5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


しみじみ清水エスパルス261

1 :U-名無しさん:2006/04/28(金) 15:08:32 ID:Zx21MKo20
☆清水スレのお約束Σъ( ゚ー^)
一.地域ネタはお国自慢板で
一.スレタイ議論は別スレで
一.実況は専用スレで
一.他所からの引用はURLのみもしくは要点のみにする事
一.長文引用は削除依頼します
一.原則sage進行
一.動画ウプしてくれた神にいちゃもん付けるカスは報知で
一.ヽ(`Д´)ノの煽りにはレスをしないで下さい
一.ドカーン君の煽りは生温かい目で報知
一.名無しであっても、しみじみ云々の非論理的な煽りにはレスしないで下さい

☆Official ttp://www.s-pulse.co.jp/
森岡隆三 オフィシャルサイト ttp://www.r-morioka.com/
日本平スタジアムガイド ttp://homepage2.nifty.com/stadium/

画像&動画倉庫(うp神&鯖主には感謝の意を!) ttp://kajitsu.homeip.net/

前スレ
しみじみ清水エスパルス260
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1145975385/

2 :U-名無しさん:2006/04/28(金) 15:09:14 ID:Zx21MKo20
■関連スレ
清水エスパルスユースpart5  http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1132910046/
AAエスパルス4  http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1108036720/

【清水・新潟・大宮・愛媛】オレンジ系サポ雑談スレY http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1143687379/
■□■ 静岡サッカー総合スレ#1 ■□■ http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1126355720/
【バック宙】 FWマルキーニョス 【キープ力】http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1133187832/
☆清水★枝村匠馬はサッカーの王子様★CMF☆ http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1141471876/
陸戦型西部洋平 http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1142075418/
【清水アミーゴ】  淳吾 と 昭弘  【Wレフティ】http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1142051340/
13平13松13康13平13平13松13康13平13 http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1053189576/
( `・ω・´)< 岩下敬輔です http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1138621327/
清水CB 青山直晃は速く、高く、逞しい(*´Д`) http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1142653571/l50
【強行突破】矢島卓郎【膳所高校】 http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1144146085/
兵働あきひろVSレコバ http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1145464395/

3 :U-名無しさん:2006/04/28(金) 15:09:44 ID:Zx21MKo20
実況スレ(内部鯖 DAT落ちが早いので注意)
http://live22x.2ch.net/livefoot/

しみじみ実況 清水エスパルス 2
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1145705349/

しみじみ実況 清水エスパルスPart60
http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/test/read.cgi/Live/1144552556/
ttp://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/test/r.cgi/Live/1144552556/(携帯向け)

しみじみ実況避難所 清水エスパルス
ttp://livesoccer.s53.xrea.com/12ch/test/read.cgi/Live3/1115533555/l10

日本平スタジアム http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/stadium/1091331557/
■避難所 ttp://jbbs.livedoor.com/sports/9792/
■関連救世主
        , へ,,,))),,,ヘ
      ∠,,,ヽ・∀・ノ,,,,ゝ
           | 0 |
       *〜|__|
           | |

4 :U-名無しさん:2006/04/28(金) 15:10:12 ID:Zx21MKo20
01節 03月05日(日)  甲府   A 小瀬    ○ 2-0 (チョ,枝村)
02節 03月11日(土)  名古屋 H 日本平  ○ 2-0 (藤本,チョ)
03節 03月18日(土)  F東京  A 味スタ   ○ 1-0 (チョ)
04節 03月21日(火)  千葉   H 日本平   ● 1-2 (マルキ)
05節 03月25日(土)  大宮  A 駒場    ● 0-1
06節 04月01日(土)  G大阪 H 日本平  ● 2-3 (兵働、矢島)
07節 04月09日(日)  大分  H 日本平  ○ 4-1 (藤本、チョ2、マルキ)
08節 04月15日(土)  鹿島  A カシマ    ● 1-3 (マルキ)
09節 04月22日(土)  浦和  H 静岡    ○ 2-1 (マルキ、チョ)

今後の予定

10節 04月29日(土)  川崎  A 等々力  15:00
11節 05月03日(水祝) C大阪 H 日本平  15:00 テレ静,CS
12節 05月06日(土)  新潟  A 新潟ス  19:00 BS-1
13節 07月19日(水)  横浜  H 日本平  19:00 CS
14節 07月23日(日)  京都  A 西京極  19:00 BS-1,KBS京都(録)
15節 07月26日(水)  福岡  A 博多球  19:00
16節 07月29日(土)  磐田  H 静岡    19:00 BS-i

5 :U-名無しさん:2006/04/28(金) 15:10:38 ID:Zx21MKo20
17節 08月12日(土)  広島  A
18節 08月19日(土)  甲府  H
19節 08月23日(水)  大分  A
20節 08月26日(土)  F東京 H
21節 08月30日(水)  京都  H
22節 09月02日(土)  C大阪 A
23節 09月09日(土)  千葉  A
24節 09月16/17日(土/日)  鹿島  H
25節 09月23/24日(土/日)  浦和  A
26節 10月01日(日)  福岡  H
27節 10月14日(土)  名古屋 A
28節 10月21日(土)  新潟  H
29節 10月29日(日)  G大阪 A
30節 11月11日(土)  大宮  H
31節 11月18日(土)  横浜  A
32節 11月23日(木祝) 川崎  H
33節 11月26日(日)  磐田  A
34節 12月02日(土)  広島  H

6 :U-名無しさん:2006/04/28(金) 15:11:36 ID:Zx21MKo20
ナ 1 03月29日(水)  新潟  A 新潟ス  3-3(矢島、久保山、太田)
ナ 2 04月12日(水)  広島  H 日本平  2-2 (マルキーニョス、枝村)
ナ 3 04月26日(水)  新潟  H 日本平  1-2 (枝村)
ナ 4 05月14日(日)  千葉  H 日本平  13:00 テレ静、フジテレビ739(録)
ナ 5 05月17日(水)  広島  A 広島ス  19:00
ナ 6 05月21日(日)  千葉  A フクアリ 15:00


ナビスコカップ 準々決勝 6/3(土),4(日),7(水),8(木)
ナビスコカップ準決勝 10/4(水),7(土)
ナビスコカップ決勝 11月上旬
FIFAワールドカップ 6/9(金)-7/9(日)
JOMOオールスターサッカー 7/15(土) カシマ

7 :U-名無しさん:2006/04/28(金) 15:12:05 ID:Zx21MKo20
あなたもがんの解析を手伝ってみませんか?
詳しくは下記スレを見てください。

【UD】サッカー板でもUDやろうよ! 第17節【@soccer】
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1139801915/

8 :U-名無しさん:2006/04/28(金) 15:14:11 ID:chRJKCCq0


9 :U-名無しさん:2006/04/28(金) 15:17:45 ID:+dn+M6kW0
もうオールスターに投票すんのやめれ
休ませてやれや

10 :U-名無しさん:2006/04/28(金) 15:21:23 ID:wWXBTYWA0
西部・・・ベーニシ 西部神
青山・・・アオ ジョン・テリー(JT) JAT
和道・・・ワドゥ 4様 わどう
市川・・・イチ 市 一
山西・・・ヤマちゃん ヤマさん
伊東・・・テル テル 娯楽惑星 コンコルド テルエツ テルドーナ テルレレ
枝村・・・エディ 枝 エダムー
兵働・・・ヒョードル ギター侍
藤本・・・フジモン
マルキ・・・丸木
チョ・・・JJ ジェジン

平松・・・チャーハソ ドキュ松
健太・・・健犬 HG
浩太・・・コウタン
真希・・・マキタン
矢島・・・ファンニステルローイ やっじー ヤジニステルローイ、ヤジマール、TKR(たくろう)
岡崎・・・オカチャン 電車男、岡パイ
久保山・・・クブ クブ様 クブヤマ
純平・・・宇宙人
斉藤・・・トシヒダさん、窪塚似
森岡・・・モリゾー ママ
和田・・・和田さん(スーパーフリー代表)

DFライン・・・セックスバック

11 :U-名無しさん:2006/04/28(金) 16:04:30 ID:B8rLhRyYO
10のテンプレいらねえんだよ!
健太とともにしねや、糞が!

12 :U-名無しさん:2006/04/28(金) 16:55:12 ID:dTMho4mx0
どんだけ過保護なんだよ。。

13 :U-名無しさん:2006/04/28(金) 16:57:28 ID:Bui2qo1eO
スタジアムでピクトチャットとは?

ニンテンドーDSまたはDS Liteに搭載されているピクトチャットを使いスタジアムでチャットしようというものです。
任天堂からも推薦されています↓
ttp://touch-ds.jp/htc/2nd_prize1.html
スタジアムでピクトチャット
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1141741199/

14 :U-名無しさん:2006/04/28(金) 18:14:05 ID:ZaGw23N50
Joinシートって激安だな。

15 :U-名無しさん:2006/04/28(金) 18:26:00 ID:moe6HzyiO
前スレ>>1000 アンタ、アホだろw。

16 :U-名無しさん:2006/04/28(金) 18:29:12 ID:l4XpOeSu0
スズキは業績好調なんだね

17 :U-名無しさん:2006/04/28(金) 18:36:28 ID:V9WvAVLC0
前スレ1000がまた微妙だな。

>>14その日都合がつけられなくて行けないのだが、チケだけ買おうかと思ってる

18 :U-名無しさん:2006/04/28(金) 18:38:27 ID:sZ4OO8xyO
斉藤の先発が濃厚だね。
清水では最年長だけど、他チームには小村や秋田など年上のDFが未だ頑張っている。
まだまだ出来る選手だということを証明してもらいたい。

19 :U-名無しさん:2006/04/28(金) 18:45:31 ID:oqN+Cn8o0
青山と比べると寄せも甘いしヘディングも弱いんだよなぁ

20 :U-名無しさん:2006/04/28(金) 18:47:35 ID:NoQR+2Sr0
トシさんは普通にやれる選手だろ。
今まで出れなかったのは、和道がグレート過ぎたのと
青山の異常なまでの才能というだけの事だ。
俺は何も心配していない。

21 :U-名無しさん:2006/04/28(金) 18:52:26 ID:wUjYXfyp0
>>20
でもスピード系に弱いのは昨シーズンで実証済みorz


22 :U-名無しさん:2006/04/28(金) 18:57:29 ID:xAwX9vxK0
去年のホーム川崎戦は、和道と斉藤のCBで2失点。
最低でも同じくらいの失点は覚悟しないといけないかも。

23 :U-名無しさん:2006/04/28(金) 18:58:37 ID:XUkCY1aR0
ライン下がりがちなのがちょいと不安。

24 :U-名無しさん:2006/04/28(金) 19:01:11 ID:oqN+Cn8o0
AWAYではCB俊秀と森岡で和道ボランチで完封したけど、あのときは和道が効いてた。

25 :U-名無しさん:2006/04/28(金) 19:02:22 ID:sZ4OO8xyO
スピードは経験でカバー

なんて事をよく言うよね

26 :U-名無しさん:2006/04/28(金) 19:18:04 ID:390TduKHO
明日雨なんだろ、どーしよっかな?

27 :U-名無しさん:2006/04/28(金) 19:30:39 ID:U5nl9vr40
CKから相手のカウンター喰らった時の守備の仕方を変えてほしい。
今のオフサイドのルールだとあのラインを上げる守り方じゃ
浦和戦の時のアレ糞みたいなプレーされるときびしすぎる。


28 :U-名無しさん:2006/04/28(金) 19:35:55 ID:+dn+M6kW0
もうオールスターの組織投票はやめろ
自己満足だけで選手疲れさせるんじゃねーよ

29 :U-名無しさん:2006/04/28(金) 19:41:41 ID:T952iujP0
オールスター出ることのどこがマイナスなんだ?


30 :U-名無しさん:2006/04/28(金) 19:43:53 ID:sZ4OO8xyO
>>28
ガチャピソ乙

31 :U-名無しさん:2006/04/28(金) 20:02:42 ID:+dn+M6kW0
>>29
くだらねー自己満足乙

32 :U-名無しさん:2006/04/28(金) 20:04:24 ID:nuN0KQjQ0
>>28
ばっきゃろー。たかだか遊びの1試合でたからって疲労なんか溜まらねぇよ。
レベルの高い選手と話をするだけでも成長するんだよ!
ぜひとも若手を送り込み、清水を全国にアピールして欲しい!!

と釣られてみる。

33 :U-名無しさん:2006/04/28(金) 20:08:15 ID:CFwj3tVZ0
おれも釣られてみるが・・・

自己満足なのかどうかは、直接、選手各自に確かめようがない限り判断できんだろうよ。
それによってはおまいの自己不満足という可能性だってあるわけだ品。

34 :U-名無しさん:2006/04/28(金) 20:15:09 ID:RbOP/Q+q0
1000 :U-名無しさん :2006/04/28(金) 18:19:49 ID:T952iujP0
>>1000ならガミさんが決勝ゴール

ちょwwwwwwww

35 :U-名無しさん:2006/04/28(金) 20:19:16 ID:DUCW3MGgO
よし、俺も釣られてみよう。
そもそもオールスターなんぞ組織票ばかりだし。
大体、選ぶななんてお前に指図される言われもない。
出したくないなら選ばれても辞退するように本人に行ってこい

36 :U-名無しさん:2006/04/28(金) 20:25:10 ID:VqsYwrzx0
サッカーのオールスターの場合、サッカーファンで興味のないヤツがいても
全く普通だと思うのだが。
相手を全否定して、自分を全肯定するような言い方はやめれ。

37 :U-名無しさん:2006/04/28(金) 20:28:54 ID:DUCW3MGgO
だれも全否定してないが。

38 :U-名無しさん:2006/04/28(金) 20:35:06 ID:ZmDOMAKf0
まぁまぁつまらん事でもめるなや。
オールスターに選ばれたら選ばれたでケガしないように
アピールしてもらえば良いじゃないか。

39 :U-名無しさん:2006/04/28(金) 20:35:25 ID:XqWAwgTZ0
>>28
上島乙

40 :U-名無しさん:2006/04/28(金) 20:38:57 ID:+q/H40tm0
JJ褒めたら→在日認定
ユース褒めたら→ユースオタ氏ね
オールスター投票したら→選手に迷惑だ

そのうち応援禁止になるんじゃね。

41 :U-名無しさん:2006/04/28(金) 20:45:47 ID:u0qpbdrD0
ああー明日勝ってくれるだろうか(´人`)

42 :名無し募集中。。。:2006/04/28(金) 20:49:22 ID:Ba4Wa5ML0
バリューの時の人だろバカ

43 :U-名無しさん:2006/04/28(金) 20:51:15 ID:7iUUEUqy0
明日は小田急、中央林間から東急を乗り継いでいくことにした。
おそらくこれが一番安いはず。

44 :U-名無しさん:2006/04/28(金) 20:57:46 ID:UrLaW8yf0
>>40
世の中には他人の理解を超越したやつがいるからなw
相手にしないこったw



45 :U-名無しさん:2006/04/28(金) 21:01:13 ID:+dn+M6kW0
自演がえらそーにしてんじゃねえよクズ

46 :U-名無しさん:2006/04/28(金) 21:03:07 ID:+dn+M6kW0
ユースの子らはかわいいが、ユースヲタはゴミクズ
自分の小さい自己満足だけのためにオールスターの組織票を呼びかけてるバカは死ね

あ、JJ褒めたら在日認定してるのはバカだけどな

47 :川2:2006/04/28(金) 21:06:20 ID:0ZQUtYB/0
>>43
小田急は小田原からですか?
それで中央林間経由なら、相模大野で乗り換えるのを忘れないでくださいね。

まあ、乗り過ごしても登戸で南武線に乗り換えれば無問題ですが。


48 :U-名無しさん:2006/04/28(金) 21:09:42 ID:B2/gEA8f0
武蔵中原から歩けば、大きな通りをまっすぐ行くだけだから迷わないよ。
去年初めて等々力行ったけど、一人で平気だった。

49 :U-名無しさん:2006/04/28(金) 21:14:33 ID:cLEErH590
>>47
良心があれば「時間ばかりかかるオナ急はやめてJRにしろ」と言うだろ

50 :U-名無しさん:2006/04/28(金) 21:16:45 ID:nXNpGEQ/O
>>26
おまいは「晴れる」って言えば満足するのかw
川崎スレでも何回も同じ事言ってるだろw






晴れたらいいね☆
なんとか試合終了までもちますように。

51 :U-名無しさん:2006/04/28(金) 21:22:32 ID:vOiwLiR80
悪いことはイワンから、川崎乗換えで最後までJRでいけ。
武蔵中原から歩け。

私鉄は運賃が安かったり、いろいろあるだろうが、なれてない人間だと本当迷うぞ。時間もかかるし。

52 :U-名無しさん:2006/04/28(金) 21:23:28 ID:c8dAt09e0
青山、全治6週かよ orz...

青山みたいに競り合いに強くて、スピードがある奴がいるから、清水は
高いラインを維持できるわけで、ラインが高いからセカンドボールも拾え
るってのに。

今の清水の良さは、そっからの守→攻の切り替えの速さだから、青山
の離脱は大打撃だな。

斉藤じゃあ、高いラインは無理だろう。川崎には速いFWもいるし。


53 :U-名無しさん:2006/04/28(金) 21:24:59 ID:7iUUEUqy0
なんか皆JRを推奨しているようだけど、私鉄を使いますよ。
安いですし。
静岡にいると、JRの殿様体質に嫌気がすろんですよ。

54 :U-名無しさん:2006/04/28(金) 21:38:15 ID:y8HWKMIP0
静岡は私鉄のほうが高いけどね

55 :U-名無しさん:2006/04/28(金) 21:38:39 ID:0ZQUtYB/0
小田原からの計算だけど、登戸周りの方が安いみたいですね。
所要時間:1時間41分
料金:860円
●小田原
|  8:08発 小田急小田原線(急行)1時間19分
| △9:27着
○登戸
|  9:36発 JR南武線(普通)13分
|  9:49着
■武蔵中原


所要時間:1時間53分
料金:980円
●小田原
|  8:03発 小田急小田原線(急行)55分
| △8:58着
○相模大野
|  9:08発 小田急江ノ島線(普通)4分
| △9:12着
○中央林間
|  9:22発 東急田園都市線(急行)22分
| △9:44着
○溝の口
|  9:44発 徒歩4分
|  9:48着
○武蔵溝ノ口
|  9:50発 JR南武線(普通)6分
|  9:56着
■武蔵中原

56 :U-名無しさん:2006/04/28(金) 21:43:36 ID:7CKVTRdZ0
打倒!オレンジデイズ 完食編
ttp://www.jsgoal.jp/news/00032000/00032397.html

関塚監督曰く、キープレーヤーは「テル」。

57 :U-名無しさん:2006/04/28(金) 21:47:10 ID:M5LLu6vb0
溝の口駅からなら、等々力競技場へ行くバスがある。
(武蔵小杉駅行きに乗る。)
もしくは、そのまま田園都市線で溝の口駅の隣、高津駅で下車。
そこから武蔵小杉駅行きのバスに乗る方法もある。

58 :U-名無しさん:2006/04/28(金) 21:50:53 ID:ZaGw23N50
テルはテルでも岩本テル

さっき食ってたの追分ようかん?

59 :U-名無しさん:2006/04/28(金) 21:56:48 ID:o5jn8OUt0
ベンチは誰ですか?


60 :U-名無しさん:2006/04/28(金) 21:58:02 ID:JPJO/8m60
高速バスで東名江田→あざみ野駅経由という手もあるだろうけど
GWで交通状況がどんなもんだろうかな

61 :U-名無しさん:2006/04/28(金) 22:03:10 ID:cEWfS5jH0
去年はダメモトでとりあえず新丸子。
てきとーに1人尾行したらあっさりスタに着いたが。
今年は観戦に集中するためにわざわざケータイナビにした。
全員スピーカから音声出してみ。時間差が面白い。
「10m先、右方向です」
「まもなく右方向です」
他人のつい聴いちゃうと逆にみんなでうろうろだぞ。気をつけろ。
「進路を外れました」「だから言ったのに…」

62 :U-名無しさん:2006/04/28(金) 22:04:55 ID:FNKsxUaqO
http://www.jrtbinm.co.jp/
京阪神昼特急静岡号廃止だって

63 :U-名無しさん:2006/04/28(金) 22:11:38 ID:RDLjVvBo0
明日迷子になりそうな皆さん。
ちょっと古いがこちらが参考になりそうですよ。
分かりやすいリンクも載ってるし。

ttp://sasanishiki.org/cgi-bin/cocohore/cocohore.cgi?m=1&s=1&t=s-pulse.moe-nifty.com/blog/

64 :貴族の末裔:2006/04/28(金) 22:12:06 ID:MKIpqntN0
下々の者たちは、スタジアムへ行くのに電車だバスだと大変じゃのう。
同情するぞ。
余はどこのアウエーへ行くにも自宅からハイヤーじゃ。
着いたら、試合が終わるまで外で待たせておくのじゃ。
本当は自家用のジェットヘリを使いたいのだが、行った先に置場がなくてな。
困ったものよ。

65 :U-名無しさん:2006/04/28(金) 22:15:06 ID:CFwj3tVZ0
お抱え運転手付きに変更しろよ〜w

66 :U-名無しさん:2006/04/28(金) 22:16:51 ID:RDLjVvBo0
あ!間違えた。これじゃうまくいけないや。
こっちです。スマソ。

ttp://s-pulse.moe-nifty.com/blog/2005/05/post_addf.html#comments

67 :U-名無しさん:2006/04/28(金) 22:19:18 ID:zHLkihmjO
明日当日自由いくらかわかります?

68 :川2:2006/04/28(金) 22:20:28 ID:0ZQUtYB/0
>>67
2,500円です。

69 :U-名無しさん:2006/04/28(金) 22:20:42 ID:zHLkihmjO
あげてすいません

70 :U-名無しさん:2006/04/28(金) 22:21:31 ID:vOiwLiR80
伊豆民だけどテレビ神奈川でマリノス番組見てます。
無駄に長くていいな。
静岡でもこれぐらいエスパルスだけで、だらだら長くやってほしいもんだ。

71 :U-名無しさん:2006/04/28(金) 22:22:30 ID:0ZQUtYB/0
>>70
チャンネルはそのまま。

72 :U-名無しさん:2006/04/28(金) 22:23:26 ID:vOiwLiR80
見てるよ。中澤のインタビューも普通ならあれを編集するのだろうが、全部だらだら流したな。

73 :U-名無しさん:2006/04/28(金) 22:24:27 ID:xsfPjVtX0
マリノス終わった後もチャンネルはそのまま

74 :U-名無しさん:2006/04/28(金) 22:25:00 ID:0ZQUtYB/0
ビミョー

75 :U-名無しさん:2006/04/28(金) 22:26:47 ID:vOiwLiR80
エスパルスゆかたを作ったら派手すぎるな。オレンジで。

76 :U-名無しさん:2006/04/28(金) 22:31:35 ID:vOiwLiR80
富士通スポンサーの怪しい番組が始まったぞ。

77 :U-名無しさん:2006/04/28(金) 22:32:46 ID:vOiwLiR80
いきなりシャチきたー!!!

78 :U-名無しさん:2006/04/28(金) 22:39:10 ID:90Si35//O
谷口に負けるな枝村!
しかしフロン太の攻撃は怖いな…

79 :U-名無しさん:2006/04/28(金) 22:42:09 ID:1N0pxy7w0
実は俺も恐い

80 :U-名無しさん:2006/04/28(金) 22:44:48 ID:Kq/6Ouch0
俺もちょっと怖い

81 :U-名無しさん:2006/04/28(金) 22:47:04 ID:hFtdqN280
めっさこわす

82 :U-名無しさん:2006/04/28(金) 22:48:00 ID:T952iujP0
ばりこわいわ

83 :U-名無しさん:2006/04/28(金) 22:50:11 ID:vOiwLiR80
フロンターレの黒人に服を着せて喜んでるな。生意気な娘だ。

84 :U-名無しさん:2006/04/28(金) 22:51:28 ID:vOiwLiR80
みんなオレンジ食ったり絞ったりしてるな。
おもろい奴ら。

85 :U-名無しさん:2006/04/28(金) 22:52:03 ID:390TduKHO
明日は初川崎戦観戦
負けたらオレのせいにしてくれ

86 :U-名無しさん:2006/04/28(金) 22:56:39 ID:T952iujP0
なんでオレンジは特別扱い?新潟・大宮といっしょにしないで欲しい。
水色だって2つあるのに。
そんなら
「川崎・磐田に勝つ!水色DAYs!相手をなめないで、その分水飴をナメよう!」
とかやろうぜ。

87 :U-名無しさん:2006/04/28(金) 22:57:17 ID:T952iujP0
>>85
勝ったらおまえのおかげ。

88 :U-名無しさん:2006/04/28(金) 22:58:44 ID:nXNpGEQ/O
俺は今年の観戦勝率100%だ。(リーグ戦五勝)
安心汁。

89 :U-名無しさん:2006/04/28(金) 22:59:31 ID:EeolCL4hO
てるてるあした。
明日は雨でも心は晴れ晴れ

90 :U-名無しさん:2006/04/28(金) 23:00:05 ID:AWYgA1JE0
>>88
5勝4敗1分の俺も参戦するけどいい?

