5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


◇集え!!名古屋グランパスファン part262◇

1 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 22:44:48 ID:kq5/zoNZ0
前スレ
◇集え!!名古屋グランパスファン part261◇
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1143724699/


グラ公式HP  http://www.so-net.ne.jp/grampus/
J's GOAL   http://www.jsgoal.jp/club/nagoya/

【一般サイト】更新停止
AAグランパス http://www.geocities.co.jp/Athlete-Athene/8845/index.html
過去ログ倉庫 http://www.geocities.co.jp/Athlete-Athene/8479/index.html

2chブラウザ  http://www.monazilla.org/

2ch2掲示板 http://bbs.2ch2.net/grampus8/

次スレはスレ進行が早い場合は>>900、遅い場合は>>950を踏んだ人が立てる。
立てられない、立てたくない場合はそれらのレス番を踏まないようにする。
尚、状況を把握する為に立てる前には宣言してから立ててください。
ホスト規制などで立てられなかった場合は、他の方にスレ立て依頼をする。

連投規制などで時間がかかる場合があると思われるので、
新スレに気づいた住民の方は誘導をお願いします。
新スレが立った直後は、割り込みやテンプレ重複などを避けるため、
やたらに書き込まず、しばらく待ちましょう。
>>1から支援要請があった場合をのぞく)

関連スレなどは>>2-5

2 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 22:44:59 ID:R5t4cW+v0
2

3 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 22:45:10 ID:kq5/zoNZ0
実況板にも集え!!名古屋グランパスファン
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1143347375/

◇避難所にも集え!!名古屋グランパスファン 4◇ 
http://livesoccer.s53.xrea.com/12ch/test/read.cgi/Live3/1114525423/
携帯http://livesoccer.s53.xrea.com/12ch/test/ir.cgi/Live3/1114525423/l5

サッカーch 
http://live22x.2ch.net/livefoot/ 
http://c-others.2ch.net/test/-/livefoot/i

スーパーサッカー速報 http://www.tbs.co.jp/supers/
J's GOAL速報 http://www.jsgoal.jp/score/ http://www.jsgoal.jp/score/score_all.html
日刊スポーツスコア速報 http://www.nikkansports.com/ns/soccer/jleague/score/j1_nscore.html
ニフティ http://sports.nifty.com/headline/soccer/

4 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 22:45:36 ID:kq5/zoNZ0
本田 http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1136773464/
中村 http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1122213954/
若手 http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1132572001/
楢崎 http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1136345797/
AA  http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1119783467/
赤い http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1143122219/
マスコトhttp://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1141735243/
ultra http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1134320018/
キム http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1135023220/
玉田 http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1138228015/
古賀 http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1137566522/
杉本http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1142525574/
スタ http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/stadium/1091208372/
スタ2 http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1109253190(街BBS)

5 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 22:45:51 ID:kq5/zoNZ0
【瑞穂陸上競技場に車で来る人にお勧めの駐車場】
●名鉄協商の駐車場(あかのれん)
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.6.52.293&el=136.56.25.863&la=1&sc=3&CE.x=252&CE.y=310
http://www.meitetsu.co.jp/kyosho/parking/p_r.htm
営業時間 朝6時〜深夜1時
営業料金 30分150円
長時間サービス 900円(入庫より24時間まで)
●瑞穂公園の地下駐車場 1回500円
※開場一時間位前までに来ないと満車になる可能性大
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.7.18.459&el=136.56.41.836&la=1&fi=1&skey=%bf%f0%ca%e6%b8%f8%b1%e0&sc=3

【豊田スタジアム開催時に車で来る人にお勧めの駐車場】
●豊田駅前3時間フリーパーキングについて
http://www.tm-toyota.co.jp/freeparking/
●豊田市駐車場情報
http://michinavitoyota.jp/portal/servlet/ParkInfo

名古屋⇔東京 格安バス
http://www.harvest-tour.com/index.html
http://www.busya.com/nagoya.html
http://www.hotdog.co.jp/bus/ngo.htm
http://www.travex.jp/kansai/nagoya/index.html
http://www.upon.co.jp/bus/nagoya/index.html

【天気】
瑞穂http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/leisure/soccer/23/33010.html
豊田http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/leisure/soccer/23/33037.html


6 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 22:46:18 ID:kq5/zoNZ0
TV中継

-J1リーグ-
L 第7節 04/08 (土) 15:00 名古屋 vs 京都 豊田ス BS
A 第8節 04/15 (土) 15:30 新潟 vs 名古屋 新潟ス 新潟総合テレビ
H 第9節 04/22 (土) 14:00 名古屋 vs 川崎F 瑞穂陸
L 第10節 04/29 (土・祝)19:00 F東京 vs 名古屋 味スタ BS
L 第11節 05/03 (水・祝)19:00 名古屋 vs 横浜FM 豊田ス BS
L 第12節 05/06 (土) 15:00 磐田 vs 名古屋 静岡 NHK静岡/J SPORTS
H 第13節 07/19 (水) 19:00 名古屋 vs 広島 瑞穂陸 東海テレビ(録)
L 第14節 07/22 (土) 19:00 G大阪 vs 名古屋 万博 BS−i
H 第15節 07/26 (水) 19:00 名古屋 vs 大宮 瑞穂陸
L 第16節 07/30 (日) 19:00 千葉 vs 名古屋 フクアリ BS−i

-Jリーグ ヤマザキナビスコカップ-
   04/12 (水) Dグループ 第3日 19:00 C大阪 vs 名古屋 長居
  04/26 (水) Dグループ 第4日 19:00 甲府 vs 名古屋 小瀬
H 05/10 (水) Dグループ 第5日 19:00 名古屋 vs 大宮 瑞穂陸 東海テレビ(録)
L 05/14 (日) Dグループ 第6日 19:00 名古屋 vs C大阪 瑞穂陸 フジテレビ739
  05/21 (日) Dグループ 第9日 15:00 磐田 vs 名古屋 鴨池

L:生中継あり、H:ホーム録画、A;アウェー録画



7 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 22:47:57 ID:4yYdgChy0
          , _,..、-''_人_~""~"""'''-.._   
        ., -'"∵∵∵Y∵∵∵∵ _人_.``、_
       .'"  ヾ:´:~'':、,_,,..-:‐:‐:、、._.,,. Y    丶.
     -"     .!:.:_,.:_,.、、._ :..:..:..:..:._,,`゙'':、,    '.、
    ,'"∵∵∵./'":.,'"   ヽ.:..:..:..:i. `ヽ;.:ヽ∵∵.ヽ
   ,.,'" _人_  ./   i  ⌒ヽ./.:..:..:.:.ヽ'⌒ .i´~''!     `、
  i"    Y  ./_,.、-:'::.`丶,.,-'.:..:..:..:..:..:.:.`.-'_,,..,,.,!    i   
 ..!∵∵∵∵/i"'''-.;.;.;;、-''"`゙''ー-;,:_:_,;..-‐'`:、.:.:.:.!∵∵∵i  . >>1乙!
 .!/:`:ー._. ./:.:..i                `i:.:!     .i
  !:..:..:..:.:.~.:..:.:.:.:.`、               //     . i  
  i.:..:..:..:..:..:..:.:../              /:/∵∵∵../
   ヽ:..:..:..:..:..:.`、              ヽ:`ヽ    ./
    ヽ、.:..:..:..:..:.i               i.:.:..:.\ /
     ` 、.:..:..:..:.i               !.:..:..:..:..:ヽ
      "'-.:..:..:.i             ./.:..:..:..,-'
         `'、.:`i            /.:., -'".
          ``丶、._       _,,.-‐''"
              ``´~"' '"''"

8 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 22:50:52 ID:3EOVOl6Q0
まあまあ

9 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 22:51:28 ID:OL7c5k8p0


10 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 22:51:51 ID:wdeJrw2XO
ッサルビアのぉぉぉぉぉん

つっぼみがぁぁぁぁぁぁん

今はなっおぉぉぉぉぉん

咲かそおっとぉぉぉぉぉんしてぇるっよぉぉんんままぁぁ

11 :unko:2006/04/02(日) 22:53:17 ID:88Grr5RA0
とりあえず、優勝を狙う気がないってのはわかったよ。
あのサッカーじゃ上位を狙うなんて無理無理無理。

12 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 22:56:07 ID:FeCmwTXz0
優勝?上位?本気で言ってるのか?w

13 : ◆.HAGE.kYys :2006/04/02(日) 22:58:11 ID:lIZZV4K7O
次節は負けてくれよハゲ

14 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 22:58:39 ID:5l50bOIp0
>1



15 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 23:01:34 ID:yUBDpR7w0
関東在住グラサポ、観戦してきた。

前半はミス多いし、浦和の早い寄せにやられて防戦一方。
後半、藤田が入って中盤バランスとれるようになる。

俺的には古賀のオーバーラップに一番心熱くなった!!!!
攻守ともに、古賀は良かった。(攻めはそこだけかもだけど)
やればできるじゃん。あ、あと有村も悪くなかったよ。
他の人の感想と同様、本田脚遅すぎ。直志中途半端すぎ。須藤よくわかんね。
なんかせっかくボールが出てもことごとく浦和に拾われてた。

セフは浦和の実力を分かってて、あと選手のコンディションとかも
考えてああいうスタイルをとったように思う。
ヨーロッパ人の監督だし、アウェイで引き分けは勝ちでしょ。初めから
引き分け狙いだってことない?俺は彼のやり方良いと思ったな。

16 :unko:2006/04/02(日) 23:07:46 ID:88Grr5RA0
◇萎え↓名古屋グランパスファン◇

17 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 23:12:00 ID:o5wKAypn0
>>10 いつも書いてるねテンプレ?

18 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 23:15:37 ID:yfmPj3Gk0
次節京都戦

今日の活躍が嘘だったかのような古賀さんのミスと
パウリーニョ・アレモンにチギられる有村さんの活躍が見物です

19 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 23:17:37 ID:WqT/REm90
藤田の動きを若手はもっと見るべきだな。

セフはサイド攻撃が主体だけど、
サイド切り込むにはやはりコンビネーションが必要。
サイドバックはもちろんだけど、
もう一人藤田がサポートに入ることで
ボールが面白いように周り始めた
(浦和のチェックが甘くなったのもあるが)。

なんかかゆいところに手が届く感じで、
見てて爽快だったよ、藤田の動きは。
「ここにサポート来れば…」と思うと必ずそこにいるし。

あと玉田も、ボール取られたあと止まってないで、
藤田のように追いかけろよ。

20 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 23:20:14 ID:yfmPj3Gk0
まあ玉田は藤田と一緒にやる為に名古屋にきたわけなんで
そういう意味ではこれからが玉田の本番かな

21 : :2006/04/02(日) 23:20:41 ID:xLK9S3m10
玉田ケガしたの?
引き分け乙でした。

22 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 23:23:29 ID:yUBDpR7w0
本田が有村からもらったパスをフリーの藤田に渡さなかったのに対して
藤田激怒してたな

23 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 23:24:56 ID:BmvuRmnf0
>>1


24 :現地@東京駅:2006/04/02(日) 23:25:38 ID:40HLyxMpO
面白い試合でした 息付く暇がないほどスリリングでした
藤田が入ってから攻撃リズムが出たのはうれしかったです
最後に…季節外れの台風キタコレ

25 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 23:25:54 ID:Y/8rejyk0
>>4
次はアリソンも入れてあげようよ

26 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 23:32:55 ID:eVfwHjzD0
大森良かった
それだけに大森のSBはもったいなくないか?
CBじゃだめなのか?

27 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 23:33:39 ID:F7OX7KmC0
>>15
終盤前線に古賀が出てきた奴かな?
あれはおれも興奮したな。

28 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 23:38:41 ID:mgPFcsBa0
          G R A M P U S
          , _,..、-''_人_~""~"""'''-.._
        ., -'"∵∵∵Y∵∵∵∵ _人_.``、_
       .'"  ヾ:´:~'':、,_,,..-:‐:‐:、、._.,,. Y    丶.
     -"     .!:.:_,.:_,.、、._ :..:..:..:..:._,,`゙'':、,    '.、
    ,'"∵∵∵./'":.,'"   ヽ.:..:..:..:i. `ヽ;.:ヽ∵∵.ヽ    >>15
   ,.,'" _人_  ./   i  ⌒ヽ./.:..:..:.:.ヽ'⌒ .i´~''!     `、  実は俺も興奮した!
  i"    Y  ./_,.、-:'::.`丶,.,-'.:..:..:..:..:..:.:.`.-'_,,..,,.,!    i
 ..!∵∵∵∵/i"'''-.;.;.;;、-''"`゙''ー-;,:_:_,;..-‐'`:、.:.:.:.!∵∵∵i しかし、このチームの問題は次の試合だよな・・・
 .!/:`:ー._. ./:.:..i                `i:.:!     .i
  !:..:..:..:.:.~.:..:.:.:.:.`、               //     . i
  i.:..:..:..:..:..:..:.:../              /:/∵∵∵../
   ヽ:..:..:..:..:..:.`、              ヽ:`ヽ    ./
    ヽ、.:..:..:..:..:.i               i.:.:..:.\ /
     ` 、.:..:..:..:.i               !.:..:..:..:..:ヽ
      "'-.:..:..:.i             ./.:..:..:..,-'
         `'、.:`i            /.:., -'".
          ``丶、._       _,,.-‐''"
              ``´~"' '"''"

29 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 23:38:53 ID:CWrKOPAW0
新川は藤田を手本にして欲しいよ
生え抜きはなるべく見ないようにw

30 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 23:40:20 ID:gjdj1/Qr0
>>29
藤田の生え際も(ry

31 : ◆.HAGE.kYys :2006/04/02(日) 23:43:23 ID:lIZZV4K7O
次も負けてよハゲ

32 ::2006/04/02(日) 23:45:45 ID:rtgJ7yWBO
俺らに勝ったのも例の中位力の発動ですか?

33 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 23:49:22 ID:FeCmwTXz0
>>32
審判のボブ発動のおかげ

34 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 23:51:19 ID:EA31rdVv0
   玉田 鴨川
 阿部     山口
   金   藤田
本田       角田
   古賀 増川
     川島

次節、攻撃重視フォーメーション
とにかく点獲れ

35 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 23:51:34 ID:NBJH4Zb50
古賀は西澤やアレックスミネイロ、ワシントンと言った体でガチンコ出来る相手には強いが、
ジュ二ーニョ、エジミウソン、フェルナンジーニョの様なスピード・テクニック系には弱いからなあ

パウリーニョは完全に苦手なタイプそうだから少し不安

36 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 23:53:25 ID:0rmL0VDEO
お粗末な試合だったな

37 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 23:54:21 ID:Is3VtAc30
まあ負けなくてよかったが、次は負けだな

38 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 23:56:07 ID:mlrw8IEU0
早く今シーズンの5点目が見たいものです。

39 :U-名無しさん:2006/04/02(日) 23:57:11 ID:7mVwGffS0
玉田と俊哉の連携が上がれば勝てる!

40 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 00:00:44 ID:fNoNLB2n0
今日の試合は見てないけど


伸びしろって言うか期待値は若い阿部や片山には負けるけど
アリソンって言われるほど悪くないんじゃね?


41 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 00:03:20 ID:M/81x55e0
皆さんただいま

>>26
大森はクロスやロングボールに意外に脆い。この前も長谷川にやられたしね。

42 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 00:03:27 ID:UMv4aieO0
名古屋Gsns
http://nagoya-g.pne.jp/normal.php?p=login_do_login

43 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 00:08:10 ID:JqO8DV260
この雨の中2323を出すとは・・・。
セフはけっこう非情だな。

44 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 00:09:57 ID:Cet1wD4k0
しかしセフのやりたいサッカーは攻撃的サッカーのはずなのに、
実際行われているのは超守備的サッカーだな。

まあでも守備からテコ入れするのは監督の王道っぽいし、
なかなか良いのではなかろうか。

大森はサントス押さえてたから良かったことは良かったけど、
相変わらずナオシとの絡みはないな。
左は有村と本田がうまいことパスまわしてたのに。

45 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 00:10:23 ID:LFrj40OKO
そういえば去年は緑戦だけで5点取ったのにね

46 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 00:14:31 ID:G+EA84R30
>>43
釣り男もえらいことになっとったでおw

47 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 00:14:46 ID:ub0XC7mQ0
まぁ、今居るメンツで攻撃的に行くのは難しいよ
守備的ではあるが、少ない得点で勝ち点稼いでるのは評価できる

48 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 00:15:00 ID:4nNHV/xT0
>>44
今日の試合、守備の時間は長かったけど超守備的サッカーか?

49 :U-名無しさん :2006/04/03(月) 00:16:00 ID:CA9wBjck0
>>40
有村今日もガッチリ危ないのなかったっけ
セットプレーでボール見送ろうとしたら長谷部か誰かが突っ込んできて
慌てて体入れた奴有村でしょ?
あと特に前半皆マイボールになった時物凄く大事に回してたけど有村だけは
簡単にポーンて蹴ってたよ
まあ移籍後一番の出来だったことは認めるけどさ

50 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 00:18:49 ID:ieE+yq30O
>>40
思タ
なんというかやり場のない感情を皆してすべて有村に押しつけてる感じだな
イジメヂャンネ
今日は良かったヨ

51 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 00:24:27 ID:ArD5oeQq0
有村、大森はよかったと思うよ。

大森は、縦のボールを入れること意識しているのがはっきりわかるが、受け手がね。
直志は、中に入ったり、サイドに出たりと動き回って、ボールを引き出す動きをしないといけないのだが。

本田と有村の関係はそれよりは全然マシ。
本田も、もう少し、早いプレイも織り交ぜれば、相手に与える恐怖ももっと大きくなるのだが、全体的にプレイがもっさりしているかな。
まあ、それでも直志よりは、いいよ。

52 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 00:26:07 ID:Q7Fu4Qgo0
>>49
単に精度が悪いだけなんじゃなかろうか・・・
気持ちの入ったプレーしてたと思うが 



53 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 00:27:27 ID:rAHEeXyq0
[S]グランパスTV「闘将秋田鉄人ヘッド」
チャンネル: 5ch : CBCテレビ
放送日時: 4月2日(日) 24:30-24:45

[S]どらぐら2 ボランチ定着だ須藤
チャンネル: 25ch : テレビ愛知
放送日時: 4月2日(日) 25:28-25:43


54 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 00:30:40 ID:OgsuNVJQ0
始まった

55 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 00:36:19 ID:Cet1wD4k0
>>48
超はちょっと言い過ぎかw
でも守備的なのは間違いないよ。

ワントップの3ボランチてw
しかも後ろからの追い越しが全くないから、玉田が孤立してる。
ここさえどうにかできればそこそこやれると思うのだが。
個々の選手のレベルはそれほど悪くない。

藤田が入ってどうにかなりそうだけど、
藤田がいなくてもできるようにならんとね。
彼がいつまで今のレベルを維持できるか分からんし。

56 :U-名無しさん :2006/04/03(月) 00:40:55 ID:CA9wBjck0
>>50>>52
そうやね・・・
ちょっと今までかなりアレだったからミスを探すような見方をしていたかもしれん
頑張ってくれてるんだから応援しなきゃな

57 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 00:41:11 ID:xdCcwFwi0
皆の衆、見たか、増川のゴールを!

まっこと哀しい試合であった>甲府戦

58 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 00:45:45 ID:OgsuNVJQ0
ttp://dream.mainichi.co.jp/i-mode/spo-free/soccer.html
>(3) J1・名古屋のDF秋田が右足小指骨折で全治1ケ月。1日の練習中に負傷。
本当だったか

59 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 00:47:08 ID:4nNHV/xT0
>>55
4-3-3とみるか4-5-5とみるかはあるけど
そんなに守備的なシステムでもないんじゃないかな

60 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 00:47:52 ID:w7y0YH8V0
>>58
秋田ならアルビ戦にはベンチ入りしてくるね

61 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 00:48:08 ID:4nNHV/xT0
4-5-1です
スマン

62 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 00:49:19 ID:lp4WcztZ0
4-5-5

なんて素敵なシステム

63 :473:2006/04/03(月) 00:51:45 ID:8e1XFwwR0
とりあえず試合の感想
DF陣もそうだがチーム全体が集中してよかった、川島はいい飛び出しがあったGJ!!!
前半に小野がシュート外した時点で0−0になりそうな感じはした。(本田・・orz)

>>んなことない。 ナビスコで出来を見てからってのが順当なやり方。 とりあえず12日にセレッソ戦がある。
ごめん、リーグ中断期間に開催するイメージがあったから。たしかに12日、26日にナビスコあるな。(川島が出場する可能性もあるが)

 






64 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 01:00:16 ID:ImdU2Teu0
よっしゃー ようやく名古屋だけBS中継なかったが来週はあるぞ〜
しかもTOYOスタ

65 : :2006/04/03(月) 01:01:13 ID:ZrUuuYhsO
観戦してきた者ですが、どアウェーの中、隣のレッズサポのおじさんが、名古屋の7番下手くそだなぁ、あれでプロの選手なんて信じらんねーな。と申しておりました。

66 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 01:07:25 ID:Xa6J9x710
>>59
確かに、言うほど守備的ではなかった。
中盤3枚の構成は横並びの守備専ってわけじゃないし、今同じような形でやってる
チームは甲府ぐらいかな。
世界の主流になりつつある4−3−3システムはつきつめていくとおもしろいかもね。

67 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 01:11:08 ID:qRlO0gdE0
本田のCKはひどすぎる中村の方がまだましだな

68 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 01:11:16 ID:4nNHV/xT0
バルサのような4-3-3を見たいけどね

69 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 01:12:43 ID:BAhViqzTO
7番につきましては全く反論ございません。
今日も敵陣深く右からエグったのは一回か2回ぐらいでした。
戦術理解とかいう以前にトラップ、パスの基本がなってません。


70 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 01:17:58 ID:HQ5U1cnm0
いつかドライブシュート決めてやれ

71 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 01:20:17 ID:xdCcwFwi0
本田のCKは、大分戦の解説・森山&小倉にも評判悪かったな。
というか、ニアに蹴ることが多いので、ニアで大柄の選手が受けると有効なのに、と
言っていた。

72 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 01:21:22 ID:lp4WcztZ0
「いいか、福田?ニアだぞ、ニアに飛び込むんだ」

73 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 01:25:18 ID:Xa6J9x710
>>68
まああそこの4−3−3は特殊だからねw
うちのやり方なら理想形はチェルシーの中盤かな。
ただはじめてにしては守備うまくできてたし続けていけば攻撃も良くなりそう。
今回限りとかじゃなくて継続していくことが大事。
少なくとも攻撃に行けばいいのか守備をすればいいのか曖昧だった4−4−2よりは
選手の役割がはっきりしていて今のグランパスには合ってる。



74 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 01:32:36 ID:0ivqc+ZBO
おおい中村直志よ、そこまでいわれてるんだよ、いい加減奮起せい!
天国のジャンルカ氏が苦笑いしてんじゃないかな。

75 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 01:36:10 ID:OgsuNVJQ0
どらぐら

76 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 01:36:59 ID:p5Xuk3sZ0
有村、DFの選手じゃなくて本田にスタメン取られる屈辱には
さすがに感じるものがあったんだろうな。今までの有村では
一番いい有村だった。



77 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 01:44:35 ID:E5bBNK270
>>72

ベンゲル監督乙。

78 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 01:47:05 ID:kEoOGoT40
偽茸のチームになっとるやん

79 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 01:50:08 ID:UMv4aieO0
get sports

来週 大和猛蹴 玉田だって。

名古屋でもやってる??

80 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 01:52:20 ID:UKgrv4FL0
藤田投入、最初からのプランじゃなかったんだ。

それにしても三都主は相変わらず強がりだな。。。

81 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 01:52:37 ID:xdCcwFwi0
どらぐら 次回以降時間帯、土曜の朝9時半に変更だって。
次回15日ね。

82 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 01:52:59 ID:JqO8DV260
      , -:::‐-..、
.    /__ヽ ヽ ヽ !ヽ
    !___        !  
    !::.,   ,,,,___ ___,,.!
    (6   (・) l |(・)
     丶  ,,,.・・,,, /  
       、. !<三>j     
        ヽ!、;;;!;/


83 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 02:03:18 ID:UMv4aieO0
さわ〜や〜か〜な日曜♪
へーいへーーいへいドラグラサンデ〜が懐かしいね!!

84 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 02:07:37 ID:OnewN4OQ0
>>79
情報ありがとう。やってるお。

ところで、持ち越しが続いているホーム400ゴール目だけど、
さすがに京都戦では決まりそう。

予想 吉村
 

85 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 02:10:10 ID:2KqNu3hx0
今日って中村でてたっけ?
でてない選手をたたくなよ

86 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 02:22:06 ID:ux3Khsdu0
>>60
いや、昨日あたりからリハビリ開始してるらしいぞ。


87 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 02:40:36 ID:shLntJeX0
スピラールダケド、国ニ帰ッテモイイデスカ?

