■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
■オシム語録研究所16■
- 1 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 08:36:04 ID:A1dUD3Qa0
- 知将イビチャ・オシム(現ジェフ千葉監督)のコメントを貼ったり行間を読んだりして
好き勝手にオシムタソを研究したり崇めまつったりするスレッドです。
過去ログ等は>>2-3
前スレ ■オシム語録研究所15■
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1138375637/l50
オシムタソ語録
http://www.so-net.ne.jp/JEFUNITED/goroku/index.html
2003年〜2005年
http://www.so-net.ne.jp/JEFUNITED/goroku/0301-0306.html
http://www.so-net.ne.jp/JEFUNITED/goroku/0307-0312.html
http://www.so-net.ne.jp/JEFUNITED/goroku/04.html
http://www.so-net.ne.jp/JEFUNITED/goroku/05.html
オシムポスター
http://www.jsgoal.jp/photo/00004040.html
オシムうちわ
http://www.jsgoal.jp/club/2003-07/00001158.html
本人プロフィール
http://www.so-net.ne.jp/JEFUNITED/player/2003/coach_a.html
オシムの提言
http://www.asahi.com/sports/column/index.html
- 2 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 08:36:50 ID:A1dUD3Qa0
- U-名無しさん投稿日: 2006/01/28(土) 00:29:29 ID:Esx1CLW70
Part1 ■潟Iシム語録研究所■( ‐n‐)<ゴルァ!モットハシレ!
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1051784789/l50
Part2■潟Iシム語録研究所2■(;´Д`)<オシムタンハァハァ
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1053719069/l50
■オシム語録研究所3■ オシムうちわホスィ( ゚д゚)
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1058538176/l50
■オシム語録研究所4■(=Д=)lt;2ndモハシレゴルァ!
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1060528694/l50
■オシム語録研究所5■(=Д=)カミカゼオコセゴルァ!
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1066948619/l50
■オシム語録研究所6■
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1077351636/l50
■オシム語録研究所7■
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1083933664/l50
■オシム語録研究所8■
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1096635379/
■オシム語録研究所9■
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1106820063/
■オシム語録研究所10■
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1113552764/l50
■オシム語録研究所11■
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1119884444/l50
■オシム語録研究所12■
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1125394155/l50
■オシム語録研究所13■
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1130477282/l50
■オシム語録研究所14■
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1133698912/
- 3 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 09:55:45 ID:rMEAidmf0
- 前スレ埋め終わりました
- 4 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 09:57:35 ID:zOm6s1iT0
- >>1
乙です
- 5 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 11:12:21 ID:yXnGXBt+0
- >>3
あっさり1000取られてカワイソスw
- 6 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 11:24:13 ID:1tZ9ScLPO
- 御大がスーパーでバイトしてた時の話
果物つんでる御大にカワイイ姉ちゃんが近寄ってきてささやくように「ねえ、次の休みいつ?」
御大しどろもどろになりながら「バッバイトしてんのは土日だけですっ」
すると姉ちゃん3秒ほど考え込んだ後口調を正して申し訳なさそうに
「すいません、お店の定休日を聞いてるんですが」
- 7 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 12:25:31 ID:4Kamzif10
- はいはいわっふるわっふる
- 8 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 12:27:34 ID:Kmjj1VTR0
- 怒涛のコピペ攻撃だったけど改めて読むとすごくいいこと言ってるな。
- 9 :闇夜 ◆PMny/ec3PM :2006/04/29(土) 12:35:50 ID:r4x+zc9I0
- >>1
乙
- 10 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 13:01:59 ID:xCfBv9Rm0
- >>8
しかし1000は水が無いで終わるところがオシムっぽい
- 11 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 13:37:59 ID:MzjaxfZD0
- >>1
乙です。
そいやこれもテンピョエロ息するんだけ?
【4月10日】信州講演 : JEFGM祖母井氏オシムについて語る
http://chibashi-fa.com/060410.doc
- 12 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 17:43:19 ID:aR90HSmi0
- DVD版 オシム監督(ジェフユナイテッド市原・千葉)の状況判断力を養う実戦トレーニング
https://mmm1416.rapidsite.net/japa70/php/order/v_detail.php3?cat=03&shohin_cd=428D&uid=2005030715234790874#0
オシム語録−彼はいかにしてジェフを優勝に導いたか
イヴィチャ・オシム (著)
オシム語録出版委員会 (編)
(注:ネタです)
http://www.geocities.jp/gogoosim/osim.html
オシムの言葉―フィールドの向こうに人生が見える
木村 元彦 (著) 集英社インターナショナル
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4797671084/qid=1138375819/sr=8-1/ref=sr_8_xs_ap_i1_xgl/503-7109669-4447101
- 13 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 17:43:54 ID:aR90HSmi0
- ttp://www.themaniacs.org/galerija/historijski_trenutci/adr
ttp://www.themaniacs.org/galerija/historijski_trenutci/adx
ttp://www.themaniacs.org/galerija/historijski_trenutci/abv
ttp://www.themaniacs.org/galerija/historijski_trenutci/aca
ttp://www.themaniacs.org/galerija/historijski_trenutci/adq
- 14 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 19:49:14 ID:XBsWrQ//0
- Q.今シーズン初めて巻き選手を途中交代させたが、その理由は?
「何にでもいつかは初めてがある。それが今日だっただけだ。みなさんも、原稿の空欄を埋めなければならないでしょう。
巻、途中交代と書けるじゃないですか。巻は疲れてるというか、グランドで死ぬかと思った」
- 15 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 19:58:38 ID:2lHRWqru0
- オシムの科白に皮肉が利いてるのはフランス暮らしが長かったってのもあるのかな
- 16 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 20:06:03 ID:Jp6+wCoe0
- 「相手のストッパーは巻を抑えていたという印象はあるが、
今日は大分が高松にロングボールを送るという攻撃をしてくるだろうと
予想し、実際それをされたら怖いので、巻にはボールの出どころを潰し
ブロックするように指示した。それによって体力を失ったということも知ってください。
巻は代表でやるような選手ですから攻撃だけではダメ。DFも出来ないと」
愛が感じられる・・・
- 17 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 20:10:28 ID:SOOi5eQs0
- 巻は要求すればするほど伸びるタイプだからな。
- 18 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 20:54:10 ID:qnnvlXOI0
- オシムってぇ人は
「グラウンドで死ぬ」ってのに何かあるのかね
- 19 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 20:57:43 ID:qnnvlXOI0
- シャム助
ブラジルの諺で『こういう日は90分もうひと試合やっても点は入らない』というのがあるが、
大分と千葉の試合後の会見は
世界ことわざ教室なんかいな(笑
- 20 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 21:02:58 ID:+XWWIj+d0
- 御大とシャムスカの共通言語は……?