91 :U-名無しさん:2006/04/28(金) 23:01:52 ID:tiv5pTUQ0
清水に住んでて
武蔵中原?武蔵小杉?から歩くとして
小田原から小田急線で登戸周り以上に安いルートってない?
高速バスとかは高いのかな?

92 :U-名無しさん:2006/04/28(金) 23:02:05 ID:vOiwLiR80
午後から雨予報だが、降水量が0だし、ぱらぱらっとした感じだな。

93 :U-名無しさん:2006/04/28(金) 23:02:40 ID:vOiwLiR80
そんなに金のこと気にするなら、最初から静鉄のツアーバスにすりゃあいいのに。

94 :U-名無しさん:2006/04/28(金) 23:04:00 ID:b/vXQHeL0
>>89
静岡ではなぜか1週間ディレイだから、内容言わないでね。
マジ迷惑な、静岡朝日テレビ

95 :U-名無しさん:2006/04/28(金) 23:10:21 ID:1Svpp0AJO
>>75
Jバブルの頃Jリーグ浴衣があった。というかしみさぽでもないうちの姉貴清水バーションを何故か持っている。(今はタンスの肥やしになっているはず)

96 :U-名無しさん:2006/04/28(金) 23:15:15 ID:EeolCL4hO
GGRの先週の試合見てとても誇らしくなりましたねホルホル。
一瞬健太映ったけど浦和の視点から見ればゲジ眉腹黒極悪オヤジなんだな

97 :U-名無しさん:2006/04/28(金) 23:17:32 ID:wUjYXfyp0
サランヘヨ



98 :U-名無しさん:2006/04/28(金) 23:18:07 ID:l4XpOeSu0
ジェジンの靴下の裏になにかついてる

99 :U-名無しさん:2006/04/28(金) 23:18:31 ID:ihjRVrP4O
さてスポパラでも観るか

100 :U-名無しさん:2006/04/28(金) 23:19:40 ID:AWYgA1JE0
GOGOサランヘヨ

101 :U-名無しさん:2006/04/28(金) 23:20:48 ID:AM9abbh8O
スポパラ始まったけど、机に肘をつきながら
ジェジンにインタビューする女子アナに
いきなりひいた。

102 :U-名無しさん:2006/04/28(金) 23:23:06 ID:PkUa4R+fO
スポパラに務所還りのホリエモンが居るなw

103 :U-名無しさん:2006/04/28(金) 23:24:55 ID:ZmDOMAKf0
おい、よくみたらスポパラにホリエの小僧が出てるじゃねーの

104 :U-名無しさん:2006/04/28(金) 23:25:31 ID:NoQR+2Sr0
おまいらw

105 :U-名無しさん:2006/04/28(金) 23:29:32 ID:sZ4OO8xyO
松本孝弘だろ

106 :U-名無しさん:2006/04/28(金) 23:30:59 ID:jo2rIQaY0
なにこの馬鹿アナ・・・

107 :U-名無しさん:2006/04/28(金) 23:32:12 ID:bYFnDdc90
行儀悪いな、この女・・・

108 :U-名無しさん:2006/04/28(金) 23:32:32 ID:obiu/55QO
ジェジンの靴下の裏はアディダスのマークだね。

109 :U-名無しさん:2006/04/28(金) 23:34:35 ID:AWYgA1JE0
ホリエモンにもエスパルス愛を聞けと

110 :U-名無しさん:2006/04/28(金) 23:36:19 ID:obiu/55QO
うわっ、俺のIDがGOGOだ…orz
逝ってきます…

111 :U-名無しさん:2006/04/28(金) 23:40:42 ID:EeolCL4hO
さいたま在住のウリは京浜東北線でマターリか、湘南新宿ライン→東横線か

112 :U-名無しさん:2006/04/28(金) 23:51:08 ID:p2rPJW9+0
>>111
俺もさいたま在住だが、渋谷乗り換えの新丸子
 安いし、時間もかからん

113 :U-名無しさん:2006/04/28(金) 23:52:39 ID:tiv5pTUQ0
チョの靴下
穴が開いてるかとオモタ

114 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 00:01:05 ID:2fYfQjea0
むかっ

115 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 00:02:05 ID:BYK37a8R0
明日自転車で行くんだけど、雨降らないで欲しいな。

116 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 00:06:25 ID:DT+FB+Eo0
S極の戦評になんだか恐ろしいことが書いてあるね

117 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 00:13:07 ID:gqgOOcdG0
>>116
う〜ん。ウチはメディカルスタッフは優秀だと思ってたんだがなぁ…。
理学療法士さんはドクターとは違うの?

118 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 00:14:15 ID:jVVkRStc0
まあ提言は良いことだ。

119 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 00:16:25 ID:WaV+uP1D0
>>116
読んだ。凄げぇ〜辛口だったな。でも、アオの怪我の件はマジに考えた方がいいと思うな



120 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 00:20:48 ID:i0ZjQcDc0
ああ言うのは辛口とは言わないよw

121 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 00:25:10 ID:kXDWQ3mcO
明日は等々力には行けずに埼スタの近くに行くオレ…
渋滞するんじゃねーぞ

122 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 00:26:59 ID:JgeNIo9W0
辛口っていうか事実だな。
2年目の青山は欠場すればそれ以後の機会を失う可能性もあり
本人が「ダメです」とは確かにいいづらいと思う。
メディカルスタッフも優秀だとは思うけど、常駐してないのならその能力も半減だし
ほんとにキッチリ見直して欲しいと思う。
チーム強化の話とはまた別で、選手は体が資本だからそこをまず第一に考えてほしいね。

123 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 00:28:02 ID:WaV+uP1D0
普通捻挫で全治6週間は有り得ない。2〜3週間ってところだろ!?
それを、倍にしてしまったのは監督の責任。メディカルは選手との受け答えで
判断する部分があるだろうし、アオの性格を考えたら折れてても『大丈夫』って
言う選手だっていうのは誰でも想像がつく。アオとメディカルが○印出したから
・・・。っていうのはいい訳にしかならない。実際に負傷後のアオのプレーを見
ていれば、足を引きずっているのはすぐに判ったし。あの時スタジアムに居たほ
とんどが“青山交代”と思った筈だ。その判断を下せるのは健太だけ。
あそこは健太がちゃんとした判断をしないと金の卵の選手生命を縮めかねない。



124 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 00:31:29 ID:i0ZjQcDc0
「事情」ってのが気になるけど、これで大場また健太に嫌われるんじゃねーかw
いくら橙色で強調しても言いたいことは健太の癇に障る内容だからな

でも大場は良く書いたと思うよ

125 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 00:32:23 ID:mZXFdsI20
事情って、経済的な事情なのでは?w
貧乏が悪いんだな。

126 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 00:34:24 ID:UIsfFWBt0
常駐させるということは、チームで医師を一人雇うことになるから安くはないだろうな。
けど、ケアの面を考えると何とかして欲しいところではあるけど。

127 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 00:36:25 ID:i0ZjQcDc0
みんな貧乏がわるいんじゃ!
……チームドクターが常駐できなくて「浜大」のドクター使ってる時点でそうだろうな
それで健太全権委任で「もの言えない空気」とw
カリスマってのも危ういのは確かだしな

128 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 00:42:28 ID:WOSshqrL0
ま、明日はこんな状況じゃ、勝ちは難しそうだし。
せめて大敗はしないでね。
大敗すると田舎に越される可能性があるのでw
応援は奇跡を信じて、行くから。。

129 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 00:42:29 ID:KG/ABo6a0
スポパラ動画をうpしますた

ttp://kajitsu.homeip.net/
・ジェジン・澤登対談
・エスパルスパラダイス
・フットサルパラダイス

130 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 00:43:10 ID:DT+FB+Eo0
浜医

131 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 00:43:12 ID:Hcpb9Mrz0
佐野と小林が入ったとき、緑はMRIをチームで持ってたとかいってたな。
本当だろうか。。。

132 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 00:43:52 ID:ioTR2kRxO
サッカー選手雇うより医者雇うほうが金かかってたまるか

133 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 00:44:20 ID:kXDWQ3mcO
まだ若いからしょうがないかもしれないけどさ、痛くて出れませんっていうのもプロなんじゃない。
自分の身体は自分がよくわかるんだから将来のことを考えて素直にいうのも大事だと思う。

134 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 00:45:29 ID:dpbOF3pC0
昨季は中原街道をチャリで逝ったのだが、今季は無難に登戸乗換え

>>90
漏れは5勝2分5敗w

135 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 00:48:43 ID:i0ZjQcDc0
>>128
そこまで混乱してないでしょw
斎藤さんがしっかり締めれば大丈夫♪

136 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 00:50:44 ID:WaV+uP1D0
>>133
それを青山に求めるのは酷なんじゃないかい!?
青山はそういう選手って事を周りが理解すべきだと俺は思うぞ。
>133は19歳の時、そんなに冷静な判断が出来たかい??俺は出来んかったと思う。



137 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 00:51:07 ID:eN/XZfj50
>>133
難しいよね。若いから先が読めずについ無理してしまう・・・ってことも当然あると思う。
自分が近しい人間なら「もっと狡猾になれ」と入れ知恵してやりたいところだが、アオの
性格じゃ聴く耳持ってないかもしれんしね。

138 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 00:53:13 ID:zi/WGJLq0
95年の試合のビデオ見ると、うちのベンチに川崎の監督が居る。

139 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 00:56:46 ID:x3gAS85k0
まあ青山もその辺は痛感したことだし文字通り怪我の功名になることを期待しよう。
こうやって成長していくものだろう。

140 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 00:59:38 ID:mZXFdsI20
健太の起用法を見てると、本人が出たいと言わなくても、出れませんと
言わない限りは痛み止め飲ませてでも使うよな。w
浩太も枝村もJJもそうだったし。
その割には、たぶん医学的には問題ないのに休ませる選手もいる。
つまるところ、健太の中での必要度、優先順位があるわけだ。

健太の目標を実現させていくパワーっていうのは半端ない。
国の指導者とか、豪腕経営者に通じるものがある。
部分的にはトルシエっぽいな。w

141 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 00:59:58 ID:kXDWQ3mcO
いやオレだって青山が素直に休みたいっていう選手じゃないって分かるよ。
言い方は悪いけど手を抜くとこは抜くでしっかり休養とってかないと青山自身がダメになっちゃうじゃん。
少しくらいわがままでいかないとさ。

142 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 01:00:15 ID:gqgOOcdG0
>>128
おいおい、青山以外はベストメンバーだっつうの。
俊さんだって青山の前までバリバリレギュラーだったんだから大丈夫。


143 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 01:02:12 ID:DT+FB+Eo0
大分戦で腰痛めたときは一回外出て、もう一回入ったときに×サイン本人が出したけど、
プレーが切れる前にFWと競り合って腰から落ちてまた痛めてたな。

144 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 01:03:15 ID:qM3x71eX0
あんまり大場に釣られるなよ

145 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 01:06:49 ID:iiTe47tjO
でもこれだけは言える。
青山の状態がここまで悪化したのは
健太のマネジ能力のなさがもたらしたものだ!

146 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 01:10:04 ID:oAjhPaK40
スタッフが悪いんだろ。ドクターもいたんだし。なんでもかんでも健太の責任かyp

147 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 01:12:30 ID:iiTe47tjO
スタッフの責任は監督の責任。
それがマネジメントだろ?

148 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 01:12:42 ID:mZXFdsI20
まあジャーナリストに指摘されて、すぐ直るような問題なら
とっくにやってるだろうし、時間かかるかもしれないけど
少しずつ改善していけばいいわな。
そういう課題点があるというのを皆が認識しておくのは悪いことじゃないし
それを報じたのは、それなりに価値があるってことだ。

明日の試合までにどうにかなる話しじゃないから、
今は試合に集中したほうがいいな。

149 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 01:21:21 ID:eSwrOh/H0
前スレで恵方の事言ってた人いたね。
この際、縁起かつげるものは何でもかついでおこう。
味スタの時にも調べて報告したオイラが再び恵方をお知らせします。
ttp://www.j-league.or.jp/stadium/todoroki/
によれば、等々力はアウェイゴール裏が真南の模様。
ということは、ピッチに背を向けて、やや左を向けば南南東です。

150 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 01:24:54 ID:ezOZ4L7o0
>>147
社員の不祥事と違って選手の怪我は1年に何度も何度も起こる
どんな優秀な監督だって防げっつわれても無理
選手が怪我する度に監督に責任負わせていたら
一年で悲惨なくらい監督入れ替わるぞ

151 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 01:42:39 ID:iiTe47tjO
>>150
それは論点のすり替えだろ。
今回の事態は万全でない青山を使い続けた事によって起きた訳で、突発的なアクシデントではない訳だから。
明日はうちが勝つ事を祈っている。
おやしみず

152 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 01:49:56 ID:CJh6TebzO
ところで、明日エスパルスどころか、サッカーに全然興味のない女の子と観戦するんだけど、
どうしたらその女の子にサッカーの興味を持たせることができるかな? なにか、いいアイデアない?

153 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 01:52:04 ID:bJh8PFar0
>>152
むしろ、どうやったらサッカーに興味が無い女の子を誘えるか教えてくれ。
俺は3連敗中だ・・・。

154 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 01:55:35 ID:C+YgxseW0
>>152-153
「高木って長身でイケメンの選手がいるんだけどさ…」

155 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 01:57:56 ID:CJh6TebzO
>>153
俺がサッカー見たいから、普通に誘っただけなんだけど。
もしかして、新しい恋の始まり(@_@;)
ヤバイ、胸がドキドキしてきた!



156 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 02:02:07 ID:ezOZ4L7o0
>>151
故障箇所は足首だぞ?突発的では無いとは言い切れないだろ
あの試合で青山が怪我をせず決勝点を上げていた可能性もあったわけで
結局は結果論でしかないはず
つーかどっちにしろ避雷針を作りすぎ

157 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 02:11:19 ID:4qXqcYAR0
まぁ、健太も悪いし、スタッフも悪いし、青山も悪い。
誰か一人を責められないし、悪いことが起きる時ってそんなもんだ。
反省として次に活かせばいいじゃん。

158 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 02:14:20 ID:V5WFt05f0
>>155
ルールとか説明してもすぐには理解できないので
注目してる選手を教えて、一緒に応援して貰う

「楽しみながら応援する自分」を見せるように努力すること
出来るだけポジティブに応援するのが大事
「いいぞ○○!」とか「ナイスプレー!」は大声で叫んでよし
敵味方関係なく選手個人への罵詈雑言は禁句 審判の批判もダメ
女の子が引いてしまうぞ

159 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 02:36:42 ID:PxsRc8Uc0
ttp://www.fm-shimizu.com/
4月30日(日)のGO・GOエスパルスの番組ゲストは
清水エスパルス 武田洋平選手と山本真希選手が出演

160 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 02:49:17 ID:gqgOOcdG0
>>132
はぁ?医者雇ってその人に500万とかありえねえだろ。

161 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 02:49:53 ID:vZVmKHbG0
青山の怪我はあの時点で3人交代しちゃってからねえ。
交代はできないから、まあどうだろう、そこは本人がギブアップせにゃならんとこだが
新人でスタメン争いも厳しいしで、
いろいろうまくいかんもんです。
ベンチサイドとしては、交代もできないし、どうすっかで、じゃあ最前線にいとけよってことで。

結局青山大破。

162 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 02:51:25 ID:MotirdBW0
ろっぴでSゾーン売り切れてた・・・もうだめぽ
SSならあったけど

163 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 02:56:00 ID:vZVmKHbG0
チケットまだない人は、一応念のため、当日券価格になるがロッピー等でチケは抑えてから行ったほうがいいであろう。
もし万が一ソールドアウトとかなったら悲惨だから。

なんかこう川崎は力入れてるよ。

164 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 03:03:50 ID:ODQk5iA00
>>163
営業がなにげに優秀だからね
うどんやの効率のいい食券さばきとか
雨の日ポイントカード2倍なんて地道なサービスは見習うべき

165 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 03:05:41 ID:MotirdBW0
よくわからんが、アウェーサポもホームAゾーン買っていいんだろうか

166 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 03:08:09 ID:gqgOOcdG0
>>165
いいわけねえだろ。


167 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 03:09:04 ID:OdGgN+FS0
Sゾーンはタダ券対象になるから
初めからnそう多くはないらしい。
来ようとしてる人は多いかもしれないが、
いつも以上に力入れてるわけでもないらしい。

168 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 03:11:33 ID:MotirdBW0
いやだおれはメインかバックでみたいんだ

駒場も味も見れたぞメインかバックで見れたぞ

169 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 03:16:50 ID:a0CtnkB2O
>>155
それってよくも悪くも内容なんだよなぁ…。
オレは一昨年の天皇杯の大宮戦誘って撃沈。

170 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 03:19:35 ID:a0CtnkB2O
明日は何気にチケ売れてるのか?
掛川から八時半に出るって甘い?
もってるチケはアウェイゴル裏で、しかも等々力初観戦。

171 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 03:24:43 ID:a0CtnkB2O
あのさ、アウェイサポがホーム側で見てもいいだろうがマナーは守ってくれよ。小瀬でも問題になったし…。

172 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 03:30:52 ID:MotirdBW0
メインのアウェーよりだよ

173 ::2006/04/29(土) 03:52:01 ID:wXZSn2UE0
去年、メインのアウェイ寄りに清水サポいっぱいいたよ。そのへんなら無問題。
バック2階のアウェイ寄りでもいいけど、こっちだとフロンタサポの中を通っていかないといけないので
ちょっと居心地わるいかも。


174 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 04:00:55 ID:BBMeEE/40
>>149
いつもいつもすまないねぇ…

175 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 04:08:53 ID:vZVmKHbG0
アウェイよりにきちんと纏まっていれば、あらゆることは黙認されますよ。
馬鹿な奴が
おもいっきりホームの奴らに混じって、ハーフラインあたりのメインスタンドで
アウェイ応援したりするから叩かれるんだ。

176 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 04:15:31 ID:MotirdBW0
>>173
サンクス。そこにするよ。

177 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 04:19:48 ID:MotirdBW0
で、等々力って新丸子から歩くのがいいのか?

178 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 04:25:44 ID:vZVmKHbG0
私鉄の等々力駅で降りて、自力で歩いていこうとしても、かなり困難である。

179 ::2006/04/29(土) 04:30:48 ID:wXZSn2UE0
>>177
新丸子からだと遭難するから、初心者は小杉からバスがおすすめ

180 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 04:38:09 ID:MotirdBW0
>>179
そうなんですか。
菊名から東横線特急使えば新丸子も武蔵濃すぎも変わらないみたいですね。

181 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 05:53:08 ID:sOF+P7zm0
>>134
おまww 全試合行ってんのかよ。

じゃ、ぼちぼち出発するぜ。
等々力で会おう。

182 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 06:13:40 ID:wdYCFnUj0
さて、それでは今期生観戦4勝1敗、OHP速報観戦0勝4敗の俺が川崎に出発しますよ。

183 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 06:17:23 ID:vZVmKHbG0
今季ナビスコ新潟アウェイ以外全戦ゴール裏生観戦の俺が、10時の東海道線で静岡を発ちますよ。

184 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 06:21:57 ID:ClITXguYO
さて、俺もそろそろ出発するかな。
携帯実況はやったほうがいいのかな?

185 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 06:51:16 ID:h8jqJ3K/0
予定より早く起きてしまった。
遠足前の小学生気分だ(笑)

186 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 06:53:12 ID:H/bdjVpOO
tdrkに行く人は冷凍みかん買っていくように

187 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 06:54:45 ID:eSwrOh/H0
>>152
サッカーに興味が無いと、遠くから試合全体を見ても
分からないからつまらないらしい。
選手の顔とか、表情が見えると興味がわくらしい。
低倍率の双眼鏡を買って行ったら、評判良かったよ。
6倍から8倍くらいのズーム無しのものが良いと思う。
意外と大きなスポーツ用品店にあったりする。
レッズ戦の前に買いに行った時、案内してくれた店員さんが
「清水」さんで、もう勝ちを確信しました。

あとはエスパルスなら応援で引きつける事が出来るかもね。

188 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 07:00:49 ID:eSwrOh/H0
>>185
お菓子は300円までですよ。
冷凍みかんは4個までOK。お菓子とは別枠。

189 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 07:05:18 ID:vZVmKHbG0
とどろきは陸スタだからかぶりつきがないでなあ。
日本平ならバックスタンドAゾーンでかぶりついてみれば
あんまり難しいことわからんでも間近で楽しいぜよ。

190 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 07:15:45 ID:g7xkHvH30
>>170
オレも掛川で初等々力だが、今日も仕事なんで午前中でなんとか目処つけて
昼頃に新幹線で行こうかと思っているけど間に合うかなぁ?

191 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 07:21:08 ID:vZVmKHbG0
新幹線だと新横浜など使わずに、品川駅で降りて渋谷に出て、東横線で向かった方がいいだろうな。

192 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 07:23:18 ID:h8jqJ3K/0
>>191
新横浜→(横浜線)→菊名→(東急東横線)→武蔵小杉
でいいんじゃない?

193 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 07:25:01 ID:g7xkHvH30
>>191
>>192
ありがとう。
参考にさせていただきます。

194 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 07:27:54 ID:vZVmKHbG0
そうか、菊名があったか。ならそうかもしれんな

195 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 08:31:39 ID:epT7uSWE0
おはしみず。
本日初観戦の相模原サポです。
試合開始1時間前に会場に着くのでは
遅すぎですか?ちなみにチケはアウェイゴール裏です。

嫁も巻き込んで観戦・・・といきたかったのですが
天気が悪いから、と言う理由で却下されましたorz

196 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 08:34:12 ID:aH7sFuRwO
ハイハイ、自虐的自慢自慢

197 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 08:35:19 ID:EB1LFZKLO
おはようございます
気持ちだけは負けないように行こうや!
キツイ今だからこそ気合い入るってもんだヽ(`Д´)ノ

198 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 09:14:26 ID:HV6adlpJ0
俺がおそれるのは川崎ではなく次節セレッソ戦。

199 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 09:14:42 ID:e8Ir+HzQ0
ttp://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/leisure/soccer/14/33021.html
いつのまにか雨じゃなくなってるぜ!

200 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 09:24:51 ID:mZXFdsI20
データ入れ替えといたからね

201 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 09:25:44 ID:CJh6TebzO
>>155,187
ありがとう。大変参考になりました。
オペラグラスは、なかなかいいですね。行き掛けに買ってきます。


202 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 09:29:18 ID:Wd3Dc/Mg0
>>199

やったね!
俺はバイクで行くぞ!
楽しみだ〜

203 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 09:31:49 ID:M52OjUlN0
3バックとは相性が良いから大丈夫だよ・・・きっと。

204 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 09:40:20 ID:a0CtnkB2O
>>190
前出の掛川在住サポだが、新幹線なら一時までに乗れれば間に合うよ。
同郷の同士よ!待ってるぜ!!
オレは今、鈍行に乗って出陣。

205 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 09:45:43 ID:Zu6IcB840
普通の監督なら今日の先発が青山で、ナビスコの先発が斎藤だよなあ。
カップ戦で無理させてリーグ戦に出られなくなるというのは本末転倒だ。
よほどの故障でない限り、選手のほうから「休ませてください」とは言いづらいんだから、
監督たるもの、よく目を行き届かせて、万全でない選手は折りを見て休ませるべきだろう。
まあなんにしても、「青山欠場の影響だ」と言われないような試合を今日は期待する。
中盤の運動量で上回りたい。

206 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 09:50:23 ID:BzrC2ibvO
オヒサルバス4台は今、海老名SAで合流してます。

順調っす。

207 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 09:51:19 ID:elfFWwrC0
>116-120
会員サイトネタにするなら引用しろや。
引用したらしたで文句言うくせにw

208 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 09:56:05 ID:WaV+uP1D0
>>207
引用って・・・・。
誰もコピってはなかったと思うが・・・・。

209 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 10:10:13 ID:uftC9WBO0
ここまでちゃんと読んでないけど
なんで今の順位表的にも注目の
うち対川崎のテレビ放映がないんだよ
ってことでいいですか

210 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 10:19:14 ID:WaV+uP1D0
はい。ヂミですから。

211 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 10:19:21 ID:1yoB71600
それこそ代表選手0同士の対戦だからねぇ
注目するポイントが一つもないよ
TV的にはJリーグなんてどーでも良いし
世間では国内サッカー=代表、リーグ戦=CLorセリエorリーガorプレミアだから

212 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 10:19:23 ID:JgeNIo9W0
>>207
自分で「引用しろや」といってるのに
「引用したらしたで文句言うクセに」ってどういうことだ?

