5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


■□■一人でサッカー観戦 Div.18■□■

1 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 00:22:42 ID:zsTJ1hgR0
好き好んで1人でサッカー観戦する連中のスレです。

前スレ
■□■一人でサッカー観戦 Div.17■□■
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1131373069/


2 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 00:23:20 ID:zsTJ1hgR0
関連スレ

【モツ煮】アウェイで食すスレPart9【じゃがバタ】
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1141217589/

□JFL総合スレ Part16□
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1142477442/

Lリーグ&女子サッカー part21
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1142599153/

大学サッカー統一スレ その10
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1137336062/

★★★高校サッカー総合スレPart52★★★
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1143449473/

3 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 00:23:58 ID:zsTJ1hgR0
関連スレ
【18きっぷ】遠征総合スレPart2【夜行バス】
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1134210585/

【モツ煮】アウェイで食すスレPart9【じゃがバタ】
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1141217589/

【復活】サッカー観戦の防寒・防暑・防雨対策
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1119969528/

□JFL総合スレ Part16□
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1142477442/

Lリーグ&女子サッカー part21
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1142599153/

大学サッカー統一スレ その10
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1137336062/

★★★高校サッカー総合スレPart52★★★
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1143449473/

4 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 00:51:26 ID:UoTsZcey0
昨日、会社休んで笠松一人で行ったら、会社の人に「変わってる〜」
って言われちゃいました。

5 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 01:30:29 ID:4kqzpDiE0
>>4
言われる言われるw
一人で夜行で関東から四国言ったときも、
みんなに奇妙なものを見るような目で…w

土曜日、一人観戦なのはいいけど
就活後に駆けつけるからスーツだ。
休日にスタでスーツはちょっと嫌だな…。

6 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 01:34:02 ID:+9DbWIga0
>>5
仲間


7 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 01:36:12 ID:9OlCauWG0
>>1、乙です。

淡々と話を切り出すおまいらの冷たさに乾杯w




8 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 01:56:03 ID:EqQ/XPin0
>>1
乙でした。

>>5
俺と全く逆パターンですねw。
関東在住の四国Jチームサポですw。
既に会社では「変態」扱いですwww。

9 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 15:49:34 ID:HPaAfuN50
明日は松本アルウィンにひとりでいくお!
長野名物ってなんだろう?

10 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 20:46:25 ID:kYiO21mA0
折れ会社でなんか言われるのイヤだし平日観戦目的でたまに休んだりしてるの
詮索されるのかなわんので、サッカー好きは一部を除いてナイショにしている。
ホントは自分の応援しているクラブ宣伝したい気もあるんだけど・・・スマソ。

11 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 21:00:11 ID:spJSHyya0
>>9
楽しみだね。おいらは冬休みにサッカー関係なく松本に行ったけどあんまり
これって名物は無いみたいだね。
信州全体だととりあえずどこでも日本蕎麦は多いね。
あとは松本駅周辺だけど松本ラーメン(旧フォルクスラーメン)ってところで
他では見当たらないちょっと変わったラーメン出してるよ。
食事じゃないけど北アルプスを見渡す絶景が素晴らしいです。晴れるといいですね。

12 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 22:16:57 ID:BPdgUHu80
>>9
俺も明日一人でアルウィン。新宿から高速バス。
アルウィンどころか長野に行くのも初めてだからかなり楽しみ。

13 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 22:17:04 ID:iJ39CNej0
>>9
長野っていうとやっぱり蕎麦かな。
あと野沢菜とかおやきも美味しいよ〜。
松本城はむちゃくちゃ美しいので,お暇があったら是非行ってみて下さい。


そんな私は,明日は広島へ。
広島っていうとやっぱり広島焼き&もみじ饅頭かなぁ。

14 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 22:23:11 ID:8en0o8H50
>9
行ってらっしゃい。
松本名物というより安曇野というかんじだけど、「大王わさび農場」に
わさびソフトクリームというのがあるよ。
松本駅前にも店があるようなのでどうでしょう
「大王わさび農場」
ttp://www.daiowasabi.co.jp/

15 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 22:25:33 ID:lhO114cbO
>>9
ウラヤマシス(・∀・)。
俺も逝きたかったorz。
アルウィンは一度でいいから観たいね。川中島合戦なら尚更だ。
後は瓦斯vs鹿と草津vs鳥栖か。瓦斯サポの友人と逝こうかねw。


楽しんで来てなノシ。

16 ::2006/04/07(金) 22:42:22 ID:gva670DZ0
ID違うけど>>9っす
みんなどうもありがとう!
取り敢えず松本駅に降り立つんでシャトル乗る前に蕎麦と松本城チェックしときます。
うー興奮して眠れなさそうw


17 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 22:52:29 ID:AkBb1pG20
明日大阪から豊田行ってきます

18 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 23:12:15 ID:30UZIEby0
明日は鳥栖で明後日は博多
おなじ予定のヤツがたくさんいそうだ

19 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 23:26:22 ID:EqQ/XPin0
>>18
おおw、九州サッカー紀行だなw。
多いだろうね。考えるだけでワクワクするぞwww。

俺は日曜日に夢の島で大学サッカー観戦。
未来のJリーガーを観て来るさw。

20 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 23:28:03 ID:X5zwFJXN0
>>15
来年も甲府と新潟が残留したら川中島見れるよ
万が一違うカテゴリーになってもPSMでいいからやって欲しいね

アルウィンが一番似合うのはこのカードだ

21 :U-名無しさん:2006/04/07(金) 23:57:25 ID:TsWZ686U0
そういや甲府ホームでの名古屋戦は天目山になるのか
「武田家の仇」とかいって煽ったりしないのかな

22 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 02:26:43 ID:yexRx0eg0
>>18
ノシ

3年振りの九州観戦

23 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 03:17:13 ID:96NmB1hxO
明日は三ツ沢行ってきます。

24 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 06:47:47 ID:EIOcPcR60
>>23
三ツ沢…俺もGWにアウェー戦あるからな。
J創設時から観てる身としては、いよいよアソコでやるのかと。

J元年の鞠vs赤、雨中の試合で木村和司がFKでJ唯一の得点を叩き出したのを思い出した。



25 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 08:52:56 ID:tTRUbyPQ0
FKじゃなくて、ループぎみのシュートじゃなかったっけ?

26 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 08:59:04 ID:EIOcPcR60
>>25
そうだったけかw?
いかん…記憶が曖昧だwww。

でもあの得点が和司の挙げた唯一のゴールなのは確か。


27 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 15:14:12 ID:jdqwMjfyo
今日は味スタへ行こうかと思ったが、恥ずかしい箇所の痛みが引かないのでやむなく断念

28 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 16:16:36 ID:VSNJedkU0
俺はフトサルの助っ人に狩り出されたのとアパートにネズ公が現れたので断念。

どうすればいいんだろう…

29 ::2006/04/08(土) 17:33:55 ID:Yt2ZOKKFO
アルウィン行って来たっす!天気はあまり良くなかったけどスタジアムは臨場感あって最高ですた。
コーナーに近いゴール裏で見てたんだけど選手が近い近い。早く山雅もJに上がって来ればいいのに。
チームも4得点の快勝!(信じられん...)
その余勢を駆って大王わさびと他のみやげものやに行ってきますた。
戦利品:
わさび漬け
野沢菜
イワナの佃煮
おやき

いまから飲み屋で一人祝勝会っすw

30 :U-名無しさん:2006/04/08(土) 21:15:56 ID:thuIJGoDO
>>9=>>29
お〜、お疲れ様ぁ。

新潟サポには最高の遠征になったろwww。アトムはJ初ゴルかな?

試合以外でもしっかり堪能出来たみたいだねw。
まぁ身体を休めてくれ。翌日を考えたら、土曜日開催は有り難いと思う、真面目に。

来年は絶対逝くぞ!

31 :U-名無しさん:2006/04/10(月) 21:48:43 ID:1ncf14dP0
保守

32 :U-名無しさん:2006/04/11(火) 20:59:54 ID:F7PfwcQj0
明日はフクアリかなあ。天候に恵まれますように。

33 :U-名無しさん:2006/04/11(火) 23:51:21 ID:NyjGSvTf0
>>32
予報だと夜は大丈夫そうだね。ただでさえカップ戦の平日開催で動員が
心配だし雨は降らないで欲しいね。

34 :U-名無しさん:2006/04/12(水) 14:39:47 ID:NCOlU8ZX0
三ツ沢に車で行ってきます
駐車料金いくらくらいかかるんだろう

35 :U-名無しさん:2006/04/13(木) 01:57:09 ID:MADXgymf0
昨日、初めて一人観戦の解説君を見た
同じく一人観戦の俺の隣の席で結構デカイ声でずっと一人解説してた
まわりの席の人に2人で観に来たと思われるのが嫌で極力離れて座ったけどさ・・・

36 :32:2006/04/13(木) 07:43:11 ID:KxgWqKmP0
>>35
俺は昨日駒場で「浦和に不利な判定を全部誤審扱いするお兄さん」が真後ろだった。
指定席だから移動できねえのに。
まあ確かに昨日の岡田が良かったとは言えないけどさ


ピッ
「はぁ?」

ピッ
「ハァァ?」

ピッ
「はぁぁぁぁぁぁぁぁぁ??」

気が散ってしょうがない。

37 :U-名無しさん:2006/04/13(木) 11:57:39 ID:LKrXackx0
アイシールド21みたいだな

38 :U-名無しさん:2006/04/13(木) 12:15:58 ID:RKVRaI/5O
>>37
ハァハァ三兄弟のことかww

39 :U-名無しさん:2006/04/13(木) 19:02:27 ID:OGAUIgPD0
昨日の三ツ沢、変な実況する松ギャルの近くで参った。
選手を「くん」づけで呼ぶのはまあいいとして
コーナーキックの時に松田が自陣に残ってるのを見て
「ナオキ残ってる!俺が上がらずに守るから安心して攻撃しろって言ってるー!」
とか叫ぶ…。マジでキモかった。

