■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
珍名選手について語るスレ
- 1 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 23:48:04 ID:M84XutpY0
- 興梠、羽生、栫、千代反田…
近頃珍名の多いJ。
彼らについて語るスレ。
- 2 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 23:50:44 ID:HEuaNwrLO
- 熊埜御堂最強!
- 3 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 23:51:17 ID:9ZCKgZz60
- 平林キラーカーン
- 4 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 23:53:37 ID:1hk6sPa2O
- ○瀬
- 5 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 23:54:58 ID:f7XS+9kJO
- ロバートw
- 6 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 23:55:06 ID:es4qed4Q0
- 羽生は珍しくないだろ。
一発で変換できるし
- 7 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 23:56:59 ID:9SwpaNeg0
- ホットホット
- 8 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 23:57:52 ID:M84XutpY0
- そういえばそうだな。
一発変換できたらそこまで珍しくもないか。
- 9 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 23:58:05 ID:hD6I6VPb0
- 名波
- 10 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 23:58:09 ID:j/Asu/xsO
- 我那覇なんか俺の携帯一発変換できる
- 11 :U-名無しさん:2006/04/06(木) 23:59:59 ID:EhRfCF4X0
- 塗師と養父がJリーグ特別指定選手に
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1144325662/
1 名前:be@tUKφ ★[] 投稿日:2006/04/06(木) 21:14:22 ID:???0
http://www.nikkansports.com/soccer/f-sc-tp0-20060406-15909.html
日本サッカー協会は6日、
大学に所属したままJリーグでプレーできるJリーグ特別指定選手として、
早大DF塗師(ぬりし)亮(19)と、
国士大MF養父(やぶ)雄仁(21)を承認した。
受け入れ先は、塗師が東京V、養父が川崎F。
- 12 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 00:02:01 ID:mSp6LTRL0
- そういえば レ はどうした。
- 13 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 00:09:49 ID:xe9uE0+f0
- 興梠 慎三
羽生 直剛
栫 大嗣
千代反田 充
熊埜御堂 智
塗師 亮
養父 雄仁
とりあえず出てきた奴。
- 14 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 00:10:30 ID:zNOSeVSn0
- 新井場も珍名だよな
何度打っても洗い場としか出ないし
てか「珍姓」について語るスレなの?
- 15 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 00:20:32 ID:xe9uE0+f0
- 姓名関係ないんじゃ?
珍名と一言に言っても
珍しい名字 とも 珍しい名前 ともとれるし。
- 16 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 00:22:13 ID:/I2yCi5N0
- 男は狼の人も珍しい苗字だった
- 17 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 00:26:06 ID:sUaEOMbc0
- 興梠 慎三 2376位
羽生 直剛 1691位
栫 大嗣 5652位
千代反田 充 36358位
熊埜御堂 智 10652位
塗師 亮 12472位
養父 雄仁 8184位
千代反田最強!
全国に約60人しか居ないらしい
- 18 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 00:28:00 ID:sUaEOMbc0
- 36358 千代反田 約60 日向発祥か、出自不詳。現在、宮崎県に多い。
たぶん全員親戚なんだろうな。すげー
- 19 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 00:32:38 ID:wC0zMX1zO
- >>18
姉歯といい勝負だな
- 20 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 00:45:25 ID:xe9uE0+f0
- 広島に
http://www.myj7000.jp-biz.net/9999/99091.htm
のクワタって名前の奴いなかったけ?
- 21 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 00:58:51 ID:39rIu5ksO
- 尾亦
家長
- 22 :あ:2006/04/07(金) 01:04:31 ID:rWzoImdpO
- 羽生はいるよ!
- 23 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 01:05:17 ID:OSBw+T2D0
- 鏑木 読めねぇよ......