くだらん難癖つけるまえに自分の日本語見直せバカ

213 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 10:20:55 ID:JgeNIo9W0
>>209
対戦カードってかなり前から決まってるんジャマイカ?
シーズン前とかだったらウチと川崎なんて中位〜下位対決と予想されてもしゃーない。
それ以前に人気がない同士(ry

214 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 10:30:45 ID:ioTR2kRxO
さいたまから出撃してます。もう少し遅く出てもよかったけど劣頭ヲタや栗鼠ヲタと一緒はイヤ

215 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 10:33:58 ID:elfFWwrC0
>212
引用したら文句言うようなネタを話題にするなってことだ。

話題にするなら、きっちり引用して話題を共有できるようにする。
共有する気がないなら、話題にしない。
話題にした上で、「この話題に加わりたきゃ、お前も大場の会員になれ。
だから引用禁止」って大場信者の布教活動はやめてほしい。

216 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 10:34:19 ID:K0qQet0j0

おい今日ぜってー勝つぞ!

217 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 10:36:31 ID:yLTlk/RcO
県外スタジアムで1番近いのは等々力かな?

218 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 10:41:08 ID:ioTR2kRxO
湘南新宿ラインはホント混みますね。
新宿でどっと降りないよな

219 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 10:43:23 ID:ZrYBLPll0
ようは、

・チームドクター体制と現場の連携をもっと密接に汁
・選手の中で怪我で休んでいい基準が曖昧
・色々問題は是無時代から始まった事だ

って感じのことが書いてあったのさ

220 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 10:49:15 ID:/Kc/h1sp0
大分戦を除いて観戦試合全勝の俺が府中でアイドリング中ですよ

221 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 10:55:29 ID:e8Ir+HzQ0
埼玉だけどまだ出てないw
つか埼玉結構暑いのだけど現地はどうなのかな?
薄着で行こうとおもうんんだが

222 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 10:55:30 ID:wXZSn2UE0
とろまんって先行入場の時間帯だけで既に売り切れてるだろうな orz

223 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 10:56:41 ID:wXZSn2UE0
誤爆スマソ

224 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 10:57:05 ID:c6TFdmvp0
>>217
小瀬じゃないかな

在京です。そろそろ出発

225 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 10:57:43 ID:xBNGNn4m0
>>218
普段なら新宿で半数以上降りるよ。

ところで急遽今日行けるようになったんだが当日チケットってどんぐらい売れるんだろ?
川崎スレに聞いてみようかな。

226 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 10:58:30 ID:S5yf443HO
今、国分寺どぇす。立川経由で向かってます。
開門って13時?だっけ?

227 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 10:59:26 ID:PAtY39Na0
ちょっと寝坊したけど、これから出陣 ノシ

>>218
新川崎→鹿島田の徒歩乗換えでもするんか?w

228 :通りすがりの川:2006/04/29(土) 10:59:26 ID:wXZSn2UE0
>>225
売るほどあるから心配せずに来てちょ

●当日券の販売について下記の通り販売致します。
◇販売場所
 等々力陸上競技場 当日券売場
◇販売開始時間
 4月29日(土・祝) 12:00より
◇販売券種・価格・枚数

券種 販売枚数 価格
SS席 30枚 ・大人・小中学生共通 5,000円
Sゾーン席 50枚 ・一般(高校生含む) 4,000円 ・小中校生 2,000円
ホームAゾーン席 2,000枚 ・一般(高校生含む) 2,500円 ・小中校生 1,000円
アウェイAゾーン席 2,000枚 ・一般(高校生含む)2,500円 ・小中校生 1,000円

229 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 11:00:29 ID:e8Ir+HzQ0
まあいいや応援してれば暑くなるだろう。
では多数のレッズサポと少数の大宮サポに囲まれながら薄着で等々力向かいます。
ぜってー勝つぞ!!!


230 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 11:02:51 ID:xBNGNn4m0
>>228
ありがd。それではお邪魔させてもらいます。

俺も湘南新宿ライン利用の埼玉者なんで急ご。
でもちゃんと渋谷で乗り換えるからw

231 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 11:06:45 ID:ioTR2kRxO
結局渋谷まで混んでた。今東横線だが安いぞw。片道190円。

232 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 11:10:15 ID:C12CtSt8O
今日、スカパーでも生放送ないのかよ?

BSで7時からと思っていたら、来週の新潟だったし・・・

233 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 11:12:44 ID:pFxytKy30
うちと川崎は注目カードだろ!!orz

234 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 11:12:54 ID:fB706dxx0
つくばから参戦でっす。駒場以来の3度目でっす。
当日券あるかなーーーーーーー?
あるよね!?

235 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 11:15:40 ID:gqgOOcdG0
世田谷から参戦。等々力超ラクだわw
もう一眠りしようかな。

236 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 11:17:35 ID:b57lbc+G0
>>235
分かっているだろうけど、そっちの等々力じゃないぞw

237 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 11:18:17 ID:P/aNlO010
福岡ドクターはもういないのか?

238 :195:2006/04/29(土) 11:18:46 ID:epT7uSWE0
これからから出発します。
初観戦なので微妙に緊張してますw
ゴール裏で一所懸命応援しますので、
よろしくお願いします。





239 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 11:20:00 ID:wXZSn2UE0
>>235
起きたらJ速(ry

240 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 11:22:05 ID:gIm7DorPO
湘南新宿ライン組意外に多いのなw
俺は余裕で座れる所からの出陣だけど

241 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 11:23:10 ID:FfalGoefO
>>215
うるさい奴だなぁ。
朝から必死な奴、ウザイ

242 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 11:25:03 ID:b57lbc+G0
>>240
立川市民乙…なのかな?w

243 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 11:31:07 ID:gIm7DorPO
いあ埼玉人ですお
湘南新宿ラインて立川走ってるの?w
埼玉と栃木だけのものと思ってましたよ。


244 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 11:32:25 ID:GsQMkp1jO
今日のケンタ采配が楽しみだ。

245 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 11:34:10 ID:PeutRR8v0
今日ってOHPでの速報もないの?
全裸正座で実況見てようと思ったのに・・・orz

246 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 11:34:13 ID:S5yf443HO
>>234
筑波大生か?

247 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 11:45:33 ID:b57lbc+G0
>>243
いや、南武線で小杉や中原まで直で座っていけるのかなと…w

それと昇進ラインでスルーされた東京・神奈川・群馬って…
あ、漏れも茨城をスルーしてたw

248 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 11:50:15 ID:lwyyib1k0
>>244
パッと見「今日のクソ采配」に見えたorz

249 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 11:53:55 ID:tv+vhIBXO
>>243
230だけど、おまいさんと同じ路線だわwww

250 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 11:54:38 ID:K0qQet0j0
新潟戦の負けがかえってチームに+になったと考える。
今一度、強い気持ちを持って、上位を食え!

251 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 11:56:57 ID:lwyyib1k0
今日は体力勝負だな

252 :掛川在サポ:2006/04/29(土) 11:57:32 ID:a0CtnkB2O
鈍行で今、真鶴です。
なんか曇天ですが大丈夫なんだろうか?
とこらで川崎さんはチケのランクアップってある?

253 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 12:00:30 ID:b57lbc+G0
>>252
エスパルスのオリジナル

久月のオリジナル

254 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 12:02:40 ID:GsQMkp1jO
>>252
雨は今のところまだ大丈夫。
等々力ピンポイント天気では曇で雨は消えました。

ランクアップは川崎スレに聞いてみてはどうかな。

255 :掛川在サポ:2006/04/29(土) 12:04:11 ID:a0CtnkB2O
即レスありがとう。
それならゴル裏で迷わず声を出すことにしました。

256 :190:2006/04/29(土) 12:14:41 ID:+4oKdsVm0
>>252
仕事はなんとかキリになったので、早退すると会社に書置き残して帰ってきた。
勿論、途中のローソンでアウェイチケも買った。
これから支度して12時40分の新幹線で掛川出ます!

257 :海豚サポ:2006/04/29(土) 12:24:35 ID:Bd4j/YEz0
おまいらはこんなもん食ってるのか

http://www6.shizuokanet.ne.jp/mas_yos/cook03.htm

258 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 12:26:27 ID:GgAFqG6zO
鈍行川崎着、しゅうまい弁当買って南武線乗車しますた
今日も声のかぎり応援するつもり、勝とうぜ!

259 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 12:28:12 ID:gqgOOcdG0
>>257
失敗って書いてあるじゃんw
普通は醤油か味噌の煮物だよ。

260 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 12:32:10 ID:aoLiXTgEO
電車間違えた
快速急行登戸に止まらないorz

261 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 12:32:51 ID:uftC9WBO0
>>260
ちょっと。しっかり。

ガンガレ

262 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 12:37:11 ID:gI88GrDJO
等々力の最寄駅って武蔵小杉でいいんだよね?
調べるの忘れたから何処だか分からない(>_<)

263 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 12:37:40 ID:a0CtnkB2O
>>256
おつかれさまです。
お待ちしてますノシ
今、鈍行で平塚。
やばい、ちょい遅いかな?現地のアウェイゴル裏ってけっこう人いますか?

264 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 12:38:33 ID:wXZSn2UE0
>>262
そう。厳密に言うと新丸子が近いけど、シャトルバスで行くなら武蔵小杉。

265 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 12:40:32 ID:oEJevdQS0
>>260
もちつけ。
下北沢で反対方面の急行に乗り換えて、登戸で降りれ。
まだ十分間に合う。
もう一度快速急行に乗ったら終了かも。

266 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 12:41:58 ID:3AhExgS8O
立川市民が、余裕の南武線で武蔵中原に向かって南下中です。
やばい、向かいに基地害が座ったw

267 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 12:42:30 ID:a0CtnkB2O
武蔵中原からなら歩いていけるっていうけど時間かかりますか?今朝からクレクレ君で申し訳ない。鈍行で一人だとヒマなんだな…。

268 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 12:42:58 ID:gI88GrDJO
>264
ありがとう〜。
助かったわw

269 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 12:47:13 ID:wXZSn2UE0
>>267
歩いて15〜20分くらいかな?

270 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 12:47:18 ID:UVH1i9HFO
電車内目の前にレッズサポwエスパユニ着た俺ガン見されてるw

271 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 12:47:44 ID:3AhExgS8O
>267
10分から15分くらいだと思う。
1本道だから迷わずにズンズン行けばおk。

272 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 12:47:45 ID:Vx+pCgCg0
>>267
地図見てみたが、新丸子と距離が大して変わらん。多分15分位ジャマイカ。

273 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 12:48:17 ID:K0qQet0j0
>>270
耐えれ

274 :現地:2006/04/29(土) 12:48:56 ID:LhdiJJoyO
さっきスタに着いたよ。わりと来てるね。ちょい驚いた。
一人観戦さんは大丈夫と思う。
俺が等々力が初めてだから中にどれくらい入るかわからんけど。

275 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 12:49:12 ID:Vx+pCgCg0
>>270
イエモト様の御名を唱えて厄払いしろ。

276 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 12:49:25 ID:wXZSn2UE0
>>267
改札出たすぐ左に道案内あるのでそれ見てちょ。

277 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 12:50:39 ID:UVH1i9HFO
>>270
逆wすげぇ悔しそうな目で見られてるからニヤニヤ(・∀・)しながら見返してるw

278 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 12:51:33 ID:UVH1i9HFO
>>270>>273

279 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 12:52:07 ID:a0CtnkB2O
うほっ、レスサンクス!
しっかし平塚では一人も湘サポを見なかったのだか…。10分かかるのか!まだいけるな!

280 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 12:53:40 ID:aoLiXTgEO
>>265
ありがと
なんとかなりそうです


281 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 12:56:15 ID:H/bdjVpOO
今日の主審は誰かな?

282 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 12:56:58 ID:gqgOOcdG0
さ〜てそろそろ家出るか。やっぱもうちょっと寝ようかな。

283 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 12:57:16 ID:ClITXguYO
川崎駅についたー!
今から南武線に乗る。
エスパサポ一人発見!

284 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 13:01:28 ID:H/bdjVpOO
自己解決
主審はアジアの守誤審
吉田氏でした

285 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 13:04:00 ID:H/bdjVpOO
炒飯はベンチにも入れんかったか
平岡とズンペがいるな

286 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 13:06:31 ID:uftC9WBO0
試合開始までテレビ中継もなくて暇だから
パルちゃんを日本代表にしといた

ttp://p.pita.st/?m=l8tzoist


287 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 13:09:36 ID:WhCgUz4U0
純平キタキタキタキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!

288 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 13:10:26 ID:wSy7pRp8O
>>286
ありがと♪ カワイス

289 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 13:11:34 ID:JbYDkQhT0
j藤本淳吾

290 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 13:12:14 ID:PLLwpDKDO
じゅんぺかよ。開始前で萎えた

291 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 13:13:29 ID:WhCgUz4U0
森岡外れっぱなしだな

292 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 13:13:52 ID:qlC/JQjnO
メンバー教えて

293 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 13:13:54 ID:yLTlk/RcO
スタメンメールが全然来ないやん

294 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 13:16:17 ID:uftC9WBO0
オヒサルにすためんきたよー

21 GK 西部洋平  21 GK 相澤貴志
25 DF 市川大祐  5 DF 箕輪義信 
2 DF 斉藤俊秀  3 DF 佐原秀樹 
4 DF 高木和道  2 DF 伊藤宏樹 
3 DF 山西尊裕 19 MF 森勇介 
10 MF j藤本淳吾 14 MF 中村憲剛 
16 MF 枝村匠馬 29 MF 谷口博之 
7 MF 伊東輝悦 6 MF マルコン 
13 MF 兵働昭弘 11 MF マルクス 
17 FW マルキーニョス  9 FW 我那覇和樹 
18 FW チョジェジン  10 FW ジュニーニョ 


295 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 13:16:47 ID:WhCgUz4U0
GK 21 西部 洋平
DF 25 市川 大祐
DF 2 斉藤 俊秀
DF 4 高木 和道
DF 3 山西 尊裕
MF 10 藤本 淳吾
MF 6 大榎 克己
MF 7 伊東 輝悦
MF 13 兵働 昭弘
FW 9 長谷川 健太
FW 18 チョ ジェジン

296 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 13:16:48 ID:uftC9WBO0
控えと審判はこちら

29 GK 山本海人  1 GK 吉原慎也 
19 DF 和田拓三  4 DF 井川祐輔 
24 DF 平岡康裕  7 MF 鬼木達 
6 MF 杉山浩太  31 MF 西山貴永 
14 MF 高木純平  15 MF 原田拓 
9 FW 矢島卓郎  18 MF 今野章 
15 FW 久保山由清  24 FW 黒津勝 

審判はまだだった。。

297 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 13:17:23 ID:H/bdjVpOO
浦和戦から青山抜けてトシさん
ベンチは平岡、和田、ズンペ、浩太、ヤジマール、久保山

298 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 13:17:54 ID:ClITXguYO
武蔵小杉駅前、雨降ってキタ―――(゚∀゚)―――!!

299 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 13:18:00 ID:uftC9WBO0
>>295
なにその中途半端なウイイレ

300 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 13:19:31 ID:WhCgUz4U0
純平に代えて太田にしろよ

301 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 13:21:08 ID:uftC9WBO0
審判もきたね
【主審】吉田 寿光 【副審】宮島 一代/相楽 亨
【第4の審判員】手塚 洋

302 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 13:21:21 ID:MotirdBW0
やべえ寝坊した

303 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 13:27:37 ID:uftC9WBO0
>>302
パソコン開いてないでスタに行きなされ

304 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 13:29:09 ID:cGV89M6gO
さて、等々力まで来たのにサポらしき人がいない。
スタジアム行きのバスに乗ればいいの?

305 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 13:31:42 ID:D2O+MbPsO
入口で向島発見
しみサポと話ししてた。

ちなみに等々力は雨が結構降ってきた

306 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 13:34:05 ID:cGV89M6gO

みんなどこ行った?
つうかここドコ?

307 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 13:36:43 ID:+EytZBQJO
>306
最寄り駅は武蔵小杉か新丸子

308 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 13:37:02 ID:wfJ69AiMO
等々力違いの予感

309 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 13:38:36 ID:gI88GrDJO
雨凄すぎ

310 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 13:38:36 ID:ClITXguYO
等々力二階にいるが、屋根があってもすげー雨が吹き込んでくるよ!
てか、座席泥がたまってるよ…
川崎さんよ、試合前に座席の掃除ぐらいしとこうぜ!

311 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 13:40:03 ID:BzrC2ibvO
今現在の等々力、すげー豪雨なんだが…

さみー!!

312 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 13:41:25 ID:98PeTEpjO
なんか等々力駅ってボロいね・しかも、なんか微妙に高級住宅街っぽいし。

313 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 13:41:54 ID:cGV89M6gO
武蔵小杉?
めんどくさいから歩こうかな。

314 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 13:42:16 ID:ir8vnXCR0
TATSURUさんって今、何してるの?

315 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 13:43:45 ID:pFxytKy30
ボロいのに高級住宅街とはこれいかに。

316 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 13:45:14 ID:+fUC6ehW0
>>312
液が違うよ

317 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 13:46:11 ID:o9kYtwZr0
>311
豪雨ってマジ? 大変だな今日は

318 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 13:46:26 ID:U75tYiud0
まだ自宅(田園都市線)なんだが、
え、豪雨なの?(;´Д`)ドウシヨー

319 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 13:46:37 ID:o9kYtwZr0
>316
違う液(*´Д`)ハァハァ

320 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 13:46:54 ID:cGV89M6gO
駅は小さいけど周り雰囲気は閑静な住宅街。

321 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 13:47:13 ID:C+YgxseW0
川崎いつもの寺田がいなくて佐原って選手はどんなもんかね

322 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 13:47:26 ID:Aqr/UwMg0
これから出発、現場へは1430時到着予定。
ちょっと余裕見すぎたかな

323 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 13:47:30 ID:GsQMkp1jO
掛川サポさますみません

今の等々力は集中豪雨状態です。
アウェイ1Fで濡れないトコはほぼ満員です。
(詰めればまだいけるかな)
アウェイ2Fに移動しました。今日は声だししか無理かな。


324 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 13:47:38 ID:GgAFqG6zO
試合前からフロン太エスパ側ゴール裏に乱入!

握手してもらいますた(*^_^*)

325 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 13:49:39 ID:BzrC2ibvO
書き込んだ時は豪雨だった。今は少し弱くなったけど、やみそうにない。
あとアウェイ側からホーム側に向かって風が強いっす。

326 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 13:49:43 ID:98PeTEpjO
なんか駅は工事してるけど、雰囲気は静鉄みたい。

327 :ふろん太:2006/04/29(土) 13:49:52 ID:W1VNTblT0
>>312
大井町線の等々力駅にいるなら、
大井町線で自由が丘に行って東横線に乗り換え、武蔵小杉に向かえ。
武蔵小杉北口からバスが出てる。
まだキックオフ間に合うぞ


328 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 13:50:38 ID:k+IhvHwjO
向島

329 :海豚:2006/04/29(土) 13:51:10 ID:6mPKWfGoO
>>314
ウチでスカウトしてるお


あと蕪タソの中の(ry

330 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 13:53:15 ID:MotirdBW0
これから行こうと思ってたのに、豪雨なの?

331 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 13:55:27 ID:+vs9S/0m0
今日は仕事で遠征できんかった・・・(GW前は毎年休みなし)
ちなみにタツルさんの実家はすぐ近所

332 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 13:55:29 ID:Aqr/UwMg0
北から多摩川渡河。
雨はまだ降っていない
ここから降りだすのか?

333 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 13:55:59 ID:of7ZvNJEO
ちょうど今南武線に乗って中原目指してたら豪雨って(><)

334 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 13:58:03 ID:of7ZvNJEO
>>332
北から多摩川渡河って、ひょっとして今同じ南武線かお?

335 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 13:58:43 ID:98PeTEpjO
はいはい、駅を間違えましたよ。

336 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 14:00:09 ID:Aqr/UwMg0
おそらく同じだな

今目の前を車掌が通過
相変わらずのローカル線な雰囲気だ

337 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 14:00:11 ID:3AhExgS8O
バケツ雨からはさすがに弱まったけど、やみそうにない感じ。
雨具を忘れずにね。
スタではファイ風呂放送中。

338 :ふろん太:2006/04/29(土) 14:00:15 ID:W1VNTblT0
>>335
大井町線の等々力駅にいるなら、
大井町線で自由が丘に行って東横線に乗り換え、武蔵小杉に向かえ。
武蔵小杉北口からバスが出てる。
まだキックオフ間に合うぞ

339 :2F席:2006/04/29(土) 14:00:51 ID:GsQMkp1jO
雨は大分弱まりました。風もかな。

海豚人少なス


340 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 14:01:05 ID:aoLiXTgEO
着いたけど
雨強くて寒い

341 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 14:02:27 ID:6nZO7yz00
行く気が失せる書き込みばかりだ・・・orz

342 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 14:04:11 ID:D2O+MbPsO
スタ内でペットボトル売ってんだな・・・

343 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 14:05:07 ID:MotirdBW0
新丸子からタクシーはええt

もういいや行くぞオラああ

344 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 14:05:14 ID:+vs9S/0m0
薄着で出た埼玉サポ(>>221>>229)さん、大丈夫かいな?

345 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 14:05:57 ID:Aqr/UwMg0
稲田中学の野球部員らしき集団が乗り込んできた


346 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 14:07:30 ID:Dnp20FUS0
   /|ノノハ|
   || (´D` |
   ||oと.  U|
   || |(__)J|
   ||/彡 ̄ ガチャ

347 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 14:07:30 ID:of7ZvNJEO
>>336
数分前に5号車で車掌通り過ぎたお。同じだお。
なんかうれしい

348 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 14:07:45 ID:MotirdBW0
稲中野球部か

349 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 14:08:41 ID:98PeTEpjO
>>336はPCなのに…

350 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 14:09:21 ID:of7ZvNJEO
こっちはフロン太のぬいぐるみをリュックにつけた子供を発見

351 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 14:10:53 ID:of7ZvNJEO
>>349
パソコンか・・現地じゃないのね・・

352 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 14:12:22 ID:CBtcj+Vy0
>349
ヒント:京ぽん

353 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 14:13:12 ID:QoFFdLQB0
現地組、乙
しっかし相当寒いみたいだな
カワイソス

354 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 14:13:41 ID:CBtcj+Vy0
あ、id変わった
ようやく溝の口

355 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 14:14:22 ID:ovA4su3UO
京ポンだとIDがパソコンと同じになるお。

サトルバス小杉発射

356 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 14:15:01 ID:of7ZvNJEO
>>352
なら嬉しい
どこで降りる予定ですか?中原から歩きますか?

357 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 14:15:53 ID:CBtcj+Vy0
窓に水滴が
雨雲は去ったようだが、小雨は続くのかな

358 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 14:17:06 ID:CBtcj+Vy0
サトルの予定

359 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 14:17:55 ID:VRtJsVPp0
サッカーどころの清水の皆様へ


6月に開幕するサッカーW杯ドイツ大会。まとまりがなく消極的な姿勢が
目立つ日本代表では、1次リーグ突破は難しそうだ。現状を打破するために、
今こそ三浦カズ(横浜FC)を日本代表に召集するべきだと思う。

98年のW杯直前のメンバー外し以来、代表のユニホームを着ていないが、
ボールさばき、ポジショニングなどは衰えていない。代表復帰をあきらめな
い気力、サッカーそのものの技術を39歳になった今も高めていこうとする真摯
(しんし)な姿勢、カズの魂の注入こそが予選突破への起爆剤になる。

第3キーパーの代わりにカズを入れてほしい。

http://www.geocities.jp/alleznagoya/kazu.htm


360 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 14:19:45 ID:of7ZvNJEO
残念だお
オレはフロン太バックの子をストークしていくお

361 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 14:20:58 ID:JfPQuN1C0
さて、そろそろ小杉。
ここからは実況ヌレかな。

362 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 14:32:42 ID:rH6xiOm40
今日の実況はどこだ?
テレビ観戦できないんで純粋な実況じゃないが、全裸実況負けなしの俺が来ましたよ。


363 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 14:34:41 ID:rH6xiOm40
そういや、赤星って1ヶ月の怪我したんだな。
エディとの差はがんがん広がるばかりだ。

364 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 14:36:36 ID:PxsRc8Uc0
ttp://www.jsgoal.jp/photo/00013800/00013895.html
ワロスw

365 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 14:37:47 ID:UtSEug9wO
>>324 愛嬌がある所がグランパスくんみたいだな。さすが海豚と鯱だ。
良く考えたら川崎=海豚って訳解らんな。ウチのパル=友達をイメージしました(・∀・) ってのも相当電波だが。

366 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 14:39:44 ID:0/NRIf1R0
>889 名前:U-名無しさん [sage] 投稿日:2006/04/29(土) 13:16:54 ID:av7YxdVx0
>パルちゃんがいない清水などコーヒーを入れないクリープのようなもの。
>今日は勝てる!はず。
>つか雨降ってきたょ

パルちゃんのお面被って言ったろかw

367 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 14:48:27 ID:ndOMuqnR0
実況どこ?

