■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
セレッソ大阪(267)@さくらは今から必ず咲きます
- 1 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 17:50:39 ID:t68hKJqa0
- コバ良い時も悪い時も色々あったけど、ありがとうございました。
- 2 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 17:51:29 ID:Kw2zBbEU0
- 小野、小林に続け! ジュビロ磐田202
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1145337387/
相互リンク
- 3 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 17:51:52 ID:NcRSWFXzO
- テスト
- 4 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 17:54:02 ID:JtoYVZaK0
- 【小林伸二監督コメント】
契約社会に生きている者として非常に残念ですが仕方ありません。
昨年以上の結果を残そうと努力いたしましたが、自分に力が無かったのだと思います。
選手たちには、この2年間いい経験をさせてもらい感謝しています。
大阪のさくらは今から必ず咲きます。どうもありがとうございました。
- 5 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 17:55:59 ID:JtoYVZaK0
- 前スレ
セレッソ大阪(266)@モリシ300試合おめでとう!
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1145088196/
- 6 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 17:56:52 ID:t68hKJqa0
- 前スレ
セレッソ大阪(266)@モリシ300試合おめでとう!
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1145088196/
- 7 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 17:56:54 ID:JtoYVZaK0
- セレッソ大阪公式 ttp://www.cerezo.co.jp/index2.html
セレッソ大阪ブログサイト ttp://cerezo-osaka.blog.speedjax.jp/
森島寛晃 ttp://www.morishi.net
多田大介 ttp://www.dai0811.net/
大久保嘉人 ttp://www.4410.tv/index.shtml
丹野研太 ttp://tkp2005.ameblo.jp/?bid=tkp2005
神様がくれたブルーノ ttp://www.brunoquadros.com.br/
山田卓也 ttp://ameblo.jp/takuya-yamada/
過去ログ倉庫(HTML待ちは勘弁)
http://www.geocities.jp/cerezo2ch/cerezo.html
桜ロビー総合案内所(新居)
http://www.geocities.com/cerezogoal/enter.html
- 8 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 17:57:41 ID:JtoYVZaK0
- ●●長居スタジアムに来られる方へ●●
最寄駅はJR阪和線・鶴ヶ丘駅、又は長居駅、地下鉄御堂筋線・長居駅です。
鶴ヶ丘駅からは徒歩3〜5分、両長居駅からは徒歩5〜10分程度です。
当日券はまず間違いなくありますので安心してご来場下さい(w
しかしA席、SB席については試合当日はJR長居駅改札口、JR鶴ヶ丘駅の周辺のお店
で前売り価格で買うことができますのでご利用ください。
但し地下鉄・長居駅では販売しておりませんので地下鉄で来られた方はお手数でも
JR長居駅でお買い求め下さい。
スタジアム内にはまともな食べ物はありませんので、御自身で調達されることをお薦めします。
長居駅周辺にはコンビニ、ファーストフード、たこ焼き屋、お好み焼き屋など色々あります。
ビン、缶類は持ち込み禁止ですが、ペットボトルは持ち込み可です。
ちなみにペットボトルはスタジアム内で買うと170円です。
お車でご来場の方は長居地下駐車場と長居南駐車場(立体駐車場)があります。
かなり大きいので満車になることは少ないですがなるべくお早めの来場をお薦めします。
特に春のデーゲームの際には花見客なども多いので注意が必要です。
料金は地下駐車場では4時間1000円券を前もってお買い求めください。
立体駐車場は駐車場閉鎖(基本的に試合後1時間)まで1000円(前払い)です
- 9 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 17:58:16 ID:JtoYVZaK0
- |★★粘着と荒らしとネガ厨は放置汁!!★★
|
|●ウザイと思ったら完全放置! 認定厨、ネガ厨、他サポの煽りも同類です。
|
|●放置された粘着は煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
| 粘着荒らしにエサを与えないで下さい
|
|☆ツッコミ体質の大阪人でも"なんでやねん!!"で華麗にスルーで
|
|☆スルーが苦手な人は2ちゃんねるブラウザのあぼ〜ん機能を使いましょう。
|ブラウザ比較サイト ttp://webmania.jp/~2browser/
|
|◇実況、随時感想も厳禁。試合レポ神さんはここで宣言
| →実況スレにてお願いします。
|
|☆みんなで守っていいスレに!!
| 。
;^_⌒_^、 /
(.( > )) / <ジュウヨウ!!
( つ 12 つ
|____|″
し′し′
- 10 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 17:58:50 ID:9wkU39c50
- ピンゴも咲きます
- 11 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 17:58:56 ID:JtoYVZaK0
- セレッソを中心としたテレビ観戦ができる場所
CHANT
http://www.chant.jp/ (肥後橋のお好み焼き屋さん)
スタジアムカフェ
http://www.sta-cafe.com/ (なんば のスポーツバー)
アリーナ
http://www.arena-cafe.com/ (心斎橋)
カフェセレッソ
http://www.cerezo.co.jp/shop/index.html (南津守)
関連ブログ
姐さんブログ
ttp://www.atsuko.to/index2.html
ヨコモコさんブログ
http://yokomoko.cocolog-nifty.com/
- 12 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 17:59:28 ID:JtoYVZaK0
- 長居スタジアムが改修で使えなくなるの?
2007年の世界陸上開催に向け、長居スタジアムの改修が予定されていますが、
工事期間中の長居スタジアムの使用については、現在未定です。
今のところ、後半戦6試合の長居第2での開催が認められています。しかし、
長居第2の開催が確定したわけではなく、あくまでも開催の可能性であり、
長居スタジアムでの開催の可能性が全く無くなったわけではありません。
クラブも長居スタジアムでの開催に向け、鋭意交渉中です。
- 13 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 18:00:06 ID:JtoYVZaK0
- スレタイは半角48文字まで!
スレタイは900から案を出し合って投票、
950ぐらいで集計。
先走りのスレ立ては(・A・)イクナイ!
立てる人は「立てますよ」宣言をして、
ダメなら次の人へ。
もし1000までに立てられなかったorスレタイが
決まらなかった場合は避難所へ。
↓↓避難所↓↓
セレッソ大阪(避難所)@総合避難所
http://cgi.f38.aaacafe.ne.jp/~cerezo/cere/test/read.cgi/cerezo/
- 14 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 18:02:56 ID:JtoYVZaK0
- 実況スレ
●●●☆モリシ祭り!!第17段☆●●●
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1139219802/
「朝5時に起こしてもらえますか」西澤明訓part48
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1139546701/
☆☆☆☆☆ 下村東美 ☆☆☆☆☆ (dat落ち?)
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1127813803/
たたき上げの美学 古橋達弥
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1118491966/
【ジュビロ】やればできるこ河村崇大
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1125678067/
R.C.D. Mallorca 大久保嘉人応援スレ part35
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1141354094/
こんなセレッソは嫌だ
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1126329943/
セレサポにモノ申す! その19
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1144324493/
セレッソU-18・U-15・西U-15のスレ
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1126157695/
関西圏Jチームサポが集うスレ11
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1139116622/
- 15 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 18:03:26 ID:aA/qJ5fF0
- █████▓░ ██▓░████▓████████▓░
██▓░ ██▓░██▓██▓░ ██▓░
██▓░ ███▓░ ██▓░
██▓░ ██▓░ ██▓░
██▓░ ██▓░ ██▓░
██▓░ ██▓░██▓░ ██▓░
█████▓░ ██▓░ ████████▓░
- 16 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 18:04:39 ID:JtoYVZaK0
- スマソ
実況スレ
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1144837745/
- 17 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 18:06:41 ID:JtoYVZaK0
- >>1
スレ立てありがと&横槍スマソ
テンプレはこんなもん?
- 18 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 18:15:16 ID:DeLWHklVO
- 黙々も咲きます
- 19 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 18:26:06 ID:eqRbxTCa0
- 順番が逆だけどクレメンティ・カルサも咲きます
- 20 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 18:28:29 ID:/HkAecL00
- この背番号の選手は不幸に見舞われる
- 21 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 18:28:49 ID:dHcG8hHM0
- 咲けよ!このやろー!
- 22 : ◆09T.rqDXug :2006/04/18(火) 18:30:03 ID:ZacBEV16O
- 柿谷クン抱きたい。
盛り上げるんで柿谷クンのスレを立ててください
- 23 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 18:30:17 ID:LZlnxXJ3O
- >>1
乙。
前スレは予想通り甲府のキティ高校生が来て無事終了しました。
- 24 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 18:30:21 ID:yJApkTwU0
- 遅咲き桜
cerezo osaka
- 25 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 18:31:39 ID:Z6wWAlLU0
- 鮒子狂い咲き
- 26 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 18:32:16 ID:SpPvFCvG0
- >>1とテンプレ貼ってくれた人乙
- 27 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 18:46:29 ID:/HkAecL00
- 蛾の幼虫に食い尽くされました
- 28 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 18:57:14 ID:fI83SlTz0
- 新監督はコバのシステムを踏襲するのかな?
大きな変更するとしたら選手にも負担がかかるだろうし
でもある程度は荒療治も必要だろうし
難しいところだよね
- 29 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 18:59:13 ID:8rYLES0Z0
- 前スレにも書いたけど、タイミング悪すぎ。
それに「解任」ってはっきり書くもんなんかなあ。
仮にも前年優勝争い&優秀監督に選ばれてるんだから、
形だけでも円満退団の形とれんのかね。
それとも熊に先越されたのでうちもあわてて発表、ってことなのか。
- 30 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 19:01:26 ID:8rYLES0Z0
- >>28
契約期間によると思うね。
次の監督までのつなぎだったら、あんまりいじらんと思うけど、
もし例えば今年いっぱいはやる、というんだったら、選手起用も
フォメも自分のやりたいように変えると思うけど。
- 31 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 19:04:58 ID:LT0VWQkG0
- おれ
塚田タン推してたけど
いざ決まると
ご っ つ い 不 安
これって無責任だわなぁw
今の位置が飯田くらいで優勝あきらめへんで!
というタイミングなら最高に適任だとおもうけど。
でも支持するどー!
- 32 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 19:06:49 ID:FSCg0Vo70
- >>29
先週だったか先々週だったかのエルゴラに載ってた
監督辞任ではクラブから金が支払われない、解任なら支払われる可能性大
その辺を考えての温情処置だと思いたい・・・・・・・
- 33 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 19:15:44 ID:YIP5Qv+H0
- ’03天皇杯順決
ヨシトのVGで勝ったけど
最後はFW5人で2−3−5みたいになってたなw
ヒディンクの’02伊−韓戦を思わせる
名采配だったわ。
- 34 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 19:16:41 ID:Z2fEymBm0
- >>2
waros
- 35 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 19:17:35 ID:8rYLES0Z0
- >>32
中途解約の場合の違約金みたいなもんか。
でもそうだとしたら、やっぱりフロントは馬鹿だな。
お金は有効に使わなきゃ。
違約金+後任の契約金いくら使うのか知らんけど、その金で
もうちょっとましな補強とか駆動の引き止めとかできたんとちゃうの。
>>31
このタイミングで全然うちのこと知らん人がいきなり来ること思うと
ぞーっとするけど(2001年の時がそうだった)、塚田さんならその心配はないからな。
- 36 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 19:18:25 ID:0ZpaSD0X0
- >>31
あんた、あまりに素直なんで好きになりそうやわw濱口かw
- 37 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 19:24:45 ID:0ZpaSD0X0
- 漏れはほぼコバッコなのよ。
塚田氏はどういう人なのよ。
>>33 見ると、ものすごい勝負師みたく聞こえるし、
若手重用みたいなことを聞くのもトキメくのよ。
バンバン先手でカード切ってくれんのかな〜?
いい所もあかん所も教えてよ、エロイ人。
- 38 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 19:27:52 ID:bmhB7xO20
- 未だに天皇杯の決勝で
シャケを前半だけで引っ込めたのが引っかかってる。
- 39 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 19:27:56 ID:UfznkroP0
- 腸内洗争ってなんだ?
浣腸とはまた違うのか?
- 40 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 19:28:07 ID:jPbz1UMKO
- 小野と小林ってどっちがどっちの監督なのか分かりません
- 41 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 19:30:20 ID:SlRKqwIR0
- 新着レスが異様に多いから何があったのかと思ったら、コバ解任か・・・
初めてウチが堅守と呼ばれたのもコバのおかげだよ。
長居でメインホーム寄りの下、エントランス横からピッチ上で
アップ中の選手たちを見つめてる姿はもう見れないんだね・・・
最後のコメントも泣けてくる・・・コバお疲れ、ありがとう、そしてさよなら。
しかしこのタイミングで解任とはねぇ・・・早くても熊戦の結果次第で、
まだ様子見て中断前の12節終了後あたりかと思ってたが。
この5年の間に解任、辞任、後任、という言葉を
何回聞いたことか・・・・
- 42 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 19:32:05 ID:xiaYGCsl0
- ここに書くのもいいけど、できればオフィかメールでコバタンに
感謝の言葉を伝えてあげて。。。お長居します。
- 43 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 19:33:31 ID:18zlfO3k0
- >>39
前にぐるナイでやってたときに見たけど、お尻にホース状のものを突っ込んで、
うん○の前の状態のものを流しだすみたいなものだったと思う。
- 44 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 19:33:37 ID:yJApkTwU0
- 見た目
健全そうな人
スタイルetc
甲府の超暗黒期の監督・総監督
フォーメーションは3−5−2だが終盤はコバと同じフォメーションだった
若手の育成に定評有
以外に熱い人
コバより早くカードを切る
コバは元から消極的だったが、去年の浦和戦で王子が怪我して返れなことを経験してる
からさらに消極的になったからな
こんなもんか?
- 45 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 19:33:59 ID:Jg8bZuu30
- セレーゾさん空いてるらしいけど
うちには来ないよね。
- 46 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 19:34:54 ID:Edzajg7BO
- >>39
正直わからん。想像しよう是!
- 47 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 19:35:01 ID:8rYLES0Z0
- >>42
もう出した、フロントへのいやみのおまけつきで
- 48 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 19:36:34 ID:yJApkTwU0
- 腸内洗浄は腸についた汚れをとる
浣腸は溜まってるうんこをとる
こうじゃないか?
- 49 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 19:36:34 ID:bmhB7xO20
- >>41
最初は堅守速攻、引きこもり、エビ桜とか言われてたんだけどね。
- 50 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 19:37:36 ID:1KxKqeez0
- ついにコバも解任か・・・
今まで贔屓にしてる球団から誰かが離れていっても、決して悲しいなんて思わなかったけど、
俺はコバのおかげでセレッソファンになったようなものだから、本当に悲しい。
コバっていつも試合中のベンチ前では怖い顔してたけど、
ゴール決まった時には体全体で喜びを表現したり、取材では冗談かましたりして、
実に愛されるキャラだったから。俺はそのギャップが好きだった。
特に去年の最終節でアキが決めた時に大熊コーチと抱き合ってるシーンは感動しました。
一年半ありがとうございました。
またなんらかの形でチームに携って頂ける事を小さく祈っています。
- 51 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 19:38:59 ID:UfznkroP0
- >>43
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( -∀-) < あつ姐さんのお尻にホース状のものを突っ込んで、うん○の前の状態のものを流しだす・・・
`ヽ_つ ⊂ノ
(想像中・・・)
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( -∀-)
`ヽ_つ ⊂ノ
(想像中・・・)
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( -∀-)
`ヽ_つ ⊂ノ
∩ _, ,_ !
⊂⌒( ゚∀゚)
`ヽ_つ ⊂ノ
バタバタバタバタバタバタバタバタバタバタバタバタ
バタバタ〃〃∩ _, ,_ バタバタバタバタバタバタバタバタ
((⊂⌒(* ゚∀゚) =3 < ???
バタバタバタ`ヽ_つ ⊂ノ バタバタバタバタ
バタバタバタバタバタバタバタバタ
- 52 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 19:40:02 ID:RmeHlfLu0
- >>49
試合見てると睡魔に襲われるとか言われてたな、エミリオのときw
- 53 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 19:40:51 ID:Edzajg7BO
- ユンちゃんゴールオメ!
- 54 :甲:2006/04/18(火) 19:41:16 ID:kKNDMVZa0
- 先日謝まらせて頂いたものですが、塚田を宜しくお願いいたします。ウチが地獄の業火に焼かれる寸前の人であると聞いています。(寸前です。)
可愛がってやって下さい。アメ投げないでねw。
あ、高校生は無視して下さい。かわいそうな子ですから。どこかの他サポかもしれないですが、もしかしてウチの可能性もないではないので。
では、乱筆乱文失礼致しました。
小瀬でお待ち申し上げております。
- 55 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 19:42:22 ID:xiaYGCsl0
- >>47
グッジョブ!!w
- 56 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 19:42:58 ID:18zlfO3k0
- ageながら謝られてもな・・・
- 57 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 19:43:40 ID:ivLf8vyJ0
- 鳥栖対愛媛の実況見てて、尹晶煥が鳥栖にいるのを初めて知った・・・・・
うぐおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
- 58 :甲:2006/04/18(火) 19:44:32 ID:kKNDMVZa0
- しまった。上げちゃった。申し訳ありません。
- 59 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 19:44:55 ID:cuEe4XXh0
- お前らもう監督が解任されたのか
頑張れよ
- 60 :酉:2006/04/18(火) 19:46:11 ID:Rwgyr+go0
- 桜サポの皆さんに一言聞きたい。
コヴァはサポの皆さんに愛されてましたか?
噂で、コヴァの嫁さんが泣いていたと聞いたもので・・・
- 61 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 19:47:34 ID:ivLf8vyJ0
- 愛されとったやろ。
優勝できなかった時に、普段来ない奴らが心ない罵倒してたのが家族の耳に入ったとは聞いたことがあるが
- 62 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 19:48:37 ID:Yv7imdfO0
- コバやめちゃうのか
悲しみをなめあっていきたかったのにな
福戦で柿谷が外したのが引き金だな
あれが決まってりゃ広戦まで待てたかも
- 63 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 19:49:31 ID:18zlfO3k0
- >>60
愛されてましたよ、コバのキャラは大阪向きだったとも思う。
ただ、優勝逃したときに、罵声を浴びせかけた馬鹿がいて、
奥さんに心配かけてしまったようだ。
- 64 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 19:51:11 ID:Wmdf4QzN0
- 言いたくないが古橋にこだわりすぎたな
- 65 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 19:51:24 ID:Edzajg7BO
- 少なくとも俺はコバのこと好きだったから、今日は泣いた。
2005年12月3日以来の涙だったよ。
- 66 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 19:51:32 ID:TvCXej6G0
- >>60
間違いなく愛されてたよ。少なくとも俺は愛してたw
ヤンマー系フロントにべったりのゴール裏のヴァカ集団がコヴァにした仕打ちにコヴァのご家族が心を痛めたことは1サポとして本当に謝りたい
ごめんなフロントが馬鹿ばっかりにコヴァ追い立てるようなことになって
- 67 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 19:52:44 ID:Df//KYVA0
- ユンちゃんゴール決めたんか。
今、ウチに一番要りそうな人材やな>ユン
- 68 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 19:53:17 ID:CRSkBe3a0
- 愛されてたよ。
てか、少なくとも自分はコバ大好きだった。
桜が咲くとこはコバと一緒に見たかったよ。
- 69 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 19:53:38 ID:yJApkTwU0
- いえないとのダービーで大敗したとき、コールリーダーがいい加減にしろって
行った時はムットしたね
もう少しコバでも良かったと思うがな
嗚呼クソフロント
- 70 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 19:54:07 ID:gB0kqFWt0
- ポポルが首になったときは万歳したが、
小 林 の 解 任 は 悲 し い
でも、誰かが責任とるしかないのだな。
フロントも氏ね。
- 71 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 19:54:56 ID:gB0kqFWt0
- つうか、コールリーダーとか、小林に悪態ついてたやつは、長居に来るな。
- 72 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 19:55:39 ID:NZLHeyCF0
- とりあえずコバを目の敵のようにあしらったROUは氏ね!
応援拒否なんてやったROUの馬鹿者には応援に参加してもらいたくない。
- 73 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 19:55:45 ID:yJApkTwU0
- うちは現場しか責任を取ってません
すべては現場が悪いってやめてほしいね
- 74 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 19:56:10 ID:CUK07xIx0
- ダイジェストにセレッソ「いまだに開花せず」というレポが3ページほど載ってます。
内容はミスが多いこと、ボランチ・右サイドが固定できなかったこと、サイド攻撃の弱さ、古橋の不調などです。
どれもごもっともですな。
- 75 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 19:56:58 ID:gB0kqFWt0
-
ワシは、これからはSB席に行く
- 76 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 19:57:47 ID:TqAW30s20
- 御家族にかけた苦労を1サポとしてお詫びしたい。
バカな奴が昨年罵声を浴びせたこと、今年に入ってモノを投げつけたこと。
本当に申し訳無い。
またどこかのチームで指導者としての成功を掴まれることを祈っております。
- 77 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 19:59:05 ID:RmeHlfLu0
- コバにはニシムー見たいに戻ってきて欲しいな
- 78 :酉:2006/04/18(火) 20:01:59 ID:Rwgyr+go0
- >>63
そうですか。ありがとう。
コヴァは大分の過去の監督の中でも飾り気のない目線の低い方でして、
公式戦をジャージ姿で指揮を執って身近な監督でした。
桜さんの監督を引き受けられて一昨年は残留、昨年は優勝争いを演じて、
コヴァさん、キャリアアップしたなーなんて思っていたんですが・・・
その一方でコヴァ一家を知る酉サポも多く色々あって、
コヴァの奥さんが泣いているとの話が聞かれたもので・・何かあったのかなと・・
話題になってましたが・・・
でも、コヴァは広島コーチ時代、蜂サテライト監督時代、酉サテライト監督時代、
酉監督時代、桜監督時代、どの時代でもサポに愛された監督だったと思います。
ここまでサポに愛された監督もなかなかいないんじゃないかと思います。
長文失礼しますた。
- 79 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 20:02:25 ID:gB0kqFWt0
- 大体、帯サポは子供というか、知能指数低い奴がが多すぎ。
礼儀がなってない。
結局、吹田と紙一重だろ。
- 80 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 20:03:11 ID:ieI5kDoz0
- >>62
柿谷→柿本
- 81 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 20:03:20 ID:bI4EUc+x0
- 今北産業
小林さんありがとう!
またいつか戻ってきてほしいなあ
で、次の広島戦は新監督対決なんか
- 82 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 20:03:30 ID:24DTLtk30
- ID:gB0kqFWt0はいい加減サポスレ行け。
- 83 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 20:04:16 ID:gB0kqFWt0
- >>82
なんで
- 84 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 20:04:19 ID:yJApkTwU0
- 伸二がいなかったら降格していた
伸二がいなかったら守備が安定しなかった
伸二がいなかったら優勝争いできなかった
伸二がいなかったら飯田に勝てなかった
伸二がいなかったら瑞穂で勝てなかった
伸二がいなかったら20戦負けなしの記録はつくれなかった
伸二がいなかったら臨海で勝てなかった
こんないい成績残して解任なんだって・・・伸二come back
19 8月20日 (土) 19:00 清水エスパルス 長居 △1-1
20 8月24日 (水) 19:03 ジェフユナイテッド千葉 市原 ○2-1
21 8月28日 (日) 19:00 柏レイソル 柏 △1-1
22 9月3日 (土) 19:00 ヴィッセル神戸 長居 ○2-1
23 9月10日 (土) 19:00 アルビレックス新潟 新潟ス ○2-1
24 9月17日 (土) 15:05 ジュビロ磐田 長居 ○2-0
25 9月24日 (土) 19:02 名古屋グランパスエイト 瑞穂陸 ○3-1
26 10月2日 (日) 15:05 浦和レッドダイヤモンズ 長居 ○3-1
27 10月15日 (土) 14:05 大宮アルディージャ 長居 ○1-0
28 10月23日 (日) 15:05 サンフレッチェ広島 広島ビ ○2-1
29 10月30日 (日) 15:04 鹿島アントラーズ 長居 △0-0
30 11月12日 (土) 14:04 東京ヴェルディ1969 味スタ ○
31 11月20日 (日) 14:02 川崎フロンターレ 長居 ○2-0
32 11月23日 (水・祝) 15:04 大分トリニータ 長居 △1-1
33 11月26日 (土) 15:04 横浜F・マリノス 日産ス △1-1
34 12月3日 (土) 14:00 FC東京 長居 △2-2
- 85 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 20:04:31 ID:gB0kqFWt0
- 本人登場?
- 86 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 20:04:54 ID:0ZpaSD0X0
- >>44 dです。
なんとな〜く見えてきました。
熱い/早めカード切/育成定評 などは超ポジですね。
俺だけの純也も帰ってこないかな〜
・・・にしても健全そうってw
- 87 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 20:06:05 ID:yJApkTwU0
- >>86
日曜のお父さん的な人なんですよ
- 88 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 20:06:51 ID:bI4EUc+x0
- >>84
最後がなぁ・・・(泣)
- 89 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 20:06:55 ID:24DTLtk30
- >>83
分からんのならROMってろ。
- 90 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 20:07:08 ID:18zlfO3k0
- ここからコバが電撃的に五輪代表監督に就任
↓
デカシや堂柿などセレッソの若手を招集
↓
レベルアップをしてチームに戻ってウマー
- 91 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 20:12:56 ID:aA/qJ5fF0
- 天皇杯の準々決勝、神戸戦はまさに神采配でした<塚田
0-2からひっくり返すとはおもわなんだ
- 92 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 20:13:12 ID:0ZpaSD0X0
- >>87
あかん サザエのノリスケさんしか出てこないw
めざまし大塚さんじゃないよね!?トリビア司会の人ってこと!?
そういう趣味じゃないが、イメージしたいのでルックスは誰風なの?!
- 93 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 20:14:18 ID:xiaYGCsl0
- 熊のぬいぐるみみたいな>塚タン
- 94 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 20:14:29 ID:18zlfO3k0
- 誰風も何もこの人なんだが
http://www.cerezo.co.jp/team/2006/youth_staff.html#adv
- 95 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 20:15:45 ID:ivLf8vyJ0
- む、副さん復帰という選択肢もあったわけか
- 96 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 20:15:45 ID:yJApkTwU0
- あの時のベンチ入りで今いるのが
オサル・モリシ・徳さん・シャケ・アキの5人
塚タンは福王を使おうとしてたからな
抜本的な改革がある悪寒
- 97 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 20:18:46 ID:Edzajg7BO
- そういや、あん時の天皇杯は逆転だのVゴールだので興奮したなぁ。
決勝以外は。
- 98 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 20:18:54 ID:wR/zZGB40
- アルベルトとは誰なんだ?
- 99 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 20:19:15 ID:0ZpaSD0X0
- >>93-94 d
ほんまやね。目の前やね。人がよさそうな人だ。
- 100 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 20:20:14 ID:yJApkTwU0
- >>98
長束にメール送って聞け
- 101 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 20:20:52 ID:xiaYGCsl0
- 天皇杯は嘉人がいたからなぁ。。
- 102 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 20:22:13 ID:0ZpaSD0X0
- U-23レンタル組、全て返してもらいましょうよ。
- 103 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 20:24:15 ID:18zlfO3k0
- 純也ゴルキター
- 104 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 20:24:28 ID:k+MGNdPD0
- 塚田天皇杯かー
後半左サイドに徳重が入ってピンポイントクロスをパカパカあげて
それをバロンが決めて、逆転につぐ逆転・・・
懐かしい
スタメン予想@: 藤本が左WBにコンバート
- 105 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 20:25:22 ID:JwQBGshE0
- コバちゃん
またニシムーが泣きついてきたら
アドバイスしてあげてねw
濃い1年半をありがとう(涙
- 106 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 20:25:31 ID:Fiyr6ewM0
- まあ就任して時間もないし、今度の熊戦ではあまりスタメンをいじってこないだろうな。
1トップ2シャドーはやめるかも知れんが。
ホセ アキ
モリシ
是 シャケor河村
トミー 山卓
柳 青野 ジャガ
鞄
こんな感じか
- 107 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 20:25:43 ID:UfznkroP0
- >>103
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
- 108 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 20:26:57 ID:zGBoN0CV0
- 純也ゴールおめ!
- 109 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 20:27:04 ID:Fiyr6ewM0
- 純也ゴルか〜!
