■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
菊地様太田様成岡様 ジュビロ磐田198
- 1 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 17:21:42 ID:wCFPXC6L0
- でも成岡菊地のゴールは嬉しいに
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
なんて意図の見えないバラバラサッカー・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄∧_∧
∧_∧ (´∀` ) .∧_∧ / 菊地キャプテン初勝利おめ!
(T∀T ) |。゚./ )__(´∀` ) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|| / つc口. ̄ ̄|^^|  ̄ 匚bと ヽ||
||( / ⊆⊇  ̄ ⊆⊇ ヽ .)||
|| ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  ̄||
|| ノ___ノ__ノ___、__.ヽ ||
凵 凵
\ナルオカゲキテキナカチコシゴール!!/
_______
/ /‖ 公式HP http://www.jubilo-iwata.co.jp/
______/ .‖ .net http://www.jubilo-iwata.net/
| ‖ Ole Ole Jubilo http://www.k-mix.co.jp/oleole_jubilo/
Ole Ole Jubilo PodCasting http://blog.k-mix.co.jp/jubilo/
ヤマ発ラグビー部・公式HP http://www.yamaha-motor.co.jp/rugby/index.html
JubiloRacingTeam http://www.yamaha-motor.co.jp/profile/sports/race/index.html
前スレ
西福西野の誰かがやらねば! ジュビロ磐田197
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1143566851/
過去ログ、関連スレ
http://jubilo_2ch.at.infoseek.co.jp
試合日程・結果(放送予定あり)
http://www.jubilo-iwata.co.jp/game/index.html
磐田観光パーフェクトガイド(レンタサイクル情報あり)
http://iwataguide.seesaa.net/
- 2 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 17:22:13 ID:sDIIyXIi0
- >>1
乙!!!
ひでと
- 3 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 17:22:31 ID:bAl4SpW80
- 乙。
茶野
- 4 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 17:22:44 ID:QNPAo7gOO
- もにわ
- 5 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 17:22:53 ID:g4vGKUYc0
- 乙!
- 6 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 17:23:00 ID:lZjYnIxP0
- ジャスティス氏ね
- 7 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 17:23:14 ID:QpFyVpUt0
- >>1
おつ〜!
- 8 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 17:23:26 ID:g4vGKUYc0
- っとこっちは本館だった下げなきゃ
- 9 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 17:23:27 ID:QNPAo7gOO
- ななみ
- 10 :1:2006/04/02(日) 17:23:32 ID:wCFPXC6L0
- 菊地、えらいぞ菊地
大慌てで立てたけど、重複してないよね?
- 11 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 17:24:10 ID:Uj7Krid+0
- なるおか
- 12 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 17:24:23 ID:f8fdSKzn0
- 1乙
菊地に惚れ直しますた
- 13 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 17:24:33 ID:sDIIyXIi0
- >>10
乙乙
大丈夫だよ
- 14 : :2006/04/02(日) 17:24:50 ID:9aCH7lUU0
- 乙
俊
- 15 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 17:25:09 ID:QNPAo7gOO
- にし
- 16 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 17:25:13 ID:Zp6E4LcGO
- 複雑な気分
負けてカップ含めて3連敗で監督交代して欲しかったし
一方、若手には頑張って欲しかったし
今日勝ったのは、結局若手の頑張りによるもので、システムや監督によるものではないし
とにかく山本には辞めて欲しい。フロントは決断してよ。『そんなに山本を任命したヤマハの先輩陣が恐いのか。』
- 17 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 17:25:48 ID:ZDz/Vt7u0
- ここにきてやっと成岡がやる気が出てきたってこと?
遅いよ!
- 18 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 17:26:01 ID:SiiQdwVn0
- 山本解任派と大分サポの心情
「福西と西が怪我してなければ…」
- 19 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 17:26:01 ID:g4vGKUYc0
- 支障キタ?
- 20 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 17:26:30 ID:QNPAo7gOO
- ┏━━━/ |━━━┓
┗┳┳━|_|━┳┳┛
┃┃/ ヽ┃┃
┏┻┻|======|┻┻┓
┗┳┳ヽ_¶_ノ┳┳┛
凸┃┃ (/) ┃┃凸
Ш┃┃ (/) ┃┃Ш
‖┃┃ (/) ┃┃‖
`∧_∧ (/) ∧_∧
( ・∀・) (/)(´∀`)
(つ つミ(/)(⊃⊂ )
|_|_|I(/)_|_|_|
////ノノノヽ //|
//////// |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
成岡 奉納 |
- 21 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 17:27:04 ID:vx7CQRh30
- >1
乙乙!今日は菊地デーだったな〜
- 22 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 17:27:21 ID:yXH4lFuf0
- 今日は山本采配と若手の成長、それに4-5-1の浸透のもたらした勝利だ。
恐れていて、保守に凝り固まるだけでは何も変わらない。
監督も選手達も成長を続けている。
新しい事をやるには耐える事も必要。
- 23 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 17:29:34 ID:g4vGKUYc0
- これで人間力が目覚めて3連勝とかしてくれないもんかね・・・
- 24 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 17:31:00 ID:Zp6E4LcGO
- >>23
それじゃいつまでたっても山本辞めないじゃん
- 25 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 17:32:34 ID:yI6QD1dYO
- 今日のジュビロは審判買い取って勝ったみたいやね。山本じゃあ優勝無理。
- 26 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 17:33:36 ID:qFn1ArLb0
- 西野にはポストプレーの猛特訓をさせてほすい。壊れてもイイから。
- 27 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 17:34:33 ID:sDIIyXIi0
- >>25
酉スレ帰れ・・
- 28 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 17:36:03 ID:xb+9gtOt0
- >>24
キミは監督解任とチームの勝利、どっちが大事かね?
サポならまずはチームの勝利を喜ぶのは当然と思うが?
- 29 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 17:37:14 ID:vx7CQRh30
- 去年だって優勝争いに引っかかってた時は
「やっと山本さんも目覚めてきたか」と思ったもんな。
それが今年になって、それも開幕してからひっくり返されたから
この程度じゃ到底賛同はできない
岡田、最後の1プレーが切れてすぐに酉の選手に
イエロー出してるけどあれ理由はなんなんだろう?
- 30 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 17:37:32 ID:Zp6E4LcGO
- >>28
だから複雑な気分なんですよ
若手の頑張りは嬉しいし
しかしチグハグサッカーは嫌だし
- 31 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 17:37:58 ID:zgzC8YBa0
- 川崎戦や京都戦が普通に1−0のままだったら今頃、3位くらいは
キープしてただろうに。
- 32 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 17:40:14 ID:imLQLznIO
- 成岡が投入された瞬間俺は思ったね。
「こいつは何かやる!」と。
そして実際に決勝点を決めたわけだが、
やっぱり山本監督の采配は素晴らしいね
- 33 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 17:41:02 ID:v/9lgGv70
- >>30
大丈夫、これは「産みの苦しみ」だよ。
それでもその苦しみを乗り越えて結果も出した。
選手も監督も一緒になって苦しんでいる。
いつまでか分からないが、いましばらくの辛抱だ。
- 34 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 17:42:25 ID:wCFPXC6L0
- >>33
去年の今頃だったら、素直にそう信じていられたんだけどなあ。
だけど、やっぱりチームが勝つのは嬉しい。これからいい方へ
向かうと思う。思いたい。思わせてくれー
- 35 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 17:42:57 ID:aKk2wbTqO
- 逝けよ
( ・∀・)パァン!!
⊂彡☆))ω;`) >>32
- 36 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 17:43:22 ID:OPIjOcq50
- さすが山本監督
見事な采配で名将対決を制して永世監督だ!
- 37 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 17:44:57 ID:F7Yqk5z40
- >36
永世名誉監督で勘弁してください。
- 38 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 17:45:21 ID:g4vGKUYc0
- しかし人間力擁護がすごいなww
ここぞとばかりに人間力サポ兼他サポが沸いてる
- 39 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 17:46:23 ID:wCFPXC6L0
- うちのスレが勝って賑わうのは珍しいよね。
- 40 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 17:47:24 ID:vx7CQRh30
- >34
禿同 1年の積み重ねを下からよいしょってひっくり返す様を
見た後じゃね。
菊地と成岡の世代が引っ張ってく時期にさしかかりつつあるんだろうな。
大井もがんばって出て来いよ。
俊はA契約かな?おめ!
- 41 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 17:47:46 ID:sDIIyXIi0
- >>39
確かにww
まあBSでやってたし見てるヤシも多かったんじゃね?
勝ち方も劇的だったしw
- 42 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 17:49:36 ID:g4vGKUYc0
- 俺的には04年の天皇杯のレッズ戦並の劇的な試合だった
- 43 :これ優秀なコピペだからテンプレね!:2006/04/02(日) 17:50:04 ID:Ggk9nGhG0
- 代表厨や他サポが磐田サポに成りすまし山本の批判を集団で繰り返してるだけ。
残念ながら磐田サポはこのスレを見捨ててる。
普通に考えればせっかく世代交代がうまく行き始めてるのに解任はないよ。
- 44 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 17:52:26 ID:wCFPXC6L0
- テンプレで思い出したけど、偽じばくこねえな。
師匠はまた別館と本館間違えてんのか?
- 45 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 17:52:30 ID:vx7CQRh30
- テンプレもなにもコピペしつづければ嵐になるだけだよ。
あとあんまし優秀じゃないなあ
- 46 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 17:53:27 ID:sDIIyXIi0
- 偽じばくはあぼーんされて以来みてないな・・
- 47 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 17:53:29 ID:vx7CQRh30
- 偽じばくは3スレ前くらいでアク禁になったぽい
レスがあぼーんされてた。本館と別館に同時にコピペしたのが
致命傷だったのかな
- 48 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 17:54:45 ID:L3tSdtgg0
- また微妙に勝っちゃったねw
選手には力があるんだよ。
山本が悪い、もったいないよ。
これの2つを言うとむちゃくちゃ叩かれるんだがw
- 49 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 17:55:34 ID:wCFPXC6L0
- >>46>>47
そうだったのか。久々にきたから知らなかったよ。
まあ、ACLや犬戦後で荒んでたときのを、狙いすましたようにコピペ
しやがってたから、こなくていいけど。
- 50 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 17:56:43 ID:dXOX/P+P0
- >.47
そう、
選手に実力はある。
しかし山本サッカーは糞。
みんな思ってる事はいっしょだ。
- 51 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 17:57:16 ID:dXOX/P+P0
- まちがった
>>48ね
- 52 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 17:59:35 ID:cWGmGN1J0
- >>40
ひっくり返しっぷりは凄かったなあ。
今年の開幕戦の面子見た時愕然としたよ。
去年育って来た連中を干していきなりベテラン陣中心なんだもの。
案の定運動量の問題は全く改善されていなかったし。
その後のぶっつけバックもそうだが、
あの時山本はマジで何にも考えてないんじゃと初めて本気で考えてしまった。
- 53 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 18:01:16 ID:EtU8H/Wt0
- 今年も3歩進んで2歩下がるような1年になりそう。
- 54 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 18:02:05 ID:wCFPXC6L0
- 久々に1ケタ順位ですよ、おまいら。
ttp://www.jsgoal.jp/ranking/j1.html
- 55 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 18:02:20 ID:A0i+EW5s0
- 何か山本解任かチームの勝利かどちらが重要か履き違えた香具師が
大勢いるみたいだねぇ・・・。
監督がアレかもしれないが一番重要なのは結果だろうが?
- 56 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 18:03:09 ID:Tkg0NWA30
- ヤマモッツてある意味選手を成長させる監督かも
自分らで考えてやんねーとやばいと思わせるから
今日も成岡Gまで完全チキンモードだったぞ
バイタルで指示も無くキョドってたし
終了間際のタイムアップアピールも笑えた
気持ちはわかるけど
- 57 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 18:03:55 ID:9aCH7lUU0
- 一応7位なんだな。
それが一番信じられん。
戦術も組織もないのに。(戦術は正確にはあるんだろうけど、全く見えないしころころいじるからな・・・)
それでもこの位置につけるから期待しちゃうんだよな。
- 58 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 18:05:01 ID:vx7CQRh30
- いや2歩進んで3歩下がるんだよw
勝ってもちろん嬉しい しかし前半の糞サッカーぶりは
本当衝撃を受けた。放送をこれだけじっくりみたのは
久しぶりだったので。
パスは足元、攻撃の意図は見えず、1トップは機能しない・・・
あんなにボールがつながらずブチブチ外に出るなんて本当情けない
菊地にも満足してる訳じゃないが(結構突っ立ってる時間もあった)
いつ何をすべきか判っていて、それが出来る選手って本当に稀有だ。
もうボランチに固定してくれ。
- 59 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 18:06:43 ID:wCFPXC6L0
- >>55
まあそうだね。
このまま勝ち続けて、チームもきちんと機能し、「光り輝くジュビロ」になるのなら、
監督が山本さんだろうがどこの誰だろうがかまわんわけで。
ただ、「大丈夫なのかなー」感アリアリのままなので、どうしても心配にはなっちゃうな。
- 60 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 18:06:54 ID:EtU8H/Wt0
- これで前田が戻ってくればと期待してしまう、俺。
- 61 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 18:07:35 ID:L3tSdtgg0
- >>53
それなら前進できるがw
山本がチャブダイ返し、しなければと言う前提が必要。
それが無ければ山本は日本人では並の監督だよ。
ここまでネタ監督なのは変な理論でもいいから積み上げる
ことが出来ず。新しい変なものをテストするからだろ。
- 62 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 18:07:54 ID:+rORX8fj0
- >>60
前田が戻ってきたらまたシステムいじったりして
- 63 : :2006/04/02(日) 18:09:01 ID:3c9UBhiZ0
- 結局延命治療かよ
早く人工呼吸器外して欲しい
- 64 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 18:11:38 ID:wCFPXC6L0
- >>63
そのたとえだと、チーム全体がくたばりそうなんだが。
- 65 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 18:13:06 ID:vx7CQRh30
- 俊の出場記録
2005 ACL 深セン戦 90分
ナビスコ ジェフ戦アウェイ 90分
リーグ 神戸戦ホーム 90分
2006 ナビスコ セレッソ戦アウェイ 90分
リーグ 大分戦アウェイ 90分
計 450分
A契約達成おめ〜
- 66 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 18:13:56 ID:3c9UBhiZ0
- >>64
山本さんの人工呼吸器な
射水市民病院の外科部長を(ry
- 67 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 18:14:54 ID:vx7CQRh30
- >66
言いたいことはともかく本当に人の生死が係わった事件を
そういう風に持ち出すなよ
- 68 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 18:15:20 ID:wd18DrTo0
- >>58
俺と感想が真逆だ。ずっと縦ポンにむかついてたから初めてマシになったと思ったくらい。
ワントップや精度が連携がまだ全然な部分があるのは事実だが。
だた山本はやる事がコロコロ変わるから信用は出来ないが。
- 69 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 18:20:20 ID:vx7CQRh30
- >68
ふーむ、そういわれるとそういう面もあるのかもな。
あれが浸透したら・・・って今何節だよ。
2節でちゃぶ台返ししてっからしゃーないけどさ。
前田は大宮戦で復帰もありそうなんで、2トップへの道はありそうだ。
- 70 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 18:27:38 ID:QS2VHI9ZO
- 結論:シャムスカに勝った山本は本物
- 71 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 18:28:53 ID:D0w4pb8S0
- カレンはドリブルだな。
ポストなんかやらせちゃだめだ
しかしシュートが少ない・・・
- 72 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 18:29:43 ID:wd18DrTo0
- >>69
ワントップでトップ下名波ってどういう意図だよとはいまだに思うけどね。
今まではやり方の基本部分から気に入らなかっただけにうれしいが
何しろ人間力だから斜め上をいきそうで怖いw
でも求めるスタイルは人によるから過去のやり方にこだわる悪い方向に戻ったと感じる人もいるだろうな。
- 73 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 18:32:20 ID:9aCH7lUU0
- 監督のコメントきたな
相変わらず例のコメントが入ってる。
負けても繋がる、引き分けても繋がる、勝っても繋がる。
いいかげん気づけ、全く繋がってないことに。
繋がってるのはお前の首だけだ。
次の試合一番恐ろしいのは普通に
太田→(怪我明け)西、菊地→(怪我明け)福西、俊→服部になってることだな。
カレンはナビスコ休ませて欲しいな。
- 74 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 18:32:44 ID:i5z5aygu0
- うかれ山本厨の皆様、乙です。
ロスタイムの数分だけでした。
あそこでガツンと蹴った菊池と、走りこんで成岡、よくやった。
でも他には何も褒めるべき事は無い。
産みの苦しみなんて言葉を軽々しく使うな。
ただの偶然だ。
ただし、サッカーには偶然がつきもの。偶然が勝ちを呼ぶ。
しかしそこには理論や必然などは何も無い。
それをリアルに見極めとけ。
- 75 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 18:36:33 ID:tPgUR3jo0
- ほんとに悪運の強い男だな
- 76 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 18:39:35 ID:dXOX/P+P0
- 名波に攻撃は無理だな。無難に底でボールをさばくだけの選手だ。
パスで打開できる力はないしドリブルで抜く事もしない。
カレンの1トップも可哀想になってきた
- 77 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 18:42:05 ID:tPgUR3jo0
- ウイニングイレブンでも名波が足が遅くて足枷になっている点について
センターラインの押し上げができないと話しにならないよな
- 78 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 18:51:33 ID:t3IGUlzBO
- >>73
山本は平気でそういった事やるからね。
現にこの前も成岡→名波って入れ替えてやられたからね。
- 79 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 19:08:31 ID:7oYIGg0q0
- 負けてもむかつくが勝ってもむかつくなw
結局糞布陣、糞サッカーかわらねえんだろうし。
こんな決定機のなさでよく勝てたもんだ。
次節もカレン1トップ名波なんだろ
山本はとっとと逝け
- 80 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 19:17:49 ID:a2Y+Lb4I0
- 名波って時折見せる頑張ってますっていう動きと無難で器用なパス回しをして、
ぱっと見役立ってるように見えるけど、トップ下として求められる仕事はほぼしてないよね?
レッズの小野だってそれでいろいろ言われてたわけだし。
それとも名波だけは特別なんだろうか・・・。
- 81 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 19:38:28 ID:7oYIGg0q0
- 名波、今日はけっこうゴール前に入ったりしてた
前回ほど下がってこなかったし。
でも得点力のない鈍足な名波がやったって意味ない
前半みたくゴール前でフリーで持ったって怖くないしな
早い話が明らかにあのポジは不適格なんだが
でも山本様は使うんだよな
- 82 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 19:42:13 ID:vx7CQRh30
- >74
どちらさんか知らないけど山本厨ってほとんど
アンチ山本厨だからあまり意味ない 真逆を言ってるだけ
必然ではないけど偶然じゃないよ。お互い最後まで攻め抜く姿勢を
持っていたからこそ、あそこで点が入った。
守備に人数を割かなかった大分が守り、守備に人数を割かなかった磐田が攻めた。
だから点が入る確立は大幅に磐田に傾いてたのさ。
もちろん最後の最後は運だけどね・・・それがサッカー
- 83 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 19:44:02 ID:vx7CQRh30
- 名波は不適格でもやらなきゃならないことを必死でやってる。
でも不適格だから叩かれる。つらいところだ
次はナビスコだし、なるなるトップ下じゃね?
×確立 ○確率 失礼しました
- 84 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 19:49:59 ID:wd18DrToO
- 問題は成岡がその無難で器用なパス回しが出来ないことだろ
正直現状はどっちが出ても一長一短なんだよな
名波はポゼッションには貢献するが、スルーパスしか得点に寄与しない
成岡は消える時間が長すぎて、敵の攻撃が活性化する
どちらも守備にはたいして役に立たない
- 85 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 19:51:19 ID:9DKdl/8g0
- 名波は結構エリア内に飛び込んでいってた。
サイド攻撃はあっても、中央がカレンと名波では・・・
やはり常に逆サイの村井・太田のがんばり、ポジショニングが
重要課題かと
あとボランチの攻撃参加ね 今日の菊地は攻撃面ではよかった
サイドの二人とも逆サイドからボールが入るときの上がりのタイミングが遅いし
早いときは内側に入りすぎじゃないか?
失点シーンの茶野は・・・
う〜ん 服部と似たようなもんだなあって思ったよ
- 86 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 19:53:16 ID:vx7CQRh30
- 名波がいまさら足が早くなる訳ないので、ある程度は
成岡を使い続けて90分コンスタントに活躍できるように
しなければならないと思う。今日は見事だったけど、ピッチにいたのは10分弱だし
そういう意味ではスタメンになりそうな大宮戦でまた実力を問われるな。
- 87 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 19:57:27 ID:L3tSdtgg0
- 成岡は常勝ジュビロだった頃の被害者のような気がする。
巧いのにあと一つ足りないという状況がずっと続いている。
出場機会の多い他のチームだったら既に中心選手になって
いても可笑しくない。一皮剥けるきっかけが欲しいところ。
- 88 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 20:02:55 ID:wd18DrToO
- 船谷のが成岡より巧そうなんだが、思い込みなんかなあ…
- 89 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 20:05:54 ID:fgFuVNNv0
- 船谷には船谷のよさがあるだろうが
成岡とは違う。とにもかくにもチーム得点王は二点の成岡。
- 90 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 20:07:30 ID:vx7CQRh30
- おおっそうか、ついに2点以上取った選手が現れた!
しかしFWの得点はまだゼロ。
- 91 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 20:08:33 ID:vx7CQRh30
- 船谷はセンスは成岡より上だと思うね。あとキックの精度。
最近見てるかぎりじゃプレースキックはすでに名波より期待できると思う。
スピードが違う。
でも羽毛っぷりは名波レベルだからなあ・・・
- 92 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 20:10:29 ID:9aCH7lUU0
- >>87
まずは去年のように怪我しないことだね。
監督の中では、名波の次にはきてるしチャンスは必ずあるでしょ。
それにしても勝つとホント人いないな。
- 93 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 20:11:49 ID:sU5stxJQO
- 鈴木監督にもう一回きてもらったらどう?
強くなるかな
- 94 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 20:14:25 ID:F7OX7KmC0
-
今日の俊哉は素晴らしかった。
俊哉がいなかったら90分名古屋の守りが持ったかどうか。
- 95 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 20:25:03 ID:ewgIPUo30
- 勝ったことはよかったんじゃないか。
こうなると前田が戻ってきたときを妄想したくなるな。
前田
西 カレン
成岡
菊地 福西
村井 田中 茶野 鈴木
川口
なーんてどうだろ? 純国産だし・・・。
実現するわけのない妄想だけど・・・。
- 96 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 20:27:09 ID:g37rSgmt0
- 村井と太田が中に流れて裏取る形があったな。
微妙に修正はしてるが・・・どうやって点取ろう?
- 97 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 20:29:25 ID:g37rSgmt0
- >>87
倉貫のところに預けるか?
個人の成長を考えると自クラブに置くよりいいだろうな。
まあ、そんな事できんけど。
- 98 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 20:30:11 ID:lqjsKO5z0
-
前田 カレン
村井 成岡 福西 大田
森下 菊地 ジンギュ 鈴木
- 99 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 20:31:58 ID:lqjsKO5z0
- キーパー書き忘れた。
- 100 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 20:32:24 ID:g37rSgmt0
- >>82連投すまんが
>守備に人数を割かなかった磐田が攻めた
攻撃に人数を割かなかった磐田が攻めた
じゃないの?
- 101 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 20:35:18 ID:cWGmGN1J0
- 前田が帰ってきたら2トップ&3バックに戻すしかないような気はする。
やっぱり前線の枚数が足りないよ。
- 102 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 20:37:14 ID:L3tSdtgg0
- 成岡オタというわけじゃないが
昔から叩かれていたのが不憫でねw
昔にちょっと起用されてた時の印象だと
このメンバーの邪魔にならないようにプレーしないと
という感じで萎縮しているように見えたんだ。
今では少しは良くなってきたけど、やっぱりちょっと足りないw
年長者の重石が無くなる事と自信と自覚が必要かもね。
- 103 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 20:38:54 ID:hZgvz004O
- 村井調子悪いなあ
- 104 :赤:2006/04/02(日) 20:40:25 ID:fGaNIFNV0
- どんなに成績が悪くても斬首されない役員監督山本
どんなに働きが悪くても絶対スタメン落ちしない赤の18番
オマイラの気持ちが少しはわかったような希ガス。。
- 105 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 20:40:52 ID:HpwWQLWg0
- 前田がトップ下で今のシステムを続けていくという手もあるけど・・・?
>>102
でも成岡って高校時代の中心選手でいたときから見てるけど、ずっとそんな感じの動きしかしてないんだよな
ようやくすこーーしだけ改善したけどまだまだ。本当に藤田のビデオでも磨り減るまで見て動きを見習って欲しい
- 106 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 20:46:49 ID:fGaNIFNV0
- J1:第6節】大分 vs 磐田:試合終了後の各選手コメント [ J's GOAL ]
●高松大樹選手(大分):
「イメージ通りできて良かった。先制点を取られても、いつかは取れると思って攻めた。2点目を取れなかったのが残念。決定的なチャンスはあったのに、枠にいかなかった。
(囲みのインタビュー中、磐田の山本監督が入って来て「子供が生まれておめでとう」と言われ、嬉しそうに握手する高松。ご祝儀をもらったそうだ。)
チームのため、勝てるようにがんばります」
- 107 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 20:52:14 ID:dAVa6obA0
- 高松強奪のフラグたったなw
- 108 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 20:54:32 ID:lf8WMZUY0
- なんつー悪運の強さだよ
- 109 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 20:59:25 ID:vx7CQRh30
- >100
カウンター対策の人数を割かなかったとうい意味。
>104
前にもこの議論はあったけど、執行役員てめちゃくちゃあいまいな立場で
会社によってはサクサク首切られるよ。うちは役員どうこうじゃなくて
身内切りが下手だけどね。
- 110 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 21:00:32 ID:vx7CQRh30
- >106
まあ山本さんの人たらしぶりが判るエピソードだね・・・
高松がうちに来ることはあり得ないけど
- 111 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 21:01:54 ID:7t64kDG20
- やっぱりこれだろ。
名波が右にいたカレンにパス出さなかった所が納得いかない。
感じあえないな。名波とは。
前田 成岡
村井 西 太田
福西 菊地
茶野 田中 鈴木
川口
サブ:カレン、船谷、服部
これいいサッカーになるよ。
- 112 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 21:02:52 ID:hyLhK8Cu0
- まあ、今回はシャムスカが間抜けだったなw
最後の最後でセットプレーで前に三人残すってのは相当のギャンブル、
シャムスカは勝ちにいったぽいな。
しかしジュビロ人間力、完全に舐められてんべ。勝ててよかったな。
- 113 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 21:05:23 ID:vx7CQRh30
- 前に3人残ってるのに同数の守りしか残さなかったのも
ギャンブルだわな。あれカウンターで失点してたらものすごい
勢いで叩かれてたろうな
ホームで最後まで勝ちにいく姿勢は買う
- 114 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 21:09:51 ID:7t64kDG20
- しかし、西野、松橋に5Mくらいぶち抜かれてたな。
ここが一番反省するべきところだろ。
- 115 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 21:13:48 ID:hyLhK8Cu0
- >>113
言えてるw。
でも、あれ本来の人間力なら残してるよな。
個人的にははじめてみたかも。人間力が捨て身のギャンブルするの。普段チキンなくらい守備に
走るもんなこの人。あれでいいとおもうよ。山本はジュビロの戦力からして守備守備やりすぎ。
もったいなさすぎる。攻撃的なサッカーすりゃこの戦力だったら結果なんていくらでもでるのに
といつも見てて思う。そっちに能力高いやつが多い。
- 116 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 21:15:36 ID:aKk2wbTqO
- ウイイレやってろ
( ・∀・)パァン!!