368 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 14:48:51 ID:0J2TWsEa0
オレンジわたあめに興味深々

369 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 14:50:28 ID:0J2TWsEa0
実況ここじゃないの

http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1146048907/


370 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 15:05:36 ID:ZrYBLPll0
トシヒダさんktkr

371 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 15:11:05 ID:vKKbo5KU0
>370
ここで実況(・A・)イクナイ!!

372 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 15:15:07 ID:JgeNIo9W0
>>364
海人はいつのまに仙台に移籍したんだ?

373 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 15:55:30 ID:aH7sFuRwO
キャベツキター

374 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 16:50:26 ID:uXmsQaOW0
引き分け乙!

375 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 16:51:07 ID:wf0r7MgU0
追いついたのは評価できる。よくやった。

376 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 16:51:39 ID:ZrJK9+Lr0
チョンパルスGJ!

377 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 16:52:15 ID:DVPx2iF00
正直、押し切られると思った俺は馬鹿。 よくやったよ。

現地組、乙です。

378 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 16:52:54 ID:/Lh8okvs0
水曜日にベストメンバーで試合やった後で
上位相手にアウェーで引き分けたのは評価できる
おつかれさん


379 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 16:53:36 ID:uftC9WBO0
次は桜戦か。

ディフェンスが青山、和道抜きになるのか。。。

4日で斎藤、平岡、森岡からメンバー組むのか。
ジョンを止めれるか心配だな。

380 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 16:53:41 ID:vrq55oku0
あぁドキドキしたー
勝ちきれなかったの残念だったけど、まぁ我慢するか

381 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 16:53:51 ID:pFxytKy30
負け試合になりかけたところよく追いついたよ。
よく頑張ったと思う。

382 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 16:54:09 ID:WaV+uP1D0
引き分け 乙カレー。
これで、上位対決は済んだ。まずまずだ。
でも、次のCDFどうすんだ〜〜??orz

383 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 16:54:32 ID:xTbjaTCc0
ケンタは兵働のSBを思いとどまった・・・

監督レベル 1アップ

384 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 16:54:59 ID:K0qQet0j0
暫定6位です。鞠勝つとはな。
でもしっかり食らいついてるよ!
次が大事だね。

385 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 16:55:22 ID:uftC9WBO0
他所事だが広島ルーレットが回り続けてる。。

386 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 16:55:52 ID:+vs9S/0m0
>>383
wwwww

387 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 16:56:03 ID:fQEHQnUR0
この厳しい3試合を1勝1敗1分けなら優勝争いに残れると宣言してた。
まあ、よくやったよ。

388 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 16:57:49 ID:uftC9WBO0
新潟が明日よっぽどの大勝をしない限り6位か。

GWの桜、新潟連戦はどうしても勝ちたい。

389 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 16:58:16 ID:BSjoajTMO
5/17までには広島勝ってくれてるよね?(´・ω・`)

390 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 16:59:04 ID:r+Yw/TB60
勝ったわけでもないので、ゴル裏から早々に退散
1.5リットルのペットが丸々残ってしまった、、

391 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 16:59:06 ID:K0qQet0j0
ttp://www.jsgoal.jp/ranking/j1.html
混戦模様。
失点増えたね。ていうか浦和の失点数は異常。

392 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 16:59:06 ID:yOwCg+6oO
現地組の方
矢島よかったの?

393 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 16:59:11 ID:VeRZ3WtZ0
テルCBで4トップの奇策に成功
なんとか奇策に成功して引き分けに持ち込んだけど
ギャンブル的で、そう何度も成功するやり方じゃないから
スタメンでもしっかり緩急を覚えて攻撃に厚みが出せるようにシテ欲しい。

広島-横浜はジャスティスがやらかしたらしいね。
ジャスティスに当たるのこえー

394 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 16:59:13 ID:rH6xiOm40
シュート数は相変わらず多いんだけどなー。今日も川崎より多いもんな。

395 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 16:59:39 ID:4qXqcYAR0
テルCBは夢で見たことあるが、実現するとは。。

396 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 16:59:58 ID:TaUJ8BIC0
次節の課題はCBの守備だけだな。
攻撃陣が爆発してフォローするしかない

397 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 17:00:13 ID:GsQMkp1jO
でもなんか勝ったに近い充実感

398 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 17:00:50 ID:Ub11+TP10
浦和戦の6バックだったり今回の4トップだったり
変なことすると当たってる気がw

399 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 17:01:01 ID:K0qQet0j0
采配、微妙に後手後手?
今日はまぁでも成功か?

400 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 17:01:33 ID:uXmsQaOW0
>>397
妥当なジャッジに見えたけど。
戸田は相変わらず病気みたいだが。

401 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 17:01:56 ID:G/ZBHsRN0
C大阪戦 マジで平岡先発ありそうだね

402 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 17:02:19 ID:UT65popj0
JJ神様だわ
チームはちゃんとした日本食をもっと奢ってあげろよな

403 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 17:02:30 ID:TaUJ8BIC0
斎藤・森岡より、斎藤・平岡でスタートして
森岡をベンチに入れておけばいいと思う。

404 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 17:02:33 ID:C12CtSt8O
DFメンバ足りないから3バックにするのか?

405 :400:2006/04/29(土) 17:02:35 ID:uXmsQaOW0
ごめん
>393へのレスです。

406 :現地:2006/04/29(土) 17:02:53 ID:bx0gt4KpO
川崎つえーよく分けた

407 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 17:02:56 ID:O1/t/3RTO
今北産業
テルCBってなんてディビアッジョ?

408 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 17:03:08 ID:w/XS6UofO
心臓に悪い試合だった。

ところで選手って品川と新横浜、どっちから新幹線に乗るの?

409 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 17:03:39 ID:H/bdjVpOO
6位確定か

410 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 17:03:55 ID:pFxytKy30
ジェジン得点ランキングもいい位置につけてるよ!
W杯イヤーもあって気持ちがのってるのかな。

411 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 17:03:57 ID:K0qQet0j0
973 :U-名無しさん :2006/04/29(土) 16:56:08 ID:dJSSuFTOO
清水強すぎ。ジュニの無事を祈る
406 :現地:2006/04/29(土) 17:02:53 ID:bx0gt4KpO
川崎つえーよく分けた

なんかいい試合だったのかな。現地組おつ!

412 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 17:04:01 ID:rH6xiOm40
3バックはありえないだろ。
トシさん平岡が第一候補じゃね?森岡はベンチ。
としさんと森岡はどうしようもない時しかもうないような気がする。

413 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 17:04:04 ID:Z/Bsi0cL0
JJ得点ランク4位に浮上。

414 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 17:04:05 ID:+vs9S/0m0
>>404
たぶんそれはしないと思われ。

念のため質問・・・・山西CBできるのか?

415 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 17:05:44 ID:H/bdjVpOO
>>408
スタジアムからエスパルスバスで直帰

416 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 17:06:15 ID:VeRZ3WtZ0
山西はCBできるけど、それやったら左SBがいなくなっちゃう。

417 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 17:07:22 ID:cGV89M6gO
最後4トップで強引にもぎ取った。
ウチはまた強くなった。
引き分けがこんなに嬉しいとは。


418 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 17:07:39 ID:+vs9S/0m0
>>412
>トシさん平岡が第一候補・・・・

おぉ それは確かダウジングか何かで一番安定と出た組み合わせだw

419 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 17:07:43 ID:ClITXguYO
選手はバスで高速使ってかえるだろ。
エスバスきてるから。

現地だが、川崎強いよ。
今日はミスも多かったがいい試合だったよ。

420 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 17:07:49 ID:GsQMkp1jO
今日もテル神ですた。

421 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 17:07:55 ID:w/XS6UofO
バス直帰かぁ
貧乏なんだね

422 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 17:08:23 ID:KYDqU0Gu0
普通にウィーアーより強えよ川崎は

423 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 17:08:33 ID:TaUJ8BIC0
我那覇とジュニ〜ニョの強力2トップが下がってくれたのも精神的に大きかったかな。

424 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 17:10:24 ID:UT65popj0
>>421
まだ渋滞してないし、川崎なんて近いよ
バスでまたーりのほうがよさげ

425 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 17:11:48 ID:TaUJ8BIC0
和道には休みをあげたかったら次のホームの試合でよかったかもね。
中断前最後のアウエー新潟戦には休養十分で復帰出来るし。

426 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 17:11:54 ID:uftC9WBO0
次節はこんな感じかな


   JJ マルキ
藤本       兵働
   枝村 伊東
山西 斎藤 平岡 イチ
    西部

SUB:海人、森岡、和田、浩太、
純平(or平松)、クブ、矢島


桜が失点24だし、打ち勝てることを信じるよ。

427 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 17:13:18 ID:G/ZBHsRN0
鹿島、浦和、川崎の山場で勝ち点4取ったのはかなり大きいよ
正直、勝ち点0も覚悟してたから

428 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 17:13:33 ID:+vs9S/0m0
>>416
レスついたの見逃してた〜d

429 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 17:14:43 ID:CcneUna00
現地組っす。
引き分けで良かった試合。よく追いついたよ本当に。

あと西部は反省するように。

430 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 17:14:56 ID:r+Yw/TB60
藤本の状態がちょっと心配

431 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 17:14:55 ID:TaUJ8BIC0
相手が退場したあとを上手くやっていれば鹿島にも勝てそうだったしね。

432 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 17:14:58 ID:syyptSsYO
俺もいい試合見せてもらった。ミスはつきものだし内容考えれば充実した気持ち。
JJ抜け目ないね、ホント成長してる。

ところで携帯持ってきたの忘れてて実況参加できなかった・・・。
代わりに明日の練習試合実況しますので許して。

433 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 17:15:38 ID:rH6xiOm40
西部なんかやらかしたの?

434 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 17:15:53 ID:TaUJ8BIC0
西部がなにかやらかしましたか?

435 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 17:16:00 ID:WaV+uP1D0
藤本は大丈夫なのか????



436 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 17:16:07 ID:K0qQet0j0
>>429
じゃんピングの事かぁ?!

437 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 17:17:34 ID:TaUJ8BIC0
藤本はボールが顔に当たったらしいけど大丈夫かな

438 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 17:18:12 ID:K0qQet0j0
>>437
顔だったのか。股間だと思ってた。心配だね。

439 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 17:18:46 ID:Z8SYCqzt0
実況スレが釣場と化してるんで、なにがなんだか。
現地組さん、kwsk、れぽお願い。

けが人あり?淳吾は大丈夫?

440 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 17:18:54 ID:Q6iedhHi0
川崎に引き分けなら御の字だな
てか、ジェフシュート4本で3点て…オソロシス

441 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 17:19:41 ID:VeRZ3WtZ0
まだ少し優勝争いができるチームじゃない。
それができたら取りこぼさずにもっと上位に食らいついてた。
調子が悪いときでも勝ち点を拾ったり救えるチームまでいかない

でも上位争いできるチームには少しずつなってきてるね。
イイヨイイヨー。
あとは怪我人が戻ればー

442 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 17:19:59 ID:C12CtSt8O
もう降格争いの事は考えずに
優勝争いを妄想してもいいかな?


443 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 17:20:13 ID:TaUJ8BIC0
>>438
股間かもしれません><

444 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 17:21:28 ID:UT65popj0
>>439
そう見えたかw?
今日はさすがにもう釣られてないつもりだったんだが

445 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 17:21:45 ID:CcneUna00
〉)433-434
1点目・・・シュータリングで失点
2点目・・・中途半端な飛び出しであっさり失点

斉藤出ると連携悪い気がするんだよなあ

446 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 17:21:59 ID:vrq55oku0
川崎相手に恥かかなくて良かった。  オレンジジュースがどうのと言ってる時に負けてたら凹むからな。
ま、青山抜けてた割りにはよかったけど先制しただけに勿体無かったな

447 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 17:22:44 ID:K0qQet0j0
>>444
オレは現地組のID覚えてたから大丈夫だった。
ただ、一瞬ビビるからむかつく。

448 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 17:22:52 ID:ClITXguYO
今から鈍行で清水まで帰るよ。
遠いなぁ…

449 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 17:22:56 ID:TaUJ8BIC0
うちは攻撃は格段に良くなっているので課題は守備だね

450 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 17:23:47 ID:TaUJ8BIC0
>>448
乙カレー

451 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 17:24:15 ID:WaV+uP1D0
セレッソも熊も・・・。まったく何やってんだかwww



452 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 17:24:26 ID:1RVXlxXy0
川崎に引き分けたのはGJ
だがおまいらなら勝てただろうに

453 :ふろん太:2006/04/29(土) 17:24:47 ID:W1VNTblT0
なんかサブがアップしてるのに文句いってるオヤジがいたな。


454 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 17:24:51 ID:D2O+MbPsO
今バス待機中
今日は川崎の強さを実感できた
そしてうちも強いな

455 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 17:25:19 ID:K0qQet0j0
セレッソ戦は絶対勝たなくちゃならんな。
ゆっくり休んでくれぃ。

456 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 17:25:19 ID:S8BYpE/Q0
今シーズン初めて駒込歌えなかったなあ、、、

457 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 17:25:32 ID:TaUJ8BIC0
>>452
青山がいないんで

458 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 17:26:30 ID:UT65popj0
優勝狙うのはは2〜3年先、いやもっと先かもな
今はまだ降格を確実にさけつつじわじわと力をつける時期
それくらいがじっくりと楽しめていいんだよ

459 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 17:27:34 ID:yxOpDYzl0
ここんとこの中3日の5連戦
リーグだけなら
浦和、川崎上位に1勝1分
不安はコンディションだけ、中3日で出っぱなしのメンツが
あと2試合踏ん張れるか
和道はきっちり休んで欲しい


460 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 17:28:06 ID:w/XS6UofO
しかし、今日は山西がスカスカ抜かれていたなあ。
あれ、ヤバ過ぎだろ。

461 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 17:29:25 ID:vrq55oku0
なんとか、過密日程を60点の出来で来てるな セレッソ倒して70点になるようにガンガレ

462 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 17:30:29 ID:xw/sh25B0
リーグは初引き分けか

昨年度の引き分けっぷりからすると逆に異常に感じてしまう俺ガイル

463 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 17:33:50 ID:S8BYpE/Q0
しかし、ソッコーで結果出したトシヒダさんはさすがだなあと

464 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 17:34:57 ID:TaUJ8BIC0
次は久々の日本平だから大観衆の中で伸び伸びやってくれるでしょう。
そのあとは新潟戦だけだし、目標がはっきり見えてきた。

465 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 17:36:17 ID:TaUJ8BIC0
新潟戦があったっけ(ノ´∀`*)

466 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 17:40:08 ID:6VOmDZyv0
>>453
メインに座ってたオレンジめがねの人ですか?

かなりイタイでつね。

467 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 17:40:59 ID:rk93rFZP0
正直、川崎が浦和よりかなり強いことに驚いた。
川崎の優勝ありえるんじゃね?

468 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 17:41:40 ID:4qXqcYAR0
上位との対戦は一通り終わったけど、下位にいるチームも侮れないよ。
まだ楽観するほどの力の差はないから。

469 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 17:42:12 ID:UMjICfeW0
この時期に当たるセレッソ、よくやられてる印象あるなー。やだなー。

470 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 17:43:22 ID:TaUJ8BIC0
勝てると思ってるとやられるんだよねー

471 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 17:44:04 ID:ZLnKqGp60
油断こそが最大の敵

472 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 17:44:25 ID:/Lh8okvs0
ついこの間あったことだからよくわかるw

473 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 17:44:39 ID:m4i+RuGJ0
斉藤の守備はどうだったんだろうな

474 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 17:45:11 ID:ZLnKqGp60
とは言うものの若いチームなので無意識に油断が・・・
この前の試合もそうだよなあ。
まあこれだけは経験を積んでいくしかないよね。

475 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 17:45:35 ID:K0qQet0j0
今年のスローガン
「ナビスコ新潟戦を思い出せ」

476 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 17:45:54 ID:S8BYpE/Q0
川崎スレを見習って、2失点をちゃんとネガらないと

477 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 17:47:06 ID:of7ZvNJEO
今帰宅中で、来週の連戦にさらなる期待でwktkしてる私に二点目の詳細を教えてください(><)
市川のマイナスのパスの後が真っ白なんです(><)

478 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 17:47:25 ID:K0qQet0j0
川崎さんに「リ−グ1の応援」というお褒めをいただきましたよ。


479 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 17:48:00 ID:ZLnKqGp60
>>475
いいね

480 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 17:48:31 ID:1RnAlJqg0
オレンジメガネの人、いたのか?

481 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 17:48:47 ID:aH7sFuRwO
>>476
普通に浦和の方強いだろ、でも川崎のサッカーは本当勝負強いな
でも今日は中村が目立たなかったわ

482 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 17:48:50 ID:m1tmTClf0
休ませたかった和道が出場停止、あれま。
桜は下位にいるといえ侮ってはならん


483 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 17:50:29 ID:vrq55oku0
今まで当たった中じゃ ガンバ>川崎>鹿島>浦和くらいの位置づけ 

484 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 17:51:17 ID:S8BYpE/Q0
しかし、今日は両チームから決めきれない臭いが微妙にしたなあ
決定機考えると4-4もありえたかもしれん

485 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 17:52:04 ID:ClITXguYO
川崎スレみたら、負け試合を引き分けにできて良かったっていう流れだな。

一方うちの方は、川崎つえーな!という意見多い。

引き分けは妥当な結果だな。
面白かったし。

486 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 17:52:42 ID:yLTlk/RcO
残り2試合は打ち合いになりそう

487 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 17:54:47 ID:HWGeVxUW0
終了真際に乱闘騒ぎがあったそうだけど、
何をあったの?

488 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 17:55:27 ID:ClITXguYO
>>477
イチのクロス→矢島?のヘッドが相手にあたり、こぼれ球をジェジンが蹴りこむ…だったと思うが、違うかな?

489 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 17:56:06 ID:K0qQet0j0
シュート数
川崎18
清水15
になっとるな。うーん打たれすぎ。

490 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 17:56:12 ID:of7ZvNJEO
1失点目のは狙ってたの?あれは
2失点目は遠いからよくわからんけど、隙をつかれた感じだった気がする。気が付いたらゴールされてた感じ。
どちらにしろ、最近よく言われるが、失点多いね。崩されてなくても不意を付かれるとかよくある気がする。攻撃はスルーパスで中からも増えていて良い傾向だけど

491 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 17:56:18 ID:aH7sFuRwO
川崎のまだ食べてないオレンジがあるとかいうVTRはよかったな
テルCBはかなりのサプライズだった

492 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 17:57:49 ID:aH7sFuRwO
>>488
最後クロスあげたのは久保山だぞ

493 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 17:59:07 ID:of7ZvNJEO
>>488
ヘッドは矢島だったんだ。
あれも掻き出されたが入ってもおかしくなくて、入ってねーのかって思ったが、きちんとJJが落ち着いて決めてくれてホント良かったよ。

494 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 17:59:48 ID:G/ZBHsRN0
残り24試合で目標達成(勝ち点50&50得点)するには…


現在勝ち点16(あと勝ち点34) → 11勝1分12敗で達成

現在17得点(あと33得点) → 1試合平均1.375点で達成


決して不可能な数字ではないな

495 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 17:59:56 ID:of7ZvNJEO
>>488
ヘッドは矢島だったんだ。
あれも掻き出されたが入ってもおかしくなくて、入ってねーのかって思ったが、きちんとJJが落ち着いて決めてくれてホント良かったよ。

496 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 18:05:09 ID:ClITXguYO
>>491
俺もあのVTRにはワラタ。
浦上が真ん中のやつといい、川崎スタッフいい仕事するよな!w
ただ、座席の掃除はしておいてほしかった。
泥がこびりついてたよ…


>>492
クロスはクブだったのか…
俺も興奮しすぎて記憶とんでたんだな!w

497 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 18:07:30 ID:faQ/TGWJ0
負けなくてよかった!
ただ次の桜戦は絶対に勝たなくてはいけないから、
上位陣との対決以上にキツいものになるなあ・・・

498 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 18:07:39 ID:vrq55oku0
リーグ戦でここまでの敗戦だったのも、かなり紙一重だったからな
藤本が初の過密連戦で体調崩して風邪ひいたぽいけど、セレッソ戦と新潟戦までガンガレ!

499 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 18:08:08 ID:FTcKfXSA0
桜はもう散ってる季節のはずだが、
まだ思わぬところで咲いていたりする。

油断大敵、全力で戦って欲しい。



500 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 18:08:14 ID:U6TCgcYKO
都内在住のしみサポだがゴル裏で見てたけどヘディングはマルキだったと思う。
で、相澤がはじく→左ポストに当たる→JJの足が間に合って押し込む、みたいな感じ。

とりあえず鈍行で水曜都内から行く予定…よろしくです

501 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 18:08:22 ID:m3IVg+Jv0
>>487
邪魔するよ

箕輪と西部の接触プレーで西部痛む
→ここぞとばかりにマルキーニョスが「何やってんだこの野郎」と因縁つける
→箕輪は「俺と西部の間で起きたことだ」と
マルキーニョスはじめ取り囲んだ5-6人の清水選手達を無視して持ち場へ戻る

その前の同じような西部との接触プレーで箕輪が痛んだ時、
西部はひと事声をかけるでもなく知らん顔してた(別に声をかける義務はないが)からじゃあねえの
分からんけどな

502 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 18:09:01 ID:mZXFdsI20
両軍で30本以上のシュートだと
みごたえあっただろうね。行った人、正解。
わしはプリンスリーグじゃけん。
佐野克彦を左SBに使ってみるか?
驚異的な1対1能力で、高校生相手じゃ余りまくってる。
すごかった。
昨年の真希レベルには来てるな。マチガイナイ。

503 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 18:09:04 ID:kXDWQ3mcO
今日最後4トップにしたん?

504 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 18:12:18 ID:moNtGUly0
代表サッカーの方はよく分からないのですが、
JJはこの調子だと韓国代表に召集されてしまうのでしょうか??

505 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 18:12:38 ID:GGdKjLcqO
帰りの新幹線です。
最後は、健太捨て身の新戦術、2バック4トップかと思ったらテルが真ん中にいてワロタ。
でも、これ一歩間違うと、ダメ押し与えてたね。
意外にテルのCBがはね返してて、助かったけど。
それとテル、山西のスローインを山西に返すとき、空振りして危ないシーンあったよね。
テルの守りの評価は高いけど、ここ一番でのポカが多くて好きくない。

506 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 18:14:55 ID:rH6xiOm40
あれ?ポゼッション51ッもあったのか。
まあ、持たされてたのかどうか試合見ないとなんともいえないが。

507 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 18:16:54 ID:n2zllRfHO
川崎スレで藤本が期待はずれって言われてるけど、調子がいい時の藤本を見たら驚くかな?

508 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 18:18:30 ID:pJlyCYRC0
兵働はどうだった?凄いパファーマンスしてるというわけではないが
そこそこやってるって感じかな

509 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 18:21:50 ID:mZXFdsI20
藤本は俊輔みたいになるのか、小笠原みたいになるのか、そこんとこだな。
健太は小笠原みたいになってほしいと思ってそう。
俊輔みたいなのは意外性あるけど軽いプレーもする。
なんだよ、それ!みたいなの。
小笠原は堅実で華やかさはないが、相手の嫌なところへボールを運んでくる。

510 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 18:21:56 ID:TNIZ70/A0
>>492
【後半40分】エスパルス、右サイド市川大祐からマイナスのボールを受けた久保山由清が前線マルキーニョスにパス。
低いボールをヘッドで押し込む。
これは弾かれたがこぼれ球をチョ ジェジンがシュート。

511 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 18:21:59 ID:8Rrg60mJ0
けどパリバも糞だけどな、外資ヽ(´ー`)ノマンセーしすぎじゃね?