奪った相手が羽田・・・
- 110 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 20:28:24 ID:yJApkTwU0
- >>101
嘉人がいなくなったからみんなが頑張るようになったと去年ナウが言っていた
今年に限ってポジション争いが全くない。コレが不調の原因かもしれない。
去年
黒部VSジョン
4様VSトミー
ノンビVSナウVSシャケ
ゼVSコケ
モリシVSホセVSヨネ
江添VSゴリVS黙々VSヤナギ
の戦い
これくらいのチーム内の争いがほしいね
- 111 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 20:29:05 ID:Edzajg7BO
- いちおー、湘南の悠介も点取った
- 112 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 20:29:33 ID:SlRKqwIR0
- >>91
あんな試合そう見れるもんじゃないもんね。
後半33分過ぎて0−2、クソ寒い中不貞腐れてたのに
15分後には飛び跳ねて喜んでたんだもんな。
リーグ戦ホームゲームであんな勝ち方やてくれたら神なんだが。
次の鹿戦でのバロン、ジョン、ヨシトの3トップに
右にモリシ、左に徳さんという攻撃的布陣にも萌えた。
- 113 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 20:30:02 ID:IDxeqIUa0
- 鳥栖はユンと純也がゴールか!
後は濱ちゃんガンガレ!
- 114 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 20:30:19 ID:18zlfO3k0
- 純也、J初ゴールだっけ?
- 115 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 20:33:15 ID:SXWXfHMZ0
- >114
そう。こんなときだが純也おめ。
これがきっかけで大きく育つといいな。(身長以外)
- 116 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 20:33:38 ID:Fiyr6ewM0
- >>91
モリシがウンコ漏れそうなのを我慢してゴール決めた試合ですねw
- 117 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 20:35:44 ID:gB0kqFWt0
- >>82
おまえか、小林に悪態ついてたやつは
- 118 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 20:36:13 ID:cPDv1yEH0
- >>115
身長伸びたらあかんのか!w
- 119 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 20:36:36 ID:gB0kqFWt0
- >>89
説明できないのも当然だ罠
- 120 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 20:37:06 ID:CUK07xIx0
- C大阪は塚田監督で再建へ 任期は来年1月まで
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jtoto/headlines/20060418-00000038-kyodo_sp-spo.html
小林伸二監督(45)を成績不振で解任したC大阪は、チーム育成アドバイザーの塚田
雄二氏(48)の新監督就任を発表した。契約は来年1月31日まで。塚田氏は2003年
10月から約3カ月、C大阪を指揮している。
記者会見した塚田新監督は「現状を把握し、人とボールが常に動く躍動感のあるサッ
カーをしたい。選手に自信を取り戻させたい」と決意を口にした。同じく監督が交代した
広島との22日のリーグ戦が就任初戦となる。
解任された小林監督は昨季、リーグ戦終盤まで優勝を争って5位に入った。しかし、
今季は開幕から4連敗を喫するなど、勝ち点4で17位と低迷していた。
(了)
[ 共同通信社 2006年4月18日 19:52 ]
- 121 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 20:37:45 ID:zyFdJvMP0
- 鳥栖の中盤はセレサポにはたまらんな。
純也のゴールみてーなあ。
- 122 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 20:38:18 ID:MW85vNak0
- 去年の最終節 コバの高速ガッツポーズのスローVTRみて
うちの嫁と息子が爆笑 めでたく二人ともセレッソ好きになりました
コバ本当にありがとう
- 123 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 20:39:39 ID:CUK07xIx0
- わずか8試合で監督交代 対照的な新監督の役割
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jtoto/headlines/20060418-00000039-kyodo_sp-spo.html
C大阪の小林監督、広島の小野監督は昨季、ともにチームを上位に押し上げ、今季は
一層の期待をかけられていた。だが2人とも、リーグ戦わずか8試合を終えた時点で退
団となった。
広島はFWウェズレイ、元日本代表のMF戸田と実績ある選手を獲得し、戦術も一新し
た。ところがキャンプでの詰めが甘く、開幕の鹿島戦でいきなり4失点。その後も堅かった
守備が通用せず、選手は自信を喪失した。故障者も続出し、悪循環に陥った。
C大阪の小林監督は開幕前に「選手の自信が過信につながらないか」と心配していた。
悪い予感が的中してしまったのか、初戦から4連敗と泥沼にはまった。昨季と代わり映え
しない戦術は他チームに研究され、打開できなかった。」
両チームが新指揮官に与えた役割は対照的だ。広島の望月監督は公式戦がワールド
カップ(W杯)で一時中断するまでの中継ぎ役。一方、C大阪の塚田監督は、天皇杯もに
らんだ来年1月末までの契約だ。低迷脱出へ、成功するのはどちらの策か。
(了)
[ 共同通信社 2006年4月18日 20:14 ]
- 124 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 20:40:17 ID:0ZpaSD0X0
- >>118 そらあかんやろ
俺の!俺だけの純也 おめ!!
- 125 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 20:40:36 ID:CyQcfo8e0
- おい、まだ優勝狙うとか言ってるぞ・・。
- 126 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 20:40:43 ID:18zlfO3k0
- >>122
その功績は大きいなw
- 127 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 20:40:47 ID:xiaYGCsl0
- コバタンも好きだったが、塚タンも好きだったので
応援するよ〜
攻撃サッカー復活は間違いなしとして
補強はなし?嘉人復帰しないかなと密かに期待。
- 128 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 20:43:05 ID:zyFdJvMP0
- どこに優勝狙うって書いてるの?
- 129 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 20:43:21 ID:ivLf8vyJ0
- 125の脳内
- 130 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 20:44:58 ID:CyQcfo8e0
- >>128
ttp://sports.yahoo.co.jp/hl?c=jleague&a=20060418-00000149-jij-spo
- 131 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 20:44:59 ID:XXUQnCkr0
- 鳥栖実況スレによると
ユンさんはFK直接入れて
ジュンヤはミドルが綺麗に決まったそうだ
- 132 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 20:49:17 ID:zyFdJvMP0
- お、ありがと。
とりあえず1試合1試合を大事にしてくれ。
- 133 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 20:52:40 ID:Fiyr6ewM0
- >人とボールが常に動く躍動感のあるサッカーをしたい
マガの記事で駆動が対戦後のセレッソの印象を聞かれ
「カウンターが機能していない。去年と比べて後ろから追い越す動きが少ない」
って答えてたけど、今のセレッソはあまりにも選手が動かなさ過ぎだからな。
これを機にもう一度原点に帰ってくれ。
- 134 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 20:55:05 ID:RmeHlfLu0
- NHK見ろ
- 135 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 20:55:14 ID:JdGkYXXjO
- NHK大阪ローカルで、塚タン
- 136 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 20:55:21 ID:CUK07xIx0
- NHKで塚田さん会見。
- 137 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 20:55:27 ID:i1xu5AwL0
- NHK 塚田さんインタビュー・・・あ、今終わった
- 138 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 20:56:01 ID:I8L97IKjO
- NHKちょっとキタ
- 139 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 20:56:26 ID:i1xu5AwL0
- 塚田さん就任会見。
「ダイナミックにやりたい。今まで見てきて良いときと言うのはダイナミックに動いていた」
・・・・守備崩壊のヨカーーーン
- 140 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 20:58:28 ID:0ZpaSD0X0
- エゾエゾエゾエゾエゾエゾエゾエゾエゾエゾエゾエゾエゾエゾエゾエゾ
フジモンフジモンフジモンフジモンフジモンフジモンフジモンフジモン
かも〜ん
- 141 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 20:59:39 ID:nEdjbkkt0
- ガイシュツかもしれんが、
ttp://www.footmedia.jp/column/fm_nishioka/0028.htm
- 142 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:01:52 ID:OIgmVhgJ0
- ちびまる子の実写版で出てきた学校が
西澤の母校らしい
- 143 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:02:15 ID:UgsMDYeH0
- 仕事先で知って携帯でも書き込んだが今帰ったお…
ああ、コバたん……。
ごめんな、ほんとごめんな。
俺らの後押しが足りなかったよな…。
今からおふぃからメールしようと思うんだけど、
ちゃんと届くよね?
- 144 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:03:11 ID:aYX4hAST0
- 誰が監督やっても一緒っしょ?だったら
野洲高の監督を連れてこようよ
コバの年棒の半分も出したらすぐ来てくれるじゃない?
- 145 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:03:20 ID:SXWXfHMZ0
- >141
>「監督に就任した時点で、いつかはこのクラブを離れるという決断をしたわけだ」。
重い言葉だな…
- 146 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:03:39 ID:lN78ko8v0
- やっとコバ解任か
漏れはコバ解任派だったからフロントグッジョブだね
コバは西スポの解説者でもやってりゃいいじゃん
- 147 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:04:05 ID:sqMrOXmp0
- あー小林さん、切ったのか・・・そうか、切っちゃったか。
我慢できなかったか。
塚田さんで天皇杯まで行くんだな!絶対だな!>フロント
もう、今年監督交代すんなよ、ホントによぉ。 (つД`)
今までとかわらず応援するからさぁ。
- 148 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:05:52 ID:MW85vNak0
- >>145
「逢うは別れの始まり」
だれの言葉だったか…
- 149 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:07:18 ID:yJApkTwU0
- 定年までやってほしかった
- 150 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:07:29 ID:257X/VZJ0
- これ昨シーズンが始まる前にインタビューしたものだよな。
昨年5位というのをコバは予見していた訳かw
http://www.footmedia.jp/column/kobayashi/20050125.htm
- 151 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:07:46 ID:lN78ko8v0
- 解任するならもっと早くすればよかったのに
無駄に過ごした時間と試合は戻ってこないよ
- 152 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:09:04 ID:18zlfO3k0
- さよならは別れ〜の〜言葉じゃなくて〜♪
再び逢うま〜で〜の〜遠いやくそ〜く〜♪
- 153 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:11:35 ID:LlR5MJ0y0
- 次は監督解任ダービーか。
小林さん色々ありがとう。
- 154 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:11:47 ID:8rYLES0Z0
- どう考えてもこれでピンゴが戦力外になったのは明らか。
だったらさっさと動けるボランチつれてこいよフロント。
- 155 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:12:00 ID:1KxKqeez0
- js goalに純也のゴールさぁこいさぁこい
- 156 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:16:17 ID:aA/qJ5fF0
- おいもしかして
ピンゴよりマリオの方がよかったんじゃねえか・・・
だれだよピンゴとか言うのを連れてきたのは
- 157 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:16:25 ID:Fiyr6ewM0
- 大阪市信用金庫「セレッソ大阪応援定期預金」発売のお知らせ
http://www.cerezo.co.jp/news/news.php?f=200604184
>◆金利:通常 0.1%
>セレッソ大阪のJリーグ公式戦での成績で
>優勝した場合………金利5倍(0.5%)
> 2位の場合…………金利3倍(0.3%)
> 3位〜5位の場合…金利2倍(0.2%)
よりによってこんなタイミングで・・・・
- 158 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:16:58 ID:yJApkTwU0
- ジルマール
ファビ期限付きでカムバック
- 159 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:17:12 ID:RmeHlfLu0
- >>156
ジルマール神に楯突く気かww
- 160 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:18:28 ID:GJRdHR0O0
- なんか、監督には厳しいクラブだな。
- 161 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:18:29 ID:lN78ko8v0
- 塚タンにはとにかく勝ちに行くサッカー見せて欲しいね
サカダイの特集でお菓子杯の鯱戦は勝ちに行かない指揮官に不満の声もあったみたいだし
- 162 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:19:47 ID:UgsMDYeH0
- >>160
ドウイ。
なんちぅか「セレッソの監督」って本当に大変な職業だなぁと思うよ。
- 163 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:20:10 ID:aYX4hAST0
- 嘉人はいつ帰ってくるんだ?
- 164 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:22:30 ID:yJApkTwU0
- >>163
向こうがW杯前に終わるからその後かな
向こうの練習生であっちこっち受けるっていって情報もあり
- 165 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:24:29 ID:MW85vNak0
- >>152
誰の歌だったか…
今年もセレッソは飽きさせないな
たまには平凡なシーズンも味わってみたいが なんとも刺激的なクラブだ
今日は酒飲んで寝よ
- 166 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:25:07 ID:+QepqxI90
- 小林監督は守りのシステムを確立する事が出来ず、長年下位に低迷していたチームを
優勝を争えるまでに立て直した。見事といえる手腕は、ただ、次の手を持たなかった。
今期、セレッソは一部の主力を放出した。他チームに研究し尽くされた戦術では、
昨年のように局所を打開できなくなってしまった。選手達は、為す術を失い、混乱し、自信を失った。
昨期の原動力であった一種のモチベーションをも失ってしまった。
小林監督はチームの行く末を悟り、自ら決断したのだ。「大阪のさくらは今から必ず咲きます」
- 167 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:26:36 ID:zyFdJvMP0
- >小林監督はチームの行く末を悟り、自ら決断したのだ。
いや解任て書いてますやん。
- 168 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:27:14 ID:xiaYGCsl0
- >>165
薬師丸ひろ子
- 169 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:29:02 ID:lN78ko8v0
- 咲くこともなく散る花が泣いてる
当たり前な奴には軽いジョーク
- 170 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:29:20 ID:Yhlq1S6H0
- >>168
来生たかお
- 171 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:31:05 ID:GJRdHR0O0
- >>162
クラブの公式サイトで"解任"だもんな。
普通は"辞任"位の表現で、辞める側の体面を考えそうな感じがする。
フロントはよほど小林監督が気に食わなかったらしいな。
- 172 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:31:14 ID:aYX4hAST0
- >164 ありがと
個人的には帰ってきて欲しいんだけど
一度出ちゃうとやっぱりなぁ
まぁとりあえず今週から仕切り直しやね
週末の新監督対決逝ってくるわ
- 173 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:31:55 ID:qDuF+P4m0
- 西成オワタ
- 174 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:34:10 ID:8rYLES0Z0
- >>171
そうそう、それそれ。
形だけでも円満退団に出来んのか。
- 175 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:34:12 ID:UfznkroP0
- 柿谷、デカシは帰ってきたら監督変わってたってか。
- 176 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:34:52 ID:aA/qJ5fF0
- 堂柿とか使って欲しいなあ
- 177 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:37:33 ID:YRNJSfYr0
- >>171
契約上での表現でしょ。契約期間中にどっちが「やめた〜」って言うか。
基本的には言い出した方が契約違反となり不利だから、解任だと残りの契約期間中の
ギャラが発生する可能性有り。名より実を取る話のような気がするけど。
- 178 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:40:31 ID:MW85vNak0
- >>172
乙 たのむぞ
俺は仕事上水曜しかいけないカップ戦要員だから
リーグ戦はみんなにまかせた
- 179 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:46:38 ID:i1xu5AwL0
- >>159
今回ばかりは楯突くよ。
あんな90分走れない様なカスで金取りやがって! と怒鳴りつけてやりたい。
そういや、コバは何故ピンゴを使い続けたのだろう?
「まずは守備から」という考えの対極にいる選手だろうに。
外部から変なプレッシャーでもあったのか?
- 180 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:48:17 ID:jSfMO3yd0
- >>161
あの記事ってタイミングといいフロントが一枚絡んで書かせたような内容じゃん。
元からコバ更迭やむなしのムード作りたがっているのありあり。
悪いのはコバと選手でフロントのミスはちっとも触れていないし。
明日小倉が南津守にモリシにインタビューしにくるから一発野次ろうかと思ったけど
出原とかに野次ろう
- 181 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:50:03 ID:RmeHlfLu0
- >>180
両方にヨロwww
- 182 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:51:36 ID:rfSGfAmL0
- また監督だけの責任にするんかね
駆動の年俸UPすらケチっといて優勝しろだなんて傲慢なフロントだ
現場とフロントが剥離してるから安定しないんだろうが
- 183 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:54:33 ID:H9CTGSS80
- >>171
辞任だと、「仕事から逃げた」ってふうにも取られかねないし。解任という
強い態度を示すことで、逆に監督の名誉を守るということもある。解任された
監督は、いわば「被害者」という立場にもなりうるわけで。
実際、このスレでも「コバを切ったフロントはどうよ」って流れで推移してるでしょ。
フロントがヘタにコバを擁護してると、たぶん「コバもチーム引っ掻き回して
結局辞めんのかよ」的な書き込みがもっとあったはず。
ちなみに、ヘタな擁護の例としては、フランスワールドカップでの岡田監督と城。
岡田監督が「城を起用した自分の責任だ」と言っても、みんな城批判・非難を
やめない。もし岡田監督が「城があんなにヘタレだとは思わなかった。自分も
騙された一員。俺は悪くない」とか言ってれば、城非難はピタリとやんでたに
違いない。その代わりに岡田監督自信が標的になってw
- 184 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:56:45 ID:RmeHlfLu0
- 解任はフロントの金銭面でのやさしさじゃね?
辞任だったら、お金もらえないし。
- 185 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:58:53 ID:xL6g4IjH0
- >>177
実際にどうかじゃなくて、
表面上は円満退団にするのが大人のやり方じゃないの?ってことでしょ
- 186 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:59:12 ID:TpTPdoV70
- >>177
そのいい分だと、金やるから二度とセレッソに関わるなて感じだな。
自分は、離婚の訴訟じゃないので、もう少し収め所があるかなと思っただけ。
- 187 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:00:50 ID:ujOfENMwO
- コバ解任はやはり寂しいというのが本音かな。
ただ、塚田は成績不振以外の理由で解任や辞任になっていない、
ここ数年のセレッソでは数少ないタイプだし、
結果どうなるかはともかくまぁ無難な選択なのかなと思う。
天皇杯神戸戦逆転勝利後のインタビューに涙ぐみながら
応えていたのをよく覚えてる。
確か名前忘れたけどレポーターの子とハグしてたっけ?べっぴぃ?
- 188 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:06:34 ID:OcasqlH00
- 今、知った・・・・crz
コバ・・・・・
後任に塚タン持ってくるあたり責任逃れが得意なウチのフロントらしいなぁ
コバ、ありがとう、去年はいい夢見れたよ
ROUの投飴に屈したバカフロント氏ね
- 189 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:09:12 ID:cPDv1yEH0
- こんなこというと、釣り乙とかいわれそうやけど、
ピンゴはわるくないと思う。
トミーがピンゴの意図を感じられず、潰しまくってたように見えた。
レスはいらねえ。
- 190 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:12:41 ID:XdigsEtY0
- http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1145359153/
- 191 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:13:56 ID:nGYmt1PQ0
- おまえら鬼っ子だな。
優勝争いまで絡むほどチーム引き上げた監督ずたぼろにして
結局解任。チームもサポもちょっとひどくないか?
- 192 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:14:09 ID:uvSTqWe/0
- >>179
> そういや、コバは何故ピンゴを使い続けたのだろう?
今週のダイに低迷するセレッソのレポートがあったけど
ヤマタクがコバのボランチ構想にあってなかった
とは書いてあったけど、ピンゴについては書いてなかったな。
コバの中では
ピンゴ>ヤマタク
だったんじゃないかと。
- 193 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:16:11 ID:4IvQSUjz0
- なんかもう言い尽くされてるけど
ありがとう、ご苦労様コバ。
- 194 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:17:31 ID:cUUsfXtp0
- コバと一晩飲み明かしてぇよぉぉ!!割り勘でよぉぉぉ!!!!
- 195 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:17:40 ID:Dchm6K0F0
- >>191
コバじゃなかったら優勝できたっていう身の程知らずは1部のコアサポ。
大多数のサポは感謝してるよ。
そうじゃなかったら、こんな惜別のレスは続かん。
- 196 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:18:10 ID:RmeHlfLu0
- >>191
少なくとも馬鹿なサポを除いては、コバの解任は望んでなかったよ。
ちゃんとスレ嫁。
- 197 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:19:09 ID:d1YQU2yh0
- >>191
現地で応援してる奴はほとんどが消極的コバ支持だったよ。
じゃなきゃあんな内容で拍手してないだろ。
ぬるく見えるかもしらんけどな。
- 198 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:19:48 ID:PCpghbOx0
- >>191
2004年に某禿が首になったときのスレと
今回のコバの解任後のスレを見比べると色々わかると思うよ
>>194
割り勘かよw
でもコバと飲み明かしたいな、思いっきり
- 199 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:19:53 ID:uvSTqWe/0
- 正直、この成績じゃ
フロントを直ちに全員首にしたり、スタメン完全入れ替えとかできない以上
監督交代って手段しかないのは知ってるけど、残念だねえ。
- 200 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:20:57 ID:RmeHlfLu0
- 広島のスレと見比べるとコバ支持が多いことがわかるw
- 201 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:22:13 ID:SpPvFCvG0
- >>145
重いね。それだけの覚悟を持ってやる仕事なんだな…
フロントも覚悟しろよ、いい加減
- 202 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:22:52 ID:1soh6cwj0
- このスレはホントに何もできず愚痴ばっかの甘ったればかりだなwww
- 203 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:23:40 ID:RmeHlfLu0
- >>202
何をしたらよかったのかご教授ヨロwww
- 204 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:24:50 ID:oqDDH1Ku0
- 塚田新監督の会見報告
http://www.cerezo.co.jp/news/news.php?f=200604185
- 205 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:25:28 ID:mdHtYpWe0
- 今日は一晩中 ID:1soh6cwj0 がお相手をしてくれるらしいお
- 206 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:27:06 ID:iUbc/Dn50
- ああ、高度すぎる人か…
- 207 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:27:35 ID:1soh6cwj0
- グチってばっかでないでそれを考えろよって言ってんのww
- 208 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:28:19 ID:RbNvh3SA0
- >>204
シーズン最初の目標って優勝?
馬鹿だなwwww
- 209 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:28:29 ID:uvSTqWe/0
- 予想通りの返事過ぎて、泣ける。
- 210 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:28:41 ID:RmeHlfLu0
- >>207
結局オマエも考えてないのかよwww
一緒に考えるかwww
- 211 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:29:32 ID:cUUsfXtp0
- せめてコバの引越しの手伝いぐらいさせてくれよぉぉぉ!!!
- 212 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:32:33 ID:KtFsWMKi0
- ヨコモコさんとこ更新してるけど脱字おおすぎ。プロの仕事じゃねえ
- 213 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:33:49 ID:LlR5MJ0y0
- >>208
クラブの目標は残留。奇跡が起こればカップ戦のタイトル
- 214 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:34:14 ID:1+SXaBHE0
- これで西澤がますます王様気取りでのさばるわけだ。
降格決定オメ!
- 215 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:35:22 ID:1soh6cwj0
- ていうかさ、解任派をさんざん叩いておいて、
いざほんとに解任されても
なにかしらのアクション起こそうなんて奴はいないんだねって思ってね。
- 216 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:35:55 ID:KtFsWMKi0
- >>214
塚田さんは天皇杯決勝でアキではなくバロンをスタメンにしていたしそれはないと思うよ
- 217 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:37:19 ID:RmeHlfLu0
- >>15
>>203
- 218 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:37:41 ID:uvSTqWe/0
- >>215
いったいどういうアクションを想定してるんだろう?
解任撤回要望弾幕でも貼るの?
- 219 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:37:43 ID:8rYLES0Z0
- >>185
胴衣
お金なんか、慰労金とかの名目つけりゃ全然問題ないやん
- 220 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:37:57 ID:RmeHlfLu0
- 間違った
>>215
>>203
- 221 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:38:52 ID:6fd48oiO0
- 一番可哀想なのは西澤だな。
毎年毎年引き留められて、結局このザマかよww
まさに 負 け 犬 ジ ョ ン m9(^Д^)プギャー
- 222 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:40:13 ID:zyFdJvMP0
- 本日の高度すぎる人【ID:1soh6cwj0】
- 223 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:41:10 ID:1soh6cwj0
- >>218
想定なんてしてないよ。
どうするのか楽しみにしてるからねってこと。
- 224 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:42:06 ID:uvSTqWe/0
- ていうか、先々週からこのスレも消極的解任受け入れが多数だったし。
このスレが
「フロントの決断遅すぎなんだよ、氏ね」とか
「コバにゃウチの監督、荷が重すぎたんだよ」とかのレスで埋まれば満足なのか。
- 225 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:44:36 ID:oRcNPlp40
- >>169
誰も突っ込まないので
今年はWANDSネタは遠慮したい
- 226 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:45:33 ID:Jko1+6qX0
- アルベルトとは何者なのだ?
- 227 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:45:48 ID:RbNvh3SA0
- それにしても残念だ
去年からようやく継続的にチーム作りが出来るなと思っていたのに
また最初からになるな
優勝争いしたからといって、うちはまだまだ強豪でもなんでもない
基礎固めが重要なのに、また1からですよ
フロントは駆動の件も含めて、本当にアホだと思う
- 228 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:45:53 ID:1soh6cwj0
- >>224
最近グチばっか増えてるこのスレに危機感を覚えるとでも
言ったら分かってもらえるのかな?ww
- 229 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:46:35 ID:RbNvh3SA0
- あげちまった
今年は残留してくれたらそれでいいや
多分残れるだろう
- 230 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:48:06 ID:LlR5MJ0y0
- >>229
甘い。危機感を持とう。
- 231 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:49:46 ID:RbNvh3SA0
- >>230
と言ってもまだ20試合以上あるしなー
正直実感ないんだなこれが
- 232 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:51:45 ID:uvSTqWe/0
- >>227
フロントの失策は駆動の件と、あんまり言いたくないが
古橋をキャプテンにしたことだなあ。
監督交代を期に、モリシか吉田にキャプも交代したほうがいいんじゃないかな。
- 233 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:55:30 ID:RbNvh3SA0
- >>232
それは絶対あるよな
明らかに力入り過ぎだと思う
けどフルには乗り越えて欲しいからキャプテンやっとけとも思う
前田下村古橋はせっかく出来たセンターラインだから
なにがあっても試合に出て柱になるべきである!!!!
- 234 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:57:22 ID:ivLf8vyJ0
- ピンコout 尹さまinで
- 235 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 23:00:23 ID:dx/nC3ki0
- 帰ってきてスレ見てみれば・・・
コバGMフラグ立った?
- 236 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 23:01:56 ID:8rYLES0Z0
- >>235
で、ニシムーがシニアGMかw
- 237 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 23:02:42 ID:uvSTqWe/0
- >>233
確かに、ここを乗り越えれば一皮向けることは間違いないんだが。
失敗してチームでの居場所を失った、斉藤の悲劇を繰り返して欲しくない
と願う気持ちもあるんだよなあ。
- 238 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 23:03:15 ID:pK+Y7BLR0
- ,〜-〜-〜-〜-〜-〜-,
十 | ガンバ帝国 || + + +
_|_~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ┼ + *
__i .i-.、 __ +
rii | i_,! 'ー'l |,_l"'i ト, * 十 十
_ __.゙| '" ." |__ + +
└┘ i.L,r-''"i ̄ ̄i~~゙"i''-.,」_.|_iーi ___
┬─┬ト''l"~ ̄| ̄ ̄|~゙"''i.|..|,,__~".''''ーk,,i=i、.rii l"l,,l l.,l"i ト,.
┴┬┴ri'"~|□ ̄| ̄~"l''ー| |_~"'l'''' iー-i-.ニL." ___ ^.」
┬回┬r''l"~ ̄| ̄ ̄|~゙"''i.|~",-、.=、~|~"'l''.ーiー-.|'"|_._|__|~i''i|
┴┬┴ri'"~|□ ̄| ̄~"l''ー|~"|;;;|.|;;| .~"|".' ''l -i |r''i"□_| ~!| 飴玉
┬┴┬r''l"~ ̄| ̄ ̄|~゙"''i.|~"|;;;|.|;;|._~'_"|"'l': ri'|i'"|_._|__||''i| ↓ ワーワー
┴┬回ri'"~|□ ̄| ̄~"l''ー|~"|;;;|./。!´。! ~!"゙i r |i'"|_._|__|~'i| '⌒λ ←セレッソサポ
- 239 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 23:03:47 ID:45TvWlPt0
- ここのスレの住人は小林を過大評価しすぎるなあ
昨年のラスト3試合をみれば小林の無能さがわかったはず
選手たちは古橋をはじめつぶぞろいなのに
- 240 :U-名無しさん :2006/04/18(火) 23:04:12 ID:5bN6Rsyg0
- まあ、経緯はどうあれ解任それ自体は現時点での成績を考えれば妥当な物でしょ。
小林が今年も監督を引き受けたってことはフロントが要求する目標値と与えてくれる
仕事の条件を呑んだってことな訳で、それで小林が可哀想と言うのはプロに対して失礼。
「そんな条件でそんな結果は無理だ」と思えば最初から引き受けないか、条件の向上、
目標値のダウンを要求するべき。
ともあれ、塚田が新監督になった時点でフロントとどういう条件と目標で合意したかが問題。
目標はあくまで優勝?上位定着?残留?