前にも、「ヤバイ!チョー近い!ヤバイ!」って言い続ける隼磨ギャルにも遭遇したし
普段が普段だから三ツ沢だとギャルサポも興奮するのかな…。

40 :U-名無しさん:2006/04/13(木) 19:24:50 ID:wuXxhYRJ0
>俺が上がらずに守るから安心して攻撃しろ

これが聞こえたのか、スゴイ。

41 :U-名無しさん:2006/04/13(木) 19:36:50 ID:MZapX/+70
>>40
×聞こえた
〇受信した

42 :U-名無しさん:2006/04/13(木) 20:59:43 ID:/jVzqXeo0
>>41
正解

43 :U-名無しさん:2006/04/13(木) 22:59:17 ID:QGi03903o
>>36
移動出来ない程混んでましたか?
平日のカップ戦とはいえ、駒場は混むか

44 :32じゃないけど:2006/04/13(木) 23:14:15 ID:HXwC5HLa0
>>43
自分はメイン側指定にいたけど回りはほとんど埋まってたなあ。一般販売で取った席だから
その辺り一帯は来れそうな人がチケ買ってるんだろうけど。

でも指定席のシーチケって年間通して同じ人が近くにいるんだよね。あたりまえだけど。
解説君とかやたらネガって味方選手に文句ばっかり言ってる奴とかの近くだと
困るよなあ。

45 :U-名無しさん:2006/04/13(木) 23:33:37 ID:EegRRmdO0
>>44
そーゆー事があるから折れは指定席は好きじゃないんだよなあ。
まあそもそもサイフの関係でいつも安い席なんだけど。

46 :U-名無しさん:2006/04/14(金) 11:21:58 ID:yboGGf4u0
一番印象に残ってるのは大宮のバクスタかなあ。
中高生くらいのガキンチョどもがやたら大宮の選手にダメ出ししているので
後ろを向いたら栗鼠ユースの子供たちだったというw

連中の●永に対する罵倒なんて、2chが可愛く見えてくるほどだった。
面白かったからそのまま聞いてたけど。

47 :U-名無しさん:2006/04/14(金) 11:25:11 ID:HeyfgBnz0
>>46
久●についての罵倒について詳しくたのむ。

48 :U-名無しさん:2006/04/14(金) 22:16:14 ID:C/JMfXqh0
普通のクラブのガキ・部活サッカーのガキが言うならともかく、ユースのガキがそんなに偉そうに言っていいもんなのか?
失礼にもほどがある気が・・・

49 :U-名無しさん:2006/04/14(金) 22:21:22 ID:UunlTNqT0
>>48
浦和がナビスコ優勝した時、
同じように浦和ユースの子達の近くで試合見てたんだけど
やっぱり同じようにふざけてたけどなぁ
冗談っぽく鹿島の応援してみたりとか
もちろん優勝決まった時は喜んでるみたいだったけど

多分ユースの選手達ってのは
わざとトップを腐したりするもんなんじゃないのw
子供だから素直に愛情表現出来ない感じがした

50 :U-名無しさん:2006/04/14(金) 22:36:27 ID:C/JMfXqh0
>>49
へぇー、そんなもんなのか・・・何というかすごく意外だw

51 :U-名無しさん:2006/04/14(金) 22:53:54 ID:JKEQC0jJ0
俺も某Jリーガーと同級生だったが
トップの選手のことを結構腐してたなw

52 :U-名無しさん:2006/04/14(金) 23:50:38 ID:eyoyastk0
某強化指定選手と飲んだ友達によると、
その人は酒が入っている間中「K地さえいなければ、K地さえいなければ・・・」
と何度もつぶやいていたらしい・・・

53 :U-名無しさん:2006/04/14(金) 23:53:55 ID:ztf9Cr0v0
そろそろ止めない?

54 :U-名無しさん:2006/04/15(土) 04:53:57 ID:nJO9CIcco
明日は、近所の味スタへやっと今期初見参出来そうだ

55 :U-名無しさん:2006/04/15(土) 05:06:18 ID:fSCVITJVO
>>52
〇永ですかw

ユースの子たちは当然昇格するつもりなわけで、その子たちから見たらピッチに立ってるのは将来のポジション争いの相手だよ
そいつがヘボいプレーしてたら「俺ならこうするのに」と当然思うでしょ
良いことだと思うよ

56 :U-名無しさん:2006/04/15(土) 10:37:37 ID:fE6CQYdI0
日産スタジアム行ってみようかなぁと思ったけど
ガンバサポじゃない奴がいたら浮くかな?
観るとしたらアウェーゴール裏なんだけど

57 :U-名無しさん:2006/04/15(土) 10:55:07 ID:4ZrkQ0dfO
>>56
コアから離れてれば大丈夫だと思う。


そんな私は仙台行ってくるが。現地に行けば見知った仲間がいるが、行き帰りが1人なのはちょっと淋しいような…開放感があるような。

58 :U-名無しさん:2006/04/15(土) 11:40:28 ID:gGEZRviS0
一人観戦は気を使わなくていいっていうのはメリットだよな
でも孤独感は辛い

59 :U-名無しさん:2006/04/15(土) 12:05:26 ID:IRAs4TNd0
1人観戦は何度もあるし、アウェイは基本1人だけど
友達と行く予定→友達行けなくなる→結果俺1人
の場合、急に寂しくなるのはなんでだろう。俺だけか。

60 :U-名無しさん:2006/04/15(土) 12:11:29 ID:gGEZRviS0
>>59
いつも一人だからたまに友達が行けるってことになるとうれしい
でも、ドタキャンはいつも辛いよな

61 :U-名無しさん:2006/04/15(土) 12:23:12 ID:HyNnuGpl0
うつむくなかれ
背筋をのばせ堂々と

62 :U-名無しさん:2006/04/15(土) 13:05:47 ID:kI/zGAdSO
九石ドームデーゲームなら日帰り可?

63 :U-名無しさん:2006/04/15(土) 13:10:38 ID:2v/0re/YO
ほとんどのサポは日帰りだと思うが

64 :U-名無しさん:2006/04/15(土) 15:18:12 ID:kI/zGAdSO
62だが東京からだと…

65 :U-名無しさん:2006/04/15(土) 17:26:23 ID:zrbpIluaO
高校生が一人で観戦してたら引く???


66 :U-名無しさん:2006/04/15(土) 17:31:16 ID:Gvmscqbn0
高校生だろうが爺さんだろうがおにゃのこだろうが、
引くも引かないも、まわりの人はは何も意識してない。
自意識過剰。

67 :U-名無しさん:2006/04/15(土) 20:58:34 ID:gecqDz6i0
チームや席にもよるけど、一人観戦者って結構いるよ
「一人だと変かなあ」とかあんまり気にせずに見に行くべき

68 :U-名無しさん:2006/04/15(土) 21:08:30 ID:ya1l2dhn0
俺の経験上、一人観戦者が一番多いのはアウェーゴール裏


69 :U-名無しさん:2006/04/15(土) 21:31:40 ID:b0Ff6Vq90
俺の経験上、人気ないと言われてるチームは一人観戦率が高い気がする

70 :U-名無しさん:2006/04/15(土) 22:03:06 ID:4iwztHme0
一人観戦好きな人はガラガラの席でマターリ見たい人が多いような気はする。
しかしそれを一部分では寂しく思っていたりもする気もする。

71 :U-名無しさん:2006/04/15(土) 22:06:56 ID:s4fOkHA+0
スタジアムじゃメシ喰ったり試合そのもので楽しめるからいいけど
遠いと行き帰りが寂しい。

72 :U-名無しさん:2006/04/15(土) 22:35:21 ID:ff6YEnFr0
このスレは自意識過剰ネタとチラ裏ネタのループばっかだなw


73 :U-名無しさん:2006/04/16(日) 04:39:34 ID:/iT2Lch8O
サッカー観にいったことないんでお尋ねします。
どちらのクラブのファンでもない人間が、一人でひっそり観戦するには、どのあたりの席がいいですか?

74 :U-名無しさん:2006/04/16(日) 04:45:38 ID:fg3YE3J50
>>73
指定

75 :U-名無しさん:2006/04/16(日) 04:56:02 ID:0x2ti7fH0
>>73
メインのアウェー寄り

76 :U-名無しさん:2006/04/16(日) 04:57:27 ID:MOn8dPlOO
>>73
バクスタのアウェー寄り

77 :U-名無しさん:2006/04/16(日) 04:57:38 ID:U8HiOZjs0
>>73
上の人が言ってるように1番いいのは指定だろうけど
スタによっていろいろだから、どこに行く気なのか教えてもらえないと答えようがない

78 :U-名無しさん:2006/04/16(日) 05:02:51 ID:/iT2Lch8O
>>74-77
即レスありがとうございます。
神戸ウイングに行こうと思ってます。

79 :U-名無しさん:2006/04/16(日) 06:47:20 ID:oQQNVyGK0
>>73
俺的にはバック自由がオススメ。メインより安いし地下鉄の駅から近いし
売店(売店ショボいよごめんよ)やトイレなどの施設はメインとほとんど変わらない。
日差しまぶしい時間帯もあるのでサングラスあった方がいいかも。
(日焼け嫌いだったらメイン。)
ホームチーム側(南側)に近いバック自由の端で応援も眺めピッチも眺めて
ってのでどうですかね、双眼鏡もあれば是非。
ウイングはゲートが東西南北4つに別れてて行き来不可+再入場不可。
オススメはゲーム後にスタ外広場で開店するみさきガーデン。一人でも楽しいよ。
ttp://plaza.rakuten.co.jp/misakivgarden/diary/

80 :U-名無しさん:2006/04/16(日) 09:01:44 ID:IWrHrfDQ0
>>71
行き帰りは、「旅行ついでにサッカー観に行く」つもりで行動すればいいんだよ。

81 :U-名無しさん:2006/04/16(日) 14:16:46 ID:/iT2Lch8O
>>79 詳しいレスありがとうございます!
メモって参考にさせていただきます!

