5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


秒刊コンサドーレ781日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆

1 : ◆Nida1deqLg :2006/04/18(火) 20:58:44 ID:Tj8Nc/gw0
前スレ 秒刊コンサドーレ780日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1145194243/

原則sage進行(メール欄に半角でsage入力) 過 度 な 雑 談 は控えましょう。
1に忍耐、2に辛抱、3、4が無くて、5に我慢。 馬鹿はスルー 工作員は黙れハゲ ※HAGEがんがれ( ゚Д゚)ゴルァ
    ̄ ̄     ̄ ̄              ̄ ̄                    ̄ ̄
オフィシャルサイト http://www.consadole-sapporo.jp
オフィシャルブログ http://www.consadole.net/
秒刊まとめサイト(辞典・お知らせ・スポンサーリスト)
http://javacurry.homelinux.net/ ※過去ログは専ブラ・携帯からも閲覧可能です
秒刊避難所
http://consadole.s12.xrea.com/consa/

実況板(実況スレは適宜貼って下さい。秒刊での実況禁止)
http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/Live/index.html
サッカー実況板【国内・日本代表】  携帯用
http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/Live/i/index.html
実況避難所の携帯用URLトップhttp://livesoccer.s53.xrea.com/12ch/Live3/i/index.html
サッカーch
http://live22x.2ch.net/livefoot/

2 : ◆Nida1deqLg :2006/04/18(火) 20:59:12 ID:Tj8Nc/gw0
避難所携帯用入り口
http://consadole.s12.xrea.com/consa/i/

●サッカー関係の板が設定済み(実況板等)
├ さっかーじぇーん http://catwave.at.infoseek.co.jp/
└ ふっとぼーるじぇーん http://brows.at.infoseek.co.jp/(解凍不要・初心者向け)

●ウェブブラウザで快適閲覧
├ 2chturbo(壷) http://tubo.80.kg/(広告有りは無料)
└ p2  http://akid.s17.xrea.com/(携帯からも設定可能。上級者用・PHP・鯖の知識が必要)

●Windows
├ ギコナビ http://gikonavi.sourceforge.jp/
├ かちゅ〜しゃ+kage http://kage.monazilla.org/
├ ホットゾヌ2 http://hp.vector.co.jp/authors/VA036533/
├ ABone http://abone.pos.to/
├ Live2ch http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/ (マジおすすめ)
└ OpenJane OpenJaneDoe janestyle http://sakots.pekori.jp/OpenJane/
厚別公園競技場スレ
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/stadium/1091261006/

3 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 20:59:14 ID:Ef13No260
>>1



柳下は詩ね

4 : ◆Nida1deqLg :2006/04/18(火) 20:59:33 ID:Tj8Nc/gw0
【月〜金】
  朝 … 07:24位  HBCラジオ  朝刊さくらい コンサドーレコーナー
【月曜日】
  朝 … 07:40位  AIR-G'     Morning PAX(平川)
  昼 … 12:00..    三角山 .   コンサドーレGO WEST!
  夕 … 16:25    uhb       エキスタ コンサドーレ情報(不定期)
  夜 … 19:54    uhb       ファイコンEXP(だいたい隔週)
        20:00    J-COM    月曜サポスタ(隔週)
        24:35    uhb        Fの炎(平川)
        24:50    STV      D-スポーツ
【木曜日】
  朝 … 08:20位  HBCラジオ  朝刊さくらい(川合もしくは別の人)
【金曜日】
  朝 … 10:15位  HBCラジオ  一平・直子のホットスマイル(野々村)
  夜 … 21:54    TVH      コンサにアシスト
【土曜日】
  夕 … 17:00    HBC       (E)スポーツ(野々村)
  夜 … 24:50    STV      勝利に乾杯コンサドーレ
【日曜日】
  夜 … 27:30    J-COM    月曜サポスタ再放送
【不定期】
  月曜日・金曜日(試合前日&翌日)の
  夕 … 18:35位  HBC        テレポート2000 スポーツコーナー
        18:40位  HTB      イチスポ!

5 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 20:59:37 ID:LbIpqfrS0
∧_∧   ぱん2とジネイのコンサドーレブログ
(@盆@)  http://www.consadole.net/pan2/

 (iei)   柳上(iei)の今夜もコンサポート!!
 ノ( ヘヘ   http://www.consadole.net/yanagi/

6 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 20:59:38 ID:SiSBRnYa0
ここ最近、負け梟来てないが・・・
今日は引き分けだったが・・・

7 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 20:59:42 ID:+t45m1ib0
  〃〃ヽヾ
  ( VエV)  。・゚・⌒)
 /   o━ヽニニフ))
 しー-J


8 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 20:59:45 ID:0jqhkjMZ0
関が悪かったけど、目立って動けてただけまだマシ。
砂川とか芳賀とかまるで仕事してねえし

9 : ◆Nida1deqLg :2006/04/18(火) 20:59:52 ID:Tj8Nc/gw0
【札幌の漢】ヤンツーをヽ( ´ー`)ノするスレ 6ヤン目
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1140194973/
【さわやかに接して】曽田雄志7【SASSON】
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1136265258/
【池内友彦】part3
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1140965968/
  あ い か わ 進 也 Part3
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1117446535/
◆とりあえずビール、西谷正也◆2杯目
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1120729830/
フクロウの巣の上で【札幌の若手総合スレ】5
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1139759487/
コンササポだけどまだなんか質問ある?
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1138720047/
競争しろ清野智秋!競争してごらん!5
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1138812315/
【シャイニング】林卓人【レスラー】
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1121764707/
【勝利の女神】コンサドールズ【コンサドーレ札幌】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/cheerleading/1091160054/
【臼】ULTRA'S SAPPORO(3バモ)【札幌】
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1133359758/
AAコンサドーレ5
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1127006240/

10 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:00:07 ID:QtNpoIaD0
なぁ、

次勝って首位に立っちゃったりしたらどうしようか。

11 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:00:19 ID:5sKxCXow0
今日に限れば、砂川→藤田より、芳賀→藤田のほうが良かった。
つかこの状況で藤田使わないなら、勝ってる時の時間稼ぎか大勝してる時のお試し起用しか使えないよ。
何で藤田入れないんよ。

12 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:00:21 ID:MgZnT1AO0
>>おしえない
まぁそのへんについては否定はせんな。
関に関してはあれだけボールもらうための動きしたにも
関わらず勝負しないし勝手にディレイだしクロスはワロスだし
何で俺はここまで関を叩いてるかというと


13 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:00:55 ID:ZyJaMx4v0
次勝っても首位はないから心配するな

>>10

>>1乙

14 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:01:04 ID:LSBZRkQ70
智樹のミドルがもうすこし使い物になればなぁ

15 :ラブラブショー ◆mcSmT7rh9k :2006/04/18(火) 21:01:12 ID:4+c7pH2q0
柏も緑も負けたとあってはぜひ勝っておきたかったが・・・・
しかし明らかに疲労の色がミエミエの試合だったな。
勝ち点とれただけでもまぁいいんじゃないか。

関の件だが、後半40分ぐらいのシュートはGJ(外したが)だけど、
それ以外はなぁ。トラップとクロスがアレな分だけ、劣化版田渕という感じに思えたよ。

あとカントクの采配もなぁ。交代枠使い切らなかったのはドロー仕様だからか?
中盤に一人フレッシュな選手入れてみてもよかったかとも思うが。

16 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:01:16 ID:ZyJaMx4v0
アレ?

17 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:01:17 ID:LbIpqfrS0
博打で計算できない選手を入れるよりは引き分けの方がマシだな。

18 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:01:18 ID:5beqvVLy0
関イラネ!何回チャンス潰すんだよ!!カス!!!

19 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:01:19 ID:Ef13No260
>>10
勝ち点4差ありますよ

20 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:01:25 ID:x+A8njin0
後半は酷かった
それくらいかなあ

21 :おしえない ◆WxncLuEfQg :2006/04/18(火) 21:01:51 ID:/FrrtcVn0
スレ立て乙。

しかし中盤でプレス受けると元に戻ってしまうな
まあ逆を言えばプレスをあまり受けなければ
ポゼッション全快できるチームに成長したということだがね

22 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:02:02 ID:L4kGeH0G0 ?
>>11
まだそこまで使える選手になってないからでしょ

23 :ぱん2@俺のフッキ ◆RnUHLSON/6 :2006/04/18(火) 21:02:07 ID:Jx21aMBz0
マジで関ひどかった。擁護できるやつの気がしれない。
西谷だったらマジで3点は入ってたぞ。

24 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:02:15 ID:Ef13No260
結局計算できる選手は西谷入れた11人と関と石井だけってことだろ。
柳下の頭の中では。

25 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:02:20 ID:ws0NVeqO0
柏とは勝ち点差3じゃないのか?

26 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:02:34 ID:QRmK0P5v0
金子はまだ怪我なのか?
藤田が勝ってるときにしかいれられないのなら
攻撃のメンツ足りないよな

27 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:02:37 ID:qKc/LCt50
つーか関って動き回ってなんぼじゃねーの?

28 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:02:38 ID:VsW4ljks0
吐くパンツ

29 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:02:42 ID:5sKxCXow0
だったら藤田より清野とか他の選手連れてったほうが良いんじゃね?

30 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:02:50 ID:SiSBRnYa0
選手も中2日だから、その上、東京経由で徳島へ行ったから、疲れていたのでは。

31 :ぱん2@俺のフッキ ◆RnUHLSON/6 :2006/04/18(火) 21:02:53 ID:Jx21aMBz0
>>22

ハァ?そこまでして柳下を擁護すんなよ。どう考えても采配おかしいよコイツは。

32 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:02:54 ID:ZyJaMx4v0
>>11
藤田はそんなにいいか?
まだあんたが言ってる使い方だと思うけどな

33 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:03:00 ID:yyohiNgM0
まぁ柏が思いのほか躓きが大きい分上位がすごいことになってるな


34 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:03:10 ID:Z/3n9tHi0
まぁ運動量を使うチームが中2日だとこうなるのも仕方ないか

35 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:03:28 ID:uHjJ8d/D0
今日はドローで御の字。
上位との勝ち点差は縮んだんだからおkだ。

36 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:03:30 ID:doaxjWNo0
なぁ、どうやったらプレスを受けられながらチャンスを
結びつければいいのかな?

37 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:03:42 ID:CIIZoP4K0
今頃柏は追われる恐怖を感じている頃かな?

38 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:03:47 ID:/8aK75Nr0
>>23
シュート数から言って1点しか入ってなかったろう。

39 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:03:54 ID:L4kGeH0G0 ?
経験不足のユース上がりの選手いれて
やられることを微塵もかんがえないのかね

40 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:04:09 ID:ZyJaMx4v0
>>36
ボール持ったら勝負して勝つ

41 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:04:09 ID:rXoVCUih0
とりあえずインタビュー待ちだな。交代の件は。
頼むから聞いてくれよ、記者。

42 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:04:14 ID:yyohiNgM0
つーかあれくらいは軽くいなすくらいじゃないとな

まぁこれはこれで切り替えて柏に挑んでほしいもんだ

43 :ぱん2@俺のフッキ ◆RnUHLSON/6 :2006/04/18(火) 21:04:17 ID:Jx21aMBz0
>>36

相変わらず何も考えてない柳下には無理です。

44 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:04:31 ID:mGMAwmg80
関、柳下は全然ダメだな
芳賀はもっとゲームメイクに参加するべき
関と使い方逆にしたほうがいい
関は染み付いたカウンターサッカーの意識が変わらないとダメだこりゃ

砂川使い続ける意味わからん
守備リスクも少ないし砂川と交代でいいだろ

45 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:04:41 ID:iyQHWWrs0
謙伍もあれだけオフサイドポジションにいたら出しどころがなくなるぞ。
関はまあ言わずもがな・・・貰うまではいいんだけどな。そっからがどうにも

46 :最後の天麩羅 ◆Nida1deqLg :2006/04/18(火) 21:04:43 ID:Tj8Nc/gw0
01節03/04土 鳥栖 14:00 鳥栖 ○1-0 27節07/12水  柏 19:00 厚別
02節03/11土 水戸 14:00 ドーム ●0-1 28節07/16日 鳥栖 19:00 鳥栖
03節03/18土 山形 14:00 山形 ○1-0 29節07/22土 草津 14:00 厚別
04節03/21祝 愛媛 14:00 愛媛 ●1-2 30節07/26水 東緑 19:00 味素
05節03/25土 横浜 13:00 室蘭 ●0-1 31節07/29土 湘南 14:00 厚別
06節04/01土 休日                 32節08/06日 徳島 --:-- Away
07節04/05水 草津 19:00 ドーム ○3-0 33節08/11金 愛媛 --:-- Away
08節04/08土 神戸 15:00 ウィング○2-1 34節08/19土 仙台 --:-- Home
09節04/15土 湘南 13:00 ドーム ○4-1 35節08/23水 休日
10節04/18火 徳島 19:00 鳴門 △0-0 36節08/26土 横浜 --:-- Home
11節04/22土  柏  13:00 函館 .      37節09/02土 山形 --:-- Away
12節04/29土 東緑 13:00 西丘 .      38節09/09土 神戸 --:-- Away
13節05/03祝 仙台 14:00 厚別 .      39節09/13水 水戸 --:-- Home
14節05/06土 水戸 14:00 笠松 .      40節09/16土 仙台 --:-- Away
15節05/14日 神戸 14:00 厚別 .      41節09/23祝 湘南 --:-- Away
16節05/17水 鳥栖 19:00 ドーム .      42節09/27水 徳島 --:-- Home
17節05/20土 休日                 43節09/30土 休日
18節05/27土  柏  14:00 日立 .      44節10/14土 山形 --:-- Home
19節06/03土 山形 14:00 ドーム .      45節10/18水 横浜 --:-- Away
20節06/07水 草津 19:00 敷島 .      46節10/21土 神戸 --:-- Home
21節06/10土 徳島 14:00 ドーム .      47節10/29日 草津 --:-- Away
22節06/17土 仙台 14:00 仙台 .      48節11/11土 愛媛 --:-- Home
23節06/21水 横浜 19:00 三沢 .      49節11/18土 水戸 --:-- Away
24節06/24土 東緑 14:00 厚別 .      50節11/23祝 東緑 --:-- Home
25節07/01土 湘南 19:00 平塚 .      51節11/26日  柏  --:-- Away
26節07/08土 愛媛 14:00 ドーム .      52節12/02土 鳥栖 --:-- Home

47 :おしえない ◆WxncLuEfQg :2006/04/18(火) 21:04:48 ID:/FrrtcVn0
>>12
まあ水戸の時のクロスの質と比べても良くも悪くもなっていないからね
むしろヤンツーがあの選手獲ったのは攻守のバランス、
特にあの飛び出しとかの動きなんだと思う

まあフィニッシュのクロスや判断についてはみんなと同意だよ

ただクロスの質はあきらめろ
中盤選手不足だった大宮を1年出来られた選手だぞ
足元のスキルは決して高くないというかむしろ低い

48 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:04:51 ID:Ef13No260
まあ、今年は走るチームもなく精神力が去年以上に試されるな。

49 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:04:56 ID:Z/3n9tHi0
>>37
さすがに第1クールでそれは感じてないだろw

50 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:04:59 ID:0jqhkjMZ0
湘南戦の動きがまぐれじゃないことを祈るしかないな。
これからずっと今日みたいのだったらつまらなすぎ。

51 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:05:14 ID:5sKxCXow0
いや、別に藤田にこだわってるんじゃなくて
だったら他の攻撃のオプションが必要でしょ?
オレはてっきりそのオプションとして藤田を連れてってると思ってたよ。

52 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:05:22 ID:LbIpqfrS0
例え西谷が怪我をしておらず今日もスタメンだったとして、
他のスタメン選手が調子悪くて西谷だけ良いわけが無い。

53 :ひひだ ◆OQ6YpxOZwk :2006/04/18(火) 21:05:26 ID:/8aK75Nr0
>>43
脳に蜘蛛の巣が張っている、ぱんつよりは考えていると思うよ。

54 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:05:27 ID:1GGIOqQ10
スカパーの解説が
「関は水戸にいたときの方がもっと生き生きしていた」
というようなことを言っていた気がする。

55 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:05:29 ID:ATSEFn6lO
きびしかった・・

56 :ぱん2@俺のフッキ ◆RnUHLSON/6 :2006/04/18(火) 21:06:03 ID:Jx21aMBz0
いや、マジでこれは間違いなく4位か5位に終わるチームのパターンだな。
出来がそれほど悪かったとは思えない相川変えて石井も謎。

57 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:06:20 ID:Ef13No260
関は何で1対1で勝負しないの?
まあ水戸サポの出て行くときの反応を見たら、このくらいの選手ってことは予想できたが。
開花してくれ。

58 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:06:33 ID:doaxjWNo0
>>P
フッキはどうだった?

59 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:06:33 ID:ATSEFn6lO
いい薬だ

60 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:06:40 ID:M8ZmI7Fl0
重かった。2日前の試合と比べると足かせをしてるようだった。
日程、移動ときついのはわかるが、これから気温が上がるにつれて更にきつくなる。
今日は勝ちきって欲しかった。
十分休んで土曜は勝ちにいくぞ。

61 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:06:47 ID:CIIZoP4K0
お、Fの炎とDスポうぷされてた

62 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:06:51 ID:QtNpoIaD0
>>19
ボーナスポイントデーは鳥栖戦だったよorz

63 :ひひだ ◆OQ6YpxOZwk :2006/04/18(火) 21:06:52 ID:/8aK75Nr0
>>47
クロスの精度なんて求めないよ。
1対1で仕掛けなかったり、深くまで走りこまないところが叩かれていると思われ。

64 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:07:46 ID:0jqhkjMZ0
柏とは勝ち点差3じゃない?

65 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:07:58 ID:qpxLSNR6O
去年もだけど、四国移動は辛いのかな?逆に四国勢が札幌に来るのもキツそうだけど

66 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:08:01 ID:5sKxCXow0
関が西谷だったらと思うのは分かるし
実際関は悪かったけど、関だけ悪いんじゃなくて中盤全員ウンコだったっしょ。

67 :ぱん2@俺のフッキ ◆RnUHLSON/6 :2006/04/18(火) 21:08:09 ID:Jx21aMBz0
フッキはまああんなもんじゃない? マークがきつくパスがサパーリでない中で仕事したと思うよ。
他のメンバーがカスだからさあ。
あのイエローはきわめて謎っすわ

68 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:08:22 ID:Z+xAprTI0
そう、関については本当に1対1で勝負できねーのな。パスやクロスばっかり。
あれでは状況は打破できないよ。
芳賀については、疲労の色濃く…

69 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:08:31 ID:uHjJ8d/D0
関はいなすのは下手じゃないんだけど自ら仕掛けるのはちょっと・・・

70 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:08:31 ID:9wkU39c50
芳賀はわざとポストを狙ってるぞ
関はほんのわずか前目でプレーする田渕だな

71 :ラブラブショー ◆mcSmT7rh9k :2006/04/18(火) 21:08:32 ID:4+c7pH2q0
今日は相手のプレス云々よりも、こっちの体力面の問題だったと思うけどね。
ただそれも、自分で自分の首を絞めてる部分があって、特に前半は前線に
フィードしてはこぼれ球拾われるという展開。何であんなに攻め急ぐかなぁ?
時間帯とか展開によってはもう少しチンタラやってもいいんじゃね?と思うが。

72 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:08:44 ID:7ieFNNgC0
>>39
ここの住人はほとんどプレーを観れていない選手や
怪我で長期離脱している選手の復帰に過剰に期待する傾向にあるからな。
それでも、体力的にフレッシュな藤田は使うべきだったと思うけど。突破力もクロスの精度もあるわけだし。
いっそ関を外して芳賀を左に、ってのもあった。

73 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:08:52 ID:3iEvVqCA0
>>64
団子すぎだから比べても意味ないだろ

74 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:08:53 ID:Z1KUjMYi0
札幌が柏に勝って、
横浜FC、1969、ベガルタの三チームが全て引き分けか負けなら
(勝たなければ)、札幌首位。

75 :ぱん2@俺のフッキ ◆RnUHLSON/6 :2006/04/18(火) 21:08:58 ID:Jx21aMBz0
>>67

関はこの間の試合途中出場だし、あれだけ足元にフリーで球入ったのに勝負すらせず、
ポンポンへぼパスだして失ったんだから叩かれるべき。

76 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:09:00 ID:giAXKYe20
クロスの精度が求められているのはわ(ry w

77 : :2006/04/18(火) 21:09:18 ID:JUN3r/7R0
あと、早急に対策取らんといかんのはサイドの上がらない4バックを相手した時だな。
水戸とかもそうだったが、サイドの奥を両方とも完全に埋められると
センターバックのオーバーラップが出来ないばかりか、サイドチェンジすら出来なくなる。
その二つが生命線だからな。ウチの。


78 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:09:27 ID:ws0NVeqO0
柏は次節ディエゴが出停か

79 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:09:31 ID:BOSz9nqq0
次1位の可能性もあるのがウケるw
ディエゴいないし北嶋も怪我っぽいし、倒すなら今だ。

80 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:09:33 ID:Giu7p+jb0
>70
跳ね返り男

81 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:09:34 ID:5UkF+vwf0
藤田と石井は完全に育成枠で連れてきてるだろ
石はまあいいとして今日の場面では藤田はまだ使えんということだろうな

でももう1人くらいはフレッシュなの入れてもいい気はするけどね

82 :らいおん丸 ◆0t4vxWOcGk :2006/04/18(火) 21:09:50 ID:lQuSq58M0
1乙。

関のところにボールが集まっても西谷ほど決定的な仕事が
できないからなあ・・・
解説の人も「まずパスありき」って言ってたような気がするけど、
サイドの選手なんだからドリブルでPAまで強引に切れ込むくらいの
積極性も必要だと思うんだけどね。


83 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:09:51 ID:ATSEFn6lO
実質勝ち点差は柏とならんだ
今は横浜が影の一位WW

84 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:09:56 ID:LbIpqfrS0
※ぱん2は無駄です。

85 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:10:05 ID:1GGIOqQ10
>>75
和波が復帰したら
関と和波どっちを使うべきだと思う?

86 :ひひだ ◆OQ6YpxOZwk :2006/04/18(火) 21:10:25 ID:/8aK75Nr0
>>71
俺もそう思うが、今日の体力だとチンタラキープしてても倒されてボールを強奪されてただけだな。
審判がそこら辺は流す人だったし。

87 :おしえない ◆WxncLuEfQg :2006/04/18(火) 21:10:27 ID:/FrrtcVn0
とりあえず今日の気になったことまとめておく
・中盤でプレスを受けるとイケイケポゼッションがどうするアイフルになってしまう
・崩しきれずにPAの外から無理にシュート撃ちまくっている試合は駄目な試合
・中盤が機能しないとフッキがいい形でボール触れない→イライラ→持ちすぎや無理シュート→悪循環
・今日のターニングポイント挙げたら開始10分で点取れなかったこと
・徳島のユニの色にポカリの胸マークかっこよかったのう
・今日は徳島の中盤がよく頑張っていたと思う。札幌はある意味運が悪い当り方をした

88 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:10:50 ID:0jqhkjMZ0
紺だけ疲れてると、次節よく走るディエゴが出場停止なのは喜ばしいな

89 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:10:52 ID:giAXKYe20
こんな時期に首位にたってもプレッシャー受けるだけ
最後に2位以内に入ってりゃおK

90 ::2006/04/18(火) 21:11:08 ID:Stix0u4EO
得失点差で柏を上回っているので引き分け以上で逆転。
しかし、首位になるためには柏 緑 蟹を粉砕しないといけない。
でも日替わり順位だわさ。


91 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:11:11 ID:ZyJaMx4v0
>>64
柏は勝ち点19だよん

92 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:11:15 ID:yyohiNgM0
サイドは勝負仕掛けてなんぼだなぁと思う



93 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:11:17 ID:QtNpoIaD0
まぁしかし、これで目標の第1クール7勝に到達するためには、
残り3戦、強敵相手に2勝しなきゃならなくなったね。

俄然、応援にも力が入るぜ!うおっしゃ〜〜〜〜〜!

94 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:11:20 ID:Ef13No260
まあ、あれだ。
アウェイで総力戦になるような厳しい戦いになるのわかってるのに、
控えに計算できる選手を連れて行かなかった柳下が糞ってことで。
そのレベルに達してる選手がいないのかもしれないが。

95 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:11:22 ID:Z/3n9tHi0
>>78
マジ?失点の可能性は減ったな

96 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:11:32 ID:x+A8njin0
最後ひどかったあ
二度とこんなのみたくねーぞ

97 :ぱん2@俺のフッキ ◆RnUHLSON/6 :2006/04/18(火) 21:11:37 ID:Jx21aMBz0
>>85

どっちも使いたくねえw カスなんか俺は使わん。

>>81

育成枠?お前バカじゃね

98 :ひひだ ◆OQ6YpxOZwk :2006/04/18(火) 21:11:48 ID:/8aK75Nr0
>>85
左サイドは無しで行こう。

99 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:12:10 ID:vCKpfvLc0
とりあえず鈴木の適当ミドルはそろそろいいかげんにして欲しい

100 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:12:19 ID:L4kGeH0G0 ?
今の時期に順位なんか関係ないだろ
勝ち点差で離されないようにするだけだ

101 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:12:24 ID:5sKxCXow0
だから藤田に期待してる訳じゃなくて、この状況で石井以外に投入できないようなベンチ編成がおかしいっしょ。
特別藤田に期待してる訳じゃないけど、監督がスタメン以外の選手では藤田を選んで連れてってるんでしょ?
で、藤田みたいなタイプの選手をこの状況で使わないなら他の攻撃的な選手連れてったほうが良いんじゃないの?
攻撃的なオプションが石井だけっつーのは良くないでしょ。

102 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:12:28 ID:uHjJ8d/D0
>>91
ウチは勝ち点16

103 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:12:38 ID:YHsTTFjLO
関はJ2の主力を狙うってことで適当に獲得した選手じゃないの?