88 : :2006/04/03(月) 02:41:32 ID:ypbIvJRT0
深夜にも関わらずツマラナイ。

89 :テスト:2006/04/03(月) 02:42:31 ID:rAHEeXyq0
ttp://xxx.upken.jp/up/download.php?id=0002337c891376145ed46b341a2923f7d24a1f85

90 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 02:42:50 ID:8UYcIifOO
>>86
じゃあ明日には実戦復帰だな

91 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 02:59:36 ID:uDO+oqj10
>>89
うp研か、暫く見ないうちにDL5回で削除になったんだな
地元民な俺は傍観してよう

92 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 03:05:15 ID:U/OKDR7z0
>>89
いただきました。thx

93 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 03:17:26 ID:g17EhSIi0
>>79
やる

94 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 03:43:52 ID:UI7EX7uz0
中日知新聞更新
http://www.chunichi.co.jp/00/spo/20060403/mng_____spo_____000.shtml

95 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 03:55:09 ID:wM/WGWIBO
携帯公式にて玉ちゃん今日の18:40からNHK生出演だってよ。

96 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 04:24:47 ID:rAHEeXyq0
     |.∧
     |・ω・)   ダレモイナイ...
     |⊂     コッソリト...アップ スルナラ イマノウチ...
     |
"""""""""""""""""""""""""""""""
     |
     |  アップップ♪
     | ミ
     |  ttp://xxx.upken.jp/up/download.php?id=000233902bf7eea1080112e31c3de180ef031a3a
"""""""""""""""""""""""""""""""

97 :京都鯱:2006/04/03(月) 04:35:04 ID:JqO8DV260
>>96
イタダキマス- アリガトー

98 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 04:46:56 ID:AYX29LZK0
passわかんないや。

99 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 04:51:49 ID:Ht+9smZB0
>>35
そうなんだよ。
古賀や増川はあるていど止まって持ってくれる
相手ならまあまあできる。体強いし。
次節とかはボランチがうまくケアして
スピード殺してカットとかしないとね。
浦和戦よりも連携が必要かもね。

100 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 05:00:17 ID:AYX29LZK0
passわからん諦めた

101 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 05:00:29 ID:rAHEeXyq0
     |.∧
     |・ω・)   >>98 メール欄ヲチェック...アト2ダウン
     |⊂    
     |
"""""""""""""""""""""""""""""""


102 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 05:03:05 ID:U/OKDR7z0
ひんと 半角と全角

103 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 05:06:27 ID:U/OKDR7z0
>>101
やっと落とせました。ありがとう。

104 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 05:08:21 ID:AYX29LZK0
>>101
今頑張ってんのたぶん俺一人そしてあと1ダウン。頑張ろう

105 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 05:10:17 ID:AYX29LZK0
百個くらい試したけどわかんないや

106 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 05:22:53 ID:zHT2pLdF0
サンスポ・・・なんじゃあの記事は。

恒例の中スポ採点、今日はやけに辛いな
吉村須藤の5.0はまだ納得出来るが、大森、有村も共に5.0かよ。

107 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 05:24:59 ID:kCakXKUO0
>>106
惨スポは銭になるチームしかサポートしません。

108 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 05:32:33 ID:U/rOw1hp0
>>106-107

◆超守備的かつ時間稼ぎなどで引き分け狙いの名古屋に対して浦和DF闘莉王
「お客さんもあんなの見たくないと思う。あんなサッカー、やっていて楽しくない」

いえ、カウンターもあって十分楽しかったですが何か?w

109 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 05:39:42 ID:ExJLXjbTO
あんなおもろい試合最近でな中ではベスト試合だったんだが…
試合終了後に審判に詰め寄った釣の行為がいただけないど思うけどね

110 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 05:40:28 ID:rAHEeXyq0
    ∧ ∧        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄( ゚Д゚) ̄ ̄|   < >>105 また気が向いた時にアップするっす。
|\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\   \     次は判りやすく。
|  \           \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
  \ |_______|

111 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 05:43:42 ID:0KyJsureO
トゥーリオも若いのに‥
清原みたいな事言わさんなよ、みっともないぞ。

112 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 05:43:51 ID:0eURPD5A0
さすがにあそこまで引くのは予定にはないだろう
うちは毎試合コロコロ内容が変わるから
まだよちよち歩き状態だし
とにかく藤田が戻ってくればなんとか持ち直すだろう

113 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 05:49:17 ID:AYX29LZK0
腹立つけど、まぁ釣記事ということで、

でも今日とりあえずサンスポに電話しとこう


>>110
よろしく頼むっす。今後ともよろしく頼むっす。

114 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 05:54:01 ID:QyjqqmFa0
おはようグラスレ。
闘莉王は北沢・名波に続くお客様ですか?

115 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 05:59:19 ID:LFrj40OKO
>>114
かつては玉田もそうだった
なつかしぃ

116 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 06:02:37 ID:HP9JCrgkO
お前らってニワカなの?

117 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 06:13:51 ID:AYX29LZK0
あぼーん完了

118 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 06:36:27 ID:PzwUlZ7g0
ナゴヤチオ

119 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 06:39:51 ID:GRPvHUAS0
浦和にしたってめちゃくちゃパスが雑だったしね ロングフィードなんてほとんどライン超えてたしw
PA前でパスをことごとくカットしてたグラ選手のがんばりは素晴らしいものがあった

【川島】のロングキックが不安定だったのが気になったんだけど あれがフツーじゃないよな
【古賀】【増川】GJ!だった 増川の危険察知能力に随分助けられた
【有村】は無難に、【大森】はやっぱ判断状況がワンテンポ遅いな
【吉村】はたまに敵を見失ういつもの癖が顔を覗かせたが今期一番の出来
【須藤】はまぁ がんばった 【ジョンウ】はいつものパフォーマンスではなかったがレベル高い仕事こなした
【藤田】この試合のMOM! 出てきてから試合の流れを引き寄せたばかりでなく
今まで攻撃時に枚数が足りなかった2列目の攻撃参加を引き出した
【直志】もどん底状態から這い上がってきた が、まだまだ出来る
【本田】あのシュートは決めましょうね・・・カウンターの基点になってパスを供給してたが 最後の詰めのパスが甘い
【玉田】敵を背負っても前を向ける技術は光るものがある あとは点獲ってくれ
【阿部】特になし
【杉本】PA内にドリブルで切れ込んだけど やっぱ簡単に奪われちゃった

120 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 06:53:23 ID:hjVWQt5+0
>>106
支配率38%が影響してると思われ。

121 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 06:55:36 ID:OYpjkGeE0
グラ、守り抜いた  首位浦和とドロー
ttp://chuspo.chunichi.co.jp/00/graminfo/20060403/spon____graminfo000.shtml


122 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 07:13:27 ID:wu4ahj7J0
>>108
玉田もダメダメだと反省してたよ

123 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 07:44:33 ID:Hh7D6YxOO
そらFWの選手が無得点で「良かった」なんて言えないわな
ましてやあの支配率…

124 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 07:52:22 ID:OYpjkGeE0
浦和が今季初無得点、名古屋の“カテナチオ作戦”にイライラ
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200604/st2006040302.html

125 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 07:53:49 ID:I1KQJ7kz0
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/04/03/04.html

柏はFW玉田を1トップに据える〜

柏かい?

126 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 07:58:23 ID:U/rOw1hp0
>>125
さっき読んだのに、素で気がつかなかった自分がここにいる。ワラタ

>>113
スポニチにも抗議電話よろ

127 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 08:10:32 ID:JDF3BfX00
>>119
>【川島】のロングキックが不安定だったのが気になったんだけど あれがフツーじゃないよな

相手の事も「 ロングフィードなんてほとんどライン超えてたしw」と書いてる時点で気づいて
欲しいが、昨日ロングフィードが悪かったのは川島だけじゃない
つまり強風と雨の影響が大きかったと考えるべきでは?

128 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 08:21:16 ID:GRPvHUAS0
>>127
川島のは低い弾道で思わず古賀がしゃがんだ場面のヤツね
それと似たようなのが3度くらいあったんよ

129 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 08:36:29 ID:LFrj40OKO
昨日の川島のキックは風差し引いてもダメ
攻撃の起点にはならなかった

130 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 08:48:22 ID:a2oSzUZT0
引きこもりサッカー
引き伸ばし行為の連続
勝ち点1のために...


131 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 08:50:19 ID:GTjzHNnR0
>>123
>★名古屋・玉田、不満の内容「全然ダメ」
>超守備的布陣を敷いて狙い通りのドロー。それでも1トップに入った日本代表
>FW玉田にはストレスのたまる展開だったのか「結果は残念。ボールを持った
>ときに起点になるよういわれていたが全然ダメだった」と首を横に振った。シュ
>ートもわずか1本に終わり、代表定着へアピールにはほど遠い内容。終始試
>合は支配され続け、持ち味を生かすチャンスすらなかった。
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200604/st2006040302.html



終始だって?
本当に試合観ていたのか?
後半半ばから流れ変わっているだろ
玉田だって、縦の突破から何回か決定機作っていたのに
バイアスかかった記事作りって嫌だな
「ゲルマン魂」「カテナチオ」「ロベルト・カルロスの弾丸FK」

132 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 08:56:40 ID:COtA44LP0
カテナゴヤ

133 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 08:57:21 ID:COtA44LP0
インベーダゲームで名古屋撃ちってあったな

134 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 09:03:36 ID:FJ8x21gw0
得点順位表

2006Jリーグ ディビジョン1 【第6節】


順位 選手名     所属   得点 シュート  PK  出場

1  マグノ アウベス  G大阪   7   32  0/0   6
2  ジュニーニョ   川崎   6   24  0/0   6
2  アルビレックス    新潟   6   74  0/0   6
2  アビスパ     福岡    6   64  0/0   6
5  我那覇 和樹  川崎    5    9  0/0   5
5  マグロン     横浜FM  5   12  0/0   6
5  フェルナンジーニョ  G大阪   5   29  0/0   6
8  ワシントン    浦和    4   18  0/0   5
8  グランパス   名古屋  4   53  0/0   6
8  エジミウソン  新潟    4    14  0/0  5
8  ウェズレイ    広島   4    15  0/0  5
8  佐藤 寿人   広島   4    15  0/0  6
13  アレックス ミネイロ  鹿島   3    11  0/0  6
13  柳沢 敦     鹿島   3    9  0/0  5
13  小林 大悟   大宮   3    10  0/0  6
13  阿部 勇樹   千葉   3    15  2/2  6
13  巻 誠一郎   千葉   3    10  0/0  6
13  中村 憲剛    川崎   3    10  0/0  6
13  バレー      甲府   3    26  0/0  6
13  チョ ジェジン  清水    3   14  0/0  6
13  パウリーニョ   京都   3   10  0/0   6
13  ゼ カルロス   C大阪  3    7  2/2  6
13  西澤 明訓    C大阪  3    9  0/0  6


135 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 09:25:21 ID:EK8Goss90
秋田けがしてたんだね。
全治1ヶ月だけど、秋田のことだから、2週間後には普通に試合に出ていそう。

136 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 09:32:23 ID:Zk4DI7re0
昨日ってキャプテン誰がやってた?

137 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 09:35:23 ID:LFrj40OKO
>>136
吉村

138 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 09:36:16 ID:7Ujt+SpZ0
どんな時代もレッズにだけは負けたくない。

139 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 09:39:13 ID:COtA44LP0
浦和は永遠の格下

140 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 09:57:04 ID:GTjzHNnR0
>>139
そういうのはやめよう
韓国人が昔「日本は永遠の格下」と言っていたのを思い出す

141 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 10:37:06 ID:wiz1uOYS0
日本にも韓国にもアフォはいるということでFA

142 :>:2006/04/03(月) 10:39:44 ID:Sw88xm/f0
 川島ヲタでアンチ楢崎の俺がきましたよ。
楢ヲタが大分・甲府戦の結果で騒いでたけど結局浦和戦は川島だったなw(川島神セーブあり)
 セフ及びここのスレのほとんどの住人にも川島>>>>>>>>>楢崎はもうわかってるんだよ。
 12日、26日のナビスコは楢崎が出場したら大量失点するから予選敗退は確実になる。
もっとも監督は優秀だからナビスコも川島でいってほしいよな。 
楢崎はグラ出てくだろうが、川島以下のGKとしてレッテル貼られてるからなw実力が川島>>>>>楢崎が決定しましたw。
 それよりW杯後の楢崎の再就職先をみんなで考えようぜ

143 ::2006/04/03(月) 10:41:32 ID:Sw88xm/f0
>それよりW杯後の楢崎の再就職先をみんなで考えようぜ

 最後にwがぬけてた。楢ヲタプギャー

144 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 10:43:42 ID:COtA44LP0
>>140
だからって止めなくてもいいじゃん
日本語で言ってたわけじゃあるまいし
浦和は永遠の格下でいいの。

145 :>:2006/04/03(月) 10:51:55 ID:Sw88xm/f0
楢崎ワロス。 川島はW杯後の代表正GK決定だな
楢崎、松永もしくは前川化決定w

146 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 10:52:23 ID:ymv75xdR0
永遠の格下との最近3試合の対戦

●●▲


あれ・・・?

147 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 10:55:20 ID:+p33QzWq0
古賀代表に入れないのかな?

普通にいいDFやってるとおもうが
川島神セーブのおかげもあるが
なんだかんだ言って無失点3試合か?


相手の得点もほぼセットプレー絡み
古賀だけ見れば充分な働きしてると思う
危険なプレーたまにやるの除けば


148 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 11:33:01 ID:COtA44LP0
名古屋人はケチ
サッカーもケチ

149 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 12:05:24 ID:xdCcwFwi0
チーム状態がチョイ悪いと古賀が光るんだよね。
去年の春もそうだったし。

きっと今はカクヘン中。
すぐにもとに戻る悪寒。

150 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 12:24:17 ID:2jgBnhWE0
>>142
ほんとに嫌いなんだなw
ここまでしつこいと笑える 俺も好きじゃないからどっちでもいいけど

151 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 12:24:44 ID:ISgSdRc20
大森日記更新

152 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 12:30:56 ID:HjBwUB2o0
>>146
永遠の格下のさらに下ってコトじゃね?

153 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 12:32:21 ID:wiz1uOYS0
浦和は(チェルシーにとって)永遠の格下

154 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 12:34:41 ID:AYX29LZK0
J リーグ選手協会 吉村圭司× 杉本恵太選手
ttp://j-leaguers.net/special/player2006/file002.html

155 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 12:43:51 ID:lfD5nRS6O
おじゃまします。麿サポです。
来週お世話になります。カテナゴヤ継続でお願いします。
豊スタの道中にあこがれのマウンテンがあるので寄ってみたいのですが
鯱のお師匠様にもご挨拶したいんです。時間的に可能でしょうか?
私信 ハゲ氏んでちょ。

156 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 12:45:33 ID:oiIBJK5N0
>>155
道中に
師匠は無理だと思うよ
外にはいないから

マウンテンは時間次第で充分行けると思います。

157 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 12:46:04 ID:COtA44LP0
ほうマウンテンを知っているか。
お勧めはコスモスパ。

158 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 12:52:27 ID:HjBwUB2o0
>>155
> 私信 ハゲ氏んでちょ。

おまいは藤田に喧嘩を売った。

159 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 12:53:22 ID:lfD5nRS6O
まさか町中で師匠様にばったりというのは期待してないんですがスタの外にもあまりお出にならないんですか。
マウンテンは関西でもたまにテレビに出てきますので知ってる人はそこそこいるとは思います。
まぁ麿サポでジャックできる程はいないでしょうが。

160 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 12:56:28 ID:oiIBJK5N0
>>159
大人気で写真撮影など動き取れなくなるので
基本的にイベント以外でスタジアム外に出るのは稀

161 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 12:58:58 ID:COtA44LP0
師匠って試合前にスタジアムの外で歓迎してくれることあるよね。

162 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 13:01:34 ID:Tx8dHOGi0
昨日ナゴヤドーム入り口にいたぽ

163 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 13:05:54 ID:Tx8dHOGi0
ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/005/947/19/1/114398911515824556.jpg

師匠…自分のチームの応援はどうした??

164 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 13:06:24 ID:wiz1uOYS0
師匠にドロップキック食らわせたい

165 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 13:07:18 ID:Tx8dHOGi0
ちなみに背番号は「758」ナゴヤでしたwww

166 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 13:08:00 ID:oiIBJK5N0
ドアラって
悪いキャラの方っていなくなっちゃったの?

167 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 13:11:56 ID:tMQypNKR0
浦和が中村俊輔獲り
http://www.tokyo-sports.co.jp/

168 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 13:13:19 ID:wiz1uOYS0
浦和が中村直志獲り

169 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 13:17:25 ID:Cet1wD4k0
うわ、グランパスくんに乗った帽子が可愛すぎるw

170 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 13:22:06 ID:oiIBJK5N0
    玉田  鴨川
 本田        藤田
    吉村  キム
有村 古賀  増川 大森
      川島
京都戦は2トップにもどるのかな?
       

       鴨川
  玉田       藤田
    本田  キム
       吉村(須藤)
  有村 古賀 増川 大森
       川島

昨日のシステムでこんなの見てみたいけど 


   

171 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 13:23:06 ID:ju5WopVb0
中谷は永遠にいじられキャラ。

172 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 13:45:23 ID:Qkg2ylfv0
玉田MVP 「愛の大量投票」 ラクな方法
http://www.jsgoal.jp/vote/
Enter Key を押しながら左クリックすればOK!!
(あまりやり続けると、とまるので、数秒おきにやろう)

173 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 13:46:10 ID:Qkg2ylfv0

912 :U-名無しさん :2006/04/03(月) 12:32:30 ID:KareFX/vO
>>907
東京駅で名古屋に帰るとこ見たよ

913 :U-名無しさん :2006/04/03(月) 13:40:06 ID:iPbOhv7h0
125 :U-名無しさん :2006/04/03(月) 07:53:49 ID:I1KQJ7kz0
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/04/03/04.html

柏はFW玉田を1トップに据える〜

柏かい?


174 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 13:51:45 ID:c6McoY890
すんません。
今季、角田が使われてないのはなぜですか?
監督の構想に合わないんでしょうか?

175 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 14:04:17 ID:COtA44LP0
名古屋の選手層が厚いから

176 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 14:22:59 ID:xdCcwFwi0
>>155
グランパス君は試合後メインスタンド外で毎度お客様をお見送りしていなかったっけ?
グラサポでも他サポでも、そのとき抱きつくなり写メするなりサインしてもらうなり(?)
サービスしてもらえばよいのでは?

177 : ◆.HAGE.kYys :2006/04/03(月) 14:39:32 ID:zkGI+cx+O
黙れハゲ

178 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 14:43:20 ID:ub0XC7mQ0
ズコーッ

179 : ◆.HAGE.kYys :2006/04/03(月) 14:46:52 ID:zkGI+cx+O
>>178
ズッコケんな、立てやハゲ

180 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 15:21:06 ID:j+Hs95mdO
縁起物キタコレww

181 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 15:46:26 ID:RkcoZxX2O
京都

182 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 16:17:00 ID:0ivqc+ZBO
好試合した後だしとりあえず京都戦は負けだな。

183 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 16:21:10 ID:wsveITbJO
○●△○●△

184 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 16:30:50 ID:Cet1wD4k0
おでんマンきたこれ。

185 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 16:33:07 ID:RkcoZxX2O
明日の岐阜FCの試合行こう!かな〜

186 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 16:47:15 ID:kEoOGoT40
引き分けでしっかり10位をキープが
さすがだな

187 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 17:06:45 ID:o3vxKWi1O
明日FC岐阜と練習試合だよ。グラは2軍中心でいくみたい。岐阜には片桐や森山がいるから油断できないぞ!

188 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 17:07:23 ID:wiz1uOYS0
次節も川島かなぁ?

189 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 17:17:13 ID:EBqnkWhX0
リッキーのコーチング聞きに行くか

190 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 17:26:51 ID:AYX29LZK0
いいかげん鴨川復調してくれないと困る
明日はこんな感じかな

  鴨 杉     後半交代 ユース
片山   山口  後半交代 井上
 高橋 藤田   後半交代 青山中島
渡辺   角田  後半交代 阿部
 竹内 深津
   楢崎     後半交代 リッキー


191 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 17:47:27 ID:GRPvHUAS0
昨日の戦い方はあくまでアウェーだからだよね
その戦い方を承知で記事書いてるのは中日新聞のみ・・・
軒並みグラの戦い方に批判的な新聞ばかり
まだまだサッカー文化が浸透してないからかな 
さて明日発売のサッカー雑誌はどんな具合かな〜

>>190
鴨川と玉田の2トップ早く見たいね
藤田は昨日の試合で試合に馴染んでたから 明日出なくてもいいと思うんだけどね

192 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 17:50:25 ID:H6rvbU550
                r-──-.   __
            / ̄\|_CD__,,|/  `ヽ
           l r'~ヽ ゝ__.ノヽ/~ ヽ l
           | |   (。)▲(。)` l   | | ドアラ「ほほう それでそれで?」
           ゝ::--ゝ, ∀_ノヽ--::ノ,t ゛`ヽ、
                ヽ,,__,r'    i , ,  |
                /| ,   、      !    |
               |  、   \ ゛、__〉' ⌒|
                |  ヽ、_, -+"~| ̄   }
                !, -‐(__|_|__,,,-く
                   i       _../   i
                 `ー--‐ "´        |



193 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 18:06:08 ID:y/Dm8GmJO
>>170
藤田は中央がベスト
06年グラの最終形は、
__ファンニステルローイ__
玉田_____直志
__本田_藤田__
____金____
阿部_____角田
__増川_古賀__
____楢崎____
1トップは本人じゃなくても可。似たタイプを。
直志は中断明けまで干すのも手かな。

194 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 18:09:01 ID:RkcoZxX2O
jリーグで3ボランチって珍しいヨネ?

195 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 18:12:57 ID:JhnVWrLiO
玉田が本だすのってガイシュツかな。

196 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 18:14:30 ID:hagXU/+a0
>>194
甲府がやってるね

197 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 18:16:40 ID:TXXbWgdkO
>>195
kwsk

198 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 18:18:16 ID:hagXU/+a0
>>187
まだ東海一部だけど
JFLの佐川印刷に勝ったし
千葉のサテライトにも勝ってる

普通にJFLレベルにまで上がってきてるね
短期間に選手を集め
プロ目指す集団に仕上げた
平岡&ゴリの手腕はお見事

静岡FCなんかより普通に強いんでないのか?

199 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 18:21:11 ID:PoqxkgxY0
40分頃からNHKに玉田生出演だな

ファッションチェック!

200 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 18:27:58 ID:TXXbWgdkO
>>200だったら玉田2323

201 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 18:39:14 ID:hagXU/+a0
玉田めっちゃラフな格好だな・・・

202 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 18:39:33 ID:4tNPNFpn0
キター

203 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 18:40:12 ID:1VTQMAJuO
玉ちゃん超普段着w

204 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 18:40:15 ID:hagXU/+a0
NHKのアナウンサー
玉田の倍くらい

頭デカくね?
大袈裟じゃなくてww

205 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 18:40:55 ID:7GykOr8G0
TVに出るんなら、もうちょっとましか格好できんもんかねえ…。
近所のコンビニにいくわけではあるまいし。

206 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 18:41:24 ID:Ldpne9fb0
みてぇぇぇぇぇえぇぇええ
名古屋の電波とどきませんよ・・・・・

207 :195:2006/04/03(月) 18:41:56 ID:JhnVWrLiO
なんかフォト&エッセーとかいう内容だった。
今週には店頭並ぶと思うよ。

208 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 18:42:50 ID:hagXU/+a0
やはり味噌カツはダメか
美味しいのに

209 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 18:44:32 ID:SaeISyDH0
玉ちゃん、どこで味噌カツ食ったんだ?
変な店のはクドくて甘すぎる、名古屋人の俺でも食えん

矢場とんの、あっさりめの味噌カツを食べてみてほしいな

210 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 18:45:25 ID:7GykOr8G0
玉田の服装、普通のトレーナーに小汚いジーンズ。

211 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 18:46:36 ID:RkcoZxX2O
>>196え!そうなの?すんません。

212 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 18:48:35 ID:xlmAtv1NO
ブーイングは味方サポからもあるんですが…

213 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 18:48:42 ID:hagXU/+a0
見れば見るほど
このアナウンサー
頭でっかいな

214 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 18:50:07 ID:wM/WGWIBO
玉田終わってた・・・

215 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 18:51:22 ID:hagXU/+a0
次はホームなので絶対勝ちたいby玉田



216 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 18:52:05 ID:kpgW0H8T0
あたまでかすぎ

217 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 18:53:57 ID:xdCcwFwi0
玉ちゃん、もうちょっと愛想笑いとかしろよw
死んだ魚のような目でエクアドル戦の自分見やがってw

>>209
矢場dは油が悪いのが自分はチョット。
どこの味噌カツが美味いのかねぇ。

218 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 18:55:52 ID:7Ya3l4CB0
タマや〜ん

219 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 18:59:28 ID:LUWxxLpy0
紹介して

220 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 19:08:31 ID:i48ZM3GMO
唐突だけど玉田って海外の選手に例える誰だろ?
レコバ?