やっぱ英語かな。
- 21 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 21:10:55 ID:qmpdOcfb0
- 御大「シャムスカ君、おいしいアイスクリームを知ってるんだって?」
- 22 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 21:11:03 ID:cELCXKPH0
- シャム兄はオシムのこと意識してそういう諺を引き合いにだしたんじゃないかな
いいねぇ一流の指導者同士の軽妙なやりとりを感じられる(*´д`*)
- 23 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 21:39:43 ID:NzyP6MrN0
- 大分の梅崎が「戦術はウチと似ていると思った。」ってコメントしてるね。
シャムスカの教え子恐るべし
- 24 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 21:43:47 ID:DZdwDrPy0
- >>20
ない。
- 25 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 21:44:18 ID:swx5ZceU0
- >>20
日本語らしいよ
- 26 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 21:47:15 ID:3IsCPuyo0
- シャムスカ「乾燥がぁ〜、乾燥がぁ〜!御大は渇きがお嫌いなのだ!!もっと水を!もっと水を!!」
- 27 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 22:03:58 ID:+XWWIj+d0
- >>25
オシム→千葉弁
シャムスカ→大分弁
ということかw
- 28 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 22:42:16 ID:Gt81HD8CO
- 最近の坂本選手のコメントを読むと、オシムたんのコメントが補完されるような気がする
- 29 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 23:01:45 ID:ceFr8luh0
- >>19
シャムスカも意識してるかもw
でも、確かに今日の大分は点入らない感じだった。
グラウンダーのクロスに三人くらいつめていたのに入らない時は
申し訳ないが笑っちまった。
- 30 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 23:03:39 ID:JY2ArRzl0
- しかし、サッカーの言い回しがことわざになっているのか。
さすがブラジル。
- 31 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 23:09:29 ID:DZdwDrPy0
- >>20
>>25
マジレスすると、本スレの830
名前: U-名無しさん Mail: sage 投稿日: 06/04/29(土) 17:00:04
ID: DkXKTo7M [ 0 ]
監督対談、大分の通訳さんが遅れて走ってきたけど、
間瀬タン普通に2人とも通訳してたね。
- 32 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 23:13:26 ID:k5fftJwh0
- 間瀬タンすげーー
- 33 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 23:20:36 ID:qnnvlXOI0
- 方言の通訳ってのはホントに難しいからねぇ
- 34 :U-名無しさん:2006/04/29(土) 23:40:33 ID:+XWWIj+d0
- 三重県出身で千葉弁と大分弁を理解する間瀬さんスゴスw
でもよく考えたら
シャムスカ
↓(ポルトガル語)
間瀬さん(スペイン語)
↓(セルボクロアチア語)
オシム
で通用するんだね。
やっぱり間瀬さんスゴス
- 35 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 00:39:40 ID:RT5Rj36Z0
- 間瀬タンの脳味噌が( ゚д゚)ホスィ・・・
- 36 :U-名無しさん :2006/04/30(日) 00:46:35 ID:qoqebRAQ0
- 偶然とはいえ間瀬さんを一本釣りしたのは
今後のクラブの資産になるかもね。
なんかキレ者の匂いというか、大成しそうなオーラを感じるw
大げさだがw
- 37 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 01:00:45 ID:iZEwgboZ0
- 間瀬タソはポルトガル語もいけるお
- 38 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 01:04:08 ID:eLwWarAr0
- >>36
どうかなぁ
今の財産にはなってるだろうけど
オシムの言葉 で マセ自身が
通訳が勘違いして監督気取りになっちゃいけない ってのと
でも、オシムの一番近くでいつもいるから今後のキャリアのためにも
ってのと、両方発言してて
結構葛藤になってんじゃないの?
- 39 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 01:30:44 ID:rMcUgd4A0
- オシム→アマル→間瀬
- 40 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 10:15:01 ID:HfxhOxXE0
- アマルの通訳は井上コーチだお
- 41 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 11:44:04 ID:6XBDoVpo0
- JEFのスタッフって、ものすごいマルチリンガル揃いだな。
GM、御大筆頭に・・・。
- 42 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 12:09:44 ID:iZEwgboZ0
- 2ヶ国語は必須だお。
オシム セルボクロアチア語 ドイツ語 フランス語 英語
アマル セルボクロアチア語 フランス語 ドイツ語 英語
井上コ 日本語 ドイツ語 英語
祖母井 日本語 ドイツ語 英語
間瀬通 日本語 セルボクロアチア語 スペイン語 ポルトガル語 英語(ドイツ語履修中)
三浦 ド(ry
下手にサッカー知ってるより語学だお。
- 43 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 13:02:16 ID:SK1ZttB90
- シャムのコメントオシムに似すぎだおwww
- 44 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 13:18:32 ID:HUWV0QTk0
- >>36
間瀬氏は今は通訳の仕事に徹して、オシムの考えは学ぶだけに留めてる。
職権を超えることはやらない。
で、オシムが離日したらこんどは自分が指導者に、という野望も…、
ということだね。
- 45 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 13:44:16 ID:AV4iuaE7O
- 意識的に間違えた、ってどの組み合わせなんだろ?
DFはアレ、オサレ、中沢、加地でいつものメンバーだし
中盤は茸、小笠原、HG、福西のコンフェデボックス。
FWが久保、高原で初めての組み合わせなんだがここあたりなんだろうか?
最初は久保と中盤の組み合わせかと思ったが
次戦のエクアドル戦が久保と小笠原、福西の組み合わせなのと
(この時は3ー5ー2でもう一人の中盤は小野です)
茸、中田はジーコのファーストチョイスであることを考えるとこれではなさそうですし
今までの選考から考えてFWとDF、MFとDFの組み合わせでもなさそうなので
やっぱり久保と高原ではないかと。
でジーコのなかでは久保はファーストチョイスだから
現状のままでいけばジーコは高原をサブと認識している、ということになりますが
みなさんはいかがなもんでしょう?
- 46 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 13:47:33 ID:bBqGa5w90
- 久保と高原の組み合わせでないの?
DFしないFWを2枚並べたらどのような惨状が待っているか。
- 47 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 13:55:18 ID:AV4iuaE7O
- >>46
実はあの試合は見てないんですよw録画し忘れて。
相手のDFからのビルドアップとかどうでした?
- 48 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 14:16:03 ID:IpskqTxe0
- Numberに書いてたことじゃないの。
攻撃的な選手が多すぎるとか、左サイドが効率的といえるかどうかは・・・とか。
立ち読みしただけだから記憶が定かでないけど。
- 49 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 15:45:41 ID:436mzGdY0
- 「ジーコの中では18人は決まってる」と御大は見ていて、
ボスニア戦でわざと間違えてエクアドル戦で納得のいく試合、ってことは
御大が「ジーコが間違えた」と見たのはFWの4、5人のことだろ。
- 50 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 16:50:16 ID:IPrdamk7O
- じゃあ御大は、ジーコが誰(FW)を選ぶとお考えなのでしょうか?
- 51 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 17:26:13 ID:eLwWarAr0
- オレね
JEFサポでもないけど、
マジでジーコは巻を呼ぶと思ってんだ
正確には鈴木か巻かどっちか、あの手のつぶれ役を連れて行くと思ってるんだ
- 52 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 18:50:18 ID:JQH+NCV70
- まぁどっちをドイツに連れて行っても結局紅白戦専用で終わるに15000コインブラ
- 53 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 19:14:07 ID:eLwWarAr0
- んー
最近のオシムの言葉を聞いてたら
ま、巻に関する質問が多いってのもあるんだろうけど
なぁ、悪い事は言わないから連れてけよ、役に立つよ
と言ってるように聞こえるんだなぁ
- 54 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 19:38:54 ID:G2G4zAkT0
- >>48
これだね。
「イビツア・オシム日本代表を語る(木村元彦さん)」から抜粋
「問題は左の起用だな。これは役割による。
アレックスを使うなら、その後ろにディフェンスのできる選手を置かなければならない。」
−日本の仮想クロアチア戦はやはり左サイドで大きな問題が起こりました。
「これは批判でもアドバイスでもないが・・・。
ジーコのやっているシステムが効率的にできているかどうかは疑問だ。
選手一人ひとりはエレガントにプレーしているが、
チームに攻撃的な選手が多すぎる。
アレックス、ナカタ、ナカムラ、オガサワラ、クボ。5人もいる」
意識的に間違えたと同じ意味かどうかは分からないけど、
欺くという言葉が出てくるのは下の発言。
−中澤もバルバレスにやられてしまった。
「確かにボスニアの高さにも対応できていなかった。
まあそんなことはジーコは分かっていると思うのだが・・・。
クロアチアやブラジルを欺くためにやっていたのではないか」
- 55 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 20:58:52 ID:eLwWarAr0
- >>54
>チームに攻撃的な選手が多すぎる。
アレックス、ナカタ、ナカムラ、オガサワラ、クボ。5人もいる」
その上
釣男入れろ松田入れろ
って、
我々素人ってのは何言い出してるんだろうね
- 56 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 21:09:49 ID:k9omKYah0
- 我々って…それはおまいの趣味だろw
激しく俺と趣味がかぶってるので、
女がらみではトラブルが起きそうなおまいと俺だが
- 57 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 21:37:07 ID:IPrdamk7O
- >>53
御大が巻に対してコメントする度、ジーコ+鈴木のことが頭をよぎってしまう。
巻を選べと言うつもりは無いんだろうけど、彼のような役割を担う選手の必要性を
マスコミやファンに説いているような気がします。
- 58 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 22:04:41 ID:eLwWarAr0
- 素人に代表を選ばせると、攻撃的なのとか派手なのばっかり並べて
縁の下の力持ちみたいなのに目がいってない ってのは
昔っからオシムが苦労してるところみたいだもんねぇ
オシムに限らず注目されてるチームの監督ってのはそういう苦労があるんだろうけど
>>56
あ、ホント言うとオレ、松田も釣男もいい選手だろうけど
今の代表には要らないと思ってるから
ただ、松田や釣男を呼べ呼べ言わないけど、やっぱり素人臭いこと考えてるんだろうな
とか思ってるから、我々って書いたの。
呼べ呼べ厨でないけど、システム厨だから
- 59 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 22:08:18 ID:d5R4fAE90
- >>55
この場合の攻撃的な選手というのは文字通りの意味ではない。
トゥーリオや松田といった選手はこれには当てはまらない。
- 60 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 22:21:51 ID:JQH+NCV70
- とりあえずオシムの言葉を投下
無数にあるシステムそれ自体を語ることに、いったいどんな意味があるというのか。大切なことは、
まずどういう選手がいるか把握すること。個性を生かすシステムでなければ意味がない。
システムが人間の上に君臨することは許されないのだ。
- 61 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 22:25:58 ID:eLwWarAr0
- >>60
あれあれ(笑
今日本にいるタレントのうち誰を呼んで、
どんなシステムでやれば一番面白そうか って
グダグダ言うのは、そのオシムの言葉に反してると思うか?