104 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:12:42 ID:0jqhkjMZ0
>>91
うちは16

105 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:12:48 ID:QtNpoIaD0
やっぱあってるじゃん!次勝って首位に立つぞ!で、そのまま天竺まで独走!

106 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:12:53 ID:ZyJaMx4v0
シュートは枠に飛ばしてほしいな

107 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:12:54 ID:6jYLlE560
>>71
まったくだね
DFラインでまわして整えるシーンが今日はほとんどなかった希ガス
前半すぐの2本の決定機でイケイケになってしまったのか何なのか

108 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:12:55 ID:Ef13No260
>>85
西谷でいいんじゃね?

109 :ぱん2@俺のフッキ ◆RnUHLSON/6 :2006/04/18(火) 21:13:09 ID:Jx21aMBz0
しかし、どうして砂川ってあんなにボール失うのが大好きなんだろ。前半からすごかったぞ、失った数

110 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:13:22 ID:LbIpqfrS0
>>101
で?

111 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:13:31 ID:mGMAwmg80
柳下の保守的な考えにはいい加減ウンザリしてきた
あんなどっちつかずの展開で何のため選手変えないのか理解できない
特に砂川のところは守備リスク考えても藤田入れるべき

112 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:13:42 ID:Z+xAprTI0
ベンチ編成っていったって、サブに他誰がいるんだよ。残りのメンバー考えてみれや。

113 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:13:44 ID:nEyp5Sl2O
スピカの帰り道からだけど、なんでもいいから魔界四国から早く帰って来いって気持ちです。
そして早く休め。

114 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:13:48 ID:TSutbvlPO
雰囲気からすると引き分けっぽいけど、スコアは?

115 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:14:01 ID:yyohiNgM0
疲労は言い訳にしてほしくないが中2日で四国ってのはやっぱキツイことは確かだな
プレミアみたいな中1日とか基地害的な日程ほどではないが

柏戦は結構楽しみだぞ

116 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:14:03 ID:1GGIOqQ10
>>97-98
うちは左サイドであたりがないなあ・・・

今年のJ2は近年まれにみるだんごになるんだろうな

117 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:14:06 ID:7ieFNNgC0
>>91
うちは勝ち点16

118 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:14:09 ID:0jqhkjMZ0
スコアレス

119 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:14:18 ID:uHjJ8d/D0
>>114
0-0

120 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:14:20 ID:ZyJaMx4v0
>>102
>>104
忘れてた…w

121 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:14:24 ID:Giu7p+jb0
関・・・・けがなくてヨカッタネ。

122 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:14:35 ID:Z/3n9tHi0
>>71
前節の良いイメージを引きずり過ぎてたんじゃないか?

123 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:14:40 ID:YHsTTFjLO
シュート枠に飛ばせない選手ばっかりだな。
こんな選手が鞠や劣頭にいたら袋叩きだ。

124 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:14:52 ID:+t45m1ib0
J2 第10節終了時
┏━┯━━━┯━━┯━━┯━┯━┯━━━━┓
┃順│Team │勝点│得失│得│失│勝-分-負┃
┣━┿━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫
┃ 1│柏    │  19│ +5│14│ 9| 6- 1- 3┃
┃ 2│横浜  │  18│ +6│ 9│ 3│ 5- 3- 1┃
┣━┿━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫自動昇格ライン
┃ 3│東京  │  18│ +2|16│14│ 6- 0- 3┃
┣━┿━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫入れ替え戦ライン
┃ 4|仙台  |  17|+11|14| 3| 5- 2- 2┃
┃ 5|札幌  |  16| +6|12| 6| 4- 1- 3┃
┃ 6|神戸  |  13| −1|11|12| 4- 1- 5┃
┃ 7│湘南  │  12│ −3│11│14│ 3- 3- 3┃
┃ 8│鳥栖  │  11│ −4│ 9│13│ 3- 2- 5┃
┃ 9│愛媛  │  10│ −5│ 7│12│ 3- 1- 5┃
┃10│山形  │   9│ −2│10|12│ 2- 3- 4┃
┃11|徳島  |   9| −4| 9|13| 2- 3- 4┃
┃12|水戸  |   9| −4| 6|10| 2- 3- 4┃
┃13│草津  │   7│ −7│12│19│ 2- 1- 6┃
┗━┷━━━┷━━┷━━┷━┷━┷━━━━┛


125 :恋のじばくちゃん ◆JubitB11go :2006/04/18(火) 21:14:56 ID:5gNVYOMF0
∋oノハヽo∈
  ( ´D`)つ ,☆ペチペチ
   と_,、⌒) )
     (_ ノノ

126 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:15:00 ID:Z+xAprTI0
柏は一回休みがまだ残ってるけどね。

127 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:15:00 ID:QtNpoIaD0
>>114
零対霊

128 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:15:07 ID:M8ZmI7Fl0
智樹のシュートを見るたびに、ここに上里がいればなぁと思ってしまう。
無い物ねだりは止めよう。次、次。

129 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:15:11 ID:Ef13No260
何か負けたみたいだから気持ちでは勝ち点取れてないみたいに思える。

130 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:15:27 ID:jRmFJQvh0
今夜の試合みたいなのを拾えると
昇格がぐっと現実的になるんだがなぁ・・・

131 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:15:53 ID:mGMAwmg80
芳賀のゴールポスト率は凄すぎる
5連続ポスト更新

132 ::2006/04/18(火) 21:16:06 ID:Stix0u4EO
失礼しました。
柏に勝てば、順位逆転ですね。
他試合によっては首位もありかも。
何が起こるか、わからん。


133 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:16:20 ID:QRmK0P5v0
じばくちゃんが久々にこのスレにきたから勝てないなとはうすうす思ってた

134 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:16:25 ID:LbIpqfrS0
コンサよりも格下に見ているチームに勝てないと荒れる方々が集うスレはここですね?

135 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:16:27 ID:yyohiNgM0
>>128
なんつーか点入る気のしないミドルだよな

>>129
アウェーでのドローなんて十分な結果なんだけどな
まぁここ3試合のことを考えればそんなふいんきにもなるべ



136 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:16:30 ID:1GGIOqQ10
>>130
下位チームにきちんと勝ち点3を取ることがうちの課題だよな

137 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:16:31 ID:Ef13No260
逆に言うと今日みたいな試合で勝てないと昇格厳しい

138 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:16:56 ID:5sKxCXow0
さっき柳上が久々に来て嫌な予感はしてた

139 :おしえない ◆WxncLuEfQg :2006/04/18(火) 21:17:03 ID:/FrrtcVn0
あとヤンツー采配だがしょうがないだろうなあ
今日攻撃が機能しなかったのは中盤全体がプレス受けていて
FWにいい形でボールが行かなかったこと、敵陣深くまで押し込めなかったことだから
今以外の戦術というか攻撃スタイルのない札幌にとっては
選手個々の活躍に期待するしかないしね。


140 :ラブラブショー ◆mcSmT7rh9k :2006/04/18(火) 21:17:13 ID:4+c7pH2q0
つか、何だかえらいネガな雰囲気(←なぜか変換できない)になってるけど、
今日は疲れも溜まってるだろうししょうがない部分もあるんじゃねぇの?
動いてスペース作ってナンボのウチのサカーには辛い日程だよ。
それよりも、開始直後のチャンスをあれだけ逃すと、ワンチャンス決められて負けるのがよくある
話なんだが、そうならなかっただけでもヨシと俺は思うスミダ

141 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:17:23 ID:ZB8ah4omO
中盤キツキツだとやっぱ苦しいよね。裏狙おうにも球走るし疲れてるし
疲れてるのに交代枠使い切らないのは謎すぎる
今日は中盤はみんなひどかったな
芳賀いたの?って感じだし

142 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:17:25 ID:uHjJ8d/D0
なにやら三ツ沢で凄いことが起きたらしい

143 ::2006/04/18(火) 21:17:30 ID:uc00GTSHO
ただ今、バス停
俺しかいない
途中、走って、15分かかった、
多分、札幌駅からすすきのはあるぞ
んで、バスに乗ったが俺しか乗らなかった。
これ、徳島への最終ルートなのにさ
みなさんどうかえるの

144 :ぱん2@俺のフッキ ◆RnUHLSON/6 :2006/04/18(火) 21:17:32 ID:Jx21aMBz0
てか、結果より内容が。。

145 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:17:33 ID:QtNpoIaD0
ミドル打つようになっただけでも成長だと、ずっと見てきた俺は思うんだが。

146 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:17:41 ID:bicp3nps0
西谷は温存したの?
できたら次の次も温存してくれると助かるんだけど。

147 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:17:45 ID:ZyJaMx4v0
ハーフタイムコメント揚がってた
●柳下正明監督(札幌):
・ゴール前でのポジションとバランスをしっかりしよう。
・もっとシュートを多く打っていこう。
・DFのバランスを再確認して全員で点を取りにいこう。

148 :恋のじばくちゃん ◆JubitB11go :2006/04/18(火) 21:17:56 ID:5gNVYOMF0
>>133
人のせいにするのいくない!

149 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:18:05 ID:QRmK0P5v0
監督が試合中の采配が一番進歩してない

150 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:18:07 ID:Ef13No260
>>143
山奥に向かってないか?

151 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:18:30 ID:yyohiNgM0
札幌スレにも迷子か?w

152 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:18:32 ID:LbIpqfrS0
つ●

153 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:18:33 ID:bAhOrKHw0
>>124
札幌 5-1-3 な

154 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:18:33 ID:Z/3n9tHi0
>>142
どうしたの?

155 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:18:34 ID:5sKxCXow0
リーグ戦で上位を狙うチームにとって引き分けは悪い結果だよ。

156 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:18:44 ID:+t45m1ib0
>>124訂正

J2 第10節終了時
┏━┯━━━┯━━┯━━┯━┯━┯━━━━┓
┃順│Team │勝点│得失│得│失│勝-分-負┃
┣━┿━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫
┃ 1│柏    │  19│ +5│14│ 9| 6- 1- 3┃
┃ 2│横浜  │  18│ +6│ 9│ 3│ 5- 3- 1┃
┣━┿━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫自動昇格ライン
┃ 3│東京  │  18│ +2|16│14│ 6- 0- 3┃
┣━┿━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫入れ替え戦ライン
┃ 4|仙台  |  17|+11|14| 3| 5- 2- 2┃
┃ 5|札幌  |  16| +6|12| 6| 5- 1- 3┃
┃ 6|神戸  |  13| −1|11|12| 4- 1- 5┃
┃ 7│湘南  │  12│ −3│11│14│ 3- 3- 3┃
┃ 8│鳥栖  │  11│ −4│ 9│13│ 3- 2- 5┃
┃ 9│愛媛  │  10│ −5│ 7│12│ 3- 1- 5┃
┃10│山形  │   9│ −2│10|12│ 2- 3- 4┃
┃11|徳島  |   9| −4| 9|13| 2- 3- 4┃
┃12|水戸  |   9| −4| 6|10| 2- 3- 4┃
┃13│草津  │   7│ −7│12│19│ 2- 1- 6┃
┗━┷━━━┷━━┷━━┷━┷━┷━━━━┛


157 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:18:55 ID:/09QdJBi0
>>143
おまえ足速いな・・・

158 : ◆Yantu.BXBk :2006/04/18(火) 21:18:55 ID:RIsrh9wUO
現地おつ♪
函館からまた始めればいいじゃない

イライラは今日のうちに吐き出しチャイナ♪ フッキはFK直でねらうな
たまには合わせろ♪

159 :おしえない ◆WxncLuEfQg :2006/04/18(火) 21:19:05 ID:/FrrtcVn0
ちょっとポジになってみるけど
今年はプレス強いチームが少ない
プレスさえ受けなければイケイケポゼッションはできるようになった
勝ち点確実に取れる試合は去年より多くなったと思う気がするのは俺だけか?

160 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:19:05 ID:TSutbvlPO
>>118-119>>127
dクス!
やはりウチは動くサッカーだから連戦続くor遠距離移動があると辛いなぁ……

161 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:19:24 ID:KiJDQFf00
>>124
札幌の勝利数が違うきがしないでもない

162 : ◆Yantu.BXBk :2006/04/18(火) 21:19:46 ID:RIsrh9wUO
現地おつ♪
函館からまた始めればいいじゃない

イライラは今日のうちに吐き出しチャイナ♪ フッキはFK直でねらうな
たまには合わせろ ごるぁ♪

163 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:19:54 ID:SiSBRnYa0
>>150

豚の乱

164 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:20:01 ID:Z+xAprTI0
今日は打つ手なしでしょ。徳島スレではウズナチオ発動って言ってるよ。
こういうチームを突き崩す力はまだないってこった。
次にすぐアウェイのような函館の試合もあるし。勝ち点1取れただけでもよしとして次だ次。

165 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:20:07 ID:QtNpoIaD0
とりあえず、この結果が良かったのか悪かったのかは次節の結果次第とも言える。

166 ::2006/04/18(火) 21:20:08 ID:uc00GTSHO
市役所入り口から徳島行きにのったよ

167 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:20:16 ID:Z9mvXJi+O
なぁみんな!今日の試合も関は


光り輝いていただじゃないか。
光り輝いていただじゃないか。
光り輝いていただじゃないか。
光り輝いていただじゃないか。
光り輝いてくださいよプレーでも!

おぬがいしますよ。
うまくなってください。(つ_T)ウルウル。

168 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:20:17 ID:5sKxCXow0
まあ、まだ序盤だからそんなにネガらないけど
良くなかったとこは言いたい。

169 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:20:44 ID:BOSz9nqq0
ジョルジーニョが信じられないくらい下手で助かった面はある。

170 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:20:55 ID:Ef13No260
まあどうせ次の試合勝ったら、手のひら返すんだけどな。

171 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:20:56 ID:ws0NVeqO0
フッキはカード3枚目だっけ?
なるべく柏緑仙までは耐え抜いてほしいが・・・

172 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:21:07 ID:yyohiNgM0
しかしなんで今日なんだろうな
明日代表戦でもあったか?

173 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:21:13 ID:cuEe4XXh0
>>164
>ウズナチオ

わらたw
今年は水戸ナチオだとかいろいろな造語が生まれているな

174 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:21:19 ID:ATSEFn6lO
神戸の荻、緑の平本退場ってマジ?

175 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:21:26 ID:giAXKYe20
まあ順位より勝ち点差で離されたくないな
次がんがれ

176 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:21:34 ID:5sKxCXow0
つか中盤でお互いミスしてボール押し付けあってる感じがして最弱スレを思い出した。

177 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:21:36 ID:qKc/LCt50
砂川がキッカーやってる時って点取れる気がしないんだけど
智樹とか全然駄目なの?

178 :ぱん2@俺のフッキ ◆RnUHLSON/6 :2006/04/18(火) 21:21:41 ID:Jx21aMBz0
フッキのあのイエローとかありえない。審判は色眼鏡。

179 :おしえない ◆WxncLuEfQg :2006/04/18(火) 21:22:01 ID:/FrrtcVn0
まあ柏は山根あたりが疲れているのと得点力不足が露呈したところですな
最近怖く感じるのは仙台
例年と違って恐ろしく失点少ないんですけど・・・
鳥栖当たりも新加入メンバーがなれてきてそろそろエンジンかかってきたような気が

180 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:22:05 ID:FuCjevI00
西谷抜きならしかたねえべ
次の柏戦は勝って欲しい

181 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:22:07 ID:SiSBRnYa0
負け梟はやけくそになって、ポカリスエットとボンカレーを食べて寝てるらしい。

182 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:22:12 ID:BOSz9nqq0
>>154
神戸残り時間わずかのCKでGK荻もあがる→荻、そのまま菅野に突進→一発退場

183 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:22:21 ID:1GGIOqQ10
>>174
マジ

184 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:22:24 ID:gh9aCs5e0
>>169
うちにも関がいるから・・・

185 :おしえない ◆WxncLuEfQg :2006/04/18(火) 21:22:34 ID:/FrrtcVn0
>>169
子犬は子犬でしたな

186 ::2006/04/18(火) 21:22:39 ID:Stix0u4EO
まだ、第一クールなのを忘れていた。
焦ることはない。
中2日はきつかった。

187 :らいおん丸 ◆0t4vxWOcGk :2006/04/18(火) 21:22:45 ID:lQuSq58M0
>>171
元気が猛烈にアップを開始している。

188 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:22:52 ID:QtNpoIaD0
>>176
ああ、拒点力発動しまくってたな。

189 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:22:52 ID:5sKxCXow0
Jの審判はウンコがデフォだから今更。

190 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:22:53 ID:BOSz9nqq0
>>184
で?

191 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:22:59 ID:/09QdJBi0
>>182
ワロタ

192 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:23:45 ID:ZyJaMx4v0
>>187
元気かよ…
清野はどうした?

193 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:24:07 ID:1GGIOqQ10
>>179
2000年のうちみたいだな
DFとFWの役割をうまく分けている感じ

194 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:24:07 ID:Z/3n9tHi0
>>182
サンクス。神戸はネタGKの宝庫だなw

195 :ラブラブショー ◆mcSmT7rh9k :2006/04/18(火) 21:24:14 ID:4+c7pH2q0
>>168
良くなかったところ。
右WBの元気がない。
左WBは見ていて面白くない。フリーでボール持ってるのに手詰まり感がプンプン
ゲーム運びが一本調子
レフェリーちょっと厳しくね(カードの件で)?

196 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:24:15 ID:uHjJ8d/D0
>>154
138 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:16:30 ID:uIQvhUSC0
今日の三ツ沢

前半
早川かヨンデがエリア内でハンド→スルー
茂木がひきずり倒される→茂木のファウル

後半
城の決勝点は完全にオフサイドw

131 :現地:2006/04/18(火) 21:09:16 ID:l4Dmzz4oO
CKをキッャチした横浜キーパーが神戸キーパーと接触。そのあと更に神戸キーパーが蹴らせないように妨害。
そして、横浜ベンチから試合終了?と勘違いして乱入。

197 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:24:31 ID:ZB8ah4omO
まぁ菅野も時間稼ぎの為に過剰にキレてたよな
審判もそれに釣られたんだろ

198 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:24:34 ID:rXoVCUih0
神戸の采配もワケワカランな。
負けてんのに交代一切せずに、ロスタイムに時間稼ぎのように2枚代え・・・。

199 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:24:46 ID:6l2VHgcMO
また次も辛い遠征か。

200 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:24:55 ID:E3h/lYcDO
次は粕レイソルでしたね。どーでもいい事ですが、
ディエゴ(累積)
北嶋(怪我)
で出ないようです。
まぁここ数試合の粕の流れ見てると、去年降格時のサッカーしてる感じがします。

201 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:24:58 ID:gh9aCs5e0
>>190
人のことは言えんだろ

202 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:25:02 ID:Ef13No260
>>196
家本ですか?w

203 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:25:04 ID:5sKxCXow0
ホント今日みたいな試合を拾えないと昇格逃しちゃいそう。
こういう試合を拾えるようになってくれ。

204 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:25:36 ID:yyohiNgM0
しかし函館まで夏タイヤで大丈夫だろうか?
なんか金曜の夜は雨の予報だし高速道路のチェーン規制が怖くてまだ冬のままなんだが…


205 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:25:44 ID:QtNpoIaD0
シュート17本打って霊点とは・・・

206 : :2006/04/18(火) 21:25:48 ID:JUN3r/7R0
まあ、確かに徳島は後半に点取られるってデータはなるほどと思ったよ。
あんなマンマークじみた中盤ディフェンスが90分持つわけないもの。
でも、徳島がバテた後思いの外早くにウチもバテた。それで勝負ありって感じだな。
ただ、前の三チームくらい緩いと好き勝手出来るけど今日みたいにタイトに来られるとロクにプレーできないのが
ウチのプレーヤーの現時点のレベルだね。疲労以前に正直に実力が出た部分もあった試合だな。

207 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:25:52 ID:ws0NVeqO0
501 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2006/04/18(火) 21:15:56 ID:mIOrLvhX0
>>495
http://ime.st/www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000103303
pass:1969
これで一発退場

208 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:26:11 ID:iyQHWWrs0
前線から中盤でキープできないからDFやボランチの上がりが今日は皆無だったな。
やっぱり後ろからも上がっていく波状攻撃が一つの形だし、これが出来ないと厳しい。
今日は中盤の選手のポジションチェンジも全然みられなかったし、これも引きこもりの
相手だとスペース埋まっちゃってるからかな。動いて崩すほどの切れもないし悪循環と。

209 :らいおん丸 ◆0t4vxWOcGk :2006/04/18(火) 21:26:23 ID:lQuSq58M0
>>192
清野さんは現在ステルス機能発動中・・・orz




210 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:26:35 ID:uHjJ8d/D0
>>202
大西

211 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:26:37 ID:YBDRWU7H0
>>205
へぇあれでも17本も打ってたんだ・・・・

212 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:27:15 ID:ws0NVeqO0
>>207
すまん、誤爆

213 :おしえない ◆WxncLuEfQg :2006/04/18(火) 21:27:26 ID:/FrrtcVn0
やはりここの住人の選手の好みは
運動量が売りの選手<<<<<足元のスキルが高い選手
なんだろなあ
今までたたかれるている選手見るとうまい選手より不器用な選手だしねえ

それを悪いとかどうとかいうんじゃなくてね。
おしえないはどちらかというとスキル低くても動く選手が好きなんで


214 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:27:41 ID:5sKxCXow0
中盤でトラップミス、パスミスしてボール獲られすぎ。
でお互いプレスだけは良くかかってたから中盤でボールの取り合いばっかだったな。

215 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:28:05 ID:+t45m1ib0
やっぱり20本以上撃たないと勝てないのかな

216 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:28:21 ID:Jy7zlrJK0
和波>>>>関だな
サイドは

217 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:28:33 ID:6jYLlE560
>>203
今日みたいな試合で負けないことが大事かと

218 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:29:03 ID:yyohiNgM0
>>207
ひでーアフターだな…

って誤爆かよ

219 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:29:09 ID:ZyJaMx4v0
>>213
関か?
実際西谷の方がいい品

220 : ◆RaoUMbcYW. :2006/04/18(火) 21:29:20 ID:6qZ559kS0
冗談でシュート30本とか言ってたけど・・・
本当にそれだけ撃たんと入らない気がしてきた


221 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:29:25 ID:Ef13No260
相変わらず四国で勝ったのは高校生相手と雨の中の俺王重戦車で2ゴールのときだけか。

222 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:29:36 ID:ATSEFn6lO
今日の審判の笛札幌よりだったじゃん

223 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:29:37 ID:5sKxCXow0
>>217
それだと中位どまりかと。
3位以内に入る為には今日みたいな試合でも勝ちたいところ。

224 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:29:42 ID:rXoVCUih0
>>213
俺は勝負しない選手が一番嫌いだ。
下手でも勝負する和波の方が好感は持てる。

225 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:29:42 ID:YHsTTFjLO
17本も打ってたように見えないな。

左だけど、三原を残した方がよかったんじゃないのか?

226 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:29:59 ID:6jYLlE560
>>213
というより誰かを戦犯にして集中砲火しないと落ち着かないだけかと思われ

227 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:30:03 ID:ZyJaMx4v0
四国は鬼門ってホントだったのか?

228 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:30:32 ID:7ieFNNgC0
いろいろ言いたいこともあるけど、今日は運もなかったな。
うちみたいなサッカーやるチームにとって今日みたいな日程&移動距離は最悪だし、
攻撃力を増す中盤のサブメンバーがことごとく離脱しているのも痛かった。
逆に徳島にとっては最高にラッキーだったんじゃないかな。
こりゃあ土曜に柏に勝ってストレス発散するしかないな。

229 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:30:55 ID:BOSz9nqq0
>>223
引き分けでOKだ。お前が間違いだ。

230 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:31:02 ID:uHjJ8d/D0
>>223
そんなことはない

231 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:31:15 ID:5sKxCXow0
実際、内容の良い試合に勝つだけだと昇格する為には勝ち点足りないと思うんだよね。
イーブンに試合で勝ち点3取れて、内容悪い試合でも引き分けにできるようなチームが昇格出来る、

232 :おしえない ◆WxncLuEfQg :2006/04/18(火) 21:31:15 ID:/FrrtcVn0
>>215
シュートの内容も違っていたよ
今日のシュートのほとんどは相手を崩した状態で撃ったシュートじゃなく
PA内に入れず崩しきれず我慢できずにうったシュートばかり
まあ連勝前のシュートと同じあまりよくない形だったと思う

でもシュート撃てずに終わるよりうって終わるから守りやすいし
うたなきゃ入らないからね

233 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:31:39 ID:gh9aCs5e0
いや、はげはこっちの左からの攻撃をことごとくぶち壊していた

234 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:32:16 ID:L4kGeH0G0 ?
>>231

それじゃあ 無敗だよ

235 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:32:35 ID:5sKxCXow0
別にまだ序盤だから過剰にネガりはしないけど
これからこーゆう試合落としてたら、昇格って無理じゃない?