- 24 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 01:07:37 ID:a3O/MJE10
- 今年湘南ユースに昇格した
一寸木 清文
- 25 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 01:09:40 ID:KtaYXiGu0
- 呂比須
- 26 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 01:13:41 ID:dsKp5Cnx0
- 鯱の平林 輝良寛(ひらばやしキラーカーン)
- 27 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 01:14:29 ID:xe9uE0+f0
- 鹿: 曽ケ端 準、首藤 慎一、名良橋 晃、岩政 大樹、新井場 徹、興梠 慎三
浦: 細貝 萌、相馬 崇人、長谷部 誠、内舘 秀樹、堀之内 聖、都築 龍太
宮: 江角 浩司、波戸 康広、石亀 晃
犬: 立石 智紀、要田 勇一、櫛野 亮、巻 誠一郎、羽生 直剛、楽山 孝志、結城 耕造、松ヶ枝 泰介
瓦: 赤嶺 真吾、浅利 悟、伊野波 雅彦、馬場 憂太、梶山 陽平、栗澤 僚一、茂庭 照幸、徳永 悠平、権田 修一
崎: 植草 裕樹、箕輪 義信、鬼木 達、飛騨 暁、養父 雄仁、我那覇 和樹、久木野 聡、都倉 賢
鞠: 榎本 達也、那須 大亮、山瀬 功治、田ノ上 信也
甲: 鶴田 達也、池端 陽介、倉貫 一毅、宇留野 純、田森 大己、鶴見 智美
新:
清:
磐:
鯱:
麿:
脚:
桜: モウイヤ
熊:
福:
分:
- 28 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 01:16:34 ID:U/KZTA/eO
- >27 山瀬と鶴田は珍名だとは思わないが…
- 29 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 01:16:42 ID:LDYF4NMS0
-
ら
- 30 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 01:18:42 ID:talEUMab0
- 珍しい名前の選手を延々と挙げるスレ
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1107438489/
珍しい苗字の選手を延々と挙げるスレ
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1107072657/
- 31 :27:2006/04/07(金) 01:25:19 ID:xe9uE0+f0
- >>28
山瀬はともかく鶴田はあれだ。
気の迷いって奴。
あと馬場も。
でも山瀬って意外と珍しくないか?
都築よりは。
- 32 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 01:32:19 ID:jS22xuo90
- 闘莉王 三都主
- 33 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 01:48:22 ID:EqQ/XPin0
- J2版を。各チーム代表を独断偏見で。
札幌:和波(わなみ)智広
仙台:萬代(ばんだい)宏樹
山形:氏原(うじはら)良二
水戸:眞行寺(しんぎょうじ)和彦
草津:鳥居塚(とりいづか)伸人
柏:根引(ねびき)謙介
東京:根占(ねじめ)真伍
横浜:室井市衛(いちえい)
湘南:尾亦弘友希(おまたひろゆき)
神戸:豊満(とよみつ)貴之
徳島:天羽(あもう)良輔
愛媛:江後(えご)賢一
鳥栖:木存大嗣(かこいひろつぐ)
- 34 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 01:51:25 ID:EqQ/XPin0
- >>16
鋤柄(すきがら)ですねw。
- 35 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 01:54:53 ID:U/KZTA/eO
- >31 よく考えてみたら自分の知ってる山瀬は山瀬兄弟と山瀬まみだけだった…orz ただあと榎本もけっこういると思う。 ついでに追加として新潟の田中亜土夢を一人挙げておくわ ノシ
- 36 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 01:56:53 ID:a3O/MJE10
- アトムはこれから結構出てくる。
昨年のU-15日本代表(鍋田)と今年のU-14日本代表(永井)に一人ずつ。
- 37 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 01:58:50 ID:1JIc31RwO
- 長谷部、馬場、榎本は珍しくないだろ
- 38 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 01:59:34 ID:U/KZTA/eO
- >33 室井より菅野(すげの)だろ
- 39 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 02:00:01 ID:4cdiPAYqO
- 少ないと思ってても意外と多いよ
それが苗字
- 40 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 02:03:23 ID:EqQ/XPin0
- >>38
いや、名前の方がインパクトあったんでw。
市衛ってのはそういないかと。苗字のみだと横浜は該当者無しになっちまうwww。
- 41 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 02:04:36 ID:0ubQ6MQSO
- 師匠って名前珍しいよな
- 42 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 02:06:01 ID:BzFIkeCl0
- 城定
- 43 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 02:12:39 ID:xe9uE0+f0
- >>42
それずっと「シロサダ」って読むとおもってたww
- 44 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 02:15:05 ID:a3O/MJE10
- 市船のGK店橋 圭介(たなはし・けいすけ)
マリノス期待の若手、U-16代表の主力、端戸 仁(はなと・じん)
東京のクラブForza'02にいる昨年度U-15代表、田邊草民(たなべ・そたん)