82 :U-名無しさん:2006/04/16(日) 14:23:01 ID:R7BfgOMP0
今月の土曜日は
敷島、敷島、埼スタ
きょうは今度の土曜日の敷島と、来週の埼スタ買ってきた。

83 :U-名無しさん:2006/04/16(日) 14:37:34 ID:qeh9TVSJ0
WCのブラジル戦@神戸で、リバウドのゴールのときブラジルサンバ姉さんに抱きついちゃいました
あそこは素晴らしいスタジアムです

84 :U-名無しさん:2006/04/16(日) 15:43:42 ID:Kya0Gssn0
今度1人で試合を見に行くのですが、何時間前に開門とかありますか?
あと自由席なのですが、場所取りしてトイレとか買いだしとか行っても大丈夫ですかね。

85 :U-名無しさん:2006/04/16(日) 15:56:46 ID:DA6PZffi0
>>84
クラブによるけど大体試合の2,3時間前。試合が近くなるとクラブのホームページに
出るよ。
あと、席に荷物置いてトイレとかは普通にあるけど、貴重品はもちろん置いておかない。
なるべく短時間で席に戻るようには気をつけているよ。

86 :U-名無しさん:2006/04/16(日) 17:36:37 ID:tu5mG6zNo
瓦斯の5ゲームチケットで、アウェイ側のU席のゲートに行ったら、係員に「ホーム側では無いですけどいいですか?」と聞かれた
ホーム側はいつも混雑しているので、劣頭戦以外には行くつもりは無いのだ
漏れにとっては、マターリ観戦することが重要なのだ

87 :U-名無しさん:2006/04/16(日) 21:46:11 ID:G165JHTxo
age!

88 ::2006/04/17(月) 00:51:20 ID:AepTJ3SP0
 いつも一人観戦。
さらにバイクの免許もってるんで・・・
今年3月25日に
駒  場15:00K.O(大宮対清水)
を観戦のち
フクアリ19:00K.O(市原対鹿島)
をハシゴっていうのも気軽にできました。

89 :U-名無しさん:2006/04/17(月) 02:09:25 ID:jQyURn6P0
隣の席も一人の人のがいいな。別に会話する訳じゃないけど

90 :U-名無しさん:2006/04/17(月) 03:49:16 ID:GHER7gOa0
バイクは渋滞にも引っかからないし、関東・関西・九州ならハシゴにはいい交通手段かもな


91 :U-名無しさん:2006/04/17(月) 14:03:07 ID:Pbk2pCsp0
「笑い声」って苦手じゃない?
卑屈すぎ?


92 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 15:48:02 ID:9El9oGko0
J2は本日火曜開催だよ!お忘れなく。

93 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 16:27:12 ID:RHx81fXOO
一人で観戦してるのにゴールが決まるとつい「ヨシ!」とか声が出てしまう
なんとかならんものか

94 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 16:41:00 ID:vs0yx9+i0
>>93
みんなそんなもんじゃないの?
おれだってヨシ!そこ! なんでー 今のは〜だろ!などなど
叫びまくってるよ。

95 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 16:43:38 ID:pUmcZ1RS0
>>91
気持ちはわからなくもない。
特に若い女の子に真後ろでけたたましく笑われると
何?自分のこと?と思うことがなくもない。
でもあんまり気にしないほうがいーよ。

96 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 16:46:28 ID:RHx81fXOO
>>94
みんなそうなのか
なんか安心した
ゴール決まりそうで決まらなかったときについ頭抱えてしまうのも恥ずかしいな

97 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 17:24:18 ID:BOZb/zNS0
>>96
いたって普通

98 :_:2006/04/18(火) 18:12:08 ID:iwzD7CUp0
一人は何度もあるし、一人の女性も結構見るよ。
隣だと話かけちゃう時もあるけど、話題はサッカー中心だし、街でナンパ目的とかで
変な雰囲気になるとかもないから、一人観戦はおすすめだよ。

99 ::2006/04/18(火) 19:02:23 ID:jF7XZhNp0
 今度の5月3日 甲府対東京戦 
バイクで一人行きます。 江戸川区くらいから
現地に行く時は高速使わず甲州街道通っていこうかと思います。

ほかにこういうこと考えてる方います?

100 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 20:50:18 ID:HunYBDtGO
大分県民の犬サポですが、普通に一人で臨海やフクアリ行きますよ。九石ドームで観戦するときはSAアウェイですがヒドイときは周りに10人もいないので叫びまくってますよ。

101 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 20:50:44 ID:+PIIK2ZQo
>>99
俺は身延線の駅から歩いて行こうかと思案中だ

100ゲト?

102 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 20:52:29 ID:hBD+zGHm0
>>99
バイクウラヤマシス・・・季節的にもいいね!

103 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 20:53:03 ID:+PIIK2ZQo
誤爆か
残念だ

104 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 20:57:41 ID:iZRzTFkA0
まわりに一人観戦がいると嬉しいんだけど、そいつが一人実況とか始めると「自分も同じように見られてるのかな・・・」と不安になる。

105 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:07:36 ID:+PIIK2ZQo
俺は、周りが一喜一憂している様を観察するだけでも面白い
特に、決定的なシュートを外した時に皆が全く同じジェスチャーをしているのには、思わず微笑んでしまう

106 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:12:26 ID:O3AOSdyK0
頭抱えたりとか?

107 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:15:42 ID:lxXex0HPo
>>106
そうそう

108 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:22:26 ID:zAds7oOyO
>>105
あるあるw
サポのチームじゃない試合をみていると自分はそこまで興奮しないで冷静で回りは皆頭抱えてる。
しかも自分は基本的にスタンド最上段から見てるからマジおもしろい。

109 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:18:30 ID:j9at9aWQ0
顔と目つきが江頭なんですが29日
西が丘に行っていいですか

110 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:36:06 ID:io1G3J+hO
さて一人ぼっち観戦者にとって嬉しい黄金週間がやってきます。皆さん予定たてましたか?

111 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 23:29:22 ID:Qey+vmEQ0
>>100
GWに九石ドーム行こうと思ってる都内在住犬サポですが
おすすめや、これだけは押さえとけっていう情報があったら
教えていただけませんか

112 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 07:43:31 ID:V5pT8x8vO
>>111
4/29観戦ですか?
よく空港からのホーバーに乗ってみたいというカキコありますが…大分県民的にはお薦めしません。すごい揺れます。運賃結構高いハズ。まぁ土産話にはなりますが。
九石ドームでのお薦めはトリニータ鍋500円ですね。少し濃いめの味噌汁にうどん、チャンポン、だんごの3種類の麺が選べます。風が強いので結構寒いから美味しく頂けると思いますよ。

113 :(::゚ω゚)ノぃょぅ柑:2006/04/19(水) 08:05:27 ID:AwhdfXVq0
>>110
5/3に山形行く予定っす

114 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 08:13:11 ID:HB3/Q8BqO
>>110
4/29は西が丘
5/3は駒場
5/6は笠松
5/7はサテ@夢の島

他にやることないのか…と自分でも思う三十路の女だが(笑)。

115 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 08:17:04 ID:3G8dIggW0
>>114
札幌サポですか?
もしそうなら4.29は一緒に頑張りましょう

116 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 09:08:43 ID:luQuWkPN0
>>110
4/29 J2 柏vs徳島 @日立台
4/30 JFL 佐川東京vs横河武蔵野 @駒沢
5/3 J1 甲府vsFC東京 @小瀬
5/6 J2 横浜FCvs徳島 @三ツ沢

バモ→マターリ→マターリ→バモwww。
関東在住徳者にとっては夢のような日程だw。

117 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 13:54:51 ID:KPK5N82x0
4/29に日産スタジアムか等々力に

118 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 14:29:37 ID:+3YabUJh0
4/29 14:00 J2 柏vs徳島 @日立台
      ↓
同日 19:00 J1 東京vs名古屋@味スタ

楽しみだにゃー

119 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 18:21:26 ID:oQzpNZZL0
114だが…(今度はPCで)

>>115
札幌の選手のファンです。
関東のアウェイはどんなことがあっても行くつもりな…程度だが。
お互い頑張りましょう。

>>118
味スタのナイターもあるんだね。
帰り道に寄ろうかな…。


120 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 19:31:23 ID:tpP99W520
>110
29日に等々力と味をハシゴ予定

121 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 19:38:06 ID:luQuWkPN0
>>118のダブルヘッドは結構やる人多いんじゃないかな。
俺は>>116だけど、試合後は飲みとかあるから味スタは無理w。

参考まで。16:10前後に日立台を出ると仮定。
16:12 日立台出発(徒歩)
16:34 柏駅南口着
16:37 常磐線乗車
17:02 日暮里駅下車
17:13 山手線内回り乗車
17:34 新宿駅下車
17:40 京王線特急乗車
17:54 調布駅下車
17:57 京王線各停乗車
18:00 飛田給駅下車、南口に
18:09 味スタ到着

これで味スタグルメも楽しむ余裕も出来る。


122 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 19:44:45 ID:bj3dFf8Q0
そもそも味スタにグルメなど(ry

123 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 19:45:23 ID:3G8dIggW0
29日は味スタが唯一の夜の試合だから
ハシゴする人多そうだな。

俺は今のところ
4/29 13:00 東京Vvs札幌 @西が丘←バモはここだからこの時点で死ぬかもw
4/29 19:00 F東京vs名古屋 @味スタ
5/6 13:00 仙台vs湘南 @ユアスタ


124 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 19:51:42 ID:luQuWkPN0
>>122
www
>>123
だね。日立台と等々力以外には埼スタ、日産からのハシゴ観戦者もいそうだ。
カシマはさすがに厳しいだろうがw。


125 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 20:02:32 ID:luQuWkPN0
連続カキコ失礼。
>>123
13時KOはいいね。
普通にコーヒーブレイクしてマターリしても余裕だなw。
西が丘は俺も大学サッカーで何回か逝ったけど、本当に観やすい。
西が丘バモはいいね。体力回復に努めてくれw。

俺もリアルタイムで日立台でバモりまくるしwww。



126 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 20:02:34 ID:ZErB0Sz20
俺は
4月29日 浦和vs大宮
5月6日  柏vs草津

これで6週連続土曜観戦。

127 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 20:23:37 ID:3G8dIggW0
>>125
>>123だがお互いがんがろう!
昨日は痛み分けたがぜひ柏に5連敗(22日は函館で潰す)させてやってくれw

128 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 21:19:20 ID:QYh6h6sOO
大阪在住の脚でつ
4/30  大白鳥
5/3・6 万博
ハシゴする経済的余裕ありません…
羨ましい('A`)

129 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 21:36:50 ID:luQuWkPN0
>>127
頑張りましょう。ウチも不完全燃焼が続くが、このままで終わらんし。
6月の札幌Dは逝きますよw。目標は勝ち点3としまふくごはんゲッツwww。

>>128
ハシゴよりも、GW2連戦をホームで観られる方が余程裏山鹿ですよwww。

130 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 21:48:53 ID:G4NlX4Ei0
東京在住桜サポです。
今年の日程は帰省ついでに観戦できるから便利。
5/3日本平
5/6神戸ウ
5/7等々力


131 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 22:36:15 ID:J7q81wF40
4/29 5/7 埼スタ
5/3 フクアリ

近場で済ませられるので助かった。

132 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 22:38:20 ID:HMp1Z98P0
GWは5/3のフクアリだけ一人であとは連れあり
その前に今週末一人でエコパ。楽しみだ〜
パルちゃんには萌えないぞ!!