236 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:32:37 ID:ZB8ah4omO
疲れが出てんだから今日はしゃあないよ
シュート多いのは大変結構な事じゃないか
俺が今日の試合で納得できないのはヤンツー采配だけこういうときは枠使い切ろうぜ

237 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:32:46 ID:iyQHWWrs0
まあ勝てないなら勝てないで最低限勝ち点拾っていくのは大事だからな。
そういう意味ではよく踏ん張ったと言ってもいいんじゃないだろうか。
とはいえ今後三試合の出来如何で今日の試合の評価も変わってくるんだが。

238 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:32:53 ID:QtNpoIaD0
>>223
そういう結果が出て強者らしい手のつけられない印象が出てくるのは第3・第4クールくらいかと。
今は課題→克服→新しい課題→克服・・・を、ループすることなく積み重ねてゆけばよいと思います。

239 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:32:54 ID:Z+xAprTI0
どっちにしろ、現在の西谷と関を比べるのは酷だ。レベルが違いすぎるんだから。
今日はみんな疲れて運動量なかったし、水戸や徳島のようなチームにはうちは
徹底的に勝ちきれないということ。

240 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:32:55 ID:Z/3n9tHi0
>>223
福岡や甲府だって、この時期の引き分けは少なく無かったよ

241 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:33:01 ID:LbIpqfrS0
>>231
>昇格する為には勝ち点足りない

くわしく

242 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:33:06 ID:ATSEFn6lO
>>220ね。
柏戦30本打てるかな・・

243 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:33:15 ID:+t45m1ib0
>>235

徳島くらいの相手なら勝ちたいよなー・・・

244 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:33:33 ID:L4kGeH0G0 ?
一試合引き分けただけで昇格が無理とか言い出すのが
理解できない

245 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:33:38 ID:hQwtd1Ph0
今んとこウチラ三位やない、確か


246 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:33:57 ID:+t45m1ib0
>>245
5位に落ちたよ

247 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:34:12 ID:ZyJaMx4v0
5位っすよ、5位

248 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:34:14 ID:6jYLlE560
>>222
今日の審判はどっち寄りとかじゃなくただただ「下手」
選手のハンドは見逃しまくるしファウルの基準は適当だし最悪だった。

>>223
今日みたいな選手がみなぐだぐだの試合でそれはいえないでしょ。
俺は、今日が徳島でホント助かったと思ってるよ
上位陣だったら普通に勝ち点3持ってかれてるから。直接対決でそれはイタイからね。

そもそも中2日のアウェーでも準備をきちんと整えぐだぐだな試合はせずきちんと動いて勝ち点3をもぎ取るべし、
という意見なら、それは否定しない。

249 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:34:19 ID:0jqhkjMZ0
>>216
それはないな。

250 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:34:24 ID:Ef13No260
>>244
秒刊はこんなもん

251 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:34:29 ID:CIIZoP4K0
鳥栖 3−1 愛媛 [鳥栖/4,121人]
徳島 0−0 札幌 [鳴門/2,221人]
湘南 4−3 草津 [平塚/3,584人]
横浜FC 2−1 神戸 [三ツ沢/3,286人]
柏 1−3 山形 [柏/5,553人]
仙台 3−0 東京V [仙台/13,549人]

今日は5000以上入ったの2つだけか…。

252 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:34:47 ID:yyohiNgM0
てかホームでこれだったら最高に萎えるがアウェーなんだからまぁいいと思う
第3クールは勝ち点3を取らなきゃいかんがな
この勝ち点1がいいほうにでるか悪いほうにでるかは終わってからわかるだろ

253 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:35:08 ID:uHjJ8d/D0
今は順位が問題じゃないでしょ。
勝ち点差が縮んだかどうか。

254 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:35:13 ID:/L7E5Kce0
今年も昇格は無理か・・・

255 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:35:15 ID:ovkENdda0
移動距離がどうとかそんなこと言い訳にしたって意味ない

256 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:35:52 ID:5sKxCXow0
これからもこういう試合で落とし続けたら無理だから
これからはこういう試合はしないようにしないとなって事で
今日引き分けたから昇格無理だなんて言った覚えは無い。

257 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:36:08 ID:5QrDSkkG0
シュート数は今節で一位。
あれだけ少ないシュート数で得点を重ねてきた緑が
今日は14本だか撃って無得点。


258 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:36:10 ID:BOSz9nqq0
1位と2位との勝ち点差は縮んだんだもんな。

259 :おしえない ◆WxncLuEfQg :2006/04/18(火) 21:36:19 ID:/FrrtcVn0
>>219
まあ今日は西谷がいないのも大きかったねえ
なんと言うか彼一人の能力というより
西谷が入ったほうが砂川とフッキもよくなるというか
うまくパスつながるような感じがしてね

いまの札幌サッカーは結構パス交換が多いから
西谷に限らず一人抜けるとなんか個々の感じ方が変わるのか
パスがうまく回らなくなることが多いような気がして

260 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:36:35 ID:BOSz9nqq0
>>256
落としてないという事実

261 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:36:56 ID:zyv//Lsw0
>>225
まだうわごとのように三原、三原って言う人たまにいるけど
琉球行っても、ちょこっと試合に出ただけで怪我で札幌に治療に来てるでしょ。
もう1シーズンコンサに置いていても、パフォーマンス的に戻るのに時間かかるし
走れないから西谷以上にコンサにはフィットしなくなってると思うわ。


262 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:37:16 ID:yyohiNgM0
今日に限れば1を拾ったって感じだな

去年4月の鳴門はまさに2を失ったって感じだが

263 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:37:27 ID:QtNpoIaD0
守備の脆さを隠すためにシュート打ちまくって押し込んでる印象を相手に与え、
結果引き分けたんならやんつもなかなかの策士w

264 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:37:28 ID:ATSEFn6lO
ハンドは意図的じゃなければファウルにはならないんだよ

265 :ラブラブショー ◆mcSmT7rh9k :2006/04/18(火) 21:37:46 ID:4+c7pH2q0
>>248
> 俺は、今日が徳島でホント助かったと思ってるよ
> 上位陣だったら普通に勝ち点3持ってかれてるから。直接対決でそれはイタイからね。
この意見に共感している俺でした

266 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:37:51 ID:QtNpoIaD0
>>254
ばいばいき〜ん

267 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:38:15 ID:ZB8ah4omO
最近負けてなかったので引き分けでも伸びると見た

268 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:38:18 ID:/L7E5Kce0
来年は勝負の年。

269 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:38:48 ID:Ef13No260
左サイドは何でこんなに苦労するんだろうな。
西谷の控えでましな奴いないの?

270 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:38:57 ID:QtNpoIaD0
単発IDの工作員が沸いてくる時間帯か。

271 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:38:59 ID:6l2VHgcMO
試合数も違うしな

272 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:39:02 ID:6jYLlE560
>>261
過去は美化されるからね

いなくなった選手もしかり
試合にしばらく出てない選手もしかり

273 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:39:13 ID:ZyJaMx4v0
>>259
運動量だけなら関の方がいいけどねぇ
周りを見れるかとか、パスの精度だとちょっとねぇ

274 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:39:20 ID:5sKxCXow0
こういう試合で勝ち点3取れるようにこれから頑張れよって事だよ。
実際、草津、神戸、湘南戦みたいに圧倒できる試合ばっかじゃないよ。
たまには負けたり、引き分けもそれなりにあったりしても仕方ないけど
こういう試合で勝ち点3を積み重ねられるチームが昇格出来るでしょ。

275 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:39:23 ID:hQwtd1Ph0
>>246-247
スマソ、ヤフサカ順位表の更新時間ばっか見とった、逝ってくる、、、orz


276 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:39:51 ID:YHsTTFjLO
福岡も徳島とは結構相性悪かったよな。
ウチにとっての水戸戦のような感じで。
ジンクス打破は本当難しいな。

277 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:40:17 ID:Jy7zlrJK0
審判糞だな。
やたらと札幌寄りだったしww
徳島サポならキレてただろう

278 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:40:17 ID:6jYLlE560
>>259
まぁそれもあって、今日の試合だけ見たら
中盤の構成を最後までいじらなかったのかな?とも思う

勝ってたら西嶋、負けてたら征也が出場したように思うけど
スコアレスで我慢比べだったしねぇ

279 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:40:39 ID:rXoVCUih0
ラストパスに得点の匂いが感じられる選手って、西谷と藤田くらいなんだよなぁ。
ボールの質というかキレというか。他の選手はなんであんなにポワーンと上がるんだろう・・・。

280 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:40:56 ID:gh9aCs5e0
オマイラ、中2日だ、疲労だ、移動だとか言い訳探してるけど、5チームはしっかり勝ってるんだぞ



残りの5チームはしっかり負けてるけど>>柏・ヴェルディ・神戸w

281 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:41:57 ID:QtNpoIaD0
組して「この相手には負けない」という心象が選手の中に残ったなら、ファーストコンタクトとしては上々だよ。

282 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:42:07 ID:ZB8ah4omO
やってるサッカー考えれ

283 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:42:35 ID:YHsTTFjLO
JFLに西谷みたいな選手いないのかね?
佐川東京の山根なんかは良い感じするが。

284 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:42:36 ID:Ef13No260
関がもっと勝負してたら変わってたんだろうけどな。
クロス下手でもいいから、勝負する選手が左サイドにほしいな。

285 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:42:37 ID:ZyJaMx4v0
まだ序盤だし、負けなかっただけマシ。


と自分に言い聞かせる

286 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:42:44 ID:Z+xAprTI0
俺は、今日の引分けは想定内だったけどな。
正直徳島との相性の悪さ、去年この目で見た品。
帰り選手たちと一緒の飛行機だったんだけど、お通夜のようだったのを思い出したわ。
勝ち点1取れたし、上とは差が詰まったんだから良かったとしないと。

だけど、マジ左サイドはもう1枚誰か競争相手がほしいものよの。右に比べて手薄感はある。

287 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:42:49 ID:uHjJ8d/D0
アクションもムービングも出来ない状態になってるんだから何も出来んもんなぁ。
とにかく休んでくれ。

288 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:42:58 ID:grbAoupW0

五位転落wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  勝点 差
柏 19  +4
横 18  +5
緑 18  +3
仙 17  +10
札 16  +6

289 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:43:03 ID:qpxLSNR6O
>>272
美化したって、何の意味も無いのにねぇ

>>280
2試合ともホームだったなに連敗した柏ってw

290 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:43:04 ID:0jqhkjMZ0
>>279
砂川のぽわーんとしたクロスには萎えたよな

291 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:43:34 ID:7QIXc8ny0
>>254
ネガるなよw
次節首位になれる可能性無くはないんだしさ

292 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:43:56 ID:muukiLnR0
スピカから帰ってきたよ。
結構人はいったみたい。

まぁこんなもんだろうよ。
西谷がいようが今日は引分たんじゃないか?
相川と芳賀が決めていれば勝ってたかもしれないが、
誰がダメだったという議論以前に、みんな動けてなかったからしょうがない。

それに、徳島の守りが粘り強く、うまく中盤でプレスかけてきてたし、
相手の出来を見ても妥当でしょう。

さらに、連戦の疲れが出る試合で
レフリーがファールをあまり取らないタイプだったから
選手はかなりきつかったと思うよ。

勝てなくて残念だけど、引き分けられて結果としてよかった。
後は、疲れを取り除いて土曜にコンディションを合わせてもらおう。


293 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:44:16 ID:yyohiNgM0
別に首位とかはいいけど柏は叩いておかないとな

294 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:44:42 ID:+t45m1ib0
>>293

今泥沼だから今叩いておかないとな

295 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:44:45 ID:/L7E5Kce0
今後は連敗して順位を下げるだろうな。
そして終盤に追い上げて4〜6位で終了。

「来年は勝負の年」

296 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:44:56 ID:gh9aCs5e0
仙台はどうなんだ?鳥栖はどうなんだ?湘南はどうなんだ?横浜はどうなんだ?
運動量が多いのはうちだけか?身びいきもほどほどにしろカス

297 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:45:17 ID:BOSz9nqq0
>>296
自殺したらいいんじゃないの。

298 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:45:20 ID:ZyJaMx4v0
>>295
柏カワイソウ

299 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:45:26 ID:QtNpoIaD0
>>291
無くはないどころか、なっちゃうよ、マジで。

300 :おしえない ◆WxncLuEfQg :2006/04/18(火) 21:45:29 ID:/FrrtcVn0
>>278
今日の徳島はメンバーいじってきてそれが当っていたねえ
中盤はかなりプレス励んでいたし。
サイドも芳賀の状態はいまいちだったが
彼に対していた大森がサイドからクロスあげることもたびたびあったし。
だから守備面で藤田ださなかったのかもしれない
逆に徳島の右サイドの金は徳島の数少ない攻撃ピースの一人だったんだが
関が押し込んでいた分抑えていたんで守備の面でよかったと思ってね
まあ攻撃はアレだったんですが・・・

301 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:45:58 ID:ZB8ah4omO
関がサイドで勝負しまくって結果失敗しまくっても文句垂れるんだろw

302 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:46:07 ID:muukiLnR0
引き分けたくらいで、荒れるなんてひどいな。
さすが秒刊だね。

303 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:46:16 ID:QtNpoIaD0
>>295
外れたら君を殺しに行くね。

304 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:46:45 ID:yyohiNgM0
>>302
仕様だからなそれが

305 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:46:50 ID:ZyJaMx4v0
>>301-302
それが秒刊クォリティ

306 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:46:52 ID:PJs/oUXE0
移動がつらそうだな
おれが専用機買ってやるか


307 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:47:13 ID:yyohiNgM0
>>306
プチ油様ktkr

308 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:47:27 ID:uHjJ8d/D0
>>296
全く同じ条件だと思ってるのか・・・お前凄いわ

309 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:47:45 ID:QtNpoIaD0
この試合結果だけに限定してネガるのならまだ分かるけどね。

310 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:47:59 ID:yyohiNgM0
しかし直行便って出さないのかね
需要ないのか?>四国

311 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:48:25 ID:Kv3yXMpG0
こんな、まだ勝ち点差1点刻みみたいな状態で順位の話してもしかたあんめ。
まだしばらくは、首位と勝ち点差3以内でつけていられれば、2位でも6位でも
なんでもいいよ。

312 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:48:39 ID:0jqhkjMZ0
こんなに試合毎にパフォーマンスが違うサッカーしてて、夏場乗り切れるのかな

313 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:48:40 ID:+XqBvBDQ0
>>279
なんつーか征也なんかはトップスピードでドリブルしながらクロスいれる時も中がちゃんと見えてるように思う
んだけど関あたりはただ適当に蹴ってるようにすら見えるんだよな。

314 :おしえない ◆WxncLuEfQg :2006/04/18(火) 21:48:45 ID:/FrrtcVn0
まあ移動がつらいという話だが
正直飛行機だとしたら 千歳−地方空港の移動は苦もないがね
札幌−函館のバス移動よりずっと楽

315 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:49:35 ID:gh9aCs5e0
>>301
>勝負しまくって
↑まずはそうしてみろ、話はそれからだ

316 : ◆RaoUMbcYW. :2006/04/18(火) 21:49:50 ID:6qZ559kS0
メガネメガネ…
俺の色メガネはどこだ…?

317 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:50:06 ID:QtNpoIaD0
運動量があそこまで多いのはうちだけだと思うがw

仙台鳥栖湘南は走ってない。横浜も室蘭の対戦見た限りはあんまり走る印象無い。

318 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:50:08 ID:BOSz9nqq0
>>315
なんで?

319 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:50:13 ID:x+A8njin0
試合始まったときは引き分けは負けに等しいと思ったが
試合終る頃には負けなくて良かったと本気で思えるくらいの出来


320 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:51:19 ID:UVe2Mmhd0
>>308
同意

移動距離があるのもつらいが、何より気候の違いが体の負担になるからなー。

321 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:51:26 ID:gh9aCs5e0
>>308
オマイ自分の人生でも言い訳ばっかだろ

322 :おしえない ◆WxncLuEfQg :2006/04/18(火) 21:51:31 ID:/FrrtcVn0
>>317
まあそうだとしてもさ
うちは運動量多いチームで遠隔地だから札幌だけ日程加減してくださいとはいえないでしょ
プロである以上そういう戦術選択しているんだから言い訳にはならないと思うよ

323 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:51:41 ID:5sKxCXow0
関はこういうタイプの選手なんでしょ。
まあ、それを差し引いても今日は良くなかったけど
何度も言うけど、関だけ悪かった訳じゃないしなぁ。

324 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:51:54 ID:BOSz9nqq0
そういやジョルジーニョってピチブの弟か。
才能は似ずか。

325 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:52:19 ID:grbAoupW0
>>302
五位に転落してるから
五位以下にいたクラブが昇格する可能性は10%以下

326 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:52:25 ID:uHjJ8d/D0
>>314
直行便があるならいいけどね。
乗り替えって結構しんどいんだよな。

327 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:52:26 ID:gh9aCs5e0
>>317
ほう

328 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:52:33 ID:BOSz9nqq0
まぁなんで火曜にやったか分からんのは確かではあるが。

329 :おしえない ◆WxncLuEfQg :2006/04/18(火) 21:52:44 ID:/FrrtcVn0
>>324
だから子犬だね。キック力とスキルも子犬だったが(´・ω・`;)

330 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:53:07 ID:6jYLlE560
>>317
走るのがチームの色かなと思える柏・愛媛はどっちも虐殺されてるね・・・

331 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:53:15 ID:QtNpoIaD0
>>321
言い訳というか事実じゃまいか?

お前ダニか?やたら精神論者だな。精神病者の一歩手前くらいの。

332 :ラブラブショー ◆mcSmT7rh9k :2006/04/18(火) 21:54:00 ID:4+c7pH2q0
>>301
病姦ならそれもありえない話じゃないがw
つか、勝負を仕掛けて失敗する関の姿は、正直あまり想像つかない。
三都主ばりのクロス精度があるなら勝負せずに上げるのもアリだが、
そうじゃないんだから1対1で裏空いてるんなら仕掛けてCBを動かせよと。

333 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:54:01 ID:BOSz9nqq0
>>325
じゃあ全チーム5位以下経験してるから昇格しないね。

334 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:54:16 ID:BOZb/zNS0
ユアスタ行ってきた。
仙台の外人が機能したようには見えなかったが勝ちたいという強い気迫を感じた試合だった。
試合見てないから気の緩みがあったのかはわからないし、
長いシーズン気が緩むことがあるのは仕方ないけど
もし気が緩んでいるのならもう一度草津戦の気持ちを思い出して欲しい。
3連敗中の次の相手はそういう気持ちで来るだろうし。


来週西が丘には行くから次はフッキ黄紙はもらわんでくれ

335 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:54:38 ID:uHjJ8d/D0
>>321
人間は機械じゃないから当然影響は出る。

336 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:54:53 ID:NId8m6Iy0
三連勝でおだってたから、いい薬でしょう。選手もサポも。
函館ホームで勝てばよい。

337 :おしえない ◆WxncLuEfQg :2006/04/18(火) 21:55:29 ID:/FrrtcVn0
>>326
徳島は直行ないのかあ
乗り換えは面倒だねえ鳴門自体も距離あるだろうし


338 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:55:31 ID:QtNpoIaD0
>>322
そうかな?
この試合に結果を出す事だけを求められていないとすればどう?

言い訳云々は、その一番大切な結果が出るか出ないかの後の話だと俺は思ってる。

339 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:56:05 ID:/L7E5Kce0
>>331
>精神病者の一歩手前

自分の書き込みを見直してから書けよ。

340 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:56:29 ID:Z/3n9tHi0
>>296は釣りだろw

341 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:56:33 ID:rXoVCUih0
関がフリーの場面でシュート打たなかったらメチャクチャ叩いてたかもw
能力が無くて出来ない選手には無理は言わないけど、
能力があるのにやらない選手には厳しい事を言ってしまうな。

342 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:56:35 ID:Z+xAprTI0
>>332
こればっかりは、ヘンリィに同意。解説も水戸時代の方が仕掛けてたと言ってたしな。
なんか勘違いしてるんじゃねーか?

343 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:56:53 ID:uHjJ8d/D0
せめて湘南戦と徳島戦の日程を逆にしてほしかったと言うのが本音。

344 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:57:04 ID:ZB8ah4omO
全試合勝たなきゃ満足出来ないのかよ

345 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:57:20 ID:QtNpoIaD0
>>334
気の緩みなんて無いと思うよ。信じられないのならそれでもいいけど。

346 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:57:54 ID:gh9aCs5e0
ええか!うちだけがとびっきり疲れてるから勝てなかったなんて言い訳は女々しいから
止めろ、ってこった。

347 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:58:18 ID:+t45m1ib0
>>344
俺はそういう気持ちだよ
そりゃ現実的でないのは判ってるけど

全試合勝って欲しいと思うのは当然では

348 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:58:20 ID:Wwuu4PKwO
今日は日程と審判のせいで勝てなかったか
とっとと忘れて粕ぶっ潰そうぜ

349 :おしえない ◆WxncLuEfQg :2006/04/18(火) 21:58:34 ID:/FrrtcVn0
>>338
まあでも札幌であるが故の長所もあるんよ
夏場の体力回復がしやすいとか
J2では抜群の練習環境とか



350 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:58:35 ID:QtNpoIaD0
>>339
内容に関して反論してもらえますかね?そんなくだらん揚げ足取りじゃなくて。

早く「ごめんなさい私が間違っていました」と書き込んで寝てください。

351 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:59:13 ID:rXoVCUih0
てか関のプレースタイルって、空いたスペースに走り込んで得点を狙うっていう
完全に使われる側じゃなかったっけか?

352 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:59:21 ID:QtNpoIaD0
>>346
哲二、乙。

353 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:59:32 ID:YHsTTFjLO
栃木も特例でJ2に上げて欲しかったな。
それなら14チームで3回戦制はできたはず。
年間試合数も39まで減ってずっと楽になった。

354 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:59:35 ID:/L7E5Kce0
>>350
反論レスもらってないのに
どうやって反論すればいいのか分らんw

355 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:00:24 ID:+t45m1ib0
>>353

52試合は確かに異常
まあ来年になればどこか上がってくるでしょう
ロッソとか

356 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:01:11 ID:QtNpoIaD0
>>354
あなたの意見は精神論だといってることに対するあなたの意見ですよ。
そんな非科学的な考え方でどうやって勝ちを拾えるのか教えていただきたい。

357 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:01:24 ID:ubiR5cz+0
>>353
3回戦制はないんじゃないか?

358 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:01:51 ID:UVe2Mmhd0
移動距離や気候の違いが結果に対して言い訳にならないのは確かだが、
体にかかる負担が他チームに比べ大きいのは事実なんだから、パフォーマンスが落ちるのは仕方ないこと。
まー、だから2000年みたく省エネサッカーでも勝てる方法も考えとけってことだな。


359 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:02:04 ID:WlwG68yg0
次もホームなのにちょっとしたアウェー並の移動があるのがつらいね

360 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:02:09 ID:w6Aq4+pL0
SHINJO引退キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!

これで日公も終わりだなwww
コンサが勝てなかったのは残念だが今日は祝杯だ!!1

361 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:02:33 ID:gh9aCs5e0
>>350
俺じゃないんだが・・・
大丈夫か、オマイ?

362 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:02:34 ID:6jYLlE560
>>347
全試合勝ってほしい、というのと
全試合勝たなきゃいけない、というのは違う

あなたはそうはいってないのはわかってるけどね(念のため)


しかし昨日の12.netノヤンツーコメントが気になってたんだが
その通りになったな(昨日の練習での動きがよくなかった云々)
今後はなんとか、使えるレベルの中盤選手を増やしていかないとそのうちホントに息切れしそうだわ
柏がすでに息切れしてるように。

363 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:03:11 ID:YHsTTFjLO
>>355
今のJFLの順位からすると栃木が一番可能性高い。
企業チームがうざいね。
ガンバ、浪速のゴン栃木に貸してやったら?

