:2005/12/31(土) 01:29:54 ID:LxNhFedS0
- >>933
関西はサッカー不毛の地だからな。
どれだけ不毛かというとビッグスワンが出来た頃の新潟くらい。
- 936 :U-名無しさん:2005/12/31(土) 01:34:28 ID:yQ/hciv30
- というか、中部に足りないな。
☆ チン
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・)< 長野か岐阜か富山か浜松まだー?
\_/⊂ ⊂_)_ \_______________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
| .|/
どこも暫くは難しいってのは熟知してるんですけどね。
もったいないなぁ。富山と浜松は良いチームがあるのに。
- 937 :U-名無しさん:2005/12/31(土) 01:36:10 ID:SVE4fy3n0
- >>933
中部地方は全部J1なんだな
- 938 :U-名無しさん:2005/12/31(土) 01:36:39 ID:qrqi3qGt0
- 浜松は本田技研とジュビロではないか?
- 939 :U-名無しさん:2005/12/31(土) 01:46:07 ID:bnAA4ZXM0
- >>936
静岡県の地図で浜松市と磐田市の位置を確認しろ
- 940 :U-名無しさん:2005/12/31(土) 01:48:50 ID:yQ/hciv30
- >939
いや、知ってますよ。
でも磐田さんはJ2に落ちてくることはまあ無いかと。
あくまでもJ2の話をしているつもりだったんですが……
- 941 :939:2005/12/31(土) 01:59:30 ID:bnAA4ZXM0
- >>940
J2クラブを浜松に、ってことですか。
鹿島に対する水戸のようになるのは明白ですねw
- 942 :U-名無しさん:2005/12/31(土) 02:01:58 ID:G/kl5LlR0
- >>941
ホンダFCが地域に根ざした浜松FCに変貌したら偉い違うだろ。
レッズに対する大宮ぐらいには... 大差ないか。
- 943 :U-名無しさん:2005/12/31(土) 02:19:30 ID:moidgf9E0
- 元日はJ2逝き決定戦でFA?
- 944 :U-名無しさん:2005/12/31(土) 02:24:12 ID:YrQxXoSe0
- くそったれな赤は天皇杯の呪いに気付かないくらいの
金満鈍感さがあるからな
元祖ミカンFCが優勝したら、かなりの降格率だと思うが
って、「こうかくりつ」で変換したら一発で「降格率」が出る
俺のパソって…
- 945 :麿:2005/12/31(土) 02:24:52 ID:HM2i494d0
- >>943
……orz
- 946 :U-名無しさん:2005/12/31(土) 02:24:58 ID:5wdy8xnO0
- 最近の個人的キーワード
「ごじゃっぺ」 「でれすけ」
- 947 :U-名無しさん:2005/12/31(土) 02:25:10 ID:0MUcOdN80
- つーか1位2位が行くなら、清水と浦和がACL送り確定でしょ?
- 948 :U-名無しさん:2005/12/31(土) 02:30:12 ID:moidgf9E0
- J2逝きは徴兵みたいなもんだと思う。
どこも早めに済ませとけ。
- 949 :U-名無しさん:2005/12/31(土) 02:41:57 ID:1lXQ+Q/30
- 赤はもう一回行ったから
- 950 :U-名無しさん:2005/12/31(土) 02:42:42 ID:1lXQ+Q/30
- キーワードは脱童貞で清水のJ2童貞があれだな
- 951 :U-名無しさん:2005/12/31(土) 02:47:19 ID:I2RoPxlP0
- 清水も来年耐えられるようだと若手が伸びそうだし一気に強くなる可能性もあると思うんだが
耐えられるかどうかが極めて微妙だよな・・更に天皇杯勝っちゃった日には。
- 952 :蜂:2005/12/31(土) 03:05:43 ID:BnuMQdMa0
- 水戸はチーム主催のバスツアーで行けば安上がりだけ(15000ぐらいだったかな)車中泊がきつくて行かなかったんだよな。
行けばよかったと反省している。
- 953 :U-名無しさん:2005/12/31(土) 03:14:22 ID:OvxPJdjT0
- >>952
そんなに期待されても困るなぁ。
来年水戸サポに何とも妙なプレッシャーが掛かるw
- 954 :蜂:2005/12/31(土) 03:26:12 ID:BnuMQdMa0
- このスレ見る限りではプレッシャーを楽しめそうな感じだが。
善良的な道民というか>水戸サポ
- 955 :U-名無しさん:2005/12/31(土) 03:28:45 ID:OvxPJdjT0
- >>954
だが、正直山形とのコール合戦はネタ切れ気味だったりする。
切れそうになったところで山形さんがネタを補給してくれたりするんだが、使ったら殺伐としかねないから
断念するしかないネタとか仕込んでたしなぁ。
- 956 :U-名無しさん:2005/12/31(土) 03:33:37 ID:0MUcOdN80
- つまり新しい血が必要だな
- 957 :U-名無しさん:2005/12/31(土) 04:31:58 ID:Rq59KTeq0
- そこで再度>>54ですよ
- 958 :水:2005/12/31(土) 04:36:13 ID:As86qWR/0
- >>957
さすがにあれは駄目だっぺ・・・w
- 959 :U-名無しさん:2005/12/31(土) 05:21:24 ID:L/HhokFI0
-
仙台と言えば、お土産物は笹かまの印象が子供の頃から強かった俺は
笹かまがずらりと並んでるんだろうな?とばかり想像してた。
ところが2年前に行った仙台駅が牛タンの店ばかりでショックを受けたw
来年はどうなってるんだろうか?