221 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 19:15:03 ID:xdCcwFwi0
アイマール

222 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 19:15:12 ID:NEzS61/Y0
>>217
エスカだと双葉がいいぞ
すいてるし(・∀・)


223 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 19:20:12 ID:xdCcwFwi0
>>222
d。
今度行ってみる!

エスカは意外とあなどれんよね。
けっこう美味い名古屋めし店が多い。
きしめん亭とか好き。

224 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 19:22:31 ID:EBqnkWhX0
>>220
クラウディオ・ロペス

225 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 19:25:28 ID:GTjzHNnR0
きしめんならJR名古屋駅の南側ホームで食べようぜ
あの値段の割に結構美味い
列車好きなら、列車の発着を眺めながら麺をすするのもオツだ

226 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 19:28:38 ID:NEzS61/Y0
>>225
いってらっしゃい〜のとこね
地味に嬉しい

227 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 19:31:37 ID:xdCcwFwi0
>>225
それよく聞くんだけど、JRを使う生活していないんで食べたことないな。

228 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 19:36:03 ID:OLMPYgNb0
NTTグループが 「韓国の為」に 「子供達専用の検索ページ」で 言論統制している。

キッズgooサーチ(子供達専用の検索ページ)
http://kids.goo.ne.jp/navi_top.html

 例

1 「新しい歴史教科書をつくる会」は--->閲覧不可

2 「子どもと教科書ネット」 や 「つくる会の教科書採択に反対する杉並親の会」 のHPは-->閲覧可

★教科書検定を通過している教科書の公式サイトが 「有害サイト認定」 されている。

★教科書検定に反対する組織のHPが 「安全サイト」 となっている。

★「竹島」というキーワードで検索すると、竹島とは無関係な水族館が1件のみ検索される。

★「独島」というキーワードで検索すると、35,600件もの検索結果が表示されまる

★日本海 1件〜新日本海新聞のホームページのみ

★東海 トンヘ 733件

同趣旨の他のblogやサイトも軒並みフィルタリングされている
フィルタリングに偏向が見られる

今、日本の子供達が、我々大人が考える以上に危機的状況にあります。
    コピペして広めて下さい


229 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 20:02:09 ID:GTjzHNnR0
>>227
140円の入場券買えば2時間限定で入れるよ
そこまでする必要があるのかというのは別問題だが

230 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 20:57:13 ID:C1/qgAWW0
アリソンの守備は良かったね、中谷が駄目すぎだったのもあるけども
サイドバックがあれぐらい中に絞ってくれればCBも思い切って前に出
ていけるので良かったよ。

231 :_:2006/04/03(月) 20:59:57 ID:NeD9Mauw0
タマだってPKの1点だけなんだよな。
でも動きを見てるとなぜかゴールの可能性を感じる。

232 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 21:03:07 ID:C1/qgAWW0
玉田は海外の選手ならレジェスかなスピードとテクニックで。

233 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 21:24:12 ID:S6HVMSsj0
グランパスの成分解析結果 :

グランパスの83%は元気玉で出来ています。
グランパスの17%はハッタリで出来ています。

234 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 21:54:40 ID:9RRPK+sYO
秋田の骨折はいたいな↓無理しすぎたな!!

235 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 21:59:41 ID:GRPvHUAS0
              │↑
              └┘
              おらっしゃあぁぁ!!!
               ∩∧ ∧
               ヽ( ゚Д゚)
                 \⊂\
                  O-、 )〜
                    ∪


236 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 22:03:06 ID:YmQh8ViW0
スピラールの怪我まだ治らんのか


237 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 22:05:03 ID:7TNHAtX+0
日曜日の午後に矢場dの看板の前で
デジカメ使って記念撮影してる若者の集団がいた

238 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 22:09:55 ID:y/Dm8GmJO
っとかスピラールは本当に怪我なのか?

239 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 22:14:19 ID:YmQh8ViW0
スピラールは2chのグラサポが作った妄想
吉良まもるみたいなもの

240 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 22:17:39 ID:ju5WopVb0
なんかスピって、ひょっとしたら引きこもっとんじゃにゃぁ?

241 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 22:17:40 ID:QHRpmmc10
つーか、スピラールは存在そのものが審議

242 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 22:19:00 ID:KSGyRXTV0
この前川島と昼飯食ったらしいが

243 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 22:19:01 ID:U/OKDR7z0
今日本にいるの?

244 :麿者:2006/04/03(月) 22:19:01 ID:KzkL0qdn0
土曜日に豊スタへの遠征(くるま)を考えてます。
豊スタへ車で行くときは皆さん、パーク&ライドで行かれるんでしょうか。
他に適当な駐車場はないんでしょうか。
よろしくご教示くださいましm(__)m

245 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 22:20:45 ID:uu29tBsp0
>>243
川島公式日記読んでみ

246 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 22:23:09 ID:oE/WW28l0
>>244 

>>5
【豊田スタジアム開催時に車で来る人にお勧めの駐車場】
●豊田駅前3時間フリーパーキングについて
http://www.tm-toyota.co.jp/freeparking/
●豊田市駐車場情報
http://michinavitoyota.jp/portal/servlet/ParkInfo


247 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 22:24:35 ID:mBdKEwLB0
>>244
スタ近くの駅周辺にいっぱい駐車場(有料)あるよ。
そこから歩いていくのがいいんじゃない?
豊スタを楽しんでいってください。

248 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 22:26:32 ID:U/OKDR7z0
>>245
日本にいるみたいだね。
今のところ川島と角田の英語の先生か。

249 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 22:38:19 ID:KzkL0qdn0
>>246
>>247
即レスdクス。
豊スタ楽しみです。

250 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 22:47:02 ID:lrWum1Uq0
>>209
>>217
関東者だが名古屋に行ったときは必ず味噌カツ
食べるよ
名駅の中の「キッチンみなみ(漢字だったかな?)」
ってとこ。
定食で頼めばライス、キャベツ、味噌汁おかわり自由
…と言ってもおかわりするほど食べられないけど(笑)

251 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 22:50:13 ID:9hiYeir50
>>250
で?
美味いの?
名駅の中のどの辺り?

252 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 22:52:42 ID:JHh8q2930
>>251
ほらよ
http://r.gnavi.co.jp/n074703/

253 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 22:58:26 ID:Z+Q6cc7A0
>>252
d

愛知出身、現住所浜松。名古屋を離れて最近
名古屋めしの味に餓えてるから今度帰った時に食べてみるよ

254 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 22:58:30 ID:2jgBnhWE0
金っていうの、うまいな。
これぞボランチって感じだね。

255 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 23:00:16 ID:VnGLtmJV0
http://uhyo.sakura.ne.jp/tree/img/935.jpg

256 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 23:02:33 ID:BAhViqzTO
グラの引きこもりサッカーについて、いろいろ指摘された報道に文句つけてる奴がいるが、
自覚症状なさすぎだな。
今までだってホームでもかなり守備的な戦い方してるわけだし。
まあ、降格圏内のチームとして現実的に戦って勝ち点取ったことを評価してるけど。
でも周りからサッカーについて酷評されても文句は言えんだろ。
だけど!しょーもないクソサッカーだったけど勝ち点は取ったぞ、ざまみろ浦和って感じだな。

257 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 23:05:12 ID:oE/WW28l0
分裂症?

258 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 23:07:25 ID:Q/7sXsOc0
ピクシー拝謁も兼ねて初めてホーム巡礼する関東鯱サポなんだけど
高速バスで早朝名古屋についた後に健康ランドでも行って時間潰したいんだが
自分で色々調べてみたがアクセスの利便性とかイマイチよく分からない・・・
遠征組み御用達なとこってどこですか?

まさか自分がホーム行けるなんて思ってなかったので過去ログスルーしてた orz

259 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 23:10:43 ID:zQyh/ocJ0
グラサポにもいろんなのがいるな

260 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 23:12:31 ID:MtCIEOne0
>>258
ttp://www.wellbe.co.jp/

遠征組み御用達かどうかは知らんがグラ選手御用達
(毎年無料パス貰うらしい。実際に行ってる選手も・・・)
まぁ、試合当日には100%居ないだろうがw


261 :_:2006/04/03(月) 23:12:47 ID:NeD9Mauw0
玉田だけでは、瑞穂、豊田は満員に出来ないな。
玉田&ストイコビッチ監督なら96年並の観客動員数が見込めるのに。

262 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 23:29:19 ID:dOasZV70O
さっきNHKに出てたの岩本輝だよね?

263 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 23:31:09 ID:BC5RyXsl0
http://www.nhk.or.jp/tekuteku/

264 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 23:32:04 ID:GRPvHUAS0
>>258
ほ〜んと早朝着くとなんにもすること無いよな
まぁマン喫でも行って時間潰して 
そこらへんの喫茶店入って小倉トースト&朝食セットで腹いっぱいにして
熱田神宮で勝利祈願して 名古屋城観光 周りの店が開く11時ごろにクラグラに寄ってグッズ購入
ついでにオアシス21の麺DA雅家で昼飯
地下鉄使って前は豊スタへ行きました
試合後は名古屋に戻って名古屋飯喰いまっくったw

265 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 23:40:21 ID:srdZ9XHj0
おまえら瓦斯より腐ってるぞ
昨日の守備専ばっかなメンバーは反則だろー

あんたらのホームでやる時にもこんな引きこもりだったらもうJから消えてくれ
それじゃなきゃ、スタジアムに客がいなくなっから!!

負けても攻撃の姿勢は大切ですよ

266 :ミカエル1世 ◆jl6hM.aM2c :2006/04/03(月) 23:40:58 ID:IU4pTyyw0
>>194
ベンゲル時代に柏(ニカノール)がやってなかった?
バウディール、伊達、下平で。

ナゴヤめしか
>>157
コスモセットにしといたほうがいい。
ご飯ついてるから、アクセントになる。

ワシは昔中京大からちょっと歩いたところにある、うれしのって
定食屋が好きだったなぁ。
おろしチキンカツ定食はホントうまかった。もう無くなってしまったんだっけ?

持ち帰りだと大須の栗子とか藤田屋の大あんまきとか(金山に出店してる時
あるいは池鯉附まで買いに行くか)

267 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 23:42:24 ID:xdCcwFwi0
桜が丁度見ごろだから、店が開くまで名城公園をウロウロするのはいいかもね。

268 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 23:48:18 ID:1X2ZqRgd0
来週久しぶりに豊スタ行きますよ。
157とか見て、去年までマウンテンの近くに住んでたなぁと懐かしくなった。

269 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 23:48:34 ID:BAhViqzTO
こら、分裂症ではない。
サッカー的には周りの酷評は当然だが、グラサポ的にはザマ見ろ浦和ってこと。
それなのに浦和よりの報道だとか、サッカー文化がどうとか、そこに文句つけんのは今回は違うんじゃねーの?
チームとしての完成度も、選手の質も、選手層も、
J1下位グループなのを理解してないサポが多いから、そんなケチがつけられるのかな。

270 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 23:56:01 ID:Cet1wD4k0
しかし、初戦で3点とってからここまでほぼ0点だなw
それで良くこの成績でいられると思う。

次からは藤田がトップ下あたりに入って、
玉田が前で張ることができればなんとか点取れるかな。
玉田が焦れて下がって来そうで怖い。

271 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 23:56:58 ID:7TNHAtX+0
その時は藤田が前に飛び出すさ。

272 :U-名無しさん:2006/04/03(月) 23:58:55 ID:T+rlLt060
さぞかし"角田憎し””グランパス憎し"だろうと思い
京都スレを覗きに行ったら名古屋めしの話題で
テンション上がってた件について

273 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 00:10:28 ID:mPv26QE30
明日は濃尾ダービー。岐阜とナゴヤ。

274 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 00:12:22 ID:pP7HE+EL0
>>265
外人枠5人(小野含んだら6人)使ってる浦和と、外人枠0.5人(金は韓国代表でもスタメン当落線上)の名古屋と同じにするな!
浦和みたいに外人だらけのチームの方が消えろ!




275 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 00:13:49 ID:5+OClXVR0
>>260 >>258 感謝。

浦和戦は昨シーズン含めて関東開催ではベストゲームだったと思う。
あれほどのまとまりは勝った川崎戦や柏戦でもなかった。


276 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 00:14:22 ID:Eve4PKH5O
>>272
グラスレかとオモタw

277 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 00:14:25 ID:pP7HE+EL0
>>274
みんなー、釣られちゃだめだった?

278 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 00:15:54 ID:f0rr72RiO
>>274

×金は韓国代表でもスタメン当落線上 ○金は韓国代表選出当落線上

279 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 00:20:57 ID:ZH2kiyPH0
豊田スタジアムってバイク止めれる駐輪施設有る?

280 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 00:21:43 ID:f0rr72RiO
>>278
ズレタ…_| ̄|〇

281 :麿:2006/04/04(火) 00:21:58 ID:/nu9bICV0
おまいら、名古屋めしについてもっとくkwsk教えてください。

ちなみに京都から18きっぷ等で豊スタに行くときは、名古屋通過して
刈谷or岡崎まで行ってしまう訳だが、そこら辺に何かない?

282 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 00:23:52 ID:zdXMt+Rk0
>>281
自分で調べろ。岡崎には色々あるから。

283 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 00:25:57 ID:rlgMekEo0
後半特に藤田入ってからは名古屋の方が攻めてたと思うが。
前半はともかく90分通してみれば極端に守備的であったとは思えない。
浦和の選手やマスゴミは時間観念の欠けたアルツハイマーが多いのか?

284 :麿:2006/04/04(火) 00:28:15 ID:/nu9bICV0
>>282
鯱サポって冷たいね( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )うんうん

285 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 00:31:18 ID:yCqN7/pZ0
>>281
早めに出発して素直に途中下車を薦める。
どうしても名古屋駅前に比べると刈谷、岡崎は答えれる人間が少ないだろうし。

286 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 00:32:41 ID:8NpeSOVP0
>>283
藤田が入る前も後半はそれなりに攻めの形が少しずつ見えてきたよ。
そこに藤田投入で一気にうまくいくようになった。

287 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 00:34:33 ID:4E6cnoxH0
>>281
所謂名古屋めしが食いたいならやはり名古屋で降りるべし
刈谷or岡崎まで行ってしまうとそこはすでに三河地区で
微妙に文化圏が違ってくるから

288 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 00:39:03 ID:Eve4PKH5O
>>281
岡崎は味噌しかないよ。
目を合わせると八丁味噌投げつけてくるから気を付けて!

289 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 00:44:16 ID:9w3YbvjE0
>>281
帰りは、味仙にいくとよいかも
注文は「台湾ラーメン」「青菜炒め」「こぶくろ」が特にお勧め、
あとはメニューを自分で見て選ぼう

味仙の料理と雰囲気には東京の知人も圧倒されて絶賛してた
こんな凄いエネルギーあって美味しい大衆店、東京にもないとかって
ちなみに下坪店です

ただし帰り道も次の日も、ニンニク臭くなるので注意

290 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 00:44:27 ID:UXZ/P0ba0
やさしいグラサポが貴方をサポート
http://www.okazakicci.or.jp/food/index.html

291 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 00:47:40 ID:UXZ/P0ba0
やさしいグラサポが貴方をサポート第二弾
http://kotokotokotokoto.easter.ne.jp/nisimikawakutikomi.html

292 :麿:2006/04/04(火) 00:48:06 ID:QixZ5meT0
>>272
角田の件に関しては、名古屋に強奪されたというよりも、角田が勝手に出て行ったという
感じだし、さらにいえば、そもそもは自分たちがJ2に落ちたのが原因なんだから、
”グランパス憎し”という雰囲気はあんまりないな。

それより、週末は中位力の名に恥じないよう、弱きを助けてくれな。
俺たち、ホントに弱いからorz

293 :麿:2006/04/04(火) 00:48:56 ID:/nu9bICV0
さす鯱サポさんたち。やさしいね。参考にさせていただきます。
ついでに噂に聞く「下位へのやさしさ」も期待してますよ!

294 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 00:49:43 ID:UXZ/P0ba0
>>292
DFいなくて大変だが
久々に得点させてください
お願いします

295 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 01:00:08 ID:QixZ5meT0
>>294
試合(ナビ杯含む)で21失点のザル守備陣のうえに、CBのレギュラーが2人ともいない。
このチームから得点できないようじゃ、点取れるところないぞ、おまいら。

296 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 01:01:17 ID:0r4lJW+F0
>>284
岡崎城で桜祭りがやってる
そこで、1本1000円の花見だんごを買いなされ・・・
なんで1000円かは見ればわかるw

297 :295:2006/04/04(火) 01:01:18 ID:QixZ5meT0
7試合(ナビ杯含む)で21失点な。7が抜けた。

298 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 01:03:41 ID:UXZ/P0ba0
7試合で5得点ですが何か?
1PKですが何か?

299 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 01:04:51 ID:QixZ5meT0
与点力と拒点力の対決なだw

300 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 01:08:22 ID:ZflpjFKi0
http://www.so-net.ne.jp/grampus/home_game/060408/image/01.jpg
観覧試合のジンクスもあったりするよな・・・・・

301 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 01:09:14 ID:UXZ/P0ba0
うん
豊スタ+御前試合は・・・

302 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 01:25:51 ID:8NpeSOVP0
ガンバ戦は
中位力>トヨスタ+御前試合
だったのだが、今回は
中位力+トヨスタ+御前試合=?

303 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 01:30:27 ID:ZflpjFKi0
エンヤコラ、エンヤコラ、ドッコラショ♪

          二つとも同じ動画です。昨日深夜にもUPしたGEXです。
    ∧__∧
   ( ´・ω・)
   /ヽ○==○ 斧(通称) 800MB〜 [N3_0528.zip] gex
  /  ||_ |  ttp://xxx.upken.jp/up/download.php?id=0002353a2bf7eea1080112e31c3de180ef031a3a  セフ
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_))

304 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 01:31:13 ID:c8yfAMj70
いただきました

305 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 01:38:53 ID:kWSkSTif0
うがぁ、取り逃しちまったぁ

再うpきぼん

306 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 01:48:47 ID:0vcxe3z20
>>305
IDワロンパスw

307 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 01:52:01 ID:8wim9V6MO
>>306
kwsk

308 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 01:58:40 ID:ZflpjFKi0
>>305
斧にはまだアップされたままですよ。

検索すれば、探すのはそれほど難しくないはず。。。

309 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 02:01:39 ID:zdXMt+Rk0
俺のDL、あと50分もかかりやがるw


310 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 02:03:24 ID:ZflpjFKi0
エンヤコラ、エンヤコラ、ドッコラショ♪

          二つとも同じ動画です。昨日深夜にもUPしたグラTVです。
  ∧__∧
 ( ´・ω・)
 /ヽ○==○ 斧(通称) 300MB〜  [N6_0371.zip] gtv
/  ||_ | ttp://xxx.upken.jp/up/download.php?id=00023557891376145ed46b341a2923f7d24a1f85 だいぶ脳細胞が・・・
し' ̄(_)) ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_))

311 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 02:03:45 ID:UXZ/P0ba0
>>309
俺もw
だから諦めた
エロ動画じゃあるまい
デカいんだよ

312 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 02:43:27 ID:zdXMt+Rk0
>>311せっかくのうp神におまいって奴は!

313 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 02:44:10 ID:bFmMfN2s0
これで我慢汁
ttp://uploader.fam.cx/data/u4566.jpg

314 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 02:46:14 ID:zdXMt+Rk0
>>313俺はミキティ派

315 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 03:06:15 ID:bFmMfN2s0
今、「まったり革命」みたいな事を言ってた気がする

316 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 03:11:25 ID:Q6Nm1R83O
クライトン並のキープ力と
藤田並の判断の早さのFWこないかな
それか誰か前スレでいってたいいルイゾン

317 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 03:17:40 ID:ZflpjFKi0
斧(通称) 150MB〜  [N8_0786.zip] dora-gura
ttp://xxx.upken.jp/up/download.php?id=0002355f8d50db1746feaf756212e0b02ece0926 ドラグラ

斧(通称) 300MB〜  [N6_0374.zip] tamada
ttp://xxx.upken.jp/up/download.php?id=0002356b80016cadd33510ccc90d0b4cb76baf9b 玉田NHK

318 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 03:36:33 ID:zdXMt+Rk0
>>310
全部DLできた!フルでうpしてくれてアリガトン!
またお願いしますです!

319 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 03:41:19 ID:zdXMt+Rk0
>>317
マジでうれしい・・・ありがとう!


320 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 03:44:22 ID:8NpeSOVP0
>>317
いただきました。どうもです。

321 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 04:23:58 ID:ZflpjFKi0
>>318-320
いえいえ、ただ暇人なだけですが。そう言ってもらうとやっぱ何気に嬉しいっす。
これも結構デカイんですけど。チョット毛色の違うこんなのも。

斧(通称) 700MB〜  [N4_0503.zip] coracao
ttp://xxx.upken.jp/up/download.php?id=00023578b10aa3f086463221a285468ae0bb9777 ゴリさん

322 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 05:05:45 ID:zdXMt+Rk0
>>321
放送圏外なので、マジうれしいですよ。
感謝してます!
この時間まで起きていた甲斐があるw

またよろしくです!

323 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 05:07:31 ID:NNNTyKcWO
浦和戦、バックスタンドの真ん中の前で控えめにグランパスを応援してたのですが、ハーフタイム後に浦和サポの男性に「周りがどういう状況だか分かるよね!空気よんで!」と強く言われたのですが、まずかったのですか?

324 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 05:24:02 ID:K+XDCKYn0
>>321
ありがと〜今ゴリさん落し中〜

325 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 05:27:54 ID:8NpeSOVP0
>>323
どのぐらいの控えめかは知らないけど、浦和ホームはサポが多い分あれな人も格段に多いので気をつけましょう。
殴られなかっただけましだと思ったほうがいい。
本当ならバックスタンドぐらいでそんなに気をつかわなくてもいいぐらいの懐の深さがあればいいんだけどね。

326 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 07:25:14 ID:PTEAIU710
DF陣はもっと攻撃的に  GK川島が振り返る浦和戦
ttp://chuspo.chunichi.co.jp/00/graminfo/20060404/spon____graminfo000.shtml

327 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 07:27:29 ID:GLOQTh/t0
   平林 鴨川    杉本?
 片山     山口  井上
   高橋 青山    中島
渡邊       角田 阿部?
   竹内 深津    
     楢崎      高嵜

慶と角田は別格として、阿部、片山、須藤に続きそうな若手がいないのがつらいね。
平林のシュート精度や青山のボール奪取力が一気に上がったりすると面白くなるんだけど。
津田に期待してるんだけど、怪我が残念。

この前見た桃山学院大戦のままだったら今日の岐阜戦は結構きびしい試合になると思う。
でも、そういう中で通用する選手がいるかが楽しみ。

328 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 08:11:05 ID:vEmkzVd50
>>323
気にしないほうが良いよ
首位だから強気な客もそりゃいるわけで(去年の阪神ファンとか…)

329 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 08:17:34 ID:vEmkzVd50
>>321
ネ申様ありがとう…

330 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 08:19:34 ID:DfBlyOvr0
>>327
ナベはどんな感じ?

331 :岡崎:2006/04/04(火) 09:01:14 ID:MuMnYOBF0
>>288
おまえが来るのを味噌を持って待ってるんだが、いつ来る?

332 :岡崎:2006/04/04(火) 09:17:51 ID:rCALOtWR0
朝ドラみたいにみそおけに落としてやるからさっさと来い

333 :岡崎:2006/04/04(火) 09:26:28 ID:cUooRPT30
はっっっちょーーーーみ☆そ

334 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 09:29:34 ID:D8HtATFB0
>>326
なんでその川島の言葉の内容がそのタイトルになってんのか分からん。
川島は守備は崩されてない、攻撃の形をと言ってるだけなのに、
DFがもっと攻撃的にって意味分からんのですが。
中スポは阿呆ですか。

335 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 09:39:59 ID:+woAvjv00
強豪相手に守備的な戦術を用いて勝ち点1をとるのはサッカーなら
当たり前のことをしたまで、得失点差のあるJリーグでは失点を減ら
し勝ち点を稼ぐのは非常に重要、アホなマスコミにはわからんだろう
がな。

336 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 09:41:54 ID:D8HtATFB0
京都と福岡の試合見たけど、攻撃の形が出来てないな。
ボールの収まりどころがなくて、デタラメに前に蹴って、
パウリーニョ、アレモン、林、中払、美尾あたりが好き勝手にドリブルを仕掛けてる印象だ。

あの攻撃では京都ディフェンス陣は集中のメリハリがつけにくいだろう。
あっちゃ来たらこっちゃという感じでわけが分からん。

それでも名古屋よりは向かっていく攻撃力はあるように見えるけどね。

名古屋が守る気になって守れない相手ではないが、
持たされると逆に隙が生まれるというのが現在の状況だろうな。
名古屋は先に失点したら厳しいという状況は変わらない。

案外豊田みたいなタイプで簡単に点が取れてしまうかな。
CBがJ1ではちょっと未知数なDFが多いし、さらにリカルドもいないし。

337 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 09:46:33 ID:+OzzHueh0
勝 っ た も 同 然 !!