常葉橘中のドリブラー提坂 俊介(さげさか しゅんすけ)
レイソルの下部組織より茨田 陽生(ばらだ・あきみ)
国見の二年生FW鶉野 博之(うずの・ひろゆき)
福岡の中学からU-15代表入りしたGK土師 一将(はじ・かずまさ…土師器が読めれば読めるか)
アルビサポの期待を一身に受ける長谷部 彩翔(はせべ・あやと)
昨日フロンターレに特別指定が決まった養父 雄仁(やぶ・ゆうじ)
昨年の全日本大学選抜、浜松大の祖父江 純太(そぶえ・じゅんた…土佐藩の家老にそういう家があったか)
元U-19代表で鹿屋体育大の東雲 啓太(しののめ・けいた…都内にそういう駅があったな)
- 45 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 02:32:59 ID:wzcCA2/aO
- 名前だけど隼磨もなにげに珍しいよ
- 46 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 03:19:18 ID:J4cTYPCrO
- Jの選手じゃなくてもいいなら、元野洲高で今年から同大の
楠神も珍しい名字だと思う
- 47 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 04:26:38 ID:w0e4iav90
- 渡嘉敷
具志堅
石松
辰吉
薬師寺
鬼塚
- 48 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 07:45:32 ID:paskWHnBO
- 昔山形にいた
「卜部(うらべ)」
「本街(ほんまち)」
あとは仙台にいた
「御厨(みくりや)」
「菅間(かんま)」
- 49 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 07:53:42 ID:eABt5OTZO
- 元選手の羽中田さん。
- 50 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 08:06:00 ID:pr0FFn+i0
- ラモ(ry
- 51 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 10:01:43 ID:oLl6YI6RO
- 鹿島の増田も名前珍しいと思う。
- 52 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 10:07:54 ID:xRg6LgNa0
- 友近
- 53 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 12:34:59 ID:PyjoconbO
- 浮氣
- 54 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 13:09:53 ID:FAiLgSx40
- 六車
ろくしゃって読むのかと思った。
- 55 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 17:43:12 ID:8rlvzAZT0
- 新井場とアライールのマッチアップ
ポンテとピンゴのチンコアップ
- 56 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 21:00:41 ID:UFYKhZJH0
- 脚にやってきた、「伊野歯」だな、やっぱ。
- 57 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 21:05:19 ID:g6AeAe+yO
- じょうじょう
- 58 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 21:28:06 ID:y7h+OjZkO
- 元広島の笛
元札幌の埜下
元湘南の北出
名鑑見ずに思い出したのはこれだけ
- 59 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 21:56:33 ID:4dnsBG7n0
- 北出ってめずらしいかな。昔セレッソにもボランチでいたような。
- 60 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 23:45:59 ID:xe9uE0+f0
- そういえば京都で前節ゴール決めてた奴も変わった名前じゃなかった?
女みたいな感じの。ミカだっけ?
- 61 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 23:50:06 ID:eYePH8+Y0
- 美尾ちゃん?
- 62 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 00:48:16 ID:Q2hWTLVq0
- 幡戸
- 63 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 06:35:34 ID:R7jeQ1bw0
- シュナイダー潤之介を忘れちゃ困るな
えっ、対象外?
- 64 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 11:46:56 ID:sA6eGmw20
- 六車卓也ってボクサーで昔同姓同名の奴いたな
- 65 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 11:48:07 ID:0yYSmPFLO
- 羽生は創価
- 66 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 11:51:22 ID:kCkKYuSUO
- 福西は?
- 67 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 11:53:14 ID:sA6eGmw20
- >>66
小学校の時福西そうへい(字は忘れた)ってやつが居たから除外
- 68 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 11:55:12 ID:bA5MamhB0
- >>27はリア厨ぐらいと見た。
ウチで珍姓っつうと奥さんぐらいだろ。
- 69 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 12:01:51 ID:dAda8mOQ0
- 巻は珍しいだろ。
牧ってのは極たまに見かけるが、巻は聞いたことなぃ。
- 70 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 12:05:37 ID:lRWQYKgeO
- J2の珍名さんは凄いな!