条件は選手補強?コーチの入れ替え?
まあ、前回とは引き受けた時点での状況が全く違うわけだし初めての監督と思ってみるべきなんだろうな。
- 241 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 23:04:56 ID:9cID84hU0
- >>173
西成?はぁ?意味分からん。地理的にぜんぜんちゃうし…
吹田はそのまま吹田やんけ殺人電器さん。
- 242 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 23:07:13 ID:Flj9hfMr0
- ,〜-〜-〜-〜-〜-〜--〜-〜-〜-〜
十 | 悪の中枢 殺人電器 + + +
|_~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ┼ + *
__i .i-.、 __ +
rii | i_,! 'ー'l |,_l"'i ト, * 十 十
_ __.゙| '" ." |__ + +
└┘ i.L,r-''"i ̄ ̄i~~゙"i''-.,」_.|_iーi ___
┬─┬ト''l"~ ̄| ̄ ̄|~゙"''i.|..|,,__~".''''ーk,,i=i、.rii l"l,,l l.,l"i ト,.
┴┬┴ri'"~|□ ̄| ̄~"l''ー| |_~"'l'''' iー-i-.ニL." ___ ^.」
┬回┬r''l"~ ̄| ̄ ̄|~゙"''i.|~",-、.=、~|~"'l''.ーiー-.|'"|_._|__|~i''i|
┴┬┴ri'"~|□ ̄| ̄~"l''ー|~"|;;;|.|;;| .~"|".' ''l -i |r''i"□_| ~!|
┬┴┬r''l"~ ̄| ̄ ̄|~゙"''i.|~"|;;;|.|;;|._~'_"|"'l': ri'|i'"|_._|__
┴┬回ri'"~|□ ̄| ̄~"l''ー|~"|;;;|./。!´。! ~!"゙i r |i'"|_._|__|~'i|
- 243 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 23:10:07 ID:cw6z88dr0
- >>236
いや、いっそシャッチョウサンに
- 244 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 23:10:25 ID:LRuL8Osz0
- ,〜-〜-〜-〜-〜-〜--〜-〜-〜-〜
| 崩壊 ガンバ吹田
__i .i-.、 __ +
rii | i_,! 'ー'l |,_l"'i ト, _ __.゙|  ̄ ̄|~゙"''i.|..|,,__~".''''ーk,,i=i、.rii l"l,,l l.,l"i ト,.
┴┬┴ri'"~|□ ̄ ー-i-.ニL." ___ ^.」
┬┬r''lc~!"゙i r |i'"|_._|__|~'i|
- 245 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 23:13:21 ID:i1xu5AwL0
- >>240
コバの場合、契約の時に予定していた選手と、
実際に来た選手とのギャップがハゲしすぎたんじゃないだろうか。
今年の補強なんて、ほとんど詐欺みたいなもんでしょ。
あと、NHKで塚田氏の就任会見みたけど無理に明るく作ってる風に見えた。
チーム事情が良く分かっている人だから、そんな風に振る舞うのは理解できるけどちょっと痛々しい。
「優勝」と行ってたけど、現実は中位(10位ぐらい)が目標だと思う。
あと、選手補強は絶対に行って欲しい。塚田さんまでコバの様な辛い目にあわすな!
- 246 :U-名無しさん :2006/04/18(火) 23:13:43 ID:5bN6Rsyg0
- 小林に戦術的オプションが乏しかったと言うのは事実だよな。
手駒が豊富とは言えないチームかも知れんが、それでももう少し柔軟な采配が
出来れば良かったんだが、あまりにも頑な過ぎたし。
- 247 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 23:14:33 ID:fknLU7XW0
- コバにお世話になった他サポです
お疲れ様を書きに来たのですが飴投げってなんですか?一体何があったんですか?
不勉強でスミマセンが教えてください
- 248 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 23:15:34 ID:W8lV4z670
- 小林解任かー。
いや正直嫌いだったのですっきりしたな。
- 249 :U-名無しさん :2006/04/18(火) 23:16:06 ID:5bN6Rsyg0
- >>245
いや、そういう事もあるから自分の目で確かめてフロントに「この選手が欲しい」と
要求するべきなんだな。「全てお任せします」じゃ何されたって文句は言えないんだし。
- 250 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 23:16:15 ID:yJApkTwU0
- >>247
半年ROMれとは言わないが2-10のどっかにある公式サイトにいけ
- 251 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 23:16:17 ID:Dchm6K0F0
- >>239
ラスト3試合の胸が焦がれるような戦いができたのはコバのおかげじゃないか。
それともコバじゃなかったら、簡単に優勝できたとも?
- 252 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 23:18:05 ID:RbNvh3SA0
- >>247
一部のサポが飴玉をコバに投げたのさ
- 253 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 23:19:04 ID:zo5saTbWO
- >>248
出原乙
- 254 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 23:20:00 ID:Edzajg7BO
- コバだからラスト3試合に優勝が望める位置に付けられた。
- 255 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 23:20:06 ID:aA/qJ5fF0
- 一部というか一匹だが
- 256 :U-名無しさん :2006/04/18(火) 23:20:14 ID:5bN6Rsyg0
- まあ、最後の三試合まで優勝争いを持ち込めたのは小林の手腕かも知れんが
残りの三試合で終盤になると押し込まれると言う展開を修正できなかったのも小林
なんだな。それが小林の実力でそれ以上でもそれ以下でも無いだろ。
- 257 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 23:22:55 ID:UBZ4wFGR0
- ID:5bN6Rsyg0にレスつけんなよ。
吐きそうだぜ。毎度毎度こいつだけは。
- 258 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 23:23:11 ID:gVDDkrrO0
- それ以上でもそれ以下でも無いだろ 乙
- 259 :_:2006/04/18(火) 23:24:59 ID:bD82fgBj0
- >227
俺もフルをキャプテンにしたのは間違えだったと思う。
少し活躍するとキャプテンしたがるのはどうかと。。。
人それぞれの個性をもっと考えた方がいいと思う。
- 260 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 23:25:23 ID:5TZQlua70
- やっと客が呼べるサッカーができそうだな。
- 261 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 23:27:29 ID:8rYLES0Z0
- なんかまた単発多くなってきた
- 262 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 23:31:21 ID:Dchm6K0F0
- 客の呼べる攻撃サッカーを推し進めて、
破 壊 の 鉄 球 と お な べ の フ タ といわれたんだが
- 263 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 23:31:46 ID:RbNvh3SA0
- 古橋キャプテンは、新しいセレッソの顔を無理やり作り出そうとした結果かもしれないな
モリシも引退意識する年齢だしアキはどうなるかわからない
顔って無理やり作るもんでもないと思うけど
そろそろ次の顔はいるからなー
難しい問題だわ
- 264 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 23:31:47 ID:Dux8D1aB0
- ついに監督解任ときいてVIPから来ました!
やめでとうございます!
来期は試合数がふえて大変ですけどがんばってください
フレー、フレーD(・∀・)D
- 265 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 23:32:01 ID:Edzajg7BO
- その前の年の順位やセレソバと言われた守備から、
昨年の成績に持っていった事はどうなんだよ?
ナビスコ初の予選通過に16戦負けなし。誰だったら
これ以上の成績になるんだ?年棒4000万で!
- 266 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 23:33:29 ID:BwrEIVLI0
- 監督代わって・・・広島に虐殺されたら笑うけれどなw
茨の道が待ってるぜ('A`)スグツヨクナルナンテアリエナイ
- 267 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 23:34:09 ID:RmeHlfLu0
- >>264
来年J1、24チームぐらいになるのwwww
- 268 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 23:34:26 ID:45TvWlPt0
- 小林の監督能力は西野、関塚、三浦よりははるかに下 小野よりも悪い
解任やむなし
塚田の方が良くなる要素が多そう
- 269 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 23:34:40 ID:rfSGfAmL0
- 攻撃サッカーすりゃ客が呼べるんならガンバは今頃レッズの集客数超してる
まあID:5TZQlua70は他サポだけど
- 270 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 23:35:37 ID:69c4C2it0
- 監督代わって・・・広島に大勝したら笑うけどなw
バラ色の道が待ってるぜ(゚∀゚)ゼツタイツヨクナツテヤル
- 271 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 23:35:39 ID:RmeHlfLu0
- >>266
逆を言えば広島にも言える事だけどなw
- 272 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 23:35:42 ID:dx/nC3ki0
- 監督は黙々でいいよもう
- 273 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 23:36:09 ID:69c4C2it0
- スマソ
ageてしまった
- 274 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 23:36:51 ID:RfbeFy6+0
- 今日のウンコ
45TvWlPt0
5TZQlua70
- 275 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 23:37:03 ID:5TZQlua70
- 客が呼べるサッカー = 攻撃サッカー
って誰が言ったんだ?
ほんまにセレサポはアフォばっかりだな。
- 276 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 23:38:36 ID:Dchm6K0F0
- >>275
エミリオ解任時のフロント
- 277 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 23:38:38 ID:SpPvFCvG0
- 5TZQlua70
はいはい、アフォばっかだから、もう寝てくれ
- 278 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 23:39:43 ID:CUK07xIx0
- NHK
- 279 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 23:39:56 ID:iUbc/Dn50
- 高度すぎる人にレスしちゃ駄目だよ。
俺も二晩朝まで付き合ってぐったりしたからw
- 280 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 23:40:12 ID:RmeHlfLu0
- どんなのが客が呼べるサッカーなのかバカにも判るように
教えてくれよ5TZQlua70
- 281 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 23:40:13 ID:BwrEIVLI0
- >>271
そうだったw
いやー怖いな広島戦・・・どんな結果が待ってるやら
- 282 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 23:40:44 ID:8rYLES0Z0
- おやすみセレスレ
一応貼っとく
★★粘着と荒らしとネガ厨は放置汁!!★★
●ウザイと思ったら完全放置! 認定厨、ネガ厨、他サポの煽りも同類です。
●放置された粘着は煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
粘着荒らしにエサを与えないで下さい
- 283 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 23:41:57 ID:ll+fm9A00
- 「チームを壊しやがって」と
飴(グミらしいが)投げたバカ、
これで気が済んだか。
おまえの思いどおりになったな。
- 284 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 23:42:15 ID:5hw2DooB0
- 5TZQlua70
馬鹿にされたのがよほど悔しかったみたいですね
- 285 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 23:42:49 ID:iUbc/Dn50
- >>283
なんだそいつにチーム壊された気分(´・ω・`)
- 286 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 23:43:45 ID:64bnDR4Q0
- 小林監督にはこれ以上の引き出しはなさそうだったので解任には納得。
まぁ、相当な戦術家が監督につかない限りは、当分の間はセレッソの
成績が上向くことは無いだろうと覚悟している。残留できるかどうか
は、中断期間中に優秀な助っ人を2人取ってこれるかどうかにかかっ
ている。
- 287 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 23:44:57 ID:dx/nC3ki0
- 千葉戦で試合後前のほう歩いて行ったデブが飴投げたの?
- 288 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 23:45:33 ID:RmeHlfLu0
- >>286
是とピンゴちゃんはクビ??
- 289 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 23:45:59 ID:SpPvFCvG0
- >>287
それはMじゃないかな
その話題はサポスレの方がよさそう
- 290 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 23:46:42 ID:Dchm6K0F0
- 紺色パーカにROUマフラーの奴が最前列に行って怒鳴ってたけど、あいつのことかな。
- 291 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 23:46:53 ID:dx/nC3ki0
- 290ならトゥルコビッチ獲得
- 292 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 23:49:42 ID:pd++ZHGH0
- >>286はこの前の高度すぎる人に改行の仕方がそっくりですね。
- 293 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 23:49:55 ID:64bnDR4Q0
- >>288
是とピンゴを首に出来るぐらいの助っ人が必要だということだな。
徳重がスタメンで起用されるようだったら、塚田代行にも期待で
きる。
- 294 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 23:50:42 ID:BwrEIVLI0
- >>288
ピンゴは2006年7月31日までの契約
是は知らないな
ピンゴはアディオスの可能性高いような
- 295 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 23:50:52 ID:64bnDR4Q0
- >>292
お前、きもい
- 296 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 23:52:16 ID:ivLf8vyJ0
- まだピンゴ使うようなら、もう終わりだろ
- 297 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 23:52:32 ID:ShVa/CD80
-
その飴投男は1試合の観戦禁止で終わりかよ。
一生来てほしく無いな
- 298 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 23:52:37 ID:UBZ4wFGR0
- >>292
だからレスをつけるなと言っとろーが。
不二脳はよっぽど解任が嬉しいんだな。
ろくにスタに来ねー奴が、グダグダグダグダ。死ねよ。
- 299 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 23:53:29 ID:n8gPZf2o0
- 後半だけ観るツアーらしい。↓
ツアーNo.6 5月3日(水・祝) vs 清水エスパルス 応援ツアー
試合日程:5月3日(水・祝) vs 清水エスパルス
日本平スタジアム 15:00 kick off
ツアー代金:セレッソクラブ会員: 4,000円(税込)
一 般: 6,000円(税込)
行程:大阪 12:00出発→スタジアム16:00着→キックオフ19:00→スタジアム21:30出発→大阪25:00着
最小催行人数:25名
- 300 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 23:54:10 ID:RbNvh3SA0
- 是は別にスタメンでいいよ
クロスとかうまいしFKもCKもいい球蹴る
- 301 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 23:54:49 ID:pd++ZHGH0
- >>298
いやーごめんごめん。
真性すぎてついつい。
とりあえず塚田さんの若手起用に期待。
小松やデカシや堂柿あたりが爆発してくれんかな。
- 302 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 23:56:21 ID:64bnDR4Q0
- >>298
スタジアムに行くことを自慢するようなやつが2chなんかに来るなよ。
人に文句言う前に、自分がもっと内輪でわいわいやれるところに行け。
- 303 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 23:56:22 ID:V3PhxDwd0
- 【サッカー】Jリーグ放送権交渉が難航 鈴木チェアマンが明かす
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1145355466/
- 304 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 23:56:27 ID:pd++ZHGH0
- >>300
是が居ないとサイドの基点が無くなっちゃうからな。
千葉戦で徳さんが左サイド入ったけどタメと言う意味じゃあ是のほうが良かった。
押し込まれてズルズル下がっちゃう今のセレッソサッカーには必要だと思うよ。
- 305 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 23:56:54 ID:dx/nC3ki0
- >>299
( ゚д゚)ポカーン
19時に何がキックオフなんだろうか
- 306 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 23:58:27 ID:PO5lXPxw0
- おいおい、来年の1月までの契約かよ
本当に失敗からは何も学ばずに
楽な方、金のかからん方を選ぶフロントだな
いくら以前にチームを率いた経験があるっつっても1年て・・・
もしも上手く行かずに低迷し続けたらどうすんだよ
また現場にだけ責任取らせて『解任』する気か?
そりゃ監督は責任取るのも仕事の内だが、フロントの責任はどうしたよ?
こんなの繰り返してたら、まともな監督はウチにこねーぞ
って、感じのメールを言葉遣いを丁寧にして送っといた
- 307 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 23:58:41 ID:TvCXej6G0
- あー、間もなく日付が変わりしつこい甲府の高校生が復習予習もせず工作しにきますので各自ジュンヤでヨロ
上にもあるがコバと酒を酌み交わすOFFしてーな
意味ないのわかってるけど少しでも感謝の気持ち伝えたい
- 308 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 23:59:21 ID:APkD6YGa0
- ビンゴってそんなに言われるほどひどいのか?
まだ慣れていないだけじゃないのか。
まあ確かに去年いたボランチの助っ人は確かにパワフルでいい選手に見えたけどな。
優勝争いに絡んだのもその選手の影響が大きいと感じたが。
- 309 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 00:00:24 ID:bFuMWZWE0
-
そのツアー新入社員が工程組んでるとか?w
- 310 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 00:00:55 ID:nBu5e+ld0
- オフィは最後にコバと触れ合える機会を作ってくれんかな。
このままお別れなんて寂しすぎる。一言お礼が言いたい。
- 311 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 00:01:06 ID:stjOdsqg0
- セレサポ主催、コバと黙々と酒を酌み交わす会
- 312 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 00:01:10 ID:Kh9XiQnr0
- 俺も行く行く!!<酒呑みOFF
コバたんは九州人の誇りだお!!
- 313 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 00:01:22 ID:1pXxsVKZ0
- ID:64bnDR4Q0(w
ここまで日本語が不自由なのも珍しい
なんとなく在日っぽいな
- 314 :鳥者:2006/04/19(水) 00:02:07 ID:8thEuItn0
- ガイシュツですが、ユン、ジュンヤ決めました!
どちらも素晴らしいゴールでした。
これからもどんどんゴール決めて欲しいです。
元セレッソ選手の頑張りを報告したくて。
大変な時期にすいません、応援してます!
- 315 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 00:02:34 ID:bFuMWZWE0
- >>313
在日とか言って煽ってるあんたもどうかと思うぞ。
- 316 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 00:03:10 ID:/TzMjffn0
- >>314
動画うpってくれんかのう。
- 317 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 00:03:28 ID:LzzueXp10
- >>309
そんな新入社員を雇うと判断した人事を疑うそ。
チェックしない上司も上司だが。
というかテンプレートでもあるんじゃないの?
それをうっかり改変し忘れたとか。
- 318 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 00:03:31 ID:VpRWiK7i0
- >>304
ドリブルだけは勘弁して欲しいけどな
どんだけ体勢悪くてもきっちり入れてくれるし
アーリー気味のクロスもGKが出にくい間に通してくれる
DFも最後頑張ってくれるようになったし
- 319 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 00:04:05 ID:Z6AU0rSaO
- 漏れもコバと酒飲みてぇ〜
- 320 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 00:04:49 ID:OwGWVWsT0
- >>305
本でも売るんじゃないか?
- 321 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 00:05:24 ID:qr83x6Pe0
- >>299
試合日5/3
申し込み締切日5/7
5月7日・・・
- 322 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 00:05:26 ID:VpRWiK7i0
- >>308
俺も慣れてないだけだと思うんだけど、もう時期が時期だからな
7月でバイバイだな
去年いたファビーニョは、ぶっちゃけ神だったから
もうブラジルに帰ったけど州選手権で優勝したよ
- 323 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 00:07:47 ID:Lzun8y310
- >>309>>317
名古屋戦ツアーのコピペだろうな。で、その名古屋戦は、
サポクラ会員4000円に対して一般は11000円というボッタクリw
- 324 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 00:09:14 ID:hO6ENMrr0
- 今知った
今泣いてる
コバさんありがとう・・・
- 325 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 00:11:21 ID:stjOdsqg0
- >>299
お申し込みはこちらにいくとサポクラ会員6000円、一般8000円
テラヒドス
- 326 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 00:14:43 ID:/7/gDBME0
- >>305
きっとおばけの運動会でもあるのでしょう。
>>321
まさに「おととい来い」だな。中の人もぐだぐだ…
- 327 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 00:17:31 ID:Hp2uSp1c0
- >>306
おまえさま、バカですね。
低迷する前提、失敗する前提で契約なんかするわけないですよ。
夏までなど期限を短くするあるは、
それは塚本さんの力を信用せずに、監督をお願いすることになるです。
今シーズンはお願いします。対価は今シーズン分は
保障しますてことです。
- 328 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 00:19:16 ID:qr83x6Pe0
- こんな流れの中で悪いが
グッズのみんなで商品企画って企画ちゃんとやれよw
もう4月後半になるぞw
- 329 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 00:19:47 ID:EC9yqCsj0
- >>327
日本語でおk
- 330 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 00:20:32 ID:z76Sg6Jv0
- >>320
それブックオフ
- 331 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 00:21:06 ID:ywr2bYF10
- 最後にピンゴをベンチに入れて途中出場すらさせなかったのって
コバの無言の意思表示だったのか?
使えねぇよ。
- 332 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 00:21:54 ID:V2VhYcAm0
- 2日で800レスとか読みきれねーからひとまず
コバお疲れ
戦術的に柔軟になったらまた監督してな
頑固なままだったら他チームの監督として会いましょうw
- 333 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 00:22:21 ID:cCIuBiQtO
- >>314
報告乙です。ユンちゃん純也帰って来てくれ…orz
俺達の純也はミドルシュートだと聞きましたが…見たい、見たいよ純也(*´д`)ハァハァ
- 334 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 00:23:20 ID:yUh05hWa0
- まあコバ自身は今のタイミングで解任となって良かったのでないか。
今ならキズモノにならず、次の監督のオファーもすぐ来るでしょう。
後、ニシムー・塚タンのコメントで、優勝争いの目標は変わらないというの
みると、明らかに上層部から圧力がかかっているね。
はっきりいって金は出さないが、口を出すフロントは癌だと思う。
こんなフロントではチーム強くならんよ。
- 335 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 00:24:14 ID:wpPNGQNX0
- 日ハムの専務戻ってこないかな〜〜
- 336 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 00:24:20 ID:stjOdsqg0
- 出原辞任しろ
- 337 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 00:25:06 ID:Kh9XiQnr0
- ニシムーも切られた経験がある現場出身の人間だし、
コバをサポートしていく。って発言は嘘じゃなかったと思う。
ニシムのコメント見る限りでは喧嘩別れではなさそうだったのが救われたかな。
- 338 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 00:29:07 ID:/TzMjffn0
- すぽるとで解任話。
- 339 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 00:29:29 ID:yZD/4Ctc0
- すぽるときてたな
- 340 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 00:29:40 ID:/TzMjffn0
- しかし一瞬で終わった。
- 341 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 00:32:30 ID:eyx8i0W00
- ・金を出せば何とかなる問題に金を出さず
・「金の問題じゃないだろ」と言われても理解できずに金勘定
バッカじゃねえの。氏んじゃえよ。>フロント
- 342 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 00:37:34 ID:LfXYwfZi0
- 結局、圧力かけてチームぼろぼろにしてるのは、
過去の栄光にしがみつくヤンマーOBって事でOK?
- 343 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 00:39:38 ID:VpRWiK7i0
- >>342
そんな気がする今日この頃
スタジアム内にもユニやらなんやら飾ってるしな
- 344 :脚サポ:2006/04/19(水) 00:41:52 ID:cCgR87KV0
- コバさん乙でした。
桜は新監督で盛り返してくれや。
9/9は4−5ぐらいの派手なダービーしようぜ!
- 345 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 00:43:48 ID:mFrae65O0
- >>344
おお、まかしとかんかい!!
- 346 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 00:46:18 ID:EC9yqCsj0
- >>344
馬鹿野郎!
6 − 5 だ
- 347 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 00:48:41 ID:Kh9XiQnr0
- ちょっと待て。次のダービーはアウェイだろ。
6-5じゃ負けじゃんwww
- 348 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 00:48:56 ID:rMXO/sgE0
- スイマセン全然関係ないんですが皆さん大阪の人ですよね。
どうしてネットの書き込みだと大阪弁使わないんですか?
不思議に思ったので聞いてみますた。
- 349 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 00:50:43 ID:Kh9XiQnr0
- 俺は大阪の人じゃない
- 350 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 00:51:10 ID:/TzMjffn0
- やねん、でんねん、そうですねん。
そういうのが大阪弁じゃなくてイントネーションとか色々あるのよ。
漫画の大阪人みたいなのは無いからねえ。
- 351 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 00:51:53 ID:Kh9XiQnr0
- 俺なんかしゃべる言葉そのまま書いたらきっとわけわかんない…w
- 352 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 00:52:02 ID:MvFCtVAO0
- 単純に読みづらいからとちゃいます?
- 353 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 00:52:44 ID:eWsdTLra0
- >>348
もし甲府の人なら返事しないが・・・
手紙書くときにわざわざ方言使って書く人あまりいないよね?
それと同等と思ってもらえば。
それにここに参加する人は関西の人ばっかりでもないので
- 354 :脚サポ:2006/04/19(水) 00:55:03 ID:cCgR87KV0
- >>346,347
ちょ、漏れは自爆か(w
>>348
市内、北摂、河内、泉州、大阪でも言葉ばらばら。
- 355 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 00:56:07 ID:EC9yqCsj0
- >>347
Σ(゚Д゚;ソウカ!
ん?ということは344は勝ちを献上しt(ry
- 356 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 00:56:38 ID:XU4c+878O
- なんか関西弁は馴々しい感じするから文字では使いづらい。
- 357 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 00:58:29 ID:pdBxaaUYO
- >>356そうやんなぁ!
ホントだww
- 358 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 01:00:10 ID:V2VhYcAm0
- 書き言葉では標準語で書くことができるが、話すのは絶対無理!!!!
- 359 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 01:00:12 ID:Kh9XiQnr0
- そげちゃなぁ。
俺の場合はここの住人に解読してもらえるかどうかがワカラナスw
- 360 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 01:00:25 ID:aDYd3hqs0
- >>348
変換が面倒。
- 361 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 01:00:27 ID:7nuLTrDK0
- >>334
6月から熊さんに行ったりして。
コバタソありがとう。
一昨年、セレッソをJ1に残留させてくれたこと。
去年、勝利の味をたくさん味あわせてくれたこと...忘れないっす。
(゚Д゚ゞケイレイ!!
- 362 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 01:00:36 ID:yZD/4Ctc0
- 俺も大阪の人間じゃない
- 363 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 01:02:32 ID:GO4xr8Yz0
- >>359
九州人?
- 364 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 01:02:58 ID:Kh9XiQnr0
- >>363
正解w
- 365 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 01:03:28 ID:Lzun8y310
- 口語と文語の違い、とでも言うんやろか。まあ関西弁っぽく書けやって
言われたら出来へんわけやないんやけども。
- 366 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 01:06:47 ID:FoeF7g/K0
- まぁあれじゃ。
色んなトコの人間がセレッソを応援しよるゆう事よ・・。
わしゃたいぎぃけぇ寝るわ。
- 367 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 01:08:55 ID:Kh9XiQnr0
- そういえばイングランドの人もいたもんな。
ここはワールドワイドなインターネットですね
- 368 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 01:09:04 ID:8F35b81O0
- 大阪に4年いたけど、関西弁は「河内弁」と「その他」くらいしか
区別つかんかったっちゃ。
- 369 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 01:12:54 ID:I8Mo+sDF0
- >366
岡山乙。
>368
仙台?東北の方だよね?
- 370 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 01:14:16 ID:GO4xr8Yz0
- >>366
千鳥乙
- 371 :347:2006/04/19(水) 01:16:57 ID:rMXO/sgE0
- >>皆様
なるほど納得!
大変参考になりました。
ありがとうございます。
- 372 :348:2006/04/19(水) 01:17:57 ID:rMXO/sgE0
- コテ間違えた('A`)
>>348でした。
- 373 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 01:20:16 ID:Kh9XiQnr0
- 遠方サポさんは年に何回くらい長居行ってる?
俺は6回くらいが限度('A`)
たまにしか行けないけど混ぜてな
- 374 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 01:30:13 ID:I9i/yw900
- イングランドさん異国でこの騒動をどう思ってるんだろ?
- 375 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 01:38:05 ID:y5V11Fqd0
- >>373
関東在住だが、99年から年パス買い始めて、03年まではホーム皆勤。
04年から勤務シフトの関係で行けない試合が出始めて、今年はまだ2回しか行けてないcrz
ていうか今年は、コバ体制での勝利試合は京都とのPSMだけしか見てないよcrzcrz
当然関東近郊の試合は出来るだけ行くようにしてるケド。
- 376 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 02:07:16 ID:Kh9XiQnr0
- >>375
ホーム皆勤…スゴス(;´∀`)
こないだのアビスパ戦はたまたま行けたがあれがコバの最後の試合になるなんて思ってもみなかった。
- 377 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 02:27:09 ID:LADSZN+7O
- ホーム皆勤は凄いね…
こちらも関東、何とか月1は行かねばと思ってます
しかしこっちの試合が続くとつい億劫に
南津守はかなり遠いなぁ
- 378 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 02:37:18 ID:Mr9xfo180
- 俺も公式サイトからコバにメール出したよ。
- 379 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 02:38:53 ID:yI7eXscZO
- スポニチの宮沢 洋とか言う記者、思い切りアンチコバじゃないか?