338 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 09:51:06 ID:o4LWZQo3O
>>323
むしろ貴方が襲われない様に忠告してくれたのだと思う
ともあれ貴方が無事で良かった

339 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 09:54:50 ID:D8HtATFB0
襲われて問題になって浦和になんかペナルティ裁定下るほうがいいな

340 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 09:57:38 ID:+OzzHueh0
ペナルティっていっても罰金だけだろ
終わった事はどうでもいい
また粕の時みたいな嫌な雰囲気になるのは御免だ

341 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 09:57:56 ID:Ee1yJsqoO
京都って、あの甲府よりも勝点を稼いでたんでしょ。去年。
格上だがね、ネガらんといかんがうぇ〜

342 :ロシア:2006/04/04(火) 10:42:32 ID:rblALeD80
タマや〜ん

343 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 11:11:38 ID:qTIzaJGr0
レッズ戦引き分けである程度満足しちゃってるから、法則で言えば、今度の京都戦は負けだね・・・

344 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 11:16:31 ID:/vYSItsT0
京都戦もドン引きサッカーでいいよ。
そのほうが勝てそうな気がする。
つーかうちはいつもそうじゃん。
強いとこに引いて守ってカウンターで、上位いじめ。
だけどそれで強いと勘違いして同格や下位に攻め込むけど、
実はそんなポゼッションから崩す戦術も選手の技術もなくて、
あっさり負けるの繰り返しじゃん。

345 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 11:52:35 ID:JSqcaj8XO
京都戦はホームだし普通に負けだな。あははははははは。

346 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 11:53:59 ID:OymvIXeY0
>>344
その前に京都がドン引きするから必然的にボールキープする時間が長くなる
その時に点を取れるかどうか

347 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 12:17:23 ID:KiR3vRDE0
>>339
鞠サポはURAWA BOYSともめたが、
弾幕を取り外されるは、謝罪させられるは、試合にはボロボロに負けるは・・・
あんなとこと揉めたくない

数が多いとそれだけおかしな奴も。
秋のトヨスタはしっかり運営してくれよ・・・

ttp://www.doblog.com/weblog/myblog/7844/2447142



348 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 12:18:09 ID:o4LWZQo3O
トヨスタで京都戦って言うと
3年位前の天皇杯を思い出す
寒かったなぁ・・・

349 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 12:25:59 ID:eA+Lg9510
俺は豊スタ京都と言ったらマルケスデビュー戦を思い出すなぁ

350 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 12:26:36 ID:OymvIXeY0
レッズ死ね

ttp://www.doblog.com/weblog/myblog/7844/2447142

351 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 12:28:01 ID:B18BwR7Y0
>>346
単純に、ミドルシュートを増やして麿DFを引っ張り出す&自分たちの上がりすぎを
抑制する……ってワケにはいかんの?

352 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 12:28:13 ID:D8HtATFB0
浦和氏んでね
http://www.doblog.com/weblog/myblog/7844/2447142

353 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 12:36:44 ID:uv8edQ3fO
柏サポで玉田ヲタのオカマblog


http://blog.livedoor.jp/mirai2106/archives/50480700.html
>ちなみに、2度と埼玉スタジアムにはいかないぞ。と誓った試合ですた

354 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 12:48:11 ID:qtYsKqIV0
>>351
吉村・金のボランチだと京都を助けてしまいかねん。

吉村はキック力があるから枠にさえ飛べばという期待感があるが、
金のミドルはもはやシュートでさえない。バイタルエリアでのクリアだ。

355 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 13:02:58 ID:lpk3hl/U0
>343
勝ちでしょ
○×△○×△

356 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 13:03:24 ID:eZAo3+02O
ドン引きサッカーでも相手との意地の戦いだろ。
プレスを自陣のみにして、奪ったらすぐロングパス。
お互い蹴りあいになるが、そこでポゼッション取っちゃったほうの負けだ。
どこまで恥をすててクソサッカーを徹底できるかの戦いなんだよ!
残留争いでは間違いなくライバルになる京都はここで叩いておきたいな。

357 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 13:04:49 ID:D8HtATFB0
金スレでは金はカードゲットぐらいしか欠点のない選手らしいです。
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1135023220/l50


358 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 13:30:37 ID:rCTSPktV0
藤田スレ落ちたままだったから立てておいた
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1144124899/

359 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 14:12:31 ID:BQHLL+Fe0
アイマール獲得まだー?

360 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 14:13:11 ID:MuMnYOBF0
この選手とって欲しい
http://www.sponichi.co.jp/wsplus/column_w/04677.html

361 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 14:50:53 ID:OymvIXeY0
>>351
京都は中盤もDFラインあたりに下がるから無理かも
BSで放送されてた試合でもライン下がりすぎって言われてたし


362 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 15:25:56 ID:o4LWZQo3O
>>357
運動量有り、戦術眼有り、判断力有り、テクニック有り、スタミナ有り、ファイティングスピリット有り
カードゲット癖以外はかなりレベル高いと思うけど
日本人ボランチで明らかに金より力がありそうな選手が思い当たらない(J全体で)

363 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 15:32:38 ID:/vezkc7D0
>>317
ダウンロードの仕方を教えて頂けると嬉しいのですが・・・
受信できない地域に住んでおりますので、TV視聴できないのです・・・

364 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 15:33:40 ID:ZH6cQzdIO
ダイの大森の5・5はないや〜ん。
後、マガにセフのインタビューが載ってたので買ってしまった

365 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 15:56:33 ID:Dybya9RHO
GK楢崎
DF青山深津竹内阿部
MF山口俊哉中島片山
FW鴨川井上

トヨスポさっき着いたんで
得点経過はわかんないけど
隣の人によると
どうもゴリに決められたらしい…

366 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 16:00:01 ID:Q6Nm1R83O
>>362
関東者なんで一昨日初めて金をみたんだけど
ゴール前で少し持ちすぎかなと思うプレーがいくつかあったけど
あれは回りのフォローがないからだよね
次節から藤田が復帰するからそうゆうとこでも期待できる
ほかはかなりいいね

367 :U-名無しさん :2006/04/04(火) 16:07:04 ID:JuCwXHXQ0
金って持ち方が特徴的だよな
トラップするととりあえず足元に止める選手が多いから特に目立つ

368 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 16:10:25 ID:Dybya9RHO
後半開始。

楢崎→リキ
深津→角田
山口→平林

青山がCBで角田がSBに。平林は右SH

あー失点…。リキさんのミスから相手10番に決められる

369 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 16:13:25 ID:itkM1Ns/0
岐阜も補強した甲斐が有ったってもんか
10番は片桐って話だがどうなんだろ

370 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 16:15:11 ID:Dybya9RHO
失点。CKからゴリヘッド炸裂。
まるで全盛期のように…

371 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 16:16:06 ID:xGUblPRT0
今シーズンは今のところ確かに守備的な試合が多いけど
スリリングな試合が多い分楽しめるね。
レッズ戦は俺的にはWBCの対韓国戦ぐらいの緊張感で楽しめたぞw
さあ、ロドリゴ・タバタをオフに獲得してピクシー並のカードコレクター&神になってもらおう!
彼は相当やんちゃらしいからまっ先にアリソン殴って覚醒させてくれそうだ。

372 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 16:21:55 ID:Dybya9RHO
10番は片桐だわ
短髪でわかんなかった

373 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 16:22:26 ID:BQktuYwM0
得点ってどうなってんの?

374 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 16:24:09 ID:itkM1Ns/0
>>372
やっぱり片桐かサンクス

http://www.fc-gifu.com/news/060403_img/photo05.jpg
そりゃ分からんわな

375 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 16:43:25 ID:Dybya9RHO
阿部→津田
中島→杉本

ポジションそのまま

376 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 16:43:28 ID:D8HtATFB0
リッキーって使えないよね

377 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 16:48:52 ID:fJ4oxXPHO
練習試合も公式戦もベンチスタートの角田って
セフの中でどんな位置付けなんだろ??
慶・平林を含め、今期スタメン獲りを期待された
若手が軒並みダメってのも凄いな。
逆に須藤はチャンスもらってるけど。

378 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 16:50:56 ID:D8HtATFB0
平林は期待できると思うが、もうちとコンタクトに耐えられるようになってくれ。

379 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 16:56:47 ID:Dybya9RHO
試合終了。後半は0ー2で完敗
片桐が実に楽しそうにサッカーやってた
あと、杉本と津田は背番号が同じで違う選手っぽかったから
公式で確認してくれ、では。

380 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 16:59:32 ID:fSDCxIoc0
岐阜が良かったの?
ウチがダメだったの?

381 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 17:07:20 ID:DHRv8S/y0
片桐を強奪汁!

382 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 17:08:35 ID:gBGFiR2w0
>>371
守備的な戦いになるのも仕方がない
就任して間もないし、実力が不十分な若手の比率が高いから

金はカードが多いという声もあったけど、チーム全体の調子が悪ければ、守備の
選手に負担がかかってしまう
安定した成績の時でもカード連発していたら問題だけど、今の所はしょうがない
んじゃないかな

383 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 17:08:45 ID:I3NN2/Rs0
>>381
そんなDQNイラネ

384 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 17:20:58 ID:D8HtATFB0
金て位豚よりいいか?そうは思わんけど。

385 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 17:21:59 ID:BQktuYwM0
岐阜に完敗かよ・・・大丈夫なのか

386 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 17:26:24 ID:CZko0gi+0
名古屋 1 − 3 岐阜
名古屋の得点は鴨川ね

387 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 17:28:19 ID:zRBfhAdP0
金って普段誰と仲いいなのかな?
金の為にも清水のjjにオファーシロ!
二人ともさらに化けるぞ

388 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 17:28:50 ID:CZko0gi+0
>>375
メンバー表によると
阿部→福島
中島→森本
それと
藤田→高橋

389 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 17:41:48 ID:o4LWZQo3O
>>384
トンとは持ち味が違うがどちらもいい選手だろ
金、トン、安のうち二人いればかなり良い中盤になってたんじゃないかな?


390 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 17:42:19 ID:BQHLL+Fe0
京都完敗は確定か

391 :U-名無しさん :2006/04/04(火) 17:48:16 ID:JuCwXHXQ0
>>388
ついに福島キタワァ*・゜゜・*:.。..。.:*・゜(n`∀`)η゜・*:.。. .。.:*・゜゜・* !!!!
見たかったよママン・・・orz

392 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 18:07:34 ID:zvNw6cmP0
               v-、___,,,,,,,,..........r-----‐‐‐‐‐‐‐‐‐、
               r'´                   ""'''''"\
              (                  _,,,,       >
            _|`''┘  /`-、           /        /
            }\  /  / ヘ        /      /\ /
           _r'  ゙'''┴</ィ'⌒ヽ,,,,,,,,,,_____    〃⌒ヽ//))) y
           _|        `ヽ,;;;ノ;;;;;;;;_,,____ '''‐-、,,\;;;ノ/〉///
           )  / ̄\    ゙'''‐、,,_゙'''‐、,,_゙'''‐-、,,_゙'''‐-、,,)//
          / //ヽ、|   _,,-''~_,,,,二_,_‐、,,>∨/''‐-、 ~\〕
         /^ 〈 ( /( |_,,,/   `ヽ、`ヾ、ッヾ、_ ゞソ_,,,,_〕~\ ヽ
         |  \\ >      _ , ,,二二 -'´  ノ_=;;-‐''( ヽヾヽ、
        ,ノ゙    〉、oノ|     /          |`='/   )ノ  \\
       r'     / ' ::::::|    /         ,,_,,___| /   〃    ::::)
      ,ノ゙    /(   :::|    '          \,::''"/`'‐‐‐(--- --- '´          
     _∠-‐'''""~ ̄~"~ ̄ ̄~`ヽ      _,.......、_,.. /
 /"~ ̄  _,-‐-,_,ィ'⌒ヽ    //     ‐''''''-==-`/           岐阜にも完敗
 〉    ./   {    |   //\     "''ー-‐''/            これで京都も格上になるわけだ
./     { `-''' 人`-'''ノ   :|:| ::::\     r' /
|        `''‐''´  `''''´     |:|  :::::::゙'''‐-、,,__/
"''ー-――             .:::|:|_________,,,;;:::::/    __,,,、、、、,,_
::::::::::::::::::                  / /--‐‐''"  _,,,,, /
::::::::::::::.                ◯  } /"~ ̄~ ̄ ̄  ::://
                       |/        .:::://


393 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 18:18:39 ID:+OzzHueh0
サテライトなのに
なんだこの雰囲気は・・・

ってか去年のサテ
なんかスプリングカップ酷かったじゃないか

394 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 18:21:07 ID:8NpeSOVP0
□練習試合:vsFC岐阜
・開始時間:15時・45分×2本
・試合会場:トヨタスポーツセンター第1グランド
・試合結果:名古屋:1−3(前半:1−1):FC岐阜

・先発メンバー
<名古屋>
GK楢崎、DF青山・深津・竹内・阿部、MF山口・藤田・中島・片山、FW鴨川・井上

・得点
<名古屋>
前半1分:鴨川

<岐阜FC>
前半15分:森山
後半4分:片桐
後半9分:森山

・交代
<名古屋>
45分:楢崎・深津・山口→高嵜・角田・平林
後半20分:藤田→高橋
後半38分:阿部・中島→福島(ユース)・森本(ユース)


395 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 18:22:10 ID:vJ0vpCrH0
浦和戦の小倉の解説どうだった?

396 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 18:22:35 ID:vJ0vpCrH0
ごめん 
さげわすれた

397 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 18:25:01 ID:Eve4PKH5O
森山ってゴリにやられたんか?w
それとも別人?

398 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 18:28:08 ID:RL50QHCCO
♪ゴリゴリゴリゴリゴリゴ〜ル♪ゴリゴ〜ルゴリゴ〜ル♪ゴリゴリゴリゴリゴ〜ル♪ゴリゴリゴリゴ〜ル(^O^)/森山最高!

399 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 18:37:15 ID:7e4B0FmSO
思いっきりカタギーとゴリにやられたなぁ

400 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 18:58:40 ID:UXZ/P0ba0
森山去年ちっとも点獲れなかったのに
最近の練習試合めっちゃ点とってるな

401 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 19:07:36 ID:EKRwayXR0
名古屋にいると成長できなくて他に行くと伸び伸びやれるのはなぜ?

402 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 19:29:43 ID:ez9yqIRE0
ただいまグラスレ。
岐阜との練習試合見てきたよ。

平日なのに人多かった。
テレビ局もきてた。
確か中京テレビ。

403 :麿サポ:2006/04/04(火) 19:42:04 ID:MRIvMT5qO
今年からこっちに引っ越したものですが、刈谷駅近辺で試合のチケットを購入できる場所はないですかね?

404 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 19:47:36 ID:QPfCsw1J0
>試合のチケットを購入できる場所



刈谷駅の近くにコンビニなかった?

405 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 19:49:09 ID:S3d4oRVXO
アピタ刈谷店の中にチケットぴあなかったけ??

406 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 19:49:14 ID:MSTMziEQ0
J4の岐阜に負けてちゃダメだろ
岐阜の選手と総とっかえすっか?

407 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 20:18:53 ID:fbN2DWl00
コンビニいけば売ってる

408 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 20:24:31 ID:cSevWWbA0
刈谷駅南口出たところに、ファミマがあるよ

409 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 20:48:55 ID:afKIr8S40
刈谷駅から何歩以内なら許してもらえるんですか?

410 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 21:08:54 ID:SzNHpxxn0
今夜のGEXは15分遅れだね

411 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 21:11:02 ID:ddjbGMUe0
キムが怪我したらオワルな

412 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 21:25:17 ID:b4P1BYnG0
クライトンはもっさりしすぎて名古屋のサッカーにあってなかったが
金はクライトンよりはあってると思うがな




413 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 21:28:15 ID:dE5nkzoqO
>>402
良かったらレポよろしく
2失点共崩されて?

414 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 21:38:08 ID:ez9yqIRE0
>>413
1失点目は遠いサイドなんでよく見えなかった。スマン(´・ω・`)
2失点目、3失点目は>>368>>378の通り。

補足するなら、2失点目はリッキーが蹴ったゴールキックが
本当にすぐ近くにいた片桐(多分)に当たって落ちた。それを片桐が逃さなかった。
3失点目は片桐のCKがマジで素晴らしかった。


415 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 21:50:33 ID:mtrDgQsf0

格下と思われるチームをホームに迎えた時、

相手に合わせてのんびりしてカウンターを食らうバカな

シーンが今週見られそうだな。DFが棒立ちとかな。

416 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 22:01:35 ID:6gZzISVA0
そ〜いやさ本田のCK辞めたほうがいいんじゃないか?
しつこいぐらいにニアしか飛ばさないし あれミスキック?

417 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 22:04:16 ID:9+Li8Rg90
>>401
その方式で岐阜に放出すれば、
岐阜がどんどん強くなるなw

418 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 22:05:44 ID:6L0xzCMm0
グラは岐阜のための育成機関

419 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 22:08:15 ID:GLOQTh/t0
今日見てきたけど、名古屋が攻勢だったのは前半開始10分くらいで
そのうち互角になり、後半は守勢、藤田が抜けたらもうぐたぐたってな感じ。
しょうがないんで片桐のプレーを楽しんでたきた。

1失点目は青山のバックパスミス。浮き球になって楢崎がトラップミス。
2失点目は高嵜の凡ミス。
3失点目はニヤの森山をフリーにしたDFのミス。



420 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 22:10:12 ID:rlgMekEo0
本田は左CKはもともと得意じゃない
高校時代もほとんど蹴ってなかった

421 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 22:13:22 ID:qTIzaJGr0
これで数年たって、秋田や楢崎がFC岐阜に入ったらおもしろいだろうね。
名古屋の試合よりおもしろいかも。
助っ人はクライトン。

422 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 22:16:50 ID:dE5nkzoqO
>>414
>>419
レポありがとうございます。こっちのつまらないミスを相手はゴールにしたんですね。攻撃についてあまりふれられていないし、京都戦も浦和戦と同じメンバーっぽいですかね…

423 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 22:23:11 ID:5giV2gMn0
http://www.nikkansports.com/soccer/f-sc-tp0-20060404-15072.html
ふっきがふっきだって

424 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 22:27:36 ID:Eve4PKH5O
副業やってるゴリに2失点とは情けない

425 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 22:42:57 ID:MSTMziEQ0
ゴリが出来るなら小倉だって出来るよなあ

426 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 22:51:49 ID:ighpUQHi0
>>423

J1復帰請負人 = フッキ

427 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 22:53:05 ID:ighpUQHi0
ここですが??

元チームメイトの森山と片桐に決められたアマチュアより弱いチームは。

428 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 22:55:45 ID:ez9yqIRE0
>>422
攻撃は何と言っても決定力がな…
井上をFWにするよりはキヨをFWにしたほうがいいんじゃないかと思った。

あとは、前半は慶が一人がんばってるシーンが目に付いた。
後半は角田がCB二人にキレてるシーンが目に付いた。

429 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 23:07:47 ID:b4P1BYnG0
ネガれるネタが出来て良かった
このまま京都戦に突入したら
足を掬われるところだった

430 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 23:07:57 ID:GDGEhLnF0
最近、角田キレキレだな

431 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 23:11:02 ID:CTwoqUQ90
片桐も片山にキレてたな・・

432 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 23:13:20 ID:DO6ndmg+0
>428

慶レポサンクス

433 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 23:22:21 ID:lXZr11rT0
>>429
まだそんなこと言ってんの?

434 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 23:30:17 ID:MSTMziEQ0
現状だと攻撃面は2323を中心に立て直すしかあるまい。
2323は90分出れるのか?

435 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 23:37:23 ID:DO6ndmg+0
>434
浦和戦見たく、途中からでも十分流れを帰られような気がする


436 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 23:47:47 ID:/s2tqFbd0
2323が引退したらこのチームはどうなるのか・・・

437 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 23:51:33 ID:4uPs0WWs0
カンビアッソを獲得すればいいよ彼も2323だし

438 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 23:52:46 ID:0vcxe3z20
未だに2323って表記見るとわらけてくるw

439 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 23:53:53 ID:MSTMziEQ0
名古屋の23って誰だっけ?

440 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 23:55:04 ID:3YKX9MIt0
>>439
ttp://www.so-net.ne.jp/grampus/players/2006/player/23.html

441 :U-名無しさん:2006/04/04(火) 23:56:19 ID:MSTMziEQ0
禿げてなーい
http://www.so-net.ne.jp/grampus/players/2006/player/10.html

442 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 00:02:25 ID:wKjbhKB90
J-Sports1

443 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 00:02:43 ID:dxw4wVLb0
http://www2u.biglobe.ne.jp/~kyoro/jubilo/img/j_4.jpg

444 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 00:04:33 ID:MSTMziEQ0
http://tokyo23.blog.ocn.ne.jp/uae/images/f-so-050702-7706_thumb.jpg

445 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 00:05:45 ID:De+nZ6R10
10番が2323なら7番は2626なの?

446 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 00:07:09 ID:dxw4wVLb0
2+3+2+3=10

447 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 00:12:26 ID:JDgNa7ik0
>>445
あ、そういうこと。

448 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 00:14:25 ID:Dw5Z/Lhf0
2626ッテナニ?

449 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 00:15:54 ID:8bHVdyhbO
ちょw誰だよww麿スレにドアラAA貼ったのwwww

450 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 00:16:24 ID:tjV9pxjn0
やっと浦和戦が見れる・・・
J-Sports1遅いよ!

451 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 00:19:53 ID:0XYv5pAh0
古賀さんの首絞めって後半何分くらいか誰かわかりませんか?

452 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 00:20:58 ID:Dw5Z/Lhf0
誰かGEX UPしてくだ

453 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 00:21:18 ID:JDgNa7ik0
>>448
ツルツル

454 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 00:22:39 ID:iV4zZzy/0
今日の反町はなんか不気味なくらい好意的だな

455 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 00:25:19 ID:Wtg7vXIX0
麿スレワロスwwwww

538 名前:U-名無しさん 投稿日:2006/04/05(水) 00:22:34 ID:2weoEPQf0
つボイノリオ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動: ナビゲーション, 検索
つボイノリオ(本名:坪井 令夫(つぼい のりお)、1949年4月18日 - )は、ラジオパーソナリティ、
シンガーソングライター。

(中略)


その後、名古屋と京都を中心に、主にパーソナリティとして活動。
放送禁止指定を受けた曲を多数発表。東京でもTBSラジオに出演の際
TBS長峰アナから曲を流せないと言われる。

(後略)



要約すると、今週末はつボイノリオダービー、ということで。

456 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 00:26:34 ID:Dw5Z/Lhf0
>453
なるほど。でも?7番はモッサじゃん。
2626は横浜の19番じゃん


457 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 00:33:58 ID:SOWJo5Uh0
>>454
kwsk

458 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 00:39:38 ID:iV4zZzy/0
1.結果は不安定だが戦い方は一貫して安定している
2.うまくスペースを潰してゴールにもきちんと蓋をしている

欠点として、セットプレイの二次攻撃に対する対応が甘い、と至極尤もな意見

後は基本的に浦和の選手(特にポンテ)を誉めていることが多いが、まあ前半は
展開からいって仕方ないだろう。

459 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 00:42:03 ID:JDgNa7ik0
>>456
ヒント:10番が2323

460 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 00:43:13 ID:SOWJo5Uh0
>>458
d
めずらしいというか、初めて聞くうちに対するまともな評価。

461 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 00:53:07 ID:8bHVdyhbO
反町は、引きこもらなきゃいけない辛さも知ってるだろうしな…


462 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 00:57:38 ID:Dw5Z/Lhf0
>459 すまないますますわからない
藤田は知っている、2626(ツルツル)がなんで直しなの?