512 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 18:22:15 ID:8Rrg60mJ0
ごめ、誤爆(ヽ′Q`)

513 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 18:23:25 ID:OnJcgWmB0
なんか体が痛いと思ったら、試合前にゴール裏二階から一階に下りてくる階段で二階滑って転んだんだった、、、
打撲してる感じで手が痛い、、、

514 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 18:23:52 ID:GGdKjLcqO
藤本、前半JJがプレゼントしてくれた、
決定的なシュート外したし。
ああいうのを、キチッと決めて欲しい。

515 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 18:24:00 ID:00aheXNmO
現地チラシ裏。
川崎強いわ。
カウンターからの速さが違う。
それにしても、川崎のフアンサは昔から変わらないね。
サイン入り生写真を選手自ら配るんだから。

516 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 18:24:08 ID:gK4fP1NG0
毎試合、ベーニシが1対1になってるシーンがあるみたいだけど、なんで?

517 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 18:26:33 ID:UtSEug9wO
>>501 
>→箕輪は「俺と西部の間で起きたことだ」
 
妙にカコイイなw。箕輪も西部も強面だし。

518 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 18:30:01 ID:kXDWQ3mcO
負け試合を引き分けに持ち込んだということでいいのかな?
来週はぜひ平岡を!

519 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 18:35:44 ID:rP+HX0lj0
川崎スレでは清水強かったというレスが続き、
清水スレでは川崎強かったとレスが続く。

素晴らしい称え合いですねw

520 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 18:36:34 ID:K0qQet0j0
川崎は好きだ。
なんか嫌なところがない。

521 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 18:38:03 ID:DFVODfPF0
水曜の負けが無かったらきっと大敗してたと思うw

522 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 18:38:58 ID:ZLnKqGp60
なんか平岡待望論がどんどん出てくるなw
俺も見たいけど、みんな失敗してもネガるなよw

523 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 18:41:12 ID:ZLnKqGp60
>>519-520
全てはMDPの我那覇のおかげ

524 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 18:42:01 ID:yMxTOSd60
桜戦のCBは、斉藤、平岡の組み合わせか?


525 :川者:2006/04/29(土) 18:44:09 ID:2bJJlPnk0
今日はたくさんおいで頂きありがとうございました。
清水コンディション万全とはいえない中でもやっぱ地力があるなあという感じだった。
枝村カコヨカタよ。チョジェジンのさすがFWというプレイでやられました。
サポはこれからどんどん強くなってくのが確信できて応援してて楽しいだろうねウラヤマスィ
あの踊りながらの応援は騒々しくてちょっと俺苦手だけどねw失礼

>>507
そんなに凄いんだ。じゃあ今度テレビで見てみます。
あ、次の対戦のときは今日の藤本でお願いします。

うちのケンゴとタニも調子いいときを見てほしかったよ。
正直出来の悪い時にそちらとあたってしまって残念でした。
次はもっといい勝負をしましょう。みなさん風邪などひかないようにお帰りください。ではノシ

526 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 18:44:22 ID:uftC9WBO0
平岡待望というよりも
森岡、斎藤コンビへの恐れがあるんだと
崩壊が頭をよぎるという

527 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 18:47:03 ID:K0qQet0j0
セレッソの攻撃ってスピードあったっけか?
ワンタッチパスで崩してく感じだよねたしか。
あとは西澤のポスト・ボレーに気をつければ、
モリ・トシでもいけるんじゃない?安易?

528 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 18:51:48 ID:wq8n9bLQ0
>>527
ヒント:モリシ&フルハシ

529 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 18:52:32 ID:w/XS6UofO
桜って、苔口や徳重とか先発に戻ってきているんでしょ?
2列目からの飛び出しを全く捕まえられなかった今日の事を思うと
かなりヤバいんじゃね?


530 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 18:52:38 ID:K0qQet0j0
>>528
だよな。やっぱ怖いよな。orz

531 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 18:52:55 ID:FvCtZ5TX0
ところで下位4チームと戦ってないのに6位って、ひそかに凄いね。
まー清水と戦ってないから、その4チームは下位にいるのかもしれんが…

532 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 18:56:06 ID:Tke510oC0
矢島にブーイングあった?

533 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 18:56:06 ID:K0qQet0j0
浦和戦のサントスの飛び出しもそうだけど、
最近よく裏通されるよなぁ。それって何で?素人にわかりやすく教えて。

534 : :2006/04/29(土) 18:56:19 ID:nCYPyTAD0
>>531
まじか
それ勝てば優勝だー

535 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 18:57:27 ID:ClITXguYO
上位に厳しく下位にやさしいのが清水クオリティ…

536 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 18:58:46 ID:kXDWQ3mcO
いつからだっけ森岡・斎藤のコンビで守備崩壊したの

537 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 19:01:02 ID:2doWXBLa0
高い位置で中を固める時に、特にワイドに開いたパスの出し手を自由にし過ぎているから。
ウチの守備はコース消しやスペース潰しが基本で、少し相手との距離を詰め切れていない傾向がある。

538 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 19:02:17 ID:3AhExgS8O
矢島には拍手だったような気ガス

539 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 19:02:36 ID:pFxytKy30
下位だから楽勝などとはとてもじゃないが言えない…
もし下位相手に取りこぼさなければ優勝争いも夢ではないが。

540 :川者525:2006/04/29(土) 19:02:37 ID:2bJJlPnk0
>>532
フロンタサポは、以前所属していた選手には
ブーイングではなく拍手をする人が大部分なんで
今日もブーイングではなく、ほとんどの人が拍手してました。
ただ矢島はうちに2年もいたけど公式戦はJ2時代の最終戦の最後の方
に出たくらいでサテ出場もなし、TM出場が殆どだったし
ファン感謝デーとかにも参加してなかったからあまりうちにいた事を
知ってる人いないのかも?ってくらい反応は少なかった。
因みに俺は拍手したよ。怪我まだ治りきってないのかな?次はスタメンで
見てみたいです。ではお邪魔しました巣に帰ります。

541 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 19:02:38 ID:vrq55oku0
山本と岩下の戦力突き上げがあれば大分戦力充実するな ユースの代表も期待できそうだし
あと、ナビスコで岡崎の出場が観たいお。ゴン中山ばりの意欲と、オフのパフォーマンスは必ず役に立つ。
出来たら、強化指定選手も前半戦終わるくらいに

542 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 19:03:02 ID:K0qQet0j0
>>537
なるほど。コース消しが今浸透してるけど、唯一の欠点か。
てことは要所要所で当たってかなければならないと。
難しいぜ。

543 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 19:07:33 ID:OnJcgWmB0
>>536
オフィ調べてたら懐かしの泥試合が出てきた

http://www.s-pulse.co.jp/s-pulse/result2004/1st09.html



544 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 19:07:45 ID:ZZzsczeM0
支配率はウチの攻撃がしっかり繋いでいたことと、川崎の攻撃が速攻だったことの差だろうね。

ウチの攻撃は、サイドの崩しがかなりよくなってきたように感じたよ。

545 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 19:08:42 ID:wXZSn2UE0
あ〜今日のスポーツニュース巡りはちょっと気が重いな。負けたわけではないのに。。。

546 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 19:08:57 ID:T1kBuCMO0
岩下はフラミニみたく左SBにコンバートしてみたら面白いんじゃないかと思う。


547 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 19:09:03 ID:wXZSn2UE0
誤爆スマソ

548 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 19:10:14 ID:K0qQet0j0
>>547
あんた誰よ

549 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 19:12:11 ID:yxOpDYzl0
FWは矢島が計算できそうだけど

中盤4枚はサブがどれだけできるかだね

550 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 19:15:17 ID:gqgOOcdG0
>>501
川崎の選手はかなりマナー悪かったよ。
倒しても謝らないし
一回マルキと3番の糞野郎がもめそうになって主審がピッ(仲直りしなさい)
マルキが渋々握手しようとしたら無視、手を納めないマルキの手を手の甲で払いのけた。
マジで死ねばいいのに。

551 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 19:15:23 ID:2doWXBLa0
>>548
試合前から道案内してくれていた親切な川サポさんだわな

552 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 19:16:20 ID:BNZD8bNT0
現地組です。
先ほど横浜の自宅に帰宅。

まあ、負けなくて良かったよ。
前半はグタグタだったが、ハーフタイムに健太の雷が落ちたのか
後半は少しはよくなったが。
結果論だがやはり水曜日の試合は主力を休ませるべきだったね。
青山の不在と藤本の出来の悪さが痛かった。

そういえば今日の主審って誰だったっけ?
決定的な誤審はなかったが、ファールの基準があいまいで非常に
イライラした。


553 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 19:17:59 ID:wq8n9bLQ0
>>552
世界の主誤審、吉田です

554 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 19:20:10 ID:gqgOOcdG0
>>552
エリア内で倒すと流して外だとファール。
典型的な日本のダメ審判。

555 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 19:20:28 ID:1QMwpWTa0
>>550
試合中だし気がたってたんだろう仕方ないさ

今日の試合、LIVEで見たかったなぁ
つか藤本大丈夫だろうか

556 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 19:21:49 ID:5jbPIwaQ0
神奈川県内サポですが今帰り

”此方の時間帯”といえる時間が少なかったね・・・微妙に持たされてる様な
んで時間が経つにつれて得点の臭いが消えて行き、相手のカウンターのチャンスが
増していく・・・・そんな感じだったのに、よく同点に追いついたよ

つか最後の川崎のパワープレー&カウンターの連続はマジで心臓に悪かった

557 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 19:28:30 ID:gK4fP1NG0
藤本はプロの体になってないな。
開幕から主力だから、半年の下積みがあった去年の3人と比べるのも可哀想だが。

558 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 19:28:41 ID:C+YgxseW0
マルキ、ルーカス師匠に得点抜かれた悲しさ

559 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 19:28:42 ID:K0qQet0j0
ケンタコメントきたよ。
俺らが思ってることと同じこと言ってる。

560 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 19:31:36 ID:ClITXguYO
やっとで沼津だぁ…
清水までもう少しだ!
鈍行疲れるわ

561 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 19:33:59 ID:pFxytKy30
沼津から清水まで40分…

562 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 19:34:44 ID:8Rrg60mJ0
鈍行は熱海越えてからが地獄だよな。
やっと静岡だ〜と思ってもそっから1時間以上かかる

563 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 19:36:42 ID:qe5WR5mc0
おれんじのわたあめって、色だけ?
家でも作れそう?

564 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 19:42:17 ID:gY3DcTGC0
>560
在京サポは、毎回そういうふうにして日本平まで通ってるんだお。
今日1日くらい頑張れ。

565 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 19:45:41 ID:+L8uIOyM0
今帰宅
 
正直内容的にも負けたと思ってたから最後の同点ゴールはうれしかった。
攻撃は時間がかかりすぎるし、守備は危なっかしいしなかなか安心して見てられなかった。
<チラシの裏>
個人的には西部がすごく気になった。
飛び出しが中途半端で見てて怖い。
1sv1の時は感覚的な感じだけど止めれる気がしない感じ。
</チラシの裏>

566 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 19:46:27 ID:aH7sFuRwO
試合後わざわざ吉田の近くまでいってへたくそーってさけんでるオヤジがいたな

567 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 19:48:33 ID:ClITXguYO
いやほんと、在京サポには頭が下がるよ。
今日はまだ引き分けだから気分的にそんなに落ち込まないでいられるけど、
これが負け試合の帰りだったらと考えるとガクブルだよ…

568 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 19:49:31 ID:tv+vhIBXO
湘南新宿ライン利用の俺が帰宅しましたよ。

川崎、さすが2位だけはあるな。
チェック早いし、プレスもかなりかかってた。ウチはそれでパスがつながらなかったり、取られたりしてて残念だった。

あと吉田はどんな基準でジャッジしてたのか報告書を提出すること。

569 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 19:50:55 ID:9WCKjHRK0
西部は1失点目でやらかしたからな。市川が不用意にサクっとジュニーニョにかわされた時、
クロスが来るだろうと予測して前に体重かけたら、カーブをかけてシュートされた。
それはともかく、山西の軽過ぎる守備はなんなんだ。
何回ぶち抜かれれば気が済むんだ?

570 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 20:02:11 ID:SgQfTuGx0
>>535
 浦和にしか勝ててね〜のに、上位に厳しい!?
 他の上位チームには負けてんじゃんかよ


 

571 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 20:04:21 ID:/TDA0RGe0
川者

清水の選手がバスから降りるときに、子供が一人でブーイングしてたら
マルキーがずっとメンチ切ってましたwww

マルキーのファンになりましたw


572 :帰宅赤:2006/04/29(土) 20:08:06 ID:K6xWVnDI0
勝ち点が2点ほど少ないようだが、
取り敢えず
   ∩
    _( ⌒)     ∩__
  //,. ノ ̄\   / .)E)
 /i"/ /|_|i_トil_| / /    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |ii.l/ /┃ ┃{. / /   <  good job!
 |i|i_/''' ヮ''丿i_/    .\_____
 i|/ ,ク ム"/ /
 |(  ヽ -====-\
 ゞヽ     三  ) ))
   \ヽ      ノ
    )     ̄|
   /     j ,イ


573 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 20:11:22 ID:2fjtcnz50
>>114
そういえばそうでしたw

なんというか清水のファミリーな応援ぶりかな
ウチもファミリーな応援だが清水はそれ以上にファミリーというか
それで試合の入りで毒気を抜かれちゃうというか
うまく表現できなくてスマソ

574 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 20:11:51 ID:2fjtcnz50
盛大に誤爆w
スマソ

575 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 20:12:33 ID:D5pwsMhq0
先ほど帰宅、強い川崎相手に負けなくてよかった。

いつなのか知らないけど湘南新宿ラインにも武蔵小杉駅ができるんだよな?少し便利になりそうだ

576 :575:2006/04/29(土) 20:14:06 ID:D5pwsMhq0
帰宅と言っても試合に見に行ったわけではないです。

577 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 20:17:21 ID:vrq55oku0
選手コメント 
http://www.jsgoal.jp/news/00032000/00032493.html

健太は神。  あと最後にややお笑い有り

578 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 20:20:51 ID:ZLNKUBOX0
はっきり言って新潟劣頭とわざわざ相手のスレまで来て
つまんねえ書き込みする馬鹿ばっかりだったから
川崎さんの好感度急上昇中

579 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 20:20:56 ID:wXZSn2UE0
これか・・・。この様子だと大丈夫のようだな。

●藤本淳吾選手(清水):
 ボールが当たったのは脇腹でした。顔じゃなくて良かったです(笑)。

580 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 20:21:00 ID:4/qUjxvq0
>>571
これ以上マルキを好きにさせるな!www
Booしたチビも、乙な!

>>521
そこでケンタコメントの最後●なわけですよ。
新潟後ここでスタメンの話になってたときさ、誰か、
「川崎戦締めてくための健太の作為だ」みたいこと言ってて印象的だったが。
織り込み済みだった。どうよ。神憑り。

581 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 20:23:21 ID:gY3DcTGC0
淳吾大オチかよwwwww余裕だなwwwwwwww
次節、今日みたいなふぬけプレイしたら古賀兄の刑に処すぞ

582 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 20:24:42 ID:cCUkgNUC0
矢島のコメントが小学生みたいだな

583 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 20:30:38 ID:BBrEfAxV0
>>582

能ある鷲は爪隠す

584 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 20:33:12 ID:8Rrg60mJ0
としさんとワドゥって初コンビだったのか・・・なんだか以外だ

585 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 20:33:15 ID:gdpXHeq10
森にカウンターだけなんて言われてるがそんなサッカーだった?

586 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 20:34:11 ID:gY3DcTGC0
そんなことなかったよ

587 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 20:40:18 ID:o/IXKKdG0
>>585
実況にもあったけど、カウンター狙いはむしろ川崎だったろ。
森が何を思って発言したのか知らんがw


588 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 20:42:40 ID:PyswWUI30
川崎だけどウチがキープしててもパスの出しどこないしドリブルするスペースもないしで、
ここで取られたらカウンターになっちゃうなみたいなシーンが多かったからそういうことじゃないかな。
森はもともとあんまり相手を褒めるタイプじゃないんで。
半年くらい開くけど11月23にはよろしく。そのときにはお互い優勝を狙える位置だといいね

589 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 20:44:13 ID:gqgOOcdG0
>>585
まったくそんなことないし
何故か川崎に藤本がしょぼかったとか言われるし
あいつら選手もサポも馬鹿なんじゃね?
自慢の中村はどこにいたかも最後までわかんないぐらい消えてたっての。

590 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 20:45:13 ID:4/qUjxvq0
藤本は攻撃面ではぎくしゃくしたが
中村(箕輪もかな。山西がオーバーラップしてたから森もかな)が
思ったほど効いてなかったのは藤本の仕事か。違うのか。
ゴール裏1階、若干見づらい。

おい川崎どんだけ好印象だよ。なんか罰ゲームでもやってんのかw

591 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 20:46:39 ID:gY3DcTGC0
森がアレなのは、よーく知ってますから

592 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 20:48:52 ID:pMYJx4c30
もQNとチャーハソはJrユース時代、どういう関係だったんだろうか。

593 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 20:48:52 ID:rH6xiOm40
森は相変わらずなのかよw

594 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 20:49:14 ID:LOOAAw4g0
あの森のコメントにマジレスするのもなぁ。。。

595 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 20:49:51 ID:tZBfApuq0
森はツンデレなんだ。勘弁してやってくれ

596 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 20:51:26 ID:o/IXKKdG0
>>588
なるほど。
しかし森はDQNだなーと再認識しましたw



597 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 20:51:41 ID:gdpXHeq10
レスサンクス。
森発言は気にしなくていいみたいだね。
6バックの次は4トップかw

598 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 20:52:46 ID:OnJcgWmB0
矢島のサイドはもったいなかったなあ
スクランブルじゃなければやっぱり真ん中で使いたかったよ

599 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 20:52:59 ID:XDChTU7a0
森は、ウンコw
うちだから、何か強がってんじゃないのか?w

600 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 20:53:27 ID:yLTlk/RcO
長橋は?

601 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 20:55:41 ID:gqgOOcdG0
森ってDQNらしいけど自分で試合してんのに何もわかってねえよな。
ポゼッション負けてんのにカウンターサッカーかよ。
森からチャンスなんて作ってないのに
したやったりみたいなコメント。リアル馬鹿だコイツ。死ねばいいのに。

602 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 20:56:58 ID:pFxytKy30
まあまあ、いいじゃないの

603 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 20:58:22 ID:HCQUisLZ0
DQNといわれようが
ばかだといわれようが
うんこだといわれようが
氏ねばいいといわれようが
森は


       静  岡  産  で す か ら。w

604 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 20:59:31 ID:gY3DcTGC0
うん

605 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 21:00:28 ID:Uc5p+VNd0
ID:gqgOOcdG0

606 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 21:01:06 ID:o/IXKKdG0
>>603
だからこそ叩く!
しかも清水東なんだよなーw


607 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 21:01:38 ID:gY3DcTGC0
学業は優秀だたのねん

608 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 21:03:14 ID:e8Ir+HzQ0
>>344
Tシャツに上羽織ってただけなんだがそんなに俺は寒くなかったな。ww
大雨の時はもうスタ着いてたしね。むしろ応援して汗かいたよ。w
それより隣に女の子居たんだけど点入ったときハイタッチしようとしたら
全然こっち向いてくんなかったな。w
しかたねーから逆側のかわいい男の子としたよ。w


609 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 21:03:38 ID:OnJcgWmB0
つうか、うちのJY出身だっけか

610 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 21:04:26 ID:awf1ySTM0
>608
うほっ!それフラグだよ!

611 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 21:05:00 ID:m5mXyV960
さっきから鼻息が荒い方がいますね。
まあ落ち着いて言葉選びましょう。

連戦で怪我人やカード累積でなかなかベストが組めないから、
対強豪の山は越えたとはいえ、まだまだ苦しい。
中断まで形崩さないでいきたいね。

612 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 21:06:42 ID:GsQMkp1jO
今日もケンタ采配にクラクラしますた。

やべぇ。俺ケンタに恋したかも。

613 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 21:08:19 ID:ipLZK5tPO
まったくだ。
前の方にでているけどサポも選手も馬鹿なんだろうな。
公害で頭がいかれているんじゃねえの?


614 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 21:08:35 ID:JgeNIo9W0
相手の選手がどう言ったかとか、そんなんどうでもいいべ。
狂ったように噛み付いてるけど、そんな騒ぐことか?
問題は実際にどうだったかってこととだろ。
頭冷やせよ。

あー今日は勝ちたかったなあ。
追いついての引き分けだから悔しい印象は低い感じだが
本来勝ち越されちゃいけない展開だったと思う。




615 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 21:09:04 ID:IW7/QJXC0
>612
健太には和道がいるから…
つらい片思いになるよ…(´・ω・`)

616 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 21:09:45 ID:uXmsQaOW0
>>612
6*´_J`)

617 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 21:11:35 ID:Tke510oC0
>>612
去年、健太ッキーチキンとか言われてたのが嘘みたいな采配だなここ数試合はw

618 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 21:11:44 ID:Xr8kAVdB0
きたよ

619 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 21:12:19 ID:i0ZjQcDc0
2失点目のどこが「西部がやっちゃった」だ?
粘着もいい加減にしろ

620 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 21:12:35 ID:JgeNIo9W0
>>617
その寒い呼び方してるヤツなんて1〜2人だったろ・・

621 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 21:15:42 ID:pMEquvFD0
>>620
いちいち噛み付かずにスルーしれ

622 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 21:18:35 ID:Yqk9FHuL0
水曜にうちの2軍に歯が立たなかったのに、皮先と分けるってやるな!!
ちょっと見直したぞ。

623 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 21:20:04 ID:ztQCOUVJ0
>>622
いいかげんしつこいし面白くないです。

624 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 21:20:43 ID:gqgOOcdG0
>>622
歯が立たないってのとはちがくね?
慢心以外のなにものでもないよ。
パスまわせて楽しくなって余計なプレーしてリズム崩したパターンだもん。

625 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 21:21:19 ID:yLTlk/RcO
>>622
劣頭氏ね

626 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 21:21:58 ID:IW7/QJXC0
なんでこんなヘタクソな釣りにマジレスしちゃうのよ
どうかしてるよ

627 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 21:25:32 ID:K0qQet0j0


 もっと冷静になろう!



628 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 21:28:22 ID:cCUkgNUC0
しかしマルキはプレーに気持ちが入っていて本当にいい選手だ
失点直後、センターサークルからドリブルして無茶苦茶な距離からシュートしたのは笑うしかなかったが

629 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 21:28:26 ID:H/bdjVpOO
いよいよ連休厨が出はじめたか

630 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 21:35:29 ID:ioTR2kRxO
荒らしはすべて劣頭や飯田と思うヤシは素人

631 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 21:36:54 ID:slZREuHc0
今日、仲間6人で見てたんだけど、2点目のときにうれしかったし、
周囲も異常に盛り上がってたんで、ついつい一人で見ていた知らないヤシに
抱きついちゃったんだけど、そのまま飲みに誘えば良かったなあ。

632 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 21:37:33 ID:slZREuHc0
631だけど、すまんsage忘れた。

633 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 21:37:50 ID:K0qQet0j0
荒らしが誰とかはどうでもいい。
無視するだけ。それだけ。

634 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 21:41:34 ID:OnJcgWmB0
しかし、丸木の長い距離のFKは、まったく入る気がしないのは俺だけ?

それとも、ロベカル見たく、20本に一本くらいはすごいのがでるの?

635 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 21:42:52 ID:Xr8kAVdB0
今までにマルキのFK入ったことあったっけ?ないよね?ジェジンも

636 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 21:43:15 ID:ZrYBLPll0
109 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2006/04/29(土) 19:59:11 ID:/TDA0RGe0

閉鎖されてる4番ゲート?から、選手がバスを降りるとこ見れるんだけど、
清水の選手が降りてるときに子供が一人でブーイングしてたら
マルキーがずっとメンチ切ってたwwww

大人気ないぞwマルキーwwww





丸木の武勇伝にまた1ページ

637 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 21:45:34 ID:ClITXguYO
マルキは去年一本だけドカーンを決めたよ!

638 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 21:46:03 ID:ZrYBLPll0
やべー、既出かよ!


ワドゥとトシヒダさんって今まで一回も組んだ事なかったのねん 意外だ


639 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 21:46:17 ID:Z/Bsi0cL0
とりあえず、リーグ中断前に強豪と立て続けに当たって良かったかもな。
約2ヶ月間もの中断挟んだ後だとチームのリズムが崩れる場合もあるし。
この強豪との連戦は、うちとしては吉じゃね?
再開後初戦のマリノスってのも気合い入りそうだし。
とりあえず、残り2戦は良い形で終わりたいな。

640 :他サポ:2006/04/29(土) 21:47:08 ID:HdTjaALO0
山西の ズドン も早く見たいな。

641 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 21:47:25 ID:/0uicFre0
健太がめずらしく、引き分けで満足してたのは、
ちょっと意外。
ほんとにいいの???