- 62 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 22:32:29 ID:d5R4fAE90
- わかったから代表板帰れ。
レスが厨くさい。
- 63 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 22:37:53 ID:eLwWarAr0
- あ
失礼した。
代表板のオシムスレと勘違いしてた
- 64 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 22:58:50 ID:L5a1Xpx70
- 代表厨激しくウザス
- 65 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 23:04:35 ID:eLwWarAr0
- > グダグダ言うのは、そのオシムの言葉に反してると思うか?
コレに答えられるならいいよ(笑
- 66 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 23:14:22 ID:DXJ081d40
- 「いいよ」って、どういうこと?
日本語で喋ってくれw主語がないとわからんw
- 67 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 23:18:44 ID:eLwWarAr0
- あぁわけわからんね(笑
代表板に帰ってやっていいよ って意味
- 68 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 23:24:44 ID:L5a1Xpx70
- >>67
どうでもいいけど巣に(・∀・)カエレ!!
ここでスレに関係ない談義をいつまでもやられても迷惑
代表の話したいなら、該当スレで存分にやってくれ
- 69 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 23:26:01 ID:d5R4fAE90
- >>67
>>59の意味がわかるならここにいていいよ。
わからないなら帰れ。
- 70 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 23:36:06 ID:eLwWarAr0
- >>69
ROMっとくから
d5R4fAE90以外がソレに答えといてね。
- 71 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 23:38:32 ID:eLwWarAr0
- >>68
オレの書いたことのどれがスレ違いだ?
>>51?
これでも>>50を受けてのことだからね
- 72 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 23:46:38 ID:eLwWarAr0
- ま、
サッカー関連板自体排他的というか被害者意識が強い板だからな
自分と意見が違ったらすぐ出てけニワカカエレだもんな
日本のプロサッカーリーグを見るのに苦労する点を書いたら
焼豚は帰れ、海外厨は帰れ って出てくるし
都市一つ取り囲んで隣人殺しをさせた国とだいたい同じってか
- 73 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 23:48:01 ID:IPrdamk7O
- ごめんなさい
>>59走らない選手、守備をおろそかにする選手ということですか?
- 74 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 23:53:45 ID:eLwWarAr0
- >>69
独りでこのスレ守っといてくださいね。ROMっとくから
- 75 :U-名無しさん:2006/04/30(日) 23:56:15 ID:JQH+NCV70
- しかたないからまじれすすると
> 呼べ呼べ厨でないけど、システム厨だから
自分でシステム厨だと自覚なさっているのならお帰りくださいということだ
- 76 :U-名無しさん:2006/05/01(月) 00:00:54 ID:eLwWarAr0
- >>75
>>61(笑
- 77 :U-名無しさん:2006/05/01(月) 00:04:39 ID:rMcUgd4A0
- >>JQH+NCV70 >>eLwWarAr0
あまり意味不明なやり取りを続けられても迷惑なので
お二人とも痛み分けってことにして頂けたらありがたいのだが
- 78 :U-名無しさん:2006/05/01(月) 00:07:31 ID:Js52WNhD0
- >>77
1対1のリスクをとらない、責任の所在を明らかにしない
ってのは、
オシムだったっけ?
どう?スレの趣旨にあってる?
- 79 :U-名無しさん:2006/05/01(月) 00:13:02 ID:A7PyPKsm0
- >>78
感想を私に聞くより(ry
- 80 :77:2006/05/01(月) 00:13:34 ID:A7PyPKsm0
- あれ、ID変わってる
- 81 :U-名無しさん:2006/05/01(月) 00:15:15 ID:PH9/SSRV0
- スレがのびてると思ったら変なのが湧いてるな
- 82 :U-名無しさん:2006/05/01(月) 00:17:39 ID:LeDpIw6Q0
- まぁ自己主張したいお年頃なのでしょう
- 83 :U-名無しさん:2006/05/01(月) 00:18:34 ID:TlVvhKwt0
- GWだからじゃね
- 84 :U-名無しさん:2006/05/01(月) 00:21:07 ID:Js52WNhD0
- ん?
続けた方がいいか?
- 85 :U-名無しさん:2006/05/01(月) 00:22:57 ID:A4jFHkfsO
- (´-`).。oO オシムタソならこんな時なんて言うのかの。。。
学生さんは明日学校でそ
- 86 :U-名無しさん:2006/05/01(月) 00:26:04 ID:BnP1TUMx0
- 若く大事な時期に友人と顔を合わせて語り合わぬとはなんと勿体無い事か
オシムにW杯の解説をして欲しいが、ぜったいやらないだろうなー
聞きたいなージェフサポだけにでも聞かせてくれないかなー
- 87 :U-名無しさん:2006/05/01(月) 00:28:47 ID:PH9/SSRV0
- >>86
解説とかじゃなくても画面見ながら言う独り言を画面に同調させて聞かせて欲しいw
当然間瀬さんの通訳付きで
- 88 :U-名無しさん:2006/05/01(月) 00:29:15 ID:V9MBd1Pn0
- オシムはw杯中何してるの?
- 89 :U-名無しさん:2006/05/01(月) 00:30:15 ID:Js52WNhD0
- >>86
面白いんだろうけど、テンポがテレビ向けじゃないから
オシムがブツクサ言ってんのを、後で訳してもらって納得したいね
- 90 :U-名無しさん:2006/05/01(月) 01:05:29 ID:A4jFHkfsO
-
/ノ⌒ヾ
〔 =Д=〕、 < 事無かれ主義で排他的な日本人共め!
おやすみなさい
- 91 :U-名無しさん:2006/05/01(月) 01:08:34 ID:Js52WNhD0
- >>90
おやすみ、ありがとう。
>>86
> 若く大事な時期に友人と顔を合わせて語り合わぬとはなんと勿体無い事か
考えたら、このスレを全否定してるね(笑
- 92 :U-名無しさん:2006/05/01(月) 01:11:21 ID:93ij5mOhO
- >>54
流石オシム御大は分かってらっしゃる
ボスニア戦は、対戦国を欺く為に「守備の鉄人」三都主を穴と見せかける自慰子の巧妙な罠だ
- 93 :U-名無しさん:2006/05/01(月) 02:05:33 ID:J7E/D2gv0
- クロアチアさんのところに日本代表を語るその2が掲載されたけど
楢崎の部分を読むと御大が語ったようには思えないが…
好みかどうかではなく、何故試合に出られていないかの発端を目の前で見ていたわけだし。
- 94 :U-名無しさん:2006/05/01(月) 07:16:43 ID:52++9rq80
- >>87
この間の さんま TV みたいに、
W杯観戦中の オシムを そのままカメラで回し続けて欲しいなw
- 95 :U-名無しさん:2006/05/01(月) 09:20:16 ID:77QndYFg0
- オシムはFIFAの役員だから、普通にドイツに行くんじゃね?