- 71 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 12:07:37 ID:/Lba2HqCO
- いいなぁ(´・ω・`)ショボーン
俺の名字も全国に100件、いや50件もない名字なのに、Jリーガーとかで有名な人いないから誰にも注目されないorz
本題に戻すと、かつて会社にこの名字の人いたからめずらしくないかもしれんが、本田から甲府に移籍した宇留野も携帯では一発変換できないなぁ
- 72 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 12:10:04 ID:mi1Z04NOO
- 02年のJ名鑑見たら、東海林(とうかいりん)って奴が浦和にいた
- 73 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 12:13:11 ID:Z8PayvRH0
- >>72
つ、釣られないぞ
- 74 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 12:21:08 ID:zZpV5apbO
- 神戸の豊満
「とよみつ」って読みは珍しくないけど、最初はやっぱり「ほうまん…(*´Д`)ハァハァ」だったなw
だから浮氣もry
- 75 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 12:22:01 ID:bA5MamhB0
- >>72-73
とうかいりん は山形県に普通にいる苗字。
- 76 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 12:28:40 ID:sA6eGmw20
- 東海林(しょうじ)よりも東海林(とうかいりん)のほうが
読み方としては本家 みたいな事をいつかラジオで聞いた
- 77 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 12:42:27 ID:fEqyMoXpO
- くまのみどう(元柏他)
- 78 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 15:32:37 ID:l8KuBz+s0
- 東海林で「しょうじ」と「とうかいりん」と両方いる
- 79 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 17:16:42 ID:H+5uFN7m0
- 要田(ヨウダ)も珍しいと思う
- 80 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 17:24:53 ID:yyWQYTaz0
- 今野→誰?
- 81 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 17:25:18 ID:yyWQYTaz0
- 誤爆ww
- 82 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 22:18:11 ID:kDHDT0/+O
- 鏑木って珍しいんかな?
- 83 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 22:19:20 ID:f9d773Mi0
- 一時国士大に三人いた
- 84 :U-名無しさん:2006/04/09(日) 01:03:41 ID:Tgo4eyDk0
- 紀氏(きし)
- 85 :U-名無しさん:2006/04/09(日) 01:15:27 ID:0Vtfl6iP0
- >>68
「奥」さんって割といませんか?。高校の先生にいたけど。
- 86 :U-名無しさん:2006/04/09(日) 01:18:03 ID:Pc/JpgU50
- 斉藤乙
- 87 :U-名無しさん:2006/04/09(日) 02:20:51 ID:cwykRK7Q0
- でもちゃんと“きのと”で変換できるんだよね。
- 88 :U-名無しさん:2006/04/09(日) 02:23:07 ID:ijS1xFiE0
- 伊藤仁の仁をしのぶと読ますのには驚いた
- 89 :U-名無しさん:2006/04/09(日) 07:24:05 ID:PU89LoFi0
- >>71
有名人はいなくても、レアな苗字は必ず覚えてくれるさ。
けど、全国で50件もないって…凄いなw。
- 90 :U-名無しさん:2006/04/10(月) 12:26:39 ID:pb9gGOzVO
- >>89
71なんだけど、いいことないよ、レアな名字は。はんこもないし。特に俺の場合は名字に「此」って字を使うんだが、なんど「比」と間違われたかorz
そういや柏でレアな名字と言えば郷司なんてのもいたね
- 91 :U-名無しさん:2006/04/10(月) 12:46:02 ID:Go8ZEXb1O
- 細貝『萌』
- 92 :U-名無しさん:2006/04/10(月) 12:46:12 ID:kzLJ5uqIO
- JFLの佐川印刷にいる山岸ヨヴァン淳一ニコリッチと大宮のデビットソン純マーカスのマッチアップが見たい
- 93 :U-名無しさん:2006/04/10(月) 12:58:41 ID:UvGuAXi3O
- 去年まで草津にいた御給匠はがいしゅつ?
- 94 :U-名無しさん:2006/04/10(月) 13:03:00 ID:KkZKEi2I0
- >>91
(;´Д`) ハァハァ
- 95 :U-名無しさん:2006/04/10(月) 13:08:01 ID:QJUkkJ0m0
- 選手じゃないけど、恩氏ってのも珍しいような
- 96 :U-名無しさん:2006/04/10(月) 13:21:35 ID:NWcMTdAN0
- >>95
J見始めた頃、2chで敬称つけて呼ばれてるなんて
どんな神なんだろうかと妄想してたw
中後、根占、籾谷、倉貫なんかも珍しいと思う。
- 97 :U-名無しさん:2006/04/10(月) 13:32:35 ID:zissQ529O
- 緑ユース出身は珍名が多い気ガス。
一柳とか根占とか塗師とか
- 98 :U-名無しさん:2006/04/10(月) 14:07:57 ID:ruvhv9mrO
- 千代たんだ!