642 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 21:47:41 ID:K0qQet0j0
>>635
去年、マルキが川崎戦で決めたじゃんか。
あれがあったから勝利できたのですよ。

643 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 21:48:35 ID:Z8SYCqzt0
中断明けがマリノスって前もあったよね?

国立のあれそうじゃなかったっけ?

644 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 21:52:01 ID:ClITXguYO
国立のマリノス戦…
俺の記憶から永久に消し去りたい最悪のグダグダ試合だったよ…

645 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 21:53:11 ID:cCUkgNUC0
>>641
過密日程をほぼ同じスタメンで疲労蓄積中、青山がいない
相手は二位、しかもアウェー
決定機は相手のが多かった試合をどうにか追いつく

これで勝ち点1で満足できない監督はいないと思う

646 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 21:54:09 ID:aPXO3Kz80
>>642
だね。
兵働と由紀彦、マルキのトリックから、どかーんだね。
でも個人的には、フジモンのFKがもっと見たい。
でも意外にフジモンのFKって枠行かないよね・・orz

647 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 21:57:33 ID:ioTR2kRxO
3年前の鞠戦マジブチギレたっけ

648 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 21:57:47 ID:K0qQet0j0
>>646
大宮戦は決めそうだったのにね。GKにやられた。

649 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 21:59:38 ID:WaV+uP1D0
さあ、次節は苦手のセレッソ戦。高速系の森島&古橋にウチのCB(斉藤&平岡)が
対抗出来るかがカギとなる。それにしても平岡にとっては難敵だし、試練だよな。

和道。。。。選りによってアオの不在な時に貯金満期にしちゃうなよ!!




650 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 22:00:49 ID:2YvF3F3k0
この前まではワールドカップ前に外国人助っ人を帰化させたりしたけど、
今年はやらないのかな。
ほら、ロペスとかサントスに呂比須とか三都主みたいに当て字をしてさ。

やるんだとしたらさ、チョジェジンがいいな。
得点ランキングも4位だし。
真具野(マグノ)アウベス10点、華盛頓(ワシントン)8点、十二位女(ジュニーニョ)8点、著(チョ)ジェジン7点。
よさそうじゃない?

651 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 22:00:56 ID:xw/sh25B0
国立の稲城戦もわりと捨てがたい酷い試合だったよな。大地も揺れたし

652 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 22:01:23 ID:dimlY9/A0
>>636
マジレスすると、マルキはさ、鹿島や浦和戦でゴールを決めて敵サポに向かってこれみよがしの
ガッツポーズをやってみせたのは、あんまりブーイングばっかりするなって意味込めてだよね

で、その場面ではそんな小さな子供までが、しかも選手バスの乗り降りでまで、
ブーイングをしてくる状況に思わず険しい顔になった


と思いたい

ってオフィツアーから帰ってきたばかりの俺でつ


653 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 22:01:30 ID:ycD3mhCP0
これでガンバ、鹿島、浦和、川崎のビッグ4と戦い終えたわけか。
結果は1勝1分2敗だったが、どの試合でもリードする時間帯があったし、
内容的にも一方的にやられた感はなかった。
確実に力はつけてきてるよね。

654 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 22:02:20 ID:mZXFdsI20
健太的には、勝ち点1確保しつつ3狙えなんていう指示を出したら
経験の浅い選手がパニクると思って控えてたんじゃねえかな?
それに挑戦して、狙い通りの結果を得ることができたってことで、
勝ち点1よりも、戦い方が増えたという意味で収穫が大きいと思われる。

655 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 22:03:12 ID:aPXO3Kz80
>>652
まあブーイングするガキなんてカワイクナイからいいじゃんw

656 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 22:03:36 ID:cCUkgNUC0
>>653
その4試合だけでも、ペース配分と戦い方に進歩の跡が見えるのがいいね

657 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 22:03:54 ID:Vx+pCgCg0
逆にガキにメンチ切るマルキはカワユイな。

658 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 22:07:05 ID:Z8SYCqzt0
>>653 去年あたりは「なーんにも学習してねーな」っていうのが多かったけど、
今年は、ちゃんと、失敗をいい薬にして、成長してて、いい感じ。

659 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 22:07:45 ID:036yRTh90
そういえば話変わるけどデジカメかなんかのCMで子供がスゴいテク見せてるヤツあるじゃん?
あれって合成なの?合成じゃないならすぐにJYにでも入れてほしい。
アデミールJr、柴原、田代とF4になれる。

660 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 22:11:19 ID:JWlS/6zg0
うちも攻撃力のある第3の外国人を獲得すれば優勝争いに十分絡めそうだ。
せっかく選手が頑張ってこの位置にいるんだから、W杯中断期間中にフロントも動いてほしい。


661 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 22:13:11 ID:WaV+uP1D0
>>650にマジレスするとその4人に代表になった事無い椰子居るのかな??
鷲d× JJ× マグノ× だったような・・・・。ジュニは???
誰か知ってる???



662 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 22:13:26 ID:mZXFdsI20
新外人は諸刃の剣で、ちっと怖いとこあるけどな。
緑のワシントンみたいに、バランスを崩す可能性もある。

663 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 22:15:05 ID:jQih/pTd0
http://www.j-league.or.jp/ticket/situation.html

チケット売れ行き好調。桜戦は15000は行くんじゃね。

664 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 22:15:50 ID:gqgOOcdG0
試合終わってまでブーイングって普通あるか?
ましてや子供だろ?どういう教育してんだ。
その場にいたまわりの大人はどう思ったんだろ。


665 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 22:16:58 ID:dxVeJ73r0
>>644
思い出したら鬱になってきた。
スポンサー様の社員の方々の怒りに満ちた表情だらけの帰り道

666 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 22:17:51 ID:WaV+uP1D0
>>662
ウチで一番のウイークポイントは??

FW=合格点 SH=合格点 ボランチ=合格点 CB=合格点 GK=合格点

やっぱり補強はSBだよな。



667 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 22:18:32 ID:mZXFdsI20
ヴェルディ川崎だった頃は、緑の子供サポが
うちのグリコ(カフェオレ)の応援をまねて

♪オーエ、オーエ、オエ、オエ(オエッ) ← ゲロするイメージ

668 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 22:21:14 ID:gqgOOcdG0
>>665
今年も国立やるけど
これってもう少し楽な相手とやれないのかね。
当時のマリノスも今年の鹿島もつええよ。
JAL様ご一行も辛い時期だからいい試合ですかっとしてほしいね。

669 :636の川者:2006/04/29(土) 22:21:36 ID:/TDA0RGe0
>>664
いや、試合前です^^;

つかブーイングはアウェイでの挨拶みたいなもので、
又、メンチを切ったマルキは逆に好感?を持てました
子供のブーイングに応えてくれたわけで、個人的にはカワイイと
思います。
俺は好き^^

670 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 22:22:49 ID:JWlS/6zg0
FWは合格点だけど層は薄いよ

671 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 22:23:17 ID:ioTR2kRxO
胸スポにIKEA希望

672 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 22:23:33 ID:acfT0Ua10
現地組です

こっちは勝ち点1を拾って川崎の勝ち点2を削った。
向こうは勝ち点2を落とした。
そんな感じの試合でした。

失点の1点目は狙ってなかったと思われる。
失点の2点目は西部の飛び出しが早すぎた。
と言っても相手がフリーだったので仕方無しとも言える。
キックの精度といい、今日の西部はややダメだったかも。

・マルキがボールこねくりすぎ。
・テルが相変わらず締めてくれてる。
・山西の所は狙われていたのか?

うちもよく追いついたけど、
川崎のすごさを目の当たりにした試合だった。

・パスが早い。
・サイドチェンジが数多く見られる。
・ボールもらってから前への向き方がうまい。

ジェジン様々でした。
イチも復調してきているのかも。

あと前スレで川者がフードに期待するなとのことだったけど
そこには同意w

673 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 22:23:47 ID:K0qQet0j0
マルキはサポのリアクションに敏感だからな。
鹿・赤サポにむかってガッツポーズしたのもなんか彼らへのメッセージなんでしょ?

674 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 22:24:10 ID:gqgOOcdG0
>>666
SBで使えるやつって世界的に少ない。
ウチで買えるレベルだと日本人と大差ないかも。
なまじチームが調子いいだけに第3外人の選び方が難し。
難しいだけでなくクラブの赤字の問題もある。


675 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 22:26:44 ID:ioTR2kRxO
相手選手をクソッタレって大声で叫ぶクソチビ出てこいや。
いい子ちゃんじゃサポじゃないよ

676 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 22:26:46 ID:PyswWUI30
>>672
川者ですがアウエー席の感想あったらお願いできますか?
自分とこのホームでもアウエー席って未知の領域なんで

677 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 22:26:47 ID:JWlS/6zg0
SBを獲るなら左利きだろうけどね

678 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 22:28:57 ID:ioTR2kRxO
>>676
ゴースタみりゃいいじゃん

679 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 22:30:18 ID:ioTR2kRxO
やべえ読み間違えた・・・

680 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 22:32:38 ID:YjjJz0Ug0
>>676

672じゃないけど。
2階席端っこの方観戦。

風の影響で雨が全然吹き込まなかったのがたすかった。
川崎側のゴール裏は空いてるのにアウェーゾーンが狭い感じなのがちょっと。
食べ物はうん、なんていうか。うん。

あと後ろにかわさきがんばれーと叫び続けた幼女が。

681 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 22:32:58 ID:YjjJz0Ug0
すまん、ageてしまった。

682 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 22:34:25 ID:gqgOOcdG0
>>676
食べ物がショボすぎ。
企画とか頑張ってるわりには
素のコッペパンに魚肉ソーセージみたいなの挟んで
熱処理したないようなものをホットドックと称して売ってた。
あとへんなお土産もの屋みたいなのは何?
まずそうなもの並べてありえねええよ。

683 :相模原民:2006/04/29(土) 22:34:30 ID:EB1LFZKLO
現地組帰宅
テルレレは神だよ!!まじすげーわ!!!
JJ決めた時、ベンチもめっちゃ盛り上がり大会で
痛みを忘れてはしゃいでいた淳吾がイタタ…してたのにワラタw

684 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 22:34:42 ID:KxfNJO+n0
さあ、森に清水の呪いが発動するのか気になってまいりました。

685 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 22:37:58 ID:dxVeJ73r0
>>676
俺は等々力のアウエー好きなんだけどなぁ。
なんつーか遠足気分な感じで!!

彼女が高津区民だから、ちょくちょく行ってたりします。
ていうか強化指定の養父は試合にはでないの?TM限定かな??

686 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 22:38:43 ID:WaV+uP1D0
ジュニーニョって壊れた??っていうかまたウチが相手エースを壊した??


687 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 22:39:37 ID:K0qQet0j0
>>684
そんなん言うのやめれや

688 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 22:40:56 ID:drotKnv70
現地在住の静岡人だけど、あれだけの人数で来てくれてうれしかったよ

689 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 22:42:35 ID:Z8SYCqzt0
>>683 テルのCB、現地で見たかった。
     そいえば、むかーし、昔、歯様もCBやったことあるよーな?

テルは「GK以外どこでもできる」って西野サンに言わしめたからなーアトランタの頃

690 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 22:42:42 ID:/TDA0RGe0
川者

>素のコッペパンに魚肉ソーセージみたいなの挟んで
これは酷い・・・・
すいません、ホーム側にはないもので。そのような扱いを受けてるとは。。。

>あとへんなお土産もの屋みたいなのは何?
それは団子でしょうか?三吉野という団子屋が入ってるんですけど、
そこの団子は美味しいですよ。


691 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 22:43:08 ID:MotirdBW0
ただいまノシ

等々力売店がショボすぎ!
売ってるのは米とかタケノコとかタクアンばかり(マジ)。
朝から飯食ってなかったが、結局試合終わってから駅前で食べた。

引き分けは悔しいねえ。久保山の投入意味ワカンネ。
伊東テル悦のCBにワロス。

メインで見てたが記者席に巧が来てた!
前田有紀アナもいた。黒くてコギャルみたいだった。
マルカトーレ青島は節穴の後藤健生と一緒に見てた。

692 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 22:44:53 ID:mZXFdsI20
バックスタンドの
うどんって無いの?
スカパー解説の川本さんの
好物とかっていうやつ。

693 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 22:46:44 ID:EB1LFZKLO
連スマソ
バクスタ2階AWAYよりで観戦
周りは川サポの家族連ればかりでしたが
試合後“清水は強いねぇ”“いいゲームだった!”と
皆さんが言ってたのが嬉しかったお^ ^

694 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 22:49:40 ID:PyswWUI30
やっぱ食べ物は評判よくないですな・・・。ただまだうちはホームでの地盤を固めてる段階なのでアウェイ側まで回らないのかも。恐縮です。
ジュニーニョの怪我はまだよくわからんです。森は今年に入ってやっとサポにも受け入れてもらえた感じなんで呪いは勘弁してください。
養父はまだわからないですね。矢島もうちの強化指定選手だった頃はたいして話題になってたわけじゃないので。
テルにはサカツクでなんどもお世話になりました。生で見るとやっぱいい選手ですね

695 :672:2006/04/29(土) 22:49:54 ID:acfT0Ua10
>>676

今日の試合はお互いお疲れ様でした。

2階席で屋根のある後ろの方、メインスタンド寄りで観戦。
雨が吹き込んでこなかったのは良かった。
試合も普通に見やすいと思った。
席自体の感想は特になし。

チラシの裏レベルの不満

スタジアムに到着して、係員が
「アウェイ席は13ゲートからの入場になります」
と拡声器でアナウンスしていたけど、
13ゲートが右手か左手かはアナウンスしていないのでわからず。
視界に(たしか)6番ゲートが見えてソコが川崎サポの入り口。
奥手(左手)に7番ゲートが見えたので奥に進めば
13番ゲートに着くのかと思いきや、
13番ゲートはスタジアムをグルッと一周まわって右手なのね。

結局だいぶ歩いてからスタジアムの裏にまわりかけた所で気づいてUターンしました。
ウチラの他にも数人、アウェイ入り口がわからずに奥手に進んでいる人がいた。

ま、注意深く看板見れと言われればそれまでだけど雨降ってたし。

あと、わたしは女子なんだけど
トイレが2ヶ所あるなら2ヶ所とも開放して欲しかった。
ギリギリ1ヶ所で対応できる人数なのかも知れないが、
それでもハーフタイムにトイレの外まで30人くらい並んでた。

ペットボトルOKなのは単純に嬉しい。

696 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 22:50:57 ID:ioTR2kRxO
NHKチネ。
閣下に呪われてしまえ

697 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 22:51:52 ID:M9ctpYjY0
森が消えれば長橋がスタメン奪回だな(w

698 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 22:53:09 ID:wQxn9dxe0
漏れも688とは違うけれど、現地在住静岡人。
天気が悪いのに大勢来てくれてありがとう。

>>685
養父は所属している国士舘大がリーグ戦の真っ最中なので。
http://www.jufa.jp/kanto/nittei.html

リーグ戦は今月で終わるけれど、その後は総理大臣杯の予選&本選があるから、
Jに出られるとしたら8月じゃないかな。
9月になったらまたリーグが始まるし。

今日はお互いレベルの高い試合だったと思うよ。
第三者だったら、純粋にサッカーとして面白い試合だったんじゃないか?

699 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 22:54:41 ID:8N2RHmbM0
>>691
前田アナはコギャルっぽいかもしれないけど
物凄く礼儀正しいよ。
フジとかの高飛車アナと違って。

何で知ってるかって?
それだけは言えない・・・

700 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 22:55:14 ID:TWkkp7xO0
今、車で帰宅〜

アウェイ2Fだったけど、屋根あるのに雨が振り込んできて大変だった。
レス読まずにとりあえず感想を。

うちのゾーンの守備が意外と効いてたのがちょっと意外だった。。今まで上位陣
はうちのゾーンの守備でも結構ボール回して攻めてきたけど、意外と川崎は手こずってた。
ただペナ付近までくるとそのあとは怖いね。個人技あるから。

疲れもあるかもしれないけど、どうも最近不用意なパスミスからリズムを崩してる、今日も何回も
見られた。相手にミスさせてファストブレークするのがうちの戦術なんだから、自分達からミスしてちゃ
いかんべ。

市川は今日はすごくよかったんじゃないだろうか。矢島は今日は目立たず。テルレレのCB?はワロタ。
和道も危険なとこをよくケアしててよかった。




701 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 22:55:46 ID:dxVeJ73r0
>>699
何で知ってるの?w

702 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 22:55:55 ID:/TDA0RGe0
>>699 巧キターーーーーーーーー!!

703 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 22:56:26 ID:K0qQet0j0
>>699
別に知り合いだからって、羨ましくもなんともないんだからね!

704 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 22:57:42 ID:sWt0loAp0
>>699やべキターーーーーーーーー!?

705 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 22:58:08 ID:n2zllRfHO
>>699
さっさと吐きなさい。

706 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 22:58:24 ID:dxVeJ73r0
>>699
ホントに巧なのか?
次の「巧」は俺エダがゴールした時にしておくれ!
あっ、俺エダって俺だけの枝村のことだから。

707 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 22:58:48 ID:acfT0Ua10
こっちが2点目とってイケイケになるかと思いきや
逆に川崎にペースを握られた。
この辺は若さかな。

708 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 22:59:45 ID:JWlS/6zg0
今日も無事投票終了

709 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 23:04:44 ID:8Rrg60mJ0
>>674
SBはブラジルが多いよね。守備的なSHとかでも使えるかもしれないし
マルキもブラジル人だし探すならブラジルかと。
けど山西やイチをベンチに置くのはもったいないし無理してとらんでもええと思う

710 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 23:07:19 ID:ClITXguYO
>>676
ペット500ccが250円つーのはぼったくりすぎだよ!
あと、座席が泥だらけでみんな困ってたよ。
スタッフに試合前に掃除させてください。

711 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 23:10:38 ID:MotirdBW0
俺だけの枝村って・・・おまえらいいかげんにしろよ!

そんなに枝村をひとりじめしたいか?ああ俺だってしたいさ!
でもな、選ぶ権利は枝村にある・・・ていうか、俺たちの枝村って言え

712 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 23:11:30 ID:drotKnv70
冷えたホットドッグ出すなよ…
せめて加熱してくれ

713 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 23:12:58 ID:ioTR2kRxO
前田アナはラクロスやってて体育会系なんでしょ?

714 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 23:14:09 ID:4qXqcYAR0
みんなの心の中に枝村はいます

715 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 23:15:26 ID:4/qUjxvq0
>>711
おい…w


716 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 23:16:13 ID:+EytZBQJO
ナチォスこなごなだった…

717 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 23:17:26 ID:MotirdBW0
ふろん太は目が怖え・・・

718 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 23:21:45 ID:HCQUisLZ0
>684
呪いの発動といえば、
去年、清水は日本平で川崎に勝ってから
怒涛の連敗が始まったんだよね。w


719 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 23:23:11 ID:TWkkp7xO0
座席ははじめ広くて背もたれもあるしいいなぁと思ってたら汚れすぎ〜あれは何とかして欲しいね。
屋根の端っこから溜まった雨が座席側にまとめて降り注いで座席の方に流れてきてびしょびしょ
俺上のほうに座ってたから、下の人に飲み物こぼしたんじゃないかって疑いの目で見られちゃったよ。
雨も直接振り込んでくるし。

カツサンドをアウェ側でも売って欲しい。実は去年それだけが目当てでホーム側のチケット買ったんだけど
あれ、たれの甘さが絶妙でカツもやわらかくて絶品なんだよねぇ〜
上にもレスがあるけど、あのホットドックもどきはひどい・・・

720 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 23:23:34 ID:NrwNVKc20
川崎と分けて勝ち点16か。降格を恐れている俺としては上々な結果だな。


721 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 23:26:58 ID:TWkkp7xO0
うちの最近の試合は、前半からがんがんいって決定的なシーンを何回か作る場合が多いけど
今日はそれほど決定的なシーンあまりなかった。でも後半がいつもとちがってペース落ちたりせず
にやれてたから戦い方かえたのかなぁと思ってたんだけど、健太のコメント読んで、意図的にやった
のがわかった。GJ

722 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 23:27:42 ID:ioTR2kRxO
ウリチョ
ウリマル


723 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 23:28:39 ID:9Drl7SNH0
等々力はいくらアウェイゾーンだからってトイレ一ヶ所ってのはきついよな。
並びまくり


724 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 23:32:43 ID:WhCgUz4U0
次はテルが最初からCBに回るらしい

725 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 23:33:13 ID:K0qQet0j0
うそぇやん

726 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 23:38:00 ID:BO3XNrG2O
応援の時に着ている
背番号、名前付きのでユニフォームはいくらなんですか?
初歩的な質問ですいませんが
どなたか教えてください

727 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 23:38:15 ID:64x6mweuO
なんか次は平岡が出ると決まったような雰囲気だが、普通なら森岡じゃね?
岩下かもしれん。

728 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 23:41:16 ID:yLTlk/RcO
普通なら平岡だろ
森岡のCBは消えた

729 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 23:41:33 ID:sRdZ9fBY0
斉藤、森岡はまずい

730 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 23:45:53 ID:gqgOOcdG0
まずいけど去年は普通にやってたわけだし。
森岡のコンディションの問題もあるけど無くはないよ。
CBだけでなくテルの調子で決まる部分って大きいし。


731 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 23:46:47 ID:TNIZ70/A0
>>726
http://www.s-pulse-net.com/webspoint/game-shirt1.html

732 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 23:47:41 ID:mZXFdsI20
次は西澤の下に2シャドーが並ぶ形?
ならばテルのCBもありと言えばありだな。w

733 :152:2006/04/29(土) 23:53:10 ID:JNYOolHU0
サッカーに興味のない女の子と観戦に行ってきました。
アドバイスにあったとおりに、オペラグラス買って、ジュンゴと枝村を一押しに
して、簡単な解説とともに、手拍子を教え一緒に応援しました。


結果・・・・・






やっぱり興味ないってorz
でも、また一緒に行ってくれるみたいだから、良しとしましょう。

あとひとつ、隣の親父の放つ野次に関しては、相当ビビッてました。

アドバイスして頂いた方、ありがとうございました。




734 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 23:54:05 ID:Tke510oC0
天皇杯準決では青山が効きまくって西澤を抑えたんだよな
んー、トシヒダさんでもなんとかなるかしら

735 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 23:55:02 ID:4/qUjxvq0
健太がそうするってなら今はなんでもいいねw

>>726
大丈夫。その質問多いよ。>>731参照。

736 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 23:56:38 ID:H/bdjVpOO
>>733
サッカーに興味なくっても君には興味あったのかな?

737 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 23:57:52 ID:ClITXguYO
>>733
告って付き合っちゃえよ!

738 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 23:58:33 ID:K0qQet0j0
>>733
多分、サッカーどころじゃなかったんだよ。
君に夢中。

739 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 23:59:24 ID:WhCgUz4U0
青山と和道なら西澤簡単に潰せるんだが、
俊秀と森岡だと・・・

740 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 00:00:57 ID:eN5/cWdY0
健太は、斎藤⇔森岡という、飽和状態の阿吽のコンビに
 オオナタ(出停明けも起用しなかった)をふって
青山⇔和道という、新しい風を吹き込んだ。
できれば、もう一歩世代交代を貫徹するなら、平岡ジャマイカ?


741 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 00:01:51 ID:IIodX0EM0
チェルシー×マンU見てたのだが
怪我しても最後までピッチに立ってたジョンテリーカッコヨス
もちろん青山の姿がダブったのは言うまでも無いことw

742 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 00:04:21 ID:mZXFdsI20
チェルシー対マンUってことは
すなわち
青山対矢島ってことだ。

743 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 00:07:38 ID:C4Qsxlu40
>>742
テルレレも

744 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 00:10:02 ID:afvyoKlC0
よく考えたらうちはプレミアでも充分戦える戦力って事か

745 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 00:10:15 ID:SgpFUZZgO
さて、サカプラです

746 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 00:12:45 ID:lnZvFZjr0
スパサカも着ました。

とりあえず、先に言っておく。

スパサカ氏ね

747 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 00:13:07 ID:8IgcpGU90
セレッソの森嶋をもりしと呼んだり、
浦和のワシントンをワシンと呼んだりするセンスはどうかと思う。
MJ砲もちょっとね。

気にならないの?

748 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 00:13:19 ID:kiO/cMMr0
>>742
エダムラードも

749 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 00:14:51 ID:CAGxbra30
やべ、スパサカ・・・
今日は、引き立て役かw


750 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 00:15:07 ID:04aWWoSI0
うちペースだったとは言わないけどさぁw

751 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 00:15:15 ID:UhaIBb030
スパサカきたけど悪役!!