てーかGWは暦通りの出勤なうえに4・5は休日出勤・゚・(ノД`)・゚・。
でもその代休を17に取って味スタで一人観戦の予定w

>>131
GWに遠征は辛いよね

133 :清水サポ・中日ファン:2006/04/19(水) 23:23:00 ID:/ueB4QYK0
29日.川崎対清水(等々力)→巨人対中日(東京ドーム)
30日.巨人対中日(東京ドーム)
6日.新潟対清水(新潟)

134 ::2006/04/20(木) 01:31:00 ID:WkrRSzAR0
 東京〜甲府へ行く99ですが。
当然のごとく一人旅ではありますが、

同じ目的地で旅費節約の旅をめざしてる方
いちおうバイクの後あいてます(笑)





135 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 05:45:35 ID:zsLvHSkL0
自分も5/3の甲府-FC東京@小瀬に行きます。
今年初めての観戦だ。

136 :(::゚ω゚)ノぃょぅ柑 ◆IYOuA9Q7K. :2006/04/20(木) 08:47:47 ID:btP9/Itm0
3日 山形vs愛媛@山形
GWも仕事あるから、日帰り可能なとこしか逝けないorz

137 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 21:15:27 ID:L7VdF8Eoo
函館空港から千代台へ行く人
もし急ぐなら、函館駅行きの帝産バスに乗るのはお勧め出来ません
公共交通機関利用ならば、空港から路線バスにて「湯倉神社前」下車「湯の川」電停は目の前
路面電車は日中5分間隔で「湯の川」を出ている

試合後に空港へ急ぐ人も参考に

138 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 23:01:19 ID:4shnSp240
5/3はユアスタ→大白鳥にはしごします

えぇ…土日きっぷ適用外の日だってことは知ってますよ…orz
株主優待券を使って逝くとしますか…

139 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 23:36:34 ID:ikrseVra0
スコットランド戦行く奴いる?
Jだと寂しくないけど代表戦だと一人は寂しそう

140 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 00:17:52 ID:0l+Cgub00
テレビでしか見たこと無いが、たしかに代表戦は一人では寂しい気がする。
しかも代表ユニ着てないとなんか肩身狭そうだし。

141 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 00:52:47 ID:GEJZJzZ6O
指定席はユニ着用率そんな高くなかったよ
最近行ったのは国立と横国だけどカテ3は結構まったり見れた
でも一人観戦に向くかどうかはわからんなあ
自分も友達誘って行ったし

142 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 01:08:21 ID:unz5K2yx0
確かに代表戦なら誘えば誰か来るからね。

143 :U-名無しさん:2006/04/22(土) 01:01:15 ID:sxPG5hhH0
愛知三河在住だけど、
明日…ってかもう今日だけど瑞穂→エコパとハシゴ逝ってきます。

144 :U-名無しさん:2006/04/22(土) 18:55:57 ID:MesjU+JtO
J1サポだが、W杯期間中にJ2を1人で行きまくろうと考えている。

145 :U-名無しさん:2006/04/22(土) 22:03:01 ID:+Oa3xjHc0
>>144
私もノシ

サッカー見られないなんてツマンナイもん。

146 :U-名無しさん:2006/04/22(土) 22:08:25 ID:bUfDBc8C0
J2サポだが…
6月は是非来てくださいm(__)m
マターリどうぞ♪

ついでに下がりすぎてるのでage

147 :U-名無しさん:2006/04/22(土) 22:36:19 ID:c03XEupk0
ノーリガンなのですが、仙台対徳島の試合を見に
千葉から遠征してみようかと計画中。

J1サポなので、仙スタに行けなくなったのがちと寂しかったりしていた。

148 :U-名無しさん:2006/04/22(土) 23:44:57 ID:EqiwQFyY0
>>142
スレ違いかもしれんが俺は代表だけは誘われても行かないと心に決めている
タダでも絶対に行かない

149 :U-名無しさん:2006/04/23(日) 00:10:35 ID:3dQfhCRK0
>>139
東京出張のついでに初めて埼玉スタジアムに行きます
代表戦一人は変かな?


150 :U-名無しさん:2006/04/23(日) 00:16:05 ID:jnOE6Vbk0
代表戦カテ1でも一人観戦はちらほらいるよ
席種によってはもっと比率は多いと思う

Jに比べれば圧倒的に少ないけど、気にせず行ってこい

151 :U-名無しさん:2006/04/23(日) 00:18:43 ID:Vyw4Tvkx0
代表戦て若い人多くない?

152 :U-名無しさん:2006/04/23(日) 00:26:56 ID:QBrzPu9h0
一回だけ一人で代表見に行ったが
なんつうか辛い体験だった…

基本的にあれはクラブの試合の一人観戦とは意が異なる

153 :U-名無しさん:2006/04/23(日) 00:47:29 ID:SkDtKdLM0
>>152
そう言うものなのか?俺今度大阪へ一人で行くんだが
居心地悪い?やっぱ青の着て行かなきゃ駄目?

154 :U-名無しさん:2006/04/23(日) 00:55:50 ID:OCLELs6P0
>>152
俺が唯一行ったのは去年のイラン戦。
指定席だったが俺の両隣が空いていて窮屈でなかった一方、
浮いている感じで嫌だった。
でも試合自体は結構面白かったな。ここ最近の代表にはないくらいにw

155 :U-名無しさん:2006/04/23(日) 01:19:06 ID:SkDtKdLM0
>>154
両隣が空いていると浮いている感じがするというのは分かる気がする。
代表戦自体初めてなのでちょっとドキドキ。
まあまったり見に行くか。幸い席は後ろの方だし。

156 :U-名無しさん:2006/04/23(日) 03:27:11 ID:F4CEOX1H0
>>151
やっぱ大学生くらいが一番多いのかと思う。
>>153
びっくりするくらい代表ユニ着てる人多い。
自分初めて代表戦行ったときあまりにも青々だったため
買うつもりなかったが、タオマフを買った。


157 :U-名無しさん:2006/04/23(日) 04:22:35 ID:VJGmzT9v0
代表絡みのグッズは、スタ行かない人でも持ってたりするからな

158 :U-名無しさん:2006/04/23(日) 12:08:21 ID:Vyw4Tvkx0
代表戦行って周りのはしゃいでる奴見ると
どうせおまいらJリーグは見てねーんだろって
代表戦だけみにきてんじゃねーよって思うと
腹が立ってくる。

159 :U-名無しさん:2006/04/23(日) 12:09:59 ID:GPCgdzEK0
>>151
ただ盛り上がりたいだけの大学生とか多そう
女の子の前でサッカー詳しい風に見せようとする奴とか


160 :U-名無しさん:2006/04/23(日) 12:34:11 ID:BzWV2lpC0
代表戦に怖いくらい興味がなくなってしまった…
ワールドカップにはそれなりにあるけど
今回はスコットランドとやるんだ

161 :U-名無しさん:2006/04/23(日) 12:54:17 ID:7V666uke0
自分の場合、
@ワールドカップ生観戦でサッカーにはまる。
A代表戦は必ず見に行くようになる。「やっぱ代表が一番レベル高いし。。。」
B同時に海外厨になる。「やっぱ世界レベルの試合を見ないとね。。。」

自分の中で今一つ盛り上がり欠けてなにか違うような気がしていた頃に、

C海外チームとJの親善試合を見る。やる気のない海外チームより、気合の
入ったJチームとサポーターに感動。
Dすぐに地元のJチームの試合を見に行く。あっさりハマる。
「やっぱJリーグでしょ。」
Eサポのチームの選手が出ない代表戦への興味薄れる。
「ジーコ、呼ぶなら使えや。」

ってカンジかな。代表戦を入り口にJのサポになる人もいるよ。
生暖かい目で見守ってあげましょう。

162 :U-名無しさん:2006/04/23(日) 17:17:45 ID:S1CUwGKy0
来週初めてスタジアムに行こうと思ってるんですが、当日でもチケット買えるんですか?