364 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:03:12 ID:uHjJ8d/D0
>>357
将来やるみたい。
一時的なものだろうけど。

まぁその頃はJ1だから関係ないさw

365 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:03:26 ID:QtNpoIaD0
>>359
柏は空路一本で来れるのか・・・うむむむむ

366 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:03:51 ID:5sKxCXow0
今日はパフォーマンスが悪かったけど、勝てない試合ではなかった。
こういう試合でも勝ち点3取れるようになれば昇格も見えてくる。
今日の試合を今後の糧にしてもらいたい。

367 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:04:29 ID:QtNpoIaD0
>>361
大丈夫じゃないみたいだ。ごめんなさい私が間違ってました。

368 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:04:40 ID:BOSz9nqq0
>>366
今日みたいな試合で負けないことが大事かと

369 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:04:43 ID:LbIpqfrS0
>>346
勝っているチームは山形以外はホームチームだよ。

370 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:04:45 ID:rXoVCUih0
>>362
ヤンツーが言ってる事が的中してるんじゃなくて、
ヤンツーの言ってる事に選手が催眠状態で従ってる気がするw

371 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:04:56 ID:ZB8ah4omO
そりゃサポなら全試合勝ってほしいと思うのは当たり前だ

372 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:06:35 ID:LbIpqfrS0
>>366
他のチームが出来て札幌だけ出来ないのならその理論はあっているけどね。

373 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:06:50 ID:uHjJ8d/D0
まぁ勝ち点1を取ったことでOKだ。

で次節ディエ五郎が有給らしい。
ウチも西谷は厳しいだろうから両チーム攻撃のキマーンがいない戦いになる。
こういうときに総合力で勝ちたいものだな。

374 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:06:55 ID:5sKxCXow0
>>368
堂々巡りだなw
ある程度引き分けがあるのは当然だし、まだ序盤だから良いけど
こういう試合でこれからも引き分け続けてたら厳しいんじゃないかい?
上位にいくためには基本的には勝ち点3が必要っしょ。

375 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:07:10 ID:Q+wq1uDQ0
函館と札幌の間に新幹線をつくれば「ホームなのにアウェイみたいに大変」
な状態は解消。

376 :ひひだ ◆OQ6YpxOZwk :2006/04/18(火) 22:07:17 ID:/8aK75Nr0
14チームなら52試合は確実だろ。
1995年は52試合。

377 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:08:32 ID:6jYLlE560
>>370
じゃぁ毎日、選手の動きはいい!運動量豊富に動けるだろう!
とヤンツーが力強くコメントすればよいのだねw

378 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:09:13 ID:uHjJ8d/D0
>>370
それなら最高なんだけどなw

379 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:09:40 ID:BOSz9nqq0
>>377
シュートもバンバン決まるし、女にもモテモテ、ハゲも治りました!

くらい言ってもらおう。

380 :おしえない ◆WxncLuEfQg :2006/04/18(火) 22:10:20 ID:/FrrtcVn0
>>376
だな。3回戦は主催面で問題があるし
2回戦だと少なすぎでチーム運営にかかわる
将来は20ぐらいにして2回戦40試合以内がリーグ側の理想みたいだけど

381 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:10:46 ID:muukiLnR0
ネガティブに考えれば、去年同様ここぞという試合に勝てないのは変わってない。
ポジティブなら、
去年以上に、プレスが厳しい相手に対して、試合終了までチャンスを作れていたし、
相手の攻撃にも最後まで集中してディフェンスできていた。

この時期は上位との勝点差が広がらないことが
一番うれしいことじゃないか?  

去年より強くなってるよ。浮かれることなく、自信持とうよ。


382 :ひひだ ◆OQ6YpxOZwk :2006/04/18(火) 22:11:04 ID:/8aK75Nr0
>>379
ハゲが治るって初めて知ったぞ。

383 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:11:28 ID:BOSz9nqq0
>>382
ヤンツー催眠の力は偉大なのです。

384 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:11:30 ID:6jYLlE560
>>374
壊れたテープレコーダーみたいですよw

385 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:11:55 ID:ZB8ah4omO
去年のシャムスカとかも催眠みたいもんなのかもな



よし催眠術師補強しようぜ

386 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:11:56 ID:0jqhkjMZ0
>>370
愛媛のときも似たような感じだったもんなw

387 :ひひだ ◆OQ6YpxOZwk :2006/04/18(火) 22:11:59 ID:/8aK75Nr0
>>381
今日の試合がここぞという試合なのか?
んなこと言ったら、年間40試合がここぞの試合になるよ。

388 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:12:36 ID:+t45m1ib0
>>387

GW連戦は「ここぞ期間」な気はする

389 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:13:27 ID:gh9aCs5e0
>>381
>浮かれることなく

それを言うなら“落胆することなく”だろ、今日は

390 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:13:32 ID:muukiLnR0
>>387
上位が負けて、勝てば有利に立てる試合はそれほど無いと思うよ。
そういう意味で去年も勝ちきれない試合があったよ。

391 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:14:02 ID:Z+xAprTI0
明日の新聞のネタは「芳賀またポスト、決まらないシュート」決定

392 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:14:20 ID:muukiLnR0
>>389
その通り。落ち込む必要はない。

393 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:14:51 ID:qKc/LCt50
やんつーは柏戦に向けてわざと一番糞ゲームやらせて
自分らは他のクラブと横一線って選手に再認識させたのか?

で、元気がスタメンで出てくる

394 :おしえない ◆WxncLuEfQg :2006/04/18(火) 22:15:49 ID:/FrrtcVn0
>>391
残念だが今日の内容じゃ「新庄引退」ネタには勝てない・・・_| ̄|○・・・はうぅ・・・

395 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:16:26 ID:gh9aCs5e0
>>392
俺が言いたいのは、今日“浮かれてる”のは負け梟と柳上くらいだろ、ってことなんだが。

396 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:17:09 ID:Z+xAprTI0
>>394
別に大小の問題じゃないし、公は関係ない。

397 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:17:14 ID:+t45m1ib0
>>394
まあ今日は3−0で勝っても新庄引退&満塁ホームランには勝てないと思うけどさ

398 :ピッチ ◆PHS/zagLJs :2006/04/18(火) 22:17:32 ID:+S10BJUj0
引き分けだ!別に想定内だったよ。
みんなネガりすぎでおもしぇな。

すげーいい試合したり大量得点のあとの試合って難しいんだから
引き分けただけましでしょ。
次の試合にがたがたと崩れることなく今までつけてきた
地力をぐっと出していけるかどうかが大事。

次とその次も連敗したとしても2-1とか0-1とかならOK。
大差での負けが続いたら昇格は難しいと思う。

399 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:18:43 ID:ZB8ah4omO
無失点だしな

400 :ラブラブショー ◆mcSmT7rh9k :2006/04/18(火) 22:20:07 ID:4+c7pH2q0
>>398
いや、次の数試合は内容よりも結果が重視されるべきだと思うが。

401 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:21:16 ID:R36VuDlV0
明日は、あと1時間以内に
総理大臣が死なない限り
一面は新女医で決定。

402 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:21:50 ID:uHjJ8d/D0
>>398
それはさすがにw

403 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:22:13 ID:BOSz9nqq0
毎年気になることだけど今年のチームは厚別の風と相性いいだろうか。
去年は比較的良かった。

404 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:22:29 ID:5sKxCXow0
別にそんなにネガってるつもりはないけど
こういう試合でも勝てるような勝負強さがあるチームが昇格出来るチームだろうし
今日の引き分け自体はまあ良いけど、これからそういう勝負強さを付けないとねって事だよ。
ヤンツーもそんな事言ってたっしょ。

405 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:22:30 ID:ZB8ah4omO
次で柏5位転落とか有り得るのか

406 :ひひだ ◆OQ6YpxOZwk :2006/04/18(火) 22:22:45 ID:/8aK75Nr0
>>400
間を採って、柏戦、緑戦は内容重視、カニ戦、ナチ汚染は結果重視にしなさい。

407 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:22:59 ID:+t45m1ib0
>>405
アリエールエリエール

408 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:24:33 ID:jRmFJQvh0
今日みたいな試合で負ける = 去年まで

今日みたいな試合で負けない = J2中位

今日みたいな試合で勝てる = 昇格狙える

ということでよろしいか


409 :おしえない ◆WxncLuEfQg :2006/04/18(火) 22:25:16 ID:/FrrtcVn0
特に緑戦はポゼッション勝負で内容重視でいってほしいな
カード合戦とかはガクブルだが

410 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:25:35 ID:/L7E5Kce0
>>408
やっぱり今年は昇格無理か・・・ orz
もう今シーズンは試合観る気がしない。

411 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:25:43 ID:BOSz9nqq0
>>408
去年中位じゃん。

412 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:25:54 ID:+t45m1ib0
次はせっかく泥沼レイソルなんだから勝とうよ

413 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:26:04 ID:uHjJ8d/D0
>>408
よろしくないw

北嶋が怪我したそうだ。

414 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:26:48 ID:rXoVCUih0
ヤンツーは「厳しい試合で勝ち点を取れるチームが・・・」と言ってたんであって、
勝つチームが とは言ってないんだけどね。

415 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:27:05 ID:L4kGeH0G0 ?
上でも出てたけど今の状況からいっても
柏には勝っておきたいな 4回やれば良くて2勝2敗(と考えておけば勝ち越したらうれしい)
ここで勝っておけば 

416 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:27:07 ID:SCPTPOSS0
>>405
柏は1試合多いし、このままいくと下がっていきそうだな

417 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:27:07 ID:BOZb/zNS0
>>410
誰もお前に見てなんて頼んでないからw

418 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:27:41 ID:5sKxCXow0
下位にいると引き分けで順位上がったりしやすいけど
上位だと引き分けでも順位下がっちゃう事も結構多いからね。
こういうダンゴ状態だとなおさら。
まあ、まだ序盤だから順位云々は気にしないけど、これから先ね。

419 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:28:09 ID:jRmFJQvh0
>411

それもそうだな。結果は中位だった。
しかしイメージ悪すぎて・・・

今期は正直入れ替え戦狙いかねぇ。はぁ。

420 :おしえない ◆WxncLuEfQg :2006/04/18(火) 22:28:26 ID:/FrrtcVn0
結局下位チーム戦での勝ち点取りこぼしは
そのぶん上位直接対決に負荷がかかるだけだからね
次から4戦で2勝はしてほしいかなあ

421 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:28:28 ID:gh9aCs5e0
>>410
あんさん、スッゲー弱気だなw

422 :現地:2006/04/18(火) 22:28:38 ID:/UqT+UCLO
つかな、攻撃の核が無い試合で引き分けた。
何が不満だ?無茶言うなよ。なあ。

423 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:29:01 ID:BOSz9nqq0
>>419
この時点で諦める根性なら、てめえの人生も諦めて来世に期待してくれ。

424 :おしえない ◆WxncLuEfQg :2006/04/18(火) 22:30:13 ID:/FrrtcVn0
さすがにぶっちぎって1位になれるとは思わんが
2、3位なら十分に狙えると思うぞ
今年の他チームの混戦や不安定さからすると十分絡めるはず

425 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:31:01 ID:5sKxCXow0
攻撃の核がいなくても勝てるようにならないと厳しいっしょ。
あ〜、こういう事言うとまたネガってる言われるなw
今日の引き分け自体は良しとするけど、これから先もっとシビアになってくるだろうからさ。

426 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:31:18 ID:rXoVCUih0
柳下監督のコメント
『今日の試合はイージーミスの多い試合だった。疲れもあり、動き出しも遅い場面が見られた。
ただ最後の時間帯は全員でゴールに向かう姿勢が見られたのは良かったと思う。
札幌に帰ってまたコンディションを回復し、次に向けて調整したい』

427 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:31:26 ID:gh9aCs5e0
>>423
オマイの性格も来世に期待したいぞ

428 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:31:38 ID:Z/3n9tHi0
懇談会で諦めるだの見る気がしないと言ってる奴は、第3クールあたりで
死ぬんじゃないか?w
独走でもしない限り、一進一退の状態が続くと思うよ

429 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:31:57 ID:BOSz9nqq0
>>427
なんで?

430 :428:2006/04/18(火) 22:32:03 ID:Z/3n9tHi0
この段階ね

431 :ピッチ ◆PHS/zagLJs :2006/04/18(火) 22:32:09 ID:+S10BJUj0
そうね。どっちにしても選手たちが自分たちのやってきたこと
に自信を持ってがっちり当たっていけるかが大事。
今日は負けたけどあとの3試合は(同じチームとの)
やってやる!っていう気持ちが続くかどうかは大事だと思うよ。

結果重視っちゅうのは大事かも知れんが上位のチームに負けただけで
「こりゃ、だめだ。」みたいなのはだめでねえか?

選手たちにも「おめえたち3年間おんなじ監督でやってきてもだめだな」
みたいな波動送るべきでないって言うか。
まあそんな波動にやられる選手たちだったらどうしようもないから

去年みたいに3点とって勝ったあとに3点取られて負ける試合とかまだないんだから
結構つよっくなっとるように見えるよ。
選手はこれからもがんばってね!
おわり。

432 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:32:13 ID:muukiLnR0
「最後の時間帯は全員でゴールに向かう姿勢が見られた」

おれも思ったぜ ヤンツーさん同感だ。

433 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:32:17 ID:YycnCUIt0
テレビでコンサがやってくるって連呼してるから何だよと思ったら
「黄砂」かよっ

434 :ラブラブショー ◆mcSmT7rh9k :2006/04/18(火) 22:32:40 ID:4+c7pH2q0
>>419
うーん負けたわけでもないのに何でそこまで鬱になれるのか分からん。
上位との勝ち点差は詰まってきたわけだし、去年までならズブズブでスコンと
やられて負けてたような試合で引き分けたのだから、チームとしては進歩してると
俺は思ったんだけどねぇ。

435 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:32:48 ID:L4kGeH0G0 ?
その攻撃の核が耐用年数30分の電池しかないチーム力を
認識してからネガレってんだ w

そんなに楽に勝っていける力なんてウチにはまだないぞw

436 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:33:50 ID:gh9aCs5e0
>>429
おまいなぁ・・・w
天然か?

437 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:33:53 ID:DSKU8Las0
>>416
それ考えると次節は勝ってもらわな
オレは函館人だが、正直柏戦ドームでやってほしい…
千代台は中立開催地みたいだよ


438 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:34:32 ID:/L7E5Kce0
>>435
認識してるからネガってんだよ。
もう今年は諦めるしかないね。

439 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:34:45 ID:Z9mvXJi+O
この世にハゲなどいない。好きで剃ってるだけだ。

スキンヘッドと言いなさい。


440 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:35:04 ID:BOSz9nqq0
>>436
言ってる意味が分からん。
暴論書いたって損しないんだよ。知ってた?

441 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:35:07 ID:uHjJ8d/D0
>>434
禿同。
ネガってるやつはある意味スゴイと思うわw

442 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:35:30 ID:rXoVCUih0
問題の無いチームはJ2にはいないし、これから直していこうぜ!
って事でよろしいでしょうか?

443 :おしえない ◆WxncLuEfQg :2006/04/18(火) 22:36:02 ID:/FrrtcVn0
>>437
中立にならないよう函館の気温が下がるよう祈るんだ!


444 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:36:22 ID:muukiLnR0
次節柏戦で負けてしまうと
今日の引分をネガティブに感じてしまいそうだな。

とにかくチャンスの数は多いんだから、
決めるときに決めないとね。

今日の相川と芳賀みたいにならんことを祈る

445 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:37:24 ID:Z/3n9tHi0
>>443
気温だけじゃなくて移動の負担もだろ、とマジレス

まぁ函館を赤黒でうめるしかないか

446 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:38:03 ID:BOSz9nqq0
>>444
今日の分けは保留って感じだな。次の結果次第で判断。

447 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:38:20 ID:jRmFJQvh0
>434

不快感与えてスマン
確かに去年までだったら終盤に凡ミスが出て0−1で負け、という試合だった
しかしね、なんかこう、昇格狙ってるチームにしては前半から淡泊に感じてしまったんだよ
TV観戦だったからかな

448 :おしえない ◆WxncLuEfQg :2006/04/18(火) 22:38:25 ID:/FrrtcVn0
>>445
移動はもうどうしようもないから試合時間の気温低下で
相手のパフォーマンスを・・・・

449 : ◆makomavmWQ :2006/04/18(火) 22:38:52 ID:YJQPGOXC0
●石崎信弘監督(柏):
「2連敗して負けが続いているので、思い切り勇気を持って戦っていこう、
横浜・神戸と速い時間帯で失点しているので、
そこらへんの試合の入り方を十分注意していこうと話してグランドに出したんですが、
また4分か5分で失点してしまって、どうしても先に取られると後手後手になってしまうという
悪いくせが出たんじゃないかと思います。
また、北嶋が怪我したり、ディエゴが出場停止になったり、苦しいですけど、
次の札幌戦に勝てるよう、しっかりやっていきたいです」

●山根巌選手(柏):
「勝てる雰囲気じゃない。先取点取られると絶対に勝てないという(雰囲気が)出てきてるから。
3点とられても1点とったのは次につながると思うけど…。それが収穫だったと思うしかない。
以下略」


ネガに関しては秒刊の上を行ってる。
先取点取って楽にしてやるかw




450 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:38:53 ID:6jYLlE560
>>442
おげ

451 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:39:44 ID:gh9aCs5e0
>>440
>暴論書いたって損しないんだよ
↑この時点でもう・・・

452 :ラブラブショー ◆mcSmT7rh9k :2006/04/18(火) 22:39:46 ID:4+c7pH2q0
しかし芳賀も、あれだけポストやらバーに当てまくってるのを見ると、往年のミールさんを
思い出すよ。確かミールさんも、打てども打てどもなかなかゴル決まらなかったんだよな。

453 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:39:47 ID:5sKxCXow0
別にネガってるつもりは無いんだよ。
全然昇格諦めた訳じゃないし、全然落ち込んでもない。
去年より強くなってるのは分かるし、まだまだこれからだと思ってるが
まだ昇格する為には不十分な所も多いし(当たり前だが)
そういう部分をこれから成長してくれって感じで、これくらいの苦言はあってもいいんじゃないかね?と思うのよ。
今日みたいな試合の後はね。
まあ、気に食わない人が多いようだから、もう寝ます。
気を悪くした人ごめんね。

454 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:40:08 ID:QtNpoIaD0
バタバタしてしまった試合って、今年は愛媛戦の前半くらいじゃね?
決定力不足には目を被いたくなるが、今日も含めて安定して戦えているから俺は安心して見ているんだけど。

455 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:40:12 ID:BOZb/zNS0
しかし遂にシュート数がJ2最多になったか…

456 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:40:23 ID:Jy7zlrJK0
柏戦勝つとでかいぞ

457 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:42:12 ID:lTGAxgW/0
>>456
当然勝つ。
たぶん勝つと思う。
勝つんじゃないかな。
ま、ちと覚悟はしておけ。

458 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:42:28 ID:gh9aCs5e0
>>456
なに?曽田が太田よりでかくなるのか?

459 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:42:39 ID:L4kGeH0G0 ?
>>455

ヘタな鉄砲だから数打つんだよ!_| ̄|○

460 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:42:44 ID:QtNpoIaD0
でかいねぇ。今日の△が○に見えてくると思うよ。

461 :ラブラブショー ◆mcSmT7rh9k :2006/04/18(火) 22:42:49 ID:4+c7pH2q0
つか、函館までは飛行機で移動すんだろ?>選手
帰りはともかく、行きは丘珠から飛ばせてやれや

462 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:43:09 ID:DSKU8Las0
>>443
>>445
じゃぁなんとかして下げとく
新幹線できれば逆にドームの試合にも手軽に行けるようになる
>>449
ディエゴが出停とは今知った。ラッキーやんけ
しかも北嶋怪我とか…w

463 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:43:11 ID:uHjJ8d/D0
そういやモヒカン・・・

464 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:43:59 ID:QtNpoIaD0
>>461
283系のグリーン車でお願いします。

465 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:44:58 ID:rXoVCUih0
ここでひとつ ビールさんがニヤリ

466 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:45:00 ID:PJs/oUXE0
北島肉離れか

467 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:45:22 ID:1M/Vte+Q0
やっぱおごったら勝てないな、俺達。

468 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:45:30 ID:qR4KALBn0
>>457
勝利宣言乙

469 :おしえない ◆WxncLuEfQg :2006/04/18(火) 22:45:35 ID:/FrrtcVn0
>>462
気温下げガンバレー
でも選手はともかくサポの君は深夜バスとかで十分
新幹線通っても禁止ね

470 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:46:33 ID:UC1kXN79O
柏緑蟹ってイヤな日程ですなあ

471 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:46:50 ID:BOZb/zNS0
シュート最多、被シュート最少、CK最多、ファウル最少
数字だけ見れば誰もが羨むサッカーやってそうなもんだが…

472 : ◆CS4P4XXldY :2006/04/18(火) 22:46:54 ID:ggKYMR66O
/L7E5Kce0は鬱病患者みたいだな。
もしくは夜釣りか?


水戸戦や疎塩戦や愛媛戦と同じような失点してない分
良くなってきてると思うんだがね。
相手に救われた感もあるけど。

473 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:46:55 ID:BOSz9nqq0
>>451
もう最高ってな。異論は認めん。

474 :ラブラブショー ◆mcSmT7rh9k :2006/04/18(火) 22:46:58 ID:4+c7pH2q0
>>459
マジか?イイ話じゃないか。
今日の試合みたいに「苦し紛れのシュート」があることは確かで、その意味じゃ必ずしも
褒められたものではないかもしれないが、2年前なんて、シュート打つまでのパスすら
繋がらなかったのだから。俺の周りじゃ、パスが4本以上繋がると歓声あがってたぐらいだぞw

475 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:47:23 ID:QtNpoIaD0
>>470
そうか?俺超楽しみで今年の連休の予算全部コンサにぶっこんじまったけどwww

476 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:47:43 ID:DSKU8Las0
>>470
特にみどりの日に緑と試合とかね…w

477 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:47:44 ID:rXoVCUih0
>>470
蟹緑柏でなくて良かったかも。

478 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:48:05 ID:BOSz9nqq0
ここで清野が調子上げてくれるとバンバン決めそうだがなぁ。
シュートはかなり上手いし。

479 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:48:07 ID:gh9aCs5e0
>>470
だが、ひとつひとつを叩いておけば、自ずと

480 :日本サッカー協会お嬢 ◆IPJ801SuNc :2006/04/18(火) 22:48:23 ID:lLz5O23OO
ただいま。お嬢の秒刊。
徳島とはスコアレス泥か。順当だな。
鳥栖→ホームでやたら弱い→勝って順当
水戸→鬼門→負けて順当
山形→苦手だが今季は最下位('A`)→勝って順当
横浜→苦手+名将高木→負けて順当
愛媛→苦手強豪JFL上がり+四国→負けて順当
草津→負けなし→勝って順当
神戸→小森田→勝って順当
湘南→何故か相性良し→勝って順当
徳島→分け仲間+四国→分けて順当
柏戦はどうなることやら…

481 :ラブラブショー ◆mcSmT7rh9k :2006/04/18(火) 22:48:54 ID:4+c7pH2q0
>>464
鉄ヲタ乙w
つか283系ってそんなにスゴイの?グリーン全席フルフラットリクライニングとか、温泉お座敷車両とか。
893系なら怖そうな兄さんが乗ってるとかか?