とてもテレビの仕事なんか引き受けていられないと思うけど。
- 96 :U-名無しさん:2006/05/01(月) 11:23:43 ID:P4NnJlP80
- スレの流れを読んでいたら思い出した。
試合に勝ったときMVPがもらえるボーナスに社長賞だっけ?
そんなのがあって一人にボーナスがでるんだそうだが、
チェヨンスが大活躍した試合で、社長がヨンスにあげようとしたら
御大がこういう試合でこそ、汗かき役の選手を評価して
その選手にあげるべきだって、ビシッと言ったってエピソードを。
要はバランスをとらまきゃ勝てないってこった。
- 97 :U-名無しさん:2006/05/01(月) 12:23:39 ID:IACbOIs00
- つまり>>96は巻が大好きということだな!
- 98 :U-名無しさん:2006/05/01(月) 13:00:14 ID:0Km1Z7pSO
- もうすぐお誕生日ですね
- 99 :U-名無しさん:2006/05/01(月) 13:36:23 ID:P4NnJlP80
- >97
そんときは勇人か羽生を対象にした話しだったと思う。
まぁ、巻は好きだけどさ。
- 100 :U-名無しさん:2006/05/01(月) 13:47:31 ID:xnKW7C+c0
- ブルータスの記事少なすぎ…。オサレ雑誌に期待した俺が馬鹿だった。
AERAはきっと木村さんだよな!
- 101 :U-名無しさん:2006/05/01(月) 15:21:38 ID:9YZ06BhW0
- NHKのドキュメンタリーでやらないかな、
「オシムの見たドイツW杯」みたいなタイトルで。
- 102 :U-名無しさん:2006/05/01(月) 18:15:21 ID:Ilxj5FYg0
- >>93
忘れちゃったのかな・・・
- 103 :U-名無しさん:2006/05/01(月) 18:34:47 ID:VoHth76z0
- 楢崎=和製ザホビッチ
- 104 :U-名無しさん:2006/05/02(火) 00:23:37 ID:UJ5QNRyK0
- 御大の誕生日とジェフの試合日が一致したのは今年で初めて?
- 105 :U-名無しさん:2006/05/02(火) 02:59:06 ID:ILKgoxFl0
- >>21
シャムスカはアイスが好物らしいね
つまり名将は甘味が好きというわけだね
- 106 :U-名無しさん:2006/05/02(火) 14:43:35 ID:24IQrOq2O
- 甘党だわ酒呑みだわサカヲタだわ食いしんぼだわロマンチだわピザだわ、
まったく!(*´Д`)ハァハァ
- 107 :U-名無しさん:2006/05/02(火) 16:37:50 ID:UFlbx4nP0
- 今日はオシム酒だな
辛口だけどあったまるわぁ・・
- 108 :U-名無しさん:2006/05/02(火) 17:25:31 ID:RGSqApP50
- >>106
マジレスするとサカヲタとロマンチ以外の項目は全て一貫した現象なんだけどねw
- 109 :U-名無しさん:2006/05/03(水) 01:19:39 ID:pT0yhcEV0
- ttp://www.nikkansports.com/soccer/f-sc-tp0-20060502-26672.html
> 浦和の印象を聞かれたオシム監督は「浦和が何点取っていて、順位が何位で、
> 黒部や永井といった選手も合わせてレギュラー級が20人もいる、といったことは
> みんなが知っている」と、強敵であることを「あらためて言わせるな」という表情。
> だが「うちが守備だけの試合をするようなら、試合などしない方がいい」とも話した。
攻める気満々。
- 110 :U-名無しさん:2006/05/03(水) 07:07:46 ID:IMf93RU40
- >>109
今日の試合は楽しみでんな
- 111 :U-名無しさん:2006/05/03(水) 15:56:00 ID:FTWeqq1N0
- NHKいきなりGJ!
- 112 :U-名無しさん:2006/05/03(水) 16:58:38 ID:clAxEMFG0
- おしむあげ
- 113 :U-名無しさん:2006/05/03(水) 17:49:17 ID:QedFuXnV0
- ジェフの逆パワープレー、戦術的にアリだが、ちょいワロス。
- 114 :U-名無しさん:2006/05/03(水) 18:00:34 ID:FTWeqq1N0
- 最後にガッツポーズ
- 115 :U-名無しさん:2006/05/03(水) 18:01:17 ID:I/54D0cp0
- 2点目のガッツポーズの笑顔は素敵杉!!
- 116 :U-名無しさん:2006/05/03(水) 18:05:58 ID:aXvOVDlT0
- おじいちゃんの笑顔みると、
なんか泣けてくるぜ
会見wktkだなぁ
- 117 :U-名無しさん:2006/05/03(水) 18:11:50 ID:bkPyF04q0
- NHK、オシムタソにカメラを1台付けていたな。
GJ!
- 118 :U-名無しさん:2006/05/03(水) 18:15:13 ID:LK7WEtCz0
- 今日はツンデレデレでしたね いい試合見せてもらって幸せ
- 119 :U-名無しさん:2006/05/03(水) 18:22:36 ID:LgWLRHpA0
- 萌え尽くしました。
抱いてください。
- 120 :U-名無しさん:2006/05/03(水) 18:37:00 ID:9hX2ec1F0
- 赤サポなのにくやしさも無い
でもそれが・・・くやしい・・・!
- 121 :U-名無しさん:2006/05/03(水) 19:09:52 ID:Ors0dM6o0
- NHK見てたけどガッツポーズに激しく萌えた(*´д`*)ハァハァ
- 122 :U-名無しさん:2006/05/03(水) 19:12:47 ID:MxWH6Erq0
- ttp://www.jsgoal.jp/news/00032000/00032677.html
今日はデレオンリー(*´д`*)ハァハァ
- 123 :U-名無しさん:2006/05/03(水) 19:31:36 ID:PkygCDxd0
- 鹿島戦と同じかそれ以上におもしろい試合だった!
地上波でしか見れないおれとしてはラッキーすぎるwww
- 124 :U-名無しさん:2006/05/03(水) 19:48:15 ID:LK7WEtCz0
- >122
(;´Д`)ハァハァ
- 125 :U-名無しさん:2006/05/03(水) 19:58:15 ID:FTWeqq1N0
- 2点目のガッツポーズたまんねー!
- 126 :U-名無しさん:2006/05/03(水) 20:19:42 ID:2lKtLkbH0
- >>120
ククク・・・甘いくやしさがいつまでも取れないだろう?
- 127 :U-名無しさん:2006/05/03(水) 20:23:57 ID:2lKtLkbH0
- ジェフスレのつもりで軽くレスつけたらオシムスレだったなんて・・・くやしい!
この私がスレ汚しだなんて・・・
- 128 :U-名無しさん:2006/05/03(水) 20:45:09 ID:W4kSAXuB0
- >>123
中継予定を見落として昼寝ていた俺は負け組orz
- 129 :U-名無しさん:2006/05/03(水) 20:48:15 ID:l6a6E+/R0
- オシムも後そう長くは日本にいないんだよな・・・
反町は今年逃したらオシムとやり合う機会は無いかも知れないのにこのままでいいのか?