⊂彡☆))ω;`) >>111
- 117 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 21:18:47 ID:7t64kDG20
- どうかんがえても、ジュビロの足かせは名波だろ。
悪貨(あっか)は良貨(りょうか)を駆逐(くちく)する
- 118 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 21:22:13 ID:3qeR8iDV0
- 385名前: どうですか解説の名無しさん投稿日: 2006/04/02(日) 16:38:32.43 ID:3azspY7H
深谷あたりが某7番を靱帯断裂とかで潰して再起不能にしてくれたらなぁ。某7番そのまま引退で(゚д゚)ウマー
- 119 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 21:24:23 ID:vx7CQRh30
- 実は選手が指示を無視して上がってたんだったらおもろいんだけどなw
時々選手たちで勝手にやっちゃえよ、と思うことがある。
4月は今日を皮切りに
2、5、8、12、16、22、26、30と8連戦。
怪我から復帰してきた選手たちも含めてどう回していくかが
最大のポイントになりそうだ。
- 120 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 21:26:36 ID:vx7CQRh30
- 石井さんぴょんぴょんしてたw
まー劇的っちゃー劇的だったな
- 121 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 21:26:46 ID:7t64kDG20
- 今日BS加茂が解説で、加茂の声と名波でいにしえのサッカーそのものだろ。
- 122 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 21:27:42 ID:No4wIU5v0
- >>118
この385マジで死ね。というかこいつの両足を断裂してくれ
胸糞悪い
- 123 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 21:28:11 ID:Zp6E4LcGO
- >>111
西のFWはあまり機能した覚えがないのだが。
『ポストプレーと前線キープが出来るのが前田だけ』というのがジュビロの現実問題の一つ。
- 124 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 21:36:15 ID:MZ1NTCMR0
- ジュビロの勝利を願えず、監督交代のために敗北を
望むようなアンチジュビロは出て行け!
- 125 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 21:38:57 ID:Zp6E4LcGO
- >>109
役員(この場合山本役員兼監督)のクビ切るのは、株主から経営を委ねられている取締役経営陣が、取締役会でやるのだが、
その取締役経営陣がヤマハの天下りや出向というのが問題。
将来、ヤマハに戻ったり他のヤマハ関連に行った際に、先輩経営陣達からどういう処遇を受けるか?
その時々の経営陣が先輩経営陣のやった事に逆らえるか?
つまり官僚制度と同じ事・人事がヤマハでお客いる事が足枷。
- 126 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 21:40:16 ID:Hz+XbwTt0
- おまいらとジャスティスのコンビすげ〜な!
再来週、飯田と戦うんだがマジで主審ジャスティスは勘弁だよ…
- 127 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 21:41:04 ID:F7OX7KmC0
- >>121
相馬と名波の解説って面白そうだね
- 128 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 21:41:38 ID:9aCH7lUU0
- >>123
>>111は西(FWじゃなく)トップ下だぞ
個人的には4バック継続派だな。
ただし、2トップにすることとOMF(2枚)には得点能力の高い選手を配置すること
前田 カレン
西(船谷) 太田(成岡)
1トップなら
前田
カレン 太田(西)
成岡(船谷)
下なら前3人でかなりプレッシャーかけられそう。
もうすぐサンデースポーツだけどゴールシーンやるかな?
- 129 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 21:42:03 ID:Zp6E4LcGO
- >>103
村井は中に入る動きをもう少しすれば良いのにと思う。
藤田が抜けた後にジレが中に入る動きをし始めた時みたいに。
- 130 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 21:44:08 ID:Zp6E4LcGO
- >>93
マサさんはベテランのクビを切れないのでは?それで辞めたのでは。
- 131 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 21:53:43 ID:9A249yil0
- 今日ウリの妹(16歳)が初めてジュビロ現地行ったんだけど
(妹は大分に住んでる)
サポーターの人が中心部おいでって声かけてくれて
一緒に応援したよーって言ってた(ユニも着てなかったのに)
ジュビロのサポーター熱いねーたのしかったよーって
声かけてきた奴、どいつだ…
- 132 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 21:55:29 ID:vx7CQRh30
- >125
執行役員は役員ではない。執行役員なんて役職はでっちあげみたいな
もんで、会社によって権限や立場はばらばら。
まあだからYFCでどういう待遇かもわからんのだけどね。
つーか会社組織なんてそんなパラダイスじゃないよ。
- 133 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 21:56:12 ID:Zp6E4LcGO
- >>128
すみません。間違えました。
やはり『前田以外にポストプレー+前線キープ出来るFWかシャドーが育っていなかったり獲得しないのが問題』だと思う。
TVでやった清水はこないだ矢島が出たがポストもキープも両方出来、高さもあり、前線からの守備も巧くてびっくりしたよ。
清水はポスト+キープが出来る、矢島、マルキ、チョの3枚をFWとして持てる事になったのは羨ましいよ。特に矢島の前線からの守備は巧いし。
- 134 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 21:56:13 ID:zgzC8YBa0
- 成岡を一流の選手にするには長谷部のようなタイプを育成するしかないだろうね。
- 135 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 21:57:01 ID:sDIIyXIi0
- >>131
わりと普通に声かけてくるよ
去年もだけど今日も大分は現地が少なかったから
プログが声掛けて回ったんじゃね?
- 136 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 21:57:41 ID:lqjsKO5z0
- 正確には、「執行役員は役員ではない」じゃなくて、
「執行役員は取締役ではない」だよ。
- 137 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 21:58:52 ID:Zp6E4LcGO
- >>132
取締役会の責任は大きいんですが。
- 138 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 21:59:28 ID:vx7CQRh30
- あれ、以前議論した人?でもあの人は赤サポだから違うか。
取締役じゃないけど役員でもないだろ?役員て別の肩書きだから。
- 139 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 22:02:44 ID:+MpWYZmM0
- 成岡のゴールしたあとのガッツポーズだの指指したりするシーンは燃えた
- 140 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 22:03:19 ID:lqjsKO5z0
- 役員の範囲をどう考えるかですね。
まああんまり関係ないんでこれ以上はやめましょ
- 141 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 22:05:15 ID:vx7CQRh30
- 成岡『』よす
実況で↑になっちゃって松森の気持ちがちょっとだけ判ったw
>140
確かに自分もYFCの規約知ってる訳じゃないのでやめます。
- 142 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 22:20:35 ID:wd18DrToO
- 前田が帰ってきたら素直にツートップじゃないか?
それともワントップに固執すんのかな
もしそうなら正直トップ下は前田や成岡に任すより
カレンにやらせたほうが、と思う
前田がボール落として前向かせてドリブルさせた方がいい
- 143 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 22:23:42 ID:vx7CQRh30
- 前田が復帰したら2トップも考えてる的なこと言ってたよ。
442だとMFをどう構成するかが難しいが
- 144 : :2006/04/02(日) 22:28:25 ID:DXZVr9ZY0
- 他サポですが、
前田戻ると 442なんですか?
普通に3−5−2で 服部ベンチでよいと思うのですが・・・
- 145 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 22:29:13 ID:Hq8fdybQ0
- いやー、やっと山本ジュビロが本領発揮ですね。
これは長期政権かな(^^
- 146 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 22:30:07 ID:/jtMTjDY0
- ついこないだまで山本しねしね言ってたのにね
- 147 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 22:35:06 ID:lqjsKO5z0
- こうやって上げといて、次しっかり落とすのがパターンだからなあ。
何とか次も勝ってくれ。
- 148 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 22:37:11 ID:2ndRxj5c0
- >>146
145は他サポか釣り
今日の試合内容では、ヤマモッツに関する評価に変化はない。
- 149 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 22:38:13 ID:CyqBbkrs0
- 4ー5−1ならどっちかに攻撃的なSBを置かないと中盤の
数的有利を生かせないから厳しい。
今日のは鈴木が前がかりだったけどそのうち止められる。
ゴール前にきてもボランチの片方がかならず攻撃参加しなきゃ枚数がたらん。
つーことで前田が復帰したらやっぱり3バックだよ
前田 カレン
成岡
村井 太田
ファブ 福西
- 150 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 22:48:45 ID:GgCff0lm0
- いや〜、いま録画見終わりました。
情報シャットダウンしてみてたので
終了間際まで過去の悪夢が蘇りましたが の得点に
思わず叫んでしまいました。
・ファブ、菊地は漢
・今日の名波はボロ雑巾のようにコキ使われ疲弊していた
・茶野さんって・・
・勝って嬉しいが、複雑
・うちのユニ、ホームもアウェイも白でいいじゃん
- 151 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 22:52:10 ID:4kyuAmX40
- 他サポだけど、良かったとかって騙されちゃだめだよ。
シャムスカ大分は、他チームよりプレッシャー少なめな戦術なだけだよ。
他の試合よりかは余裕持ってボールが持てるってだけだよ。
またプレスのきついチームとやったら崩壊する。
- 152 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 22:57:36 ID:fGaNIFNV0
- 田舎もいい中位力を身に付けつつありますね
- 153 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 22:57:45 ID:6KcNG+8N0
- つーか、ケガ人治ったら競争もなくあっさり金、服部、西を特等席に戻して
また若手(菊地、太田、森俊ら)が干されそうな悪寒で
今からガクガク震えが来てるんだけどw
去年もさ、前田が序盤で見限られて干されたのに
チェとかがケガして山本が仕方なく前田をFW起用して
さらに人手が足りなくなったから山本の意図ではなく
カレンもスタメンになり、この2トップになったら
2人とも2ケタ得点を挙げる始末。
右サイドだって、河村がケガして仕方なく太田使ったら
太田がイキのいいプレーで攻撃力が明らかに上がった。
だが、菊地だけは結局山本に干されて新潟に出されてしまったが。
山本が意図せずに仕方なく若手を使わざるを得ない状況に追い込まれたら
逆にそれが歯車・刺激になって(あと、監督がヘボ采配でも選手個人が頑張って)
去年は終盤付近まで一時は優勝さえまだ可能性あるポジに行けたし
最終的に6位で終われた。だが、去年だって山本の思うままに
使えない韓国人助っ人とか河村とかにこだわって
ずーっと使ってたらどうなってた事か・・・。
なんか去年とまったく同じパターンになってる気がする。
山本の好きなようにメンバー構成出来ると勝てなくて
山本が意図しないようなメンバー(主に若手)にするしかなくなると
こうやって勝っちゃったりするようになってるし・・・。
- 154 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 23:03:18 ID:+MpWYZmM0
- あの糞サッカーをよかったなんて思ってないよ
菊地、成岡が点入れたのはうれしいけど。
>>149
どっちかのサイドが中にきれ込んでボランチが攻撃参加してようやくなんぼなんだよな。
今のシステムは。名波を使うなら尚更。
- 155 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 23:06:11 ID:vx7CQRh30
- まあ無邪気に喜んだり山本マンセーするほどサポはアホじゃないから。
大体今日の試合を90分見ててマンセーできる奴がいたら
ネジが飛んでるわ。
やっとこさボランチの優先順位で
菊地>服部になったのは少しほっとしたが。
- 156 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 23:09:32 ID:4kyuAmX40
- 次節対戦のサポですが、うちは逆に見回せば若手ばっかりで
調子が日替わり過ぎて試合展開が読めなくて困ってます。
やっぱりベテランは重要だと思うよ。
今のところ信男と土肥が一番頼りになってるw
- 157 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 23:10:30 ID:vx7CQRh30
- SBやボランチが攻撃参加するには
全体としての守備や攻撃のイメージが共有されてる必要があると思う。
2節なんか赤サポにも指摘されてたが、ボランチが一体どういう
役割で守備すんのか全く不明でバラバラだった。
それに比べるとマシにはなってるのかな?
ただ、大体2節でちゃぶ台返しをしなけりゃそんなことにも
なってなかった訳で、信用はまだ全然ない。
- 158 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 23:11:36 ID:vx7CQRh30
- >156
ガスさん?信男が元気でうれしいよ。点取られないようにしないとw
双子ちゃんの敵になるのはツラス
- 159 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 23:16:57 ID:4kyuAmX40
- 文丈も浄も、ずーーーっと長いことチームに在籍してる様な錯覚おこしてる。
馴染みすぎなくらい、馴染んでる。浄は、今は怪我で出られないけどね。
今の若い選手ってのは、言われた事は出来るのに、自分主導で動けないのかね。
なんか、スレ読んでると問題点が被りまくりでデジャブに陥るよ。
- 160 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 23:19:48 ID:vx7CQRh30
- うちは菊地が救いかな。あれはベテランに何の遠慮もないし
チームを率いることにも躊躇がない。
- 161 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 23:24:14 ID:Zp6E4LcGO
- >>160
だから山本に使われなかったのかも
菊地や太田は性格というかなんというかタイプが似ているから
- 162 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 23:24:16 ID:njsHnr2u0
- 菊地は早くボランチで固定してもらいたいが・・・当分ストッパーか
まだ視野の広さなど本領は全然発揮されてないからな。今が発展途上だけに
- 163 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 23:24:28 ID:9aCH7lUU0
- 得点シーンやったね。
菊地の得点で名波が(PA内に)全く写ってないけど、どこにいたんだ。
コメント見る限り名波も上手くいってないのはわかってるっぽいからな。
監督が選手の最適なポジションを判断して配置しないと。
- 164 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 23:26:12 ID:Zp6E4LcGO
- >>138
取締役会の議決が辞めさせるには必要でしょ。
- 165 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 23:26:21 ID:No4wIU5v0
- 菊地が上がったから後ろにいたんじゃねーの?>>163
- 166 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 23:27:13 ID:yVfBUpy+0
- たらいま〜
勝ったからいいけどさ、しょーもないミスでボール相手にプレゼントするのヤメレ。
見てて、すげー萎える。
システム、戦術以前の問題。
決勝点の成岡みたいに、きちんと詰めてりゃ何かが起きる。
最近のうちに足りない姿勢だったと思うし、あれは嬉しかった。
あと、名波コケ過ぎ、いい加減すっ転んでファウルもらおうとするのヤメレ。
- 167 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 23:27:42 ID:Zp6E4LcGO
- >>138
取締役会の議決が辞めさせるには必要でしょ。
はい、止めましょう。
すみません、先のは書き込みは全て書き終わる前に書き込みしてしまいました。
- 168 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 23:29:23 ID:h05RU3Tr0
- >>163
菊地のすぐ後ろに走りこんでた。足が映ってたよ。
- 169 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 23:31:55 ID:9aCH7lUU0
- >>165
バランス取ってたってこと?
戦術的なものならいいんだけどさ、菊地・カレンしかPA内にいなかったから・・・。
ただ、(起用するなら)名波にはもっとがんがんPA内に入ってって欲しいな。
ブリも慣れてくればバランス取れると思うし。
失点は去年と同じでそれ程多くないんだよな。得点力というか決定機が少ない。
- 170 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 23:36:30 ID:vx7CQRh30
- >167
商法読みかけてたw やめとく
名波はPA内に入らないといけないとは思ってるけど
成功してないって感じでは・・・意識はあると思う
- 171 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 23:38:13 ID:gMCwO9oW0
- 久々に試合みたけどナナミ珍しくよく動いてる気がした。
あと鰤塩いいな、守備もするし結構走る。
しばらく菊地、鰤の2ボランチでいいんじゃ・・・・
- 172 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 23:41:49 ID:qN2qijF10
- 前田が戻ったら去年好調になった布陣に戻すでしょ
- 173 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 23:44:42 ID:Mr0F01+N0
- http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jtoto/headlines/20060402-00000084-kyodo_sp-spo.html
うちの選手達は本当に各地に出回るなあ
- 174 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 00:01:34 ID:vx7CQRh30
- 鹿:大岩
浦:なし
宮:グラウ(予定)
犬:なし
瓦:浄、文丈、信男
崎:今野、箕輪
鞠:ジロー、奥
甲:倉貫、藤田、松下
新:喜多
清:山西
鯱:藤田
麿:なし
脚:なし
桜:河村(レンタル)
熊:なし
福:久藤、布部
分:大海
合ってるかな?J1のみ
- 175 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 00:06:29 ID:4pXbBmBE0
- 大岩布部あたりはうちに来る前から活躍してたから
通り過ぎていったって感じね>>174
- 176 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 00:07:20 ID:InXJT9S60
- 横浜に平野もいるとか言ってみる
- 177 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 00:09:19 ID:4hHaG/WM0
- 剛岩は一時期落ちかけたんだけどね。14番様にレギュラー奪われたり
よくモチベーション的にも持ってるよ、本当に
クラの活躍も結構うれしかった
- 178 :二ート佐野:2006/04/03(月) 00:18:07 ID:VeCZfpRx0
- 松橋の味はどうだったかね┐('〜`;)┌
おめーら勝負づえーのお
- 179 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 00:18:21 ID:3WoLHkNs0
- 他チームの選手なんてどーでもいい
- 180 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 00:19:11 ID:lfrGwc6d0
- ニートはこちらへどうぞ
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1143903361/l50#tag328
- 181 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 00:27:32 ID:PqR2g7iz0
- >176
平野横浜だったか・・・スマソ
>178
松橋には前もぶっちぎられてるよ(直接点にはつながってないけど)
- 182 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 00:29:12 ID:3WoLHkNs0
- サッカーコーナーもう無いのか
- 183 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 01:04:42 ID:mticu5Ks0
- 今まで積み上げてきた成果が、間違っていなかったという確信を
選手ももったと思います。
- 184 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 01:05:20 ID:Xgr6q9Cr0
- とりあえず、茶野、森下は見てて怖かった。
- 185 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 01:18:22 ID:0IQoSEsy0
- なして村井がSBでないの?
- 186 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 01:21:44 ID:wl5oUkLq0
- 村井は高い位置で使いたいらしい。人間力は
- 187 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 01:28:18 ID:4pXbBmBE0
- 水曜のナビスコは俊out服部in
名波out成岡inか?
福西はどうなんだろう。まだ様子みるかな
- 188 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 01:30:05 ID:EgEaH0dY0
- 西重傷か・・・
よくなってきたところで怪我ってパターンが多いな・・・
- 189 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 01:41:38 ID:PqR2g7iz0
- 全治2〜3週間なら重傷ってほどではないのでは。
怪我人状況更新
洋平:右膝内側側副靭帯損傷 全治6週間(3/31)
山本:なんだっけ?リハビリ終盤?
ジンギュ:左大腿二頭筋筋膜損傷 全治2週間(3/31)
福西:右足首負傷 全治不明(重症ではない)
前田:股関節固着部痛 リハビリ終盤 練習試合出場
中山:右太腿肉離れ ジョギング開始
西:右足内転筋損傷 全治2〜3週間(4/2)
カレンは出場したんではずした。
- 190 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 01:42:47 ID:EJWtig+60
- 成岡は出場時間あたりの得点数はかなり高くなったんじゃないか。
- 191 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 01:44:17 ID:4pXbBmBE0
- 成岡ってアウェーゴールの方が多いんじゃまいか?
ホームで決めた記憶がない…
- 192 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 01:45:02 ID:wl5oUkLq0
- 山本何時の間にか怪我してたんだなw
- 193 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 01:48:10 ID:IBk9QYp80
- やはり前田が希望の星だな。西は弟で替えがきくし
ナルはまだ10番の自覚が足りなさ杉。とにかく動け
- 194 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 01:49:18 ID:lfrGwc6d0
- 西は弟で替えがきくしwwwwwwwww
- 195 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 01:49:59 ID:kEoOGoT40
- 人間力延命おめ
- 196 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 01:51:42 ID:EgEaH0dY0
- 今日一番の収穫ってなにかねー?
俺はペース配分がよくなってきたことだと思うんだけど
- 197 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 01:53:47 ID:4pXbBmBE0
- 成岡が諦めずにボール追った>>196
あと菊地のキャプテンシーは素晴らしい
- 198 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 01:58:55 ID:lfrGwc6d0
- 森下は思ったよりイマイチだったね。
服部よりは、いいけど…
村井にSBやらせたい
- 199 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 02:03:01 ID:EJWtig+60
- やっぱり菊地はいいなぁ。
どんな大選手になるんだろうと思ってたのに、なかなか試合に出られないからどうなるかと思ったけど。
できれば船谷も見たいけど、あの子は名波の引退待ちかな。
大井はなぁ・・・
J2あたりにレンタルしてやった方がいいのかな。
ただ4バックになって、普通はCBの枚数が減るところが、ウチは4枚CBだから、そのうち出番があるかもしれん。
- 200 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 02:17:08 ID:PqR2g7iz0
- 後半30分という時間に同点にされても下を向かなかったこと
水曜日まで中2日だが、どういうメンバーでやるのかな。
怪我人は前田以外は間に合いそうもないし(前田も無理は禁物)
あ、福西はどうなんだろ?
- 201 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 02:20:59 ID:EgEaH0dY0
- 左サイドバック、松下じゃだめなのかなー・・・
今年で3年目だっけ?そろそろなにかしらの結果がほしいところだ
- 202 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 02:25:14 ID:PmP0r8Vi0
- 菊地はボランチで固定してほしい。もちろんキャプテンで。
- 203 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 02:28:37 ID:3WoLHkNs0
- ぶっちゃけ今一番いい仕事をしてる菊地って中山型プレーヤーなんじゃない?
つまり泥臭くてガチなプレーが身上
そういうのがいなさすぎ
かといって華麗なプレーをしたがってるのが多いわけでもなく、なーんか中途半端
全体に走らなさ過ぎるのもそうだけど、気持ちの面がしっかりしてなくない?
- 204 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 02:33:07 ID:IBk9QYp80
- もともと本職に近いのは森俊より松下のほうかねえ
もし下で調子よければ使ってもらいたいと思うけど。。。
- 205 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 02:36:22 ID:9PSoar450
- 菊地は特攻隊長のゴンちゃんよりは中田さんのような闘将タイプのように感じる。
- 206 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 02:37:59 ID:PqR2g7iz0
- 松下の左SBいいと思うけど、判断力とかフィードとかは
俊のが上かな。スピード、対人と切れ込んでのシュートなんかは
松下のが上かな。
右SBは秀人が過労死する前にワンコあたりを試してほしい。
4月の全試合、今日の勢いで出たらまず壊れるよ>秀人
- 207 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 02:41:57 ID:x60mwKnqO
- >>206
左SBが穴だな
村井を試してほしい
- 208 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 03:36:38 ID:pBMJpXJf0
- 秀人が壊れたら無職になった服部が右SBやるから問題なし
- 209 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 03:50:52 ID:JztCDvYE0
- 勝ったんだ、前半で寝てしまった…
- 210 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 05:03:27 ID:Dt9fkF5D0
- 目先の1、2勝より先の10勝のためにも大敗連敗キボン
このままじゃ誰も見ない糞サッカーしながら中位で帳尻あわせみたいなチームになるだけ
- 211 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 06:29:51 ID:hjVWQt5+0
- >>210
禿同
目先の結果で次々に監督交代するより、とりあえず山本で我慢して長期ビジョンで行ったほうがいい。
昨日の試合を見ると若手を育てる気があるっぽいし、菊地を軸に据えて世代交代を進めてほしいな。
- 212 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 06:45:04 ID:/LD2NxcJ0
- もう飽きたよ他サポ
- 213 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 07:10:42 ID:mnywLSwx0
- >>203
要するに下手糞なんだって。
華麗なプレーができるほどの選手はいないの、今のうち。
昨日も、勝ち越してから、残り時間ボールキープして回すとかもできないんだし。
ヘディングが前に飛ばずに後ろに飛んで、相手に拾われてピンチとかもやめてよ、
マジで。
- 214 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 07:47:37 ID:wy9jqshz0
- >>212
スルーしなよ。
やまもっつが嫌いなのか、磐田が嫌いなのか知らんけど、粘着してくるのは相手するだけ無駄。
そんなことより俊いまいちだったみたいだな。(水曜日録画でプレーは確認するけど)
前田復帰後、カレン→前田、村井→カレン、森下→村井って感じで外されるのは仕方ないけど、森下→服部はやめて欲しい。
服部は複数ポジ出来るし、ペンチの方がいいでしょ。いまさらスタメンは・・・。
- 215 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 08:11:49 ID:sQRtVT2l0
- 前田が復帰した後
前田 カレン
成岡
村井 太田
ファブリシオ 福西
服部 田中 茶野
川口
こんな感じじゃねえの?
- 216 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 08:25:02 ID:/LD2NxcJ0
- 前田 カレン
成岡 西
ファブ 福西
村井 田中 菊地 太田
松井
これやって欲しい。
- 217 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 08:29:12 ID:/LD2NxcJ0
- その前に山本を絶対解雇して欲しいけどさ・・・これが一番の特効薬
- 218 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 09:15:42 ID:rduElYHw0
- 太田、村井のSBは怖すぎ。だからといって守備に偏ってもダメ。
前田 カレン
成岡
菊地 福西
ファブ
村井 鈴木
田中 茶野
川口
村井が攻め上がったら菊地がカバーに入る。
- 219 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 09:24:49 ID:/LD2NxcJ0
- SBは守備的にしても結局やられる。攻撃力のないSBじゃ特にね。
守備的にすることが守備力を上げることにはならない。日本人はここのところを分かってない。
- 220 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 09:25:38 ID:/caomhF30
- そのミラン式だったら福西と鰤が逆で太田右SBだな
- 221 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 09:58:14 ID:H7wibsiOO
- 人間力ダンデイ かっこいいあのスーツ姿
- 222 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 10:05:29 ID:rduElYHw0
- >>219
だね。昨日の布陣だと押し込まれる時間が長くなると思う。
運動量があれば多少の攻め上がりはカバー出来るんだし。
- 223 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 10:07:33 ID:ZyC52Dko0
- 前田 カレン
成岡
ファブ 福西
菊地
服部 太田
田中 茶野
川口
- 224 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 10:22:50 ID:H7wibsiOO
- (。д゚人゚∀。)
- 225 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 10:33:36 ID:wy9jqshz0
- 前田
カレン 太田
ファブ 西
菊地
村井 加賀(鈴木)
森下 田中
川口
山本は4−5−1でいきそうなので、それで考えてみた。(意味ないのは分かってるけど・・・)
前3人で鬼プレス。菊地がバランスを取る。
ファブの適正がいまいち分からん。DMF?OMF?
福西(海外以外×)、茶野、(金)を売って、加賀復帰。(金を放出する場合、高さ、強さを持ったDFの獲得は必須)
成岡は期待値は(個人的に)めちゃ高いけど、足りないものが多すぎる。
菊地のように修行にだすのもありかも。(10番付けさせといてレンタルもどうかとは思うけど)
- 226 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 11:12:24 ID:ilER9OHs0
- 勝った次の試合が重要だな。昨日の菊池は素晴らしかった。新潟で学んだことが出てた。そ
して成岡。昔の俊哉みたいだった。でも、試合内容はまだまだって感じだったな。4−5−1
のシステムを生かしきれてなかった。FWはやっぱり2枚は必要。後半20分すぎに
なるとカレンの足が止まり始めてる。カレンにはくさびのプレ−を磨かせないといけないな。
そうしないとサイド攻撃がしかけられない。カウンタ−時の攻撃の枚数が少なすぎる。
- 227 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 11:26:14 ID:/LD2NxcJ0
- ここでベテランに戻す(山本がやりたい選手起用)に戻すのが人間力クオリティさ・・・(´ー`)フッ
- 228 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 12:03:18 ID:JikiTekz0
- >>125
前半は同意。
というのもYFCたたき上げ=元サカ-部の人たちと、天下り+出向派の人たちは
別の世界の住人みたいなもんだから。取締役経営陣は案外気にせずバッサリ
やることができるんじゃ・・・
執行役員は現場責任者。経営責任とは切り離されているが、現場責任は
取らされて当然。別に首にならなくても手はある。
監督と執行役員は切り離せる話だから問題は無いか。
- 229 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 12:54:46 ID:oLqd97Pc0
- 菊地がいい仕事しているって……。馬鹿か? 菊地は守備が全然だったろ。
菊地のメンタルは立派。だがあいつは決定的に技術が足りねー。
- 230 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 12:56:47 ID:oLqd97Pc0
- >>215
秀人を使わないってことで他サポ認定。
- 231 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 13:01:22 ID:aexdruMU0
- 早速ウチにグラウが加入しました。
しかしJ2暮らしが長かったのでグラウをまともに見れたのが去年のマリノス戦
ぐらいです。どんなFWか教えてください。
- 232 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 13:08:39 ID:B35BYf0z0
- >>231
動かないマリッチ
ゴール前の置物
超ごっつぁんゴーラー
簡単に言うとこんな感じ
- 233 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 13:10:32 ID:aexdruMU0
- >>232
間違っても前からの守備はしないって事ですか?