しかも塚田監督に変わったら「流れは確実に変わると断言できる」とか言ってるが…。
コバを思って呑んでるよ…
カルピスチューハイを。
- 380 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 02:40:00 ID:8F35b81O0
- >>369
東北じゃないよ、長州だお
- 381 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 03:03:55 ID:PbiuK6n3O
- コバが今季欲しがってた高松取れば良かったかもね… 西澤のバックアップには充分通用するし競争意識も出たと思うし… 今のFWじゃ頼りないよ(´Д`)
- 382 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 03:10:31 ID:/TzMjffn0
- 取れば良かったかもねって取れるんだったら取ってたっつーの。
- 383 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 03:50:17 ID:DpIjDfRX0
- リーグ戦に1回もベンチ入りすらしてない
エスパルスの太田をレンタルで獲れ
- 384 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 04:27:49 ID:iJvLC5Af0
- コバのこと思って過去の写真色々見てたらこれが出てきた
ttp://cerezo.fbhosting.com/img/1145392178.jpg (2003年6月)
大分時代からコバのこと、なんとなく好きだったので
サテ戦で来た時に「裏切り者」って言葉に負けず撮らしてもろた!
だから、コバがうちの監督になってくれた時はめちゃ喜んだ
- 385 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 05:00:53 ID:95tmEGbH0
- ハ,,ハ
('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
/ヽ 〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
/| ̄ ̄ ̄|.\/
| .モツ煮..|/
 ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・ブラックブラック・枕・ケータイ電話
睡眠薬・聖教新聞 ・ダッチワイフ・外付けSCSI340MHDD・ネットランナー4月号
TYG02・小嶋進社長・ゲルトモ・ディプスファンタジア・抵抗1kΩ(黄紫橙金)・媚薬
バーボン・リップクリーム・セガサターン・バールのような物・バイブ・50インチ液晶TV
ボンカレー(甘口)・ジローラモ・エースヘルム・MAR全巻セット・ハムとレタス
ゾフィーソフビ人形・キングカズ・外連味なく弁当2・イワシの缶詰・4番佐伯
アルビレックス新潟カレー・レディケット・
- 386 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 05:02:30 ID:EdeUihS80
- ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200604/st2006041906.html
17位、C大阪・小林監督解任&最下位、広島・小野監督辞任
第8節まで終えたJ1は、昨季最終日まで優勝を争って5位だったC大阪が17位、
昨季7位の広島が最下位の18位と低迷。18日に両チームが相次いで監督交代を発表する波乱の展開となった。
★育成アドバイザー・塚田氏が昇格
C大阪は18日、小林伸二監督(45)=写真右上=を成績不振で解任し、
チーム育成アドバイザーの塚田雄二氏(48)=写真右下=の新監督就任を発表した。
契約は来年1月31日まで。塚田氏は03年10月から約3カ月、C大阪を指揮している。
記者会見した塚田新監督は
「現状を把握し、人とボールが常に動く躍動感のあるサッカーをしたい。選手に自信を取り戻させたい」と決意を口にした。
同じく監督が交代した広島との22日のリーグ戦が就任初戦となる。
解任された小林監督は昨季、リーグ戦終盤まで優勝を争って5位に入った。
しかし、今季は開幕から4連敗を喫するなど、勝ち点4で17位と低迷していた。
- 387 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 06:15:34 ID:kK/XPo4TO
- ちなみにおいらはカップ戦を含め今期全部皆勤だぉ(*´∀`*)
アウェイだろうが仕事があろうが関係ねぇ!仕事なんざどんな手を使ってでも休むぜ!!
ただお金が無くなってきたしアウェイ五連戦全部行けないかも(pゝД;`q)
- 388 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 06:16:56 ID:aXsIRlEJ0
- C大阪、小林監督を解任 悲願のVへ"我慢の限界"
http://www.sponichi.co.jp/osaka/socc/200604/19/socc192317.html
◆ 後任は塚田育成アドバイザー ◆
C大阪は18日、小林伸二監督(45)の解任と、現在クラブの育成アドバイザーを務める
塚田雄二氏(48)の監督就任を発表した。塚田新監督の契約は来年1月31日まで。03年
にもC大阪で6試合、指揮を振るった経験がある新指揮官は「ハードルは高いけれど、クリ
アしたい」と優勝を目標に掲げた。小林監督の8試合でのシーズン途中の解任は04年、ム
ズロビッチ監督の2試合に次ぐ、クラブ史上2番目の早さ。
◆ 6月大久保復帰も ◆
まだあきらめたわけではない。今季C大阪が掲げた目標は優勝。突然の監督交代劇につ
いて西村GMは「最終目標に近づけるためにも、今立て直すことが必要だと判断した」と理由
を説明した。
塚田新監督も落ち着いたトーンながら、挑戦への強い決意を表した。
「シーズンが終わった時に、今年掲げた目標が達成できればと思う。ハードルは高いけれ
ど、クリアしたい」
15日の福岡戦はスコアレスドローだったが、ナビスコ杯を含む10試合を精査。西村GM
が「悪い流れが変わらなかった」と、説明したようにクラブ側は監督交代を決断した。塚田
新監督は03年途中からC大阪で6試合を指揮。当初からシーズン途中の就任にはうって
つけ、と後任の第一候補に挙げており、17日の出原社長と同GMとの会談で小林監督の
解任と、塚田氏の招(しょうへい)聘を決定した。
03年の監督時にはFW大久保(現マジョルカ)との関係も良好だっただけに、レンタル移
籍の契約が終了する6月の時点で大久保が欧州を含む他クラブでのプレーではなく、C大
阪でのプレーを優先させる可能性も出てきた。
「選手の自信を取り戻させることから始めたい」と塚田新監督は再建策を説明。西村GM
は「現状の選手を把握していただいて、塚田新監督らしく料理してほしい」と、大きな期待感
を寄せた。
- 389 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 06:17:30 ID:aXsIRlEJ0
- ◆ 小林前監督「桜は咲くはず」 ◆
C大阪の小林前監督は「昨年以上の結果を残そうと努力しましたが、自分に力が無かった
のだと思います」とコメント。この日の練習前にロッカールームを訪れ、「絶対に桜は咲くは
ず」と選手を鼓舞して練習場を後にした。MF森島寛は「(解任を聞いて)驚きました。自分た
ちが結果を出せなくて申し訳ない」と複雑な表情を見せ、FW西沢も「とにかく残された人間
が責任を果たすことが大事。結果を出すために努力していかないといけない」と、口元を引
き締めた。
- 390 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 06:18:44 ID:M0ysSGA80
- ttp://www.sponichi.co.jp/osaka/socc/200604/19/socc192317.html
C大阪、小林監督を解任 悲願のVへ"我慢の限界"
◆ 後任は塚田育成アドバイザー ◆
C大阪は18日、小林伸二監督(45)の解任と、
現在クラブの育成アドバイザーを務める塚田雄二氏(48)の監督就任を発表した。
塚田新監督の契約は来年1月31日まで。
03年にもC大阪で6試合、指揮を振るった経験がある新指揮官は
「ハードルは高いけれど、クリアしたい」と優勝を目標に掲げた。
小林監督の8試合でのシーズン途中の解任は04年、ムズロビッチ監督の2試合に次ぐ、クラブ史上2番目の早さ。
◆ 6月大久保復帰も ◆
まだあきらめたわけではない。今季C大阪が掲げた目標は優勝。
突然の監督交代劇について西村GMは
「最終目標に近づけるためにも、今立て直すことが必要だと判断した」と理由を説明した。
塚田新監督も落ち着いたトーンながら、挑戦への強い決意を表した。
「シーズンが終わった時に、今年掲げた目標が達成できればと思う。ハードルは高いけれど、クリアしたい」
15日の福岡戦はスコアレスドローだったが、ナビスコ杯を含む10試合を精査。
西村GMが「悪い流れが変わらなかった」と、説明したようにクラブ側は監督交代を決断した。
塚田新監督は03年途中からC大阪で6試合を指揮。
当初からシーズン途中の就任にはうってつけ、と後任の第一候補に挙げており、
17日の出原社長と同GMとの会談で小林監督の解任と、塚田氏の招(しょうへい)聘を決定した。
03年の監督時にはFW大久保(現マジョルカ)との関係も良好だっただけに、
レンタル移籍の契約が終了する6月の時点で大久保が欧州を含む他クラブでのプレーではなく、
C大阪でのプレーを優先させる可能性も出てきた。
「選手の自信を取り戻させることから始めたい」と塚田新監督は再建策を説明。
西村GMは「現状の選手を把握していただいて、塚田新監督らしく料理してほしい」と、大きな期待感を寄せた。
- 391 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 06:19:14 ID:M0ysSGA80
- おっと被ったすいません。
- 392 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 06:20:47 ID:aXsIRlEJ0
- NHKの全国ニュースで塚田さんのコメント流れたわ。
塚田さん確かに目標を達成したいて言ってたけど、今年掲げた目標て優勝だったっけ?
確か上位をキープすることだったんだと思うけど。
- 393 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 06:40:06 ID:JFu4Q1wC0
- この補強で「優勝させる」なんて言うのは詐欺に近い。
ふつうの戦力分析できる人なら、そんな不可能に近いこと安請け合いしたりはしない。
優勝する気があったなら、久藤を温存したままヤマタクを取ればよかったんだよ。
コバはシーズン前に出会った時、小さな声で
「セレッソは弱いから応援して下さい」って言ったんだ。
その時、俺は、また冗談を言って、と思ったんだが、
それは本心だったのか。
俺は正直な人が好きだ。
出来もしないことを約束する人間は、好きになれないよ。
- 394 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 06:50:04 ID:M0ysSGA80
- 「シーズンが終わった時に、今年掲げた目標が達成できればと思う。ハードルは高いけれど、クリアしたい」
これ5位以上っていう目標についてのコメントじゃないの?
優勝を目指すが目標は5位以内って言ってなかった?
「今季C大阪が掲げた目標は優勝」はスポニチの捏造、もしくは勘違いの予感。
- 395 :アビバのお千代・千代パンダ千代パンツ千代パンティ:2006/04/19(水) 06:59:20 ID:1sBSQ7VMO
- あーあーセレッソも馬鹿だね。劣化が激しいらしいノーゴーラー疫病神で低迷の原因犬久保を復帰させるなんてさ。最下位になって降格するだけなのに。アビバ大福にでも売っちゃえばよかったに
- 396 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 07:42:42 ID:kgkuHC6n0
- 今は、スタジアムでの小林「ヤメロー」やじに何も言いかえせなかった自分が情けない。
コバ有難う。チームもたてなおして長期スパンで育てて欲しかった(/_;)
お疲れ様でした。
ところでエルゴラ5月1日から京阪神エリアで宅配開始らしいけど購入する?
- 397 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 07:44:54 ID:M0ysSGA80
- エルゴラはセレッソのこと適当にしか書いてないの知ってるからしばらく買わない。
まともな内容になったら買う。
- 398 :U-名無しさん :2006/04/19(水) 07:58:18 ID:jmy7kDDN0
- 戦力が多少落ちた以上同じ成績は無理でも、ここまで酷いってのは無いわな。
ピンゴ、山タク、河村なんかの使い方を見る限り個々の選手の能力の見極めや
今の戦力で作れる組織や戦術の構築なんかのキャンプ中に最低限やっておくべき事を
やれてなかったわけだし。
- 399 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 08:06:18 ID:Z8G/l7gj0
- 今朝のスポニチの担当記者のコラムに書いてあったが、
フロントは去年の時点で小林の解任を考えていたとか
ところが後半の快進撃で首を切れなくなって、(世間体のため)
そのままシーズン突入。
十分な戦力補強もせずに、優勝を目指せと・・・
おまいらのとこのフロント腐っているな
小林が可哀想すぎるぞ
- 400 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 08:07:20 ID:A7JEvGhC0
- >398
出腹Z
- 401 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 08:25:36 ID:jdjNAv1vO
- SB席で、BYE−BYE KOBAYASHI!! と叫んでいた外国人が今回の件について一言↓
- 402 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 08:47:56 ID:aUBEmUgMO
- ニシムー減俸でもおかしくないよな
結局自分がフロントにやられたことをコバにそのままやっただけ
慢心でたいした補強しないで目標5位なんて笑わせる
落ちなきゃいいんだよ落ちなきゃ
- 403 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 08:56:08 ID:pIo03wOHO
- なんか解任するまではコバ叩き、若しくはフロント叩きばっかで、
解任したらしたで解任っていってたヤツを叩こう若しくはフロント叩き、見苦しいわ。
普通にコバありがとうって言えばいいのに、なんでそれだけじゃなくひっかかるような言い方するかね。
おれら自身でサポの品位下げてるよ。これからのこと考えよう。
叩くのは見飽きたわ。なんか変わるわけじゃないし。
- 404 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 08:58:09 ID:Sr/cb5+oO
- さぁ、今年は残留争いに胃を痛めますか!
- 405 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 09:06:05 ID:ZFPqjST80
- 塚タンのサッカーってどんなんだっけ?
放り込んでバロンに合わす・・・だったかな?
ピッチを目一杯使う、特にサイドを広く使うというのはツモでいつも注意してたっけ。
で、なんで左サイドが竜なんだ?とはオモタが。
塚タン好みの選手って今なら誰だろね。
03年にいたのはモリシ、ジョン、柳、徳、シャケ、トミ、只か。
なんつー入れ替わりの激しいチームなんだ…。orz
- 406 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 09:11:31 ID:2Mz9x+HW0
- >>379
スポニチはウチ自体に厳しいよ。
サカマガの今季予想でも、京都より下の16位予想だったし。
それが的中しそうなのが悔しいことだが…
ひょっとしたら、>>399のようなことが分かっていての予想かもしれんな。
ともかく、今回の件でフロントに期待することは完全にやめた。
モリシが引退したら、居住地域的により地元なディスポルトの方に
乗り換えるかもしれん。
- 407 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 09:16:11 ID:aUBEmUgMO
- 結局フロント体質は変わってないってことよ
それがショックだった
隔年で同じことの繰り返し
- 408 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 09:26:10 ID:Oxjh3ElG0
- 社長以下、GM以外の人間は金勘定だけしてろよって思う
何のためのGMなんだよ
社長が監督人事やスタメンに言及してる記事を読むと萎える
- 409 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 09:42:06 ID:2Mz9x+HW0
- >>407
そうだな…
結局鬼武が社長やっていたときから何一つ「上」が変わっていないのは明らか。
1999年以前のオフ、2001年、2004年、そして、今年。
もう何度も人事のスキャンダルを見続けることに疲れてしまったよ。
今回は、さらにサポーター自体の問題も顕在化してしまって、さらに辛い。
クラブのこの体質が改善しなければ大阪のNo.1, only oneなんて夢の又夢だ(いや…もう遅すぎるかも)
ともかく、今は何も考えずに応援するしかない。
>>403の言う通り、文句言っても何も変わらないなら、自分らのすることはそれしかないんだし。
- 410 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 09:44:05 ID:5zrZGDTy0
- ピンゴに10番与えたのも、使えないのがある程度わかってて
半年で放出、嘉人復帰で10番ってのを計算してたんじゃないの?
- 411 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 09:48:07 ID:Z6AU0rSaO
- さようならピン子〜
- 412 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 09:53:34 ID:wCtMeJGo0
- コバにメール送るのならセレッソ公式じゃなくてFootmediaに送ろうな。
もうセレッソの人間じゃないんだからセレッソ公式に送っても届かないよ。
ttp://www.footmedia.jp/contact/index.htm
- 413 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 09:57:46 ID:AVnOmIGR0
- >>412
そうでもないだろ。
いくら何でも、やめちゃった人のことはもう知りません、なんてこと言う
非常識な組織ではない(はず)。
それに、オフィーに送ったほうが、これだけ反響が大きいってことを
オフィーの人間に思い知らせることができる、っていう別の効果もあるしな。
- 414 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 10:25:27 ID:pKCk7b3V0
- なんかコバも何かの形で戻ってきそうな気がするんだけど
- 415 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 10:33:18 ID:gPHa/Gp80
- >>397
そういうお前が横井のオナニーコラムだけは信じていたら笑えるな
あれこそ素人並みの駄文だと思うが。
- 416 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 10:35:34 ID:gPHa/Gp80
- ついでに嘉人の復帰見込んで大型補強なしじゃフロントも相当のど阿呆だな。
本人はマジョ放出されてもどこかのテスト受けると言っているのに。
- 417 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 10:46:07 ID:iBwhLvfHO
-
なんで伯爵が復帰しないの?
- 418 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 10:50:06 ID:O3DYN6+x0
- >>416
ジョンの復帰を見込んで大柴・モリツァを引っ張り続けたあのときと同じ
何も学んでいない
- 419 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 11:03:24 ID:pKCk7b3V0
- >>416
それスポニチ記者の妄想
- 420 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 11:03:48 ID:LShOPGDC0
- >>414
ないね。もはやコバの中、ご家族内でも「しばらく関わらん方がいいよ」
となっているんでは。色々思うと、コバは正直な、田舎のお人良しさんなんだと思うよ。
それをいろんな、しがらみで⇒しかも外に発散できず⇒悶々だったように感じます。
>>418
胴囲。皆いってるやん、フロント何も学んでないって。気質だって。
えもやんもいってたやん「フロントがアホやから野球でけへん」って。その時代とすら変わらんよ。
なんやろな、大阪の老舗気質なんかな?!
- 421 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 11:16:08 ID:Pf33lwEA0
- >>419
本人が現地誌に語っている
どこからスポニチ記者の妄想になるんだ?
ただのスポニチ粘?
- 422 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 11:18:02 ID:3xIyq/mR0
- http://osaka.nikkansports.com/soccer/jleague/p-oj-tp0-20060419-20865.html
17日の夜に要請って急だったんだね。
しかしマジで優勝というのはどうなんだ???
- 423 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 11:20:24 ID:H7cjDUUx0
- 一晩寝て起きてもまだ落ち込んでるorz
ああ…コバ…
- 424 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 11:23:01 ID:Pf33lwEA0
- >>422
ここから優勝出来るなんてどこからそんな発想が?
二年前のムズ更迭の時と同じではないか。
どうせ出原が勝ちに行かなかったお菓子杯とがらがらの福岡戦見て
怒ってニシムーとかの意見無視して更迭決めたんだろう。
そういやお菓子杯のあと出原が相当に怒ってたというレスもあったな。
- 425 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 11:23:38 ID:Oxjh3ElG0
- >>422
(優勝)
って、目標は5位だっつうの
勝手な補完すんな
- 426 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 11:26:32 ID:H7cjDUUx0
- 広島スレちょっこし覗いてきたけどウチとずいぶん流れ違うなぁ。
サポの「嫌な予感」ってけっこう当たるんだよな。心配だ。
- 427 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 11:29:32 ID:3xIyq/mR0
- >>425
目標(優勝)
確かにそう書いてるな
肉感に釣られました。逝ってくるわorz
- 428 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 11:31:27 ID:H7cjDUUx0
- 昨年優勝を逃した原因は色々あるだろうが、
そのひとつにその前の優勝争いを経験している人間がほとんど残っていないこと。
というのがある気がしてならないんだよな。
今「優勝争い」とか言っても、寝言にしか聞こえないけど、「次」のその時に、
あの日のメンバーがどれだけ残っているか。それってけっこう重要だと思う。
それは監督を含めて。
長期的なビジョン。セレッソに一番求めたい部分だよ。
- 429 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 11:33:36 ID:LShOPGDC0
- >>426
桜⇒・・残念・・つらい・・どうなることやら・・アホフロント・・悶々
熊⇒YEAR!やっと交代!前俊が出るからノリノリだぜ!これからいくぜ!
ってことでおk?
でもこれ、アウェイ&新監ダービ&ルーレット発動中やんな?超やばくないか?
- 430 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 11:36:24 ID:H7cjDUUx0
- >>429
テラヤバス。塚タンよくこんな仕事引き受けたよな。
今後誰もセレッソの監督やりたがらない気ガス…orz
広島は髭就任か?とかちょっとポジ要素も飛び交ってるし
- 431 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 11:50:22 ID:LShOPGDC0
- >>430
この状態で引き受けた塚タンを支持する!サポはなんであれ支持やろ。
コバについては、実績・お人柄は段トツ。
でも昨年は、結果的にたなぼたも否めずで・・。
特に今年からは選手起用/カード切りタイミングに不満があったのも事実。
おまいらつらいとこやけど、(漏れは昨日放心で、先方アポすっとばしてもた)
ここはチーム支えましょうよ。もう水曜、土曜まで時間ないよ。
熱くサポートしてあげることこそ、できるコバへの恩返しともいえるのではないですか?
コバのことは忘れないよ。
- 432 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 11:52:57 ID:iDxj4G1+0
- 熊さんとこは前監督に対するサポの不信感が、年単位で蓄積されてたからな。
それが正しかったのかどうかはわからんけど。よそごとだし。
とはいえ、ウチの方がやばいのも確か。
向こうは暫定監督だから「次」に望みを繋ぐことができるが、
こっちは塚タンで駄目なら「後がない」からな…
- 433 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 11:54:18 ID:vTebwE1B0
- 棚ぼたというが、コバが負けないチームをつくりあげたからこそ
棚ぼたが期待できる位置まであがれたわけで。
- 434 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 12:11:00 ID:3xIyq/mR0
- >>431
んだな。
今の状態はコバが監督引き受けたときと同じだしな。
塚タンに感謝!!そして全力サポートするぜい!!
このへんでミナツモレポはいらないかなw
- 435 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 12:12:18 ID:3xIyq/mR0
- はいらないかな
↓
入らないかな
- 436 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 12:20:15 ID:gGdR9oZ20
-
さくらは今から必ず咲きます
- 437 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 12:32:18 ID:ZGpmm3KVO
- フロントに対して腐った体質とか言ってる奴に限って塚田が結果だしたら
出原、西村マンセーとか言い出すんだろうな
- 438 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 12:35:07 ID:Nq3nmnws0
- 昨日の一件から丸24時間経とうとしてるけど、やっぱコヴァは良い監督だったんだね。
ここも、桜系HPやブログ、更には酉系代表的HPやヤフーとライブドアしか見なかったけど酉系ブログもコヴァを惜しむ声や労いの言葉が多かった。
こんな監督いままでいなくね?
- 439 :SB寄りAホーム屋根:2006/04/19(水) 12:58:11 ID:LShOPGDC0
- ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■ ■
■ さくらは今から必ず咲きます ■
■ ■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
| | | |
| | | |
戦いは続く〜逃れない〜誉たかく〜勝利こそあれ〜
- 440 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 13:00:24 ID:/5AG8Cuh0
- >>438
去年あれだけ夢見させてくれた監督だからな。
いくら感謝してもし足りんよ。
- 441 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 13:19:05 ID:pKCk7b3V0
- >>437
それはないな
それは塚田さんの手柄だよ
- 442 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 13:19:18 ID:A7JEvGhC0
- >出原、西村マンセーとか言い出すんだろうな
ない
- 443 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 13:20:52 ID:nQ+yUPR/0
- コバにはホント感謝しきれないな。
残留させてくれたし、優勝争いの痺れる日々もおくらせてもらった。
ただ今期はやっぱりムリがあったって事かな。
戦術の多様性のなさ、交代のパターン化、選手の見極めの遅さ
相手に研究されて対応されてきたら、それを打ち破る術がなかったもん。
それ以前に、選手の覇気の無さが一番の問題だったけど。
- 444 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 13:24:57 ID:RBlWIMRPO
- 俺らと、大分さんがここにいられるのは、コバのおかげ。
だから絶対落ちたらいけん。
- 445 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 13:26:00 ID:A7JEvGhC0
- >出原、西村マンセーとか言い出すんだろうな
絶対にないよ>出腹
むしろ
「まずコバに謝れ」だ>出腹&牢
- 446 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 13:29:13 ID:nQ+yUPR/0
- サポーターの未熟さも露呈したかな。
チームが負け続けてる時でもちゃんと声出して応援し続けた奴が
俺も含めて何人いるんだろう?
- 447 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 13:31:19 ID:nQ+yUPR/0
- なんか文が中途半端だ。
「俺も含めて」ってのは応援してない奴がって事で…。
- 448 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 13:39:05 ID:0X4kKIS/0
- オリックス、J1セレッソ優勝で金利5倍の定期預金
http://www.zakzak.co.jp/top/2006_04/t2006041913.html
- 449 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 13:39:51 ID:AVnOmIGR0
- >>446
応援拒否とかほざいてたのはごく一部の自称「サポ」だけ。
自分たちが仕切ってると勘違いしてるこんな奴等は永久に
入場禁止にしろ。
ガキ、いやお子様やおばちゃんもちゃんと声だして応援してるよ。
それがうちの伝統だから。
- 450 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 13:42:47 ID:pKCk7b3V0
- 尼信がやっていたタイガース定期は効果あったけど
セレッソはあつまらないだろうな
檻はプレーオフがあるからわからんけど
- 451 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 13:47:40 ID:rXObG4Iu0
- ツモってきた。
塚タンのよく通る張りのある声がナツカシス(´・ω・)。
どんな空気か心配だたが、個々には差があるものの割と明るくみんな声出てた。
これは塚タンならではかな?
マスゴミ多数。ルイルイ合流。
1/4、1/2面を使ったゲーム形式とクロスからのシュート練習。
全体練習後、塚タン、ヤマタクと話、その後青野さんと話。
- 452 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 13:54:09 ID:pKCk7b3V0
- ああ思い出した。塚タンめちゃ声がでかかった
- 453 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 13:54:56 ID:AVnOmIGR0
- >>451
乙
コバは来てなかった?(挨拶とかなかった?)
ってないか、普通は、「解任」だからな。
- 454 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 13:56:03 ID:A7JEvGhC0
- >>451
乙です。
3年前、ニシムの後を受けた時も塚田さんは大きな声で自信をなくした選手たちを鼓舞してたよな。
懐かしい。とゆっても、まだ3年か。ったく、ウチのチームだけは・・・
で、「試合前日の練習は原則非公開」は塚田さんになっても変わらず、かな?
- 455 :SB寄りAホーム屋根:2006/04/19(水) 13:56:39 ID:LShOPGDC0
- ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■ ■
■ >>451 に既に萌えてきた ■
■ ■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
| | | |
ルイルイ、山卓、青野さん〜
- 456 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 13:57:01 ID:W/calDzP0
- コバは昨日着ていた。
- 457 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 13:58:14 ID:Z6AU0rSaO
- >>451
乙です。塚タンの大きな声いいなーテラナツカシス
喝入れてもらいたいね!
- 458 :SB寄りAホーム屋根:2006/04/19(水) 14:09:34 ID:LShOPGDC0
- ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■ ■
■ 求ム!ポジ情報!土曜まで時間ないよ! ■
■ ■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
| | | |
〜桜は今から必ず咲きます〜
- 459 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 14:10:54 ID:pKCk7b3V0
- コバって誰かに似てると思ったら
高橋克実だった
トリビアの
- 460 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 14:11:55 ID:aXsIRlEJ0
- おれもなんか気が高ぶったんで初めてつもってみた。
全体練習が終ったあと古橋と柿本がトミーのロングパスから徳さんにクロス上げさせてシュート練習してた。
あれは気合の表れ?いつもやってることかな?