163 :U-名無しさん:2006/04/23(日) 17:20:30 ID:Vyw4Tvkx0
レッズ戦以外なら大抵買える
ただ指定は売り切れてる事がある

164 :U-名無しさん:2006/04/23(日) 17:22:04 ID:S1CUwGKy0
埼玉ダービーだから無理そうですか・・・・・・
どちらを応援しているという訳でもないので、席はどこでもいいんですけど

165 :164:2006/04/23(日) 17:24:41 ID:S1CUwGKy0
>埼玉ダービーだから無理そうですか・・・・・・
見に行こうと思ってるのは、です。

166 :U-名無しさん:2006/04/23(日) 17:30:14 ID:e86OMg5S0
>>164
その試合ならほとんどの席種が現時点で売り切れなのでお早めに決断を

167 :U-名無しさん:2006/04/23(日) 17:50:59 ID:BQp2roda0
>>164
コンビニで前売券を買っておいたほうがいい。

168 :U-名無しさん:2006/04/23(日) 20:02:09 ID:4j63Pzcz0
>>164
自由席はないよ。

169 :U-名無しさん:2006/04/23(日) 20:14:23 ID:FYFYZ+U50
大宮ファンだけど、さっきダービーのチケットを購入。
メインアッパーのアウェイ側を買ったけど、席の周りはやっぱ赤に囲まれるのかな〜
オレンジ着ていくと危険かしら。

170 :U-名無しさん:2006/04/23(日) 21:09:14 ID:3XSyCSX+0
うーん、この場合どっちのホームってわけでもないから、難しいね。
念のため、ユニはやめとといた方がいいかもしれず。

ちなみに、自分の知り合いはメインでタオマフ巻いてただけで、浦和
のたちの悪いサポに首根っこ掴まれた。すぐに、警備員と他の浦和
のサポが助けてくれたってことけど。

171 :U-名無しさん:2006/04/23(日) 21:11:47 ID:6OOGGmKZ0
>169
前にバックアッパーのアウェイ側で前後左右レッズサポだらけのところで
女一人で東京のレプリカ着て応援してたけど、なんともなかったです。
指定席で一応アウェイ側なら別に怖い思いはしないと思いますよ。

172 :U-名無しさん:2006/04/23(日) 21:27:18 ID:FYFYZ+U50
>>169 >>170
レスサンクスです。一応、タオマフ程度にしておこうと思います。
席のふいんきによっては外すなりして。

173 :U-名無しさん:2006/04/23(日) 21:27:42 ID:FYFYZ+U50
ミス >>170 >>171

174 :U-名無しさん:2006/04/23(日) 23:26:53 ID:O//2CRtqo
29日は、日本リーグの頃良く見に行った西が丘へ久しぶりに行く
その後、飛行機で道へ帰省だ

175 :U-名無しさん:2006/04/24(月) 10:55:11 ID:nDJ4fbfO0
というわけで、
6月はJ2強化月間でFA?


176 :U-名無しさん:2006/04/24(月) 11:58:11 ID:Uci4Bzlu0
6月って代表戦はないの?

177 :U-名無しさん:2006/04/24(月) 12:02:05 ID:KJmOadvb0
>>176

178 :U-名無しさん:2006/04/24(月) 12:02:56 ID:Uci4Bzlu0
>>177
すまん、聞かなかったことにしてくれ。

179 :U-名無しさん:2006/04/24(月) 14:00:19 ID:nDJ4fbfO0
いやわかるぞ、
W杯はおれも忘れかけてる。


180 :U-名無しさん:2006/04/24(月) 17:31:36 ID:K69bMJV00
ちょっとワラタww
気持ちはわかる

181 :U-名無しさん:2006/04/24(月) 18:28:52 ID:/6UQk7DA0
おまいら・・・w

自分も6月はJ2強化月間にしようと思ってるんだけど
どこに行こうか悩むよなー
関東在住、選択肢が多すぎる・・・贅沢な悩みだけどw

182 :U-名無しさん:2006/04/24(月) 21:09:58 ID:ltfbXQQRO
>>129の徳者です。まだ先の話だが、7月1日の鳥栖スタ遠征を検討中。
関東在住なので、早朝のスターフライヤーで新北に向かおうかと考えた。
が、新北から鳥栖まで結構かかる事が判明。福岡空港着便に切り替えるか迷ってる。

ちなみに、時短>金。幾ら乗り換えてもいい。とにかく開場の12時にはスタに着いておきたい。
九州の交通事情に明るい方、良かったら是非教えて下さい( ̄へ ̄;)ゞ。

183 :U-名無しさん:2006/04/24(月) 21:59:00 ID:N8MSaKgU0
おれも6月に代表戦なんてあるの知らなかったよ

184 :U-名無しさん:2006/04/24(月) 22:16:11 ID:EGKNU4Qs0
愛知県から一人で日帰り鴨池計画中

185 :U-名無しさん:2006/04/24(月) 22:18:45 ID:wXa4EEczO
182>>
羽田→福岡
JRで博多→鳥栖
特急でだいたい30分ぐらいです。一時間に2〜3本あります。
これがわかりやすいのではないかと思います。駅裏にスタジアムありますし。
博多からバスも出てますよ。
参考になったでしょうか?

186 :U-名無しさん:2006/04/24(月) 22:28:10 ID:IlT9LPEU0
GWの予定
4/29 浦和ー大宮(埼スタ)
5/3 名古屋ー横浜(トヨスタ)
5/6 横浜ージェフ(日産スタ)

三大スタジアムツアーwwwwww

187 :U-名無しさん:2006/04/24(月) 22:44:59 ID:GnnNE1Hz0
6月は暇だなーと思ってたら、ナビスコの決勝トーナメントがある
ことに気づいた。すっかり忘れてたよ。予選突破できそうなのに。

188 :U-名無しさん:2006/04/24(月) 23:24:24 ID:WCTqlT6i0
6月はナビスコとJ2

189 :U-名無しさん:2006/04/24(月) 23:43:44 ID:3xE64X670
>>185
>>182です。即レスありがとうございました。
是非、参考にさせて頂きます。

さっきスカイフライヤーのHPを見たら、あのスターリミテッド(超割に近い)は期間限定なんですね。
6月までの流れを見ると、当日は期間外っぽい。
羽田〜福岡間のスカイマーク早朝便に切り替えるつもりです。

ありがとうございました。

190 :U-名無しさん:2006/04/26(水) 02:47:46 ID:FojWLoRaO
あげ

191 :U-名無しさん:2006/04/26(水) 11:33:44 ID:YPL255PI0
埼玉ダービーのチケ購入ほ

192 :U-名無しさん:2006/04/26(水) 14:11:33 ID:fC+KgJvt0
コインブラさんも土曜日はハシゴか

193 :U-名無しさん:2006/04/26(水) 19:50:15 ID:VZykMvhv0
6月3日に埼スタで試合ないかな?。

194 :U-名無しさん:2006/04/26(水) 21:08:36 ID:bpHgxaaSO
5/3の甲府vsFC東京を観にさいたまから出陣w。
往復共に安くバスで行こうと思ったが、行きは帰省ラッシュのドピーク。
チケ売り場の人も「普段の倍以上の時間はかかるので、無理には勧めません」とアサーリw。結局特急自由席で向かう事にした。
帰りは逆にガララーガだろうから、バスでマターリ帰京するつもり。

195 :U-名無しさん:2006/04/26(水) 22:33:24 ID:9+GdD6DH0
帰りも日帰り観光客でそれなりに混みそうな

196 :U-名無しさん:2006/04/26(水) 22:39:35 ID:uON9KDo90
29日に
深夜バスで東京に行く→2試合観戦→その日のうちに深夜バスで帰る
という強行スケジュール組みました。
頼むから雨降らんでくれ。

197 :U-名無しさん:2006/04/26(水) 22:42:56 ID:9+GdD6DH0
あーめん

198 :U-名無しさん:2006/04/26(水) 23:08:20 ID:FQ5C071A0
29日は今の所雨の予報だね>東京

199 :U-名無しさん:2006/04/27(木) 01:29:55 ID:+35hdw5c0
>196
去年それで新潟行こうとしたが、冷静に考えて2晩まともに寝れない事に気付き、さすがに止めた俺ゲイル。
とにかく体調崩さないようにな。

200 :U-名無しさん:2006/04/27(木) 01:40:28 ID:BctIpW0xO
>>194
ウリの家から通常2.5〜3時間の甲府だが、
GWの中央道は6〜10時間かかるそうだ。
中央道の渋滞は本当にシャレにならん。
SAも早く終わるし小さいし、車で行くヤツは気をつけてくれ。

201 :U-名無しさん:2006/04/27(木) 21:18:26 ID:2ZZqPpq+O
>>196
西が丘と味スタのハシゴでつか?
漏れもそうする予定だけど、屋根のない西が丘はつらいかな?雨降るみたいだし…


202 :U-名無しさん:2006/04/27(木) 22:09:06 ID:zZpMxlBQ0
>>201
雨カッパは持っていくが少々の雨なら赤黒ユニで頑張るよ(`・ω・´)
それより昨日起きたら腰に軽い痛みが…
二晩連続の長距離バス移動に耐えられるのか……

203 :一人観戦者排除期間:2006/04/27(木) 22:11:45 ID:GwZLKdH30
□■□■ファミリーJoinデイズ開催■□■□
Jリーグでは4月29日(土・祝)から5月7日(日)の期間に開催される
J1・J2リーグ戦の試合に合わせて、恒例の「ファミリーJoinデイズ」が実施されます。
今年で7回目となる「ファミリーJoinデイズ」は、地域密着を目指す各クラブが、
家族連れで試合の観戦を楽しんでもらうことを目指したゴールデンウィークの
恒例イベント。例年以上に充実した企画を用意して、皆さんの参加を心待ちにしています。

ゴールデンウィークはご家族、お友達同士でスタジアムへGO!!!