良く言うと決定力が素晴らしいという事ですか?
- 234 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 13:10:49 ID:0VFJjk3J0
- 前田 カレン
成岡
ファブ 福西
菊地
村井 太田
田中 茶野
川口
そして主審が岡田で最強!
- 235 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 13:11:09 ID:/LD2NxcJ0
- >>229
おまいの脳内に攻撃参加=守備がダメって公式が見える。
- 236 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 13:21:09 ID:1KC621ci0
- >>233
フィニッシュだけする選手。
身長が低くてドリブルができないワシントン
- 237 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 13:38:13 ID:aexdruMU0
- >>236
なんて酷評なんだ・・・・・
でも昔の実績を信じてグラウが救世主となってくれる事を期待しています
- 238 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 13:40:25 ID:LBcAMeR80
- >>237
その前にトシヤが途中で見切るにアルディージャミニフラッグ1000本
- 239 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 13:43:05 ID:bHu0jNMl0
- >>229
技術があってもメンタル駄目なヤツと
メンタルあっても技術がないやつ。
どっちを選びますか?
- 240 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 13:49:23 ID:f/18zUya0
- 技術がないくせに、メンタルもヘタれてる奴が目に付く今日この頃。
- 241 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 13:51:45 ID:C8HJzHZb0
- >>237
他の人が釣ってプレッシャーかけてくれれば、それなりに仕事してくれる。
ごっつあんゴルァという事は、最後にいる場所、フィニッシュは悪くないからね。
ただ、彼個人で打開する力は無い。プレッシャーかかると何もできまへん。
そういえば、グラウのミドルシュートって見た記憶が無いような・・・
- 242 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 13:58:18 ID:PmP0r8Vi0
- グラウのゴール前の決定力はすごかった。。(遠い目)
- 243 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 14:09:17 ID:C8HJzHZb0
- 監督からして、技術もメンタルも無いから、そりゃーへたれるわな
- 244 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 14:19:40 ID:dfUeFjZH0
- かつての中山みたいに高さあってポストできてニアにも入って潰れ役になってくれる奴と組むと力を発揮する
おいしいとこだけもってくごっつぁんゴーラー。他の仕事は全部相方に押しつける つーかできないそれがグラウ
- 245 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 14:52:14 ID:7Kb9hHTfO
- エコパ周辺には駐車場ってある?
- 246 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 15:27:30 ID:6KVRdy1v0
- 西が復帰したらどうせ太田はベンチだろ
成丘もきっと次節はベンチ
人間力シネ
結果出してる選手は使わないんだろ
- 247 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 15:32:43 ID:x+nhTlQNO
- いやいや、必死に新潟で半年やってきても磐田サポの評価は低いな。
菊地も報われないな。
- 248 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 15:37:58 ID:hH69CAgI0
- >>247 お前あほだろ。ここに磐田サポが何人いると思ってるんだ?
8割方は他サポだぞ。8割のうち半分はしみサポだけどw
- 249 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 16:29:11 ID:1d786Owp0
- 代表厨や他サポが磐田サポに成りすまし山本の批判を集団で繰り返してるだけ。
残念ながら磐田サポはこのスレを見捨ててる。
普通に考えればせっかく世代交代がうまく行き始めてるのに解任はないよ。
- 250 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 16:33:51 ID:6KVRdy1v0
- 他サポの総意が山本継続だろ
他サポ乙
- 251 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 16:44:16 ID:/+P6vWlO0
- 菊地守備全然かなぁ。
もうちょい走り回ってガツガツ行ってくれたら楽かもしれないけど、今のままでも不満は無い。
見る時は見て、行く時は行く。
菊地らしくて好き。
- 252 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 16:45:49 ID:HZP8Av6PO
- 秀人はまだまだ素晴らしいね
気迫も一番あるし
- 253 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 16:46:47 ID:u0PrZpiS0
- >>237
PKのときは頼りになるよ! 磐田にいた頃は楢崎相手に1回外したっきりで、
あとは全部決めてくれてた(普通そうだろって言われそうだが、うちは隊長が
アワワなに感じなので……)。
あと、確かにドリブルはダメだが、敵を追い越してボール受ける動きとか
ペナルティエリアにするするっと入っていくのはうまい。俺は大好きだったな。
大事にしてやってくれ。
- 254 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 16:50:25 ID:41q/KQnOO
- サポから見たらふざけんな!と思うかもしれんが
最近ここのスレタイが次何になるか楽しみだったりする
- 255 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 16:56:40 ID:veQ1X4Lf0
- 他サポの総意で山本継続させたいんだろうがこのまま継続させると
代表監督にステップアップという悪夢がおんどれらを襲うことを覚えとけや
- 256 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 16:57:49 ID:NSw2yWXL0
- 菊地の飛び出しは藤田を彷彿とさせた感じがした
西はなー・・・
ジュビロで一番期待してる選手なんだがサイドで使うにはもったいないよなー・・・
なんつーかなにかをしそうというか理屈じゃないというか
- 257 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 17:14:45 ID:7o8R3sYb0
- 船谷は名波というよりレフティの財前宣之って感じがする
- 258 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 19:09:39 ID:4MfPJEkM0
- カレン1トップ&7番トップ下ヨワス
A案)4231
西野(中山)
カレン 前田(成岡) 西(太田)
ファブ 福西(菊池)
村井 菊池(茶) 誠 秀人
ゲソ
B案)433
前田(西野)
カレン 西(太田)
菊池 名波(ピルロ)福西
村井 茶野 誠 秀人
ゲソ
- 259 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 19:19:07 ID:3WoLHkNs0
- さっきPCショップでやっとゴールシーンを見た
そこだけだから分からんが、動いていて点を取れたなら、
動かない選手はもういらん
- 260 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 19:27:28 ID:HZP8Av6PO
- 名波は悪くない
適材適所の配置ができないヤマモッツが悪い
- 261 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 19:29:41 ID:t4WFWnAm0
- 名波はすっ転びすぎ。
- 262 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 19:35:09 ID:HZP8Av6PO
- 左の村井に手詰まり感ないか?
アシストは多いけど
- 263 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 19:36:06 ID:7o8R3sYb0
- 最後の成岡のゴールで
菊地のシュートの前に体投げ出してボール繋いだのだれ?
あれ超ナイスプレーだった
- 264 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 19:36:27 ID:7pPyApHM0
- まあ名波は悪くないが成岡が出れなくなるのが問題だな。
菊池、成岡、太田などが出場機会を求めて出て行ったら
ジュビロは崩壊するよ。
- 265 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 19:57:10 ID:HZP8Av6PO
- >>263我等が茶野さん
- 266 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 20:04:47 ID:rduElYHw0
- 去年レアルと試合した時あたりは成岡にも船谷にも期待持てた。
なんというか意識の持ちようとかで全然違うんだろうね。
今でもまともなFWがもう一人入るだけでも全然違うチームに成ると思う。
- 267 :サッカー大好き:2006/04/03(月) 20:05:28 ID:NIGAAhJ5O
- これ俺のブログです!鹿島と山形について書いてます!皆さんドンドンアクセス頼むよ!
http://plz.rakuten.co.jp/1soccerlife1/
- 268 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 20:11:38 ID:PqR2g7iz0
- >245
ちょっと古いけどこことか参考に
ttp://ecopa.at.infoseek.co.jp/parking.htm
掛川からのシャトルバスがなくなったのは痛いなー
- 269 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 20:13:15 ID:jSOfYnZ60
- 山本昌邦の成分解析結果 :
山本昌邦の93%は汗と涙(化合物)で出来ています。
山本昌邦の4%は微妙さで出来ています。
山本昌邦の2%は夢で出来ています。
山本昌邦の1%は嘘で出来ています。
- 270 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 20:15:23 ID:PmP0r8Vi0
- トップ下名波が適所じゃない事がわからない山本って素人以下じゃね?
オレが監督ならベンチにすら置かないね。
名波本人も攻撃に全く貢献してないのを自覚してるのか守備で走ってたけどな。
ダメな時間が多くても結果を出してる成岡を根気よく使うべき。
- 271 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 20:17:14 ID:PqR2g7iz0
- 適材適所じゃなくて、
好材某所って感じで
好みの選手をどこでもいいから使うっていう
- 272 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 20:21:27 ID:7pPyApHM0
- >>269
それ実際やってみた結果?
なかなかだなw
- 273 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 20:30:35 ID:G4+zv0SG0
- >>269
人間力は1%も含まれてないのか?w
- 274 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 20:31:53 ID:wy9jqshz0
- そういえば今年のPKキッカーって誰?
去年は前田だったのに全部中山(チェ1)に持ってかれてたな。決めた意味全くねぇw
継続かな?
カレンとか成岡も面白いかも。(責任を持たせる意味で)
- 275 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 20:32:04 ID:u0PrZpiS0
- 名波が前ほど稼働しないのは事実だけど、ここのところ本館で
執拗に名波叩いてるのはどーしたわけで? 成岡や船谷の
トップ下が断然いいってわけでもないし、そこまで言うかって
感じなんだが。大分戦は悪くなかったと思うけど。
ナナンはおそらくもう今年いっぱいで引退しちゃうんだろうなあ、と
インタビューとか読んでいてしみじみする。
- 276 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 20:32:11 ID:vc6VTTxWO
- あ〜あ、おら知らね〜
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1141527315/
- 277 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 20:35:08 ID:u0PrZpiS0
- 大分のスレタイっていつも面白いよな。
あそこの新スレが上がってると、ほほうといつも思う。
けど呪いは勘弁な!
- 278 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 20:37:54 ID:oLqd97Pc0
- >>275
ただのアンチだと思う。ここんところの名波は悪くはない。
- 279 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 20:39:23 ID:oLqd97Pc0
- まあ、名波も口が悪いからな。あちこちでいらんことで恨まれているんだろうなw
- 280 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 20:39:42 ID:Q/7sXsOc0
- どう考えても成岡はJ最弱10番だろ
- 281 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 20:43:10 ID:u0PrZpiS0
- >>279
ああ、確かにー。
名古屋弱すぎとか望月にはこりごりとか色々言うよなー。
復讐手帳とかまだ持ってんのかなあ
>>280
これから最強になっていくよ!
というか、なってくれ。
- 282 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 20:45:31 ID:PmP0r8Vi0
- すぐこけて痛がるふりする所やチンタラしてコーナーに向かう所とか気に入らない
あーゆうの若手に真似してほしくないね。
- 283 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 20:52:26 ID:InXJT9S60
- 復讐手帳・・・・・・・コワ
- 284 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 20:54:40 ID:AtW7i6sB0
- ドゥンガはまだジュビロに関係してるの?
- 285 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 20:55:29 ID:VZINx47G0
- 「あれは仕様だから」で済ませるなら、名波は全然悪くない。
- 286 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 21:00:33 ID:uBiYh30H0
- サカダイの大分戦のレポートの最初文。
「とにかくタフなゲームだった。」
お前は人間力か。
- 287 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 21:04:29 ID:7qqntQ/B0
- >>286
タフの本家本元は大事な男
- 288 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 21:04:58 ID:u0PrZpiS0
- >>284
いちおうまだアドバイザーらしいけど、今年は営業に来てたっけ?
鰤塩もドゥンガが紹介したわけじゃないみたいだし。
- 289 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 21:25:34 ID:AtW7i6sB0
- そうですか〜、将来は磐田の監督になってもらいたい!
- 290 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 21:26:49 ID:HZP8Av6PO
- >>289そりゃ勘弁してくれ
- 291 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 21:30:43 ID:u0PrZpiS0
- >>289
ドゥンガは好きだけれど、よそでで監督やった後で
判断したいところだなあ。
- 292 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 21:38:23 ID:A5lE1p730
- >>275
名波はワントップのトップ下では機能しない。
なぜなら、このポジションには展開力より得点力が求められるから。
- 293 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 21:43:24 ID:C9dPMHNH0
- グラウって大宮戦からでれるのかなぁ?
- 294 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 21:50:51 ID:zXspuphE0
- グラウよく考えたらマリノスでもダメだったんだよな・・・
しかしフィニッシュの駒が足りない今こそズビロに必要な選手だと思うんだがなぁ。
- 295 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 21:52:54 ID:VZINx47G0
- カレン以下だったのに、拗ねて出ていっちゃったんじゃん。
- 296 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 21:53:04 ID:rduElYHw0
- カレンとなんかかぶりそうな気がするがw
まあでも信男とヨンス出しておいて戻したFWが西野だけ
なんてファンキーな事するならずっと居て欲しかった。
- 297 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 21:53:30 ID:k0uIY45q0
- 名波のトップ下が問題なんだよ。
1つ下げればいいのに。
でもそこは福西、ファブ、菊地がいるから難しいだろ。
要はイビツなんだよ。
無理して当てはめようとするから。
だから外したほうが、しっくりくる。ただそれだけなんだよな。
だいたい得点力ないし、スピード無いし、力強さ無いし、展開力も無い。
なんか詰まっちゃんうんだよね。
ゲームにワクワクさを与えないでしょ。
- 298 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 21:55:09 ID:5HV/nf8c0
- グラウは2004年のダービーでの退場以来、中の人が変わってしまった感じ
- 299 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 21:57:04 ID:5XDxT39d0
- 福西なんてW杯終わるまでいないのと同じなんだから、
その日の調子で菊地と名波、鰤でまわせばいいじゃないのかな。
それは、西、太田もあてはまるかと。
無理に使うのいくない。
- 300 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 21:57:11 ID:u0PrZpiS0
- >>298
そう、あそこからなんか違ってしまった。
それまではひたむきに点取ってくれるって感じだったのにな。
大好きだったんだがな、グラウ。大宮で頑張って欲しい。
- 301 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 21:59:07 ID:d+BIhI9p0
- 今のうちはフィニッシュの駒が足りない訳じゃない。
決定的なチャンスがまず少ない。
だからその分フィニッシュ以外のところでも働ける選手じゃないと。
J1昇格した頃は決定的チャンスは信じられないくらいたくさんあって
それを悉く中山が外すチームだったんだがなぁ(笑
- 302 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 22:30:36 ID:PqR2g7iz0
- グラウのデビューは5月頃って記事にあったよ。
トップフォームにないんだろう。
- 303 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 23:33:34 ID:PqR2g7iz0
- ありゃ、ふと見たらオグと能活が対談してるわ
- 304 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 23:37:04 ID:5HV/nf8c0
- きゅーちゃん食べたい
- 305 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 23:47:32 ID:XFLYTqxm0
- こんなの見つけた。いちおう報告しとくよ
人間力アップ 達人に学ぶ <新番組>
BShi: 毎週月曜〜金曜 午前7時40分〜7時45分
毎週月曜〜木曜 午後8時45分〜8時50分(再)
毎週金曜 午後8時55分〜9時(再)
- 306 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 23:48:39 ID:VZINx47G0
- 中西クビになってオグになったん?
風呂入ってて見損ねた。
- 307 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 23:53:44 ID:PqR2g7iz0
- 途中から見たんで詳しいことは・・・
それより岩本輝が東海道うろちょろ番組に出ててびっつら
- 308 :ちーむねすれ ◆NeStLe29Vw :2006/04/03(月) 23:58:56 ID:mTUjvlb20
- 今のうちにお詫び。
5日の大宮戦仕事の為に実況に行けません。
本当に申し訳ありません。
- 309 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 00:15:55 ID:3h/8z8Xu0
- ねすれたんいつも乙です。気にしないで
- 310 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 00:37:48 ID:JO4lNfGM0
- 名波が叩かれてるのってさ、
週1プレーヤー&給料8000万だからじゃね。
プレーも遅くて弱いし結果も出てない。
同様に中山もなあ・・・ありえない給料・・・
- 311 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 00:37:56 ID:5/W9J/no0
- 名波も干されそうなのか
一時代を築いた主力が抜けてライブドアみたいにならなきゃいいが。。。
- 312 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 00:38:47 ID:YKlnOINW0
- 奴の場合は干されそうなんじゃなくて、自ら休むの。
- 313 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 00:45:18 ID:dwQ9GgHo0
- 菊地のゴールって自陣からロングドリブル、パスアンドゴーでフリーになって決めてるのか
ちょいと感動したぞ。なんか確変というか変身の臭いを感じた
- 314 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 00:49:25 ID:3h/8z8Xu0
- 緑とかいうならわかるけどライブドアとか言うのは初めて見た。
ライブドアって世代交代に失敗したのかw
福西はどうなってるんだろう。どこで出てくるかな。
菊地はDFに入るんだろうか・・・
- 315 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 00:52:43 ID:3h/8z8Xu0
- 先制点はニアに飛び込んだカレンの動きも効いてたと思う。
本人が意識したかしらんけど、いいおとりになった。
もちろん本人が決めてもよかったんだけどね
- 316 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 00:57:53 ID:3h/8z8Xu0
- 思わず録画見返しちゃったけど、カレンは一旦DFを引き連れて菊地と
同じサイドに向かった後、ニアに入りなおしてるんだな。
これでDF2人より前に出れただけでなく、菊地をフリーにした。
意図してやってるならすげーよ
- 317 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 01:16:59 ID:8X5ZJDoA0
- そういやうちってけっこう連戦だよな・・・
今週も水曜日あるし
- 318 :銀さん:2006/04/04(火) 08:57:01 ID:wzAGOFE/O
- ジャビロのサポの皆さん、おはようございヤス。
アッシは姓は銀の新
名は近山って言うツマラネエ遊び人デッセ
近頃、ここの住人が他スレを少なからず荒らしているって聞いたもんで、
アッシはそういった悪を裁きに参りヤシタ。
宜しくお願い致しヤスゼ。
楽しく生きろよ
- 319 :銀さん:2006/04/04(火) 09:01:05 ID:wzAGOFE/O
- ネスレ兄さん、アッシが兄さんの変わりにサポを束ねてやりヤス
仕事に励んでくだセエヤ
やい、サポ共、ネスレ兄さんの変わりにアッシに付いて来いヤー
楽しくいけよ
- 320 :銀さん:2006/04/04(火) 09:02:56 ID:wzAGOFE/O
- カレンとは霧島可憐の事でっか?
アッシもファンでございヤシタ。
楽しくいけよ
- 321 :銀さん:2006/04/04(火) 09:08:15 ID:wzAGOFE/O
- もう一度おさらいだが
明日はエコパは14時開場で16時キックオンデッセ
間違えないようにしてくだセエヤ
楽しく生きろよ
- 322 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 09:13:22 ID:FvAOzNPl0
- たかだか8000万でガタガタ抜かす貧乏クラブになっちまったのかw
- 323 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 09:17:33 ID:75fvs/m10
- つまんねぇ煽り
- 324 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 09:25:53 ID:FvAOzNPl0
- 反応するばかがいる時点で成功だけれどな。
選手をリスペクトできない屑はしねということだな。
- 325 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 09:27:20 ID:3h/8z8Xu0
- 人いないねえ。
福西は大宮戦も欠場っぽい。んで菊地はそのままボランチ。
連戦は別にうちだけじゃないべ。
これが国内で済んでるだけここ2年よりかなりまし
- 326 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 09:28:28 ID:rsotUsLpO
- 年俸のことブツブツ言うヤツ本当シネヨ
テメエが払ってんじゃないだろ
- 327 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 09:33:13 ID:JO4lNfGM0
- ていうか、福西外した方が安定するんじゃないかと思ってきてる。かなり前から。
攻撃力はあるんだけど、どうしても運動量がないから・・・
最近はドリブルに凝ってて無謀に突っ込んで取られるし・・・
- 328 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 09:36:30 ID:rsotUsLpO
- 福西を名波の位置の方がしっくりくるな
- 329 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 09:38:38 ID:3h/8z8Xu0
- チーム全体の運動量が落ちてるからあらが目立っちゃうんだけどね。
名波の位置は運動量がないとお話にならないので、あそこに
入れるならむしろ菊地か。
- 330 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 09:55:11 ID:zK3ehqgx0
- でも、菊地の身体能力の高さはやっぱり惚れ惚れする。足速いし。
清水商1年時はSBもやってたんだよね。
- 331 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 10:05:59 ID:Ql4/TMjK0
- 菊池の身体能力は桜木花道並み
ところで福西を名波の位置の方がいいと思う ドリブルしたいみたいだし
ボランチに名波 菊池 鰤塩 の3人で回せばいい
WCで福西が活躍すれば海外オファーもあるだろうから 快く行かせてやれ
- 332 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 10:14:54 ID:Cjg9IO1C0
- 福西ってあの位置じゃ生きない気が・・・
菊地をボランチで使うなら代表に取られる福西はベンチでも良いんじゃん?
- 333 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 10:19:29 ID:rsotUsLpO
- ベンチに置くくらいならFW起用
- 334 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 10:21:30 ID:zkSBalJP0
- いい加減覚えようぜ。菊 「 地 」 ってさあ。
- 335 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 10:23:03 ID:rsotUsLpO
- 福西、金復帰→菊地ベンチ
になったらどうするよ?
- 336 :銀さん:2006/04/04(火) 10:23:33 ID:wzAGOFE/O
- やいやいやい、自分の応援する選手に文句ばかり並べてるんじゃネエ
ジャビロサポに裁きを申し渡す。
明日の試合はエコパに来るな
家でサカツクでもやってろ の刑
楽シカ〜
- 337 :銀さん:2006/04/04(火) 10:26:52 ID:wzAGOFE/O
- ジャビロは最近メッキリ存在感がなくなっちまいヤシタねえ
応援が悪いんでっせ
もっと応援しなセエヤ
アッシが明日応援というのはどんな物かを田舎の皆さんに教えてやりヤスゼ
楽シミ〜楽シモ〜
- 338 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 10:26:53 ID:rsotUsLpO
- テメエがヒキッてろや
( ・∀・)パァン!!
⊂彡☆))ω;`) >>336
- 339 :じばくちゃん ◆JubitB11go :2006/04/04(火) 10:28:41 ID:kYtLnP+90
- ( ´D`) やいやい銀さんとやら、国内サカ板のアイドルじばくちゃんに挨拶もなしかい
- 340 :銀さん:2006/04/04(火) 10:29:10 ID:wzAGOFE/O
- >>338
痛っ〜
アンサン、暴力反対デッセ
痛カ〜痛イヤ〜
- 341 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 10:29:39 ID:EvSLiVnA0
- おまいら別館でやれよ。
- 342 :じばくちゃん ◆JubitB11go :2006/04/04(火) 10:30:03 ID:kYtLnP+90
- と⌒`つ ´D`)つ だからよびにきたの
- 343 :銀さん:2006/04/04(火) 10:31:28 ID:wzAGOFE/O
- 国内アイドリングはこの銀さんデッセ
自縛兄さんとやらは〜二番目だ
快傑銀バーット
楽シカ〜
- 344 :じばくちゃん ◆JubitB11go :2006/04/04(火) 10:33:16 ID:kYtLnP+90
- ( `D´) ポッと出のしんじんがアイドル面するんじゃねーのれす!
- 345 :銀さん:2006/04/04(火) 10:34:39 ID:wzAGOFE/O
- アッシは二十年前〜このスレのアイドリングでっせ
- 346 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 10:37:53 ID:ik6jEf38P
- 今の名波の位置の適任は、藤田俊哉のような気が…
- 347 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 10:50:20 ID:coJTnhcl0
- 成岡使い続けろって。
今年の終わりには大化けするぞ、マジで。
菊地と一緒に使えばお互い刺激になる。
カレンと前田のように。
- 348 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 11:23:29 ID:kAzML38+O
- >>347
菊地、成岡は使い続けて欲しいね。
成岡はとにかく経験が必要だね。
- 349 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 11:46:41 ID:8X5ZJDoA0
- じばく、はやくつれてけww
- 350 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 13:10:43 ID:LntTadxL0
- カレン
村井 成岡 福西 太田
菊地 ファブ
DF 田中 鈴木
川口
前田復帰後パターン1
前田 カレン
成岡(村井) 菊地(福西) 太田
福西(菊地) ファブ(福西)
DF 田中 鈴木
川口
前田復帰後パターン2(福西と菊地のポジション逆も可)
前田
村井 福西 成岡 太田
菊地 ファブ
DF 田中 鈴木
川口
これをやったら人間力を見直すんだけどなぁ・・・・
服部名波西はぶっちゃげもううんざり。過去の実績で使うのやめろ。
- 351 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 13:23:31 ID:CTAG52g3O
- 福西一人をセンターに固定するよりは菊地と並べて
交互に縦に走らせる方が菊地と福西の特徴を生かせるんじゃない?
中盤の底に鰤を置いて完全に4-3-3って感じ
福西 菊地
鰤
ただ名波が移籍しかねないし縦に早いサッカーになってしまいそうだが
- 352 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 13:25:21 ID:J9ZjZU8h0
- 若手はすぐに結果でなくても使い続けることが重要だよな
カレンはもうコンスタントに活躍して欲しいけど
- 353 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 14:07:07 ID:Cjg9IO1C0
- あのさ、福西はボランチの位置から飛び出しとか攻め上がりは上手いと思うけど
FWとかトップ下は基本的に向かないんじゃ無いの?
- 354 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 14:44:38 ID:lcPNWxzz0
- >>351
1トップでいくならそれぐらいしてほしいな
とにかくゴール前人稲だから
- 355 :U-名無しさん :2006/04/04(火) 14:46:56 ID:mCZVks9x0
- 中山は既に客寄せパンダ
- 356 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 14:59:01 ID:ik6jEf38P
- バルサかよ。
- 357 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 18:07:28 ID:8wbL3sow0
- >>353
同意。
福西はボランチの位置に置いて前向かせればキープ力もあるし
ドリブルもあるし怒濤の攻め上がりもあるけれど、
トップ下の位置に置いても前を向けない気がする。
っつか4-5-1のトップ下に一番適してるのはジュビロでは前田っしょ。
まぁ前田はなるべくゴールに近いところに置きたいのもわかるけども。
あと4-3-3面白いな。確かにバルサかよっつー感じだが(笑
前田
カレン 太田
福西 菊地
鰤塩
村井 金 田中 鈴木
川口
村井が上がったスペースは鰤塩が埋めてくれるだろうし。
縦に急ぎすぎるかどうかは福西、鰤塩のところでのゲームメイクっぷり次第だなー
- 358 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 18:48:41 ID:AZa0ftAe0
- 山本のチキンハートじゃ攻撃的3トップはまずやらないんではなかろうか。
- 359 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 20:06:12 ID:1x0oqI3j0
- 村井のSBより
菊地のSBも案外いいかも
菊地、かなりいいね
こりゃあ、代表もいけるわ
- 360 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 20:10:53 ID:Cjg9IO1C0
- 菊地SBにするなら素直にボランチでのびのび育てた方が良いなあ・・・
前田 カレン
成岡
福西 菊池
ファブ
村井 鈴木
田中 金
川口
前田が復帰するまでは
カレン
西 成岡
福西 菊池
ファブ
- 361 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 20:17:35 ID:QVoqAWwbO
- 本館もアゲ進行になったんだな
- 362 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 20:28:56 ID:xv9tzX1K0
- 最近は「下げろ!」って言う気力もないよなw
- 363 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 20:35:06 ID:M50LtA9c0
- 菊地のSBって今野のとかタコSBみたいだ
やっぱ本職で最大限育ててあげたい
- 364 :銀さん:2006/04/04(火) 20:38:33 ID:wzAGOFE/O
- 田舎サポの皆さん。明日は気合い入れてエコパに集合デスゼ
アッシもアンサン達を高見の見物してやりヤスんで。
アッシはレッズの次に田舎が好きなんデスゼ
まあ、明日は勝てる訳ないから引き分け狙いでいきやしょう
楽シミ〜
- 365 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 20:38:46 ID:z+KD96HV0
- 菊地がDMFとしてここまで成長して帰ってきたのなら、
ファブリシオを獲った意味が見当たらない・・・
初めから菊地、福、名波でローテすればよかったのでは?と思わずにはいられない
もしくは福西の海外移籍を見越しての事なのか??