- 461 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 14:25:45 ID:Oxjh3ElG0
- >>460
古橋は逆に少しリラックスして欲しいんだけどなあ・・・
つもった人は、もうちょっと肩の力抜いてねって声かけてあげて欲しい
- 462 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 14:28:58 ID:rXObG4Iu0
- >>460
全体練習後、個々にシュート練習とかFK練習とかはよくやってるよ。
- 463 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 14:30:11 ID:DpxOCta0O
- >>460
その横でリフティング遊びでじゃれてたジョンシャケコケがなんとも微笑ましかったw
- 464 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 14:35:57 ID:aXsIRlEJ0
- >>462
そうなんだ。
初めて練習見たけど全体的にムードは悪くないように見えた。
- 465 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 14:36:24 ID:z76Sg6Jv0
- >>460
いつもやってるよ
フルは、これを機に自分を取り戻して欲しいよ
- 466 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 14:55:48 ID:bEs1xoMC0
- 03年の監督就任当時、スレタイ候補に「声、でかっ!」が上がるほどだったからなw>塚タン
とにかく「失った覇気を取り戻させる」という点においては、これほどの適任者はいないね。
あーツモりてぇ…
- 467 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 15:09:30 ID:AVnOmIGR0
- >>460
首相とかジャガがスランプなのは、なんか去年の疲労が影響してるように
思えてならないんだが。
できれば一度スタメンからはずしてリフレッシュすればいい、とか思ってたけど、
監督交代騒動でそれも無理なのかな。
なんとか泥沼にどんどんはまっていくのだけはやめて、おながい>首相
- 468 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 15:10:40 ID:AVnOmIGR0
- ↑レスアンカー間違い
>>461
- 469 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 15:29:45 ID:3ve59AJI0
- >>409
同じくそう思います。調子のいいときにはね、流れちゃうんだけど、
調子が悪いときには悪い部分がしっかり目について・・・疲れる。
- 470 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 15:37:30 ID:yI7eXscZO
- >459
ぼんちおさむだろ?
>449
禿同だがフロントはその一部自称サポ寄りなんだろ?
- 471 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 16:24:09 ID:OUae+lkt0
- 塚タソ、ボランチだけは弄らんといてね。やっと安定してきたんだから。
- 472 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 17:54:42 ID:CFwwryI+0
- こういうネガってる所に来ると鬱になる。セレッソなんて誰が監督になっても
いっしょ(笑)
- 473 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 17:55:12 ID:o5EUk2sN0
- C大阪が塚田新監督の元で初練習
http://www.nikkansports.com/soccer/f-sc-tp0-20060419-20964.html
成績不振を理由に監督を交代したC大阪は19日、大阪・南津守練習場で調整をした。
塚田新監督が初めて練習の指揮を執り、約2時間半のメニューをこなした。
塚田監督は「今までやってきた方向性が間違っていなかったということを、
結果で出さなければいけない」と気持ちを引き締めた。22日のアウエー広島戦が新生セレッソの初陣になる。
- 474 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 18:01:29 ID:t/C7BcbV0
- 「方向性」かよ。
いやな言葉だな。
- 475 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 18:10:47 ID:EC9yqCsj0
- >>474
「次に繋がる」と並んであまりいいイメージがない言葉だ
- 476 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 18:12:25 ID:Jh4tG+jQ0
- つ人間力
- 477 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 18:13:06 ID:zuTsoXomO
- 古橋は過大評価だった?
- 478 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 18:13:40 ID:dqHoFPeg0
- たぶん肉感の釣りだよ。意訳してかいてんだよ。
そうに違いないよ。。。たぶんね。
- 479 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 18:56:52 ID:OgxtPCK6O
- 方向性が間違ってなかったんなら監督代える必要無かったんちゃうん?とこを変えたいから監督解任したか明確にしてくれよ。やみくもに監督代えたらいいことがあるみたいなビジョンの無いやりかたじゃ、支えようって気になれない
- 480 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 19:00:03 ID:W8vgGEe90
- セレーゾさんは広島か...
- 481 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 19:02:09 ID:KOebe0ge0
- ジャパがペルーリーグのペンイバンへ移籍ってのが、むこうの公式に出てる。
仕事でペルー行ってる友達が教えてくれた。
桜の公式にはまだ出てないが、結局ジャパってどんな選手だったんだろうって感じ。
ttp://www.peniban.net
- 482 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 19:05:46 ID:Zv+EuhQ80
- ↑こんなん貼るな。バカ!
- 483 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 19:05:58 ID:mA8iwlBD0
- 新監督が外人ならともかく、日本人同士の交代なら
「今までの方向性は間違ってた」とか人間関係上言えるわけがない
でも内心変える気がある人なら、口とは裏腹にシレッと
スタメン大改造とかしてくるもんだよ
塚田さんがコバ流を継承するのか自分流でいくのかは土曜日のスタメンと
戦術、ベンチワークを実際に見ないとまだ分らない
- 484 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 19:06:18 ID:A7JEvGhC0
- >481
今ごろそのネタ・・・
19世紀から来たんか?
- 485 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 19:08:15 ID:nkClm6IF0
- 「方向性は間違ってない」という言葉を聞くと
どうしても「あの人物」を思い出すな。。。
- 486 :鶏苔コッコー、千代パンダ:2006/04/19(水) 19:14:37 ID:1sBSQ7VMO
- お古ガンバ!ノーゴーラー犬っころより実力才能あるから調子戻るよ。素朴感じの多いセレッソにかなり浮いてる茶毛に毛播戸してる目付きのいやらしい選手は誰?あんま見かけないけど?レンタル中の人?新人?
- 487 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 19:15:34 ID:dUmdIgBf0
- ちょwwwNGワードじゃんwww
- 488 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 19:46:01 ID:5DPrLyjA0
- Bs、C大阪「5倍のV金利」大阪市信が応援定期
「大阪のチーム応援しまっせ」。大阪市信用金庫は18日、プロ野球のオリックス、
Jリーグのセレッソ大阪が公式リーグ戦で優勝すると金利が5倍になる1年もの定期預金を取り扱う、と発表した。
「地元大阪のチームを応援してスポーツ振興に貢献したい」(業務部)と話すが、
預金獲得の有力な手段としても期待しているという。
http://www.sponichi.co.jp/osaka/soci/200604/19/soci192307.html
- 489 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 20:00:03 ID:3ir/NwOPO
- 大阪信用金庫は損しないじゃん
- 490 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 20:03:47 ID:LShOPGDC0
- ジョルジ・ベンていうブラジル人の曲『シカ・ダ・シルヴァ』という曲のサビを聴くと
「塚タン塚タン塚タン 仕方ないんだぁ〜」ってきこえます。
妙に意味深だ・・
- 491 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 20:04:22 ID:L/zJPwTh0
- 良い流れだ。
- 492 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 20:05:23 ID:1C3iS/LT0
- >>488
去年から継続で定期になるのかな?
去年は勝ち数だったから楽しかったけど
今年はいまいちだな
- 493 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 20:16:37 ID:4SqoALK50
- >>488
一昨年もANAがホームで勝ったら何かくれるってのあったよな
ホームでほとんど勝てんくてANA得しよったな
- 494 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 20:19:06 ID:1m3H914t0
- ちなみに尼信の阪神定期は優勝したら預金者だけの優勝イベント
とかに参加できた。抽選だけどね。
- 495 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 20:46:21 ID:nkClm6IF0
- 今週の裏天王山もBS1で生中継されるのか・・・
- 496 :新潟:2006/04/19(水) 20:50:23 ID:giMNhhA60
- うざい!と言われそうだけど、新潟にとってC大阪は常に大きな壁でした!
そして小林監督は大の新潟キラー!悔しい思いをしていただけに解任は残念で
なりません!いつかは勝つぞ!との思いは、しばらくお預けですね・・
J2時代に森島・西澤・大久保・田坂を見たときの興奮はまだ忘れませんし
長居決戦での敗戦の時の新潟コールも・・ありがたかったです。何を書いても
煽りと言われそうですが一番親しみを感じるJ1の先輩C大阪!このままの
はずはありません。次の対戦を本当に楽しみにしています!
- 497 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 20:52:21 ID:Wwiw+3tB0
- >>496
うざい
死ね
二度と来るな
- 498 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 20:52:40 ID:1crKbwLB0
- >>496
なんだか、ありがとう。
やばい、マジナキソ
- 499 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 20:54:14 ID:DWtcMKk90
- >>497 は
吹田サポです。
- 500 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 20:56:24 ID:Wwiw+3tB0
- >>499は吹田サポです
ちょっと遊んであげただけやのにぃ
気ぃちっちゃい人やねぇ
- 501 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 20:59:37 ID:LrPJq2XQ0
- >>49
いいかげん巣に帰って来い。いいかげん47歳なんだから他所のスレに
いちいち書き込みするなってオッサン!心にもないこと言ってイイ人新潟
装うのヤメレ。
見てのとおりの今新潟で問題になってる哀愁ageジジイなんですよ
ヤツはw
そんなワケでジジイ引き取っていきますので失敬
- 502 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 21:02:04 ID:vYe80a2j0
- >473
ニシムーから引き継いだ時も
同じ様なコメント発したやん
前回とは監督となった事情が違うけど
前任者をあえて否定せず少しずつ塚サンの色を出すのが
塚本流じゃないのかな
- 503 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 21:04:48 ID:9gOooSDfO
- 下村選手てハーフ?クォーター
- 504 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 21:05:45 ID:AGutfRzz0
- >>503
空気よめ
ハーフだ
- 505 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 21:05:46 ID:yVYsVLgS0
- >502
JR神戸線ですか?とあえて突っ込んでみるwww
ニシムーのときは自分もヘッドコーチとして長く関わっていたこともあって
「我々の目指してきたことが間違っていなかったということを証明したい」
が監督就任の第一声やったね。
- 506 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 21:05:53 ID:stjOdsqg0
- サイドハーフでもクォーターバックでもないぞ
- 507 :脚:2006/04/19(水) 21:09:19 ID:3UPfWDdz0
- セレッソ、消滅してしまうん?
寂しくなるね;;
- 508 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 21:10:41 ID:stjOdsqg0
- >>507
いつもの人、乙。
ほんとはセレッソ愛してるけど言われへんのやろw
- 509 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 21:14:08 ID:nYMGtFmV0
- 桜の選手の中でも古橋は特に責任を感じているんだろうね。
プレーにどう影響するのか。プラスに転じればいいけど、、。
- 510 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 21:19:11 ID:pdBxaaUYO
- 塚田さんっていい監督ですか?
- 511 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 21:19:34 ID:vYe80a2j0
- >505
塚田さんだわ スマソ
皆が心配している古橋だけれど
守備の負担が多少でも軽くなれば元に戻るんじゃないかと
俺は楽観してます
- 512 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 21:29:27 ID:/BBIl2W20
- 古橋はもう守備のこと考えるな攻撃のこと考えろ
モリシが過労死してもええねん
古がゴール決めればモリシも許してくれる
- 513 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 21:44:49 ID:0VtUbn160
- >モリシが過労死してもええねん
そ れ だ け は 駄 目 だ
- 514 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 21:46:06 ID:ELhlLr3n0
- >>512
去年までは、言い方は悪いけど、時々消えてうまいことサボってた
つまりメリハリがあったんだよね。
今年の古橋の開幕直後は守備の意識が強すぎてプレスがんがん行ってたけど
単調すぎて相手には読まれるし、肝心の攻撃時に上がってこれないわで
散々だったからなあ。
- 515 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 21:46:35 ID:AGutfRzz0
- トリビアに釜本
- 516 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 21:46:38 ID:LfXYwfZi0
- 土曜日はどんなフォーメーションになるんだろうなぁ。
ボランチとDFはさすがに変えないだろうけど、前の方はちょこちょこ いじるんじゃないだろうか。
楽しみでもあり、不安でもある・・・・
チームとしては登り調子だし、今の広島の状態だと特に問題なく勝てると思ってたんだけど
今回の監督交代で、不確定要素が増えすぎてどうなるかよーわからん。
- 517 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 21:47:44 ID:gLDDkkg90
- 釜本さんってヤンマーの机の角にぶつかって代表を引退したんだ…。
- 518 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 21:53:27 ID:9gOooSDfO
- >>504
読めんですまん
ハーフかありがと
- 519 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 21:57:58 ID:gJfp0Wgl0
- ヤンマーの机の角にプレスをかけてもらおうぜ
- 520 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 22:01:02 ID:jqakULc20
- 塚田さん、3年前は伊藤仁、斎藤竜、中井、福王といった当時の若手選手をスタメンに
したり、ベンチ入りさせたけどほぼJ1残留が決まってた状態+カップ戦だからできたんだと思うしな。
- 521 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 22:08:29 ID:Jxgahg2u0
- なんかレスがポジティブになったね
広島戦おわったらどうなることやら
- 522 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 22:09:33 ID:JFu4Q1wC0
- >>510
塚田さんがいい監督なんやったら、なんでよそからオファーなかったん?
副さんには柏からオファーがあったのに。
- 523 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 22:10:02 ID:7xFp3Ga/0
- >>522
協会の仕事してたからだろ
- 524 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 22:27:31 ID:kUzHpiPR0
- >522
柏のフロントが馬鹿だから。
うちも同様なのは言わずもがな。
orz
- 525 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 22:28:20 ID:jqakULc20
- 塚田さん甲府では途中から散々な成績だったがバロン、大柴、堀井と引き抜かれまくったと
いうのも大きかっただろうな。セレッソでいえばアキフルモリシを引き抜かれるようなものだと
思うから。
- 526 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 22:36:37 ID:0kqpA4T00
- セレッソってユーススレある?見当たらんのでここに書いとく。あったらスマソ。
オーストラリアから来てる州選抜チームが明日、ユースと試合するらしいよ。
- 527 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 22:36:56 ID:9beIOqR+0
- ウチのブラジルトリオと言われへんのブラジルトリオがやたら仲がいいというのはマジですか?
よく6人で飲みに行ってるそうで。
- 528 :U-名無しさん :2006/04/19(水) 22:39:53 ID:ycG4Ri1I0
- >>527
別に珍しい事じゃないっしょ?プロ野球の外人選手もフランチャイズが近けりゃ
チームが違っていても一緒に飲み歩いているし。何か変かねえ?
- 529 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 22:44:46 ID:9beIOqR+0
- >>528
聞いた話ではウチの3人はフロントからそれで注意されたらしい。
記者が言ってたというのを又聞き。
- 530 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 22:46:36 ID:WOMk/SaW0
- よくもまぁそんな信憑性の薄い話を・・・
- 531 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 22:49:55 ID:7nuLTrDK0
- >>527
仮にマジでも、対戦直前でなければ良いんじゃない。
- 532 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 22:52:29 ID:AVnOmIGR0
- どう食らいついたらいいのか悩ましい撒き餌だなw
- 533 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 22:52:59 ID:1C3iS/LT0
- かなり高度だなw
- 534 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 22:56:53 ID:0VtUbn160
- 最近は高度な釣りがブームです。
- 535 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 22:58:28 ID:1C3iS/LT0
- もしその6人が飲みに行ってたとしたら
是がムチャクチャ浮いてそう
- 536 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 23:12:14 ID:xG6lZ7ZF0
- >>225
お前もかなりのファンだな
僕を見つめそして最後まで笑い飛ばして
- 537 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 23:14:18 ID:OwGWVWsT0
- あまりに寒いフレーズだと思ったら、やっぱりか。
- 538 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 23:16:39 ID:ebTWQwgG0
- ここはユニコーン派とWANDS派がいるインターネットですね
- 539 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 23:31:12 ID:OuOPy5R80
- T-BOLAN最高だよな
- 540 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 23:34:38 ID:FKHYOIi50
- 俺はECHOESだったな
- 541 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 23:36:41 ID:RDuHuYiQ0
- ボクはフェア・チャイルド
- 542 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 23:38:13 ID:JY151Fzo0
- 菊池ももこがやってたバンド(?)の
名前何だっけ?
- 543 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 23:40:31 ID:THgLlWg60
- ラ・ムー
- 544 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 23:42:35 ID:1C3iS/LT0
- オッサンどもは早く寝ろ
- 545 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 23:42:45 ID:Z6AU0rSaO
- KAT−TUNが好きだな
- 546 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 23:44:23 ID:JY151Fzo0
- >>543
そうやった!
dクス!
あれって、結局何やったんやろ
菊池ももこの衣装凄かったよな
- 547 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 23:46:50 ID:FKHYOIi50
- 俺、テラ戦士ψBOYを劇場で見ちゃったよ・・・orz
- 548 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 23:47:07 ID:xKA0KUeL0
- いまだにTMネットワークが忘れらない
- 549 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 23:48:01 ID:7xFp3Ga/0
- やっぱり、さいたまんぞうだな
- 550 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 23:48:25 ID:haNQzNrv0
- 本当のロッカーとはな!ラ・ムーのボーカリスト!菊池桃子さんだぁぁぁぁ!
- 551 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 23:49:17 ID:dHAJ9inVO
-
ハ,,ハ
('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
/ヽ 〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
/| ̄ ̄ ̄|.\/
| .モツ煮..|/
 ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・ブラックブラック・枕・ケータイ電話
睡眠薬・聖教新聞 ・ダッチワイフ・外付けSCSI340MHDD・ネットランナー4月号
TYG02・小嶋進社長・ゲルトモ・ディプスファンタジア・抵抗1kΩ(黄紫橙金)・媚薬
バーボン・リップクリーム・セガサターン・バールのような物・バイブ・50インチ液晶TV
ボンカレー(甘口)・ジローラモ・エースヘルム・MAR全巻セット・切断済みの亀頭
東京タワーのミニチュアキーホルダー ・無償の愛・おっぱいプリン・イオナ・電話代の請求書・ウナコーワ
NHKの請求書・かりんとう(黒糖)・新庄・コロッケそば・『森の生活』・ベルディ君・ミアキスタソ・(`〜´)・
- 552 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 23:49:27 ID:1C3iS/LT0
- むちゃくちゃおっさんが沸いてきたな
- 553 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 23:50:52 ID:6OBQlde00
- 僕笑っちゃいます
- 554 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 23:53:15 ID:OwGWVWsT0
- 風見ピンゴ
- 555 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 23:53:19 ID:9CMqrA4/0
- やっぱBOØWYです。
- 556 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 23:54:18 ID:6OBQlde00
- こばたん
- 557 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 23:56:27 ID:5NuVUSH20
- >>550
無知蒙昧とはお前のことだあああああああ!!!
筋少ナツカシス
- 558 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 23:59:58 ID:JY151Fzo0
- スタレビとかは?
年代違うか
- 559 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 00:02:48 ID:eGxz/ksI0
- 泣かないで僕のピンゴ
うなだれる君の肩に
こんなにも悲しくトキが流れて
- 560 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 00:03:41 ID:n1Nbov+J0
- 平均年齢35歳でお送りしております
- 561 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 00:04:40 ID:YLapyz230
- 良かった
平均年齢より少しだけ下だった
- 562 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 00:06:35 ID:X0KCZqte0
- なぞなぞ みたいに 敗因を 解き明かしたら
みんなでドイツにも行けるね
時間の果てまでぶーん
剛で 憂鬱な この想いは
何もかもを巻き込んだ解任で 捨てよう
ある桜の日のこと
魔法以上の愉快な
限りなくゴールする
不可能じゃないわ
土曜また会うとき
笑いながらハミング
勝点を集めよう
簡単なんだよこんなの
追いかけてね 捕まえてみて
大きな夢 夢 好きでしょう
- 563 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 00:11:27 ID:binjhr6s0
- あの娘僕がロングシュート決めたらどんな顔するだろう
- 564 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 00:16:47 ID:JQYvAKuW0
- >>536
セレサポでWANDSファンなら今はこうだろ
(勝敗表よ)白く染まれ
もしくは
(黒)星のない空の下で
>>563
岡村ちゃんは最近何をしてるんだろうね?
電グルとCD出した辺りまでは覚えてるんだが…
ニシムーみたいな体型とか何とか。
- 565 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 00:20:31 ID:zQjGyQwc0
- >>564
執行猶予中に覚せい剤で実刑くらったのしらないのかwww
- 566 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 00:28:35 ID:uD2Xb7vy0
- いいぞ、この雰囲気こそセレスレ。w
- 567 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 00:28:38 ID:MMjqpZuY0
- >>540
大江派?辻派?
- 568 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 00:30:00 ID:Vpx5DhCs0
- 辻仁成のソロ転向初ライブを豪雨の日比谷野音に見にいった俺様が来ましたよ
- 569 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 00:30:18 ID:yNw25m5NO
- 柿谷クンのスレ立ててくれませんかね?
- 570 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 00:31:29 ID:wdDjhUgi0
- 俺は菊池桃子のLPレコードを3枚もっている。
ジャケットが格好いいんだよな。その当時のアイドルの中では。
- 571 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 00:36:02 ID:pdfCTAbC0
- >>568
おお! 俺は渋公ライブに行ったよ!
- 572 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 00:36:16 ID:qyxBnE/P0
- 菊池桃子はだめゴルファーの旦那に食わしてるのか?
西川哲
- 573 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 00:39:03 ID:TQRJUgNc0
- 菊池桃子と言えば
パンツの穴
- 574 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 00:40:37 ID:wdDjhUgi0
- 菊池桃子といえば
「もう逢えないかもしれない」・・・・涙
- 575 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 00:44:38 ID:pdfCTAbC0
- 俺、パンツの穴を劇場で見ちゃったよ・・・orz
同時上映は、みんなあげちゃう!だった・・・orz orz orz
- 576 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 00:44:39 ID:hrZw+9lf0
- ラ・ムーの時は
「ももこちゃん」って言っちゃ
だめだったんだよね
- 577 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 00:47:48 ID:uD2Xb7vy0
- 恋はハイホー
- 578 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 00:56:22 ID:GIYxhxoC0
- FENCE OF DEFFENCE派はいませんかそうですか
- 579 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 00:59:09 ID:ACKB2plzO
- (´・ω・`)10代の僕には、話の内容が分けわからん。
- 580 :540:2006/04/20(木) 00:59:38 ID:pdfCTAbC0
- >>567
ごめん、気づいてなかった。
どちらかといえば辻派かな。きっかけがオールナイトニッポンだったから。
- 581 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 01:02:40 ID:QdkcuABJ0
- 20代の俺にも訳分からんから安心しろ。
- 582 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 01:07:39 ID:wdDjhUgi0
- >>578
北島健二だっけ?
昔、彼らのコンサートで警備員のバイトした
- 583 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 01:08:15 ID:eGxz/ksI0
- 21だが普通に暴威、ワンズとかわかるが。
ねるか
- 584 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 01:09:49 ID:TQRJUgNc0
- 昭和も遠くなりにけり
- 585 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 01:16:38 ID:h0vuS4mf0
- ごめん、俺はオフコースファンだった
- 586 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 01:20:04 ID:IrJxfud90
- 尾崎、長渕、ブルーハーツです。
- 587 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 01:21:50 ID:pjKsKhneO
- 亀梨くんが最高ー
- 588 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 01:28:06 ID:Vp56hTP60
- 加齢臭が漂ってんぞこのスレ
- 589 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 01:42:41 ID:8zPue6o70
- ギリギリでいつも生きていたいから〜♪
=セレッソ
- 590 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 01:44:25 ID:2CLraHeq0
- ギリギリはもう勘弁('A`)
ってか1回落ちてるしw
- 591 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 02:08:47 ID:binjhr6s0
- どぉなっちゃってんだよ
- 592 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 02:10:05 ID:Y4mxtJsT0
- なつかしさで言えば、MINAKO with WILD CATSも忘れて欲しくは無いのだが・・・。
つ。
- 593 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 02:29:02 ID:6JZH63ii0
- >>580
僕の話も聞いてよ、DJ!
- 594 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 06:15:31 ID:6LPi1fiF0
- 明るさと厳しさで桜を咲かせます。C大阪の塚田雄二新監督(48)が19日、大阪市内で行われた練習に合流。
約2年半ぶりにチームの指揮を執るが、初日から大声で選手に指示を送りながらグラウンドを駆け回るなど、精力的な姿を見せた。
また、ファンのために今後の非公開練習を撤廃する他、選手の自主性を尊重する独自案を披露。
低迷するチームのムード改善に乗り出した。
http://www.sponichi.co.jp/osaka/socc/200604/20/socc192354.html
- 595 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 06:21:24 ID:NJiq9Fu00
- >>578
昔ファンだった。
最近、金に困って奥で売ったけど。
ちなみに20代後半だ。
- 596 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 06:23:03 ID:BbRGJ/ng0
- ttp://www.sponichi.co.jp/osaka/socc/200604/20/socc192354.html
C大阪、新体制始動“塚田イズム”で桜咲かせる
◆ 低迷打開へ ムード改善! ◆
明るさと厳しさで桜を咲かせます。
C大阪の塚田雄二新監督(48)が19日、大阪市内で行われた練習に合流。
約2年半ぶりにチームの指揮を執るが、
初日から大声で選手に指示を送りながらグラウンドを駆け回るなど、精力的な姿を見せた。
また、ファンのために今後の非公開練習を撤廃する他、選手の自主性を尊重する独自案を披露。
低迷するチームのムード改善に乗り出した。
- 597 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 06:23:14 ID:cX2wRoOY0
- >>594
明日の練習見れるのかね。オフィシャルはまだ非公開のままになってるけど。
- 598 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 06:23:33 ID:BbRGJ/ng0
- ◆ 前田“迷わず練習出来た” ◆
練習場に新風が吹いた。18日に就任したばかりのC大阪・塚田新監督が早速チームの練習に合流。
久々のJ1監督としての初日を終えると、すがすがしい笑顔を見せた。
「燃えてきますよね。選手には真剣勝負でやってほしいんで、
私を含め、我々スタッフも真剣勝負でアプローチしましたよ」
練習には明るさと厳しさが入り交じった。
これが“塚田イズム”か。ウォームアップから遊びの要素を取り入れて、久々にチーム全体に笑顔が広がった。
しかし、その後の守備に重点を置いたトレーニングでは、
MF森島寛が「目の前が白くなるほどきつかった」と本音を漏らしたほど。
ミニゲームを含め、初日から約2時間のハードトレーニングを敢行した。
それでも、イレブンの評価は上々だ。
森島が「厳しい練習の中にも、最後まで緊張感があった」と話せば、
DF前田も「ミーティングでコンセプトを話してくれたので、迷わず練習できた」と納得の様子。
雰囲気の良さに加えて、充実の練習を歓迎した。
新監督就任で、チーム方針も変わりそうだ。
これまで恒例だった試合前日の非公開練習を
「遠くから見に来てくれるサポーターもいるし、できるだけ選手を応援してもらいたい」と、撤廃する考えを示した。
また「選手をがんじがらめにやるより、判断力に任せた方がいいと思う」と放任主義も明かした。
塚田監督は“先生の先生”と呼ばれるほど、その指導方法には定評がある。
日本サッカー協会のS級コーチ養成講習会に講師として参加した経験もあり、
東京Vのラモス監督や、横浜Mの水沼コーチらを指導。
参加者からわかりやすいと好評価を受けてきた。
エースのFW西沢も「人間的にすごく尊敬できる人」と慕うなど、人望も厚い。
すでに昨季の7敗に迫る6敗を喫するC大阪。
塚田監督も「戦うしかないですよ」と22日のアウエー・広島戦に向け、戦闘モードに入った。
- 599 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 06:31:29 ID:uO5UAyTu0
- お、塚田先輩がんばってるじゃん。
- 600 :U-名無しさん :2006/04/20(木) 07:01:27 ID:s5GJ928J0
- しかしセレサポはやさしいなあ。誰も広島が監督をクビにしたその日に自分の所の
監督がクビを宣告される不思議についてフロントに疑惑の目を向けないなんて。
「J1今季初の監督解任クラブ」のレッテルを逃れる為にそこまでやる連中が何を
どうしたってクラブが長期的に改善されるとは誰も思うまいよ。
- 601 :千代パンダ、千代パンツ、千代パンティ:2006/04/20(木) 07:10:01 ID:zesz9Vm0O
- 代表スレでお古の達ちゃん待望論が出てるね。犬久保、すならお古が良いって。まあ実力実績才能は犬より上だし。犬が戻ってきても複雑っていう人おおいよね、なんか犬哀れ、必要とされてないし。
- 602 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 07:31:32 ID:vutp5BZj0
- >>600
一生懸命考えたんでちゅね
恐ろしいでちゅうね
- 603 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 07:33:13 ID:4TSIbv3k0
- >>600
火曜日に発表したらマガにもダイにも載らないからな
で、週末に勝ちさえすればマガもダイも悪くは書かない
俺は発表のタイミングを見てそんな邪推をしてしまったよ
まあ一番最初に解任するのが嫌だったのも多分そうだろうと思うけど
で、TMネットワーク派はいらっしゃる?