- 130 :U-名無しさん:2006/05/03(水) 21:32:53 ID:vjk9hEb/0
- オシムのガッツポーズはいつ見ても感動するなぁ・・・。
- 131 :U-名無しさん:2006/05/03(水) 21:40:47 ID:sG3xCj0s0
- >>「ただ、ウチは守りにいったのではなく、しっかりプレーできたのが大きかった。
その中で、ワールドカップの候補に入っている二人を後押しするわけではないが、
客観的に見ても素晴らしいプレーをしていたと思う。
私のプライベートな考えだけどね」
公式より。
御大のツンデレ援護射撃は泣ける・・・。
- 132 :U-名無しさん:2006/05/03(水) 21:43:27 ID:VI6wNefd0
- http://www.yuasakenji-soccer.com/yuasa/html/midokoro.folder/2006/06_11.html
湯浅きた
- 133 :U-名無しさん:2006/05/03(水) 21:55:47 ID:r5INRYD30
- 年々文章がおかしくなってる
- 134 :U-名無しさん:2006/05/03(水) 22:06:50 ID:QAuy/M020
- それだけは言うな
約束しろw
- 135 :U-名無しさん:2006/05/03(水) 23:38:51 ID:PkygCDxd0
- >敬愛する小野伸二へ。このままでは、本当にヤバイぜ・・。
ヤバイぜ
- 136 :U-名無しさん:2006/05/03(水) 23:42:05 ID:voZlo7TdO
- 最後のガッツポーズ見損ねた、、(つД`)
- 137 :U-名無しさん:2006/05/04(木) 00:31:55 ID:3gnIB93V0
- 中島ゴール後の御大の可愛さは掘北真希を超えた。
- 138 :闇夜 ◆PMny/ec3PM :2006/05/04(木) 00:44:41 ID:wSJZre1K0
- スローイン誤審の後の御大シャウトはヒムロックを越えた。
今日はいつになくアクションが多かった希ガスw
- 139 :U-名無しさん:2006/05/04(木) 01:13:27 ID:5BySyOuv0
- 「西ドイツ戦では、私は走れる選手を使おうと思っていたが、メディアがタレントを使うことを求めていたので、
このメンバーでは戦えないことをメディアに分からせるためにわざとやったんだ。
大事なことはグループリーグを突破することであって、西ドイツ戦に勝つことではなかった。
だからスシッチ、ストイコビッチ、サビチェビッチを同時にスタメンで使い、プロシネツキも途中からプレーさせた。
これらの選手を全部使っても勝てないことを伝えたかった。攻撃的な選手を5人も使っては駄目だということをね。
日本も中田、小野、稲本、中村を使えばいいと思っているでしょう。しかし、【水を運ぶ選手】も必要なんだ。
メディアにとって才能のある選手を使った方が、記事が書きやすいだろうね。
だけど、ボールを回してきれいなサッカーをしても、勝てないことが分かる。」
ジーコに聞かせてやりたい
- 140 :U-名無しさん:2006/05/04(木) 01:28:04 ID:1KbFJONA0
- 349 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2006/05/03(水) 18:37:39 ID:NDIXTm1v0
巻ゴル
http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000109687
pass aaa
ガッツポーズ見れます
- 141 :U-名無しさん:2006/05/04(木) 02:07:12 ID:rvJhq1PP0
- >>140
音しか再生できませんorz
- 142 :U-名無しさん:2006/05/04(木) 04:00:09 ID:GB4OYxS80
- >>141
ヒント:ffdshow
- 143 :U-名無しさん:2006/05/04(木) 06:53:19 ID:FbGorYkD0
- >>140
ガッツポーズの後、一瞬コッチミンナになってるww
- 144 :U-名無しさん:2006/05/04(木) 09:50:55 ID:pTzxGvvz0
- VLC Playerでも見れるんじゃない?
- 145 :U-名無しさん:2006/05/04(木) 12:18:32 ID:QoeyJ4/30
- 前日のミーティング。千葉のオシム監督は「始めから浦和をビビらせろ」と、選手たちを鼓舞した。
http://www.asahi.com/sports/fb/TKY200605040093.html
包囲網の中で常にプレッシャーにさらされる浦和の疲弊した心理を見透かしたように、序盤で「勝つのが難しい」と思わせ、試合を支配する。まともな打ち合いこそが効果的な浦和対策になることを示した。
- 146 :U-名無しさん:2006/05/04(木) 12:22:50 ID:TxVnI5ut0
- >>139
>【水を運ぶ選手】
御大がチャリ好きなの確定しました。
オリンピックの時もチャリ乗ってたみたいだしな。
- 147 :U-名無しさん:2006/05/04(木) 12:33:10 ID:JIeLwVKi0
- >水を運ぶ選手
キングカジのペットボトル整理のことを評価して言ったものと理解している
- 148 :U-名無しさん:2006/05/04(木) 14:22:45 ID:EwumpPAm0
- 釣り男はU−23のときにタオル運んでたな。
- 149 :U-名無しさん:2006/05/04(木) 14:28:26 ID:u0vOESqoO
- 水を運ぶ選手ってどんな選手ですか?
- 150 :U-名無しさん:2006/05/04(木) 14:49:26 ID:V+9TsbuG0
- 労を厭わない選手のこと
- 151 :U-名無しさん:2006/05/04(木) 16:14:03 ID:uszCre7D0
- どういうイメージなのかね。
1・レストランで客に水を持ってくるウェイターのように
必要な選手に好タイミングで必要なサポートを供給する選手
2・昔の火事場で桶に水を汲んで運んでくる消防士のように
命を惜しまず必死で火消しに走り回る選手
3・水の入れ替えがないよどんだ沼に水が流れ込むと攪拌されるように
固定化・硬直したイレブンに新風を吹き込む選手
- 152 :U-名無しさん:2006/05/04(木) 16:30:49 ID:LdcNaRlw0
- 走ると疲れる→疲れるとピッチサイドで水分をとる
ピッチにいる時はそれができないから、かわりに人の分も走ってくれる選手
- 153 :U-名無しさん:2006/05/04(木) 16:35:21 ID:RZ0QNGSL0
- 昔勇人のことを「新しい水を運ぶ選手」と評してなかったかな。
試合の最中に他の選手が疲れて動けなくなりそうなときに、
新鮮な水を運んできてもっと動けるようにできる選手だ、
みたいなことを言っていたような。
- 154 :U-名無しさん:2006/05/04(木) 17:11:13 ID:SOPNHp7u0
- 自転車のロードレースだと、
文字通り水の入ったボトルとか補給食なんかを、集団から離れてチームカーまで下がって取りに行く人。
自分の成績はあきらめて、チームメートの為に働くアシスト役、
他にもエースを勝たせる為に、風よけとか、雑務とか。
- 155 :U-名無しさん:2006/05/04(木) 17:15:03 ID:EwumpPAm0
- ピッチの中にこっそりボトル持ってきてくれる選手。
- 156 :U-名無しさん:2006/05/04(木) 17:17:41 ID:R036J35N0
- バケツリレーする近所のおば・・・(ry
- 157 :U-名無しさん:2006/05/04(木) 17:20:30 ID:y8H6xUZpO
- ツール ド フランス等のロードレースでは、チームで戦うのですが、
長時間でのスポーツなので給水が非常に重要な役割の一つになります。
レースに勝つ為のエース以外は、エースをサポートすることが仕事で、
水【ボトル】運びはその中でも非常に労力を使う地味な役割になります。
- 158 :U-名無しさん:2006/05/04(木) 17:26:19 ID:itDBrfWu0
- >>154
自転車のロードレースは、 一応の名目上は個人戦だけど実質上はチーム戦だよ。
最初から、チームのエースを勝たせるために全ての戦略を組み立ててる。
- 159 :U-名無しさん:2006/05/04(木) 17:26:22 ID:uLVkAa9R0
- バケツリレ〜♪ 水よこせ〜♪
- 160 :U-名無しさん:2006/05/04(木) 17:28:45 ID:4hnJfhdl0
- 人材掌握術だよね
スターが3点とったときほど、縁の下を褒めると
- 161 :U-名無しさん:2006/05/04(木) 17:36:42 ID:/XeR3YVP0
- >>159
メタリカかよw
- 162 :U-名無しさん:2006/05/04(木) 18:03:18 ID:aCy1jH/x0
- シャカリキスレハケーン
- 163 :U-名無しさん:2006/05/04(木) 19:25:06 ID:GOgPlwgx0
- http://www.yomiuri.co.jp/sports/soccer/news/20060503i411.htm
首位浦和を沈めるこん身の一撃。「(日本代表の)ジーコ監督の目に焼き付いたのでは」との質問に、
巻は苦笑いの後、「千葉の一員として勝利でき、誇りに思います」と胸を張った。
「私も驚きました。浦和相手にすごく良いテンポで試合をした」とオシム監督。“ビッグクラブ”相手に、
全員が体現したプロとしての意地と上質のプレーを、「代表生き残りへのアピール」という
お決まりの言葉で片づけるのは、あまりにもったいない。
ええこといった。
- 164 :U-名無しさん:2006/05/04(木) 19:51:41 ID:PevVVX/y0
- 昨日の2点目、中島がゴールした瞬間、
いつの間にかライン際まで出てきていて
ガッツポーズするオシムたん(*´Д`)ハァハァ
- 165 :U-名無しさん:2006/05/04(木) 19:55:36 ID:6O9QwFVx0
- >>164
そういやいつの間にかライン際にいたね
中島大帝の挙動不審なドリブルを心配して、つい前に出てしまったのだろうか
- 166 :U-名無しさん:2006/05/04(木) 20:12:44 ID:oe2VqFZ40
- ピクシーを抱きしめるオシムがたまらん。
ピクシーがかわいくてしょうがないみたいな感じだね。
「かわいい私の息子」とでもいいたそうな抱きしめ方。
- 167 :U-名無しさん:2006/05/04(木) 21:41:25 ID:JIeLwVKi0
- ジェフでは誰かオシムの抱擁の栄光を授かった選手はいるのかな?