482 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:49:16 ID:QtNpoIaD0
>>479
「札幌、ついに単独首位!」クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

483 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:49:33 ID:uHjJ8d/D0
>>480
ちょっw
小森田www

484 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:49:43 ID:1M/Vte+Q0
やはり大一番には石井の冷静さだろ。

485 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:50:52 ID:rXoVCUih0
>>483
そこは絶対の秘密なのに!w

486 :日本サッカー協会お嬢 ◆IPJ801SuNc :2006/04/18(火) 22:51:15 ID:lLz5O23OO
まだ過去レス全く読んでないが、
湘南×草津は札幌にこっぴどくフラれた同士のホモりあいみたいだな。

487 :おしえない ◆WxncLuEfQg :2006/04/18(火) 22:51:45 ID:/FrrtcVn0
徳島          札幌
0 前半 0
0 後半 0
- 延長前半 -
- 延長後半 -
- PK -
7 シュート数 17
5 コーナーキック数 9
18 フリーキック数 19

まあここ数試合では数字上もいまいちの内容ですな
それと気温15,4度に湿度が69%だったらしいので
移動や疲労もあるが温度や湿度の影響強かったかも

488 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:52:45 ID:se1khYX70
今日はやはりというべきか、ほとんどアウェーのチームが勝ててないね。
山形くらいか。

489 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:53:27 ID:rXoVCUih0
今日は池内もいたのにセットプレーでも得点の匂いが一切無く、
期待できたのはフッキのミドルくらいだったかも。

490 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:54:05 ID:1M/Vte+Q0
ホントに打ち合いに来ないチームには打開策が無いな。

相手の弱みでも掴んだり、大金積んでいうこと聞かせたりして、

無理やり100パーセントの打ち合いにするしかないな。


491 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:54:13 ID:QtNpoIaD0
>>481
ちょwwwそんな国際線ファーストクラス+老舗温泉旅館みたいな座席は無いだろさすがに。

釧路まで4時間乗ったときに、素直に凄いと感じた>283系グリーン車
全然、疲れが気にならなかったもの。レッグレストのお陰で足浮腫まないで済んだし。
以来、釧路出張は飛行機やめてJRと決めている。

スレチガイな人生

492 :おしえない ◆WxncLuEfQg :2006/04/18(火) 22:55:33 ID:/FrrtcVn0
>>486
まあ言い換えれば
守備ぬるいチームを虐殺していただけという説も(´・ω・`;)

493 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:56:34 ID:yyohiNgM0
去年はグリーン車移動じゃなかった?>函館

494 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:57:08 ID:L4kGeH0G0 ?
>>492


それが正解だと思う

495 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:57:15 ID:rXoVCUih0
>>492
じゃあ緑戦の勝利は固いなw

496 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:58:44 ID:1M/Vte+Q0
相手のバイタルエリアに底の見えない深い谷を作れば、相手は自ずとラインを上げるはず。

497 :おしえない ◆WxncLuEfQg :2006/04/18(火) 22:59:44 ID:/FrrtcVn0
>>491
飛行機にしたほうがいい
振り子は死ぬ。脳が回る。絶対ゲロ吐く。
2度とあんな経験はいや

>>495
緑戦は正直すごい楽しみ。マジで楽しみなのよ
ノーガードの殴り合い!
ドキドキDF合戦!
現時点でJ2最強のポゼッションチームはどちらか!
誰が退場するか!
ネタを上げればキリがない。

498 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:59:58 ID:gh9aCs5e0
話題にもなっていないが、横浜の勢いが衰えない件

499 :ベイファンでコンササポの浪人:2006/04/18(火) 23:00:00 ID:LbWNTSKU0
ディエゴ、北嶋がいないぞー

500 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 23:01:32 ID:gh9aCs5e0
>>497
ヤンツーvsラモスも

501 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 23:01:47 ID:rXoVCUih0
>>497
じゃあ次でフッキがツモらない事を祈ろう・・・。

502 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 23:01:54 ID:PJs/oUXE0
いい加減柏も修正してくるだろうから
怖いよ


503 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 23:02:02 ID:BOSz9nqq0
>>498
春先の賑やかしだ。そのうちしっかり落ちるさ。

504 : ◆CS4P4XXldY :2006/04/18(火) 23:02:06 ID:ggKYMR66O
>>499
さんざん既出。

505 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 23:02:19 ID:QtNpoIaD0
>>498
まだ衰えないと言える段階じゃねえべやw

506 :ラブラブショー ◆mcSmT7rh9k :2006/04/18(火) 23:02:24 ID:4+c7pH2q0
>>489-490
まぁサイドにボル運んで崩すというのがウチのセオリーなわけだが、
右サイドは疲労気味、左サイドはフリーでボール持ててるのにアレだから、
正直どうにもなりませんわアハハ
つか、芳賀は少ないながらも上がった以上はちゃんとチャンス作って終わってる。
その辺はさすがだなと思った。
左については正直、見ていて面白くない。

507 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 23:02:58 ID:CHA7wp0A0
>>497
俺もゲロったw
森辺りでな。

508 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 23:03:14 ID:QtNpoIaD0
>>499
案外、その方が機能する、という事も有り得るぞ。強い相手と思ってかかるべきだな。

509 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 23:03:25 ID:gh9aCs5e0
>>503
と言われて久しいが

510 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 23:03:26 ID:UC1kXN79O
柏は悲壮感たっぷりで函館に来るんだろうなあ…


511 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 23:03:41 ID:BOSz9nqq0
もう半分か

512 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 23:03:52 ID:YHsTTFjLO
今の横浜Cは01年山形とダブるな。
S級取れたての監督が前評判覆して大躍進させる。
この流れでいくて今オフはかなりの主力が引き抜かれて来期はブービーか?
内田は劣頭が取りそう(長谷部の後釜で)。

513 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 23:03:59 ID:BOSz9nqq0
>>509
まだ春ジャン。

514 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 23:04:08 ID:Z9mvXJi+O
(´-`).。oO(ボールが走るピッチはパスを繋ぐチームに不利なんだな)
(´-`).。oO(岡ちゃんがリアクションサッカーを活かす為にホームゲームでピッチを短く刈り込んだこともあったな)


515 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 23:04:40 ID:Z/3n9tHi0
>>498
去年の鳥栖も第2クール途中の草津戦までは強かったよ
横浜の次の相手は草津戦

516 : ◆CS4P4XXldY :2006/04/18(火) 23:05:17 ID:ggKYMR66O
あと左サイドで思い出したけど
今日の相手は石田や金と言った対面が結構来てたから
池内が流れで上がって来る場面が無かったと思うんだが。

517 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 23:05:37 ID:QtNpoIaD0
>>497
>>507
近未来に「振り子+車体傾斜」で8度まで車体を傾けてさらにスピードアップを図った車両が登場するらしいが。

518 :ラブラブショー ◆mcSmT7rh9k :2006/04/18(火) 23:06:06 ID:4+c7pH2q0
俺も振り子はダメだ。
普通に乗ってる分にはまだ耐えられるが、新聞とか雑誌読むともうダメ
長万部かその辺から先が辛かった。

519 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 23:06:07 ID:VZgdt8Jv0
また糞劣頭が強奪かよ
最低の連中だな

520 :おしえない ◆WxncLuEfQg :2006/04/18(火) 23:06:14 ID:/FrrtcVn0
DFWの北嶋はともかくディエゴ不在は大きいな
相手ながら山根が過労死しないか気になるよ
まあ岡山のセットプレーは怖いがね

>>507
俺は始めて振り子乗ったとき不覚にも新聞や読書してしまったよ
気がついたらやばくなっ(r

521 ::2006/04/18(火) 23:06:52 ID:uc00GTSHO
徳島えきにてサボを6人程見たんだか
バスかないのにどうやって徳島にきたんだ?
誰か教えて

522 :おしえない ◆WxncLuEfQg :2006/04/18(火) 23:07:01 ID:/FrrtcVn0
>>517
そのネタ聞いただけで吐きそうなんですがw

523 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 23:07:35 ID:5sKxCXow0
ところで、次節は砂川がウチに来てから初の柏戦だな。

524 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 23:07:46 ID:rXoVCUih0
>>506
早く関下げて藤田を入れて、左右機能させるべきなのになー、って思ってたら
ズルズルと時間だけが過ぎていった・・・。
この辺どう考えてるのかをヤンコメで聞きたい。謎采配だった。

525 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 23:07:51 ID:CHA7wp0A0
>>517
勘弁してくれorz

526 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 23:07:52 ID:BOZb/zNS0
4.29緑戦はチケットまだあるぞ。
ホームジャックしてやりたいね。

527 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 23:08:57 ID:BOSz9nqq0
>>523
古巣対決か。燃えてくれるといいな。

528 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 23:09:01 ID:qR4KALBn0
つまり、サイドの選手が弱いと酔ってゲロるってことですね?

529 :おしえない ◆WxncLuEfQg :2006/04/18(火) 23:09:12 ID:/FrrtcVn0
横浜がネタにもあがらないのは
主要選手の多くがかなりのベテランでしかも控えの層がかなり薄いから
今の状態を続けるのはまず不可能だと思っているからでしょうな

530 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 23:09:20 ID:QtNpoIaD0
俺は振り子でも何でも列車は大丈夫なんだが、
バスになると突然酔いがクル。

先日のaway山形戦では友人と待ち合わせるのに仕方なくシャトルバス内で携帯メールしてたが、
お陰でスタジアムで何も食えなかったよ。

531 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 23:10:56 ID:qpxLSNR6O
砂川は親友の北嶋とは会えないのか

532 : ◆CS4P4XXldY :2006/04/18(火) 23:11:35 ID:ggKYMR66O
>>524
俺もそう思ったけど交替させなかったのって
ヤンツーさんとしては選手達に対して
「おまえらもっとやれるだろう」
といった無言のメッセージだったのかと思ってみた。

533 :ラブラブショー ◆mcSmT7rh9k :2006/04/18(火) 23:11:51 ID:4+c7pH2q0
>>524
よく分からんけど、関が結構守備に回ってたから、守備面を考えると
藤田を入れにくかった+ドロー狙いなので変えにくかったのでは、と推測。

>>517
各座席のポケットにゲロ袋は用意されるのか?
あっても透明な袋は不可だが

534 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 23:11:57 ID:maTcpRnD0
中央線381系しなのに乗ったときはかなり揺れたけど、スーパー北斗ならそんなに揺れを感じないと思うけど。

535 :おしえない ◆WxncLuEfQg :2006/04/18(火) 23:12:35 ID:/FrrtcVn0
>>524
試合後にも書いたが関を下げられなかったのは
相対していた金位漫を押し込んで抑えていたせいもあるんじゃないか?
選手全体の動きの悪さ見て藤田投入による守備のリスクを避けたと思うよ

536 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 23:12:35 ID:PJs/oUXE0
あごを引いて頭が振られないようにすれば酔わない


537 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 23:13:27 ID:gh9aCs5e0
浜は1敗しかしていない。こりゃ昇格ペースだな。

>>524
藤田は左できるのか?え?砂を左?じゃトプ下は?

538 :三内丸山 ◆3keyRBXDTs :2006/04/18(火) 23:13:38 ID:QPiR6e9j0
振り子気持ちイイス

539 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 23:17:27 ID:BOSz9nqq0
>>537
もし実施するとしたら以前と同様芳賀を左だろう。

540 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 23:17:42 ID:ZLDjrt5t0
二十歳過ぎたら一気に乗り物酔いしなくなった。
みんな大変ね。

541 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 23:17:45 ID:shgVY9bG0
すまん、誰か何故中二日で試合したのか知ってる人
教えてくれ?

542 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 23:18:15 ID:JbMsD4at0
新庄引退で
コンサドーレ>ハム屋さんになるん?

543 :おしえない ◆WxncLuEfQg :2006/04/18(火) 23:18:28 ID:/FrrtcVn0
まあ中盤が潰し合いしていた展開だから
終盤、放り込んでパワープレーも安全かつ効果的な攻撃手段の一つなんだが
ヤンツーの辞書や戦術に「パワープレー」などほぼないし、それを出来る前線の選手も電柱もいない
まあ良くも悪くもヤンツーらしい采配だったと思うがね


544 :ラブラブショー ◆mcSmT7rh9k :2006/04/18(火) 23:19:23 ID:4+c7pH2q0
そういやしばらく乗り物内で嘔吐してないなぁ・・・・
ゲロといえば、小学生の頃の給食の時間、6つの机でグループ作って食うんだけど、
俺の横のヤツが突然、自分の手の中に嘔吐した。
皆がウッ!と思った瞬間、動転した彼は嘔吐物を口に含んだ。
それを見た残りの5人全員が嘔吐した。

545 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 23:19:35 ID:AG4tqqMs0
現状でもコンサ>>>>>>>>>>>>>>糞公だから
豚どもはすぐ捏造するからだまされちゃだめだよ

546 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 23:19:58 ID:5sKxCXow0
こーゆー時こそソダン大作戦

547 : ◆CS4P4XXldY :2006/04/18(火) 23:20:37 ID:ggKYMR66O
滝がここぞとばかりに本領発揮かよ。
乙。

548 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 23:21:13 ID:JbMsD4at0
>>545
そーなんか
勉強なったわ

549 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 23:21:55 ID:L4kGeH0G0 ?
>>541
月 火 水 木 金 土 日
     ●      ●
       中二日


月 火 水 木 金 土 日
中二日 ●        ●

どうしてもなるんだな

550 :おしえない ◆WxncLuEfQg :2006/04/18(火) 23:22:19 ID:/FrrtcVn0
すまん。ゲロネタ振った俺が悪かった・・・・・
こういう結末は予想すべきだった

551 :三内丸山 ◆3keyRBXDTs :2006/04/18(火) 23:22:40 ID:QPiR6e9j0
合コンで女の髪に嘔吐したヤツいたなあ・・・。

今週末、函館開催なのに仕事でいけなくなるかも・・・orz

552 :おしえない ◆WxncLuEfQg :2006/04/18(火) 23:23:23 ID:/FrrtcVn0
>>549
連休はかきいれどきだから日程も詰まる。
その準備期間ということですかね

553 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 23:23:42 ID:PJs/oUXE0
流しても勝てる飛び道具がほしいなー


554 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 23:23:58 ID:gh9aCs5e0
>>539
左できるのか?

555 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 23:24:29 ID:L4kGeH0G0 ?
>>552

土日とか微妙にずらしていかないとどうしても 中二日になるのな

556 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 23:25:12 ID:BOSz9nqq0
>>554
出来るも何もやってたじゃん。

557 :ラブラブショー ◆mcSmT7rh9k :2006/04/18(火) 23:25:15 ID:4+c7pH2q0
>>549
つか、発足直後のJリグなんて、よく毎週水土開催なんてやってたな。
殺人的スケジュールだよな。

>>551
嘔吐男とその女はその後どうなったのだろうか。
嘔吐から始まる愛

558 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 23:26:14 ID:gh9aCs5e0
>>556
川崎じゃなくてか?

559 :おしえない ◆WxncLuEfQg :2006/04/18(火) 23:26:56 ID:/FrrtcVn0
まあ地域リーグなんか2日連続とか
JFLあがるための決勝大会なんて3連戦とかあるからねえ

560 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 23:29:02 ID:BOSz9nqq0
>>558
なくて。

561 :おしえない ◆WxncLuEfQg :2006/04/18(火) 23:30:40 ID:/FrrtcVn0
>>557
嘔吐で終わった合コンだったんじゃないのか?

562 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 23:32:32 ID:gh9aCs5e0
>>560
おお、キャンプで左だったんだな。なら、確かに関→芳賀、芳賀→藤田or岡田で
いいかもな、つうか、再び関イラネ

563 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 23:33:09 ID:yb4X9kIe0
嘔吐ネタはいいとして、ヘンリータソの試合後のレスは的を得ているな・・・
と、スピカ組の折れが帰宅しましたよ

・今日のピッチは油でもまいてあったのか?
・関はチキンだ!ぱんつは正しい!
・徳島この野郎 プレスきつすぎ 他チームでもアレぐらいしろよ!
・ウカレボランチ このままじゃ並のJ2選手でサカー人生終わるぞ...
・つーか、中盤疲れすぎ みんなで電池切れ お疲れです・・・

<結論>浮かれると 必ず勝てない これ秒刊仕様 

564 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 23:33:56 ID:Cp7KQkur0
関はさんとすみたいだな。
ぽぜっしょんを高く取れているときは評価高いけど
低いときはぐだぐだ

565 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 23:34:18 ID:BOSz9nqq0
智樹は今日比較的よくやってる部類だと思った。シュートはともかく

566 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 23:36:25 ID:V3PhxDwd0




【サッカー】Jリーグ放送権交渉が難航 鈴木チェアマンが明かす
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1145355466/

567 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 23:36:29 ID:rXoVCUih0
大塚がボールを長く持ってる時に後ろからプレスかけられそうになってて、
「大塚うしろー!」と叫びたくなるのは俺だけ?

568 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 23:38:25 ID:gh9aCs5e0
>>567
俺、実際叫んでるし。田畑ん時も。

569 :ラブラブショー ◆mcSmT7rh9k :2006/04/18(火) 23:38:52 ID:4+c7pH2q0
というわけで、コンサポ3000人の嘔吐ファンの皆様お待たせしました。
どうぞ(サンプルムービー付き)
http://www.aroma-p.com/html/title/vhs/000101010493.htm

570 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 23:39:15 ID:Z/3n9tHi0
田畑と違って、取られる事は少ないよね

571 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 23:39:24 ID:xgaif5Cn0
ぬるい試合だったね
この前の勝利がうそみたい
あれだけセカンド取れないのは久々
疲れで片づけるのは簡単だけど、こんなんじゃ夏の平日アウェーはかなり思いやられる
ま、今日は負けなくてよかったんじゃない?

柏や緑も調子かなり悪そうだし、勝負にはなると思うよ
3日の仙台戦が山になりそうだ

572 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 23:43:47 ID:5FNS2epZ0
柏と緑が揃って負けたのが救いかなぁ。
横浜は、まあいずれ、落ちるでしょ。


573 :三内丸山 ◆3keyRBXDTs :2006/04/18(火) 23:44:10 ID:QPiR6e9j0
>>557
結果は>>561。期待に添えなくてスマソ。
初めて北海道ドライブ旅行して北見で宿泊したホテルの
大人チャンネルが汚物ばっかで具合悪くなったことを思い出した。

574 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 23:44:37 ID:dwA0F0az0
首位の期待持たせるだけ持たせて柏に負けるのが去年までの札幌
今年はどうかな

575 :おしえない ◆WxncLuEfQg :2006/04/18(火) 23:47:27 ID:/FrrtcVn0
>>569
ゼッタイミナイ

576 :ベイファンでコンササポの浪人:2006/04/18(火) 23:49:14 ID:LbWNTSKU0
今年のJ2は混戦だな・・・セリーグとは違うわ
コンササポーターでよかった・・

577 :三内丸山 ◆3keyRBXDTs :2006/04/18(火) 23:51:10 ID:QPiR6e9j0
>>576
浪人乙。
>>569見て勉強がんばってくださいね。

578 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 23:53:43 ID:ZLDjrt5t0
>>563
サポが浮かれる事と勝てない事の間に関係は無いと思うな。
大体そんな事に因果関係求めても何にもならんと思う。
自分は浮かれてないのに皆が浮かれてたから負けたんだとでも言いたいんだろか。

579 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 23:56:41 ID:qpxLSNR6O
>>578
>>563は、自分は他人と違うって言いたい年頃なんだよ

580 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 23:57:39 ID:se1khYX70
Q:今日の引き分けの価値は?
「我々は勝ち点3を常に取ろうとしているので、引き分けの価値などない」

581 : ◆ERGY.SNet. :2006/04/18(火) 23:57:43 ID:mI1MNwfm0
ビデオみたお
今日の守備は割と安定していた
攻撃の方は、ピッチコンディションが悪くて、プレスかけられると
ポロポロポロポロやっちゃうね、それは徳島も同じだったけど

最初の相川がスカった時点でドローは決まっていたのかもしれない

582 :U-名無しさん:2006/04/18(火) 23:58:28 ID:se1khYX70
Q:後半10分過ぎに相川選手を石井選手に入れ替えたが、これは試合前から予定していたことなのか?
「(交代を)初めから考えていたことなどない。今日の彼は見ての通りミスが多かった。前節得点し、ヒーローインタビューを受けて少々鼻が高くなっていたのではないか」

583 : ◆ERGY.SNet. :2006/04/18(火) 23:58:55 ID:mI1MNwfm0
あー、あと、スナはやっぱり使われてナンボだと思う

584 : ◆CS4P4XXldY :2006/04/18(火) 23:59:42 ID:ggKYMR66O
さっきNHKで映像きてた。
序盤の相川のあれは右足でも当てたら1点もんだったな。

585 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 00:00:11 ID:znG+G/Mt0
相川そんなに悪かったか?
ヤンツーなんか性格悪いな・・・

586 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 00:01:14 ID:ZRQJ5GT+0
>>585
悪かった。調子乗ってたかは知らんが。

587 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 00:01:21 ID:+IAp7i3MO
NHK札幌、映像きてたよ。

588 : ◆CS4P4XXldY :2006/04/19(水) 00:02:11 ID:b29/j3HGO
>>585
良かったかどうかとなると
今日は最初の空振り以降は消えてたから悪かったと思うが。

589 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 00:02:27 ID:MjeB90l70
引退映像か?

590 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 00:03:02 ID:6dwQb3kb0
>>585
飛びぬけて悪かったとは思えないなあ。
疲れてるかと思ったけどそれは皆そう見えたし。

591 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 00:03:20 ID:DCSKiIbL0
>>585
完全に消えてました
よくわからんかったけど、いつまにかピッチからも消えていた

592 :おしえない ◆WxncLuEfQg :2006/04/19(水) 00:03:42 ID:mphiY2KV0
試合だけじゃなく今日までの練習とか見ての発言なんじゃないかのう
試合も試合でフッキに多く触らせるようにしているとはいえほぼ消えていたからなあ

593 :ラブラブショー ◆mcSmT7rh9k :2006/04/19(水) 00:03:55 ID:4IHhnx+70
>「我々は勝ち点3を常に取ろうとしているので、引き分けの価値などない」

この心意気は買うが、だったらリスクを負っても勝ち点を取ろうとしたか?

594 :おしえない ◆WxncLuEfQg :2006/04/19(水) 00:05:29 ID:mphiY2KV0
>>593
はたから見るとまったくしてないな。

まあ”いつものサッカーをやるだけ”を通したことは間違いない
それが「ヤンツー仕様」ということですな

595 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 00:05:39 ID:axiIxl3z0
芳賀恒例のクロスバー直撃で皆チカラが抜けちゃったんだきっと。

596 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 00:06:13 ID:6dwQb3kb0
藤田使うのはまだかなりリスクなのかね。
短い時間しか見たことないから良く分からんのだけど。

597 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 00:06:17 ID:NWjJQjla0
解説の越後さんもあまり評価してなかったよね>相川

598 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 00:06:41 ID:TcKV6siZ0
関はいつのまにFWになったんだw?

599 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 00:07:04 ID:Sw3cyIFC0
>終盤はゴールへ向かう姿勢を見せてくれたが、それ以前に前半のビッグチャンスを2度決めていれば展開は変わっていたはずだ。

終盤の攻めを褒めてる。
つまりヤンツー的には誰かを弄る必要はなかった、と
そういうことだろ。

600 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 00:07:32 ID:znG+G/Mt0
>>598
謙伍のコメントと間違ったかなw

601 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 00:08:31 ID:DCSKiIbL0
>>598
あれは関のコメントじゃないんジャマイカ

602 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 00:09:05 ID:znG+G/Mt0
>>599
姿勢は見せてくれたけど、最後のクロスがへろへろだったりで、
明らかに疲労から動きが悪かったと思う。

603 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 00:10:51 ID:r7kAqlp+O
空振りっつか走り込んでたとこにマイナスにきたからな
芳賀の方が枠いかねーのかよって感じだった

604 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 00:10:59 ID:zox9YV0s0
流れざっと見ると、今日はネガが多いのか?

俺、実は、今日は疲れてるながらも、これまでの最高に近い試合をしたと思ってるんだが。
集中して出足のいい守備、疲れのために若干精度を欠いたが、意図のあるパス、受けての動き。
徳島が気持ちが入ってたというのもあって引き分けたけど、
やりたいことはしっかり出ていた、いい試合だったと思う。

勝てなかったのは残念だが、中二日で移動時間最長の遠征と考えれば、
疲れで動きが鈍るのは止むをえんだろう。

605 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 00:11:06 ID:DCSKiIbL0
最後のほうは見ていて辛かった
早く終わって欲しかったもんな

606 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 00:11:08 ID:6dwQb3kb0
疲れてたの一言だった今日の試合、か。

607 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 00:11:09 ID:irsYHWPo0
         ハ,,ハ  
        ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       | .モツ煮..|/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・ブラックブラック・枕・ケータイ電話
睡眠薬・聖教新聞 ・ダッチワイフ・外付けSCSI340MHDD・ネットランナー4月号
TYG02・小嶋進社長・鈍器・ゲルトモ・ディプスファンタジア・抵抗1kΩ(黄紫橙金)・媚薬
バーボン・リップクリーム・セガサターン バールのような物・バイブ・50インチ液晶TV
ボンカレー(甘口)・ジローラモ ・ブロント・リサ ステッグマイヤー ・C4・MAR全巻セット
七瀬葵&いかる・カンフーファイター・業務用3Lペットボトル炭酸仕様・メガ・ドライブ

608 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 00:11:26 ID:dhzlUkup0
>>598
コリン星の言葉でしゃべったから、訳す人が間違ったとかw

609 :おしえない ◆WxncLuEfQg :2006/04/19(水) 00:14:37 ID:mphiY2KV0
コメントに課題が散らばっているなあ
>さほどプレッシャーもないのに、ミスパスでリズムが潰れた。
多少のプレスを受けてバランスが崩れてうまくパスが回らなくなる
リズムが狂うとパスの出し手と受け手の意図があわなくなるからねえ
パス回数の多いチームの課題ですな

>それ以前に前半のビッグチャンスを2度決めていれば展開は変わっていたはずだ
まあ自分もそれに尽きると思う。
最近のシュート数や圧倒的なポゼッションのせいでそのときは気にならなかったが
結局あの2つのうちどちらか入っていたらという結果だしねえ
そのぐらいのビッグチャンスだったし

>終盤はゴールへ向かう姿勢を見せてくれたが
ここは疑問があるなあ。単に向こうのプレスが緩んで自由になっただけにしか見えなかった


610 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 00:15:02 ID:+IAp7i3MO
日テレJ2

611 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 00:15:12 ID:+nx9hLQ8O
>>596
藤田は育成枠つーか、シーズン終盤で戦力になるようにしたいんじゃないか?
今はリスクの少ない場面で使って慣れさそうとしてるように見える

612 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 00:17:39 ID:DCSKiIbL0
大森ってあんなんだったっけ?
もっと積極的に前に来ると思っていたんだけど・・・
札幌の時の方がよかったんじゃないだろうか?