- 960 :U-名無しさん:2005/12/31(土) 05:33:09 ID:QVuBNqcS0
- いきなり流れ無視でふと思った疑問なんだが
実際、J2もJリーグ(プロリーグ)の一部なんだが
J1経験で現在J2所属のチームサポとJ1童貞現在J2のサポ、ついでにJFLでJ2を目指しているチームのサポは
当然J2もプロリーグだという認識(ここ重要:実感できる感覚的な面も含めて)だと思うけど
J2童貞でずっとJ1のチームサポ(特にJプロ化創世記辺りからのチーム)やJ2経験で現在J1のチームのサポの
J2がプロリーグであるという感覚的認識度(念押しで:知識ではなく心情的感覚で)の統計取ったらどうなんだろうな?
J2経験現在J1のチームのサポは認識あると思うけど
J2未経験で特にJ創世記辺りのサポはどういう認識(しつこいが:知識ではなく心情的感覚で)を持っているんだろう?
- 961 :U-名無しさん:2005/12/31(土) 05:58:04 ID:CFxeVXwL0
- >>960
目が滑る
- 962 :U-名無しさん:2005/12/31(土) 07:06:03 ID:JyubmtBMO
- 水戸には高校選手権の得点王である森崎と河村が在籍していた時期がある
水戸でも活躍出来なかったが。
山下の呪いならずに森崎の呪いが発動してるな。
- 963 :U-名無しさん:2005/12/31(土) 07:07:24 ID:JyubmtBMO
- そろそろ3スレ目立てろ
水戸ネタは尽きんな。
- 964 :U-名無しさん:2005/12/31(土) 08:27:42 ID:4R0O4V+E0
- >>948
鳥栖という鬼軍曹からシゴかれる訳ですw
- 965 :U-名無しさん:2005/12/31(土) 09:07:38 ID:ceGujP040
- 来年は俺の県にもJ2がやってくる。
ここを見て、今からwktkしてますよ。
南下してJ1、北上してJ2、どちらも楽しみだ。
- 966 :U-名無しさん:2005/12/31(土) 09:17:25 ID:L/HhokFI0
- このスレ、面白すぎ!
J2童貞クラブだけでは、もったいないよ。
他のJ2に落ちたことのない、J1クラブにも教えてあげたい。
是非、次スレはこんな感じでお願いします。
J2サポが豊富な知識でJ2無知野郎に教えるスレ3
- 967 :U-名無しさん:2005/12/31(土) 09:48:46 ID:oki7I+Gv0
- J2サポが豊富な知識でJ2無知野郎に教え、水戸様を讃えるスレ3
- 968 :U-名無しさん:2005/12/31(土) 09:53:59 ID:moidgf9E0
- J2サポが豊富なテクでJ2処女に悦びを教えるスレ3
- 969 :U-名無しさん:2005/12/31(土) 09:59:38 ID:2KiBR2wa0
- どうせオイラはたてられないので・・・
スレタイ審議中のようだけど
つける時に粕→柏だけ修正ヨロ
ちなみにオイラは蟹ですが
- 970 :U-名無しさん:2005/12/31(土) 09:59:44 ID:cxvDbdaa0
- 実はここって牛緑柏サポがあまり居ないだろ?
J1に今年も上がれなかったJ2クラブのサポ同志が自虐ネタで盛り上がってるだけ。
- 971 :U-名無しさん:2005/12/31(土) 10:01:47 ID:0NNLJPfa0
- >>966
黙れ、このスレはJ2落ちしたチームだけの特権だ
悔しかったら降格してみろ _| ̄|○
- 972 :U-名無しさん:2005/12/31(土) 10:05:06 ID:XbJSZBiG0
- 取りあえず裸族には期待してるよ
- 973 :U-名無しさん:2005/12/31(土) 10:08:59 ID:lpm9wfufO
- >>970
自虐などでは無い!真摯な態度で自分を見つめ直しているのではないか!
でも、まあ、このままでいいや┐(´ー`)┌
- 974 :U-名無しさん:2005/12/31(土) 10:09:55 ID:KRh2+eUE0
- J2の苦しさ、苦さを知っているからその楽しみの意味がわかるんだよ
落ちてみて、少なくとも1シーズン経験しないとわからないよ
- 975 :U-名無しさん:2005/12/31(土) 10:11:27 ID:cxvDbdaa0
- 楽しいならずっとJ2にいれば?