- 168 :U-名無しさん:2006/05/04(木) 22:09:25 ID:y8WcCR5a0
- >>151
つまり中盤でキャプテン使えっていってるんだろ
- 169 :U-名無しさん:2006/05/04(木) 22:17:06 ID:u0vOESqoO
- >>153どんなプレーなんだろ、、
>>165点入る前に外出して見れなかったんだよな
中島ゴール+御大ガッツポーズ見たかった、、
- 170 :U-名無しさん:2006/05/04(木) 22:18:00 ID:UWzgVB810
- それよりスローインが浦和ボールになって怒り狂ったオシムタン(*´Д`)ハァハァ
- 171 :U-名無しさん:2006/05/04(木) 22:24:01 ID:PgP20wOj0
- NHKってオシムショット狙ってるよね GJ!
- 172 :闇夜 ◆PMny/ec3PM :2006/05/04(木) 22:26:41 ID:wSJZre1K0
- >>169
本スレにうpされてたような。
>>170
あれベンチから全員出てきてたよな。
すげービックリしたw
- 173 :U-名無しさん:2006/05/04(木) 23:05:41 ID:bYwQouya0
- >>166
あれはまずピクシーがゴール直後すぐさま御大向かって爆走してきたってのがいい。
で、トップスピードのピクシーをおなかで受け止める御大と二人に群がるイレブン…いいね。
>>167
去年の最終節に坂本がされてたよ。がっしりとではなかったけど。
- 174 :U-名無しさん:2006/05/04(木) 23:23:20 ID:HzVJrYI60
- >>173
167が言いたかった事は、ゴール時の抱擁のような希ガス
- 175 :U-名無しさん:2006/05/04(木) 23:38:30 ID:eC0xJlVR0
- スコットランド戦で逆転した時も
抱き合ってたよ
- 176 :U-名無しさん:2006/05/05(金) 01:43:13 ID:j/ofwQ5Z0
- やはりオシムには近寄り難いふいんきがあるんだろうねぇ
なんせ胴上げ断固拒否という前例もあるわけだし
ジェフの選手はそのへん奥手っていうか気を使ってるっていうか、そういう感じなのかもしれない
でもやっぱり激しくオシムと抱擁を交わすジェフの選手を実に見てみたい今日この頃ですよ
- 177 :U-名無しさん:2006/05/05(金) 05:39:17 ID:k9j4nMrW0
- 2点目が決まってガッツポーズの後、振り向いて
ダレモトビコンデコナイ(´・ω・`)
に見えたのだが
- 178 :U-名無しさん:2006/05/05(金) 07:47:04 ID:tI6URFsB0
- いや、あの時間帯だし
無理に行く必要もないかと
まあ一人ぐらいペナにいても良かったとは思うが
- 179 :U-名無しさん:2006/05/05(金) 08:52:30 ID:foRcOtA10
- >>176
その辺の垣根がなくなった時がジェフの優勝する時なのかもしれない。
外国人と日本人の壁もあるのかな。
言葉が通じるってけっこう大きいかもね。
あとはあの後の悲しいで出来事がバリアを固くしたとか。
- 180 :U-名無しさん:2006/05/05(金) 13:26:01 ID:bXBNH7kW0
- 地上波全国放送を意識してオーバーアクションになる演技派オシム
- 181 :U-名無しさん:2006/05/05(金) 15:03:40 ID:e9z8CdTV0
- それより、明日の御大バースデイコール、何か考えないか?
- 182 :U-名無しさん :2006/05/05(金) 19:46:56 ID:JY2Vvvyx0
- >>179
まぁ、あの時のユーゴを囲む緊迫した状況と今のジェフの状況は違うから
普通の1ゴールや1勝でピクシー張りに突っ込んでいくのが憚られるのかもね。
J優勝を決めるような重要な試合でゴルしたり勝ったりして
選手があのようにオシムめがけて突っ込んでいったら泣いてしまうかもw
- 183 :U-名無しさん:2006/05/05(金) 20:17:28 ID:sV46aL2V0
- >180
放送日程も頭に入ってるのだろうか?
オシムだけでなく色々な監督に聞いてエルゴラあたりに調査してもらいたい。
エルゴラといえば「7.0 見事なオシムサッカーで観客を魅了した」って書かれてたね。
>182
1990年はすでに緊迫した状況だったの?
- 184 :U-名無しさん:2006/05/05(金) 20:18:59 ID:/+kMP7T20
- 月並みだが勝って
「はっぴばすで〜とぅ〜ゆ〜♪」
- 185 :U-名無しさん:2006/05/05(金) 20:35:27 ID:Rz7kehXS0
- >>183
ノシ オシムの言葉
90年W杯準々決勝 対アルゼンチン戦でPK戦になった時
ほとんど戦争前のあのような状況では誰もが蹴りたがらないのは当然だ。
プロパガンダしたくて仕方のないメディアに、誰が蹴って、誰が外したかが
問題とされるからだ。そしてそれが争いの要因とされる。そういう意味では
選手たちの振る舞いは正しかったとも言える。PK戦になった瞬間に
ふたりを除いて皆、スパイクを脱いでいた。あのピクシーも蹴りたくなかったのだ。
- 186 :U-名無しさん:2006/05/05(金) 20:55:45 ID:sV46aL2V0
- >185
ありがとう。
もう一回読み直してくる。
そっか。幸せそうにみえるのに厳しい状況だったんだね。
- 187 :U-名無しさん:2006/05/05(金) 21:01:37 ID:q8b7pP/IO
- 誰か早く千葉市長に御大の名誉市民認定してもらえよ
- 188 :U-名無しさん:2006/05/05(金) 22:30:03 ID:bXtjSuvY0
- >>186
>そっか。幸せそうにみえるのに厳しい状況だったんだね。
本当に辛い時こそ云々〜って言うよね。
まーのんびり暮らすおれには縁のない話だが('A`)
- 189 :U-名無しさん:2006/05/05(金) 23:51:23 ID:T14V+kKw0
- >>154
>>157
御大は間違いなくチャリ好きだよな。
選手時代、フランスにいたわけだし。レキップも読んでたろう。
ちなみに御大のストラスブール時代=1970年ごろというと、ちょうどエディ・メルクスの時代なんだよな〜。
御大本の写真にもオシム夫妻そろって「LIVESTRONG」してる写真が…。
ランスのものだって、ちゃんとわかって着けてると思う。
JEFのユニ見て、「なんて派手なんだ」というよりも、
「マイヨジョーヌみたいだな」って感じてそう。
鞠戦の後は、家でジロのオープニング見てるに違いないw
- 190 :U-名無しさん:2006/05/06(土) 00:04:42 ID:TEnPz3pS0
- 今まで特別な試合や行事意外、動画ついてなかったよね。
前節は多分全監督の動画があるようだ。
毎節つけてくれると嬉しいな。
ttp://www.jsgoal.jp/news/00032000/00032677.html
- 191 :U-名無しさん:2006/05/06(土) 00:58:57 ID:ryZUG5aB0
- 御大65回目のお誕生日おめでとうございます!
- 192 :U-名無しさん :2006/05/06(土) 01:02:28 ID:kW0zc05k0
- おめでとうございます!
ジェフの選手による恩返し勝利祈願カキコ。
- 193 :U-名無しさん:2006/05/06(土) 02:50:12 ID:7X9m5w3x0
- 御大誕生日ktkr
- 194 :U-名無しさん:2006/05/06(土) 03:21:58 ID:6eQ/6+aQ0
- 今日買ったら今シーズンジェフ優勝
引き分けでも優勝
負けても優勝
- 195 :U-名無しさん:2006/05/06(土) 06:53:21 ID:VYaO9ID20
- ハッピ〜バスデ〜 御大〜
鞠〜空気読め〜
- 196 :U-名無しさん:2006/05/06(土) 07:03:47 ID:xGxawLhX0
- ∵∴パーン!