463 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 01:02:29 ID:rwnNt7rN0
4 名前:U-名無しさん 投稿日:2006/04/05(水) 00:57:07 ID:iZpUd5Q40
玉田当確◎
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/kaiken/200604/at00008600.html

ジーコ「例えば玉田選手のように、トップ以外に、2トップの縦の関係で、
後ろ目から飛び出したりボールをつないだり、という使い方もできるので、
これからいろいろなプランを練っていきたいと思う。」

464 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 01:06:03 ID:BZ30O/Vq0
昨日のNHKでも、「ケガが一番怖い」と言っていたもんな>玉田
なんとか代表に選ばれてW杯に出て欲しいもんだ。

465 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 01:22:38 ID:SOWJo5Uh0
直志はもっさで2626、藤田は(ry

466 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 01:26:45 ID:pAyWwqx30
GEX

467 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 01:27:00 ID:14Y0q7XX0
ハジマター

468 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 01:28:59 ID:SmdglP/w0
野球中継遅れでスタート

469 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 01:31:56 ID:SmdglP/w0
本田のシュートは小3でも決められそうだったなぁ…

470 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 01:32:11 ID:iV4zZzy/0
古賀の首絞めシーン発生

アー、こりゃ運に恵まれたわ

471 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 01:42:14 ID:w9e1KiG40
今夜も神が降臨しないかなぁ・・・

472 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 01:44:45 ID:Dw5Z/Lhf0
鯱の倉庫番様が居なくなって、もう3年もたつのね・・・。

地方のサポは、情報が無い、情報が無いと・・・。

473 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 01:44:58 ID:HwzlvyqG0
うえの方にあったマリサポの件
去年の浦和戦を思い出した。

あの試合の後、カテ4からとぼとぼ出口に向かう途中
ピクシーの応援歌が聞こえてきた

レッズのレプリカ着たデブが、レッズの旗を振りながら歌ってやがった。

まったりカテ4サポだけど、
今度の浦和戦は自由席に行って、戦おうと思う。

チラウラ

474 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 01:55:18 ID:Dw5Z/Lhf0
>473 がんばって下し。
先日は何も揉めなかった・・・。

475 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 02:00:02 ID:iV4zZzy/0
放送終了。

本田があのシュートを決めていたら勝ち点3取れていたわけだが、
かえって尻に火の付いた浦和にアッサリ逆転喰らってたかもしれんな

現地組乙。
あれだけ数的不利な中でもしっかり応援の声は聞こえていた。

476 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 02:04:39 ID:QgLw/q1T0
[S]ドイツをめざせ・勝利への誓い「楢崎正剛」
チャンネル: 101(48)ch : NHK衛星第1
放送日時: 4月4日(火) 24:45-24:50

いま気づいたが・・・・こんな番組もさりげなくやってたらしい。

477 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 02:09:30 ID:ycY+PxgVO
川島はいいね。ポジティブだし明るいし。
GEX見てオモタよ。

478 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 02:09:37 ID:nh7DkwnP0
インサイドで確実に・・・意外に入らないw
小野も本田も同じだった。

479 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 02:20:40 ID:QgLw/q1T0
>>477
確かに何か爽やかな感じだよな。
そう言えばGEXって楢崎とってスタジオにゲストに来た事ってあるかな?



480 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 02:51:03 ID:FtdQPv0e0
>>440
中谷?

481 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 02:53:19 ID:0ZTq4wEVO
________玉田
__本田________中村
________藤田
_____キム__吉村
有村_古賀_増川_大森
________川島


本田が左サイドから絶妙なクロス!
ニアに入った玉田を僅かに抜ける!
モッサは相変わらず外でもっさり
これは駄目か!と思いきや藤田が飛び込み、Gooooal!!!!!

482 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 02:57:40 ID:3PLbdVYR0
次節は勝つな
理由は中位を保つため

483 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 02:59:26 ID:pAyWwqx30
>>473
態々DQNを挑発しなくてもいいんじゃないか

484 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 03:05:50 ID:QgLw/q1T0
ttp://xxx.upken.jp/up/download.php?id=00023736e9a2ad11a275850e7d0192abbdb2c21c 川島
ttp://xxx.upken.jp/up/download.php?id=00023739e9a2ad11a275850e7d0192abbdb2c21c 川島

485 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 03:06:56 ID:82CQRclo0
まさか岐阜に1−3とはね
重症だな。もう意識の問題。
選手に、アピールして公式戦出たいとか
首切られる危機感とかないのかね。

486 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 03:12:09 ID:tbxzPRHx0
>>484

連夜の神、ありがとう
ほんと、感謝感謝です。

DLして、明日、楽しみに拝見させていただきます。


487 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 03:15:20 ID:vIYz2JHu0
>>484
thanks!!
倉庫番襲名してください

488 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 03:32:00 ID:QgLw/q1T0
>>486-487
必ずUP出来るとは限りませんけど、ボチボチUPします。

489 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 04:32:28 ID:qu335jam0
遅かった・・・
玉田なんかないですかねえ?

490 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 05:17:11 ID:QgLw/q1T0
>>489
ttp://www2.axfc.net/uploader/5/ ←斧(通称)
300〜400MB  [N6_0374.zip] パスワード tamada

昨日のNHKのやつでイイならまだ流れてないですよ。
Axfc Uploader(回線計280Mbps)をクリックして
上から6番目の300〜400MB用のアップローダーの中ね。

491 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 05:49:21 ID:qu335jam0
昨夜いただきました。ありがとうございます。
他とかないですよね?すみません!

492 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 06:02:59 ID:QgLw/q1T0
>>491
今のところ無いですが。
また何か録れたら、ふとUPします。

493 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 06:06:57 ID:qu335jam0
>>492
ありがとうございます。またよろしくです。
お疲れ様でございました。

494 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 07:15:45 ID:osgxWESw0
四部の相手に3失点で惨敗か、若手が成長してトップを脅かしてくれ
ないと厳しいのだがな、もっと自覚をもって練習試合での全力で戦って
くれ。

495 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 07:23:20 ID:QgLw/q1T0
>>484のGEXダウンした方へ。
え〜今ちょっと見返したりしてたらですね・・・・
手違いで少しカットし過ぎてしまっていた事に気づきました_| ̄|○

紅茶が趣味だとかの話の所を消してしまったっす・・・・ちとショックだ_| ̄|○

496 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 08:51:23 ID:52rWkk/j0
ttp://chuspo.chunichi.co.jp/00/graminfo/20060405/spon____graminfo000.shtml
ttp://www.so-net.ne.jp/grampus/event/2006/0404gifu/

自信が無いから結果を出せず、結果が出ないから自身を持てないという悪循環に嵌ってるんじゃないか
この状態から抜け出して自分達のサッカーに自信を持てるようになるには、まだ時間が必要だろうな

497 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 08:56:57 ID:ZRjBSRpy0
まぁ気落ちしてもしょうがないから
鴨川が点獲ったのを良い事としようではないか


     玉田   鴨川
 本田           中村(藤田)
     吉村   キム
有村  古賀   増川  大森
        川島

 こんな感じか京都戦

498 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 09:23:31 ID:wQ3hzVj70
>>496
昨日見て来たけど長くグラにいた選手の多くはシステムの動き自体まだわかってないっぽい


499 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 09:29:13 ID:mEeT9HZq0
加茂川は点だけは取るなあ。
ネガってもしょうがないが、明るい材料が少ないのも事実。
必要なのは皆で工夫してクラブを盛り上げること。

500 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 10:23:32 ID:BToc9os+0
【Speed】玉田圭司 Part9 【Star】
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1144165114/l50


501 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 10:33:17 ID:mEeT9HZq0
しかし2323在りで岐阜に負けたという事実は重い・・・
どうすんだろうな。今年は守るだけか。

502 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 10:35:36 ID:Bc/Z3/H/0
インザーギみたいに点さえ取ってくれればいいんじゃね?うちは特にw

503 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 10:37:52 ID:ddjaUFNF0
>>490 Axfc Uploader(回線計280Mbps)をクリックして

これってどこのことでしょう?
PC初心者なもので、心優しい方教えてくらさいませ。

504 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 10:47:51 ID:Wo8BV6Ww0
>>503
ttp://www2.axfc.net/uploader/6/ へいってみ

505 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 11:00:25 ID:wQ3hzVj70
>>501
お前みたいなのが事実以上に余計に重くしてるんじゃないのか?

遠まわしにセフ解任の種まいてそんなに面白いの?

506 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 11:02:16 ID:T7Sx04S30
サカマガのフェル読め

この人について行けば結果はおのずと
出るのでは?
と思わせてくれる哲学ハッキリと語っている
今は我慢の時

507 :麿サポ:2006/04/05(水) 11:12:39 ID:l/lbsOX3O
>>404ー409
コンビニでかえますか。どうもありがとうございました。

508 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 11:14:40 ID:2zpWzDdf0
>>506
就任当時から一貫してるね
攻撃的に行くという考えは変わってないので これからだね

509 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 11:17:18 ID:ddjaUFNF0
>>504
出来ました。どうもありがとうございました!!!感謝。

510 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 11:26:12 ID:AbUa5kj50
>>508
そうだね
読んでいて一番惹かれたのは
システムを毎試合変えることはしない
ってネルぶった斬り発言

511 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 11:36:03 ID:mEeT9HZq0
サカマガを買わないとセフの考えを理解できないのはおかしい

512 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 12:17:28 ID:EoDsOKkn0
古賀「また課題が見つかった。修正したい」

513 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 12:18:17 ID:EeB/sKL0O
>>511
キマったぜ……ってか?((笑))

514 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 12:31:46 ID:s9hWEakY0
17歳伊藤 独代表レーマンからゴール アーセナルも興味
ttp://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20060405&a=20060405-00000038-sph-spo

やっぱ凄い逸材だね。サポで署名集めたりしないのか?

515 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 12:34:02 ID:DzDsGVlb0
フロントもサカマガ買って
セフの考えを理解してるから
べつにいいんぢゃねえか

516 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 12:51:44 ID:mEeT9HZq0
それぢゃダメだがね

517 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 12:53:27 ID:mEeT9HZq0
つーか監督懐妊なんてこれぽっちも考えてなかったけど
>>505に言われたからそう考えることにする。

518 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 12:53:33 ID:Ud6aLzJv0
諸手を挙げてマンセーすることを強要

519 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 12:56:02 ID:mEeT9HZq0
この監督は哲学だけ語ってるクソ監督だな。
過去の成功なんか味噌名古屋ではカンケーない。
日本での経験浅すぎ。
試行錯誤してるうちに味噌J2ケテーイってアホか。

520 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 12:59:41 ID:9j3vpoFv0
練習試合は負けてもいい。
まだプレシーズンマッチだから。
まだ監督は来て3ヶ月だろ!


>>505 みたいな単なるおたく野郎が、クラブをダメにするんだわな。
ねがることと批判することの区別のできんバカ。

521 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 13:00:48 ID:KKJBH3jr0
プレシーズン・・・・

522 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 13:06:01 ID:Wo8BV6Ww0
ttp://sports.yahoo.co.jp/hl?c=worldsoccer&a=20060405-00000038-sph-spo


523 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 13:13:13 ID:yhfIJfXy0
>>514
アーセナルの試合見てればレーマンがどんなにwwwなGKかわかるよ

524 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 13:39:24 ID:BNI22Nq50
直志も随分時間がかかったが慣れ初めているし
藤田も合流できれば3〜5試合くらいでなんとか兆しくらいなものは
出来てくるんじゃない?

早いとこ外国人FWを決めてキャンプは無理としても
補強期間前に合流して後期スタートともいえる17節には
06グランパスが見たいね

525 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 13:40:56 ID:9bIevxcu0
>>505
ベンゲル来た直後だって確か6連敗くらいしてただろ?
そっから方針変えずに立て直したんだから、今の監督だってこれからだろ
そもそも去年の散々な成績考えれば妥当なところを行ってると思うけどね。
大分のシャムスカとかは稀なケースじゃねーの?

526 :525:2006/04/05(水) 13:41:34 ID:9bIevxcu0
間違えた>>519だった

527 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 14:12:56 ID:mEeT9HZq0
     _,,,......,,__
  /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
 (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
   ^ :'⌒i    i⌒"
      | ( ゚Д゚)  <頭皮の毛根がこの先生きのこるには・・・
      |(ノ  |)   
      |    |   
      ヽ _ノ
       U"U

528 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 15:10:27 ID:A7OVSEVA0
今のウチについて、

1.「結果より内容が重要」
2.「内容より結果が重要」

どっち?

やっぱ漏れはヴェンゲル体験を考えると1.かな・・・

529 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 15:13:13 ID:Uh+VsFi70
>>528
「内容も重要だが、より結果が重要」
に決まってるだろ。

530 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 15:25:21 ID:JINvq5Ix0
>>528
結果が重要、故に結果に繋がる内容を

かな。
もうずっとこんな繰り返しばかりだけど
一時の調子でまるで世界の名将のように称えたり
これでもかというくらい糞監督呼ばわりしたりするのは
いい加減ゲンナリする。
極端から極端(ゼロか100)への評価は何とかならんものか。


531 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 15:32:36 ID:mEeT9HZq0
結果も内容も客を満足させるためにある。

532 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 15:35:36 ID:9j3vpoFv0
結果は後から付いてくるものだよね。やはり内容が重要。

今のグラにはどっちも、ない。あと2,3年かかるのかなぁ・・・

533 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 15:43:26 ID:LwckdNS4O
でも今のグラってある程度結果出してメンタル的に上向かせないと
ズルズルと負のスパイラルに陥りそうなふいんきも…

534 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 15:46:40 ID:eO54Jvpl0
負のスパイラル…スピーラル…スピラールはまだか

535 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 16:02:49 ID:La2LGu7r0
そうきたか

536 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 16:30:19 ID:mEeT9HZq0

今のグランパスに戦術を植えつけて若手を育てるのは、
藤田の頭皮の毛根を植えつけて育てるよりも難しい。

537 : :2006/04/05(水) 16:48:51 ID:ZxxejcQN0
本田は足が速くならんのかなー?
訓練次第もうちょっとなんとかならないものか。。。orz

538 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 16:57:21 ID:k6FSkyfE0
とりあえず外人FWがほしい。玉田は、どう見ても、セカンドトップだから。
玉田をチームとして、生かしきれてない。

539 : :2006/04/05(水) 17:06:58 ID:ETYLxyx+0
地元だけど来てくんねえだろうねw

http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20060405&a=20060405-00000038-sph-spo

540 : :2006/04/05(水) 17:33:12 ID:ZxxejcQN0
>>539
浦和や、他の強豪チームに行きそうなオカン。

541 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 17:33:38 ID:LwckdNS4O
他のJクラブに獲られるならまだしも
海外なら素直な気持ちで伊藤の事
応援してやれそう

542 : :2006/04/05(水) 17:36:08 ID:ZxxejcQN0
>>541
大黒のグルノーブルも目をつけてるらしいからな。
グルノーブルなら親が日本の会社だし本当にとりかねない。

543 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 17:45:08 ID:mEeT9HZq0
そしてタマちゃんは海へ帰っていったのでした・・・
さようならタマちゃん!

544 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 18:54:06 ID:ScFE0sPa0
古賀タンは課題を見つけることだけに満足して
それから進展はないです

545 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 19:13:04 ID:Djymxif40
>>541
お前は「まだしも」の使い方がおかしい

546 : :2006/04/05(水) 19:16:09 ID:ZxxejcQN0
>>541
そこで「まだしも」使うなら、最後は否定にしないと。

547 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 19:22:39 ID:DzDsGVlb0
地元だから来てくれないと言ってみる
プレシーズンマッチ

548 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 19:24:58 ID:txspB+Dn0
浦和に勝つことならまだしも京都に勝つことは無い

549 : :2006/04/05(水) 19:27:08 ID:ZxxejcQN0
>浦和に勝つことならまだしも京都に勝つことは無い
訂正
>浦和に勝つことならまだしも京都に負けることは無い

550 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 19:28:20 ID:14Y0q7XX0
>>541>>533の「ふいんき」も変換でk(ryじゃなく普通に間違えてそうだな

551 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 19:59:55 ID:M7Y7Qf/q0
古賀は永遠の超高校級

552 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 20:05:17 ID:LwckdNS4O
悪かったな日本語おかしくて…orz
雰囲気くらいわかるわい…orz

553 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 20:07:41 ID:txspB+Dn0
スマンカッタ

554 : :2006/04/05(水) 20:15:32 ID:ZxxejcQN0
>>522
ネタがなかったら、ネタにしてしまった。
スマンカッタ。

555 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 20:18:39 ID:iH+RN/Ij0
本田は足が遅いこれは直らんでしょ、だから判断を速くして動き出し
を早くすればいいんだけどな。

556 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 20:21:17 ID:9j3vpoFv0
京都ならまだしも、新潟はまだ寒いだろうな。

557 :U-名無しさん :2006/04/05(水) 20:22:45 ID:sEiNa1Sj0
伊藤翔より久保の方がいいんじゃないかと思う今日この頃
つーか伊藤の良いところを見た事がない俺に魅力を語ってください

558 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 20:28:12 ID:dxw4wVLb0

  ふ さ ふ さ


559 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 20:32:13 ID:g9X7tRfs0
和製アンリなところ

560 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 20:40:33 ID:GmYKnjny0
おまいら、ホントおもろいな。

561 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 20:42:33 ID:EoDsOKkn0

古賀「また課題を見つけることができた」

562 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 20:44:07 ID:1X3yegnn0
楢崎は復活しないの??

563 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 21:02:43 ID:mKWpdd0e0
京都戦。先発は川島?楢崎?

564 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 21:05:28 ID:fXtoP45lO
>>562
復活してほしぃが、セフはそう思ってないからダメポ
飼い殺しだよなぁまったく

565 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 21:11:16 ID:dxw4wVLb0
http://www.tv-aichi.co.jp/dora2/nama/gura/04.html

康さん:古賀君のおとなしい性格を考えれば、古賀の面倒も見て奥さんの方も紹介したって感じ?
岡山:僕なりには面白かったんですけどね。
康さん:で、本当は多分オカがいなきゃ結婚まで辿り着いてなかった?
岡山:まぁ、そうかもしれないですね。なかなか古賀も人間的に成長しないとね、やっぱり。

566 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 21:15:50 ID:3YrfAL380
>>564
川島をスタメンから外す理由を言ってみろ。

567 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 21:19:06 ID:fXtoP45lO
>>566
浦和戦ゴールキック
大分戦タイミング合わない飛び出し

568 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 21:21:15 ID:dxw4wVLb0
>>566
甲府サポに馬鹿にされた不用意な2失点目の舞い

569 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 21:24:46 ID:M7Y7Qf/q0
川島外すかね?
アワェー浦和でとりあえず無失点というのはフェルは重視しそうな感じするなぁ


570 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 21:28:27 ID:vQMzqGJ20
大きなミスでも無い限りしばらく川島で問題無いでしょ

571 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 21:30:02 ID:zGW1V29A0
楢崎が12日、26日のナビスコでほぼ完璧なプレーして
川島が8日、15日、22日のリーグ戦でミス連発したら
楢崎に29日のリーグ戦スタメン復帰の目が出てくる。

572 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 21:39:46 ID:Xu0CP8xy0
オールスター7/15だけど、
7/19広島7/22G大阪
だから、広島とG大阪の選手に投票しまくったほうがいいかもね。
日程過密だし、疲れさせないと。
うちは、川島や、若い選手にいれといたほうがいいな。

573 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 21:43:57 ID:Bc/Z3/H/0
どうせ浦和戦みないで言ってるだけじゃないの
ありえんて

574 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 21:47:53 ID:Xu0CP8xy0
順位 チーム 勝点 試合 勝 分 敗 得点 失点 得失
1 甲 府 3 1 1 0 0 3 1 2
2 C大阪 3 1 1 0 0 1 0 1
3 磐 田 3 2 1 0 1 2 2 0
4 大 宮 0 1 0 0 1 1 2 −1
5 名古屋 0 1 0 0 1 1 3 −2


575 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 21:57:22 ID:ZRjBSRpy0
>>574
ネタふるならズレ直せ
馬鹿か

576 :ロシア:2006/04/05(水) 21:58:13 ID:gs9PBo5J0
ワルクナイ

577 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 21:59:47 ID:wQ3hzVj70
今日はいつに無く特定グラサポが集まってるな

578 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 22:02:23 ID:jY/SwqkjO
438:U-名無しさん :2006/04/05(水) 21:52:09 ID:CzHCj7nW0 [nagoya]

メール欄に nagoya と入力するとスレ一覧の真ん中に行く機能が欲しい

579 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 22:29:07 ID:zGW1V29A0
   玉田 鴨川    杉本
 本田     中村  山口 阿部(片山)
   金   藤田    須藤(吉村)
有村       大森  角田
   古賀 増川    深津
     川島      楢崎

京都戦
ようやくベストメンバーぽくなってきた。
サブに須藤と吉村のどちらを入れるか楽しみ。
岐阜戦でイマイチだった阿部に代え片山があるかも。

580 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 22:33:01 ID:3YrfAL380
玉田がしっかり動けて、浦和戦より攻撃力ある選手を置けば
4−5−1も選択肢としてはアリな気もするんだが。

吉村(須藤)→藤田
有村→阿部(本田?)とか。

特にトシヤは40分以上は見てみたい、展開によっては後半スタートとか。

581 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 22:33:49 ID:pVGtRrra0
>>578
ワロタ
「キングオブ中位」よりオモロイ


582 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 22:47:13 ID:SqMA1hFe0
本田の脚って足首より下が外に開いていて、ドナルドダックのような走り方になってるよね。
俺も生来骨格が曲がっててああいう不恰好な走り方だったんだけど
骨格矯正したら50メートルのタイムで0.3秒縮まった。改善の余地ありじゃないか?

583 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 22:49:27 ID:txspB+Dn0
別に無理に速くせんでも…
俺はそれより動きながらのキックの精度を高めて欲しい
そうすれば得点も増えるし何よりプレーの幅が広がる

584 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 22:57:09 ID:qRwc0MgCO
玉田オフィシャルって男が買ったらおかしいかな?いやあ、別に俺はホモじゃあないよマジでいゃあホントに、ただ藤田とのからみが見たいだけれフォト写真とか興味ないよ…

585 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 22:59:40 ID:tqyCxp2n0
スピードある杉本 スタメン来ないかな

586 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 23:00:48 ID:ZRjBSRpy0
本田は足の速さ以前にCK、FKの精度なんとかせい

自分から行きたがるのはいいことだが
あそこまで精度がないと
あまりに酷い


587 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 23:06:20 ID:3YrfAL380
>>585
玉田、スギーニョのスピード型コンビは今まではあまり
機能してないね。藤田が入った状態でもう一度トライしてほしいとは思うけど。


588 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 23:10:32 ID:JaLA4/6N0
>>582
子供の頃は早かったけど、骨折して遅くなったと、グランに載ってたよ。

589 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 23:20:55 ID:6KF0kyEG0
>>587
そうか?
スギ玉2TOPって実際は、機能て結果出した
開幕桜戦含めて2、3試合くらいしか試してないんじゃない?

590 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 23:33:20 ID:2zpWzDdf0
>>589
玉田の相方はなによりも決定力が求められると今更ながら感じる
そこに杉本はちょっと・・・と思うけど おれはね
ただし、2列目に正確性のある藤田が居ることによって幾分カバーできるかなとも思う

591 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 23:34:36 ID:LptRkfpb0
>>590
じゃあ他所から連れてこないと今のチームには相方に相応しい選手居ないな・・・orz

592 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 23:39:54 ID:zGW1V29A0
実際機能したのはセレッソ戦だけ。
それもシュートが決まったからそう見えただけかも。

杉本は自力で得点できるようにシュート精度上げるか
味方の上がりを待てるくらいのキープ力を身につけるか
しないとこれからもむつかしいと思う

相手からもカウンター一発だけ気をつければ怖くない選手
っていう評価になってる。
あれだけの足があるんだから、左右に大きく切り返しながら
侵入すればPKとかも拾えると思うんだけど。

決定力考えたら鴨川がベストだと思う。
アグレッシブさが少し物足りないけど。

593 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 23:42:59 ID:3uXOv4Zv0
今期現時点で言えばぶっちゃけ豊田玉田ペアが一番得点の匂い感じない
鴨川に関しては期待する処は大きいが、監督がなかなか使わないのにも
それなりの理由があると思うし、まだ玉田とのコンビも試してないから
本当に相性合うかどうかは未知数なんだよね・・・

594 :U-名無しさん:2006/04/05(水) 23:45:10 ID:wQ3hzVj70
>>593
玉田の疲労度考えたら練習試合で合わせる機会がないのが痛いな。

595 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 00:00:59 ID:3YrfAL380
しかし後半浦和がバテバテでサイドにスペースがあったとはいえ
トシヤ入ったら1トップでも十分攻撃が機能してたし。

それを考えるとFWの組み合わせもこれまでのは白紙にして
トライしてもいいんじゃないかといいんじゃないかとwktkしてしまう。

俺もスギーニョ好きだし、トシヤのパスに対してDFの裏に走る
杉玉コンビとか見てみたい。直志への展開も増えると思うし。

596 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 00:04:27 ID:fNdR/24L0
ポラ大王

597 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 00:06:20 ID:p7DjDGDK0
で、今夜も神は現れるのか?
できれば、斧に150M程度でUPしてホスイ

598 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 00:16:22 ID:oV2kvcYU0
んで京都戦は
浦和戦みたいに4−5−1でいくの?
それとも基本に戻って4−4−2にするのかなぁ

599 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 00:17:24 ID:DiP7Yvyl0
去年の得点力がブラフでも、体張ってポストになれるのは間違いないし
PA内に常にいる、ニアに飛び込めるって点でも鴨川は期待できると思う

鴨川がニアに飛び込めば本田CKも生きるし、俊哉スペースもできる
得点力不足解消に繋がると淡い妄想

600 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 00:21:09 ID:gFcEmANM0
>>598
セフは基本的には相手に合わせて戦術変える事は好まないみたいだから
明らかな格上で無いかぎりは基本の4−4−2で行くんじゃないか?