こう書くと萌えるよな、千代反田。
- 99 :U-名無しさん:2006/04/10(月) 17:10:34 ID:ElOifaM/0
- 澤登って名字もきいたことない
- 100 :U-名無しさん:2006/04/10(月) 17:18:59 ID:ATBQo2Mx0
- >>44
>常葉橘中のドリブラー提坂 俊介(さげさか しゅんすけ)
提坂って静岡県中部(大井川流域?)には割合と多い名字だが
確かに他では見かけないな・・・
- 101 :U-名無しさん:2006/04/10(月) 19:10:06 ID:52DFiCSD0
- 静岡といえば来年筑波からプロ入り有力視されてる左サイドバック
筑城和人の名字は案外読めない人多いと思う。
静岡出身だけど九州系?
- 102 :U-名無しさん:2006/04/10(月) 21:15:53 ID:ydyBscuF0
- え?普通にチクジョウじゃないの?
- 103 :U-名無しさん:2006/04/10(月) 22:02:31 ID:vtD4bdSV0
- これ面白い。
http://www.harimaya.com/o_kamon1/seisi/ken/kenbetu.html
>>90
小此木?
- 104 :71=90:2006/04/11(火) 02:30:45 ID:qgxu3vD+O
- >>103
近いけど違う。小此木さんは有名な名字だよ
- 105 :U-名無しさん:2006/04/11(火) 21:51:03 ID:Q/9EivOJO
- >>97
弦巻、喜山もね。
あとユースに征矢も控えてる。
- 106 :U-名無しさん:2006/04/11(火) 22:02:01 ID:XODdnfA+O
- 加地、楢崎、家長。
- 107 :U-名無しさん:2006/04/11(火) 22:20:27 ID:kmUQO8FS0
- 小沢英明 145位
名良橋晃 45962位
岩政大樹 8807位
大岩剛 1142位
本田泰人 125位
新井場徹 −−−
小笠原満男 236位
本山雅志 906位
深井正樹 969位
柳沢敦 331位
羽田憲司 760位
内田潤 69位
石川竜也 28位
田代有三 287位
内田篤人 69位
曽ケ端準 −−−
中後雅喜 −−−
興梠慎三 2376位
青木剛 40位
野沢拓也 388位
増田誓志 84位
田中康平 4位
首藤慎一 810位
杉山哲 83位
大道広幸 1574位
後藤圭太 33位
吉沢佑哉 323位
山本拓弥 7位
佐々木竜太 14位
日本の苗字7000傑でかたっぱしから検索してやろうと思ったのにいきなりつまづいた
新井場・曽ヶ端・中後が56990位までにすら入ってない
- 108 :U-名無しさん:2006/04/12(水) 00:27:58 ID:+XjJ3t8K0
- 一発でなかなか読めない珍名を一番多くかかえるクラブは、結局どこですか。
- 109 :U-名無しさん:2006/04/12(水) 00:36:07 ID:xOb6U2ks0
- そういや、元広島・大分の片野坂(カタノサカ)知宏っていたね。
あわや「上から読んでも下(ry」系の苗字だった。
今は大分のスカウトをやってるようだ。
- 110 :U-名無しさん:2006/04/12(水) 01:02:00 ID:9j/dTot00
- 新潟は六車、海本、喜多くらいかな?