あくまで結果論に過ぎないが・・・
- 366 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 20:39:39 ID:8wbL3sow0
- 菊地のSBに関しては今野とか中田浩のSBとはちょっと違うっしょ。
菊地は彼らに比べてスピードもあるし、
上がるタイミングの判断の良さは素晴らしいものがある。
日本でやる分にはSBじゃ勿体ないっつー感じはあるけども
世界でやるならSBが一番強味を発揮出来るよーな気がするなぁ。
世界的に見ても攻守にバランスの取れてる優秀なSBって少ないしね。
- 367 :銀さん:2006/04/04(火) 20:40:08 ID:wzAGOFE/O
- おい、上げるんじゃネエ
- 368 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 20:40:45 ID:SLYT9FYb0
- 前田 あしたは出るの?
- 369 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 20:43:42 ID:Inbryqd50
- ID:wzAGOFE/O
別館逝け。
- 370 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 20:49:09 ID:8wbL3sow0
- >>365
今年はW杯イヤーで福西&田中がフル出場は厳しいだろうってこと、
菊地が田中の代役にもなること、福西はW杯後の海外移籍が十分考えられること、
名波、服部の引退も近いこと。
これらを考えれば今年鰤塩を取ったのは妥当っつーかむしろ当然だ。
思った以上に早くフィットしてくれたけど、まだ若いし1年目はフィットしないのを承知で
来年からの戦力として見てただろうしね。
まぁDMFの補強はそんな感じで良く出来ましたっつー感じなんだが
それよりFWの補強が何故されなかったのかフロントと山本は理由を10文字以内で述べよ(゜Д゜)
- 371 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 20:54:07 ID:CTAG52g3O
- 成長は言い過ぎに思うよ
ようやく才能の片鱗見せただけでゲームメイクなんか
まだまだ福西名波クラスには遠く及ばない
今シーズン沢山出て経験積めば面白いってとこじゃないか?
なんせ、期待だな。
- 372 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 20:58:02 ID:CTAG52g3O
- レス番抜けた
>>371は>>365へのレス
- 373 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 21:39:12 ID:Cjg9IO1C0
- 名波は動けない時も有るし福西は代表で取られる。
その上ケガ人が出るわけだからファブ取るのは妥当。
しかし何故FWを取らなかったんだろう・・・・
中山だってスキラッチを見て育ったんだから。
今の戦力にまともなFWが付けば去年位の戦いは出来るし
それこそ次に繋げられるんじゃ無いかなあ。
- 374 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 22:22:30 ID:uTz9kcXQ0
- >>370
前田、カレン、中山、西野でいけると思ったんでしょ。もしくは中断期間まで我慢して(W杯後に)大物を狙ってるのか。
使える目途(怪我、疲労等)が全く立たない中山、清水で干された西野、ブレイクしたとはいえまだ怪しいカレン、昨年終盤に怪我した前田。
どう考えても補強が必要だとは思うが。
それより明日前田ベンチらしいけど本格復帰も近いのかな?
ここで名波が外れるか、カレンが外れるかで今後への期待感も変わってくるな。
- 375 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 22:32:16 ID:3h/8z8Xu0
- 前田はキャンプの時にかなり強引に復帰させようとして
返って復帰が遅れた希ガス
去年の時点で先が見えてなかったのにあまりに考えなさすぎ
まあとにかく、練習試合に出してリバウンドも見たようだから
ベンチに入れる状態ではあるんだろう。ちょっとでもいいから
出してやってほしい。実戦はまた別だし。
名波は当然大宮戦は休みっしょ。週刊だし
- 376 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 22:39:20 ID:pc6/jHO+0
- 週刊名波
- 377 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 23:13:02 ID:Vk7wRzXOO
- 創刊号は773円!
- 378 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 23:15:41 ID:PGuqDOA90
- >>370
あてがはずれたから。
忘れたけどFW誰か強奪しようとして失敗してなかったか?
その後別の候補を探さなかったのは問題だが。
前田の怪我が長引いたのが大誤算だったんだろうな。
前田&カレン、オプションで中山くらいでまわすつもりだったんだろ。
カレンはコンスタントに出して育てたいから
その控えで我慢してくれる人で使える人ってのは難しい。
- 379 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 23:17:30 ID:VSq1R3S3O
- 付録はNANA腕時計!
- 380 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 23:45:29 ID:3h/8z8Xu0
- 一部メンバーの入れ替えも考えてるらしいが、夜の中日サイトで
多少は見えるかな?
OMF:なる、太田
DMF:菊、鰤
ここまではガチとして、FWに西野とか
DFに大井とかGKにマツケンとか
- 381 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 23:47:44 ID:sdk26H+d0
- 西野は勘弁
- 382 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 23:49:28 ID:tpbFA4iN0
- 前田ベンチ入り北コレ
- 383 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 23:54:47 ID:3h/8z8Xu0
- でも前田がようやくベンチ入り程度の状況で
カレンがつぶれたら・・・・
本当言うとこの際岡本藤井をセットで使ってほしいんだけどなあ。
- 384 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 23:58:36 ID:Vk7wRzXOO
- 縁起でもねぇ…勘弁してくれ(つд`)
- 385 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 23:58:51 ID:3h/8z8Xu0
- 前田見んの楽しみだなあ〜
ってテレビ放送は録画もなしか・・・
- 386 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 00:00:30 ID:8X5ZJDoA0
- 739で深夜からあるよ
- 387 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 00:18:55 ID:5AzcJ0gB0
- それ桜戦じゃね?
- 388 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 00:51:36 ID:I/G8XT/w0
- 明日はこんな感じ?
カレン
成岡
村井 太田
ファブ 菊地
森下(服部) 鈴木
茶野 田中(大井)
川口(松井)
鈴木休ませたいけど、茶野センターで使うと右出来そうなのがいない。
後半頭から(休ませる意味で)カレン、村井外して、岡本、藤井の2トップがみたいな。
西野はサテの頃から岡本より下手だったから論外として。ってか岡本って最近みないけど今怪我?
岡本 藤井
成岡 太田
- 389 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 00:59:30 ID:fdWqUfT30
- ファブフル回転だな
- 390 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 01:00:21 ID:5AzcJ0gB0
- 岡本は不調だったけど持ち直したらしい。練レポからの推測だが
こないだの練習試合(前田1得点)の後半で藤井と2得点づつしてる。
スーパーサブとして生きるタイプじゃないから難しいな。
チャッピーの右SBいいと思うんだよねえ〜スピードあるし太田とも相性いいし
大井マコのCBでどうよ?
- 391 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 01:19:51 ID:iwIJVVyy0
- 右に茶野さんはいいよね
去年の試合見て太田との相性はかなりいいと思うし
ファブリシオも太田のほうがフィードだしやすいだろうし
4バックはこんなかんじかなー
森下 茶野
服部(大井) マコ
森下を真ん中にして左に服部もあるかもね、おれは松下を試して欲しいけど
- 392 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 01:21:45 ID:Mg9hG8Vi0
-
カレン
村井 成岡 太田
(西) (船谷) (西)
福西 鰤
(菊地)(名波)
菊地 秀人
(服部) マコ 金 (茶野)
(村井) (茶野)(秀人)
川口
FWは佐藤寿、巻、高松辺りを獲ってたらある程度解決したかもなー、そしたら相当恨まれてただろうが
ウェズレイやマルケスみたいなJで実績ある助っ人獲ればよかったのに
太田のSBはどうなったんだろう、去年はDFの練習させてたが
- 393 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 01:36:39 ID:ipBjT1xZO
- 前田いよいよか…期待半分不安半分だな。
- 394 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 01:39:59 ID:48tPc0zTO
- DF陣はそんなに心配してない、
やっぱり攻撃陣と監督
- 395 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 01:45:31 ID:TzdWIaWu0
- DF陣はよくやってると思うけど
もっとこう腕の力とか使って相手FWを抑えられる
ようなタイプのDFが居るとより安心できる
- 396 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 02:02:52 ID:vFwzQRtn0
- 監督が山本じゃなければ前田の復帰を素直に喜べるんだけどなぁ・・・
- 397 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 02:48:05 ID:fdWqUfT30
- 村井をSBとして試してほしい
4CBってチキンすぎるんだよ山本
- 398 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 02:51:49 ID:5AzcJ0gB0
- 人員配置が3バック用だったんだからしゃーないよ
SBタイプのDFなんて1人もいない(しいて言えば服部)
スピードに優れた秀人がいるから右がなんとかなってるけど、
このままじゃ過労死コース
- 399 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 03:50:55 ID:Wd5o4hhQ0
- 前田が帰ってきたら素直に3バックに戻した方が良いって。
ただでさえ秀人の控えが居ないんだからさ。
- 400 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 03:59:26 ID:fdWqUfT30
- 右は菊地も一応できる
俺は4バックで行ってほしいよ派
理由は3バック飽きたからだけどw
でも1トップはやめてくれ
- 401 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 04:55:41 ID:sJUeJnke0
- 山本氏が4バック&3トップをやったら、結果的に4-3-3-0みたいになって
点なんか一生取れないんだろうな。
- 402 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 07:57:21 ID:pAlOygD50
- 3バックにしろ4バックにしろ、例えばシジクレイやジャーンみたいなDF、一人ほしいなー
- 403 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 08:49:21 ID:upEdpOC9O
- 監督があれじゃ前田復活を喜べない…
- 404 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 09:01:53 ID:mQ+lWqGF0
- 胴衣
- 405 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 09:35:37 ID:yCgWH9hu0
-
福西 菊地
鰤塩
より
福西 鰤塩
菊地
のが良い気がするんだが。。。
- 406 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 09:48:15 ID:5AzcJ0gB0
- 嬉しいは嬉しい>前田復活
長かったもんなー。でも簡単には完治しないみたいね。
スポニチによると秀人と村井はベンチスタート。
右SBは大井。左はにーにょ。1トップはカレン。ワンコベンチ入り。
カレン
なる
にょ 太田
鰤 菊
服部チャッピーマコ大井
能活
おおきくなるスタメンktkr
- 407 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 10:01:22 ID:llN8VfSIO
- 4‐5‐1にこだわるんだったら、前田1トップ
カレンor成岡トップ下にされると、非常に嫌だ。
というわけで、土曜は俺たちのヨシカツと勝ち点3お待ちしてまつ。
こっちは栗澤用意してますから。
- 408 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 12:27:30 ID:tqyCxp2n0
- 今日 森下スタメンかな?
- 409 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 12:51:35 ID:7yoVBBC20
- 磐田は今日ナビスコやって土曜はリーグ戦ですか。
過密日程で大変そうだ。
- 410 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 13:14:25 ID:mQ+lWqGF0
- 別に磐田だけじゃないけどね
- 411 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 13:20:00 ID:4/HaCVI10
- 出来ればナビスコをベテラン中心
リーグ戦を若手中心でお願いしたいです。
- 412 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 13:31:38 ID:Wd5o4hhQ0
- 山本が1年半やってプレス一つ仕込めない、戦術も何もないクソだからこそ
選手達は自主的にコンビネーションを組んでいくしかないんだし、
こういう状況だからこそ若手達には自分達で試合を作っていく事を学んで欲しい。
その辺はこの先監督が変わっても効いて来るもんだと思うし。
- 413 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 14:29:06 ID:PCxkv64h0
- まんまジーコとかぶるんだよな
そこらへんw
- 414 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 14:42:45 ID:M2/9nEM80
- 前田の本格的な復帰は1年かかるか2年かかるのかって
山本は本当に言ったのか?
それを承知の上で、日本人FWを育てるとか抜かしてたの?
さすがに、むかついたんだけど。。。
- 415 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 14:47:05 ID:KUMUXh0R0
- 今のジュビスタの天気ってどうなんだ?
名古屋在住で今から向かうんだが雨は勘弁・・・
- 416 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 14:50:31 ID:v8+JNJkW0
- >>415
磐田ではないが、今のところほんの少し雨降ってる
回復の方向ではある
- 417 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 14:53:29 ID:1tzeYeQbO
- >>405そのへんは好みじゃない?
菊地と鰤のどこを買うかによる
つか4-3-3見たいけど絶対実現は無さそうだよなあ……とほほ
- 418 :415:2006/04/05(水) 15:13:38 ID:KUMUXh0R0
- >>416
サンクス
んじゃぼちぼち18切符で行くよ
- 419 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 15:17:47 ID:tI/PH+Bh0
- 超円高になれば大物外国人とれるっていう意見あるけど
逆じゃない?超円高だとヤマ発の業績が悪くなる。
まあ、ヤマ発からの支援がそれほどないんなら関係ないけど
- 420 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 15:36:55 ID:mJYsmWNA0
- 超円高になると景気も悪くなるしね・・・輸出減るぞ
- 421 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 16:30:30 ID:AfLmxIoZ0
- そうだ!中国にヘリを売ればいいんだ!?
- 422 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 16:42:21 ID:tVpxEKw30
- 421がカッキテキなこと言ったーーーーーーーーーーーーーー
- 423 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 17:03:30 ID:Ra0UMOL30
- 服部サイドバックかorz
- 424 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 17:03:57 ID:FRIe8n7e0
- 大井も先発
みんな一生懸命にやるのだ!
応援するぞぉ〜!
- 425 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 17:09:32 ID:Ra0UMOL30
- 大宮のスタメン見て思ったんだがなめられてる?
- 426 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 17:16:48 ID:9AvX5eHO0
- >>425
うちの先発見ての発言?w
前の4人プラス確変菊地で攻めまくれい
- 427 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 17:24:28 ID:IurwVXCm0
- 犬塚ベンチきたね
- 428 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 17:54:49 ID:Wd5o4hhQ0
- 服部先発じゃ次につながらねえだろうが。
- 429 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 17:55:38 ID:H4aa6QsA0
- リーグで使わないカップ要員って事で良いじゃん
- 430 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 18:14:09 ID:8dNHla100
- 鹿スレで名波大人気
- 431 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 18:28:14 ID:I/G8XT/w0
- 森下は温存か・・・。若いからどんどん使って欲しいけどリーグ戦で使えばいいや。
むしろカレン休ませなくていいのか?
それにしても、相変わらず偏ってるなぁ。
完全にO-29とU−23に分かれてるな。w
茶野(29)、川口(30)、田中(30)、服部(32)
船谷(20)、カレン(20)、菊地(21)、成岡(21)、大井(21)、太田(22)、ファブ(23)
- 432 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 18:44:54 ID:zgJgkp4F0
- ここで服部使うってことは、リーグ戦は俊が中心になるってことでOK?
- 433 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 18:46:25 ID:mJYsmWNA0
- どうでもいいけど、GKいい加減に松井とか使ってこうよ・・・川口とか大したことないし・・・
あの名古屋でさえ楢崎干してるっていうのに・・・
- 434 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 18:51:34 ID:M4MlS/kf0
- どうでもいいなら言うなよ。
- 435 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 18:57:13 ID:mJYsmWNA0
- どうでもいいけど、ってその後に続くセリフに対するものじゃないんだよね、この場合
- 436 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 19:21:55 ID:a3lbLCF10
- ここですか 予約
- 437 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 19:22:04 ID:T2o/BMAe0
- ☆予約☆
ここですか?
- 438 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 19:22:59 ID:LRtY0KIe0
- 先制されましたか・・・
こりゃ負けですな。
- 439 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 19:26:50 ID:5AzcJ0gB0
- ここですかをやる奴らはうちを高く買ってくれてるよう棚
- 440 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 19:28:22 ID:NwPQ0a450
- 今日はここしか無いしね
- 441 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 19:30:18 ID:mJYsmWNA0
- もうここですかに慣れたよ。
それどころか、ここですかがいっぱい来れば来るほど山本の解任に近づいていると思うとむしろ快感ですらある・・・
- 442 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 19:33:04 ID:5AzcJ0gB0
- 他もみんなナビスコやるのかと思ってたらDだけだったんだよな。
なら中継かせめて録画やってくれよ>739
- 443 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 19:37:45 ID:/ZIAdTCfO
- 同点
- 444 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 19:39:53 ID:5AzcJ0gB0
- 実況すんなよ
実況スレ
ジュビロ磐田を応援するにぃ〜'06 Part2
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1143951030/
実況神約1名降臨ちう
- 445 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 19:40:26 ID:ICYJL9Yq0
- やはり太田は得点力がある
- 446 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 19:40:31 ID:6nHCju+90
- 代表厨や他サポが磐田サポに成りすまし山本の批判を集団で繰り返してるだけ。
残念ながら磐田サポはこのスレを見捨ててる。
普通に考えればせっかく世代交代がうまく行き始めてるのに解任はないよ。
- 447 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 19:51:27 ID:EqVqTDAb0
- という工作でしたとさ
- 448 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 19:56:28 ID:5AzcJ0gB0
- おー、NGワードってかなり長くても設定できるんだな。こりゃ便利
- 449 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 19:57:03 ID:mJYsmWNA0
- それにしても、いっつも山本が干した選手が得点するよな。
- 450 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 19:59:03 ID:Wd5o4hhQ0
- 山本が干した選手が点を取るというか点を取る選手を山本が干しているのでは。
- 451 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 20:01:58 ID:5AzcJ0gB0
- 誰が得点力があるか分かってないだけでは?
それってry
- 452 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 20:03:04 ID:mJYsmWNA0
- 分かってたらカレン1トップなんてやらんわな・・・ほんとにあのバカは・・・ハァ・・・
- 453 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 20:04:18 ID:5AzcJ0gB0
- カレンはまあ得点力がないとはいえんけど、
カレン1トップで点が取れると思う奴は日本中探しても1人しかいそうにないわ
- 454 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 20:08:04 ID:EqVqTDAb0
- 前田をボランチに使うくらいですから
- 455 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 20:20:23 ID:mJYsmWNA0
- 山本ぉ、お前さ〜本当に1トップしか頭にないのな。
- 456 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 20:33:27 ID:z/OIaa0nO
- 且且~
且且~
∧__∧ 且且~
(´・ω・) 且且~
/ヽ○==○且且~
`/ ‖__|且且~
し' ̄◎ ̄◎ ̄◎
お茶ドゾドゾドゾー
旦~
旦~ 旦~
ヽ ) ノ
旦~⌒(`・ω・)ノ旦~
/ ( ヽ
旦~ 旦~
旦~
お茶おもちしました
∧_∧
(´・ω・)
( つ旦O
〜( ̄ )
∪ ̄∪∪
旦旦旦旦旦旦旦旦旦~
- 457 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 20:34:31 ID:oZgBdL25O
- やっぱり山本監督は素晴らしいですね
- 458 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 20:37:20 ID:LRtY0KIe0
- ホントすばらしい糞監督ですな。
- 459 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 20:38:16 ID:5AzcJ0gB0
- >456
これ3匹目ケンタウルスなん?おもろいな
- 460 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 20:39:15 ID:mJYsmWNA0
- 勝っても嬉しくないんだよなぁ・・・
- 461 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 20:49:40 ID:vgMKBWUhO
- 自分たち素人レベルの知識では
理解出来ないことをするから解任希望
- 462 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 20:52:32 ID:5AzcJ0gB0
- 複雑だけど勝てば勝ったでうれしいんだよね。
おまけに太田とにょの得点で。あー嬉しいホーム初勝利
これでチームが軌道に乗ったとか、
これまで積み上げてきたものに間違いがないとか、
言われるのはむっちゃむかつくけどw
- 463 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 20:53:48 ID:iwIJVVyy0
- おぉ勝ったか
何気に今季初の逆転勝利か
- 464 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 20:54:11 ID:I/G8XT/w0
- やっぱ去年と変わってねぇ。w
干してた選手の活躍によって勝利。でまた戻す。
解任しない限り前には進めない。
内容は分からないけど、若手(攻撃陣)には今日の勝利は自信になるんじゃないかな。
とりあえず今後山本は無視する方向で行こう。
- 465 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 20:54:37 ID:rX7YSfiv0
- 現地組は勝ち組だな・・
あー、ちょー見たかった
- 466 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 20:55:57 ID:ipBjT1xZO
- にーにょの右足かぁ…
前だも復帰…見たかった(つд`)
まぁ、とりあえずオメ!
- 467 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 20:56:14 ID:mJYsmWNA0
- 山本の希望にそぐわない選手起用をするしかない状況になると勝つ法則
- 468 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 20:57:07 ID:PN9fWMCS0
- まぁナビスコ負けても若手を試したからって言い訳するんでしょ。
勝って良かったじゃない、勝ち上がれば若手を試す機会も増える。
来年につながるよw
- 469 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 20:57:28 ID:axmlu4pR0
- レポ見る限りではまた俺の菊地が活躍したようだな
マジでボランチで固定してくれ
- 470 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 20:57:42 ID:Wd5o4hhQ0
- >>467
流れが去年と全く同じなんだよw
- 471 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 20:57:56 ID:5AzcJ0gB0
- そしていまだFWの得点はない。
前田とカレンの2トップにしてくんないかなあ
- 472 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 20:58:02 ID:mJYsmWNA0
- >>468
分かってないなぁ。勝ち上がれば山本は欲を出すだろ。
そしたら、必ず奴は山本布陣を敷くのさ。そして負ける。いつものことだ。
- 473 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 20:59:20 ID:PN9fWMCS0
- >>469
バカ、菊地は俺のだ。
- 474 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 21:00:22 ID:pAlOygD50
- 太田のモチベーションの高さってどこからくるのかな?
- 475 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 21:02:12 ID:bvoT6Ir80
- あー、中2日でまた試合やな・・・
おっさんら休ませてやりゃよかったのに。
- 476 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 21:02:16 ID:eqDY0JF40
- >>474
祭りじゃね?
- 477 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 21:02:35 ID:Vf79nZdlO
- >>470
そうそう
『勝っているメンバーは動かすな』
を山本が実行するかどうかだろうね。
今度の試合。
- 478 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 21:03:03 ID:1KwG78QJO
- バクスタから担架で運ばれてた人がいたが…
- 479 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 21:03:51 ID:mJYsmWNA0
- >>477
それを変えるのが山本クオリティ。いつものこと。
- 480 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 21:03:53 ID:M2/9nEM80
- でも、菊地にキャプやらせてるのって山本でしょ?
そこだけは、評価したい。
成岡にもやらせてやりたい。
自覚を持たせろ。
- 481 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 21:04:10 ID:rX7YSfiv0
- >>478
叫びすぎた船谷ぎゃるか?
- 482 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 21:05:19 ID:1Den9YBf0
- 菊地2アシストかよ。もう外せねえな。
- 483 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 21:06:03 ID:PN9fWMCS0
- まぁ福西が戻ってきたら菊地はキャプテンじゃなくなるんだが。
- 484 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 21:06:04 ID:Kk8IhIO50
- よくもまあ見てもいない試合で監督批判ができるもんだな。
それが2ちゃんねるクオリティってやつだな。
- 485 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 21:06:37 ID:emxG5pcJ0
- >>477
勝ってる。という意味なら、すでに大分で勝ってるやん。
- 486 :19歳:2006/04/05(水) 21:07:41 ID:M4MlS/kf0
- なんつーかスレタイ通りですな。
- 487 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 21:08:18 ID:mJYsmWNA0
- >>484
試合なんぞ見てなくても山本のやることぐらい分かるさ。
伊達に1年半耐えてきたわけじゃないからね。ある意味俺らも山本指導受けてんだよ。
- 488 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 21:09:26 ID:1KwG78QJO
- >>481
男かな。救急車も来てた
- 489 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 21:09:49 ID:pAlOygD50
- しかも、去年となーんも変わってないしなー
- 490 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 21:10:28 ID:5AzcJ0gB0
- にーにょぎゃるはゴール裏にいるよ。
ちなみに割と普通でリア高くらいか(遠めだけど)
いつも隣で友達が困ってるw
- 491 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 21:10:28 ID:ipBjT1xZO
- コロッケ食い過ぎたもっさんじゃねーの?
- 492 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 21:11:08 ID:5AzcJ0gB0
- 現地組、ぜひしいたけコロッケの感想も。
- 493 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 21:12:19 ID:5AzcJ0gB0
- 監督への批判つーより、今後への不安とういべきか
去年の流れとそっくりだからさ・・・
今年のちゃぶ台返しの衝撃は簡単にはなくならんよ
- 494 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 21:12:22 ID:axmlu4pR0
- 前田が復活すれば4-3-1-2がいいな
- 495 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 21:12:45 ID:rX7YSfiv0
- >>490
そか、メイン側のゴル裏だったか・・
- 496 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 21:16:01 ID:eqDY0JF40
- 松森のレポ見る限り、故障明でも前田の動きはよさそうだが、実際どうだったんだろ?
- 497 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 21:16:44 ID:BR7nHgNN0
- しかし、山本はなんで太田干してたんだ?
先発で使うようなってチームも勝つようなったし。
ほんと、山本は監督の才能が無いな。
- 498 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 21:17:07 ID:EP1dpX6y0
- 今日試合あったの?
- 499 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 21:17:51 ID:rX7YSfiv0
- >40分前田遼一のポストプレーでボールが落ち着く。DFラインからもターゲットが出来当てやすい。
この辺がいままであんま無かったよな・・
- 500 :19歳:2006/04/05(水) 21:17:59 ID:M4MlS/kf0
- 500
- 501 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 21:18:43 ID:axmlu4pR0
- ああ、太田がいたんだ・・・SBできればいいのに。。。
ここはスーパーサブとして
- 502 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 21:24:37 ID:pAlOygD50
- ポストできるFWが、前田と中山だけだからなぁ・・・
- 503 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 21:25:42 ID:2XsQXocMO
- バスの前で秀人が大宮の選手と長いこと話し込んでたけど、
暗くて相手が誰だかわからん。
- 504 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 21:26:36 ID:Vf79nZdlO
- >>499
やはり『前田以外にポストプレー+前線キープ出来るFWかシャドーが育っていなかったり獲得しないのが問題』だと思う。
以前TVでやった清水はこないだ矢島が出たがポストもキープも両方出来、高さもあり、前線からの守備も巧くてびっくりしたよ。
清水はポスト+キープが出来る、矢島、マルキ、チョの3枚をFWとして持てる事になったのは羨ましいよ。特に矢島の前線からの守備は巧いし。
- 505 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 21:26:42 ID:5AzcJ0gB0
- サエじゃね?
- 506 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 21:28:04 ID:5AzcJ0gB0
- お前それテンプレにすんなら宣言しろよ。
- 507 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 21:28:38 ID:BR7nHgNN0
- >>504
ジュビはエスパルスと矢島獲得合戦で負けた。
- 508 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 21:29:56 ID:I/G8XT/w0
- 次節山本の迷采配を予想しとく
ずばり太田外し。(山本のいいわけ:中2日だったから)
さすがにないかな。w
前田
村井 カレン
- 509 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 21:52:13 ID:1Den9YBf0
- 船谷は村井と違って点を取れるからいいね。
- 510 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 21:52:54 ID:jpYt7bci0
- 今帰宅。
今日は今シーズン最高の試合だったぞ。
山本批判してる暇があったら若手の活躍を素直に喜んどけ。
- 511 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 21:54:43 ID:rc9tf4q40
- 510は他サポ
俺は見てきたけど、金返せぐらいしか、思い浮かばん
- 512 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 21:54:43 ID:M2/9nEM80
-
なら俺は、アシストしまくってる村井のほうが良い。
てか、船谷の高評価は結構だが、他の選手を引き合いに出すな。
- 513 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 21:55:03 ID:5AzcJ0gB0
- 現地組お疲れちゃん。もっと話聞かせてちょ
映像も見れないからみんな実のない話しかできないんだよ。
- 514 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 21:55:33 ID:rc9tf4q40
- 質問受け付けます
- 515 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 21:56:26 ID:5AzcJ0gB0
- 実況を見てるかぎり>510も>511も極端すぎんな。
- 516 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 21:57:50 ID:M2/9nEM80
- ジュビロ磐田 山本昌邦 監督
結果的には勝ち点3を取れたのが大きいと思うが、前半通して45分間寝たままの選手が何人もいて、
我々のサッカーができなかったことが一番の反省点。
厳しいなw
- 517 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 21:58:22 ID:rc9tf4q40
- 質問まだぁああああああ
- 518 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 21:59:35 ID:5AzcJ0gB0
- >517
オフサイド一杯取られてたけど誰がかかってた?
- 519 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 22:00:25 ID:HMUkLNkz0
- フジ739の阿呆。中継しろよ。
- 520 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 22:01:26 ID:rc9tf4q40
- >>518
カレン
- 521 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 22:02:05 ID:I/G8XT/w0
- >>514
今日の試合って録画放送ありますか?