601 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 00:25:09 ID:NjFXjUa60
>>599
そうやって
本田のCKがニアってわかってる時点で
もう駄目だと思う・・・・
俊輔みたいな精度はアレだが
もっと引き出しというか
ファー、ニアの蹴り分け、
キックの種類増やさないと駄目でしょ

602 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 00:27:28 ID:p7DjDGDK0
御前試合のジンクスが無くなったの、
去年のガンバ戦だっけ?

603 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 00:30:47 ID:NjFXjUa60
御大直々の活が効いたかも

今回もお願いしたいな

604 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 00:42:39 ID:vAgPfD/w0
京都戦は俊哉先発?
なら布陣は2−3−2−3で行こう。

605 :563:2006/04/06(木) 00:46:32 ID:DSb4aa7xO
亀レスだけど、ファンサカで迷ってたから。とりあえずd

606 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 00:46:48 ID:oV2kvcYU0
>>600
そっか、ありがd
個人的には4−5−1もなかなか良いなと思う。

607 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 00:50:26 ID:9OFJnH+t0
京都スレ見学に行ってきたけど、

>667 U-名無しさん sage 2006/04/06(木) 00:14:13 ID:olN1lNHV0
>名古屋と福岡の試合見たけど名古屋全然よえーよ。
>まあ、うちも(略

>671 U-名無しさん sage 2006/04/06(木) 00:20:10 ID:IscxXVR/0
>>667
>それハゲいない時でしょ
>次節はハゲ出てくるだろうし、天敵中村直志もいる
>
>右サイドはハライと大久保だからまあ何とかなるかもしれんが、
>美尾と児玉に中村抑えられるだろうか...
>


ウチの選手にハゲなんていたっけか?

608 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 00:52:01 ID:RvGN0PBz0
2323のことじゃねーの?<はげ

609 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 00:53:58 ID:9OFJnH+t0
>>608
あ、そうか・・・もう2323で慣れてたからすっかり忘れてたよ。thk

610 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 00:56:15 ID:dFrO9qCTO
セフもあきれとったわ

611 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 00:57:23 ID:DjtxA5DI0
ピッカリ君

612 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 01:05:03 ID:EI3fvMdPO
中村に白髪がチラチラ見当たる件について

613 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 01:10:47 ID:Pga9a/gx0
山崎川の桜満開なのにトヨスタとは・・・・

614 :U-名無しさん :2006/04/06(木) 01:21:14 ID:FR+HEfVm0
>>607
やっぱり他から見ると中村は怖いんだな
早めの復活を祈るばかり

615 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 01:22:04 ID:nBaxnO9Q0
顔からして苦労してそうだからな

616 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 01:41:14 ID:+isI6yiW0
>>613
予報じゃ土曜午後雨だし豊スタでよかったんじゃない?

617 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 02:32:18 ID:nBaxnO9Q0
ちょwwwNHKのテーマ曲アレンジレンジかよw

618 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 02:42:29 ID:UJHitXAS0

 古賀って、能力的には代表レベル?

619 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 02:53:00 ID:IfyJOnWw0
>>600
でも4-5-1は本田と中村を半FWで使えて二人とも徐々に機能しそう。杉本もこのスタイルで活きる。
玉田がまだやりにくそうではあるが負担も減った事も事実。
現存メンバー活かすのか、チームの芯を作っていく事が大事なのかと言ったら両方だな。
よって当分は併用希望。

620 :麿:2006/04/06(木) 03:18:39 ID:6UTdckQe0
>>616

ちょw土曜午後から雨なの?!
夜桜とか見て帰ろうと思ってたのに。
ところでみなさん、いい桜スポットはありますか?

621 :せふ:2006/04/06(木) 03:19:23 ID:ioB+wMe+O
いまスピラールは長身FWに改造中です。

622 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 04:12:18 ID:uV4YBou60
>>620
http://season.goo.ne.jp/spring/hanami/id_p23/area.html

名古屋城   上前津駅−名城線市役所駅
鶴舞公園   鶴舞駅
山崎川堤防 御器所駅−桜通線瑞穂区役所駅〜名城線新瑞橋駅−八事駅
                 (散策3`途中に瑞穂陸上競技場)





623 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 05:16:03 ID:2oLcKVVh0
8日の京都戦を見に行くのですが、豊田スタジアムって初めてです。
野外で寒いですか?ガッツリ防寒対策が必要でしょうか???

実は昨年12月の天皇杯観戦に神戸ウイングスタジアムへ、
着膨れで動けないくらいの厚着で行ったら、全然暖かだったので恥ずかしかったです。
今度は失敗しない格好で観戦したいのですが・・・。
県外者なので、よろしくお願いします。

624 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 07:02:46 ID:e7tj8vDC0
どちらからお越しになるかわかりませんが、その日の天気予報(気温)を見てください。
予報だと雨の可能性もありますが、暖かい日が続いているのでこの季節の普段の格好で十分だと思いますよ。

625 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 07:27:24 ID:+u18fvnrO
いいや 気温より風速に注意です 以外と風が入りますから 一枚余分くらいがよいですよ

626 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 07:35:38 ID:C0FSP3klO
ゴリさんのスレができてたから暇なら遊びにきてヾ(≧∇≦*)ゝ

627 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 07:37:17 ID:g0ieOntL0
ピクシー、来日  もっと攻めろ グラに愛のゲキ
ttp://chuspo.chunichi.co.jp/00/graminfo/20060406/spon____graminfo000.shtml

628 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 08:02:36 ID:+u3EudVnO
今年も山崎川の桜より早く散ってるな

629 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 09:37:00 ID:/apgOnco0
なんかこう見込みのある選手がいて、攻撃的にやれってのは分かるけど、
どうもモノになりそうもない選手ばっかり並べて攻撃的にやれってのは萎えるな。
すいませんネガですねこれも。

630 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 09:59:52 ID:nH8vJtOpO
フ"ルフ"ル…(д°))







フ"ルカ"リヽ(´∀`)/

631 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 10:01:04 ID:J9mLs+YE0
まぁ、いざとなったら浦和戦みたいなスタイルをグラのスタイルという事にすればいいんじゃね?
相手も引いてきたら?・・・なら、もうこっちも引いたままボール相手にムリヤリ渡して攻めさせちまえ「どうぞどうぞ」て

客は今以上に減るだろうが

632 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 10:25:47 ID:WbElVBjT0
>>631
先に動いた方が負けだな

633 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 10:32:08 ID:/apgOnco0
セットプレーで点が取れれば、ぶっちゃけ浦和戦スタイルでもいい。
十分現実的でしょ。

634 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 10:37:58 ID:nxdNCU8Q0
タレントが居ないなら居ないなりの攻撃的サッカーのやり方というものがある筈

635 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 10:38:00 ID:e3rLgDbh0
片山ほんと巧いな。どっかのブログで以前絶賛されてたのみたけどほんとうめーよ。
シュートがなかなか入んないけどそのうち点も取り出すだろうし左MF片山でいいよ
慶や平林よりよっぽど基本技術しっかりしてる。片山に比べたら正直慶と平林がアマに見えたわ。

藤田との連携も凄くいいし藤田と一緒にスタメンで使ってほしい。




636 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 10:43:58 ID:foYZhSZU0
片山って浦和の練習にも参加してたってホント?


637 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 10:46:43 ID:e3rLgDbh0
>>636
浦和が興味もってたってのは聞いたことがあるな。

638 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 10:50:50 ID:e3rLgDbh0
片山奨典 国士舘大 浦和

上でググりん。一発で練習参加のブログ出てきた
個人ブログだからURLはやめとくけど

639 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 10:53:40 ID:HsC7+9/30
GEX FB ゲスト pirx/grampus/eight

640 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 10:56:10 ID:nxdNCU8Q0
だけどぶっちゃけ今の浦和に片山が必要かというと、そんなこと無いだろうしな
グラに来て良かったと言えるようになってもらいたいもんだ

641 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 11:00:01 ID:Z9JL32dK0
じゃあ片山差し出すから相馬を・・・・あ、た゛めっすか

642 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 11:00:10 ID:e3rLgDbh0
浦和レッドダイヤモンズ part200より抜粋

520 名前:U-名無しさん :2005/09/06(火) 16:54:35 ID:iPfVRCWA0
練習参加
坂本和哉   DF 177/57 大津    U-16代表(豊田国際U-17) U-17代表(サニックス杯) U-18代表候補 大分、市原の練習にも参加
市原大嗣   FW 178/65 大津    U-18代表候補 大分、市原の練習にも参加
塚越孝樹   DF       伊奈学園
佐塚      MF      .伊奈学園
不明      FW      .伊奈学園?
片山奨典   MF 168/65 国士舘大
中村祐輝   FW 181/70 藤枝東   03U-16ストライカーキャンプ U-18代表候補 磐田の練習にも参加

練習参加予定
徳永悠平   DF 179/71 早稲田大 U-18代表 U-19代表候補 U-22代表 特別指定選手(FC東京) 全日本大学選抜 ユニバーシアード代表

昇格濃厚
堤俊輔    DF 177/63        U-18代表
西澤代志也 MF 174/63        U-18代表候補



643 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 11:11:56 ID:uP5TqeP40
おまいらスフィアリーグ見に行けよ
今日だぞ

http://www.fujitv.co.jp/events/sphereleague/news/060404_1.html
http://www.sphereleague.com/


644 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 12:00:20 ID:KXva7kP50
平日にやるなよと言いたい

645 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 12:14:57 ID:xuQ5Cysp0
>>639
d

646 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 12:15:50 ID:H/3a7DOA0
>>636
片山は国士大時代に様々なチ−ムから声がかかっていたし、
国見を出る時もJから誘われてたよね。

片山は体が縦にはないけど、横にあるし、当たり負けはしない。
基本的な技術はもちろん備わってるし、
あとはチ−ム戦術やチ−ムメイトに慣れるだけじゃないかな?

彼はやりますよ!
チャンスがたくさんくるといいね。


647 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 12:16:54 ID:xuQ5Cysp0
>>634
浅井レッドローズ(グラと同じユニ)が2部に落ちたから行かない
レフティーモンスター山口百恵は生で見たいけど

648 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 12:37:52 ID:x/vvUjuX0
スピラール戻ってきても場所が無いな

649 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 12:39:11 ID:KqtMoVSd0
そこでFWにコンバートですよ

650 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 12:46:13 ID:e3rLgDbh0
>>646
>あとはチ−ム戦術やチ−ムメイトに慣れるだけじゃないかな?

観た感じセフの戦術に一番対応してるのは片山なんだけどね。

外人任せのチーム戦術に慣れ染まってしまったチームメイトのほうが・・

651 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 12:49:19 ID:8RqaCS/EO
御大も来日したことだしとりあえず土曜日は負けだな。

652 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 12:49:59 ID:/apgOnco0
セフの戦術てのがわからん

653 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 13:23:24 ID:ddWhqptM0
[3月27日] 「吉備の国岡山」再発見の旅推進協議会の設立総会を開催
[3月21日] 高橋大輔選手に知事特別表彰
[3月20日] ももっちが県のマスコットに


654 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 13:23:39 ID:ddWhqptM0
「吉備の国岡山」再発見の旅推進協議会の設立総会を開催
2006/3/27



 3月27日(月)、全国JR6社とタイアップした大型観光キャンペーン「岡山デスティネーションキャンペーン」に取り組む推進協議会の設立総会を開催しました。
 総会には構成団体の代表など約40人が参加、会長に石井知事を選出。プレキャンペーンは今年7月〜11月に、JR西日本管内で、デスティネーションキャンペーンは平成19年4月〜6月に全国各地で実施します。


655 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 13:24:12 ID:ddWhqptM0
 北海道から沖縄県までの全国47の都道府県(とどうふけん)に、北(東)から順に番号をつけると名古屋県は33番。名古屋県は、日本のまん中より南(西)に位置しています。

656 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 13:24:33 ID:ddWhqptM0
 古代(こだい)から都(みやこ)と九州北部をむすぶ「山陽道」(さんようどう)のまん中にあるのが名古屋県。
 四国と山陰(さんいん)地方をつなぐ位置にもあり、古くから中国・四国地方のこうさ点としてさかえました。
 今でも、東西2本、南北1本の高速(こうそく)道路や、新幹線(しんかんせん)をはじめ東西南北につながる鉄道、世界に飛び立つ名古屋空港など、名古屋県は中国・四国地方の交通の中心にあります。


657 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 13:24:59 ID:ddWhqptM0
(1) 総面積
 7,112.67平方q(H15) 日本の面積の1.9% 47都道府県中17位
(1位 北海道 2位 岩手県 3位 福島県・・・ 15位 熊本県 16位 宮城県 18位 高知県 19位 島根県  名古屋県は鳥取県の約2倍、岩手県の約半分)

(2) 地 形
 名古屋県はだいたい四角な形で、北から南へいくほど土地が低くなっています。
 北部は1,000mをこえる山もある中国山地と盆地、中部は標高300m〜500mの吉備高原、南部は平野と大きく3つの地形にわけられます。

(3) 豊かな水
 中国山地から流れる3つの河川(吉井川、旭川、高梁川)は、豊かな水で田や畑をうるおし、生活用水や工業用水として利用されています。
 この3大河川が流れ込む瀬戸内海は、多くの島々が浮かぶおだやかな風景で人々に愛され、昭和9年(1934年)に日本で最初の国立公園になりました。

(4) 都市
 名古屋市と倉敷市に約110万人が住み、県総人口の約56%が集っています。
 一方、県中北部のほとんどの市町村では人口が減り、また、お年寄りの割合が増えています。


658 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 13:25:34 ID:ddWhqptM0
 名古屋県では、江戸時代前期の寛文10年(1670年)に当時としては画期的(かっきてき)であったしょ民の学校である閑谷(しずたに)学校が開かれてから、教育熱が大きく高まりました。
 このことは、江戸時代の名古屋県内の寺子屋数が長野県、山口県に次いで第3位であったこと、また、明治時代の初めごろには、全国1,505か所の私塾(個人の家で開く学校)のうち144か所が名古屋県にあり、第1位であったことからもうかがえます。
 また、明治18年に小学校に行く人の割合は66%(全国平均49.1%)で全国第2位、女子教育でも、明治41年の高等女学校159校のうち17校が名古屋県にあり、全国第1位の数でした。
 現在でも高い進学率にみられるように、教育県の伝統は引き継がれ、大学などの数は西日本でも上位となっています。



659 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 13:26:02 ID:ddWhqptM0
県民性  名古屋県人は、積極的で冷静(れいせい)に物事を判断でき、かしこいなどと言われる反面、理くつっぽい、協調性(ゆずり合って力を合わせること)やねばり強さに欠けるなどとも言われています。
 また、貯ちく額の多さなどから堅実(しっかりしていて手がたいこと)な県民性もうかがえます。


660 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 13:26:25 ID:ddWhqptM0
名古屋弁の特ちょう
1.基本的には東京式アクセント。ただし、「夏」「冬」などは京阪式アクセント。
2.鼻だく音(鼻にかかって発音されるだく音、特にガ行)がない。
  「学校」のガも「山が見える」のガも同じ発音。
3.母音をのばす。「山は」を「ヤマー」と発音する。
4.トが抜ける。例えば「早く起きようと思った」は「ハヨーオキヨーオモータ」となる。



661 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 13:28:42 ID:ddWhqptM0
あいうえ名古屋
かきくけこんなに大都会
さしすせそれはさて措き
たちつてときめき
なにぬね脳内
はひふへほんとに大都会
まみむめ桃太郎
やゆ良かった名古屋に生まれて
らりるれ路面電車は大繁盛
わゐゑを世界の中心で叫びながら
ンジャメナよりも大都会


662 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 13:29:00 ID:ddWhqptM0
広島は負け続ける
神戸は負け続ける
大阪は負け続ける
東京は負け続ける
ニューヨークも負け続ける
今までもそして、これからも

負け犬どもはのたうちまわり
ひざまづく
名古屋の足元に

ままかりを求めてはいつくばる負け犬達に
名古屋は手を差しのべ

慈悲深い笑みをたたえつつ
きびだんごを与え賜う


663 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 13:29:21 ID:ddWhqptM0
名古屋!hey 作詞/作曲 名古屋人

名古屋は東京より都会

でもニューヨークほどではない

名古屋は沖縄より海が綺麗

でもエーゲ海ほどではない

名古屋は日本一

でも世界では2番かもしれない

でも、でも、でも、そんな名古屋が好きだ!!

名古屋!hey 燃えろ名古屋!輝け名古屋!

未来はきっとニューヨークよりも都会!

ああ、愛しのきびだんご、日本一!!!

世界一!!!!


664 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 13:30:37 ID:ddWhqptM0
悲惨な角田を飼ってるチームのスレはここですか?

665 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 13:30:53 ID:ddWhqptM0
『Sign』     mr.okadren

停まってくれるといいな
“こだま”みたいな“のぞみ”で
僕も今 この街を出てくよ

育たないで萎れてた
ハヤシバラシティみたいな想いを
妄想に重ねて夢見る大都会

「政令市」と「州都」を繰り返して僕ら
名古屋スレッドを積み木みたいにageていく

ありふれた自慢が愛しく思えたら
それは“広島の仕業”と 小さく笑った
吉備が見せる仕草 僕に向けられてるサイン
もう 何があっても帰らない
そんなこと考えている


666 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 13:31:15 ID:ddWhqptM0
たまに無頓着な言葉で汚し合って
名古屋の未熟さに嫌気がさす

でもいつかは州都になり
高い建物に溢れて
街並み画像を見せつけあう

似てるけど格が違う だけど同じ匂い
新潟でも熊本でもなく大都会名古屋

僅かだって他都市が名古屋に劣るなら
コピペしなきゃ と僕らは誓った
めぐり逢った すべてのコテハンから送られるサイン
もう 何ひとつ見逃さない
そうやって暮らしてゆこう


667 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 13:54:14 ID:zAuyDVy2O
オレ、ピクシーだけは好きなんだな
By元鯱

668 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 14:51:10 ID:vTjkUedC0
システムだけど俺も今は4−5−1(4−2−3−1)でいいと思うな。
確実に計算できるFWが玉田しかいないし、藤田はともかく
吉村もはっきり守備に重点をおかせた方がいい仕事をする。
セフの理想は4−4−2なんだろうけど、藤田を使っていくなら
フラットの中盤4枚では現実的じゃないと思う。

669 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 15:08:34 ID:KqtMoVSd0
ttp://www.so-net.ne.jp/grampus/info/060406.html

何書かれてたのかね?

670 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 15:15:51 ID:vTjkUedC0
>>669
こういう対応はしっかりやるのに客を入れるための工夫は何年たっても
微妙なのは何故だろう・・・。
京都戦もバックスタンドがらがらなんだろうな。日本のスタジアムの中では
かなり特等席だと思うんだけど。


671 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 15:42:09 ID:ybbOip95O
ズトラフゴブビッチ

672 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 16:16:11 ID:fWqwkIAY0
当日スタにいた赤サポだが、

おまえらなんかやったのか?
全然見覚えないんだが、、、

煽るつもりは到底ないから、知ってる人教えてチョ

673 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 16:21:09 ID:XcK/+JXnO
669って何?

674 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 16:21:31 ID:WbElVBjT0
横浜スタの浦和横断幕の件で過敏になってる気がするな。

675 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 16:29:50 ID:0ZBD1JuK0
た ま だ あ る だ ろ ?

676 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 16:40:58 ID:p652eFq40
や ま だ あ る だ ろ ?


677 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 16:43:14 ID:/apgOnco0
>>668
セフ「京都戦は352。2トップ、トップ下、2ボランチ、3バックで2323。藤田を最大限生かす。」

678 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 16:46:36 ID:/apgOnco0
.ミ´   |∩|   ヽ 
|   ( ● )  彡   く  ま  だ  あ  る  だ  ろ?
 ヽ ●   ●  |
 |ヽ       /
  U ̄ ̄ ̄ ̄U

679 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 16:57:41 ID:54RjaCih0
>>673
「イケメン」?




680 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 17:05:25 ID:/WjeToq80
麿スレに過去在籍した人も含めてのベストイレブンが
上がっていたのでマネ。

GK
楢崎
DF
トーレス
大岩
石川巧
>>440
MF
浅野
デュリックス
平野
岡山先輩
FW
ピクシ
ピチブ

SUB
ディド
ガルサ
海本弟
山口素
マルケス
小倉


681 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 17:07:59 ID:54RjaCih0
>>680
俺は功より康のが好きだった。

682 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 17:11:30 ID:/WjeToq80
>>681
確かまた元に戻したんだよね。康→巧→康

683 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 17:15:06 ID:WbElVBjT0
>>680
飯島さんが抜けてるよ

684 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 17:17:55 ID:p652eFq40
江川さんもぬけてるよ

685 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 17:20:33 ID:H/3a7DOA0
>>650
結局は同じことじゃない?

686 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 17:33:02 ID:N8/yTsGiO
懐古厨ウザ

687 :ロシア:2006/04/06(木) 17:48:28 ID:7TiKLbXq0
ワルクナイ

688 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 17:54:06 ID:ZKEdsaIH0
>>440よりも大森の方がいいな

689 :麿者:2006/04/06(木) 18:24:23 ID:w3lI8fL+0
土曜日はよろしくお願いします。
きいたところストイコビッチのサッカー教室があるそうですがそれはスタジアムで見られるんですかね?
あとスタメン発表って何時くらいにあるんですか?

教えてチャンで申し訳ないですけど教えてください

690 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 18:25:31 ID:2l1Jo5QhO
>>686
マァマア


691 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 18:28:50 ID:y51RMp5i0
>>672
まずは横浜戦での暴挙を反省せよ。
話はそれからだ。

692 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 18:30:16 ID:e2K4mGWu0
質問させて下さい。
豊田スタジアムの駐車場って広いですか?
車で観戦に行く予定なのですがやめた方が良いかなぁ?
それと、8日に行きますが午後から雨らしいですね。
メインスタンド側の席みたいなんですが、
観戦中の雨対策(カッパとか)は必要でしょうか? 


693 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 18:39:15 ID:p652eFq40
>>692
豊田スタジアムの駐車場は780万台くらいしかとめられないよ
カッパはもちろんいるよ

694 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 18:43:02 ID:U9ji0iUE0
エンジェルスのオーナーはヒスパニック系だろ

695 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 18:47:13 ID:b1k0iEpBO
>>692
マジで合羽もって来るなよ

696 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 18:50:10 ID:GAhqv3V80
>>689
ピクシー教室は12:00〜13:00、開場も12:00だから見られますよ
カッパ不要、スタ駐車不可

ここらへんで確認してちょ
http://www.so-net.ne.jp/grampus/home_game/060408/index2.html
http://www.so-net.ne.jp/grampus/map/toyota/index.html

697 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 18:51:11 ID:GAhqv3V80
あ、↑の2行目は>>692へのレスです

698 :麿者:2006/04/06(木) 18:56:18 ID:w3lI8fL+0
>>696
サンクスです。ところで角田は出れそうなんですかね?

699 :692です:2006/04/06(木) 18:56:46 ID:e2K4mGWu0
>>696
ありがとうございました。
やっぱり車じゃなく、公共交通機関を使うべきですね。
カッパ・・・。やめときますwww

700 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 19:34:43 ID:vAgPfD/w0
雨合羽はマジで要らん
まあ持ってきたきゃもってこい
陸上競技場とは違うのだよ陸上競技場とは

701 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 19:40:48 ID:uV4YBou60
台風並みの風が吹けばゴール裏で雨に濡れる席もあるけどな



702 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 19:50:32 ID:M/lomOLi0
今日の夕方のラジオ聞いて、岩本が東海道歩いているとはじめて知った。

703 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 19:56:46 ID:XzkXupe10
岩本は、元名古屋だったな。ほとんど、印象も残さなかったが。

704 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 20:02:35 ID:5b7J2hCE0
トヨスタの場合は雨の心配よりも風の心配だな。
あとは何にもないからDSとかIPODとかの充電、食料の事前調達を怠りなくって所だな
あっでもグランまきとかあるか

705 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 20:31:43 ID:fNdR/24L0
>>701

706 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 20:35:45 ID:EMzN704+O
アウェイゴル裏って地味に屋根届いてなくない?
雨の角度や風によっては濡れるんじゃない?