204 :U-名無しさん:2006/04/27(木) 23:05:01 ID:FgOLtVO30
そんなときこそ一人で観戦するのが通というもの。

205 :U-名無しさん:2006/04/27(木) 23:07:12 ID:jQbZGR+Z0
ファミリーは気にならない

206 :U-名無しさん:2006/04/28(金) 01:57:21 ID:qJ40pdWIo
29日は西が丘で緑VSコンサ戦見てから、終了後空港へ直接向かう
北海道へ夕方の便で帰省なのだが、余計な荷物(合羽など)は持っていきたくないので雨降るな

207 :U-名無しさん:2006/04/28(金) 01:59:07 ID:ZEfvIdkg0
>>194です。
>>195
ああ…そういやそうだな。
帰りは違う手段で帰京したいけどね。
明日、ちょっと調べてみます。
>>200
ぐわ…それじゃ1番車でもキックオフに間に合わんなwww。
そりゃガラガラな筈だ。

>>196
体力勝負だな…俺も深夜バスは何度か乗ってるが、ありゃキツイ。
それを2晩連続でとは…漢ですなw。
もう前売りを買ってるなら仕方ないが、体力に不安があるなら帰りだけでも電車等に切り替えな。
悪い事は言わん。無理はするなよ。

208 :200:2006/04/28(金) 20:22:14 ID:fXR2FWDG0
>>207=194
知ってるかもしれんが、特急券はチケ屋のバラ売りを買うと多少お得だ。
三日は晴れの予想に変わったそうなのでウマイもの食って楽しんでくれ。

209 :U-名無しさん:2006/04/28(金) 20:24:55 ID:E4qXqzVT0
>>207
普通電車で南甲府→甲府→高尾→新宿(西国分寺)のほうが良さそうな気もするが。
昔は新宿発甲府行きの列車が普通にあったんだがのう。

210 :U-名無しさん:2006/04/28(金) 20:29:34 ID:PKzJZjoo0
明日は岩手から鹿島へ遠征予定
水戸あたりの漫喫で休んでそのまま新潟へ強行してみるお

211 :U-名無しさん:2006/04/28(金) 22:31:18 ID:NWNpO99g0
>>207
>>200
 

・・・・・東京江戸川から甲府へバイクでいこうと思っていますが。
ふーむ。すごいですな。大きな声ではいえないが車の間をすいすい行けばそれなりにすすむかな?
と期待はしてますが。ほんとに早めにでたほうがよさそうですね。



しかしみなさん。  「水曜どうでしょう」なみの観戦旅行をされるかたもいますね。
お互いに身体壊さぬよう気をつけてがんばりましょう。

212 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 00:55:34 ID:yAJxMvcO0
風と
寒さと
匂いと

危険

を感じでください。

213 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 02:05:41 ID:VCjOiU9v0
なんだか、このスレでは6月はJ2強化月間ということで決まりみたいだけれど、
漏れのようにJFL強化月間の予定の香具師はいない?

214 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 11:06:48 ID:D1sMXjLMO
>>211
東北道や関越道は渋滞でも車が動くが、
中央道の渋滞は完全に止まるので、
車の間を進もうとすると視線でコロされるww
GWじゃなければ国道使っての奥多摩湖の景色も奨めたんだが。

215 :海豚:2006/04/29(土) 12:55:20 ID:7rMrs6iBO
等々力一人観戦のしみサポ様
お気をつけてお越しくださいね

あげ

216 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 13:28:44 ID:GdOCpUtD0
なーんだ、みんな意外と一人で観戦してるんだな
JFLのYKKを一人観戦

217 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 13:56:42 ID:nXL4M4ua0
雨降ってこなければ当日券買って行くつもりだったのに

218 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 14:03:44 ID:7rMrs6iBO
雨やめえええええええええええ!!!!!!!!!!!!!


あげ

219 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 22:53:32 ID:DBA5Ee7qO
大分まで来たものの
試合後の時間つぶしがつらい

何で一人でタイタニック見てるんだろ???
試合後の予定を立てるのも大切だねぇ




220 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 23:10:12 ID:gPDdG/2R0
大分にはキャバクラもないのか!

221 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 23:22:29 ID:GdOCpUtD0
別府にソープ

222 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 23:25:24 ID:ld3kNByN0
大分麦焼酎

223 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 23:32:14 ID:DBA5Ee7qO
>>220
一人観戦は出来てもキャバは…
>>221
あるの?
明日逝こ!?
>>222
今、とり天つまみにのんでるw

224 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 00:00:31 ID:lpEPfDUy0
>>116です。
日立台逝って来た…はぁorz。やっぱ強いや、柏は。
鉄柵の上でバモって足腰ガタガタだわ、声はガラガラだわ。

明日は予定通り、JFLの東京ダービーをマターリ観に逝きます。
で、GWの観戦予定を追加。
5/7 JFL 佐川東京vsソニー仙台 @西が丘


225 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 00:11:08 ID:ZMrV1/dP0
>>172 の宮者ですが逝ってきました。
自分の座ったメインアッパーのアウェー側もそれなりに赤度が高かったけど、
オレンジ色の人も少しいたので一安心。
タオマフ巻いていても何も問題なかったです。

試合はorz。特定選手への執拗なブーイングに萎えますたよ。

226 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 00:25:16 ID:djoCNGmi0
>>225
ブーイングされる行為をしたから仕方ない。
移籍が拍車をかけたとオモ。

227 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 01:19:54 ID:Po90H/wy0
>>225
そういう選手を敢えて獲ったの>大宮

228 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 01:24:41 ID:LYjpqXnrO
いや、ブーイングする方が悪い
程度が低い

229 :昆布森:2006/04/30(日) 01:24:48 ID:XR5uCodH0
根室のJファンいますか?

230 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 01:31:15 ID:lpEPfDUy0
>>225
俺、今年の埼スタ開幕(栗鼠vs犬)を観に行った。
犬サポから一番大きなブーイングを受けていたのが土屋だった。
やはり他クラブから見ても、あのプレーと移籍は相当反感を買ったんだろうなと。


231 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 01:31:30 ID:37ocq/T+0
赤サポだけど、ブーイング嫌だったな。。

でも、スレ違いなのでやめましょ。

232 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 01:33:15 ID:P2ei8v7S0
>犬サポから一番大きなブーイングを受けていたのが土屋だった。

達也と関係ないと思うが
俺も行ってたがそんなブーイング無かったよ

233 :225:2006/04/30(日) 02:37:37 ID:ZMrV1/dP0
スレ違いの流れ作ってしまって、正直すまんかった…

今回も、回りに一人観戦とおぼしき人が結構いたです。

234 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 02:43:14 ID:HyXf5BTT0
今日はプリンス行く人が多そうだね

235 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 05:16:04 ID:rLnw6kCbO
やっぱりここは男性の方が多いんですか?
さすがに女性で一人観戦する強者はいないかぁ

236 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 05:44:18 ID:TUyYrYpH0
いっぱいいる

237 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 05:57:21 ID:sfZDn4P2O
>>235
私、基本的に一人観戦ですよ。
同じく一人観戦の人から声かけられたりして友達になったりとか。


238 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 06:36:26 ID:5nTzIf8i0
>>235
女だが、ずっと一人観戦だよ。
別に珍しくないよ。


239 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 07:34:13 ID:oCaRXFw90
>>196のサポーロサポですが強行日程無事終了。
内容も結果もダメダメな試合を雨の中見せられて大変でしたがいい思い出になった。
ほぼまる二日寝てないのでこれから寝まくるw

>>235
昨日は俺の隣のオヤジもその隣の若い女性もさらにその隣の若い男も一人だったよ。
なにも恥ずかしいことは無い。

240 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 08:45:25 ID:YitW5ldqO
>>235
私も普通に一人観戦するよ。
遠征にも行くし。
行っても知り合いにはよく会うけど…。
結構女性の一人観戦も多いよ。

241 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 20:21:11 ID:mW36+7Lb0
>>232
鳩と土屋が同じくらいだった気がする

242 :U-名無しさん:2006/05/01(月) 05:16:19 ID:+nU8/5CDO
>>235です、皆さんありがとうございます
女性の一人観戦の方、けっこういるんですね。

>>1どおり、好き好んで1人観戦ですか?
私の場合、周りにいなくて仕方なく一人観戦かなと…

243 :U-名無しさん:2006/05/01(月) 07:55:06 ID:la5fEEm40
>>242
周りに誰もいないからといって観戦を止めるとこはできないでしょ?
まぁ、そのうちいっしょに行ってくれる人も出てきますよ。

>>241
俺も不思議だった何だろうね、柏からの移籍組だからかね?

244 :U-名無しさん:2006/05/01(月) 11:12:31 ID:HKjw40y30
1人観戦つっても、

「1人で見る」人と
行くのは1人だけど、現地でサポと知り合う
又は顔見知りと出会う人いるけど、

このスレとして基本的には前者なのか?



245 :U-名無しさん:2006/05/01(月) 11:27:57 ID:LnLXcOp70
>>244
後者は「1人観戦」とは言わないのでは

246 :U-名無しさん:2006/05/01(月) 11:35:28 ID:NVBIOwcP0
一人で行って、知り合いに挨拶して、その後一人で観るなら一人観戦

247 : 【大吉】 :2006/05/01(月) 11:47:49 ID:LTc1pJPp0
なんか妙なしがらみ出来ると困るし
誘われてもやんわり避けて1人通してる
困る事も多いが自由に動ける気楽さがいい

248 :U-名無しさん:2006/05/01(月) 11:57:37 ID:iAtbW33i0
>>243
派戸は去年の千葉ダービーでの因縁からだとおもう。
なんかジェフのコーチの暴言に反応して詰め寄った場面があったし。
まぁあれは家本の責任大だけど。

249 :U-名無しさん:2006/05/01(月) 13:17:44 ID:EKiskSii0
>>225
ブーイングも応援の一種なんだが
そういうのが嫌ならサッカー見るなよw
しねばいいのに お前みたいな糞人間 
偽善者ぶってんじゃねえぞ しね 首吊ってしね 追い回すぞごら

250 :U-名無しさん:2006/05/01(月) 13:21:39 ID:meotsHbd0
こりゃまたレベルの低い煽りだなw

251 :U-名無しさん:2006/05/01(月) 13:22:07 ID:EKiskSii0
煽りだと思ってるのなら重傷だな

252 :U-名無しさん:2006/05/01(月) 13:50:52 ID:lP4cVE6m0
>>249-251
いい加減スレ違い。

自分は連れが行けなくなった時と、サポチーム以外の試合は
一人観戦してるけど、一人はやっぱり身軽で気楽。
待ち時間にゆっくり本を読めるのもイイし、
ゴールの時に知らない人とハイタッチしまくるのも楽しい。
でも負けた時の帰り道はめちゃめちゃ辛い・・・

253 :244:2006/05/01(月) 14:42:34 ID:HKjw40y30
例えがわるかったな、

ゴル裏でみんなで
っつーのは1人観戦?