∧_∧\ξ/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・) ∇ < オシムたん
(((つ───つ | 誕生日おめでとう!!!
< <\\ \____________
(__) (__)
- 197 :U-名無しさん:2006/05/06(土) 07:57:26 ID:mo+tCNTwO
- o◇◎。○☆
:☆∧,,∧☆◎:
/oO ミ・ェ・ミ ◇☆
/| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄|:
/。| おめでとう |
▲ .。◇o☆_____|
□▼――☆:∂o☆◎
- 198 :U-名無しさん:2006/05/06(土) 09:13:47 ID:HNe1Q0Jq0
- お誕生日おめでとうございます。
今日もオシムの笑顔が見たい。
- 199 :U-名無しさん:2006/05/06(土) 17:25:05 ID:2t64HrC10
- ごめんよじいちゃん・・・
勝てなかったよ・・・
- 200 :U-名無しさん:2006/05/06(土) 18:23:04 ID:tBZ2DHSw0
- Q 自身の誕生日を残念ながら勝利で飾ることはできなかったが。
A まず、ここまでくれば喜ばしいことではない。今日まで散々誕生日を祝ってきたしね。
何なら女性が年齢を聞かれるのを恥ずかしがるように、私も隠れたほうがいいと思っているよ。
それより、ここまで選手たちがすごく頑張っていいプレーをして、勝利を重ねてきてくれたことのほうがうれしい。
それより、ここまで選手たちがすごく頑張っていいプレーをして、勝利を重ねてきてくれたことのほうがうれしい。
。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
- 201 :U-名無しさん:2006/05/06(土) 18:38:50 ID:z8VnYa6u0
- おじいちゃああああああああああん。゚(゚´Д`゚)゜。
- 202 :U-名無しさん:2006/05/06(土) 20:08:50 ID:SNdKJHgj0
- 「帰れというなら帰りますよ(笑)」
- 203 :U-名無しさん:2006/05/06(土) 20:48:57 ID:ozvcLlx70
- 柳下正明監督(札幌):
「ゴールデンウィークでここまで観光旅行に来た感じで、選手たちは寝てサッカーをしていた。
これが一番の原因。寝ていたから走れないし、動けないし、集中がない。
水戸の思うつぼだった。2日休んで切り替えていきたい」
「試合中寝てる」ってオシム語録は普通にJの監督達に浸透してきたね。
この前は飯田さんの監督も言ってた。
- 204 :U-名無しさん:2006/05/06(土) 20:54:30 ID:2t64HrC10
- ベガルタの監督なんかもうまんまだね
ジョエルサンタナ監督
「(略)でもこれからも人生は続きます。(略)」
ttp://www.vegalta.co.jp/games/result_league/2006_14.php
- 205 :U-名無しさん:2006/05/06(土) 20:57:59 ID:ozvcLlx70
- >204
その表現は哲学的な外国人が好んでいいそうな発言。
オシムに影響されてるわけではないと思う。
- 206 :U-名無しさん:2006/05/06(土) 22:42:03 ID:t0vmOYQZ0
- カミュ的な生き方だな
- 207 :U-名無しさん:2006/05/07(日) 01:10:53 ID:jWRxXZZ20
- 207ならオシム爺ちゃん207歳まで健康に生きる
- 208 :U-名無しさん:2006/05/07(日) 15:21:12 ID:DyNxOdF50
- ageage
- 209 :U-名無しさん:2006/05/07(日) 15:36:10 ID:goC4lkci0
- コインブラの「責任を取りたがらない」は「あ、読んだな」とオモタ
- 210 :U-名無しさん:2006/05/07(日) 15:47:29 ID:fU7IwJPQ0
- 来来週はモナコGPですが、セナはもう居ませんが、
F1は続いていくわけです、ハイ
- 211 :U-名無しさん:2006/05/07(日) 15:51:17 ID:DyNxOdF50
- 今宮乙
- 212 :U-名無しさん:2006/05/08(月) 01:09:59 ID:WCX8r/NpO
- 川井ちゃん乙
- 213 :U-名無しさん:2006/05/08(月) 10:02:11 ID:1spxly330
- 余談だが川井ちゃんは鈴木保奈美と結婚してたんだよな
- 214 :U-名無しさん:2006/05/08(月) 12:05:57 ID:glpVVTieO
- 姉崎日記が御大の誕生日をスルーしてる件
- 215 :U-名無しさん:2006/05/08(月) 14:06:11 ID:S6jWVtI70
- オシムスレって初めて来たんだが、結構萌えるなw
- 216 :U-名無しさん:2006/05/08(月) 17:58:44 ID:5UFXhQ0r0
- >>215
ようこそ、世界一可愛い65歳のスレへw
- 217 :U-名無しさん:2006/05/08(月) 18:36:29 ID:1eBbxa2D0
- >>215
つ旦
- 218 :U-名無しさん:2006/05/08(月) 18:43:48 ID:S6jWVtI70
- >>217
【イビ茶】いただきます。
ちょっと苦そうだけどw
つ旦
- 219 :U-名無しさん:2006/05/08(月) 18:45:37 ID:XOOMGE2R0
- >>209
言うのは忍びないんだが、
ジーコは10年前から言ってるよ、それw
- 220 :U-名無しさん:2006/05/08(月) 18:59:27 ID:bxDWxPyE0
- トルシエも「このチームにはキャプテンがいない」って言い回しで
似たようなことを指摘していたし、多くの外国人指導者が感じる点なのかもしれないな
- 221 :U-名無しさん:2006/05/08(月) 19:19:34 ID:F+NRF3BC0
- キャプテンがいないってのはまた多少違う話。
- 222 :U-名無しさん:2006/05/08(月) 20:27:06 ID:1c3Tjmv/0
- 前スレでも話に出たがオシムは
「個人主義」っていう言葉を使って表現してたな。
自分の判断で行動し自分で責任を取る個人主義が必要だ、と。
- 223 :U-名無しさん:2006/05/08(月) 23:06:30 ID:hcrg4MNP0
- オシム語録の大半は他の監督も言ってるようなことだもんな
- 224 :U-名無しさん:2006/05/08(月) 23:17:19 ID:S6jWVtI70
- ベンチャー企業の話題でも「日本人はリスクをとらない・・・・・・」
って話題はちょくちょく出てきますね。
>>223
それなのにこれだけ印象に残るメッセージを残せるんだから
さすがですよ。
- 225 :U-名無しさん:2006/05/09(火) 00:06:17 ID:QLCWN86h0
- その言葉の前後や言葉を発した背景によって重みや意味も変わる
言葉のパーツを切り取って語られるのは取材される側の人間は不本意だろう
- 226 :U-名無しさん:2006/05/09(火) 22:17:53 ID:upo09PFH0
- 千葉オシム監督65歳の誕生日パーティー
ttp://www.nikkansports.com/soccer/f-sc-tp0-20060509-29656.html
「・・誕生日を迎えた人が周囲の人をもてなすのが東欧流。
同監督がポケットマネーで選手、スタッフにケーキ、ピザ、シャンパンなどを振る舞った。・・」
最近はこんなちっちゃいニュースまで載るんだね。
- 227 :U-名無しさん:2006/05/09(火) 23:02:31 ID:IzxAEvTk0
- >>226
去年のツンデレバースデーが印象的だったからね。
- 228 :U-名無しさん:2006/05/10(水) 00:09:32 ID:LI2+yljz0
- 練習後にピッチ上で御大の顔面めがけてパイ投げをしたと聞きましたが
本当ですか?w
- 229 :U-名無しさん:2006/05/10(水) 00:22:16 ID:SgvVyYqsO
- 七月に神田から使者を送りますので、
その節はよろしく
- 230 :U-名無しさん:2006/05/10(水) 08:18:15 ID:EM5LFp6VO
- 誰かおじいちゃんに年金支給してやれよ!