ついでで構わないので選手の採点もよろ。(主観入ってていいので)
- 522 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 22:02:35 ID:1Den9YBf0
- 45分間寝たままの選手はだれ?
- 523 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 22:03:46 ID:rc9tf4q40
- >>521
放送予定なし
>>522
成岡 守備は良かった
- 524 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 22:05:06 ID:Wd5o4hhQ0
- >>523
質問マダーじゃねーよ。
おめーの妄想に付き合うほど暇じゃねえんだよ。
- 525 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 22:05:29 ID:0MMtBJ2j0
- 成岡、最後の15分間は狂ったように走り回ってプレスかけてたな
それ以外は消えてたけど
- 526 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 22:05:37 ID:rgsIZ0Xo0
- >>516
負けたときは甘くて、勝ったときは厳しいなw
- 527 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 22:05:54 ID:rc9tf4q40
- >>524
氏ね
次の人どうぞ
- 528 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 22:06:45 ID:eaQT4LcE0
- 90分通して、ジュビロにもそれほどいいサッカーもさせなかったかなという印象もあるし、決定機も結果的にこちらが1つで、あちらが2つ、内容的には互角のゲームだった.
こういうことか。
このメンツで2点取って勝ちはOKだろ。
ベテランDF陣が我慢して、攻撃陣が点取れば、勝てるんだよな。ジュビロは。
やっぱり名並がスピーディなアタッキングサッカー、バイタリエリア内でスリル創造の弊害だろ。
- 529 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 22:07:34 ID:5AzcJ0gB0
- ところで金返せってどうして思ったん?
- 530 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 22:09:00 ID:G4dx45NiO
- 前半は糞試合 服部はもう使うな 船谷成岡辺りは前田が入った辺りから良くなった やはり前田の存在はデカイ 茶野が頑張ってた(大井微妙)
とにかく後半は良かった
前田おかえり〜
そして人間力氏ね
- 531 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 22:10:22 ID:AJ19UjrM0
- おまいら段々山本監督の魅力に気づいてきただろう?さすがに。
誕生日くらいは祝ってやれよ。
- 532 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 22:11:53 ID:rc9tf4q40
- >>529
前半はとにかく、ひどっかった。
いつものぐだぐだ。チャンスは0じゃなかったかな。
菊地のスライディング数回しか覚えてない
後半は前田が入ってからボールが回り始めたかな
- 533 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 22:12:44 ID:jpYt7bci0
- >>513
前半はいつも通り。
全体の運動量が少なく、今にもスタ全体からブーイングが起こりそうな気配。
で、予想通りの失点。しかもディフェンスラインはしっかり戻っているにもかかわらず、
たった一人のターゲットに誰も寄せるわけでもなく簡単にヘディングさせて失点。唖然。
が、その流れを変えたのは太田。神様。
後半に入って全体の運動量が上がる。
全体が動くからパスが回る。
前田投入。スタ大盛り上がり。前田コール連発。
前田がボールキープ出来るので、押し上げが出来る。
後半スタート時に出たゴール裏の「シュートを打て」弾幕に触発されたのか、中盤からどんどん上がってシュートを打つ。
船谷のゴールは船谷の動きも素晴らしかったが、菊地のスルーパスがそれ以上に素晴らしかった。
最後まで全体の足が止らず、後半はジュビロが一方的に支配。
成岡もお洒落なプレーを度々見せるほどの余裕があった。
成岡は確実に良くなってるね。というかチームに馴染んでる。
>>520
早くも見てないことがばれたなw
他サポのID:rc9tf4q40は以下放置でw
- 534 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 22:13:09 ID:rc9tf4q40
- >>530と同じ意見。うれしいなぁ
- 535 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 22:16:11 ID:1Den9YBf0
- ブリ塩と菊地どっちがいいと思う?
山本の事だから日本代表の福西は外さないと思うし。
- 536 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 22:16:25 ID:3auOH7zf0
- >>509
軽くボール取られるけどね
取られたあとに取り返せないし
>>512に同意
- 537 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 22:17:32 ID:HMUkLNkz0
- なんだかんだで初の連勝やねえ(しみじみ)
- 538 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 22:18:06 ID:G4dx45NiO
- 人間力の誕生日が命日キボンヌ
- 539 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 22:18:07 ID:jpYt7bci0
- >>522
船谷かな。
自陣の左サイドが崩されてるのに、守備もせず突っ立ってるシーンもあったし。
まあ、全体的に動きは鈍かったよ。
- 540 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 22:18:38 ID:rc9tf4q40
- だんぜん菊地だね。
ファブは今日パスミス連発
疲れてたねこれは
- 541 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 22:21:12 ID:7prBgqWe0
- 大井は牛のようたっだ、というのが俺の印象。
- 542 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 22:21:34 ID:jpYt7bci0
- >>540
おいおい、菊地の方がミスパス連発してただろw
鰤と太田のコンビネーションが最高だったな。
- 543 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 22:24:07 ID:0MMtBJ2j0
- 鰤と船谷のコンビネーションも良かったぞ
あのふたりのワンツーは萌える
- 544 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 22:24:18 ID:rc9tf4q40
- >>542
おまえは俺の隣に座ってたブラジルのおっさんだな、さては
菊地はパスミスも多かったけど、自分で取り返す意気込みがあった
ファブはそれすら、なかったじゃん
- 545 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 22:26:59 ID:rc9tf4q40
- >>542の今シーズン1番の試合はないわ
そんな奴おらんわ
- 546 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 22:27:18 ID:jpYt7bci0
- >>544
はいはい。
で、今日カレンのオフサイドなんてひとつでもあったっけ?w
- 547 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 22:27:22 ID:rc9tf4q40
- ちっちきちー
- 548 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 22:28:00 ID:5AzcJ0gB0
- いちよー日刊様のアテにならないスタッツ
http://www6.nikkansports.com/soccer/jleague/score/2006/20060405iwom.html
全体を通すとシュート数も上回り、ファールも相手が
断然多くCKもたくさん取ってる。オフサイドにも
ばしばしかかってる。
何にポイントを置くかで感想は変わる試合なのかもね。
- 549 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 22:28:40 ID:rc9tf4q40
- >>546
ごめん
それは適当に書いた
そこはあやまる
- 550 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 22:29:03 ID:iwIJVVyy0
- 勝ったときぐらい煽るのやめようやw
- 551 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 22:30:11 ID:EP1dpX6y0
- やっぱり前田か・・・やっとか
- 552 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 22:30:21 ID:rc9tf4q40
- だって煽らないと、やまもっついつまでも、やめないじゃん
- 553 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 22:31:54 ID:Wd5o4hhQ0
- >>552
煽らないとじゃねーだろ。
くだらねえ事は別館でやれや。
- 554 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 22:33:29 ID:rc9tf4q40
- 別館はみんな平和主義者なんだよ
>>553は100万年ROMっとけよ
- 555 :19歳:2006/04/05(水) 22:34:17 ID:M4MlS/kf0
- 555
- 556 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 22:34:21 ID:OnMoZK/n0
- 煽ると山本やめてくれるのか。
- 557 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 22:35:20 ID:rc9tf4q40
- >>556
それは間違い
あやまる
- 558 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 22:37:06 ID:jpYt7bci0
- >>552
お前はやまもっつが辞めるまでサポ止めればいいんじゃないかな?
- 559 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 22:37:43 ID:pAlOygD50
- 山本はいつまで前田がいないと機能しない1トップを続けるつもりかな?
- 560 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 22:38:19 ID:5AzcJ0gB0
- もういいって。
- 561 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 22:39:30 ID:7prBgqWe0
- 前田も戻ったし4−4−2とかやってみて欲しい。
- 562 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 22:40:11 ID:rc9tf4q40
- >>558
まあ俺がサポやめようが、お前の頭が2323になろうがお前の知ったこっちゃないけど
510 :U-名無しさん [sage] :2006/04/05(水) 21:52:54 ID:jpYt7bci0
今帰宅。
今日は今シーズン最高の試合だったぞ。
山本批判してる暇があったら若手の活躍を素直に喜んどけ。
今シーズン最高の試合の言い訳をまだ聞いてないんだけど
おまえ山本の子供かなさては
- 563 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 22:42:10 ID:jpYt7bci0
- つまんね。
風呂入ろ。
- 564 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 22:43:00 ID:rc9tf4q40
- ごめんね
仲良くしようよ同じサポなんだからね
- 565 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 22:43:05 ID:5AzcJ0gB0
- おまえら何やっとんじゃな写真
http://www.nikkansports.com/soccer/f-sc-tp0-20060405-15573.html
- 566 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 22:44:01 ID:G4dx45NiO
- そういや今日気付いたが茶野さんは猫ひろしに似てる気がする…
- 567 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 22:44:49 ID:rX7YSfiv0
- >>566
つーことは太田も?ww
- 568 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 22:49:20 ID:G4dx45NiO
- お母さ〜ん、お尻の穴から人間力が出たよ〜(「・ω・)「
微妙にはなわと猫ひろしの混合な気がする=茶野・太田
- 569 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 22:49:52 ID:HMUkLNkz0
- しかし、いつ聞いても渡辺いっペーの解説は何かムカつく(Jスポ)
- 570 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 22:50:58 ID:PN9fWMCS0
- 播戸からも同じにおいがする。
- 571 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 22:51:44 ID:5AzcJ0gB0
- チャッピーに似てないとはいわないが太田には似てないような・・・
http://www.geocities.jp/wahahasyouten/neko.jpg
関係ないけど猫ひろし商品一覧
http://search.hatena.ne.jp/asinsearch?word=%C7%AD%A4%D2%A4%ED%A4%B7
確かに「猫」「ひろし」だがw
- 572 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 22:52:55 ID:5AzcJ0gB0
- しいたけコロッケハケーン
ttp://www.jsgoal.jp/photo/00013500/00013514.html
と思ったら完売してっから上に載ってるのはしらすか肉味噌か。
- 573 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 22:56:58 ID:lAtfC16e0
- スレタイの3人を筆頭に山本のセカンドチョイスがとことん活躍するよねw
でも週末は名波先発で森下に疲れがみえるから服部先発とかだろうね。
- 574 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 22:59:13 ID:kPy587+k0
- やっぱこのチームは前田が10番だろ
- 575 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 22:59:52 ID:pAlOygD50
- 服部は、使い続けてよくなるタイプじゃないからなー
- 576 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 23:00:36 ID:1KwG78QJO
- しかしカレンはどうしようかね。
船谷からのパスをダイレクトでシュートにいった時は一瞬アンリに見えたんだが
- 577 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 23:05:16 ID:1Den9YBf0
- 俊は疲れてないでしょ。服部はフルだったし土曜は俊が先発だと思う。
左サイドバックのファーストチョイスは山本の中で森下>服部じゃないかな。
- 578 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 23:06:01 ID:5AzcJ0gB0
- 普通に前田とカレンの2トップでいいと思うけど、前田はまだまだ
試運転状態だから当分はカレン1トップじゃね?本人もツラス
- 579 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 23:07:25 ID:aDeqUCya0
- >>576
前半のやつ?ただのトラップミスに見えました。
- 580 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 23:08:21 ID:G3WcnLp10
- 福西が代表に取られてる場合は3バックで
前田 カレン
成岡
村井 ファブ 菊池 太田
茶野 田中 鈴木
ボランチが三人健在な場合は4バックで
前田 カレン(西)
成岡
福西 菊池
ファブ
村井 鈴木
茶野 田中
これがベストなんでね?
- 581 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 23:12:16 ID:5AzcJ0gB0
- 前田が復帰しても基本は4バックといってた>山本
あと菊地な。
- 582 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 23:14:24 ID:G3WcnLp10
- え?菊地じゃ無くて菊池だって言われたから直したんだけど・・・
自分で調べてくる
- 583 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 23:15:44 ID:1op5WuPo0
- >>582
まずsageることを覚えろよ
- 584 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 23:17:20 ID:5AzcJ0gB0
- いやもういいよ・・・どこサポかしらんけど
- 585 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 23:17:27 ID:mJYsmWNA0
- 菊地キャプテンか・・・
おまいら分かってるよな・・・。
山本はキャプテンに任命した奴は干す癖があるってことを・・・。
- 586 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 23:21:45 ID:5AzcJ0gB0
- いちよーキャプテンは福西だよ。その次が西で菊地は3番目。
ところでキャプテンにした選手を干した経歴って何回くらい?
- 587 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 23:24:05 ID:1op5WuPo0
- 単に昨年の服部藤田のことだけじゃね?
福西干したらそれはそれで神だけどなw
- 588 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 23:26:50 ID:5AzcJ0gB0
- 五輪の話かと思ったが、服部と藤田は干したっていうか・・・
チーム全体の運動量が上がれば福西も生きるだろうけど、
菊地も鰤もはずしたくないんだよな。
政くんもできなかったトレスボランチ・・・は無理だろな・・・
- 589 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 23:30:08 ID:HMUkLNkz0
- 藤田って副キャプテンだったんだっけ?去年。
- 590 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 23:32:05 ID:1op5WuPo0
- 服部CAP藤田中副CAPじゃなかったっけ?
- 591 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 23:35:15 ID:ISLAlY5R0
- >>581
ちょwwwww基本4バックて
それじゃあ今年の序盤は一体何だったんだろう・・・
- 592 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 23:35:48 ID:iwIJVVyy0
- 3ボランチじゃないがすり鉢式の4−5−1とかやれないかねー・・・
3-5-2でもいいけど
- 593 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 23:36:13 ID:Mg9hG8Vi0
- >>591
次に繋がるテスト
- 594 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 23:37:42 ID:5AzcJ0gB0
- 序盤つーか始動〜第1節まではなにもかも幻だったのさ。
という経緯が(も)あるから、いまだに監督は信用されない。
- 595 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 23:39:35 ID:mJYsmWNA0
- >>588
いや、五輪の話だったんだけどね・・・
- 596 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 23:43:28 ID:lAtfC16e0
- 福西スーパーサブにしてほしいけど、山本に限らずこれは無理だろうなw
- 597 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 23:46:18 ID:1Den9YBf0
- キャプテンを菊地に変更できないかな。
福西ならよろこんで譲ると思うが。
- 598 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 23:46:27 ID:mJYsmWNA0
- >>596
西野監督ならやれると思う。あと、岡田監督とかも。
- 599 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 23:47:27 ID:HMUkLNkz0
- 松田に好き放題させてる岡田にゃ無理だろ。
- 600 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 23:52:43 ID:5AzcJ0gB0
- 岡田監督なら補強するっしょ。
- 601 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 23:56:46 ID:5AzcJ0gB0
- すぽるとでもやりそうにないなあ・・・
- 602 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 00:06:21 ID:tRNUn6kD0
- とりあえずホーム初勝利おめでとう。
めでたい時になんだが、中断期に山本解任に持ち込まないと
来年もうワンランクチーム力が下がるよ。
気を引き締めていこーw
まあここで言ってもしょうがないがorz
- 603 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 00:09:39 ID:hKDgB5oK0
- どちらんさんか知らないが勝ってるチームの監督が
解任されることはまずありえないということだ。
- 604 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 00:13:24 ID:xiM8+Gwh0
- >>516
オシムみたいなこと言うなw
- 605 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 00:14:22 ID:hKDgB5oK0
- テレビ東京は柳沢の退院風景のみw
おばちゃんに人気やの〜
- 606 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 00:17:41 ID:saX0ZDJ40
- 銀さん早くこないかなぁ
好きになっちゃった
- 607 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 00:19:03 ID:PD/1DS9R0
- 山本は監督の器じゃないってな。
選手と監督のパイク役が適任。
- 608 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 00:22:59 ID:nk9dNj6w0
- うちのおかんが人間力のファンなんだ。どう思う?
- 609 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 00:23:03 ID:EEywsDw10
- 結果的には勝ち点3を取れたのが大きいと思うが、シーズンを通して1年半寝たままの監督がいて、
我々のサッカーができなかったことが一番の反省点。
- 610 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 00:23:52 ID:hKDgB5oK0
- 銀さんは別館に出入りしてたよ。
おもしろくない芸人は勘弁してほしい。
テレビを見ていると今日サッカーの試合があったとは
とても思えないなあ。CLが日本でやったみたいだわ
- 611 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 00:25:11 ID:hKDgB5oK0
- >608
いやおかしくないんじゃね?押し出しもいいし愛想もいいし
変に気も回るし 山本「監督」の支持者でなけりゃ
- 612 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 00:27:43 ID:Ae5zFf6JO
- 芸スポのスレ見たら注目度の低さがわかるw
まぁ、ひっそり負けるよりゃひっそり勝つ方がいいよ
- 613 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 00:34:56 ID:tRNUn6kD0
- >>603
ひがみっぽくなってるのはわかるがw
一応他サポじゃないよ。
俺も解任は無いと思っているがそれは
成績うんぬんではなくフロントの問題だと思う。
- 614 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 00:38:14 ID:hKDgB5oK0
- ひがみっぽいというより、人ごとみたいに言われて
うちのサポだなんて思わないよ。
解任に持ち込む方法でも考えたら?
流れは去年と一緒で不安があるのはその通りだが、
ちょっとは学んでくれないかと淡い期待をしてしまうのさ。
その結果がどうなるか、週末に注目か。
しかし今日のコメントはすごい。まるでオシム語録を
読んで勉強したかのようだw
- 615 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 00:41:20 ID:fY1h7/V20
- >>613
意味がわからん。
勘違いしないで欲しいのは、
若手が中心となってジュビロらしいサッカーして勝つことより、
監督が解任されることを望むお前さんはサポじゃないって事な。
- 616 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 00:42:25 ID:2meyoF7a0
- 「寝ている選手がいた」とか言うと受けがいいわけだ。フムフム。
- 617 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 00:42:55 ID:hTsbmLKMO
- 荒田さんてまだヤマハのマリン関係の社長だかやってんのかなぁー?
フロントがもうちょっと努力しないと強くならないと思うんだけど・・・
荒田さん復帰しないかなぁー
- 618 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 00:43:18 ID:EEywsDw10
- 山本サイクル
テスト→おかしくなり始める
↓
テスト→無気力・停滞感充満
↓
テスト→ ついに怪我人や脱走で希望スタメンが組めなくなる
↓
不本意スタメン→ 山本の評価しないメンツで勝ち始める
↓
不本意 → 得意満面
↓
以下最初に戻るw
- 619 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 00:43:46 ID:hKDgB5oK0
- 今までがアレすぎてちょっと普通のことを言うだけで衝撃っすw
- 620 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 00:48:32 ID:tRNUn6kD0
- >>615
勝利は喜んでいるんだが?
勝つことと監督、フロント問題は別だろ。
確かに俺はサポじゃないよ
ジュビロの試合を中心に見るジュビロに
強くなってもらいたい単なるサカオタだよw
出場時間のしばりでも有るなら、せめてリーグを
若手中心でナビスコをベテランで試合してもらいたいんだが。
- 621 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 00:50:02 ID:2meyoF7a0
- まるでJスポ解説の渡辺一平様のようだ。
- 622 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 00:51:36 ID:hKDgB5oK0
- おおー日テレで緑が映った J2の順位表も映った
そしてナビスコのナの字もなかったw
- 623 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 00:55:29 ID:2meyoF7a0
- 結構サッカー関係はきちんとカバーしてくれるテレ東が
スルーした時点で諦めました・・・
- 624 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 01:02:23 ID:S/whhrOo0
- 映像何もないの?
ナビスコはNHKでもアレだし
- 625 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 01:04:39 ID:a3mpEHIA0
- SBSで得点シーンと失点シーンを放送したとか
- 626 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 01:05:24 ID:fY1h7/V20
- 明日のめざましに期待。
去年はスポーツコーナーでナビスコの映像を流してたよ。
- 627 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 01:06:33 ID:fY1h7/V20
- あとは明日のNHKのたっぷりスポーツ館かな。
- 628 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 01:14:05 ID:hKDgB5oK0
- サッカーTVでもやるかも。
- 629 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 01:35:22 ID:V+j63WaM0
- スレの流れ読まずに更新
- 630 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 01:37:09 ID:saX0ZDJ40
- いつもの神きたぁああああああぁああああああああぁああああああああ
- 631 : :2006/04/06(木) 01:51:59 ID:9lqQacGm0
- >>629
ファイルバンク?
フォルダ名がわからん...orz
- 632 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 01:53:42 ID:pGgtrE5r0
- どっちがIDでどっちがパスワードなのか忘れても歌。
- 633 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 01:56:59 ID:lgAmp4ma0
- ご隠居ありがとう!
- 634 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 02:00:25 ID:saX0ZDJ40
- ヨシカツがなるなるをなだめてるのに萌えますた
- 635 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 02:39:58 ID:JK98p2rW0
- 山本のオシム風コメントワロタ
頭でも打ったのかw
- 636 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 03:05:22 ID:hKDgB5oK0
- ご隠居超乙!
あーヤマスタ行きてー
- 637 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 03:21:25 ID:zVQb9pBB0
- それにしても、なんで今まで太田とかをロクに使わなかったのか
理解に苦しむな
っていうか、今に始まった事じゃないけどさ・・・w
- 638 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 04:04:53 ID:JK98p2rW0
- 菊地がいい感じだから福西と並べて3ボラとかしてくんねえかな
- 639 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 04:17:15 ID:gfa3UgDa0
- 俺が監督なら福西外すけどなぁ・・・まあ、そこは実績と代表ってのがあるから、
保守的な思考が支配するウチじゃ絶対起こりえないことだろうけどさ
- 640 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 04:37:52 ID:JK98p2rW0
- でも福西外すのはもったいなくね?
トップ下がろくに機能してないからゴール前に顔だせる3ボラで二人並べて使ってみてほしい。
普通に菊地-福西のダブルでもいい
代表みたく福西がバランス取って動いてくれれば
- 641 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 07:58:08 ID:7pbeyX2f0
- どっちみち福西はW杯後に移籍するのだから
今のうちにもっと菊地を使えるやうにしてくれ
- 642 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 08:01:01 ID:yJmxaB1W0
-
福西 菊池
ファブ
このトレスは試して欲しいな。4−4−2でも4−3−3でも。
- 643 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 10:38:36 ID:kLNLzQB10
- 4バック? 3バック?
森下 茶野 田中 鈴木でしょうか?
- 644 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 11:03:19 ID:Mx6a0g870
- そういえば、ゴルしたの
二人ともユース育ちなんだね
いやぁ、今日は飯がうまい
- 645 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 11:37:32 ID:3DIPS8400
- 朝食なら遅いし、昼食なら早いな。
- 646 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 11:40:58 ID:p7gKi3vc0
- Qギドと人間力選ぶならどっち?
- 647 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 11:50:26 ID:jmmYTs3f0
- >>629 映像みせていただきました。
試合終了後ファブがずっと足を引きずっていたけど、大丈夫だろうか?
まあ、福西いるし、キク中心でいけると思うが、連戦だから怪我は心配だね
- 648 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 12:23:37 ID:kmbkRNTCO
- チンキュ使えばいーやん
チョンの割に冷静でいい選手だぞ
- 649 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 12:28:02 ID:I3TXjhuy0
- FKを壁に当てるのが専門な方は怪我です。
- 650 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 12:35:20 ID:hKDgB5oK0
- 太田も痛んだみたいなレポもあったしなあ。
若くて元気だからって怪我しない訳じゃないから
連戦はうまく乗り切ってほしいね。
昨日だってマツケンを出してもよかったのに。
能活は出たがるだろうが・・・選手は出たいもんだし
- 651 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 12:37:49 ID:ojQalQXo0
- 山本さんが怪我してくれればよかった
- 652 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 12:39:05 ID:hKDgB5oK0
- 誰かに怪我を願うような奴は煽りでも最低
放置よ、にーにょは去年ゴールしてるからな。ACLだけど
- 653 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 12:46:58 ID:ojQalQXo0
- チームのためなら怪我してもらった方がいいよ。
去年、山本の構想にあった選手が怪我してなかったらJ2落ちてたかもよ。
- 654 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 12:55:25 ID:8FfCbLgp0
- どんなことであれ人の怪我や病気を願うのを公言するようなヤツは人としてのモラルに欠ける。
こーいうヤツは怖いな、何しでかすかわからん。
チームのために俺が山本の足折ってきたとか誇らしげに言いかねない。
- 655 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 12:57:39 ID:hKDgB5oK0
- まあ煽りは最低が身上か
怪我しても監督はできるけどな。
政くんが靭帯?アキレス腱?断裂したときはもう監督じゃなかったけど
- 656 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 12:58:12 ID:7QlozqnD0
- 試合は連戦中のカップ戦ということで若手主体でした。
驚いたのは右サイドバックの大井です。
成岡と船谷はトップ下と左サイドを交替交替でやっていました。
序盤はジュビロが押し込みますが、徐々にジュビロの左サイド
を崩されるようになります。
小林慶のゲームメイクもなかなかで、彼のパスからジュビロの
左サイドを突破され、抜群のクロスを長身の14番に合わせられ
て先制を許してしまいます。
- 657 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 12:58:31 ID:7QlozqnD0
- その後もなかなかシュートが打てないジュビロ。
スタジアムにも
「あーあーまたかよ」
感が漂いますが、ファブリシオのアーリークロスを上がった
菊地が頭で上手いこと折り返したボールを思い切りよく太田
がシュートして、ワンチャンスをモノにします。
これで同点。
そして、後半30分ごろにカレンに替わって登場したのが
「前田遼一」でした。
スタジアム大盛りあがりでとーさんも
「まってたぞー前田ぁ〜!!」
と大声で叫んでいました。
1トップに入った前田は後ろからのロングボールを中央でなく
左サイドのライン際で受ける「頭脳的」なプレーを見せたり、
後ろのDFをお尻ではじいてからボールを受けるなどしてこと
ごとくボールを収めます。さらに怪我明けとは思えぬ運動量
とキレでチェイシングを精力的に行い、それに呼応するように、
船谷、成岡、太田が負けじと”チェレンジDF”に挑むようになります。
こうなると完全にジュビロペース。
菊地絶妙のスルーパスに船谷が飛び出し、トリッキーな右足
シュートで逆転して2−1で勝利を収めました。
前田最高です。
- 658 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 13:01:42 ID:hKDgB5oK0
- シンディー発熱してたんだね。鶴
>657
これどっかからのコピペ?
前田出てきたの後半15分なんだけど、15分も
間違えるのもすげーな。
大井の右SBは案外練習してたらしいよ(今週じゃないけど)
でも適任とは思えん。
右SBっていっつも不足してる希ガス
- 659 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 13:02:26 ID:ojQalQXo0
- >>654
何にもせんよ。てか、すぐに犯罪とか言い出す人たまにいるけど、何がしたいのか。
それをして、相手の人格を貶しめることに何か意味があるのかね。
要は、甘ったれた正義感とか同情じゃプロの世界は生き残っていけないよ。
力がない者が淘汰されるのは当然、力がある者が生き残るのも当然。
大事なのは個人ではなくチーム全体。くだらないロマンチシズムなんて捨てた方がいいよ。
- 660 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 13:04:57 ID:I3TXjhuy0
- 山本が怪我すりゃよかったとかおっしゃっちゃってる方が
相手の人格を貶める云々と主張しても・・・
- 661 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 13:05:04 ID:hKDgB5oK0
- 人に怪我を願うのと甘ったれるとかロマンチシズムなんて言葉に
なんの関係もない。ごまかすな。
- 662 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 13:06:47 ID:ojQalQXo0
- >>660
俺はプロサッカー選手じゃないから。
山本は金貰ってプロという立場で監督をやってる人間。
力がないのなら叩かれて当然だし、山本が去ることでチームが良くなるなら排除されるのが当たり前。
そういう世界だから。
- 663 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 13:08:28 ID:I3TXjhuy0
- >>662
何の言い訳にも説明にもなってませーん。
- 664 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 13:09:29 ID:saX0ZDJ40
- 前田は大好きだが
カレンたんがあまりにもかわいそうっす
- 665 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 13:10:07 ID:ojQalQXo0
- 君達の甘ったれた同情心でチームが強くなるならそれでいいけどね。
全員怪我せずに昨シーズン過ごしてたらどうなっていたか。
福西の神の手がなかったらダントツ最下位だったってこともね。
忘れてる人も多いだろうけど。
昔の面影でいくらなんでも降格はないって感じで楽観視してる人も多いだろうけど、
事態は切迫してるんだよ。サポが考えている以上に。
つい最近まで山本を擁護してた人たち、まだ1年目だからと山本を見守ってた人たち。
君達の甘ったれた考えをフロントも持ってるから今こういう状況になってるということもお忘れなく。
- 666 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 13:10:30 ID:ojQalQXo0
- >>663
理由にはなってるよ。それが理解できる頭脳が君にないだけで。
- 667 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 13:12:10 ID:hKDgB5oK0
- やれやれ・・・
叩くのと怪我を願うのを同列に考えることがおかしいというのに。
ここ最近のスレを見ていれば、叩かれまくっているのがわかるだろうに。
批判したいならいくらでもすればいい。賛同者は多いよ。
- 668 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 13:13:31 ID:I3TXjhuy0
- しかも、山本が怪我したって、松葉杖でも車椅子でも出てくると思うし、
何のメリットがあるのやら・・・
- 669 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 13:14:26 ID:ojQalQXo0
- >>667
怪我することでチームが強くなるなら怪我を願うよ俺は。
叩くのも怪我を願うのも大して変わりません。別に人命に関わることまで願ってるわけでもなし。
最近批判しだしただけで、多くのサポは現在のフロントと同じ考えを今までずっと持ってたでしょ。
今更都合よく山本批判してるだけじゃない。
- 670 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 13:15:44 ID:hKDgB5oK0
- というかサポはけっして排除する側に回らない。
排除のきっかけを作るとか、後押しする程度だ。
それが「怪我すればよかった」というのは、誰かが
怪我をさせればよかった、という意味にしかとれない。
都合よく階段から山本さんが落ちるのを期待してるのか?