254 :U-名無しさん:2006/05/01(月) 15:20:26 ID:zMyc+ITuO
スターフライヤーの超割予約完了キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━━!!!
超割に相当するSTAR LIMITED、7月分の発売が今日から開始。
7/1〜13搭乗分対象、全便一律9,800円。


鳥栖スタ…鳥栖駅6番ホーム構内のかしわうどん…wktkテラトラマナスwww。

255 :U-名無しさん:2006/05/01(月) 20:09:34 ID:vdm2y+gV0
8月も安くなるかな
福岡戦

256 :U-名無しさん:2006/05/01(月) 20:43:42 ID:zMyc+ITuO
あw。遠征スレに書くべきだった。誤爆スマソ。

>>255
今回予約した7月分は、4月27日にHPで発表。
8月分も今月下旬には判ると思われ。
が、お盆前後はまず考え難いので、あっても上旬か下旬かなぁ。

幸運を祈るノシ。

257 :U-名無しさん:2006/05/01(月) 21:33:42 ID:6Va/pO4J0
見習ってはいけない糞劣頭

38 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2006/05/01(月) 19:08:50 ID:gydls79Y0
知人から

「フクアリのシートが全て剥がされた」との情報が入ったので

今、確認してきた

深夜なので写真は撮って来なかったけど

昼間よりシートが長く伸びていて

全く問題がなかった


帰りがけに、暗闇のなかで突然人と出っくわし

ビックリ

ナント、浦和サポの方でした

心配性の仲間、多分他にもいるんだろうナ


http://www.doblog.com/weblog/myblog/14678/2520297#2520297




この非常識な行動に抗議した人の書き込みをいきなり全削除w

258 :U-名無しさん:2006/05/02(火) 01:06:04 ID:4ZOb7jCV0
 明日なんといきなり休みで連休に。
とういことでバイク当日移動で甲府の予定が
前泊(漫画喫茶にでも)していこうかと。
なんとか渋滞も一応明日は平日だから
平気でしょうか

一人バイクでツーリング
ンまいモン食す
んでもってサッカー一人観戦してまいります。

259 :U-名無しさん:2006/05/02(火) 03:11:38 ID:l2l98IDh0
>>252
>>247
>>243

あざーっす
参考にさせてもらいます

260 :U-名無しさん:2006/05/02(火) 10:30:46 ID:2NXV8Jjx0
>>258
バイクだったらキャンパーになっちゃえば?
甲府だったら楽しそうだし

261 :U-名無しさん:2006/05/02(火) 13:06:32 ID:q9eD17cq0
>>260 キャ、キャンプァーすか?
ふーぬ色々と考えてますが。行き当たりバッタリ


まぁそんな感じでいきます。


262 :U-名無しさん:2006/05/02(火) 16:12:28 ID:ZTTir2JM0
>>258
アウェイで食すスレも忘れるなよー。
一宮に信玄餅で有名な桔梗屋のアウトレットがあることは俺だけの秘密だ。
信玄桃やせんべいがウマイだなんて言うもんか。

263 :U-名無しさん:2006/05/02(火) 20:32:26 ID:Rm246VKE0
【モツ煮】アウェイで食すスレPart9【じゃがバタ】
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1141217589/

264 :U-名無しさん:2006/05/03(水) 02:38:22 ID:P3Nch+Tn0
千葉から車で甲府に行ってきます
今からで間に合うかな

265 :U-名無しさん:2006/05/03(水) 10:32:11 ID:AFPvnselO
甲府に八時頃つきました、八王子過ぎる時、高速は渋滞12KMと書いてあった

266 :U-名無しさん:2006/05/03(水) 13:58:15 ID:wtTKWDeLO
やっぱサッカーは危険だ
不人気のジェフでも危険だ
http://www.enpitu.ne.jp/m/v?id=62469

267 :U-名無しさん:2006/05/03(水) 23:31:04 ID:yas7aSfy0
初の小瀬に行ってきました。

行きは電車だったけど、GWだったこともあってかなり混んでた。
甲府駅からシャトルバスに乗り、しばらく行くと次第に風景がのどかになっていく。
おいおい、こんなにのどかな所にスタがあるのか?と思ってるうちに小瀬に到着。

スタ飯は割と美味しく、客席からの眺めも、予想してたほどは見辛くは無かった。
選手名がカタカナ表記の電光掲示板がしょぼかったけど、それもまた味があっていいかも。

帰りのシャトルバスに乗るのにかなり時間がかかったのが辛かったけど、
割と雰囲気があるというか、地域密着感を感じられたスタでした。

268 :U-名無しさん:2006/05/04(木) 00:02:37 ID:eYUiZEoe0
博多の森いってきますた。屋台村すごかった。ウチとえらい違い・・・

269 :U-名無しさん:2006/05/04(木) 01:12:31 ID:Sz26KBs10
いやたい

270 :U-名無しさん:2006/05/04(木) 14:03:24 ID:nbRzzBIy0
日産に一人で行こうと思うんですが(初1人観戦)、席はどこがいいですか?
鞠ファンなのでゴル裏ですかね?

271 :U-名無しさん:2006/05/04(木) 14:31:50 ID:U5TAgW0U0
>>270
一番高い席買って、色々な席でみてみる

272 :U-名無しさん:2006/05/04(木) 14:37:44 ID:J8zqBe6Z0
>>270
無駄に広いので、自由席を買ってバクスタ〜ゴール裏間を歩いて観やすいと思うところに座ると良い

鞠スレより参考まで↓

740 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2006/05/04(木) 13:15:22 ID:Md3x3ubr0
>>735
テンプレもどうぞ。

日産スタジアム観戦FAQ
http://www006.upp.so-net.ne.jp/stadiumfaq/

273 :U-名無しさん:2006/05/04(木) 22:08:01 ID:yP9UN9/S0
>>270
ホーム自由席バクスタ寄り2階がおすすめ

274 :U-名無しさん:2006/05/05(金) 17:46:58 ID:DlleLNRJ0
鹿者なので、明後日はさいスタ鹿島ゴル裏で1人観戦。
水曜日は味スタ、1969シートにて横浜FC戦を1人観戦予定。

275 :U-名無しさん:2006/05/05(金) 23:42:48 ID:z7nWjZG0O
そろそろはげとこ

276 :U-名無しさん :2006/05/06(土) 00:09:36 ID:22n/Mk+m0
いつも1人観戦で馴れたけど明日は1人といっても初アウェーだから初めて観に行った小学生以来のドキドキ&緊張。
サポーター有志のツアーで行くから、スタで良く見るけど1度も話さない、名前も知らない人と話したりするんですね。
期待と不安が入り交じった気分です。
今夜は今までにないどきどきです

277 :U-名無しさん:2006/05/06(土) 12:59:42 ID:dqf/sj0bO
あげ

278 :U-名無しさん:2006/05/06(土) 21:40:41 ID:a9aNhvw60


279 :U-名無しさん:2006/05/06(土) 23:10:55 ID:zOr5vFIm0
>>276
あまり気張らずがんがれw
かくいう自分もサポ主催のバスツアーに参加しようかどうしようか
悩んでるところだったり

280 :276:2006/05/07(日) 01:20:14 ID:0w4pQd3B0
>>279
ありがとう。。。。約3時間前に帰還。
サポクラブのHPで「やる気のある人なら誰でも大歓迎」と書いていた。
それで試合前、代表者っぽい人に声かけたらとりあえず今日は一緒に応援しましょう。
試合後、バスに乗る前に
「やる気はあっても実際に僕は君の隣で応援してたわけじゃないから今すぐ僕の一存で決めれる事じゃないからね。
他のメンバーも全然君の事知らないし、仲良しクラブで集まってる訳じゃないから今まで入ったけど合わずに辞めてった人もいるし・・・」という事で
まだチーム入り決定はならず、ちょっと話が違うような・・・
でもまぁ、こんなもんかなと次の試合でまた一緒に応援します。

281 :U-名無しさん:2006/05/07(日) 03:58:30 ID:X+6XZv7k0
>>280
オイオイ!
冷たい話だなあ...
挫けるな。

282 :U-名無しさん:2006/05/07(日) 09:14:44 ID:c6tNT5aD0
>>280
乙。 
何かいい感じはしないね。まるで入会審査。

自分だったら、一人観戦選んじゃいそう・・・

283 :279:2006/05/07(日) 11:07:43 ID:/aQ/hL6J0
>>280
まぁチームでも一人でも応援はできるから
馴染めそうだったら一緒にやればいいし、だめだったら
また他の道を選べばいいさw

ただ一人だと遠征にお金がかかるんだよねぇ
自分の場合はそういう感じじゃなくてただ安く移動手段を提供(しつつ
みんなで盛り上がる?)って感じのとこで、一人で行くよりかなり安くあがる
しかし今まで身に染み込んでいる一人感染の性が・・・w

284 :U-名無しさん:2006/05/07(日) 13:13:15 ID:t3WdfHP30
この連休は風邪で寝込んで、チケット2枚無駄にした。・゚・(つД`)・゚・。
一人観戦諸氏、何はなくとも健康第一ですぞ。

285 :280:2006/05/07(日) 14:58:06 ID:oIyxhYJh0
みんなありがとう、こんなにレスがあるとは思わなかった
自分で改めて文面見てると冷たい人だったなぁって思うけど実際に思い出すとほんと多少ですけど笑顔も交えての会話でした。
サポクラブに入ってる唯一連絡とれる人のアドバイスによると人それぞれ合う合わないがあるからじっくり考えた方が良いよと言われたから
チームに入りたい、入りたくないはこの際一切考えないで今度の試合でゲーフラも持ってって俺のありったけの声を出してびびらせてやりますよw


286 :U-名無しさん:2006/05/07(日) 15:53:39 ID:DrRiuMfq0
無理に勧誘されるよりはサッパリしてていいと思うよ。

287 :(::゚ω゚)ノぃょぅ柑 ◆IYOuA9Q7K. :2006/05/07(日) 15:58:04 ID:pQg7Ua280
>>284
つ【みかん・葛根湯】