613 :ラブラブショー ◆mcSmT7rh9k :2006/04/19(水) 00:18:13 ID:4IHhnx+70
>>609
>>終盤はゴールへ向かう姿勢を見せてくれたが
>ここは疑問があるなあ。単に向こうのプレスが緩んで自由になっただけにしか見えなかった
それでも終盤に加賀なり芳賀が裏に飛び出したり突破しかけたりという場面があった。
相手プレスが緩んだのは確かだが、それ以上に相手に体力勝負で負けなかったという
ことだと俺は解釈した。

614 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 00:19:06 ID:HEIfxQ9z0
Q:今日の引き分けの価値は?
「我々は勝ち点3を常に取ろうとしているので、引き分けの価値などない」


一昨年では考えられないコメントだ

615 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 00:19:08 ID:dhzlUkup0
>>612
年齢とともに劣化するのは避けられないかと。
コンサでは3バックのストッパーだったけど、徳島じゃ4でSBだから
結構キツイかもね。

616 : ◆CS4P4XXldY :2006/04/19(水) 00:20:15 ID:b29/j3HGO
>>612
健作は札幌にいた頃がピークだったんじゃないかなやっぱり

617 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 00:21:01 ID:wYJ+3R22O
無理してでも清野使おうそろそろ。
試合で使って調子良くしていこう。ポテンシャルはやっぱ高いんだから。

618 :おしえない ◆WxncLuEfQg :2006/04/19(水) 00:22:39 ID:mphiY2KV0
>>613
そういえば加賀や池内が終盤まであまり出てこなかったねえ
最後に出来るなら点を取れるまで積極的にいけよと
言いたかったんでしょうな
あの試合中盤の中弛みは確かに眠気がきたし

619 :ラブラブショー ◆mcSmT7rh9k :2006/04/19(水) 00:22:42 ID:4IHhnx+70
さて柏戦だが、今日のような開始早々のチャンスは確実に決めておきたいね。
柏はここ数試合、開始早々に失点してるから。そこで得点できれば心理的にも優位に立てる。

620 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 00:23:31 ID:axiIxl3z0
>>617
俺も清野は使うべきだと思うナァ。
昨シーズン後半なんてシェフチェンコ化してたんだから。


621 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 00:24:31 ID:DCSKiIbL0
>>615
あのまま札幌いても・・・てな感じがしたわけです
いまのコンサの3バックの左には合っているんじゃないかと思っていたんだけどね。

622 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 00:24:49 ID:r7kAqlp+O
相川調子良かったからな
元気はどうした

623 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 00:25:16 ID:jXTwzEw20
練習である程度アピールしとかないとなぁ。
他の選手も納得しないだろうし。

624 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 00:25:23 ID:Sw3cyIFC0
清野というか、控えにFW2人欲しいな、とは思ったりする。

625 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 00:26:42 ID:gL+QBdMZ0
今日の試合は慎重に試合を進めていたが
決定機をつくるも決められず時間がきちゃった。
という試合だったと思う。
交代枠についてはチャンスを作れているので
使えなかったんじゃないかと思う。
ただ勝ち点3をむりやり取りにいくのならば
砂川を下げて千葉をいれて曽田を前線にはらせるぐらいの
事はすべきだったとは思う。

626 :おしえない ◆WxncLuEfQg :2006/04/19(水) 00:28:00 ID:mphiY2KV0
もう一人外人FWほしいなあ。
出来れば身体能力よりスキルあるタイプ
何というかFWの質はともかく層が薄すぎと思う今日この頃

627 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 00:29:13 ID:dhzlUkup0
>>625
今季は曽田を前線に、という「ソダン大作戦」よりも
加賀を使った「カガン大作戦」の方がゴル臭はプンプンするのだがw

628 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 00:29:39 ID:r7kAqlp+O
点入んないしこの後の試合も近いし疲れてるなら怪我も恐いし、交代枠使い切るべきだったよな

629 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 00:29:50 ID:Ujz+MCW3O
西谷きゅんは次も無理なの?

630 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 00:30:00 ID:M+qDyAjY0
次も西谷が厳しいようなら、フッキ・清野・相川の3トップで行って欲しいよな。

631 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 00:30:27 ID:Sw3cyIFC0
最近、思うだけどさ。
ソダン大作戦ってほとんど無意味じゃね?
せめて身長185オーバーの選手じゃないと電柱の意味低ス。

632 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 00:30:29 ID:NWjJQjla0
そもそもソダン大作戦って成功した事あったっけ?
降格した年の鹿島戦くらいしか記憶に無いんだが

633 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 00:31:06 ID:DCSKiIbL0
ソダン大作戦って成功したところ見たことないんだけど・・

634 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 00:31:13 ID:jXTwzEw20
士気を高めるのにはもってこい。
特に札幌ドームでは。

635 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 00:31:27 ID:X6dlbcac0
森大作戦>ソダン大作戦

636 :おしえない ◆WxncLuEfQg :2006/04/19(水) 00:31:31 ID:mphiY2KV0
>>625
まあマジレスするが曽田の電柱は無理よ。
競り勝てても頭で意図する方向へ落とすことが出来ない
池内より身体能力あるのにセットプレーの得点が低いのもそれが理由
それと位置取りや判断でも課題が多い
あの身体能力はDFだからこそ光ってる(ピカー

637 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 00:32:08 ID:gL+QBdMZ0
>>627
智樹out千葉inで芳賀をボランチにもってきて
千葉をバックラインにいれて加賀を前にだすのも
たしかにありだよね。

638 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 00:32:31 ID:wYJ+3R22O
>>626
FWと左ができる外人が欲しいね。例えば、アレックスみたいな。
要はフッキがもう1人いればいいと。

639 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 00:34:16 ID:+nx9hLQ8O
曽田は跳ね返す事は得意だけど、狙った所に落とすのは無理

640 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 00:34:24 ID:X6dlbcac0
外人2TOPは嫌。
糞つまんねーし。

641 :おしえない ◆WxncLuEfQg :2006/04/19(水) 00:35:37 ID:mphiY2KV0
>>638
まあフッキもそうなんだけど
いい素材でも安い外人は必ずといっていいほど何か課題があるから
適応するまで結構辛抱起用しないといけないんだよねえ
来年以降考えたらまあ今からもう一人FWほしいなあ
まあ、アレックスのようにチームでの適所探していたらDFになっていたという落ちもあるがw

642 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 00:35:42 ID:r7kAqlp+O
上手くいってないわけじゃないしな

643 :ラブラブショー ◆mcSmT7rh9k :2006/04/19(水) 00:35:50 ID:4IHhnx+70
FW時代の実績から考えるに、正直大した効果はないと思うw>大作戦
例えるなら道外観光客から見たラーメン横丁名物毛ガニラーメン
誰しもその名を口にし憧れるが、いざ実物見ると大したことない

644 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 00:35:53 ID:DCSKiIbL0
曽田のゴールはあまり期待できないが、ゴール前に張っていれば
やっぱり相手は警戒はする。うまくおとりに使えば、池内みたい
にゴール量産できる可能性はあるかも

まぁ忘れてくれ

645 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 00:36:37 ID:6dwQb3kb0
>>640
今二人いたらまた頼っちゃうことになるかな。
そうでもないようなあるような。
精神的に弱いとこあるからなあ。

646 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 00:37:05 ID:X6dlbcac0
>>643
時計台だな

647 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 00:38:49 ID:TcKV6siZ0
J1昇格しても外国人2トップはやらないんじゃない?
FW一人(フッキ)、ボランチ一人、DF一人みたいな感じになりそう。
まあ、昇格もしてないうちからこんな事言っても仕方ないけど
もう一人の外国人FWはフッキ次第では?

648 :ラブラブショー ◆mcSmT7rh9k :2006/04/19(水) 00:39:31 ID:4IHhnx+70
>>646
より正解に近い

649 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 00:40:12 ID:X6dlbcac0
>>645
頼る以前に外人同士で勝手にやり始める。
昨季の新潟や今季の仙台みたいに前後分断サッカーになる。

650 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 00:42:43 ID:gL+QBdMZ0
それにしても関のシュートは枠にいかないなぁ・・って
いうかフリーなんだからもうちょっと落ち着いて打てって
シーン多かったよね。
和波はセンタリングは下手だけどシュートは上手いよね。
まぁ・・左はどれもこれも一長一短だわ。

651 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 00:43:07 ID:M+qDyAjY0
>>641
同意だけど、日本人FW1人獲って欲しいかなと思う(今じゃなくてもいいから)。
個人的には難波のゴンこと中山悟志を連れてきて欲しいんだが。

652 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 00:44:43 ID:DCSKiIbL0
>>651
清野がもう一人増える

653 :おしえない ◆WxncLuEfQg :2006/04/19(水) 00:45:41 ID:mphiY2KV0
なぜ外人外人うるさいかというと
日本人のJ1クラスFWは高額なんだよね
移籍金もかなりやばい設定だしレンタルで通り過ぎていくだけになっちゃうよ
同等以上の能力で安く獲得可能なのは外国人だからねえ

654 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 00:46:54 ID:++PhPI8B0
千葉ってポジションどこできるの?

655 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 00:48:30 ID:X6dlbcac0
町田の裁判が終わったら声を掛けてみるのも有りかと。

656 :おしえない ◆WxncLuEfQg :2006/04/19(水) 00:51:13 ID:mphiY2KV0
>>655
町田って裁判沙汰になっていたのか?
行き先決まらなくて変だと思っていたがいったい何が・・・・・

657 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 00:52:00 ID:X6dlbcac0
>>656
女絡みらしい

658 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 00:52:14 ID:wYJ+3R22O
和波もデルリス同様、カウンター向きの選手かもしれんな。
岡田、張のときの和波は結構輝いていた。

659 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 00:52:51 ID:TcKV6siZ0
中山悟志って今普通に干されてるの?
今年のガンバの試合で三木とかいう若いFW出てたけど、そーいう若手より評価されてないの?
それとも怪我?
干されてるんだったら声かけて欲しいよね。
最近見てないから分からないけど、けっこう良いと思う。

660 :おしえない ◆WxncLuEfQg :2006/04/19(水) 00:53:50 ID:mphiY2KV0
>>657
ぐは。ググり中(´・ω・`;)

661 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 00:55:53 ID:wYJ+3R22O
平瀬とか?

662 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 00:57:37 ID:NWjJQjla0
>>661
神戸スレで躁鬱状態だって見たけど本当なんだろうか?

663 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 01:01:05 ID:4P+YxKKu0
( ´∀`)

664 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 01:04:17 ID:9fOFrkJO0
ttp://www6.nikkansports.com/soccer/jleague/score/2006/20060418tksp.html
珍しく2桁とどかず

665 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 01:13:18 ID:++PhPI8B0
126 名前:U-名無しさん 投稿日:2006/04/19(水) 00:57:31 ID:5QCRtYT50
正直、札幌のミスの無い、流れるようなパス交換は素晴らしかったな。
羨ましい限りだよ。
うちもあんなプレーができればいいのにな・・・


666 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 01:28:37 ID:3G8dIggW0
みんな寝てしまったか。
俺は悔しさと少し成長を感じたことのうれしさが入り混じった複雑な気分で寝れねぇ。。。
まあ眠れなきゃ別に寝なくても大した問題ないのが学生の特権だがw

667 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 01:39:51 ID:++0rUMTJO
ヒント→プラス思考

668 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 01:39:53 ID:IwgAKA9B0
ttp://www.jsgoal.jp/news/00032000/00032012.html

寝てないよ。それより、関ってFWだったけ?

669 :ひひだ ◆OQ6YpxOZwk :2006/04/19(水) 01:41:08 ID:HnpbXrzc0
俺も起きてるぞ。

670 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 01:52:13 ID:++0rUMTJO
未来に行って全試合終了次の日のスポーツ新聞
買ってくるわノシ

671 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 01:52:56 ID:jZyRo7Fy0
新庄コータ.

672 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 01:53:23 ID:rcbS6Xia0
ここで問題です。

コンサドーレの選手で、
運動量豊富でボランチもできる右サイドといえば誰?

673 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 01:54:18 ID:3G8dIggW0
>>672
m(ry

674 :U−名無しさん:2006/04/19(水) 02:06:41 ID:VhWJQmvx0
おまえら全員クズ。こんなチームには誰も来たくないだろうなw

675 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 02:41:42 ID:M+qDyAjY0
ラブラブショーというコテハンがいるようだが、
誰の曲だったっけ? ポルノ?

676 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 02:50:13 ID:CJidUvjU0
>>675
イエローモンキー

677 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 03:16:09 ID:IwgAKA9B0
287 :名無しさん@恐縮です :2006/04/18(火) 23:11:51 ID:s9+qFSPb0
●小林亮選手(柏):
「J2のチームは徹底して攻めてくるし、しっかりディフェンスは後ろで守ってくる。
今日も山形は典型的なJ2のチームで、シンプルに前に運んで来るという攻めに
うちのディフェンスがバタバタしてしまったという感は否めない。どうしても先に点を
取られてしまうと、いまのうちのチームはバランスが崩れてしまう。それをうまく立て
直さないと」

どうして、J2である事を強調するのかワカラン、自分たちもJ2のチームなのに

なんか、典型的な降格シンドロームだな
この時期にこんな事言ってて痛い目に合わなきゃいいが

678 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 03:44:19 ID:HCzQ2/fU0
もし10分ウリカンなら次節で4連勝できる

679 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 03:54:49 ID:mbTj1km10
>>678
日本語がへんでつ |д゚)

680 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 04:00:00 ID:HCzQ2/fU0
|д゚) でも10分たったから4連勝・・

681 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 04:02:58 ID:HCzQ2/fU0
|д゚) うわっ4時ジャストだ

682 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 05:18:18 ID:i/KmPM180
オフィシャルの関はサラシアゲなのか?

683 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 05:48:41 ID:B++Bh4AXO
今、チャンピオンズリーグのバルサ対ミラン終わったんだけど両者ともリーグ戦から中3日なんだよね。それでもこんなすごい試合してる。国をまたいだ移動してさ。コンサの選手達はこんな試合みてるんだろうか?意外とみてない気がするんだけど。

684 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 06:06:31 ID:6dwQb3kb0
>>683
厳しい日程なりに何か対策立ててるのかね。
練習スケジュールの立て方とか。
選手層も厚いだろうし、もちろん一流選手の集まりだろうからスタミナもあるんだろうけどね。

685 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 06:13:38 ID:B++Bh4AXO
ミランなんかはかなり高齢だし。でも戦ってる。いつかは追い付いて追い越してほしいな。と 朝方に夢をみちゃいました。

686 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 06:14:45 ID:e+H4+AEm0
4連勝を目指して徳島に乗り込んだ札幌。
しかしそれは巧妙に仕組まれた徳島の罠だった。

「中2日じゃなければ・・・こんな奴らに・・・」
「1点も取れずに引き分けちゃうなんて・・・くやしい・・・!(ビクッぶるぶる」

687 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 06:20:29 ID:6dwQb3kb0
>>685
もっと伸びる余地のあるチームだと思うし、そうなれると思って応援していこうや。

688 :泰子 ◆HBC.usjw/Q :2006/04/19(水) 08:04:10 ID:2vzxR4bAO
スポニチ
白黒面、隣の新庄記事に少し圧迫されつつ
内容はミスが多い、シュートは17だか徳島のカウンターにやられる場面も。
けど土曜日柏に勝つと首位になる可能性もあるからガンガレみたいな内容。
大塚、ヤンツのコメントあり。
写真は大きめでフッキのシュート場面

689 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 08:04:47 ID:/E2fILQ60
フッキリーチか?

690 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 08:12:12 ID:Sw3cyIFC0
>>637
亀レスだけど、そりゃねーよ。
後ろから攻めあがるから効果あるのに、初めから上に置いても弱い。

691 :泰子 ◆HBC.usjw/Q :2006/04/19(水) 08:16:50 ID:2vzxR4bAO
日刊
札幌ドロー 攻撃尽不発で6年ぶり4連勝お預け
決めるときに決めないとこうなる
相川の空振り芳賀のバー直撃など。
相川に対してヤンツ「あれだけのミスをした前説のヒーローインタビューで鼻が高くなったのじゃないかな」と厳しい言葉を浴びせた
けど土曜日柏に勝つと首位もある

みたいな内容

692 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 08:29:45 ID:CPrVn3IEO
相川についてのコメント、新聞はセンセーショナルに受けすぎじゃないかなあ。
ピリッとせいよ位のニュアンスだと思うけど。

693 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 08:32:42 ID:jQrktQ8FO
相川は去年も
「得点王狙っちゃおうかな」発言からダメになっていった気が……orz


694 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 08:33:31 ID:B7sAbEQrO
未明に名無しで鎖骨が沸いていたのか。

>鎖骨
引き分けを挟むと連勝にならないって一昨年から変わったんだが。

695 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 08:40:03 ID:orlHbH540
アイカーはビールとセットでなんぼ、つまみと一緒。

696 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 08:46:58 ID:2kKmYHmz0
報知も似たようなもん
大塚「負けたわけではない。気持ちをポジティブにするためにも次は勝たないと」気持ちを切り替える
智樹「移動、疲れは関係ない。今日は自分のパスミスや、個人のミスが原因」言い訳しない
芳賀「決める所で決めないと。だからこの結果に繋がる」言葉少な

やんつ、鼻が伸びてたは同じ。インタブーは怒りに満ちていて言葉は厳しかった。


俺去年徳島行ったとき(終了間際に追いつかれた試合)、帰り空港で選手たちと一緒だったんだけど、
ヤンツーさんから怒りのオーラがすごかったんだよな。思い出したよ。だれも近寄れねーの。
昨日交代がなかったのは、最後まで選手に責任を取りなさいという、厳しい指導だったのかもね。
久しぶりの怒りのコメントが聞けて、なぜか少し嬉しい俺がいる・・・

697 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 09:06:36 ID:w6lrPMfa0
>>521
今さらなんだが
ヒッチハイク

698 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 09:22:11 ID:phyGGjaj0
docomo の i Avenue 内
「メロDAM♪」ドコモ北海道限定無料お試し(4/10〜5/14)に

AMBITIOUS ~炎になれ~(コンサドーレ札幌オフィシャルチームソング)Voice

っていうのがあったよ。

699 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 09:34:05 ID:o00HB/bZ0
智樹だって我慢して使い続けてるんだから
藤田だってそうすればいい!
曽田はなぜか分からないが。

700 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 09:35:56 ID:ZRQJ5GT+0
>>699
去年までとは違うだろうさ。今年に限っては単純に大塚鈴木以上のボランチがいないだけ。

701 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 09:37:16 ID:iXTFq/Ak0
>>686

クリムゾン乙

702 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 09:51:49 ID:s/6bMqNtO
曽田は今のところ普通だろ。
これといって失点には結び付いてないし。
去年までなら年間で2、3点はそれでやられてるけど。


大体曽田を叩く奴は、ボールが渡っただけでギャーギャー言ってる奴だろ?

703 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 10:00:53 ID:glmykGi60
>>702
過剰に反応しすぎでないかい
これが智樹なら即座に「ユースヲタが顔真っ赤」って書かれてるとこだぞw

704 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 10:04:10 ID:ZRQJ5GT+0
その辺は曽田の持ってるオーラが云々

705 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 10:06:08 ID:i/KmPM180
>>698
iエリアはあるがi Avenue見つからない。

706 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 10:07:12 ID:F6SQrtR90
>>702
そうだろうな。今年の曽田さんがもっと評価されていいべき点は
大型FWとのマッチアップでほぼ完封している。
あれがなければ、うちの失点はもっともっと増えている・・・けど、
それ以外のところで、その評価を打ち消すぐらいの危なっかしさを
ちょこちょこやらかしているので、それで相殺されているのはカワイソス...

それより、言いたくないが、智樹は将来ウチの看板を背負ってもらわなきゃ
いけないのから、今使われている間に、もう3皮ぐらいむけてもらわないと
困る・・・相手の中盤がユルい時はそこそこだけど、圧力きつい時に
ボランチがやっちまうと、昨日みたいに玉が収まらない・攻めにスピード感がでない
グダグダな原因の元になるス。


707 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 10:08:27 ID:ZRQJ5GT+0
>>705
メニューリスト→北海道メニューでそこにある

708 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 10:14:32 ID:2LX7pTc40
智樹も前半はよかった 後半はミス増えたが。
それでも昨日の中盤5人で90分通して一番まともだったのは智樹

と顔を真っ赤にして書いてみる

709 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 10:16:27 ID:1+et+Gqs0
昨日は失点0だったんだなぁ。

710 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 10:18:43 ID:o00HB/bZ0
藤田を先発でつかって欲しいんですけど。

711 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 10:24:43 ID:+nx9hLQ8O
仮に横浜戦までの成績が良かったら、草津戦は藤田が先発だったかも

712 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 10:36:22 ID:vxx8oBJi0
怖いw

ttp://www.jsgoal.jp/news/00032000/00032010.html
(交代を)初めから考えていたことなどない。

そんなことはない。

我々は勝ち点3を常に取ろうとしているので、引き分けの価値などない


713 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 10:36:26 ID:bvuspGxh0
>>711
草津ごときが相手ならば、と言う意味で言っているなら
ヤンツーの性格しらな杉 あーんど 草津に対して無礼杉

714 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 10:43:00 ID:w3UyLmVT0
俺も顔を真っ青にして書くが、
昨日の曽田さんの出来は結構よかったんじゃね?
曽田さんは安心してみれたぜ。フフフ

715 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 10:50:18 ID:i/KmPM180
>>707
d携帯使い始めたのつい最近なんで

716 :ひひだ ◆OQ6YpxOZwk :2006/04/19(水) 10:50:45 ID:HnpbXrzc0
今日は人が少ないね。

717 : ◆CS4P4XXldY :2006/04/19(水) 10:53:13 ID:b29/j3HGO
曽田さんのスリリングな動作は
ファンサの一貫ですから。

昔も似た選手いたじゃない?
危なっかしい守備だが失点はしなかったみたいな。

718 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 11:06:59 ID:iXTFq/Ak0
144億円支払い求める=りそな銀が最終督促状��[ 04月19日 10時34分 ]
ttp://www.excite.co.jp/News/main/20060419103405/Kyodo_20060419a002010s20060419103408.html

だってさ。
俺がtotoやってたの…最初の2年くらいだけだなあ…。

719 :ぱん通 ◆RnUHLSON/6 :2006/04/19(水) 11:13:37 ID:JQFpH8xg0
俺は結構やってるけどな。なんつってもテラ銭が多すぎ

720 :(V)(・∀・)(V) ◆UJtQ/pwKKk :2006/04/19(水) 11:14:44 ID:pEbApyTW0
やぁ! げんき??

721 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 11:16:44 ID:bvuspGxh0
>>719
 >なんつってもテラ銭が多すぎ

当たりやすくて買いやすい!!。。。なんちゅー新方式totoが出るたびに
この部分だけが異様に強調されるわな。確かに。



722 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 11:19:58 ID:bvuspGxh0
>>720
反則外人3人衆の威光が、守備面にしか働いていない件について

723 :(V)( ^ω^)(V) ◆UJtQ/pwKKk :2006/04/19(水) 11:20:44 ID:pEbApyTW0
1点目置いておくお^^

ttp://up2.viploader.net/mini/src/viploader28557.zip.html
DLkey:sendai

724 :(V)( ^ω^)(V) ◆UJtQ/pwKKk :2006/04/19(水) 11:22:42 ID:pEbApyTW0
でも個人的には3点目が一番好きだお^^

ttp://up2.viploader.net/mini/src/viploader28570.zip.html
DLkey:sendai

725 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 11:25:42 ID:F6SQrtR90
>>720
おはようカニ吉 調子にのるなよw
猿蟹合戦の抱負はどうよ

>>717
考えてみれば、スリリングな守備とデンジャラスなラインコントロールは
コンサDFの伝統であり華であるな

ポストにヘディングしたり..._| ̄|○

726 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 11:27:41 ID:rSjXZ7ij0
空気を読めてなかった緑を倒したのは乙。
そろそろブラジル人と日本人で内紛起きて全然勝てなくなる展開ヨロ。
5月3日直前ならなお可。

727 :(V)( ^ω^)(V) ◆UJtQ/pwKKk :2006/04/19(水) 11:28:00 ID:pEbApyTW0
>>725

東北ダービーはチームの調子関係ないから怖いお
特に財前にやられるのだけは死んでもイヤだお

728 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 11:28:40 ID:OYNSM9jZ0
一人目はホームシック
二人目は酒場でトラブル
三人目は監督とトラブル

カニ吉さん、こんな展開をお願いします。

729 :(V)( ^ω^)(V) ◆UJtQ/pwKKk :2006/04/19(水) 11:30:02 ID:pEbApyTW0
>>728

それロブソンと新居とフッキかお^^

730 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 11:33:02 ID:glmykGi60
>>728
ちょ、それってすごい展開!


実話か…_| ̄|○

731 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 11:33:03 ID:OYNSM9jZ0
ロブソンはホームシックじゃないですよ。責任を取っただけ。
ベット、ウィル、ホベルッチの三人組。

732 :(V)( ^ω^)(V) ◆UJtQ/pwKKk :2006/04/19(水) 11:34:29 ID:pEbApyTW0
まぁうちにも帰ったっきりもどってこなかった選手いたお^^

733 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 11:34:30 ID:emuVae1Z0
>>729
外人3人そろえてシュート打つより、打たれる数多いって
すごいサッカーしてるな
http://www.j-league.or.jp/data/2/?league=j2&genre=aggregation&d=j2data&t=counting&y=2006


734 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 11:35:29 ID:b7vSuorI0
うちの二人目の外人はまだ使えないのかい?