707 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 20:45:49 ID:dbV1fsO0O
タモリが話の長い人は頭が悪いって言ってた。
セフは頭が悪いってことですか?

708 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 21:03:41 ID:p652eFq40
>>706
鹿戦の時、結構上まで入ってたよ
結構風合ったけど、カッパでもなかったから意外と平気っぽい

709 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 21:04:21 ID:p652eFq40
>>707
タモリが全ての君も頭がお悪いようだね

710 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 21:09:10 ID:XLt8PMFE0
>>709
頼むから荒れるような物言いは慎んでよ。

711 :赤菱連合:2006/04/06(木) 21:17:19 ID:5zzHmH/5O
>>710
まったくだな。

>>709
死ね

712 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 21:20:21 ID:rdA03HMK0
名古屋MF藤田が得点力不足解消に意欲
ttp://www.nikkansports.com/soccer/f-sc-tp0-20060406-15879.html

713 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 21:22:30 ID:fNdR/24L0
浦和戦で相手をばかにする弾幕ってどんなやつ?

714 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 21:29:08 ID:gQvTbiPH0
名古屋は、まともな日本人選手がそだたないな。刺身のつまにもならない、
選手ばかり、本田までつぶれたら、誰も来ないかもしれない。ロートル以外。

715 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 21:44:20 ID:p652eFq40
>>710
(´_ゝ`) ノ

716 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 21:46:31 ID:+YTzcWA00
>>714
次来るロートルは、中西・森島・岡野 あたりか?

717 :赤菱連合:2006/04/06(木) 21:50:42 ID:5zzHmH/5O
>>715
なんだその顔文字
うぜえ死ね

718 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 21:51:12 ID:thtJkgMs0
中盤どうなるんだ?
また玉田1トップで5枚後ろにおくのかな?

719 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 22:06:58 ID:njbutUzW0
京都戦でのアンセムはBGM無しの生声オンリーだそうですね。
以前このスレで応援歌を聴けるサイトを見ましたが
もう一度教えて頂けないでしょうか。
当日の為に予習して行きたいです!
よろしくお願いします!

720 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 22:07:16 ID:pOe4K/j10
さて、4月2日の浦和戦(アウェイ)において応援メッセージとはかけ
離れた、相手チーム側を中傷するととられるような横断幕が掲げられまし
た。


どんな中傷内容だったのですか?

721 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 22:07:28 ID:uV4YBou60
下位相手でホームなら4-3-3はあっても4-5-1はないよ

     鴨川
  玉田  藤田
 本田  金  中村
有村 古賀 増川 大森
     川島

セフがホントに攻撃重視ならこのくらいやってみて欲しい


722 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 22:16:21 ID:Tp63jKUw0
瑞穂タン、最下位かよ
http://www.jsgoal.jp/rating/?no=0028

723 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 22:31:42 ID:K1Re439x0
>>722
順当なランキングでしょ。
誰が見ても瑞穂は糞スタ。
これはしょうがない。

724 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 22:43:15 ID:5MSueYhH0
>>704

初豊スタだが周りにって全く食べ物って売ってないの??
早く着いたら暇で仕方ないってことか?

725 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 22:44:44 ID:l9gFFPrA0
駅にハンバーガー程度はある。
あとは松坂屋の中ぐらいしかないぞ。

726 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 22:45:14 ID:WbElVBjT0
ttp://www.so-net.ne.jp/grampus/official_goods/060424/index.html
玉田で相当稼ごうとしてるな。

727 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 22:49:41 ID:5MSueYhH0
松坂屋が近いなら時間つぶせるな。
良かった。
でも雨が降ってもダイジョウブっていうのは羨まし過ぎる。
西京極はひどいからな・・orz

728 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 22:50:44 ID:vAgPfD/w0
糞瑞穂を聖地とかのたまう馬鹿はどうしたらいいかなあ

729 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 23:05:04 ID:3w0A/5fP0
あれ?スタジアム前にいっぱいお店出てるんじゃないの?
俺まだ今期豊スタ行ってないからわかんないけど・・・昨年はいっぱい出てたよね?

730 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 23:18:29 ID:54RjaCih0
店はあんまきやくらいしか無かった。

731 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 23:33:15 ID:kLNLzQB10
玉田 風邪ひいたけど大丈夫?

個人的にはスピードスター杉本が見たいんだけど

732 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 23:38:00 ID:3w0A/5fP0
>>730
あらま そ〜なんだ 去年はいっぱい出店してたのにねぇ・・・
去年の大宮戦ではピクシーカクテルやらあぶり手羽や串かつ味噌、天むす、味わいカツサンド
なんかがあったのに(´・ω・`)

733 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 23:42:27 ID:BtL/sQRT0
俺達の聖地・瑞穂

734 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 00:02:05 ID:5eybAPYK0
明日スポーツセンタにーピクシーくるよ

735 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 00:17:15 ID:Y8Iakqgk0
>>734本当?でもファンサはしてくれないよねえ??

736 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 00:21:00 ID:e5RFBOa00
>>735
フツ〜にしてくれるんじゃね?
今日の中スポの写真にも気さくにサインしてる姿載ってたし

737 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 01:50:07 ID:fu8to8Oe0
公式よりピクシー1日目
ttp://www.so-net.ne.jp/grampus/event/2006/0406pixy/

738 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 02:00:36 ID:Ca021IDx0
あげろよ

739 :麿:2006/04/07(金) 03:18:29 ID:fGYlou8t0
>>723
西京極よりはマシだよ

740 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 07:20:33 ID:AX9acUSC0
J1第7節「名古屋対京都」
※NHK衛星第一で8日(土)午後3時から生中継
解説:小島伸幸 実況:鳥海貴樹 リポーター:塚本貴之(名古屋放送局)
※KBS京都で8日(土)午後7時から録画中継
解説:上田滋夢 実況:梶原誠 リポーター:増田有可里

741 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 07:29:32 ID:N92ewMHF0
藤田、救世主になる!!  チーム重症 オレの足は大丈夫
ttp://chuspo.chunichi.co.jp/00/graminfo/20060407/spon____graminfo000.shtml

742 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 07:39:39 ID:lNtUhAKdO
そうだね!
kbs京都を試聴したいよね!!

743 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 07:59:35 ID:Buc8CotuO
つぼイノリオダービー
上田滋夢ダービー

744 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 08:35:49 ID:dM7g3jhY0
埼スタで中傷段幕ってまた同じ目に遭いたいのか?
周りの善良サポを巻き込むな

745 : :2006/04/07(金) 09:58:35 ID:HC8eg3EdO
誕生日月は稼ぎ時まるでホストだな玉田

746 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 10:03:31 ID:Kf85y4r8O
明日お邪魔する麿者ですが、豊スタの近くにコンビニってあります?
後、ペットボトルは不可ですか?

747 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 10:13:10 ID:59YbVrTk0
>>746
電車なら駅前で買うがよろし。(近辺にはないです)
ペットボトルは基本的に入り口で紙カップに入替えだよん。

748 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 10:13:35 ID:OB7fXG2l0
トヨスタの東、1キロほどのところにコンビニがあるよ。歩いて行くにはけっこう遠い。

749 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 10:26:43 ID:ZoW2ZLLS0
ペットボトルはOKでしょ?
カン、ビンは移し変え

750 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 10:30:03 ID:59YbVrTk0
え、そうなの(゚Д゚)?

いつもご丁寧にペットボトルも入替えて入場してたよ・・・orz

751 : :2006/04/07(金) 10:37:55 ID:lrPmSG9U0
ペットボトルだめなところってあるの??


752 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 10:39:48 ID:3FlRMeX80
PETだめじゃなかったか?
隠して行けばいいけど
たしか止められた記憶があるが


753 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 10:40:12 ID:Buc8CotuO
>>746
おいでやす

754 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 10:40:19 ID:e5RFBOa00
>>751
たしか日本平は×

755 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 10:49:06 ID:2eIYJitv0
バックスタンドは西京極のほうがずっと見やすい
瑞穂のバックスタンドは高さがなく席数が足りない
瑞穂のメインスタンドは悪くないけどな

756 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 10:52:24 ID:idT/OZJj0
>>746
豊田大橋を渡る手前の信号を左に200mくらいいったところにも7-11があるよ。

757 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 10:53:44 ID:pCeU0nJf0
瑞穂は全席2000円にしろ。

758 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 10:55:37 ID:p2py3pDQ0
豊スタ4階席は1000円くらいにしてほしいな

759 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 11:01:58 ID:xrZd92wT0
右OH直志でも慶でもなく、新川どぇいいじゃないか

760 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 11:31:37 ID:H1jT593U0
まだはえーよ

761 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 11:37:50 ID:zPiZ7xI60
ばってん新川


762 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 11:41:03 ID:OB7fXG2l0
トヨスタの4階なんて、無料開放でもいいくらいだよ。
たぶん無料でも行く人間は少ないだろうね。

大きい=いいスタジアム、という考えは明らかに間違いだ。
土建屋と役人潤す以外、何も残らない。

763 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 11:44:19 ID:3FlRMeX80
>>762
なんだ?
瑞穂がいいって言いたいのか?

764 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 11:51:14 ID:e5RFBOa00
ま、Jリーグクラブなら2万5千人規模のスタが一番いいんじゃないかな
もちろんサッカー専用スタでね

765 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 11:51:15 ID:v0kMIip40
俺豊スタ上段階好きだけどな
あのピッチを見下ろす感覚は、1、2階の臨場感とは違う良さがある
上から見下ろすので試合の局面局面が非常に解り易いし
グラがフリーのスペースとかフリーの選手とかを有効に使えてない
事がイヤというほど見えるけど・・・orz

766 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 12:07:14 ID:2eIYJitv0
瑞穂のゴル裏だといいサッカーもクソも分かんないもんな

767 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 12:23:31 ID:tbZUFFKd0
和製メッシ


768 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 12:28:50 ID:guBpy4pr0
ペットボトルは蓋を外して入場(蓋は持ち込まない)

ではなかったかな??
*500ml以上とかなんとか入り口に書いてあったような希ガス


769 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 12:29:31 ID:H1jT593U0
整地瑞穂を馬鹿にするな

770 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 12:34:27 ID:JV14FSv50
>>768
蓋だけはずすなんて
あるわけねぇ〜じゃん

771 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 12:57:32 ID:HgfogvYy0
>768
等々力とか、味スタも蓋だけを回収されるとおもたが。

蓋無きゃそう遠くまで飛ばないからでしょ。

772 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 13:09:54 ID:CHk2JQs80
>>719
ttp://blogs.yahoo.co.jp/grampus_broadband
今後はググレよ

773 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 13:10:16 ID:ia/ZeHiGO
蓋さえしめなきゃペットボトルは堅くならないので凶器にならない

774 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 13:16:01 ID:tEIzCd2Y0
http://www.jsgoal.jp/rating/?no=0028

やはり豊スタの方が評価高い

明日も聖地・瑞穂の弾幕でるんだろうな
まぁそろそろアレやめてほしいな
瑞穂でやる時だけ付けろよ

775 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 13:25:46 ID:IMuMIz9I0
ものすごく申し訳なさそうな「増川隆洋」のダンマク。
しょぼすぎて笑える。
応援になってるの?アレ。

776 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 13:47:46 ID:/ESY0Uk+O
聖地瑞穂なんて出してる奴らは瑞穂の見づらいスタで納得してるんだろ

777 :ポジティヴティンカー:2006/04/07(金) 14:07:02 ID:zcmivJy40
ピクシーの神プレイを瑞穂のA指定で何度も見た。今は専らカテ4だが
豊スタではショボイサッカーしか見たこと無いな。
そういう意味でどんなに糞スタだろうが俺の心のホームは瑞穂だ。



「聖地」とはぜんぜん思わんが

778 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 14:07:17 ID:pSoX3n/E0
地元の自営業さんとかは死活問題なのかな


779 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 14:25:01 ID:2eIYJitv0
瑞穂みたいなボロスタはさっさと取り壊して公園にしろ

780 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 15:41:25 ID:W91CVXaUO
今豊田で飯食ってたらレジのところに
[祝名古屋グランパスエイト古賀正紘]
って一個だけあってびっくりしたわ。古賀いい奴やね。

781 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 16:31:40 ID:mgLvhrKZO
聖地瑞穂なんて言ってるのはほとんど釣りなんだから相手にすんなって。
もしくは名古屋の足をひっぱろうとする他サポ。

782 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 16:37:06 ID:wtea6vEz0
ttp://www.nikkansports.com/soccer/f-sc-tp0-20060407-16204.html

783 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 16:37:49 ID:j8XZ6xEF0
ぐぁーーー。

玉ちゃんダメかな。

784 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 16:39:32 ID:ia/ZeHiGO
>>781
2ちゃんだけの話じゃなくて…
豊スタ試合の時にリアルで「聖地瑞穂」ってダンマク付けてるヤシ居るからな…

785 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 16:39:53 ID:1dIYro9g0

瑞穂陸上競技場には「聖地」っていう程の歴史と伝統は感じない

むしろ

オープン早々に偉大なるpixyことドラガン・ストイコビッチ引退記念試合などを開催し
ピクシーゲートなるものまで存在する豊田スタジアムこそ「聖地」と呼ぶに相応しいのだ

786 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 16:53:26 ID:Y8Iakqgk0
今日のトヨスポに玉田来てた?
練習は出なかったんだよな?

787 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 16:53:51 ID:/XJrZupk0
>>778
本命 地元の自営業さん
対抗 瑞穂運動場東の売店のおばちゃん
大穴 駐車場代目当てのあかのれん

788 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 16:54:03 ID:2eIYJitv0
おっみんな分かってんじゃん

789 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 16:55:35 ID:W+zPm/ODO
聖地 長良川

790 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 16:57:45 ID:33MhKnYi0
藤田、救世主になる!
秋田、リハビリ開始
玉田、練習不参加
ttp://chuspo.chunichi.co.jp/grampus/06topics/pages/gt0407.html

藤田、8日京都戦スタメン浮上
ttp://nagoya.nikkansports.com/soccer/jleague/grampus/p-ng-tp0-20060407-16110.html

右足小指骨折の秋田がリハビリ開始
ttp://nagoya.nikkansports.com/soccer/jleague/grampus/p-ng-tp0-20060407-16114.html

FW玉田が練習欠席
ttp://nagoya.nikkansports.com/soccer/jleague/grampus/p-ng-tp0-20060407-16116.html

791 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 17:09:51 ID:1suQ1z420
秋田回復はやっ

792 : ◆.HAGE.kYys :2006/04/07(金) 17:17:31 ID:27LCdl50O
玉田オワットル

明日は京都勝ちやな

793 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 17:18:46 ID:tEIzCd2Y0
    杉本 中村
 本田       藤田
    吉村 キム
有村 古賀 増川 大森
      川島

FW中村がありそうな予感         

794 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 17:20:05 ID:33MhKnYi0
【J1:第7節 名古屋 vs 京都 プレビュー】
ホームで勝点3とゴールが欲しい名古屋。藤田の復帰で得点力不足を解消できるか!?
ttp://www.jsgoal.jp/news/00031000/00031529.html

795 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 17:20:23 ID:rwgZl4Ex0
豊田はまだ怪我?

796 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 17:21:51 ID:mLWXo6XM0
玉田出ないのかよ

797 : ◆.HAGE.kYys :2006/04/07(金) 17:25:02 ID:27LCdl50O
>>796
知るかハゲ

798 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 17:28:49 ID:OHMYDlmdO
御大は今日はトヨスポ内の食堂で納豆定食を食ったと思う。

799 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 17:29:07 ID:08CdU3I/0
今日からお前ら


名チスグランパスね

800 :U-名無しさん :2006/04/07(金) 17:32:32 ID:65XY6aoA0
玉田出ない方が点とれるだろうと予言する

801 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 17:34:30 ID:xrZd92wT0
練習メンバー鴨川も片山も入ってないのかよorz

802 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 17:55:37 ID:CbQA6Cpr0
やっと藤田が復帰したと思ったら今度は玉田鴨川かよ。
揃わんねえ。

803 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 17:58:56 ID:RiurYYpr0
オグはどうやっても名古屋の応援はしたくないみたいだ…

ttp://www.tbs.co.jp/supers/onair/toto_get.html


804 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 18:00:50 ID:p4w2BK+JO
小倉なんてどうでもいい

805 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 18:02:46 ID:kmpc4d140
>>803
自分が所属したチームに一つも勝ちつけてないな。
つーか白石・・・

806 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 18:03:15 ID:qqEiGu550
小倉なんかどうでもいいけど滝澤はどうなった?
進路決まったのか?

807 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 18:15:53 ID:nIpEojGt0
逆に加藤のtoto名古屋贔屓は異常

808 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 18:17:48 ID:IU2JvTo70
おい糞金満
京都には絶対勝てよ
八百長PKで勝っても今回は許す
ただしおまえらのホームではPK2つよこせよ
博多の森での八百長に利子つけて

809 : ◆.HAGE.kYys :2006/04/07(金) 18:33:13 ID:lVq9sdgD0
>>808
黙れハゲ

810 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 18:34:48 ID:qqEiGu550
>>808
八百長してたら6試合で4点はないわ

811 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 18:35:14 ID:DaSxGK090
>>808
糞貧乏UZEEEEEEEEEEEEEEE!!

812 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 18:40:30 ID:oJ37kLml0
しかし、福者は、あのジャッジでそんな粘着する気が起きるとは?
今まで相当レフリーに恵まれてたんだな・・・・・

813 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 18:45:30 ID:YIzn+amj0
聖地鈴鹿

814 :黒鯱 ◆LZ4zTTTsRQ :2006/04/07(金) 18:48:53 ID:QqoDDGbB0
明日は勝つでしょう。

左サイドがキレキレ模様です。
本田・片山ラインが前線に切れ込むでしょう。
阿部も絡むと予想されます。

次は明日の懸念材料です。
金は注意でしょう。
前節までに反省はしてると思われますが
まだまだ勢いを残してますので注意が必要でしょう。

神が人間になる日も近いでしょう。
ここの処調子良すぎでした、
統計的にポカ指数上昇しております。

明日も良い試合になると良いですね。
それではまた・・・


今日の歌○さん 

お題「名古屋駅周辺摩天楼計画」にちなんで

   「一度で良いから見てみたい
       
              豊・鴨・増川並ぶトコ」


815 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 18:50:06 ID:dM16Kj4e0
>>805
緑とサポロにつけてる

816 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 18:58:35 ID:tdO8ZNh+0
京都に負けたら、まじやばいだろう。J2なみのチームなんだから。

817 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 19:04:35 ID:cUBJTPck0
>>816
なんのフラグ立ててんだw

818 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 19:07:15 ID:TH/dOqug0
福岡の粘着見てて、
去年のあの審判運のなさからみて、よもや審判買収なんてレスつくとは、
考えられなかったなあ、としみじみ思ふ。

819 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 19:08:56 ID:kmpc4d140
>>815
見方間違えてた。スマソ。

福岡のあのPKは微妙なんだが、千代反田が体ごとあずけて玉田に当たりにいったのがマイナスだったな。
もう少しうまく体をいれて自分の体勢をある程度保てられれば全くのノーファールだったのに。
あと主審が吉田だったし。

820 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 19:10:50 ID:rwgZl4Ex0
福岡はまだ西村やジョージ、家本の真の恐ろしさを知らないだろう・・・

821 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 19:11:05 ID:jwSKZGtK0
オレの聖地・瑞穂
まあ、瑞穂区民だからそう思えるんだろうがw
厨房のときはあそこ借り切って体育大会やったしな

822 :ロシア:2006/04/07(金) 19:13:48 ID:rl2R3tlX0
ワルクナイ

823 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 19:20:31 ID:xrZd92wT0
とりあえず聖地瑞穂のダンマクは外すべきだな。
商売あがったりだよあんなもん掲げちゃ

824 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 19:23:34 ID:kmpc4d140
代わりにトヨスタもなんかダンマクほしいな。

825 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 19:24:34 ID:ruZ7fdL60
家本の話題がでたので
よくわからないけど置いておきます
ttp://jef.oops.jp/jefblog/archives/000574.html

826 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 19:32:20 ID:TH/dOqug0
そういや家本って京都のファンだか関係者だったっけ?
いくらなんでも降臨しないよな?

827 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 19:34:24 ID:qhhYmGTl0
古賀(笑)

格下のチームをホームに迎えた場合、どうなるか知ってるだろ?

828 : ◆.HAGE.kYys :2006/04/07(金) 19:38:35 ID:lVq9sdgD0
>>816
黙れハゲ

829 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 19:47:08 ID:ruZ7fdL60
>>826
京都贔屓は有名だが
光臨したとしても
BSで放送があるから自重すると思う

830 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 19:58:58 ID:Ru73T4KZ0
藤田日記更新

831 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 20:01:33 ID:CbQA6Cpr0
>>819
玉田じゃねえし

832 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 20:16:41 ID:HIuDsLqg0
>>821
俺はピクシーが左サイドでボールを持った瞬間、いつも
「ここ以上に幸せな場所はないだろうな」っていうくらい魅了されてた。
だからあのときは確かに俺にとって瑞穂は聖地だったよ。
今でもピクシーのDVD見るたんびにそう思う。
でもそれとこれとは話が別だからな〜。今の瑞穂には何の魅力も感じんよ・・・。
まあでもそう考えるとやっぱりサッカーはスタジアムじゃなくてまずはチーム・選手ありきだよなー
なんて思うんだけどね。



833 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 20:17:45 ID:oJ37kLml0
ttp://uppp.dip.jp/upload.html
家本伝説:iemoto
家本伝説1:iemoto1
ある意味伝説:gay


834 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 20:28:58 ID:+bxkGCXI0
     玉田
   藤田  中村
 本田  金  須藤
有村 古賀 増川 大森
     川島

鴨川や豊田が出られないならこれで


835 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 20:31:02 ID:ruZ7fdL60
玉田でるのか?

836 : :2006/04/07(金) 20:31:06 ID:HC8eg3EdO
玉田デーに玉田がいないのは笑えるな。代表を見据えての自主休暇か?

837 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 20:31:17 ID:Yn7/c1BK0
浦和戦でハ−ケンクロイツの幕だしたらしいよ!

838 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 20:32:24 ID:ruZ7fdL60
そうだったね
明日玉田デーじゃん
どうするんだろ?
強行だったら嫌だな
前半のみとか

839 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 20:35:56 ID:W91CVXaUO
上で書いたところはT-FACEの8階にあるのでみんなもいってあげてください

840 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 20:36:56 ID:ruZ7fdL60
>>837
マジで?
さすがにやりすぎだろそれ

841 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 20:52:15 ID:8XjHilf70
玉田でないの?

その分 藤田がんがって!

842 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 20:56:29 ID:AxIQZunWO
聖地瑞穂の幕はエバフレに文句を言え。明日も出すんだよなぁ あの幕・・・

843 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 20:57:19 ID:xrZd92wT0
               ∵∵∵ ∵∵∵∵   
             ヾ:´:~'':、,_,,..-:‐:‐:、、._.,,.     
              .!:.:_,.:_,.、、._ :..:..:..:..:._,,`゙'':、,  
         ∵∵./'":.,'"   ヽ.:..:..:..:i.  ヽ;.:ヽ∵∵
            ./   i     ./.:..:..:.:.ヽ  .i  '!     玉チン明日いないなんて・・
           ./_,.、-:'::.`丶,.,-'.:..:..:..:..:..:.:.`.-'_,,.,.,!     
    ∵∵∵∵/i"'''-.;.;.;;、-''"`゙''ー-;,:_:_,;..-‐'`:、..:.!∵ 
    :`:ー._. ./:.:..i                `i:.:!     
    :..:..:..:.:.~.:..:.:.:.:.`、               //     .  
    .:..:..:..:..:..:..:.:../              /:/∵∵
      :..:..:..:..:..:.`、              ヽ:`ヽ    
      、.:..:..:..:..:.i               i.:.:..:.\
        `.:..:..:..:.i               !.:..:..:..:..:ヽ
         '-.:..:..:.i             ./.:..:..:..,
           '、.:`i            /.:.,.
             `、._       _,
             "'

844 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 20:57:47 ID:xrZd92wT0
>>842
頑張って止めてみて

845 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 21:00:50 ID:8fH+RHKi0
   杉本 直志    平林
本田       藤田 山口 阿部
   キム 吉村    須藤
有村       大森 角田
   古賀 増川    深津
     川島      川島

最悪の場合こんな感じか。うーむ・・・。

846 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 21:03:11 ID:8fH+RHKi0
あ、川島が2人になってもーた・・

847 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 21:19:36 ID:cFRU4SEq0
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1144337013/l50
名古屋の再生の道。

848 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 21:20:30 ID:TyC23ZyD0
>>814
片山はないだろ

849 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 21:24:24 ID:ruZ7fdL60
>>848
黒鯱には関わらないで〜

850 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 21:36:00 ID:TyC23ZyD0
>>849
そなんだ
ありがdd。

851 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 21:53:34 ID:paoS6wPr0
玉チャン、風邪かよー。頼むわ、マジで。
しかし玉田と同じ4月11日なのに、豊田がイベント関連でスルーされまくってるのがカワイソスw

852 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 22:08:26 ID:9s3uVUOi0
>>833
家本クソスwwwwwww

853 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 23:55:53 ID:paoS6wPr0
ちょww試合前夜なのに1時間半以上レスがつかないグラ本スレ

ピクシー滞在2日目の様子が公式にうpされてたけど、ファンサ待ってる層がふだんの平日と明らかに違うw
俺も去年ピクシー来た時は有給休暇とってトヨスポ行ったけど、いつまでもピクシーは愛されてるな。
引退から早や5年、いつかピクシーを超える選手がグラに現れるのを楽しみにしてるが・・・はて


854 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 00:00:15 ID:JGsRTUbi0
ジョンウはミドルが打てると思ってたけど、いまいちなのかな
朝鮮の選手特有の、地を這うような鋭い弾道のシュートが見たい
あれは恐ろしい

855 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 00:10:11 ID:Cfp35KOM0
得点が今まで少ないところ見ると
あんま打つこともないのかもね

856 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 00:12:07 ID:Cfp35KOM0
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20060408&a=20060407-00000175-jij-spo
楢と川島も長い事ライバルでいてほしい

857 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 00:14:36 ID:SCvSbphJ0
>>856
代表ならまだしも、同じチームで真のライバルはありえない。
浦和の山岸と都築みたいになれってったって、世代が違うから無理。
市場が開いたらどちらかは移籍でしょう。今のままだったら楢崎が移籍かな。

858 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 00:18:35 ID:BqhLt2GI0
楢崎には既に川口という良きライバルが居る
川島には酉の西川とかが良きライバルになれば
将来切磋琢磨してお互い伸びていってくれるだろうか?