- 231 :U-名無しさん:2006/05/10(水) 13:04:50 ID:ZDGcmGUz0
- >>230
そんな事をしようとしたら、オシム語録が1つ増えるだけだと思うw
「年金?そんなものは引退した人間が、それまでに成し遂げた仕事の対価として受け取るもの。
私はまだ引退などしていないし、それにここ(ジェフ)でリーグ優勝をしたわけでもない。
そんなものを貰うつもりも無い。」
みたいな感じとか。
オシムツンデレのデレの部分が表現出来んかったよ・・・
- 232 :U-名無しさん:2006/05/10(水) 13:10:39 ID:PXcxV6+D0
- >>228
口から火を噴いて怒りそうw
- 233 :U-名無しさん:2006/05/10(水) 14:05:25 ID:NifidibFO
- >>231
お金がらみの話でデレデレするオシムタソなんか見たくないやい!ヾ(`д´)ノ
- 234 :U-名無しさん:2006/05/10(水) 14:10:29 ID:emXUhKit0
- >>232
むしろ解る人が見ると猛烈に怒ってるが、傍目からは全く解らない怒り方をしそう。
やらかした選手たちがガクガクブルブルになってるのに、
記者は全く気付かないような・・・
- 235 :U-名無しさん:2006/05/10(水) 14:27:58 ID:Y9kKO6s/0
- まあでも、一回くらいはオシムが髪かき乱して怒髪天を突く勢いで叫んでるとこも見てみたい気もするなw
- 236 :U-名無しさん:2006/05/10(水) 14:39:34 ID:s+NJ0fjrO
- 巨根糞ジジイ死ね
- 237 :U-名無しさん:2006/05/10(水) 15:16:22 ID:ePbOZrzA0
- おっきな根っこ…。ジェフにとって監督はまさにそんな存在であらう。
遅々ながら 祝オシム監督65才。
土曜の試合を観に行った同僚から聞きたての話です。JEFスレ既出だったらスマソ。
試合後、場内が撤収作業に入りマリノス側ベンチ等が片づいてしまった後も
ジェフベンチ前ではオシム監督ほか何人かの話し合いが熱心に続いていて
その一角だけ、後回し後回ーし!な雰囲気だったとか。
「あのぅ、そろそろ…」なんて誰も言えないのが容易に想像でき、見たかった。。
- 238 :U-名無しさん:2006/05/10(水) 15:34:28 ID:ZDGcmGUz0
- >>233
ごめんごめん。お金にデレじゃなくて、
選手達に対する愛をデレで表現したかった。
例えば、「成し遂げた仕事の対価」ってところで
「それにここ(ジェフ)でリーグ優勝をしたわけでもない」
でも
「幾人かの選手は、特に大きく成長してくれたと思う。
ほんのわずかでも私がそれに貢献出来たとすれば、それは幸せな事だ」
みたいな。上手く表現出来んから書けなかったのよ・・・。
- 239 :U-名無しさん:2006/05/10(水) 15:37:52 ID:BOXdxudH0
- >>237
それ見たw
使用料とか高いんだろうけど、客もさっさと返そうとするし、横国つれないなあと思ったよ。
それより、この記事だよ…。
オシムが二人の指導者でほんとによかった。阿部巻はこの記事読んだかな?
>オシム監督明言「巻をナビスコ杯で使う」
>千葉のオシム監督が14日のナビスコ杯清水戦にFW巻、MF阿部を
>出場させることを明言した。13日に日本代表のスコットランド戦が
>あるが「90分ならともかく、後半に少し出るだけなら(翌日の)
>試合に出す」と話した。15日のW杯メンバー発表を前に、両選手には
>ギリギリまでアピールの場が与えられた形だ。同監督は「W杯出場が決
>まっているのなら、出さない考えもあるが…」とニヤリ。
[2006年5月10日7時54分 紙面から]
- 240 :U-名無しさん:2006/05/10(水) 15:42:54 ID:ZDGcmGUz0
- 昨日の代表テレビ中継でも巻のコメントがあったね。
「普段は個人を褒めない監督が、後押ししてくれてる」的なやつ。
>>239の様な出場に関する話は当然本人に伝わってるはずだから
オシムの意図は二人に伝わってるはず。
二人には、代表だめでもいいから頑張って欲しいなぁ。
- 241 :U-名無しさん:2006/05/10(水) 15:50:16 ID:UuySftQS0
- 要するに
「とっとと代表に選ばれてしばらく帰ってくんな!」
ってことですね。
- 242 :U-名無しさん:2006/05/10(水) 15:57:38 ID:EM5LFp6VO
- >>236
粗チソ乙
- 243 :U-名無しさん:2006/05/10(水) 16:35:18 ID:35oJMfGQ0
- この師弟のあったかい関係を踏みにじる発言をしたジーコをマジで許せそうにない俺がいる
- 244 :U-名無しさん:2006/05/10(水) 17:18:15 ID:arB1sbiP0
- 「彼らの頑張りは賞賛に値する。ただし最終メンバーについてのベースは頭にある。」
国内外のノーゴーラー掻き集めるだけなら最初から呼ぶな
- 245 :U-名無しさん:2006/05/10(水) 17:31:49 ID:kgNwj6Im0
- みんなのためにケンタッキーに並んでチキン買ってくる御大萌え
- 246 :U-名無しさん:2006/05/10(水) 18:02:17 ID:7PoUsHLZO
- ケンタッキーを大事そうに抱えて急ぐ御大(´д`)ハァハァ
- 247 :U-名無しさん:2006/05/10(水) 18:19:11 ID:6DRcP5DC0
- 歩くのを急ぎながらも買ったばかりのチキンをつまみ食いするおじいちゃん萌え
- 248 :U-名無しさん:2006/05/10(水) 18:43:16 ID:i+h64XYc0
- ケンタッキーで並んでたら後ろ姿を見た他の客にカーネルおじさん人形と
間違えられる御大萌え
- 249 :U-名無しさん:2006/05/10(水) 18:52:50 ID:sBNRn04f0
- 見た人いる?どんな映画かな?
サンダンス・NHK国際映像作家賞特集
ボスニアの青い空 WHERE ESKIMOS LIVE
2001年・ポーランド/ドイツ/アメリカ
5月11日(木) 前0:56〜前2:30(10日深夜)
ロバート・レッドフォード主宰のサンダンス・インスティテュートと
NHKの協賛によるサンダンス・NHK国際映像作家賞支援で
製作された戦火のボスニアを舞台にしたロードムービー。
西ヨーロッパに密航する子どもたちの違法取引に関与するシャルキィは、
戦争孤児のブラードとともに戦争の傷跡で荒れたボスニアから
ポーランドを目指す旅に出る。
命の危機がすぐそばにある非日常的な日々の中で育まれる愛を温かく描く。
(原題:WHERE ESKIMOS LIVE)
〔監督・脚本〕トマス・ビシュニエスキ
〔脚本〕ロバート・ブラッター
〔撮影〕アレクセイ・ロディオノフ
〔音楽〕マイケル・ロレンツ
〔出演〕ボブ・ホスキンス、セルギウス・ジメルカ ほか
(2001年・ポーランド/ドイツ/アメリカ)〔英語/字幕スーパー/カラー〕
- 250 :U-名無しさん:2006/05/10(水) 18:58:16 ID:s01bp5f40
- >>239
オシムは去年くらいからよく代表について言及するようになったけど、
こういう今まで死ぬ気でやってきた阿部と巻への援護射撃を見ると涙が出てくるな・・。
- 251 :U-名無しさん:2006/05/10(水) 19:41:01 ID:TaEm+jjY0
- >>244
俺もそう思うわ。ノーゴーラー達を無理矢理招集して、
何とか点を取れるように練習させて、常に試合に出せば
少しはましになったろうに。
- 252 :233:2006/05/10(水) 19:54:59 ID:NifidibFO
- >>238こちらこそ早とちりスマソ ノシ
阿部・巻に関する発言はあくまで2人のやる気を損なわない為だと思う。
代表監督のツラさはオシムタソが一番よく分かっているはずだから。
- 253 :U-名無しさん:2006/05/10(水) 20:06:15 ID:SgvVyYqsO
- 間瀬クン、阿部と巻にもちゃんとケンタ送ってくれたかい?
58 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★