あまりいない
- 111 :U-名無しさん:2006/04/12(水) 01:15:34 ID:DNNJfX/00
- 関東人的には九州方面出身の人は珍しい名字が多いと思う。
- 112 :U-名無しさん:2006/04/12(水) 02:22:16 ID:60xck6iU0
- >>107
興梠>>岩政(どちらも変換できない)なのが驚き
- 113 :U-名無しさん:2006/04/12(水) 02:46:24 ID:LpQeYKsl0
- ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~suzakihp/index40.html
ここだと>>107では出てこなかった名字も出てきた
名良橋の方がソガハタより少なかった
でも7000傑などとのデータとも誤差があるだろうから、一概には言えないけど
>>112
興梠は宮崎県だとメジャーとまではいかなくても、それなりにいるらしい
- 114 :U-名無しさん:2006/04/12(水) 02:53:56 ID:jUzbTmbI0
- >>98
福岡はDFに美浜選手のスカウトをキボンヌ
- 115 :U-名無しさん:2006/04/12(水) 23:28:32 ID:qkd+yxwq0
- >>105
弦巻は数自体は少ないけど、新潟に多く固まってる。
新潟県人にとっては結構普通だと思う。
ttp://homepage1.nifty.com/forty-sixer/bunpu.htm
- 116 :U-名無しさん:2006/04/13(木) 19:25:45 ID:F5mZVtT70
- 読みにくいのばっかりだ
【サッカー/U-16】モンテギュー国際大会 日本 3-1 ポルトガル 工藤・柿谷・大塚が得点
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1144920029/2
2 名前:( ´ヮ`)<わはーφ ★[sage] 投稿日:2006/04/13(木) 18:20:40 ID:???0
GK
大畑 拓也 1990.05.28 178cm 67kg ジュビロ磐田ユース
浜川 成章 1990.07.12 182cm 75kg 鵬翔高校
DF
酒井 宏樹 1990.04.12 178cm 62kg 柏レイソルU-18
山地 翔 1990.04.14 181cm 70kg 浦和レッズユース
高橋 峻希 1990.05.04 169cm 63kg 浦和レッズユース
山崎 正登 1990.05.12 170cm 57kg 柏レイソルU-18
宮本 将 1990.05.14 182cm 63kg サンフレッチェ広島ユース
岡本 知剛 1990.06.29 174cm 63kg サンフレッチェ広島ユース
MF
柿谷 曜一朗 1990.01.03 174cm 64kg セレッソ大阪
武富 孝介 1990.9.23 175cm 60kg 柏レイソルU-18
乾 達朗 1990.01.30 167cm 55kg ジェフユナイテッド千葉ユース
金井 貢史 1990.02.05 173cm 61kg 横浜F・マリノスユース
比嘉 厚平 1990.04.30 163cm 55kg 柏レイソルU-18
山田 直輝 1990.07.04 165cm 60kg 浦和レッズユース
杉本 直人 1990.07.16 172cm 64kg ジュビロ磐田ユース
FW
長谷部 彩翔 1990.02.06 170cm 62kg アルビレックス新潟ユース
大塚 翔平 1990.04.11 177cm 64kg ガンバ大阪ユース
工藤 壮人 1990.05.06 172cm 60kg 柏レイソルU-18
- 117 :U-名無しさん:2006/04/14(金) 01:22:00 ID:XgPk39PJ0
- 米田で「めた」って読むのも珍しいと思う
- 118 :U-名無しさん:2006/04/14(金) 01:36:13 ID:aSmSCUQ80
- 「ゆだ」じゃなかったのかw
- 119 :U-名無しさん:2006/04/14(金) 02:01:20 ID:+dOrvi2I0
- >>118
執念深い蜂サポ乙
- 120 :海豚:2006/04/14(金) 02:40:06 ID:Hs0+BJjzO
- うちは飛弾、鬼木、都倉、箕輪、長橋くらいか
我那覇は珍しいけど沖縄の方に行けばそれなりに居そうだ
あと特別指定選手の養父(やぶ)か
- 121 :U-名無しさん:2006/04/14(金) 02:40:25 ID:b1WaDL9WO
- >>99
小学の同級生で澤登と書いて「さわと」と読むのがいた。
ま、どっちも珍しいと思うけど。
- 122 :U-名無しさん:2006/04/14(金) 02:51:34 ID:mSIY+q9jO
- 鹿島
曽我旗
内田 岩間さ 多いわ 洗い場
小笠原 増田 青木 不快
元山 アレックス
- 123 :U-名無しさん:2006/04/14(金) 03:18:34 ID:dvzHyoRnO
- うちの親旧姓『澤登』だたよ。あと喜多さん知り合いにいるから珍しい気はしないなぁ。
不老って珍しいんじゃ…?