- 604 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 07:54:16 ID:1bEXfbRLO
- 俺の人生経験、まだ昭和の方が長い。orz
- 605 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 08:58:44 ID:4Bcea7wrO
- ワシは昨年平成が昭和を逆転したな。
- 606 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 09:08:59 ID:WYC80qJM0
- 俺は谷村有美のファンだった。
今は金持ちの奥方に・・・orz
- 607 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 09:17:33 ID:TqDGFaNP0
- 非公開撤廃はうれしいな。ごく身近な範囲でもあれは大不評だったし。
サポが集まらなんだらカヘセレも閑古鳥だろうし。
ついでに午後練にしてくれれば個人的にはもっとツモりやすいんだが・・・。
学校帰りのコでもツモりやすいだろう。
まさか非公開練習についてもゴル裏のブーたれてた連中から文句でてたとか?
- 608 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 09:24:09 ID:S7WsOEsB0
- 渡辺美里の大阪球場ライブ行った俺が来ましたよ。
- 609 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 09:26:11 ID:iM0SyFFM0
- なぜBARBEE BOYSが出てこないのか不思議に思う俺も来ましたよ
- 610 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 09:50:40 ID:82wZQc210
- >>608
漏れも!
ちなみにあそこでライブやったひとはみなMCでがんこ寿司の話をしていた。
- 611 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 10:03:12 ID:gacOwcR+0
- 初野外ライブは鷲敷(徳島)!
面子はジュンスカ&ユニコーン&BOOMという超豪華フォメに、汗かきデブ小学生ながら
感動の漏れも来ましたよ
- 612 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 10:09:52 ID:zV47aFYZO
- 非公開なくなるんだ。あれは俺も不満だったからうれしい。
個人的には公開しようがしまいが勝つときゃ勝つし負けるときゃ負けると思ってるしさw
- 613 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 10:10:54 ID:P6zLkrD+O
- >>603
俺もTM派
- 614 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 10:38:34 ID:BAs6QYJ+0
- 先生の先生 すごく雰囲気木よさそうで期待しちゃうね
- 615 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 10:43:00 ID:IJbN1DTO0
- 頼みもしないエロTの番組
サカマガの中村が電話生出演で「10の日にニシムーとコバが直に話し合って得失点差でマイナス
背負っているので勝ち点で優位に立つためにも中断前に勝ち点を15にすることで確認しあった
ところがお菓子杯鯱戦と福岡戦は勝ちに行くというより負けるのを恐れて積極性の
見られない試合をした。一部の選手からは負けるのが不安で思い切って勝負が出来ないという声も
聞かれた。強化担当が改めて話し合った結果コバ更迭しか事態を打開することは出来ないと判断した。
塚田さんを次期監督に選んだのは何よりも選手に自信を回復させるのととにかくともすれば
おとなしい選手に激を飛ばせる存在であり、チームの事情に精通しているということから。」
と発言。
そんだけ
- 616 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 10:47:51 ID:ZuQeGjXI0
- >「選手をがんじがらめにやるより、判断力に任せた方がいいと思う」と放任主義も明かした。
ここだけが心配。
もともとセレってほんわかムード満開なだけに
若手は我が身を律するのは結構難しいんじゃないかな
- 617 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 10:56:24 ID:DHp97UtK0
- 中断期間中に戦力の補強やってほしい。あとブラジルから名将連れてこられるならそれで
- 618 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 11:00:54 ID:leRx2Z8N0
- >>616に同感。
いくら若かろうがプロなんだから、本来はそんなこと言うのは変だけど、
ウチの場合、若手はあるていどがんじがらめにした方がいい気が・・・
- 619 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 11:12:06 ID:rPZYh1ZV0
- >>615
>負けるのが不安で思い切って勝負が出来ない
これってホセのこと?
>>616
若手には厳しくして欲しい
少しいいプレーして評価されると勘違いしてしまいそうなのがいるし。
- 620 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 11:21:54 ID:6AvdYtAk0
- >>606
おぉ、( ´∀`)人(・∀・ )ナカーマ
大阪でラジオやってたからファンはいるな。802だけどwww
コンサートは何度か行ったけどキモw(ry が多かったなぁ。
これは今でも変わらぬUFAクオリティというべきか......
- 621 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 11:22:36 ID:GIYxhxoC0
- うちはがんじがらめにしとかんとすぐ気抜く体質だからなぁ・・・フロントからしてw
>一部の選手からは負けるのが不安で思い切って勝負が出来ないという声も〜
こんなこと言ってる時点でその選手がダメなんだが、それもコバに乗せてる
つかコバカラー無理から抜くような報道ばかりで萎える・・・・フロントが望んでるとおりの展開だ
- 622 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 11:26:55 ID:+bOw+i2f0
- コバは今後もセレ監OBとして認識されるよね
職場放棄M木とかバルカン禿とは違うよね
おれは高校時代
永ちゃん、浜省、甲斐、佐野げんら
汗クサ拳振り上げ派だた
今でも聴くのは彼らだがw
- 623 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 11:36:55 ID:gacOwcR+0
- ビフォーマッチョ長渕・ブルーハーツ・ジュンスカは永遠!!
愛じゃなくても恋じゃなくても君を忘れはしない
けして負けない強い力を僕は1つだけもつ
- 624 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 11:38:45 ID:vVRYEyXP0
- >コバカラー無理から抜くような報道ばかりで萎える・・・・フロントが望んでるとおりの展開だ
同意。
こゆ時だけはマスゴミ使うの上手だよな。ウチの糞フロント。
- 625 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 11:39:03 ID:snTB6xC30
- 塚タンの応援歌は 雄二〜♪
ナガブチストの人
あとは頼むw
- 626 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 11:43:46 ID:vVRYEyXP0
- 雄二〜♪思い通りに〜 雄二〜♪
- 627 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 11:48:51 ID:9CUkbEFXO
- ちょwwwそれwwバンバンwwww
- 628 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 11:51:18 ID:uYgSKNEa0
- 撃鉄が落とされ 俺たちは駆け抜けた
残留という 見えないゴールへ向かって
- 629 :ビフォーマッチョ長渕:2006/04/20(木) 11:53:18 ID:gacOwcR+0
- 祐司〜レイソルの〜空を忘れちゃいないかい〜
祐司〜サンガの〜悔しさ忘れちゃいないかい〜
祐司〜アビスパばりの〜お前がほしい〜
戻りたい 戻れない 青春と呼ばれた日々に
帰りたい 帰れない とsageる俺がここにいる〜ナナナナ〜
- 630 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 12:07:36 ID:X7QIVwjY0
- おぉ〜雄二 君の名を呼べば 僕はせ〜つないよ〜♪
- 631 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 12:48:37 ID:HuZTr52oO
- コバは人格も重視して選手を起用してたけど
それには個人的に賛同できてたよ。(試合中のカードの切り方はともかく)
2〜3年前にスロットとかぬかしてた若手連中の現在を見ると
精神論と言って笑い飛ばすことはできないよなあ。
でも塚田さんもニシムー時代は若手寮生の管理とかしてなかったっけ?
放任うんぬんコバ否定っぽいの記事には
マスコミ、いやフロントの悪意を感じる。
- 632 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 12:51:20 ID:iegkX8W0O
- 邪推になるけど何か昨年優勝逃してからフロントやヤン○ーOBや一部のゴル裏住人やマスゴミはみんなでコバ外しを画策してたんちゃうやろなあ。
何かマスゴミがあまりにもコバが悪い塚田マンセーなのに萎える。
ヨコモコまでも今更コバ批判。
選手達の全てコバに責任押しつけて自分達はスッキリの雰囲気も気になる。
これで勝てばいいのかも知れないけどコバは人身御供かよ。
コバ、ワールドカップ見に行くのかな?
泣いたままでListen to me
- 633 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 12:53:49 ID:1bEXfbRLO
- 真中タン風に
オーー・オオッ・オオッオ!
オーー・オオッ・オオッオ!
オーー・オオッ・オオッオ!
ツ・カ・タ・ユウジ!ゲットウィン!
- 634 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 13:02:53 ID:iegkX8W0O
- 今のセレッソにふさわしい歌は爆風スランプの『Runner』だと思う…。
- 635 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 13:03:08 ID:8qVtQZpM0
- >>623
シンジシンジ〜!!
忘れねえよ
- 636 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 13:05:27 ID:zV47aFYZO
- ヨコモコさんがコバ批判ってマジ?
いま仕事中だからブログ見れないけどほんとならちょっとショック。
細かい不満は色々あったが、それでもコバのことは大好きだった。
塚タンには悪いけどコバコールしたい!!
- 637 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 13:07:45 ID:zV47aFYZO
- あとこの流れの中であえて言うがゆずの「陽はまた昇る」今の桜にぴったりだよ。
- 638 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 13:13:35 ID:QFSUQ0HH0
- まずはコバにお疲れ様ありがとうと言いたい。
で、塚たんだが、GMの持っているカードで一番まともなのは確かだが、
同じ途中交代でも、以前の状況とは異なるところが不安。
前はコーチで、常にチームにいてすべての選手の状況を把握していたからね。
だからあの成績が残せたんだと思う。
まずは広島戦は以前塚たんが監督をしていたときにいるメンツ中心のスタメンと予想する。
特産のスタメンもあるかもね。
- 639 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 13:13:46 ID:q1JZzAtW0
- 止まない雨などないじゃない、明けない夜なんてないじゃない。
- 640 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 13:18:57 ID:JbjgvvV2O
- >>632
嘘はつくなよ。コバを擁護したいんだがしらんが、ヨコモコさん批判しとらん。
肯定もしてないがね。アンタの勝手思いはやめてくれ。
- 641 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 13:21:51 ID:gacOwcR+0
- >>636
ヨコモコさんはコバ批判じゃないと思うが・・
漏れは日本語わかってないんかな
- 642 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 13:28:33 ID:gacOwcR+0
- いつも帰宅するとき、クラブ事務所脇を通ります。
試合前なんぞそら遅くまで明かりがついております。
昨日・一昨日なんかは、さぞ対応に追われてるかと思いきや、
さっさと閉めてたのが気になるんよ。あえてなのか、たまたまなんかは知らんが
- 643 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 13:42:17 ID:pfFheqxQ0
- >過去のデータで見ると「試合数+α」の勝ち点がいる。
>昨年15位の清水の勝ち点39で考えると、残り26試合で12勝、10勝ならば6引き分けが必要だ。
広島スレから借りてきたんやけど、現状はほとんどいっしょやもんね。
抜け出そうと思うとこれからきびしい試合がつづくってこと?
- 644 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 13:47:04 ID:vVRYEyXP0
- >昨日・一昨日なんかは、さぞ対応に追われてるかと思いきや、
>さっさと閉めてたのが気になるんよ。
俺もほとんど毎日事務所の前を通って帰宅するけど、「あの日」は20時頃だったのに、電気は消えてた。
たまたまなんかな・・・
邪推するとすれば「これで一仕事終えた〜。これからは早く帰れるわ〜」なのかな。
- 645 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 13:51:04 ID:+q85A0qB0
- セレッソにピッタリな曲合ったよ
サーフィスの「Re:START」と「なにしてんの」
どっちの曲もサポスレにも当てはめられるぜ
- 646 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 14:13:17 ID:WZ8QXuzB0
- 知らんがな(´・ω・`)
- 647 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 14:18:40 ID:8tJl6vIq0
- まぁ試合が近いから仕方ないけどね。
非公開も優勝争いのときはそれなりに有効だったけど
去年はそのおかげでミナツモから足遠のいたしね。
フルメンバーでの午後練もキボンだな。
見学が多いほど選手も気が抜けないはずだから。
- 648 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 14:37:21 ID:L0cGkGts0
- 批判ってほどではないが、俺もヨコモコさんは小林セレッソに不満だっとのかな、とオモタよ
昨日のエントリで、シビアな目線が緩かった、「今年もある程度はできると思ったのに」と
コバのコメントを紹介してるあたりに、そう感じた
まぁ俺らが知らない事情も知ってる人だから色々あんじゃね?
- 649 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 14:42:29 ID:L0cGkGts0
- 千葉のオシムは練習後に遊びに行かせない目的もあって
午後、つうか17〜18時に練習開始することもあるけど
コンデションのことを考えると、デーゲームが多い季節は
やっぱ午前練習が普通かな
- 650 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 14:47:01 ID:zV47aFYZO
- やっぱ自分で文章読んで判断せないけんね。
>>649
練習前に遊んでたら同じじゃねw
まぁさすがに酒は飲めないけどさ
- 651 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 14:53:54 ID:L0cGkGts0
- >>650
その通り。日中、時間があるのでヒマだが、飲みに行けねーし
せいぜい買い物する程度だって。
東京まで行くと片道1時間かかるってのも遊びに行けない理由らしいがw
- 652 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 15:03:12 ID:iM0SyFFM0
- >>651
スロ(ry
- 653 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 15:03:17 ID:WuzNooyy0
- さっそく。
4月21日(金)練習変更のお知らせ
http://www.cerezo.co.jp/news/news.php?f=200604201
4月21日(金)
【変更前】
非公開
↓
【変更後】
9:30 南津守
- 654 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 16:08:15 ID:2UXSNAyQ0
- >>648
そんな事はどうでもいい。
- 655 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 16:14:54 ID:MwAMvwDa0
- ヨコモコさんってほとんどオフィシャルの人間じゃん。
どうせフロントに都合の悪いことなんて書かない(書けない)だろ。
- 656 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 16:33:26 ID:W3Ahd0s5O
- 下衆の勘繰りテラオオス
日刊でも読んでれ
- 657 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 17:20:51 ID:JbjgvvV2O
- なんかいつもヨコモコさん嫌いがいるみたいだが、嫌いなら見なきゃいいだろ!
見ては悪いとか批判したり、フロント側の人間とか。どうでもええわ。
漏れはヨコモコさんがフロント贔屓だろうが、一つの情報源としてありがたく見てるんだよ。
ブログ作って報告してくれるだけありがたいんでね。しかも無料で。
批判したいならブログに書き込めよ。
する気ないなら、ここで批判すんな。情報源減らされちゃたまらん。
自身で客観的に見たらいいだろ。
- 658 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 17:31:37 ID:bk0wXHsx0
- >>657
横井のコラムって読んでいて萎えるんだよな
横井のコラム評価するやつに限ってエルゴラの記事やサカマガやサカダイの記事批判する。
理解に苦しむな。
- 659 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 17:38:08 ID:+vFJm4tfO
- >>658
馬鹿ですか?馬鹿ですよね?
- 660 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 17:40:59 ID:zV47aFYZO
- エルゴラとか見たことないけど、まあ、なんだ、
人 そ れ ぞ れ
お互いがスルーできるようになろうや。
俺はヨコモコさんの文章好きだけど嫌いな奴にまで好きになれとは言わんし。
- 661 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 17:44:34 ID:wdDjhUgi0
- ヨコモココラムに好き嫌いがあるのはここのお約束。
ひとつの事例を主観的に見るか客観的に見るかの好みで評価も違うだろ
今日の南津守はセットプレーとかの練習。
塚タンの声がでかい、なぜか柿本が怒鳴られていた。
練習後小倉がやってきてモリシに花束贈呈とTBSのロゴの入った紙袋渡して拍手。
塚タンと談笑したあとモリシと一緒にタクシーでどこか去ってった。
- 662 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 17:45:19 ID:JbjgvvV2O
- >>658
だったら読まなきゃいいだろ?日本語わかりますか?
だいたいマガもダイも批判する気ありません。
漏れは情報源を大切にしろって言いたい。
書く人の主観はあって当たり前。
読む側が全部受け入れてしまわなければいい。
おまいみたいに好き嫌いでかかれちゃたまらん。
ここに以前つもってくれた人の情報結構あったのに、
批判したヤツがいたことでつも情報減ったの知ってんのか?
- 663 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 17:46:52 ID:wdDjhUgi0
- >>662
お前が1人で騒いでいるだけだと思う。
学校で嫌なことでもあったのか?
- 664 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 17:48:42 ID:JbjgvvV2O
- >>661
乙です!
- 665 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 17:49:00 ID:WuzNooyy0
- >>661
>練習後小倉がやってきてモリシに花束贈呈とTBSのロゴの入った紙袋渡して拍手。
>塚タンと談笑したあとモリシと一緒にタクシーでどこか去ってった。
今日だったのか・・・。orz
- 666 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 17:51:30 ID:zV47aFYZO
- 嫌なら見るなと言いながら、スルーもできないのは身勝手じゃないか?
ここで何か言われたくらいじゃブログなくならないと思うよ?突撃したわけじゃなし。
- 667 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 17:54:14 ID:JbjgvvV2O
- 騒いでるつもりはないんだけどね。
あまりに好き嫌いで判断しすぎじゃないかと。
言いたかったのはそれだけ。
なんか悪者にされそうなんで書き込みやめるわ。
- 668 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 17:56:03 ID:TwSspIdvO
- せっかくコメント欄があるんだからなあ。
- 669 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 17:56:28 ID:Uj+HB3do0
- >>665
さすがに昨日は来られないだろう。
塚田さんは奴がスパサカで入れ替え戦に出て仙台だったっけに負けて降格するって
予想したの知らないんだろうか?
もっとも熊を優勝候補に挙げていたお馬鹿だけどなw
- 670 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 18:03:10 ID:Uj+HB3do0
- んで小倉がモリシにインタビューってスパサカの23の翼か?
森岡とか藤田とかトルシエジャパンの主力がジーコジャパンにエール送るのが
5月にやるみたいだし。
- 671 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 18:16:56 ID:q1JZzAtW0
- 小倉に一言言うって言ってた人 チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
- 672 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 18:28:40 ID:wmY7DDe90
- ヨコモコが気に入らないって馬鹿みたいに繰り替えす奴と
エロTネタを飽きずに持ってくるのは同じ奴だろ。
- 673 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 18:28:58 ID:fsbUF+/U0
- >>634
走れ〜 走れ〜 おま〜い〜ら〜
- 674 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 18:59:12 ID:ofrFmWnI0
- あげといてあげる
- 675 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 19:04:55 ID:gvxdEpc70
- エロTもヨコモコもオレにとっては貴重な情報元
ヨコモコは見れるからいいけどエロTは802聞けないので助かる。
- 676 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 19:10:53 ID:gacOwcR+0
- >>625
♪雄二〜今君は人生の大きな大きな舞台にたち〜はるか長居道のりを歩き始めた君に幸せアレ〜
〜君に〜〜しあわせ〜〜〜〜〜〜
「雄二!」「雄二!」「雄二!」「雄二!」「雄二!」「雄二!」「雄二!」「雄二!」
「雄二!」「雄二!」「雄二!」「雄二!」「雄二!」「雄二!」「雄二!」「雄二!」
(しばらくサポを見渡しながら)〜〜〜〜ア〜〜〜〜〜レ〜〜〜〜〜〜〜〜
やっぱこれだな
- 677 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 19:30:35 ID:ZRIPy9bB0
- 続けざまに強敵に星を落として。
セレッソ大阪の監督コバが、昨日 辞めた。
「俺のクビもそろそろか」なんて 負けちゃいけねぇ甲府に負けて。
セレッソも今じゃJ2並みになっちまったと言って嘆いてた。
辞めるなら今しかねぇ 辞めるなら今しかねぇ
セレッソ大阪の監督 辞めるなら今しかねぇ。
- 678 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 19:40:39 ID:g9/xXZ0p0
- ナガブチなんて田舎者の歌で・・・。ださー。
- 679 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 19:42:53 ID:zl0xrm3Z0
- ♪雄二 元旦の夢を忘れちゃいないかい?
雄二 あの頃のエネルギッシュな攻撃が欲しい
帰りたい帰りたい
名門と呼ばれる日々に
戻らない戻れない
なにがあってもJ2にだけは〜♪
ななな〜ななな ヘイ!
- 680 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 19:45:32 ID:baSRAbZ00
-
プレスリー以来
古今東西ほとんどのスーパースターは田舎モンぞよ
- 681 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 19:52:11 ID:gacOwcR+0
- ナガブチなんて田舎者の歌で・・・。ださー。マジうたえねぇって。カンベンしろよ〜
(>>678にマイクが渡され)
♪雄二〜今君は人生の大きな大きな舞台にたち〜はるか長居道のりを歩き始めた君に幸せアレ〜
- 682 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 20:00:04 ID:g+OfyB4e0
- >>673
水戸の応援歌思い出したw
- 683 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 20:40:42 ID:SgTlTj2N0
- 40分も書き込みがないなんて・・・
- 684 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 20:46:04 ID:SgTlTj2N0
- 誰も見てないなら今のうちに
チンポほいやさあ!!!
∧_∧
∩ ・∀・)
ヽ ⊂丿
( ( ノ )) 〜♪
し'し'
- 685 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 20:48:03 ID:RNLOsjs90
- 横井が選手のことを「〜くん」と言うのが鼻につくんですけど。
- 686 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 20:50:00 ID:WfhZJ+Ec0
- あっそう
- 687 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 20:50:15 ID:SgTlTj2N0
- >>685
鼻につくなら見なければいいじゃないかな
- 688 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 20:51:10 ID:cL5+JByd0
- 俺は柳嫁のことを「姐さん」とかいうやつのほうが嫌だな。
知り合いでもないくせに
- 689 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 20:53:11 ID:CdgOF+CV0
- 俺は森島のことを「モリシ」とかいうやつのほうが嫌だな。
知り合いでもないくせに
俺は西澤のことを「ジョン」とかいうやつのほうが嫌だな。
知り合いでもないくせに
- 690 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 20:55:23 ID:pjKsKhneO
- ジョンはどうなん?
- 691 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 20:56:53 ID:Ub7JWbTV0
- >>689
ワロ
- 692 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 21:00:36 ID:XX8vX9SR0
- >>685
他のブログでもくん付けなんていくらでもみるぞ。
それについてはどうなの?
- 693 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 21:00:40 ID:SgTlTj2N0
- あだ名のテンプレってなくなった?
- 694 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 21:02:08 ID:2UXSNAyQ0
- >>685はホームラン級の馬鹿
- 695 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 21:04:48 ID:pjKsKhneO
- ここでは鞄だのなんだの好きに言ってるやん
- 696 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 21:11:39 ID:6J8lG/5W0
- >>670
おとなしそうな選手ばかり選んでなんやねん。
スパサカはレジェンドに敬意なんかないんやね。
選手は引退するその日まで代表ユニを着たがるものってゲルト・ミュラー
の名言にもあるってのに。
どうせだったら松田とかにインタビューさせろよ
ジーコに不満たらたら言うかもしれないのに。
- 697 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 21:28:38 ID:RN4Tr0FW0
- >>696
火曜のスポ新(グリ−ン報知?)に松田の独占インタビュー載ってたけど、
ジーコに全面降伏してた。全て自分が悪い、あん時は精神的にいってたので、
皆に迷惑かけるから、だまって帰った。ホント反省してる。
また呼んでもらえるかどうかは判らんが、精一杯頑張る。ってな感じ。
正直、がっかりしたわ。
- 698 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 21:32:04 ID:Rrs15Bk50
- 姐さん・・・・・アリガト
- 699 :U-名無しさん :2006/04/20(木) 21:32:43 ID:WXVRjsBc0
- 尻尾を斬るにも自ら選んだ尻尾が巨大すぎる日本サッカー協会は六月の結果によっては
選手を責めるだろうし、そういう意味で今ウチの選手が代表に入っていないのは僥倖と言うべきか?
- 700 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 21:34:20 ID:6J8lG/5W0
- どっちみち漏れが監督でも今のセレッソからメンバー選べっていわれても
困惑してしまうけどね
- 701 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 21:40:11 ID:bpKuo6qi0
- >700
ジョンもダメか?
- 702 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 21:49:30 ID:f6/6Nk7y0
- >>698
なにやってもらったんだ?
- 703 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 21:52:04 ID:SgTlTj2N0
- >>698
kwsk
- 704 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 21:53:22 ID:+q85A0qB0
- >>698
はあはあ
- 705 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 22:02:00 ID:yaxFlr3V0
- 俺は姐さんハァハァとか言ってる連中が一番キモイ
- 706 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 22:07:40 ID:svoeyQva0
- >>705
ヤナギ乙
- 707 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 22:32:06 ID:kvXxO/8w0
- つーか、いい加減、柳嫁のブログはテンプレから消せ。
といつも思ってる。
検索すればすぐ見つかるんだから、テンプレにすることないだろ。
- 708 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 22:34:12 ID:wZrSVHG7O
- 今更だけど小林さん、お疲れ様
- 709 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 22:36:09 ID:wZrSVHG7O
- 俺は塚田より小林の方がいいとおもうけど・・
- 710 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 22:41:23 ID:Rrs15Bk50
- 姐さんは、ナカーマなんや。
- 711 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 22:43:52 ID:XX8vX9SR0
- 検索すれば見つかるっていう理論ならテンプレのサイト全部そうじゃないか。
まあ別にあっても無くてもいいんじゃね。
- 712 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 22:51:49 ID:zJczqGpZ0
- >>671
まさか今日来るとは思っていなかったのに
でもうちが入れ替え戦までいくと予想した理由は当たっているんだよな
戦術が去年と同じで研究され尽くされているから苦戦する
新入り選手も適性を重視せず抜けた選手の穴に埋めただけ
歪が出てくれば尾を引きそうとか
もっとも熊を優勝するとか予想しとったけど
- 713 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 22:53:05 ID:2DFx/Vo60
- 最近、他人の行動にいちいちけちをつける人が多いね
- 714 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 22:58:02 ID:wZrSVHG7O
- うちが去年できたことができてないことも一つだね
- 715 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 23:00:01 ID:kvXxO/8w0
- >>711
「検索すれば見つかるという理由」で テンプレから外したほうがいい
などと書いてあるように読めるのですか?
セレッソに直接関係ないから外せと言ってるんですよ。
読みたい人は、「検索すれば見つかる」でしょ?
- 716 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 23:02:16 ID:XX8vX9SR0
- 普通読めるよw
「セレッソに直接関係ないから外せと言ってるんですよ」とは読めないってw
- 717 :名無し:2006/04/20(木) 23:04:12 ID:YypkXMvIO
- 本田の嫁か?
仕事取られそうだからって必死だなw
- 718 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 23:08:54 ID:bpKuo6qi0
- >検索すればすぐ見つかるんだから、テンプレにすることないだろ。
>「検索すれば見つかるという理由」で テンプレから外したほうがいい
などと書いてあるように読めるのですか?
読 め ま す
- 719 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 23:09:41 ID:e53zNjQ30
- まあ塚田に変わって、多分選手の動きは良くなるんじゃない。
ムードも明るくなっているようだし。
メンタリティ弱い選手ばかりだから、乗せてあげればコロっと変わる。
でもこれが通用するのも短期間だけ。
- 720 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 23:10:51 ID:kvXxO/8w0
- ああ、皆まで書かなきゃ理解できないか。
そら スマンカッタな。 本意は、>>715だよ。
チームの成績が悪いからと言って、
選手の「家族」に、直接汚い言葉を浴びせるバカが居るのは
ここにテンプレ貼って、「女神」などと奉り立ててるせいだと思ってるんでね。
- 721 :U-名無しさん :2006/04/20(木) 23:11:41 ID:WXVRjsBc0
- 監督は塚田でいいからもう少し良い外人雇ってくれねえかな
ピンゴも是も小林以上に粛清対象だろ
- 722 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 23:11:59 ID:XX8vX9SR0
- >ああ、皆まで書かなきゃ理解できないか。
>そら スマンカッタな。
( ゚д゚ )
- 723 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 23:12:51 ID:yaxFlr3V0
- 勝手に女神にされてどうなんだろう・・・
前、長居で携帯の待ち受け、柳嫁にしてる奴を見た
試合開始前にそれ見ながらニヤニヤしてた
少し怖かったよ
なんか暴走しそうで
- 724 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 23:14:38 ID:MwAMvwDa0
- 個人サイトをテンプレにするのは俺も反対
>>723
実際暴言吐く様な人間は一時はヨイショしてたんだろうなと思う。
ワイドショーみたいな思考しかできない馬鹿が世の中いっぱいいるからね。
- 725 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 23:15:59 ID:YOIV21Vu0
- それ純粋に岡元あつこが好きな人なんじゃないのか?
>>720
自分の文章力の低さを他人のせいにするのはやめたほうがいいですよ。
- 726 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 23:17:57 ID:FCoVzjZr0
- ID:yaxFlr3V0は過敏反応しすぎだと思う。
おちつけよ。
- 727 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 23:18:48 ID:yaxFlr3V0
- >>726
俺?
何に?