735 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 11:35:54 ID:9fOFrkJO0
仙台、5試合連続完封って普通に凄いな。

736 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 11:37:08 ID:iXTFq/Ak0
>>728
一人目はホームシック
二人目は酒場でトラブル
三人目は監督とトラブル
四人目は監督
五人目も監督

これで完璧(・∀・)

737 :(V)( ^ω^)(V) ◆UJtQ/pwKKk :2006/04/19(水) 11:39:51 ID:pEbApyTW0
>>733

昨日もそうだけど、相手のパスコースやシュートコースきちんと消してるから
シュートと言っても枠に行かない奴とか苦し紛れのミドルが無茶苦茶多いお^^
伊達に9試合で失点3じゃないお^^
その失点も流れから取られたのは柏の1点だけだお^^
今年は攻撃サッカーでガンガン行く!と言ってたのに
あの狸オヤジにみんな騙されたお^^

ってことで、また勝った時に来るお^^

738 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 11:40:44 ID:F6SQrtR90

今年の仙台サカーはある意味強烈なカウンターサカーだよな...
なんで2敗したかワカンネーぐらい、確かに強いわ...
中盤の支配率とかポゼッションとか、
まったく関係ない次元のサカーすんなよゴラァwww

ま、最後にウチが勝つけどね(`・ω・´)

739 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 11:43:32 ID:sOkOxXZf0
昨日のゲームで交代枠全部使わなかった
ヤンツーの心理を分かりやすく教えてくれ

740 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 11:45:05 ID:vxx8oBJi0
>>739
大炎上中のピッチャーに罰を与えるために下げないのと同じ

741 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 11:45:18 ID:2LX7pTc40
>>738
まぁうちとは対極にあるチームであることは確かだなw
仙台はかつての「J2常勝チーム」の匂いがする 「戦術はエ○」だった頃のあのチーム
ただ、2000年ならダントツだったかもしれないが今年はどうかな もう2敗2分してるわけだし
とにかく、厚別決戦は楽しみだな

742 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 11:48:15 ID:sOkOxXZf0
>>740
なんじゃそりゃ。

743 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 11:51:52 ID:9fOFrkJO0
>>737
貴重な情報を晒してくれてサンクス

744 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 11:58:35 ID:sPmO1bxg0
ま、昔と違ってJ2も面白くなったわな。

745 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 12:05:57 ID:F6SQrtR90
>>741
むかつくことは、「戦術はエ○ × 約3ブラジル」なことだなwww
でも、CS見て思うのだが、そんなにカウンター縦の速さを感じられない・・・
局面や瞬間で早いのかもしれんが、モソモソモソ・・と前に進んで、
ゴルしているように見えるス
とにかくウチが中盤抜かれたら、かなーりヤバい光景が・・・


神いるけど

746 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 12:11:16 ID:9fOFrkJO0
昨日の試合も緑はポゼッションは圧倒的だったようだ。
しかし結果は3−0。対仙台戦へ学ぶべきところが多い試合みたいだな。
まあその前に柏戦だけど。

747 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 12:14:31 ID:sOkOxXZf0
家でスカパー組だったので教えて君でスマンが
スピカのTシャツセールって去年のやつ売ってたの?

748 :ピッチ ◆PHS/zagLJs :2006/04/19(水) 12:16:37 ID:FCAfvxFg0
>>724
いーゴールだねえ。ホームがえらい盛り上がるわ。

749 : ◆CS4P4XXldY :2006/04/19(水) 12:22:20 ID:b29/j3HGO
外人サッカーで調子こいてる蟹基地氏ね。

750 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 12:24:53 ID:1waET3QB0
       、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
     /⌒`         三ミヽー-ヘ,_
   __,{ ;;,,             ミミ   i ´Z,
   ゝ   ''〃//,,,      ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
  _)        〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
  >';;,,       ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了
 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:}    逆に考えるんだ
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´   「無駄な贅肉がついてないから貧乳」
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-〜、 ) |
  ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ        と考えるんだ
__ノ  ヽ   \  ヽ\    彡  ,イ_
      \   \ ヽ 丶.     ノ!|ヽ`ヽ、
         \   \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
            \  `'ー-、  // /:.:.}       `'ー、_
          `、\   /⌒ヽ  /!:.:.|
          `、 \ /ヽLf___ハ/  {
              ′ / ! ヽ

751 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 12:27:20 ID:NWjJQjla0
大柴が出てきて動き回ってこられるよりは、外人3人お任せサッカーを
してくれた方が楽かな

752 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 12:29:07 ID:9fOFrkJO0
明日は風速10mな上に雨予報か。
まともな練習にならんかもな。

753 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 12:30:21 ID:2ai0a1kB0
>>752
試合はいつも晴れた日にあるわけじゃないよ
雨の日の練習なんて貴重じゃないか

754 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 12:32:15 ID:9fOFrkJO0
ま、そういう考え方もあるかw

755 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 12:33:57 ID:2LX7pTc40
>>745
だから俺はカウンターサッカーとかかず「「戦術はエ○」のチーム」と書いたのだがw
あの年の札幌も、別に電光石火のカウンターをできていたわけじゃない
どっかのタイミングでボランチかサイドからポーンとエメに預けて、あとはいってらっしゃい
そしてそのこぼれをバンちゃんが拾って。。。とかが大半だった
時折サイドをきれいに崩して、、、という展開もあったが。

756 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 12:52:17 ID:M+qDyAjY0
仙台なんかが昇格してもほとんどのチームにボコられそうな希ガス。
チアゴはジャーンあたりに削られてあぼーんか?

757 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 12:56:39 ID:4P+YxKKu0
ふ〜ん。

758 :ぱん通 ◆RnUHLSON/6 :2006/04/19(水) 13:15:00 ID:JQFpH8xg0
yappa 仙台だろ

759 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 13:18:56 ID:Tr03bfu90
偽誤爆乙。

760 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 13:20:33 ID:5oAX2Cgv0

●4月19日(水)14:00 宮の沢



761 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 13:25:54 ID:UlsifJDC0
元蟹は嫌いじゃないんだよなぁw
個人的に自動昇格2チームはウチと元蟹がいいと思っとる。
Jリーグ全体の事を考えてみてもね。

762 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 13:28:00 ID:AkOnF12N0
仙台は嫌いじゃないが仙サポは嫌いだ

763 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 13:49:47 ID:7vpOOye90
おまいら無駄にスレ消化し過ぎw
ゲーム後からのレス読むのに飛ばし読みしても1時間以上かかったぞ( ゚Д゚)ゴルァ

仙台は嫌い・・・じゃねぇが、絶対負けたくないチームだ
'04年のドームでのナイトゲーム、スナのループシュートで勝ったゲーム
のうれしさは今でも忘れん。
たった5勝のうちの1勝だったせいもあるけどなwww
あのときのドムの盛り上がりはこの間の湘南戦以上だったように思う。

764 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 13:53:00 ID:2ycVV2eyO
アイラヴユーベイビー

765 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 13:54:01 ID:bvuspGxh0
ところで、22日のアウェイゴル裏はやっぱりブリーフなのか?

。。。てか、 木白 サポはどの位来るんだろーか。
何気に函館って、位置的に中途半端だよな。関東圏から来ようとすると。

766 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 13:54:55 ID:UlsifJDC0
>>765
飛行機飛んでるから意外と楽なんじゃないか。

767 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 13:59:03 ID:sOkOxXZf0
札幌-(JRor車)-函館
羽田-(飛行機)-函館

さて、どっちが楽でしょう?

768 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 14:01:17 ID:7vpOOye90
丘珠ー(飛行機)−函館w

769 :名無し:2006/04/19(水) 14:02:28 ID:Z1A+/jlZO
柏→羽田があるからトントン

770 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 14:04:29 ID:bvuspGxh0
>>767
お財布から見ると

>札幌-(JRor車)-函館

。。。の圧勝だな!
てか、折れ陸路しか頭になかったわw

はやて or 北斗星 。。。

771 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 14:04:32 ID:7IEivFPh0
>>765
2002年に室蘭にナビスコでアウェーゴール裏の片隅で見てたけど、ブリーフなんて1人もいなかったぞ…

772 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 14:05:39 ID:UlsifJDC0
>>769
柏→羽田ってどんくらい時間掛かるの?

773 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 14:06:25 ID:sOkOxXZf0
丘珠-(飛行機)-函館
一度でいいから乗ってみたい。しかし金がナイ。

774 :泰子 ◆HBC.usjw/Q :2006/04/19(水) 14:08:53 ID:2vzxR4bAO
USは柏でどんなネタ準備するんだろう。

775 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 14:09:18 ID:7IEivFPh0
>>767
某野球チームが土曜函館、日曜東京の試合組んでいるぐらいだからねぇ

776 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 14:10:21 ID:G9zP0Oux0
>>774
「柏はむかしは強かった」

あ、もう早野じゃないからダメかw

777 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 14:10:31 ID:7vpOOye90
777 ヤンツーヽ( ´ー`)ノ

778 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 14:14:23 ID:sOkOxXZf0
>>770
乙 陸路でゆっくり来てください

779 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 14:21:32 ID:bvuspGxh0
>>772
乗り換えこみで2時間弱って所だとオモ。

ちなみに 木白 →大宮間は、東武鉄道で約1時間。そこから新幹線で(。。。ry

780 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 14:22:07 ID:bOkHWit00
J's Goal レポ
http://www.jsgoal.jp/news/00032000/00032023.html

アイカーだけじゃなくフッキも空振りしたっけ?と思ったけど
わかりやすいいいレポだね。

781 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 14:22:35 ID:UlsifJDC0
>>779

そんなに掛かるのか・・・意外だw

782 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 14:24:22 ID:7JKvSNif0
さて、今頃宮の沢ではリカバリー等行われているはずであるが、
どういう風になっているのかの。

783 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 14:31:20 ID:SrLx/vQ10
>>780
なんかスカパで越後が言ってた事を写してるだけな部分も見受けられるなw

784 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 14:33:17 ID:1F3wJiQD0
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |  前半終了. | ::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |.... |:: | 札 0 - 0 徳 .| ::|   | アウェーは手堅くドロー狙いか、雨と日程は仕方あるまい
  |.... |:: |         .| ::|   \_  _________
  |.... |:: └──────┘ ::|      ∨
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .∬  (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|
              ̄           ̄

     ___________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |  試合終了 .| ::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |.... |:: | 札 0 - 0 徳 .| ::|   |  曽田と池内がしっかりしてるから問題あるまい
  |.... |:: |         .| ::|   \_  _________
  |.... |:: └──────┘ ::|      ∨
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ( _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|

785 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 14:43:59 ID:6IAuE+9I0
今更だけれども第9節のoptaには3人入っていたのね
http://www.jsgoal.jp/opta/index2.html

786 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 14:49:44 ID:Qh8U8VSF0
>735
ちょうどイレ頃に濡れてくるわけですよ、厚別へ。

787 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 14:57:51 ID:hAQLjdrL0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?c=hok&t=l
なにこの記事?いつの?

788 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 15:10:25 ID:Tr03bfu90
たくさん記事あるけどどれのことですか・・・。

789 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 15:13:32 ID:1F3wJiQD0
ヴェルディは16得点だが14失点でわずか得失点差2
札幌は12得点で失点6
仙台は14得点失点3で他を圧倒している

790 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 15:18:02 ID:Xf9vjkq70
>>787
>3月26日朝刊
なんか訂正でもしたんかな

791 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 15:35:06 ID:C3lWr3vE0
>>765
羽田へのリムジンバスが出ている地域から羽田経由で函館なら、時間はともかく
手間的にはさほどのダメージはないと思われます。
(飛行機のチケットがあっさり売り切れている場合がありますが、それはきっと
札幌から函館のJRとたいして事情は変わらないでしょう。)

…で、柏近辺にはリムジンバスの便は出てないようです。


792 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 15:52:00 ID:7LtXPtbeO
JRとかコンサートのチケットが安く売ってる金券ショップでいいところあったら教えて!

793 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 15:54:13 ID:GDhz8M6w0
相川が監督から厳しいお言葉をもらったけど
交代で出てきた石井も同じくらい何もできなかったよね
早く清野が去年の姿を取り戻すか中山が確変するかしないと
フッキのカードの事もあるしFWは不安だな


794 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 16:03:43 ID:7JKvSNif0
別にFWだけで点取るわけじゃないので。

795 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 16:19:36 ID:t1Phw7aL0
萌えコン更新。

ttp://www5.hokkaido-np.co.jp/sports/consa-burn/

796 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 16:32:02 ID:CPrVn3IEO
うちのDF攻撃的だからね。

797 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 16:34:12 ID:xG6lZ7ZF0
どこからでも点が取れるのが一番いい

798 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 16:35:08 ID:4FMwnSPw0
FWがきちんと点を取れている状態で、他が点をとれるといいけれど。
まあ、本気でか樵している訳じゃないだろうな。釣りか。

799 : U-名無しさん:2006/04/19(水) 16:36:13 ID:fLdjQz1D0
たまたまチャンネル変えたら、イチオシでコンサ来てた・・・

800 :798:2006/04/19(水) 16:38:19 ID:4FMwnSPw0
すまない、訂正
樵している   ×
かきこしている ○

801 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 16:38:44 ID:i/KmPM180
フッキと芳賀と智樹と関のシュートが枠内に行くと完璧だ!
特に智樹・・・orz

802 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 16:39:09 ID:dHAJ9inVO

         ハ,,ハ  
        ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       | .モツ煮..|/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・ブラックブラック・枕・ケータイ電話
睡眠薬・聖教新聞 ・ダッチワイフ・外付けSCSI340MHDD・ネットランナー4月号
TYG02・小嶋進社長・ゲルトモ・ディプスファンタジア・抵抗1kΩ(黄紫橙金)・媚薬
バーボン・リップクリーム・セガサターン・バールのような物・バイブ・50インチ液晶TV
ボンカレー(甘口)・ジローラモ・エースヘルム・MAR全巻セット・切断済みの亀頭
東京タワーのミニチュアキーホルダー ・無償の愛・おっぱいプリン・イオナ・電話代の請求書・ウナコーワ
NHKの請求書・かりんとう(黒糖)・新庄・コロッケそば・『森の生活』・ベルディ君・10番中尾・ミアキスタソ・(`〜´)・

803 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 16:41:53 ID:i/KmPM180
>>799
勃起の話題だが・・・

804 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 16:45:59 ID:CPrVn3IEO
そらまFWに決定力があるに越した事はないですね。
誰か覚醒してくれたらいいな。

805 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 16:48:46 ID:yhk7Vn4m0
しかし今年の相川はなんであんなに足下がヘタなんだろう
今のところ全然ボールが収まる気配すらない

806 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 16:49:27 ID:AkOnF12N0
>>805
そうか?

807 : U-名無しさん:2006/04/19(水) 16:49:58 ID:fLdjQz1D0
>>803
何かと思ってしばらく考えたyp
30分頃に見たら、大塚のインタビュー中。程なく終了してしまった。

808 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 16:50:12 ID:NWjJQjla0
試合によってムラがあるな

809 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 16:50:13 ID:SrLx/vQ10
>>805
ここ2〜3節はそれなりに足元に収まってたと思うよ
相川のデフォは昔も含めてその程度だろう
もともと足元はそんなんまくない

810 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 16:50:57 ID:wYJ+3R22O
>>797
マシンガン打線みたいだな。

811 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 16:52:51 ID:xG6lZ7ZF0
>>801
智樹は笑えるくらい良く書かれるw
実際良いシュートもあるんだけどコンスタントに打てないからなぁ。
これも期待の裏返しだと思ってがんばれ。

でも智樹以外もあさっての方向ばかり。
関はまともにミートすること自体少ない・・・
芳賀は枠に当てる技術は天下一品だけど・・・
砂川は開幕前がミドルの精度最高潮・・・
あと大塚。
山形時代はもっと枠にいくイメージだったんだけどなぁ。
良いミドルを持ってるはずなんだから枠へ打ってくれ!
フッキは・・・まぁ面白いからOKw

とにかくシュートがうまくなってくれることを祈ろう。

812 :ビッグ錠 ◆chooutVu4I :2006/04/19(水) 16:59:00 ID:0GVcmgfH0
大塚は去年のうちとの試合で決めたシュートが見事すぎたからな…

813 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 17:06:53 ID:xG6lZ7ZF0
芳賀って何本枠に当ててたっけ?

814 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 17:13:33 ID:i/KmPM180
イチオシ見てるが、公のホームってやっぱり東京(ドーム)だったんだなw

815 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 17:20:13 ID:t2wEHD2Z0
オマイライイカゲンニキヅケコノセカイハマトリックスダ

816 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 17:21:04 ID:+nx9hLQ8O
>>813
6本目じゃないかな

ミドルはそう簡単に入るものじゃないし、精度を上げる事も大切だけど、打つ姿勢は失わないでもらいたいな

817 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 17:23:09 ID:xG6lZ7ZF0
>>816
�クス
シュート10本、枠6本
テラスゴスwww

818 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 17:24:49 ID:t2wEHD2Z0
イイカゲンニキヅケコノ

819 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 17:25:23 ID:F6SQrtR90
つか、草津戦終了時点を境に芳賀の運動量が落ちてきているのが気がかり・・・
征也はガチ勝負になった時の守備面を勘案すれば、
芳賀のスペアにはあともう少(ry

昨日も後半完全に電池切れだったときは( ´Д⊂ヽ
なんとか草津戦前のキレを取り戻してもらいたい(ゆっくり休んで)

820 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 17:29:33 ID:t2wEHD2Z0
キヅケコノ

821 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 17:32:16 ID:7JKvSNif0
昨日の徳島みたいな相手には、むやみやたらにガチンコ挑むのではなく、
縦ポンしたりして、スペース広げる切り替えが必要なんだと思う。
うちのチームは両方ともできるようになってはいるけど、場面場面
での切り替えということでは、上手だとはいえないよな。
昨日ヘンリィもチラッと書いていたが、体力を消耗させないように、
頭をさっと切り替えて戦うことも、この先求められると思うな。
何せ、長丁場のJ2なんだから。

822 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 17:34:23 ID:t2wEHD2Z0
コノ

823 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 17:36:44 ID:6F+P1a770
kappaサンクスマッチ

824 :ビッグ錠 ◆chooutVu4I :2006/04/19(水) 17:47:59 ID:0GVcmgfH0
>>821

湘南戦の時は出てくる相手に対して効果的に裏のスペースを使えてたね。
昨日もそれをやろうとはしてたと思うけど、あさっての方向に行ったりキックが
デカすぎて結局ラインを割ったりして、あんま効果的じゃなかった。
なんか全然自分のイメージに身体がついてきてなかった感じ。

825 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 17:52:33 ID:7JKvSNif0
>>824
ちうさん、湘南と徳島はやり方が違うチームだから、同じことをしても
ダメだと思うんだよ。昨日はそういう意味で展開を想像する力が欠けてた
って思うんだよね。その辺の頭の切り替えが、まだ足りてないのかなと。

826 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 17:54:32 ID:iMb73h0R0
ターンオーバー出来れば一番いいんだろうけどね。
そんな力なんかありませんよ…と。

827 : ◆CS4P4XXldY :2006/04/19(水) 18:06:33 ID:b29/j3HGO
>>826
リーグ戦でターンオーバーなんてやったら
Jから難癖付けられそうな気がするんだがねー


828 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 18:08:07 ID:b/UWP3nZ0
四国遠征が今シーズンの鍵だな



水曜どうでしょうみたいだなw

829 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 18:11:12 ID:ByrnV1mE0
宮の沢通りすがりレポで宜しいか?

サテは1時半から練習が始まった。
トップは1時頃には帰ってきたらしく、通った時にはランニングしていた。
相川は厳しい顔して黙々と走ってた。
サテと試合に出なかった選手達はピッチ3分の2を使ってミニゲーム。
画伯とカズゥは一緒に別メ。
ビールさんと和波はひたすらランニング。

こんな感じなんだが、大雑把ですまない。


830 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 18:13:47 ID:/kzPkSQW0
仙台は、レギュラー組とサブ組をはっきりわけて、
選手固定で練習→試合をこなしているらしいじゃないかい?
藤川が言うように、これで48試合戦い続けるのは難しいんじゃないかい?

その点うちらは選手層も厚く、長丁場を考えた時に
他チームより有利に立てるだろうよ。


関係ないが、選手がテレビのインタビュー時などに着てる
胸にconsadoleと書かれた赤のkappaジャージって売ってるの?

かっこよくて、試合のない日にも着れそうなので欲しいよ。

831 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 18:15:18 ID:G9zP0Oux0
>>829
乙です。

832 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 18:23:16 ID:3G8dIggW0
西谷欠けただけで攻撃力半減するウチも似たようなもんだろ

833 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 18:27:11 ID:4P+YxKKu0
半減していませんよ。

834 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 18:27:47 ID:pvTcMWwR0
>>825
あんさん、>>821と言ってることがかわってまっせw

835 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 18:32:47 ID:pvTcMWwR0
連投スマソ

>>830
監督が意図してそうしてるしてないかは別として、
今のうちも力量的にはレギュラーとサブがくっきり分かれてるのが現実だな。
決して厚い選手層だとは思わない。
サブ組の食いこみもサテとか見てる限りすぐには期待薄。
でもJ2チーム全般で考えたら、どこも似たようなもんかなとも思う 降格組も含めてね。

836 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 18:33:24 ID:MgcGh5EAO
ポスト西谷が居ないよなぁ〜、カズゥの回復が待たれるが。
カズゥが復帰しビールが居ないと仮定して

左芳賀 中カズゥ 右砂川

って言うのはどう?

837 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 18:34:27 ID:6xG5dfWw0
おまいら「メガネ氏ね!」の準備しる。

838 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 18:36:47 ID:yDVY6HM80
今は離脱中のカズゥの話されて「どう?」と言われても困るw

839 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 18:39:01 ID:+nx9hLQ8O
去年に比べたらレギュラークラスの質が上がったから、相対的に見て控えとの差が
広がったのは否めないな
ただ、去年だって金子やカズゥ、池内だって戦力になったのは第2クールからだし
今年も誰か出てくるでしょ

840 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 18:39:03 ID:bdKvy6g/0
上里ぉ〜!まだなのか〜

841 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 18:40:39 ID:/kzPkSQW0
昨日西谷が出ていたとしても、結果は変わってないだろうよ。
西谷こそ連戦でまともに動けなかったんじゃないかい?
愛媛戦だってあまり活躍できなかったんだしさ。


選手層は厚くないか。実力差があるんかね。
FWに関しては結構差がなさそうだが、確かに中盤以下は固定されちゃってるかも。


842 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 18:43:36 ID:SNRMPLoC0
NHKはひどいな
公共放送とは思えない

843 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 18:44:22 ID:BkdruYR+0
>>837
ひひだのこと?
めがねかけて坊ちゃん刈りで黄色いユニ着てるリアル厨なアホ飯田。

844 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 18:44:32 ID:v30VrbWv0
UHB

845 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 18:45:30 ID:rVFAeuSbO
こちらの左再度を重点的に攻めてくる4バックのチームなら関の絶倫ぶりが光るんだろうけどな
西谷いない時は砂かフッキが左にもっと流れないとワイドに使いきれないかも。


846 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 18:45:38 ID:ZRQJ5GT+0
西谷は和波と同じメニューか。しばらくかかっちゃうのかな。

847 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 18:45:41 ID:5MINfVyV0
公共放送だからってコンサのニュースをながさなきゃ
ならないなんてしばりはねーからな。

848 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 18:47:02 ID:SNRMPLoC0
>>847
流す流さないの問題よりユニフォームを着ていることが

849 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 18:47:18 ID:bdKvy6g/0
これから暑くなるシーズンに西谷には、さらに負担が...。
上里復活までは藤田がかわりに頑張らねば!

850 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 18:49:17 ID:F6SQrtR90

実は西谷よりフッキの方が守備うまい(ボールの奪取とか・・・)
どちらにしろ、攻撃>守備の左であれば
これはこれで機能する・・かな・・・

中に切れ込んで打ちまくりのような気がするか...(妄想だから)


851 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 18:49:26 ID:MgcGh5EAO
最近UHBの編集がいい件

メガネ氏(ry

852 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 18:49:31 ID:pvTcMWwR0
意外とボラ以外の中盤の持ち駒が少ないんだよな
岡田・川崎あたりがちと誤算、、、奮起してもらいたいのぉ

853 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 18:49:38 ID:5MINfVyV0
ユニフォームぐらいなら問題ないと思うが。

854 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 18:50:02 ID:h4naQzFq0
>>830
売ってるよ。


855 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 18:51:04 ID:+IAp7i3MO
NHK職員キタ!!