- 976 :U-名無しさん:2005/12/31(土) 10:14:22 ID:GeABLnmCO
- 煽るなよ('A`)
- 977 :U-名無しさん:2005/12/31(土) 10:20:36 ID:OPpbnYLC0
- ここでJ2サポを馬鹿にするような香具師は
自分のクラブが降格した時に
サポ辞めるような香具師ばかりだろう…。
┐('〜`;)┌
- 978 :U-名無しさん:2005/12/31(土) 10:26:16 ID:cxvDbdaa0
- >977
別に馬鹿にしてないし、自クラブが降格しましたが、何か?
ネタはネタとして1年限定で楽しむけど、ここの生ぬるいふいんきには慣れたくないね。
- 979 :U-名無しさん:2005/12/31(土) 10:30:56 ID:XbJSZBiG0
- ↑って縁起物みたいなモンだな
- 980 :U-名無しさん:2005/12/31(土) 10:32:16 ID:G/kl5LlR0
- cxvDbdaa0
- 981 :U-名無しさん:2005/12/31(土) 10:33:28 ID:FpgM1B8I0
- 冬ですわねぇ
- 982 :U-名無しさん:2005/12/31(土) 10:48:04 ID:FAS4rCQY0
- 柏さんは元気のいいサポお持ちですね〜
まだ春には早いよ
- 983 :U-名無しさん:2005/12/31(土) 10:50:33 ID:cxvDbdaa0
- >979-982
冬でも脱ぐよ
- 984 :U-名無しさん:2005/12/31(土) 10:51:56 ID:Np9Hj9k/0
- 立てた
J2サポが豊富な知識を童貞の牛緑柏に教えるスレ 3
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1135993843/l50
- 985 :U-名無しさん:2005/12/31(土) 10:53:57 ID:cxvDbdaa0
- >>984
乙
「柏」に直してくれて有難うございます。
- 986 :平:2005/12/31(土) 11:00:10 ID:jW0E/1qn0
- >>984
乙です。
>>978
何をおっしゃる、柏さん、大昔は親友だったじゃないですか。
まったりサッカー場へようこそ!
- 987 :U-名無しさん:2005/12/31(土) 11:05:08 ID:XXF214XC0
- 生ぬるいふいんきに慣れたくない・・・
一年で必ず「復帰」する。
そう信じてた時期が、私にもありました・・・・・
- 988 :U-名無しさん:2005/12/31(土) 11:05:42 ID:cxvDbdaa0
- >>986
(=゚ω゚)ノ ぃょぅ!
http://www.fukuchan.ac/music/j-folk3/jidai.html
- 989 :U-名無しさん:2005/12/31(土) 11:10:42 ID:FAS4rCQY0
- 歌詞丸写しサイトはよろしくないな・・・
せめて直リンやめれ・・・
- 990 :平:2005/12/31(土) 11:14:16 ID:jW0E/1qn0
- >>988
orz ......
- 991 :U-名無しさん:2005/12/31(土) 11:15:06 ID:qbMM0sqT0
- うーめw
- 992 :U-名無しさん:2005/12/31(土) 11:16:41 ID:cxvDbdaa0
- >>990
望、元気?
今も電車通勤?
- 993 :U-名無しさん:2005/12/31(土) 11:17:34 ID:qbMM0sqT0
- このスレみてると、早く水戸とやりたくなってきた。
- 994 :U-名無しさん:2005/12/31(土) 11:20:35 ID:GeclzOce0
- 水戸がこんなに注目されるのってこのスレが初かな?
- 995 :U-名無しさん:2005/12/31(土) 11:21:13 ID:1lXQ+Q/30
- 水戸の人にも注目されればいいのだが
- 996 :U-名無しさん:2005/12/31(土) 11:22:55 ID:XbJSZBiG0
- >>978,988,992
1時間も保たねーのかよw
- 997 :U-名無しさん:2005/12/31(土) 11:24:17 ID:qbMM0sqT0
- 将来的には水戸がJ1なんてのもあるんだろう
- 998 :平:2005/12/31(土) 11:24:39 ID:jW0E/1qn0
- >望
精力絶倫!
- 999 :U-名無しさん:2005/12/31(土) 11:25:24 ID:cxvDbdaa0
- >>996
粕→柏になったので、急に居心地がよくなった。
- 1000 :U-名無しさん:2005/12/31(土) 11:25:37 ID:x0MlZd/a0
- 1000なら・・・・うわ、決めらんねぇよ!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- ,,_
ノ `'ーァ、 このスレッドは1000を超えました
,,.- ‐、ノ ./゙/ @ 新しいスレッドを立ててください
;<,.-‐ァ|実| `ヽ,//
`ヽi,. / |況| .,∧ l l 実況はサッカー実況板で
.l |禁| ,l .l l l ∧,,∧ http://soccer.pos.to/
| ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
.l, .l, ヽ、__.l \\ (⊃ J ミ´
.l 'l l. l ,|. Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
゙i,,__'|,l,._l,_l \)
240 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★