しかも自分は加害者になるのはごめんだと言う。甘ったれは誰かね。
>669
都合よくもなにも、悪いときは批判する。当然だ。
- 671 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 13:18:00 ID:ojQalQXo0
- >>670
悪い時に批判してなかったのが多くのサポでしょ。何を今更。
排除する側に回らないのは君の考えであってサポのあり方じゃないよ。
それに俺は加害者になろうとは思ってないよ。当たり前でしょ。犯罪者に誰が進んでなるの。
ただ、願ってるだけ。それの何が悪い?
- 672 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 13:18:57 ID:hKDgB5oK0
- 怪我を願うが犯罪者には誰がなるか
うーむ。
ところでこれまでどういう行動を取ったか聞かせてくれる?
前から批判を続けてたみたいだが。
- 673 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 13:21:53 ID:ojQalQXo0
- >>672
ああ、お前他サポ認定ヤローか。今分かったよ。
犯罪者って何なの?
何で俺が犯罪やらなきゃいけないわけ?
犯罪者にならない、自ら進んで怪我をさせないことが甘ったれってことか?
今までどういう行動を取ったか言って何か意味あるの?
それで、大した行動とってないって分かったら甘ったれはお前だか?w
- 674 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 13:23:47 ID:hKDgB5oK0
- 誰かの怪我を願うことの意味をもし本当に判らないなら、
それはリアルで学んでもらうしかないし、
判って続けてるなら、これ以上は意味なにな。
ところで批判してるのっていつくらいから?
で、どういう行動を取ったんだっけ?
- 675 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 13:24:32 ID:hKDgB5oK0
- ×なにな ○ないな
- 676 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 13:26:40 ID:hKDgB5oK0
- すまんけどもう会社に戻らないと。
逃げたっていってもいいけどじゃあね。
で、もう土曜日は試合ですか・・・本当怪我人だけが心配だよ
- 677 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 13:27:44 ID:ojQalQXo0
- >>674
誰かの怪我を願うことがどんな意味があるか、だろ?
それぐらい理解してるわ。
一般社会の慣習に照らし合わせれば人道に反するってことだろ?
だから、そんなことを口に出してはいけません。
口に出す人に対しては、倫理観を持って厳しく接しましょう。
で、今のお前が倫理観と正義感を持った説教サポを演じているってわけだ。
そういうのを全部踏まえた上で甘いって言ってんの。分かったか?
- 678 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 13:33:07 ID:ojQalQXo0
- ああ、とりあえずスタに行ってブーイングはしたけどね。
あと、メールで要望も出したかな。去年の開幕横浜戦辺りから。
ID:hKDgB5oK0のやったことも記述してやろうか?
このスレで朝から晩まで山本擁護を繰り返し、山本批判をする人に対して他サポ認定を繰り返す。
コテが嫌いでコテはスルーを訴えながらいつも頻繁に相手をしてスレを荒らす。
携帯アンチを師匠と命名していつも相手にして調子に乗らせる。
自己中で自分の意にそぐわない意見が出るとすぐに他サポ認定をするか、他でやれと言われて排除しようと試みる。
やがて、他サポ認定厨と名付けられる。
つい最近も、自分の意にそぐわない意見を排除しようとしてうざがられる。
お前だろ全部?w
- 679 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 13:34:32 ID:lnoioOiR0
- 頑張れ、フニャタニ!!
- 680 : :2006/04/06(木) 13:35:01 ID:KG0KUigj0
- >ID:ojQalQXo0
あなたはどっち?
ttp://d.hatena.ne.jp/fujipon/20060310#p2
- 681 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 13:35:37 ID:ojQalQXo0
- >>678
付け足すと、今までずっと山本擁護と、山本アンチを排除しようと試みてきた張本人でありながら、
最近になってやっと山本批判をするようになる。
それが当たり前かのような後付け演説を繰り広げ、自分がしてきた山本アンチ排除を悪びれもしない。
サッカーを見る目がないことで有名。言った意見が当たったことは一度もない、まさに山本と同レベルのサポーター。
- 682 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 13:36:55 ID:lnoioOiR0
- 最近、勝ってもスレの雰囲気悪すぎ
- 683 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 13:38:55 ID:saX0ZDJ40
- 隔離スレですからw
- 684 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 13:39:40 ID:I3TXjhuy0
- 勝つことが気に入らない人間もいるわけで。
ID:ojQalQXo0みたいに。
- 685 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 13:40:40 ID:tRNUn6kD0
- 最近思うのだがサポって言葉軽いよね。
排他的で、何でも許されるような。
かと思えば定義は曖昧だしw
サポ=ゴール裏?、サポ=ファン?
ちょっと厳しいことを言えば、おまえはサポじゃないだし。
その為にチームに何をしたとか。
あまり行き過ぎるとライトな人達の間口を狭めるよ。
コアな人も大事だが色々な人がいることを忘れずに。
- 686 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 13:42:39 ID:ojQalQXo0
- 自分と違う人は他サポがここに巣食ってる他サポ認定厨ID:hKDgB5oK0の行動原理。
こいつはいつもそう。
- 687 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 13:43:06 ID:lnoioOiR0
- >>
負けろと思ってる時点でサポーターじゃない。
あくまでも山本がクビにならないのは、フロントの評価です。
山本はプロはプロでも所詮はチームに雇われてるだけ。
矛先を間違えてる。
- 688 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 13:43:44 ID:ojQalQXo0
- こうやってサポーターの定義を自分達で決めちゃう奴が一番痛いんだけどね。
- 689 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 13:46:23 ID:8uwpiRLE0
- 山本が他の監督と条件一緒だと?本気でそう考えてるなら逝ってくれ
- 690 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 13:50:12 ID:saX0ZDJ40
- 喧嘩上等 ジュビロ磐田199
- 691 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 13:50:47 ID:tRNUn6kD0
- 定義なんて決める気は無いんだが
文章読んでわからんか?
どうせテキトーなもんだから排他的にならず
ライトなファンを大切にしたらどうだ。
- 692 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 13:54:31 ID:ojQalQXo0
- >>691
いや、お宅に言ってるわけじゃないから
- 693 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 13:55:43 ID:tRNUn6kD0
- そりゃ悪かった、ごめん。
- 694 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 13:56:00 ID:8FfCbLgp0
- >叩くのも怪我を願うのも大して変わりません
叩くっつーのはその先に解任要求だのなんだのがあるから叩くわけ。
怪我を願うことの先に何がある?山本を階段から突き落とすか?
だから犯罪者っつー話が出てくるんだよ。
あぁ、あんたは願っただけでそんなことする気はないかもしれない。
だがあんたが発言したことで、誰かがほだされて行動に移すかもしれない。
そうなった時の責任をあんたは取れるのか?自分は全く無関係だと言い張るれるとでも?
自分の発言の重さすらも理解出来ないなら公の場で発言しちゃいかんよ。
これらは山本擁護だとかアンチ山本だとかとは関係ないお話。
擁護意見もアンチ意見も好きにしたらいーじゃない。
行動に移さないヤツは帰れっつーのも誰でも書き込めるインターネットにはそぐわないし。
ただ人としてのモラル、自分の発言の重さくらいは考えろよ、公の場なんだから。
- 695 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 13:59:17 ID:ojQalQXo0
- >>694
法律的にも俺がそんな責任取る必要ないし。無関係だと言い張れますが何か。
話飛躍しすぎってことに早く気付いて欲しいもんだ。
最近多いんだよ。すぐに倫理観を糧に正義面したがる人がこういう犯罪ネタに持っていこうとするパターンが。
- 696 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 14:06:38 ID:sT+P95Cu0
- 負けを願うのはサポじゃない。
という人が最近ちらほらいますし、そういわれると辛いですが
×△○×○×△○×△×○
みたいなグダグだな試合が続くくらいなら
いっそ、だーっと連敗して監督変わったほうがいいと思う気持ちは
否定できるものじゃないと思いますよ。
- 697 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 14:06:40 ID:tRNUn6kD0
- >>695
単なる道徳の問題だから、言ったことにたいした意味は無い
と言う事はわかるがこういう場合は、すぐにあやまってしまうか
2ch流ならレス返さなければいいんじゃないか?
- 698 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 14:10:34 ID:lUk4o5PZ0
- このあいだ、トリスレに「これで監督解任が遠のきました」って書いたら、
去年、トリサポも負けて欲しいって思ってたのに勝っちゃって結局前監督が長引いて降格ギリまで行ったって、嘆いてたよ。
チームの負けを願ってるサポはそこらじゅうにイパーイいると思う。
チームの負けを願うって言っても、チームのために負けを願ってるわけだし。
- 699 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 14:12:45 ID:lnoioOiR0
- >>696
連敗したところで監督なんて変わらないんじゃない?
そんなことなら去年のシーズン終了時にとっくにクビになってるわけで。
サポーターは全力でやったと認めさせるべき。
そうじゃないと、フロントは全力でやったのか?と胸を張って問えない。
- 700 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 14:13:05 ID:I3TXjhuy0
- チ ー ム の た め に 負 け を 願 っ て る わ け だ し
まあ、それを選手に向かって言ってみろってことで。
- 701 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 14:13:08 ID:4Xuxd5mJO
- 俺は勝てるんだっら勝って欲しい。
- 702 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 14:33:43 ID:ElyCswvO0
- 山本の考えるベストメンバーじゃないとしっかり結果が出るな
で、結果が出ても次は結果が出てない選手を使うのが山本クオリティー
それで負けたらいつもの決まり文句「次につながる」
結果残してる選手を使えばつながってるけど使わないんだよねこの馬鹿
そろそろ辞めてね
- 703 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 14:49:15 ID:wGprEPjY0
- 自分が選手だったら、必死にプレーしてる横で、「チームのために負けろ」
なんてサポに言われたら、「このヤロー、金輪際誰が真面目に働くか」って
思うだろーなあー。
チームチームって言うけれど、結局は人間の集まりなんだからさ、
人として口にしてはいけないことは言っちゃダメな気がするよ。
- 704 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 14:50:33 ID:lnoioOiR0
- まだ観戦拒否の方が良いよ
- 705 :じゅびろ:2006/04/06(木) 14:54:45 ID:ep/zGPgd0
- 去年は前田、太田、可憐が使えるようになって、
今年は菊地、森下、成岡辺りが使えるようになってきている、
来年は期待できるんじゃないか?
- 706 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 14:58:40 ID:wGprEPjY0
- >>705
そうなるよう期待してるよ。
試練は今年一年で済めばいいなあ、と。
それを感じさせる試合がここのところ続いて嬉しい。
- 707 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 15:09:53 ID:sT+P95Cu0
- >>700
なぜ、そこまで否定的な考えしかできないの?
私は、ぐだぐだな試合が続くくらいなら、連敗(4.5)して
監督が変わったほうがいいと言う考えの持ち主です。
もう身内人事は当分やめてほしいともねがってる。
負けて解任なら去年首になってる。とは思わないし
現時点ですぐに山本さんを解任しろとは言わない。
ユース贔屓のおばちゃんもベテラン贔屓の古参も
正直いえば、チームのこと考えてるのか?と思うときある
- 708 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 15:11:14 ID:Z//buM4m0
- >>702
昨日もたまたま村井発熱でチャンスがきた船谷が結果だしたからな。
>>705
選手は成長してもチームとして成長してない。昨年から見てるサポなら分かる。
選手には期待するけど、山本には全く期待してない(ってか出来ない)
やまもっつは次代を担う若手を成長させてくれればいい。
ところでFC戦のメンバーどうなんだろ?
成岡は中2日って理由で外して、同じく中2日の服部を普通に使ってきたら(ry
- 709 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 15:11:17 ID:lUk4o5PZ0
- >>703
それは君の考えであって選手の考えじゃないし。
応援する時の心構えなんて人それぞれ。
それを人に押し付けないように。
- 710 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 15:13:00 ID:lnoioOiR0
- >>709
それじゃあ話し合いになんない
- 711 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 15:18:07 ID:wGprEPjY0
- >>709
確かに自分は選手じゃないが、まあ、一般的な人間の考え方だと思うよ。
自分が仕事していて、同じこと言われたら普通イヤじゃね?
まあ、押しつけるつもりも毛頭ないから、こんな意見もあるってことで。
- 712 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 15:19:29 ID:lUk4o5PZ0
- >>710
しようと思わない。
押し付けるのは止めてと言ってるだけ。
君の考えを全ての人が共有しないと我慢ならないなら掲示板に来ないほうがいい。
- 713 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 15:23:14 ID:lnoioOiR0
- >サポーターは、応援を全力でやったと認めさせるべき。
>そうじゃないと、フロントは全力でやったのか?と胸を張って問えない。
>>712
事実確認だけのためにあるのか?掲示板というのは。
- 714 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 15:24:00 ID:wGprEPjY0
- >>712
ち、ちょっと待って。「自分の考えを全ての人が共有しないと我慢ならない」って、
俺、別にそこまで言ってないよ? こういう考え方もあるって最初にちゃんと
付け足さなかったのは悪かったけれど。
- 715 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 15:24:16 ID:lUk4o5PZ0
- >>711
あと、選手がイヤがるからとか関係ないよ。
サポはサポ、選手は選手。言われるのが嫌なら勝つか良いチームを作りあげるしかない。
それが一般的なプロのあり方と言うものだと思いますが。
- 716 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 15:25:12 ID:lnoioOiR0
- 話し合わないなら、ただロムってればいいんだよ。
>君の考えを全ての人が共有しないと我慢ならないなら
反対か?賛成か?って事は大事な意思表示でしょう。
どっちでも良いとか、そんなの人それぞれって言う事ほど無意味な回答はない。
- 717 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 15:28:00 ID:I3TXjhuy0
- >>708
いや、選手もボール扱いとかしょぼいよ。
ああいうのは監督云々に関係ない部分だから、精進してほしい。
- 718 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 15:29:08 ID:lUk4o5PZ0
- >>713
サポーターのあり方というような抽象的な議題を扱う際には、
色々な物の見方があるという前提を踏まえて会話するのが常識です。
片方の見解を押し通してそれを相手に共有させるということができるのなら、
資本主義、社会主義、キリスト教、イスラム教など様々な分野での対立など起きていません。
排他的なものの考え方をする人はこういう議題を話し合うには不適切かと思いますが。
>>714
何であなたが答えるのか私には理解できませんが。
- 719 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 15:30:40 ID:Z//buM4m0
- もうやめなよ。(たぶん)同じチーム応援してるのに
(山本解任のために)負けろ負けろ言ってる人だって現地で言ってるわけないしw
山本を解任する方法が(連敗以外に)ないんだよな
ゴール裏の連中じゃないから、一人二人で応援拒否してもどうにもならないし
>>717
誤爆?もしくはアンカー間違い?
- 720 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 15:31:01 ID:lnoioOiR0
- >>718
>どっちでも良いとか、そんなの人それぞれって言う事ほど無意味な回答はない。
あ、ゴメン。無意味・・・って事はないな。
ただ意見を言うなら、あくまでも主語は自分であるべきだと思う。
>それは君の考えであって選手の考えじゃないし。
>応援する時の心構えなんて人それぞれ。
>それを人に押し付けないように。
人それぞれなら尚更、それを一般の話として語るには無理があるよ。
その人それぞれを聞きたいんじゃない。
- 721 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 15:31:43 ID:I3TXjhuy0
- >>715
だから、スタジアムに行かない、応援しないの観戦拒否が一番だと思うお。
少なくとも「負けてほしい」なんてネガ雰囲気スタジアムに持ち込んでほしくはないわ。
- 722 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 15:32:52 ID:lUk4o5PZ0
- >>720
人それぞれの意見はすでに皆が発言してるはずですが。
>負けろと思ってる時点でサポーターじゃない。
こういう自分と違う意見の人を排除する考え方が抽象的な議題を扱う今回のような例には不適切だと言っているだけです。
これをもって、考え方を押し付けないようにといっています。
- 723 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 15:32:54 ID:I3TXjhuy0
- >>719
誤爆でもアンカー間違いでもない。
選手は成長してるって言うけど、それでもボール扱いとかまだまだ
しょぼいつってんの。
- 724 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 15:34:01 ID:lnoioOiR0
- >>722
自分の意見を一つも言わないなら、ただロムってればいいんだよ
- 725 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 15:35:52 ID:lUk4o5PZ0
- >>724
すでに自分の意見は言ってますが。
本当に理解力の無い人ですね。
- 726 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 15:37:05 ID:wGprEPjY0
- >>718
> 何であなたが答えるのか私には理解できませんが。
えええ? >>703 >>711 >>714 なんだけど……
そもそも君が槍玉に挙げてんの、俺の書き込みじゃないの?
>>715
> それが一般的なプロのあり方と言うものだと思いますが。
「勝った」ことを評価されたいのがプロな気がするけど。
監督のクビ飛ばしたいがばかりに負けろと選手に言うぐらいなら、
「山本辞めろ」のダンマクの一つも出せばいいのにと思うなあ。
- 727 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 15:37:49 ID:lnoioOiR0
- >>725
自分が一番人に意見おしつけてんじゃん
- 728 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 15:40:26 ID:lUk4o5PZ0
- >>726
>>709も>>712もあなたにアンカーつけてるわけじゃないんですが。
あと、勝ったことを評価されたいだけならプロじゃなくても子供でもそうです。
ま、どうでもいいですが。
- 729 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 15:41:28 ID:lUk4o5PZ0
- >>727
私は意見押し付けてるんじゃなくてあなたの理解力のなさを指摘してるだけです。
私の言葉を理解してから出直してきてください。
- 730 : :2006/04/06(木) 15:41:49 ID:lnoioOiR0
- つうか、lUk4o5PZ0にとってサポーターって何なのさ?
>サポはサポ、選手は選手。言われるのが嫌なら勝つか良いチームを作りあげるしかない。
選手にとってサポーターは第三者ってこと?
- 731 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 15:42:45 ID:I3TXjhuy0
- まあ、負けを願ってる人間に「サポーターでござい」とは言って
ほしくないだろうね、選手も。
サポートしてないし。
- 732 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 15:43:38 ID:HiFX2sSF0
- 「ふがいない試合しかできないあんたたちなんか負けちゃえばいいのよ!」
ジュビロ勝利
菊地大活躍
「ふん!うれしくなんかないんだから!目にちょっとゴミが入っただけよ!・・・バカ・・・」
- 733 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 15:43:53 ID:Z//buM4m0
- >>723
間違ってないの?
ボール扱いどうこうは書いてないんだけどな。
「去年から全く成長してねぇよ」って言われるなら分かるけど・・・。
ま、俺の書き方が悪かったのかもな、気分悪くしたならスマン。
- 734 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 15:45:37 ID:wGprEPjY0
- >>732
何、その萌サポw
- 735 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 15:46:04 ID:yJmxaB1W0
- 気持ち悪い伸び方
- 736 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 15:46:08 ID:lUk4o5PZ0
- >>730
サポーターなどというものを一義的に定義しようなんて思ったこと無いですね。
それとなぜ、サポーターが第三者とはどういう意味か分かりかねますが。
あなたが意見の通らなかったことに腹を立てて他の話題を振って長引かせようとしてるのなら、
その相手をするつもりはありませんのであしからず。
- 737 : :2006/04/06(木) 15:47:49 ID:lnoioOiR0
- >>736
じゃあいいや。
あなたは何でジュビロ応援してるの?
- 738 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 15:49:57 ID:lUk4o5PZ0
- 私の言葉を理解してない人に何も言うことはありません。
- 739 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 15:53:30 ID:wGprEPjY0
- >>738
なんか本家うっちゃんみたいな懐かしい論調の人だなー。
まあ、どうでもいいらしいから、いいか。
じゃ、俺はこのへんで。味スタ、あんまり雨降らないといいな。
- 740 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 15:55:13 ID:lUk4o5PZ0
- >>739
あなたもID:lnoioOiR0と同一人物かのような人でしたよ。
- 741 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 16:00:01 ID:C3S9KURF0
- >>734
ここまで来たらツンデレが一番かもw
まぁみんな面白いサッカー観たいだけなんだからさ。
ちったぁ>>738も落ち着いたら?
序盤は賛成だったんだけど客観的に観てると「君の意見を否定→理解してない」って取ってるようにも見えるよ。
あとは>>719の言うとおり。山本解任の方法を誰も知らないだけなんだよ。
結局悪いのはフロント、っていう堂々巡りになるんだろうなぁ。。。と思う今日この頃。
- 742 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 16:01:16 ID:lUk4o5PZ0
- >>741
>>736-738の流れを見れば理解してないのは一目瞭然かと思う。
- 743 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 16:04:17 ID:C3S9KURF0
- >>742
そうか、じゃあ、いいやw
- 744 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 16:07:00 ID:C3S9KURF0
- あ、遅レスだが
>>708
それファンサカスレでも話題になってたなぁ・・・正直読めないけど流石に服部はないんじゃないか?
- 745 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 16:07:10 ID:bWd7TUD10
- ID変えてご苦労なこった
- 746 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 16:08:36 ID:C3S9KURF0
- ん?俺、742じゃないぞ?ROMってたんだがもう正直この流れが嫌だっただけで。
- 747 : :2006/04/06(木) 16:15:25 ID:lnoioOiR0
- >>738
馬鹿ですいませんね。
誰も相手の意見を排除しようとなんてしておりません。
あなたこそ自分の意見を理解出来ない人を排除しようとされてるみたいですが。
>サポはサポ、選手は選手。言われるのが嫌なら勝つか良いチームを作りあげるしかない。
>それが一般的なプロのあり方と言うものだと思いますが。
そうとは思いません。一般的なプロって何でしょうか?
選手に責任があると思っていないのならば、負けろなどと言う必要性を感じません。
本当にやめさせたいと思っているのならば、お金を払って見に来ている人の前ですべきことではない。
フロントに署名でもすれば良いのではないでしょうか?
- 748 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 16:31:26 ID:sT+P95Cu0
- >>731
> まあ、負けを願ってる人間に「サポーターでござい」とは言って
> ほしくないだろうね、選手も。
> サポートしてないし。
こういう排除する言い方をするから、反論されるんじゃない?
今負けろっていってる人は(少なくとも私は)
ジュビロには勝って欲しいし、常に勝ちを望んでいるが
今のようなグダグだの試合をするくらいなら、一時落ち込もうと、吹っ切るためには
カンフル剤という意味も込めて、連敗して監督解任でチームを一新させて欲しいと願ってるわけですよ。
意味わかります?
選手第一というのは、言いたい事はわかりますが、ふがいない戦いをしている
選手にも責任があるんですよ。勝ちまくってるときに、誰も負けを願わないでしょう?
どんなときでも、どんな態度の選手にも、常に応援するだけがサポーターだとは思えません。
- 749 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 16:35:20 ID:pRtS/bdG0
- >>747
その一般的なプロのあり方が違うとしたら、ブーイングすることも×ってことになる。
金払って見に行く人は勝つ試合が見たい人も大勢いるのは事実だが、
良い内容の試合を見たい人、ジュビロが好きな人、勝ち負けにこだわらずサッカーが好きな人とか様々なわけ。
プロという職業の人は、それら全ての客の要望に答えるのが仕事なわけ。
プロっていう職業は客がいなきゃ成り立たないの。
サポーターは常に勝利のために応援しなければいけない、なんて義務もないよ。
どんな用途で商品を買うかは人の自由だしね。
その商品を客の要望に見合うよう作っていかなければいけないのがプロだ。
サポーターはジュビロ磐田に尽くす存在じゃないんだよ。
- 750 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 16:38:25 ID:YDcSt2PW0
- 折角歯車が噛み合い始めたこの時に未だに負けろなんて言ってる奴は、
絶対昨日の試合は見てないな。
- 751 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 16:39:47 ID:I3TXjhuy0
- >>748
ID変えたん?
- 752 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 16:40:55 ID:I3TXjhuy0
- >>749
不甲斐ない試合をしたときにブーイングするのと、最初から負けを願うって
いうのは違うと思うよ。
- 753 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 16:43:14 ID:YDcSt2PW0
- >>749
負けを願ってわざわざスタまで足を運ぶ奴なんているの?
いるわけないだろw
- 754 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 16:44:00 ID:pRtS/bdG0
- >>752
だから、勝ちを願うのも負けを願うのも客の自由。
勝利のために応援しなければいけない義務なんてのはないの。
- 755 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 16:44:33 ID:pRtS/bdG0
- >>753
年間シート買っちゃった人の中にはいますよ、普通に。
- 756 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 16:46:24 ID:I3TXjhuy0
- >>754
客の自由ではあるよ。
ただ「サポーターでござんす」っていうからへっ?と思うだけで。
- 757 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 16:48:09 ID:pRtS/bdG0
- >>756
そんなの選手が思ってるとしたら思い違いだし、他のサポーターが言うとしてもお門違いだろ。
- 758 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 16:50:29 ID:YDcSt2PW0
- >>754
は?
君の理屈だと、プロである以上客の要求には答えたなければいけない。
だから負けろと願ってる客の要求にも答えなければいけないってか?
君、真性のバカだね。
山本を辞めさせたいなら、負けを願う前に署名運動でもするだろうね。
普通の人間なら。
- 759 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 16:51:44 ID:pRtS/bdG0
- >>758
負けろと要求してるわけじゃなくて願ってるだけだろ。
- 760 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 16:54:18 ID:YDcSt2PW0
- 願いってのは実現して欲しいと思ってる事を言うんじゃないの?
要求と願いとの違いは度合いだけで、ベクトルは同じじゃん。
- 761 : :2006/04/06(木) 16:54:28 ID:lnoioOiR0
- >>749
>金払って見に行く人は勝つ試合が見たい人も大勢いるのは事実だが、
>良い内容の試合を見たい人、ジュビロが好きな人、勝ち負けにこだわらずサッカーが好きな人とか様々なわけ。
>プロという職業の人は、それら全ての客の要望に答えるのが仕事なわけ。
だから上記の例は全部解ります。いろいろな人がいるのは当然です。
その中で、負け試合が見たいという人がいる事が理解出来ないのです。
負け試合という要望に応えるのもプロなわけですか?w
ぬるいって事は解ってますが、ただ監督をクビにしたいとしか思っていないサポーターが現にいるのは
理解出来ませんし、プロなのだから、選手にその要望の全てに答えろと言ってるようなものです。
>>759
勝利も要求するのではなく、一緒に願うからこそ叶うのだと思えませんか?