お大事に。

288 :U-名無しさん:2006/05/07(日) 18:23:16 ID:u7PbUwCU0
今日でGWも終了な訳だが、おまいらのGW観戦の感想を。
☆◎○△×の5段階自己評価とかあると嬉しいのCwww。

俺のGW観戦。
4/29 柏vs徳島 @日立台 ◎ 試合は惨敗ながらも、日立台の臨場感は無敵。
4/30 佐川東京vs横河武蔵野 @駒沢 ○ 現在日本サッカー唯一の東京ダービー、観客数はアレだったが試合は面白かった。
5/3 甲府vsFC東京 @小瀬 ☆ もう目から鱗。コミコミで1万円以上使ったが大満足。リユースカップ持ち帰るの忘れたw。
5/6 横浜FCvs徳島 @三ツ沢 ○ 敗戦…しかし初三ツ沢はJ元年から観続けた者にとって感慨深かった。
5/7 佐川東京vsソニー仙台 @西が丘 ○ 雨中の観戦も、次節から使える招待券を当日券と引き換えられて満足w。

ちなみに来週は。
5/13 横河武蔵野vsアローズ北陸 @武蔵野
5/14 湘南vs徳島 @平塚

289 :U-名無しさん:2006/05/07(日) 19:08:34 ID:DsnANVSaO
>>288
小瀬は何が目から鱗でした?wktkです。
小瀬行きたいけど、赤の試合じゃチケがムリぽ。

290 :111:2006/05/07(日) 20:00:24 ID:pQ/guG3N0
>>112
亀レスですが、ありがとうございました。

ご忠告いただきましたが、ホーバー乗っちゃいました。。。
天気良くて波がなかったのか、あまり揺れずに結構快適でした。
運賃高かったけど・・・

九石ドームは、バックスタンドで観戦しましたが、
陸上競技場の割には傾斜があって観易く、
屋台村もあったりしてスタジアムグルメも豊富で、
いいスタジアムだと思いました。



291 :U-名無しさん:2006/05/07(日) 20:00:25 ID:F08B8xmF0
実はGW連戦よりも水曜の東京V−横浜FCが一番楽しみ
平日だし、J2だし、ほどよいマニアが集まって雰囲気良さそう

292 :U-名無しさん:2006/05/07(日) 20:02:59 ID:HGN6b8tl0
>>288
自分も甲府-瓦斯戦を観に小瀬に行って来たけど、
「記念に持ち帰りたいんですけどいいですか?」って
係の人に聞いて、持ち帰ってる人を何人か見たな。

日立台はしばらく行ってないからまた行きたいなぁ。
確かにあそこはいいスタだ。

そんな自分はワールドカップ期間中に
どの試合を観に行こうか考え中。

293 :U-名無しさん:2006/05/07(日) 21:16:04 ID:u7PbUwCU0
>>288です。

>>289
俺は中立の立場で観に逝ったけど、先ず甲府駅の改札を出て驚いた。
アウェーのFC東京のフラッグが至る所に。
そして駅構内のベーカリーの窓には
「ようこそFC東京!応援頑張って下さい!」というメッセージが。
連れの瓦斯サポの友人はリアルで感動してた。
(友人はアウェーゴル裏、俺はバクスタ観戦だったので一人観戦成立w)

で、小瀬のスタッフ・ボランティアが温かくて親切。
生ビールを注文して泡が多く入るや否や、
「ちょっと飲んじゃってよw。注ぎ足すからw」と笑顔で。
日帰りが惜しいくらいだった。次回は温泉やほうとうのオプション付けての観戦旅行もいいかもw。

>小瀬行きたいけど、赤の試合じゃチケがムリぽ。
浦和戦はなぁ…チケ争奪戦は百戦錬磨だからな。即日完売はガチだろう。
トライして奇跡的にゲット出来たら、是非自分の目で小瀬を堪能して欲しい。
俺が観た瓦斯戦は観客動員最多記録を更新したが、浦和戦で更に上回るのは必至だろう。


294 :U-名無しさん:2006/05/07(日) 21:24:33 ID:MHL9pRbG0
小瀬だけど空いてたのはメインでチケ有りながら来ない人の分じゃないかと思うので
動員更新するかどうか心配

295 :U-名無しさん:2006/05/07(日) 21:31:23 ID:u7PbUwCU0
>>292
俺も何人か見た。つーか、瓦斯サポの連れはしっかりリユースをゲットしてたw。
極めつけは帰りのシャトルバスを待つ行列で。リユースを4個小脇に抱えた瓦斯サポがwww。

>日立台はしばらく行ってないからまた行きたいなぁ。
日立台は2度目だったけど、ゴル裏は初だったからな…あの臨場感は桁違いだ。
徳島在住のサポもえらく感動してた。

>そんな自分はワールドカップ期間中に
>どの試合を観に行こうか考え中。
この時期はJ2・JFL等結構選択肢は多いよね。
俺はアウェー遠征で仙台ユアスタと札幌Dは決定。
後はJFLを1試合(6/25佐川東京vsFC琉球)と関東大学サッカー観戦を予定。


296 :U-名無しさん:2006/05/07(日) 21:55:28 ID:BNeYqxlr0
そんなに持ち帰りたくなるリユースカップだったの?

297 :U-名無しさん:2006/05/07(日) 22:04:04 ID:u7PbUwCU0
>>296
いや…モノ自体はプラスチックの普通のやや大ぶりなカップだ。
それにVFKのエンブレムが入っている。
本来なら指定のコーナーに返せば100円戻るんだが…。

298 :U-名無しさん:2006/05/07(日) 22:08:14 ID:MHL9pRbG0
俺も1個記念に持って帰ったよ
持ち帰りたくなる

299 :U-名無しさん:2006/05/07(日) 22:22:40 ID:kghwAA030
そんなにいいカップだっけ、アレ。

300 :U-名無しさん:2006/05/07(日) 22:34:23 ID:MHL9pRbG0
¥100の記念品

301 :U-名無しさん:2006/05/07(日) 22:36:10 ID:lNmIC8us0
おれそれで毎日ビール飲んでる

302 :U-名無しさん:2006/05/07(日) 22:47:36 ID:u7PbUwCU0
ちょwwwww。何、このリユース愛好会wwwww。
うはwww。俺、掛け値なしの負け組…うえorz。

ちっきしょおおおおおおおお(小梅太夫w)!!!

303 :289:2006/05/07(日) 22:51:56 ID:UWUFB5Mu0
>>288=293
返答ありがd。確かにフラッグとビールは裏山しい。
甲府の「これからJ1で頑張る!」という気持ちが見えてくるようですね。

他にもワイナリー・果物狩りも楽しいですよ。

304 :U-名無しさん:2006/05/08(月) 01:40:00 ID:zs2DixJv0
>293
> アウェーのFC東京のフラッグが至る所に。
> そして駅構内のベーカリーの窓には
> 「ようこそFC東京!応援頑張って下さい!」というメッセージが。
おりはひとりで小瀬行った瓦斯者だけど、甲府はいっつもあんなに歓迎ムードなんかな?
「いくらなんでも旗大杉じゃね?」と思ってしまったんだが。
試合後のスタジアムDJが「お帰りの際は甲府周辺の観光名所にぜひお立ち寄り下さい」つってたのはワロシュだったけど。

305 :U-名無しさん:2006/05/08(月) 01:50:35 ID:a45DR9W00
>>304
海豚ですがうちの時もそうだったからいつもなんじゃないかな?

306 :U-名無しさん:2006/05/08(月) 02:47:37 ID:Klw56Trz0
鞠の時も同じだったよ

307 :U-名無しさん:2006/05/08(月) 13:11:10 ID:aC13p+D80
で、レッズかバカシマが全部ぶち壊すと。

308 :U-名無しさん:2006/05/08(月) 20:35:07 ID:Z3xgashf0
清水の時もそうだった。
エスパルスサポーターのみなさん、富士の国へようこそ!
なんてダンマクもあって、んん?それを俺らに言うか?wwwってなったよ

309 :U-名無しさん:2006/05/08(月) 22:20:14 ID:OVkKJ6f/0
>>308
完全に喧嘩売ってるなww

310 :U-名無しさん:2006/05/08(月) 23:41:57 ID:4VHpFnXQO
7日、久しぶりにレディアを見た

311 :川崎サポ:2006/05/09(火) 00:58:03 ID:kZGWrqX20
12日に福岡へ行って、ソフトバンク−阪神戦を見て、
シーホークホテルに泊まって、13日は天ヶ瀬の温泉宿に泊まって、
14日の朝の特急で大分入りして、夜は居酒屋で大分の郷土料理を食べて、
その後は九州のどこかをうろついて、17日の朝、寝台特急で帰ってきて、
今度は等々力で大分戦を見ます。

312 :U-名無しさん:2006/05/09(火) 01:01:17 ID:MB7J2y+O0
川崎サポで川崎ムネリンサポなのか?

313 :川崎サポ:2006/05/09(火) 01:02:40 ID:kZGWrqX20
南海時代からのホークスファンだから。
漏れの実家は南海沿線なんで。

314 :U-名無しさん:2006/05/09(火) 02:02:23 ID:I7YpNwb/O
甲府はあんま観光スポットが無いもんで・・・他サポが来てくれるってゆーのは山梨にとってデかいんです。

315 :U-名無しさん:2006/05/09(火) 16:35:05 ID:PLvehYOtO
>>314
つ甲府・善光寺
石和〜勝沼に観光スポットがあるじゃまいか。
一人でワイナリーは淋しいけどね。

316 :U-名無しさん:2006/05/09(火) 17:56:51 ID:Fu/wAtD20
J1中断期間中のJ2は面白いカードめじろ押しですね。
J1サポだから、普段見られないチームが見られそうでwktkです。

317 :U-名無しさん:2006/05/09(火) 21:49:51 ID:kttlF2xw0
とりあえず18日の磐田-甲府を見て中断突入
仕事終わってから一人で高速ぶっ飛ばして行くけど
駐車場あるのかなぁ?

75 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★