856 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 18:51:12 ID:F6SQrtR90
うぉー あたま切れてるし・・・_| ̄|○

>>836
折れがもっとスゴイ妄想しますよ
 清野  相川
フッキ 砂川 芳賀

実は西谷よりフッキの方が守備うまい(ボールの奪取とか・・・)
どちらにしろ、攻撃>守備の左であれば
これはこれで機能する・・かな・・・

中に切れ込んで打ちまくりのような気がするか...(妄想だ)


857 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 18:51:51 ID:pvTcMWwR0
>>850
フッキは後ろから絡めとるのはなかなかうまいけど、正対した1対1とかができるかは未知数。
一応西谷はサイドらしい守備はわかってる。運動量少ないだけで。
てか、フッキには前にいてもらわないと困る。

858 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 18:53:16 ID:NWjJQjla0
選手層が厚くなるかどうかは、去年主力で現在ベンチにも入ってない連中次第だな

859 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 18:54:07 ID:/kzPkSQW0
>>854
売ってるの?
ファクトリーに買いに行くよ!

1万くらいするのかな?品切れになってそうだな。

860 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 18:59:19 ID:v/qgB4Au0
>>859
ファクトリーは品切れでないはず。札幌スポーツ館には1着だけあった

861 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 19:00:20 ID:jvuG0cs/O
NHK北海道氏ね!

862 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 19:03:12 ID:QaQgYRrz0
今日は語尾に・お・つける奴いないのか?

863 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 19:04:23 ID:/kzPkSQW0
>>860
おうありがとう。


864 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 19:04:34 ID:GPrakrHu0
函館千代台のSA自由席ってスタンド席?

865 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 19:04:46 ID:9fOFrkJO0
>>857
昔から中盤やってたそうだから、ある程度は出来るんじゃない?
神戸戦のオウンのような展開もありうるし、全く無いことは無いかと。

866 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 19:05:14 ID:f/N7LrcEO
NHKは朝の連続ドラマと天気予報だけ一日中流してればいいよ

867 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 19:06:49 ID:MgcGh5EAO
>>864
そうだよ。

868 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 19:07:29 ID:GPrakrHu0
>>867
サンクス

869 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 19:10:05 ID:ByrnV1mE0
>>846

もう1度通った時には和波だけが走りこんでいた。
ビールさんは軽く走って切り上げたって感じ。

870 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 19:22:46 ID:vOEjCnII0
柏のスタジアムで子供とかキモイ人が
親指下にしてるの映ったら可哀想で泣けてくる。


871 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 19:36:32 ID:gn7GKEUP0
芳賀はポストかバーを狙って打て
枠を狙うからバーに当たるんじゃ

872 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 19:39:23 ID:6xG5dfWw0
>>871
野球でコントロールない投手に「ど真ん中に放れ、そうすれば打者の打ちにくいコースにいく」
と言うようなものだな(w

873 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 19:53:02 ID:t2wEHD2Z0
曽田って全然人間を怖がらないな

874 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 19:58:14 ID:t2wEHD2Z0
曽田ってメシ食うときに間違ってホッペの内側噛んだら自分の毒で死ぬんかな?

875 : U-名無しさん:2006/04/19(水) 20:01:13 ID:fLdjQz1D0
>>874
どんな生き物だよww

876 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 20:07:23 ID:jQrktQ8FO
>>875
かまうなよ


877 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 20:09:26 ID:i/KmPM180
闘志の見えない能面のような関イラネ

878 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 20:11:22 ID:ZRQJ5GT+0
お前が要らない。死ねばいいのに。

879 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 20:11:57 ID:EGql4JGz0
お、珍しくスレがまだ1000逝ってないな。やっぱしみんなそんなにネガってないんだね。

880 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 20:13:08 ID:i/KmPM180
こんなところで油売ってないで練習シロハゲ

881 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 20:13:38 ID:C3lWr3vE0
いっそキーパーにぶち当てるイメージで >芳賀

882 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 20:17:45 ID:t2wEHD2Z0
関にもライバルが必要だな

883 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 20:18:33 ID:i/KmPM180
強く打ちゃあいいってもんじゃない > はげ

884 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 20:23:25 ID:EGql4JGz0
>>882
甲府のあの人かな。

885 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 20:31:25 ID:t2wEHD2Z0
そうそうあの人あの人

886 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 20:33:35 ID:iXTFq/Ak0
U18の面々、ダラスカップから帰ってきたんだ。
対戦成績はどうだったのだろう。


887 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 20:34:42 ID:i/KmPM180
22日の函館の予想最高気温は9度だそうだ
試合終了後は温泉で温まらなきゃ

888 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 20:35:12 ID:ZRQJ5GT+0
1勝2敗でしょ。その後も細かく練習試合はしたみたいだけど。

889 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 20:36:23 ID:nfIA4yEY0
>>886
フレンドリーマッチのこと?そこまではわかんねえべw
公式戦のことなら、今ごろ何を言っているのかと。
つうか、育成普及部のブログ見たんならそのすぐ下のエントリーにあるよ。
おひさるブログのユースヲタのブログにはいろいろ詳しいまとめもあるよ。
現地の写真家のサイトにたくさん写真もあるし。

890 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 20:38:55 ID:EGql4JGz0
>>889
>現地の写真家のサイトにたくさん写真もあるし。

「美しいユニフォーム、いつか日本のミランになれ」というコメントに泣いた。

891 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 20:39:56 ID:MgcGh5EAO
>>887
それなりの防寒対策はしていくけど、ホットな試合にして欲しいね。

892 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 20:46:58 ID:/E2fILQ60
>>887
ベンチコートいるべか??

893 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 20:50:01 ID:eF7VgR3e0
>521
凄い遅レスだが、殆どはタクシーで移動だよ。
協定で徳島駅近辺まで3500円小型で3000円?の割引固定料金。
他は車で来てる人に送ってもらったり、レンタカー。
高速バスで来た人たちもタクシーで高速鳴門まで行ってたし。
鳴門に泊まる人もいただろうけど、徳島泊の人たちは臨時バスが
出ないとわかった時点でタクシーとかに切り替え。
相乗りだと倍もかからないしね。
路線バスで帰ろうと考えてた奇特な人はあなただけw

894 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 20:50:37 ID:+IAp7i3MO
日本のACミラン、コンサドーレ札幌

895 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 20:53:39 ID:i/KmPM180
>>887
あったほうがいいんでないべか
「備えあれば憂いなし」って

896 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 20:57:42 ID:IGa/PIZK0
>>890
でもこの大会でユースが着ていたのはkappaユニじゃなくて去年のタイヤ跡ユニだったよね

897 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 20:59:04 ID:iXTFq/Ak0
>>888
>>889

そうなんだ。サンクス!

898 : ◆.HAGE.kYys :2006/04/19(水) 21:32:30 ID:GzPWtrGx0
>>880
誰がハゲ?

899 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 21:33:44 ID:yXJMrE8u0
赤いIDをすべてあぼんすればいいと気づいた15の夜

900 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 21:35:44 ID:S9ZsCf+p0
        ハ,,ハ
        ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       | .モツ煮..|/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・ブラックブラック・枕・ケータイ電話
睡眠薬・聖教新聞 ・ダッチワイフ・外付けSCSI340MHDD・ネットランナー4月号
TYG02・小嶋進社長・ゲルトモ・ディプスファンタジア・抵抗1kΩ(黄紫橙金)・媚薬
バーボン・リップクリーム・セガサターン・バールのような物・バイブ・50インチ液晶TV
ボンカレー(甘口)・ジローラモ・エースヘルム・MAR全巻セット・ハムとレタス
ゾフィーソフビ人形・キングカズ・外連味なく弁当2・イワシの缶詰・4番佐伯
アルビレックス新潟カレー・ ジャリスコライト京成杯優勝パネル・浦和レッズ定額定期
預金1000万円・大柴健二サイン色紙・秩父旅日記詰め合わせセット・陣屋ねぎみそ煎餅
・東京バナナ・伊奈の実家に帰ってしまった女房が帰って来る事を願う俺の気持ち・
東北新幹線期限切れフリーランス乗車券・デパス・金のなる木・女がメールを必ず返信・
柏市在住の俺が幸せになる気持ち・募金100万円・札幌ラーメン街セット醤油味・柏が一
年で昇格出来る強い気持ち・アドマイヤムーン皐月賞ハズレ単勝券・FC東京ボールペン・
ボクサーブリーフ・霊合星人の運命・京都居酒屋やすだ牛すじ煮込みパック・ID:Em9JIfmf0・
ID:xpLcqK3I0・木久蔵ラーメン


901 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 21:36:22 ID:5MINfVyV0
>>899
ヘイboy。
これで君もあぼんだよ。

902 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 21:48:29 ID:EGql4JGz0
珍ヲタ
アワレ
wwwwww

903 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 21:48:56 ID:EGql4JGz0
ID変わるまで謹慎します・・・

904 : ◆.HAGE.kYys :2006/04/19(水) 21:52:41 ID:GzPWtrGx0
秒刊コンサドーレ782日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1145451101/


ごめん、間違えて早く立ててしもた・・・スマン

905 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 21:54:13 ID:ZRQJ5GT+0
偽ハゲ?トリキーは晒してるし。

906 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 21:58:28 ID:4FMwnSPw0
>>905
本物みたい。

907 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 21:59:27 ID:ZRQJ5GT+0
うーん、わからんね。まぁ乙。
次から自重せいよ。

908 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 21:59:28 ID:nfIA4yEY0
>>904
早漏ハゲ乙

ケコーンしたら早漏治さないと、彼女に嫌われちゃうぜ〜ニラニラ

909 : ◆.HAGE.kYys :2006/04/19(水) 22:00:06 ID:GzPWtrGx0
>>905
本物じゃハゲ

鹿島スレで超スルーくらってますわ

910 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 22:01:18 ID:ZRQJ5GT+0
>>909
監督切った2チームがグダグダしてる間に頑張れ。

911 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 22:01:38 ID:nfIA4yEY0
>>904
でもれんぷらにAA部分と次節の部分がないのね。
ここを作り替えようとしているうちにイッちゃったわけか?

912 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 22:04:03 ID:bvuspGxh0
相変わらずじゃのーw ハゲタソはwww


                       乙じゃハゲ

913 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 22:17:30 ID:eSShKJdx0
おまいらの中にS北斗2号で函館逝くヤシいるか?

914 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 22:20:46 ID:oKQ1gmI+0
ノシ

915 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 22:24:04 ID:qaqNeqrt0
>>913
行くよ。でも何でそんなこと聞くんだ?

916 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 22:37:49 ID:B7sAbEQrO
2号って283系?

917 :Northmostcmp@railway ◆nKaUnTDurY :2006/04/19(水) 22:40:28 ID:BXvrSBSt0
>>913
ノシ

>>916
283系。

918 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 22:42:33 ID:1S7THGBz0
上里が復帰しても結局
三原さんみたくなる予感。

919 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 22:42:47 ID:G9zP0Oux0
281と283の違いはどれくらい?
サッカーに例えてくださいまし。

920 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 22:44:40 ID:f/N7LrcEO
>>913
金曜のはまなす乗る

921 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 22:54:28 ID:1+et+Gqs0
どこかで既出だったらごめん。

目指せサッカー強豪校 専任コーチ迎えHFCと連携 新得高 
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20060419&j=0042&k=200604191079

922 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 22:56:37 ID:eSShKJdx0
結構いるねw

>>915
いや、車内で携帯見ながらニヤニヤしてるヤシは秒刊見てるんだな…
と、妄想するのが楽しくてねw

923 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 22:58:58 ID:bvuspGxh0
>>919

281系のエンジン出力を増強(。。。確か280PS→350PS位)して
前面の灯火類のデザインをちょっと手直しして
方向幕類をLED表示化したものが283系

それをどう例えるかは、自分で考えろw

924 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 22:59:03 ID:Qll042IE0
>>921
おぉーなんかいい

925 :Northmostcmp@railway ◆nKaUnTDurY :2006/04/19(水) 23:01:02 ID:BXvrSBSt0
>>919
サッカーにたとえろと言われても…。

・傾斜角が281は5度、283は6度。
・283は自己操舵台車装備。
・方向幕が281は幕式、283はLED。

>>923
機関出力は355PSで同じ。

926 :邪神像タン菩薩の微笑み ◆24ToHE3Cjw :2006/04/19(水) 23:04:14 ID:Z78uPWUdO
>>921
新得高のは初めて見た気がする。
100年構想関連がサクサク動きだしてていいね。

927 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 23:07:36 ID:B7sAbEQrO
実は不祥事の穴埋めの社会奉仕活動の一環だったりして

928 :919:2006/04/19(水) 23:08:11 ID:G9zP0Oux0
>>923>>925
どうもですー。
コンサ2005→2006の正常進化みたいもんすかね。

929 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 23:08:28 ID:9fOFrkJO0
>>927
それは全部終わったって言ってたような?

930 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 23:09:54 ID:DQaKzsEt0
鉄ヲタが潜んでいるスレだなw

931 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 23:11:55 ID:B7sAbEQrO
グリーン車`282は大塚

932 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 23:16:13 ID:tmnZdeiN0
ところで、昨日のゲームのビデオ見たほうがいい?

933 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 23:19:38 ID:5MINfVyV0
>>932
悩んだときは実行すべきなんだな。

934 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 23:23:05 ID:rVFAeuSbO
ゆけばわかるさ

935 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 23:23:07 ID:EGql4JGz0
そうそう。厨房の頃を思い出してみなよ。
橋の下で拾ったエロビデオを見る心境ですよ。

初っ端からいきなりオバハンがオナニー始めて、萎えた。

936 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 23:25:33 ID:tmnZdeiN0
よーし1.3倍速で、キビキビした動きでみるぞ

937 :三内丸山 ◆3keyRBXDTs :2006/04/19(水) 23:34:47 ID:IR5wFelK0
チラシの裏。
帯広で好意を抱いてた女が妊娠した。
ショック・・・orz

さて、週末仕事休んで函館行こうかなっと、無理やりポジってみる。

938 :劣頭:2006/04/19(水) 23:39:11 ID:AUxuY1N/0
本スレでヘンリーってのが現れてるんだがあれは本物なのか?

939 : ◆chooutVu4I :2006/04/19(水) 23:40:41 ID:SFYfVVw10
トリップ違うから別人じゃないのかな

940 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 23:41:04 ID:QtBNzTNl0
>>935
キミの近くの席にいた鴨。
関のこと、こき下ろしてなかった?そのオバハン

941 :劣頭:2006/04/19(水) 23:42:15 ID:AUxuY1N/0
>>939
そうか
あり
早く上がって来い 糞共が

って感じで帰る

942 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 23:49:13 ID:e3vqcDSkO
スカパー277 川島令三の全国特急案内 今日はスーパー北斗でした。

943 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 23:50:16 ID:eSShKJdx0
>>942
そんな番組あったんかw

944 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 23:51:42 ID:h8gRkS550
そんなに関は悪かったかなあ?関の代わりに西嶋を入れてたら、
比較ができてはっきりしたろうね。とりあえず関イラネって奴の脳みそは
ほんとに味噌になってると思う

945 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 23:57:05 ID:ViUz5pQd0
>>944
イラネとは思わないけど、できは普通に良くなかったと思うよ。
何か迷ってるというか、勘違いしてるんじゃないのかな。
自分の長所を出していけばいいのに、他の選手に張り合って同じことしようとしてるってか。

946 :U-名無しさん:2006/04/19(水) 23:59:16 ID:VsDyqBLS0
>>937
ショックを受けているということは、三内丸山タソの子供ではありえないから・・・かな?
ありえる場合にショックを受けられるというのもその彼女に気の毒だしなw
まあなんだ。
イ`

947 : ◆chooutVu4I :2006/04/20(木) 00:00:40 ID:qnDV6xp80
越後さん(notセルジオ)の言うとおり、
水戸時代の関はもっとガツガツ行ってた気がするよね。
今の関はまさに借りてきた2323。

948 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 00:00:55 ID:Ot5PrRTRO
磐田の松下って相変わらず試合でてないんだな
確かヤツは左サイドも出来るはずなんだが。

949 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 00:01:45 ID:rUiy66Ii0
いや、そのオバハンは、関を下げて芳賀を左へ、そこへ征也を入れろと。
つまり、征也を見たいだけ。

950 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 00:04:04 ID:nctPpYU60
>>948
呼んだ?http://bijosaga.seesaa.net/article/10103697.html

951 :三内丸山 ◆3keyRBXDTs :2006/04/20(木) 00:10:05 ID:SE+c7RWC0
>>946
11月出産予定なので計算上ワテの子ではないっす。
つーか彼氏いる相手に転勤間際にしてしまったのが悪いのだがね・・・orz

俺の恋人はコンサだけだ。

952 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 00:11:49 ID:AG+2DrkI0
まずは全裸になろうぜ

953 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 00:14:11 ID:8+Ns8ZjU0
>>951
仙台から浮気したようなやつが言っても説得力無し

954 : ◆.HAGE.kYys :2006/04/20(木) 00:14:39 ID:I94sGErD0
>>951
悪め

955 :三内丸山 ◆3keyRBXDTs :2006/04/20(木) 00:16:12 ID:SE+c7RWC0
今日は悪でもなんでもいいっす・・・orz

956 :日本サッカー協会お嬢 ◆IPJ801SuNc :2006/04/20(木) 00:18:27 ID:R41ilyqFO
>>954
新郎必死だなw

957 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 00:19:11 ID:d3wZrINJ0
>>955
こんなときは仕事も好きな娘も忘れて
函館で発散しようぜぃ〜!



憂さを発散できればいいけど・・。

958 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 00:19:42 ID:DigN7yM80
>>955
次からヒヨコ、CHECKマスオ!!

959 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 00:19:48 ID:gs9p/lWL0
>>955
とりあえず湊文化に行って、素敵な恋人を探すんだ!

960 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 00:20:48 ID:BMvqbR+a0

月コン4月号の関絶倫さんの表皮を見ていると、
まだまだなにか隠しているような気がします...


961 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 00:26:13 ID:KSEvGcTlO
明日久しぶりに仕事休みとれたから朝から練習見に行きたいと思ってるんだけどトップもサテも朝から練習ありますか?

962 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 00:27:44 ID:WkxV4hHI0
今ちょうど1年前の福岡戦のビデオ見てる

まぁなんだ…この頃よりは強くなったなホント

963 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 00:32:05 ID:hsd8LluS0
>>961
携帯か。

●4月20日(木)14:00 宮の沢

●4月21日(金)10:00 宮の沢

●4月22日(土)第11節vs柏(13:00/函館市千代台陸上競技場)
 サテライト・・10:00 宮の沢

だそうだ。
詳細な写真付きレポよろ。w

964 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 00:34:43 ID:Ei8DatuO0
大荒れの天気みたいっすよ。

965 :三内丸山 ◆3keyRBXDTs :2006/04/20(木) 00:35:25 ID:SE+c7RWC0
>>953
おっしゃる通り。否定できません。でもコンサは応援する。
>>959
アッー!!の趣味はないよw

函館の土曜の天気は曇り時々晴れか・・・。
予想最高気温9度、やや寒いね。
ttp://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/1d/2300/1202.html



966 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 00:37:56 ID:KSEvGcTlO
教えてくれてありがとうございました!明日雨降ってても、せっかくの休みなので行ってきたいと思います!

967 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 00:38:39 ID:6LEOGQ1L0
>942
う、見逃した。
今日の駅弁は何でしたか?

968 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 00:38:43 ID:1ECr+oH+0
ヤクルトとコンサ関東遠征とぶつからねーかな?と調べたら・・・
全くぶつかってなかった・・・orz


969 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 00:40:06 ID:Ei8DatuO0
>>966
雨はいいとして風が強いらしいんで気をつけてね。

970 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 00:47:55 ID:KSEvGcTlO
風がすごかったら傘もぶっ飛んじゃいますよね(>_<)梟の中からでも見れますかね〜?

971 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 00:53:03 ID:rUiy66Ii0
見れるけど天気の悪い日は競争率激しい。
平日だから大丈夫かもしれんが。

972 :ソダンN ◆SODANuufSw :2006/04/20(木) 01:14:10 ID:1b2Z42lm0
避難所にカキコできないのでこっちに報告。
イチスポあげた。

973 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 01:23:52 ID:d069KEZPO
西谷!!

974 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 01:30:03 ID:OuqEYzeP0
エチケ買いに行ったら休みだった…orz

975 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 01:45:27 ID:QqfdDVT40
野々村接触の平山のコンサ入り発表まだ?

976 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 02:03:54 ID:+3VeS8Es0
徳島戦の再放送開始。

977 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 03:17:59 ID:OK4qKHWs0
>>921
いいね。
地域に密着しつつ良い素材をユースに・・・( ̄ー ̄)ニヤリ

天然芝で練習できる部員ウラヤマシス。
全道大会出るような高校でも土グランドがほとんどだもんな〜。

978 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 03:19:31 ID:OK4qKHWs0
IDがオーケー4様(`・_・´)
ソダン大活躍の予感。

979 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 03:34:45 ID:d069KEZPO
kappa

980 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 05:50:30 ID:XrX5iSgb0
おはよ。

981 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 06:03:55 ID:J510ax9g0
おはよう。

982 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 06:32:17 ID:isz5twBLO
シンブンウプシロガネーゼ

983 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 07:04:05 ID:GHOcBRyD0
唐突だけど、
ノノがテレビでよく着ているジャージってkappa産だよね?
今までアディダス愛好者だったんだけど、
意外とカッコよいので乗り換えようと思います。

984 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 07:22:17 ID:HdbNV4LV0
コンサのサポにシロガネーゼがいるはずもなく (`Д´)ゞビシッ



985 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 07:26:14 ID:hsd8LluS0
道スポ記事なしくさいっす。探し方が悪いんかなぁ?
道新はまだ見てへん。

986 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 07:47:15 ID:v2p0jdlh0
前スレ 秒刊コンサドーレ781日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1145361524/
原則sage進行(メール欄に半角でsage入力) 過 度 な 雑 談 は控えましょう。
1に忍耐、2に辛抱、3、4が無くて、5に我慢。 馬鹿はスルー 工作員は黙れハゲ ※HAGEがんがれ( ゚Д゚)ゴルァ
    ̄ ̄     ̄ ̄              ̄ ̄                    ̄ ̄
オフィシャルサイト http://www.consadole-sapporo.jp
オフィシャルブログ http://www.consadole.net/
秒刊まとめサイト(辞典・お知らせ・スポンサーリスト)
http://javacurry.homelinux.net/ ※過去ログは専ブラ・携帯からも閲覧可能です
秒刊避難所
http://consadole.s12.xrea.com/consa/

実況板(実況スレは適宜貼って下さい。秒刊での実況禁止)
http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/Live/index.html
サッカー実況板【国内・日本代表】  携帯用
http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/Live/i/index.html
実況避難所の携帯用URLトップhttp://livesoccer.s53.xrea.com/12ch/Live3/i/index.html
サッカーch
http://live22x.2ch.net/livefoot/

勝て勝てホームだべさ( ゚Д゚)ゴルァ
第 11 節】 4月22日(土) 13:00 CS
柏レイソル 函館市千代台公園陸上競技場

987 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 07:47:39 ID:v2p0jdlh0
いってみる

988 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 07:49:19 ID:v2p0jdlh0
だめぽ(´・ω・`)ショボーン

989 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 07:50:25 ID:OK4qKHWs0
いってみようかな(´・_・`)

990 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 07:51:21 ID:OK4qKHWs0
秒刊コンサドーレ782日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1145451101/

そうえいばHAGEタン立ててた。

991 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 07:52:17 ID:Z+++JROr0
>>985
道新も記事お菓子のナシオ。

992 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 07:54:00 ID:OK4qKHWs0
ぴんく新聞水曜版も記事ないし、暇むー⊂(。・_・。)⊃

993 : ◆.HAGE.kYys :2006/04/20(木) 07:55:21 ID:I94sGErD0
1000で鹿島に勝つ

994 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 07:55:45 ID:K0o6VGQH0
報知はののコラムのみ

995 : ◆.HAGE.kYys :2006/04/20(木) 07:56:59 ID:I94sGErD0
1000で鹿島に勝つ

996 : ◆.HAGE.kYys :2006/04/20(木) 07:57:45 ID:I94sGErD0
1000で鹿島に勝つ

997 : ◆.HAGE.kYys :2006/04/20(木) 07:58:12 ID:I94sGErD0
1000で鹿島に勝つ

998 :U-名無しさん:2006/04/20(木) 07:58:13 ID:A3kDDqBKO
1000なら土曜日で首位奪取

999 : ◆.HAGE.kYys :2006/04/20(木) 07:58:52 ID:I94sGErD0
1000で鹿島に勝つ&京都残留&コンサ昇格、来年はススキノで豪遊

1000 : ◆.HAGE.kYys :2006/04/20(木) 07:59:27 ID:I94sGErD0
1000で鹿島に勝つ

1001 :1001:Over 1000 Thread
         ,,_
         ノ `'ーァ、       このスレッドは1000を超えました
    ,,.- ‐、ノ   ./゙/   @   新しいスレッドを立ててください
  ;<,.-‐ァ|実|    `ヽ,//
  `ヽi,. / |況| .,∧ l l           実況はサッカー実況板で
    .l  |禁| ,l .l  l l     ∧,,∧     http://soccer.pos.to/
    |  ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
    .l,  .l, ヽ、__.l    \\ (⊃ J ミ´
     .l  'l l.  l ,|.     Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
     ゙i,,__'|,l,._l,_l          \)

211 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★