- 762 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 16:54:36 ID:pRtS/bdG0
- 負けるチームを作れとも要求してない。
今後勝てるようになるためには、監督解任が必要だから負けて欲しいと思ってるだけ。
最終的に強いチームを作ってくれることを要求していることには何ら変わりないじゃん。
サポーターを画一的に自分の考えと同化させたいだけのお子ちゃまは本当困った存在だわ。
- 763 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 16:55:52 ID:C3S9KURF0
- >>750の言うとおり、昨日の試合(特に後半)なんかはすごく良かったんだわ。
だから観てて楽しかったし、ああいうのを毎試合見せてくれるんだったら文句はない。
ただ、何度も言われてるとおり昨日結果を出したのがヤマモッツのファーストチョイスの選手じゃないから
不安になるっていうね。
で、グデグデで終盤行き着くくらいならここいらでカップ戦あってリスク分散できるうちに連敗しといて
辞めさせちゃえ!ってのもわからんでもないんだが。太田のちょい前までの干され具合なんか観てるとw
- 764 : :2006/04/06(木) 16:57:56 ID:lnoioOiR0
- >>762
監督を解任したいなら、願ってるだけでは駄目なのよ。要求しないと。
選手には勝利を要求してるだけじゃ駄目なのよ。願わないと。
- 765 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 16:58:29 ID:pRtS/bdG0
- こいつウゼーw
- 766 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 17:02:02 ID:I3TXjhuy0
- >>763
まあ、前半は寝てたって話だし、セレッソ戦は若手でグダグダだったからねえ・・・
きついスケジュールの中、やっと連勝したっていうのが土曜日にどう生きるか
だわなあ。
- 767 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 17:09:47 ID:C3S9KURF0
- >>766
俺もそう思う。
瓦斯戦は成岡or名波どっち使うかも含めてトップ下の出来次第じゃないかなって気もする。
- 768 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 17:14:42 ID:M+aIUied0
- セレッソ戦後のコメントで秀人が強烈に若手を批判した。
菊地もそれに呼応した。
それによって若手の目が覚めた。
そしてその若手が結果を出し始めた。
このタイミングで未だにグダグダと「負けろ〜」なんて言ってる奴は、本当にバカだな。
他サポと罵られても仕方ない。
- 769 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 17:16:48 ID:pRtS/bdG0
- と、他サポが煽っております
- 770 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 17:18:53 ID:M+aIUied0
- >>769
はいはい、批判する前にまずは試合を見に行け。
- 771 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 17:19:16 ID:a/1SqlV9O
- >>769よう他サポ
- 772 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 17:19:49 ID:pRtS/bdG0
- と、携帯を使いだす他サポ
- 773 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 17:20:52 ID:MRiNaTJ40
- 想いだけで何が変わるわけでもないけどな。
だから行動に移す。それが行き過ぎると、バスを取り囲んだりピッチに乱入して選手に
掴みかかったりするようになるわけだが。
そこまでエスカレートする前に、何らかの目に見える行動を起こすべきだとは思う。
解任要求の弾幕であったり、ブーイングであったりね。
「結果出さないと飛ばされる」っていう危機感が欠けてるように見える。選手にも、監督にも。
- 774 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 17:26:35 ID:yXwIJ9asO
- 上向き材料はあるし、まだ静観でいいと思うがなあ
前田が前でキープしてくれるようになったら、上位もありうる
- 775 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 17:32:36 ID:202n+IhG0
- 俺は首位浦和のブッフバルトと同じぐらいの力があると思うよ、山本は。
グダグダで勝てるのが浦和、グダグダで負けるのがジュビロ。
- 776 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 17:36:19 ID:zpw7Kp740
- 劣頭サポは山本の本当の糞さを分かってない。
自意識過剰過ぎ。ブッフバルト程度で監督の糞さを語るなど笑止千万。
- 777 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 17:45:41 ID:FRM9g8tK0
- 起用法の問題は、やっぱり名波かな。
代わりに使われる成岡も「消えてる」って往々にして言われるし、
結果が出なけりゃ「何で名波を使わん」と言う話になりそうだし。
あとは、復帰してもジンギュにFK蹴らすなってことと、西、前田が
完全復帰したとき、太田含めてどう使うか。
- 778 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 17:48:37 ID:KyG7Rwzd0
- >>774
上向き言ってもなぁー前田いないと機能しないシステムと証明された以上、
いくらFWの怪我人が多いとはいえ、修正できなかった山本は無能としか言いようがないと思うが。
- 779 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 18:10:11 ID:yXwIJ9asO
- >>778試合の采配はいまんとこ凡将にしか見えないが世代交代
の意識は見えるから、そこは評価できるよ
ハットはもう整理ポストに片足突っ込んでるし、次は名波問題
を巧く解決してくれんかな
現状は主力が老いたチームが必ず通る道、産みの苦しみってとこ
だと思ってるよ
- 780 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 18:27:56 ID:L6+IAfiG0
- 世代交代の意識て・・・ベテランがこんだけグダグダで若手の方が結果出してて意識すら見せなかったら終わってるよ
それにもう1年半経ってるんだよ・・・もっと早くやるのが普通だよ・・・
- 781 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 18:41:49 ID:sT+P95Cu0
- 世代交代に関して、言いたい事は腐るほどあるw
ただし、ここまで酷くなったのは、今までやらなかった前任者たちの問題。
変えていこう、ということをやっている分だけ山本のがマシ。
世代交代というより、身内人事を切り捨てて、フェアにチームを見れる
外国人監督なんかが欲しい。
- 782 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 18:45:36 ID:bThyvvb+0
- 今のおっさん達が生え抜きばかりってことが影響してるのか
ここのスレの連中って、恐ろしいくらいに生え抜き・若手信仰が強いよな。
試合に出れば、全員すばらしく成長できるつもりでいる若手厨は失笑もの。
普通に毎年何人も入団してトップに生き残る選手なんて
各年、1〜2人がいいとこだ。その中で常時スタメン組になるのはまた限られてる。
去年のサテの戦績見てみろ。ユース代表に選ばれた選手の結果を思い出せ。
若いやつら全員がトップの試合に出さえすれば、
今のおっさん達を抜き去って、どんどん強くなるなんて幻想もいいとこだ。
そんな連中なら、サテの試合でだってそれなりの結果出すよ。
クズの中に混じって、クズを相手にときたまイイ動きしたぐらいで。才能あるとか巧いとか。
Jリーグにプロとして入ってくる選手は、全員それなりの力を持ってるのは当たり前。
その中で飛びぬけることができるヤツだけが、本当に大きく輝いて生き残るんだよ。
サポも選手も仲良しこよしで皆一緒。なんてヌルい考えだから
せっかくトップに出てチャンスもらっても覇気のないプレーしかできず、またサテに逆戻りなんだよ。
- 783 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 19:01:07 ID:8fOtYHvkO
- 最近はそれなりにいい結果(内容は別)出しちゃってるから解任なんて話出るには3、4連敗は必要。
で、それが実はぶっちぎりの戦力なのに人間力一人でぶっ壊してるっていうならともかく、
今の戦力で下手に負け癖なんかついてしかも若手主体なんていったら
一気にガタガタになって、監督変えたところで立て直し利かなくなるかもよ。
…と他サポながら負けて欲しいなんて言う人を心配してみる。
- 784 :じゅびろ:2006/04/06(木) 19:06:17 ID:ep/zGPgd0
- 成岡は一年通しての安定感はまだだと思うからは名波を上手く使うしかないと思う、
今のJリーグなら同じチームに2敗しない事と
内容悪くても引き分ける事が出来れば優勝も狙えるんじゃないかな。
チーム状態の良し悪しに関わらずWC後にそれなりの補強をすべきだと思う。
- 785 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 19:09:18 ID:L6+IAfiG0
- >>783
悪いけど他サポは黙ってて欲しい。てか、来るな、お前らに何が分かる。
- 786 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 19:16:34 ID:Z//buM4m0
- 応援してるチームの選手をクズね・・・。
若手使えって言ってる人の大部分は、名波、服部の起用法だろ。
鈴木、田中、川口、村井、福西を外せなんてほとんど出てない。(福西は使いずらいって言う人はいるけど)
ベテランでも貢献してるのであれば問題ない。
>>784
名波トップ下は無理。悪いのはそこで起用しつづける山本。ボランチで競争させるべき。
ただし、成岡がまだまだというのには同意。
前田復帰後は、2トップにしてOMFで廻していけばいい。
でも山本が・・・。orz
結局はここにいきつく。でループと。
- 787 :じゅびろ:2006/04/06(木) 20:11:23 ID:ep/zGPgd0
- 福西の使い方はどうなるんだろ?
菊地、ファブは外したくないし、
福西と三人で回すのが最良だとは思う、
そうなると名波、成岡の扱いが微妙になる・・・
シーズン長いし中盤の層は厚ければいいんだけど
選手起用って難しいね。
- 788 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 20:13:17 ID:FRM9g8tK0
- 打撲の磐田MFファブリシオは出場に意欲
磐田は6日、磐田市・大久保グラウンドで、8日のアウエー東京戦に
向けての調整を行った。
5日のナビスコ杯・大宮戦に出場したメンバーは、ランニングなどの
軽めのメニューで汗を流した。その大宮戦で右足を打撲し、別メニュー
調整したMFファブリシオは「(ケガは)大丈夫。今月は試合がたくさん
あるので、疲れを残さないよう、いい準備をしていきたい」と、次戦の
出場にも前向きな姿勢を見せた。
[2006年4月6日19時44分]
http://www.nikkansports.com/soccer/f-sc-tp0-20060406-15915.html
無理だけはするなよ〜。
悪化させて長期離脱が一番怖い。
- 789 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 20:14:13 ID:5+HPGtS50
- >>698
チョン監督のダメ采配でグダグダだった大分は
あのまま行ったら降格の可能性が高かったよな
しかし、そこにさらにマルハンという劇薬が加わってから
W法則でデカイ連敗が来たので、そのおかげでチョン監督をクビに出来て
シャムスカが奇跡の建て直しをして降格せずに済んだ。
それを考えると、劇薬の山本にさらに劇薬を
加えると逆確変で連敗しまくって解任には追い込めるのかもなw
ただ、その劇薬ってのが磐田の場合は何に相当するのかは不明だが
- 790 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 20:35:12 ID:8UmcgZhA0
- つ西野
- 791 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 20:49:23 ID:yXwIJ9asO
- 鰤も菊地の活躍に危機感を覚えたのかな
だとしたらいいことだ
- 792 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 20:52:18 ID:hD6I6VPb0
- とりあえず中断前までに勝ち点23いけばいいや
- 793 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 20:59:11 ID:WFWA75R80
- 自分は首位と勝ち点差9以内かな
正直今年まだ順位表見たことないw見る気になれない
- 794 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 21:22:58 ID:hKDgB5oK0
- いちよー7位>順位
半分より上だが1枚目じゃないな。
周囲を見るとまだあんまし意味のある値じゃないけど・・・
- 795 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 21:29:44 ID:hKDgB5oK0
- ありゃ、サッカーTVってなくなったのかorz
遅れてるな
- 796 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 22:12:54 ID:HRPWdAne0
- 川口来てよかったと思うことって特にないよね。
来た時期と弱体化してきた時期重なったこともあるけど。
- 797 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 22:17:26 ID:N3612AY50
- 昨日の試合のゴールシーン見れるところない?
- 798 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 22:27:12 ID:hKDgB5oK0
- とりあえずここ
http://wms.shizuokaonline.com/wms/060406090006.wvx
- 799 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 22:30:03 ID:7re0T7770
- 山本さんを煽ってたやつら出てこいやコラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 800 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 22:30:15 ID:N3612AY50
- >>798
サンクス!
- 801 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 22:31:40 ID:vwj/yDEl0
- >>789
で、誰がうちにシャムスカを連れて来てくれるんだ?
- 802 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 22:34:25 ID:HXfIeurs0
- シャムスカもオシムもうちより下。
- 803 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 22:40:21 ID:hKDgB5oK0
- 6節終わって2勝2敗2分の勝ち点8
このペースで行くと34節終わったころには
12勝12敗10分で勝ち点46
まあ残留はできる数字だな
- 804 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 22:50:45 ID:N3Sl5scf0
- ファブってへんなとこで持つ癖ない?
ハーフェーラインあたりで囲まれてるのに持って取られるっていうのが何度かあった気がする
あれは周りから声かけられてないからかな?
- 805 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 22:51:17 ID:b4bEnAOU0
- 全体的に運動量が少ない、プレスが甘い。走り込みが必要だね。
- 806 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 22:53:18 ID:c8eFMKkH0
- 名波と成岡にしても、西と太田にしても、船谷と村井にしても、
今日は相手がこういう攻めをしてくるだろうから、それを消すために太田を使ったとか、
今日は相手のウイークポイントを突くこういう攻め方をしたいから、名波を使ったとか、
そんな試合後のコメントを聞きたい。
- 807 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 22:57:42 ID:hKDgB5oK0
- 今飯田産業スポンサーの番組でドゥンガがしゃべってる
おまけにアシスタントが千里愛風だw
今日からの新番組でした。
>804
持ちすぎはあるねー。特に最初の頃は
周りが呼んでも俺が俺がって感じだった。
- 808 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 23:00:12 ID:8FfCbLgp0
- ペナルティエリア付近ならまだしも
ハーフウェイライン付近なら楔の縦パス狙いたい位置だし
キープしてパスコースをうかがうのはアリだと思う。
ただその時にサポートとか前の選手の動きが少ないとパス出せずに囲まれて取られるよね。
ファブがパスコース見つけるのが遅いのかサポートが少ないのか。
俺あんま見れてないからちょいわからん。
- 809 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 23:07:49 ID:6Vkp0I4C0
- 千里愛風はエイベッ糞所属で飯田産業の回し者。(゚听)イラネ
- 810 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 23:11:19 ID:vwj/yDEl0
- >>808
太田と一緒だとプレイし易いみたいなこと言ってたから
他の選手の動き出しが物足りないんじゃないかな。
- 811 :19:2006/04/06(木) 23:21:33 ID:9+msolK70
- ジビロは今週負けるよ
名波にイノハ(旧ケリー)がマンマーク
- 812 :19:2006/04/06(木) 23:23:02 ID:9+msolK70
- イノハ(旧ケリー)の戦歴
ジュニーニョ(川崎)
パウリーニョ(京都)
ポンセ(浦和)
マルコス(横浜))
すべて完勝。次のターゲットは名波(ジュビロ磐田)。
- 813 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 23:24:55 ID:hKDgB5oK0
- ポンセ・・・
- 814 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 23:24:58 ID:qphVPXYb0
- ポンセは大洋だろ
- 815 :19:2006/04/06(木) 23:25:46 ID:9+msolK70
- 今回はイノハはヨシカツにもマンマークしてやる
ケリーから伊野波へ19
- 816 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 23:31:46 ID:Mx6a0g870
- イノハってごめん名前しか知らないや
- 817 :19:2006/04/06(木) 23:32:16 ID:9+msolK70
- 伊野波のスレもあるからそこで調べてみろ
最高の19だよ
- 818 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 23:35:01 ID:Mx6a0g870
- 俺たちの19は藤井貴なのよ
他スレで19を語るからには、もちろん知ってるんだろうね?
- 819 :19:2006/04/06(木) 23:36:37 ID:9+msolK70
- 藤井隆てユース出身だろ?
- 820 :19:2006/04/06(木) 23:37:45 ID:9+msolK70
- イノハのほうがすげーよ
二三年後には日本代表の19て言われてるぜ
- 821 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 23:38:23 ID:hKDgB5oK0
- ×隆
○貴
最近変なコテハンがよく来るな
- 822 :19:2006/04/06(木) 23:40:25 ID:9+msolK70
- 藤井貴か間違えてごめんなさい。
でも日本代表の19は伊野波がもらった。
ま二三年待ってくれ
- 823 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 23:42:06 ID:Mx6a0g870
- 良く知ってるじゃないか
ほめてやろう。
しかしイノハとやらが福西に削られて
(´・ω・`)ショボーンとしてるのが目に浮かぶよ
名波は見逃してくれ
- 824 :19:2006/04/06(木) 23:43:26 ID:9+msolK70
- 福西がいたかー
福西を超えないとイノハの日本代表入りは難しいもんな
ジーコに見せたい試合だな
- 825 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 23:45:14 ID:HXfIeurs0
- >>824
ジーコ来るよ。
- 826 :19:2006/04/06(木) 23:46:11 ID:9+msolK70
- まじかよー
二三年後どころかいきなりイノハが日本代表入りもあるかも
すげーどきどきしてきたよー
ドイツでイノハ対ケリーが見られたら最高なのにな
- 827 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 23:46:23 ID:N3Sl5scf0
- そろそろ代表仕様の福西をジュビロで見たいわ
- 828 :19:2006/04/06(木) 23:48:34 ID:9+msolK70
- ジュビロファンの人たちありがとう。土曜日は福西と藤井貴に注目しておくよ。
ドイツに向けて頑張るイノハにも是非注目しておくれ。
- 829 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 23:48:52 ID:hKDgB5oK0
- 福西は今日は室内オンリーだったらしいので
土曜日は厳しいかもな。
- 830 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 23:51:40 ID:Mx6a0g870
- >>828
時々イノハスレにお邪魔させていただくよ
また来いよ
- 831 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 00:23:05 ID:tkkZKVFv0
- 大宮の敵地グルメレポは充実しとるの
ttp://www.ardija.co.jp/game/game_ex/06na1ex.html
広島戦のコロッケはやっぱカキかな?季節はずれか。
でも情処の試験で行けないorz
- 832 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 00:33:36 ID:9ZdiI+hO0
- ああ。そうかアンチ山本ってこんなヤツばっかりだったのか。
- 833 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 00:34:08 ID:9ZdiI+hO0
- >>696
昔のことを思えば全然まし。いつも勝てると思う方がどうかしている。
- 834 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 00:35:59 ID:9ZdiI+hO0
- >>707
チームのためって馬鹿じゃねーの。楽しみ方なんて人それぞれだろう。
チームのために見てるんじゃない。自分が見たいから見ているだけだ。
負けるのが嫌だったら試合なんて見るな。
- 835 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 00:39:54 ID:9ZdiI+hO0
- >>796
おいおい。試合見てるのか。いつもキーパーで苦労してきたのに。
まあ、大神の一時期くらいだからな。キーパーで助けられた試合って。
- 836 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 00:42:41 ID:BoPhMay20
- >>835
怪我するまでは洋平にかなり助けてもらったんじゃないかなw
- 837 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 00:44:12 ID:tkkZKVFv0
- ど、どうしたんだ突然。
ガミさんは怪我するまでちょっと神だった時期あったね。
洋平は神じゃないけどいつも安定してた・・・これって結構大事
福西やっぱガス戦はダメポっぽいね。
右SBに秀人、左サイドにシンディーが復帰するとして、
トップ下はやっぱ名波かなあ。左SBは誰だ?
- 838 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 00:53:24 ID:gTeBnbS60
- むちゃくちゃいいゴールだな。
ファブ→菊地→左サイドにいたダイレクト太田
これにしよう。ファールドプレーヤーが4人あまるな。
前田 成岡
太田 西 村井
菊地
服部 ファブ 田中 鈴木
川口
福西、カレン、茶野、船谷
- 839 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 00:53:45 ID:9OlCauWG0
- >>836
洋平が来てくれた時は、「ああ、キーパーが普通だと
こんなにも安心できるのか」と安堵したもんだったなあ。
- 840 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 00:59:51 ID:Jg6skOOt0
- >>839
その安心も、浦和戦でふっとっんでしまったけどな
- 841 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 01:10:04 ID:9OlCauWG0
- >>840
まあねー。あれはびっくりしたよなあ。大きく弧を描いて
すぽーんと入ってきて。真裏にいたのに(いたからか?)
唖然として何が一瞬起こったのか……。
でも、天皇杯勝てたのは洋平による部分が多いと思ってるよ。
- 842 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 01:16:29 ID:06M+YxJW0
- ところで川口いらね。
洋平さん+若いのでいいね。
ところで楢崎はどうよ?
- 843 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 01:28:28 ID:tkkZKVFv0
- ナビスコくらいマツケンを使ってほしかったなあ。
4/08 リーグ ガス戦A
4/12 ナビスコ 甲府戦A
4/16 リーグ 広島戦H
4/22 リーグ 千葉戦A
4/26 ナビスコ 大宮戦A
4/30 リーグ 甲府戦H
5/06 リーグ 名古屋戦H
5/09 キリンカップ ブルガリア戦(長居)
5/13 キリンカップ スコットランド戦(埼玉)
5/15 W杯23人発表
5/18 ナビスコ 甲府戦H
5/21 ナビスコ 名古屋戦H(鴨池)
W杯に参加する選手が国内でプレーできる期限て
いつだっけ?5/17とか?
- 844 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 01:32:24 ID:BoPhMay20
- 川口はW杯後に高値で売っぱらうのが吉。
ただ山本体制化だとチームもあまり勝てない
だろうし、そろそろ名波、中山の引退がありそうだから。
動員用の看板選手としてとっておく可能性高しw
- 845 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 01:43:59 ID:tkkZKVFv0
- 怪我人状況更新
洋平:右膝内側側副靭帯損傷 全治6週間(3/31) →復帰見込:5月中旬
山本:リハビリ終盤のはず →復帰見込:?
ジンギュ:左大腿二頭筋筋膜損傷 全治2週間(3/31)→復帰見込:4月中旬
福西:右足首負傷 全治不明(重症ではない) →復帰見込:?4/8は見送り
中山:右太腿肉離れ 全治2週間(3/17) →復帰見込:4月上旬もまだ
西:右足内転筋損傷 全治2〜3週間(4/2) →復帰見込:4月下旬〜
前田はとりあえず出場したのではずした。
中山の話が全然聞こえてこないな〜 ジョギングは開始したらしいが
- 846 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 02:17:08 ID:aYJ0E0il0
- 前田 カレン
村井 成岡 太田
菊地 ファブ
ジンギ 田中 鈴木
川口
前田が完全復帰したらこれで行こうや。
1トップに固執してカレンを外すのは勿体無さ過ぎるよ。
西は現状では太田に勝てる要素が見当たらないので外した
福西は当然ボランチの1stチョイスなんだが何となく外してみた。
ジンギュん所は茶野さんとか森下、大井でも良いや。
- 847 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 04:13:56 ID:DXC6vcwd0
- にしても、何でファブリシオ取ったかなー・・・
菊地か福西絶対余るんだよねぇ・・・もしくはファブが・・・若手にもボランチは多いし・・・
何でこうすぐボランチボランチするかなー。
ボランチばっか・・・
- 848 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 04:39:33 ID:BoPhMay20
- 優勝狙うなら本来それぐらいいても良いんだが
他の層が貧弱なせいでそう感じるんじゃない。
全体の選手層はとても優勝は狙えんもんね。
- 849 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 04:58:18 ID:Qc9jXCbJ0
- 西野イラネ
- 850 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 05:11:17 ID:rGtFqoZa0
- ニワカと欧州かぶれはボランチ重要って言っとけば玄人と思われると勘違いしてるからな。
山本=ニワカ、欧州かぶれ
- 851 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 06:03:45 ID:FgGz9hK+0
- 大方、去年躍進したセレッソの真似したんだろうさ・・・ファビアーニョ獲れなかったもんだからボランチ探したんでしょ。
山本の考えそうなことだよ・・・。
- 852 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 06:10:34 ID:XJHFsEeQ0
- http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/04/07/02.html
まあこういう事も考えた上での鰤塩じゃないの
- 853 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 06:37:19 ID:bFYvY+9r0
- 前に高さがない チェヨンス購入
DFにも高さがない ジンギュ採用
サイドプレーヤーいない 村井購入
他チームで良いボランチが活躍 ファブ購入
次 FWに外人を購入計画中
いろいろ単品で部品を購入するんだけど、それを使って
どう全体をまとめて、どういう車にしたいかとかが不明。
ガレージに部品が散乱してるイメージw
- 854 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 06:48:24 ID:FgGz9hK+0
- >>852
そんなの考えるよりもっと補強すべきポイントがあったんだけどね・・・。
- 855 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 06:51:43 ID:tkkZKVFv0
- 今年は単純に選手層からいって守備的MFは足りなかったから
補強はよかったと思うけどね。もちろんそれよりFWの方が
さらに薄かった訳だけど
FWは日本人を育てるとか豪語してたからなー
- 856 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 06:58:23 ID:FgGz9hK+0
- いや、守備的MFは決して足りなくはないよ。
- 857 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 07:42:53 ID:L+UNb8JS0
- >>856
服部と名波がいるからか?
あの2人はあくまでピンチヒッターの扱いにして後継者を育てたいはずだが。
福西代表で取られたり誰か怪我したり、連戦で疲れたりしたら終わりじゃん。
船谷や成岡ボランチはもう少し動けるようにならないとキツイんじゃ?
福西ファブ菊地で回して、菊地を使いたい時はDFでも使うこともできるし
FWの控えは岡本藤井犬塚がいる。
前田がいないせいで即戦力の外国人が必要になったけど、
逆に前田が基本スタメンOKなら他のFWいらんよ。
- 858 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 07:57:22 ID:FgGz9hK+0
- あの・・・ウチは若手含めてボランチ率高いんですけど・・・
- 859 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 08:10:16 ID:u845hwd20
- ボランチ補強のためにとったと言うより、
ファブリシオっていう若い逸材と契約できるってことで話を進めて言った感じがするなぁ。
仮にもU22のブラジル代表だったわけだし、
ボランチが足りてたとしても取りに行きたくなる気持ちもわかる。
まあそういう計画性のない補強が山本がダメな理由の一つだけど。
- 860 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 08:13:38 ID:2UMfxKft0
- 何で鰤塩がダメ出しされてんの?
代表後のサボりかと思われた福西が全治も明らかにならないまま
なぜか長引いてるし、イチャモンつけるとこでもないと思うが。
- 861 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 08:15:47 ID:GnJpbWLG0
- >>857
後継者育てたいならファブは獲るべきじゃなかったと思うが。
あと、若手にももう少し目を向けないといつ育てるのって話になると思う。
- 862 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 08:16:30 ID:GnJpbWLG0
- >>860
ファブは良い選手だと思うよ。だけど、補強ポイントが違うだろって話。
- 863 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 08:18:03 ID:0PVJfrXi0
- FW以外は全員一度はやらされるんじゃないかってぐらいの
ボランチ大好きチームだからしょうがない
- 864 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 08:21:39 ID:xvD6dlhw0
- そういえば前回もボランチの外国人獲ったよな・・・結局ほとんど使わないままだったけど・・・
もうボランチ補強ってだけで('A`)って感じになる
- 865 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 08:31:02 ID:FgGz9hK+0
- モリゲも獲ったしな・・・ほんと金の無駄遣いやらせたらJで1位だと思う。
- 866 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 08:34:27 ID:2UMfxKft0
- FWの補強は去年はしたんだよ。
チェ・ヨンスだっただけで・・・
- 867 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 08:41:06 ID:FgGz9hK+0
- もう山本に選手のスカウトは金輪際行わせない方向で。
とか言うと、藤田や名波、秀人を引っ張ってきたのは山本さんだって言う人とか出てきそうだけど。
- 868 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 08:52:25 ID:tkkZKVFv0
- 守備に長けたMFという意味では少ないと思うんだけど。
今だと菊地、鰤、服部、福西て感じでしょ。
FWとMFの択一でMFを選んだつーならおかしいと思うけどね。
モリゲは半スタッフ状態で結果的にスタッフ入りなんで、
まあちょっと立ち居地が違うかな。
がびょんはまったく意味なかったわ。でもあれ親分のご推薦だったね。
あれで大分親分の信用が・・・
- 869 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 09:18:36 ID:5Jp9Rk7P0
- 他サポ認定君は毎日ウザイですとても
- 870 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 09:23:20 ID:NB6mds3f0
- 山本は日本人FWを育てるとかって言っちゃったからね。
言ってることコロコロ変えるんだから、あっさり覆しちゃってもいいんだけどな。
「ごめんなさい。やっぱ外人FW取ります」って言って
そんな、どうでもいい話はおいといて、福西セルティック行ったらロイ・キーンと組むのか?