752 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 00:15:34 ID:Z5ihqkp40
期待などしてなかったが
相変わらずひどい偏重だなw

753 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 00:15:57 ID:bzMz/5HtO
相変わらずスパサカはムカつく編集の仕方だなおい。
最近はましになったと思ったが。

754 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 00:16:13 ID:qc6yHYNc0
イ〜ケメンだ〜

755 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 00:16:16 ID:ED1rBo9b0
61 名前:U-名無しさん メェル:sage 投稿日:2006/04/29(土) 18:56:51 ID:ETHD1/AqO
帰還。感想、清水予想以上に強かった。勝てない相手では無かったけどね。
清水はなんだかんだでJ1で200勝以上してるクラブだから、見下しちゃいかんわな。


頑張ろうな藻前ら。「なんだかんだ」が普通にとれるように。

756 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 00:16:25 ID:LrFr9SYs0
ウチは空気読まない勝利多いし、悪役でもいいや

757 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 00:16:32 ID:8IgcpGU90
たしかに悪役扱いだけど、あの相手の1点目は凄い。
本当に凄い。あんなに曲がるものなのか。

758 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 00:18:43 ID:tsu6Wd8i0
>>748
ヒント:チェルシー×マンU

759 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 00:19:20 ID:+zgG1JDD0
>>757
だってクロスだもん。

760 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 00:20:14 ID:MAOqLuPk0
正直エダムラードの元がジェラードなのかランパードなのかよく分からない

761 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 00:20:56 ID:+ayOaNN90
初観戦相模原サポです。
やっぱりスタジアム観戦はいいですね!
臨場感が全然違います。
エスパルスのオレンジ色が思った以上に
ピッチに映えていたのが印象に残りました。
これで勝ってれば最高・・・でしたが、楽しみは
また次の機会にとっておく事にします。

今度は是非日本平で観戦したい!

762 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 00:21:07 ID:+zgG1JDD0
今日中村なんて活躍してないのに強引な編集だな。


763 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 00:22:35 ID:Kg4AP4zCO
ヒールも悪くないな。
地獄よりの使者・清水エスパルス

764 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 00:22:52 ID:CAGxbra30
最近、スパサカに助けられてるから、責める気にならんなぁw

765 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 00:22:59 ID:J6WiQvUx0
>>733
今日、俺の側には女が初観戦っぽいカップルが2組いたんだが、2人とも
試合後に面白かった〜って感想言ってたぞ。
お互い叩き合ってたし4ゴールもあったし。
今日の試合で多少は面白いって思えなければ、サッカー自身を餌にするのは
難しいから、君自身の魅力でアタックだ。

766 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 00:23:44 ID:kiO/cMMr0
>>758
エダムラードの元ネタはランパードだと思ってたよ
本人も好きな選手に挙げてたし、プレースタイルも似てるから

767 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 00:24:57 ID:Rsl+NjQF0
今帰ってきた。

疲れたけど楽しい試合だったよ。
両チーム共に鮮やかなパスワーク有り、強引な突破有りで良い攻撃だった。
川崎も強いが、ウチの攻撃も良くなったものだ。

768 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 00:25:12 ID:tsu6Wd8i0
>>760>>766
たぶん
エダムラード
エダムランパード

769 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 00:26:32 ID:+zgG1JDD0
>>765
サッカー興味ないのに付きあってくれてる段階でもう…

770 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 00:27:26 ID:Kg4AP4zCO
スティーブン・エダムラード

771 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 00:28:53 ID:TLoMTtAg0
玄人・テルレレ

772 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 00:29:56 ID:CAGxbra30
スティーブンは、ジェラードじゃないかw

773 ::2006/04/30(日) 00:30:00 ID:lYZfrB/l0
>>759
たぶん狙ってます。ここ数試合、中間距離からのコントロールシュートを
何度か狙って外してましたので。
以上、スレ汚し失礼しました。

774 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 00:33:14 ID:0P/zjVGd0
       西沢  
徳重 古橋 森島寛 苔口
       下村
ゼ ブルクア 江添 山田
       吉田
今の桜ってこんな感じでしょ
はっきり言って2列目の4枚は何処に決められてもおかしくない
西澤にボールを当てられたときに
市川枝村伊東山西がしっかりとついて行けるかが鍵
藤本兵働は下村から出るボールをしっかりとカットして速攻に持って行きたい
せめてコースの限定くらいはしないと厳しい

それよりも怖いのは桜が未勝利な事
J最強の初勝利プレゼンターの実力が発揮されるとどんなに工夫しても無駄骨

775 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 00:33:43 ID:/KKo7pRw0
それより俺の前にいた女…
冷凍みか〜ん♪ 冷凍みか〜ん♪ 冷凍みかんコウタ入り♪

なんて弾ける笑顔で歌うな。試合に集中できんw

776 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 00:33:52 ID:+zgG1JDD0
>>773
角度があればそうだが
どーみてもあれはクロス。

777 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 00:34:12 ID:qc6yHYNc0
桜未勝利じゃないよ^^

778 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 00:35:05 ID:xk3f/n0K0
ここまで10試合で17得点はまずまずだね。
玉田をとった名古屋は7点って、ジェジン一人と同じか。
へたに玉田をとってたら赤字を積み重ねるだけだったな。

779 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 00:37:54 ID:Kg4AP4zCO
選手は使いようですよ。どんなふうにもなる

780 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 00:39:07 ID:c0NpA4cY0
すぽるとJJのゴールだけとはGJ
皮先サポは今頃ずっこけてるぜwww



781 ::2006/04/30(日) 00:39:44 ID:2Kj2VtsN0
>>780
慣れっこw

782 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 00:40:49 ID:lNPru+V30
俺 髪増やしたっすよ  秀彦

783 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 00:41:02 ID:c0NpA4cY0
>>781
ウチも慣れっこ。お互い様だわ。



784 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 00:43:49 ID:aSj420za0
個人的にはあれシュートに見えたけど・・・

785 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 00:44:44 ID:qc6yHYNc0
俺もあれは狙ったと思うなぁ

786 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 00:46:40 ID:+zgG1JDD0
>>784
じゃあシュートでいいじゃんw
誰かが1人詰めててそれを中に手前に戻りながらわずかに角度作って
そこを擦ったボールだからね。その予備動作みればわかる。

787 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 00:46:54 ID:AfF03aLX0
はいスポルト死ね

代表選手がいないうちは「その他の結果」ですか

788 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 00:47:49 ID:qxkDVA5+O
あれはシカだよ

789 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 00:49:55 ID:AW0V7Pt+O
テレ朝ジェジンゴールだけだったね。

790 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 00:50:23 ID:oux+eItRO
おやおやテレ朝

791 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 00:53:11 ID:nsjqHgxE0
ルーニーの怪我もやらないとは

792 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 01:04:59 ID:pT7B1ZK50
>>727
健太の選択肢に森岡CBはないと思われるので次節先発は斉藤と平岡。
ベンチには岩下が入ると思われる。

793 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 01:07:16 ID:SgpFUZZgO
テレ東はあっさり終了

794 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 01:11:29 ID:pT7B1ZK50
そう言えば今日、等々力に行ったついでに中華街で夕食喰って帰ってきたら
エスパルスからメール便が届いていた。
中にはPUMAのTシャツが。マッチデープログラムのプレゼントが当選していたらしい。
勝ち点は落としたけど嬉しかったぞ。まあTシャツはエスパルスと全く関係なかったが

795 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 01:11:39 ID:uWSHqQH30
CBがもう一人欲しくなってきた

796 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 01:12:13 ID:Rsl+NjQF0
>>792
青山の代わりとして森岡ってのは考えていないと思うけど
和道の代りは森岡だろ?
平岡と俊秀じゃカバー役がいないじゃないか。

797 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 01:15:11 ID:LrFr9SYs0
ロジェさんはCBもSBも両方できるって聞いてたから期待したもんだ。
今は岩下の奮起に期待。

798 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 01:16:28 ID:AfF03aLX0
ロジェーリオなんていたなぁ

799 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 01:19:28 ID:WIcYDJg10
>>796
     和道   青山
    (俊秀)  (俊秀)
    (森岡)  (平岡)
           (岩下)
           (森岡)

こんな感じじゃないか?
トシさんならカバー役だって充分務まるだろ

800 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 01:23:47 ID:qxkDVA5+O
ロジェはボランチも出来るって聞いたぞ

801 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 01:24:21 ID:wSvAWRHZO
今思えば、ロジェが駄目だったからこそ和道がCBで成長したし、青山のデビューが早まったと考えられるのか…。




ロジェGJ

802 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 01:25:52 ID:AfF03aLX0
ロジェーリオって今なにしてるの?
解雇されたんだっけ?

803 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 01:32:54 ID:qxkDVA5+O
ブラジルで4バックの経験が少なかったらしい

804 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 01:34:04 ID:Rsl+NjQF0
>>799
そこまで平岡の評価が高い理由がわからんが・・・

805 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 01:39:02 ID:WIcYDJg10
>>804
高くは無いだろ
CBでは下は岩下だけだぞ

806 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 01:40:27 ID:EKB164jU0
>>804
たまにはサテ見に行ってみ

807 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 01:40:57 ID:C4Qsxlu40
テウッは今どんなかんじ?
浦項の試合結果見ると、開幕戦ゴールしたみたいだけど、今はべンチスタートなのかな?
怪我とかあったんだろうか?

808 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 01:47:16 ID:WK0b8r2M0
岩下がんばってるよ

809 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 01:53:06 ID:36emdpSrO
>>775 AAが創れそうな替え歌だな…。
 
今回のテルCB(位置的にリベロか?)で「ヤバい時は浩太&枝村+テルの逆三角形」がオプションとして生まれたわけね。

810 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 01:56:11 ID:2pbc/2M+0
http://saku8.hp.infoseek.co.jp/clubpage.htm
ロジェはゴイアスにいたよ。あとファビ、エメもレギュラー。トゥットは出番無いらしい。
あとおまけ
1/31
○ポンチプレッタのGMを務めていた元清水エスパルスDFのロナウダンが退団。給料未払いが続いていた為。

811 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 01:59:33 ID:Xy4FDEkyO
しみじみジュビロ磐田

812 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 02:03:00 ID:Rsl+NjQF0
しかしやっぱり出足の良さではテル、マルキ、青山の3人が一頭抜けてるね。
小柄でテクと俊敏性を併せ持つ選手をスイーパー的に使うって言うのは
そんなに珍しい話じゃないけど、空中戦の守備を半ば諦めてるようなテルを
CBにもってきたのは本当にビックリした。

澤登は小柄でも攻撃/守備共に空中戦強かったなあ。
もっとも、ファールになる確立がメチャメチャ高かったけど。

813 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 02:05:09 ID:17V4/Cu00
青山とか枝村ってJで試合出続けててチームの主力なのに
なんで代表呼ばれないのかな??

814 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 02:07:20 ID:YviyC99U0
そこに愛があるから

815 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 02:08:16 ID:TJNyIaiT0
代表なら呼ばれるはずだよ。
ジーコファミリーには呼ばれないけど。

816 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 02:08:42 ID:EKB164jU0
>>813
ヒント【ジーコ】

つーか、マジレスすれば今更呼んでもチームにはフィットできないからじゃね

817 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 02:09:20 ID:17V4/Cu00
>>815
あ、アンダーの代表のことね、俺が言いたいのは。

818 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 02:11:26 ID:JCj1iR5r0
>>691

それ・・・売店じゃなくて、今節イベントの三浦物産展。。。
売店はもっとホーム寄りの方ですよ。。
メインにいたなら、もうちょっとましなもの食せた筈なのに。


819 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 02:17:16 ID:TJNyIaiT0
今のU-19には年齢的にギリギリ入らない。
上のカテゴリだと代表には呼ばれるはず
大熊ファミリーには呼ばれなかったけど

 ・・・実際のところは大熊解任以後に頭角を表した選手だから。
とくに枝村は高3時代を殆ど棒に振った怪我からの復活劇。
浩太は怪我でどっちにしろダメだったけど、怪我がなくても
大熊ファミリーは(病み上がりの)梶山を連れて行ったでしょう。

820 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 02:18:03 ID:xhMEBmE30
つか等々力なんて初めて行くスタじゃないんだからいまさら食のことで文句いってどうすんだよ。

821 :掛川在サポ:2006/04/30(日) 02:21:12 ID:D+RfP6aVO
昨日は色々道案内していただきありがとうございました。さてワタシのチラ裏。・個人的にはMVPは丸木。なんかハートが入ってた。点は取れんかったけど…。・熱犬にはまる。たしかあれはヒドイ。等々力焼そばってうまかったの?
・MVYは子供がジャッジに言った「向こうばっかズルイじゃん!」

822 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 02:26:39 ID:AfF03aLX0
等々力やきそば(・∀・)イイ!
いたって普通のやきそばにコロッケ×3が入ってた

823 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 02:30:04 ID:BiOHky8P0
>>812
ノボリのヘッドの強さからもセンスや思い切りのある選手ってのは見えるよね。
あの高さで普通に小村や松田、秋田に勝って点取ったこともあるし。
ファウルは思い切りの良さからかもね。

そういえば昔リベロが流行った頃、風間が清水でリベロさせるならノボリかテルとか言ってたなw
ふと思い出した

824 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 02:33:35 ID:uWSHqQH30
ハジェブスキーが福西をリベロにしたときだね。
たしかサカマガでその特集見た記憶がある。

馬鹿じゃねーのと思ったが

825 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 02:35:32 ID:BiOHky8P0
>>824
その時だね。
まあ、今4バックの前でテルがフォアリベロって役回りっぽいのしてるから、遠からず当たっててね。
でもノボリは不向きだろうな 絶対w

826 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 02:42:56 ID:Lpa8sgqY0
丸木の応援歌の元の曲は何?
スカパラかな?

827 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 02:45:40 ID:deWFxwG30
どう聴いてもスカパラ&田島貴男 「めくれたオレンジ」です

828 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 02:47:18 ID:uWSHqQH30
リベロと言えばエメルソンも微妙な選手だったなぁ。
セットプレーですげーマーク外してた記憶がある。

829 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 02:48:22 ID:UhaIBb030
日付変わったから今日の分の投票しようぜ。
http://www.j-league.or.jp/jomoallstar/vote/

830 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 02:57:00 ID:Lpa8sgqY0
>>827
dクス。
タイトル知らなかったけど、いい曲だよね。
あっ、丸木のアレンジも好き。

831 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 02:58:00 ID:Yxqot0Qi0
エスパルスバスは深夜高速の高級バスと同じ使用で
一列に三席がそれぞれ独立。
一席ずつが快適なソファシートとなっており、非常に豪華である。

静鉄のアウェイツアーとかも、この使用のバスだったら最高なんだけどね。

832 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 03:00:27 ID:Yxqot0Qi0
二点目は入れたJJよりも、コーナーへの流れ球を猛烈ダッシュで追いかけて食らいついた丸木の印象の方が強いな。
あれにはゴール裏も沸騰したし。

833 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 03:03:27 ID:Yxqot0Qi0
一度ぐらいカーンのように一対一をとめてほしいもんだ、西部。

834 :U−名無しさん:2006/04/30(日) 03:09:57 ID:zCtUU7B80
早く青山復帰しないかな

835 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 03:12:21 ID:deWFxwG30
>>833
現時点でも反応はJのトップクラスだろw

836 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 03:13:52 ID:KQzua+wn0
マルキの応援歌。オオオーオオの後は『メウゴレアドール』であってる?
あと、ガニャーの最初が何言ってるかわかんない。『レ、チャンピオン、オレ!』か?
スレ違いかもしれないが、教えてもらえると嬉しい。

837 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 03:16:01 ID:Yxqot0Qi0
そういや割と応援盛り上がってるエリアにいたんだけど
日本平じゃ当たり前のハイタッチ連発が
全然なかったな。
連れ同士でもハイタッチもなしで、ガッツポーズで笑顔を見せ合うぐらいだし、
ましてや他人なら別に干渉なしってとこ。

まあ関東だとそうなのかな。
俺は無理やりハイタッチにかかって、相手に手の平を出させたが。

838 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 03:24:28 ID:A3g4aKc80
>>836
メウゴレアドールで合ってるはず。
ガニャーはメウ カンピオン オレ!じゃなかったかな。

839 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 03:28:51 ID:KQzua+wn0
>>838
おー、サンクス。
今までは、そこだけ声が小さくなっていた(ごまかしていた)んだけど、
これからは自信を持って歌えるよ。

840 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 03:37:22 ID:lnZvFZjr0
>>822
コロッケ?
俺のはカツだったと思ったが

841 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 03:41:46 ID:0P/zjVGd0
新生ヤングジャパン2006代表候補めざせ2010南アフリカ
とりあえず81年以降の生まれに限り、J1のレギュラークラスで代表歴がないか少ない選手に限ると
GK:相澤(川崎)川島(名古屋)藤ヶ谷(G大阪)西川(大分):計4人
DF:岩政(鹿島)内田篤(鹿島)闘莉王(浦和)相馬(浦和)水本(千葉)茂庭(東京)徳永(東京)増嶋(東京)
   田中(横浜)栗原(横浜)永田(新潟)青山(清水)角田(名古屋)前田(C大阪)駒野(広島):計15人
MF:青木(鹿島)鈴木(浦和)長谷部(浦和)マーカス(大宮)小林大(大宮)阿部(千葉)佐藤(千葉)今野(東京)
   伊野波(東京)栗澤(東京)藤本(清水)兵働(清水)枝村(清水)菊池(磐田)成岡(磐田)本田(名古屋)
   家長(G大阪)森崎和(広島)中村(福岡):計19人
FW:田中達(浦和)坂田(横浜)矢野(新潟)矢島(清水)カレン(磐田)前田(磐田)苔口(C大阪)
   佐藤(広島)高松(大分):計9人

一部ははっきり言ってU−18や21の代表歴と名前だけで選んでます:計47人
これに現在海外組の松井、大久保、平山を加えて50人
清水のヤングパワーは何処まで残れるかな

842 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 03:45:10 ID:Yxqot0Qi0
やあでも川崎まで鈍行は疲れたな。
こんなんじゃアウェイ新潟のツアーバスは到底無理だな。
俺は人徳がないから、キレちゃう気がする。
前にアウェイツアーバス乗ったときも、知らない男と相席でえらく窮屈でもろにエコノミー症候群。

俺みたいな糞ったれはアウェイ新潟は無理だ。次のセレッソがリーグ最終戦(W杯前)と思ってがんばろう。

843 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 03:48:06 ID:Yxqot0Qi0
武蔵中原駅前には富士通のでかい社屋があって、ああ地域密着してるのだなあと思ったよ。
富士通はもう逃げたがってるようだが、セレッソみたいに2社体制で支えるのもいいだろう。

844 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 03:56:14 ID:A3g4aKc80
>>839
清水の応援は知らないと辛いからね。踊りとか特に。
初観戦の時とか、見よう見まねってのがホント恥ずかしかった。

845 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 04:02:26 ID:0P/zjVGd0
  高松 佐藤
藤本    長谷部
  阿部 菊池
相馬    内田篤
  岩政 闘莉王
    西川
SUB:藤ヶ谷 川島 茂庭 前田 駒野 小林大 今野 家長 森崎 田中達 前田 カレン
現時点で妥当なのはこんな感じ
前田をけ落として青山
森崎をけ落として兵働
今野をけ落として枝村
前田をけ落として矢島
出来るかなぁ

846 :U−名無しさん:2006/04/30(日) 04:05:37 ID:zCtUU7B80
2010年代表になれそうなのは藤本・青山くらいかな

847 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 04:10:08 ID:y5K4nkPR0
んなもんわかんねぇよ
2010年の代表は2008年くらいにならんとわからん。

今のハゲみたいな代表監督だとトンデモ選出とかあるし
それまでに青も藤本も順調にいくかわからんし。
逆に平岡や岩下や兵働かもしれんよ。

848 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 04:12:56 ID:Yxqot0Qi0
平松がベンチ入りもしてないのに、平松の旗だけはふられているな。

849 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 04:35:40 ID:afvyoKlC0
菊池より今野のほうが上だと思うけどなぁ、エディも頑張って欲しい

850 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 04:38:32 ID:Yxqot0Qi0
totoの一等配当が700円なほど番狂わせがなかった今節。
逆にいえばいつもは予想外の結果ばかりなのかな。

851 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 05:03:38 ID:rftPwu5U0
えと、意味はないが今日の矢崎バレンテ戦は静岡王座決定戦なのか?

4月9日・清水サテライト0−2静岡FC
4月22日・静岡FC0−1矢崎バレンテ

朝飯食ったら出かけよう、いつも通り9時には三保に到着だ。

852 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 05:51:35 ID:px9jttPfO
>>844
本人は恥ずかしいかもしれんが、みんな試合に夢中だから他人の踊りがどうとか見てないと思うよ

853 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 06:09:14 ID:sYWMoebw0
いや〜見てるぞ意外にw

854 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 06:49:23 ID:blfCfLfK0
劣頭戦で岡野止めたじゃん、西部 > 1対1

855 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 06:50:40 ID:0P/zjVGd0
ミニトトBは清水が引き分けたおかげで1000円は越しそう
あとは磐田とG大阪が順当に勝てば当たるのよ

856 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 07:03:53 ID:lyhofJ7yO
漏れは飯田と脚が勝ちなら本toto1等だお

857 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 07:25:31 ID:esNAFwm90
お兄ちゃん!!!!!

858 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 07:36:19 ID:AW0V7Pt+O
そこで飯田が甲府に負けちゃうんだな…
FW鶴見のゴールで!w



まあ、鶴見が出るかはわからないが…

859 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 08:01:12 ID:kGwL9XZY0
え、ガニャーの最初って「めっちゃんこ、オレ!」じゃないの?
昔「めちゃんこ、めっちゃんこー」って歌ってた流れじゃないの・・・?orz

860 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 08:16:26 ID:emoQZG8B0
>>819
枝村はどのカテゴリーでも一度は早めに呼ばれるんだけど、それっきりになっちゃうんだよね。
試合に出て出来が悪かったとかじゃなくて練習合宿だけで終了みたいな。
アンダー代表どころか国体代表ですらそのパターン。

要するにいつも練習で目立て無かったってことだろう。
昨年末からの吹っ切れようと貪欲さを見ると、今なら違うんじゃないかって気がするが。

861 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 08:17:36 ID:QhZv7DKLO
俺もずっとめちゃんこって言ってた…。

862 :KAWASAKI:2006/04/30(日) 08:31:59 ID:oY4TFvTw0
いや〜、昨日のおたくらの応援はすごかったね。
去年もそうだけど思いっきり見入ってしまったよ。
Jで一番っていってたヤシいたけどその通りかも。
今度は初めて日本平行きますんでよろしく!
冷凍みかんのライブもぜひよろしくお願いしますw


863 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 08:42:35 ID:DU8UFnh70
こちらこそよろしくぅ( ̄∀ ̄)ノシ

864 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 08:42:48 ID:esNAFwm90
川崎さん応援でスネア使い始めたの今年から?
あのリズムいいね

865 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 09:12:48 ID:blfCfLfK0
いいねえ、このさわやかなエールの交換ぶり。



866 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 09:14:53 ID:WDPk3i/zO
三保グラウンドは暑くもなく寒くもなく雨の心配もなさそう。
田坂コーチも気持ち良くランニングしてる。

867 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 09:15:58 ID:aePPJi7h0
川崎とは昔からマッタリなお付き合いですな。
タツルとか長橋とかガミサンなんかの影響もあるのかな。


868 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 09:28:18 ID:WDPk3i/zO
真田も合流。
今日の試合に呼ばれるユース選手は3人だが名前は把握していないらしい。

869 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 09:58:01 ID:Yxqot0Qi0
正解はないというのが正解。
めっちゃんこ、だろうが、めっかぴおん、だろうが、別に決まりはない。
ジェジンコールでも
ジェジン、といおうが、JJといおうが、好き勝手なのと同じ。

870 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 10:00:00 ID:Kg4AP4zCO
人生に正解を求めること自体労力と時間の無駄である

871 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 10:00:57 ID:b0wHwFy90
最初は皮先ウンコ覗きターレとかって冷かそうかと思ったけど、
フロンターレはなかなか良い印象を持ったよ。監督は嫌いだけど。でもやっぱり強かった!
試合前の面白い映像はよかった、完食編っての。
よく勝ち点1取れたと思うよ。


872 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 10:11:45 ID:Yxqot0Qi0
アルビレックス新潟戦のアウェイツアーが45人にまで増えたな。
みんなよく行くね。
すごい根性だ。

873 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 10:32:03 ID:y7MEmHS40
おもろいの見けた


今までのチーム別対戦成績表。飯田産業にヤラれすぎだろ
http://park15.wakwak.com/~gya-suka/j/vs_out_j.html

ちなみに桜にも負け越してる



874 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 10:37:35 ID:lnZvFZjr0
>>873
飯田もあれだが、大分と6試合して1点しか取れてなかったってのがアレだな。


875 ::2006/04/30(日) 10:38:02 ID:MKYlA8Jh0
>>864
スネアは前から使ってるよ。
味スタとハシゴで来ていた鯱サポが感動してたw

876 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 10:57:15 ID:IhFDYTUZO
神戸でやった天皇杯の時もスネアは反対側から聞こえたよね。

タツルさんのラストマッチの時かな。

877 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 10:57:21 ID:lq6RWuCnO
ガニャーのめっちゃんこも正しいはず。
あとJJコールは「チ」ェジンだからね。


878 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 11:00:32 ID:Kg4AP4zCO
ここは日本だからジェジンでいいんだよ。
わざわざ向こう式に言い方を変える必要ない

879 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 11:03:56 ID:px9jttPfO
おいらはムーンライト越後で遠征予定
オフィシャルバスより高いけど滞在時間とストレスでは有利かと思って


880 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 11:05:08 ID:wSvAWRHZO
つーか、ジェジン本人が「ジェジンでいいです」って言ってた気がする。

881 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 11:11:14 ID:7v+cELx30
>>879
親分に代わってアッパレ!