- 728 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 23:19:30 ID:QHVHYWg80
- 個人サイトってw
芸能人のサイトもスポーツ選手のサイトも同じ扱いで良いと思うんだけど
柳嫁が一般人ならまだしも
- 729 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 23:22:41 ID:10xlMYC+0
- あれだな。
チームが嫌な雰囲気になると様々な事で鬱憤を晴らそうとしてるように見える。
姐さんがどうこうとかって去年からずっとなのに今更それについてコメントしてるところがなんかなあ。
- 730 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 23:23:48 ID:2DFx/Vo60
- >>726
負けた腹いせに競技場でセレサポから罵声を浴びせかけられたんでしょ。
過敏反応ともいえないと思う。
- 731 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 23:24:03 ID:1mIirYNx0
- 2004年の負け試合の後とか我ら大阪流すのヤメレとかあったよな
- 732 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 23:25:17 ID:10xlMYC+0
- 実際は罵声かけられてないってあとで報告あったやん。
- 733 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 23:27:13 ID:hAjGKfZF0
- 広島スレをのぞいてみたが
なにかもふっきれたのか、こっちの話ぬきで
延々と俳句大会をやってたよw
- 734 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 23:29:02 ID:Ub7JWbTV0
- >>732
そうなんです〜いきなり怒鳴られて〜
と言うほど素人さんではないかと >姐さん
- 735 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 23:29:22 ID:7td9RyHT0
- >>732
仮にそんな事実があったとしても
「そうなんですよ。勝てないからって罵声浴びせられまして、えらい迷惑してるんですよ」
とはゆわんと思うけどな。岡元あつこさんは。
- 736 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 23:29:24 ID:wdDjhUgi0
- >>733
つうかうちらも昨夜は80年代アイドルの話をしていたわけで。
- 737 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 23:29:55 ID:2DFx/Vo60
- >>732
本当ですか。
じゃここに常駐していた人が岡元さんにお詫びのメールを送ったのは
実は勇み足だったの?
知らなかったw
- 738 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 23:30:19 ID:Vpx5DhCs0
- >>729
別に状態悪くなくても
どうでもいい話題であれこれやってるよw
- 739 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 23:30:28 ID:1mIirYNx0
- まぁ「あったかどうかよくわからない話」なんだからこの話はもうやめでいいんジャマイカ
- 740 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 23:30:38 ID:7td9RyHT0
- ひょっとすると、今夜も来てる?高度な人。
- 741 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 23:30:53 ID:yaxFlr3V0
- どっちにしろ色々迷惑かかる可能性あるしそっとしとく方がいいじゃん
- 742 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 23:33:10 ID:10xlMYC+0
- >>737
そのメール送った人が返事にそんな事無かったって書いてたでしょ。
ちゃんと過去の話し出すならちゃんと読んでからにしてください。
- 743 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 23:34:16 ID:1mIirYNx0
- >>740
高度な人はたぶん常に潜伏しているが、本人にその自覚はないとオモ
- 744 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 23:37:17 ID:bpKuo6qi0
- 783 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2006/04/04(火) 20:12:42 ID:VS30axYw0
>774
本文引用は失礼すぎるので、要旨だけ書きます。
いいよね・・・。
変な輩がいたようですが云々、という内容のメールをしたんですが、
それについて姐さんは認識ないようですが、心配していただけるのは嬉しいです、
みたいな感じでした。
カキコがガセだったのか(失礼承知)、気にしてないのか、気にしてないと言うておられるだけなのか、
その辺はわかりません。
後の要旨は以下の通り。
・セレサポのみんなにはいつも声掛けて貰ってうれしい。
・今が正念場、セレッソにはどんなときも声援を送りたい
・セレッソと柳と私もよろしく
そんな感じです。
- 745 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 23:39:16 ID:10xlMYC+0
- わざわざ見つけてきたあんたは偉い。
- 746 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 23:40:13 ID:yaxFlr3V0
- >>744
前も読んだんだけど、どうもなんか言われたように感じるよね
サポに向かって変なこと言われたーなんか言わないだろうし
(嫁から見たら全員サポなわけで)
まーとりあえずあつこのオッパイは柳のものでいいじゃないか
あんまりハァハァとか言わない方がいいと思う
- 747 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 23:43:59 ID:2DFx/Vo60
- まぁ、話半分てことですね。
>>744
どうもです。
- 748 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 23:44:32 ID:leRx2Z8N0
- >>737
勇み足ってわけじゃないよ。
姐さんが立場上(?)事件をなかったことにしてくれてる可能性もあるから。
何にしても、セレサポがそういう事件に対して申し訳なく思っていることを
伝えることができたという点でメールした人に感謝してる
あと、俺もハァハァとか言わない方がいいと思う。
そういうふうにしか見られてないと思われたくないから
- 749 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 23:45:09 ID:2+DvDr3JO
- 自分の嫁がハアハアいわれるのって嬉しくないか?
俺ならうちの嫁最高だろ?って誇りにするぞ
- 750 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 23:46:21 ID:1mIirYNx0
- まぁ冗談もほどほどにしないと笑えないからな
- 751 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 23:46:36 ID:AqHdWaHe0
- 姐さんハァハァが駄目って、みんなシャレで言ってるのに。
小学校の委員長かおまいさんらは。
- 752 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 23:49:09 ID:MwAMvwDa0
- キモさが勝ちだしてきたから
ここが潮時だろ。
- 753 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 23:49:18 ID:2+DvDr3JO
- ジョンハアハアってかいたからお前は真性ホモかって…違うもんな
花瓶過ぎ
- 754 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 23:49:20 ID:Ivur+GuW0
- , -=‐へ〜‐_,,、
/;;;;;;;;;;;;;ヽ::;;;;;;;;;;;ヽ
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::ゝ/;;;;;;;;;;;l
|;;;;;;;;;;;;;;;l l;;;l
|;;;;;;;;;;;/ ,,;;;;;;;、 ,_j;;;}
!;;;;;;;彳 = 〈|.。fi[(;j
l:l.6'┘ ////_ | //〉
ヾ < ,__、,_ /
,ヽ. ー /
,,|\___/
,,| | おいらをどこかのスレに連れて行って!
/ヽ 〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
/| ̄ ̄ ̄|.\/
| .モツ煮..|/
 ̄ ̄ ̄
現在の所持品:人間力・青木・履歴書
- 755 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 23:49:22 ID:svoeyQva0
- なんでいつも突然あれはよくないとか便乗してカキコするやつ出てくるんだ?
イヤだったら便乗しなくて、さっさと書いとけばいいものをww
- 756 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 23:50:11 ID:AqHdWaHe0
- >>755
思う思う。
始めから言えよと。
なんで固まって出てくるのかが分かんね。
- 757 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 23:51:06 ID:bpKuo6qi0
- 姐さんの芸能人としてのポジション考えたら、
ハァハァとか言われてなんぼだと思うんだが。
てか、定点くんに今来てほしくないw
- 758 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 23:51:56 ID:yaxFlr3V0
- そりゃ固まって出てほうが言いやすいだろう
赤信号真っ先にわたりだすのは難しいじゃん
牽制しながらみんなで行くじゃん
- 759 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 23:52:45 ID:svoeyQva0
- >>757
いっちゃあなんだが、それが姐さんの「売り」だからな。
ハァハァしてもらいたくないのに、あんなハァハァ写真の仕事入れないよw
- 760 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 23:55:37 ID:yaxFlr3V0
- >>759
http://pie.bbspink.com/girls/
こっち行ってハァハァしてこいよ
セレッソに関係ないハァハァはさ
- 761 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 23:58:19 ID:lFKdxWaU0
- 釣師さんよ、今日は以外にも大漁だったな、ただしジャコばっかりやけどw
じゃ、おやすみセレスレ
- 762 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 23:59:23 ID:2DFx/Vo60
- 塚田さんの緒戦が終わるまでは、こんな雰囲気のままなんだろうね。
広島戦が少し待ち遠しい。
- 763 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 23:59:38 ID:svoeyQva0
- >>760
もうすでに行ってハァハァしてますからww
- 764 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 00:00:28 ID:ggemf5wHO
- だからグラビアにハアハアはやっぱりね。。
- 765 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 00:00:37 ID:Hc5x+G++0
- >>763
お勧めのスレあったら誘導ヨロシク
- 766 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 00:03:32 ID:GNUMugy00
- 姐さんハアハア
- 767 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 00:06:04 ID:E5Di9y/Y0
- 俺はハァハァはしないよ。
満足してるから。
- 768 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 00:07:36 ID:Rwhp1jYc0
- >>712
でも評論家だけあってよく見ているなとは思う
開幕前に都並がJ2の展望やっていたけど神戸は規律がしっかりとれているぶん
研究されれば勝ち点重ねるの苦労する、柏はつまづくとチームの柱がいないからもたつくとか
あたっているもの。
そういやコバにもJ2大分時代にやられたときにニシムーのサッカーは個人に頼っているサッカーと
言われたこともあったな。
- 769 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 00:09:51 ID:Hc5x+G++0
- >>768
小倉、招聘はあり?
- 770 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 00:20:36 ID:weZbrd4w0
- >>768
都並の神戸について語っていることで気づいたけどコバのサッカーってバクスターみたいな
ところがあるな。
規律・一貫した戦術・個人より組織重視・選手の組み合わせで最大限の力を
出させる。
さすがは元マツダの選手ということか。
- 771 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 00:31:12 ID:DV9Qk3+90
- >>760
スレッド名を見回してみると、色々な強者がいるな。w
- 772 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 00:37:09 ID:xITIufBj0
- 姐さんのスレも立ってるんだなw
【肉欲】岡元あつこ【本能】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/girls/1142919050/
- 773 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 01:01:51 ID:UCRq70ot0
- 3トップのままだと思う?
- 774 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 01:06:56 ID:GNUMugy00
- ファンサカの人ですか?
思いっきりスタメン読めないからうちの選手使うのやめたほうがいいですよ。
- 775 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 01:09:06 ID:TTsIdsN80
- 一応3トップだと思うけれど・・・変えるなら中断期間じゃないかな
時間ないしね(´・ω・`)・・・トオモウワケデスヨ
- 776 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 01:40:45 ID:xITIufBj0
- 2トップのような気もする
- 777 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 01:45:44 ID:KV65d2Qo0
- 明日はある程度メンバーが明確になるってさ。(日付変わって今日だね)
ソース:ヨコモコさんち
- 778 :名無し:2006/04/21(金) 03:48:50 ID:OVVxzZAqO
- システムの変更はあってもスタメンはそんなに変わらないんじゃね?
サブの顔ぶれは変わりそう。根拠はないけど。
- 779 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 06:14:49 ID:hb5OutsH0
- C大阪、いきなり塚田色“満開”4バックをテスト
◆ ミニゲームに江添抜てき ◆
◆ 次節は4−5−1のシステムか ◆
http://www.sponichi.co.jp/osaka/socc/200604/21/socc192393.html
- 780 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 06:27:03 ID:GNUMugy00
- ttp://www.sponichi.co.jp/osaka/socc/200604/21/socc192393.html
C大阪、いきなり塚田色“満開”4バックをテスト
◆ ミニゲームに江添抜てき ◆
4バックで活路を見いだす−。
チームを率いて2日目のC大阪・塚田雄二監督(48)は20日、システム変更の可能性について言及。
22日の広島戦(広島ビ)は4―5―1のシステムで臨む可能性が高まった。
また、この日行われた練習では、全選手参加によるシュート練習を敢行。
攻撃意識をより高めるなど、早くも“塚田色”を前面に押し出した。
◆ 次節は4−5−1のシステムか ◆
いきなり大胆な改革に乗り出した。
練習合流2日目の塚田監督がきょう21日の実戦形式の練習で、4バックを試すことを明らかにした。
「どのシステムが自分たちの力を出せるか考えている。3バックと4バックと、両方できるようにしたい」
新指揮官はあす22日の広島戦(広島ビ)のシステムについては
「あした(21日)の練習を見て決めたい」と前置きするが
「(4バックで)サイドハーフの積極性などを引き出したい」と話すなど、次戦に4―5−1で臨む可能性が高い。
今季は2月の宮崎合宿から一貫してシステムは3バックに固定されていたが、
4バックの右サイドが予想される山田は「今までにない刺激を受けている」と話すなど、選手も好意的に受け止めた。
さらにこの日の練習では、トップチームのミニゲームにDF江添を起用。
「試合で使ってもらえたらうれしいですね」と、2年目の24歳は目を輝かせており、競争意識は高まるばかりだ。
攻撃練習でも“塚田色”が色濃く出た。サイドからのクロスに合わせるシュート練習には全選手が参加。
これまで以上にゴールへの意欲をかき立てる練習に、MF古橋は「攻撃の意識が高まりそう」と効果を口した。
あすの広島戦は、塚田監督にとって、望月監督との新監督対決。
「自分のことで精いっぱい」と苦笑いしたが、最後は「勝敗にはこだわります」と力を込めた。
- 781 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 06:40:09 ID:yVKBlKA50
- ちょw4ばっくww
- 782 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 06:42:53 ID:1h4FAfC20
- >>780
最初読んだときは釣りかと思ったw それぐらいの大変化だね。
4バック、右サイド山田で、あと江添はいるとしたら
是 (誰か) 青野 江添 山田
・・・「誰か」が誰かわからんが、今までの3バックのうち一人はベンチ行きだな。
- 783 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 06:44:26 ID:1h4FAfC20
- >>782
事故レス。しまった5バックになっていたw
- 784 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 06:47:15 ID:GNUMugy00
- ↓さあ4-5-1の予想布陣をどうぞ。
- 785 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 06:52:43 ID:8bMPBzHR0
- アキ
フル モリシ
是 ピン
下 河
山 前 蒼 卓
こういう形に落ち着く
左サイドに前田が真ん中に江添もありかな
是のSBは無いと思う
- 786 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 06:53:04 ID:CluBJC5G0
- ジョン
ホセ ピンゴ モリシ
トミー カワム
是 青野 江添 山卓
鞄
と妄想。ゴリ…(´・ω・`)ショボーン
- 787 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 06:54:31 ID:hoVaiUZ30
- CBブルーノ・江添SB左柳・右山卓
ボランチ トミ・ピンゴってとこ?
ブルーノがリベロっぽく動いてくれれば案外いけるんじゃないか
- 788 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 06:55:00 ID:GNUMugy00
- >>785
にーちゃん12人は反則やで。
- 789 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 07:18:12 ID:Re1jJopH0
- まだピンゴを観なあかんのか。
- 790 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 07:47:57 ID:yVKBlKA50
- サイドがどんどん重要になっているから4バックというのはいい判断なのかも。
ただコマが揃ってるか。。?
アキ/柿本
徳/是 フル/ピンゴ モリシ/酒
トミ 藤本
柳 青野 江添 山卓
- 791 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 07:55:30 ID:ncITwjK00
- >>788
寝ぼけてた
ピンゴはずずわ
- 792 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 08:07:43 ID:pwiBWj6K0
- 4-2-5
超攻撃的布陣。
- 793 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 08:25:12 ID:5X22E3qv0
- SB是ってよくねえ?
- 794 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 08:25:29 ID:X78loqJr0
- 中断までは弄らず
キャンプでキッチリ塚田色を・・・
みたいな大方の予想を裏切ってきた
勝負師塚タンにハァハァ。。。。
是の位置が問題
- 795 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 08:32:10 ID:nH3QsRZi0
- トミーはいっぺんはずしてもいいと思うなぁ。
去年(のケガ前)とはあきらかに別人。
エゾ、守備とリーダーシップに関してはまずまずだと思うけど、
最後列からのサイドへの展開とかの精度に難あり。
- 796 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 08:47:06 ID:QGpPx2+z0
- >>795
お前は俺か?
- 797 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 09:21:28 ID:5N348+Rd0
- SBの是は代表のさんとすみたいにパフォーマンス落ちそうで怖い・・・
- 798 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 09:22:44 ID:5bsZJ0IzO
- >>792
いてまへ婦人きたわぁ
- 799 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 09:25:19 ID:9usFwg6k0
- システム弄るのか・・・・
いきなり大博打だな。
監督はなんとなく博才ありそうだけど、うちの選手が果たしてついてこれるか?
- 800 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 09:32:23 ID:loySSdRnO
- 漏れサポ歴浅いけど、4バックで良かった時期ってあんま記憶にないなぁ・・・
ニシムーのJ2時代、コバ前監督時代とも、4バックがうまくいかず、
結局3バックにして落ち着いたんじゃなかった?
あと予想布陣でボランチにピンゴ入れてるの見るだけで
猛烈に拒否反応が起こるんだが・・・漏れの脳内ではもはやトラウマだw。
- 801 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 09:42:05 ID:X7Wfcy4g0
- カブラル ラデリッチ 千葉 徳重
- 802 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 09:46:16 ID:Z5zcGo8K0
- >>800
つ副島時代の4−4−1−1
ベンゲルの4−4−1−1
鈴木磐田の3−2−3−2
と並んで3大ウツクシスなチーム(おれ基準)
まぁシステムの前に人ありきだと思うけどね
- 803 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 09:53:12 ID:ZdanReeu0
- セレッソが4バックで成績よかったのは1999〜2000年だけど、もう6年前の話だからね。
そのときのメンツはモリシとアキ以外いないし、2年前コバが試したときともDFのメンツは
大きく変わっているから、うまくいくかもしれんが…大博打だな…
それにしても、突然ここまで変えてくるとは、小林前監督否定の意思が
セレッソのどこかに強烈に存在していたということだなあ…
(西村なのか出原なのかそれともそれ以外の「幹部」か…)
変化が出ることを期待しつつも、何となく寂しい・ムナしい気持ちもする。
- 804 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 09:53:40 ID:xYIaWxWR0
- 右SBの柳も見て見たい気が
鴨ニッポン以来
- 805 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 09:57:01 ID:H/aNVaBV0
- コバ4バックはトーミや4様らが混じってたからなあ
- 806 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 09:57:36 ID:Cw8AUOwW0
- いや本当に。「いきなり勝負」って感じやよね。勝負ではない勝負なんてものはないんだけども。
にしても・・・大丈夫かいね?
現時点では、ワクワクよりも、ドキドキの方が大きいな。
- 807 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 09:58:32 ID:P43v4TIz0
- 青野さんはブラジル人だから
4BKやり易いと思っているかも
DFリーダーとしてガンガン仕切ってくれ
日本語で
- 808 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 10:03:15 ID:L42oikyY0
- コバが残してくれた
サイド起点&サイドチェンジ
で揺さぶる形は
忘れないでほしい。
4BKになるとタイミングが違うだろうけど
- 809 :807:2006/04/21(金) 10:06:11 ID:qLr6FNsJ0
- ごめん間違えたw
青野さんはブラジル人だから ×
青野さんはブラジルサカ−育ちだから 〇
- 810 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 10:18:05 ID:tsVNbTwP0
- ブルーノのインターセプトから駆け上がりが期待できるね
- 811 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 10:20:00 ID:m4ZpIETB0
- 左右SBが・・・なぁ・・・
左:是なの? →柳でいいじゃん
右:山卓なの?→ピンかエゾかカワムでいいじゃん。山卓は心臓部がいい・・・
といってみる。
- 812 : :2006/04/21(金) 10:25:56 ID:kkaNamKcO
- 今、ツモってて、スタメンと思われるメンツが分かるけど
書いた方がいい?
- 813 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 10:27:18 ID:m4ZpIETB0
- かも〜ん!!
- 814 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 10:30:21 ID:BIJm9PhV0
- >812
乙。ありがたいけど、それはやめた方がいいと思う。
メンバー以外で気になるとこあったら教えて。練習内容とか。
- 815 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 10:33:15 ID:ubewpngnO
- 4でも3でもどちらでもいい。とにかく2トップを見たい。
実際、明日いきなり4バックなんて間に合うのかな?
- 816 :812:2006/04/21(金) 10:33:16 ID:kkaNamKcO
- >>814
了解
- 817 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 10:34:02 ID:p0FUdIlB0
- >>812
何人入れ替わりそうかだけ教えて〜!
- 818 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 10:34:12 ID:X7Wfcy4g0
- 何のために非公開練習を廃止したのかと(ry
- 819 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 10:36:17 ID:E03dYvj10
- 練習公開しているならメンバーは報道とかでも
漏れる気がするよ。そんな過敏にならなくてもいいのでは?
- 820 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 10:37:17 ID:m4ZpIETB0
- 予想大会ではなく、布陣公開したうえでの議論希ボンヌ
- 821 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 10:38:42 ID:WB0uRByoO
- じゃ、俺が書こうか?
五メートル向こうにヤナギ嫁がいる。
そして攻め達磨復活。
- 822 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 10:38:50 ID:GxBuDO9aO
- 公開してるんだから書いてもヨシ!その裏をかくのも戦術なり
というか書いて下さい。
- 823 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 10:41:40 ID:m4ZpIETB0
- >>821
W ハァハァ
- 824 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 10:42:32 ID:Cw8AUOwW0
- 責めダルマの復活=ザルッソも復か(ry
- 825 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 10:43:15 ID:tsVNbTwP0
- 広島のスカウティングが見てると困るから、このスレでしか通用しない名前で
書くというのはどうだろう?
黙々とか書かれたら何の事か分からんはずだw
- 826 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 10:44:59 ID:E03dYvj10
- 一緒や!点とっても!状態でもいいわ。
取られた分点取ればええねん
- 827 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 10:46:11 ID:ccoGLY4c0
- 青野さんのSBを想像してハァハァしている自分ガイル。
- 828 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 10:47:31 ID:Cw8AUOwW0
- >826や、「負けてもいいから面白いサッカーしてくれ」みたいなことを言う連中は、
それで負けても必ずグダグダ文句を言うんだろうけどな。
- 829 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 10:52:11 ID:E03dYvj10
- 取られた分点取ればええねん =勝つっていう事よ
- 830 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 11:17:07 ID:MjRTTyxbO
- 今日のミナツモのスタベンまだぁ?
- 831 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 11:25:00 ID:42mH8Nur0
- >>829
去年の脚サッカーですか。
あの攻撃力をウチの選手で再現できるんですか。
- 832 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 11:43:52 ID:rHKfBIFk0
- おらは堅守速攻が好きだ。
乱打戦もいいが一点でじりじりするあの感覚がたまらん。
- 833 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 11:48:45 ID:EQ7ugFeQ0
- >>832
あんた ドM だぁ
- 834 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 11:48:53 ID:GRAHH9sP0
- 明日はBSで放送あるな
観たいけど恐い・・・ミタコワイイ気分だな
- 835 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 11:51:56 ID:9usFwg6k0
- >>812
いいよ。
公開練習だし。
でも814のような意見の奴もいるのもある程度理解できるから
あとは任せる。
でもなんだな、2ちゃんの情報に頼ってるクラブがもしあったら、
はっきり言って終わってるな、そこは。
- 836 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 11:56:43 ID:iAML8W+q0
- 公開なら熊のスカウティンガーも来てるだろうしな
- 837 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 11:58:53 ID:Cw8AUOwW0
- >でもなんだな、2ちゃんの情報に頼ってるクラブがもしあったら、
>はっきり言って終わってるな、そこは。
真偽の程は定かではないけど、柱兄と反町は2ちゃん見てる(見てた)らしいね。
- 838 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 12:05:43 ID:m4ZpIETB0
- >>828
当たり前やんww
- 839 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 12:15:19 ID:Cw8AUOwW0
- >838
いやー、正にそんな感じだよ、あんた。
- 840 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 12:19:23 ID:tsVNbTwP0
- 「負けてもいいから」っていうから誤解が起きる
もし万が一負けることがあったら、そのときは「負け方が選べる」サッカーをして欲しい
- 841 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 12:19:26 ID:m4ZpIETB0
- >>839
人間ってない物ねだりっす。
寒いときは暖房ほしい、暑くなればクーラーほしい生き物かと。
- 842 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 12:20:32 ID:jzZ64ELY0
- 青野さんはSenter Backしかありえないよ
- 843 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 12:29:22 ID:voCwdZGV0
- 負けてもいいから面白いサッカーって意味は、
小林が負ける上につまらないサッカーする事への、単なる皮肉だろ。
- 844 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 12:30:47 ID:2zpOCbCd0
- 内容なんてどうでもいいから勝てよ。
- 845 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 12:32:04 ID:mEbnSFLc0
- んじゃ書くわ。どうせ明日のスポ新に載るだろうし
アキ
徳さん モリシ
ホセ シャケ
東美
是 青野 エゾ 山卓
吉田
- 846 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 12:32:43 ID:c4jl/4XW0
- 強いチームが勝つんじゃない
勝ったチームが強いんだよ。
- 847 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 12:33:09 ID:2zpOCbCd0
- うーん…
- 848 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 12:33:52 ID:zeEi3Ctp0
- 守備に不安だらけ・・・
- 849 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 12:33:53 ID:ggemf5wHO
- キターキターキター!!
- 850 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 12:34:56 ID:9usFwg6k0
- 俺が監督なら、あとGKも変えたいところだな
あとは納得
- 851 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 12:35:58 ID:Cw8AUOwW0
- ドキドキ度がさらに90ポインヨ上がったな。
- 852 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 12:36:52 ID:2zpOCbCd0
- シャケその位置で使うのごっつい不安なんだが。
- 853 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 12:36:57 ID:tsVNbTwP0
- 山卓の守備は悪いとは思わないからいいんだけど、ゼ・・・
まあここは徳さん、ホセのカバーでお願いしたい
そういう意味ではボランチも東美じゃないほうが本当はいいのかもしれないけどね
- 854 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 12:37:21 ID:m4ZpIETB0
- トーミ=イニエスタ・ピルロ化必須か?いけるんか?
・・・なんともすごい・・・塚タンたら顔に似合わず・・サムライやわ
- 855 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 12:37:29 ID:c4jl/4XW0
- トミーにかなり負担がかかるな
でもやってくれると信じてる。
- 856 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 12:40:55 ID:QbmKrrzg0
- >>845
マジかよ。
守備が・・・
- 857 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 12:41:02 ID:Cw8AUOwW0
- 是がこれでハマったら、ロ是ルト・カルロスだな。
- 858 :845:2006/04/21(金) 12:41:02 ID:mEbnSFLc0
- 見た感じじゃ誰が、ってより全員の運動量倍増してたww
- 859 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 12:41:13 ID:2zpOCbCd0
- ゼの守備は悪くないし左SBの経験もあるんなら大丈夫なはず。
トーミはピルロとかじゃなくてむしろガットゥーゾみたいな仕事でしょ。
- 860 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 12:42:18 ID:tsVNbTwP0
- ふと思い出したが塚田体制の布部は1ボランチやってんなw
5TOP時のオプションで
- 861 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 12:42:28 ID:QbmKrrzg0
- サンフレ・望月監督、初陣C大阪戦で3バック導入か
http://www.sponichi.co.jp/osaka/ser2/200604/21/ser2192396.html
- 862 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 12:43:38 ID:yVKBlKA50
- ちょw1ボランチwwww
青野さんのインターセプトが激しく発動しづらい気がするが。。
- 863 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 12:44:57 ID:m4ZpIETB0
- SUB案としては
●モリシ・特産=柿本、ピン
●是・山卓=柳、藤もん
●ホセ・シャケ=カワム、苔?
●アキ=柿本、ルイルイ
ってことでおk? ・・・なのか?
- 864 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 12:46:38 ID:m4ZpIETB0
- >>859
んだね。失礼しますた。
- 865 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 12:50:33 ID:WB0uRByoO
- ルイルイ怪我明けでサテ。
サブ組の1ボランチはおまえらの大好きなピンゴ。
- 866 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 12:51:13 ID:SZxitCm8O
- はーしかしまたこれで最初から。やなぁ。
塚田さんにはコバのような悲しい思いをさせるわけにはいかん。
同じような過ちはこれで最後だと良いのだが。
しかしセレッソに就任した監督は必ず最初は4バックやってみるよな。
定着したの見たことないけど。
- 867 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 12:52:45 ID:m4ZpIETB0
- >>865
来たー!俺の!俺だけのピンゴ!
- 868 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 12:55:37 ID:9usFwg6k0
- >>865
ピンゴの1ボランチって、なんか頭の中に全然絵が浮んでこないのだがw
ちゃんと動いてた?