- 124 :U-名無しさん:2006/04/14(金) 07:37:07 ID:0WuwXBD/0
- マリノスは珍名いない。
社長は、左伴。
- 125 :U-名無しさん:2006/04/14(金) 10:30:41 ID:oXbt/bMNO
- 兵藤は割と居るけど兵働は見ない。
- 126 :赤:2006/04/14(金) 11:14:14 ID:0pqX+pFvO
- ウチで珍しいのは…
細貝
三都主
内舘
かな。内舘はよくわかんね
- 127 :U-名無しさん:2006/04/14(金) 11:16:54 ID:Jn/engLj0
- サントスは違うんじゃないかな
- 128 :U-名無しさん:2006/04/14(金) 12:15:13 ID:qrQCcwcXO
- >126
つ犬飼
- 129 :U-名無しさん:2006/04/14(金) 12:16:47 ID:CwCKNIn30
- チバリヨー我那覇和樹
- 130 :U-名無しさん:2006/04/14(金) 12:30:20 ID:pIM4pT3JO
- 大分
柴小屋しかいない。
- 131 :U-名無しさん:2006/04/14(金) 12:35:08 ID:rPoekK70O
- 千代反田って印鑑は縦にするの?二行?
60人しかいないのにJリーガーだなんて凄いな
- 132 :U-名無しさん:2006/04/14(金) 13:14:31 ID:f0j8ULNb0
- >>131
名良橋は約30人しか居ないらしいぞ。
って事で代表まで登りつめた名良橋の勝ちだな。
っつーか名良橋家って遺伝子濃そうだから親戚みんな顔似てそうでちょっと怖いな。
- 133 :U-名無しさん:2006/04/14(金) 23:38:24 ID:Sf1Uk+vN0
- >>107
>7001位以降は検索出来ないことがあります。
>(現在、7001位以降の確認済苗字約5万より
>苗字拾遺に約1万4千を抜粋掲載)
- 134 :U-名無しさん:2006/04/15(土) 00:03:08 ID:U8D4+xTY0
-
- 135 :U-名無しさん:2006/04/17(月) 08:29:53 ID:yuMt2hG3O
- 熊のくわ田、エルゴラでは普通に「桑田」になってた。まあ、どこだったかのオフィシャルみたいに「くわ田」て書かれるよりはましか
- 136 :U-名無しさん:2006/04/17(月) 11:45:59 ID:8+kTz9Ra0
- 纉c
- 137 :U-名無しさん:2006/04/17(月) 23:09:39 ID:mN0cvPaa0
- ts
- 138 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 02:02:51 ID:w7xzRZ2T0
- >>105
弦巻は変換できるし世田谷区に地名であるよ。
- 139 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 03:13:27 ID:Kadu2LRB0
- >>103
「つゆき」
- 140 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 03:13:46 ID:Kadu2LRB0
- × >>103
○ >>102
- 141 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 13:28:23 ID:z2bBCspj0
- sここすここ、、ばしっ!!!
- 142 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 01:46:30 ID:Z+0fsRxz0
- age
- 143 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 02:09:21 ID:4+UhPZRe0
- 浮氣選手、外人にやけに人気がある。
敵地に乗り込んだとき、敵サポの外人が
「HEY!!UKI!!」と大騒ぎ。
UKIって、下品な意味でもあるんだろうか。。。
語学が弱くてよくわからないが。
- 144 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 02:10:06 ID:VsNuRvFsO
- >23
またこれか…(´・ω・`)
- 145 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 02:23:10 ID:nmayBrqXO
- いないです
敢えて挙げるなら財前…珍しくない_| ̄|○
木藤「きふじ」はどうだ?
- 146 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 04:55:12 ID:Gn3ho0WUO
- 橋垣戸(はしがいど)
- 147 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 04:57:01 ID:xvb3eGRSO
- >>120>>129
我那覇って名字を聞くと、クオークがまだTOSOSHINだった当時のCMに出てた我那覇美奈って沖縄出身の歌手を思い出す。
- 148 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 05:13:05 ID:dZOjk+JE0
- >>116
何そのこみパの登場人物みたいな名前
>>125
兵頭というのも昔大分にいたぞ。
アトレティコのイバガサが「岩政」に聞こえたのは漏れだけか?
- 149 :アビバのお千代・千代パンダ:2006/04/19(水) 06:50:31 ID:1sBSQ7VMO
- アビバの千代パンダ、馬鹿島のコオロギ、オナラハシ、洗い場。
- 150 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 07:03:42 ID:eN8cz05X0
- 二川てのはどうなんだろう…
アルファベットを使う国の人から見たら
文字に見えないような気がする。
横二本縦三本
- 151 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 22:26:51 ID:f93P0CnV0
- >>132
大宮の正GK、実は名良橋の親戚
- 152 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 21:43:49 ID:LZev+y3V0
- OBで本並、柱谷
26 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★