859 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 00:20:28 ID:copVk/G70
レーマンのキックの精度は異常

860 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 00:22:55 ID:zQ3ZT+IsO
>>857
どちらも海外移籍の意志があるし、いずれにせよ
二人とも近い将来にはグラからいなくなってしまうかも。
それは困る訳だが。

861 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 00:26:57 ID:apmRopfh0
野球にみたいな、トレードできないかな。楢崎ぐらいなら、大者とれると
おもうんだが。

862 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 00:30:02 ID:BJa5c8Hm0
>>860
楢崎は海外移籍諦めたんじゃなかったっけ?
どちらにせよ、国内でも移籍志願はしそうだな
そして川島は英語に続いて今イタリア語習ってる
って事は・・・

863 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 00:34:00 ID:Z0qEht7g0
このあいだのGEXを見ただけでも
川島には海外志向が強い気がするし、
川島が楢崎の年くらいまでグラにいるとは、到底思えんとですよ。

864 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 00:35:29 ID:+U+VyU4lO
>>854
打てるよ。
入らないけどw
オランダでやったU21の試合でしか入ってんの見た事ないし。
 
所で、昨日ドーム行ってきた…
今日はグラで感動したい!!
頼むぞ選手達!!!

865 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 00:40:16 ID:H1V5T1CV0
どうせなら今期後に川島に海外に移籍してもらって
楢崎引退までグラの守護神!楢崎引退後に
川島に帰ってきてもらうってのが一番円満に思うんだが

866 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 01:03:47 ID:U6CG+G8cO
名古屋から新潟までって、飛行機と新幹線どっちがいいのかな?

867 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 01:05:50 ID:gnNdtVXK0
おまいら第三GKのリッキーの糞ぶりをしらないから楢崎移籍とか引退とか言えるんだよ

868 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 01:07:45 ID:ILlsuesA0
>>867
いやそうじゃなくて・・・
ユースに長谷川という希望の星が居るから
楢崎移籍とか引退とか言えるんだよ

869 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 01:12:06 ID:gnNdtVXK0
新潟は車で行くよ

870 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 01:21:13 ID:y1R5tL810
間違えてレッズ本スレクリックしちまった・・・orz

紛らわしいスレタイ付けやがって!w

871 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 01:21:49 ID:31LmU07hO
>>866
私は新幹線で行くけど、選手は新幹線と飛行機どっちだろ?

872 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 01:49:29 ID:SxIMo2gV0
ナビスコ長居でやるそのまま移動だったら、飛行機だと思う。
大阪−新潟だったら中型クラスの飛行機飛んでるし。

873 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 01:57:50 ID:izCAZ9p/0
>>772
ありがとう!!
真夜中だけど今からこっそり練習します.


874 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 02:01:35 ID:nZSEW21T0
>>865
それが理想だけど、うまくいくかどうか。。。

875 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 02:09:17 ID:pK8DhyKY0
明日のスタメンってどうなる?

876 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 02:17:46 ID:hNgL3cs8O
セントレア発新潟行を去年利用したけど、なんか超小型機だったで乗る前ビビってしまった。同じ便に取材班のゴリ一行がいたんだけど、ゴリさんも「あれに乗るの?」と言いながら当惑してた。

877 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 02:31:59 ID:gqVOdyuOO
川島は海外移籍するなら?って問いにウ゛ィディネーゼって
出てくるぐらいだから楢崎の5倍は海外志向があるだろう。

878 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 02:35:50 ID:Cfp35KOM0
英会話に加えて
イタリア語も習っているんだから
海外志向は当然でしょ

別に27,28くらいでもなんらおかしくはないわけで
いずれ巣立つのは間違いない

879 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 02:37:11 ID:6YyPs/K40
>>877
川島はわざわざイタリア語教室に通ってるって時点で
楢崎の10倍は海外志向があるだろう。

880 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 02:58:15 ID:YJyvf3w40
明日負ける気がしてきた

881 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 03:01:58 ID:4mBiWaUNO
>>821
同じ学校かもw
ウリは毎年高跳びやってますた

882 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 03:32:31 ID:6ezCb79oO
あげ

883 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 04:13:47 ID:bNRDFLa60
そろそろ出撃します

884 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 05:20:41 ID:NZnI/Pj60
川島はいつまでもグランパスでウジウジしている器ではないよ。
グランパスを見下げているわけではない。
心から愛している。
ただ、もっと高いレベルで勝負すべきだ。
彼にとってグランパスも楢崎もその踏み台に過ぎないだろう。
そしてグランパスから才能が羽ばたく。
いいことじゃない?
石塚某がグランパスを最後に引退したとか
岩本某がグランパスで仕えなくて東海道を歩いているとか
そういう貧乏くさい話よりはずっとマシなはず。
ネタとしてはおもしろけどね。
そういえば、グランパスでパッとしなかった森敬史が、フェイエノールト・アマチュアをへて
ベルギー・リーグのウェステルローの入団テストを受けるってさ。
いい話じゃない?
今はバラバラだけど、長い目で見ればグランパスのコヤシになると思うよ。
どういうコヤシかわからないけれどね。

885 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 05:47:16 ID:4g2rRO9LO
今日は四階席解放しませんよね・・・?
鹿戦同様脳内彼女とマッタリ観たいなぁ。
しかしシートが汚かった。

886 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 06:24:28 ID:O0OHbOBJ0
玉田欠場、鴨川豊田故障で今日は杉本の1トップか。
点入る気がしない。

887 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 06:51:27 ID:ZvIV0PSP0
杉本1トップはないんじゃ?直志か藤田あたりと組ませると思うけど。
引いて守る相手に1トップじゃ無理がある。

888 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 07:10:28 ID:gG704Y0h0
タマチャングはやっぱり欠場ですか?

>>863
>川島が楢崎の年くらいまでグラにいるとは、到底思えんとですよ。

ナラが22歳で来た時も2,3年で海外移籍すると思ってたことが俺にも(ry

889 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 07:18:41 ID:gG704Y0h0
http://chuspo.chunichi.co.jp/00/graminfo/20060408/spon____graminfo000.shtml
玉ちゃん欠場に備えてヒラリンが今季初の帯同か
それはそれで見たいがなー

890 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 07:32:11 ID:7YHXyhOY0
玉田使えねえな

891 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 08:06:59 ID:ahlRlyw/0
大本営発表

      杉本
本田         中村
     金 須藤
      吉村
有村 増川 古賀 大森
      川島

892 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 08:08:06 ID:xlgvcF870
引いた相手に杉本1トップじゃ簡単に網にかかりそうだし
サテ見てると平林のシュート精度も最悪。

この際、増川、角田、深津のうち1人をFW投入するしかないんでね?



893 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 08:08:13 ID:NSOttK/V0
サカダイの俊哉連載で初めて知ったが、うちのホペイロ松浦さん、ブログ持ってたんだね
現場スタッフの声が聞けるのはイイ

「名古屋グランパス ホペイロ日記」
http://copamatsu.exblog.jp/

894 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 08:30:18 ID:6lZPTM0o0
>>893
そこ読んでたらこんなんトラックバックされてた
h.kのマネージャーってヲイw
ttp://tutobene.exblog.jp/

895 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 09:02:04 ID:rK5SbwoIO
去年の新潟は選手も飛行機だったよ

896 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 09:34:07 ID:nZSEW21T0
>>894
世界基準の角田は遅れを取ってるなw

897 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 09:47:42 ID:ahlRlyw/0
ガイシュツかもしれないが、「どらぐら」は来週から土曜の朝9時半からになるんだってな。

898 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 09:55:08 ID:4bagNPWH0
指定席だけどピクシー教室見たいからもう豊スタ行ってくる
てか名古屋市内は雨風が吹き荒れててものすごい悪天候なんだけど
瑞穂じゃなくて良かった

899 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 10:09:30 ID:DcIkWMjs0
わーっ!!天気がっ!天気がーっ!!!

900 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 10:17:13 ID:m7Jc4MVv0
雨ヤバス。豊スタ並んでる人は無事だろうか…

901 :やま:2006/04/08(土) 10:24:03 ID:G9YEXkr/O
すいません、初めてトヨスタ行くんですが、駐車場って近くにありますか?

902 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 10:27:48 ID:/K/s9lN80
>>901
>>5

903 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 10:28:09 ID:NjsO5ZubO
豊田もさっきから雷と雨ヤバい…。俺が張ったシート大丈夫かな…!?

>>901
駅前にあるよ

904 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 10:28:16 ID:DcIkWMjs0
試合始まるとドタバタするんで今のうちに新スレ立てますね

905 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 10:30:01 ID:/K/s9lN80
そろそろいってくる

906 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 10:32:29 ID:8cbgFcAVO
降水確率は午前中50%、午後からは晴れる予想

907 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 10:36:04 ID:DcIkWMjs0
◇集え!!名古屋グランパスファン part263◇
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1144459815/
立てれますた


908 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 10:43:10 ID:kJ7AOI6n0
>>907


909 :俺達のキラーカーン:2006/04/08(土) 11:02:23 ID:Gg6xOLD90
キヨゴール キヨゴール キヨヒロゴール 
ラララ〜ラ〜ラ ラララ〜ラ〜ラ キヨヒロゴール


910 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 11:16:14 ID:gnNdtVXK0
ホペイロみたいな存在の対極にあるよな甲府みたいな総ボランティアのクラブわ。

911 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 11:23:21 ID:KRlh0v1F0
カテ3メイン@AWAY側のチケット2枚余ってるんだが・・・

912 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 11:25:47 ID:30gRdJtq0
今日瑞穂だったら赤と青の呉越同舟で
名城線がしゃれにならんことになる。
試合開始まで同じというのはめったにないからな。

913 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 11:28:46 ID:DcIkWMjs0
瑞穂って掲示板撤去の関係で今使えないんだよね
で、どのくらい工事進んでますの? もう跡形も無くなってるんかな>電光掲示板

914 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 11:34:28 ID:anTf8auu0
8日京都戦。名古屋に難題続出…
ttp://nagoya.nikkansports.com/soccer/jleague/grampus/p-ng-tp0-20060408-16537.html

軽くヤバイ

915 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 11:54:53 ID:O0OHbOBJ0
>>913
普通に瑞穂使ってるが。

それに電光掲示板って撤去じゃないよ。
電球を一個一個外して、万博使用のダイオードにするだけ。
瑞穂の電光掲示板を完全撤去して、万博のビジョンがそのまま来ると思ってたのか?

916 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 12:02:36 ID:jDi9Mdrz0
>>915
瑞穂の電光掲示板を完全撤去して、万博のビジョンがそのまま来ると思ってた

917 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 12:06:06 ID:zQ3ZT+IsO
楢崎や川島だけでなく、本田もいつかは巣立っていくんだろうな。
グラから巣立ってくれる事を祈る。

918 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 12:08:46 ID:DcIkWMjs0
>>915
うん 万博で使ったのを設置すると思ってた

919 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 12:14:52 ID:xlgvcF870
スピラール、楢崎、秋田、玉田、藤田

ワールドカップの呪い?金は大丈夫?

920 :麿:2006/04/08(土) 12:22:21 ID:xTJYZ1NNO
おうおまえたち。今日はよろぴく^^

921 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 12:35:31 ID:hCIXDnSR0
>>920
12 名前:麿[お手やわらかにsage] 投稿日:2006/04/08(土) 12:11:38 ID:xTJYZ1NNO
黙れ2323


新スレにあったやつのことか?

922 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 12:57:39 ID:JMcEmed80
GK 22 川島永嗣 GK 1 平井直人
DF 4 大森征之 DF 23 大久保裕樹
DF 16 増川隆洋 DF 19 登尾顕徳
DF 5 古賀正紘 DF 5 鷲田雅一
DF 6 有村光史 DF 7 児玉新
MF 8 金正友 MF 16 斉藤大介
MF 14 吉村圭司 MF 14 中払大介
MF 10 藤田俊哉 MF 8 美尾敦
MF 24 本田圭佑 MF 20 林丈統
FW 7 中村直志 FW 9 アレモン
FW 26 平林輝良寛 FW 10 パウリーニョ

GK 1 楢崎正剛 控え GK 26 西村弘司
DF 20 角田誠 DF 4 鈴木和裕
DF 29 深津康太 MF 22 渡邉大剛
DF 31 阿部翔平 MF 18 米田兼一郎
MF 25 須藤右介 MF 11 星大輔
MF 13 山口慶 FW 24 小原昇
FW 19 杉本恵太 FW 30 松田正俊

主審 長田和久 副審 山崎裕彦 小椋剛

923 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 12:59:39 ID:nZSEW21T0
林が非常に嫌だね。
後はなんとかなる

924 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 13:01:43 ID:anTf8auu0
平林と直志の2トップか……

925 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 13:07:14 ID:S/PjYBlC0
増川FWでよかったんでは?

926 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 13:12:05 ID:S/PjYBlC0
まさかの杉本スタベンなわけだが
なんか嫌な雰囲気がぷんぷん

927 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 13:13:24 ID:SCvSbphJ0
セフってよくわからん。


4時間後にセフまんせーになっているといいんだが。

928 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 13:14:39 ID:eS/6H84m0
途中から増川か本田がトップに入る悪寒
2トップなのか0トップなのか微妙なとこだ

929 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 13:14:45 ID:2KK/u1/Q0
あれ?豊田、鴨川は?
何で平林?

唯一の+は藤田スタメンか。。。

930 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 13:15:32 ID:aorzPIzW0
中村と平林、純粋なFWではない。こんなんでいいの?

931 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 13:16:18 ID:DKIjrdbMO
ヒラキタコレw
まだあの小汚い髪型なのか?

932 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 13:19:37 ID:anTf8auu0
ゴール前でスペースを与えてくれない相手なら杉本より有効であると判断したのでは

933 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 13:23:54 ID:ahlRlyw/0
ここんとこ試合当日の中スポではいつも杉本スタメンになってるのに、いざ試合前になってみるとスタベン・・

934 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 13:24:30 ID:hSzKIbaCO
ほとんど野戦病院

935 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 13:30:29 ID:gfHyYrMIO
また0-0の予感…

936 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 13:31:58 ID:aorzPIzW0
得点できるかなぁー。今日得点できなければ、がちだな。

937 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 13:32:48 ID:UwahAJ3r0
楢崎つかわないならウチでスタメンなんでください

938 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 13:41:31 ID:S/PjYBlC0
本田 平林 中村 藤田
    吉村 キム
有村 古賀 増川 大森
      川島

ほんまや0トップやん

939 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 13:42:01 ID:dZVhqGhF0
スコアレスドローでも狙ってるの?

940 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 13:44:15 ID:GM4NdfhOO
予約しとくyo
ここですか!?


941 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 13:44:35 ID:z3uI/P4B0






本田平林中村藤田
  キム吉村
有村古賀増川大森
   川島

942 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 13:46:33 ID:aorzPIzW0
0トップ、グランパス発進!!!

943 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 13:48:33 ID:9uGLcrT10
>>942
ID!ID!orz

944 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 14:02:22 ID:O0OHbOBJ0
>>929
豊田も鴨川も練習にも参加してないし、故障っぽい。
詳しい情報は、全く無いからシラネ。

平林は甲府戦で良かったし、杉本よりは期待できそう。

945 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 14:05:17 ID:01XR2yTM0
後半足が止まったところで杉本を投入というのは相手にとっても嫌だろうしなあ。
これはこれでいいんじゃないの?

946 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 14:10:25 ID:tPbMo6BNO
○●△○●△○?

947 :U-名無しさん :2006/04/08(土) 14:11:04 ID:sHTqiwNi0
前線から下がってきながら足元にもらいドリブルでキープ、ていう
玉田のスタイルこなすこと考えると杉本<<<平林なんじゃないの

948 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 14:17:01 ID:bbRVlpc/O
4トップに見えるじゃないかな

949 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 14:20:05 ID:DEbesek70
誰か実況板にスレ立てお願い
自分は無理だったorz...

仕事中でテレビ見れないからお願い。。。


950 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 14:20:49 ID:ik0RJ4b70
>>948
それだ!



951 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 14:22:12 ID:D3j87ppG0
>>915
万博で使ったのを設置すると思ってた

952 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 14:26:58 ID:GnqNbJSJ0
引いてくる相手にはスペースはない
だから杉本はスタメンでなかった・・・とコナン君が言ってました

953 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 14:31:32 ID:FFEkB3PUO
今日って玉田圭司デーじゃなかった?

954 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 14:31:57 ID:v/f44bwJ0
◇サッカーchにも集え!!名古屋グランパスファン◇
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1144474290/

955 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 14:33:46 ID:zuXgS6V4O
>>915
そのまま使うと思ってた

956 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 14:48:21 ID:uI0VWG8I0
愛知県出身グラユース育ちのファンタジスタ平林がついにスタメンか!

957 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 14:49:22 ID:BpfgGRTX0
有村のワントップでしょ

958 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 15:04:02 ID:RPMe6E840
グラガンバレ!!超ガンガレ!!

959 :黒鯱 ◆LZ4zTTTsRQ :2006/04/08(土) 15:22:14 ID:luQFicQl0
埋めには早いか?

960 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 15:52:43 ID:7h+A/NGg0
試合が終われば自然に埋まるだろ

961 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 15:54:41 ID:YUPaqBZbO
決定機はある!
決定力がない!
セットプレーで取れると楽なんだけどなぁ。

962 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 15:55:08 ID:twGFnWxK0
しかしチームの得点より金ちゃんの累積イエローの方が多いってのも凄い話だな

963 :黒鯱 ◆LZ4zTTTsRQ :2006/04/08(土) 16:09:44 ID:luQFicQl0
中村久々に来たな

964 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 16:12:53 ID:BpfgGRTX0
名古屋さん、いいですね。
これからは2番目に応援します。by酉

965 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 16:32:09 ID:RjaxO3AC0
◇集え!!名古屋グランパスファン part263◇
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1144459815/


966 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 16:53:50 ID:PuhHzpot0
なんで決定的なゴール前で顔を出してくるのがど下手な吉村なんだ!
藤田あああああああおまえがシュートうてえええええええ!


吉村イラネ

967 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 16:54:10 ID:en44jiOi0
○●△○●△○△

968 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 16:56:52 ID:n6chkJjT0
吉村 シュートが枠に飛びません。
杉本 シュートは相手選手目掛けて打ってます。

こんな下手糞な選手ばかりの集団だな、味噌野郎は。

969 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 16:58:01 ID:7h+A/NGg0
前半に点を取れなかったのが痛い

970 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 16:58:34 ID:nZSEW21T0
まーシュートは枠いかないけど、吉村は頑張ってるのが分かるから許す
先輩みたいなもんだな

971 :二ート佐野:2006/04/08(土) 16:58:42 ID:VvNml4TX0
今日の アリソン♪(チャーラーラーラーララー
どうだったの?┐('〜`;)┌

972 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 16:59:28 ID:Xw0YemzB0
藤田・・・お前決定力あるんだから自分で打てよ・・・
あれだけ決定機を外し続ける連中にパス出してどうすんだ?
試合終了間際のチャンスは腹たった。

同じボランチでも飛び込んだのが吉村じゃなく藤田だったら
2回のチャンスのうち、一回は決めてるだろう。

973 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 16:59:28 ID:en44jiOi0
もうさ、土下座して疣呼び戻すなりしろよ・・・・
どう考えてもフェルのやろうとしてる事の最後のピースが埋まらねぇ・・・

974 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 17:01:49 ID:87RYGmzs0
ああああ。次の試合に期待するしかな。

975 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 17:02:07 ID:87RYGmzs0
ああああ。次の試合に期待するしかない。

976 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 17:05:20 ID:PksIYytD0
>>973
疣じゃ埋まらない
むしろ「性格のいいルイゾン」が必要

結果を焦りすぎ
早く初心を忘れたのか



977 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 17:05:25 ID:k0PsUtg90
こうなると最後のFWのピースが早くほしいな。。

978 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 17:05:51 ID:O0OHbOBJ0
まー悪か無かったが、定機外し杉

979 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 17:08:49 ID:7h+A/NGg0
後半の藤田の消えっぷりはどうしたんだ
フォメ変更の余波か?

980 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 17:10:36 ID:rxSE6AvuO
うめ ウマー

981 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 17:12:45 ID:xlgvcF870
次はこれでいってみよう

     玉田
本田       平林
   藤田 中村 
有村   金   大森
   増川 古賀
     川島




982 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 17:12:49 ID:SCvSbphJ0
俺後半しか見てないんだけど、2323の印象全くねえぞ

983 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 17:13:08 ID:csreN+hLO
ピクさん〜
┐(´ー`)┌

984 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 17:13:46 ID:dPEmncir0
藤田は膝が痛かったんじゃないか?

985 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 17:15:30 ID:paxJsdkE0
杉本って身体硬そう

986 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 17:16:05 ID:ea4UOWJU0
これからもっと良くなると考えられるだけマシか

987 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 17:16:27 ID:nZSEW21T0
キラカンは続けて使って欲しいね。
あの頑張りはかなり良かった。
トヨタよりよっぽどキープできる。

988 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 17:17:49 ID:DKIjrdbMO
アリソンは不動のスタメンだな。

989 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 17:18:30 ID:dPEmncir0
京都には悪いが、今ホームで京都に勝てないんだったら、
他にどこに勝てると言うんだろうか?

990 :U-名無しさん :2006/04/08(土) 17:19:16 ID:sHTqiwNi0
藤田は後半投入の方がいいかもな
最初は山口あたり使っといて悪いところ藤田入れる感じで

991 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 17:20:18 ID:+U+VyU4lO
>>981
次はジョンウいない

992 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 17:20:41 ID:YieAKfzp0
アリソン悪くなかったしね。
中盤厚くするためにイエロー喰らってたアリソン交代みたいだったし。

993 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 17:21:41 ID:dZVhqGhF0
ロクな中盤じゃないね

994 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 17:24:45 ID:7h+A/NGg0
しかし有村も何気にカードが多いな

995 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 17:26:09 ID:SCvSbphJ0


996 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 17:26:21 ID:Xw0YemzB0
まー、今のチームで玉田がいないんじゃどうしようもない。
前線の軸が1人もいないんだもん。

997 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 17:27:32 ID:uh1C2k740


998 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 17:27:46 ID:VeSpKEN00
うめ

999 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 17:28:23 ID:YieAKfzp0
うめ

1000 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 17:28:32 ID:VeSpKEN00
1000なら明日もピクシーにサインもらいまくり

1001 :1001:Over 1000 Thread
         ,,_
         ノ `'ーァ、       このスレッドは1000を超えました
    ,,.- ‐、ノ   ./゙/   @   新しいスレッドを立ててください
  ;<,.-‐ァ|実|    `ヽ,//
  `ヽi,. / |況| .,∧ l l           実況はサッカー実況板で
    .l  |禁| ,l .l  l l     ∧,,∧     http://soccer.pos.to/
    |  ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
    .l,  .l, ヽ、__.l    \\ (⊃ J ミ´
     .l  'l l.  l ,|.     Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
     ゙i,,__'|,l,._l,_l          \)

204 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★