試合中サボってたら殴られそうだな・・・でもたぶん上手くやっちゃいそう。w
- 871 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 09:26:29 ID:5Jp9Rk7P0
- セルティックは行かない方がいいと思うけどね。
リーグの格はともかく選手のレベルはすこぶる高いよ。
CLに出るぐらいだから当たり前だけど。
福西はJでやってた方がいいよ。もうベテランの域だし。
名古屋か浦和、大宮辺りに高く買ってもらって菊地育てるのがベスト。
- 872 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 09:29:49 ID:njn5auq+0
- なんで国内に売らなきゃいけないんだ
やらせるなら普通に海外だろうが
- 873 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 09:30:14 ID:5Jp9Rk7P0
- 通用しないから。
- 874 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 09:55:34 ID:NB6mds3f0
- まーた、昨日と同じで変な流れになりかけてるな。
振っといてなんだが、福西の話は終わり。
で、明日のFC戦だけど勝つと3連勝だよね。(カップ戦含めるけど)
去年3連勝ってたぶんないよね。
人それぞれ希望する布陣はあるだろうけど、勝つとやっぱうれしいね。
明日は何がなんでも3連勝してくれ。(出来れば俊を使って)
仕事でいけないのがつらい。orz
- 875 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 09:57:24 ID:j3VqKpbLO
- なんとなく要領良くなーんか通用しそう…福西なら
- 876 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 10:42:02 ID:BoPhMay20
- 逆転の発想でボランチが充実してるから
今の成績で収まっているんだよ。
- 877 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 10:47:32 ID:9ZSExHQa0
- ファブ取ったのは正解だろ。手薄なんだから。
問題はそれをあんまり生かし切れて無い事かな・・・
カレン 前田(藤井)
成岡
福西 菊池
ファブ
村井 鈴木
- 878 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 11:18:36 ID:b2o89QK/0
- 選手を生かしきれないのは、山本の仕様なんで、どうにもなりませんな
- 879 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 11:29:09 ID:ohom35ie0
- 菊って覚醒しつつあるよね
あとは成と船がコンスタントに結果を出せるようにならないと・・・
FWどうするんだろうね・・・ 2topにするなら トップ下なしの 4-4-2にして欲しい
SBは村井でね
前田 カレン
西(船谷) 成(太田)
鰤塩(名波) 菊地
村井 田中 金 秀人
テソ
- 880 : :2006/04/07(金) 11:57:37 ID:PoWRJCO40
- >>878
全員が全員持ち味出すサッカーなんて無いんだし
誰かのために誰かの良さが消えるってのは仕方がない事だと思う
その消え加減が上手く行ってないのだと思われw
- 881 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 12:04:07 ID:BoPhMay20
- 山本の作るチームを料理に例えると
美味く出来た場合でもイチゴ大福の
ような微妙さがあるようなw
- 882 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 12:29:14 ID:l0yFEq91O
- ちょっと待て。イチゴ大福は微妙じゃあない。絶妙だ。
- 883 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 12:50:16 ID:b2o89QK/0
- 例えるなら、闇鍋状態だな
なにがでてくるかーわからない
- 884 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 12:58:18 ID:5Jp9Rk7P0
- ケーキに塩入れるのが山本って感じ。
塩が切れてて砂糖しか残ってないと上手く作れる。
- 885 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 13:02:18 ID:njn5auq+0
- うまいこというな
- 886 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 13:10:36 ID:7Bm07Qlx0
- 鰤塩とったのは当然だろ
ボランチ足りなかったんだから。
今度はFWとっても、前田かカレンがあまるーとか言い出すのかね
- 887 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 13:12:17 ID:592CeDeMO
- 塩を入れて甘さを引き出そうと思ったら
塩が勝っちゃって、味が悪いって感じ?
- 888 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 13:12:22 ID:DtKwKvtC0
- 山本ってホントジーコみたい
悪運だけはいい監督
- 889 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 13:13:27 ID:5Jp9Rk7P0
- ボランチは福西、服部、名波がいなくてもいくらでも代用利くよ。
ウチは選手の多くがボランチ経験者だしね。
FWはカレン、前田、どっちか一人でも抜けたら終わり。
- 890 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 13:15:36 ID:njn5auq+0
- そういや明日ファブがでれなかったらだれがでるんだろ?
まさかなるなるトップ下で名波ボランチとか・・・
- 891 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 13:17:15 ID:7Bm07Qlx0
- >>889
記憶喪失に都合よくなれるのか?
服部名波のボランチ?寝言は寝て言え
- 892 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 13:19:06 ID:7Bm07Qlx0
- ぬ、どうも889が言いたい事を間違えた気配がする。
脊髄反射でレスしてしまった。
- 893 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 13:20:27 ID:gWhuOm4b0
- 鰤塩獲らなきゃって派の殆どは、昨季の状況を見てなかったのかもな。
はっきり言って、去年、ボランチは大きな穴だったよ。
そこを補強する事にはなんにも不思議な部分も可笑しいところもない。
・・・むしろボランチの問題は若様の使い道の難しさだろ。
いい動きする時は神だが、動かない日は全く役に立たないって言う。
海外に行って頂くのも一つの手かもしれん。
- 894 : :2006/04/07(金) 13:22:52 ID:PoWRJCO40
- 海外に行くことって、本人には良いかもしれないけど
チームにとって別に良くないじゃん
- 895 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 13:30:51 ID:ohom35ie0
- 鰤塩が福西並の性能を見せれば無問題
菊地はボランチで育てて欲しい
- 896 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 13:31:17 ID:dHmfUc620
- 何かすごい攻撃的なのが最近いるお
- 897 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 13:38:46 ID:dHmfUc620
- >>893
穴になるような起用をしてたんだから当たり前。福西・名波とか。
ボランチには下に良い素材がいっぱいいるからFWとは違う。
ここで若手を使っていこうって考えを持たないから世代交代できないし育たない。
- 898 : :2006/04/07(金) 13:41:51 ID:PoWRJCO40
- 山本はFWを日本人の若手を使うありきで、逆算して布陣組んでるんでしょ?
段階踏んでも良いような気もするけど、何か急いで逆に時間掛かってる雰囲気。
- 899 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 13:45:16 ID:0PVJfrXi0
- 功成り名遂げチームにモチベーション無くなったベテラン選手の対処は
移籍金置いて外国行って貰って引退間際に帰ってきてもらうアヤックス式ができれば満点だよな
- 900 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 14:07:13 ID:Sr0bgOFJ0
- 山本さんを煽ってたやつら出てこいやコラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 901 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 14:10:53 ID:w31trmtd0
- 磐田山本監督ゲキで奮起
http://shizuoka.nikkansports.com/soccer/jleague/jubilo/p-sj-tp0-20060407-16134.html
磐田村井、ファブの出場は状態次第
http://shizuoka.nikkansports.com/soccer/jleague/jubilo/p-sj-tp0-20060407-16135.html
もしも村井の風邪が松森からきてたら、マジでクビ切ってね。
- 902 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 14:15:22 ID:gWhuOm4b0
- >>897
鰤塩もまだ20代前半なんですけど・・・。
ゆくゆくは鰤塩・菊地のダブルボランチになって行くと思う。
てか、下にいる良い素材って例えば誰???
- 903 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 14:31:04 ID:Sr0bgOFJ0
- 山本さんは永久政権だな
- 904 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 14:38:04 ID:dHmfUc620
- >>902
菊地、上田、(ふにゃたに)かな。
あとさ、若い素材がいっぱいいるってのはファブリシオが入る前のジュビロ磐田の若手についてだよ。
それぐらいの日本語読み取ってよ。
- 905 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 14:44:13 ID:w31trmtd0
- まあ、その若手君たちは、ナビスコセレッソ戦はあれで、
一昨日も、山本にハーフタイムに怒鳴られないと目が覚めない代物と
いうのがなんとも・・・
やっぱり覇気が足らんのかのう、若い衆。
かといって、審判に噛み付くことがやる気見せるってことでもないぞ、成岡。
- 906 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 14:44:24 ID:K/OMoLKyO
- >>873死ねよ
- 907 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 15:00:57 ID:Owlnr1GS0
- >>905
ナビスコセレッソ戦はあれでとか言うけど、ベテランのパフォーマンスとどう違うわけ?
- 908 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 15:03:52 ID:mgZf11TYO
- ボランチ2人として1人は菊地だとしてもう1人には何を求めるかによって変わるよね。
菊地同様パス&GOでゴール前までなら福西
サイドに大きく散らすならフアブ
守備だけなら服部
展開力なら名波
って感じかな?
一番いいのは誰と組んだら菊地が一番生きてくるかなんだけどね。
- 909 :根 巣礼(帰って来た工作員) ◆NeStLe29Vw :2006/04/07(金) 15:18:34 ID:RlZ48P+XO
- 2005年4月15日、ウリは死んだ。アルビレックス新潟戦の遠征メンバー偵察の帰りに
駅で負傷した左足の為に湿布をマツキヨで買った直後に後ろから自転車に乗った女子高生に削られて…くやしい…!
あれから約1年、ウリは帰って来たニダ。再び工作員活動の為に。
と、言う訳でこれから明日の瓦斯戦の遠征メンバーを偵察するニダ。
- 910 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 15:28:57 ID:Jg6skOOt0
- welcome back
健闘を祈る
- 911 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 15:44:37 ID:jr8Wr1NH0
- 味スタのゴール裏って狭い?
何時頃までに行けば、自分の場所あるかな?
ハジっこでいいんだけど・・・
- 912 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 15:51:52 ID:3QpjXwZR0
- 去年行ったけど、緑戦だったからスカスカだったなぁ。
あのワシントンのFKで同点にされた試合。
- 913 : :2006/04/07(金) 15:53:50 ID:PoWRJCO40
- ガラガラです
- 914 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 15:57:25 ID:9ZdiI+hO0
- >>911
ゴール裏はかなり広い。エコパより広かったかも。何時に行っても入れると思う。
踊って応援したいとかって人はしらん。
- 915 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 15:58:28 ID:BZ8eI7Ws0
- >>909
帰りは後ろに注意だぞ
又やったら洒落になんねぇ
- 916 :根 巣礼(帰って来た工作員) ◆NeStLe29Vw :2006/04/07(金) 16:10:16 ID:RlZ48P+XO
- 遠征メンバー確認。とりあえず番号で。
1 2 3 4 5 6 7 8 10 15 17 18 22 25 28 31 33?
撤収するニダ。またイタイ目に遭わないうちに。
- 917 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 16:20:24 ID:qvJuhqZlO
- ねすれ工作員乙ニダ
シンディいないニカ?
- 918 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 16:22:16 ID:b2o89QK/0
- 山本、とうふの角に頭でもぶつけたのかな?
大分戦あたりから、中の人が違う気がしてきた
- 919 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 16:23:29 ID:Ybyt2GQA0
- いろいろあってベストメンバーが組めないだけ
- 920 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 16:23:41 ID:BZ8eI7Ws0
- >>916
村井居ないのか?
大宮戦見たけど、船谷は不安だ
- 921 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 16:25:22 ID:l0yFEq91O
- 風邪だっけ?早くよくなるといいね。
- 922 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 16:29:23 ID:VWjwe8kN0
- 船谷も、使いどころが難しい選手ではあるんだよなぁ……
ボランチとしては守備と運動量が、トップ下だとフィジカルが、サイドだとスピードがそれぞれ足りない。
- 923 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 16:29:46 ID:w31trmtd0
- 18番がしっかり入ってるのが嬉しい。
- 924 :東京サポ:2006/04/07(金) 16:32:09 ID:9N3RqHCw0
- 明日は我がFC東京がNHK総合でシーズン初登場!
圧倒的ボール支配率とパスサッカーで、相手をこじ開ける美しいサッカーを是非ご堪能あれ!
J1第7節「FC東京対磐田」
※NHK総合TV&ハイビジョンで8日(土)午後3時50分から生中継
- 925 :911:2006/04/07(金) 16:37:39 ID:SmtjIrpx0
- みなさま、ありがとうございます。
開門の当時に行かないとダメなのかと思ってました。
- 926 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 16:38:37 ID:9OlCauWG0
- 東京でパスサッカーというと、緑の方思い出すんだが。
- 927 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 16:49:24 ID:njn5auq+0
- 瓦斯はカウンターサッカーって感じがする
- 928 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 16:59:57 ID:ml2adFuT0
- ジュビロ磐田戦 (04/08)前売り残数
SS指定 240枚
SA指定 3,000枚
U自由 6,900枚
ホーム自由 3,100枚
アウェー自由 4,500枚
- 929 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 17:16:12 ID:VWjwe8kN0
- >>927
カウンターサッカーよりもパスサッカーのほうがより高尚で優れたサッカー…… というような
見方が、日本サッカーの成長を阻害してるんだよな。
- 930 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 17:17:56 ID:ml2adFuT0
- >>916
ベンチ入りって18人でしょ。あと2人ぐらいいるんじゃない?
- 931 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 18:06:05 ID:KMyegU+iO
- >>916
森下は?
- 932 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 18:25:16 ID:L+UNb8JS0
- >>904
>>902と同じようなこと思ったんだが、推薦してる上田ってどのくらい期待できるの?
ボランチでは船谷以上?
菊地でさえも1年修行に出した(DFだったけど)くらいなのに。
あと知識が乏しくて申し訳ないが、ファブが入って若手ボランチが抜けたの?
サテで活躍してた逸材がいたとか?具体名あがる?
河村はカウントしないでおくれよ。
- 933 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 18:37:36 ID:L+UNb8JS0
- >>922
つまり名波から展開力を引いて、パススピードと将来性と多少の運動量を加えた感じか?
よそに完全移籍はさせず、うまいこと使って育てて欲しいよな。
- 934 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 18:44:11 ID:o4mXpSRi0
- 今やっとNHKで得点シーン見た
遅いから特に感想無し
- 935 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 18:49:26 ID:vROZ8xQ40
- 大宮戦久々にゴール裏で見たけど、なんで同時に違う応援をやってるの?
いつものことなのでしょうか?
サポはかなり困惑気味でしたが・・・
- 936 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 19:01:43 ID:N1SiFnRM0
- 昔の名波は、船谷なんかよりよっぽど走ってたと思うんだが。
ただ、船谷ぐらいの時の名波はシラネ。
まだ大学生か。
- 937 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 19:29:14 ID:fX8jmsqWO
- >>933あえて名波と比べるなら、キック力が違う。船谷は勢い
のある、良いボール蹴る。
誰のタイプに似てるかといえば、おれは中村俊輔じゃないかと
思うよ。
あれほど才能があるかどうかは、まだわかんないけどね。
- 938 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 19:38:50 ID:N1SiFnRM0
- 俺は左利きの小林大悟みたいだと思った。
- 939 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 19:59:23 ID:TCOCJRcg0
- >>935
メインにいた俺も気になったよ。
- 940 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 20:52:37 ID:9ZSExHQa0
- 船谷は器用貧乏に成らないと良いけどなあ。
適正ポジションとしてはCMF辺りなんだろうけど。
運動量とかフィジカルは鍛えれば付くんだから武器を持って欲しい。
- 941 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 21:08:41 ID:bEDFhC/Y0
- 船谷は名波に比べてスペースを使う動きが上手い
裏のスペースだったり、FW空けた中のスペースだったり
あと細かいパスワークは上手いけど、展開力はあんまり無いと思う
どっちかというと名波より俊哉っぽい感じがする。今のところは
- 942 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 21:18:04 ID:fX8jmsqWO
- 船谷は隙あらばひとり外してミドル打つ選手になって欲しいよ。
- 943 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 21:23:28 ID:tkkZKVFv0
- 上田のが堅実で守備のセンスもあるしボランチには向いてると思う。
でも攻撃のセンスがあるのは船谷 スペースに対する感覚は
本当に優れてると思うよ。さすがドリブラーの点取りやだっただけある
プレースキックは今なら船谷>名波だと思う。名波のキックは
ふわ〜っとして遅すぎ。いいところに飛んでも読まれてはじかれる
- 944 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 21:42:42 ID:7Bm07Qlx0
- ネットからの恋愛・・・。
とりあえず、チャットやれ。チャットで女を引っ掛けるためには
とにかく親切にすること。で、メアド交換したらメッセやらメールで
したくしくなれ。簡単には合わないように、で、エロイ会話も
できるようになったら、会いに行ってその日のうちにやれ。
そのまま付き合っても、幻滅されるだけ(お互いに)で良い事無い。
- 945 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 21:43:06 ID:7Bm07Qlx0
- 騙スレと誤爆したw
- 946 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 21:48:04 ID:l0yFEq91O
- どこの誤爆だよ…って思ったら別館かよw
- 947 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 22:40:12 ID:c7vIKFZ50
- 山本さんは永久政権だな
- 948 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 23:04:36 ID:tkkZKVFv0
- スタメンの変遷
03/05 01-02-------05-06-07-------11----14-15----------22-23-25---
03/11 01-02-------05-06-07-08----11----14-------20----22----25---
03/18 01-02----------06-07-08----11----14-------20----22-23-25---
03/21 01-02----------06----08-10-11----14-------20----22-23-25---
03/25 01-02----------06-07-08----11----14-------20----22-23-25---
03/29 ---02-03-------------08-10-11-13----------20-21-22----25-28
04/02 01-02-03----05----07-08-------13-14----17-------22----25---
04/05 01----03-04-05-06----08-10-------------17-------22----25-28
鰤と可憐はかなり疲労してるだろうと思ったけど、菊地も相当だな。
秀人は1回休んだし・・・能活もかなりでずっぱりだ
- 949 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 23:10:15 ID:dTV38qp40
- 明日は稀代の迷将対決だな
- 950 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 23:10:28 ID:RlFufKfg0
- 松森的には、名波様がお休みになると「ベテラン組は水曜日を
欠場して明日への調整をしてきた」と言うことになるらしい。
ベテラン組じゃなくて、稼働率の名波様限定のお話。
- 951 :じゅびろ:2006/04/07(金) 23:14:36 ID:FE+IddyG0
- 週1,2回のサッカーくらい出来ないやつがプロなんてやれるの?
日本はサッカーも野球もプロに対して甘すぎる、
遊んで大金もらえるんだからサッカー得意ならこんな適職はない、
出場停止と怪我意外はフルでスタメン張れない奴は叩かれたり安定感ないと思う。
- 952 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 23:20:41 ID:tkkZKVFv0
- なるなるもスタメンで出てもまだ前半や後半寝ちゃうからな。
これが時間が延びていって90分消えなくなったら
名波がスタメンから消えていくと思う。
試合前に次スレかな?
根性の見せどころじゃないですか ジュビロ磐田199
- 953 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 23:26:10 ID:BoPhMay20
- むしかえして悪いがやっぱり
いちご大福は微妙な味だと思うw
- 954 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 23:32:17 ID:o4mXpSRi0
- スポパラ
今船谷の足技やってたがなかなかやるな
- 955 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 23:34:43 ID:dHq4zOPw0
- いちご大福は進んで食べないなぁ。
さくら餅は好きだけど。
- 956 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 23:35:27 ID:l0yFEq91O
- 前もあれやってた気がするなー。ピッチ中央らへんで。
十八番なんかな。
- 957 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 23:37:28 ID:tkkZKVFv0
- 又一庵の「千代の餅」は白餡にいちごジャム
うまいのかな・・・
- 958 :ガス:2006/04/07(金) 23:37:40 ID:+MS9Nxb/0
- 最近動員いまいちだから、お前ら明日ちゃんと来いよ。
ジョーは出ないけどノブオは出るから。
関係ないけどこの前清水戦で途中出場したノブオが、
真っ先に山西のところ行って握手したのは、
なんつーか、色々感じるいい光景だったよ。
じゃ。
- 959 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 23:40:20 ID:l0yFEq91O
- イチゴの甘酸っぱさを包むあずき。あの絶妙さがわからんかね。
- 960 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 23:42:08 ID:tkkZKVFv0
- いくよ。でも前売り買い忘れた
明日の味スタの天気
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/leisure/soccer/13/33005.html
雨は大丈夫れそう
- 961 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 23:50:49 ID:BoPhMay20
- 山本さん塩と砂糖は間違えないで ジュビロ磐田199
こんなのどう?
- 962 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 23:53:32 ID:tkkZKVFv0
- いちご大福は微妙か絶妙か ジュビロ磐田199
これじゃ訳わからんなw
- 963 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 00:00:43 ID:qb/xaSEC0
- いちごのないいちご大福 ジュビロ磐田199
- 964 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 00:02:34 ID:9QbjS5w/0
- >>963
普通においしいからw
- 965 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 00:03:29 ID:GxzSjd+00
- いちご大福が好きな俺からしたらなんだかバカにされてる気分が汁・・・
- 966 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 00:03:39 ID:xW6sTVUO0
- いちご大福西は大人の味 ジュビロ磐田199
- 967 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 00:08:32 ID:naVUCg+e0
- 夜のいちご大福
- 968 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 00:09:13 ID:kMHWo7ub0
- 俺もいちご大福好き。
あの甘さと酸味のハーモニーは最高さ。
- 969 :何だよ、明日。西、村井、福西出ないのかよ。出ろよ。:2006/04/08(土) 00:11:02 ID:NTkl8F680
-
明日はちょっとイマイチだけど、これにするか。山本。
船谷左じゃ、また左サイドが意味無しだよ。どうも好みのスタイルじゃないな。
前田
カレン 船谷 太田
(FW経験を踏まえての実験)
ファブ 菊地
服部 茶野 田中 鈴木
川口
- 970 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 00:13:26 ID:PKa+1JIy0
- なんのテンプレだかよく判らなくなってきた
あの甘さと酸味の絶妙さがいいに〜
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
いちご大福は正直微妙ら〜
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄∧_∧
∧_∧ (´∀` ) .∧_∧ /前田復帰おめ!
(´∀` ) |。゚./ )__(´∀` ) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|| / つc口. ̄ ̄|^^|  ̄ 匚bと ヽ||
||( / ⊆⊇  ̄ ⊆⊇ ヽ .)||
|| ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  ̄||
|| ノ___ノ__ノ___、__.ヽ ||
凵 凵
\キクチ2アシストノダイカツヤク!!/
_______
/ /‖ 公式HP http://www.jubilo-iwata.co.jp/
______/ .‖ .net http://www.jubilo-iwata.net/
| ‖ Ole Ole Jubilo http://www.k-mix.co.jp/oleole_jubilo/
Ole Ole Jubilo PodCasting http://blog.k-mix.co.jp/jubilo/
ヤマ発ラグビー部・公式HP http://www.yamaha-motor.co.jp/rugby/index.html
JubiloRacingTeam http://www.yamaha-motor.co.jp/profile/sports/race/index.html
前スレ
菊地様太田様成岡様 ジュビロ磐田198
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1143966102/
過去ログ、関連スレ
http://jubilo_2ch.at.infoseek.co.jp
試合日程・結果(放送予定あり)
http://www.jubilo-iwata.co.jp/game/index.html
磐田観光パーフェクトガイド(レンタサイクル情報あり)
http://iwataguide.seesaa.net/
- 971 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 00:14:52 ID:jYy/jdqL0
- どうしても苺大福なのかw
- 972 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 00:15:59 ID:PKa+1JIy0
- じゃあなんかいいネタくれ
- 973 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 00:18:02 ID:S4C5kBlGO
- 15に特大福まだか ジュビロ磐田199
- 974 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 00:21:44 ID:F5M9ZZQt0
- ∧ ∧
( *‘ω) ちんぽっぽ、ちんぽっぽ、ちんぽっぽ、
( )
v v 1upぉぃん
1upぉぃん
川 1upぉぃん
/⌒ヽ .| ̄ ̄ ̄ ̄
[ ><;] .|やめてください!やめてください!
ヽ===ノ三|
| ̄ ̄ ̄ ̄
- 975 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 00:23:19 ID:H3H5zQNl0
- 船谷様森下様可憐様 ジュビロ磐田199
- 976 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 00:25:28 ID:F5M9ZZQt0
- 山本様森下様今井様 ズビロ田舎199
- 977 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 00:40:28 ID:qfCTiP3c0
- >>970
「微妙だら〜」かな。
- 978 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 00:41:14 ID:PKa+1JIy0
- いちご大福で立ててみるか
- 979 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 00:41:34 ID:jYy/jdqL0
- 苺大福好きだからそれでもいいけど、
>>952のもいいんではないかなと。
- 980 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 00:42:12 ID:i0gDcDz/0
- 始まったぞ
- 981 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 00:44:05 ID:PKa+1JIy0
- こんな感じでどうっすか。いちご大福も捨てがたいがw
こっからが根性の見せ所だに〜
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ようやくホーム初勝利だら〜
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄∧_∧
∧_∧ (´∀` ) .∧_∧ /前田復帰おめ!
(´∀` ) |。゚./ )__(´∀` ) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|| / つc口. ̄ ̄|^^|  ̄ 匚bと ヽ||
||( / ⊆⊇  ̄ ⊆⊇ ヽ .)||
|| ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  ̄||
|| ノ___ノ__ノ___、__.ヽ ||
凵 凵
\キクチ2アシストノダイカツヤク!!/
_______
/ /‖ 公式HP http://www.jubilo-iwata.co.jp/
______/ .‖ .net http://www.jubilo-iwata.net/
| ‖ Ole Ole Jubilo http://www.k-mix.co.jp/oleole_jubilo/
Ole Ole Jubilo PodCasting http://blog.k-mix.co.jp/jubilo/
ヤマ発ラグビー部・公式HP http://www.yamaha-motor.co.jp/rugby/index.html
JubiloRacingTeam http://www.yamaha-motor.co.jp/profile/sports/race/index.html
前スレ
菊地様太田様成岡様 ジュビロ磐田198
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1143966102/
過去ログ、関連スレ
http://jubilo_2ch.at.infoseek.co.jp
試合日程・結果(放送予定あり)
http://www.jubilo-iwata.co.jp/game/index.html
磐田観光パーフェクトガイド(レンタサイクル情報あり)
http://iwataguide.seesaa.net/
- 982 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 00:47:57 ID:i0gDcDz/0
- そういえば菊地が入ってから優勝してないんだな・・・俺の記憶からもそろそろ
- 983 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 00:49:28 ID:gGRKykvQO
- 試合中は寝ません ジュビロ磐田199
- 984 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 00:53:47 ID:VFjZ2fwW0
- 世代交代には10年かかりますジュビロ磐田199
- 985 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 00:56:11 ID:gsyjcbmp0
- 800得点狙います ジュビロ磐田199
- 986 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 00:57:01 ID:PKa+1JIy0
- >>952か>>985もいいな
いちご大福も捨てがたい
- 987 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 00:58:36 ID:9QbjS5w/0
- ホーム初勝利いちご大福で乾杯 ジュビロ磐田199
- 988 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 01:00:30 ID:+fQbKLmM0
- 祝前田復帰 ジュビロ磐田199
- 989 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 01:02:26 ID:m8Yw7lmuO
- 心燃やせ声をあげろ全ては
人間力のために で 磐田 199
- 990 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 01:05:34 ID:gsyjcbmp0
- イチゴ大福で800得点んっ・・・ぁ ジュビロ磐田199
- 991 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 01:06:19 ID:gocelFb40
- いちごーる
にごーる
・・・
800ごーる
- 992 :じばくちゃん ◆JubitB11go :2006/04/08(土) 01:08:09 ID:zgDJTO580
- イチゴ大福で800得点んっ・・・ぁ ジュビロ磐田199
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1144426052/
- 993 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 01:08:35 ID:QHursbwM0
- うめうめ
- 994 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 01:08:56 ID:tqCcG2Hy0
- umeume
- 995 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 01:09:39 ID:QHursbwM0
- あめあめ
- 996 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 01:09:48 ID:PKa+1JIy0
- じばくんっ・・・ぁ
- 997 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 01:10:15 ID:QHursbwM0
- いめいめ
- 998 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 01:10:41 ID:QHursbwM0
- うめうめ
- 999 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 01:10:43 ID:8rrSGutS0
- 1000んっ・・・ぁ
- 1000 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 01:10:48 ID:rCN80ah90
- 以上
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- ,,_
ノ `'ーァ、 このスレッドは1000を超えました
,,.- ‐、ノ ./゙/ @ 新しいスレッドを立ててください
;<,.-‐ァ|実| `ヽ,//
`ヽi,. / |況| .,∧ l l 実況はサッカー実況板で
.l |禁| ,l .l l l ∧,,∧ http://soccer.pos.to/
| ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
.l, .l, ヽ、__.l \\ (⊃ J ミ´
.l 'l l. l ,|. Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
゙i,,__'|,l,._l,_l \)
220 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★