882 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 11:12:51 ID:91IQZsATO
セレッソ戦いきたいが、東京−清水のバスまだあいてるかな?

883 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 11:16:34 ID:Yxqot0Qi0
>>879
それがいいかもな。
バスは疲れる。
酔っ払い集団。
子供連れ集団ぎゃあぎゃあ。
ちょっと身障入った親父が一方的にサッカー論を独演。
凄いぜ。
それもこみこみでバスだからね。
あと一人で座れる三保客と運次第の清水駅客と清水IC以降の相席強要客の不公平さ。
全部こみでバスだぜ、イェイ!

884 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 11:17:05 ID:Yxqot0Qi0
>>882
締め切りはすぎてるが、バスだから空き席がある限り受け付けてくれるよ。前日まで。

885 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 11:19:38 ID:Z5ihqkp40
俺もバスツアーは常連気味だが、新潟は電車で行くよ。
安いのはいいが、長距離は疲れるよな。
オレンジメガネの車両だとうるせーしw

886 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 11:21:27 ID:V9uBvJHp0
>>885
>オレンジメガネの車両だとうるせーしw
kwsk

887 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 11:23:39 ID:Yxqot0Qi0
新潟ぐらいさ、ちょっと割高でもいいから、一人一席にしてくれりゃあいいのに。
三保からの奴らが家族だろうが、ペアだろうが、全員一人一席で
清水駅以降は運次第で相席というのがなあ。

くじ引きにせいやw

888 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 11:27:52 ID:Kg4AP4zCO
小さい子を連れてバスツアーですか、幼児虐待じゃんw

889 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 11:28:03 ID:px9jttPfO
オレンジメガネ=阪神親父?
おれは広島行ったとき同じバスだった

890 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 11:28:10 ID:lnZvFZjr0
>>882
前に使った清水ライナー、客がほとんどいなかったなぁ。
当日、5分前に普通にチケット取れた。

只、今回はGWだから分からないけど。

891 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 11:28:17 ID:ypMNYpd10
JJは現在J1得点王(除ブラジル人)

892 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 11:28:54 ID:Yxqot0Qi0
そういやGWは道路が異常に混むから、高速とかやめといたほうがいいぜ。

893 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 11:33:55 ID:91IQZsATO
>>890
でも清水ライナーって知名度低いよね、JR職員(埼玉)や友達の静岡出身のギャルも存在すら知らなかったし2日に清水入りしたいんだが練習はやっぱ非公開?

894 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 11:35:08 ID:tHoBSqpD0
バレーに代わって巨神兵ktkr


895 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 11:35:28 ID:hucb7eFJ0
今日も鶴見はCFで先発だ

896 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 11:38:13 ID:AW0V7Pt+O
飯田対甲府戦、FW鶴見きましたよ!w
SBSの生放送ワクワクしながら見ます!

897 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 11:39:40 ID:ZM0DlsvP0
ついに甲府のジェジン登場か……

898 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 11:52:10 ID:b0wHwFy90
ついに伝説巨人イデオンが登場か。

899 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 11:55:52 ID:Kg4AP4zCO
巨神兵がどーん

900 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 11:58:52 ID:S0cubGcd0
やぱり村長はジョンファンと勘違いしてるよ

901 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 12:07:15 ID:LgbQ+ubR0
鶴見はどうせ甲府買い取る金ないんだろ?
ならクビにでもしない限り借りパクはないからあっちで使えるめどがたってほしい。

902 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 12:08:20 ID:MOvu+Sp00
田舎戦、ノボリ解説だし。BSー人

903 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 12:18:10 ID:b0wHwFy90
飲んで打ってドカーン、飲んで打ってドカーン

904 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 12:23:31 ID:AMFRZO8/0
>>901
全額返済(移籍金完済)でなくても1年毎に利息(レンタル料)を払ってくれた方がいいわけか
ミナミの帝王かいw

905 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 12:33:39 ID:aSj420za0
オフィシャルバス、三保からなら1人で座れる仕様は維持して欲しい。
スミマセン、相席になると激しく相手方に迷惑をかける体型の人名物でorz ・・・

906 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 12:34:37 ID:aSj420za0
>>905

× >>体型の人名物で
○ >>体型の人なもので

907 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 12:45:08 ID:Kg4AP4zCO
サンバ隊のデブみたくは絶対になりたくない!

908 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 13:01:01 ID:cxWoHfHz0
さて鶴見を応援する時間だ

909 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 13:01:26 ID:s4DlCLf5O
みほ着きました

910 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 13:05:24 ID:WDPk3i/zO
>>909
観客少なくない?1時間前とはいえガラガラなんだが。

911 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 13:05:44 ID:tb/Uh6Mo0
さてと
まったり鶴たんの応援でもしてみるか

912 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 13:06:39 ID:bzMz/5HtO
>>901
鶴見が甲府買い取るの?

913 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 13:06:52 ID:91IQZsATO
>>907
悪かったな

914 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 13:09:54 ID:40I/adw90
鶴見で甲府から金取ろうってのは、どうなんだ?w

915 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 13:11:09 ID:s4DlCLf5O
910           2十人くらいですね

916 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 13:15:44 ID:Esv3Reu90
地震大丈夫ですか?

917 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 13:15:57 ID:RVZK079n0
FWか鶴見

918 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 13:20:33 ID:deWFxwG30
何か久々にズビ強そ

919 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 13:28:12 ID:nZTenN9m0
うちは慈善事業じゃないんだよ!w

920 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 13:32:07 ID:WDPk3i/zO
>>915
ついでだから実況手伝って、従来の方で。

921 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 13:34:50 ID:bzMz/5HtO
ジュビロの試合つまんないね。

922 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 13:38:47 ID:Kg4AP4zCO
(´・ω・`)<ぁぉゃまガンガ

923 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 13:45:54 ID:J7ZsqlFFO
エスパの社長入院したらしいんだが大丈夫か?

924 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 13:47:34 ID:40I/adw90
中断期間中は各チーム、まとまったチームの修正を施す時期。
レンタルで選手が動く一番のタイミングになる。
うちからも出る人、入る人いるだろう。
まあ、入る人のほうは日本人よりも外人の可能性が高いけど。
出る人のほうは、すでに見切りがついてる選手だろうな。

925 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 13:51:37 ID:lyhofJ7yO
>>923
QUICKRIVER氏が入院?
kwsk

926 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 13:56:01 ID:0P/zjVGd0
それは純平とか平松とか佐藤とか太田とかですか
別にいなくても問題ないですからね
というかいると問題ですからね
それよりも磐田は勝ちそうですね
スタメンを大幅に若手に切り替えると成功するのかな
  前田 カレン
船谷 成岡 太田
  菊池 福西
 大井田中チョン
    川口
このくらいに若手にしてW杯終了後は代表組もカット
福西は海外移籍川口田中はSUB

927 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 13:56:45 ID:yFLC003S0
ウチの25と田舎の25交換してくれないかな〜

928 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 13:58:19 ID:40I/adw90
まあ来年は右MFに大卒とるだろうしね。
ただ佐藤は怪我完治してないし、トップで十分に使ってないから
まだ見切ってないでしょ。あれだけのキャリアのある選手だし。

929 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 13:59:05 ID:EKB164jU0
ポジ違うのに何考えてんの?
単なるアンチ市川にしてもつまらなすぎる…

930 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 14:00:52 ID:lyhofJ7yO
>>926
esupoints乙

931 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 14:01:58 ID:ImNmYmmA0
>>928
今、大学の右MFで目をつけてる選手いたっけ?
今のGMになってから獲得希望選手は早めに公開してきてるが。

932 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 14:03:05 ID:CaHDLTph0
流石に鶴見じゃ、田中誠の足元にも及ばないな   

933 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 14:03:15 ID:0P/zjVGd0
佐藤はキャリアはあるけどキャリアしかない感じだな
怪我前だったと思うけどサテライトの試合で佐藤を見たけど
スピードないし、切り返しに切れがないし、パスの精度はガタ落ちしたし、スタミナは無いし
はっきり言って既に過去の名声とルックスしか取り柄はない
引退してスカウトになると良い仕事しそうだけどなマダムキラーとして

934 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 14:06:07 ID:40I/adw90
原あたりも候補じゃないのかな?
もちろんFWとしても期待してるだろうが。
あまり区別ないしね。うちの場合。
それと早稲田の松橋。1学年下の辻尾だっけ?そのへんだな。

誰でもいいから取るわけじゃないだろうが、
補強したいと思っているのは間違いないな。

935 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 14:09:35 ID:UhaIBb030
チェルスキーはイングランドの清水エスパルス。

ドログバはコートジボワールのチョジェジン。
クレスポはアルゼンチンのマルキーニョス。
グジョンセンはアイスランドの矢島卓郎。
ロッベンはオランダの藤本淳吾。
ジョー・コールはイングランドの兵働昭弘。
ダフはアイルランドの山本真希。
ランパードはイングランドのエダムラード。
マケレレはフランスのテルレレ。
バラックはドイツの杉山浩太。
デル・オルノはスペインの山西尊裕。
ギャラスはフランスの森岡隆三。
リカルド・カルバーリョはポルトガルの高木和道。
ジョン・テリーはイングランドの青山直晃。
ツェフはチェコの西部洋平。

936 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 14:09:58 ID:0P/zjVGd0
さっき何も考えずに見切りを付けて欲しい名前を並べたけど
恐ろしいほどにみんな右MFだったな
かつては人材豊富なポジだと思ってたけどどれもこれも帯襷だな
矢島を使う手はないかな?
兵働で何も問題ないし文句を付けようとも思わないけど
オプションとしてあの突破力はちょっと魅力
丸木と途中ポジションチェンジするのもありだし
今の2TOPはつけいる隙はないけど後半で藤本の足が止まったら点取りに行くには有りだと思う

937 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 14:10:42 ID:cxWoHfHz0
うーん、鶴見FWはやっぱ辞めるべきだよな。
もし鶴見FWならハイボール送っちゃ駄目なんだが・・・大きたん・・・

938 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 14:13:04 ID:ImNmYmmA0
>>936
山本のこともたまには思い出してください。

939 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 14:15:24 ID:qxkDVA5+O
流通経済大の阿部を右SBのバックアップに欲しいな。
松橋もスーパーサブで起用したい。

940 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 14:17:57 ID:/KKo7pRw0
昨日、プリンスリーグでスカウトがいたようだけど、
静学の杉浦でも見にきたのかね?それか昇格しそうな長沢&佐野
の状態を確認しにきたのかな?

941 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 14:21:39 ID:/KKo7pRw0
>>940 と思ったら故障してたんだっけね。

942 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 14:24:59 ID:c0NpA4cY0
おお、甲府 鶴見⇒山崎 か・・・・なんか、ウチ的にはスゲー交代。

943 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 14:30:41 ID:UhaIBb030
ワロスw
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1142758703/344-345

944 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 14:56:58 ID:Kg4AP4zCO
熱海で健太の怒りキター(゜∀゜)ー!

945 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 15:05:52 ID:kiO/cMMr0
去年の10節終了時
2勝6分2敗

今年の10節終了時
5勝1分4敗

勝率はあんまり変わってないんだよな
去年はこの辺から失速していったが、今年は大丈夫だろうか

946 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 15:09:17 ID:0P/zjVGd0
去年山本を日本平で見たときは衝撃を受けた
でも今年サテライトだか練習試合だかで見たときには衝撃はなかった
周りの低いレベルに合わせたからなのか見慣れたからなのかはしらんが
トップで見られるレベルとは感じなかった
なんか器用貧乏で色々ボランチやSBやらされて潰されそうな気配がビンビン伝わってくる
全ての面で一回りも二回りも大きくなって欲しい、兵働を押しのけられるくらいに

947 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 15:11:23 ID:UhaIBb030
兵働は浦和戦みたいに去年並みのパフォーマンスを常に出してくれればいいんだけどね。

948 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 15:11:32 ID:lyhofJ7yO
去年勝率2割、今年5割で勝率2.5倍だと思うのだが

949 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 15:12:13 ID:Z5ihqkp40
勝率どうこうより、内容が全然違うだろ、去年とは。

950 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 15:13:19 ID:H61r9k3B0
勝率は全然違うな

951 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 15:14:24 ID:lyhofJ7yO
スレ立てヨロ↓

952 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 15:15:04 ID:txgfJSEd0
野球的には引き分けは母数から除くってことだと思われる。

953 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 15:15:26 ID:lyhofJ7yO
矢印方向間違えた
スマソ

954 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 15:15:59 ID:qxkDVA5+O
勝率じゃなくて勝点では?

955 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 15:16:04 ID:0P/zjVGd0
勝率ってどう計算してるのかねぇ
2勝6分け2敗は勝率.500なのか.200なのか
5勝1分け4敗は勝率.500なのか.555なのか
連勝、連敗に引き分け数をカウントしないというのは聞いた覚えがあるけど
勝率はどうなんだろう

956 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 15:23:39 ID:JU/jPGHm0
>775
亀ながら、冷凍みかんコウタ入りってwおまww

957 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 15:25:34 ID:lyhofJ7yO
2勝6分2敗なら
勝率2割
引き分け率6割
負率2割
でしょ

958 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 15:25:49 ID:MAOqLuPk0
勝率の時は引き分けも負けと同じ扱いだと思った。

959 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 15:27:06 ID:5cKcHC+A0
>>958
そりゃそーだろ

960 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 15:27:22 ID:0P/zjVGd0
相手が甲府だからってのもあるだろうけど
前半の早い段階で2点取った後に無理せず流してそのまま後半乗り切るってのは
さすが腐っても磐田、勝ち方知ってるなって感じだな
そこら辺を対戦して若手に学んで貰いたい

961 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 15:28:24 ID:04aWWoSI0
まぁ勝率じゃなくて勝ち点で勝負してるわけだから
懸念するほどのことでもないと思うが

962 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 15:35:12 ID:Kg4AP4zCO
常勝チームから勝ち方を知るベテランを連れてこれたらね。
もっとよくなる

963 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 15:36:29 ID:txgfJSEd0
何をいまさら。w
山西も佐藤も獲得したじゃないの。

964 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 15:39:22 ID:0P/zjVGd0
それは山西じゃあダメだって事ですか?
常勝チームから来たベテランですけど
しかもそれなりに試合に出てたベテランですけど
開いてる第3外国人の枠は試合に常に出れなくても常勝チームにいたベテランにしますか?

965 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 15:39:46 ID:A3g4aKc80
1位〜4位の上位チームと対戦して15位〜18位の下位チームとは戦ってない。
それでこの順位なら上出来。

どうでも良いけど、川崎って浦和、鹿島、ガンバ、横浜と対戦してないんだな。
そのチームに勝ち点差5。まだまだチャンスありですよ。

966 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 15:43:13 ID:36OfYfuw0
一足早くカレンダーめくったら今月はテウッさんか。。。

967 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 15:43:23 ID:txgfJSEd0
脚には勝ちたかったけどな。約1名すごい選手がいたのが計算外。

968 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 15:44:19 ID:UhaIBb030
昨日の試合のチラ裏
・先制後、2トップのフォアチェックがほとんど無くなり、川崎に押し込まれ全員が自陣でプレー。
・なんかヤバイ雰囲気、と思ってたらジュニの嘘のようなゴールで同点。あれは完全に西部のミス。
・ああいう押し込まれてるときこそ奪ったらシュートで終われるようにしないと、それこそ浦和戦の後半のようになってしまうぞ。
・昨日の丸木はコネすぎて取られてばかりの悪い丸木だった。遠目のFKを2本も直接狙ってたし、ちょっとわがまますぎ。
・後半が始まると2トップのフォアチェックが復活し、攻め込む場面が増えて良い感じに。
・と思っていたらカウンターからまたもジュニーニョに仕事をさせてまさかの逆転。ちょっと話題の中村、谷口に意識が行きすぎてた?
・藤本が相手のシュートをモロに受けて痛む。そこで呼ばれたのが久保山だったので正直負けを覚悟した。
・森にスコスコ抜かれてた山西を下げて兵働、斉藤を下げて浩太。斉藤を下げたのにはビックリ。
・まさか浩太リベロか!?とにわかに沸き立ったが、ふたを開けてみたら伊東CBでワロス。
・川崎は黒津が伊東のところで空中戦を競るなど狙ってきたりもしたので失点しなくてふんとによかった。
・負けたくねーよーとつぶやいた瞬間、右サイドを市川→久保山→丸木ヘッド、最後はチョが押し込む!
・もう狂喜乱舞。まわり海豚サポだらけなのに飛び上がって喜んでしまった。すんません
・試合後、選手がメイン側まで挨拶に来てくれなくてちょっとガックリ。
・川崎は攻撃陣とボランチまではリーグでも屈指だがCBがおぞいね。昨日特に怖かったのはジュニーニョと森。

969 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 15:45:40 ID:/KKo7pRw0
ファブリシオってもっとスピードありゃブラジル代表にも
慣れそうな気がするけどな。今の代表ボランチはヘナトだっけ?
あれと比べてもあんまし変わらないなぁ。デコがいたら無理かも
知れんが


970 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 15:45:41 ID:y5K4nkPR0
>>965
そんな単純にかんがえないほうがいい。
うちは上位とやっても下位とやっても勝率に差がでるとは思えない。
まだ下位にキッチリ勝てるようなチームになってない気がする。

そのメンタリティがあれば、下位ではないが大宮なんかには
負けなかったはず。ナビスコの新潟や広島にもキッチリかってたはず。

971 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 15:48:24 ID:0rDcLR8k0
>>968
ねぇ、藤本に変えたのが久保山じゃなかったら勝ちを覚悟できたの?
久保山以外の誰だったら良かったのかな?


972 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 15:50:27 ID:ImNmYmmA0
>>968
西部のポジショニング間違っているとは思えないけどな。
もちろん彼には責任を感じてもらわなければ困るが。

GKコーチと反省会しても明確な正解は出せないんじゃないか?
相手のスーパーゴールに脱帽しなければいけない場面だと思う。

973 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 15:50:48 ID:y5K4nkPR0
>>969
ファブリシオ゙はいい選手だと思う。
個人的には今期1〜2をあらそう良外人かと思ってた。
チーム状態がアレなんで目立たんが。

あと、現状のセレソンのボランチはエメルソンとゼ・ロベルトじゃなかったか?
ゼロベルトはあんまみたことないけど正直エメルソンはスゲーいい選手だよ。
ファブリシオもこれにはまったく勝てないよ

デコはポルトガルだろ



974 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 15:52:39 ID:0P/zjVGd0
・を付けて箇条書きでネガる奴はみんな釣り
言ってることは的外ればっかり
それよりも天皇賞見終わってBSに戻したらなんか失点してるんですけど
G大阪には勝ってもらわないと当選が消える

975 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 15:53:53 ID:y5K4nkPR0
>>971
正直、左右のMFが交代する場合に駒がいないんだよな・・
おれは久保山でも平松でも純平でもあまり期待感はあまりない。
太田も途中交代でヨカッタ記憶があまりないし。

真希か平松が完調してくれたらそれがベストだとは思う。
でも左がいない。

976 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 15:54:19 ID:H61r9k3B0
太田は弟のプレー見習え

977 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 15:54:58 ID:txgfJSEd0
新潟は、うちとのナビ杯でも活躍した中原がゴールしたようだ。
けっこうやられたものな、こいつに。


978 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 15:55:21 ID:H61r9k3B0
この前のあいつのゴールも凄かった

979 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 15:56:41 ID:y5K4nkPR0
ID:y5K4nkPR0

>それは純平とか平松とか佐藤とか太田とかですか
別にいなくても問題ないですからね
というかいると問題ですからね

こんなこといってるお前が他人を釣りとかいうのか?
っていうかおまえのtotoなんてシラネ。totoスレでもいけよ。

980 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 15:56:40 ID:lq6RWuCnO
クロス上げた本人がびっくりしてるゴールに何を反省すんだよ。


981 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 15:57:24 ID:pIj9cycY0
>>968
GKがどうこうってゴールじゃないだろあれは

982 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 15:57:42 ID:Yxqot0Qi0
よし、オフィシャルバスが三保からなら一人一席で、家族連れもみんな一席ずつ使っちゃうけど
清水駅からじゃ相席になっちまうぜ、
問題に関して
俺が革命を起こそう。つまり、バスの中で暴れ捲くるぜ。

983 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 15:59:13 ID:UhaIBb030
>>971
俺的には矢島入れて3トップか、浩太を入れて枝村を前に出すとかだな。
藤本から久保山じゃ落差が大きすぎる。

984 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 15:59:15 ID:keSravwk0
で、次スレは?

985 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 15:59:24 ID:Yxqot0Qi0
オフィシャルバス、清水駅以降に乗車組みの反乱。
三保から楽々一人乗車の奴らに対して
集団で喧嘩を売ることに。

986 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 15:59:48 ID:0rDcLR8k0
>>979
なんかワロス

987 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 16:02:56 ID:ImNmYmmA0
久保山がいる時は、攻撃の選手の怪我などでの緊急交代はFWだろうがMFだろうが久保山ってイメージがある。
ゲームに入って行きやすいとか、対応力があるとかなんじゃないか?


988 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 16:03:07 ID:EKB164jU0
>>984
んじゃ、オレがトライしてみる

989 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 16:03:07 ID:keSravwk0
いよいよ連休厨が湧いてきたか

990 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 16:03:25 ID:UhaIBb030
>>981
ジュニーニョのシュートだかクロスだか知らんがすごすぎたのは認めるが、
あれだけ離れてたところから打ってるんだから弾いてくれよと思った。
西部を擁護したい気持ちはわかるが。

991 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 16:03:49 ID:Yxqot0Qi0
>>984
俺が立ててみるよ。

992 :988:2006/04/30(日) 16:04:51 ID:EKB164jU0
ダメでした…

993 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 16:05:42 ID:ImNmYmmA0
>>990
そんなこと言ってたらループやロングシュートは全てGKの責任になるぞ。
そういう考えは根本的に間違えている。

994 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 16:07:29 ID:txgfJSEd0
西部は出足が改善したから、逆にああいうシュートは食らいやすくなってる。
成長段階だと思おう。

995 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 16:08:23 ID:H61r9k3B0
マルクスのFKも判断ミスしてるしな

996 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 16:08:57 ID:+bwNX2TC0
スレ立ったな埋めるか

997 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 16:09:09 ID:0rDcLR8k0
次スレ建てておいた。
テンプレ補完ヨロシク。
期間限定で少し>>1を変えた

998 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 16:09:16 ID:EKB164jU0
次スレ

しみじみ清水エスパルス262
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1146380896/l50


999 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 16:10:06 ID:0xJDIktl0
999

1000 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 16:10:09 ID:UhaIBb030
1000なら桜戦枝村と浩太と真希のゴールで3−0完勝

1001 :1001:Over 1000 Thread
         ,,_
         ノ `'ーァ、       このスレッドは1000を超えました
    ,,.- ‐、ノ   ./゙/   @   新しいスレッドを立ててください
  ;<,.-‐ァ|実|    `ヽ,//
  `ヽi,. / |況| .,∧ l l           実況はサッカー実況板で
    .l  |禁| ,l .l  l l     ∧,,∧     http://soccer.pos.to/
    |  ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
    .l,  .l, ヽ、__.l    \\ (⊃ J ミ´
     .l  'l l.  l ,|.     Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
     ゙i,,__'|,l,._l,_l          \)

194 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★