- 869 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 12:58:17 ID:tsVNbTwP0
- >>861
お互いなんかぐだぐだだなw
- 870 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 13:13:52 ID:E03dYvj10
- いつも最初はみんな4バックやらせるんだけど
数試合我慢しても結果が出ず、必ずといっていい程
3バックに戻るんだよな。今度はどうかな
- 871 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 13:16:49 ID:atUE8UHX0
- >>845
4バック1ボランチ濃い〜なぁ。
日本人は青野さんだけか。
- 872 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 13:17:26 ID:fzRGYpy40
- なんか残留争いの天王山やね。次戦は。
うちが負けたらジンクス発動やし、広島は今後勢いづくやろう。
逆にうちが勝つとリメンバー2003で、なんとか残留出来るだろう。
- 873 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 13:25:14 ID:UwkBC4i6O
- 前からガンガン鬼プレスかける布陣にみえる。鍵はバックの数よりラインコントロールでどれだけコンパクトにできるか、じゃないかな?
- 874 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 13:29:04 ID:OC5SqJVw0
- 思わず通り過ぎてしまったけど
ミナツモにあつこ姐さん出現ってことですか?
- 875 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 13:30:24 ID:m4ZpIETB0
- ふと思うが、トーミNGの際は、誰が入るんだろか?
山卓→ピン→青野さん の順番かな。ピンはここではカンベン・・・
- 876 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 13:36:46 ID:z0Kxywe90
- なんか塚タンは
予想を越えたトツキあいに持ち込む気だな
萌えてきた!
現地行く人ら檄たのむでノシ
- 877 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 13:41:36 ID:dyKVNFrz0
- >>845
徳さんと首相の位置、書き間違いじゃないよね
だとすると、これもなにげに思い切った改革だと思うが
モリシ鮭の折り返し、アキのポスト、首相とのパス交換で
シュートビシバシ撃つ徳さん、妄想しただけでドキドキしてきた
- 878 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 13:43:58 ID:tUXNVTlj0
- 素人のわしが妄想してた4バックの更に上を行く超攻撃的布陣。
まさにインファイター塚田。
- 879 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 13:44:25 ID:dyKVNFrz0
- あと、左サイドバックは是よりは柳、黙々の方がまだましじゃないのか?
是が抜かれまくりで3失点とかしたら目も当てられんぞ
守備力を捨ててもいてまえ布陣でいこうってことなんだろうけど
- 880 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 13:45:28 ID:m4ZpIETB0
- あえていうなら☆スペース=が不安かな
アキ
徳さん モリシ
ホセ ☆☆☆ シャケ
☆☆☆ 東美 ☆☆☆
是 青野 エゾ 山卓
☆☆☆ 吉田
- 881 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 13:48:55 ID:8uCqgxv10
- トミーの所に山卓いれたら面白そうだけど
- 882 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 13:49:00 ID:m4ZpIETB0
- 相手からすると、終盤是がバテてきたのを見計らい、わざとファール。
↓
是のFKをしのぎ、戻りきれないところをダイレクトカウンター&逆サイ
ほんと三○主じゃん。
- 883 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 13:52:30 ID:7RHWAdIl0
- ウェズレイ復帰かよ('A`)モウチョイヤスンドケ・・・
無理やり4-3-3だと妄想しておこう・・・似非バルサ・・無理有り過ぎだ。失礼
ってか是がSB??監督は何期待してるんだろw
運動量少ないのに・・・上がった後の戻りが心配だ
あと是が上がるスペース上手く作れるかな・・・前に徳さん、古橋居るしな
攻撃のバリエーションは増えそうだね・・・ちょっぴり期待
あとジャガ('A`)・・江添からポジション奪いなさい!!111
- 884 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 13:53:49 ID:bMIm+lTu0
- トーミの控えは河村かな
- 885 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 13:54:05 ID:SZxitCm8O
- しかしここまで急激にコバカラーから抜けてくのは寂しいね。
前のときみたく今までをベースに昇華させていくものだとばかり。
まぁ去年のレッズ戦あたりはコバサッカーの完成型を見た気もするけど。
- 886 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 14:00:39 ID:voCwdZGV0
- まあ、それだけ保守的な小林に対する不満が大きかったって事なんだろうけど。
- 887 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 14:01:13 ID:ggemf5wHO
- コバのサッカーは思い出箱に入れました
- 888 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 14:07:21 ID:tsVNbTwP0
- 俺は意外とベースは大事に持ってる印象を受けるんだが
- 889 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 14:09:19 ID:Cw8AUOwW0
- >しかしここまで急激にコバカラーから抜けてくのは寂しいね。
要請を受けて、なのかもしれんね。上からの。
負けようが、無様だろうが、とにかく小林セレッソをさっさと払拭するんだ!っつーさ。
- 890 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 14:15:04 ID:JbyEmmUP0
- ブラジル時代はよく知らんけど、たしか是は元々左サイドバックじゃないの?
- 891 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 14:15:07 ID:m4ZpIETB0
- でちゃうんで、スマソ。↓
セレッソ大阪(268)@ドキドキ度がさらに90ポインヨ上がったな。 で
- 892 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 14:22:11 ID:ggemf5wHO
- >>889
塚タンならありえる布陣だよ
- 893 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 14:22:13 ID:JbyEmmUP0
- トミー
青野 エゾ
とりあえず
トミーは動き回らずにバイタルエリアを死守しろ。
青野さんとエゾと3人でセンターラインを固めろ。
ということか。でそのトミーのフォローを鮭とフルがすると。
しかし、こりゃあ上手くいくのかどうか全く未知数だな。
ボランチ気味にすると仮定して、この位置が鮭とフルでいいのかどうか。
まあ、良くも悪くも明日の試合が楽しみになったなw
- 894 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 14:28:56 ID:fzRGYpy40
- 塚タン(というか一般的に)も自分のやりたくないこと(コバサッカー継承)で結果でないより、
自分のやりたいサッカーで結果出ないほうが納得するからな。
- 895 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 14:29:48 ID:MjRTTyxbO
- センターバックにエゾはさすがに塚田だな
小林に出来なかったジャガ抜きシステム
今年のジャガは何かおかしいからな
- 896 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 14:45:23 ID:FXCNWS7Q0
- >>845
是と、山田が高い位置に張って、2バック(青野・江添)。
もしくは、トミーが中央に入って、3バックになるような気が。
トミーがラインに吸収されてるようなら、かなり危ない状態になるね。
モリシがトミーの前をカバーしてたりして。
それから、青野さん、2バックの状態の時まで、インターセプトして駆け上がらないでねw
まさか、>>845の「釣り(願望)」フォメじゃないだろうなw
攻撃の駒、最初から総投入(柿本除く)って感じだな。
サブは GK・柳本・前田・藤本・河村・ピンゴ・柿本・・・?
柿本以外、後ろ目ばかりだw
- 897 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 14:50:34 ID:zqnZZTPc0
- オレはこのサッカーはコバの否定じゃなくてコバじゃやりたくてもできなかったサッカーのように思う。
これって相当指揮官が選手を鼓舞させつづけなければ一発で壊れると思う。
塚たんだからこそのシステムをコバの我慢強いディフェンスをベースにしているかと。
- 898 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 14:50:51 ID:m4ZpIETB0
- スマソ。特攻布陣ぶりにこれも・・・↓
セレッソ大阪(268)@ほしがりません勝つまでは で
- 899 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 14:57:27 ID:XGN/0TMeO
- さっさと出掛けろや
- 900 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 14:58:04 ID:onJx++WP0
- まあトミーもこの布陣では、去年のように守備重視にせざるをえないだろう。
今までは、ちょっといろんなことをやろうとしすぎて失敗していたから、
この布陣で去年の動きを思い出すことを期待したいね。
- 901 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 14:59:31 ID:JbyEmmUP0
- 4バックはコバも就任直後から散々試したフォーメーションだったな。
あの時は左サイドバックの適任者が居ずに挫折して、
結局は「セレッソは3バックが適している」という結論に達したが。
と言っても、去年の仕様も見方によっては
右の駆動が下がり目で変則4バック気味という感じもする。
明日はとにかく
如何にサイド攻撃が機能するか。如何にいいクロスが入るかにかかってるな。
- 902 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 15:02:28 ID:5achHEYl0
- 監督自身「これは戦い」って言ってたし、
次はどつきあいになりそうなので
スレタイ案
セレッソ大阪(268)@仁義なき戦い 広島激闘編
もしくは
セレッソ大阪(268)@ピンゴなき戦い
- 903 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 15:03:32 ID:9fa4OmCW0
- TV中継はどこかやってるのかな?
- 904 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 15:05:29 ID:JbyEmmUP0
- >>903
BS1で生中継
>>902
ワロタw
合体させて
セレッソ大阪(268)@ピンゴなき戦い 広島死闘篇
というのはどうでしょう?
- 905 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 15:06:39 ID:tzrMAcEm0
- つもってきたけどフォーメーションは上の通り。
でも練習はサブ組みが最初のポジションで止まったままボールを回して攻めるというの
だけしかやってなかったけどあれでいいんだろうか。後はセットプレーの練習だけで
守備の練習はいらないのか?
- 906 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 15:07:30 ID:gXA3/i6g0
- セレッソ大阪(268)@再建ダービー これは戦争だ
- 907 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 15:10:37 ID:RYqkU0s20
- トミーは守備:9、攻撃:1って感じなのかな。
希望はピルロみたいに球を散らしてほしんだけど、
やっぱ無理かな・・・
- 908 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 15:11:18 ID:H/aNVaBV0
- 今年BS生多いなww
アウェイは助かるが負けがが込むとホームの試合もスタ行かずに
テレビで済まそうっていうサポも増えるし、全国に醜態晒すし
今年はなんもプラスになってないな。
- 909 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 15:11:59 ID:yvMmGtNA0
- >>904
1票
- 910 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 15:19:06 ID:+sc6yNeA0
- すげえな、ワンボランチとはw
4-5-1っつーからてっきりハラヒロミ風(元はスペイン風)の4-2-3-1かと思ってた。
攻めろ!の有言実行システムだな。
是のSBはいいんじゃないかな。どうせ攻めても抜けないんだし、上がりすぎるなと指示しとけば
守備自体は悪くないんだから、エエ塩梅になると思う。トミーがどんだけ頑張れるか、守備を意識
しすぎてDFラインに埋もれて「4様の再来」にならずに居られるか、フルとシャケが如何にトミー
の前のスペースを消せるか、ってとこがセレソバを何人前だすかのカギになる希ガスる。
セレッソ大阪(268)@セレソバ販売再開のお知らせ(チョトタカイケドネ)
- 911 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 15:22:27 ID:H/aNVaBV0
- セレッソ大阪(268)@下位から大変、塚ちゃんです
- 912 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 15:27:33 ID:bVxaF+8DO
- 905
たしか去年、大分にシャムスカ監督が就任した時に、そういった練習をさせたと、新聞か雑誌で読んだ記憶がある
- 913 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 15:28:20 ID:44WISD6f0
- >>904
に一票おながいします。
- 914 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 15:34:58 ID:JbyEmmUP0
- C大阪塚田新監督、初陣勝利へ意欲
http://osaka.nikkansports.com/soccer/jleague/f-oj-tp0-20060421-21767.html
リーグ戦17位のC大阪は21日、22日のアウエー広島戦に向け大阪市内で調整し、
昼すぎの新幹線で広島入りした。最下位・広島との「裏天王山」は、塚田新監督の初陣
でもある。午前中の練習では攻撃的な布陣を確認。指揮官は「勝ち点3を取る試合展開
にしたい」と勝利への意欲を示した。MF下村も「不安は全くない。攻撃的なシステムで
自分たちがどれだけやれるかを試したい」と前向きに話した。
- 915 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 15:48:08 ID:voCwdZGV0
- セレッソ大阪(268)@塚田サッカー・リターンズ
やっぱ監督代わったんだし、塚田が冠についたスレタイがいいな。
- 916 :名無し:2006/04/21(金) 15:50:35 ID:OVVxzZAqO
- セレッソ大阪(268)さくらは塚田が咲かせます
- 917 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 15:55:29 ID:PWNbLM170
- 916にイッぴょ!
- 918 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 15:57:20 ID:A+qhLKcl0
- 916に一票
- 919 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 16:03:51 ID:+Zehzgrz0
- >>902
セレッソ大阪(268)@仁義なき戦い 広島激闘編
に1票
- 920 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 16:21:16 ID:ubewpngnO
- 駒野を完封するゼにハアハア
- 921 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 16:21:26 ID:onJx++WP0
- セレッソ大阪(268)@仁義なき戦い 代理戦争
セレッソ大阪(269)@仁義なき戦い 広島死闘編
- 922 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 16:21:44 ID:JQHwiZUR0
- そろそろ広島逝って来る
原付で
- 923 :U−名無しさん:2006/04/21(金) 16:23:14 ID:y7AkdrLQO
- 1トップは継続か・・・・
- 924 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 16:28:28 ID:Suu4g0ZnO
- >>916
セレッソ大阪(268)さくらは塚田が咲かせます
に一票!
- 925 :845:2006/04/21(金) 16:39:40 ID:mEbnSFLc0
- 905もフォローしてくれてるので釣りじゃないww
でも、明日の布陣が違っても怒るなよ>ALL
- 926 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 16:40:26 ID:+sc6yNeA0
- 今、ふっと思ったんだけど、バロシュ定着前のチェコと同じやり方なんかな?
4-1-4-1ってやつ。
まあ何にしても、かなりハアハアやね。
- 927 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 16:40:51 ID:aAO3nwnn0
- ま、今日のフォメはオプションってことも考えられるからな。
- 928 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 16:47:57 ID:+sc6yNeA0
- >>925
あ、礼を忘れてた。
ありがとう。905ともども、寒い中ツモレポ乙。
確かに、今朝の新聞には「(昨日の発言として)明日試す」と書いてたから、
試してみて使わないかもしれないし、明日どうなるかはwktkして待つ是。
- 929 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 16:49:30 ID:l6QwjGw10
- >>925
いや、スマンカッタw
願望にしても、かなりハァハァできる婦人だよ。
で、攻撃オプションは柿本だけなのだろうか。
もしくは、DFを入れて是や山田の位置を上げるとかか。
- 930 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 16:52:46 ID:vXO1Fnbb0
- 前田や柳本でなく突然江添が入っていることといい、
イロイロとウラがありそうな布陣だ。
メンツ的には4-1-5って感じで、昔のネタサッカーに戻りそうな予感大。
本当によほどコバのサッカーがイヤだったんだな(塚田さんでなく上の連中が)
古橋・ゼ/酒本・山卓のサイドがどう攻撃に絡むかが楽しみではあるが、
古橋がこれから左サイドで固定されるなら、あまりにも惜しい。
(実際は特さんとポジションチェンジを繰り返すのかもしれんが)
- 931 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 16:54:15 ID:JbyEmmUP0
- ピンゴ使わないのなら
攻撃オプションでジャパ入れれば面白いのに。
- 932 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 16:55:43 ID:tzrMAcEm0
- GW名物お子様動員
4月29日(土)京都パープルサンガ戦 SB席について
http://www.cerezo.co.jp/news/news.php?f=200604211
- 933 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 16:57:11 ID:uDBI1JPV0
- 熊スレ見てきたが
前スンがまた干されるようだ。
フロントよ!
代表めざすならセレッソ腰掛け縁起いいよー
とか言って連れてこいw
- 934 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 16:57:12 ID:2zpOCbCd0
- >>926
コラーばりにアキがキープして
MF陣が一気に人数をかけるなんて場面がたくさん観られるといいな。
鍵はやはりガラセクにあたるトミーの守備か。
- 935 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 16:59:35 ID:Gl333NdF0
- うまくいくかな?3日で。
守備重視で実質ウィングバック状態だったか、是のSBはいいと思うが
攻撃参加したときに誰がカバーするの?トミーが過労死しそう。
- 936 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 17:03:33 ID:vXO1Fnbb0
- >>933
それよりモリツァがDFとして出てくるかもしれんのが気になってしゃーない。
- 937 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 17:08:57 ID:j/dIXGR90
- 欧州風4バックのように
両サイドが上がりを自重すればトミーにそれほど負担はかからない
攻め達磨塚タンにそんな発想なさそうだけどw
- 938 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 17:15:43 ID:l6QwjGw10
- >>937
どうみても、「上がり」を抑えられるSBとは思えませんw
また、上がらない4バックでも、ラインを高くしないと
ミドル打たれまくり・クリア拾われまくり=攻められっぱなしになりかねない。
4バックの前でスペースを消さなきゃならないトミーは、
守れるか否かのキーマン。
- 939 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 17:25:31 ID:yvMmGtNA0
- チェコ式のあれならボランチが一番重要だからな
はっきり言って博打だろこれ
マジで怖い
- 940 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 17:30:04 ID:Gl333NdF0
- シャケ外して、山田ボランチ・ヤナギ右SBにした方が安定するかと。
これだけ前を厚くしたら、相手のカウンターハマリそうで怖ひ
- 941 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 17:30:34 ID:JbyEmmUP0
- 「豊富な運動量でプレッシング&DFラインを高く保つ」は
塚田が就任以来ずっと強調してるけど、組んだこともないこのメンツが
いきなり試合で機能するのは難しいだろうな、正直。
どんな試合になるのか、想像もつかん。
- 942 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 17:35:25 ID:BAfdKVbY0
- 塚田さんガンバレ!選手ガンバレ!
絶対勝て!!
・・・・と思う自分がいる反面、
このまま復活するとコバに責任全部背負わせて追い出したフロントや応援拒否したROUどもが
「ほら、俺たちは正しかったんだよーん。フロントの責任問題?あれは小林が招いたことであり禊は必要ない。どうだい?イケイケサッカーはすばらしいだろう?」となりかねないのでいきなり絶好調になるのもイヤだなー、と思う自分がいる・・・・
- 943 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 17:36:04 ID:E03dYvj10
- その豊富な運動量が今の選手に備わっているのかどうか
が博打だな
- 944 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 17:41:38 ID:7RHWAdIl0
- 運動量・・・ピンゴは蚊帳の外だねw
- 945 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 17:49:28 ID:9usFwg6k0
- セレッソ大阪(268)@ピンゴは地蔵尊じゃないよ不動尊
- 946 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 17:51:53 ID:TR8E8nogO
- セレッソ大阪(268)@いざ出陣!!
- 947 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 17:57:23 ID:Cw8AUOwW0
- 【J1:第9節 広島 vs C大阪 プレビュー】
監督交代直後のチーム同士の対決。
間違いなく、再生への可能性をかけた激しい試合になる。
ttp://www.jsgoal.jp/news/00032000/00032085.html
- 948 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 17:58:02 ID:cyujYfEE0
- 一貫したものがなんもないんやね。
なんか選手をおもちゃにしてるような。
どこのチームもこんなものなのかな。
- 949 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 17:59:28 ID:f4JYl/yY0
- サブ組とはいえピンゴ1ボランチを採用してるのが怖すぎる
- 950 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 18:08:34 ID:u0L8WQZx0
- >>880
こうしとけば、いいだろ
アキ
徳さん モリシ
ホセ ゼ シャケ
河村 東美 ピンゴ
是 青野 エゾ 山卓
多田 吉田
- 951 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 18:15:12 ID:aAO3nwnn0
- >>950
15人…ってことは明日はラグビーか。
- 952 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 18:20:18 ID:4DNbG8gl0
- >>950
ゼがふたりいるよ。
- 953 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 18:24:52 ID:Cw8AUOwW0
- >950
ワロタ
- 954 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 18:25:39 ID:loySSdRnO
- セレッソ大阪(268)@塚田リローディッド
- 955 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 18:35:23 ID:+sc6yNeA0
- >>951
アキがフランカーで徳さんとモリシがプロップw
>>934
>>939
そうだよな。果たしてトミーがガラセクをできるのか・・・
トミーともう一人(カワム?)で45分ずつにするとかしないと厳しそう。
まあいっぱい取っていっぱい取られて、最後にどっちが多いかw
- 956 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 18:39:26 ID:dyKVNFrz0
- >>955
トミーとちゅうで代えるならピンゴの可能性が大きそうだが、
逆にここで使ってもらえないとピンゴは契約切れまで出番ゼロになりそうだな
- 957 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 18:40:26 ID:zouzKiQT0
- セレッソ大阪(268)@ピンゴ、寒いなら長袖を着ろ
分かる人には分かる
- 958 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 18:41:10 ID:r9luk/mWO
- ということはシャケはポポルスキーだな
- 959 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 18:41:17 ID:msq3Hxy4O
- >>904に1票
- 960 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 18:43:18 ID:dyKVNFrz0
- >>921
セレッソ大阪(268)@仁義なき戦い 代理戦争
これうますぎでしょ。これに1票。
ほんとなら塚田の文字も入れたいが、このスレタイならあとで見ても
ああこの時コバと小野両方やめたんやったなあ、と思い出せそう
- 961 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 18:45:27 ID:JbyEmmUP0
- とにかくフルとシャケがポイントだな。
攻撃ではいかに徳さんとモリシをサポートしてサイド攻撃に厚みを加えられるか。
守備ではいかに運動量を切らさずプレスに加わってトミーをフォローできるか。
- 962 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 18:49:59 ID:CCl5bPHl0
- まあ明日は欲張らずに復活の兆しさえ見えればいいな
- 963 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 18:54:26 ID:cyujYfEE0
- >>880 名前:U-名無しさん 投稿日:2006/04/21(金) 13:45 ID:m4ZpIETB0
あえていうなら☆スペース=が不安かな
アキ
徳さん モリシ
ホセ ☆☆☆ シャケ
☆☆☆ 東美 ★★★
是 青野 エゾ 山卓
☆☆☆ 吉田 ★★★
一番危険なのはここ★だと思う。
- 964 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 19:05:21 ID:Pw9SW48m0
- あえていうなら☆スペース=が不安かな
アキ
徳さん モリシ
ホセ ☆☆☆ シャケ
☆☆☆ 東美 ☆☆☆
是 青野 エゾ 山卓
☆☆☆ 吉田 ☆☆☆
____________________________________________________
M→★★★←D
↑
A
一番危険なのはここ★だと思う。
- 965 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 19:05:43 ID:Pw9SW48m0
- ズレた・・・orz
- 966 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 19:13:40 ID:3IXfktT60
- セレッソ大阪(268)@ボランチはヤンマーの机
今週のトリビアより。
- 967 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 19:17:36 ID:3yqeRYxVO
- 俺さ…明日広島に勝ったら、あいつと結婚しようと思うんだ…
- 968 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 19:20:06 ID:IkRb9Fy70
- >>967
つきあってどれぐらい?
- 969 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 19:20:06 ID:m4ZpIETB0
- >>589 がぜん神に見えてきた。そのままやんw
- 970 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 19:23:34 ID:uKDjUACZ0
- ちょwwwwwおまwwwww
それ死亡フラグ
- 971 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 19:33:04 ID:AlHcDE8x0
- 970まで投票のあったものだけカウントした。
3票
セレッソ大阪(268)@ピンゴなき戦い 広島死闘篇
セレッソ大阪(268)さくらは塚田が咲かせます
1票
セレッソ大阪(268)@仁義なき戦い 広島激闘編
セレッソ大阪(268)@仁義なき戦い 代理戦争
- 972 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 19:35:02 ID:9usFwg6k0
- じゃあ
セレッソ大阪(268)@ピンゴなき戦い 広島死闘篇
に1票入れとく
- 973 :アビバのお千代・千代パンダ千代パンツ千代パンティ:2006/04/21(金) 19:39:54 ID:yVY0+U7OO
- 降格スレで哀れな犬久保が復帰だからセレッソは降格するって言われてたよ。犬は疫病神でノーゴーラーだしね。やっぱみんなから評価されてブロだよね、メリシ、ジョン、オールドブリッジ・お古、タッキー、マッキー、シュガーライス、マサシ、柳、ヒラリン達ちゃんみたいなね。
- 974 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 19:41:31 ID:m4ZpIETB0
- >>972
セレッソ大阪(268)さくらは塚田が咲かせます に1票。
♪雄二〜今君は人生の大きな大きな舞台にたち〜はるか長居道のりを歩き始めた君に幸せアレ〜
- 975 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 19:43:15 ID:F5v4fd/z0
- >>971
セレッソ大阪(268)さくらは塚田が咲かせます
に入れます。
- 976 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 19:46:23 ID:IkRb9Fy70
- オールドブリッジてなんやねんwww
もうちょっとひねれ
- 977 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 19:52:30 ID:dyKVNFrz0
- >>976
キチガイの相手するな。自演かもしれんが
>>967
この死亡フラグって、セレッソは勝つけど>>967は死ぬってことでOK?
- 978 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 19:53:01 ID:ilxwoZcC0
- セレッソ大阪(268)さくらは塚田が咲かせます
にお長居
- 979 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 19:58:13 ID:UNOHPtXr0
- セレッソ大阪(268)@ピンゴなき戦い 広島死闘篇
に一票
- 980 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 20:04:46 ID:FNoAw9e50
- >>904
1票
- 981 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 20:05:29 ID:Uj+U4QJ+0
- エゾは前半終了ぐらいでA契約確定か?
子供二人いてるから心配だったよ。
- 982 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 20:08:05 ID:FNoAw9e50
- >>981
前半フル出場で丁度450分です
そしてA25枠が埋まります
- 983 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 20:09:51 ID:UukRsfwl0
- セレッソ大阪(268)@ピンゴなき戦い 広島死闘篇
いぴょ
- 984 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 20:09:57 ID:ZtJbe2qg0
- >>982
シーズン中にA契約に移行した選手は
A契約25人枠にカウントしないんじゃなかった?
- 985 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 20:10:40 ID:FNoAw9e50
- >>984
そうなの?
だとまだ23枠だ
- 986 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 20:12:33 ID:UFDfkTLiO
- 広島死闘編にいっぴよ。正直、花がどうこういう気分じゃない
- 987 :今さら響くわ〜:2006/04/21(金) 20:14:12 ID:m4ZpIETB0
- 君に話した言葉は どれだけ残っているの?
僕の心の一番奥で 空回りし続ける
あの頃の未来に 僕らは立っているのかなぁ
すべてが思うほど うまくはいかないみたいだ
このまま どこまでも 日々は続いていくのかなぁ
雲のない星空が マドの向こうに続いている
あれから僕たちは 何かを信じて来れたかな
夜空の向こうには もう明日が待っている
- 988 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 20:15:38 ID:KVtUWRFP0
- セレッソ大阪(268)@ピンゴなき戦い 広島死闘篇
に1票
1試合くらいで桜が咲いたとか言うもんじゃない。
- 989 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 20:19:04 ID:xjhTSmnB0
- セレッソ大阪(268)@備後なき戦い 広島死闘篇
- 990 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 20:27:02 ID:FkI6DU6FO
- 今から咲かすんだろw
投票するのはいいが、他のスレタイ案にグチらんでも…
- 991 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 20:41:57 ID:m4ZpIETB0
- ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■ ■
■ さくらは私が咲かせます (´・ω・`) ■
■ ■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
| | | |
- 992 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 20:50:45 ID:PyQ2y3veO
- ピンゴ泣き闘いにいぴょう
- 993 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 20:50:54 ID:Uszlq48/0
-
- 994 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 20:51:19 ID:Uszlq48/0
-
- 995 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 20:51:47 ID:Uszlq48/0
-
- 996 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 20:52:22 ID:Uszlq48/0
-
- 997 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 20:52:24 ID:5iUEhfHxO
- 1000なら合格!
- 998 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 20:52:30 ID:tpLF72S20
- ほいじゃ次スレ立ててボチボチ明日の話でもしようや。
誰も立てんのんじゃったらわしが立てるけど、ええんかいの?
はぁピンゴでええんじゃろ?
- 999 :ギソ:2006/04/21(金) 20:52:37 ID:tmTWdHvV0
- 1000で明日セレッソ勝利!!
- 1000 :U-名無しさん:2006/04/21(金) 20:52:58 ID:sN61BQ5K0
- 1000で明日セレッソ勝利!!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- ,,_
ノ `'ーァ、 このスレッドは1000を超えました
,,.- ‐、ノ ./゙/ @ 新しいスレッドを立ててください
;<,.-‐ァ|実| `ヽ,//
`ヽi,. / |況| .,∧ l l 実況はサッカー実況板で
.l |禁| ,l .l l l ∧,,∧ http://soccer.pos.to/
| ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
.l, .l, ヽ、__.l \\ (⊃ J ミ´
.l 'l l. l ,|. Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
゙i,,__'|,l,._l,_l \)
225 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★